2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西鉄2000形

1 :回想774列車:2010/10/20(水) 20:54:30 ID:Ia4/Hndl.net
語れ

2 :回想774列車:2010/10/20(水) 21:42:21 ID:yjR0JZiQ.net
もう跡形もなく解体されたよ

3 :回想774列車:2010/10/21(木) 08:38:59 ID:fLOg21ln.net
井尻での2041Fの踏切事故は高額損害賠償の判例として
教習所の教本にも出てたね

4 :回想774列車:2010/10/22(金) 10:22:56 ID:JVI81mD3.net
2000形を超えるインパクトのある名車両は出てこないだろうな。
天神大牟田線で今いる5000形に2000形の分までがんばって欲しい。

5 :回想774列車:2010/10/22(金) 19:55:32 ID:MV/DjaHS.net
同い年の車両が全車引退とは・・・
俺も歳とったもんだなぁw

6 :回想774列車:2010/10/24(日) 01:55:48 ID:w++E9kjV.net
特急でガンガン運用していた頃、
ダイヤグラム眺めてたら
一日約1000km走ってるのもいたな。


7 :回想774列車:2010/10/24(日) 19:29:55 ID:yNeW3i/Q.net
2扉時代に乗ってみたかった

8 :回想774列車:2010/11/03(水) 10:07:59 ID:QN30teMp.net
毎週週末になるとよく乗ってた。デビューしたころは、隔週で同時間の特急になってた。
あの黄色がきたら、やぱ嬉しかったです。

9 :回想774列車:2010/11/03(水) 10:32:21 ID:KvRG++GZ.net
>>6
昔は夕方のラッシュの特急にも充当?

10 :回想774列車:2010/11/07(日) 01:01:51 ID:7Hp5dVMd.net
いつからか、平日夕から全部5000になったのだろうか

>>9
昭和末期頃のダイヤグラムみたら、17:30 と 18:00 が
5000の7連と6連になってたみたい(当時のメモより)
前後の便はそのまま

11 :回想774列車:2010/11/26(金) 15:20:22 ID:VuUH7sIo.net
まだ最後の残りが筑紫に残ってるよ

12 :うみみち:2011/01/08(土) 22:39:59 ID:csYWlE7x.net
小さい頃に列車の図鑑で見たけど・・・パノラマカーとかと比べては地味だった
という思い出があるが、消えてしまうと寂しく感じるものだ。
これが名列車たるゆえんというものか・・・

13 :回想774列車:2011/01/19(水) 15:53:59 ID:uCdHx+pU.net
これに限りませんが、西鉄大牟田線電車の社紋ってまだ残ってますかね
2000系引退時も取り外して電車基地祭りの時など販売したそうですが
鉄道ファンがすぐ買ってしまった。

14 :うみみち:2011/01/22(土) 22:37:30 ID:BHyTr88T.net
>>13
残念だ・・・としか家無いのは私だけなのか?

15 :回想774列車:2011/06/04(土) 22:55:32.87 ID:8kJWCVa2.net
3ドア化されてからは窓が汚くなった
2000に限ったことではないが‥

16 :回想774列車:2011/06/04(土) 23:37:26.79 ID:+ZxUpSU2.net
2000形保存してくれたらよかったのに、残念すぎる。西鉄といえば、黄色いこの
2000形なのに。

17 :回想774列車:2011/06/05(日) 00:03:30.82 ID:PcL3xl5y.net
何故、1両くらい保存出来なかったのか?

18 :回想774列車:2011/06/05(日) 07:19:45.46 ID:8W5vokhM.net
西鉄って保存に熱心じゃないよね

19 :回想774列車:2011/06/05(日) 12:05:31.87 ID:PcL3xl5y.net
というか、保存する気は全くなし。残念だ。

20 :回想774列車:2011/06/05(日) 12:48:21.18 ID:iXWw9B+q.net
貝塚線の黄色い電車でご辛抱下さい





     by 西 金矢

21 :回想774列車:2011/06/05(日) 14:40:47.76 ID:W37bezXu.net
動態保存の315+365をよろしく


中途半端な近代化はしてるけどwww

22 :回想774列車:2011/06/05(日) 15:34:18.73 ID:UiZH187b.net
>>4
うん、確かに2000形は、比類なきインパクトのある名車両だ。
初めて見たときはぶっ飛んだ。
http://www.asahi-net.or.jp/~vy6a-mnmd/thd2002.jpg

23 :回想774列車:2011/06/05(日) 23:09:02.79 ID:18Kr/Bnr.net
>>17ー19
200型がトラウマになって静態保存すら恐いんだよきっとw

24 :回想774列車:2011/06/06(月) 01:57:41.21 ID:cE5E4VM2.net
阪急を見習って欲しかった

25 :回想774列車:2011/06/06(月) 23:24:05.21 ID:FzfTJBNY.net
>>23
バブルのカネ余りの頃に失敗したんだから、もう無理だよな


そういや、最近の筑前山家駅ってどうなってるんだ?

26 :回想774列車:2011/08/30(火) 10:08:57.06 ID:ltDgyTVe.net
>>23
詳細プリーズ

27 :回想774列車:2011/09/14(水) 13:38:24.61 ID:hcclzPhJ.net
ユニットサッシの外枠が無塗装だった。
5000と同じだけど。

28 :回想774列車:2011/09/19(月) 19:17:46.52 ID:M7bUK7Zh.net
計器盤のメーターの配列が何かと同じだと聞いた
が、忘れてしまった。2扉の時代に最後に乗ってから20年以上経つ。

29 :回想774列車:2011/09/19(月) 22:41:11.82 ID:SeeeCM7u.net
>>28
>>計器盤のメーターの配列が何かと同じだと聞いた

600&700形と同じ。

30 :回想774列車:2011/09/20(火) 22:16:14.99 ID:pMLilE6Z.net
>>29 どうも。

昭和55年に初めて西鉄に乗った。平日午前8時西鉄福岡発の
特急は5000だったorz
後年、今でいうリベンジを果たしたことは言うまでもない。

31 :回想774列車:2011/09/24(土) 23:56:59.64 ID:dEIt1P5m.net
上段窓は固定、は5000も同じだっけ?

32 :回想774列車:2011/09/25(日) 12:58:14.82 ID:5Y8GjUmR.net
同じ。

33 :回想774列車:2011/09/25(日) 16:30:01.78 ID:3+Ilya6Y.net
どっちも下段固定上段下降
1000形1201の一段下降窓を改修した窓もそうだったよ
仕組みは同じ

>>29
モーター制御方式(1MからMM’)を700形で試作して
2000形で採用(台車は別だけど)という流れだから
そういうことになるんだろうね。

34 :回想774列車:2011/10/04(火) 21:03:40.51 ID:wRzXjk/i.net
貝塚線の600(など)の黄色は、2000系のより明るい気がする。

35 :回想774列車:2011/10/05(水) 15:14:56.54 ID:LuSLjAzU.net
空気バネが本格的に採用されたが、
西鉄は、しばらくは台車で冒険はしなくなった。

36 :回想774列車:2011/10/06(木) 10:31:56.37 ID:iUASdOTx.net
西鉄じたい、大手では少数派の川崎の台車の愛用者。
あとは京浜急行と京阪の各一部くらいか。

37 :回想774列車:2011/10/08(土) 07:48:54.68 ID:Uiadsbfh.net
山陽電鉄も川重愛用だが。

38 :回想774列車:2011/10/08(土) 14:47:14.08 ID:/hGxQJbT.net
山電は大手じゃないしな。それをいったら神鉄だって。

39 :回想774列車:2011/10/08(土) 15:55:38.70 ID:xTC6FXCC.net
それを言ったら、
空気バネが本格的に採用され5000形の増備を進めていた昭和50年代は、
西鉄自体が、日本民営鉄道協会を抜け、大手でなくなっていた頃だなw

40 :回想774列車:2011/10/09(日) 10:22:19.64 ID:VOKjv0nU.net
正面の西鉄マークがワンポイントだった。

41 :回想774列車:2011/10/09(日) 15:24:41.38 ID:NI1XD3IN.net
今日も笑顔とまごころで

42 :回想774列車:2011/10/09(日) 15:50:13.15 ID:lSkZUF8r.net
>>40
西武の当時のレッドアローにも相通ずるものがあった。

>>41
「えがまご君」というキャラクターはあっという間に消えたなw

43 :回想774列車:2011/10/09(日) 16:40:37.83 ID:TD+hi1e4.net
>>42
> 「えがまご君」
誰か画像持ってませんかw

44 :回想774列車:2011/10/19(水) 05:09:34.03 ID:0UyeXPSZ.net
西鉄福岡駅が工事中だったときは、2分で折り返しとかザラでしたよね。
もうその頃は2000系は3扉化されていたけど。

45 :回想774列車:2011/11/06(日) 10:20:31.23 ID:nNdAxUsI.net
>>39
そんなごく一部の期間を持ち出すとかバカ?

46 :回想774列車:2011/11/07(月) 06:59:03.27 ID:tcnwM/1E.net
筑鉄2000形…

47 :回想774列車:2011/11/07(月) 12:24:13.82 ID:9jaX8fyj.net
>>45
うわっ、冗談のわからない奴が来たw


48 :回想774列車:2011/11/09(水) 10:09:45.85 ID:hMJd3lIy.net
http://web.archive.org/web/20090423055042/http://www.nishitetsu.co.jp/train/sharyou/2000.htm



49 :回想774列車:2011/11/14(月) 18:03:39.17 ID:nmKK1J2u.net
>>47
冗談も糞もねえわ

50 :回想774列車:2011/12/01(木) 20:03:21.68 ID:HadCD7HR.net
Wikipediaでの項目がなかなか更新されない件について

51 :回想774列車:2011/12/04(日) 07:06:32.03 ID:ITZ7FzzD.net
Wikipediaの項目の前書きがKBCの2000形特集と同じで吹いたw

52 :回想774列車:2011/12/13(火) 10:03:41.90 ID:Dz1Yhe1e.net
あげ

53 :回想774列車:2011/12/13(火) 15:43:47.25 ID:bYif+gzq.net
なぜ1両も保存しなかったのか

54 :回想774列車:2012/04/07(土) 09:16:01.95 ID:TkbluQ4t.net
a

55 :回想774列車:2012/05/11(金) 09:02:19.55 ID:2hv0RSVL.net
福岡駅700発の特急大牟田行の2000系2扉で通学してたな〜。
次第に友達が高宮や雑餉隈で乗るのでつき合いで701発の普通大牟田行1000系に乗って通学してた。
1000系はオタじゃない学生はみんな「ボロ電」って呼んでた。

56 :回想774列車:2012/06/03(日) 14:06:24.60 ID:c4jR9Lgt.net
>55  妄想中卒無職有明の月 ボケが入っている おぼろ月夜









57 :回想774列車:2012/07/30(月) 13:19:34.54 ID:gAS7QEpE.net
1000形は、ブレーキかけると必ずキーッと凄まじい音がでていたからなあ。

58 :回想774列車:2012/08/31(金) 22:41:14.78 ID:PQ8fD1A7.net
200、1000、2000くらいは1両ずつ保存すべきだったのでは?


59 :回想774列車:2012/10/08(月) 20:49:12.07 ID:hFNPbN+l.net
オバカクン  有明の○三池藩領 上津腹俊之


60 :回想774列車:2013/03/18(月) 17:08:04.90 ID:K5xAIKtF.net
>>58
そうだよな

61 :回想774列車:2013/03/23(土) 01:16:42.43 ID:A2GlrpPn.net
age

62 :回想774列車:2013/05/03(金) 23:44:29.58 ID:hRr6Beby.net
色もそっくりな2000が黒崎駅前から…

63 :回想774列車:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0GVwbLeg.net
従妹のうちの交通の図鑑には、西鉄特急として1000形が載っていた。

64 :回想774列車:2014/02/22(土) 14:18:47.04 ID:Ohpi4m5b.net
蟻が製品化

65 :回想774列車:2014/02/23(日) 11:03:57.04 ID:i36tt2lM.net
1000系から2000系への特急車変更は、大変革だった。
2000系から8000系への変更は、2000系登場時ほどの大きな変革は感じない。
2000系が登場して15年ほどで2000系が企画構想された。
8000系が登場して25年が経とうとしているが、次世代特急専用車のハナシは訊かない。
確実に時の流れが鈍くなってきたな。

66 :回想774列車:2014/04/13(日) 09:02:02.99 ID:16d09cwW.net
1973年5月から1977年3月まで福岡に住んでいた。小5から中2まで
長尾小学校から友泉中へ。12番13番今は亡き60番のバスにも乗った。
天神の駅での1000系から2000系に特急にバトンタッチされるシーンは良く覚えている。
幼少の頃井の頭線沿線に住んだ影響か電車は2枚窓が好きだ。1000系が特急から
引退し2000系に急行はほとんど600系だった記憶が。私の住んでいた所から
大牟田線の一番近い駅は高宮。土曜日の午後は自転車に乗って大牟田線の電車を
見に行くのが何よりの楽しみだった。思い出に残っているシーンは福岡16時43分発
急行大牟田行き303系又は308系と福岡16時53分発急行津福行きが1000系。

67 :回想774列車:2014/04/19(土) 22:25:40.68 ID:3LF0oO3f.net
確かにそのとおりだ。両方とも正面に社章が付いている点も。

68 :回想774列車:2014/04/19(土) 22:46:06.37 ID:e5c/hG8g.net
旧特急車の色を支線の 貝塚線 や 筑豊電鉄で用いるのは、
その昔 首都圏の国電色を地方都市に転出した旧型国電に用いるのと同じ発想と同じように感じる・・・
マア 西鉄のこの2ケースの場合に似合うから好いのだけど・・・。

69 :回想774列車:2015/10/15(木) 14:16:49.73 ID:pvCTxgqS.net
西鉄は8000系後継は3000系増備と明言してるから、2ドアの特急専用車は3代限りか。
3000系も悪いクルマとは思わぬが、2000系に乗るときに西鉄福岡駅で感じた特別なワクワク感はもう味わえないな。

70 :回想774列車:2015/12/10(木) 22:38:38.80 ID:Lh08msuf.net
3扉車には特別感が無いなあ

71 :回想774列車:2015/12/10(木) 23:35:42.03 ID:2bPPslu4.net
3000は名鉄のように全転換だし、ボックスに毛が生えた223などと比べればはるかにマシ
ロングもあるから、途中で降りるときなども便利
それに、2扉は朝の運用に懲りたんじゃないか?

72 :回想774列車:2015/12/11(金) 20:35:01.54 ID:IqJ3suaZ.net
>>70
慣れれば問題ない

73 :回想774列車:2015/12/14(月) 23:57:49.01 ID:rknqGpsP.net
黄色と赤の二色塗りは西鉄に新風を吹き込んだが、
その後宮地岳線旧型車にも同系統の塗色を施したことが残念

あの色は特急車として孤高の存在で置いてほしかった

74 :回想774列車:2015/12/15(火) 03:14:26.15 ID:ERFGvdQX.net
2000系の登場した頃は4種踏切も多かったせいもあるが踏切事故が後をたたなかった。始終壊れたスカートを外したまま走る2000系が見られた。就役間もない2061Fの筑紫の脱線事故、そして昭和50年3月2041Fの井尻の大事故…

75 :回想774列車:2015/12/18(金) 12:54:38.25 ID:6DjrUlw7.net
スカート外したあの顔は不細工だったね。

76 :回想774列車:2015/12/23(水) 13:23:26.70 ID:N/ZN3J6/.net
>>74
当時の運転士さんのインタビュー記事がピクトリアル誌に出てましたな

77 :回想774列車:2015/12/30(水) 11:01:55.58 ID:1KpNdlBP.net
クルマとの衝突だったな

78 :回想774列車:2016/01/02(土) 23:51:44.36 ID:eZlMQa63.net
あの程度で済んだのは奇跡なのか

79 :回想774列車:2016/01/07(木) 22:33:22.14 ID:pBtTu6ql.net
あの程度って、横転しなかったか?

80 :回想774列車:2016/01/08(金) 14:16:07.84 ID:XZl2BDFb.net
西鉄2000形は特急車としての風格があったが、車体幅がもう少し広くて、
先頭車前面の連結器ももう少し上の方に位置していれば、あの間延びしたような
前面スタイルが引き締まったように見えていたかも

81 :回想774列車:2016/01/08(金) 14:41:05.25 ID:HU+6/+n1.net
で?

総レス数 81
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★