2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【描けます!塗れます!折れません!】子供の頃に出せなかったあの色で電車を塗り放題。阪急電車の「あの色」が塗れるクーピーを限定発売

1 :記憶たどり。 ★:2017/10/22(日) 05:34:28.08 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00000006-asahi-soci

阪急電鉄は22日、伝統の車体色「マルーン」が入ったプラスチック色鉛筆
「クーピーペンシル12色セット」(税込み990円)を駅のコンビニなどで発売する。

阪急の電車や駅名標を忠実に描けるよう、通常の12色セットのうち5色を変更。
マルーンの再現には、製造元のサクラクレパスとともに半年をかけた。

限定2760個。最近は大人向けの塗り絵も人気で、阪急の担当者は
「子どもの頃に出せなかったあの色で電車を塗り放題です」と大人にもPRしている。


阪急電車の車体色「マルーン」が一番右側に入った「クーピーペンシル12色セット」
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171022-00000006-asahi-000-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:37:25.40 ID:NxT13/xd0.net
阪急電車塗るとき一番減りが早い色なわけだろ
二本つけてよ

3 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:40:22.79 ID:QhEDQVks0.net
これは欲しい!

4 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:42:20.54 ID:1Qa33rdq0.net
南海電車はボロ電車〜
阪急電車はウ●コ色〜
近鉄電車ではよ帰れ〜

5 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:44:14.71 ID:QeNagVuo0.net
焦げ茶だろ!

6 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:47:17.03 ID:J9aMSrHi0.net
クーピーって、芯の尖った部分は折れないけど、まだ削ってない本体部分が折れるよね。

7 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:49:37.72 ID:R+laDbcm0.net
黄色が力一杯描いても薄くて
黄色とダイダイの間くらいのが
欲しかったなぁ小学生の頃に

8 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:50:17.82 ID:vOAkqNeq0.net
たけしが言ってたが、欲しいものは後で手に入れても代替にならない。

9 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:52:03.78 ID:rDgMXE4d0.net
トヨタのコロナか何かにマルーン色あったな

10 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:52:15.01 ID:vOAkqNeq0.net
というかまず出来合いのもんでやっても満足しないと思う。

絵の具で自分で色を作って、どうぞ。

11 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:53:04.15 ID:e2elhRAi0.net
フィリピン人か何かの歌手だろ

12 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:53:10.61 ID:mmIZgO230.net
>>7
「やまぶき」か「はだいろ」ですかね?

13 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:54:28.75 ID:EwH9e7DM0.net
うすはだいろ

14 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:54:37.12 ID:nhN3YG9d0.net
>>8
子供の頃や学生時代は欲しい物いっぱいあったのに大人になったら全く物欲無くなったわ。

15 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:56:22.24 ID:cfZAZf1R0.net
>>2
2つ買え

16 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:57:31.91 ID:cgNnQ3yh0.net
あの色って何。俺は何でもビリジアングリーンで塗りつぶして終わりにしてたけど。

17 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:57:32.58 ID:cfZAZf1R0.net
>>12
「はだいろ」は今「ペールオレンジ」っていうんやで

18 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:59:16.07 ID:NA/D9keM0.net
阪急アイボリーが入ってない
やり直し

19 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 05:59:58.45 ID:gTzdBZNk0.net
何と入れ替わったのかと思ったら
このクーピー白がない

20 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:01:00.56 ID:4fMNd7wP0.net
あずき色の電車、って大笑いしながら呼んでたけど地元民には通じたよ?@北海道民
初めて見た時に凄い衝撃でそれ以来お気に入りなんだけど、あずき色電車

21 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:02:08.90 ID:hDRLgQszO.net
保育園で親が迎えに来る間絵を描いたりして過ごす。
画用紙が欲しかったんだが先生の出してきたのはわら半紙。
不平を言うと「これなら白も使えるよ」
実際使ってみると白画用紙では使い道のなかった白がわら半紙でははっきり見える。
「すげえー!」
素直に感動してた。
子供って単純w

22 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:02:38.07 ID:qSQth7700.net
あずき色

23 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:03:36.12 ID:2Rg+GgPB0.net
>>21
いい先生じゃん。

24 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:03:37.67 ID:sfc+b8k60.net
阪神電車のウンコ色とかいらねえわw

25 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:04:05.02 ID:a3T/fq7T0.net
クーピーの大半は鉛筆削りで無駄に消費される
削れていく様が気持ちいいんだ

26 :(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】:2017/10/22(日) 06:05:46.35 ID:Soy0UYx1O.net
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
●【奄美大島猫ナチス政策】に断固として反対する立場を貫く!

急に、かねてより、阪急電車の(マルーン)カラーに、グレーの制服JKがマッチする、色彩学的な理由が知りたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

27 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:09:05.65 ID:FHWyAZVI0.net
数量限定にする意味がわからない

28 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:09:07.59 ID:i5np53or0.net
やまぶきいろ
山部黄色だと思ってた

29 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:10:02.87 ID:i5np53or0.net
>>26
おまいが引き取れば
殺しはしないよ

30 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:11:24.10 ID:iw3swMmh0.net
かけます!濡れます!折れません!

そんな媚薬です!

31 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:12:43.15 ID:Pmodbuir0.net
クーピーは書き味が悪くて嫌いだった

32 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:13:52.45 ID:gKvoa0fa0.net
クーピーの金色を山吹色と言い張る時代劇ファンの幼稚園児は居らんのか?

33 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:13:54.89 ID:OJvTPWTd0.net
>>12
肌色は人種差別!には一理あると思う

34 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:15:59.15 ID:ShEIZM8U0.net
マルーン一色入れるんじゃなくてさ、
列車種別や屋根の色や駅名標の表示色を含めて、鉄道用お絵描きセットにしろよ。

あと、国鉄色頼む。

35 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:17:24.52 ID:SwYX55m50.net
あの色のを作るのに半年もかかったのか?

36 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:17:40.04 ID:ShEIZM8U0.net
国鉄特急色セットと湘南色セットと横須賀色セットな。

37 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:18:43.88 ID:gKvoa0fa0.net
>>34
「国鉄 灰緑色3号」なんて使い道ないから。

38 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:19:13.09 ID:xDDWTwMK0.net
一番レフトマルーフ背番号4

39 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:20:14.85 ID:6PbOD4osO.net
うんこ色

40 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:20:50.17 ID:ShEIZM8U0.net
>>37
鉄オタ指数100%なコアなお子様には、運転台を塗るために需要があるのでは。

41 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:21:37.33 ID:cfZAZf1R0.net
「鉄道色 色鉛筆」でググったら国鉄の売ってた

42 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:22:17.55 ID:5DlJ5ttL0.net
ガンダムカラーみたいなものか

43 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:22:26.28 ID:IZ1uWPf30.net
あーこの色マルーンって呼ぶんだ
いままでチャバネゴキブリ色と呼んでたよ

44 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:22:47.26 ID:ShEIZM8U0.net
>>41
あら、ほんと。

45 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:24:24.13 ID:LiToS53G0.net
そういやサクラクレパスも大阪の会社か
地元企業同士だからできたって感じがするな

46 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:25:24.49 ID:cEXqGv860.net
>>1
>阪急電鉄は22日、伝統の車体色「マルーン」

マルーンといえば240zgの色だろ
https://i.ytimg.com/vi/y1YXoE3QZaA/maxresdefault.jpg

47 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:25:34.36 ID:RGC/uFYi0.net
色鉛筆とか折り紙の金色銀色大好きだったな

48 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:27:30.83 ID:ANWIwInw0.net
あずき色

ガンダムプラモデル ドダイYS で使ったことを思い出した。
手につくと、乾いた血に見えるんだよな。

49 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:28:29.96 ID:m1BSfect0.net
>>8
いいこと言うなあ

50 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:28:41.43 ID:t9VelPQmO.net
要らん
昔の南海電車用を出せ

51 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:29:02.43 ID:vOAkqNeq0.net
今更出来合いの色鉛筆で紙塗り絵ってなあ。

タブレット与えて子供の頃からフォトショップ使えさせたい。

52 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:29:15.56 ID:EEzefBtc0.net
高級やったな阪急。特急も普通料金やし、定期も安かった。
十三の立ち食いうどんうまかった。乗ってるときは日本一とか
知らんかったけど。

今は南海orz

53 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:32:30.07 ID:vOAkqNeq0.net
ああ、やっぱ阪急って東急的高級路線なのか。
 
個人的には東急沿線よりも京王の方が良いが。

関西で京王的(例えるなら偏差値60的な)都心から多摩に抜けていくような爽快感のある路線ってないのかな。

54 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:33:44.77 ID:vOAkqNeq0.net
阪奈線かな?(適当)

55 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:35:35.92 ID:9imstDin0.net
天使にラブソングか

56 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:36:11.62 ID:cXRM4LK70.net
全色入れ替えて欲しかったな。普通のクーピーと組み合わせて使えるから。

57 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:36:58.31 ID:mmIZgO230.net
>>36
湘南色が一発で書ける緑×橙2色とか。

58 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:44:00.27 ID:Co2YxRLt0.net
クーピー捜査官は元気か?

59 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:45:20.70 ID:XSBxyBmC0.net
40年以上前からプラモ塗料のレベルカラー(現クレオスMr.カラー)にマルーン色がある

60 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:49:44.28 ID:P01h2Ruq0.net
神戸製鋼…

61 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:50:16.88 ID:jqulJfaA0.net
>>16
えんじ色とビリジアンって英国的でかっこいいじゃん

62 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:51:14.99 ID:612ZzWzz0.net
>>11
それマリーン

63 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:51:27.12 ID:tHGuLoEa0.net
・強い色をむらなく塗るのが難しい
・重ね塗りが若干難しい
・水で伸ばしたりができない
・写真映りが悪い<現代では割と深刻

何とかならないものか

64 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:51:36.05 ID:nT/ilqZ30.net
>>24
頭悪そう
死ねば良いんだよ

65 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:52:54.38 ID:kR7Cqo6W0.net
>>59
レベルカラー、ミスターカラー、プラカラーの三つ巴はタミヤカラーの統一で終結した。正に三国志の如く。

66 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:53:04.51 ID:cfZAZf1R0.net
>>63
クーピーの色ムラは味わいだと思う

67 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 06:56:56.89 ID:4j87Ak2H0.net
次のパッケージは、「井村屋あずきバー」やな

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:01:17.57 ID:4j87Ak2H0.net
>>53
京阪 → 土人街
南海 → 土土土人街
阪神 → 土人街
近鉄 → 土人街

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:03:25.76 ID:Itc3FhXO0.net
関西しか感心ないな

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:06:29.22 ID:lFogCD8N0.net
全部が芯!
サクラクーピーペンシル♪

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:09:49.06 ID:17Mx9vg/0.net
神戸製鋼なら余裕で改竄できるだろ

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:11:35.16 ID:OJvTPWTd0.net
>>46
マルーンと言えば阪急電車だが。

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:13:07.50 ID:3lpDaWKg0.net
懐かしいなクーピー
よく食べてたわ

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:14:51.18 ID:md5HOVe50.net
ハゲ頭皮色

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:15:28.37 ID:cdHM8v9v0.net
ひきません!媚びへつらいません!反省しません!

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:16:47.87 ID:5gR42M+K0.net
>>24
お前のうんこの色ヤバいで

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:17:05.22 ID:60pXSVM/0.net
懐かしい〜
削るやつもちゃんと入ってる

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:18:32.90 ID:DmA1QqPw0.net
>>46
先に書かれた

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:19:50.96 ID:izkmtKni0.net
小豆色電車、なくなるんじゃなかったっけ?騙された?

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:19:52.86 ID:CUZE4Tjj0.net
マルーンというのはフランス語で栗色な。


フランスに渡米していた俺からの豆知識だ。

81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:20:47.44 ID:ESOc+2hV0.net
あれを茶色だと思うから色を出せない。
実際には紫が基調になっている。

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:24:42.48 ID:EMYHsnW80.net
貧乏家庭のK君が、昼休みに絵の具を食べていたのをなぜか思い出した( ; _ ; )

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:27:32.52 ID:mJR4RSfg0.net
>>24
あんな色のウンコが出るのは病気かチョン

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:28:19.83 ID:oNnCk7y50.net
クーピーってあの宇宙人?

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:29:09.17 ID:oNnCk7y50.net
>>68
なるほど、南海が飛び抜けてクソなのは分かった。

86 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 07:29:32.21 .net
Sugar唄ってるグループだろ。

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:29:42.46 ID:oNnCk7y50.net
>>73
クッピーラムネな。

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:30:17.51 ID:QIp1daR40.net
マルーンといえば艦底色

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:31:36.82 ID:oNnCk7y50.net
>>86
マルーン5な。

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:32:12.02 ID:oNnCk7y50.net
>>82
いや死ぬでしょ?知らんけど。

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:33:38.19 ID:4exzX/Uj0.net
都会から転校してきた奴が3*色セットとか持っててみんなで金色を使いまくって泣かしてしまった
村だったし仕方ないよね(´・ω・`)

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:35:09.48 ID:Iww7XXrY0.net
ルリボシカミキリの青とか
タマムシのメタリックやモルフォ蝶の羽を
塗れる構造色を出して!クーピーじゃ無くても
プリンターでもいい。色褪せない、見る角度によって変わる魅惑の塗料革命

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:35:11.16 ID:zgY5aZkN0.net
デザインいいね

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:35:11.77 ID:IS2SCy5L0.net
あずき色?

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:35:33.96 ID:8mB9Z6Z+0.net
70年代のセドグロやローレルもマルーンあったような・・・
渦中の日産

96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:36:50.78 ID:+FCzUxyd0.net
>>21
いい思い出じゃんよ

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:37:51.73 ID:+FCzUxyd0.net
>>37
いや、それいいわ

全然鉄オタじゃないけど
そんな感じのマニアなセット欲しい気がするw

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:38:10.72 ID:+FCzUxyd0.net
>>41
あるんだw

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:39:52.36 ID:+FCzUxyd0.net
>>82
ゴキじゃあるまいし…
マジ健康に悪いのとかあるだろ

で、K君的には何色が美味いんだろw

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:40:45.92 ID:M1HmMsp/0.net
>>33
黒人が「それは日本人の肌の色なんだから別にいいじゃん」って言ったとか言わないとか

101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:41:56.75 ID:wLJYx1h60.net
💀立憲民主党    革マル派     ピースボード
                     しばき隊
   辻元清美                    帰化人   爆弾テロ
           拉致    テポドン
北朝鮮  山岳ベース事件       極左 立憲民主党 浅間山荘
                 枝野幸男       朝鮮労働党 近藤昭一 朝日新聞  共謀罪
あべともこ   シンガンス           菅直人  金正恩  警官殺害
     陳哲郎(福山哲郎)  陳哲郎  枝野                   

団塊老人パヨク

外国人献金  工作員   赤松  立憲民主党 朝鮮総連  革マル派  阿部知子
      北朝鮮 TBS 在日  背乗 過激派 長妻. チュチェ思想


立憲民主党  北朝鮮 立憲民主党  辻元清美  金正恩. 連合赤軍 火炎瓶 北朝鮮 拉致
反日  立憲民主 外国人参政権 枝野工作員 核ミサイル

朝鮮進駐軍    立憲民主党(りっけんみんしゅとう)        覚醒剤    辻元 枝野  

💀 立憲民主党  陳哲郎(福山哲郎)  金正恩      殺人極左  反天連 サリン 北朝鮮  混ぜるな危険 排除

北朝鮮 立憲民主党 核ミサイル スパイ     挺対協            菅直人 東京新聞 混ぜるな立憲
9条の会  反日 朝鮮進駐軍    オルグ 反天皇制

キャミソール荒井

革マル             立憲民主党 テロ朝  連合赤軍 北朝鮮 オウム  枝野幸男 💀朝鮮総連

極左 江田憲司(アデランス)..          立憲民主党       北朝鮮   りっけんみんしゅとう

立憲民主党  極左 菅直人 金正恩  辻元清美  危険 排除 混ぜるな立憲 💀



【話題】李信恵が立憲民主党を応援 @rinda0818 rw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1507680608/-100

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:44:54.52 ID:xig2MaSd0.net
ちんちんの色も無くて困るよね

103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:47:09.78 ID:3AFChuG50.net
なんで阪急って「1号線に電車がまいります」とかいうの?
「一番線」だろ?

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:47:33.28 ID:iEiE9ftq0.net
>>1
何だ。このクーピーなら阪急電車に落書きし放題かと思った。

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:48:25.58 ID:oNnCk7y50.net
>>91
親父が転勤族で結構転校して嫌な思いたくさんしたから可愛そうだが、
 
そいつが馬鹿だと思う。

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:49:55.37 ID:CqmIjLhG0.net
>>68
山陽は?
後、関西人でも水間鉄道、三木鉄道、北条鉄道、紀州鉄道に乗った人はあまりいない。

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:50:07.09 ID:oNnCk7y50.net
マルーンなら若い頃にゼファー1100乗ってたな。あれはワインレッドか。


小豆色は240Zか。

108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:50:19.27 ID:5gR42M+K0.net
>>79
塗装が高いからやめたかったけど沿線住民の反対で・・・と聞いた
かく言う自分も存続希望の仁川在住地

109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:50:40.49 ID:oNnCk7y50.net
小豆色って渋い色だなーなんでこんな色選ぶんだろ。

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:51:26.45 ID:I01KvR7M0.net
明らかに過去のアイデアに負けてる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u165378606#&gid=1&pid=1

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:52:53.83 ID:2IDMOknn0.net
小学一年生のとき、買ってもらったクーピーを試しにポキッてやって「折れないって言ってるのに折れるじゃん」って言ったら親にめちゃくちゃ怒られた思い出

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:53:04.08 ID:ahk7oTY00.net
>>46
シャコタンブギのアキラのZってこんなんか

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:57:23.33 ID:b8wPt9y90.net
絵の具の白は必須だが
色鉛筆の白の存在意義が分からない
色鉛筆に白を入れる位なら、一番需要の多い肌色を2本入れるべき

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:57:43.35 ID:oNnCk7y50.net
>>112
これは北米向けのでノーズがスラントしてて長くなってる。
今でもたまに観るけど、実車は凄い小ぶりで超かっこいいぞ。

如何にもスポーツカーって感じで走りそう。

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:58:24.00 ID:kR7Cqo6W0.net
児童「先生!ドドメ色のクーピーが無いでーす!」
女性教師(28歳)は、頬を赤らめながら自分のジャージとショーツを静かに下ろしたのであった。

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:01:54.19 ID:viKc21S20.net
保育園に行ってたころ、ひな祭りでお雛様と御内裏様の顔を描くのにどっちもマルーンっぽい色で描いた
まだ4才で他の記憶はあんまないのにあれだけどういう理由でマルーン顔にしたのかはっきり覚えてる

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:05:57.79 ID:IRw9kcK70.net
>>113
紙が真っ白とは限らないから。

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:06:25.46 ID:XSHe5/l/0.net
クーピーの消しゴムが消えんのよな

119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:09:11.66 ID:izkmtKni0.net
>>108
あぁ、そうなんだ
自分も継続してほしい派だから嬉しいな
ありがとう!

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:11:45.43 ID:GvU9DC7z0.net
マルーン5

121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:19:16.81 ID:qvhnuSTW0.net
>>21
いくつか知らんが、幼稚園時代の数少ない記憶に入ってる出来事は貴重だぞ。母ちゃんと銭湯の女湯入った事すら記憶に殆どないんだから。

122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:20:29.81 ID:7SSr+fMoO.net
小学生六年生の時、クラスメイトの家に行ったら色鉛筆があって
何故か極端に肌色だけ短かった。なんでかは聞けなかった…

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:31:14.77 ID:3XnODxI+0.net
「変わった色だな、ああ、阪急電車の色だ」と言えば、関西の人はすぐわかるが、ほかの地域の人には通じない。そんな色

124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:31:49.51 ID:vg97rn3J0.net
うんこ色?

125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:32:46.66 ID:dQe2TOy/0.net
ババアの下着の色じゃん

126 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:33:52.94 ID:w2s9VRQd0.net
>>100
説明して納得がえられやすいので
「外人」説での説明が多用されるが
実際は「外人」プラス「ガングロブームや美白ブームが起こった結果、『肌の色は人それぞれで人くくりで表せない(表すとトラブルの元)』という認識が浸透してきたのも大きい」

127 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:34:22.87 ID:60pXSVM/0.net
http://yamadastationery.jp/img/product/10001255_20101108191009_image2_src.jpg
スレとは関係ないけどこんなのもあった

128 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:46:07.59 ID:ZlRD4XCF0.net
>>1
おい担当者
だったら阪急電車の塗り絵本も出さなきゃダメだろ
走る電車と沿線の風景を簡単な線画にしてあって
別紙に実物の写真もあるような本を作れば
鉄ヲタに売れるぞ

129 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:46:27.53 ID:K/8RIybT0.net
梅田のぴかぴかの床とマルーン電車は、子供のときの憧れだった。

130 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:49:01.84 ID:nJKvEoIt0.net
マルーンと言えば240Z

131 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:50:01.12 ID:b8wPt9y90.net
>>127
それはキャンドウに今でも売ってる

132 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:52:28.04 ID:4NV5HGhV0.net
複線ドリフト!

133 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:53:22.28 ID:KO86uSt80.net
>>122
どういうヲチなのかいまいち分からん

134 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:54:11.58 ID:P8D/Nvm/0.net
>>34
それいいな、全国の路線ごととかにその地域を走る電車や駅舎の色セットを限定販売して、ついでに塗り絵帳で電車や駅舎、路線の風景なんかも販売したら売れそう。

135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:54:51.27 ID:KO86uSt80.net
>>111
象が踏んでも壊れない筆箱を車に踏ませて潰して親に怒られるみたいな話

136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:55:54.01 ID:wzoWpAGX0.net
カツミの国鉄色とか、この手の色鉛筆おもしろい

137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:56:05.05 ID:jat8W5h00.net
>>17
『はだいろ』は確かに昔の色鉛筆やクレヨンで、そう表示されてたな。
今、会社では『薄茶色』って言わされてる。

138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:57:12.37 ID:Hl7rivom0.net
再現に半年も掛かるってそんなに色の感じが特殊だったのかな
松崎しげる色とかはそこまで掛かってなかったろう

139 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:57:59.28 ID:GVPvFW1X0.net
>>1
マルーンが最低3本はないと足りないだろ!

140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:58:08.10 ID:wzoWpAGX0.net
>>34
色鉛筆なら国鉄色出てるよ

141 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:00:56.61 ID:STVccmzD0.net
必死で小銭を稼ぐ阪急電車 (笑)

カネがないんです!貧窮です。

(`・ω・´)

142 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:04:12.30 ID:ZlRD4XCF0.net
>>122
エッチな絵でも描いてたのかね?w

143 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:06:08.25 ID:EemSF8Xz0.net
>>106 追記
山陽 → 土人町
水間 → 土土人郡
三木 → 土人郡
北条 → 土人字
紀州 → 土土人字
JR環状線 → 土土人市
JR学研都 → 土土人街
JR尼崎線 → 土土土人街
地下鉄全線 → 土人街

144 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:07:53.06 ID:6fpztY8l0.net
コピックにマルーン色あったような?

145 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:08:36.02 ID:eY++7WFO0.net
うちの息子、赤の上に茶色塗ったり色んな色を上から塗ってみたりして色々苦労してるけど
これなら一発解決
でも、努力してる姿も可愛いから、買うかどうか迷うな〜

146 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:09:09.68 ID:unOhBKhQ0.net
なにこの南十字星の人が言いそうなフレーズは・・

147 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:09:36.22 ID:+FCzUxyd0.net
>>126
そんなのどうでもいいのにな

空色の場合とか
この時の空は違う、あの時の空は違うとか言われたらうぜーとしか思わん

148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:12:54.05 ID:vVJ6VLvD0.net
>>1
マルーンってマロン?
栗の殻の色ってことでいいのかな?

149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:24:39.12 ID:EbwOWFKk0.net
若い頃はよく乗った、今は車ばかり。

150 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:32:50.85 ID:0Vluq1Uu0.net
>>4
はあ?
阪急電車はチョコレート色やろアホ

151 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:37:10.00 ID:Q4Pya5QX0.net
>>17
今の幼児はうすだいだいって言うんやで
でも親とか幼稚園の先生とかが使うらしく、はだいろでも通じるw

152 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:38:53.85 ID:R5b5XHSd0.net
わざわざ特別な色のクーピーを作らなくても電車の色をクーピー色に変えたら解決するのでは?

153 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:39:06.08 ID:jWPvPHFQ0.net
>>113
黒い画用紙に白鉛筆で絵を描いたら、使いどころが何となく分かると思うよ。

154 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:40:03.19 ID:7ni3oFmF0.net
>>16
小学生の頃、何かの弾みで鼻水を出してしまったやつのあだ名がビリジアンだった。

155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:40:21.46 ID:Q4Pya5QX0.net
>>63
ポンキー使いなされ

156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:40:36.55 ID:NZOORLse0.net
>>8
ええこというなあ

157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:41:34.85 ID:FknQbM5K0.net
環状線から見えてたサクラクレパスの看板まだあるの?

158 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:42:14.68 ID:iqYG+oO10.net
>>112
ウンコ色Z

159 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:43:22.59 ID:02g9/WuG0.net
お尻の穴に入れてとれなくなって
小児科に行って浣腸されたのが
俺のクーピーとの思い出。

160 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:47:50.58 ID:GDbRkYWw0.net
肛門期

161 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:52:50.01 ID:jhaYuQh/0.net
>>8
代替になる人もいるから昔のガラクタみたいな玩具や古い車やバイクに馬鹿みたいな値段がつくんだろ

162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:54:28.47 ID:oY7BSGuL0.net
>>159
子供の頃ってなんで入れたくなるんだろうな
鼻になんか入れてとれなくなった記憶があるわ

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:54:52.33 ID:e3RdSX4T0.net
やはり、白が失脚したかぁ

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:55:47.68 ID:cWYhcQJt0.net
こんな色のウンコでる奴は病気だぞ?
泌尿器科オススメ

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:08:33.74 ID:WOjnVNHz0.net
>>4
あの色のうんこだと病気だぞ
阪急電車見たことない近鉄沿線の人?

166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:09:58.97 ID:qqfOcK+i0.net
>>1
つまり、電車に落書きをしても良いと?

167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:22:27.74 ID:wnUMHXj6O.net
♪空の色はどんな色?
♪夕焼けの色は?

168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:41:33.57 ID:ewLQKWmA0.net
悪魔の創価学会系企業ドトールコーヒーは
集団ストーカーを行なっている
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲、サンメリーはドトールグループだ
っgっhっっっっじゅい

169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:45:54.88 ID:bONsofuM0.net
マルーンと言えばガンダムカラーのシャア専用

170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:48:01.53 ID:6t5+xZlA0.net
なんだよ、阪急電車の車体に塗り放題できるのかと思ったやん違うのか

171 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:12:32.14 ID:+u3k0bCp0.net
>>165
昭和のパリーグのヤジ

172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:15:51.88 ID:iunz5ese0.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  カケます!ヌレます!折れません!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:19:00.71 ID:BE0B7nQq0.net
>>121
おれ覚えてるのはトイレが激臭くていつも吐きそうになってたこと
そのせいで入れずお漏らししてパンツ替えてもらってたこと
(ちなみに公衆トイレも臭いところは10歳くらいまで無理だった)
ケージから逃げ出したウサギを追いかけて捕まえようとしたら咬まれて
それを保母さんに言ったけど取り合ってもらえなかったこと

貴重かな・・・・・

174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:29:00.37 ID:NiUedb7E0.net
>>4
これがプロ野球のヤジだとわかる人も少なくなったな。

しれっと近鉄だけ悪口言われてないんだな。
ボロさと貧乏度合いでは南海に負けてないと思うが。

175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:30:17.63 ID:1cJsmBcmO.net
「ルーピー」に空目した俺って…

176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:36:31.85 ID:NiUedb7E0.net
クーピーを鉛筆削りで削ると延々と削れてしまうのでそのうちなくなってしまう。

177 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:37:39.20 ID:eGoBn5wU0.net
クーピーは削りカスが静電気でやたら付いてくるのがきらい
ツルツルで描きにくい

178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:39:03.85 ID:pwbv3rbR0.net
東京の感覚だと国電の色というイメージ

179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:41:55.01 ID:zPbAITAy0.net
>>178
おじいさんこんにちは

それはそうと、昔の国電はこげ茶色、阪急はどちらかというとあんこ色かな。うんこ色でもいいけど。

180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:43:46.66 ID:ShEIZM8U0.net
>>179
マルーン色の大便なんて、腸管出血してませんかね?

181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:45:51.14 ID:DwyXJaip0.net
阪急電車知らないからマルーンってどの色だよって探しちゃったよ
パッケージに描かれてる電車の色でいいのか
まぁこういう遊び心はいいな

182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:47:03.85 ID:uCKQ/4fb0.net
>>126
なんかもうめんどくさいね
メロンの味じゃないけど「メロンパン」という感じで
肌の色じゃない「はだいろ」でもいいじゃん
と、白人ハーフは思うわけ

183 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:50:50.08 ID:SBh8r+EB0.net
>>100
日本人の肌より白いじゃんあれ
アニメキャラも日本人より肌白いのばっか

184 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:53:34.07 ID:j02fMC8g0.net
あれ、小豆洗いしか乗ってないよな。

185 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:54:36.30 ID:pwbv3rbR0.net
東京の東西線はマルーン色に黒のツートンカラーにすべきだな

186 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:37:55.25 ID:5DlJ5ttL0.net
なんで全部塗っちゃうんだろうと思った覚えがある
あれ一色で塗っちゃうとなんか暗い感じ

187 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:40:51.90 ID:9LJPB5W+0.net
>>31
いくらなんでも薄いよな
何であんな普及したのか

188 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:41:40.06 ID:7y1Fwbsa0.net
マルーンという色初めて聞いたわ
あれは小豆色だろ

189 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:41:45.82 ID:EGDwWFm60.net
>>174
もう球団全部ねーじゃねーかw

190 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:43:38.36 ID:wdCM/E+h0.net
https://i.imgur.com/ZHlDREm.jpg
https://i.imgur.com/lHKJFLj.jpg

191 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:01:36.61 ID:XvRadvyD0.net
>>189
全部まとめてレイルウェイズ

…も、分かる人が少なくなったな。

192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:28:19.27 ID:5buDUQnZ0.net
Z33にあったなぁ
初代Zのカラーって

193 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:31:43.59 ID:RN0ps3/E0.net
60色クーピーのフタを開けて
「おまえのマンコの色、どれ?」
って羞恥プレイをするカップル

194 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:15:27.73 ID:aPimzVOP0.net
上にあずき色ってあるけど、
あれは宝塚歌劇団のすみれ色だよね。さすが阪急。

195 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:18:22.32 ID:ms1gyJ+k0.net
https://i.imgur.com/um30stb.jpg
https://i.imgur.com/eceumjR.jpg
https://i.imgur.com/EqEEKQM.jpg
https://i.imgur.com/wIRkUyd.jpg
https://i.imgur.com/selKei3.jpg
https://i.imgur.com/vjXwH5L.jpg
https://i.imgur.com/QjfRMkR.jpg
https://i.imgur.com/vnt6702.jpg
https://i.imgur.com/ebssilu.jpg

196 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:34:50.96 ID:3eE92Pbb0.net
ここまでマルーン5なし?

197 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:45:22.00 ID:GJkvgY6O0.net
やっぱり白が退場か

198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:16:23.54 ID:gLDzuZmp0.net
外様の社長が伝統のマルーン色を変えろとか言い出して周囲の全反対を受けて撤退してたな
仕事の出来ない無能なトップが使う典型的な手。

199 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:21:04.17 ID:/8P3rr3k0.net
ふつうの色鉛筆って薄くしか塗れないからいや

200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:25:15.98 ID:G54SG4/G0.net
>>1
肌色クレヨンは人種差罰。

201 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:31:46.46 ID:vQ/Me1Dt0.net
>>161
たけしはならないと言ったんだよ
たけしが言ったならそうなんだ
お前ごときが何を抜かす 器を知れ

202 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:35:17.66 ID:ultlxU/J0.net
阪急は貧乏くさい。
311後、真っ先に節電始めたのが阪急。
いや、関西圏は電気足りてますから。
構内照明、車内空調。薄暗く、クソ暑い。
もともと、阪急は車内空調をクソケチる。
ただし、並行競合路線のあるところはケチらない。
節電したならコスト下がり運賃が下がるかと思いきや、
そういうのは無い。利益はどこに行ったのやら。
阪急の駅にはトイレも無いのは普通。
コストのかかる高架化は限界まで手を付けない。
そんなウンコ色の電車を走らせているのが阪急。

203 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:56:43.76 ID:wMzRwWmy0.net
能勢電鉄もいける

204 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:09:11.03 ID:37wYNL440.net
>>1
何処の田舎の汽車だよ

205 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:16:30.89 ID:Sr76iY+X0.net
加藤清正や、徳川家康や、佐々木判官や、
名のある武将演れないどころか
山内一豊にすらなれねーやつがインだよ〜

206 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:18:24.24 ID:Sr76iY+X0.net
マユミ、マユミ、ホームラン〜
マユミ、マユミ、ホームラン〜♪

207 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:19:19.70 ID:NiI3mDqe0.net
地元では「茶電」と言われて親しまれていますが
マルーンだったのですな

208 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:19:43.63 ID:Sr76iY+X0.net
東横イン!

209 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:22:42.87 ID:Sr76iY+X0.net
峰不二子ローバーミニ「誠司ちゃんはウチの許婚やけんね〜〜」

210 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:26:00.32 ID:Sr76iY+X0.net
男にしがみついて生きる生き方やめられへんなったなおっちゃんは。

211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:29:40.84 ID:Sr76iY+X0.net
一番好きなんは阿部高和さんやろ?

212 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:30:45.32 ID:FsnXVSlC0.net
>>53
南海とかじゃないの?
行く先が高野山だし

213 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:31:13.80 ID:Sr76iY+X0.net
西鉄ライオンズがんばれ〜〜

214 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:31:56.89 ID:3xQYjaPU0.net
こんな企画してる暇あったらエアコンのカビ臭さどうにかしろ
阪急だけやで、新型車両でもあんなカビ臭いの

215 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:40:45.91 ID:dR3XDikJ0.net
阪急はハイソでブランドだよね50年前の電車を直して現役で使っているし、
新造車も同じ色で塗っている。

ブランドカラーを大切にしている

路線別のカラーがわかりやすいけどさ。

走るんですとは大違い。

216 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:32:06.15 ID:4N+uDTgT0.net
>>91
俺も金色銀色が好きで、自分のは使ってしまい人のを強奪して怒られた。太陽は金、雲は銀、雨も銀、自動車は金。

217 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:24:51.45 ID:WOjnVNHz0.net
>>202
高架化も改札自動化も早かったよ
いまも高架になってないのは地元が強すぎて(先見の明がなさすぎて)阪急側も、じゃ高架化しねーわってなってるところ
311以降の節電に名を借りたケチっプリは認める

218 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:03:39.73 ID:/y2y9su30.net
2760って何の数字?

219 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:33:54.42 ID:AVjxVm+A0.net
>>162
俺は鼻にどんぐり入れて耳鼻科行った。
なんでも突っ込みたくなるよね。
乾電池を肛門に入れた冷たさも好きだった。
大人になるとやらなくなっちゃうな。

220 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:41:49.41 ID:wLbjhzdq0.net
いまだにクーピーの表紙見るとワクワクしてくるし、クーピーを食べてみたい願望が消えない

221 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 21:27:46.71 ID:+mb9rz320.net
茶色では?

222 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 21:32:38.00 ID:bUZ7QvaZ0.net
ドクペ

223 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 21:49:14.96 ID:zq8qTZsO0.net
シートの色はお抹茶色でええのんか?

224 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 00:08:56.94 ID:ZAh0T4Fy0.net
>>172
千切れました

    ∧_,,_∧ .・(U)       ボ
  O、(  ゚Д゚ ∴;∵ヽ('∀' )  ン
  ノ, )   .;.;.;’;ヽ      ヂ
 ん、/  ★’;' _、_,ゝ    /
  (_ノ  ヽ_)      ッ

225 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:49:51.78 ID:/XQvxasw0.net
うんこ色ー
ポンコツー

226 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 06:09:43.85 ID:HTanjEOG0.net
チョコレート色やろ池沼

227 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 06:16:37.42 ID:jjKNVO9N0.net
まつざきしげるいろ
もつけてよ

228 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 06:19:46.84 ID:Vc2wPB7e0.net
「大人向け」って…

229 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 06:22:56.30 ID:PYE6l7+R0.net
白が無い!

230 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 06:28:58.15 ID:58vaOZiV0.net
塗り絵もつけてほしい

231 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 06:34:30.44 ID:gNJtmU030.net
>>1
細かい事言うなら電車の中は青色ってのはおかしいだろ
ガラスは透明だし中はモスグリーンの座席が外から見えるんだからそこもこだわれよ

232 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 06:37:13.98 ID:gNJtmU030.net
あとモカ色の内装壁の色もない。これじゃ中は再現できない

233 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 06:44:02.78 ID:CUiY/Aes0.net
紫色のウンコが出る人が集まるスレと聞いて

234 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 07:09:54.07 ID:tYtAwmhO0.net
>>8
ほんこれ
中高生のうちに恋愛しておかないと年取ってJK買うことになるが満たされないってのがいい例だろう

235 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 07:09:54.93 ID:K1EQ9SZA0.net
黄色塗って赤塗って黒で明度調整、消しゴムでハイライトみたいなテクはズバリの色がないからこそ身についた

236 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 07:14:19.29 ID:Ppjm/9ZR0.net
>>165
上部消化管からの出血かな?

237 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 07:16:13.64 ID:QBUtazu90.net
ちょうど、フェアレディZの中古車の値段を見て回ったあとだった
マローン多かった

238 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 07:26:38.82 ID:SjDcWNhG0.net
実車のマルーンは他社よりいい塗料を使っているとか
見ただけでテカテカ感が違ってそんな感じだね

239 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 13:20:16.35 ID:5B/BKJf30.net
>>172,224

    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  カケます!ヌレます!折れません!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

    ∧_,,_∧ .・(U)       ボ
  O、(  ゚Д゚ ∴;∵ヽ('∀' )  ン   ヌケます!
  ノ, )   .;.;.;’;ヽ      ヂ
 ん、/  ★’;' _、_,ゝ    /
  (_ノ  ヽ_)      ッ

240 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 15:08:10.89 ID:DxLG7/a+0.net
山吹色、浅葱色、橙
綺麗な日本語がどんどんなくなっていくな

241 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 21:27:41.70 ID:nku7jmd90.net
https://i.imgur.com/AG5V6rC.jpg
https://i.imgur.com/bmIrlSu.jpg
https://i.imgur.com/LgW9g15.jpg
https://i.imgur.com/JTcHqrc.jpg
https://i.imgur.com/DYTltkw.jpg
https://i.imgur.com/nM6jDYf.jpg

242 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 21:36:31.39 ID:+u07kD2w0.net
>>238
外はあずき羊羹
座席は抹茶羊羹

243 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 21:38:47.07 ID:0T6hDFUr0.net
書き出した〜らキュッキュッキュー
便利なペンだからクーピーペンシル

244 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 21:41:01.19 ID:GPL2jjmq0.net
関西の人って電車に対する依存心とか執着心が酷いからな
もっと大人になれよって思う

245 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 21:43:05.42 ID:t+Axr7Rd0.net
クーピーのCMの最後の「ばら売りもあります」が「バラ色もあります」って思ってて、幼少の頃は「その薔薇押しは何の為?」そこそこ大きくなって「バラ色の人生が云々って事かな、よくわからないけど深いなぁ」って勝手に納得してた。

246 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 21:44:56.02 ID:4RUceBLL0.net
きいない色

247 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 21:45:39.62 ID:1qGoR/bj0.net
ガンダムカラーを思い出すな
塗ってて絶対に足りなくなる色と
どう考えても使い切れない色の2つに分かれるの

248 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 21:45:48.02 ID:uqCiwVld0.net
>>244
東急の元祖だからな
みんなブランドには釣られるんだよ

249 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 23:51:27.63 ID:sga99th00.net
>>200
今はあの色
ペールオレンジ
ちゅう名前や

250 :名無しさん@1周年:2017/10/25(水) 00:19:15.29 ID:ukOkQ9JB0.net
わざわざ大阪まで来たのに、売り切れじゃねーか。
やけくそで、たこやきとビール、〆に神座でラーメン食った。
何しに大阪に来たのかわからん。

251 :名無しさん@1周年:2017/10/25(水) 08:15:20.29 ID:La8unRn90.net
今日からwebで販売されるぞ

252 :250:2017/10/25(水) 14:43:07.76 ID:aGD3RfLW0.net
午前中仕事の打合せして、ピッコロカレー食べて、阪急梅田来たら買えた。

これで今回の出張報告レポートに色が塗れる。

253 :名無しさん@1周年:2017/10/25(水) 17:33:20.31 ID:LxGjyiz00.net
>>252
遠足かな?

254 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 06:04:10.96 ID:EVQyDYeM0.net
阪急電車はいつもピカピカのイメージ。
JRはどこも洗車する習慣のない者の自家用車みたいなイメージ。

255 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 06:12:27.30 ID:fhCSw+9w0.net
マルーン5って歌詞にanymore入れるの好きだよね

256 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 06:53:13.23 ID:qFuzUD9X0.net
掻けます

濡れます

折れません

はみ出したらきゅっきゅっきゅ

全部が芯!

サクラクーピーペンシル

257 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 06:53:52.71 ID:qFuzUD9X0.net
>>256
自己レス
どことなくおっさんの下ネタみたいな

258 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 21:09:15.28 ID:5D7V/ZqZ0.net
https://i.imgur.com/hQGU2tD.jpg
https://i.imgur.com/GVJhjRj.jpg
https://i.imgur.com/kAtz18X.jpg

259 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 21:13:04.01 ID:xMJrlRU60.net
クーピーなんて無意味
色がちゃんと出なくて薄いんだもん

260 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 21:44:17.00 ID:qiZuWSsV0.net
阪急の普通電車は相川と高槻でひたすら停車待ちしてるイメージ

261 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 21:50:09.27 ID:80iV0GMc0.net
生まれ育った俺は阪急電車の色は
そのまま電車の色になっとるな
生まれ育った電車の色って大切だと思う

262 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 22:03:48.50 ID:vFomm1620.net
西鉄なんかアイスグリーンに赤にクリームに青にオレンジにグレーだぞ。

新車出る度に色が増える。ちょっとは統一させろよ。

263 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 22:34:50.08 ID:PIfnokMu0.net
>>244
そうかな?
関東の方が凄そうな気がするが・・

総レス数 263
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200