2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東武鉄道車両総合スレッド Part82

1 :名無し野電車区(8級) (ワッチョイ 36ea-jouN [115.37.140.60]):2016/10/22(土) 20:40:17.19 ID:YQmdim8b0.net
東武鉄道に所属する車両全般について扱うスレッドです。
沿線民同士の諍い、ファンサイトの平穏な運営を妨げる書き込み、車両とは関係無い話題、釣り針の投下やガセネタ、
情報のクレクレや乞食、内部情報の暴露など企業のコンプライアンスに反する行為は厳禁です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆長文書き込みをする際の注意☆
・ 長文書き込みをする際は、必ず“コテハン”を入れましょう!
・ いつものことですが、投稿する前に、“日本語”になっているか確認した上で書き込みをすること!
・ 度を越した妄想は、2ちゃんねるでは無く、各々のブログにて、思う存分書きましょう!
 以上の注意を守れない場合は、徹底してスルーしましょう。

東武鉄道車両総合スレッド Part81
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1471737284/l50

スレ立て時は、『先頭行』に以下コマンドを記載すること。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し野電車区 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.237.124.158]):2016/10/22(土) 20:42:53.77 ID:Tmu4QMUJr.net
1乙

3 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9e3c-vevC [219.194.106.64]):2016/10/22(土) 21:43:44.06 ID:fieVvq4+0.net
>>1
乙!
3はワイの背番号や!

4 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.247.80.239]):2016/10/22(土) 22:39:43.07 ID:EXpo8xOgp.net
>>1
乙! 汚物8000系解体はよ

5 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f45-+l1+ [220.96.61.215]):2016/10/22(土) 23:12:32.36 ID:9KwspLEr0.net
憂国よりもウザいのが早速きてるよ。

6 :東上線快速推進協議会 (ワッチョイ 193c-jcxH [118.243.103.215]):2016/10/23(日) 10:52:42.14 ID:eKJlj7P50.net
東武スレ標準テンプレ

快い 急ぎに勝る 速さなり

ああまだか 通過を眺むる 寒さあり

それゆけと 駅を過ぎゆく 心地よさ
ドアの向こうに 空風ぞ吹く

7 :名無し野電車区 (ガラプー KKea-1wLB [07001111570187_mi]):2016/10/23(日) 11:01:21.55 ID:iLXCK99JK.net
>>5
こんな質問!はやく!対応!


神戸で子供の生肉を溶かして埋める場所は?

パソコン版Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12164482417

8 :名無し野電車区 (ガラプー KKea-1wLB [07001111570187_mi]):2016/10/23(日) 11:01:39.69 ID:iLXCK99JK.net
>>6

おはよう、こんにちは、こんばんは。また、会ったね。しかしまぁ、このスレの貧しさときたら…さて…

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


では、また来るからね。戻って来た時にはこのスレをちゃんとしたスレにするんだよ。やればできるさ。キミたちには期待してるんだがね。

9 :名無し野電車区 (ワッチョイ 969d-Oc0U [211.131.200.84]):2016/10/23(日) 14:23:22.36 ID:rhLi4ZXW0.net
結局20000系はどうなっちゃうんです?

10 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-w4cU [182.249.246.30]):2016/10/23(日) 14:45:11.35 ID:emUTwB8ba.net
>>9
久喜南栗橋以北か北千住以南に転用

11 :名無し野電車区 (ワッチョイ 36c9-M8Ic [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/10/23(日) 15:53:44.93 ID:+4Fv5vfv0.net
http://hissi.org/read.php/rail/20161023/aUxYQ0s5OUpL.html
こいつ運交板でも荒らしてたろw

12 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3603-vevC [115.162.40.102]):2016/10/23(日) 19:31:35.48 ID:0GYE5m0w0.net
>>9
廃車

13 :名無し野電車区 (ワッチョイ 213c-LEWi [126.15.80.113]):2016/10/23(日) 20:11:58.40 ID:IXxAtfdc0.net
キセ以南とかそんな使い勝手の悪い専用車両いらんわ
まとめて北関東送りにして8000と800・850置き換えろよ

14 :東上線快速推進協議会 (ワッチョイ 193c-Wkik [118.243.103.215]):2016/10/23(日) 21:04:04.19 ID:eKJlj7P50.net
>>13
ふざけんなよ。東武寄居線によこせ

15 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.247.80.239]):2016/10/23(日) 22:02:58.18 ID:QRmZttFqp.net
>>9
館林地区へ転用

16 :名無し野電車区 (ワッチョイ 213c-vevC [126.78.19.203]):2016/10/24(月) 01:02:45.70 ID:qOKMU1LR0.net
北千住以南は無理やろ…

17 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3603-vevC [115.162.40.102]):2016/10/24(月) 02:21:12.43 ID:R6q0XNdM0.net
>>15
北館林な

18 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-3QXI [182.251.247.50]):2016/10/24(月) 11:09:55.12 ID:XtO9LqENa.net
入線して来たのは11480F+11251F
あえて11251Fの方に乗ってみるテスト

19 :名無し野電車区 (ガラプー KKea-L32w [07001120138440_aa]):2016/10/24(月) 13:46:49.20 ID:ts5QJe6FK.net
館林で20000のワンマン運転?何両で?

20 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.170.39]):2016/10/24(月) 15:37:31.95 ID:VZy85L9ad.net
ワンマンの可能性が高いがツーマンの可能性も否定できない。
両数は2〜3両、ツーマンの場合は4両以上の可能性も考えられる。

21 :名無し野電車区 (ブーイモ MMb8-Oc0U [49.239.73.32]):2016/10/24(月) 15:51:45.79 ID:0zgJllFJM.net
3両以下だと先頭車化や場合によっちゃ制御器換装が必要になってくるけどそこまでやるかなって

22 :名無し野電車区 (ガラプー KKea-L32w [07001120138440_aa]):2016/10/24(月) 17:08:15.34 ID:ts5QJe6FK.net
つまり20000はツー万、10000の2連をワン万でいいんじゃないかと。そのように転用するために形式が決まったのかな?

23 :名無し野電車区 (ガラプー KKea-L32w [07001120138440_aa]):2016/10/24(月) 17:37:07.39 ID:ts5QJe6FK.net
20000系を転換クロスシート化し、新快速の設定。20050をラッシュ時の通勤快速にして大幅な時間短縮は?

24 :名無し野電車区 (ラクッペ MM39-vevC [110.165.157.85]):2016/10/24(月) 18:42:26.31 ID:tLs2Rw2TM.net
鉄道模型でやれ。

25 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-w4cU [182.249.246.16]):2016/10/24(月) 19:55:21.82 ID:7LvjliAma.net
20000は何両くらいの短編成が可能なのかね?

26 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.247.80.239]):2016/10/24(月) 20:03:24.86 ID:568Z29Rbp.net
>>19
4両やろ

27 :名無し野電車区 (ワッチョイ fd11-Qbkx [218.41.159.113]):2016/10/24(月) 21:23:50.08 ID:3bWifJTl0.net
500系の先頭部が見えてきた
https://pbs.twimg.com/media/CvhTZiIVYAEZ9Xj.jpg

28 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.247.80.239]):2016/10/24(月) 22:01:25.82 ID:568Z29Rbp.net
>>27
乙!

29 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-w4cU [182.249.246.16]):2016/10/24(月) 22:02:40.98 ID:7LvjliAma.net
20000の4両運用なら
伊勢崎線館林以北
佐野線
宇都宮
日光線南栗橋〜新栃木
20050の6両運用なら
浅草〜北千住竹ノ塚

30 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-O5V2 [182.250.243.13]):2016/10/24(月) 22:52:35.54 ID:gfvFuozGa.net
13000は2編成出来てるのに70000はまだ作ってもないのか

31 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3603-vevC [115.162.40.102]):2016/10/24(月) 23:12:11.81 ID:R6q0XNdM0.net
つ納期

32 :名無し野電車区 (ガラプー KKea-L32w [07001120138440_aa]):2016/10/24(月) 23:15:04.68 ID:ts5QJe6FK.net
さらに20000系にトイレを設置して団体用にも。4、6、8連と人数に合わせて組み換えればいい。
8111Fは団体にはどうかと思う。

33 :名無し野電車区 (アナファイー FA6d-M8Ic [210.160.37.94 [上級国民]]):2016/10/25(火) 00:39:41.40 ID:hWG+cBk1A.net
>>27
川重忙しいな

34 :ともきくん:2016/10/25(火) 03:06:09.63 ID:B+VR6/X6O
http://blogs.yahoo.co.jp/tomoki1201_0813/71526935.html
https://twitter.com/tobuboy11633

ネタ撮りたいのは分かるが、中学生が深夜俳諧ってどうなの??

35 :ともきくん (ワッチョイ bac9-jouN [119.240.66.74]):2016/10/25(火) 03:07:29.90 ID:sSWzrwni0.net
http://blogs.yahoo.co.jp/tomoki1201_0813/71526935.html
https://twitter.com/tobuboy11633

ネタ撮りたいのは分かるが、中学生が深夜俳諧ってどうなの??

36 :名無し野電車区 (バックシ MM35-YT5Q [122.29.86.44]):2016/10/25(火) 07:39:55.36 ID:oulwpureM.net
>>35
本人の問題だからいいんじゃん?警察に補導されても本人の責任

37 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1c77-l6JH [153.137.204.133]):2016/10/25(火) 08:52:21.60 ID:62STPr8E0.net
きりふじも通信高校生の身分で深夜俳諧して2chで非難されてたことあったな

38 :名無し野電車区 (ワッチョイ fee4-SmgD [59.147.34.31]):2016/10/25(火) 09:02:08.26 ID:CKnAb/5y0.net
>>29
館林以北や佐野線で4両もいらない。

39 :名無し野電車区 (ワッチョイ 36c9-M8Ic [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/10/25(火) 09:29:50.59 ID:iXCQL7zV0.net
>>38
通学時間帯見たことないだろw

40 :名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea]):2016/10/25(火) 10:19:59.40 ID:M4lOfrQAK.net
>>37
中卒のヲサーンである可能性は?

41 :名無し野電車区 (ワッチョイ f45b-D4E7 [113.154.193.153]):2016/10/25(火) 11:38:37.88 ID:RG0mZAj30.net
>>37
春日部市内の高校→津田沼駅前の大学ですよ。

42 :名無し野電車区 (ワッチョイ f45b-D4E7 [113.154.193.153]):2016/10/25(火) 11:55:28.66 ID:RG0mZAj30.net
ってだいぶ前に話の流れで特定されてたはずだけど、
>>37は個人的なさげすみかな。

43 :名無し野電車区 (ガラプー KKea-L32w [07001120138440_aa]):2016/10/25(火) 13:04:32.65 ID:IqHun2QRK.net
>>39
10000もしくは10030の2+2は?
ラッシュ時以外は2連でワンマン。

44 :名無し野電車区 (ワッチョイ fee4-SmgD [59.147.34.31]):2016/10/25(火) 13:43:07.41 ID:CKnAb/5y0.net
>>39
今でも3両で間に合ってるんだから大丈夫だろ。
館林〜太田間の朝夕だけ10000を4両か6両で入れればいい。

45 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.248.36]):2016/10/25(火) 16:04:31.87 ID:AMdLTZ2ja.net
館林以北は2両でもスカスカだぞ
そのぶん朝の区間急行にくっ付けてやりたいくらいだ

46 :名無し野電車区 (ワッチョイ df5b-9S67 [124.212.2.230]):2016/10/25(火) 17:16:20.11 ID:deCjGe360.net
メトロ13000はいつ走るの?

47 :名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea]):2016/10/25(火) 17:45:20.99 ID:M4lOfrQAK.net
早朝に浅草へ上るブツ6は昼間どうしてんのさ?
返しの下りに遭遇した試しが無いんだが…

48 :名無し野電車区 (スップ Sdb8-xWHK [49.97.102.9]):2016/10/25(火) 18:07:20.09 ID:rg38RBbdd.net
>>36
大踏切で見てたわw 身長が低くて少し太めのがboyって子かね?中学生風なら多分。もう一人が私鉄BT鉄で有名な噂の石田君だったと思う。こいつは東急でも見るな。

夜遅くご苦労様だな。

49 :名無し野電車区 (ワッチョイ 40b9-g4gB [61.204.136.47]):2016/10/25(火) 18:34:54.44 ID:vpRjJ2OM0.net
俺だって厨房の頃終夜運転とか乗りに行ってたぞ

50 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.247.207.52]):2016/10/25(火) 20:05:24.99 ID:70zZXaZmp.net
>>29
朝糞愚痴の運用はありえん
>>30
艦長の話だと束式ファンフェスタには間に合わんとほざいとった
>>32
要らね
>>35
そのうち歩道されるやろ それともお前らが学校に通報して人生棒に振らせればよか
>>40
奴はその後千葉工業大学卒業したろ
>>46
年度内やろ

51 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f3f-YT5Q [220.212.121.103]):2016/10/25(火) 21:02:53.56 ID:9nYyb4SE0.net
>>47
キカス入庫

52 :名無し野電車区 (ワッチョイ fd94-Qbkx [218.41.12.187]):2016/10/25(火) 23:53:16.14 ID:pST7wGYE0.net
500系2編成完成
https://pbs.twimg.com/media/CvnQ_SxUIAAZAHj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CvnQ_SvVIAAJsEq.jpg

53 :名無し野電車区 (ワッチョイ 36c9-M8Ic [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/10/25(火) 23:54:14.64 ID:iXCQL7zV0.net
>>52
思ったよりゴツいな

54 :名無し野電車区 (ワッチョイ 213c-vevC [126.78.19.203]):2016/10/26(水) 00:25:51.68 ID:cX87w7ep0.net
東武っぽくないな

55 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.164.200]):2016/10/26(水) 01:02:59.16 ID:c9kP2yaod.net
忍者みたいな顔だな

56 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-3QXI [182.251.242.39]):2016/10/26(水) 02:41:22.93 ID:1QHZbfr8a.net
>>45
想像で語らないように。

57 :名無し野電車区 (ワッチョイ fe9f-vevC [59.128.169.98]):2016/10/26(水) 04:17:16.85 ID:QcbKYa5t0.net
>>52
近鉄かよ

58 :名無し野電車区 (スップ Sdb8-IXeA [49.97.97.78]):2016/10/26(水) 04:45:14.01 ID:+jMWw6q8d.net
>>52
イメージ図より断然カッコイいなぁ。
デザインのせいか、エラく幅があるような印象を受けるね。

59 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.247.207.52]):2016/10/26(水) 06:14:56.50 ID:Pkg8z/+7p.net
>>53
>>54
せやな

60 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.236.205.51]):2016/10/26(水) 06:55:39.67 ID:xnkW/QFKp.net
>>52
仮面ライダー系の顔だな

61 :名無し野電車区 (ワッチョイ 213c-YT5Q [126.77.48.145]):2016/10/26(水) 07:00:50.64 ID:oAtv9R9h0.net
なんか怖い、、、

62 :名無し野電車区 (ワッチョイ fe75-AIfR [59.146.34.87]):2016/10/26(水) 07:18:29.43 ID:1QQwNfPE0.net
>>52
地色は白じゃないんだね。
窓が思ったより小さいな。

63 :名無し野電車区 (ワッチョイ fe9f-vevC [59.128.169.98]):2016/10/26(水) 07:18:32.92 ID:QcbKYa5t0.net
ひょっとしてこれ貫通型か?
真ん中開きそう

64 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f5d-hXSP [60.236.49.137]):2016/10/26(水) 07:32:32.33 ID:x2OjwZhY0.net
>>63
分割併合可能って最初から言われてるだろ

65 :名無し野電車区 (エムゾネ FFb8-vevC [49.106.193.28]):2016/10/26(水) 07:34:45.06 ID:X1xpcwJ3F.net
あの正面見て貫通型だと思わない人は誰もいない。

66 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-4LI5 [182.251.248.38]):2016/10/26(水) 08:29:27.63 ID:VJGfdxkKa.net
フォークリフトって凄いパワーだなと思ってしまった。

67 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.241.32]):2016/10/26(水) 08:47:45.10 ID:cOad/o27a.net
>>52
スカートつけたらまた変わるのかな

68 :名無し野電車区 (ワッチョイ fe9f-vevC [59.128.169.98]):2016/10/26(水) 09:08:41.87 ID:QcbKYa5t0.net
>>65
西の683-4000みたいな切妻もあるからな…

69 :名無し野電車区 (ワッチョイ fe9f-vevC [59.128.169.98]):2016/10/26(水) 09:10:30.56 ID:QcbKYa5t0.net
分併するって事はやっぱりけごんときぬが連結列車になるのかな

70 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f5d-hXSP [60.236.49.137]):2016/10/26(水) 09:14:40.75 ID:x2OjwZhY0.net
なんで今さらそんな話になるんだよ…

71 :名無し野電車区 (アウアウ Sae5-YT5Q [106.161.216.106]):2016/10/26(水) 09:18:33.40 ID:tlK2JkfKa.net
想定運転範囲は広範囲なんだよな
実際運行して具合が良かったら大量増備とかかね?

72 :名無し野電車区 (ワッチョイ fc42-l6JH [121.95.42.72]):2016/10/26(水) 09:20:58.84 ID:YCiYDeDN0.net
>>60
マスキングテープのせいで吊り目が強調されてしまってる気がする
剥がしたらもう少しのっぺりしたイメージになるんじゃないか

73 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.170.196]):2016/10/26(水) 09:21:55.29 ID:ZehSRpILd.net
けごんときぬを分割しても意味が無い。
3両以上の客がどちらかの目的地に向かっている場合、下今市からの連絡手段が無くなってしまう。

74 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.254.194.31]):2016/10/26(水) 10:10:16.91 ID:+uJjpXdzp.net
側面に青字でJRwestとか書かれてても違和感ないな

75 :名無し野電車区 (ガラプー KKea-1c5K [05004013672318_ea]):2016/10/26(水) 10:31:17.13 ID:fMGEYYqLK.net
E353が不振なら附属の3両を東武に売り飛ばしそう…

76 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.134.202]):2016/10/26(水) 10:53:46.36 ID:at14WNKmp.net
>>73
は?馬鹿なの?
東武はそうやるために500系入れると去年の決算説明会で説明してるけど。

77 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-4LI5 [182.251.248.38]):2016/10/26(水) 12:31:59.50 ID:VJGfdxkKa.net
東武がミトーカに走らなくて本当によかったわー。
あの英文字ゴチャゴチャ電車が走るのを想像したら寒気がする。

78 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3603-vevC [115.162.40.102]):2016/10/26(水) 12:38:19.58 ID:BRSRo6LR0.net
>>76
まぁまぁ熱くなるなよ

79 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.170.196]):2016/10/26(水) 13:03:17.37 ID:ZehSRpILd.net
>>76
東武日光行きと鬼怒川温泉行きって断言していた?

80 :名無し野電車区 (JP 0H89-37uZ [126.212.129.0]):2016/10/26(水) 13:57:21.54 ID:7HStVJF9H.net
>>76
「けごん」と「きぬ」じゃなくて、今の区間快速を500系にするんじゃないの?

81 :名無し野電車区 (アナファイー FA6d-M8Ic [210.160.37.94 [上級国民]]):2016/10/26(水) 14:50:30.13 ID:t1pPBaSTA.net
>>77
えーいーじゃんw

82 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.248.40]):2016/10/26(水) 16:32:56.32 ID:QulIAPmKa.net
>>52
想像よりかっこいい

83 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1c9d-9S67 [153.151.167.238]):2016/10/26(水) 16:57:12.08 ID:NDDvMd+00.net
>>52の一連の移動の詳細
http://ameblo.jp/hamidashi103/entry-12213222375.html

ってか側面帯は塗り方が485系みたいだな

84 :名無し野電車区 (ワッチョイ 805b-YT5Q [125.54.3.235]):2016/10/26(水) 18:07:20.00 ID:MkTjtR250.net
明日500系完成の記者会見があるそうだ。
ソースはJCOM埼玉デイリーニュース明日のニュース予告。

85 :名無し野電車区 (ワッチョイ 96f1-AIfR [211.122.211.147]):2016/10/26(水) 18:33:24.21 ID:kylgBP3U0.net
点検商法で悪名高きJ:COMか

86 :名無し野電車区 (ワントンキン MM40-M8Ic [153.236.128.214 [上級国民]]):2016/10/26(水) 18:55:20.52 ID:FnOY9Q4yM.net
>>85
Jスポだけは赦してやれ

87 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-Zxi1 [49.98.142.136]):2016/10/26(水) 19:19:12.29 ID:N572zCAtd.net
地味に、アーパー所属だった8157Fが廃車された件。

88 :名無し野電車区 (ガラプー KK5f-DWuG [AQ83nqs]):2016/10/26(水) 19:30:48.70 ID:bHjeU50eK.net
>>52
悪くないな

89 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f3c-AIfR [220.7.215.155]):2016/10/26(水) 19:55:22.36 ID:OLo3H2c80.net
8157Fついに北館林行、お疲れ様でした

90 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.247.207.52]):2016/10/26(水) 20:25:07.55 ID:Pkg8z/+7p.net
>>89
乙!御苦労大儀であった

91 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9542-YT5Q [114.158.222.21]):2016/10/26(水) 21:01:45.77 ID:qBhmamX00.net
>>89
サハ8993

おい、随分長生きしたな…

92 :名無し野電車区 (ワッチョイ df77-tsrf [124.255.47.38]):2016/10/26(水) 21:18:05.20 ID:qdxNa/T20.net
おお、500いいね。かっこいい。
トランスフォームしそうだ。

93 :名無し野電車区 (ワッチョイ fd74-Qbkx [218.41.75.98]):2016/10/26(水) 21:24:00.15 ID:Bd1vez3R0.net
70000系の製造も近車で始まったらしい
https://pbs.twimg.com/media/Cvr1lYGVUAANif1.jpg

94 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.247.207.52]):2016/10/26(水) 21:52:07.40 ID:Pkg8z/+7p.net
>>93
snake乙!

95 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-kI3a [49.98.155.26]):2016/10/26(水) 22:24:03.49 ID:i8NYdFxPd.net
>>52

イラストよりカッコいい・・・
でも東武の車両というより、関西の私鉄の方がしっくりきそう

>>87、88
残念だが、ただ引退するんじゃなくて最後が臨時で良かった

96 :名無し野電車区 (ワッチョイ 40b9-6+sX [61.204.136.47]):2016/10/26(水) 22:31:31.21 ID:gKGLDkI/0.net
>>91
サハ8993って2005年に廃車にならなかったっけ

97 :名無し野電車区 (ワッチョイ 213c-vevC [126.78.19.203]):2016/10/26(水) 22:37:16.43 ID:cX87w7ep0.net
70000系ええやん

98 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.255.143.14]):2016/10/26(水) 23:10:16.22 ID:CKbQ3OPMp.net
>>95
それな

99 :名無し野電車区 (ワッチョイ 63cb-9dx0 [218.33.145.3]):2016/10/27(木) 00:48:28.19 ID:61O1In810.net
>>93
となると、メトロ13000とほぼ同時進行かな

100 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f03-O9pn [115.162.40.102]):2016/10/27(木) 02:09:05.14 ID:YTbMFeG+0.net
>>99
3本目造ってるん?

101 :名無し野電車区 (スプッッ Sdff-srTX [1.75.243.247]):2016/10/27(木) 05:53:58.63 ID:q/apf4iud.net
http://blogs.yahoo.co.jp/tomoki1201_0813/71530541.html

また深夜徘徊してたんだ。最近の中学生すごいな。

102 :名無し野電車区 (ワッチョイ d7f8-Jz20 [153.203.237.95]):2016/10/27(木) 06:15:14.18 ID:THnnzUd10.net
東武撮りデブboyか

103 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb5b-WjTj [124.212.2.230]):2016/10/27(木) 06:51:46.73 ID:lQyF4h4L0.net
僻み乙

104 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb5b-WjTj [124.212.2.230]):2016/10/27(木) 06:52:02.91 ID:lQyF4h4L0.net
脚立乙

105 :名無し野電車区 (バックシ MM7f-Jz20 [122.29.59.154]):2016/10/27(木) 07:56:06.65 ID:Cy6faTulM.net
>>101
気になるなら念のため警察に通報したら?深夜徘徊は不良への第一歩だもんね

106 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-9AS/ [182.251.248.47]):2016/10/27(木) 08:06:31.46 ID:jOYb32IWa.net
>>101
俺が中学生の頃は深夜に出歩くなんて考えた事もなかったなあ、親が玄関近くの部屋にいたから出ようとするとバレるし。
その影響で大人になっても仕事以外で夜中に出歩く習慣が無い。

107 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.173.29]):2016/10/27(木) 09:10:33.20 ID:47xUveDCd.net
ヲタ個人の話題はどうでもいい

108 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1fe8-iY/+ [223.135.180.124]):2016/10/27(木) 13:19:33.58 ID:iaeSlSQ40.net
500系の愛称は「Revaty(リバティ)」
https://www.instagram.com/p/BMDRTVSjlIE/

109 :名無し野電車区 (ワッチョイ 63cb-0DI1 [218.231.155.57]):2016/10/27(木) 13:36:42.30 ID:fvZ47JA30.net
将来登場する100系後継はPreminaという愛称を持つのだろうか

110 :名無し野電車区 (ラクッペ MM7f-O9pn [110.165.157.210]):2016/10/27(木) 14:16:16.88 ID:U0Qtzg1UM.net
東武鉄道が新型特急を導入、愛称は「Revaty」 浅草−大宮間を直通
http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/10/27/11.html

111 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1fe8-iY/+ [223.135.180.124]):2016/10/27(木) 15:01:44.13 ID:iaeSlSQ40.net
新型特急車両「500系」の車両愛称名が「Revaty(リバティ)」に決定しました!
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/28648073042d98f06de9de47a8ffb5c9/161027_2.pdf?date=20161026184746

112 :名無し野電車区 (ガックシ 06ff-lmaJ [133.43.244.200]):2016/10/27(木) 15:44:24.32 ID:1sttVLY96.net
>>111
運転パターンまで発表か
ずいぶん変わるんだなあ・・・

野田線にホームライナーが走るとか数年前じゃ考えられなかったな

113 :名無し野電車区 (スップ Sdff-Jz20 [1.66.97.101]):2016/10/27(木) 15:45:53.72 ID:vlYB1tKud.net
しもつけあぼんw

114 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0fc9-r90e [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/10/27(木) 16:00:59.54 ID:LUzgV2Kk0.net
>>109
JOYかもしれんぞw

115 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f9f-O9pn [59.128.169.98]):2016/10/27(木) 16:02:23.95 ID:60P/P0ZL0.net
ん?東武リバティは浅草〜大宮だけ?
いくら需要あるとはいえ

116 :自レス (ワッチョイ 6f9f-O9pn [59.128.169.98]):2016/10/27(木) 16:05:34.44 ID:60P/P0ZL0.net
>>115
今やっと記事見たけど全然違った
会津田島までって事は旧マウントエクスプレス(だったっけ)もカバーするのね

117 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8ff1-0DI1 [211.122.211.147]):2016/10/27(木) 16:09:27.24 ID:WxHE4+TM0.net
スカイツリーライナーとスカイツリートレインが紛らわしい

118 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-eOOO [126.18.77.201 [上級国民]]):2016/10/27(木) 16:32:29.24 ID:rEvej0De0.net
>>116
会津は6050系快速の代わりでしょ?

119 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.173.29]):2016/10/27(木) 16:38:21.75 ID:47xUveDCd.net
>>114
日産じゃないんだからw

120 :名無し野電車区 (ワッチョイ 87b9-6MCD [61.204.136.47]):2016/10/27(木) 16:39:45.04 ID:yci3fD+R0.net
スカイツリートレインはどうするのさ

121 :名無し野電車区 (ワッチョイ d7f8-WjTj [153.203.237.95]):2016/10/27(木) 16:44:45.94 ID:THnnzUd10.net
ますます微妙な存在になるな

122 :名無し野電車区 (バックシ MM7f-Jz20 [122.29.59.154]):2016/10/27(木) 16:44:57.17 ID:Cy6faTulM.net
スペーシア、運用減らせるね。更新かな?りょうもうがあまり減らないのが気になるところ。

123 :名無し野電車区 (ワッチョイ 63cb-0DI1 [218.231.155.57]):2016/10/27(木) 16:49:26.43 ID:fvZ47JA30.net
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/4c10174fc83e8d1045e7adde5e16c37a/150422.pdf
>現在、東武本線を運行している特急スペーシア、特急りょうもう等に加え、
>特急列車のさらなる利便性の向上を目的に、2017年春に新型特急車両「500系」8編成を導入します。

500系特急は純増で、200系や100系の運用数自体は変わらないんじゃないの?

124 :名無し野電車区 (ワッチョイ 875b-WjTj [125.54.3.235]):2016/10/27(木) 16:57:18.34 ID:LEjd2xtd0.net
愛称「リバティ」の通りどこへでも入線するんだろうな

125 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.173.29]):2016/10/27(木) 17:15:39.80 ID:47xUveDCd.net
けごんがやたら増えるし、全区間3両の便があるって言うし、どうなるんだろうね?

126 :名無し野電車区 (ワッチョイ 63cb-0DI1 [218.231.155.57]):2016/10/27(木) 17:19:10.93 ID:fvZ47JA30.net
東武500系「リバティ会津」「アーバンパークライナー」など運転概要を発表
http://news.mynavi.jp/news/2016/10/27/365/

>新型特急車両500系「Revaty(リバティ)」の導入を受け、既存の特急車両に関して
>「スペーシア・りょうもうなどの車両は今後も継続し、増備されるリバティとの併用による運行を考えています」と都筑氏。
>新型特急車両を使用する各列車の具体的な運行計画は現在検討中で、
>運転本数・時刻など詳細が固まり次第、発表するとのことだった。

300系についての言及が無い。

127 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.250.243.51]):2016/10/27(木) 17:22:31.25 ID:js8B9oOha.net
順番からいくと200系廃車だなあ
座席交換されてない203、204、205Fが怪しい

128 :名無し野電車区 (バックシ MM7f-Jz20 [122.29.59.154]):2016/10/27(木) 17:26:07.93 ID:Cy6faTulM.net
>>127
タテ行きしかないけど、カバーできるかな?

129 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0317-4Kbm [210.194.154.153]):2016/10/27(木) 17:29:07.37 ID:jiVnAFrp0.net
リバティはなんでメトロに入れないんだろう…
貫通扉着いてる意味ないじゃん…
浅草や北千住ではなくて大手町や永田町、上野や銀座から
東武方面のホームライナーは走らせてくれよ

130 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0317-4Kbm [210.194.154.153]):2016/10/27(木) 17:30:17.50 ID:jiVnAFrp0.net
あと東上線はテコ入れしないの?
川越観光専用特急入れないの?
リバティさだみねとかやれない?

131 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0fc9-r90e [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/10/27(木) 17:32:14.03 ID:LUzgV2Kk0.net
>>129
全幅が2800の時点でやる気ないでしょ

132 :名無し野電車区 (スップ Sdff-Jz20 [1.66.97.101]):2016/10/27(木) 17:35:19.32 ID:vlYB1tKud.net
車内情報装置はLEDで良かった
LCDは遠いと視力検査レベルだからな

133 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.250.243.35]):2016/10/27(木) 17:36:24.00 ID:3a7Fn5a/a.net
>>129
6050でやってる分割併合を特急でやりたいのが柱なんじゃね?
スペもりょうもうも6両いらない時間帯あるし
本線に専用ライナー設定もありそう

134 :名無し野電車区 (ワッチョイ d777-corf [153.137.204.133]):2016/10/27(木) 17:40:17.56 ID:jHh0D93B0.net
この運用では300系列はまだ必要だろ

135 :名無し野電車区:2016/10/27(木) 17:40:29.71 ID:rEvej0De.net
>>130
東上はどうでもいい

136 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.250.243.19]):2016/10/27(木) 17:46:11.78 ID:6p7Gu/0oa.net
>>134
500系6両でトブコ分割あるで

137 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8ff1-0DI1 [211.122.211.147]):2016/10/27(木) 17:53:49.22 ID:WxHE4+TM0.net
300/350より先に1819が落ちるだろうね

138 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0fea-4Kbm [115.37.143.156]):2016/10/27(木) 17:57:21.31 ID:mHZWxfSf0.net
>>130
8000を廃車して10000で置き換え
20000の部品で9000延命

139 :名無し野電車区 (ペラペラ SDff-Ld0D [1.72.134.139 [上級国民]]):2016/10/27(木) 18:09:28.17 ID:mk0iPNwqD.net
>>129
新型車両700000系ベースかな。
操舵車輪、2780mm幅、ATO(少なく
ともTASC)対応、日比谷線半蔵門線、
更に東急線へもみたいな。

車幅から「セメーシナきぬ」とか。

140 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.251.246.47]):2016/10/27(木) 18:10:32.17 ID:50Hh528da.net
>>139
要らねえよ、ボケ

141 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-U6Js [49.98.154.128]):2016/10/27(木) 18:38:03.16 ID:Vcv3njwCd.net
>>103
本人乙

>>111
スカイツリーライナーは100系の代走あるってこと?
って思ったけど、今の春日部行きが名称変わるだけってことでいいのか。

142 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-Q0KQ [05004013672318_ea]):2016/10/27(木) 18:39:38.85 ID:+4pBCS+fK.net
'liverty'だと「いつか終わりか訪れる自由」なんだが?

143 :名無し野電車区 (ワッチョイ 87da-0DI1 [61.45.46.213]):2016/10/27(木) 19:00:42.81 ID:TbyX5MxL0.net
500系はむしろ1日1本の佐野線特急とか宇都宮線特急に入れるべきなのに。

144 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.173.29]):2016/10/27(木) 19:20:33.94 ID:47xUveDCd.net
しもつけ廃止フラグだろ

145 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5357-spgU [110.67.175.222]):2016/10/27(木) 19:54:48.60 ID:GlbJCI2W0.net
リバティwwwwww


船橋まで直通しろよwww



てか
分割併合とかダイヤ乱れに弱そうwwwww

146 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-N9KO [219.202.72.19]):2016/10/27(木) 20:03:13.78 ID:Zd9/B4xQ0.net
会津若松まで行こう
非電化なんとかしてくれ

147 :名無し野電車区 (ワッチョイ 875b-WjTj [125.54.3.235]):2016/10/27(木) 20:07:13.36 ID:LEjd2xtd0.net
>>146
そこでDE10+14系をだな・・・

148 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-O9pn [182.251.242.40]):2016/10/27(木) 20:18:15.38 ID:OKuQA1NJa.net
野田線はアーバンライナーって近鉄じゃんw
見た目はAce似でアーバンライナーとはこれいかに?

149 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb3c-Jz20 [60.65.103.175]):2016/10/27(木) 20:19:48.71 ID:JWEeOO/E0.net
区間快速廃止フラグ?

150 :名無し野電車区 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.161.124.251]):2016/10/27(木) 20:22:59.53 ID:XN9RLfjir.net
東上なんか50090で十分だろ

151 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.251.252.46]):2016/10/27(木) 20:24:09.49 ID:6/UkRVpaa.net
>>149
こんだけだと区間快速全部は賄えなさそうだけど、どうするんだろうな

152 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd2-xVgD [123.216.130.70]):2016/10/27(木) 20:46:27.97 ID:2+EXPVbp0.net
ttp://up8.kouploader.jp/?m=dp&n=koupb11929
Revaty

153 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7b7b-N6GB [220.220.124.220]):2016/10/27(木) 20:58:38.24 ID:hfxVTtgv0.net
リバティ船橋まで来いよ、と思ったけどホームドアの都合か
惜しいなあ

154 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1fe8-iY/+ [223.135.180.124]):2016/10/27(木) 21:07:41.04 ID:iaeSlSQ40.net
500系の制御装置は東芝製
https://twitter.com/m0riz00/status/791610858845540353

155 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-O9pn [126.78.19.203]):2016/10/27(木) 21:26:39.37 ID:rw1kwdBu0.net
>>129
乗り入れる意味…

156 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-xC4o [126.15.80.113]):2016/10/27(木) 22:02:56.74 ID:rTPZ/7VJ0.net
>>109
確かに一緒に出願されたプレミアの名前を持った特急がまるでないな
スペーシア運用の列車を区別するためプレミア名義にでもするのか?
もしくは本当に来年度スペーシアの後継車「プレミア」を大々的に発表するのか

157 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp7f-QpRP [126.255.143.14]):2016/10/27(木) 22:10:31.48 ID:/4QOFqN1p.net
>>101
学校特定と中学校と警察に通報キベンヌ
>>105
激しく同意
>>122
OM公開の時に100けいは機器更新するとかヲタがほざい取ったな
>>124
秩父鉄道直通キベンヌ
>>127
200系解体賛成
>>135
タヒね
>>137
そやな

158 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp7f-QpRP [126.255.143.14]):2016/10/27(木) 22:11:58.11 ID:/4QOFqN1p.net
>>138
それな
>>146
会津田島で電源車連結で解決やろ
>>150
失せろ
>>154
乙!

159 :名無し野電車区 (ガラプー KK7f-3EIn [AQ83nqs]):2016/10/27(木) 22:57:23.32 ID:/1i4KQvTK.net
500系って小田急で例えるならMSEみたいなポジションかな
地下鉄には乗り入れ出来ないけど

160 :名無し野電車区 (ワッチョイ f75b-XKtC [113.154.193.153]):2016/10/27(木) 23:30:15.64 ID:sZrISYv/0.net
>>130
おまえはなんで50090が入ったか復習しなさい。

161 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0736-Iz4y [157.192.149.71]):2016/10/28(金) 00:02:31.08 ID:YI640bO/0.net
>>159
どっちかというとEXEのほうじゃない?

162 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-4Kbm [36.12.45.36]):2016/10/28(金) 00:20:02.62 ID:kyzMzlPJa.net
>>110

全体的に何これぇ…って感じやけどな
美的センスが全くない
シンプルにまとまっている南海のサザンプレミアムの方が好感持てる

フルラッピングとか野暮ったいし田舎臭いからいらんわ
ステンレスの質感を活かすべきでしょ
今は塗装車とかラッピング全体付けてる方が少数派じゃん

塗装もフルラッピングも展望席も無駄無駄
それに拘るのは老害と懐古厨だけ
要するに進化のない奴ら

163 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.205.17.53]):2016/10/28(金) 00:40:26.02 ID:eR6F/YHgp.net
コピペ馬鹿は500系がステンレス製に見えるらしい(失笑

164 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-O9pn [126.78.19.203]):2016/10/28(金) 00:47:47.50 ID:s3pJSIe00.net
スwwテwwンwwレwwスww

165 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-O9pn [182.251.247.4]):2016/10/28(金) 00:53:08.99 ID:LTfUjmR3a.net
え?ラッピング?

166 :名無し野電車区 (ガラプー KK7f-3EIn [AQ83nqs]):2016/10/28(金) 01:11:49.12 ID:31odgAhHK.net
>>163
>>162のバカは小田急ロマンスカースレでも同じようなコピペしてるな
相手にしない方がいいぞ

167 :名無し野電車区 (ワイマゲー MM7f-TwJN [106.184.21.146]):2016/10/28(金) 01:23:03.58 ID:XFws6a/SM.net
「リバティ」は正式な列車名(の一部)になるのかな。
スペーシアと同じで正式な列車名には付かない?

168 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f03-O9pn [115.162.40.102]):2016/10/28(金) 01:28:33.44 ID:G51Vq4Jd0.net
リバティ付けるんじゃないの?
けごんとかスペーシア使用車と差別化をはかるため
スペーシアはJR乗入れ列車に付くけどね

169 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-O9pn [219.194.178.120]):2016/10/28(金) 01:51:32.96 ID:9UqAWVnN0.net
馬鹿はニュースリリースも読まねえのかよ

170 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-xhNo [182.251.242.44]):2016/10/28(金) 06:20:52.34 ID:mX4vIz58a.net
>>127
そんなにも座席更新してない編成って残ってるんだっけ?
この間乗った座席更新車は204Fだっけような気がするけど、気のせいかな。

171 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f9f-O9pn [59.128.169.98]):2016/10/28(金) 07:37:49.30 ID:RGQCFzki0.net
>>167
スカツリライナーやアバパーライナー以外のリバティ使用列車は列車名にリバティって付く

172 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb5d-/v9k [60.236.49.137]):2016/10/28(金) 07:43:17.43 ID:f1jqAA/q0.net
東上線は川越駅がホームドア設置工事やってた
まだホーム先端の補強工事だけだけどな

173 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Iz4y [49.98.138.183]):2016/10/28(金) 08:12:20.87 ID:0yqWg6w1d.net
500の定期運行が入るとなると、大宮駅のホームドアはどうなるんかね。

174 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f9f-O9pn [59.128.169.98]):2016/10/28(金) 08:18:20.95 ID:RGQCFzki0.net
非連動にして宮前平式運用?

175 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.245.68.5]):2016/10/28(金) 08:29:34.93 ID:K0jgQJDbp.net
>>173
両先頭車は位置が合致するが、中間車は合わないな。

176 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.131.54]):2016/10/28(金) 08:29:36.28 ID:/P54dZZId.net
これは区快のない時間(11,13,15時台)の快速の代わりなのか
朝の快速とその送り込み以外廃止(夕方は臨時のみて対応)なのか

まぁ後者かそれに近い感じになるんだろうなきっと

177 :名無し野電車区 (ワッチョイ 63cb-0DI1 [218.231.155.57]):2016/10/28(金) 08:42:53.56 ID:G8qjWDdN0.net
>>170

201F モケット交換・フットレスト撤去(新造座席)
202F 未交換(新造座席)
203F 座席交換(旧DRC座席)
204F 座席交換(旧DRC座席)
205F 座席交換(旧DRC座席)
206F 座席交換(旧DRC座席)
207F モケット交換・フットレスト撤去(新造座席)
208F モケット交換・フットレスト撤去(新造座席)
209F モケット交換・フットレスト撤去(新造座席)
251F モケット交換・フットレスト撤去(新造座席)

178 :名無し野電車区 (ワッチョイ 63cb-0DI1 [218.231.155.57]):2016/10/28(金) 09:12:57.86 ID:G8qjWDdN0.net
東武鉄道、特急を増発・新設 新型車両投入で来春
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB27H8E_X21C16A0L60000/
2016/10/28 7:00

>  東武鉄道は東京と北関東を結ぶ日光・鬼怒川線や伊勢崎線で特急電車の増発を計画する。
>2017年春の新型特急車両「Revaty(リバティ)」の投入に合わせて実施。
>リバティは従来特急がなかった埼玉県と千葉県を結ぶ野田線(アーバンパークライン)でも運行する。
>観光や通勤の利便性を高め、関東の広域にまたがる沿線の活性化につなげる。
>
>  東京都内で27日開いた記者発表会で明らかにした。
>リバティは東武が26年ぶりに開発した新型特急「500系」の愛称。
>来年3月に見込まれるダイヤ改正に合わせ8編成24両を投入する。投資額は非公表。
>
>  運行計画は検討中だが既存の「スペーシア」「りょうもう」などは原則そのままに、リバティを加え増発する方向だ。
>具体的には東京・浅草から栃木県内の日光線や鬼怒川線、これらに接続する福島県の会津鉄道への直通区間、
>伊勢崎線の館林駅(群馬県館林市)までの区間を走らせる。
>観光利用の多い日中、通勤客の帰宅需要が見込める夜間を中心に増発する。
>
>  野田線にもリバティを導入する。
>浅草駅からスカイツリーライン(伊勢崎線)の春日部駅(埼玉県春日部市)を経由し大宮駅(さいたま市)、
>野田市駅(千葉県野田市)へとそれぞれ運行する。
>
>  大宮駅から運河駅(千葉県流山市)まで、埼玉と千葉を直接結ぶリバティも走らせる。
>全線複線の大宮―春日部間に3月、急行を導入したところ好調なため追加。浅草―春日部間のリバティも設ける。
>
>  特急増発は利便性の改善により路線の競争力を高める狙いだ。
>東武の路線網は全長463.3キロメートルと関東の私鉄で最大だが、運行本数の少なさや乗り換えの不便さなどから後れを取っていた。
>

投資額は有価証券報告書だと、約52.27億円の予定になってたね
増発基調ということは300系や350系による特急も安泰なのかな?

179 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb3c-corf [60.65.230.160]):2016/10/28(金) 09:20:18.43 ID:/rQqkMs20.net
300系列で置き換わるのは春日部行きりふり位しかないな

180 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-Q0KQ [05004013672318_ea]):2016/10/28(金) 09:51:51.21 ID:0uaOSUKPK.net
>>176
下りから「区間」快速という種別が消えるのかもな
朝方に特急を「唯一の」速達手段としてしまうのは無理が有る

181 :名無し野電車区 (ワッチョイ 63cb-0DI1 [218.231.155.57]):2016/10/28(金) 10:55:09.20 ID:G8qjWDdN0.net
>>177
ああフットレスト撤去は間違いだった

182 :名無し野電車区 (アナファイー FA7f-r90e [210.160.37.94 [上級国民]]):2016/10/28(金) 11:42:50.94 ID:5TT1ObJOA.net
流石にフットレスト撤去は基地害じみてる

183 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb3c-O9pn [60.158.208.160]):2016/10/28(金) 12:09:51.81 ID:1DcvvPii0.net
>>181
1100mmピッチ用のフットレストを無理ヤリ980mmピッチで使ってたのに。
無くなると困るとか、おまいらどんだけ短足なんだ?

184 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-Q0KQ [05004013672318_ea]):2016/10/28(金) 12:24:52.71 ID:0uaOSUKPK.net
251Fの孤高っぷりが堪らん

185 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb5d-/v9k [60.236.49.137]):2016/10/28(金) 12:29:13.33 ID:f1jqAA/q0.net
りょうもうのフットレストを使っている人を見たことがない

186 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.245.68.5]):2016/10/28(金) 12:41:51.21 ID:K0jgQJDbp.net
>>182
【悲報】北関東人は標準的体型(昭和30年代)より12cmも短足である事が判明

187 :名無し野電車区 (ガラプー KK7f-Y1ty [5FU2Y3b]):2016/10/28(金) 12:59:12.42 ID:Y7k9qfBHK.net
りょうもうは高頻度で使うがじろじろ見なくても使ってるのかなり見かけるぞ。

中には靴脱いでそのまま足のせてる老若男女も。


ちなみに高頻度で見かけるのが3号車下り方の貫通ドアで上方にセンサーがあるのに、デッキ部と同じ様にタッチ(本当は側面遮光センサ)と思い込み、通路側座席が無い分体が左側にズレ、センサーが反応せずドアが開かなくて到着時パニックになってるのを見かける

188 :名無し野電車区 (スップ Sdff-Jz20 [1.66.97.101]):2016/10/28(金) 13:49:38.62 ID:BombsOaAd.net
フットレストなんか要らないだろ
あれで貧乏揺すりとかされたら殺意しか湧かないわ

189 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.130.21]):2016/10/28(金) 14:09:45.43 ID:/+GmtTkgd.net
>>186
ソース出しなさい

190 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/10/28(金) 14:31:35.39 ID:+axiCoywK.net
>>189
シェフに頼んだら?

191 :名無し野電車区 (ワントンキン MMff-r90e [153.237.6.26 [上級国民]]):2016/10/28(金) 15:03:36.12 ID:WDX05NmOM.net
>>187
靴蒸れるから結構それやってた

192 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef17-O9pn [27.142.209.155]):2016/10/28(金) 15:57:10.39 ID:+AKyZX730.net
>>174
車両側を締め切るという手もあるかも。
現にカストブコでやってるし。

193 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef17-O9pn [27.142.209.155]):2016/10/28(金) 15:58:42.04 ID:+AKyZX730.net
それにしてもスカイツリーライナーやらアーバンパークライナーとか他社の類似品みたいなネーミング。
特にスカイライナーとか近く走ってるし。

194 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575b-4Kbm [121.105.51.192]):2016/10/28(金) 16:18:05.86 ID:QyjHCQ5c0.net
せっかくの新車導入なのに文句ばかりだなおまいらwww

195 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.152.44.14]):2016/10/28(金) 16:37:29.42 ID:lebdboVFp.net
>>173
大宮駅にホームドアを入れる計画は無いんですが、どこの大宮駅ですか?

196 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-Q0KQ [05004013672318_ea]):2016/10/28(金) 16:55:09.16 ID:0uaOSUKPK.net
>>182
ちょっと行くにもすぐ車だから、運転席が狭くならない様に?

197 :名無し野電車区 (スップ Sdff-Jz20 [1.66.97.101]):2016/10/28(金) 17:13:08.45 ID:BombsOaAd.net
>>195
発表された運行区間はホームドア無いけど、将来どうするのかは気になるな
さすがにノープランでは無いと思うが

198 :名無し野電車区 (ワッチョイ e338-WjTj [122.132.201.4]):2016/10/28(金) 17:37:51.10 ID:F68lzrVs0.net
リバティ、車内販売ってあると思う?(´・ω・`)

199 :名無し野電車区 (スプッッ Sdff-N9KO [1.79.82.66]):2016/10/28(金) 17:39:52.20 ID:nmRUagEgd.net
無いに決まってる

200 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-yuVB [49.98.151.209]):2016/10/28(金) 18:02:40.99 ID:GYvVFwg9d.net
アーバンパークライナー、スカイツリーライナーは車内販売無いだろうな。
けごん、きぬ、りょうもうはどうだろ?
ワゴンじゃ無くてもJRの普通列車グリーンみたいなカゴ持ちでもいいから何かあるといいけどな。

201 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-N9KO [219.202.72.19]):2016/10/28(金) 19:13:15.11 ID:aH6MynqT0.net
ロマンスカーやアーバンライナーですら車内販売無いのに

202 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.236.205.51]):2016/10/28(金) 19:13:39.93 ID:NbXk7xZZp.net
>>191
水虫をうつしたりうつされたり

203 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp7f-QpRP [126.255.143.14]):2016/10/28(金) 20:28:27.42 ID:eTRtehnmp.net
汚物8000系解体まだ〜〜

204 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6fe4-p8ij [59.147.34.31]):2016/10/28(金) 20:33:58.01 ID:ClpFPG6w0.net
>>203
いい加減黙れ。

205 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/10/28(金) 20:34:35.25 ID:+axiCoywK.net
ホームドアってドア位置違う車種用の開発してなかった?

206 :名無し野電車区 (ワッチョイ df5b-0DI1 [111.103.201.58]):2016/10/28(金) 20:44:14.47 ID:3SeV136B0.net
>>205
ドア数も考えようよ…

207 :名無し野電車区 (ワッチョイ 87ba-JLmj [125.175.41.138]):2016/10/28(金) 20:44:41.61 ID:yqbfVb3g0.net
カシオペアのkey.も特許を出してる

208 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp7f-yDtl [126.255.143.14]):2016/10/28(金) 21:15:29.79 ID:eTRtehnmp.net
>>204


   ∧_∧
   (ง ˆᴗˆ)ว ドゥーン!!
   |  |
  └つつ

  |||

 __/(__
/  (__/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
断る!
▂▅▇▓▒░(ง ˆᴗˆ)ว░▒▓▇▅▂

209 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f03-ijxz [115.162.40.102]):2016/10/28(金) 21:18:11.64 ID:G51Vq4Jd0.net
>>206
そんなの車両情報受け渡せば開く場所指定出来るんじゃね?やろうと思えば

210 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/10/28(金) 21:47:18.99 ID:+axiCoywK.net
ホームドアはそういうのの開発を待ってからでいいのでは?
そうすれば3扉車も増備できる。関西では料金を取る指定席車を併結しても圧倒的に料金不要の自由席車が混む。
3扉転クロ料金不要の新快速が時代のトレンド。

211 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.131.79]):2016/10/28(金) 22:12:49.00 ID:qv/3XDnId.net
3ドアなんてゴミは要らん

212 :名無し野電車区 (スプッッ Sdff-yDtl [1.75.247.69]):2016/10/28(金) 22:27:51.03 ID:XlZxbr00d.net
東武宇都宮がない・・・

213 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.131.79]):2016/10/28(金) 22:31:38.74 ID:qv/3XDnId.net
500系が盗撮されたときに背面テーブルの案内シールに東武宇都宮が書かれていなかったから予想通りだった。

214 :名無し野電車区 (ワッチョイ 87da-RSiG [61.115.81.185]):2016/10/28(金) 22:58:43.45 ID:ahK9RV+a0.net
春日部、東武動物公園で分割併合するなら、ホームに信号機増設すんのか。
春日部は4番線?

215 :名無し野電車区 (ガラプー KK7f-3EIn [AQ83nqs]):2016/10/28(金) 23:39:22.79 ID:31odgAhHK.net
500系は24両製造って言ってるけど、もう12両くらい必要じゃね?

216 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef17-0+qa [27.142.174.109]):2016/10/29(土) 00:03:59.64 ID:X9UCLuMh0.net
話の流れ豚切りスマソ

リバティでけごんとりょうもうの分割併合があるようだが、
現状のトブコの配線で伊勢崎方面と日光方面の分割併合ってできるの??
かつて半直が開始される頃、30000が伊勢崎方面と日光方面の分割併合??との予想が飛び交うも、
結局できないって結論だったと記憶してるけど違った??

217 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f03-ijxz [115.162.40.102]):2016/10/29(土) 00:07:21.14 ID:KDLe2tSU0.net
>>215
まずは様子見、必要なら増備って流れじゃね?

218 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd8-WjTj [123.198.76.132]):2016/10/29(土) 00:15:49.05 ID:NsNJDObH0.net
>>216
下りは4番も5番も分岐渡りまくれば行けた気もするけど覚えてないや
上りは無理
最近線形改良工事とかしてたのなら分からないけど、対応してないなら対応できるように工事すれば大丈夫っしょ

219 :名無し野電車区 (ワッチョイ cfa7-Jz20 [131.147.226.135]):2016/10/29(土) 00:46:43.22 ID:fdalnkrc0.net
トブコの下りはどっちからでも両方面にいけるよ
上りは無理だけど、けごんとりょうもうの分割運用は夜間の通勤時間帯ってあったし上りの運用は考えてないのかもね

220 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd8-Jz20 [123.198.76.132]):2016/10/29(土) 02:40:16.02 ID:NsNJDObH0.net
>>219
たしかに下り2本流して翌朝それぞれくっつけて上りに回せば問題はないね

221 :きゃりーちゃん (ワッチョイ b346-4Kbm [118.241.79.126]):2016/10/29(土) 08:37:45.52 ID:M548ZvsB0.net
>>213
こいつ車内盗撮したの上長にバレて川崎重工を首になったじゃないか。

222 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.251.252.33]):2016/10/29(土) 09:29:38.06 ID:MBQdk/Vla.net
なぜ館林行きができてわが新栃木行きはないのだ!

223 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef7d-hRnO [219.126.132.233]):2016/10/29(土) 09:40:02.37 ID:0FY4UFqJ0.net
新栃木行きけごん237号が東武日光行きになるなら万々歳だわ!

224 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575b-4Kbm [121.105.51.192]):2016/10/29(土) 09:50:56.93 ID:B/nOHMpB0.net
>>220
ソレダ!!

225 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp7f-O9pn [126.199.3.189]):2016/10/29(土) 10:39:04.97 ID:USC/4n+Pp.net
>>220
なるほど、その手があったか。

226 :名無し野電車区 (ガラプー KK7f-Y1ty [5FU2Y3b]):2016/10/29(土) 11:17:50.20 ID:6cb+7ySkK.net
レイクサイドホテル跡にリッツ・カールトン誘致成功ならホテル開業時にスペーシアの高級版を導入するんじゃないかとおもってしまう。

227 :名無し野電車区 (エムゾネ FFff-Jz20 [49.106.192.65]):2016/10/29(土) 12:06:16.94 ID:ygbTpzFTF.net
浅草〜東武日光3両のけごんもあるみたいだけど

228 :名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp7f-O9pn [126.254.193.107]):2016/10/29(土) 12:13:40.73 ID:kyn2nrVPp.net
>>226
ホテルが出来るとされる2019年は、東京オリンピックの前年かつ東武日光線開業・特急運行開始90周年なんだよね。
それに合わせて何かしら豪華なやつを作るんじゃ無いかねえ。

>>227
東武動物公園までりょうもうと併結するやつじゃない。

229 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.137.169]):2016/10/29(土) 12:20:53.25 ID:NR94B5brd.net
>>228
(特急リバティけごんの一部列車は、浅草〜下今市間においても3両編成で運転)

230 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb5d-/v9k [60.236.49.137]):2016/10/29(土) 13:36:12.02 ID:k0aqtRHj0.net
まぁ必要なら配線またいじるだろ
ちなみに3番線から下り方面へも行けたはず

231 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa7f-Sw7E [106.154.40.171]):2016/10/29(土) 15:15:59.21 ID:cOHU+cL8a.net
500系の8番目の編成とか、ベージュに窓周りマルーンの1720系塗装で登場して欲しい。

232 :名無し野電車区 (スップ Sdff-Jz20 [1.66.97.101]):2016/10/29(土) 15:45:35.00 ID:ctCQBpCkd.net
>>229
下今市で南会津便を切り離して東武日光行った後に、3両で東武日光〜浅草を往復するんだろうな

233 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5357-spgU [110.67.175.222]):2016/10/29(土) 16:03:28.74 ID:Zy/qEtph0.net
しかし3両固定って短すぎないか?

有料特急だからその長さで足りるのか?

234 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f9f-O9pn [59.128.169.98]):2016/10/29(土) 16:46:41.89 ID:TWKlh6W90.net
>>233
輸送力に応じて複数編成増結
後発表資料の表からだと単独で走るのは末端だけ

235 :名無し野電車区 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.211.48.218]):2016/10/29(土) 18:26:41.02 ID:IoNlDjy9r.net
リバティは、小田急のEXEと同じでビジネス客とたまに奮発して特急に乗る客重視に切り替えたね。
分割や野田線直通はEXEと同じ流れ。
分割併合は、かつての東武だと面倒くさがってやるのはまずなかったよ。

236 :名無し野電車区 (ワッチョイ 538b-spgU [110.67.176.20]):2016/10/29(土) 19:28:31.59 ID:/Gz/RE6N0.net
快速電車は4両でも満員なのになぁ
金取るから3両で足りるのか?

237 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb5d-/v9k [60.236.49.137]):2016/10/29(土) 19:44:48.21 ID:k0aqtRHj0.net
>>235
これまで快速はもちろん通勤電車でも分割併合やりまくってたのに何言ってんだ?

238 :名無し野電車区 (バックシ MMff-Jz20 [153.233.3.52]):2016/10/29(土) 20:29:56.45 ID:1yF3eG0SM.net
>>235
ニワカにも程がある。
東上と勘違いしたのか? にしても酷い。

239 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.137.169]):2016/10/29(土) 20:55:47.11 ID:NR94B5brd.net
>>234
>>229がプレスに書いてあるからよく読め

240 :名無し野電車区 (ワッチョイ 538b-spgU [110.67.176.20]):2016/10/29(土) 20:55:51.68 ID:/Gz/RE6N0.net
>>238
無職なんだよw
放置してやれよ

241 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/10/29(土) 22:24:07.55 ID:y9+zex6ZK.net
4+4で新快速、宇都宮、館林ゆき。
新快速、宇都宮ゆきは心に響くものがある。トイレがあると帰宅にも安心。

242 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.137.169]):2016/10/29(土) 22:29:18.41 ID:NR94B5brd.net
しもつけ君の亜種か?

243 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef52-WNS8 [219.104.146.92]):2016/10/29(土) 22:34:29.65 ID:EObYo8Vh0.net
リバティのプレス発表には驚いた。
アーバンパークライン線内特急まで走るとは・・・。
これできると1800やその残党はみんな館林方面で解体されるの?

244 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロロ Sp7f-+nUx [126.255.143.14]):2016/10/29(土) 22:45:46.04 ID:bP8I8EPnp.net
>>211
それな
>>231
イラネ

245 :名無し野電車区 (スプッッ Sdff-+nUx [1.75.198.40]):2016/10/29(土) 23:30:18.29 ID:rfTj7Gvfd.net
>>244
一番いらないのはお前

246 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-Adfe [182.250.241.15]):2016/10/29(土) 23:58:40.76 ID:faE30EmLa.net
6050もかなりガタが来てるだろうけど
今回のリバティで置き換えなんだな

247 :名無し野電車区 (ガラプー KK7f-3EIn [AQ83nqs]):2016/10/30(日) 00:28:21.53 ID:tIadG/vJK.net
老朽化で考えるなら300と350は廃車にしないといけないな

248 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-N9KO [219.202.72.19]):2016/10/30(日) 00:31:36.80 ID:NoYm4r6G0.net
東武宇都宮には何故行かない?
350系を継続使用するとは思えんので廃止?

249 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7b45-VZ8f [220.96.61.215]):2016/10/30(日) 01:05:02.28 ID:vmXgnrRt0.net
>>248
そこは魔改造20000じゃないの?

250 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f03-ijxz [115.162.40.102]):2016/10/30(日) 01:20:58.54 ID:qWHVb0j40.net
>>249
この電車は北館林行きです

251 :名無し野電車区 (ワッチョイ 538b-spgU [110.67.176.20]):2016/10/30(日) 06:27:39.19 ID:ziUa1LS80.net
>>246
リバティは有料特急じゃ無いのか??
それじゃ
北関東の自営業の小金持ちしか乗らないぞw

252 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f9f-O9pn [59.128.169.98]):2016/10/30(日) 06:36:46.96 ID:dJurAZnQ0.net
>>246
快速が特急化したら苦情モノだし一部指定席化位かな

253 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f9f-O9pn [59.128.169.98]):2016/10/30(日) 06:41:29.68 ID:dJurAZnQ0.net
>>239
単独もあるのか
結構春日部辺りから混みそうだな

254 :名無し野電車区 (ワッチョイ 538b-spgU [110.67.176.20]):2016/10/30(日) 07:24:08.82 ID:ziUa1LS80.net
>>252
すでに過去のダイヤ改定で
快速減らしてるんだよなw


自営業者の見方ww
さすが東武ww

255 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f9f-O9pn [59.128.169.98]):2016/10/30(日) 08:13:48.46 ID:dJurAZnQ0.net
まぁ快速ってほとんど特急だしね

256 :名無し野電車区 (ワッチョイ 63cb-0DI1 [218.231.155.57]):2016/10/30(日) 10:50:05.33 ID:ObaUBObD0.net
>>248

http://news.mynavi.jp/news/2016/10/27/365/
>スペーシア・りょうもう・リバティの併用による運行へ
>
>記者発表会で登壇した東武鉄道取締役鉄道事業本部長の都筑豊氏は、新型特急車両について
>「 多様な運行形態を可能とする併結・分割機能により、今後のダイヤ編成の可能性も格段に広がると考えています。
> 広域な路線網をシームレスに結び、お客様のニーズの変化に合わせたフレキシブルな特急の設定が可能となりました 」
>と説明。
>車両愛称名「 Revaty (リバティ) 」の発表に際し、
>「 東武本線全線を走り抜ける特急の愛称として浸透し、お客様に愛される存在となるように努力したい 」
>と述べた。

http://www.tobu.co.jp/file/pdf/28648073042d98f06de9de47a8ffb5c9/161027_2.pdf?date=20161027165848
> ・ 「 東武本線 」
>    東武スカイツリーライン
>    東武アーバンパークライン
>    伊勢崎線
>    日光線
>    鬼怒川線
>    宇都宮線   などの総称

将来的には、宇都宮線、桐生線、佐野線、小泉線、にも乗り入れる可能性が……と言いたいところだけど、
テーブルに記載されている案内には宇都宮線方面が入ってないからあまり期待できないかもしれない

https://pbs.twimg.com/media/Cr0ltTRVIAABdnv.jpg:orig
>浅草  方面
>for Asakusa
>運河・野田市  方面
>for Unga, Nodashi

https://pbs.twimg.com/media/Cr0ltU0UkAQ28RM.jpg:orig
>東武日光・鬼怒川温泉・会津田島  方面
>for Tobu Nikko, Kinugawa Onsen, Aizu Tasjima
>館林  方面
>for Tatebayashi
>大宮  方面
>for Omiya

257 :名無し野電車区 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.211.50.87]):2016/10/30(日) 12:08:09.30 ID:XCy1HqQzr.net
快速は東武日光と新藤原で打ちきりになり、10000の6両が浅草から2時間おきに来るだろ。
野岩と会津田島の普通列車は一部を除きDCと6050で間に合う。
6050は臨時を除き、新栃木以北か新藤原から北に封じ込め運用。

258 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef17-6MCD [27.137.165.160]):2016/10/30(日) 13:10:18.74 ID:mfxmijzI0.net
快速は通勤型の新栃木行きでいいよ

259 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/10/30(日) 13:35:42.01 ID:9ZNi3MShK.net
6050の代替としては20000を転換クロスシート化、トイレ付き、ワンマン対応とし新快速として北関東エリア〜都心を網羅する。
また団体用としても活用する。
500系特急と二刀流でどうですか?

260 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.137.114]):2016/10/30(日) 13:55:52.22 ID:CO0ezKYZd.net
>>259
氏ね

261 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-YWgC [182.250.250.38]):2016/10/30(日) 13:57:19.48 ID:pKoCYDGZa.net
変な改造するぐらいなら新製の方が安いだろう。

4ドアセミクロスの4連+2連、ないし3連+3連で。

262 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-/v9k [219.197.182.14]):2016/10/30(日) 15:46:59.45 ID:h3KPPtlq0.net
早朝の日光直通がなくなったように
快速のスジは浅草〜南栗橋の急行に置き換わると思う。
南栗橋から新栃木行きの8000
新栃木で6050残党に乗り換え

嫌なら特急をどうぞ

263 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-9m15 [49.98.147.169]):2016/10/30(日) 16:31:37.31 ID:4/TRpVk+d.net
>>259
これからホームドア入れるって言われてるのになんでホームドア対象区間に残るんだよ

20000はよくて北関東ローカルか亀戸・大師線用(要改造)で6050はしばらく残留じゃないか?

264 :名無し野電車区 (アークセー Sx7f-YWgC [126.188.56.163]):2016/10/30(日) 16:39:27.61 ID:oJJ3pMWqx.net
まあそうなっちゃうのかな。
リバティ(=自由)って名前つけるあたり、繁忙期の詰め込みも考えていそうだしね。

265 :名無し野電車区:2016/10/30(日) 17:43:15.38 ID:2C63FSfNz
宇都宮発着の快速を設定したらそれなりに需要あると思うんだが

日光発着にするなら宇都宮発着にした方が特急の客も食わないし
ダメなんだろうか

266 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f03-O9pn [115.162.40.102]):2016/10/30(日) 17:43:23.39 ID:qWHVb0j40.net
基本的に北館林逝きだわな20000は
上毛譲渡で上等

267 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/10/30(日) 18:01:19.20 ID:9ZNi3MShK.net
>>263
亀戸、大師、北関東ローカルは10030の2連のほうが使いやすくない?部品のサポートにもよるけど。

268 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6fe4-p8ij [59.147.34.31]):2016/10/30(日) 19:15:22.48 ID:nD0CPZGG0.net
>>262
快速の一部を500系特急に置き換えて残りは単純に減便の方が可能性高い。
新栃木以北は区快の代わりに各停を設定。

269 :名無し野電車区 (スップ Sdff-Iz4y [49.96.243.179]):2016/10/30(日) 19:17:42.82 ID:0VlcH6ECd.net
185系みたいに普通運用にも就く可能性もあるんかね。

270 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1f84-0DI1 [223.133.4.99]):2016/10/30(日) 19:22:32.56 ID:5tqaBjOf0.net
快速用は50090系みたいな車両を入れて来る可能性もあるな

271 :名無し野電車区 (ワッチョイ 83fe-Jz20 [114.148.54.51]):2016/10/30(日) 19:28:24.83 ID:M4wXnSXR0.net
>>264
リバティのスペルはLIBERTY(自由)とは違うぞ
まぁイロイロ制約あるから造語スペルにしたのだろうが

272 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-O9pn [219.194.178.120]):2016/10/30(日) 19:41:35.58 ID:sG6Sz5qO0.net
>>264
269の言う通り造語だよ。
ニュースリリースを読んでないの?

273 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-Q0KQ [05004013672318_ea]):2016/10/30(日) 19:43:12.73 ID:Hoyb3OYsK.net
>>271
やがて終焉を迎える事を念頭に置いた意味での自由な
それで良いのかどうか…

274 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロロ Sp7f-+nUx [126.255.132.235]):2016/10/30(日) 19:50:54.43 ID:M4+Q+nofp.net
>>246
快速廃止はよ
>>247
賛成
>>249
それは館林地区で使う
>>266
アソコは営団03系でええわ

275 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-yuVB [49.98.155.251]):2016/10/30(日) 19:57:30.69 ID:C3W/M27Od.net
>>269
スカイツリーライナーとアーバンパークライナーの末端は普通列車扱いじゃないの?

276 :名無し野電車区 (ワッチョイ 538b-spgU [110.67.176.20]):2016/10/30(日) 20:14:16.41 ID:ziUa1LS80.net
>>274
馬韓西無職

277 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-Jz20 [126.94.192.71]):2016/10/30(日) 20:17:34.19 ID:kME5tQwK0.net
>>263
500系会津田島直通特急設定で区間快速廃止

6050系後継の20000系改造車は南栗橋以北限定運用

という可能性はあるんじゃないの?

278 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-N9KO [219.202.72.19]):2016/10/30(日) 21:07:20.77 ID:NoYm4r6G0.net
それよか8000と6050はもう限界だろ
20000の編成数少なすぎて全部置き換えられんし

279 :名無し野電車区 (ワッチョイ f75b-XKtC [113.154.193.153]):2016/10/30(日) 21:12:55.07 ID:GWBhHrIJ0.net
>>270
ねぇつてんだろカスが

280 :今井 雅之 (ワッチョイ b346-4Kbm [118.241.79.126]):2016/10/30(日) 21:21:11.84 ID:fh2tcVcF0.net
>>269
乗降口が1か所しかないからとてもじゃないけど無理。ドア幅も狭いし、
もし朝、栃区急とか朝の区快とか会津鉄内の確定に使われたら乗降時間がかかり
大幅に遅延し平成の上尾事件に発展するじゃないか?

185は乗車口が2か所ありドア幅も広いから使えたと思うけど。
それも国鉄末期にM724覗いて2ドアとデッキ付きで乗降に時間がかかりラッシュ時運用に不向きなことから
湘南ライナーに格上げされ、113及び211に置き換えられたじゃないか。

281 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロロ Sp7f-+nUx [126.255.132.235]):2016/10/30(日) 22:07:27.56 ID:M4+Q+nofp.net
>>278
激しく同意

282 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-Jz20 [126.94.217.44]):2016/10/30(日) 22:19:02.29 ID:yeJOi0h50.net
>>280
勝浦以南各停のわかしおみたいに、
鬼怒川温泉以北各停の特急とかなら可能性あるのでは?

283 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/10/30(日) 22:25:16.58 ID:9ZNi3MShK.net
>>278
6050は更新車だけ置き換えて、純新車はまだ使えるんじゃないの?
8000はまあ経年より部品の確保とかが重要と思われるるので、整備の人に聞いてみないとわからんね。
8000か10000かどっちがメンテをしやすいか?

284 :名無し野電車区 (ワッチョイ 638b-Jz20 [218.226.196.147]):2016/10/30(日) 23:05:15.74 ID:B9V3nniB0.net
6050の置き換えはE129とほぼ同じ設計なら豪雪地帯も走れて大丈夫だろ。
客の多い、浅草から東武動物公園までもクロスが減ってるから対応できる。

285 :名無し野電車区 (ワッチョイ df5b-u48/ [111.99.45.169]):2016/10/30(日) 23:11:39.83 ID:CFFREipI0.net
>>272
読んでるよ。
たしかに自由って意味そのままじゃないけど、自由ってニュアンスは含んでるんだろ。

まあ快速は快速でなんらか更新してくると思うが、輸送力確保ならそういう手もあるってこと。

286 :名無し野電車区 (ワッチョイ 63cb-0DI1 [218.231.155.57]):2016/10/30(日) 23:15:11.38 ID:ObaUBObD0.net
3時間39分 区間快速

3時間25分 快速

3時間13分 急行南会津

3時間59分 特急スカイツリートレイン南会津

3時間03分 特急きぬ+快速AIZUマウントエクスプレス

リバティ会津の最短時間はどうなるのやら

287 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd8-WjTj [123.198.76.132]):2016/10/30(日) 23:19:04.47 ID:8TVomnLg0.net
快速に使うなんてもったいないわ
そんなことしてまで輸送力確保するなら快速なんぞ潰してスジ転用して特急格上げ一択
繁忙期に設定するにしてもスペーシアの続行運転とかそういう方向だろ

288 :名無し野電車区 (ワッチョイ df5b-u48/ [111.99.45.169]):2016/10/30(日) 23:28:37.74 ID:CFFREipI0.net
500系を快速に使う、なんて誰か言った?

289 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.251.252.17]):2016/10/30(日) 23:35:13.38 ID:wsidoc+Xa.net
http://response.jp/imgs/zoom1/1113080.jpgあらためて大宮のホームは狭いな
今大宮口のラッシュって6本〜7本だよね

290 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9317-ijxz [222.4.58.195]):2016/10/30(日) 23:58:01.07 ID:vy5JwFfT0.net
朝7時が一番のピークで12本だな
毎日特急が来るようになったらどうやるやら

291 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.134.73]):2016/10/31(月) 00:07:27.43 ID:7Uj0Yuhzd.net
>>288
昔から古事記願望の奴が快速運用や三セク内快速運用をしつこく書いている

292 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-xhNo [182.251.242.34]):2016/10/31(月) 00:57:29.60 ID:GMLY8uH9a.net
>>283
確かに、更新車6050の台車はガタがきてるけど、
10000の脱線の件があってからは、むしろ新造車6050の方が心配になってきた。

293 :名無し野電車区 (ワッチョイ d7f8-WjTj [153.203.237.95]):2016/10/31(月) 05:31:33.60 ID:JKhGVNvp0.net
>>289
1本目の客が全員改札出る前に2本目の列車が到着するから列が途切れない
乗車する客は駅員を数人立たせてやっと通路を確保してる状況

294 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f9f-O9pn [59.128.169.98]):2016/10/31(月) 06:47:02.09 ID:fWJQwBoj0.net
>>293
大宮って乗る人も多いんだね
JR乗り換えで降りる人多そうなイメージはあるけど

295 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.137.166]):2016/10/31(月) 07:58:33.95 ID:Uy62Urmbd.net
>>294
普通、乗る人と降りる人はほぼ同数だろ?

296 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-yuVB [49.98.147.72]):2016/10/31(月) 09:08:58.20 ID:qkQITefxd.net
>>295
お前よく考えてから物言えって言われた事ない?
朝のラッシュ時の話してるんだろ?

297 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.137.166]):2016/10/31(月) 09:14:12.72 ID:Uy62Urmbd.net
>>296
誰がそんなこと言ってる?

298 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.138.158]):2016/10/31(月) 10:40:37.06 ID:cQMG0PWld.net
アスペか?

299 :名無し野電車区 (ラクッペ MM7f-O9pn [110.165.144.121]):2016/10/31(月) 10:56:32.07 ID:2KFbTAjKM.net
>>295
1日を通した人数はそうだろうけど、朝は違わないか?

300 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.137.166]):2016/10/31(月) 11:08:00.69 ID:Uy62Urmbd.net
>>299
いやそうなんだけど、>>290が朝7時がピーク本数で12本って言っている以外誰も「朝が」なんて言っていないでしょ?
ラッシュは朝も夕もある。

>>294が時間帯書かないでコメントしているからこういう話になる。

301 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef17-0DI1 [27.137.224.32]):2016/10/31(月) 11:22:07.49 ID:EQ0H9BG50.net
そんなのだから>>296みたいに書かれるんだよ
流れとか文脈で判断できない頭でっかちの典型

302 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.140.151]):2016/10/31(月) 11:27:55.60 ID:2g31WpEwd.net
>>289の写真を見て朝ラッシュと判断しろと

303 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-Q0KQ [05004013672318_ea]):2016/10/31(月) 12:09:04.65 ID:VqDMUf0iK.net
>>286
空木列車は無能w

>>292
これだけの組織の大きさになると、本線と東上とで、ローカルルールはかなりの数に上りそうだな。
内情は部外者なので分からないが、東上のルール見直し論が出て来るのでは?

304 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f17-Jz20 [59.168.187.201]):2016/10/31(月) 12:36:26.54 ID:XSM8uSNR0.net
「リバティ」?
てっきりスペーシアの代替えかと思ったら、便利車両じゃん。
ちょっとガッカリした。
まぁ、SL入れたりして企業努力しているが、何だかねぇ・・・

305 :名無し野電車区 (ワッチョイ d7f8-O9pn [153.203.237.95]):2016/10/31(月) 12:47:38.80 ID:JKhGVNvp0.net
>>302
夜は列車間隔が空くとホームぎっしりに人が並ぶね
その写真だと特急が停車してる黄色い線の外側ギリを歩くこともある
朝は危険と判断された場合は列車を暫く場外に停車させるし

306 :名無し野電車区 (ラクッペ MM7f-O9pn [110.165.144.121]):2016/10/31(月) 14:42:19.25 ID:2KFbTAjKM.net
>>300
朝のラッシュ話だよ。
あなた以外はそう言う認識だと思う。

夕方のラッシュは朝に比べたら分散していると思わないか?
朝のピークタイムが7時00分〜9時00分
夜のピークタイムが17時30分〜22時00分
長さが違うだろ。

307 :名無し野電車区 (JP 0H7f-Jz20 [210.159.14.6]):2016/10/31(月) 17:45:10.33 ID:qaZY4dOaH.net
>>301
頭でっかちとか褒めすぎだろ
脳がないレベルだぞ

308 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.140.151]):2016/10/31(月) 18:02:15.08 ID:2g31WpEwd.net
>>306
>>302

309 :名無し野電車区 (ラクッペ MM7f-O9pn [110.165.144.121]):2016/10/31(月) 18:39:05.81 ID:2KFbTAjKM.net
分からないならいいや。
メンドくさい。

310 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-xC4o [126.15.80.113]):2016/10/31(月) 19:01:01.11 ID:f0UARrMJ0.net
>>304
最初からわかりきってたろ。
オール座席車の3両編成でスペーシアの代替えなんて不可能

311 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575b-0DI1 [121.110.20.87]):2016/10/31(月) 20:06:05.37 ID:spbxlGug0.net
>>304
いくら日光観光が最優先とは言っても足回り半世紀近いのを先に淘汰しないとまずいだろ

312 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/10/31(月) 20:15:49.32 ID:73Ev0eDVK.net
>>311
今度走らせるSLって足回り半世紀以上前じゃなかった?

313 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb87-corf [60.237.12.82]):2016/10/31(月) 20:38:03.84 ID:RvPODzYx0.net
>>312
速達料金を払う列車とノスタルジーのために金払う列車を一緒にすんな

314 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f7f-Jz20 [115.162.226.209]):2016/10/31(月) 20:50:35.63 ID:WaogL90B0.net
しもつけ廃止なのかな。宇都宮線民としては悲しいが乗車率悪かったから妥当と言えば妥当か。
新型車にして下手に値上げしたらJR快速グリーン車の方に速さも安さも優位に立てなくなるし。

315 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-xC4o [126.15.80.113]):2016/10/31(月) 21:07:14.95 ID:f0UARrMJ0.net
でもスペの後任もそう近い内に出て来るだろう
リバティと一緒にプレミアって商標出願もあったけど
今回の500絡みの改名じゃ全く使われてない
ポスト・スペーシアの豪華特急プレミア来るで

316 :名無し野電車区 (ガラプー KK7f-3EIn [AQ83nqs]):2016/10/31(月) 21:14:53.01 ID:xfJ41q/xK.net
りょうもうの後継車両は五輪後と予想

317 :名無し野電車区 (ワッチョイ d742-Jz20 [153.163.137.30]):2016/10/31(月) 21:22:21.74 ID:LTMgpA6A0.net
>>314
残念だけど、東武の自業自得だね。リクライニングなしで、所要時間かかりすぎ、本数の少なさ。これじゃ。

318 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.141.131]):2016/10/31(月) 21:25:42.37 ID:219u3/qpd.net
>>310
>>311
なるほど。
新型特急車両見ると、改めてスペーシアって立派な車両なんだなぁと思った。

319 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-xC4o [126.15.80.113]):2016/10/31(月) 21:40:36.69 ID:f0UARrMJ0.net
>>316
「りょうもう」の後継車は500で十分だろう
後継車両が必要なのはスペーシアとスカイツリートレイン

6050・300・350・200・250=500
100=新型車両
634=新型車両or200系列改造

320 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575b-0DI1 [121.110.20.87]):2016/10/31(月) 22:02:35.56 ID:spbxlGug0.net
>>319
でもりょうもうは詰め込みたいから6両固定で来ると思うけどな
だったら前面貫通扉はいらなくなるから新型を・・・ってことにはならないだろうな

321 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0fc9-r90e [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/10/31(月) 23:28:55.16 ID:i8U0dW300.net
>>320
ビジネス需要あるなら地下直対応にするでしょ

322 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Sp7f-+nUx [126.245.3.204]):2016/11/01(火) 00:54:24.25 ID:5h1uERJWp.net
>>319
激しく賛成

323 :名無し野電車区 (ワッチョイ b3de-JJnL [182.21.184.47]):2016/11/01(火) 02:20:30.57 ID:tIJAZPYs0.net
撮り鉄の喧嘩
https://www.youtube.com/watch?v=G1egzglKzOw

324 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-Q0KQ [05004013672318_ea]):2016/11/01(火) 02:31:40.76 ID:HV+1rGUbK.net
>>320
わざわざドアの無い車両を用意する位だからな
中間封じ込めの運転台など以ての外

325 :名無し野電車区 (ブーイモ MMff-P+QJ [49.239.67.93]):2016/11/01(火) 14:11:36.89 ID:MqZrH1bCM.net
単に6両固定の500増備すればいいだけとちゃうんか
今度の増発がコケたら中間車だけ作って転用するって手もあるけど

326 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Iz4y [49.98.133.37]):2016/11/01(火) 15:17:02.54 ID:LtDKLhT/d.net
>>324
0ドアで詰め込みなのは、1800と座席数合わせるためじゃなかったけ?

327 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-Q0KQ [05004013672318_ea]):2016/11/01(火) 15:19:15.89 ID:HV+1rGUbK.net
>>326
編成両端を斜めに切った減少分…って事?

328 :名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp7f-O9pn [126.255.200.106]):2016/11/01(火) 15:28:25.19 ID:KzoJIB/+p.net
大体、トイレが200系列より巨大になるから6両固定にしても今より定員が減るのが確実だろ。

329 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/11/01(火) 16:22:05.06 ID:V//hn3dBK.net
>>325
500に併結できる自由席の一般車両を増備したほうがニーズに対応できるのでは?
仙台や盛岡、青森まで乗車するならともかく、この位の距離なら3扉転クロ、トイレ付きでいいという客も多いはず。つまり二刀流。

330 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Iz4y [49.98.133.37]):2016/11/01(火) 16:22:42.76 ID:LtDKLhT/d.net
>>327
それとシートピッチが拡張された分だね。

定員数の不足分は、トブコまでの併結運用のリバティりょうもう分が布石なのかもしれないね。

331 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.140.90]):2016/11/01(火) 16:49:22.05 ID:qwIm3gIGd.net
NG推奨NAME:ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]

332 :名無し野電車区 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.211.62.99]):2016/11/01(火) 17:08:29.89 ID:SN7suHE8r.net
東武もJRと同じコスト感覚が持てるようになれば、ボロを大量に淘汰できるんだけどな。
新潟のE129は、おなじみの走るんですシリーズだが、出来はかなり良かったぞ。

333 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-Q0KQ [05004013672318_ea]):2016/11/01(火) 17:20:48.74 ID:HV+1rGUbK.net
(その中ではE127新潟が一番 真っ当 だな…)

334 :名無し野電車区 (ササクッテロル Sp7f-O9pn [126.236.205.51]):2016/11/01(火) 18:19:24.07 ID:iXTAPShvp.net
>>329
差別化図るため4ドアロングで十分。停車駅絞るからトイレは要るだろうけど。

335 :名無し野電車区 (ワッチョイ e794-bUKU [133.205.3.22]):2016/11/01(火) 18:43:37.97 ID:8zsq2t/n0.net
追加料金無しで追加料金ありと同等の所要時間のサービスなんて
この会社がやると思えんがな
ロングシートでロマンスシートの特急と同じ所要時間の列車があったら
ロングシートでロマンスシートよりちょっと安い程度の金取っても
不思議のない会社じゃん

336 :名無し野電車区 (ワッチョイ d777-corf [153.137.204.133]):2016/11/01(火) 18:54:47.69 ID:b7wdNoD00.net
しんちゃん
http://pbs.twimg.com/media/CwJqD0lVMAA8Pf5.jpg

337 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8ff1-0DI1 [211.122.223.238]):2016/11/01(火) 18:59:47.30 ID:bcwzDT+T0.net
500系に10000系4両ぶら下げて自由席にすればいいんだよ。
10000系は栃木で切り離して普通東武宇都宮行きとかね。

・・・栃木のホーム伸ばさないと駄目か。

338 :名無し野電車区 (アナファイー FA7f-r90e [210.160.37.94 [上級国民]]):2016/11/01(火) 19:01:03.86 ID:mIO0hy/3A.net
>>336
側面がすげぇ中途半端に思える

339 :名無し野電車区 (ワッチョイ e794-bUKU [133.205.3.3]):2016/11/01(火) 19:06:19.48 ID:PtWpOqxa0.net
新木場行きの表示を出しそうなほど黄色いのに50070ではないとは

340 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/11/01(火) 19:14:16.84 ID:V//hn3dBK.net
結局、特急としないで列車種別をリバティにする。
そうすれば併結の自由席車を4扉ロングにできる。
500系は指定席車としてリバティチケットで乗車できるようにすればいい。
これを多方面に走らせて6050更新車を置き換える。
リバティ大宮、リバティ太田、リバティ新栃木とかね。

341 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0317-4Kbm [210.194.154.153]):2016/11/01(火) 19:18:20.49 ID:Z+8XS5BE0.net
メトロ直通してくれよ
なんで北千住で乗り換えさせるのか理解できない
そのまま日比谷線発で運転して欲しい
恵比寿始発で

342 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/11/01(火) 20:03:28.68 ID:V//hn3dBK.net
なお、併結の自由席車は50000系の3連バージョン。
1M2Tとし、将来的にはサハを外してローカル転用。そうしないと支線用ワンマン車両が枯渇してしまう。

343 :名無し野電車区 (ワッチョイ b338-4y7V [118.108.147.222]):2016/11/01(火) 20:08:10.34 ID:8QCS5MJU0.net
>>336
西武6157Fの下位互換

344 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-xhNo [182.251.242.44]):2016/11/01(火) 20:23:24.39 ID:UxOeUSC4a.net
>>325
6両固定なら分割併合しないわけだから、貫通扉を付ける必要がない。
分割併合なしで貫通扉なしとなるから、500系のコンセプトである「フレキシブルな運用」には合致しない。
よって、りょうもうの置き換えは500系ではなく新形式の車両となる。

345 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.251.242.44]):2016/11/01(火) 20:30:17.27 ID:UxOeUSC4a.net
名鉄特急や南海サザン方式なんか採用するわけねーだろ
今まで急行なんかに乗ってた層が集中する原因
両数も一般車両だけに比べて少ないから尚更

346 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/11/01(火) 21:31:00.54 ID:V//hn3dBK.net
>>345
ホーム有効長と混雑度に応じて自由席車を増結し9両で運転。
今後の少子化を考えるとコンパクトかつ臨機応変に。

347 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.140.90]):2016/11/01(火) 21:31:28.42 ID:qwIm3gIGd.net
>>346
消えろ

348 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp7f-O9pn [126.152.42.67]):2016/11/01(火) 21:34:08.18 ID:T0wWD+Ogp.net
>>345
東武沿線、最低でも首都圏住まいなら自由席車連結みたいなアホな事言わないわな。

349 :名無し野電車区 (ガラプー KK7f-3EIn [AQ83nqs]):2016/11/01(火) 21:36:21.32 ID:/rr/TCKmK.net
>>346
お前バカだろ

350 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.251.242.44]):2016/11/01(火) 21:40:18.79 ID:UxOeUSC4a.net
>>348
自由席使う層は早く帰りたいから混んででも乗るよ
もし名鉄特急みたいな特急だったら俺は自由席乗ってさっさと帰りたいもん

351 :名無し野電車区 (ワッチョイ e794-bUKU [133.205.3.61]):2016/11/01(火) 21:42:52.13 ID:Mtxpigtn0.net
追加で金払ってでも早く帰るじゃないのかよw
立ち乗りでドアサイドや車内で特急券買ってる奴がいてもよさそうだが
そうじゃないからな

352 :名無し野電車区 (アークセー Sx7f-YWgC [126.196.2.117]):2016/11/01(火) 21:48:41.00 ID:OUCMnpykx.net
自由席も有料にしたら?幾分安く。
ある意味リバティって名前にふさわしい。

353 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-/v9k [219.197.182.14]):2016/11/01(火) 21:55:25.88 ID:SPCqRIz30.net
>>336
これはいい西武線

354 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.140.90]):2016/11/01(火) 21:57:22.42 ID:qwIm3gIGd.net
>>351
朝はそういうときもあるけど帰りは予定が無い限りそういうことはない。

355 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロル Sp7f-E+D/ [126.236.173.18]):2016/11/01(火) 21:59:26.78 ID:bYtEdmGRp.net
汚物8000系解体オナシャス

356 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6363-r90e [218.45.184.107 [上級国民]]):2016/11/01(火) 22:07:24.45 ID:4Xg2SVhl0.net
>>336
屋根肩部分までちゃんとやれよーw

357 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb3c-O9pn [60.76.128.221]):2016/11/01(火) 22:21:22.90 ID:Dy9qhQoG0.net
>>336
ドアまで貼る必要無かったな。惜しい!

358 :名無し野電車区 (ワッチョイ 638b-Jz20 [218.226.196.147]):2016/11/01(火) 22:38:55.50 ID:5c9l/b9h0.net
「会津田島行き、ワンマンカーです。お近くのドアボタンを押してお乗りください」
これが聞けるのはいつになるんだ?
新栃木から先の普通電車は、これの2両で大丈夫だろ。

359 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-N9KO [219.202.72.19]):2016/11/01(火) 22:47:24.31 ID:IVNSAHwB0.net
小田急のドラえもん列車は都条令に引っ掛かったがこれは大丈夫なのかね

360 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-1rHl [05004012287632_mh]):2016/11/01(火) 22:47:49.13 ID:HBURCBo+K.net
>>336
そういえば11月3日からだけど、未だに出発式の情報がないですね。

361 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-1rHl [05004012287632_mh]):2016/11/01(火) 22:48:50.15 ID:HBURCBo+K.net
>>359
キャラクターの部分が10%以下ならOK。

362 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/11/01(火) 23:03:26.81 ID:V//hn3dBK.net
>>354
帰りでもトイレ行きたい時ってないですか?
そういう時は料金払って500系。
そうじゃない時は自由席でリーズナブルに。これこそリバティ。

363 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-/v9k [219.197.182.14]):2016/11/01(火) 23:08:39.78 ID:SPCqRIz30.net
西武線の「いこいーなトレイン」なんて明らかに10%超えてたけど
あれは自治体が絡んでるから通ったんだろうな

ちなみにクレしんと同じシンエイ動画のデザインだったりする。

364 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.140.90]):2016/11/01(火) 23:45:53.21 ID:qwIm3gIGd.net
>>362
東武線の急行でトイレに行きたくなるほど駅間が長い箇所はない。
終電でもなければ一度降りてトイレに行っても問題ない。

365 :名無し野電車区 (ワッチョイ d79d-WjTj [153.151.167.238]):2016/11/02(水) 01:12:52.43 ID:KHYz7/EI0.net
500系細部
https://twitter.com/qsen_kh/status/793401082453958656

366 :名無し野電車区 (ワッチョイ f7c9-9m15 [113.42.132.122]):2016/11/02(水) 01:33:25.94 ID:TIm2Q5AE0.net
>>336
一瞬コラかと思ってしまった・・・

>>361
そういう基準があったのか

367 :名無し野電車区 (ワッチョイ e794-bUKU [133.205.3.7]):2016/11/02(水) 01:48:15.01 ID:4JbEqIty0.net
>>361 >>366
小田急のは藤子F不二雄ミュージアムの広告と見做されたから都の条例に引っかかった
キャラクターラッピングそのものは広告でなければ都の条例は関係ないよ

368 :名無し野電車区 (ワンミングク MMff-r90e [153.157.167.20 [上級国民]]):2016/11/02(水) 01:49:57.96 ID:2uVFuB3aM.net
>>365
それにしても川重忙しいな

逆に日車が暇持て余してそうw

369 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5374-iY/+ [110.67.180.133]):2016/11/02(水) 02:51:23.18 ID:zGJ+9hW40.net
>>365
川重で入れ換え
https://twitter.com/qsen_kh/status/793337749411475456

細部
https://twitter.com/qsen_kh/status/793402581967962112

13101F東武線内行先表示
https://twitter.com/noda8000100/status/792676133821034497

370 :名無し野電車区:2016/11/02(水) 04:11:12.69 ID:Hb5PT/eQi
……………………

【鉄橋通過】綾瀬川鉄橋を通過する常磐線上りE531系

https://www.youtube.com/watch?v=8nDyjrxoElI

……………………

371 :名無し野電車区 (スップ Sdff-Jz20 [1.66.97.101]):2016/11/02(水) 05:39:27.53 ID:k9NXV4kXd.net
キャラクター広告は10%超えてても、前もって都に申請すればOK
小田急はそれを怠ったのでNGが出た

372 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-1rHl [05004012287632_mh]):2016/11/02(水) 05:42:00.12 ID:bZpnjZCHK.net
>>367
確かに西武の銀河鉄道や渡辺直美やきゃりーぱみゅぱみゅも10%越えだけどOKになったみたいですね。

373 :名無し野電車区 (スップ Sdff-yuVB [1.72.2.99]):2016/11/02(水) 06:41:03.24 ID:78L70cYtd.net
>>351
早く帰るよりも座る事が目的。
極端な事言ってしまえば地下鉄直通は無理にしても区間急行クラスに指定席車繋いでくれたら今まで特急が止まらないから乗らなかった層が乗ると思う。

374 :名無し野電車区 (ササクッテロル Sp7f-O9pn [126.236.205.51]):2016/11/02(水) 07:01:59.35 ID:85Hl6eM0p.net
TJのスカツリ線版をやるか否かだな。
ただ東上はターミナルが池袋だからいいけど、
北千住、浅草じゃ弱いな。元々直通ありきの路線だから。

375 :名無し野電車区 (ササクッテロリ Sp7f-O9pn [126.205.195.227]):2016/11/02(水) 07:38:31.64 ID:/9cAtO9np.net
特急との設備格差があり過ぎて乗らないだろ
大体、停車駅はリバティと殆ど変わらなくなるし

376 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575b-O9pn [121.111.139.179]):2016/11/02(水) 08:13:06.33 ID:D+PJp2kB0.net
70000系で東武通勤車の明朝体LED表示の伝統が終了する可能性が高いのか…

377 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.251.242.44]):2016/11/02(水) 08:15:20.57 ID:NjDJOrTha.net
車体広告はピカピカ光らないしかわいいものだと思うのに
パチ屋の光害広告は問題にならないのか?
それこそ条例で規制すべきだと思う

>>352
自由席特急券方式はデッキとかに人が溜まるから
乗降に手間がかかってダイヤを乱す可能性がある
更に車内の雰囲気も悪くなる
近鉄や南海や名鉄も自由席特急券が無いのは
そういうのも理由じゃないかな?
あとは車内販売のワゴンが通らなくてできないとか

378 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/11/02(水) 14:17:22.73 ID:Z/Vr/x58K.net
名鉄にしても特急政策は変えてきてるわけで、ニーズに合わせた柔軟な対応が望まれますね。
リバティに料金不要の自由席車が必要かどうかアンケートで聞いてみたら?ネットを活用して。

379 :名無し野電車区 (ワッチョイ e794-TwJN [133.205.3.58]):2016/11/02(水) 14:34:49.53 ID:1pOCs0aA0.net
>>378
そんな列車作っても結局、あそこも止めろここも止めろとかいう
意見がわいて急行でいいじゃんとか成りかねんけどな
今でさえ快速越谷停車厨が時々わくというのに

380 :名無し野電車区 (エムゾネ FFff-Jz20 [49.106.192.219]):2016/11/02(水) 15:04:51.37 ID:v3yp40EIF.net
名鉄や南海本線は特急の運行区間に大した観光地や遠方の都市が無くて、普通列車の両数も少なくて捌けるから指定席方式にしたんだろ。
南海だって高野線に自由席はない。

大した観光地が無いという意味では東上線がそうだが、昼間3〜4両で済む路線じゃないからな。

381 :名無し野電車区 (ワッチョイ 870d-O9pn [61.7.2.202]):2016/11/02(水) 15:15:50.31 ID:9/fEwwCb0.net
南海本線特急は急行と統廃合して停車駅増やして今の形になったんやよ
一方の高野線は山越えのため定員制にしたかと
ロマンスカーや近鉄も当初は着席料金で課金したろ

382 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/11/02(水) 15:16:15.91 ID:Z/Vr/x58K.net
>>379
乗降客数で判定したら?
リバティを停車させたいために住民が頑張って利用推進したら増収になります。

383 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.143.184]):2016/11/02(水) 15:21:17.98 ID:S949ljz4d.net
単価の安い客が増えたところで何の旨味もない

384 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp7f-O9pn [126.152.5.49]):2016/11/02(水) 15:23:12.28 ID:HPWZ05Mmp.net
こういう馬鹿は南海みたいな車両を入れてくれたら、写真一杯撮れるとか思ってる鉄オタなんだろうな()

385 :名無し野電車区 (エムゾネ FFff-PwBz [49.106.192.2]):2016/11/02(水) 16:41:39.18 ID:mWXteERzF.net
東武は「リバティ」と一緒に商標登録した「プレミナ」って何なんだ?
特急スレでは東上線に300や1800で走らせる列車のことらしいが本当?

386 :名無し野電車区:2016/11/02(水) 17:02:22.56 ID:D8aT6pZE+
明日のしんちゃん列車出発式朝9時半に春日部駅で行う。さっき東武に電話で聞いた。

387 :名無し野電車区:2016/11/02(水) 17:04:19.15 ID:D8aT6pZE+
>>360
明日のしんちゃん列車出発式朝9時半に春日部駅で

388 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0fc9-r90e [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/11/02(水) 17:10:34.74 ID:72JOBPtr0.net
>>385
おスペ後継だろ、多分

389 :名無し野電車区 (ガラプー KK7f-3EIn [AQ83nqs]):2016/11/02(水) 17:26:21.48 ID:WEvz9rntK.net
スペーシア後継車両がいつ登場するか気になる

390 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-W7nm [07001120138440_aa]):2016/11/02(水) 17:31:05.40 ID:Z/Vr/x58K.net
JRのE231 233系もグリーン車を500系と考えれば同様の事例であり、身近にあるわけですよ。
単価の安い客も取り込まないと、あっちに逃げられますよ!

391 :名無し野電車区 (ササクッテロル Sp7f-O9pn [126.236.205.51]):2016/11/02(水) 18:37:32.69 ID:85Hl6eM0p.net
>>390
いや、もう出遅れだろww

392 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6b85-4Kbm [112.138.87.145]):2016/11/02(水) 18:46:58.03 ID:IWAvUPTd0.net
新車を作る話ばかりしてやがる。
会社を潰す気か

393 :名無し野電車区 (ササクッテロル Sp7f-O9pn [126.236.205.51]):2016/11/02(水) 18:52:18.87 ID:85Hl6eM0p.net
>>392
妄想くらい好きにさせてくれよぉ〜。
ぼくのかんがえたとうぶとっきゅうなんだから。

394 :名無し野電車区 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.212.92.5]):2016/11/02(水) 20:06:04.38 ID:fCDqpHELr.net
東上ATMから絞り出せばおk

395 :名無し野電車区 (ラクッペ MM7f-O9pn [110.165.147.76]):2016/11/02(水) 21:23:11.81 ID:FD/4XOwOM.net
今の100系は幾ら位かかったのだろう。

6両編成が9本。
54両 1両1.5億として80億くらい?

396 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef17-6MCD [27.137.165.160]):2016/11/02(水) 21:53:42.14 ID:ZJlxacH00.net
>>336
これって前面の色変える必要あったかね?
近江線を連想させる

397 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f03-ijxz [115.162.40.102]):2016/11/02(水) 22:02:04.56 ID:Ag6DknFF0.net
>>396
走ってくるの見れば「しんちゃん」って判るからいいんでね?

398 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロル Sp7f-E+D/ [126.236.173.18]):2016/11/02(水) 22:08:38.96 ID:zCXV0o0bp.net
>>394
タヒね

399 :名無し野電車区 (ワッチョイ f7c9-wfO4 [113.42.132.122]):2016/11/02(水) 23:15:34.24 ID:TIm2Q5AE0.net
>>396
俺は近江より西武6000の黄色塗装に見えた

400 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1329-Gpv5 [180.198.86.220]):2016/11/03(木) 01:24:17.79 ID:td6bzhg80.net
>>392
東野交通をみちのりHDに売却した金があります

401 :名無し野電車区 (ワッチョイ 714c-Bv7Z [218.41.158.186]):2016/11/03(木) 03:09:12.86 ID:lPGwdaiP0.net
クレヨンしんちゃん かすかべ
https://pbs.twimg.com/media/CwPyyZPVYAAkr0K.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CwPyyZOUMAA8ArK.jpg

402 :名無し野電車区 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.251.246.14]):2016/11/03(木) 04:25:06.71 ID:wU04yCcLa.net
殺伐とした田都にしんちゃん号が!!

403 :名無し野電車区 (スップ Sd78-DGmA [1.66.97.101]):2016/11/03(木) 05:46:21.18 ID:qPbrbrc6d.net
東武がやるとLEDが劣化してるようにしか見えない件w

404 :名無し野電車区 (アウアウカー Sab5-rbuL [182.251.242.17]):2016/11/03(木) 07:44:03.61 ID:ylAy4CXoa.net
>>376
共通設計だからそうなるだろうね。
けど、8000と08はフルカラーで明朝体だけどね。

405 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロル Spbd-6WlR [126.236.173.18]):2016/11/03(木) 11:31:49.23 ID:V/KR+Dvmp.net
汚物8000系解体オナシャス

406 :名無し野電車区 (スプッッ Sd78-m5qj [1.79.73.135]):2016/11/03(木) 11:39:24.97 ID:zC9mQ48Rd.net
旅行業法違反号

407 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbd-m5qj [126.152.73.249]):2016/11/03(木) 13:05:47.80 ID:KEYR7lspp.net
>>369
リリースよりベース色が濃いな…。
前面のカラーがT字型w、そーとーにキモい。

408 :名無し野電車区 (ワッチョイ 72d4-8n5s [183.91.124.38]):2016/11/03(木) 14:52:48.55 ID:ioXgnJxL0.net
マシンTフロンター

409 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5ecb-DGmA [115.38.165.246]):2016/11/03(木) 14:53:03.33 ID:hFOf1ANB0.net
JRの特急形を想像してたから、こんなに窓が小さいのかと驚いた

410 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-H6AK [05004013672318_ea]):2016/11/03(木) 15:15:05.35 ID:jiJGNHqJK.net
クレヨンしんちゃん電車、梶が谷1番1513停車age

411 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-qfmr [05004012287632_mh]):2016/11/03(木) 16:35:31.66 ID:ZWxk3Rn4K.net
クレヨンしんちゃん。午後からは78T運用。

412 :今井 雅之 (ワッチョイ bd46-Gpv5 [118.241.79.126]):2016/11/03(木) 17:22:49.03 ID:vsYSAhvG0.net
浣腸お漏らし予想

500系リバティーが今回のイベントで披露できなかったことは非常に残念だ。
来年には地下直シフトで苦感殉窮・苦感窮耕が危ない。
ここに工場車両基地ができる前は、辺り一面田んぼが広がっていた。
ここで蝗・飛蝗が生息していた。
500系リバティー就役で会則は繁忙期の除いて消滅の方向。
超豪華ジョイフル特急が東京2次五輪までに登場予定。
この車両は、和洋個室・プレミアシート・食堂車が付く。
300系列は繁忙期の会則に使用される予定である。
本線10000と東上50000とトレードする予定である。
70000系は年明けて1月に甲種予定である。
70000系メトロ13000系500系東急2000が試運転するが
くれぐれもルールを守りマナーのいい撮り鉄を。
8000は2次東急五輪までに全廃予定。
20000系列は北関東地区に転用予定。
5ドアは廃車予定。京急は料金不要の特急を走らせて本当贅沢だ。
その2000を通勤車に改造して廃車にするし2100を更新時に車端部を
巻き上げ式カーテンに変更したりなにを考えてるか分からない会社だ。
東急50006ドア車を数年で廃車にするなんて本当勿体ない。

413 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5e03-m5qj [115.162.40.102]):2016/11/03(木) 17:27:22.01 ID:bB3XKILN0.net
東急五輪ワロタ

414 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロル Spbd-6WlR [126.236.173.18]):2016/11/03(木) 17:38:43.46 ID:V/KR+Dvmp.net
>>412
50000系本線転属とかねーわ

415 :名無し野電車区 (ワッチョイ c69f-m5qj [59.128.169.98]):2016/11/03(木) 18:30:40.32 ID:5qmHoNCo0.net
東急渋谷オリンピック?

416 :名無し野電車区 (オッペケ Srbd-DGmA [126.212.51.164]):2016/11/03(木) 19:42:22.87 ID:lHofzx7Wr.net
>>414
半蔵門線入れない10コテなんて本線じゃお断りだろうしな。

417 :名無し野電車区 (ワッチョイ d317-6WlR [116.220.115.147]):2016/11/03(木) 19:47:51.08 ID:F94KI0zm0.net
東上線を完全にゴミ集積所と思ってるよな

418 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1329-Gpv5 [180.198.83.150]):2016/11/03(木) 19:49:06.75 ID:vCk+aiK10.net
東急五輪→東急五島

419 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5e03-m5qj [115.162.40.102]):2016/11/03(木) 19:55:58.07 ID:bB3XKILN0.net
プラネタリウムナツカシス

420 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa89-2euV [106.154.105.33]):2016/11/03(木) 21:23:32.05 ID:Up3sTJKna.net
東武7万甲種は2月の終わり頃だね

421 :名無し野電車区 (ワッチョイ 653c-eI/M [126.12.228.184]):2016/11/03(木) 23:28:04.45 ID:+XlNQEs10.net
13000系は中目黒まで入線したの?

422 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa89-DGmA [106.161.125.68]):2016/11/03(木) 23:31:59.68 ID:SLMvvrwia.net
キチガイにわざわざ反応すんなよ

423 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1574-Bv7Z [110.67.180.151]):2016/11/04(金) 03:38:04.55 ID:z5ZV1vuN0.net
501Fが川重の門の前に来た
https://twitter.com/gold113k/status/794034450480787456

424 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-H6AK [05004013672318_ea]):2016/11/04(金) 04:51:27.42 ID:XNlGtKQvK.net
>>421
どっちみち定期入場(鷺沼)は元住吉まで走る

425 :名無し野電車区:2016/11/04(金) 14:02:53.81 ID:gm0yuNyl9
>>424

11月25日
鷺沼が熱い。

426 :名無し野電車区 (アウアウカー Sab5-Y2pp [182.250.241.5]):2016/11/04(金) 14:01:56.02 ID:Rw1k3Ptea.net
クレヨンしんちゃんのラッピング20000系の方が良かったんじゃないか?
クレヨンしんちゃんと言えば20000系だろ

427 :名無し野電車区 (JP 0Hb0-m5qj [121.119.248.227]):2016/11/04(金) 14:42:28.50 ID:VYHacnKgH.net
確かに

428 :名無し野電車区 (ワンミングク MMd0-PxnH [153.250.152.193 [上級国民]]):2016/11/04(金) 15:20:31.89 ID:kOq0AhVyM.net
>>426
田都へアッピルだろ目的としては

429 :名無し野電車区 (アウアウカー Sab5-rbuL [182.251.242.44]):2016/11/04(金) 16:52:49.28 ID:mGbexP4ba.net
単純につるつるしてるから貼りやすい。

430 :名無し野電車区 (ワッチョイ 653c-k8Lh [126.15.80.113]):2016/11/04(金) 19:11:56.42 ID:+Wg8gHzI0.net
70000が出てれば70000にやってただろう

431 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5e03-m5qj [115.162.40.102]):2016/11/04(金) 19:32:53.98 ID:P0Pdw2+u0.net
500系の甲種輸送って近い?

432 :名無し野電車区 (ガラプー KK31-M5f8 [AQ83nqs]):2016/11/04(金) 19:35:09.34 ID:6gXY0VFnK.net
ファンフェスタと同じ日じゃなかった?

433 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Spbd-6WlR [126.245.213.228]):2016/11/04(金) 19:51:18.87 ID:Ke8WbhHKp.net
>>428
せやな

434 :名無し野電車区 (ワッチョイ bc77-KjJO [153.137.204.133]):2016/11/04(金) 20:04:09.15 ID:0Hrld55g0.net
ファンフェスタ翌日に羽生着だったはず

435 :名無し野電車区 (ガラプー KK31-M5f8 [AQ83nqs]):2016/11/04(金) 21:09:58.69 ID:6gXY0VFnK.net
>>434
指摘サンクス
Twitterだとファンフェスタと同日だって言ってたけど、Twitter情報とかあてにならんな

436 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa89-2euV [106.154.103.79]):2016/11/04(金) 21:16:32.63 ID:HK9MGWR0a.net
500系は
12/3 1/28 2/16に施行
9両で輸送だけど1/28は6両
それと12・19にDE10も設定有

437 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa89-2euV [106.154.103.79]):2016/11/04(金) 21:17:10.94 ID:HK9MGWR0a.net
12/19ね。

438 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Spbd-6WlR [126.245.213.228]):2016/11/04(金) 22:18:43.69 ID:Ke8WbhHKp.net
>>436
乙!

439 :名無し野電車区 (スップ Sd28-zHUf [49.97.105.101]):2016/11/04(金) 22:49:23.71 ID:0pmYBh4Yd.net
JR川越発東武ファンフェスタ号は
何の意図だ?
これから定期化もあり?
川越観光輸送ではライバルって言ってたのに

440 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9894-v9yu [133.205.3.59]):2016/11/04(金) 22:55:57.02 ID:urNVMIC30.net
>>439
東上線沿線民を連れてくるのではないのか

441 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3b5d-nKLB [60.236.49.137]):2016/11/04(金) 23:26:58.77 ID:h9CR+sXv0.net
森林公園はやらない(台車亀裂事故起こしたのでやれない)から南栗橋まで来いってことだろう

442 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-H6AK [05004013672318_ea]):2016/11/05(土) 01:53:32.22 ID:vGW9fAY+K.net
>>439
栗橋連絡線を渡りたい、って要望が多かったのでは?

443 :名無し野電車区 (スップ Sd78-zHUf [1.72.5.202]):2016/11/05(土) 04:41:03.88 ID:hA9lMIkAd.net
川越観光と東武ファンフェスタで、
1日観光コースを構築するのだろう。

東武ファンフェスタに行った後、
急行中央林間行に乗って、青山一丁目下車
神宮外苑いちょう祭に行く方が、
観光客の王道かも知れないけど。

444 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5e03-m5qj [115.162.40.102]):2016/11/05(土) 07:54:08.87 ID:WykKDdrP0.net
まだかかるんだな500系
門まで来てるからもうすぐ出てくるのかと

445 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9036-0MQb [157.192.149.200]):2016/11/05(土) 12:53:23.48 ID:5lOQCA6E0.net
>>439
大宮から大宮公園間の併走区間で併走あるのかな?

446 :名無し野電車区 (ワッチョイ bc9d-Xqtn [153.232.81.56]):2016/11/05(土) 14:06:47.49 ID:3TuaCGbX0.net
>>439-440 >>442
それと今年はJR&東武特急との直通運転が開始してからちょうど10周年にあたるし、そういった記念も含まれるんじゃ?

447 :名無し野電車区 (ワッチョイ e63c-kMxW [219.202.72.19]):2016/11/05(土) 14:29:49.69 ID:fk/6E81T0.net
500はJR新宿乗り入れ対応してないのかね

448 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2617-fj+A [27.137.165.160]):2016/11/05(土) 18:55:43.72 ID:cboUWtko0.net
今年は県民の日フリー切符の販売ないのか?
去年は10月の終わりには情報出ていたが

449 :名無し野電車区 (ワッチョイ bcf8-Xqtn [153.203.237.95]):2016/11/05(土) 19:52:15.51 ID:1jdD+ucj0.net
県民の日なら駅にポスター貼ってある

450 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7b77-2mfK [124.255.47.38]):2016/11/05(土) 21:23:09.58 ID:INGBPubP0.net
栗橋の新古河側に停止目標がある。
折り返す列車ないのになぜ?と思っていた。
こういう使い方があったのね。

451 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Spbd-6WlR [126.247.76.253]):2016/11/05(土) 21:51:44.16 ID:2S7vHQowp.net
汚物8000系徘徊キベンヌ

452 :名無し野電車区 (スッップ Sd28-Pc6z [49.98.173.21]):2016/11/05(土) 22:08:50.67 ID:X7OvLI8Sd.net
>>446
森林公園でやらないからというよりはその可能性の方が高そうだな

453 :名無し野電車区 (ワッチョイ 653c-m5qj [126.78.19.203]):2016/11/06(日) 01:15:18.13 ID:wDN1gONp0.net
半蔵門線にホームドア設置か

454 :名無し野電車区:2016/11/06(日) 02:12:48.52 ID:uv+fEa1Pu
あれ?JR四国から来た14系って結局使えないって結論なの?

455 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1c7b-DGmA [121.114.173.137]):2016/11/06(日) 02:05:03.60 ID:VDg4Rm9R0.net
>>450
ここは、おそらく北春日部の車庫から回送で来た臨時のスペーシアが新宿始発で行くときに使うはず。
栗橋駅には東武下り線に入換信号があって、連絡線には出発信号しかないので、
南栗橋方面から来た列車が栗橋で折り返して大宮方面に行けても逆は無理っぽい。

今回のは栃木駅発の253系のコースが募集人数少な目で設定あるから、

川越→日進→高崎線上りに入って大宮7番→栗橋→栃木→南栗橋ってことだな

456 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-H6AK [05004013672318_ea]):2016/11/06(日) 04:48:33.42 ID:dLFdzTINK.net
川越→高崎は115系M40編成で走った、トリッキーなコースだな。

457 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8a7b-2mfK [111.64.221.107]):2016/11/06(日) 08:44:38.88 ID:2exxzKMH0.net
>>455
栃木では下りからの折り返しはできないから、新栃木折り返しになると思う。
栃木乗車にしたのは、今回特急扱いの団体にしたからなのかな?

458 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa89-kVhM [106.181.176.127]):2016/11/06(日) 09:32:39.72 ID:TXvm9E5Ua.net
>>445
野田線に1800系が入った時(2011年)にやってくれたから、今回もやるんじゃない?

459 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7b77-2mfK [124.255.47.38]):2016/11/06(日) 14:36:31.12 ID:g2I4+yO80.net
>>455
なるほど。ありがとう。

460 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Spbd-6WlR [126.247.76.253]):2016/11/06(日) 16:25:46.21 ID:rV7mZCsup.net
汚物1800系解体オナシャス

461 :名無し野電車区 (ワッチョイ 653c-k8Lh [126.15.80.113]):2016/11/06(日) 20:31:34.08 ID:vyexkaIl0.net
東武って古い車両をよく保存してるイメージあるけど
DRCとか6000とか5700とか何で保存しなかったんかね。アスベストか何か?
どれも社史上重要な車両なのに生首だったりするし、6000に至っては民間所有1両だけだし

462 :名無し野電車区 (スップ Sd78-Pc6z [1.72.8.244]):2016/11/06(日) 21:39:34.80 ID:s54SSUaUd.net
>>461
DRCと6000は200と6050に更新するにあたって部品取りになったというのが理由じゃない?
5700はわからん

463 :名無し野電車区 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.250.243.40]):2016/11/06(日) 22:19:57.01 ID:zWvoExzKa.net
>>461
DRCは岩槻城址公園に保存されとるよ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/59/57e92a8648ded7d30e3cbf0d52fb260f.jpg

464 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5ec9-PxnH [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/11/06(日) 22:52:31.24 ID:nmGESNWU0.net
>>463
塗り直したのか?

465 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5e03-dKGq [115.162.40.102]):2016/11/06(日) 23:25:38.75 ID:hHjmzfEX0.net
>>464
2、3年前にね

466 :名無し野電車区 (ガラプー KKeb-M5f8 [AQ83nqs]):2016/11/06(日) 23:32:50.35 ID:BEbOOZWWK.net
保存で思い出したが、東武博物館移転した方が良いかも
そしたら岩槻のDRC博物館で保存出来そうだし

467 :名無し野電車区 (アウアウカー Sab5-0rIm [182.251.242.6]):2016/11/07(月) 08:33:08.61 ID:ppUNQuF0a.net
>>461-462
5700ならねこひげが東武博物館に保存されてるじゃん。

468 :名無し野電車区 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.251.242.35]):2016/11/07(月) 09:14:09.66 ID:hH4JKS8qa.net
>>463
子供頃はダッセェー電車だなきもっとか思ってたけど、今あためて見ると一周回ってチョー格好良く見えるな。

469 :名無し野電車区 (スッップ Sd28-DGmA [49.98.154.104]):2016/11/07(月) 09:26:01.11 ID:kxez4B8Jd.net
>>468
いやダサいだろw
ブルドッグキハ81と双璧で。

470 :名無し野電車区 (スプッッ Sd78-ks1/ [1.75.214.99]):2016/11/07(月) 10:04:02.14 ID:nv5z/qmld.net
>>469
子供の頃国鉄特急色L特急がくすんだように見えて何だか残念な気分になった思い出があるかな。
その分スペーシアが出てきた時は輝いて見えたけどね。

471 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-H6AK [05004013672318_ea]):2016/11/07(月) 12:50:20.41 ID:b+ctYK65K.net
新幹線出力のスーパーカーだもんな

472 :455 (ワッチョイ 74c9-Pc6z [113.42.132.122]):2016/11/07(月) 15:21:30.82 ID:7QJvG2CB0.net
>>467
>>461ってそれくらいの保存車はさすがに知ってるんじゃないか?
俺は8111Fみたいな動態保存のことを言ってるのかなと思ったんだが・・・

473 :名無し野電車区 (スップ Sd78-Pc6z [1.75.1.116]):2016/11/07(月) 15:30:54.97 ID:Y8J8Slegd.net
>>466
新たに結構なお金かかるじゃん・・・

岩槻のDRCで思い出したが、東武動物公園の敷地内にある7300って結局どうなったんだろ?

474 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロロ Spbd-6WlR [126.253.136.53]):2016/11/07(月) 18:12:03.09 ID:6ZDIE4b0p.net
汚物8000系解体オナシャス

475 :名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbd-m5qj [126.247.79.184]):2016/11/07(月) 18:34:16.65 ID:8n5hqRu/p.net
>>469
南海こうや号の20000系や、初代ビスタ10000系もなかなかのダサさ。
まあ、昭和30年代のトレンドと一括りに出来なくもないが。

476 :名無し野電車区 (ワッチョイ 158b-bneW [110.67.176.73]):2016/11/07(月) 18:58:59.18 ID:gsCDJcN10.net
>>463
アニヲタだから?

477 :名無し野電車区 (スッップ Sd28-DGmA [49.98.154.104]):2016/11/07(月) 19:32:36.70 ID:kxez4B8Jd.net
>>475
それらと比較すると30年代後半とはいえ小田急3100のカッコ良さは別格だな。
同じパノラマーでも元祖の名鉄7000はそこまで思わん。

478 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロロ Spbd-6WlR [126.253.136.53]):2016/11/07(月) 20:24:08.28 ID:6ZDIE4b0p.net
さっさと汚物8000系は解体しろ

479 :名無し野電車区 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.251.242.49]):2016/11/07(月) 20:27:58.62 ID:Qm5SlszSa.net
昭和30年代は今に通じる秀逸な通勤電車がポコポコ出てきた印象があるな
阪急の2000系と2300系は今の最新型にもデザインが引き継がれてるし
近鉄の6800系もシリーズ21と比べてあまり劣らないデザイン

480 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-H6AK [05004013672318_ea]):2016/11/07(月) 21:16:51.07 ID:b+ctYK65K.net
子供の頃厚木に居たから通勤車は小田急かな
9000と5200が双璧
2220は愛嬌がある
2400はマニア向け

481 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4517-dKGq [222.4.58.195]):2016/11/07(月) 21:17:04.73 ID:wTRtydV50.net
東武ファンフェスタのツアーは川越発じゃなくて栃木駅発が先に埋まったのか
なんだかんだで川越駅発が埋まると思ったが
高いから?

482 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロロ Spbd-6WlR [126.253.136.53]):2016/11/07(月) 21:50:44.43 ID:6ZDIE4b0p.net
汚物8000系要らない

483 :名無し野電車区 (スッップ Sd28-zHUf [49.98.150.152]):2016/11/07(月) 22:04:05.17 ID:vZptumBud.net
>>480
9000は北館林で解体していたな。
佐野線5050の車内から眺めた。

484 :名無し野電車区 (スップ Sd28-m5qj [49.97.101.244]):2016/11/07(月) 23:22:45.02 ID:mHTsL2ATd.net
東武8000系
この車両が来たら即座に見送る
東武アーバンパークライン内では不評だから即スクラップしろ

485 :名無し野電車区 (ワッチョイ 653c-m5qj [126.78.19.203]):2016/11/08(火) 02:06:37.28 ID:ffCTTIJS0.net
いすふわふわ

486 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-sTJg [07001120138440_aa]):2016/11/08(火) 12:50:51.06 ID:HoaypfGFK.net
東武8000系は座り心地いいし、座席で肘がおける。肘がおけないボード状の座席が支持されている理由がさっぱりわからん。おまけにシートも硬いし。

487 :名無し野電車区 (ワッチョイ 91f1-8n5s [122.16.249.216]):2016/11/08(火) 13:33:37.73 ID:dnhwlzdj0.net
経済性を重視しながら、居住性は犠牲にしていない。
今の走るんですやAトレじゃ真似できない素晴らしい車両。
それが東武8000系だ。

488 :名無し野電車区 (アークセー Sxbd-m5qj [126.151.31.162]):2016/11/08(火) 14:29:10.80 ID:9j8PIKItx.net
日本一ドアの開閉音がうるさい車両
それが東武8000系w

489 :名無し野電車区 (スプッッ Sd78-kMxW [1.75.234.239]):2016/11/08(火) 16:22:39.32 ID:iGwMrC+td.net
混んでるときに着席客とドア脇の客との間で干渉が起きないのが大型のメリット

490 :名無し野電車区 (スプッッ Sd78-Ckbs [1.75.214.99]):2016/11/08(火) 16:49:42.43 ID:aiJ1CpPnd.net
>>489
肘掛けてたら狛犬さんにケツで押されて(´・Д・)」ってなるしな。

491 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2617-fj+A [27.137.165.160]):2016/11/08(火) 16:54:29.15 ID:pfUBYHnp0.net
>>488
目覚まし代わりなのでセーフ

492 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-H6AK [05004013672318_ea]):2016/11/08(火) 17:26:20.66 ID:e6/9acVOK.net
>>488
営団6000〜8000 「寝過ごし防止装置!」

493 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-sTJg [07001120138440_aa]):2016/11/08(火) 19:04:41.22 ID:HoaypfGFK.net
>>487
激しく同意。通勤車両の最高傑作は東武8000系。

494 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spbd-6WlR [126.152.172.149]):2016/11/08(火) 19:45:50.26 ID:P10I3J6Vp.net
>>484
激しく同意
>>486
タヒね
>>488
せやな
>>493
平成の63形

495 :名無し野電車区 (スッップ Sd28-DGmA [49.98.160.170]):2016/11/08(火) 19:57:45.38 ID:Dm0xvI56d.net
レスポンスの500系開発者インタビューの回答が素っ気なすぎてワロタ

496 :名無し野電車区 (ワッチョイ 653c-m5qj [126.78.19.203]):2016/11/08(火) 21:20:27.68 ID:ffCTTIJS0.net
>>488
営団6000・7000・8000「ハァ?」

497 :名無し野電車区 (ワッチョイ bd55-Xqtn [118.86.181.77]):2016/11/08(火) 21:24:37.15 ID:C0LocizI0.net
老害電車8000系のどこがいいんだか?
電気バカ食いで加速トロい役立たずだし、
8000系のせいで60000系も本来の性能を発揮できずにいるんだぞ!

498 :名無し野電車区 (ワッチョイ 653c-m5qj [126.78.19.203]):2016/11/08(火) 21:30:18.68 ID:ffCTTIJS0.net
ほんとにインタビュー素っ気なくて笑う
予定はないばっかり

499 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-sTJg [07001120138440_aa]):2016/11/08(火) 21:35:31.31 ID:HoaypfGFK.net
半世紀前の設計で今なお現役。
製造して十数年で機器を更新したりしなければならない車両こそコストで迷惑な存在。
今は新しくても長く使える保証のない電車は不安だらけ。

500 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spbd-6WlR [126.152.172.149]):2016/11/08(火) 21:57:31.95 ID:P10I3J6Vp.net
>>497
激しく同意 良くぞ言った

501 :名無し野電車区 (スッップ Sd28-Pc6z [49.98.163.17]):2016/11/08(火) 21:59:12.80 ID:Pjj/4VJEd.net
8000普通にいい車両でしょ

スーパー8000が来たら今でも当たりだと思うくらい
座面を変えてしまったのがちょっと残念だが

502 :名無し野電車区 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.250.241.23]):2016/11/08(火) 22:42:28.38 ID:YdyXnDbua.net
代官山での車両故障当該は17T通勤特急渋谷行き運用の9107F

503 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa89-kMxW [106.161.226.83]):2016/11/08(火) 22:56:50.64 ID:BTYTYl1Fa.net
>>502
いよいよチョッパ装置も限界か?
部品もないし

504 :名無し野電車区 (ワッチョイ e63c-nKLB [219.197.182.14]):2016/11/08(火) 23:10:47.86 ID:MgOqffgO0.net
こんな時間に渋谷止まりの通勤特急なんてあったっけ?

505 :497 (ワッチョイ e63c-nKLB [219.197.182.14]):2016/11/08(火) 23:12:50.04 ID:MgOqffgO0.net
B2117T 新宿三丁目行きか

506 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spbd-6WlR [126.152.172.149]):2016/11/09(水) 00:04:02.14 ID:9+m2n3zQp.net
>>501
汚物やろ
>>503
その為の次世代車や

507 :500 【中吉】 :2016/11/09(水) 00:32:16.92 ID:o/UbBfhZ.net
500系投入で雌車全廃

508 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5eea-Gpv5 [115.37.141.16]):2016/11/09(水) 00:40:53.65 ID:hzzFe6wF0.net
>>503
来年には20000チョッパ車の廃止が始まるから9000に流用できる
5ドア20050のVVVFも予備部品になる

509 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9894-v9yu [133.205.3.21]):2016/11/09(水) 00:52:23.40 ID:QKF8r7xm0.net
使い込んだ廃車体から今頃出てくるようなチョッパ部品がわざわざ交換して
長期耐えるほどのコンディションとは思えんけどな
出物パーツが使えるくらいなら今ついてる部品だってそのまま長持ちするはず

部品交換の手間を考えたら短期に頻繁に交換しなければ
ならないほどの劣化部品は予備として使い物にならない

510 :名無し野電車区 (ワッチョイ e63c-kMxW [219.202.72.19]):2016/11/09(水) 01:17:26.07 ID:U6RdjjMc0.net
>>506
小田急8000とか京王7000は許すんだな

511 :名無し野電車区 (スッップ Sd28-DGmA [49.98.160.170]):2016/11/09(水) 01:22:31.86 ID:DR57QR2Hd.net
だったら正常に動いている同一編成の他の部品はどう解釈すればいいのか

512 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5eea-Gpv5 [115.37.141.16]):2016/11/09(水) 01:23:29.81 ID:hzzFe6wF0.net
>>509
全部が同じ使用時間で寿命が来るわけではないから(部品による寿命の誤差)
ダメになった部品を廃車から取り外した予備部品と交換すれば数年使える

10000も一部VVVF化で交換用の予備部品を確保しているのは同じ理由

513 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5e03-m5qj [115.162.40.102]):2016/11/09(水) 01:28:44.30 ID:vdXVhvma0.net
韓国の兵器みたいな状況だな

514 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8a5b-btTW [111.99.45.169]):2016/11/09(水) 01:41:48.78 ID:Wwb1750R0.net
古い電車なんてそんなもんでしょ

515 :名無し野電車区 (スッップ Sd28-zHUf [49.98.151.107]):2016/11/09(水) 05:08:27.43 ID:yDlgmkOMd.net
>>488
視覚障がい者が、扉の開閉を察知出来るよう
扉の開閉音をつけている。
バリアフリー対応の一つ。

516 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5ec9-PxnH [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/11/09(水) 06:18:59.37 ID:djRWAxAx0.net
だったらメトロ8000の爆弾ドアもバリアフリーなはずw

517 :名無し野電車区 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.250.241.31]):2016/11/09(水) 08:51:37.49 ID:Fnb2puP7a.net
>>505
運用変更で渋谷までになってたらしい

518 :名無し野電車区 (ワッチョイ c95e-e+Bk [210.136.196.199]):2016/11/09(水) 10:58:04.55 ID:zfGrmwk40.net
使える部品は有効に再利用しましょう。

519 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-sTJg [07001120138440_aa]):2016/11/09(水) 11:11:54.76 ID:O07B+7mSK.net
デジカメも結構故障するし、サポート期間を過ぎれば買い換えるしかない。
電子機器は案外持たないし、電車もそうなんじゃないかと。
だから8000は優れている。予備として置いておいたら?

520 :名無し野電車区 (バックシ MMd0-DGmA [153.233.236.188]):2016/11/09(水) 12:31:04.25 ID:DwKBqQLKM.net
>>509
現場は嫌がってるだろうけど、それを粛々とやるのが東武。
他社なら機器更新してるだろうし、JR東なら東上に居る9000と10000初期車は新車代替だろうけど、それをやらないのが東武らしくて良いじゃない。

521 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa89-kVhM [106.181.167.193]):2016/11/09(水) 13:01:34.33 ID:UB5q096Ua.net
>>520
JR東なら8000系は10年前くらいに全滅しているだろうな

522 :名無し野電車区 (スップ Sd78-DGmA [1.72.1.151]):2016/11/09(水) 13:53:38.94 ID:iyByAETKd.net
>>521
武蔵野中古車センターに転用するのが落ち
東武と変わり無い

523 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3b3c-KjJO [60.65.230.160]):2016/11/09(水) 14:01:03.89 ID:BzGF/45R0.net
西日本の103系が先に居なくなろうとしてるのに8000は無くなる気配がないな

524 :名無し野電車区 (スッップ Sd28-DGmA [49.98.160.170]):2016/11/09(水) 14:15:21.28 ID:DR57QR2Hd.net
>>523
105は居なくなろうとしていない。

525 :名無し野電車区 (ブーイモ MM31-X2H6 [210.138.6.54]):2016/11/09(水) 16:53:07.17 ID:ULBLV6pkM.net
>>524
広島のは置き換えられたし
他地域への227系投入の話もあるから
そう長くはないと思われ

526 :名無し野電車区 (スッップ Sd28-DGmA [49.98.160.170]):2016/11/09(水) 17:12:05.10 ID:DR57QR2Hd.net
>>525
それを言うなら8000だって20000のローカル転用の可能性があるだろ

527 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9894-e8L3 [133.205.3.52]):2016/11/09(水) 17:18:28.93 ID:zx4z+VLk0.net
>>522
武蔵野線を中古車センターとはいうが
その中古車呼ばわりされた車両と同世代の10000系は
東武では堂々と本線や東上線で使われているわけで
東上線池袋口を中古車センターとでもいうつもりか?

528 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9191-DGmA [122.249.67.188]):2016/11/09(水) 17:31:15.99 ID:Q4Ip9m2W0.net
>>527
一部中古か、ほぼ全部中古かの違い

529 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8a7b-2mfK [111.64.221.101]):2016/11/09(水) 17:38:46.10 ID:9qK/bzcq0.net
東武ファンフェスタ号
JR川越発満員御礼。

530 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa89-kVhM [106.181.177.96]):2016/11/09(水) 17:49:12.71 ID:F4nYmlvoa.net
>>527
30000系が大量に来たし、ある意味中古車センター

531 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-H6AK [05004013672318_ea]):2016/11/09(水) 17:58:47.27 ID:uVH5W85QK.net
2本残してあるが、果たして今後 土休84T は走るのか?

532 :名無し野電車区 (ワッチョイ bd55-Xqtn [118.86.181.77]):2016/11/09(水) 21:57:06.28 ID:BJqlk+yX0.net
>>523
無くなりそうでなかなか無くならない8000系は徹底的に糾弾すべき!

533 :名無し野電車区 (ガラプー KK22-sTJg [07001120138440_aa]):2016/11/09(水) 22:18:11.44 ID:O07B+7mSK.net
SLという超中古を走らせようとしてるわけですから。
むしろ西の103を買い取ったほうが実用的。
SLを引き受けるぐらいなので自社の8000なんて何年でも行けるでしょう♪

534 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f5b-uuC8 [111.99.45.169]):2016/11/10(木) 01:48:35.43 ID:Rv2Zx4Q+0.net
東武は路線網が広い(=不採算な路線も多い)から、車両の交換周期も長めなんだろう。
でもって20000系列を早急に置き換えなくてはならなくなったので、さらに更新は遅れることになる。

20000系列の転用はどうかなー。
2080の失敗もあるが、1800でとりあえずつり掛け置き換えたこともあるし。

535 :名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-9oIi [1.75.214.99]):2016/11/10(木) 05:29:22.14 ID:rcAogXrdd.net
>>533
観光用のSLと通勤用の電車を同じ次元で語るのはどうなの?
ってな事を最近東武鉄道系のどこかのスレで言われなかった?

536 :名無し野電車区 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.250.243.49]):2016/11/10(木) 10:34:39.64 ID:Xl2iLK6xa.net
なんでJR東と比較してんの?()

537 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/10(木) 12:07:49.68 ID:QAYCF5f1K.net
>>535
用途が問題ではなくマニュアルな旧車両よりも電子機器を多用した車両のほうがメンテナンスが大変なのでは?という話。

538 :名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-PwKp [1.75.248.152]):2016/11/10(木) 12:15:29.11 ID:ukz0WXqkd.net
8000最高 いすはふかふかでよく眠れる

539 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/10(木) 13:06:35.69 ID:QAYCF5f1K.net
ところで、観光用と通勤用とは違うとよく言われますが一緒じゃないの?
本線上を営業で走るわけで安全基準も変わらないと思うし。
違いがわからないゴールドブレンド。

540 :名無し野電車区 (スッップ Sd1f-PwKp [49.98.160.170]):2016/11/10(木) 13:17:25.96 ID:8cwa0UaMd.net
>>539
3ドア新快速厨は去れ

541 :名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-9oIi [1.75.214.99]):2016/11/10(木) 15:39:04.31 ID:rcAogXrdd.net
>>539
あのね。観光用の客寄せが目的でSLを走らせようということになったんだから新しいとか古いとか手間がかかるとか金がかかるとかではなくてそれは観光開発が目的なの。
8000系やら103系ってのは旅客輸送そのものが目的なの。
法的に見れば本線を同じ保安基準で走行する同じ鉄道車両かもしれないけど実用性という視点で語るのがそもそもお門違いだと言ってるんだけどそんな事も分からないの?

542 :名無し野電車区 (ガラプー KKef-IZaM [Koo2WBX]):2016/11/10(木) 16:12:59.22 ID:vALwR+BGK.net
9106F復活

543 :名無し野電車区 (ワッチョイ 233c-sE4T [118.243.103.227]):2016/11/10(木) 16:49:39.13 ID:B6xmc/Ff0.net
>>541
おら、8000系をバカにするなオラ
何色もあってSL以上の集客効果

544 :名無し野電車区 (ワッチョイ 233c-sE4T [118.243.103.227]):2016/11/10(木) 16:52:50.95 ID:B6xmc/Ff0.net
金かけて20000系組み換え改造するくらいなら
8000系をリニューアルしようぜ。10030のVVVFみたいに
上毛電鉄だって鋼鉄車両の新車だし問題ない

545 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/10(木) 17:16:05.68 ID:UttH6EaAK.net
今後のサポート考えたら9108Fは事故を機会に9153Fへ化かした方が良かったのでは?

546 :名無し野電車区 (ブーイモ MM6f-WFrU [210.138.208.151]):2016/11/10(木) 17:41:01.09 ID:wGJ63TMYM.net
>>544
20000系列は4連化/ワンマン化以外に手の混んだ改造するとも思えんがな

547 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/10(木) 17:48:38.45 ID:UttH6EaAK.net
5ドアは解体→足りない分は営団03の初期8本?

548 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Sp2f-e60R [126.245.158.12]):2016/11/10(木) 18:53:12.11 ID:xbG+uL/Mp.net
>>510
許さないぞな

549 :名無し野電車区 (ワッチョイ 23c9-wKZp [118.109.86.178]):2016/11/10(木) 19:03:33.34 ID:Gi6J6Wzl0.net
>>546
2080の教訓があるからMT比が下がる改造はないんじゃなかろうか
今が6M2Tで単純に編成をぶった切るなら制御器搭載M車の先頭化改造と
補機搭載M車からのSIVやCPなどの機器移設は避けられんから相当大掛かりになる

550 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/10(木) 19:20:57.34 ID:QAYCF5f1K.net
>>541
あのね、8000系も観光用に使われてきたと思うけど。
8111Fの団臨も広義の観光。
8000にしてもSLにしても通勤にも観光にも使われてたましたし、安全基準は変わらない。

551 :名無し野電車区 (ラクッペ MM2f-9MLS [110.165.151.39]):2016/11/10(木) 19:56:37.96 ID:MAjxSEpaM.net
うわぁ…基地外に絡まれてるw

552 :名無し野電車区 (ワッチョイ 13cb-teht [218.45.75.94]):2016/11/10(木) 20:33:02.18 ID:YCwbrxSf0.net
>>546
800/850系3R車や8000系2R車を20000系4R車で置き換えてくれるほど東武は太っ腹かな?
中間車の先頭車化も行って3両編成を17本(15運用対応)揃えて館林に配属させるのでは?

553 :名無し野電車区 (JP 0H9f-PwKp [153.145.195.159]):2016/11/10(木) 21:39:58.58 ID:eaT4ae1FH.net
『2080の教訓があるからMT比が下がる改造はない』
って念仏の様に書くヤツ、きっと文系だよね。

554 :名無し野電車区 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.251.242.33]):2016/11/10(木) 22:04:05.69 ID:1wAfD2N4a.net
20000系〜に先頭車改造まですると
10000系〜の更新が中断するわけか
津覇だけじゃなくて正雀のアルナ車両でもやってもらえよ

555 :名無し野電車区 (ワッチョイ 033c-9MLS [126.78.19.203]):2016/11/10(木) 22:23:15.47 ID:iqeItTBm0.net
>>550
何言ってんのこいつ()

556 :名無し野電車区 (ガラプー KKef-wFkp [AQ83nqs]):2016/11/10(木) 22:52:02.13 ID:t9EADdcrK.net
>>550
お前キモいから消えてくれ

557 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f8b-MJQ8 [219.105.120.198]):2016/11/10(木) 22:58:01.83 ID:PARIO3ab0.net
>通勤にも観光にも使われてたましたし
>使われてたましたし
>使われてたましたし
>使われてたましたし


在日チョン乙

558 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f7d-C1EH [219.126.132.233]):2016/11/10(木) 23:13:22.93 ID:UxQArmgg0.net
20000の改造は総車あたりに入れるんじゃない?

559 :名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-9oIi [1.75.214.99]):2016/11/11(金) 00:26:48.16 ID:jMI2yaqId.net
>>551
話通じないし気にしない事にした。

560 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f17-C38m [27.137.165.160]):2016/11/11(金) 06:20:57.32 ID:4GHT01zK0.net
20000系はたぶん転用するんだろうけど、10030並の内装更新もするかね?
足回り弄ったり短編成化するんだし相当工期掛かりそう

561 :名無し野電車区 (ワッチョイ a761-WVKM [125.194.220.40]):2016/11/11(金) 06:30:21.72 ID:Zc+ycurj0.net
9000系の工事ペースとかとんでもなく早かったけどな

562 :名無し野電車区:2016/11/11(金) 08:27:28.34 ID:G2Lwgt7CM
>>544
上毛じゃなくて上信

563 :名無し野電車区 (スプッッ Sd2f-h9op [110.163.217.121]):2016/11/11(金) 08:46:09.53 ID:2SVJdYvZd.net
地上車の新車作るんじゃないかな

564 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575b-AQ8m [113.154.193.153]):2016/11/11(金) 10:35:28.00 ID:ieE9VQpv0.net
つくりません

565 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9338-z1Kg [122.132.198.108]):2016/11/11(金) 11:08:44.06 ID:SXqIUUJl0.net
8000系も電制付けてらここまで叩かれることも無かったんだろうな
乗り心地的には最優秀な部類なのに勿体無い

何が言いたいかってゆうと
ミンデン最高

566 :名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-9MLS [49.98.17.183]):2016/11/11(金) 12:24:39.00 ID:pZE9iTfnd.net
8000系のロングシートは昔の人の体格に合わせているので7人きっちり座れなくて糞。

567 :名無し野電車区 (バックシ MM3f-PwKp [123.224.254.43]):2016/11/11(金) 12:35:39.56 ID:QOTsaNrEM.net
ワンマン用新車にご期待

568 :名無し野電車区 (ワッチョイ 237b-WVKM [118.16.109.31]):2016/11/11(金) 13:38:25.39 ID:nCFdDrW00.net
9106Fは7日に川越出場してたようだな

569 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/11(金) 14:12:31.78 ID:6L98bl/HK.net
>>566
座席を仕切るパイプもないし、力士が座っても融通がきく。
8000に勝るものはない。

570 :名無し野電車区 (アウアウカー Saaf-Jx5c [182.251.242.5]):2016/11/11(金) 15:00:14.58 ID:Z2OrVGhja.net
>>569
今は座席に手すりがついてない8000ってかなり減ってないか?

571 :名無し野電車区 (オッペケ Sr2f-PwKp [126.211.40.127]):2016/11/11(金) 17:46:27.60 ID:IVjIqRDqr.net
まだFS356装備の8000系っていたの?
8111Fと8506F以外で。

572 :名無し野電車区 (アウアウウー Saef-lfXQ [106.128.8.122]):2016/11/11(金) 18:23:59.19 ID:POkLqfNra.net
>>571

2両編成がかなり残ってた気がする

573 :名無し野電車区 (エムゾネ FF1f-9MLS [49.106.192.244]):2016/11/11(金) 18:46:06.23 ID:rThtrFFbF.net
アーバンパークラインに9編成ばかしいる。

574 :名無し野電車区 (ワッチョイ 138b-St0O [218.41.20.177]):2016/11/11(金) 18:46:58.99 ID:127UO+YE0.net
8000系はタイヤフラットが凄いよねwwww

575 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/11(金) 18:59:57.51 ID:Yb1wD3M3K.net
基本的に東横乗り入れ9000は3・5・7の奇数3本を指定?

576 :名無し野電車区 (ワッチョイ 93f1-teht [122.16.249.216]):2016/11/11(金) 19:02:23.86 ID:IYTGzLGp0.net
>>573
さすがの野田線でもFS356履いた奴はそこまで減ったか

577 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Sp2f-e60R [126.245.158.12]):2016/11/11(金) 19:13:20.28 ID:ztIoBwjpp.net
>>554
せやな
>>560
やるだろ
>>561
そやな
>>565
stainless車体なら評価したぞな

578 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b10-Eub9 [60.236.218.23]):2016/11/11(金) 20:02:13.21 ID:iDtvAzw80.net
鉄オタでエロい奴教えて。
東武ファンフェスタでJR川越駅からJR253系臨時電車があるんだけど、
どういったルートで走るのか教エロ。
秩父鉄道ルート?
川越線→宇都宮線→栗橋ルート?

579 :名無し野電車区 (スッップ Sd1f-lwWQ [49.98.173.79]):2016/11/11(金) 20:40:42.52 ID:DoK5u0d3d.net
>>578
後者じゃないかしら。
東武線内のどこで折り返すのかは?だけど。

580 :名無し野電車区 (アウアウカー Saaf-iPzh [182.249.246.37]):2016/11/11(金) 20:51:39.16 ID:jzN6IE6Ja.net
20000より車齢が若い20050
5ドアで使い勝手もいい
当然浅草〜北千住竹ノ塚のシャトル運用ですよ

581 :名無し野電車区 (ワッチョイ b79d-WVKM [153.151.167.238]):2016/11/11(金) 20:53:03.17 ID:NOEQUyg30.net
貫通ホロBOX取り付けの様子
https://twitter.com/m0riz00/status/797024849730281476
東武500系の走行テストの様子
https://twitter.com/m0riz00/status/797035099338309632

582 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3319-PwKp [210.196.129.113]):2016/11/11(金) 20:59:42.26 ID:rG7vYxuV0.net
>>581
窓がNEX並みに小さいな

583 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/11(金) 22:03:41.53 ID:6L98bl/HK.net
>>582
窓が狭し。
その反対は?
円広志。飛んで飛んで飛んで飛んで。

584 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f03-dJcJ [115.162.40.102]):2016/11/11(金) 23:26:50.57 ID:R84U5D2j0.net
おもろない

585 :名無し野電車区 (ワッチョイ 033c-7KSV [126.15.177.79]):2016/11/11(金) 23:56:34.73 ID:wm3HY0vS0.net
>>579
川越(客拾い)→日進→大宮(折り返し)→栗橋→新栃木(折り返し)→栃木(客拾い)→南栗橋

他社のイベントのために253を全部出すわけないし、
多分川越発と栃木発は同じ253のはず

586 :名無し野電車区 (アウアウウー Saef-h9op [106.161.221.9]):2016/11/12(土) 00:03:25.27 ID:H0BPGhJQa.net
>>581
箱形って事は自動?

587 :名無し野電車区 (ワッチョイ 57c9-U6NM [113.42.132.122]):2016/11/12(土) 00:16:23.32 ID:2iPj7snR0.net
>>578
秩父鉄道は253だと自走じゃ走れないと思うぞ

588 :名無し野電車区 (ワッチョイ 375b-9MLS [121.86.240.47]):2016/11/12(土) 03:57:51.57 ID:5pYkzriE0.net
>>581
500の前面、なにか見覚えあるなー、と思ったらアレだ。
ヤッターマンだ。

589 :名無し野電車区 (ワッチョイ a761-WVKM [125.194.220.40]):2016/11/12(土) 07:51:09.40 ID:FehIetij0.net
>>585
2度も折り返しとかちょっと鬱陶しいな

590 :名無し野電車区 (ワッチョイ b742-RSRS [153.217.176.113]):2016/11/12(土) 08:03:18.26 ID:C1Ieu8g60.net
>>543
あと茶一色・6000快速色・3210快速色も欲しいな<8000

591 :名無し野電車区 (JP 0H9f-PwKp [153.145.195.159]):2016/11/12(土) 11:13:46.88 ID:jeksN6yKH.net
>>587
そもそも論として、JR川越→大宮操→熊谷タ→(デキ牽引)→羽生→東武公→南栗橋なんて経路、営業運転で253がやれる訳が無いwww

でも、12・14系来て東武線内の車両限界特認区間が仮に増えるとしたら、12・14系でなら有り得なくも…。

JR車の車両限界特認区間って北春日部〜東武動物公園〜日光線・鬼怒川線だったと思うけど、今後どうなるのかな。

592 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9338-Eub9 [122.134.195.4]):2016/11/12(土) 11:15:18.79 ID:jf8p6QR/0.net
>>579
>>585
サンクス
ホムペ見たら、川越と新栃同じ車両でした。
川越から12000円、栃木駅から9400円この2点完売。
北千住から7400円はまだ募集中
ちな、栃木駅で折り返しみたい。
一言:タケーーー

593 :名無し野電車区 (ガラプー KK6f-7Ilq [5FU2Y3b]):2016/11/12(土) 14:42:53.00 ID:jChgbi7ZK.net
よーく募集人員みると栃木がたった40名。

一瞬40名の貸切りは凄いと思うも直ぐに折り返しと気づく。


北千住発は南栗橋到着時刻等からして電車撮影会参加不能だからといって、特典のSL撮影会権利確保して団臨撮影したり、電車撮影会参加してSL撮影会時間に乗り遅れてしまった者ですがと現れるなよ
絶対だめだぞ!!

594 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8317-e60R [222.4.58.195]):2016/11/12(土) 15:25:28.92 ID:Y4vaSkrQ0.net
>>591
253が野田線の大宮や伊勢崎線の浅草まで来たら胸熱だな

595 :名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-c0Mc [1.79.34.65]):2016/11/12(土) 18:33:19.53 ID:lmf2TZvYd.net
>>591
過去に貨車が走ってたところは少しいじれば、12・14客車はいけそうな気がする。

596 :名無し野電車区 (ワッチョイ b7f8-WVKM [153.203.237.95]):2016/11/12(土) 21:25:32.65 ID:VggBUL260.net
>>581
MHはついてないのかな?

597 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6b29-WNQ0 [180.198.116.47]):2016/11/13(日) 00:14:20.82 ID:H3c56Sbe0.net
>>837-845
久喜以北は日中20000使用
20000の改造内容はMT比の関係で2M1T
MT比1:1では加速度2.2q/hで800や850の加速度2.5q/hも出ない
8000 2連も20000 3連で置き換え(20000を2連改造で性能を維持すると改造費が掛かり過ぎる)
VVVF車の3ドア20050 20070とTcの組み合わせ
20050、20070改造で不足するTcは20000の物を使う
VVVF25ユニット全部が3連になるのではなく一部は6連
Tc-M-M'c、cM'-M-T'c,cT-M-M'-M-M'-T'c
6連の予備はTc-M-M'c+cM'-M-T'cで兼用
5ドア20050の部品は改造20000や9050の予備部品
余剰となる8000 800 850は廃車 10000 6連は野田線転属で玉突きで野田線8000の一部を廃車


日光線宇都宮線はメトロ03で置き換え
03VVVF更新10本を4連に短編成化
捻出したM-M'に3ドア未更新VVVF編成の内東急製造Tcを組み合わせ
これで20編成組成
宇都宮線8000廃車 日光線にも03投入で捻出される10000 4連を東上ローカル転属で東上8000廃車

598 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-+0eL [219.197.182.14]):2016/11/13(日) 00:43:29.88 ID:L5R0+PZ80.net
まだ20000短編成化なって言ってる奴いるのか

599 :名無し野電車区 (ワッチョイ 033c-PwKp [126.94.239.125]):2016/11/13(日) 01:12:58.33 ID:Mly1vwJJ0.net
>>597
なんで03系買い取らなきゃいけないの?

600 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6b29-WNQ0 [180.198.116.47]):2016/11/13(日) 01:21:10.00 ID:H3c56Sbe0.net
元々東武線走れるようになっているので改造費が殆んど掛からない
喫緊に置換えの必要な8000に新車投入するよりはるかに安いから
(新車投入するなら4連20本で120億以上掛かる)

601 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Sp2f-e60R [126.245.158.12]):2016/11/13(日) 01:54:24.83 ID:Xy20CZsNp.net
>>578
秩父鉄道はVVVF走れんやろ
>>580
イラネ

602 :名無し野電車区 (JP 0H9f-PwKp [153.145.195.159]):2016/11/13(日) 02:41:31.18 ID:thieJGZKH.net
>>598
20000系列転用して潰せる8000系列が有る以上、直接廃車も有り得んだろ。
館長お漏らしも有ったし、いい加減諦めろ。

上のネタが何処まで当たりかは知らんけど、結果が楽しみではある。

603 :名無し野電車区 (JP 0H9f-PwKp [153.145.195.159]):2016/11/13(日) 02:45:44.20 ID:thieJGZKH.net
18m車体に150KW誘導電動機積んでるんだから、MT比1:1で加速度2.5km/h/sは余裕だろ。
制御装置は更新しても誘導電動機はそのまま転用するだろうから、加速度云々の件は相当胡散臭い。

604 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f03-9MLS [115.162.40.102]):2016/11/13(日) 02:59:40.32 ID:K4PKB9CO0.net
妄想厨ウザっ

605 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/13(日) 05:59:19.27 ID:m3dH7YLVK.net
9108Fが事故ったのって、去年の6月だっけ?

606 :名無し野電車区 (アウアウカー Saaf-Jx5c [182.251.242.45]):2016/11/13(日) 08:56:52.23 ID:vrcg5zPBa.net
>>571
>>573以外に、ワンマン2コテが6編成居る。
館林の8561F、8562F、8563F、8564F、春日部の8565F、8568F。

607 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6bdc-u2pL [180.44.0.38]):2016/11/13(日) 09:11:29.32 ID:ZlTvCbDv0.net
リバティロゴ登場
https://www.youtube.com/watch?v=dq2RmYHbaLE

608 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8f9d-WFrU [211.131.200.84]):2016/11/13(日) 09:21:54.24 ID:7Q2KDV910.net
20000のM比が高めなのは地下鉄乗り入れするためだろ
1ユニット故障しても4M4Tで動けるようにっていう

609 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-9MLS [219.194.106.64]):2016/11/13(日) 10:00:25.90 ID:1SICjSR70.net
>>605
昨年の12月7日じゃない?

610 :名無し野電車区 (ワッチョイ a761-WVKM [125.194.220.40]):2016/11/13(日) 10:05:04.41 ID:Gw9bXeF+0.net
南千住の坂とかきついしな

611 :名無し野電車区 (イモイモ Se5f-2adC [117.55.68.133]):2016/11/13(日) 10:17:59.38 ID:IqrCIx2me.net
>>608
2080もそのつもりで転用したんだろうけどねえ

612 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f5b-8w4f [111.99.45.169]):2016/11/13(日) 10:30:22.68 ID:/mWBkCZQ0.net
転用するにしても、モーター交換や5ドア車の3ドア化など修繕した上で長く使うか、
編成の短縮とワンマン対応のみでさっさと次へ置き換えるかってのもあるな。

613 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/13(日) 10:46:41.62 ID:LYeJ8tiMK.net
20000は支線転用なんて無駄。
本線で新快速に投入し、10000と10030の2連を支線に転用したほうが合理的。

614 :名無し野電車区 (スッップ Sd1f-PwKp [49.98.169.111]):2016/11/13(日) 10:49:01.60 ID:+w8Sz0IFd.net
>>613
またこいつだよ

615 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/13(日) 11:04:47.09 ID:m3dH7YLVK.net
>>612
流石に5ダァは廃棄だろ
臓物はTcの電装化や9050の予備に使えるし

616 :名無し野電車区 (ワッチョイ 375b-WNQ0 [121.105.51.192]):2016/11/13(日) 11:38:41.65 ID:65S2HXG60.net
500系は左手ワンハンとか

617 :名無し野電車区 (ブーイモ MM1f-WFrU [49.239.72.94]):2016/11/13(日) 11:45:28.46 ID:0q2iukvkM.net
>>615
先頭5ドア、中間3ドアの4連で使い捨てたりして
日中利用者の少ない閑散線区なら座席数も問題になるまい

618 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9391-PwKp [122.249.67.188]):2016/11/13(日) 12:03:51.75 ID:94YrclUN0.net
>>617
館林ローカルで朝晩の高校生列車ならオール5ドアの4連って手もある。
昼間の運用で満席になるとヒンシュク買うが。

619 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f03-9MLS [115.162.40.102]):2016/11/13(日) 12:10:16.28 ID:K4PKB9CO0.net
>>618
通学専用なら座席イラネーだろw

620 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/13(日) 12:15:01.26 ID:LYeJ8tiMK.net
20050は通勤新快速に。
支線に転用すれば中間車が無駄になる。太っ腹でない東武は無駄を嫌う。

621 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9391-PwKp [122.249.67.188]):2016/11/13(日) 12:20:21.43 ID:94YrclUN0.net
>>619
それでもいいが、全部なくすと昼間の運用に入れなくなるだろ。

622 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6bf8-PwKp [180.14.250.49]):2016/11/13(日) 12:25:49.69 ID:xknBDdC20.net
>>620
支線にやって余った10000系を野田線にやるに決まっているだろ。
船橋線複線後の増発にぴったりだ。

623 :名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-e60R [1.75.244.253]):2016/11/13(日) 12:48:01.79 ID:kg4ltzrXd.net
5ドア宇都宮線でいいんじゃない
ドアが足りないって宇都宮線の人が言ってたような

624 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1368-U3jc [218.41.16.161]):2016/11/13(日) 13:26:26.71 ID:9Ejly+Yi0.net
13102Fが南栗橋へ
https://pbs.twimg.com/media/CxGnF4XUQAAfT-F.jpg

625 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b77-u2pL [124.255.47.38]):2016/11/13(日) 13:35:05.05 ID:cyrS08I/0.net
久喜−太田で使う6コテに、5ドアTcを使うのはありだと思う。
5ドアM車ははずして、5ドア2両・3ドア4両。
8本整備で丁度良さげ。もし不評なら、あとから3ドア工事しても良いだろうし。

626 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/13(日) 13:35:14.95 ID:LYeJ8tiMK.net
>>622
あるいは20000を新栃木〜南栗橋、久喜〜館林間普通に転用すれば10000系列の6連を野田線に回せる。
運転台の多い10000系列を支線に回し、20000系列は本線に残したほうが使いやすいのでは?

627 :名無し野電車区 (ワッチョイ cb7b-PwKp [220.220.181.166]):2016/11/13(日) 14:38:00.85 ID:TAYfNgQi0.net
18m級の20000系列は田舎私鉄の需要が多そうだから
東武で改造して使うより売り払った方が良かったりしてな

628 :名無し野電車区 (JP 0H9f-PwKp [153.145.195.159]):2016/11/13(日) 16:42:19.90 ID:thieJGZKH.net
>>611
オールM前提の75KW直流直巻電動機積んでた2000→2080改造と今後発生しそうな20000系列ローカル転用、何故に同列に考えるのか分からん。
前提条件、かなり違うよね?

629 :名無し野電車区 (オッペケ Sr2f-PwKp [126.204.41.110]):2016/11/13(日) 16:45:13.66 ID:wQT3A50Or.net
>>623
車体長短くなる分ドア増で補うなら悪くはなかろう。

630 :名無し野電車区 (JP 0H9f-PwKp [153.145.195.159]):2016/11/13(日) 16:45:14.32 ID:thieJGZKH.net
>>627
自社線内で転用してまだ使えるのに、売り払う方が得とは?

631 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/13(日) 17:47:21.80 ID:LYeJ8tiMK.net
>>630
激しく同意。中間車が無駄になる。
本線の他の列車に転用し、6050更新車の置き換え、10000系列のねん出。
10000系列は6 4 2連をそれぞれの適合した線区に投入すればいい。玉突きね。ビリヤードプロジェクトと名付けたら?

632 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f03-9MLS [115.162.40.102]):2016/11/13(日) 18:05:09.06 ID:K4PKB9CO0.net
頑張れ、似非経営者達

633 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/13(日) 18:13:48.66 ID:m3dH7YLVK.net
一部は伊予鉄が買うのかな…京王の中古が相当な年代モノだし…元からMcだったら即金かも

634 :名無し野電車区 (オッペケ Sr2f-PwKp [126.204.42.183]):2016/11/13(日) 18:17:09.85 ID:KfGz2p4Or.net
>>633
元井の頭3000と同様にV化1M2Tで良いのでは?

635 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/13(日) 18:33:36.01 ID:m3dH7YLVK.net
現行ダイヤだと朝夕3連、日中2連。増結用のTcが要る。
手始めに、600形の入る運用から旧式を一掃か?

636 :名無し野電車区 (ワッチョイ efe4-Ub5S [59.147.34.31]):2016/11/13(日) 19:04:52.51 ID:WQSaem3s0.net
伊予鉄って車体が20000ベースで台車が2000の流用品っていう車両が走ってるんだよな。

637 :名無し野電車区 (オッペケ Sr2f-PwKp [126.212.176.93]):2016/11/13(日) 19:29:33.98 ID:l0zsO8+dr.net
>>635
3000系は終日3連なんだが…

638 :名無し野電車区 (ワッチョイ cb7b-PwKp [220.220.181.166]):2016/11/13(日) 19:33:49.70 ID:TAYfNgQi0.net
伊予鉄は架線電圧が600ボルトとか750ボルトだから
どこの中古車を購入するにしても電装品の換装が必須
まあ伊予鉄の場合20000系列ベースの600は元京王の3000より旧型車なので
旧型車イメージの強い20000の購入には抵抗があると思う

639 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f17-C38m [27.137.165.160]):2016/11/13(日) 19:36:16.65 ID:m7jeAtiT0.net
20050系21857Fの蛍光灯のソケットにセロハンテープが張られてる車両があって、もしかしたら落下事故があった車両なんじゃないかと思ってるんだけど

640 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f03-9MLS [115.162.40.102]):2016/11/13(日) 21:27:03.27 ID:K4PKB9CO0.net
>>638
何の抵抗だよアホじゃねーのか

641 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/13(日) 21:40:20.08 ID:m3dH7YLVK.net
23852と24852が 若い んだっけ?

642 :名無し野電車区 (ワッチョイ 233c-sE4T [118.243.244.108]):2016/11/13(日) 21:49:13.73 ID:Mlj6Hy1j0.net
もう面倒だからE129系の大量購入で
それか電線撤去して浮く保線費でHBーE210系導入

643 :名無し野電車区 (スフッ Sd1f-cdwU [49.104.27.55]):2016/11/14(月) 01:52:59.00 ID:9xvjRQupd.net
20000系列の処遇、ファンフェスタでお漏らしあるのだろうか?

644 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/14(月) 04:23:59.61 ID:rjuWtgR7K.net
その前に6050だろ

645 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/14(月) 11:58:24.95 ID:T/KzP/XDK.net
>>643
是非とも新快速表示で展示してもらいたい。
ついでに来場者にアンケートで聞いてみたら?そんなの要らね〜なら却下。

646 :名無し野電車区 (スップ Sd1f-5j1/ [49.97.104.20]):2016/11/14(月) 15:22:36.04 ID:kD9LOL+dd.net
300(350も)・6050・8000(800と850も)の淘汰が最優先だよな

647 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/14(月) 15:33:13.10 ID:rjuWtgR7K.net
銘板を見る限り6050の改造と新造で大して差は無い
但し6000の台枠を流用して更新したならヘタり具合は段違い

648 :名無し野電車区 (スップ Sd1f-9oIi [49.97.98.46]):2016/11/14(月) 16:46:08.18 ID:3S4tkjOnd.net
>>645
なんで新快速なんだ?

649 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Sp2f-e60R [126.245.158.12]):2016/11/14(月) 17:45:55.56 ID:EwSTtCkHp.net
汚物8000系要らない

650 :名無し野電車区 (ラクッペ MM2f-9MLS [110.165.157.76]):2016/11/14(月) 18:57:52.13 ID:KaerD0PBM.net
>>648
イミフだよね。

651 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b77-u2pL [124.255.47.38]):2016/11/14(月) 20:08:11.91 ID:i9zTkUg50.net
6050のボディー全部、新造車も更新車も変わらない。
更新車の台車は古いけど、200も古いしなあ。
館長様のお告げでは、電装系が痛んでるというお話だった。
更新車だけ廃車という人がいるけど、ちょっと違うと思うな。

652 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/14(月) 22:02:46.44 ID:T/KzP/XDK.net
>>648
新しい快速なので新快速。

653 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロロ Sp2f-e60R [126.255.74.176]):2016/11/14(月) 23:04:31.80 ID:OnNqTVhCp.net
>>651
新車で置き換えるべし

654 :小豆 (スップ Sd1f-O45g [1.75.2.251]):2016/11/14(月) 23:07:16.80 ID:Z0YOeR6id.net
某中学生撮り鉄boy、本日深夜徘徊予定

655 :名無し野電車区 (アウアウカー Saaf-PwKp [182.251.246.5]):2016/11/14(月) 23:11:45.01 ID:B6HHVnuLa.net
草加の高架下で働いてるがフラットしてるような凄い通過音はほぼ6050。乗車するとそんなこと感じないくらい静かなのに

656 :名無し野電車区 (ワッチョイ cb7b-PwKp [220.220.181.166]):2016/11/14(月) 23:22:09.29 ID:9VYsYWWs0.net
>>651
じゃあ電装系だけ20050とか20070のものを流用するのが一番手っ取り早いな

657 :名無し野電車区 (ワッチョイ b7f8-9MLS [153.203.237.95]):2016/11/15(火) 00:24:30.72 ID:dTdML4QJ0.net
>>654
補導

658 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/15(火) 06:41:05.14 ID:tMbvDfGDK.net
谷塚上りのレール継目が左右交互なのは何か利点が有るのかな?

659 :名無し野電車区 (ワッチョイ b742-wOPQ [153.163.137.30]):2016/11/15(火) 08:50:11.98 ID:HnxAAcSg0.net
特急券を窓口でカード払い出来ないの?

660 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/15(火) 10:37:44.64 ID:tMbvDfGDK.net
>>655
立地にもよるのでは?
利根川を渡る上り列車で右カーブの時だけ鳴らなくなる1マソに当たった事が有る

661 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575b-AQ8m [113.154.193.153]):2016/11/15(火) 10:58:56.54 ID:5hbcbHu00.net
>>654
ミクリに13000がきてる。

662 :名無し野電車区 (アナファイー FA6f-sDty [210.160.37.94 [上級国民]]):2016/11/15(火) 11:30:42.53 ID:kXPSd2oEA.net
>>659
西瓜で買えよボケ

663 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/15(火) 12:41:39.45 ID:tMbvDfGDK.net
>>659
ダイナースの黒は 面倒な客 の証しw

664 :名無し野電車区 (アウアウカー Saaf-dwa3 [182.251.240.17]):2016/11/15(火) 19:29:28.28 ID:IaC7v2Eja.net
リバティ一部せんげん台、杉戸高野台停車。しもつけ存続、快速廃止。

665 :名無し野電車区 (アウアウカー Saaf-dwa3 [182.251.240.17]):2016/11/15(火) 19:32:55.55 ID:IaC7v2Eja.net
リバティ下今市から自由席

666 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Sp2f-IpHh [126.247.13.234]):2016/11/15(火) 20:00:31.36 ID:ld/6YqIQp.net
汚物8000系要らない

667 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b77-u2pL [124.255.47.38]):2016/11/15(火) 22:19:26.65 ID:bSNmnROR0.net
500だけじゃ、直通弱いな。

668 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f8b-wOPQ [115.176.188.191]):2016/11/15(火) 22:40:29.32 ID:/QY9cH660.net
20000は、日比谷線の中で一番時代遅れの車両だね。
英語含めた自動放送と車内LEDすらないよ。
外国人利用者も増えてるんだから、地下鉄に入るのはちょっとな〜と思う。

有楽町線で9000や50070に乗り慣れていると、落差がひどい。

669 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/15(火) 22:43:26.69 ID:tMbvDfGDK.net
3連8本の配置じゃ、浅草口では頑張って最大4本。
然も、検査だ予備だと除外して行くと、殆ど快速の置き換えには役(ry

670 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Sp2f-IpHh [126.247.13.234]):2016/11/15(火) 22:57:29.82 ID:ld/6YqIQp.net
>>667
200系、250系、300系、350系も全て500系で置き換えるべし
>>668
せやな

671 :名無し野電車区 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.251.242.46]):2016/11/15(火) 22:57:35.45 ID:9kHfJB65a.net
>>668
これから置き換え始まるんだからいいだろ

672 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575b-AQ8m [113.154.193.153]):2016/11/15(火) 23:02:09.99 ID:5hbcbHu00.net
ちょっとほのぼの
https://twitter.com/makuhari9015/status/797722437668347909

673 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f8b-wOPQ [115.176.188.191]):2016/11/15(火) 23:06:12.55 ID:/QY9cH660.net
9000が更新する前は、今はなき07と西武6000がマシだっただけにひどさは目立ってたよ。
メトロ7000はボロいが、足回りは加速力抜群のVVVFと自動放送と車内LEDはあるね。

やっぱり20000は地方私鉄に譲らないなら廃車すべき。
03が中古で来た方が、日光線ローカルもマシだな。

674 :名無し野電車区 (バックシ MM9f-wOPQ [153.233.152.226]):2016/11/15(火) 23:10:44.06 ID:TImfBKAQM.net
>>673
20000系列を転用改造&10000系列並のリニューアル化に掛かる費用より、03系の購入価格が安くなるとイイねw

675 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Sp2f-IpHh [126.247.13.234]):2016/11/15(火) 23:26:02.78 ID:ld/6YqIQp.net
>>674
せやな

676 :名無し野電車区 (アナファイー FA6f-sDty [210.160.37.94 [上級国民]]):2016/11/16(水) 01:03:52.06 ID:vRbk6u3aA.net
>>672
蛍光灯の贈り物・・・?

677 :名無し野電車区 (スッップ Sd1f-PwKp [49.98.168.88]):2016/11/16(水) 05:43:44.09 ID:GvarmyMKd.net
>>676
東武車が使用した分を送ったとか?

678 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1330-z1Kg [218.42.163.32]):2016/11/16(水) 07:27:49.56 ID:zkIVq0xY0.net
きっちりしてるな!
ボールペンなんかも送るのかねw

679 :名無し野電車区 (スップ Sd1f-Tu6u [1.75.10.82]):2016/11/16(水) 07:38:35.78 ID:+Ik3bvAGd.net
20000系列は中間2両抜いて改造せずに浅草口と久喜~館林普通転用で桶?

680 :名無し野電車区 (スッップ Sd1f-wOPQ [49.98.169.44]):2016/11/16(水) 09:19:17.70 ID:ZQJ5H+GKd.net
>>679
浅草口はNG

681 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-F/x9 [05004013672318_ea]):2016/11/16(水) 17:13:36.49 ID:AEPB9rbTK.net
意外と500系がカッコ(・A・)イクナイ!!

682 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/16(水) 17:36:47.26 ID:eUFjs1BNK.net
>>667
弱いな。
東武の路線網を見た場合、近郊輸送のウェイトは高いと思うけど、それを特急形と通勤形の二極でやろうとしている。
沿線民は近郊形は要らないの?

683 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Sp2f-IpHh [126.245.17.232]):2016/11/16(水) 17:49:35.57 ID:GE3a+nzcp.net
>>680
せやな

684 :名無し野電車区 (ガラプー KK6f-wFkp [AQ83nqs]):2016/11/16(水) 17:57:11.71 ID:+zMqokXMK.net
お前らが 東武鉄道 について知っていること [無断転載禁止]・2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1479206758/

685 :名無し野電車区 (ササクッテロル Sp2f-9MLS [126.236.215.249]):2016/11/16(水) 18:46:06.57 ID:CyPlAXQXp.net
>>682
だって、競合会社が近郊型を名乗る通勤電車同等品で済ませてるし…。

686 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/16(水) 19:17:32.87 ID:eUFjs1BNK.net
>>685
トイレが付いてる。これだけでも中距離輸送のポイント↑

687 :名無し野電車区 (スップ Sd1f-9oIi [49.97.98.46]):2016/11/16(水) 20:03:28.17 ID:ermrVDJwd.net
>>686
205系や209系みたいにトイレの取り付けすればイイんでないの?
汲み取り設備は知らんが

688 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2312-teht [118.7.140.223]):2016/11/16(水) 20:04:00.55 ID:7vG1CMaJ0.net
JRはトイレが付いてれば近郊型という感じだなw

689 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2312-teht [118.7.140.223]):2016/11/16(水) 20:09:10.53 ID:7vG1CMaJ0.net
東武の株主優待券を金券ショップで買うと
グンマーや栃木の奥地から、北千住、浅草まで800円ちょっと
山手線内でも1000円ちょっとで行けるが

東武の鈍行乗り継いで都内行く人どれぐらいいるんや?

690 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Sp2f-IpHh [126.245.17.232]):2016/11/16(水) 20:18:44.73 ID:GE3a+nzcp.net
>>688
束はE231系から近郊形は辞めて近郊タイプになったから

691 :名無し野電車区 (ガラプー KK3f-3TRR [07001120138440_aa]):2016/11/16(水) 21:42:07.33 ID:eUFjs1BNK.net
>>687
そうです!
扉の枚数やシート形状はさほど重要ではありません。
6050直通快速の代替なら料金不要、トイレ付きでOK。
JR西も山陽線やきのくに線でトイレ無しのロングランやったけど長続きせず。
20000が余剰になるならこれに取り付けたらダメなの?

692 :名無し野電車区 (ワッチョイ 138b-St0O [218.41.20.177]):2016/11/16(水) 22:06:41.64 ID:y7+2yNC80.net
>>689
馬韓西人なら行くんじゃね

693 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Sp2f-IpHh [126.245.17.232]):2016/11/16(水) 22:22:42.60 ID:GE3a+nzcp.net
6050系の置き換えあくしろ

694 :名無し野電車区 (ワッチョイ a7c9-AQ8m [125.197.249.166]):2016/11/16(水) 22:49:14.00 ID:xZonBpCQ0.net
*クハ11330 4人BOX24席ロング30席
運 ̄!!□!! ̄!!□!! ̄!!□!! ̄!!!
転_!!□!!_!!□!!_!!□!!_!!!
*モハ12330 多機能便所車椅子置場
4人BOX24席ロング30席
Г ̄!!□!! ̄!!□!! ̄!!□!! ̄!!!
便_!!□!!_!!□!!_!!□!!_!!!
*モハ13330 4人BOX24席ロング30席
!!! ̄!!□!! ̄!!□!! ̄!!□!! ̄運
!!!_!!□!!_!!□!!_!!□!!_転

695 :名無し野電車区 (バックシ MMd5-RUi6 [122.29.73.134]):2016/11/17(木) 07:35:57.82 ID:Cv4GzcMjM.net
>>689
新橋駅前だと750円ね、どうでもいいけど

696 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-vF5x [49.98.175.180 [上級国民]]):2016/11/17(木) 09:31:08.43 ID:Kzm1SLq+d.net
>>689
休みの日に都内へ遊びに行く高校生とか

697 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Spa9-ghLp [126.245.17.232]):2016/11/17(木) 10:03:56.88 ID:GV04wVkjp.net
>>696
せやな 若者は地元に閉じこもっちゃあかん

698 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/17(木) 11:41:46.42 ID:RloBGlYTK.net
>>694
20000が浅草口で使いにくいなら、久喜以北で使って10000をねん出、トイレ付きにして新しい快速も有りですよね。
このほうが編成両数を調整できる。扉を開閉ボタン式にして半自動にするとなお使いやすい。
そのかわり8000は残存。

699 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-RUi6 [49.98.169.44]):2016/11/17(木) 11:58:22.62 ID:BeBNXohOd.net
>>698
無しです

700 :名無し野電車区 (ササクッテロル Spa9-N7ik [126.236.215.249]):2016/11/17(木) 13:15:00.23 ID:te577eAPp.net
>>691
まぁ、今度西武が通勤電車にトイレ付けるから、それ見て判断かね。

まさかトイレ付き電車が東横線を爆走するとか想像も出来んかったが。

701 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/17(木) 14:20:35.49 ID:RloBGlYTK.net
>>692
関西人なら東武の路線エリアの距離なら新快速が妥当な選択。
関東人は浅草から北千住まででも特急利用?

702 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-RUi6 [49.98.169.44]):2016/11/17(木) 15:18:20.44 ID:BeBNXohOd.net
とうきょうスカイツリーから浅草までなら特急利用

703 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/17(木) 17:19:44.89 ID:RloBGlYTK.net
>>702
なるほど、了解。
ここで東武の社員さんに聞きたいけど、東武は太っ腹でないと言われてますが、社員さんが東武電車に乗る時は太っ腹に豹変するのですか?特急乗りまくりとか。

704 :名無し野電車区 (ササクッテロル Spa9-N7ik [126.236.215.249]):2016/11/17(木) 17:38:29.23 ID:te577eAPp.net
>>701
近鉄沿線民(何寝言言ってるんだ?特急一択だろ?)

705 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-X8Hu [05004013672318_ea]):2016/11/17(木) 19:25:11.79 ID:kE6maN1QK.net
新幹線みたいな 飛び道具 が無い以上、快速を無くしたら単純に 客が減る と思う。
早朝から車販・検札要員を回したら赤が出るし、従って現地滞在時間も短くなるだろう。
稼ぎのポイントは、帰りの特急料金。
のんびり過ごし、ちゃっちゃと帰る需要は有る。

706 :名無し野電車区 (ササクッテロレ Spa9-N7ik [126.247.137.1]):2016/11/17(木) 19:34:08.70 ID:cCM4Wso6p.net
快速を使って無い人たちが、快速廃止反対を喚いているんだなとしか思わないな。

707 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9cba-8wWW [153.224.254.179]):2016/11/17(木) 21:35:11.25 ID:77ByD7zy0.net
使いまくってるし、現実に混んでる。
車両に限界が近付きつつあるのは理解できるが、速達列車の一発目が浅草830発とかなったら
能登廃止→黒姫登山激減並みの影響だな。

708 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/17(木) 21:41:57.95 ID:RloBGlYTK.net
新幹線の駅が出来てもさほど発展しない街もあるし。
それに引き換え、新駅新快速停車で一気にブレイク。JR琵琶湖線の例を見ればわかる通り。
6050快速をやめるなら10000新快速を。

709 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1d63-WZrw [218.45.184.154 [上級国民]]):2016/11/17(木) 21:43:14.23 ID:yLFrKYTr0.net
>>708
浦佐はデンチューカドサカエのオナニーステーション

710 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spa9-ghLp [126.199.3.1]):2016/11/17(木) 22:09:51.18 ID:PMBgzOicp.net
汚物8000系解体キベンヌ

711 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/17(木) 22:38:31.74 ID:RloBGlYTK.net
>>710
10000新快速をワンマン対応の4+4で宇都宮、伊勢崎ゆきに投入すれば8000の置き換えも可能。

712 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa41-OJCM [182.249.246.35]):2016/11/17(木) 23:00:53.13 ID:lefRkN6Fa.net
走行音が静かで乗り心地のいい8000はあと10年は大丈夫
東急8500と違いエアコンの効きもいいしね

713 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa41-KWPL [182.251.242.51]):2016/11/17(木) 23:12:36.48 ID:aR6lFOWla.net
>>711
久喜〜館林が4連で賄えるわけがない。

714 :名無し野電車区 (ワッチョイ 80c9-pkMO [125.197.249.166]):2016/11/18(金) 00:04:32.33 ID:BkZrChlU0.net
>>713
そんなに需要が多いなら、東武動物公園〜久喜、南栗橋は3本/hに減便して
半蔵門線〜館林3本/h、半蔵門線〜南栗橋3本/h
日比谷線は東武動物公園止まりでも良いのではないか。

715 :名無し野電車区 (バックシ MMd5-RUi6 [122.29.73.134]):2016/11/18(金) 07:15:54.90 ID:w0ngiounM.net
>>713
久喜〜館林も花崎、加須、羽生でだいぶ空くんだよね

716 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-Ua0A [49.98.167.99]):2016/11/18(金) 07:43:30.29 ID:vk+av55bd.net
>>701
さすがに浅草〜北千住で特急利用は少数派だと思うけど浅草、北千住〜春日部なら特急利用者が結構いるな。
まして都内や大宮春日部から日光鬼怒川ならば特急か自家用で特急とほぼ同じ停車駅の快速ですら選択肢に入れたことはないな。
ただ区間利用もあるから快速を特急に置き換えて減便すると栃木県内の通学客が泣くと思うからせめて普通列車化してでも本数は残すべきだと思う。
特急の空席があるのに快速使う奴らは泣かせとけばイイ。

717 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-PVAZ [49.98.174.151]):2016/11/18(金) 08:17:44.95 ID:KKkkn3e/d.net
>>716

おまいが泣け

718 :名無し野電車区 (ササクッテロレ Spa9-N7ik [126.247.137.1]):2016/11/18(金) 09:01:11.88 ID:Q7R879CBp.net
はいはい

719 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-X8Hu [05004013672318_ea]):2016/11/18(金) 11:02:42.30 ID:C1ppRMUfK.net
>>716
結構な通学需要が有るよね?
こないだの浅草口4連とか想像したくない…

720 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/18(金) 13:41:41.94 ID:KKHMQpKaK.net
>>713
20000の普通と併用すればいい。開閉ボタン付きの半自動にすれば20050も館林の折り返しにも対応できる。
新快速の利便性が向上し利用が増えたら6連化し、単独で浅草ゆきにすればいい。500系の脅威にならないように4扉ロングシートが望ましい。

721 :名無し野電車区 (ラクッペ MM59-N7ik [110.165.157.76]):2016/11/18(金) 13:46:22.78 ID:62KsIN5+M.net
新快速厨もウザくなってきた。

722 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7c5b-Alw2 [121.105.51.192]):2016/11/18(金) 17:31:24.40 ID:GSq5SFaz0.net
>>716
安心してください。快速区快は全廃ですよ!

723 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-X8Hu [05004013672318_ea]):2016/11/18(金) 19:07:24.75 ID:C1ppRMUfK.net
>>712
基本海無し県だからか?
高崎の115系も理屈は同じ
(※但し積雪地域は融雪剤でボロボロ)

724 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/18(金) 19:53:46.82 ID:KKHMQpKaK.net
新快速にこだわる理由のひとつはネームバリュー。
都心まで区快で○分!とするより、
都心まで新快速で○分!としたほうがマンションが売れそう。現状だけでなく将来を見据えた提案をしているのであります。

725 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spa9-LFr4 [126.152.47.10]):2016/11/18(金) 20:14:00.72 ID:FHel4mG6p.net
>>711
賛成
>>712
つ部品不足
>>713
増発すればええやん

726 :名無し野電車区 (ワッチョイ 80c9-pkMO [125.197.249.166]):2016/11/18(金) 21:22:55.93 ID:BkZrChlU0.net
>>724
東京では、新快速なんて全然速くなく、遅すぎて話にならないイメージ。
快速…京王線新宿、笹塚、明大前、下高井戸、桜上水、
八幡山、千歳烏山、仙川、つつじヶ丘、調布から各駅
新快速…都営新宿線内各駅、新線新宿、笹塚、明大前、下高井戸、桜上水
八幡山、千歳烏山、仙川、つつじヶ丘、調布から各駅
通過運転する新宿調布間ですら、停車駅の間隔の平均が、たった1.4km。

727 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spa9-LFr4 [126.152.47.10]):2016/11/18(金) 21:34:34.99 ID:FHel4mG6p.net
>>726
そりゃ新快速じゃなくて快速だから

728 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7b-2XGH [220.220.181.166]):2016/11/18(金) 23:47:33.77 ID:RG4qFMz90.net
関東の私鉄で快速に速いイメージがあるのは東武くらいだからな

729 :名無し野電車区 (ワッチョイ 155e-AAsj [210.136.196.199]):2016/11/19(土) 09:13:28.77 ID:b4GvWigr0.net
東上線の快速は今一つ価値観がパッとしないけど。
以前よりは途中駅の接続は良くなったけど。
夜中まであるのには・・・。

730 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-Ua0A [49.98.151.108]):2016/11/19(土) 09:33:05.27 ID:wvbkNMZgd.net
関東だと快速の上位は特別快速だよな。
それもあまり速いイメージは無いけど。

新◯◯は北関東では新特急のイメージで快速に毛が生えた程度の停車駅とか車両が遜色特急とか格下感があると思う。
東武に例えるならスペーシアが特急でしもつけ、きりふりが新特急っぽい。

731 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-RUi6 [49.98.171.237]):2016/11/19(土) 10:02:32.67 ID:pRQ6vBZ9d.net
新越谷
新古河
新高徳
新藤原

新越谷以外新しいイメージ皆無w

732 :名無し野電車区 (ワッチョイ 745b-RUi6 [113.159.14.135]):2016/11/19(土) 10:32:00.38 ID:b1+EH4OW0.net
>>731
新伊勢崎
新鎌ヶ谷
新栃木
新船橋
新河岸
新柏
新田

733 :名無し野電車区 (ワッチョイ 805b-8PuY [125.54.222.246]):2016/11/19(土) 11:09:38.80 ID:gFobEBnm0.net
藤原と高徳って何に対して新なの?

734 :名無し野電車区 (ワッチョイ b57b-oaLi [114.191.30.137]):2016/11/19(土) 11:33:28.74 ID:Lmmd1TgA0.net
>>731
新古河は駅をきれいにしたぞ。
あれから何年たっているか、わからんが。

>>732
新栃木より栃木のほうが新しいぞ。

>>733
新藤原は駅を移設して新藤原となったらしい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%97%A4%E5%8E%9F%E9%A7%85

735 :名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-RUi6 [1.75.209.127]):2016/11/19(土) 11:58:44.67 ID:i0ckmXdId.net
>>732
新田…は入れていいのかな?

736 :名無し野電車区 (エーイモ SE36-ZO/A [119.72.194.134]):2016/11/19(土) 12:24:02.10 ID:z+Ybj1hIE.net
>>735
何しろ新しいの基準が鎌倉幕府時代や室町時代fだからねえ

737 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f77-+6wY [124.255.47.38]):2016/11/19(土) 12:47:30.65 ID:XgYi3XTj0.net
新越谷は、南越谷統一がいいね。

738 :名無し野電車区 (ワッチョイ b57b-oaLi [114.191.30.137]):2016/11/19(土) 12:59:49.11 ID:Lmmd1TgA0.net
>>737
同意。
そうすれば、北越谷、越谷、南越谷とバランスがとれる。

739 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/19(土) 13:15:01.84 ID:hBxtaGLlK.net
>>726
別に関西の新快速みたいにガンガン走る必要はないし。
6050の旧快速の後任に10000新快速。これを500系特急で代替しようとすればブーイング。
トイレ付き、直通、料金不要で売り出せば若い層には受けるでしょう。この層にアピールしないと沿線は発展しない。
JR琵琶湖線がその例。

740 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa41-2XGH [182.250.241.75]):2016/11/19(土) 14:11:31.96 ID:X9GxTqAoa.net
急行は越谷通過、北越谷停車にしてほしい

741 :名無し野電車区 (ワッチョイ 745b-feIr [113.154.193.153]):2016/11/19(土) 14:29:01.90 ID:UUQzU82i0.net
twitterでは2017年1月に9101F廃車論で盛り上がっているようですが。
https://twitter.com/1000Ikegamiline/status/799250624097361922

742 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-RUi6 [49.98.171.237]):2016/11/19(土) 14:34:52.02 ID:pRQ6vBZ9d.net
>>741
何の根拠にもならん糞カキコ晒すな

743 :名無し野電車区 (ワッチョイ f2d0-N7ik [111.216.92.206]):2016/11/19(土) 14:41:43.96 ID:e5X26Qrl0.net
>>740
急行は何処で抜かれるんだ?

744 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa41-2XGH [182.250.241.75]):2016/11/19(土) 15:29:26.73 ID:X9GxTqAoa.net
>>743
緩行線に入れて

745 :名無し野電車区 (ワッチョイ f2d0-N7ik [111.216.92.206]):2016/11/19(土) 15:48:05.01 ID:e5X26Qrl0.net
>>744
普通来てたらどうすんの?

746 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa41-2XGH [182.251.252.13]):2016/11/19(土) 16:24:29.60 ID:P1F8WTm5a.net
利用者数でみたら北越谷ってのは分かるんだけどね
ただ越谷には立派な待避線があるから仕方ないよ
朝の始発の存在と普通が草加まで先着するのでそれで勘弁してちょってこった

747 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa41-2XGH [182.250.241.75]):2016/11/19(土) 16:42:31.05 ID:X9GxTqAoa.net
>>745
後続の各駅は急行線で

748 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1d8b-KvRq [218.41.20.177]):2016/11/19(土) 16:46:35.57 ID:CGKeKsvg0.net
> JR琵琶湖線がその例。

発展しないところ詳しく

749 :名無し野電車区 (オッペケ Sra9-RUi6 [126.204.164.71]):2016/11/19(土) 17:52:00.10 ID:pBHlZThzr.net
>>729
ソライエ若葉を分譲中だから絶対必要
快速だと池袋まで39分と30分代なことをアピールできる
ただ予想以上に通過駅のクレームが多くて無駄に増発することになってしまった

750 :名無し野電車区 (オッペケ Sra9-RUi6 [126.212.161.7]):2016/11/19(土) 18:30:11.74 ID:Ofyvp8Iar.net
>>729
22時からは、成増まで各駅の準急しかかなかった頃に比べれば良くなったよ。

751 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa41-NFtz [182.250.241.81 [上級国民]]):2016/11/19(土) 18:30:23.17 ID:cK1M56ewa.net
>>741
ドアの位置→10000型0番台も同じですがw
機器の故障→量産化改造でへりましたがww
幕の位置→そんなの気にするのマニアだけwww
古さ→もっと古いのが現役ですが何かwwww

752 :名無し野電車区 (オッペケ Sra9-RUi6 [126.212.161.7]):2016/11/19(土) 18:36:10.54 ID:Ofyvp8Iar.net
>>751
車内LEDと自動放送がないのは時代遅れ。
東日本は、E233からは過去の反省を生かし良くなった。
新潟や東北でも首都圏でおなじみの三浦さんの自動放送も聞けるようになった。
東武は東日本のドアチャイムや走るんですタイプの新車や水戸岡さんのデザインを他社のように採用しない頑固な所がある。
桐生線、小泉線、日光線ローカルの整理券と運賃箱のワンマンカーも本当はやるべき。

753 :名無し野電車区 (スププ Sdb8-RUi6 [49.98.91.199]):2016/11/19(土) 18:50:21.73 ID:5Bck+aaod.net
東武60000とE233なら後者のが良いけどな
頑固なのが仇だわ

754 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8894-spoC [133.205.3.18]):2016/11/19(土) 18:52:24.64 ID:LuM6JTPU0.net
JR東と同じくケン奥山デザインを採用した特急車が
これから出てくるところなんだが

755 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa41-KWPL [182.251.242.7]):2016/11/19(土) 18:59:41.73 ID:CiH6D/mTa.net
>>752
あのJR東3点チャイムをみんなはいいと思ってるのかな?
自分はちっともいいとは思わないけど。

756 :名無し野電車区 (オッペケ Sra9-RUi6 [126.212.173.125]):2016/11/19(土) 19:12:56.91 ID:HVuKKzB5r.net
ドアチャイムはともかく、車内の液晶は乗り換え口の案内は目にみえてわかり、かなり便利だよ。
相変わらず東武の車両は少ない。
東横線に乗ると乗り入れ車両含めて8割くらいはあるよ。

ケチ王と言われている京王もTJライナーの用な車両を入れるし、車両更新も車内に関しては妥協がなく完璧で、全然ケチではない。

757 :名無し野電車区 (スププ Sdb8-RUi6 [49.98.91.199]):2016/11/19(土) 19:51:55.41 ID:5Bck+aaod.net
>>755
ドアチャイムなんて統一された方がいいに決まってる
小田急のように

758 :名無し野電車区 (ワッチョイ f68b-RUi6 [115.176.188.191]):2016/11/19(土) 19:57:56.10 ID:+aJBLPHi0.net
>>757
小田急は青いロマンスカーは東海道新幹線と同じのを採用し、4000と1000の更新はJRと同じのを使っている。

東武は自社のは統一されてるね。

ただ70000や500からはJRと同じのを使ってほしい。
メトロの13000はJRと同じなのは間違いないね。

759 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f51-XpIe [124.100.132.77]):2016/11/19(土) 20:50:58.60 ID:mgIEROox0.net
東武のドアチャイムはタイミングが悪いと、開いてるよっていう音の時にドアが閉まっちゃうよな
そもそも音量が他社より小さい気もする

760 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-X8Hu [05004013672318_ea]):2016/11/19(土) 21:03:17.73 ID:tnWDc4avK.net
JRのは209系の間に合わせ
個体差も大きく好きになれない
統一するなら営団タイプが上品

761 :名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-Sk76 [1.75.236.110]):2016/11/19(土) 21:14:19.69 ID:tjzXy6Ovd.net
>>756
東横線はそうかもしれないが、田園都市線は・・・

このスレでは話題になってないがメトロ13000は北館林まで入線したみたいだな

762 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロロ Spa9-LFr4 [126.254.71.44]):2016/11/19(土) 22:18:29.36 ID:nixdVC6Cp.net
>>728
快速急行やろ

763 :名無し野電車区 (オッペケ Sra9-2XGH [126.212.147.254]):2016/11/19(土) 22:22:52.21 ID:+fKOM15ar.net
>>728
というか無料特急・快速急行格の種別が快速名乗っているなんてSTLだけだし。

764 :名無し野電車区 (ワッチョイ 80c9-feIr [125.197.249.166]):2016/11/19(土) 22:25:19.59 ID:oWma+r2J0.net
>>761
いま北館林では8157Fの作業中だったと思うのですが
次はいきなりもうメトロ13000の作業なんですか?もったいない。

765 :名無し野電車区 (ワッチョイ f68b-RUi6 [115.176.188.191]):2016/11/19(土) 23:10:16.81 ID:+aJBLPHi0.net
>>760
メトロもこれからはJRと同じ。
02系とメトロ8000の更新車のドアチャイムも変わった。
車両に対する考えもJRのように割りきらないと、いつまでたってもボロ車が残る。

766 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-RUi6 [49.98.171.237]):2016/11/19(土) 23:10:35.49 ID:pRQ6vBZ9d.net
>>761
いきなり葬式準備かw

767 :名無し野電車区 (ワッチョイ f6c9-WZrw [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/11/19(土) 23:25:31.83 ID:FXoXkuA50.net
>>715
半直鷲宮まで伸ばせば良いんじゃね?

768 :名無し野電車区 (ワッチョイ f6c9-WZrw [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/11/19(土) 23:26:36.87 ID:FXoXkuA50.net
>>766
PQ付けてデータ採集してたらしい

769 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-X8Hu [05004013672318_ea]):2016/11/20(日) 03:02:49.13 ID:OO7zmZ4XK.net
>>765
秋葉原に売ってる工作キット程度で大袈裟な

770 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1517-Alw2 [210.194.154.153]):2016/11/20(日) 03:05:58.29 ID:k7T4fW960.net
メトロTJライナーをやる予定はないの?
しばらく本線、野田線に投資が続くが東上線は?
川越観光専用列車の投入はしない?

771 :名無し野電車区:2016/11/20(日) 03:16:21.92 ID:j87STdbm.net
致しません!

772 :名無し野電車区 (ワッチョイ f68b-RUi6 [115.176.188.191]):2016/11/20(日) 08:41:56.76 ID:KLqF/L1A0.net
京王と違って本当のケチな東武だから無理だね。

773 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa41-KWPL [182.251.242.1]):2016/11/20(日) 09:46:11.82 ID:cBeOdbl+a.net
ドアチャイムは統一した方がいいって意見が多いけど、
東日本以外ではJR東タイプのドアチャイムが全く採用されていないのはなぜなの?

774 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7c5b-Alw2 [121.105.51.192]):2016/11/20(日) 09:48:22.54 ID:+uS1wIbb0.net
>>664
それ俺も聞いたわ
スギタはミクリ行ききりふりが現在停車してるけど、
春日部ゆきのリバティーが設定されんのかな

775 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-X8Hu [05004013672318_ea]):2016/11/20(日) 09:58:04.07 ID:OO7zmZ4XK.net
>>773
やかましいだけで品が無い
インチキしてない視覚障害者は閉める前に込める音で判る

776 :名無し野電車区 (ワッチョイ f68b-RUi6 [115.176.188.191]):2016/11/20(日) 10:52:10.36 ID:KLqF/L1A0.net
>>773
東武に来るメトロ10000と8000の更新は東日本と同じじゃん。
16000、小田急4000は233含めて三社で統一した。

777 :名無し野電車区 (スププ Sdb8-RUi6 [49.98.91.199]):2016/11/20(日) 10:54:46.54 ID:oxkOb2erd.net
>>773
JR九州も採用してるぞ

778 :名無し野電車区 (ワッチョイ f68b-RUi6 [115.176.188.191]):2016/11/20(日) 10:55:47.92 ID:KLqF/L1A0.net
熱海より西で聞けるのもあるんだ。

779 :名無し野電車区 (スププ Sdb8-RUi6 [49.96.40.184]):2016/11/20(日) 10:58:11.10 ID:j46Nz2Tsd.net
四国6000系も忘れないであげてください

780 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-X8Hu [05004013672318_ea]):2016/11/20(日) 11:36:43.13 ID:OO7zmZ4XK.net
10年遅れて来た211系か…設計技術料を捻出するのに苦労したんだな

781 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロロ Spa9-LFr4 [126.254.71.44]):2016/11/20(日) 11:36:54.37 ID:ir29QIjtp.net
>>764
単なるハンドル訓練やろ

782 :名無し野電車区 (ワッチョイ f68b-RUi6 [115.176.188.191]):2016/11/20(日) 11:42:21.14 ID:KLqF/L1A0.net
四国と言えばSLに使う四国からの客車が南栗橋にあるが、あれジョイフルトレイン化するのかね?
旧客と違って意図的に古いまま走らせても魅力はないだろ。
水戸岡さんに頭下げれば解決だが。

783 :名無し野電車区:2016/11/20(日) 11:48:45.61 ID:j87STdbm.net
>>773
東京都10-300系

784 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1d8b-KvRq [218.41.20.177]):2016/11/20(日) 11:59:47.98 ID:Pbg89GK00.net
>>773
ちなみに
ドアチャイムの元祖って何処?

阪急?
阪急の良いよな

785 :名無し野電車区 (ワッチョイ f68b-RUi6 [115.176.188.191]):2016/11/20(日) 12:03:57.90 ID:KLqF/L1A0.net
阪急は音が小さかったよ。

786 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-X8Hu [05004013672318_ea]):2016/11/20(日) 12:37:55.45 ID:OO7zmZ4XK.net
やっぱ209系じゃね?
音程バラバラ、ノイズざらざらで最悪だった(一説にはハンダ不良)。

787 :名無し野電車区 (オッペケ Sra9-RUi6 [126.211.16.48]):2016/11/20(日) 12:45:03.77 ID:Le9uVqNSr.net
ドアチャイム含め車内が薄暗く手抜きだった90年代の反省を生かしたのが、E233、E721、E129だよ。

788 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7b-2XGH [220.220.181.166]):2016/11/20(日) 13:02:00.97 ID:5gBsmKQU0.net
E721に関しては反省を活かし切れていないというか足まわりに金かけ過ぎて室内に手が回らなかった感が満載

ドアチャイムは東武のが音程もやや低めでのんびりしてるし好きなんだけどな
まあいずれ統一されるとしたら東武式はないだろう

789 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2117-Th+s [222.4.58.195]):2016/11/20(日) 13:24:31.74 ID:sYGs0ekU0.net
このご時世色々なものが統一されてしまうのは個性がなくて寂しい
>>765みたいなやつって関東全てE233になることを望んでるのかな
何をそこまでJR基準にこだわるのか

790 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8894-spoC [133.205.3.20]):2016/11/20(日) 13:40:57.61 ID:TzN8Q8eo0.net
大量に増備された奴の製造時期による形態差や後天的改造による変化を追いかけるのもそれはそれで楽しかったけどな
8000系の楽しみ方なんかまさにそれだったろ

791 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f45-1FI9 [220.96.78.57]):2016/11/20(日) 14:14:16.62 ID:hhkpFAEB0.net
13000系が北館林まで行ったとなると・・・
同じく北館林まで行った03系、やっぱり東武がお買い上げ?

792 :名無し野電車区 (ワッチョイ f27b-+6wY [111.64.221.101]):2016/11/20(日) 15:52:13.98 ID:RdjcIn/V0.net
東武ファンフェスタ、JR川越発Aコースに空席あり。

http://tobutoptours.jp/domestic/tour_detail.html/?plan_code=0961709S1&date=20161204&adult=1&child_a=0&child_b=0&infant=0&room=1

793 :名無し野電車区 (スップ Sdc8-Sk76 [1.66.100.175]):2016/11/20(日) 16:10:10.40 ID:yq9mMN8Bd.net
>>791
なんでそうなるんだよ?
13000まで入線したとなると逆にその可能性が低くなったと思うが

794 :名無し野電車区 (アークセー Sxa9-LoUc [126.189.65.12]):2016/11/20(日) 16:38:01.48 ID:JWDdf0Tyx.net
北館林行ったっていうと解体されるイメージしかないが。

795 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7c42-DGos [121.95.42.72]):2016/11/20(日) 18:24:00.12 ID:VWyjnP2c0.net
>>784
京都市交10系
「ピンポーン」ではなく「プー」というブザー音だが

東京では銀座線01系試作車が最初かな

796 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-X8Hu [05004013672318_ea]):2016/11/20(日) 18:48:17.27 ID:OO7zmZ4XK.net
01系の試作車は後から冷房を取り付けたんだよな
屋根形状の違いから難工事だったとか
同様の条件で冷房化に成功したのは大阪市の10系が最初
薄型クーラーの開発は画期的だった

797 :名無し野電車区 (ワッチョイ 80c9-feIr [125.197.249.166]):2016/11/20(日) 18:51:22.48 ID:1z57DWtX0.net
>>794
一度、北館林で廃車をテーマにしたファンフェスタやってもらいたいと思う。
ツアーは廃車予定車で運転、参加者が降車したらその車両の解体開始。
廃車解体作業の実演、廃車車両発生品の販売。
廃車に関する館長のトークショー。
今までの廃車車両に関する歴史と功績、今後の新たな歩みに関する展示物。

798 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spa9-LFr4 [126.152.215.19]):2016/11/20(日) 20:05:54.99 ID:aS56YuRdp.net
>>770
何の為にTJライナー走らせとるか知っとるかい?

799 :名無し野電車区 (ワッチョイ 80c9-feIr [125.197.249.166]):2016/11/20(日) 20:54:14.88 ID:1z57DWtX0.net
>>770
>川越観光専用列車の投入はしない?
川越観光自動車株式会社があるから。

800 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spa9-LFr4 [126.152.1.75]):2016/11/20(日) 21:21:12.56 ID:ddHFPmMep.net
>>794
せやな

801 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9e17-rwfO [27.142.209.155]):2016/11/20(日) 21:21:39.49 ID:GVxGSSyw0.net
>>772
京王は金があるのにケチ。
東武はリアルに金がない。

802 :名無し野電車区 (スププ Sdb8-RUi6 [49.98.63.185]):2016/11/20(日) 21:23:17.76 ID:rTTfY4XYd.net
スペーシアでもうかってないのか

803 :765 (アウアウカー Sa41-KWPL [182.251.242.47]):2016/11/20(日) 23:56:35.17 ID:LiXsThwPa.net
>>776>>783
「東日本」はJRの事じゃなくて、日本の東日本という意味。
小田急やメトロがJR東のチャイムを採用し始めているという話の流れなのに、
「JR東日本以外ではJR東日本タイプのドアチャイムが全く採用されていないのはなぜなの?」だとおかしいでしょ。

>>777>>779
JR九州とJR四国6000系も採用しているのですね。どうも。

804 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spa9-LFr4 [126.152.1.75]):2016/11/21(月) 07:25:17.60 ID:eG5gU12up.net
汚物8000系要らない

805 :名無し野電車区 (スップ Sdb8-Sk76 [49.97.97.186]):2016/11/21(月) 07:29:59.84 ID:DS1w4rWTd.net
>>797
廃車するにも手続きや準備があるだろうし、そんな単純に解体ってできないんじゃない?
それに解体がどのレベルまでを指しているかわからないが、いくらなんでも危険すぎるな

806 :名無し野電車区 (スププ Sdb8-RUi6 [49.98.63.185]):2016/11/21(月) 07:34:34.54 ID:14ayihv6d.net
九州と四国でJR東日本のドアチャイム聞くと安心する

というか四国の新型8600系もJR東の特急ドア閉め音声だし

807 :名無し野電車区 (ワッチョイ fa38-azvV [119.240.130.22]):2016/11/21(月) 08:12:01.75 ID:d3R+0K7M0.net
ドアチャイムは東武式でいい
ただ、確実に鳴ってくれれば

808 :名無し野電車区 (オッペケ Sra9-RUi6 [126.212.151.154]):2016/11/21(月) 08:55:02.51 ID:FJJscy9Hr.net
もう、これからの更新車と新車はE233と同じでいいよ。
6050の置き換えだって安くて綺麗な129タイプでいいじゃないか。
乗ったことあるが、クロスを減らし3つドアだから浅草からの運用も使えるし、豪雪地帯も走れてスピーカーも音質が上がって良く聞こえるようになってたよ。

809 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-1ibN [49.98.137.145]):2016/11/21(月) 09:23:17.65 ID:nCTRhV0qd.net
低品質ステンレス汚物電車はいらない。

810 :名無し野電車区:2016/11/21(月) 09:30:57.77 ID:5xruAR3q.net
どう考えても東武の通勤型車両がE233の品質を上回る事はありません。ありがとうございます。

811 :名無し野電車区 (ササクッテロレ Spa9-pYnr [126.247.70.32]):2016/11/21(月) 09:48:13.60 ID:FyjqEOKfp.net
>>810
いや、あの…。
日立Aトレな東武の通勤電車は「世界品質」だから…。

812 :名無し野電車区 (オッペケ Sra9-RUi6 [126.212.151.154]):2016/11/21(月) 10:01:02.81 ID:FJJscy9Hr.net
一般客は、京浜東北線や埼京線の車両はきれいになったと言っている。
野田線は新車はそんなに乗れず、古い電車も多いとかいう意見が大半。

813 :名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-RUi6 [1.75.239.216]):2016/11/21(月) 10:22:11.25 ID:EwFfZKN1d.net
京浜東北ってE233入るまでは国電の中でもボロい印象だったけどな。
103ばかりで209はなかなか揃わなかったし、揃った頃には初期車がボロボロ。

814 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-X8Hu [05004013672318_ea]):2016/11/21(月) 10:42:01.20 ID:RFIHOEl+K.net
寧ろ103更新より209の方が(ry

815 :名無し野電車区 (スップ Sdc8-2XGH [1.72.5.93]):2016/11/21(月) 11:12:59.03 ID:MU6ZKSFid.net
まーたステンレス汚物厨が湧いてるんかよ

816 :名無し野電車区 (ワンミングク MM40-WZrw [153.235.255.59 [上級国民]]):2016/11/21(月) 11:19:39.75 ID:lp2dskKxM.net
>>797
アスベスト来場者の前でぶちまける気かw

817 :名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-RUi6 [1.75.239.216]):2016/11/21(月) 12:03:47.02 ID:EwFfZKN1d.net
>>816
アスペスト来場者かと思ったw

818 :名無し野電車区 (スププ Sdb8-RUi6 [49.96.35.48]):2016/11/21(月) 14:56:54.45 ID:b4HUjMCld.net
>>811
どう考えてもE233>>>東武50000

819 :名無し野電車区:2016/11/21(月) 15:24:09.82 ID:3Kr4qr2bf
11006F明日寄居〜栗車管入場

820 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-wx61 [05004017821335_ew]):2016/11/21(月) 15:53:17.28 ID:ip/+vQbyK.net
いや、アスペルガー来場者だろ

>>804みたいな毎日毎日同じようなレスばっかりしてるような奴

821 :名無し野電車区 (オッペケ Sra9-RUi6 [126.211.45.32]):2016/11/21(月) 16:38:54.33 ID:tGA4KnHqr.net
新栃木から日光と会津田島まではE129と似たような車両にすべき。
2ドアは、東武動物公園から南は客も多く、平日は向いてない。
西武4000みたいに休日ダイヤだけでいいよ

822 :名無し野電車区 (ペラペラ SDb8-fH/3 [49.101.218.151]):2016/11/21(月) 17:04:23.12 ID:79yVAqMyD.net
>>821
そうは言ったって、6050系のお得感はやめられないよ。
京急2ドア快特もそうだけど、なんですいているのに中ほどに移動しないのか
頭悪いとか思えない。

823 :名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-RUi6 [1.75.239.216]):2016/11/21(月) 18:10:52.96 ID:EwFfZKN1d.net
>>822
短距離利用だからに決まってるだろ

824 :名無し野電車区 (ワントンキン MM40-WZrw [153.248.210.131 [上級国民]]):2016/11/21(月) 18:12:59.02 ID:XLTfh9KMM.net
>>822
後地味にトイレが駅より綺麗なのもポイント

825 :名無し野電車区 (バックシ MMd5-RUi6 [122.29.65.68]):2016/11/21(月) 18:15:36.66 ID:aUwhKXtXM.net
駅トイレが汚すぎる

826 :名無し野電車区 (アークセー Sxa9-LoUc [126.246.152.59]):2016/11/21(月) 19:30:25.29 ID:M9gWczAHx.net
>>821
ホームドアつけることになったらどうすんだ、って思ったけど、真ん中だけ閉めときゃいいのか。

827 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/21(月) 19:35:42.18 ID:X4EAyShqK.net
ホームドアの点から4扉ロング、開閉ボタン式がいいのでは?

828 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0d1d-2XGH [202.127.177.252]):2016/11/21(月) 19:36:56.96 ID:p+MRjkyt0.net
なんにしても開閉ボタンは欲しい
野岩線とかの交換待ちのとき寒くて仕方ない

829 :名無し野電車区 (アークセー Sxa9-LoUc [126.246.152.59]):2016/11/21(月) 20:00:40.31 ID:M9gWczAHx.net
>>827
運用的にセミクロスがいいと思う。

830 :名無し野電車区 (ワッチョイ f68b-RUi6 [115.176.188.191]):2016/11/21(月) 20:02:20.32 ID:895lQ4G80.net
豪雪地帯だとE129が一番強いな。

831 :名無し野電車区 (ワッチョイ f2d0-1ibN [111.216.92.206]):2016/11/21(月) 21:05:36.57 ID:fYAia3Ua0.net
なんなの執拗なE129推し

832 :名無し野電車区 (ワッチョイ 80c9-feIr [125.197.249.166]):2016/11/21(月) 21:07:56.18 ID:CRd9pgew0.net
>>829
それは
>>694
を意味するのだが、ああいうのは
近鉄大阪線の急行にも適しているので両者で共同開発で、東武でいえば
70000系を前面貫通型にしたようなものを、近車に発注すれば良いかも。

833 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spa9-LFr4 [126.152.1.75]):2016/11/21(月) 21:21:49.42 ID:eG5gU12up.net
>>830
せやな

834 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/21(月) 21:22:30.78 ID:X4EAyShqK.net
とりあえず次世代の一般車両として、
前面貫通式、4扉ロング、トイレ、開閉ボタン付き、ワンマン対応で2連、4連ユニットで都心部〜北関東直通ならびに北関東ローカルに使える汎用車両を提案。
部品などはJR東日本などと出来るだけ共通化し、サポート体制を充実させることが望ましいと思います。
シートなどはリバティと格差をつけないとマズイかなと。

835 :名無し野電車区 (オッペケ Sra9-RUi6 [126.211.112.251]):2016/11/21(月) 21:32:20.76 ID:XIjU+6mdr.net
東武50000の安っぽさは異常

836 :名無し野電車区 (ワッチョイ 80c9-feIr [125.197.249.166]):2016/11/21(月) 21:32:20.80 ID:CRd9pgew0.net
>部品などはJR東日本などと出来るだけ共通化し、
日立か近車が作るならそれは無理だろう。

837 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/21(月) 21:49:56.58 ID:X4EAyShqK.net
クルマは基本的に全国共通で販売されますし、鉄道車両もそのほうがコストやサポート面で有利だと思います。
車体長や前面貫通などは選択式にして。
E233系の東武バージョンで先に書いたような次世代車両でいいのでは?

838 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa41-OJCM [182.249.246.3]):2016/11/21(月) 21:56:36.32 ID:iDaGjUxCa.net
>>835
エアコン効かないモーター音がうるさ過ぎるボロ東急8500に比べれば快適じゃん

839 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/21(月) 22:24:57.00 ID:X4EAyShqK.net
たとえば相鉄の場合なんかE233系0番台の10連をそのまま入れたらいいと思う。
鉄道車両に限ってオーダーメイドにする必要はないのでは?

840 :名無し野電車区 (ワッチョイ f68b-RUi6 [115.176.188.191]):2016/11/21(月) 22:47:20.41 ID:895lQ4G80.net
6050とE129を乗り比べたら、マニアも含めて一般客も間違いなく後者を選ぶぞ。

841 :名無し野電車区 (ペラペラ SDb8-fH/3 [49.101.181.99]):2016/11/21(月) 22:56:20.96 ID:x8meRWt2D.net
統一厨が何と言おうと、京阪特急みたいのでいいじゃん。

842 :名無し野電車区 (ワッチョイ b987-RUi6 [118.109.6.28]):2016/11/21(月) 22:59:24.69 ID:HaXxzHKG0.net
>>839
鉄道車両は、ライン製造ではなく一両一両手作業で作られてるから統一するメリットが薄いらしい。
しかも、私鉄だと車体幅の限界が各社ごとに違い、結局それに対応しなくてはならない

843 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8894-spoC [133.205.3.11]):2016/11/21(月) 23:09:36.46 ID:6lCcBQyp0.net
>>841
ただしラッシュ時の9000系な

844 :名無し野電車区 (アナファイー FA0d-WZrw [210.160.37.94 [上級国民]]):2016/11/21(月) 23:28:30.22 ID:geEtPDoTA.net
>>842
新津はライン製造じゃなかったか?

845 :名無し野電車区 (ワッチョイ f68b-RUi6 [115.176.188.191]):2016/11/21(月) 23:39:49.01 ID:895lQ4G80.net
社会人経験があるならわかると思うが、資金不足だが車両の置き換えが迫っていたら、製造コストが安くてきれいなタイプが得意な車両メーカーを普通は選ぶだろ。

846 :名無し野電車区 (ワッチョイ f25b-Q3LW [111.99.45.169]):2016/11/21(月) 23:41:50.16 ID:QcxFv5v20.net
どこだって大差ないだろ。

847 :名無し野電車区 (ペラペラ SDb8-fH/3 [49.101.213.4]):2016/11/22(火) 00:14:17.98 ID:+5hJ04U3D.net
>>823
春日部→北千住は短距離か?

848 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-X8Hu [05004013672318_ea]):2016/11/22(火) 03:40:34.19 ID:O2DPlX/iK.net
>>837
寒冷地仕様なめんな

849 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-X8Hu [05004013672318_ea]):2016/11/22(火) 04:01:08.57 ID:O2DPlX/iK.net
>>845
大手からガタの来てない中古を調達しつつ、次の金策を練る…だな。

850 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1519-RUi6 [210.196.129.113]):2016/11/22(火) 06:30:49.23 ID:W5R2/oKC0.net
>>847
快速なら1駅だし

851 :名無し野電車区 (ササクッテロレ Spa9-1ibN [126.245.0.87]):2016/11/22(火) 07:08:32.87 ID:CtRVcp77p.net
>>834
まずは根津株買って株主総会牛耳ないとな。

852 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-X8Hu [05004013672318_ea]):2016/11/22(火) 07:22:57.22 ID:O2DPlX/iK.net
然し1社でよくTV塔建てようと思ったよな

853 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-Ua0A [49.98.151.108]):2016/11/22(火) 08:20:29.83 ID:IPF7VPcgd.net
>>845
代替えを伸ばすとか新車入れないという選択肢

854 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8061-tQqt [125.194.220.40]):2016/11/22(火) 08:41:40.70 ID:His6mYg70.net
>>852
まぁスカイツリー開業前と後を比べると設備投資が一気に増えた印象だからな
野田線に新車入れるとは思わなかったし

855 :名無し野電車区 (スップ Sdc8-2XGH [1.72.5.93]):2016/11/22(火) 10:12:50.41 ID:LRiZjBn4d.net
6万二期はあるのかね

856 :名無し野電車区 (オッペケ Sra9-RUi6 [126.212.148.111]):2016/11/22(火) 10:20:37.41 ID:yyPV0TeHr.net
東武は新津と水戸岡さんに喧嘩売ってるな。

857 :名無し野電車区 (ワッチョイ fef1-XpIe [123.216.249.2]):2016/11/22(火) 11:06:08.00 ID:+psYxDRd0.net
みとーかはケバケバしいデザインだから喧嘩売って正解

858 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/22(火) 11:39:15.44 ID:fvyi56HaK.net
E233は相鉄スレでやったほうが良かったかもしれないけど、東武、東京メトロ、東急は相直をやっていてここの車両を統一するだけでも効果があると思う。
大手同士での中古車の融通などもやりやすくなる。

859 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa41-OJCM [182.249.246.33]):2016/11/22(火) 14:32:42.70 ID:0WI5paDLa.net
メトロ13000と東武7000は統一規格になってるよ
ただ大手同士では中古車の譲渡はしないわな

860 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f52-1ibN [220.219.188.10]):2016/11/22(火) 15:39:27.25 ID:4OPjejhB0.net
>>859
JRだと無いとも言えないが
民鉄大手は確かに無いな

JR東 → JR西 103系
JR東 → JR九 415系
JR東 → JR四 113系

861 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-wx61 [05004017821335_ew]):2016/11/22(火) 15:54:34.59 ID:f6A2kKp0K.net
>>859
古い話だが東急の3700系が名鉄に譲渡されたよね

東急時代は池上線や目蒲線でのんびり走ってたのが、
名鉄に行ってからは高速や急行にも充当されてた

862 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Spa9-hqew [126.199.11.248]):2016/11/22(火) 16:00:28.68 ID:3m/Di1g0p.net
>>859
京成1000形

863 :名無し野電車区 (ササクッテロレ Spa9-pYnr [126.247.70.32]):2016/11/22(火) 16:10:30.92 ID:qgbxnrQfp.net
>>858
物理的な限界も違うし、そもそも信号系が全く違うから無理。

相鉄の次期新型はE23-止めて日立Aトレになったし。

864 :名無し野電車区 (ワッチョイ c13c-1ibN [126.19.234.72]):2016/11/22(火) 18:41:00.07 ID:ctVg0UZs0.net
りんかい線70-000形がJR209系になった事例もあるし

865 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8894-spoC [133.205.3.44]):2016/11/22(火) 19:57:35.52 ID:E9ooEaA10.net
中古車の融通じゃなくてもっと短期的なダイヤ乱れ時の融通だけでもメリットあるでしょ
ただ大手だと中古に手を出すのは京成みたいによっぽど切羽詰った時だよね
阪神だって震災直後の車両不足で9000を増備したときは
当時の設計ポリシーを曲げてステンレスにしたけど自社発注車でまかなったし

866 :名無し野電車区 (ワッチョイ f68b-RUi6 [115.176.188.191]):2016/11/22(火) 20:50:28.27 ID:9UCpiQlV0.net
だから、安くて大量増備が得意な車両メーカーに発注すれば早いよ。
リバティに限っては、ビジネス客と実用性を重視したのは良かったと思っている。
スペーシアとりょうもうも置き換えの時は500系の追加投入で十分。

867 :名無し野電車区 (ワッチョイ c13c-DTDD [126.15.177.79]):2016/11/22(火) 21:03:45.78 ID:W0HuqNoL0.net
スペーシアの置き換えを500でできるとか正気の沙汰じゃねぇな

868 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/22(火) 21:19:00.17 ID:fvyi56HaK.net
家電製品でも相互互換性があると便利ですしね。
首都圏の通勤電車も国交省が規格統一を呼び掛ければいいのです。危機管理にもなるし。
車体幅がネックになるので、とりあえず東京メトロ相直でひとつのグループを作って東武、東急、小田急あたりが統一してみたら?

869 :名無し野電車区 (ワッチョイ 562c-8L7G [211.128.54.129]):2016/11/22(火) 21:27:49.01 ID:b1yRsaGh0.net
「東武鉄道クレヨンしんちゃんラッピングトレイン」4編成を追加!11月25日(金)から順次運行を開始します!
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/e99042024ae3421d2a4688f8fec6c4d0/161122.pdf

雑誌とれいんより
500系
12/2〜12/4甲種、3編成。熊谷タ23:54着

870 :名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-RUi6 [1.75.237.231]):2016/11/22(火) 22:08:20.32 ID:hi0lMY5Ed.net
>>868
あなたは大人しくした方がいいのでは?
少しは黙ってみたら?

871 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spa9-LFr4 [126.152.1.75]):2016/11/22(火) 22:21:11.78 ID:CpdON9RKp.net
>>835
激しく同意 全ドアにLCDを設置すべきやった

872 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5e3c-nAsy [219.197.182.14]):2016/11/22(火) 22:25:26.54 ID:RlNXe3eF0.net
>>869
おや、西武線のみならず中央線や京浜東北、それに赤いゴキブリこと京急みたいのまで出るのか

873 :名無し野電車区 (オッペケ Sra9-2XGH [126.161.20.223]):2016/11/22(火) 22:32:05.47 ID:BwAZdnW7r.net
>>869
春日部駅発車メロディーに「オラは人気者」とかやらないのかね?

874 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff87-DGos [60.237.47.235]):2016/11/22(火) 22:40:00.61 ID:bBvhpwPb0.net
>>873
パニックになってみんなあわてるからやらない

875 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff3c-RUi6 [60.93.150.226]):2016/11/22(火) 23:17:50.95 ID:+EPCI+tt0.net
>>873 もし導入されるなら、鷲宮駅の駅メロをらき☆すたの「もっとけ!セーラー服」とか導入してほしい

876 :名無し野電車区 (ササクッテロレ Spa9-1ibN [126.247.209.161]):2016/11/22(火) 23:31:33.78 ID:R/KGVypxp.net
>>868
戦争始まれば国交省規格型の割り当てになって統一されるんじゃない?
もっとも、そうなったら2chや鉄ヲタやっている場合じゃないけどな。

877 :名無し野電車区 (ワッチョイ a036-ba6h [157.192.144.45]):2016/11/22(火) 23:34:26.57 ID:n5kypTmr0.net
>>869
緑は常磐快速の103のような感じか?

878 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5e3c-RUi6 [219.202.72.19]):2016/11/23(水) 00:17:35.87 ID:0EngMpR20.net
スペーシアはまだ通用する?
今度のりにいくんだけど

879 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8894-spoC [133.205.3.39]):2016/11/23(水) 00:37:55.83 ID:Rs+wJZov0.net
>>877
当の常磐120周年のラッピングよりもそれらしく見えるのがなんだかな

880 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9fd4-uGDn [220.100.10.170]):2016/11/23(水) 01:49:13.54 ID:6OAQYo8f0.net
>>869
4編成の中に、ニート中の51068Fは含まれないのかなあ?

881 :名無し野電車区 (ワッチョイ f6c9-WZrw [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/11/23(水) 03:37:33.49 ID:Fw5he2l00.net
東急も対抗して金妻ラッピングをやるべき

882 :名無し野電車区:2016/11/23(水) 07:29:59.95 ID:LWTEHS6zb
今更聞くのも申し訳ないんですけど
51068Fは、どこが故障しているんですか

883 :名無し野電車区:2016/11/23(水) 07:38:44.04 ID:Kuo5eT3fK
 11006F ミクリ??タテ??

884 :名無し野電車区 (ワッチョイ f68b-RUi6 [115.176.188.191]):2016/11/23(水) 11:51:55.25 ID:86SForkx0.net
JRがマシになったのは山手線のE231が出てからで、自動放送と液晶を付けたね。
以降はE233シリーズの大量増備に成功し首都圏は一気に新車が大半になった。
東武乗り入れの253系の更新もいいね。

885 :名無し野電車区 (ガラプー KK2a-HJSL [07001120138440_aa]):2016/11/23(水) 15:14:31.08 ID:rL6vNfy4K.net
>>870
あのー黙って文字を入力してます。発声しながらは書きません。見習い運転士ではないので。

886 :名無し野電車区:2016/11/23(水) 16:01:12.90 ID:7VgAcMDj7
>>883
ミクリ
今後10000系と10030・10050系は南栗橋が受け持つんだろうね

887 :名無し野電車区 (スップ Sdc8-RUi6 [1.75.228.238]):2016/11/23(水) 16:36:19.48 ID:chn+1IEFd.net
253の更新ってそんなにいいか?

888 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1519-RUi6 [210.196.129.113]):2016/11/23(水) 16:50:13.55 ID:a/aC5Cde0.net
>>887
車内外の配色以外は

889 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-2XGH [49.98.158.125]):2016/11/23(水) 17:22:32.95 ID:BNjFG4kNd.net
>>884
自動放送に頼りっきりで肉声だとモゴモゴのコミュ障車掌が増えたけどな

890 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9e17-lh2z [27.137.165.160]):2016/11/23(水) 17:49:12.47 ID:35RCdqas0.net
>>875
10年おせーよ

891 :名無し野電車区:2016/11/23(水) 19:30:26.13 ID:Kuo5eT3fK
30000の10コテが寄居に試運転で入線したらしいが・・なんで?

892 :名無し野電車区 (ワッチョイ 74c9-Sk76 [113.42.132.122]):2016/11/23(水) 23:07:26.68 ID:Da+c5D8U0.net
>>878
通用がどういう意味を指しているいるのかわからないが、あと数年は今と運用変わらないんじゃない?
公式発表もまだリバティほど明確ではないし

893 :名無し野電車区 (ワッチョイ 74c9-Sk76 [113.42.132.122]):2016/11/23(水) 23:09:02.45 ID:Da+c5D8U0.net
>>892
誤 いるいるのか
正 いるのか

894 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5e3c-RUi6 [219.202.72.19]):2016/11/23(水) 23:13:34.36 ID:0EngMpR20.net
>>892
>>878だが現代の特急に遜色ない感じかなって意味
バブル期製造だから金かかってるらしいが席へたってないかなとか

895 :名無し野電車区 (ワッチョイ cfc9-k/IY [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/11/24(木) 00:15:01.84 ID:yeDLqJrz0.net
>>888
あと窓と椅子の齟齬

896 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spe7-t36R [126.152.1.75]):2016/11/24(木) 06:16:56.03 ID:KAVEsdpcp.net
>>875
賛成

897 :名無し野電車区 (アークセー Sxe7-SyNW [126.246.95.60]):2016/11/24(木) 08:51:31.98 ID:7swOkIwux.net
>>862

京成へ行った京急1000形は譲渡ではなくリース(厳密には京急で廃車→京急
車両工業(現京急ファインテック)が譲受→京成へリース)

>>859 >>861

更に古い話だが、終戦後に名鉄に割り当てられて入線した63系が使い勝手が
悪かったため、すぐに東武と小田急に譲渡された。

898 :名無し野電車区 (ガラプー KK9f-XGDM [07001120138440_aa]):2016/11/24(木) 12:38:08.29 ID:p2avR6gzK.net
>>897
更に将来の話だが、使い勝手のいい車両に統一すればいいのです。

899 :名無し野電車区 (ガラプー KK9f-Z7v+ [05004013672318_ea]):2016/11/24(木) 16:28:49.72 ID:7OK44LT0K.net
区間快速に新鹿沼幕は有るのか?

900 :名無し野電車区 (バックシ MM87-/sNf [122.29.90.148]):2016/11/24(木) 18:06:46.74 ID:PjQZsxU9M.net
>>899
ない、昨年の大雨で運転見合わせの時は白幕

901 :名無し野電車区 (ワッチョイ cf8b-/sNf [115.176.188.191]):2016/11/24(木) 19:38:43.82 ID:i6vRGRR80.net
E233はJRが試行錯誤を重ねた通勤電車の完成版じゃないか?
課題だった椅子の固さも改善されたね。
財源の厳しい都営も今後の新車は似たようなのに切り替えた。
東武だって資金不足じゃないか。

902 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-/sNf [219.202.72.19]):2016/11/24(木) 19:41:43.78 ID:EAbryQqT0.net
正直E233は関東私鉄のどの新型車両よりも完成度高いと思う

903 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spe7-t36R [126.152.1.75]):2016/11/24(木) 19:52:30.42 ID:KAVEsdpcp.net
>>902
現状はな

904 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5b3c-fk+P [126.19.234.72]):2016/11/24(木) 20:11:49.90 ID:I2eXz6GG0.net
>>903
これからは、西武40000か?

905 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spe7-t36R [126.152.1.75]):2016/11/24(木) 20:15:52.50 ID:KAVEsdpcp.net
>>904
それか東京メトロ13000系、東武70000系、E235系、京王5000系あたりやろ

906 :名無し野電車区 (ガラプー KK9f-XGDM [07001120138440_aa]):2016/11/24(木) 20:25:32.75 ID:p2avR6gzK.net
E233 2000番台タイプに統一したら?どうせ中央林間まで同じルートを走るのに各社がそれぞれ導入する意味あるの?

907 :名無し野電車区 (ワッチョイ db17-MM3T [222.4.58.195]):2016/11/24(木) 20:38:59.66 ID:vgPBO6cy0.net
デントとメトロと東武では全体でAトレの方が多いしAトレに統一しようぜ

908 :名無し野電車区 (オッペケ Sre7-/sNf [126.237.0.147]):2016/11/24(木) 20:43:30.21 ID:RS/ymVHKr.net
>>907
東急はアルミ車なんか採用したくないだろ恐らく。

909 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3fd0-fk+P [111.216.92.206]):2016/11/24(木) 20:44:57.89 ID:2MREQ2j30.net
メトロ08はAトレじゃないんだぜ

910 :名無し野電車区 (ガラプー KK9f-XGDM [07001120138440_aa]):2016/11/24(木) 21:53:34.55 ID:p2avR6gzK.net
まあどっちにしろ既製品を買うほうが楽ですよ。
クルマを買う時も、いちいちデザインとか設計をしてメーカーに持っていったりしませんから。

911 :名無し野電車区 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.212.183]):2016/11/24(木) 22:14:54.60 ID:yDrILeKid.net
>>910
お前はこのスレに書き込む意味あるの?
twitterに書いた方がいいのでは?

912 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3b42-8TyP [118.8.87.207 [上級国民]]):2016/11/24(木) 22:42:31.33 ID:wOvMRMWW0.net
東急に合わせろよ

913 :900 (ワッチョイ 137b-znN9 [60.41.5.216]):2016/11/24(木) 23:19:39.12 ID:Hc3QycC/0.net
900なら雌車全廃

914 :名無し野電車区 (ワッチョイ efd8-sTmH [123.198.76.132]):2016/11/24(木) 23:20:07.43 ID:tEdCvM0m0.net
どの板でもガラプーはキチガイ揃いだな

915 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spe7-t36R [126.152.1.75]):2016/11/24(木) 23:40:42.88 ID:KAVEsdpcp.net
>>914
せやな

916 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f5b-EEo7 [111.99.45.169]):2016/11/25(金) 01:16:41.40 ID:4yTdU2LA0.net
10両固定の東上線の場合はともかく、スカイツリーライン系統の場合はどうなのかな。
貫通でいろんな編成用意しなきゃならんし。

支線以外の2両を廃止し、4両と6両でやりくりするのは無理かな。

917 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f8b-/tkH [219.105.120.198]):2016/11/25(金) 10:54:29.40 ID:tc39UWzO0.net
51056Fの風間トオル電車が早くも89S(TS非直通)になってて草

918 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-gWcG [182.251.242.3]):2016/11/25(金) 10:57:53.01 ID:Jnc5dDh1a.net
最近NGあぼーんで見えないレスが多すぎ。

919 :名無し野電車区 (ワントンキン MM6f-k/IY [153.248.121.226 [上級国民]]):2016/11/25(金) 11:43:28.42 ID:0XL/hkVTM.net
>>917
クレしん委員会「計画通り」

920 :名無し野電車区 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.197.250]):2016/11/25(金) 12:19:41.83 ID:wEV2hz2Hd.net
AトレとE233に二本化
日車ブロックやめろ

921 :名無し野電車区 (ワッチョイ 875b-/sNf [113.159.14.135]):2016/11/25(金) 13:06:16.99 ID:nbDgeAUz0.net
>>920
日車ブロックは既に総車へ逃げられた京王と小田急からは完全に見限られているからな
残っている京成からも逃げられそう

922 :名無し野電車区 (ガラプー KK9f-XGDM [07001120138440_aa]):2016/11/25(金) 13:19:58.19 ID:l9pDGoWTK.net
>>914
普段は基地外ですが12月4日は基地内。

923 :名無し野電車区 (スプッッ Sd67-/sNf [110.163.13.18]):2016/11/25(金) 14:24:26.76 ID:G5A1Kmwkd.net
>>921
京成と京急がなぁ

924 :名無し野電車区 (ガラプー KK9f-Z7v+ [05004013672318_ea]):2016/11/25(金) 16:15:30.15 ID:Rd2dhU5HK.net
黄色だけじゃないのかよっ!(ガタッ

925 :名無し野電車区 (スプッッ Sd2f-JFYZ [1.75.233.38]):2016/11/25(金) 16:29:32.31 ID:oRMRXOgFd.net
>>894
最新の車両と比べたらいまいちかもしれないがやっぱり出来はいいし、リニューアルして車内はきれいになってるからいいと思うよ

>>916
JRの北関東各線も増解結の自由度減ってきているし、そうなることもあるかもな

926 :名無し野電車区 (スプッッ Sd2f-//7p [1.79.12.115]):2016/11/25(金) 17:30:40.80 ID:qLbBA5Idd.net
今朝、また亀戸線送り込みの8000がぶっ壊れたなw
本線も多少ダイヤ乱れ。

927 :名無し野電車区 (スップ Sd2f-bIBI [1.66.100.10]):2016/11/25(金) 18:33:28.68 ID:U6+XoPYQd.net
>>926
亀戸線こそ、634系による代走が相応しい。
窓を向いた席から、一部始終
スカイツリーを眺めることが出来る。

928 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2bfa-/sNf [210.254.114.2]):2016/11/25(金) 18:34:17.52 ID:X/jzfyys0.net
もう日本語めちゃくちゃww

929 :名無し野電車区 (ラクッペ MM67-VGur [110.165.154.180]):2016/11/25(金) 18:40:27.73 ID:N20R0Pk+M.net
2017年夏 東武鬼怒川線に新駅「東武ワールドスクウェア」を開業します。
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/f883e7037e77959c7e4757af67657502/161125.pdf
http://i.imgur.com/7H4d0Q6.jpg

930 :名無し野電車区 (スップ Sd2f-/sNf [1.66.101.57]):2016/11/25(金) 19:09:09.94 ID:JKoB0FbUd.net
最近どうしちゃたの?!って位に東武が日光鬼怒川でやる気になってるね。いろは坂の渋滞を回避する施策をお願いしたいね。
東武日光から中禅寺湖までケーブルカーと電車があればね。

931 :名無し野電車区 (スップ Sd2f-61bz [1.72.8.22]):2016/11/25(金) 19:20:48.21 ID:YOVdZLDnd.net
>>929
臨時駅扱いなんかな?

932 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3761-sTmH [125.194.220.40]):2016/11/25(金) 19:39:51.86 ID:BU0hECI10.net
東武で単線の駅って他にどっかあったっけ?
群馬ローカルにあったか?

933 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b63-k/IY [218.45.184.154 [上級国民]]):2016/11/25(金) 19:40:56.27 ID:4fOESx2p0.net
>>929
移転じゃダメなのか

934 :名無し野電車区 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.237.121]):2016/11/25(金) 19:49:14.83 ID:Og3E3Gazd.net
>>932
鬼怒川線
大師線
佐野線
小泉線
桐生線
伊勢崎線

935 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spe7-t36R [126.152.1.75]):2016/11/25(金) 19:59:38.99 ID:Cm/yHev1p.net
>>929
乙! 費用は全額束式の自腹か

936 :名無し野電車区 (スップ Sd2f-FwKp [1.72.2.6]):2016/11/25(金) 20:26:33.21 ID:jYhKgE6Bd.net
>>934

日光線以外、みんな単線区間はある。

937 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-znN9 [60.65.230.160]):2016/11/25(金) 20:44:18.74 ID:mL3xGSVD0.net
1面1線の棒線駅って意味かな?
東武和泉みたいな感じの

938 :名無し野電車区 (スプッッ Sd2f-//7p [1.79.12.115]):2016/11/25(金) 21:17:55.39 ID:qLbBA5Idd.net
つ玉淀

939 :名無し野電車区 (ワッチョイ 933c-lM3r [220.7.215.155]):2016/11/25(金) 22:57:57.54 ID:5jqyr18k0.net
棒線駅と言うと桐生線の阿左美

940 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff4b-rApL [223.135.183.31]):2016/11/25(金) 23:05:53.25 ID:9KL7OTDQ0.net
>>869
風間くんラッピングは51056F

941 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-wBsL [182.251.242.39]):2016/11/25(金) 23:48:51.95 ID:0ftxxKdNa.net
つまり1面1線の途中駅は、東武和泉、阿左美、玉淀ってとこか。終点も入れると葛生もだね。

942 :名無し野電車区 (ワッチョイ 937b-xMSy [220.220.124.220]):2016/11/26(土) 00:26:30.33 ID:psbL96qn0.net
夜間ライトアップの時小佐越から歩いたけど街頭も少なくて怖かったからなあ
スペーシア止まればなおありがたい

943 :名無し野電車区 (ワッチョイ 937b-xMSy [220.220.124.220]):2016/11/26(土) 00:26:47.40 ID:psbL96qn0.net
街頭→街灯

944 :名無し野電車区 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.237.121]):2016/11/26(土) 00:45:12.15 ID:NfnKL2gVd.net
>>941
大師前

945 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-iAYM [182.249.246.32]):2016/11/26(土) 06:49:33.57 ID:Sa6N5UY4a.net
亀戸線は複線だが
曳舟駅ホームは1面1線だよな

946 :名無し野電車区:2016/11/26(土) 08:06:45.23 ID:2ResnBQTy
50068Fを復帰させて、30000系を東上によこして。

947 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-fk+P [182.249.242.140]):2016/11/26(土) 08:06:26.84 ID:CgucMBW6a.net
小佐越駅は交換可能液をだから、廃止はしないだろうな
それか、信号場化するか

948 :名無し野電車区 (ワッチョイ 933f-/sNf [220.212.121.103]):2016/11/26(土) 08:18:05.89 ID:bBVzpFU10.net
おスペ止めるよ

949 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab7b-EPLx [114.191.30.137]):2016/11/26(土) 09:51:46.88 ID:oP/S+MVZ0.net
>>947
鬼怒立岩信号所が近くにあり、鬼怒川温泉まで複線となっている。
乗降客数が292人と周辺の駅からすれば決して少なくはない。

小佐越が廃止はないが、特急停車駅の変更の可能性はありかもしれない。
それと、日光交通のバスも一部廃止かな。

950 :名無し野電車区 (ワッチョイ efe4-EEo7 [59.147.34.31]):2016/11/26(土) 10:33:26.24 ID:Dkh7zs2M0.net
>>949
日光江戸村もあるから廃止はないだろ。バスの方が本数多くて便利だし。
あるとすれば急行運転の取りやめ。

新駅の場所は日光交通の自由ヶ丘バス停のあたりかな。

951 :名無し野電車区 (ガラプー KK9f-Z7v+ [05004013672318_ea]):2016/11/26(土) 11:03:41.50 ID:CWUjqMrbK.net
東武ワールドスクエア→小田茜?

952 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b66-he20 [218.41.20.203]):2016/11/26(土) 11:06:41.10 ID:LXGi1xVn0.net
>>951
書くと思ったよwww

トチギのオサンにはそれしかないもんなwww

953 :名無し野電車区 (スッップ Sdaf-cY05 [49.98.145.37]):2016/11/26(土) 11:21:21.46 ID:a+8X8IBVd.net
>>950
小佐越から680メートル地点。

954 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5b3c-fk+P [126.21.148.88]):2016/11/26(土) 11:31:46.04 ID:97wqIsv+0.net
>>941
それなんて明治村口。
スペーシア止まればなおさら。

955 :名無し野電車区 (ササクッテロリ Spe7-rh0l [126.205.128.109]):2016/11/26(土) 12:20:02.39 ID:KHZh+vhvp.net
>>930
中禅寺湖までの鉄道欲しいな

956 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1387-+bTa [60.237.25.133]):2016/11/26(土) 12:24:22.93 ID:mkaIloEk0.net
>>941
西大家、武州唐沢

957 :名無し野電車区 (スッップ Sdaf-/sNf [49.98.147.198]):2016/11/26(土) 12:28:37.73 ID:OMjxZX24d.net
>>955
50年前は路面電車があったんだね。廃止は時代の流れだったのかな。ゴンドラはどうなんだろうか?東武日光から中禅寺湖までは壮大すぎるかな?やれたとして東武日光から西参道までかな?
最近日光鬼怒川が観光客増えたと思うから。

958 :名無し野電車区 (スッップ Sdaf-6YPC [49.98.151.108]):2016/11/26(土) 13:47:52.52 ID:JDMJP6B7d.net
>>957
日光軌道の再建と馬返から中禅寺湖までのゴンドラ

959 :名無し野電車区 (ガラプー KK9f-Z7v+ [05004013672318_ea]):2016/11/26(土) 14:06:59.78 ID:CWUjqMrbK.net
いろは坂の渋滞が観光のロスと考えるなら2次交通の整備は重要だよな

960 :名無し野電車区 (スッップ Sdaf-/sNf [49.98.147.198]):2016/11/26(土) 15:18:35.71 ID:OMjxZX24d.net
>>959
あの渋滞が集客のネックになっている 冬場の雪道を危惧して奥日光を敬遠するケースも

961 :名無し野電車区 (ワッチョイ cfc9-k/IY [115.125.38.188 [上級国民]]):2016/11/26(土) 17:33:57.02 ID:Jx8klqOJ0.net
須藤京一「情けない話だな」

962 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2b17-+bTa [210.194.154.153]):2016/11/26(土) 17:42:35.48 ID:HUXS0Vqx0.net
ピク臨12月増刊号メトロ特集見たら
メトロの鉄道本部長がそ相直他社が東京メトロに乗り入れられるタイプの有料優等列車を用意してくれれば
千代田線、有楽町線・副都心線に続いて有料着席サービスを拡充できると言ってる
(ただし東西線のような混雑路線では無理だと)
メトロTJライナー、メトロりょうもう、メトロけごん、メトロきぬ
とかやるつもりないの?

963 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2b17-+bTa [210.194.154.153]):2016/11/26(土) 17:43:42.50 ID:HUXS0Vqx0.net
まぁ通勤需要だから
メトロスカイツリーライナーとかメトロアーバンパークライナー


メトロTJライナーなら50090に乗り入れ機器を積むだけで実現できるのでは?

964 :名無し野電車区 (ガラプー KK9f-Z7v+ [05004013672318_ea]):2016/11/26(土) 18:40:53.36 ID:CWUjqMrbK.net
500系の現物が出場したら機器箱を観察だな
小田急6マソみたいに慌てて隠したりしてw

965 :名無し野電車区 (オッペケ Sre7-/sNf [126.237.112.76]):2016/11/26(土) 19:16:07.77 ID:McVKuOikr.net
西武40000より格下の東武50090のメトロ乗入れは恥ずかしいからやめろ

966 :名無し野電車区 (ガラプー KK9f-kfQA [05004015768113_en]):2016/11/26(土) 19:27:51.44 ID:k1cisz18K.net
じゃあ、JR北海道から735をもらうか?

967 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6385-Ttkq [112.138.114.225]):2016/11/26(土) 19:43:45.50 ID:PXXIEHTs0.net
50050系といえば、今もなお休車中の51068編成の処遇は?まさかの北館林行き?

968 :名無し野電車区 (ワッチョイ 279d-sTmH [153.232.81.56]):2016/11/26(土) 20:29:30.12 ID:2xbMlNPo0.net
全般検査入場じゃないんだ…
とは言え、クレヨンしんちゃん春日部防衛隊ラッピングver.が順次運転開始するけど、どうなるのやら

969 :名無し野電車区 (ワッチョイ d7d4-1HgR [101.128.162.217]):2016/11/26(土) 20:32:51.98 ID:dNWxS9/q0.net
>>967
廃車にするほど、酷い末期状態なのか?
でなくて、もう半直で走らせる気がなければ、東上線に転属させて、9101F or 11003Fを置き換えればいいんじゃない?

970 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f5b-/sNf [111.110.139.227]):2016/11/26(土) 20:46:57.60 ID:bL5gnDSi0.net
>>967

いまだ走れないところを見ると外傷は無いようだし、電気系統かな?

971 :名無し野電車区 (ワッチョイ abba-FdLa [114.165.28.101]):2016/11/26(土) 20:47:07.57 ID:5YfIgb6S0.net
梶が谷で力尽きた51054Fは復活したが奇跡だったのか

972 :今井 雅之 (ワッチョイ 3b46-+bTa [118.241.79.126]):2016/11/26(土) 22:28:20.94 ID:JWkEbKOG0.net
鍋ホルン ‏@nabehorn · 15分15分前

東武本線2017ダイヤ改正
・特急リバティデビュー
・一部の竹ノ塚発着を草加まで延長
・快速、区間快速廃止
・南栗橋〜新栃木に優等列車新設
・南栗橋で完全分断
・日中を中心に浅草〜大宮で直通列車を運転

#東武

追加で、通勤準急(キセ〜ヒキ間通過運転)
    準急  (キセ〜ヒキ間各駅停車)
    新種別 (越谷・草加通過)いずれも半直

973 :名無し野電車区 (スッップ Sdaf-JFYZ [49.98.170.17]):2016/11/26(土) 22:33:56.10 ID:/8zV3uI2d.net
>>970
30000でも本線時代に長期離脱してた編成いなかったっけ?
一編成は落雷だったと思うが・・・

974 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2b17-+bTa [210.194.154.153]):2016/11/26(土) 22:50:44.31 ID:HUXS0Vqx0.net
ダイヤ改正に関する組合説明会があったのかな?
毎年漏れてくるけど

975 :名無し野電車区 (ワッチョイ 37c9-hige [125.197.249.166]):2016/11/26(土) 22:55:24.96 ID:uMgmrlTu0.net
>>942
ライトアップとイルミネーションの違いって何だろう?
ちなみに私は小佐越を19時頃乗って、スペーシアけごん280号に乗換だった。

976 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-fk+P [60.76.128.221]):2016/11/26(土) 23:04:42.87 ID:CHQvDF1L0.net
>>959
と言っても、箱根にしてもピーク時の早雲山ロープウェイ待ち行列はあるのだし。
バス以外で中禅寺湖畔まで辿りつけても、華厳の滝くらいしか徒歩圏に観光スポットないし。二荒山神社はちょっと遠いかな?
そこから、戦場ヶ原、湯ノ湖までトロリーバスとかエコで面白いかも知れないけど。

977 :名無し野電車区 (スッップ Sdaf-UYb+ [49.98.146.241]):2016/11/26(土) 23:20:49.92 ID:TKsmp4cfd.net
ワールドスクエアなんて人気じゃないだろ

978 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-fk+P [60.76.128.221]):2016/11/26(土) 23:22:29.03 ID:CHQvDF1L0.net
>>977
まあ一度行けば二度目はないな>ワールドスクウェア

979 :名無し野電車区 (ガラプー KK9f-XGDM [07001120138440_aa]):2016/11/26(土) 23:24:13.59 ID:DV9MP/PjK.net
まあそのうち新快速が!

980 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9b38-coGW [14.3.239.133]):2016/11/26(土) 23:34:20.37 ID:dnz/42lT0.net
ワールドスクエア、期待しないで云ったら意外に楽しかった。ライトアップのやつ。

物販と飲食のレベルアップは必要だと思うけど。

981 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5b3c-/sNf [126.209.16.25]):2016/11/26(土) 23:43:13.51 ID:8TNdpr5f0.net
>>972
で6050系後継は20000系改造と。
STL区間にホームドア入れる場合でもミクリ以北限定なら問題無さそうだし。

982 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1387-znN9 [60.237.42.194]):2016/11/26(土) 23:53:12.13 ID:1V0G0Y/m0.net
>>980
台北101の製作に2億円かかったらしいな。
それよりも201系の模型をE233にしろwwww

983 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5b3c-rh0l [126.12.228.184]):2016/11/27(日) 03:03:38.30 ID:PTgN6Wp70.net
>>980
臭い対策してけれ

984 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-wBsL [182.251.242.19]):2016/11/27(日) 03:10:50.44 ID:YrBdBR70a.net
>>973
31403Fが何年も運用離脱していた。東上に移籍する直前に、突然本線の運用に復帰した。
51068Fはミクリ内では動いてるみたいだけど。

>>975
ライトアップは対象物を光で照らしたり電飾を光らせたりする事で、イルミネーションは電飾を光らせる事限定だと思う。

985 :名無し野電車区 (ワッチョイ efd4-znN9 [123.0.124.190]):2016/11/27(日) 07:16:01.34 ID:chICOHNJ0.net
>>972
栃木民の俺からしてみれば改悪でしかない内容だな

2018年改正で南栗橋〜新栃木ワンマン化で南栗橋〜新栃木〜東武宇都宮の直通かな?

986 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-iAYM [182.249.246.23]):2016/11/27(日) 09:50:57.07 ID:j9DV5Hm8a.net
>>974
組合説明会ならワンマン化だね
日光線新栃木以北と鬼怒川線
除く優等列車とSLでないかい?

987 :名無し野電車区 (ワッチョイ 933f-/sNf [220.212.121.103]):2016/11/27(日) 09:58:26.75 ID:zStmPMOL0.net
>>985
お楽しみに!

988 :名無し野電車区 (ワッチョイ db17-MM3T [222.4.58.195]):2016/11/27(日) 10:05:47.24 ID:dg8Lh7oX0.net
いずれ南栗橋以北は2時間に1本になりそうだな

989 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f7d-kIUR [219.126.132.233]):2016/11/27(日) 10:24:00.59 ID:4HNBuLMm0.net
派手な改悪だと来週の館長様も暴走制限掛けられそうだな

990 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab7b-EPLx [114.191.30.137]):2016/11/27(日) 10:51:22.34 ID:CoAzPkqT0.net
>>988
さすがに、それはないだろう。
超ローカルの小泉線ですら1本/hだから。

991 :名無し野電車区 (スッップ Sdaf-6YPC [49.98.151.108]):2016/11/27(日) 10:53:51.23 ID:d4vsgq7+d.net
>>984
ライトアップは対象物を光で照らす(間接照明)だけだろ。
電飾が直接見えたらそれはもうイルミネーションだと思う。
何れにせよ装飾目的のものに限るが

992 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f17-TEJY [27.142.174.109]):2016/11/27(日) 11:07:52.75 ID:UB0uR5Xq0.net
>>962-963

メトロ的には着席列車は相直事業者に丸投げか??

やるなら、西武みたいに、LCカーで通勤電車兼用ということになりそう。
小田急MSEみたいに、前面展望含めた「ロマンスカー」ブランドに縛られることもないし

>>972

少なくとも、6050のロングランは終焉か…
野岩会津には、リバティで妥協してもらうってことで??

>>南栗橋〜新栃木に優等列車新設
>>新種別 (越谷・草加通過)いずれも半直

で、ミクロ的に快速の代替ってところ??

あとは地味に

>>通勤準急(キセ〜ヒキ間通過運転)
>>準急  (キセ〜ヒキ間各駅停車)

で、区間準急がなくなるのか??

993 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab7b-EPLx [114.191.30.137]):2016/11/27(日) 11:20:43.67 ID:CoAzPkqT0.net
>>992
快速や区間快速がなくなると、浅草駅での清掃がなくなるからね。
でも朝の快速は、栃木に通う高校のために必要不可欠ともいえる。
通勤車に置き換えても構わないから、残すべきじゃないかと思う。

代替として半直の速達化だけど、急行と準急を110km/hに
スピードアップしたほうがいいと思う。

あと年々急行に置き換えられて本数が減っている準急系統だけど、
これらを分ける必要はあるのだろうか?

994 :名無し野電車区 (ワッチョイ a75b-rAFo [121.86.240.47]):2016/11/27(日) 11:35:05.33 ID:liMpYhcl0.net
>>993
>代替として半直の速達化だけど、急行と準急を110km/hに
>スピードアップしたほうがいいと思う。

某急8500/5000
某トロ8000/08
「「「「殺す気か?」」」」

995 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-iAYM [182.249.246.39]):2016/11/27(日) 11:40:42.89 ID:5GLBpp/oa.net
栃木くんだりまで私立で通学定期の費用かけて時間かけて通うくらいなら県立で…
いやいや通学定期といっても東武にとっては長距離のお客さまだったな

996 :名無し野電車区 (ガラプー KK9f-XGDM [07001120138440_aa]):2016/11/27(日) 11:41:54.02 ID:Ic3qx8QTK.net
>>981
6050後継は10000改造でいいと思うけど。都心部直通できなければ意味なし。
トイレ、開閉ボタン、ワンマン対応でいいのでは?収容力やホームドアの点から20000改造よりはいいでしょう。

997 :名無し野電車区 (スッップ Sdaf-6YPC [49.98.151.108]):2016/11/27(日) 11:41:55.77 ID:d4vsgq7+d.net
>>992
その通勤準急が越谷草加通過の新種別ってことじゃなくて?

998 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-iAYM [182.249.246.39]):2016/11/27(日) 11:43:29.18 ID:5GLBpp/oa.net
急行高速化は竹ノ塚の踏切廃止になってからだろうな

999 :名無し野電車区 (スッップ Sdaf-6YPC [49.98.151.108]):2016/11/27(日) 11:52:32.89 ID:d4vsgq7+d.net
>>992
書いたり消したりしてたら途中で書いてしまった。

メトロとしては相直先の私鉄で新しく作るときに昼間は地上車特急として運用出来る車両を乗り入れ対応してくれれば積極的に対応しますよって事でしょ?
メトロは昼間からバンバン優等走らせる気はないし特別車用意してまでやるつもりはないということじゃない?

1000 :名無し野電車区 (バックシ MM9f-/sNf [123.224.131.48]):2016/11/27(日) 11:57:49.16 ID:+7iEMHueM.net
スジ見直しやるで

1001 :名無し野電車区:2016/11/27(日) 14:41:10.16 ID:DzBNiJ4vk
東武本線2017ダイヤ改正
・特急リバティデビュー
 ・一部の竹ノ塚発着を草加まで延長
・快速、区間快速廃止
・南栗橋〜新栃木に優等列車新設
・南栗橋で完全分断
・日中を中心に浅草〜大宮で直通列車を運転

1002 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1377-Ttkq [124.255.47.38]):2016/11/27(日) 14:32:33.37 ID:5Q1fWpH30.net
半直快速急行やるのか。久喜行きと南栗橋行き。
動物公園−春日部−新越谷−北千住−押上 かな。
南栗橋行きは、新優等に接続。区間快速の停車駅になるのでは。6050を使うと思う。
乗り換えが一回できるが、ST線のニーズにも合い観光にも使えて、良いんじゃない。
大宮急行は既存急行の筋を走り、半直普通北千住折り返しと組み合わせるのかな。毎時2本か。
春日部−動物公園の急行が4本になるが、快急が2本新設されれば問題ないだろう。
久喜快急は、ついにJRと戦える列車を創ることになる。
すごく、楽しみになってきた。

1003 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3761-sTmH [125.194.220.40]):2016/11/27(日) 14:33:22.60 ID:3Uya2jQg0.net
>>993
浅草の清掃は特急列車があるだろ

1004 :名無し野電車区 (ワッチョイ db17-MM3T [222.4.58.195]):2016/11/27(日) 14:43:54.37 ID:dg8Lh7oX0.net
>>1002
ぶっちゃけ2つ通過駅が増えるだけで時間はそこまで変わらんだろ
体感的には変わるかもしれないが

1005 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Spe7-rAFo [126.152.165.108]):2016/11/27(日) 14:49:46.90 ID:Q3I7U+F6p.net
>>1004
まぁ、京阪の特急が枚方市と樟葉に停まるか否かで京阪スッレが敗方だ蛆虫だとボロボロに荒れるようなものさね。

1006 :名無し野電車区 (スッップ Sdaf-IhaO [49.98.160.143]):2016/11/27(日) 15:23:39.45 ID:UqAMYGR3d.net
久喜快速急行?とか鉄ヲタの妄想であって決定事項じゃないだろ?
そもそも快速より停車駅の多い快速急行とかまたややこしいのを復活させなくてええわ

1007 :名無し野電車区 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.239.104]):2016/11/27(日) 15:39:25.93 ID:vs25Z7R7d.net
6連なんだから野田線直通こそ、せんげん台、新越谷、北千住、曳舟、とうきょうスカイツリー停車の快速急行にすべきだろ。

1008 :名無し野電車区 (ワッチョイ d7d4-rmNE [101.128.162.217]):2016/11/27(日) 17:34:33.12 ID:2cMzx0Kr0.net
東急スレとかで、散々ガセネタを放出しまくった(特に、2000系東武直通関連)>>972など、
自分は余り信用してはいないがな。
ま、もし本当だとしたら、30000&50050(東急8500も)も種別増加に対応しやすいように、
フルカラーLEDに換装すべし。

1009 :名無し野電車区 (ワッチョイ d7d4-rmNE [101.128.162.217]):2016/11/27(日) 17:45:05.30 ID:2cMzx0Kr0.net
そろそろスレが終わりそうなんで、新スレ立てといた

東武鉄道車両総合スレッド Part83
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1480236217/

1010 :名無し野電車区 (ワッチョイ 57c9-+bTa [133.202.78.159]):2016/11/27(日) 17:54:44.71 ID:MfoYVphQ0.net
>>1008
残念ながら何個かは合ってる。(どれとは言わないけど)

1011 :名無し野電車区 (ワッチョイ cfdb-MM3T [115.162.81.28]):2016/11/27(日) 17:57:58.59 ID:wBPikGeQ0.net
50050は50090と同じ表示器に換えないもんかね?

1012 :名無し野電車区 (ワッチョイ d7d4-1HgR [101.128.162.217]):2016/11/27(日) 18:08:55.20 ID:2cMzx0Kr0.net
>>1010
ま、特急リバティデビューあたりはともかくね…
コイツは、“マジ”と“ガセ”を混ぜてくることもあるから、かなりタチが悪い。

因みに、自分が一番信じていないのは、半直の新種別ネタ。

1013 :名無し野電車区 (ワッチョイ a77b-pkVQ [121.115.246.23]):2016/11/27(日) 18:11:49.66 ID:w9ClyCco0.net
>>1009
乙!

1014 :名無し野電車区 (ワッチョイ a77b-pkVQ [121.115.246.23]):2016/11/27(日) 18:12:12.13 ID:w9ClyCco0.net
999

1015 :名無し野電車区 (ワッチョイ a77b-pkVQ [121.115.246.23]):2016/11/27(日) 18:12:34.48 ID:w9ClyCco0.net
終了

総レス数 1015
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200