2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】利用者減続く粟生線 一部区間で日中15分間隔から30分間隔に 神戸電鉄ダイヤ変更

1 :砂漠のマスカレード ★:2017/01/16(月) 09:04:27.39 ID:CAP_USER9.net
神戸電鉄が2017年3月にダイヤ変更。利用者の減少が続く粟生線では、
一部区間で日中の運転間隔が15分から30分に拡大。本数が削減されます。

有馬・三田線は日中に準急増で所要時間短縮

神戸電鉄は2017年1月13日(金)、ダイヤを3月下旬に変更すると発表しました。
2016年5月に設定された現行ダイヤから、速達性や輸送効率の向上、JR線との接続改善などを図るとしています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/3/8/38851_1438_46bc8991b3b1c69a49674f23fef4e316.jpg
神戸電鉄は神戸市街の新開地駅と、六甲山地の北側に位置する有馬温泉駅、三田駅、粟生駅を結ぶ

粟生線では、平日朝6時台の粟生発新開地行き普通列車1本が急行に変更され、粟生〜新開地間で所要時間が現行より約7分短縮されます。

一方で粟生線では利用者の減少が続いていることから、10〜15時台に西鈴蘭台〜志染間の運転間隔が現行の15分から30分に変更。
これにより同時間帯における粟生線の運転間隔は、新開地〜西鈴蘭台間で15分、西鈴蘭台〜志染間で30分、志染〜粟生間で60分になります。
また、同時間帯の急行(上下各11本)は、上りが準急に、下りが普通にそれぞれ変更されます。

有馬・三田線では平日・土休日とも、10〜15時台に新開地駅を発する三田行き普通列車11本が準急に変更
新開地〜三田間で所要時間が現行より約3分短縮されます。これにより同時間帯の新開地発三田行き21本は、すべて準急になります。

また三田駅で接続するJR宝塚線(福知山線)のダイヤ改正にともない、
公園都市線のウッディタウン中央発三田行き始発列車は発車時刻が繰り上がり、深夜の三田発岡場行き1本は発車時刻が繰り下がります。

なお今回の発表は、新年度を控えて定期券の購入や買い替えが多い時期にダイヤ変更が重なるため、
その変更概要が先行して伝えられたもの。実施日は追って発表されます。

http://news.livedoor.com/article/detail/12546454/
2017年1月16日 7時0分 乗りものニュース

69 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 06:49:44.54 ID:h8vKNESP0.net
神戸市が神鉄エリアを潰しにかかった結果だよ。

新神戸トンネルに三宮直結の市バスや電車(阪急系列ではあるけど)を作るわ、西神中央まで地下鉄通して一部北区住民がそっちに移行して客を奪うし、民間の神姫バスまで参入して安くて便利なバスを頻発させるとか勝ち目がない。

他のローカル線と違って沿線人口はまだまだ多いのに競合条件が厳しすぎる

70 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 08:28:44.23 ID:20V/+2ya0.net
その西神だって人口流失が始まってる
要は都心回帰 原野に戻っていくんじゃ

71 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 08:58:38.10 ID:MpCh0XVa0.net
北条にカジノタウンを作り
北条線を電化して神鉄ロマンスカーをノンストップで走らせる
長距離輸送でウハウハや

72 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 09:01:40.34 ID:NemwVNrr0.net
減便と聞くと他人事ではない西武新宿線。

73 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 09:16:57.12 ID:qaLNNdlJ0.net
これ神戸あまり関係ないから
粟生線は神戸の西鈴蘭台駅まではまだ乗る人いるが
その先の三木市や小野市が問題だから

74 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 09:32:39.61 ID:xn4JKh+c0.net
>>48
全ての歯車狂った原因は市民が関空神戸沖案に反対したからや

75 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 09:36:53.53 ID:VHj3p9vj0.net
あお〜ん

76 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 10:03:52.66 ID:20V/+2ya0.net
三木や小野はもともと独立都市だから神戸との行き来もそんなに多くはない
ニュータウンの人口が減ればそんなものじゃないか
県の組織からして北播磨だろ

77 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 10:05:41.46 ID:/NIZEZWxO.net
運賃が高すぎる
一駅で240円とかあるから利用する気ないわ

78 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 10:13:09.93 ID:riRCBvca0.net
ただでさえ沿線はクルマ社会であるうえ、鉄道利用でも粟生−三宮ではJRを利用した方がかえって速いぐらいだからな。
国鉄時代は加古川線が非電化で山陽線の本数も少なかったので、粟生で神鉄に乗り換えて神戸に行く人も多かったけど、
JRになってから新快速の増発やスピードアップ、加古川線の電化で利便性が良くなってからは、
粟生周辺や加古川線沿線から神戸へは鉄道でもJRを利用するようになって、粟生から新開地まで乗り通す客は殆どいなくなった。

79 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 10:36:12.80 ID:20V/+2ya0.net
jrの粟生でも昼間は1時間ごとに単行の125系が来るぐらいの需要しかない
jrといってもその程度なんだよね

80 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 11:00:40.14 ID:SmNGhz2W0.net
>粟生駅

読めん。

81 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 11:37:12.45 ID:VHj3p9vj0.net
>>80
あお

82 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 15:15:14.92 ID:A7/bnbkh0.net
>>1
福島県の白河駅なんてかつては特急、急行も止まってたのに、今じゃ基本的に一時間に一本の鈍行だけになってしまった。いずれはここも…。

83 :名無しさん@1周年:2017/01/18(水) 06:51:42.14 ID:/dFto5mrO.net
三木市は、緑が丘や自由が丘は新興住宅地として栄えていたのに今や過疎化で老人ばかり
過疎化の原因の一つは神戸電鉄 遅い、駅が遠い、運賃が高い、新開地…


お城のような三木市役所だけが異様に目立つ

84 :名無しさん@1周年:2017/01/18(水) 07:34:33.09 ID:uLv3oeXQ0.net
クリナマ線ってどこやて思ったら有馬温泉行く時に乗る電車か
三宮から有馬温泉直通の列車を出してくれ

85 :名無しさん@1周年:2017/01/18(水) 07:36:59.34 ID:uLv3oeXQ0.net
神戸電鉄って元大手だったんだよな
だけど準大手に格下げられた、大手の基準を下回ったとかで

86 :名無しさん@1周年:2017/01/18(水) 07:37:48.48 ID:2f5Wyxwi0.net
いや、準大手から中小に格下げ。

87 :名無しさん@1周年:2017/01/18(水) 08:13:04.10 ID:viPtCF9b0.net
そのジャージ粟生んのじゃね?

88 :名無しさん@1周年:2017/01/18(水) 10:29:13.22 ID:jycBYIVQO.net
>>73
輸送力増強のために部分複線化しようとあがいたり
3両しか入れない志染以遠のホームを延伸させたりした
やっと完成したその年に神姫バス恵比須快速運行開始…
設備投資の借入金が膨らみ三田有馬線の黒字が全て消えるという矛盾
下手に廃止すると廃墟の負債を返済し続けることになり
行くも地獄戻るも地獄

89 :名無しさん@1周年:2017/01/18(水) 12:47:22.72 ID:OMbEOhin0.net
有馬口のダブルスリップ変態分岐器を放置して、二度も脱線やらかしたり

90 :名無しさん@1周年:2017/01/18(水) 15:38:10.68 ID:/dFto5mrO.net
一昔前は神鉄は憧れやったんやで

いろんな意味で

91 :名無しさん@1周年:2017/01/18(水) 15:42:06.33 ID:8RV9Snm5O.net
>>88
バスのが速いんだっけ?
もう巻き返しは難しいよなあ。

92 :名無しさん@1周年:2017/01/18(水) 16:17:09.41 ID:V6bfbcyQ0.net
>>91
所要時間はたいして変わらずにバスのほうが安い、乗り換えなし、住宅街の中にも停留所がある、という具合なんだよな。
もうほぼ勝ち目なし。

93 :名無しさん@1周年:2017/01/18(水) 20:51:46.24 ID:24eRgUx2O.net
>>43だが、新開地から三宮に接続出来れば汎用性が広がると思うんだけどなー
押部谷から小野までは廃線にしてバス転換、浮いた金で鈴蘭台から複線化
小野〜三木は北條鉄道に譲渡して北條町から小野まで直通運転出来るようにする

無理かな?

94 :名無しさん@1周年:2017/01/19(木) 09:10:02.28 ID:cTu3fS370.net
押部谷で乗り換えるんだったら初めからバスで行く
小野から北条のほうへ行く客はいない

95 :名無しさん@1周年:2017/01/19(木) 15:06:52.24 ID:IJDOz9xDO.net
三木〜西鈴蘭台まで廃止
但し鈴蘭台〜西鈴蘭台は複線化

やっぱり全廃の方が良いか?

96 :名無しさん@1周年:2017/01/19(木) 15:30:17.70 ID:66ma86S2O.net
地下鉄を西神中央から緑が丘か押部谷まで延ばせばいい。

97 :名無しさん@1周年:2017/01/19(木) 15:41:28.79 ID:cTu3fS370.net
3連 時間2本の電車の代わりに6連の地下鉄がきて採算取れるわけない
恵比寿快速を全部取り込んでも無理でしょ

98 :名無しさん@1周年:2017/01/19(木) 21:51:36.95 ID:r6EV2bTp0.net
押部谷駅まで地下鉄延伸&それ以西は改軌させて直通運転

総レス数 98
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★