2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 25列車目◇◆◇

1 :名無しでGO!:2016/08/12(金) 21:18:22.09 ID:5YhyZdGf0.net
ダイヤ改正の話題をどぞー。
新しいダイヤ改正でも、古いダイヤ改正の思い出話でも
JR、私鉄問わずに語りませう。

※注意
ここは総合スレなので、個別線区の話題に偏りすぎないように気をつけましょう。
出来るだけソースの掲示を。
ここは「予想・妄想スレ」ではありませんので注意を。

前スレ
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 24列車目◇◆◇
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1460677352/

2 :名無しでGO!:2016/08/12(金) 21:37:47.57 ID:WPvnaePi0.net


3 :扇 干景:2016/08/12(金) 23:17:35.44 ID:6wCWdR9Y0.net
こんばんは。

4 :名無しでGO!:2016/08/13(土) 12:54:18.90 ID:XMkojZrE0.net
>>1
乙!

5 :名無しでGO!:2016/08/13(土) 15:02:36.04 ID:MV9zlfPh0.net
2ゲット

6 :名無しでGO!:2016/08/13(土) 18:53:31.11 ID:QZWYI9Nb0.net
___________


品川駅〜田町駅間の上野東京ライン常磐線E531系の走行シーン特集

https://www.youtube.com/watch?v=kKBp-nLkcis

___________

7 :名無しでGO!:2016/08/16(火) 15:14:51.70 ID:xLECXIRb0.net
9月16日(金)始発から京王線・井の頭線のダイヤ改正を実施します
〜早朝時間帯の都心方面へのアクセス強化など利便性向上を図ります〜
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2016/nr160816_inokasiradaiya.pdf

8 :名無しでGO!:2016/08/16(火) 18:04:53.68 ID:+MTAwfSk0.net
京王の大規模改正は有料座席が導入される18年春までなさげ

9 :名無しでGO!:2016/08/16(火) 21:17:46.97 ID:H8KeVePs0.net
有料座席車が入りそうな時間の改善はそれまでお預けだな

10 :,:2016/08/16(火) 21:22:29.80 ID:88wz7PRH0.net
……………………

上野駅9番線のレールエンド前から見た常磐線下りE531系の最終列車の出発

https://www.youtube.com/watch?v=RilAso-L4pI

……………………

11 :名無しでGO!:2016/08/16(火) 21:40:37.66 ID:88wz7PRH0.net
……………………


南柏駅前を通過する常磐線上りE531系

https://www.youtube.com/watch?v=a9HcY0FkFP0

……………………

12 :名無しでGO!:2016/08/17(水) 07:55:52.02 ID:OnWU0ylR0.net
都直増やすのはいいがバカ停多すぎる

13 :名無しでGO!:2016/08/18(木) 02:18:11.90 ID:qa1HjEe40.net
和歌山叩きのキチガイお国豚は立ち入り禁止にしとけよ

14 :名無しでGO!:2016/08/22(月) 02:50:00.72 ID:Ks0dt+aq0.net
和歌山といえばきのくに線がここ最近のダイヤ改正で非常に酷いな。
俺も8年ぶりに紀伊田辺新宮乗ったが、時間調整や交換待ちの時間がやけに増えたし時刻がずらされていたな。
東海区間も特急を含めて酷いし、15年前の時刻表見たら唖然としたよ。

15 :名無しでGO!:2016/08/22(月) 07:26:08.37 ID:36nII6vV0.net
15年前とは比較にならない利用減なんだろう。

16 :名無しでGO!:2016/08/22(月) 09:18:13.70 ID:TgPxjBou0.net
単に単線の線を遅れないようにしたら行き違い出来なくなっただけだろ

17 :名無しでGO!:2016/08/24(水) 18:03:27.29 ID:pKoQF6qE0.net
和歌山は大阪方面さえ、4連×毎時4本まで減らされているしな。
南海も対難波で有効な列車は、昔の急行並みのスピードの特急が毎時2本だけと、劣化が著しい。

18 :名無しでGO!:2016/08/24(水) 21:52:14.51 ID:sKfYZO4W0.net
こんなだからなあ

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020500/tetudou/documents/H26JReki.pdf

19 :名無しでGO!:2016/08/25(木) 16:53:42.86 ID:HQrxkGoQ0.net
2017年春のJR西日本アーバンネットワークのダイヤ改正としてこんな感じで予測してみました。
これらに対してみなさんはどう思いますか?

自分が可能性が低いと思う物には△をつけています。

1.【京都】茨木駅への新快速の追加停車 △
2.【琵琶】昼間時間帯に新快速を1時間あたり1本増便(湖西線で抜けている分)
3.【湖西】新快速の湖西線内12両運転の取りやめ △
4.【草津】京都方面からの直通電車の琵琶湖線内新快速化
5.【神戸】西宮駅への新快速の追加停車 △
6.【宝塚】大阪始発の快速をすべて「丹波路快速」に名称変更 △
7.【学研】昼間の区間快速を快速に変更
8.【大和】柏原駅・八尾駅への区間快速(快速)の追加停車
9.【大和】大和路快速への223系の導入、普通電車への205系の導入 (前者は△)
9.【和歌】昼間の大和路線直通を廃止、王寺〜高田間は奈良行きと和歌山行きで1時間1本ずつに。
10.【阪和】紀州路快速の日根野〜和歌山間の全列車各駅停車化、B快速の廃止

20 :名無しでGO!:2016/08/25(木) 16:54:05.13 ID:HQrxkGoQ0.net
11.【阪和】225系5100番台に伴う103系の運用終了
12.【環状】昼間のゆめ咲き線直通列車の復活、周回電車の増発 △
13.【環状】323系導入に伴う103系の運用終了
14.【奈良】早朝の大和路線直通電車の実質運用分割(奈良まで奈良行きとして運転)
15.【北陸】ビジネスサンダーバードをすべての日に運行 △
16.【加古】西脇市を越えて運転する電車の運転取りやめ

21 :名無しでGO!:2016/08/25(木) 17:12:11.41 ID:J3VoEiri0.net
※注意
ここは総合スレなので、個別線区の話題に偏りすぎないように気をつけましょう。
出来るだけソースの掲示を。
ここは「予想・妄想スレ」ではありませんので注意を。

22 :名無しでGO!:2016/08/25(木) 19:42:40.23 ID:xwGDebtH0.net
全部読んじゃったけどどれもあり得無さそうで草

23 :名無しでGO!:2016/08/25(木) 21:35:15.15 ID:mKdUbKAE0.net
相鉄JR直通が19年秋に延期になったが19年秋に相鉄とJR東はダイヤ改正するかな???

24 :名無しでGO!:2016/08/25(木) 22:42:00.19 ID:9exB7wVQ0.net
>>23
当初の予定より4年半も延びてるんだから
今後も延期が繰り返されると思って良い。

25 :名無しでGO!:2016/08/25(木) 23:21:15.40 ID:MZKr5n0y0.net
少なくとも自社の持ち出しが一銭もない束はこのままフェードアウトさせたいと思ってそう

26 :名無しでGO!:2016/08/26(金) 00:14:49.68 ID:AYHMp15c0.net
>>19
その可能性も捨てきれないかもしれないですね〜。
じっさい、日根野以降はがらがらですし

27 :名無しでGO!:2016/08/26(金) 15:46:41.35 ID:MNUANcVN0.net
>>19
ヲタ予想は不要。

28 :名無しでGO!:2016/08/26(金) 16:29:19.10 ID:92+9yOt/0.net
五輪前開業は難しいだろうなこの調子だと

29 :名無しでGO!:2016/08/26(金) 23:21:22.80 ID:aj/Ua5OH0.net
東横の急行10両化もスライドか…
なんとかなんねえのかな

30 :名無しでGO!:2016/08/26(金) 23:24:07.89 ID:++CMW9Ju0.net
同じ五輪種目でも
サッカー会場の日惨は鉄道整備が間に合わず
ハマスタが華麗に野球会場候補に

横浜ってそういうところ

31 :,:2016/08/27(土) 01:28:34.71 ID:4KtALmMd0.net
……………………

常磐線の動画を見よう!
大きなモーター音をあげて高速で竜ヶ崎大橋付近を走行する上り常磐線E531系

https://www.youtube.com/watch?v=5oEMlqP6SVo

……………………

32 :名無しでGO!:2016/08/27(土) 20:53:51.08 ID:+rmBYm9D0.net
>>19
なんで西宮に新快速?
西宮に止めるくらいなら元町か住吉に止めろと思うけど

33 :名無しでGO!:2016/08/28(日) 12:43:58.89 ID:D3QHVgwe0.net
ただのキモヲタ妄想にいちいち反応すんな。

34 :名無しでGO!:2016/08/28(日) 19:22:08.49 ID:P5DQKMh00.net
神奈川県民の醜態晒し
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1466556807/

35 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 08:05:28.86 ID:1ArEKOJw0.net
http://www.asahi.com/articles/ASJ8V4GR8J8VUTIL01C.html

東武鉄道が来夏、蒸気機関車(SL)を半世紀ぶりに復活させる。走るのは、栃木県日光市の12・4キロ。
技術や設備は東武にはないものの、SLを後世に残そうと、全国の鉄道会社8社が乗務員の養成や車両の提供で協力する。

36 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 08:26:32.06 ID:dYH1ClQA0.net
>>31
グロ動画

37 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 14:41:24.54 ID:Ciz/7ap3O.net
三江線廃止公式表明プレス
三江線鉄道事業廃止の意思表示について
https://www.westjr.co.jp/press/article/2016/09/page_9174.html

38 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 14:54:33.31 ID:z3aLqiOS0.net
>>37
ついにか
利用が一日平均50人じゃあバスでも成り立たないレベル

39 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 16:22:21.44 ID:PyIUiFEc0.net
京阪プレミアムカー導入で9月半ばから一部の特急を7両化するけど
運用変更で済ましてダイヤはそのままだとさ

40 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 16:49:36.40 ID:TZy3BMho0.net
春のダイヤ改正が全て込みだからな。

41 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 19:06:27.45 ID:QlkmOl8+0.net
京阪8000って出入庫とかのローカル運用ないの?
そういうときはプレミアムも解放になるのかなあ

42 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 19:23:37.22 ID:OmNdA1jI0.net
>>41
名鉄は急行以下の種別だと特別車は締め切り扱いだし、京阪もそうなるかと

43 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 19:43:08.71 ID:QlkmOl8+0.net
>>42
名鉄の特別車はは編成端だけど京阪のは編成中間だからどうなのかなあって思った

44 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 21:02:24.30 ID:MAllODq30.net
今回の水害で、不通のまま廃止にする路線が続出しそう。>北海道

45 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 21:17:03.86 ID:7jD5ItCA0.net
函館本線くらいは復旧しそう

46 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 21:53:19.72 ID:XMHfu1P80.net
路線としては瀕死の宗谷線はセーフだったか

47 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 21:59:08.03 ID:QlkmOl8+0.net
今回ダメージ受けたの軒並み幹線系統だろ
日高本線の復旧が絶望的になったくらい

48 :名無しでGO!:2016/09/01(木) 22:07:38.38 ID:t9UugyeQ0.net
>>41
車端がロング化される以前はラッシュの終わりに急行以下で送り込んでいたようだ
今はそれどころか普通にラッシュ運用だってあるはず
以前の形態には戻す可能性はあるかもな

49 :名無しでGO!:2016/09/02(金) 06:42:14.78 ID:qAuiOvmB0.net
長崎駅、22年度に西側へ引っ越し 新幹線開業で再開発

朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ804PWNJ80TIPE012.html
JR九州が8月31日公表した長崎駅周辺の開発イメージ図
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160831003650_comm.jpg

50 :名無しでGO!:2016/09/02(金) 08:15:40.94 ID:i5JcVPtx0.net
>>49
在来線は稲佐山側が片面ホームになってるように見える
佐世保1番線みたいな感じになるのかな

51 :名無しでGO!:2016/09/02(金) 21:36:33.40 ID:8p+WTg/N0.net
>>49
てか、新幹線に2面4線必要なのか?
(´・ω・`)

52 :名無しでGO!:2016/09/02(金) 22:42:39.71 ID:4NPQx4kz0.net
>>51
ね〜

53 :名無しでGO!:2016/09/02(金) 22:44:28.33 ID:w2h84mLZ0.net
鹿児島だって2面4線あるから…(震え声)

54 :名無しでGO!:2016/09/03(土) 09:23:01.06 ID:Ld+RMXbW0.net
むしろ新幹線の終点で2線とか馬鹿にしてんの?
福井か?

55 :名無しでGO!:2016/09/03(土) 10:08:32.59 ID:/TF+FhhP0.net
>>51
新幹線自体いらない

56 :名無しでGO!:2016/09/03(土) 11:33:22.86 ID:8TODAtuw0.net
>>54
札幌もね

57 :名無しでGO!:2016/09/03(土) 13:55:05.69 ID:6mbiHSIb0.net
>>51
要らないでしょ
フル規格じゃないんだから
同じニセ新幹線の山形とか秋田みたいに1面2線で十分

58 :名無しでGO!:2016/09/03(土) 14:53:31.75 ID:eM6SFeOO0.net
長崎駅はフル規格だよ

59 :名無しでGO!:2016/09/03(土) 21:24:14.60 ID:2QkMZY/r0.net
>>53
あれは将来沖縄に延伸できるようにしてあるんだよ。

60 :名無しでGO!:2016/09/04(日) 22:00:37.50 ID:eTjwxxn10.net
>>59
そ、そんな壮大な計画だったとは!

でも、正面の建物が邪魔してるな。

61 :名無しでGO!:2016/09/04(日) 22:06:32.26 ID:2CbNsqv60.net
>>60
あれは仮設のプレハブなんだよ( ̄ー ̄)ニヤリ

62 :名無しでGO!:2016/09/04(日) 22:39:54.95 ID:zvCNBH5u0.net
まっすぐ伸ばすと桜島をぶち抜いて大隅半島へ行ってしまう

63 :名無しでGO!:2016/09/04(日) 23:50:57.50 ID:oNdd4cHx0.net
>>62

復活の大隅線だなぁ

64 :名無しでGO!:2016/09/06(火) 13:07:52.69 ID:ITFkltyK0.net
サンライズ瀬戸の廃止の話はマジ?

65 :名無しでGO!:2016/09/06(火) 15:18:14.02 ID:F1QVYr6v0.net
ソース出せよ

66 :名無しでGO!:2016/09/06(火) 15:28:14.84 ID:7/PiolLn0.net
11/20(日)横浜線町田駅にホームドア設置によるダイヤ改正

67 :名無しでGO!:2016/09/06(火) 15:58:59.41 ID:JJW/DyUB0.net
はまかいじどうするの?

68 :名無しでGO!:2016/09/06(火) 16:06:23.24 ID:XErKWKde0.net
>>64
嘘に決まってるだろ

69 :名無しでGO!:2016/09/06(火) 17:00:29.85 ID:pNP18B/H0.net
>>64
お前のようなバカの書き込みがバカ連鎖するんだよね。

70 :名無しでGO!:2016/09/06(火) 18:04:25.98 ID:nvTqM1q10.net
品川駅切り替え11/19の噂
当日動かない踊り子があるとか

71 :名無しでGO!:2016/09/06(火) 22:48:53.17 ID:u/rUM6gj0.net
http://response.jp/article/2016/09/06/281324.html
http://response.jp/imgs/thumb_h2/1092797.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1092798.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1092799.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1092800.jpg


JR東日本は9月6日、山手線・京浜東北線の田町〜品川間(東京都港区)に設ける品川新駅(仮称)のデザインなどを発表した。
9月から準備工事に着手し、2020年春の暫定開業、2024年頃の本開業を目指す。

新駅は車両基地の縮小によって創出された再開発地区の最寄駅として計画された。隣の駅からの距離は、田町駅から約1.3km、
品川駅から約0.9km。島式ホーム2面4線の構造で、山手線と京浜東北線の電車が停車する。

JR東日本は2014年6月、新駅の整備を発表。2020年の東京オリンピック開催にあわせて暫定開業するとしていた。
今回の発表では暫定開業の時期を2020年春とし、再開発地区の街開きにあわせて2024年頃に本開業するとした。

72 :名無しでGO!:2016/09/07(水) 05:43:14.27 ID:vRm0OBWj0.net
目黒線の8両化が全く進んでなかったから、
東急相鉄直通の延期は織り込んでたよ

73 :名無しでGO!:2016/09/07(水) 23:46:32.92 ID:x0XxPwaf0.net
>>71
予想図を見ると、185系がさりげなく4本も描かれてるなw
新駅開業時点でもまだ使うつもりってことか

74 :名無しでGO!:2016/09/08(木) 00:14:58.00 ID:Nj4Jx5wX0.net
>>73
ほんとだw

75 :名無しでGO!:2016/09/08(木) 00:27:50.79 ID:vaPwf8/20.net
>>73
583はいないからサンライズは廃止?

76 :名無しでGO!:2016/09/08(木) 14:49:27.90 ID:+2WKgTyV0.net
10月26日(水)から有楽町線のダイヤを改正します!
http://www.tokyometro.jp/news/2016/156811.html

77 :名無しでGO!:2016/09/08(木) 15:28:08.96 ID:51gkHeDP0.net
リニア名古屋駅/東 JR東海・前田・シーエヌJV/西 大林・JR東海・前田JV | 建設通信新聞 http://www.kensetsunews.com/?p=71932

>工期中は東海道本線の上りホーム1、2番線のいずれか1線の使用を一定期間停止する予定だ。

さて待避は2・3番線で割り切るのか、別の駅に移すのか

78 :名無しでGO!:2016/09/08(木) 16:38:18.37 ID:ntMPeLQx0.net
>>76
これってコミケ客への配慮か?(1年に6日間しかないけど)

79 :名無しでGO!:2016/09/08(木) 17:05:02.27 ID:RQ6DS4AU0.net
新幹線ホームは札幌駅「東側」に…JR北が提示
2016年09月08日 08時55分

北海道新幹線札幌駅のホーム位置問題で、JR北海道と札幌市、道、鉄道・運輸機構の会合が7日、
札幌市内で開かれ、JR北は駅東側から創成川に長さ263メートルのホームを新設する「東側案」を正式に提示した。

YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160908-OYT1T50031.html

北海道新幹線札幌延伸 高架化、桑園駅付近から 4者協議 ホーム、東側案提示
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0313698.html
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/images/2016/09/07/M16090750191/122d1c38ab9a2323c97d905c9d7d7262.jpg
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/images/2016/09/06/M16090644112/7112ddd320106fb285af8cc50b261cb7.jpg

80 :名無しでGO!:2016/09/08(木) 17:07:50.02 ID:RQ6DS4AU0.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06986970X00C16A9L91000/

東海旅客鉄道(JR東海)は7日、リニア中央新幹線の開業時に西側の終点となる名古屋駅の工事に本格的に着手した。
自社用地部分を掘削するための地下工事を2019年5月まで約3年かけて進める。
当初計画より半年ほど遅れたが、これで東京都の品川駅、南アルプスを含めた
「3大難工事」区間すべてで着工した。「それほど余裕はない」(柘植康英社長)という27年のリニア開業に向け、建設ピッチを加速する。

81 :名無しでGO!:2016/09/08(木) 17:32:53.45 ID:qE4J3BmJ0.net
>>78
豊洲市場とかご存知ない?

82 :名無しでGO!:2016/09/08(木) 21:21:28.74 ID:6W9n7tzP0.net
ゆりかもめも10月1日に改正
http://www.yurikamome.co.jp/topics/2418/

83 :名無しでGO!:2016/09/08(木) 21:42:36.60 ID:adLAsUQQ0.net
豊洲対策で増発するつもりで準備してたら突然延期され、
今さら要員計画も変更できず...ってパターンか

84 :名無しでGO!:2016/09/08(木) 21:49:21.75 ID:srR2pnHhO.net
市場前「うちはいつまで秘境駅面していたらいいんすかね」

85 :名無しでGO!:2016/09/08(木) 22:14:41.90 ID:Xssr3e200.net
>>75
なにいってんだこいつ

86 :名無しでGO!:2016/09/09(金) 07:39:25.99 ID:vQLTzl3o0.net
>>79
手稲トンネルから札幌まで全線地下にして東豊線の下に入れた方がスムーズに行きそう。

87 :名無しでGO!:2016/09/09(金) 08:56:14.03 ID:LiDJe93E0.net
JR北はどうしても在来線ホームを潰したくないんだな

88 :名無しでGO!:2016/09/09(金) 09:00:33.40 ID:Fxx37Pm40.net
建前「コンサルが出来ないと言ってる」
本音「ホーム減らして面倒ごと増やしたくない、人件費増やしたくない」

89 :名無しでGO!:2016/09/09(金) 11:18:56.92 ID:3CDYyyiD0.net
>>87
利用率の悪い駅ビルを取り壊せばいいだけの話なのに・・・・・・

90 :名無しでGO!:2016/09/09(金) 18:16:40.53 ID:H36g5jnc5
>>89
バーカ!

91 :名無しでGO!:2016/09/09(金) 21:34:41.57 ID:/p1jnBcH0.net
千葉駅の方がよっぽどホームを
有効に使っているじゃん。
見習えよ❗
(´・ω・`)

92 :名無しでGO!:2016/09/09(金) 21:35:41.30 ID:1CYRbmvk0.net
スレチですが

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/09/news079.html

JR西日本とJR東日本は11月7日と8日に、仙台駅と金沢駅間を直通新幹線で運行する。
通常であれば東北新幹線から北陸新幹線へは、大宮駅で乗り換えが必要だが、初の試みとして乗り換えなしでの移動を実現する。


 両社で連携して展開する「美味しさ五ツ星。北陸新幹線キャンペーン」の一環で、7日は仙台駅発の金沢駅着、
8日は金沢発の仙台駅着で、両日ともに「E7系」での運行となる。

 チケットはびゅうトラベルサービスをはじめ、旅行会社9社での旅行商品として発売する。

93 :名無しでGO!:2016/09/09(金) 22:04:53.86 ID:CI/RSZJu0.net
有楽町線有楽町駅始発の定期列車設定って初?
しかし、どうやって有楽町駅へ送り込むんだろうか
現行の有楽町線における夜間外泊留置を見ると

小竹向原:2本
池袋:1本
市ヶ谷:1本
豊洲:2本

となってるから、これをどうするかだねぇ

94 :名無しでGO!:2016/09/09(金) 23:09:25.78 ID:5e+izS1wO.net
>>93
豊洲行きはあるけど、豊洲始発てあるの?

95 :名無しでGO!:2016/09/09(金) 23:42:18.02 ID:CI/RSZJu0.net
>>94
豊洲始発は新木場方面・有楽町方面とも設定されてない
(出庫は全て回送)

96 :名無しでGO!:2016/09/10(土) 03:15:54.24 ID:xPu88GBR0.net
有楽町線は今月15日にも一部列車の行先変更を実施
https://pbs.twimg.com/media/CrzMT6CVYAQiEo8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CrzMT6qVUAAv9Nq.jpg

97 :名無しでGO!:2016/09/10(土) 09:08:07.73 ID:PIvgYTpQ0.net
>>93
市ヶ谷にもう1本留置して回送?
新木場から回送?
豊洲から回送?
どれだろう
(´・ω・`)

98 :名無しでGO!:2016/09/10(土) 18:35:09.70 ID:DMA2TYjkz
>>91
うるせえ!バーカ!

99 :名無しでGO!:2016/09/11(日) 01:39:53.54 ID:xd9O1K1E0.net
直通線留置だったりして

100 :名無しでGO!:2016/09/11(日) 15:31:49.48 ID:yKPuUWwo0.net
豊洲の到着ホーム使うのやめるって張り紙出てたけど豊洲行はどこまで回送されるの?新木場行に変更?

101 :名無しでGO!:2016/09/11(日) 18:36:22.26 ID:ZJKjkiJk0.net
スレチですが

「暗い」「汚い」大阪環状線をイメージアップ JR西、初の大規模改装
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160911/bsd1609110723002-n1.htm

> 改装は大阪市内を一周する環状線の全19駅が対象。
>2013年度から5年間で300億円強を投じ、施設の美化や新型車両の導入などを進める計画だ。
>大阪城公園や森ノ宮など5駅のリニューアルは完了した。

全駅改装とは思い切ったな
桃谷・寺田町・新今宮・今宮・芦原橋・大正
この辺の駅ってリニューアルしたところでメリット無い気がするんだがw

102 :名無しでGO!:2016/09/11(日) 19:30:13.39 ID:hnNdw5Yy0.net
>>101
スレチと分かってるならなんでいちいち書き込むんだ
お前の感想なんかどうでもいい

103 :名無しでGO!:2016/09/11(日) 20:18:30.78 ID:YRI4UaFB0.net
大阪環状線って、大阪の山手線と呼ばれるけどむしろ埼京線や湘南新宿ラインに近い感じだよね
後付け短絡路線で不人気なところとかもよく似てる

104 :名無しでGO!:2016/09/11(日) 21:31:12.71 ID:OhizywHVj
>>102
オマエもオマエだ!

105 :名無しでGO!:2016/09/11(日) 20:47:33.22 ID:8SyetNVr0.net
>>101
桃谷駅は今や上町大地のタワマンのお陰で
鶴橋の延長みたいな下町からセレブな街へと変貌してるぞ
だからビエラが出来た

106 :名無しでGO!:2016/09/11(日) 21:12:10.37 ID:uAGRit860.net
鶴橋自体も猥雑なのは駅前だけでちょっと歩くと意外なほど閑静な住宅街よ

107 :名無しでGO!:2016/09/11(日) 22:35:32.28 ID:FAg3khaT0.net
JR 西の京阪神地区で来月に微修正があるようだね。高槻駅で時刻表切れのお詫びに書いてあった。

108 :名無しでGO!:2016/09/11(日) 22:40:53.61 ID:tpvb0yHz0.net
321系って、なんか飴ちゃんみたいやね。

109 :名無しでGO!:2016/09/11(日) 22:41:55.69 ID:tpvb0yHz0.net
スイマセン。
間違えました。

正しくは、
323系って、なんか飴ちゃんみたいやね。

110 :名無しでGO!:2016/09/11(日) 23:22:26.70 ID:uAGRit860.net
大阪のおばちゃんの懐に323系が入ってるのか

111 :名無しでGO!:2016/09/12(月) 22:48:37.51 ID:TcZFocWl0.net
バス21系統が発着

 大阪市交通局とJR西日本は2016年9月12日(月)、大阪駅の南側に整備中の新しいバスターミナルと歩道橋について、10月1日(土)から使用を開始するとそれぞれ発表しました。

112 :名無しでGO!:2016/09/13(火) 21:47:24.86 ID:pOiS1uvW0.net
大阪始まったな(何が

113 :名無しでGO!:2016/09/13(火) 23:18:10.04 ID:m6kqNZwC0.net
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160913-OYT1T50104.html

 JR東日本は13日、JR品川駅(東京都港区)で大掛かりな線路切り替え工事を1
1月19日午前10時20分頃〜翌20日午前6時20分頃に実施すると発表した。

 この影響で、初日の19日は東海道線の東京―品川間で129本、常磐線の上野―品川間で104本が運休。
20日も東海道線の東京―横浜間で7本、横須賀線の東京―西大井間で2本が運休する。大幅なダイヤ変更により、約15万9000人に影響する見込み。

114 :名無しでGO!:2016/09/13(火) 23:18:38.38 ID:QXZlqjI+0.net
>>101
大正駅は京セラドームに近いし、リニューアルは不可欠。
特に、遠征組にとっては。

115 :名無しでGO!:2016/09/13(火) 23:25:27.25 ID:XU+iXV9q0.net
大正駅に商業施設を作るとしたらもっと沖縄タウンを感じられるものになって欲しい。
案外駅前で食べる場所に困る。

116 :名無しでGO!:2016/09/14(水) 07:12:37.35 ID:J0bVDLP40.net
11月の品川駅切り替え工事がうまく行ったら3月に改正か?
さすがに12月は無いか

117 :名無しでGO!:2016/09/14(水) 09:29:57.60 ID:kEVMlaHr0.net
大阪は違法駐輪の撤去が先だな

118 :名無しでGO!:2016/09/14(水) 17:52:21.84 ID:dZIr0w600.net
>>113
その記事読んでJR東のサイトに行ったが何故かプレスリリースがない

119 :名無しでGO!:2016/09/14(水) 19:15:21.23 ID:sNT9Gew30.net
>>118
http://www.jreast.co.jp/press/2016/tokyo/20160913_t03.pdf
昨日付での発表だけど、支社プレスリリースだと、最低1日は掲載が遅れる。

120 :名無しでGO!:2016/09/14(水) 19:53:44.90 ID:dZIr0w600.net
>>119
ありがとう
本社のプレスリリースしか見てなかった

121 :名無しでGO!:2016/09/14(水) 22:20:06.57 ID:aMhohmSP0.net
>>116
改正で上野東京ラインの本数が増えればいいよね。便利だし。

122 :名無しでGO!:2016/09/15(木) 07:50:45.97 ID:Yh1vmMsX0.net
スレチですが

深刻な被害に遭った石勝線トマム−芽室間や根室線幾寅−新得間の復旧については「12月中の一日も早い復旧を目指す」と述べ、年内に復旧できない可能性も示唆した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160914-00000130-mai-soci

123 :名無しでGO!:2016/09/15(木) 15:31:11.46 ID:ZfGfyoFO0.net
>>122
そこは復旧させるのか。一日数本しか走っていないのに。

124 :名無しでGO!:2016/09/15(木) 18:08:02.38 ID:PTuiSYuy0.net
一応迂回にも使えるし

125 :名無しでGO!:2016/09/15(木) 20:09:25.21 ID:UnWZDXPI0.net
品川の話が出て、何で銀座線が出ないんだ。11月に計4日運休。
http://www.tokyometro.jp/news/2016/156831.html
中途半端なのは、恐らく外苑前対策で、表参道=青山一丁目を動かすと共に
折り返しが出来ないから。

126 :名無しでGO!:2016/09/16(金) 01:48:47.92 ID:NmDbU/zM0.net
外苑前なんて今年はヤクルト日本シリーズの可能性ほぼ皆無だし営業停止していい

127 :名無しでGO!:2016/09/16(金) 12:23:53.55 ID:NUeHj4Ut0.net
そろそろ12/10仙台地区改正のプレスが出そうだがいつ頃になるんだろうか。
過去の束の12月改正のプレスリリース日は98〜02年が9/20〜24頃、05年が9/30になっている。
今年は来週の金曜が飛び石連休の谷間だし、21の水曜辺りに出そうな感じもするが・・・。

今回の改正の大枠は
・常磐線浜吉田〜相馬復旧とそれに伴う仙台口の本数変更
・常磐線絡みで東北線岩沼〜仙台の時刻変更
・新車投入に伴う両数変更

こんなもんかな。
仙石東北ラインの女川発着列車については始めたばかりでまだ様子を見ている段階だし、今回は手を付けないように思える。
実際はどうなるんだろうね。

128 :名無しでGO!:2016/09/16(金) 14:39:43.70 ID:qUg9jVh10.net
>>126
それをやると外苑前を通過する全ての定期券の期間延長か日割り払戻が発生する

129 :名無しでGO!:2016/09/16(金) 17:42:16.56 ID:g+iRjAsr0.net
>>127
朝日新聞か何かで女川直通下りの石巻での停車時間を修正するとか言ってたから、なんか修正するんじゃないかね。

130 :名無しでGO!:2016/09/17(土) 06:45:56.89 ID:Uo6cWf4f0.net
>>129
そもそもあの設定自体最初から何とかならなかったのか

131 :名無しでGO!:2016/09/17(土) 12:53:07.66 ID:NMtrtp720.net
>>130
ならんだろ。
ダイヤ改正じゃないんだから。

132 :名無しでGO!:2016/09/17(土) 15:22:53.16 ID:zZZjpIxN0.net
湖西線で10月2日からダイヤ修正があるけど、理由はなんだろう

133 :名無しでGO!:2016/09/19(月) 07:48:23.90 ID:ANY+7Q9h0.net
大阪市営バスの梅田バスターミナル 10月〜供用開始
阪堺電気軌道天王寺駅前停留所 12月〜新駅に移行

梅田と天王寺の再開発も着々と進んでるな

134 :名無しでGO!:2016/09/19(月) 11:21:40.63 ID:ZP0Qjck+0.net
>>133
天王寺駅前駅・阿倍野駅上り移転の日はまだ決まっていないようだね

135 :名無しでGO!:2016/09/19(月) 19:11:17.65 ID:ANY+7Q9h0.net
スレチですが

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0317201.html
http://dd.hokkaido-np.co.jp/img/base/blank.gif
JR北海道の鉄道事業の抜本的な見直しをめぐり、「単独では維持困難な路線」の判断の目安とされる
輸送密度(1キロ当たりの1日平均輸送人員)2千人未満の路線にある橋とトンネルの大半が、完
成から80年以上経過していることが分かった。

136 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 02:07:32.50 ID:jXnEO10/0.net
>>127
2010/12改正も9/24発表(東北新幹線新青森発着分のみ9/7発表)だった。

137 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 06:35:42.56 ID:YJEbw/Fw0.net
スレチですが
JR山陰線京都〜丹波口間に2019年開業予定の新駅の起工式が昨日行われた。
新駅は京都鉄道博物館への最寄駅になる。

138 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 08:06:41.88 ID:y++Sg4gc0.net
>>135
人柱の効力がもうすぐ切れるということでしょうか

139 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 11:34:00.29 ID:0DpoOoYhO.net
北は特急と貨物列車の走っていない普通列車オンリーの区間は全廃すべき。
BRTで充分。

140 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 11:42:22.84 ID:O41xjBPl0.net
すべきも何も特急、貨物、札幌都市圏以外はいずれそうなるだろう

141 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 12:45:53.75 ID:oEu+TuCG0.net
札幌まで新幹線が出来たら、北海道の都市近郊以外の在来線を全廃するんじゃない?

142 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 13:29:45.48 ID:0DpoOoYhO.net
貨物列車がある限り札幌近郊以外全廃は無いだろう。
逆に旅客列車は高速道路が充実すれば特急すら不要。
速いのがいい人は飛行機あるし。

143 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 13:49:20.94 ID:oEu+TuCG0.net
青函があるから対本州の貨物は新幹線を利用することになるだろうし、
札幌以外の貨物はそんなに多くなさそうだし、やっぱり要らないのでは?

144 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 13:57:39.37 ID:wuVbGHh60.net
>>124

特急、貨物、快速列車が走ってない札沼線全区間も廃止ですね

145 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 14:28:04.13 ID:VT+UPe9M0.net
>>135
>夕張―新夕張間(廃止が決定)
確かに廃止だろうけど、正式に決定したの?

146 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 14:43:45.13 ID:UdaorO9E0.net
>>144
つまらない。

147 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 19:43:07.36 ID:beBltsMM0.net
>>144
札沼線全区間を廃止したら北海道医療大の学生が暴動を起こすぞ

148 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 19:58:09.65 ID:5VTE/Uwz0.net
>>145
届出を出していないので正式ではない

夕張市が、「市内の交通体系を再構築できたらさっさと廃止したほうがいいんじゃね」
と北よりも先に言いだしたので、北もその話に乗ることにしただけ

149 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 21:59:59.29 ID:FFVR5JiE0.net
>>127
多少妄想が入るが、「岩沼〜仙台」間は大幅な変更は無いと思う。
やったとして、例えば朝の浜吉田行を修正した上で交換駅の時刻を手直しして
仙台行きは動かさ(せ)ない。

仙石東北ライン開業時も、動かしたのは昼間の松島往復を減らした位。
常磐線内の時刻変更があったにしても、想定済みでダイヤを作っている気がする。

150 :名無しでGO!:2016/09/20(火) 22:07:27.08 ID:0hkQwAVh0.net
常磐線は増やすだろうからその分東北線は減らしそう

151 :名無しでGO!:2016/09/21(水) 09:52:43.49 ID:l7LtMnuS0.net
仙石ラインの女川延長も時間そのままだったね

152 :名無しでGO!:2016/09/21(水) 18:48:03.27 ID:6/tfORF90.net
都営三田線10/21平日朝ラッシュ1往復増発
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2016/sub_p_201609215876_h.html

153 :名無しでGO!:2016/09/21(水) 19:48:33.51 ID:5gulGcJ50.net
>>152
白金高輪まで運転できなかったのかな?
御成門発は東京都心部の朝の電車としては驚異的に空いていると話題になりそうだ。

154 :名無しでGO!:2016/09/22(木) 11:15:32.50 ID:ZEV9RLqf0.net
白金高輪の引き上げ線が2線しかないからな〜
南北線の麻布十番折り返しが存在するのもそれが理由

155 :名無しでGO!:2016/09/23(金) 19:32:40.73 ID:hOroluvS0.net
スレチですが

http://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/3919.html
東名高速道路 音羽蒲郡インターチェンジ(IC)〜豊田ジャンクション(JCT)間(上下線)で
おこなっている3車線(暫定)運用を終了し、2車線に戻します。
なお、2車線に戻す工事は東名集中工事(9月26日から10月7日)にて実施します。

156 :名無しでGO!:2016/09/24(土) 11:48:50.24 ID:+RAsYmr30.net
スレチすぎてなんで書いたんかわからん

157 :名無しでGO!:2016/09/24(土) 12:49:15.22 ID:jmHlmx710.net
新東名が伊勢湾岸道路と繋がって
東名の渋滞が緩和されたからな

…と、昨日東京駅から名古屋駅まで新東名経由の
JR東海バスに乗った俺が板違いに反応

158 :名無しでGO!:2016/09/24(土) 21:31:17.73 ID:8UE2SZLX0.net
東名高速線も東海道本線の補完だしな
ドリーム号も当初の位置付けは新幹線の夜行便扱いだったし

159 :名無しでGO!:2016/09/26(月) 18:19:13.51 ID:zUWQB89R0.net
11月19日(土)京急線ダイヤ改正
http://www.keikyu.co.jp/company/news/2016/20160926HP_16100NN.html

160 :名無しでGO!:2016/09/26(月) 23:50:07.97 ID:J8GfPq6K0.net
>>159
例の蒲田踏切が廃止されてもう4年になるね

161 :名無しでGO!:2016/09/26(月) 23:50:19.10 ID:4+4k0d+o0.net
ウィングの拡大分、快特を特急に格下げしたようだな

土日午前快特増結もやっとといった印象

162 :名無しでGO!:2016/09/27(火) 00:28:02.47 ID:vxoY7O550.net
もともと始発12連快特は品川発車時点で空いてたから実態に合わせたんだろうな
ただ横浜以南がどうなるか…最近は横浜以南の混雑分散に無頓着なので心配

午前快特の増結車はたぶん品川〜京急蒲田の区間便になると予想

163 :名無しでGO!:2016/09/27(火) 14:06:41.55 ID:f96IPXTG0.net
京急がいじるなら京成もいじる?

164 :名無しでGO!:2016/09/27(火) 20:10:24.74 ID:d43Y3IC20.net
淡路、都島、野江… おおさか東線の新4駅 JR西が概要発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07659220W6A920C1LDA000/


 西日本旅客鉄道(JR西日本)と大阪外環状鉄道は26日、JR京都線の新大阪駅から大和路線久宝寺駅までの
新線として計画している「おおさか東線」北区間の新しい4駅の概要を発表した。新大阪―放出間に
「西吹田」「淡路」「都島」「野江」の4駅を設ける。鴫野は片町線の同駅にホームを新設する。

 おおさか東線は全長20.3キロメートルの区間。南区間の放出―久宝寺間は2008年3月に開業している。
19年春の開業を目指す新大阪―放出間に新設する4駅とも8両編成の車両が停車できる駅で、
各ホームにエレベーターは1基、エスカレーターは2基用意する。駅舎は水辺の自然や人のつながりをコンセプトにデザインした。

 東海道新幹線に乗り換えができる新大阪駅までの全線が開通すれば、利便性が高まり、利用者が大幅に増える見通しだ。

165 :名無しでGO!:2016/09/27(火) 20:13:40.01 ID:d43Y3IC20.net
地下鉄民営化へ大阪市長が条件ほぼ受け入れ
http://www.news24.jp/nnn/news88916788.html

吉村大阪市長が可決を目指す市営地下鉄民営化の基本方針案で自民党大阪市議団が賛成の条件として提示していた12項目のうち、
市長は11条件を受け入れると回答。今里筋線延伸の基金創設についてのみ、受け入れを拒否した。自民側は来月中に賛否を決める方針

166 :名無しでGO!:2016/09/28(水) 04:03:32.16 ID:ToJSQ9ZU0.net
大阪メトロ
大阪地下鉄株式会社

167 :名無しでGO!:2016/09/28(水) 21:38:17.24 ID:cQ0sKIFz0.net
10月2日のダイヤ改正で奈良線の103系運用が大幅に減る模様
https://twitter.com/iloha_train/status/781097889716064256

168 :名無しでGO!:2016/09/28(水) 21:41:31.35 ID:gmh4cY/n0.net
奈良線は環状の体改でも押し付けるものだと思ってたが違うのか

169 :名無しでGO!:2016/09/28(水) 21:53:08.27 ID:8e5VW7ruO.net
4ドアを3ドア化とかこんな事して稲荷需要に耐えられるのかこれ
6両にするんならともかく4両のままとか輸送力下がるし

170 :名無しでGO!:2016/09/28(水) 22:05:12.49 ID:6KGK4d740.net
>>167
その221はどこから持ってくるの?

171 :名無しでGO!:2016/09/28(水) 22:21:03.01 ID:zLz2szV60.net
>>170
近ホシからじゃね…?

172 :名無しでGO!:2016/09/28(水) 22:32:25.97 ID:6KGK4d740.net
そっか本線にも225入れてるんだな

173 :名無しでGO!:2016/09/28(水) 23:48:59.87 ID:q06emQOI0.net
アーバンにわずかに残る113系も気がかり

174 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 01:25:16.68 ID:rlMB8pZw0.net
113は広島から出戻りした体改車で置き換えだろう、あるいは221が出るまで待つか

個人的にはむしろ103の体改車が余りそうなのと岡山と和歌山の3両以下の国鉄型の置き換えをどうするのかが気になる

175 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 11:08:01.03 ID:aqQTbh8X0.net
>>169
秋の土日は遅延がヤバいかも
今103系でも乗降時分かかって遅れ気味なのに

176 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 12:34:18.94 ID:k7fcAxTa0.net
西「3分ぐらい余裕見ておけばへーきへーき(ダイヤを改正します)」

177 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 12:36:17.61 ID:EsjzqNnV0.net
いよいよ関西でも103との別れが近づいてきたか。
首都圏や中京圏で姿を消して10年以上、最終ロットの車両で30年以上経っているのだから遅すぎたともいえるが。

178 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 12:38:46.72 ID:EsjzqNnV0.net
>>175
まあ環状線でも3扉で問題なしと判断されたのだから、いわんや奈良線はというところだろう。

179 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 16:45:02.75 ID:RUb+s/NnO.net
観光シーズンは嵯峨野線も戦場になるが、
それより本数多い奈良線は問題なしの判断?
休日昼間の奈良線全列車を6両にするには…全然足りんか

180 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 17:12:49.64 ID:+f7Nh5YL0.net
仙台支社12月10日にダイヤ改正
https://jr-sendai.com/upload-images/2016/09/20160929.pdf

181 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 19:12:36.20 ID:aqQTbh8X0.net
>>178
ここと嵯峨野線は外国人観光客比率が異常に高いのが難しいんだ
単純な乗客数なら大したことはないのだが

182 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 19:43:24.66 ID:nUg3shME0.net
>>180
しれっと8連が減らされている…

183 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 20:19:11.04 ID:KHfoddWH0.net
>>175
問題になるのは京都⇔東福寺なんだから、区間運転を増発すればいいんじゃないか。
全線走る列車を増結するよりはいい気がする。

184 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 20:19:19.76 ID:dOmi7jOS0.net
>>180
水戸支社
ttp://www.jrmito.com/press/160929/press_01.pdf

185 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 20:57:45.22 ID:u4C7WfuJ0.net
まあそうなるだろうとは思っていたけど、原ノ町仙台の特急運転は無しか…

186 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 21:00:26.90 ID:AQxAg9qH0.net
>>164

ついでに「おおさか東線」は「大阪東線」に改称してほしいところ。
全国的に「ひらがな」の線名とかここだけだしょ?
「大阪」くらい普通の人だと読めるだろ。

187 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 21:05:53.75 ID:wRJQH7WJ0.net
ゆりかもめ線

188 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 21:09:23.69 ID:rXlrETMNO.net
>>183
宇治以北にも今なお残る単線区間のせいで現状昼間片道各6本/hからのこれ以上の増発は困難
なお複線完成後は桃山駅の折り返し機能も潰す予定なので、クオリティ時の突発的なものを含めた区間運転は京都〜宇治でしか出来なくなる

189 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 21:10:27.88 ID:u4C7WfuJ0.net
大阪放出ライン

190 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 21:11:58.52 ID:rXlrETMNO.net
>>188訂正
×区間運転は京都〜宇治でしか出来なくなる
○区間運転の最短区間は京都〜宇治になる

191 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 21:38:38.60 ID:TZ/VK+8N0.net
>>186
おおばんとう線と揶揄されることになるのだ

192 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 21:58:37.95 ID:zxUGL9y90.net
放出中古車センターはビッグモーターに吸収されました…

193 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 22:10:37.43 ID:+f7Nh5YL0.net
17Mと42A+51Aも国鉄形の運用が明日がラスト
環状線〜大和路線直通も3扉に統一

194 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 22:26:46.04 ID:AD3yD7aX0.net
秋の奈良線?
ご心配なく。
4扉や3扉関係なくダイヤは破綻するから。
問題は扉数でなく、東福寺の窮屈な施設で客が下り電車から降りられないこと。

195 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 22:38:33.81 ID:b58Keg4Y0.net
対策も糞も、大雨とか適当な理由付けて運行見合わせにして
近鉄や京阪に振替輸送したら済むだけの話

毎週のようにやってるんだから

196 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 23:38:10.21 ID:KfShaQq40.net
東福寺や稲荷駅

乗り換え通路や臨時出入り口を新設して欲しいぞ

197 :名無しでGO!:2016/09/29(木) 23:41:35.09 ID:rXlrETMNO.net
まあ稲荷は臨時出入口があるっちゃあるよな
本来の改札口の横だけど

198 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 01:08:55.92 ID:/DZwKycE0.net
奈良線は駅設備のほうもキャパオーバーしてるな
観光客増え杉

199 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 01:26:00.35 ID:4nIGEFaV0.net
東福寺は拡張不可。
(片方は工場、もう片方は京阪)
それでいてホームも通路も狭小。
乗せる側は駅から溢れてもダイヤに影響しないが、降りられないのは発車できず遅れ、単線行き違いで波及し破綻。
毎年秋の週末の出来事。

200 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 10:45:57.63 ID:58VfCKV50.net
東福寺は京阪ホームとの壁を撤去してホームを広くしないと駄目だな

201 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 13:26:48.07 ID:J0nV76nC0.net
JR東日本仙台支社のダイヤ改正で、719系運用がE721系運用に、
置き換えとなるのかな。

202 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 14:18:11.48 ID:s5FT6DVM0.net
水戸支社と仙台支社って仲悪いの?
こういうのは統一したリリースのがいいと思うけど。

203 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 14:22:17.12 .net
改正は東北だけか

204 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 14:44:49.42 ID:12Mpa1rg0.net
>>202
良かろうが悪かろうが例年各支社から発表されているがな。
統一して発表するのは本社だろう。
今回はその本社から発表されていないが。
>>203
2支社以外からの発表がないからな。
東北どころか水戸・仙台周辺限定か。

E353営業開始もまだなしか。
「あずさ」絡みの新車の営業開始は12月が多かったが。

205 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 16:11:34.56 ID:SR13Tas9O.net
>>200
いや、京阪東福寺自体を(七条と同じ)地下1階でいいから地下化した方がいい

206 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 16:20:11.64 ID:M2Ojw8m20.net
奈良線って発展途上試行錯誤なところがあるから支線のわりには話題豊富だな

207 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 16:34:13.73 ID:mYjSuTDFO.net
>>205
東福寺を地下にすると鳥羽街道手前の奈良線を跨ぐとこまで峠越えクラスの急勾配が実現しますが、よろしいですか?

208 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 16:55:16.76 ID:blPH89A00.net
よろしいです。

209 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 17:15:31.75 ID:AYZ9zRFZ0.net
>>205
ついでに東福寺の2面4線化、特急の東福寺停車、七条通過。
三条での緩急連絡を、東福寺へ変更でよろしく。

210 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 17:16:12.39 ID:QPzogors0.net
>>204
普段の改正は内容が支社ごと違うので別にいいけど、今回は不通区間の開通だから、同じ内容のものを連名で出せばよかったのに。
原ノ町を境に流動が分かれてるから別にいいんだろうけど。

211 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 18:02:44.47 ID:3ZUGzT1d0.net
>>209
資金は...

212 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 19:40:59.67 ID:clh1Lyi40.net
ヒント:大人の事情

213 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 19:42:27.35 ID:IuZzP7Xx0.net
子供の情事

214 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 21:08:57.21 ID:Qofi51Qx0.net
>>205
同意

>>207
ふつうに考えて奈良線は下またぎだろ
鳥羽街道もホーム狭くて問題なことを考えれば
深草〜伏見稲荷のどこかまで地下だな

215 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 21:09:15.70 ID:ORypV6zA0.net
>>206
しかも複線化の計画とか明るい話題もあるしね。

216 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 21:15:09.23 ID:NjskUbKj0.net
奈良線103刑の221系化は素直に嬉しい
103刑は冬が寒すぎる

奈良以南の4ドア105刑も早く置き換えてほしい

217 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 21:17:16.38 ID:E8VJNmZ30.net
>>215
複線化しても、今みたいに、月に何度も大雨で運休、25キロ徐行を繰り返してるようじゃ
自治体も血税をドブに捨てるみたいなものだけど

近鉄京都線や、京阪宇治線は通常通り運転しているのに

218 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 22:23:04.39 ID:4nIGEFaV0.net
>>217
走ってる場所が違うんだよ。
先日の大雨の時も奈良線桃山周辺は避難指示が出る山沿い。京阪宇治線はもっと下の平地。地図じゃ近接してるが見上げるほど高低差がある。

スレタイに即した内容だと10月改正後の奈良線の運用は全て公表されてる。
221系運用増加。103系減少。
今回は暫定か。

219 :名無しでGO!:2016/09/30(金) 23:57:34.82 ID:LFOqnaJt0.net
JR三江線、18年3月廃止

バス転換計画策定へ
http://this.kiji.is/154255454279910901?c=39546741839462401

220 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 08:54:22.35 ID:m0JF0nKC0.net
>>218
奈良線乗ってると市内が見下ろせる所あるよね。
奈良線自体、わざわざなんでというくらい、山の裾ばかり通ってる。

近鉄京都線や宇治線が増水とか運休するレベルなら
奈良線は線路流出、土砂崩れで長期運休という事態になってるだろうね。

221 : 【大吉】 :2016/10/01(土) 10:34:42.01 ID:TlB2KmHO0.net
輸送力がしょぼいくせに上から目線なんだな
こいつに乗ってる最中に東日本大震災が起こったのは今でもトラウマ

222 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 12:36:10.87 ID:86blD0w66
じゃあ、オマエらが金出せや!

223 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 13:25:08.61 ID:JOLY7Rh60.net
来春、今年度末に改正あり

JR北海道、1日の平均乗車人数が1人以下の51駅を廃止する方針を固める
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20161001-OYT1T50064.html

224 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 13:29:48.21 ID:nxcQs6wn0.net
そら廃止されて当然だわ

225 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 13:33:11.90 .net
定期客0か

226 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 13:37:24.96 ID:cDOzaE7r0.net
改正自体はグループで普通にあるだろなとは思ってた
2年続いた新幹線の新規開業が今回は無いから目玉には乏しいだろうけど

227 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 16:49:17.66 ID:A1bb3bqK0.net
むしろ、ここまでそんな駅を放置していたのが無頓着というか何というか。

228 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 17:12:40.58 ID:hHdGE45P0.net
>>223
3月25日の可能性が高いな

229 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 19:30:29.09 ID:Zlz9mkAz0.net
本当は11日にしたいと思われるが、震災のひだからな。
次の週末の18日だと、3連休になるし。

230 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 20:32:48.57 ID:VNqKs5Zn0.net
4駅連続廃止とかすごいな無人地帯じゃん

231 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 20:50:12.29 ID:owA6CdnR0.net
幌延町は秘境駅を観光資源にしはじめた矢先だってのに、、、

232 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 21:07:59.86 ID:2rpBLDcG0.net
宗谷本線に至っては5駅連続廃止まであるな
札沼線も浦臼の次が新十津川とか…そこまでして新十津川を残す意味は?

233 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 22:02:46.52 ID:x+xKP/Ng0.net
快速しれとこがかいそくじゃなくなるな

234 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 22:18:39.10 ID:G8XFglJL0.net
それでも小幌は残るのか

235 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 23:29:59.52 ID:EDy3G2XE0.net
宗谷線の無名快速もどきに乗ってプチ優越感に浸るのが楽しみだったんだが
さすがにこれでもう殆ど通過駅は消えるのかな

236 :名無しでGO!:2016/10/02(日) 00:10:44.69 ID:goqQ9+bl0.net
>>232
 浦臼より北は廃止したいだけだよ。
 その布石を前回の改正の1往復で打っただけ。
 1往復だと少なくとも途中駅はゼロ人になるだろ?それが狙い。
 元々ゼロ人だったかもしれないが。

237 :名無しでGO!:2016/10/02(日) 00:33:32.21 ID:dwXE3qAh0.net
途中駅がなくなって速達性が増してまさかの乗客増
転クロを入れればさらに乗客増
これが冷蔵庫理論です

238 :名無しでGO!:2016/10/02(日) 00:51:38.58 ID:nP8IMoxW0.net
小幌は今や1人以上になってそう

239 :名無しでGO!:2016/10/02(日) 05:35:27.15 ID:fSI0FLdU0.net
小幌の件でめんどくさくなったJR北海道が、
秘境駅殲滅に乗り出したのかもしれんな
ただ、これらが実現すると特急の優位性が失せるな
失せないように、普通列車は所要時間が変わらないようにチンタラ走らすかな

240 :名無しでGO!:2016/10/02(日) 09:13:27.03 ID:dwXE3qAh0.net
むしろ普通廃止格好の口実に
ヲタも18で特急に乗れる区間が増えてみんな幸せ

241 :名無しでGO!:2016/10/02(日) 10:43:53.14 ID:zk7mDHRM0.net
>>239
音威子府とかに1時間止めておけばいいんだよ

242 :名無しでGO!:2016/10/02(日) 17:34:43.19 ID:USIe0DY70.net
そばが喰えていいな、今でも一時間半停まってるけど

243 :名無しでGO!:2016/10/02(日) 17:43:46.63 ID:OfGxNOjh0.net
駅維持費がなくなり、燃費は向上する。
どうせ客が増えないのだから、駅廃止は仕方ないな。

244 :名無しでGO!:2016/10/02(日) 20:39:42.40 ID:XJrGYhxS0.net
>>240
末端普通の特急が増えるかもな。

245 :名無しでGO!:2016/10/02(日) 21:12:21.92 ID:/2t88klA0.net
やだよそんなの料金取れないじゃん

246 :名無しでGO!:2016/10/02(日) 23:28:48.46 ID:OfGxNOjh0.net
この際だから、ノーマンカーで究極の合理化だな。
客の誰かが運転する。

247 :名無しでGO!:2016/10/03(月) 03:33:16.11 ID:3LtmSGXG0.net
>>246
それただの自動車じゃねえかw

248 :名無しでGO!:2016/10/03(月) 08:29:27.38 ID:21G9jhCa0.net
デ・・・デュアルモードビークル・・・
こっちこそ国と自治体の支援受けて開発続けて置きゃよかったんだよ

249 :名無しでGO!:2016/10/03(月) 08:37:51.33 ID:cWp4Gytm0.net
特急停車駅と沿線の集落を安価に結ぶ方法があれば

250 :名無しでGO!:2016/10/03(月) 13:56:13.21 ID:yjF+3G5o0.net
JR北の経営状況と、シベリア鉄道の北海道延伸

なんか、裏で取引してねーか?
JR北をシベリア鉄道の運営に移管とかやりかねないな。

251 :名無しでGO!:2016/10/03(月) 14:44:50.22 ID:iXBGCQip0.net
ロシア側からすれば1日1往復の幹線なんかいくらでもあるから
宗谷本線レベルで廃止?何考えてんだよ! って寝耳に水だろうな
ついに上野発パリ北行きが見られる日が近づいてきた

252 :名無しでGO!:2016/10/03(月) 15:00:40.47 ID:QlFwmik20.net
宗谷本線は上下分離方式ではないからな

253 :名無しでGO!:2016/10/03(月) 16:01:30.86 ID:jhwvLCIM0.net
日韓、樺太トンネルは定期的に出るネタ
でも多分実現しない

254 :名無しでGO!:2016/10/03(月) 17:27:55.25 ID:V0VUsKBn0.net
>>250
万が一億が一やるとなったら国策でやるからJR北海道の経営状態は関係ないと思われ

255 :名無しでGO!:2016/10/03(月) 19:04:18.36 ID:5h9hkMRs0.net
とりあえず宗谷本線廃止を先送りにする口実にはなるのかも
これが実現するとなったら工事が始まった時点で稚内が息を吹き返すな
廃止説は彼方に吹っ飛び、道北は喜ぶだろう

それ以上に国益が吹っ飛ぶ気がしてならんが

256 :名無しでGO!:2016/10/03(月) 19:56:30.65 ID:Yn/JMp2l0.net
樺太稚内にトンネルでも出来た暁には、北方四島が日本の実効支配地になる代わりに札幌がロシアに実効支配されるだろうな

257 :名無しでGO!:2016/10/03(月) 20:03:59.57 ID:zrDNO7C20.net
>>254
兆が一の柿本さんがあっさり桜に戻ってきたから樺太トンネルなんて余裕余裕

258 :名無しでGO!:2016/10/03(月) 20:05:14.19 ID:zrDNO7C20.net
日韓トンネルを作らせないための樺太トンネルという見方も

259 :名無しでGO!:2016/10/04(火) 21:35:29.79 ID:zPK+ApL70.net
JR北海道は昨年の第三者委員会公表や、7月末に「路線自体4割リストラ」って
発表済↓。但し、「台風被害復旧」を優先させるために保留中なだけ。
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/160729-2.pdf

しかし将軍山や東六線、古瀬は定期客がいるから残ったのか。

260 :名無しでGO!:2016/10/04(火) 22:13:18.77 ID:H2U6zI1V0.net
JRグループの来年3月改正の目玉って何?
秘境駅廃止だけってことはないよね?

261 :名無しでGO!:2016/10/04(火) 22:21:24.29 ID:7YHL8NDI0.net
可部〜あき亀山復活
※旧・安芸亀山とは別の駅

262 :名無しでGO!:2016/10/04(火) 22:54:11.68 ID:bS/ANq5u0.net
あき竹城みたいな名前どうにかならんのか

263 :名無しでGO!:2016/10/04(火) 22:58:03.73 ID:zPK+ApL70.net
>>261
一回廃止しているから「復活」じゃなく「開業」だろ。

264 :名無しでGO!:2016/10/04(火) 23:41:12.87 ID:DPbC2gbM0.net
常磐線みたいなのを復活って言うんだろうな

265 :名無しでGO!:2016/10/05(水) 00:01:29.06 ID:2eGocwsM0.net
品川の留置線が増えることによる
上野東京ライン関連の改正はあるかもしれない

266 :名無しでGO!:2016/10/05(水) 00:09:01.74 ID:Ua3SlDqj0.net
のりば自体が増えるしね
(5・8→6・7・8)

267 :名無しでGO!:2016/10/05(水) 18:51:41.22 ID:FHcxKT0N0.net
>>235
音威子府以北は前回改正のリストラもあり、「特急」か「全部止まるか」の2択だぞ。

268 :名無しでGO!:2016/10/05(水) 23:20:32.96 ID:FHcxKT0N0.net
道新やNHKじゃ「10駅廃止」って言っているし、残る宗谷本線は「小幌方式」(地元負担でも駅を残す)
って話も出ている。
もし平均を「10人/日」にしたらどんだけ廃止が増えるんだろう。

269 :名無しでGO!:2016/10/06(木) 00:06:59.72 ID:1M7aKS+r0.net
道内はそのNHKの放送局も統廃合されてしまうんじゃないかと心配している

270 :名無しでGO!:2016/10/06(木) 18:18:03.16 ID:A1ITnzz30.net
>>159
都営浅草線のダイヤを改正します。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2016/sub_p_201610065898_h.html

271 :名無しでGO!:2016/10/06(木) 19:08:08.00 ID:1M7aKS+r0.net
>>270
11月19日(土)北総線ダイヤ修正
http://www.hokuso-railway.co.jp/pc/index.html

272 :名無しでGO!:2016/10/06(木) 19:37:35.05 ID:A1ITnzz30.net
京成
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/161006_02.pdf

273 :名無しでGO!:2016/10/06(木) 21:48:23.15 ID:6F1+1Df60.net
数年前に夕ラッシュの押上折返をバッサリ切ったからこれくらいの増発は余裕だな

深夜帯になると京成通特と北総特急に
押上始発普通を利用する葛飾区民が混ざってカオスだからいいことだ

274 :名無しでGO!:2016/10/06(木) 23:16:22.57 ID:saBO7ary0.net
小幅ではあるが着実な改善といったところか。

ただそろそろ白紙改正をしてもいい時期であると思うのだが。

275 :名無しでGO!:2016/10/07(金) 00:44:04.91 ID:aQlS08yw0.net
上野5時のア特定期化神

276 :名無しでGO!:2016/10/07(金) 01:40:05.32 ID:46k20Oko0.net
>>273
昭和50年代ならともかく、昨今の夕方の押上行きは意味がなかったからなあ。
あの頃は17・18時台が2分半間隔で、その後は5分間隔になっていた記憶がある。
夕方の利用者が減り、夜〜深夜の利用者が増加している実態に合っていなかった。

277 :名無しでGO!:2016/10/07(金) 07:54:21.11 ID:Aj1UraTu0.net
ア特の上野発着は夜のみという例外ない決まりはこれでなくなったな
この時間はスカイライナーがまだないから上野発は当たり前っちゃ当たり前であるが

あと千葉NTなどからの早朝空港勤務者に喜ばれそう

278 :名無しでGO!:2016/10/07(金) 08:04:29.83 ID:56/a7YxQ0.net
千葉線千原線は6両化するほど需要が増えてるのか、単に車両の置き換えで4コテが減るのか
京急と違って増結がないから金町線以外は4コテ要らないんだよな

279 :名無しでGO!:2016/10/07(金) 08:11:36.10 ID:VFUlHIIa0.net
>>274
SA開業時からとっくに白紙ダイヤ改正してて、昼間は非の付けどころがない完成形なんですが…

アクセス特急の成田湯川AE待避と根古屋2本行き違い待ちに、シティライナー優先の時間調整があった開業時は酷くてしょうがなかった
高砂では上野〜うすい系統の普通が接続

北総普通は高砂で馬鹿停、矢切でア特待避、そして新鎌でAE待避だから、西白井、白井、小室、印西牧の原から都心が酷かった

280 :名無しでGO!:2016/10/07(金) 08:13:51.43 ID:AoNlaVRl0.net
>>278
京成津田沼の留置線の有効長の関係でどうしても4両が残存してしまう
代替地確保して移転しない限りは

281 :名無しでGO!:2016/10/07(金) 08:31:28.87 ID:YiO8le/r0.net
成田湯川行きの特急とか走らせて20分毎にしてよ
地元民より

282 :名無しでGO!:2016/10/07(金) 23:42:36.70 ID:ITLSIoue0.net
京急はないのか

283 :名無しでGO!:2016/10/07(金) 23:57:53.95 ID:1Xw1nhIdO.net
アクセス特急で信号所で行き違いバカ停で2ビルから成田湯川まで20分くらい掛かるやつは改善されないのか?

284 :名無しでGO!:2016/10/10(月) 00:37:20.79 ID:2lgrtNwA0.net
最近は余計な後追い運転や行き違い待ちが増えたし、以前と比べると遅くなった路線が増えたよね。
特に近鉄やJR東海の在来線。
中でも関西本線はひどすぎる・・・

285 :名無しでGO!:2016/10/10(月) 00:47:10.02 ID:NtobUetB0.net
身延線もふじかわが急行時代並に鈍足化してる
普通に至っては戦前よりも鈍足化してる列車がチラホラ…

286 :名無しでGO!:2016/10/11(火) 00:39:10.30 ID:KbFGDT1J0.net
それをいうなら信越線や高崎線はかつては485系や189系でも表定速度100キロ以上出ていたけど今の時刻表を見れば泣けてくるな・・
特急南紀1号なんて名古屋815紀伊勝浦1135が名古屋805紀伊勝浦1156って大事な昼の時間なのにこれは神経を疑ったし、神ダイヤの頃を長く知っている者としてもどうかとも思うな・・

287 :名無しでGO!:2016/10/11(火) 11:51:34.99 ID:ReR52fk90.net
>>284
単線区間があるので、フリークエンシーの向上と両立するのが難しい。

開業当初の成田スカイアクセスもスカイライナー36分を守るまてにアクセス特急へのしわ寄せが恐ろしかった。

288 :名無しでGO!:2016/10/11(火) 18:49:15.77 ID:M6Uvoc+j0.net
まあ新幹線以外は全般的に遅くなってる傾向がある。

289 :名無しでGO!:2016/10/11(火) 18:56:09.84 ID:dXK2hk880.net
儲からない線区は線路保守費用を削減する為に最高速度を落とす。

290 :名無しでGO!:2016/10/11(火) 18:57:43.02 ID:ReR52fk90.net
山陽新幹線も97年の新大阪〜博多2時間17分を超えられていない。

あの頃は20年後は350km運転して2時間切りをするかと思っていた。

291 :名無しでGO!:2016/10/11(火) 21:06:48.64 ID:lVrcp9pn0.net
東海縛りがあるから350キロは永遠に無理だろうよ。山陽限定では需要が限られるし。

292 :名無しでGO!:2016/10/11(火) 21:36:15.38 ID:MmlmJTAD0.net
現状で新大阪〜博多は新大阪〜東京よりも飛行機に対し圧勝してるから
わざわざ金かけてスピードアップするのはコスパ悪いだろ

利用者からみても新大阪〜博多は新大阪〜東京より遠距離なのに実勢価格が安いし現状維持でいい

293 :名無しでGO!:2016/10/11(火) 22:35:47.54 ID:wyRbaFrg0.net
日暮里0522アク特にJRから乗れる駅
山手線内各駅、津田沼〜中野、十条、板橋、矢向、尻手…

本当は始発と空港2000以降発のスカイライナーは、青砥に止めて欲しいが。
(始発は現行一番のアク特を青砥で抜く?)

本当は20時から終電まで、アク特は30分おきに出して欲しいが…。

294 :名無しでGO!:2016/10/11(火) 23:13:01.68 ID:qxxxnoCe0.net
>>293
常磐線取手からも間に合う。
空港には成田線経由よりも少しだけ早く着くね。

295 :名無しでGO!:2016/10/11(火) 23:40:45.00 ID:RZtbTGEG0.net
JR西日本だけ、スピードアップするとマスコミから総攻撃食らう。

296 :名無しでGO!:2016/10/12(水) 01:43:37.11 ID:wXExKfJw2
仙石線、仙山線も昔は特別快速が本気を出して走っていたよね。
仙台石巻が103系で44分、仙台山形が455系で51分!
双方の線とも一線スルーの駅があるが、今となってはそこもほとんど止まるから意味がなくなったね。近鉄湯の山線も四日市側の3駅がそうなのに今は臨時でしか特急がない。
しかし、今では仙山線は1時間10分以上もかかり、楯山というところで運転停車とはがっかりした・・・仙石東北ラインの快速も遅い・・

297 :名無しでGO!:2016/10/12(水) 13:45:16.51 ID:i1YsCbsS0.net
日中の千葉線津田沼5番線統一&日中の本線〜千葉線直通廃止&特急の佐倉以東各停化&快速佐倉止のダイヤ改悪から12月で10年になるけれど、

千葉線の津田沼5番線発着は、新京成直通だけにして津田沼折り返しは本線の津田沼折り返しと一本化し上野〜ちはら台間直通に変更
羽田空港〜青砥間の快速特急(浅草線内エアポート快特)を京成本線経由成田空港発着に延長し代わりに特急の半分は上野〜高砂間に変更(青砥で羽田空港発着の快速特急に接続)、快速の半分を芝山千代田発着に変更(佐倉で快速特急の待ち合わせ)
とかダイヤ改悪前に近い運行形態に戻してもらいたい

298 :名無しでGO!:2016/10/12(水) 20:10:25.75 ID:1/0UOzbH0.net
千原線は改良して千原ジュニア線にしろ

299 :名無しでGO!:2016/10/12(水) 20:30:14.12 ID:m43273nf0.net
まさかの小型化

300 :名無しでGO!:2016/10/12(水) 22:00:56.71 ID:clDb4eVk0.net
長文厨ウザい。

301 :名無しでGO!:2016/10/12(水) 22:22:25.92 ID:nm4BOh/4R
>>297
ムリ!

302 :名無しでGO!:2016/10/12(水) 22:36:57.34 ID:aR8Vt2zYO.net
>>293
無理せず前夜に東京駅でいいような…
ただ京成沿線なら必要だね。

303 :名無しでGO!:2016/10/13(木) 07:42:50.49 ID:iIAw9ViP0.net
新潟支社のダイヤもひどいな・・
新潟駅の接続が良くないし、あの駅も無駄に広すぎるし9番ホームとかものすごい時間がかかるしラッシュ時は最悪な場合は進めなくて乗り遅れやすい。
特急しらゆきもかつての雷鳥よりも10分以上遅いしね。

304 :名無しでGO!:2016/10/13(木) 08:19:14.74 ID:vaHp0ioT0.net
新潟は絶賛高架化工事中だから制約があるのは仕方がない
http://i.imgur.com/f2TK7H1.jpg

305 :名無しでGO!:2016/10/13(木) 10:19:07.04 ID:DfOTQFGb0.net
しらゆきといなほの接続の悪さは異常。そこまでして新幹線乗せたいのかw

306 :名無しでGO!:2016/10/13(木) 11:54:22.86 ID:xQENNwabO.net
新潟駅て在来線駅の規模を小さくするんじゃなかったっけ?

307 :名無しでGO!:2016/10/13(木) 12:31:49.97 ID:zMtB03FB0.net
新幹線と対面接続になるんだっけ

308 :名無しでGO!:2016/10/13(木) 12:54:56.63 ID:c3Y6yw9a0.net
こういうのは良いね。
完成後は新幹線に合わせてランダムダイヤ化?

http://www.jreast.co.jp/construction/public/index.html#20
> また、高架化にあわせて、新幹線と在来線を同一ホーム乗換可能とする工事を行い、乗換時間の短縮を図ります。

309 :名無しでGO!:2016/10/13(木) 16:20:18.42 ID:frm9TW9F0.net
対面乗換はホント便利

310 :名無しでGO!:2016/10/14(金) 00:19:24.99 ID:KzPFlgXE0.net
新京成がダイヤ改正なしのお知らせ
http://www.shinkeisei.co.jp/topics/2016/10270/
最近は京急・都営浅草・京成・北総と同日改正が多かったから問い合わせ多かったんだろうな

311 :名無しでGO!:2016/10/14(金) 02:48:20.70 ID:ix+Z+S480.net
>>310
改正なしのお知らせwwwwww

312 :名無しでGO!:2016/10/15(土) 10:51:26.99 ID:uHRF05++0.net
斬新
強いていえば京成津田沼対面1分接続のちはら台ゆきが6両運用増で乗り換えが楽になることか

8両を全部つぶしたんだから運用数減る昼間はちはら台まで全部直通してもよいと思うんだが

313 :名無しでGO!:2016/10/16(日) 00:36:48.00 ID:Yvk+aWuO0.net
小田急線のダイヤ改正プレスまだぁー

314 :名無しでGO!:2016/10/16(日) 09:35:49.43 ID:XA7ATEp50.net
>>308
ほんこれ、今までの新幹線建設の過程でなぜしなかったのかという駅が大杉。

315 :名無しでGO!:2016/10/16(日) 10:16:01.98 ID:kKxIUPfB0.net
>>308
北陸新幹線の敦賀もこういう構造にして、
つるぎとリレーサンダーバードを連絡させる形で良いと思うんだ。

316 :名無しでGO!:2016/10/16(日) 10:17:11.17 ID:2MaquNgb0.net
敦賀は地形上難しい

317 :名無しでGO!:2016/10/16(日) 11:03:33.68 ID:KD3T7YbM0.net
敦賀は新幹線が地上8階くらいになるもんね

318 :名無しでGO!:2016/10/16(日) 11:51:17.92 ID:pGINuoI20.net
金沢でもやれば良かったのに

319 :名無しでGO!:2016/10/17(月) 21:05:32.90 ID:kkRYh7EG0.net
ある程度まとまった本数があるところでは
1線じゃさばけないから効果半減でそ

と思ったけど金沢はつるぎだけを対面接続させればいいのか

320 :名無しでGO!:2016/10/17(月) 23:44:46.02 ID:6iAoAYc60.net
>>313
快速急行の停車駅に変化あり

321 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 02:12:44.99 ID:RFy5hYe60.net
>>320
増やしたら急行と変わらなくなる。
減らすのは難しい。
理想的には登戸IN、新百合ヶ丘・鶴巻温泉・渋沢OUTだが。

322 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 04:10:19.94 ID:nwTiftLdO.net
>>321
新百合ヶ丘はロマンスカーかなり停まるんだがwww
成城や向ヶ丘とは違い終日なんだぞ…
鶴巻温泉と渋沢通過したら本厚木〜新松田はロマンスカー以外で毎時12本になるぞwww

323 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 04:19:01.94 ID:nwTiftLdO.net
ロマンスカーは
町田→本厚木
町田→海老名
新百合ヶ丘→相模大野→本厚木(えのしま(相模大野の次は大和)、あさぎりがこれ)
が基本的なパターンのはず。
(手前は新宿、奥は伊勢原、秦野、新松田、小田原、ただし伊勢原と新松田は少ない)

よって新百合ヶ丘は成城や向ヶ丘と違いロマンスカーが当たり前のように停まる。そんなところを10分間隔の快速急行が通過したら大混乱だろwww

324 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 08:05:27.57 ID:/kw3Ah2L0.net
登戸4線化の件もあるからバーターで停めることで手を打ってそう

325 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 08:17:04.14 ID:nPHUdjGY0.net
>>324
バターでもチーズでも構わないが、停車駅は増やさないでくれ。
快急の新宿〜町田の途中停車駅は、代々木上原だけで充分なのだ。

326 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 08:37:00.36 ID:E6fj0iI80.net
>>325
代々木上原通過でも良かったな。
地下鉄乗る人は直通準急乗ってくださいとね。

327 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 09:28:34.18 ID:UOIaGQ5Z0.net
>>326
そんなことしたら下北沢でホームから線路に転落する人続出しそう

328 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 12:11:17.41 ID:slCKAF520.net
まぁなんのために下北沢を2層構造にして
しかも浅い側を緩行線にして深い側を急行線にしてるかって話だよな

329 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 16:27:54.90 ID:izWDKQ4t0.net
渋谷へ行く奴は新宿から山手線へ乗れってか
アホらしい
いまさらのぞみを品川通過にしろってのと同レベルの戯言だ

330 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 16:34:34.73 ID:Hzq2xnQa0.net
上原→明治神宮前→渋谷

331 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 16:44:17.80 ID:E6fj0iI80.net
>>329
停車駅なんていくらでも変更可能。

332 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 17:02:22.45 ID:aDumdt9a0.net
>>331=池沼

333 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 18:50:52.16 ID:ycFDq7S60.net
373 : 名無し野電車区2016/10/18(火) 11:51:15.14 ID:20cycrH0
熊谷が目の敵にされているよね。

公共交通に関するご意見・ご要望(9月分)
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/kotsu/goiken-goyoubou.files/H28.9.pdf

>東京 19:36 発「Max とき 343 号」について。19 時台はこれ 1 本しかないんだし、
>「た にがわ」が2本あるんだから、熊谷は通過しないとおかしい。熊谷の停車本数が足りない んなら、
>北陸新幹線「あさま 625 号」が停車すればいいだけのこと。新幹線の停車駅に ついては、もっと真剣に考えないとダメ。

>大宮〜東京間のダイヤや東京駅のホームがいっぱいでこれ以上増や せないという声もありますが、あれだけの臨時枠を空けてあるのですから、
>そんな言い訳 がいつまでも通用すると思ったら大間違い。とき号の本数は現在 26 往復です。たにが わ号や北陸新幹線と重複する本庄早稲田と熊谷はほぼ全て、
>上毛高原も日中の一部 を除いて全て通過にすれば今の本数でも問題ありませんが、これらの駅の停車本数を 維持するとなれば、31〜32 往復程度の確保が望まれます。
>臨時枠を上手く利用して 定期列車化すれば簡単です。

>上越新幹線「とき」の停車駅を全体的にさらに絞り込んで欲しい。特に日中以外の越 後湯沢以南。日中以外は「たにがわ」があり、
>さらに高崎以南は北陸新幹線があるにも 関わらず、上毛高原・本庄早稲田・熊谷に停まる「とき」が異常に多いのは困りもの。
>「あ さま」の中に本庄早稲田・熊谷を通過する列車が結構あるのだが、北陸新幹線は速達 の「かがやき」や長野(または軽井沢)
>以南速達の「はくたか」があるのだから、「あさま」 は全列車各駅停車化しても何の問題もないはず。
>「あさま」を全列車各駅停車にするこ とで「とき」の停車駅を絞り込んで所要時間を短縮して欲しい。

334 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 20:48:15.55 ID:C/MNNt7u0.net
あさまの各停化で、はくたかを長野大宮ノンストップにするくらいして欲しい。

335 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 21:25:44.97 ID:ECu1NZmO0.net
>>329
小田急としては新宿経由の方が金になるんだよ

336 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 21:36:17.93 ID:xBWzyMOd0.net
代々木上原〜明治神宮を小田急に移管してくれ
ってここはダイヤスレだな 失礼

337 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 21:49:21.44 ID:j7lwMC980.net
それやると西武有楽町線みたいにいざというときに無ダイヤになるからやだ

338 :名無しでGO!:2016/10/18(火) 23:33:40.98 ID:MEGwwL8K0.net
中目黒-えb(ry

339 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 00:11:49.70 ID:+1Yh9MHF0.net
>>335
もし千代田線が新宿通っていたら代々木上原はなかもずみたいな扱いになってただろう。

340 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 00:23:19.13 ID:43LOf+030.net
西武直通ライナーのダイヤ発表はいつ?

341 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 14:41:14.21 ID:Mb/ZFZIia
>>333
そんなの知らん!バーカ!

342 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 16:37:01.43 ID:J/ijTDvO0.net
スレチですが

綜合時間表 九州版 が休刊。

1946年創刊。年4回発行。もともとは月刊。定価514円。

ライバルの九州時刻表は存続。

1940年創刊。年4回発行。もともとは月刊。定価490円。

343 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 17:39:41.21 ID:FjuZHgb70.net
現地入手で悲報を知った
鉄道路線同士を結ぶような路線バスが細かく載っていて重宝したのに…(´・ω・`)

344 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 18:59:38.96 ID:J/ijTDvO0.net
>>342
九州時刻表は月刊。514円。

345 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 19:10:16.14 ID:fcjfeQQa0.net
スマホの乗り換え検索が普及したご時世、
しかもJR九州が立派な時刻表を無料配布してんのに、
有償の時刻表なんてさ。

346 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 19:11:42.13 ID:J/ijTDvO0.net
>>344
今号から年4回

347 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 19:13:36.73 ID:CPqeuIWC0.net
小田急というと昔はダイヤグラム式時刻表を買ってたなあ
どこで抜かれるかがひと目でわかった

348 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 19:37:34.82 ID:her5BmS50.net
>>345
バスの時刻表検索って結構面倒だぞ

349 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 19:57:54.77 ID:/+rQfQpx0.net
>>344
490円に値下げしている

350 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 20:01:31.02 ID:FjuZHgb70.net
いわさきのバスに乗りたくていわさきのページを見に行ってしまうと…

351 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 20:37:56.15 ID:mtc/+Rys0.net
地方の路線バスは未だに各バス停の時刻はおろか路線図すら用意されてない会社がごまんとあるもんなあ

352 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 20:59:22.04 ID:dzXTqvJq0.net
>>351
しかも路線図あっても地図に載ってないから場所がわからない始末

353 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 21:06:05.95 ID:ywW8UTw40.net
岡山くらいの都市ですら、検索サイトの時刻が更新されていなくて困った

354 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 21:37:50.88 ID:cpNE1FiA0.net
九州には西鉄が音頭取って立ち上げた九州のバス時刻表があるだろ
いわさきも載ってるしバス停も地図表示出来る

355 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 21:48:34.40 ID:Gog3yMnN0.net
いわさきは会社に期待できないから
仕方なしに沿線自治体が時刻表作ってサイトに載せてる。

やっぱり民より官だよね。

356 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 22:10:59.43 ID:dtqDovo50.net
>>348
地方路線バスの需要自体が激減してんのに、そんなん指摘されてもねえ…

357 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 22:18:54.91 ID:GAdSq7G7O.net
>>354
でもSUNQパス加盟全社ではないOTL
サンデン、ブルーラインならまだしも…

358 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 22:21:03.26 ID:GAdSq7G7O.net
>>334
それは既に「かがやき」なんだがwww
「はやぶさ」だって仙台から各駅になるのがあるんだし…

359 :名無しでGO!:2016/10/19(水) 22:22:42.83 ID:GAdSq7G7O.net
>>334
あ、正確には違うか。
大宮〜長野ノンストップ、長野〜金沢は各駅もしくは飯山だけ通過のかがやきはないな。
しかし今大宮〜長野ノンストップにしたら「かがやき」でいいだろ、長野〜金沢は空席を利用。

360 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 00:45:34.98 ID:CfaO8fZZ0.net
>>358
似たような話でいつも思うんだけど、
静岡にのぞみを停めろ、って言う奴がいるけど
ひかり531号のように新横浜と名古屋の間で静岡しか停まらないやつを
名前だけのぞみに変更すればそれだけで静岡停車は実現できる。

それって、ただ特急料金が高くなるだけで静岡にメリットあるのか?

361 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 01:04:25.84 ID:jljy/Ezu0.net
のぞみの定義が、東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪に停車する新幹線なので、定義を変えないと難しい。

362 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 01:07:39.43 ID:dSsky9pm0.net
西武は区間準急復活させるのかな
ダイヤ乱れ時に表示出るし停車駅のスクロールまで

363 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 02:25:44.62 ID:wIhmUiFc0.net
>>359
長野→大宮ノンストのはくたかは旧ダイヤに存在してた

364 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 08:41:55.80 ID:YsRgz+8G0.net
>>362
ネタフラッシュに出た通勤急行じゃなくて?

365 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 12:27:04.78 ID:jn2o4+3o0.net
通勤時間帯における特急ロマンスカー増発
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8498_7640382_.pdf

366 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 12:37:12.22 ID:YsRgz+8G0.net
>>365
随分と早い発表だね。


と思ったら特急だけかい。

367 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 13:22:55.29 ID:hxp06JFp0.net
2018年3月って再来年じゃないか……

368 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 13:41:36.15 ID:3KmnNxn30.net
しれっと新型特急70000系って書いてあるが、同時に発表されてたのか。

369 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 15:26:41.71 ID:EO/KCuNy0.net
>>360
・単純に本数が増える
・最上位種別が停まる
特急も停めろって国鉄時代から各自治体がやってきたことだよ

370 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 16:36:01.22 ID:vnRPgzd80.net
>>368
30000形リニューアルもだな。

371 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 19:45:08.42 ID:3crD3Qwq0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00010004-norimono-bus_all

>新宿〜箱根湯本間の所要時間が短いこと(2018年3月には70分台になる予定)、通勤通学利用も想定した定員確保といった理由で、ビュフェやラウンジなどは用意されません。

さりげなく大事なことが。
現在の最速(休日のSはこね13号)が82分だから、3〜4分は速くなるわけか。
あと、70000形は早朝さがみやHWにも使われるようだな。

372 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 22:14:50.25 ID:EIr8ylJd0.net
増発が朝晩それぞれ1本ずつというのは控えめだな。

373 :名無しでGO!:2016/10/20(木) 22:19:16.81 ID:hxp06JFp0.net
>>372
朝は4本増発では……?

374 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 00:40:06.83 ID:ug/ND7zX0.net
朝の7・8時台にロマンスカーを7本という事は約1時間4本か。
現在の朝ラッシュ時の最大本数は27本、計画後は36本と発表されている。
と、いう事は特急以外は5本の増便にとどまるって事か。
あまり、改善されないな。
約20年前の京阪が最大44本(今は36本)、現在の東武が40本だから36本も少ない気がするし。
京阪は無理から区間急行をB線に走らしたから44本が可能だった。
小田急も、せっかく新宿線は経堂で通過線を造ったんだから、B線に準急でも走らせて
緩急接続すればもっと増便できると思うんだけどね。

375 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 00:43:08.75 ID:ug/ND7zX0.net
>>374
訂正 ×新宿線は 〇新宿方面は

376 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 12:24:37.32 ID:itwB5sDQ0.net
>>374
スジを有料特急にそれだけ割り振るとラッシュ緩和効果がだいぶ減っちゃうなあ

377 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 12:49:36.37 ID:D0uNWQS70.net
小田急も、複々線化のリソースを「着席通勤」に向けるのか。

複々線化の財源や、そもそもの目的は「混雑緩和」ではないか?
小池都知事や馬鹿ブレーン阿部の思うツボ。

ところで、今日冬臨発表日では?

378 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 13:02:51.71 ID:ocxRQ96b0.net
小田急が複々線化を計画した頃、東京は人口爆発&地価上昇で郊外へ通勤圏が拡大してた時代だからね。

で、複々線化完成が目前の今、時代は正反対に転じた。
人口減少に地価下落、都心回帰…

もはや本厚木とかそれ以遠にわざわざ住まなくても、都心近くに住める時代。
その今に、郊外に住む魅力を高め、郊外の人口減少を食い止める策の一つがロマンスカー通勤な訳だ。

379 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 14:22:55.33 ID:reG2TiIW0.net
JR東の冬臨
http://www.jreast.co.jp/press/2016/20161011.pdf

380 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 14:28:35.51 ID:6MJ8WheS0.net
>>379
プレリリース確認。
大した話題性もない。
ただまた房総でSLを運転するぐらいか?
水上と草津の一部185系復活するぐらい。

381 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 16:03:28.72 ID:SinWP+y/0.net
鳥取の地震で、冬臨のプレスの事なんか忘れてたわ。

382 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 18:00:56.77 ID:p7FhbOVc0.net
こんな時でもダイヤが乱れないように対処するのが仕事なのに
一体どういうわけだ!怠慢だよこんなの!!

383 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 20:17:29.76 ID:HLNauU8s0.net
ムーンライト信州やながらはしぶといなぁ
とは言え、後継車となるE353系の量産車本格増備が全然聞かない
量産車が登場すれば「あずさ」系統に何かしらの影響は出るはずだがのう

384 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 20:51:24.91 ID:wNzEbmrq0.net
ながらは消えても信州は残り続けるだろう
信州は登山客に支えられてる。18乞食と違って帰りはあずさor新幹線でちゃんとカネ落としてくれるし

385 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 22:14:54.22 ID:EmdlISUr0.net
>>374
最ラッシュ時間に+特急4本はやらないと思うが
地下直も込みの本数だしな
公式で出ているピーク一時間27本は東北沢→下北沢で、下北沢の時刻で0730→0830
特急は現行新宿着が0733の次は0916まで空いてる

一切ピークにかからないとは言わないが、前後を埋めるのが優先になるだろう
メトロさがみ70号とえのしま66号のような近接パターンもあり得る

そもそも、それだけの本数を特急に振ったらダイヤ乱れが凄いし、報道に出ているレベルの混雑緩和は不可能
新宿方面はピーク時2本しか増えないし、千代田線もピーク時に特急入れられる余裕なんてない

386 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 22:34:00.33 ID:cdDNkFhw0.net
JR北海道や東海や九州の冬臨プレスはないのか?

387 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 22:42:21.26 ID:pdI+JwmD0.net
>>383
E353、音沙汰ないよな。
再来年、新型ロマンスカーと同時にデビューするのか?

これがデビューすると、中央線のライナーにも動きがありそう。
G車の絡みもあって。

388 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 22:51:27.86 ID:L73L8oQZ0.net
>>386
各社のHPくらい見ろ。

>>384
「えきねっとトクだ値」だったりして。

389 :名無しでGO!:2016/10/21(金) 23:16:44.63 ID:3q3Z8Xm+0.net
複々線完成でラッシュ時にもロマンスカー走らせたい
これは小田急幹部がだいぶ前に言及済み

390 :名無しでGO!:2016/10/22(土) 00:26:33.40 ID:WSK4j3kc0.net
TXもずいぶん気が早い増発のお知らせだ
http://www.mir.co.jp/company/release/2016/3131.html

391 :名無しでGO!:2016/10/22(土) 02:10:30.74 ID:z9MLIv6u0.net
>>378
正直、20年遅かったよね。

392 :名無しでGO!:2016/10/22(土) 02:27:26.74 ID:z9MLIv6u0.net
>>376
ちなみに、現在の成城学園前7時台の本数が26本、内訳が優等17本で普通9本。
9本増便となるとして優等が9本増えるわけではない。普通も増えるわけだ。
スムーズに走らせるとすると優等は5本程度になるだろう。
そのうち4本を特急にすることになると、他の優等種別の増便はほぼ無い。
そうすると、優等の混雑緩和は特急乗車者分のみでほぼ緩和はない。
但し、普通については優等の通過待ちがほぼなくなるから時短で多少は普通に移動するだろうが。
やはり36本であれば劇的な混雑緩和は無いだろう。

393 :名無しでGO!:2016/10/22(土) 04:00:40.63 ID:5IQuPQaP0.net
やろうと思えば緩行線に急行を逃がしたりも出来るんだろうが、小田急はやらないだろうな
あとは急行の混雑緩和があり得るとしたら、成城通過か?
そもそも急行に乗れない状態にしてしまえば嫌でも混雑緩和するわけだしな

394 :名無しでGO!:2016/10/22(土) 09:40:25.09 ID:2+YcIR1Q0.net
>>390
8連化は見送りということか。
ロング化もなあ。

395 :名無しでGO!:2016/10/22(土) 09:48:20.69 ID:KzIRvxBgO.net
>>392-393
緩急比が1:2だし、各停は8→10連化もあるから増発は各停3・急行系6では
まあ新宿最ピーク時にロマは入れられないだろうから、新宿7:51着と8:49着とかにするだろう
(そのかわり、一般車増発の各停3・急行系4は千代直)

南行きは明治神宮前入庫があるからロマの千代直もありうるけど、反対方向の集客がな・・・

396 :名無しでGO!:2016/10/22(土) 10:36:34.14 ID:KeFNEg+60.net
>>389
ロマ7時台〜8時台に新宿、大手町に到着を増発という発表だったな
それはラッシュ時という大枠での話で、それより限られた最ピーク(下北7時半〜8時半)に4本走らせるかは別の話

最ピーク時の9本枠は基本各駅〜快急までで使い、前後のずれた時間にロマの増発だろ

上記の発表から最低1本は地下直ロマ、そのロマの時間は予想つく
地下直ロマは千代田線の容量の関係で7時台前半(代々木上原7時半より前通過)設定

397 :名無しでGO!:2016/10/22(土) 16:46:41.34 ID:gQr0J1ty0.net
>>395>>396
自分もラッシュピークは、優等24、各停12本を走らせて、
ロマンスカーは、京急のモーニングウイング号のように、ピークの前後に走ると予想してる。

398 :名無しでGO!:2016/10/23(日) 22:37:23.39 ID:umVKdOhN0.net
ひかりレールスターはいつまで残るのだろうか?

399 :名無しでGO!:2016/10/25(火) 00:12:39.05 ID:7FWCL6rb0.net
>>390 >>394
L/Cカーみたいにすればいいのに

400 :名無しでGO!:2016/10/25(火) 01:34:18.56 ID:hbJzvdFm0.net
ロマンスカーに置換えで
複々線区間でない遊園以西は混雑悪化

401 :名無しでGO!:2016/10/25(火) 07:08:00.82 ID:x1XMnxcU0.net
>>399
関東にコストのかかることを望んでも無駄。

402 :名無しでGO!:2016/10/25(火) 07:18:36.71 ID:7DQKY79Z0.net
唐木田発着で

403 :名無しでGO!:2016/10/25(火) 21:15:30.86 ID:NBO6IOwI0.net
>>399
「関東ではL/Cカー=有料」というのが定説。
東武(東上)、西武、京王…金取れるのは京急2100までだろ。

404 :名無しでGO!:2016/10/25(火) 21:37:59.45 ID:MmZqaBAz0.net
E231普通車で着席保証をつけたら売れるだろうか

405 :名無しでGO!:2016/10/25(火) 23:18:21.13 ID:l+yP/s1R0.net
東武も西武も京王も混雑緩和が進んでるんだからクロス運用して他所を出し抜いてしまえばいいのにな
どうせ束やロマンスカーのある小田急は絶対に入れて来ないだろうし

406 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 00:02:38.38 ID:x/0mY6uF0.net
池尻大橋〜渋谷間を含む電車定期券で東急バスにも乗車できる「バスも!」キャンペーン第2弾を実施します
http://www.tokyu.co.jp/file/161025-2.pdf
【参 考】
<田園都市線の混雑緩和・遅延対策の取り組み>
○早朝ダイヤの増強 〜朝ピーク時間帯に匹敵する列車本数を早朝6時台から運転〜
2017年以降、順次実施するダイヤ改正にて早朝の列車を増発します。
※6〜7時台に8本程度の増発を予定(大井町線直通を含む)

407 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 00:30:07.83 ID:Imkf4mSF0.net
焼け石に水やな

408 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 07:40:06.82 ID:xpKccQw70.net
早朝の渋谷方面急行はすべて準急になりそう
さもなきゃあの本数走らせられないわ

あとは大井町、旗の台で張り出されている大井町線急行7両化
やれることはやっていこうという姿勢は感じる

409 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 08:45:37.63 ID:CnRWzkvJ0.net
相鉄乗り入れられるのかこれw

410 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 08:51:34.80 ID:HvPNqVXk0.net
時差通勤を促しても、結局乗客の行動心理次第な訳だから、限界があるわな。
抜本的対策として、渋谷駅2面3線化の計画はどうなった?

田園都市線は朝の混雑も酷いが夜も酷いのよな。
夜ラッシュの混雑率は日本一じゃなかったか。

411 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 08:51:48.42 .net
ということは半蔵門線も増発か

412 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 09:58:04.45 ID:f1Ws3VAc0.net
6ドア減らしてるから混雑が解消しているのかと思った。

413 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 10:11:35.63 ID:x/0mY6uF0.net
ホームダァのために無理繰り減らしたんでそ

414 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 10:44:36.94 ID:eTz0449w0.net
>>409
相鉄は東横だから関係ない。
むしろラッシュ時にJRにねじ込めるのかってのが心配。しかも10両だし。

415 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 12:54:28.71 ID:KxPQRw150.net
東急にやる気なんかないよ
それっぽいポーズを取ってるのはいつものこと
ちなみに予定されてる事でも平気で覆すからな

416 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 14:01:05.65 ID:6wuSy0HH0.net
>>410
時差通勤はポイントバック率を大幅に上げれば変わってくるんじゃないかと思う
社会実験で日割り額の半額還元くらいやってみてほしい

417 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 14:10:48.53 ID:jxkjqXb+0.net
>>414
まさかの5両増結w

418 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 15:29:13.84 ID:+xMEDtm6O.net
>>414
目黒では?
東横だと秩父もある(西武40000系)し有楽町(小竹向原〜和光市は同じ)もあるからな、てかJR埼京線乗り入れ忘れるなよw

419 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 15:30:12.81 ID:+xMEDtm6O.net
>>398
廃止でいいよw
かわりにこだまも個室設定、車両愛称としては存続。

420 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 15:47:38.60 ID:Nvb+6oap0.net
混雑ピークの1時間だけ利用できない定期券が3割引で売ってたら買うわ。

421 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 15:53:39.88 ID:BXoPjO/x0.net
ロンドンやニューヨークみたいなもんか
割引というよりむしろラッシュ割り増しだけど

422 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 18:34:35.94 ID:PWzy9eIj0.net
スレチになるが東急の朝対策として

改札を通れるのが
・平日早朝6時前
・平日日中10時〜16時
・土・休日は終日
こんな回数券を作ればいいんじゃね?

423 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 18:51:13.92 ID:13MF+tuQ0.net
目黒線8両化と、あざみ野はラッシュ時優等通過すればかなり楽になりそうなもんだけど。

424 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 19:28:32.62 ID:Nvb+6oap0.net
>>422
時差回数券とか土休日回数券はとっくの昔からあるで。
だが、通勤ラッシュの客なんて皆定期券利用だから、
ラッシュ緩和の効果はほとんどない。

425 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 21:01:42.97 ID:pcN1Kc1n0.net
泉北ライナーに新車入れるけど、その絡みで次のダイヤ改正でりんかんが8両に戻ったりするんかねえ。

426 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 21:13:45.45 ID:RSD101h60.net
大阪ミナミで青黒とはいい度胸だ

427 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 21:14:57.69 ID:OtxAaro90.net
http://www.semboku.jp/wp-content/uploads/2016/10/82979dca181cf7956d272a2830cbbc05.pdf
これだね

りんかん8両になるか 増発するかだな

428 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 21:27:21.41 ID:uHoU/OKn0.net
相互乗り入れ扱いにして車両レンタル料金をチャラにするのかな?
運用は共通にして。

429 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 21:36:25.40 ID:RSD101h60.net
野岩が6050を持つようなものだな

430 :名無しでGO!:2016/10/26(水) 22:49:50.81 ID:PWzy9eIj0.net
>>424 スマン説明不足だったな
時差回数券と土日回数券を組み合わせたもの

通勤ラッシュの客でも
定期券を購入しない層にどうかな? と思った。

431 :名無しでGO!:2016/10/27(木) 00:15:52.96 ID:pMMeV9Lw0.net
酉みたいに、昼特きっぷでも作ればいいのに。
関東の私鉄も。

432 :名無しでGO!:2016/10/27(木) 08:01:47.20 ID:nvyzw/MN0.net
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/article/284794

経営難の続くJR北海道が、路線の総延長の約半分にあたる10路線13区間、計約1200キロを、
単独では維持困難な区間として、運行の在り方を沿線自治体と協議する方針であることが26日、関係者への取材で分かった。
特に利用の少ない3区間は廃止とバス転換を、他は鉄道維持に向けた地元負担策などを提示する見込みで、年内の公表に向け調整を進めている。

433 :名無しでGO!:2016/10/27(木) 08:04:45.55 ID:nvyzw/MN0.net
JR北海道、赤字3線区廃止へ…バス転換念頭に
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161025-OYT1T50018.html?from=tw

434 :名無しでGO!:2016/10/27(木) 15:49:11.03 ID:lO9ADDF50.net
新型特急車両「500系」の車両愛称名が「Revaty(リバティ)」に決定しました!
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/28648073042d98f06de9de47a8ffb5c9/161027_2.pdf?date=20161026184746
野田線特急や東武動物公園分割の館林/東武日光行とかあるから大幅に見直しかな

435 :名無しでGO!:2016/10/27(木) 16:28:55.79 ID:bCSjx+RU0.net
幸福の科学かな?

436 :名無しでGO!:2016/10/27(木) 16:38:32.07 ID:K7LypMQR0.net
霊波の運河行きなのに(´・ω・`)

大宮発が柏まで行かないのはホームドアのせいか?

437 :名無しでGO!:2016/10/27(木) 20:25:53.06 ID:+n4Pqe0B0.net
春日部みたいに一部のドアだけ開ければ
ホームドアがあっても対応できると思うんだが。

438 :名無しでGO!:2016/10/27(木) 20:32:38.23 ID:Iiw2HmmS0.net
>>434
西武40000系も2017年春予定だけど、まさかの同時デビューか?

439 :名無しでGO!:2016/10/27(木) 21:12:42.06 ID:HFc4rUC10.net
泉北ライナーって昼間の区急とまったく所要時間変わらんのだけどな・・
でも南海の日中のダイヤは結構完成されているし、無駄がないから永遠にそのままにしてほしいと思うね。
ただ朝の堺東、住吉東の待避時間はひどいけどww日中も住吉東と堺東でほぼ毎回待避しているけどひどくはない。
日中の泉北区急からサザン、和歌山方面からのサザンから空港急行の乗り換えはまさに神業!他の鉄道は見習ってほしいわww

440 :名無しでGO!:2016/10/27(木) 21:49:27.30 ID:AD0tastu0.net
>>438
半蔵門線の改正が4月とか言ってたような気がしたから少しずれるんじゃないかな

441 :名無しでGO!:2016/10/27(木) 23:59:59.24 ID:2Mp29CGg0.net
泉北ライナーも「野岩・会津方式」で南海で新造→即移籍かな?

442 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 00:45:28.94 ID:0preIokKO.net
泉北の新車ってサザンプレミアムベースなんか?

443 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 01:02:56.81 ID:KzGyZeag0.net
中身以外は一緒

444 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 02:07:48.78 ID:kQXeXolz0.net
リバティけごん・きぬ
なんかスペーシアみたいなスマートさが感じられないな…
>>439
泉北区急と泉北普通の堺東での接続だけ変えてほしいわ
あそこだけセンスない

445 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 07:50:00.36 ID:hV+P7YsL0.net
http://this.kiji.is/164363540021691896?c=110564226228225532

 国土交通省は27日、東北、北海道両新幹線の東京―新函館北斗で1日1往復に限って
3時間台の運行が実現するのが、当初予定の2018年春から3年程度遅れるとの見通しを明らかにした。21年春までの実現を目指す。

446 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 08:01:22.73 ID:J5883sPd0.net
さすが鉄道界のフジテレビ
とことん持ってない…

447 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 09:19:07.17 ID:Boc3yVYnO.net
>>439
堺東、深井を通過する分(なかもずは通過)、他で停まる時間が長いからね。

448 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 09:22:55.35 ID:Boc3yVYnO.net
>>444
そのうち常磐線みたくスペーシアもリバティもつけない「きぬ」「日光」あたりになると思うよ。
スペーシア使用だけ100番台の号数にすればいいよwww
でもこれなら200・250系は200番台、リバティは500番台でいいか、JR車両は0番台。



スカイツリートレインと300・350系は知らんw

449 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 12:12:10.54 ID:H7zfcyzqO.net
リバティよりタントとかデイズルークスが良かった。

450 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 12:25:08.26 ID:rXMIrsFu0.net
快速みえの名古屋発を毎時40分、特急南紀を0分(ない時間帯もある)、普通を毎時5分、25分、45分
快速みえ鳥羽発を毎時45分(名古屋着21〜24分(白鳥で南紀と交換))にすれば交換する場所を朝明朝日間、津、宮川にできるし、交換待ちのロスも少ないことが分かった。
今のダイヤを見てるとどうも無駄が多いし、春田などの通過駅が不便すぎる。
亀山快速は普通に変更で。永和もそこそこ多いんだがグーグル検索をすると大阪某所の駅が上位に検索されるな。意外と富吉から近いことも知られてないし。

451 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 15:48:43.17 ID:RmIVRVOI0.net
貨物の存在を考えろよ

452 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 16:43:49.28 ID:hV+P7YsL0.net
スレチですが

http://www.asahi.com/articles/ASJBL3V9NJBLTIPE00J.html

昨年3月にJR九州は32駅、今年3月にも9駅を無人化し、全567駅中291駅を無人にした。来年3月にも北九州市の若松駅など7駅を無人化する方針を明らかにしている。

453 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 17:02:03.86 ID:M5QVBpyQ0.net
日経の記事でリバティは来年3月に見込まれるダイヤ改正で投入、半蔵門線は来年4月にダイヤ改正を実施となってる。
これって、2009年(東武は6月改正、東急は大井町線溝の口延伸に合わせて7月改正)みたいなパターンか?

454 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 17:15:27.28 ID:dLVLgEte0.net
まあ民営化するってことはそういう風になるってことだな
剰余金を出さなきゃ出資者からクレーム来るし

ある意味鉄道事業が担保みたいなもんだし、以前のJR北海道のようなケチり方やると関連事業も揺らぎかねないが

455 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 18:06:16.88 ID:J5883sPd0.net
じゃあ国鉄時代の香椎線に何かいいことがあったのかってことだな
当時のダイヤなんか目も当てられんぞ

456 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 18:22:51.91 ID:ggbeHt+e0.net
>>455
民営化というか上場の話をしてるんだと思う。

457 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 20:37:19.86 ID:3xhC98fG0.net
>>450
亀山での三方向接続とかも考えてみようか。あそこはバラバラにすると待ち時間悲惨。
とにかく三重方面は制約が多いんだよ。

458 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 21:12:46.80 ID:IzSROnbs0.net
紀伊半島の網目状の路線の接続が悩ましいのは房総半島に似てるね
白浜とか勝浦とか地名も似たようなのが並んでるし
醤油つながりもあるし
本当に何から何まで似ている

459 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 21:13:22.33 ID:IzSROnbs0.net
今は幕張に本部があるイオンも元を正せば三重だし

460 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 21:54:49.05 ID:FwNKyIkF0.net
房総の人たちは紀州から黒潮に乗って移り住んできたと聞く。

461 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 22:02:19.95 ID:wsuMDCuF0.net
和歌山の人が千葉に入植したときに同じ地名をつけたんよ
徳島にも同じ地名は多い

462 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 22:36:19.24 ID:ouY2KFLE0.net
千葉もアワ
徳島もアワ

463 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 22:45:53.98 ID:HkoYLcMV0.net
勝浦とか白浜とか同じ地名

464 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 23:55:17.04 ID:lEVp4qeJ0.net
快速急行の停車駅見直しがある模様

465 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 23:59:21.10 ID:PYX3JFI/0.net
生え際かけあがれ

466 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 23:59:59.39 ID:PYX3JFI/0.net
誤爆wwwwww

>>464
2面4線の見返り?

467 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 06:57:19.12 ID:WMP11nSj0.net
来春ダイヤ改正プレス発表はいつになると思う?

468 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 07:04:59.43 ID:1NxmlEla0.net
毎年12月半ばだよね。

469 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 07:06:50.44 ID:ItsMArmO0.net
>>467
12月16日(金曜日)だと思う

470 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 10:20:50.48 ID:GdMSr6V/0.net
23日が祝日だからね

471 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 12:04:31.54 ID:uKZLqtkf0.net
>>460-461
だから千葉ってが悪く貧乏DQNが多いのか

472 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 12:05:15.58 ID:uKZLqtkf0.net
>>460-461
だから千葉って柄が悪く貧乏DQNが多いのか

473 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 12:07:05.95 ID:uKZLqtkf0.net
はるかとラピート、次期車は共同開発
http://i.imgur.com/BCWddCz.jpg
ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20161029-OYO1T50000.html

ラピートはそのまま、サザン廃止してJRから毎時2本乗り入れだろう常考
南海12000系はりんかんと泉北ライナーに転用
南海12000系の増備が停滞してるのはそのような特急政策の見直しがあるからだろう
和歌山って普通だけでも十分事足りる

474 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 12:09:05.09 ID:uKZLqtkf0.net
関空快速混みすぎじゃないか?日中は特に。
4両だと人も多い上に荷物もデカイからすごく手狭感がでる。

これから大阪市内だけで、来年末までだけで20箇所以上のホテルが開業する。
ホテルが半月に1つ開業するという、超がつくハイペース。
2017年以降は更にペースが上がるという話すらある。
今後も関空利用者は増え続けるどころか、増加ペースそのものが増えていくのは確定的。
それにともなう関空連絡鉄道の利用者は増え続けていくことを意味している。
関空・紀州路快速の併結運行をそろそろ見直して、関空快速の増結、単独化を本気で考えるべきでは?
和歌山へは日根野で和歌山行きの普通と接続させたらいいのでは?

475 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 12:09:36.92 ID:nMomJCFE0.net
関西は基本的に減少基調だからあまり大風呂敷広げない方がいいと思うよ
いつかはV字回復すると信じてるんだろうけど

476 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 13:10:33.21 ID:6bweVZqm0.net
神戸30便規制が緩和されたら、関空国内線なんて、LCC以外は壊滅的になるぞ

477 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 14:05:31.80 ID:rIF0Bsk80.net
そもそも、和歌山の人口減少が、他よりハイペースだからなぁ

キタからだと、姫路の1.5倍もかかるのはどうかと。

478 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 14:23:42.49 ID:NK0uERZY0.net
>>467-469
今年、真っ先に見るプレスは北海道になると思う。

479 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 14:23:45.51 ID:uKZLqtkf0.net
和歌山は1時間に泉佐野〜和歌山市のワンマン普通2本で十分
中核都市で30万に住んでようが実態は10万都市の大牟田の半分以下の需要

高野線側も美加の台より南も普通1本で十分
和歌山区間は需要がない

http://stat.ameba.jp/user_images/20140307/07/avance-abiko/6c/73/j/o0480048012867479408.jpg
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggTUzjabwX6d8EfiyOZVbPJw---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-14128011449

和歌山イオンは日本一ガラガラ
撤退の噂が出ている

1年足らずの休日でこの状況
テナントも10店舗以上閉じてる
毎時ワンマン普通1でも多すぎるぐらい
ここに比べたら同じ南海沿線でも七道なんてここに比べたらかなり賑わってる方

ピエリ守山化も時間の問題
和歌山は県庁のイオンすら維持できないほどで
もはや鳥取、島根にすら大きく劣ると需要といってもいい

480 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 14:43:48.80 ID:uKZLqtkf0.net
南海和歌山港駅前のこじんまりしたロータリーで箱乗りしたヤンキーがシンナー吸いながらぐるぐる回っている印象しかない

481 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 14:44:18.72 ID:rIF0Bsk80.net
和歌山って県の魅力ランキングでも下のほうなんでしょ。
なぜ、関西の他の県に差をつけられたのか

482 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 14:45:42.09 ID:k4bwNFr3O.net
関西の鉄道アライアンスは阪急阪神対それ以外(JR・南海・京阪・近鉄)になりつつあるな。

483 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 15:00:38.11 ID:miUjcfk30.net
上の写真、7日の記事みたいだけど、イオン和歌山の開業日って16日なんだね

484 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 15:01:25.21 ID:QdTLMabZ0.net
>>481
実質大阪以外に行けないって地理的事情が大きいかも。
奈良だと大阪や京都に行けるし滋賀は京都通り越して大阪行けるし名古屋って選択肢もある。

485 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 15:47:47.40 ID:AG8aoczL0.net
http://ameblo.jp/avance-abiko/entry-11789669182.html
開業前の写真を貼って
どういう印象操作をしたんだろうか
この馬鹿は

486 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 15:55:20.47 ID:6bweVZqm0.net
イオンモール和歌山は、第二阪和国道全通を見越して作られたのだから
未開通の今はガラガラでもしょうがないでしょ

487 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 18:26:48.42 ID:E1mR8+4c0.net
>>481
国土軸から外れてるとこはしんどいね
滋賀県と対称的

488 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 18:35:20.38 ID:Dh5739jx0.net
たとえ関西が盛り返しても和歌山だけはそこから漏れるだろうね
あの遠さは絶望的だわ

489 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 19:00:55.37 ID:E1mR8+4c0.net
>>488
滋賀、京都南部、大阪、兵庫南部が盛り返しても
和歌山と北近畿は取り残されるだろうね

490 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 20:37:01.87 ID:l0Pru15/0.net
和歌山と房総は共通してるなあ

491 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 21:45:08.49 ID:3gqUqgW90.net
>>458>>490
近畿を関東に例えると
大阪:東京(各地の最大の都市)
兵庫:神奈川(県庁所在地が港町)
京都:栃木(修学旅行の行き先で著名)
奈良:埼玉(内陸県)
和歌山:千葉(紀伊(房総)半島、共通の地名(勝浦等))
滋賀:茨城(日本で広い湖の1位と2位)
三重:群馬(どちらも各県内の最大都市が県庁所在地ではない、どちらも県名と県庁所在地の市名が一致しない)

「近畿と首都圏」だと後者が1県多くて数が合わないから首都圏ではなく関東。

492 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 22:46:58.45 ID:DCZf7+hd0.net
>>491
三重:山梨だと思う(山梨だと関東から外れるが)
・近畿(=かつての首都圏)だが関西ではない
・伊勢(国中地方に相当)が中部圏に対して伊賀・東紀州(郡内地方に相当)は関西圏

493 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 22:58:44.13 ID:hcTQr5uk0.net
山梨=テレビが関東広域圏の外
三重=テレビが近畿広域圏の外

494 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 23:20:24.60 ID:2LedYddd0.net
>>441
運用上検修が光明池なんで移籍はないかと
11000が泉北ライナー運用に入ってから重検・要検時期以外小原田に帰れてない

495 :名無しでGO!:2016/10/29(土) 23:47:57.91 ID:3gqUqgW90.net
>>492-493
都府県の数が合えば近畿(関東)か中部か曖昧繋がりで、
三重:山梨と言いたいところだが。
そうなると群馬がな・・・

496 :名無しでGO!:2016/10/30(日) 00:17:09.95 ID:z+95xClQ0.net
兵庫を摂津播磨(神奈川)と但馬丹波(栃木)と淡路(該当なし)に分けるとかな

497 :名無しでGO!:2016/10/30(日) 01:25:03.68 ID:vepan5hq0.net
>>464
どこの鉄道会社?
近鉄?南海?阪急?京阪❓

498 :名無しでGO!:2016/10/30(日) 12:18:53.48 ID:+kzC7qJt0.net
>>495
都府県数を揃えたいからか知らんけど、無理ありすぎだわ。
京都=栃木とか。
三重県は地理の時間で近畿地方と習うけど、そもそも大阪でも同じ地方とは扱われていないよ。
あれは役所が決めた区分。山梨や新潟を中部地方に区分しているのと同じ。

499 :名無しでGO!:2016/10/30(日) 13:40:30.14 ID:qa8NIEmQ0.net
>>497
流れからすると南海高野線っぽく読める
けど複々線化の流れで小田急とかかも
そもそもブラフの可能性も

500 :名無しでGO!:2016/10/30(日) 14:28:32.53 ID:UlnovzuI0.net
たぶん近鉄か南海あたりで廃止&急行に統合かな>快速急行

501 :名無しでGO!:2016/10/30(日) 14:31:16.30 ID:JYIty+4E0.net
小田急じゃね?

502 :名無しでGO!:2016/10/30(日) 15:11:21.49 ID:MIwC8eY+0.net
小田急の登戸粘着でしょ

503 :名無しでGO!:2016/10/30(日) 15:43:10.21 ID:hMw4zm/O0.net
>>501
そうだ、小田急にもあったね→快速急行。

近鉄はどちらかというと快速急行→急行化の加速が増すくらい。

504 :名無しでGO!:2016/10/30(日) 21:09:38.41 ID:w2/pRsyc0.net
和歌山なんぞバーター取引のネタにはならんだろ。
南海だって関空輸送を引き受けたらサザンは最早邪魔モノ
…「白浜輸送の空きを使ってお願いできれば」のスタンスだろうし。

505 :名無しでGO!:2016/10/30(日) 23:33:26.94 ID:hOx570VT0.net
快速急行が登戸に停まるのは勘弁して欲しいな

506 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 00:00:32.36 ID:MJXuLsze0.net
>>505
停まらんでしょう。見直しだから通過駅が増えるかも。下北沢通過とか・・

507 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 00:05:00.04 .net
下北通過で井の頭を蹴散らそうw

508 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 00:23:42.28 ID:MJXuLsze0.net
小田急「沿線民をKOやメトロにやってたまるか。新宿までウチを利用してください。快速急行・急行・準急は下北沢、上原は通過させる。」

509 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 07:58:27.86 ID:mr8z1n6R0.net
下北や上原乗り換えで渋谷・霞ヶ関などに速く行けるのも沿線価値だと思うので
あえて通過するかどうか・・・?

510 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 08:47:57.19 ID:2zknpC4T0.net
南武線沿線からだと渋谷へは溝の口・小杉か分梅・稲田堤で乗り換えれば2社で済む。(湘南新宿ラインなら1社)
新宿へなら京王か小田急だけど、稲田堤より北側は諦めていいだろうし、今更停車させても既にすみ分けはできて移行するか疑問だな。

511 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 09:05:24.75 ID:XTnOeVTv0.net
ぶ…ぶうめ…

512 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 09:14:12.17 ID:4kcEEqc70.net
快速急行は新松田〜本厚木を何とかして

513 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 09:22:58.03 ID:MJXuLsze0.net
>>512
急行・普通もあるからね。伊勢原・東海大学前・秦野ぐらいに絞っても良さそう。

514 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 10:01:56.83 ID:hCuq9MYc0.net
昼間は普通皆無だろ

本厚木〜新松田間はそもそも駅間が長いし、これと言って利用客数が多い駅がなくドングリの背比べ。
そして、本厚木以東〜新松田以西を乗りとおす需要が少ない。
(そんな奴はロマンスカーを使う)
なんやかんや、今の運用が一番合理的なんだよな。

515 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 10:07:36.14 ID:2zknpC4T0.net
俺もそう思う。
俺は海老名-小田原をたまに使うけど、通過運転するのを希望するやつは利用者じゃない気がするわ。
とくに愛甲石田の通過を主張するのは実態わかっていないだろ。

516 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 10:27:37.80 ID:GJcAncVJ0.net
来春改正は3月25日かな
東京メトロ有楽町線ワンマン運転開始とか言われてるし

517 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 11:15:18.26 ID:fxDQuUyZ0.net
小田原〜新宿はJRと争ってはないのか

518 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 11:22:35.03 .net
開成には急行停めても良いんではないか

519 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 11:34:54.26 ID:ZbfekNhQ0.net
来年のダイヤ改正は、

3月18日 60%
3月25日 30%
3月11日 5%
その他 5%

じゃないかな?

JR発足後で改正日が3月20日以降だったのは、97年・02年・16年の3度だけで、
97年は秋田新幹線、16年は北海道新幹線の開業
02年は、学校が基本土曜休みになり、土曜が平日ダイヤから休日ダイヤに移行した路線が多かったため

520 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 12:17:40.94 ID:t4AheNUm0.net
>>509
上原下北通過が本当に実現すると思ってる奴はいないだろ

521 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 12:23:21.33 ID:XTnOeVTv0.net
桃屋焼肉のたれ上下

522 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 15:33:14.79 ID:q6ze+8cT0.net
小田急の快急の登戸停車は、登戸1番が完成すると同時に行われそうな気がするけどな
登戸で各停と緩急接続して、新百合では多摩線に接続出来る形がベストだろうし

523 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 16:28:26.52 ID:GJcAncVJ0.net
>>519
有楽町線ダイヤ改正から1週間様子見てワンマン化かな

524 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 18:47:34.71 ID:+atbnxth0.net
NKTHのT以外の新ダイヤ閲覧可能に

525 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 20:43:23.89 ID:ZbfekNhQ0.net
佐倉発三崎口行き存続で一安心

526 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 21:04:23.68 ID:DZ3UMv0z0.net
使うの?

527 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 21:22:51.40 ID:+atbnxth0.net
羽田空港発特急新逗子行きが誕生
http://norikae.keikyu.co.jp/transit/norikae/T5?uid=34549&dir=59&path=20161031212159412&slCode=253-5&time=2100&d=1&dw=0&tdKey=20161119&pFlg=0

528 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 21:27:14.61 ID:RDAZ7JMN0.net
>>519
3月11日は東日本大震災犠牲者の七回忌にあたるから各地で追悼行事なんかもあるだろうしその日にぶつけるかね?

529 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 21:30:41.02 ID:bsaocgzV0.net
北海道で廃線や駅の廃止があるから3月25日のほうが都合がいい

530 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 21:47:30.78 ID:ZbfekNhQ0.net
京成、夜の下り快速特急が特急格下げ

531 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 22:28:52.83 ID:7lnUwXyn0.net
>>530
特急格下げとなると、京成佐倉駅の宗吾参道側に8両編成対応の引き上げ線新設してもいいんでは…?
下り本線と副本線の改良、あと引き上げ線→上り副本線からも進入できるようにするとか

532 :名無しでGO!:2016/10/31(月) 23:14:37.23 ID:AKhh3khO0.net
あと、次期改正で注目されるのは、東海道新幹線の、新大阪発東京方面の21時台の強化。

現在は、のぞみ64号(最速列車)が東京行きの最終なのだが、その1本前の臨時のぞみ190号が、700のスジのため増発できず、結果的に64号に集中し、慢性的な遅延と混雑が発生している。
最近、190号はN700Aに固定されたので、今度の改正でAスジにすることで、間に2本増発可能。
さらに、現行の64号の後に、品川行きを新設するとか。

関西から首都圏への夜間帯は、USJ帰りや京都日帰り組の増加もあって、需給が追いついていない状況。
これに、京セラドームでライブがあった日には、新大阪駅がカオスになる。

533 :名無しでGO!:2016/11/01(火) 14:36:56.74 ID:dHRbXDsP0.net
新幹線は何をしても最終便に集中してしまうのは仕方がない。
前の便が指定に空席あって、新大阪でも自由にかろうじて座れそうでも、最終が指定満席、自由満杯で到着する。

534 :名無しでGO!:2016/11/01(火) 14:43:25.93 ID:dZ2qMLJw0.net
来年のJRのダイヤ改正は、新幹線関連がメインなのかねえ。
東の新幹線も早朝夜間に大宮始発・終着を設ける話が出ているみたいだし。

535 : 【だん吉】 :2016/11/01(火) 15:04:30.78 ID:y16BjO3T0.net
久々に新幹線新規開業がない改正なのに新幹線メインとは…

536 :名無しでGO!:2016/11/01(火) 15:13:19.23 ID:rKmkGbJb0.net
在来線でメインの話もないけどね()

537 :名無しでGO!:2016/11/01(火) 17:12:43.11 ID:7/qVDrAL0.net
フタを開けたら減便メイン、に一票。

538 : 【大吉】 :2016/11/01(火) 17:20:06.74 ID:DAsxVmhI0.net
>>537
籠原〜高崎は当確かな?

523 名無し野電車区 sage 2016/11/01(火) 10:50:23.63 ID:b7wdNoD0
本庄駅ホーム15両化だと
https://twitter.com/YuG1224/status/793240619397238785

539 :名無しでGO!:2016/11/01(火) 17:20:34.76 ID:sTLvY3YT0.net
東京モノレール
http://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20161101.pdf

540 :名無しでGO!:2016/11/01(火) 18:35:32.99 ID:HYqzhRZv0.net
アクセス特急と本線特急はバーターだから
アクセス特急全区間1往復増発に対して末端区間数本削ったな

541 :名無しでGO!:2016/11/01(火) 20:24:38.94 ID:M50IcFjg0.net
高崎支社は211が中間運転台殺した6連で入るという話もあるし、
増解結を廃止したいだけだと思われる

542 :名無しでGO!:2016/11/01(火) 21:01:59.88 ID:SSukO08o0.net
>>534
6:00発の下りが今ないのに?

543 :名無しでGO!:2016/11/01(火) 21:31:29.53 ID:K/H39kQu0.net
>>541
6連なんて朝夕以外に使い道あるんだろうか

544 :名無しでGO!:2016/11/01(火) 21:42:07.22 ID:WPF4vN7L0.net
三陸鉄道 十府ヶ浦海岸駅 2017年3月25日開業
http://www.sanrikutetsudou.com/?p=5580

JRグループダイヤ改正も3月25日が濃厚かな?

545 :名無しでGO!:2016/11/01(火) 21:55:33.52 ID:nHQ3mQHy0.net
3/25でもいいけど、時刻表が今年みたいに遅くなるのは勘弁して欲しい

546 :名無しでGO!:2016/11/01(火) 22:03:18.49 ID:A9SVkis70.net
俺は時刻表を年に1度しか買わないから4月号のほうがうれしい

JTB時刻表4月号と東京時刻表4月号と近鉄時刻表を買う

北海道で廃線や駅廃止があるから3月25日がいい

547 :名無しでGO!:2016/11/01(火) 23:57:43.23 ID:eRw9RDbx0.net
東海道新幹線は、のぞみ64号の後に品川か新横浜行きの列車を設定できないのかね
それだけでだいぶ分散しそうなのに

548 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 01:27:07.33 ID:dA6UhEz/0.net
>>547
7分後に品川行きを出しても、64号の東京到着と同じ時刻に品川に着けるからね。

けど、問題は64号の前が13分も開くこと。
その前の190号が700のスジで、新横浜到着時ではわずか3分差まで追い上げているだけに。

549 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 01:36:37.73 ID:4vyTpzFJ0.net
小田急の快速急行は登戸停車させない理由がすべて破たん。

@混雑…快速急行倍増で解決
A速達性…どん詰まりしてるから停車させても変わらない

550 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 05:21:14.73 ID:jLRiG/jH0.net
>>548
普段混雑してても一本で運び切れてるならもう一本増発するだけ赤字。
増発してそれに見合う乗客が純増するかとなると望み薄。

551 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 06:47:05.95 ID:kZ6D656r0.net
>>550
なにいってんだこいつ

552 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 07:21:03.49 ID:aKIyBKy10.net
>>550
遅延しているのは放置するのかよ、バカなんだね。

553 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 08:38:11.07 ID:10te/UPe0.net
新大阪行き最終はそこまで混まないのは、関西の方が終電が早く最終では家まで帰れない人が多いからかな。

554 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 08:45:49.37 ID:i095MSF20.net
東京側だと、新幹線が終わった位だとまだ山手線とかに飲み会帰りの混沌とした雰囲気が残ってるからな
私鉄に乗り継いでも都内位なら問題なく帰れるし

555 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 09:37:22.40 ID:dwUOwTCkO.net
東京駅や品川駅から、渋谷、新宿、池袋は遠い。
しかし新大阪駅から梅田や淀屋橋は近い(阪急京都線のみ南方)。
難波やあべのなら遠いけど…
なのに東京行き最終は混んで新大阪行き最終はそうでもないのか…

556 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 09:44:31.32 ID:oT7lc5Yo0.net
新大阪23時台着の下り定期のぞみ→5本
東京23時台着の上り定期のぞみ→3本

下りと上りの混雑差はこれが原因に限るだろ

557 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 09:48:06.98 ID:7+kfNBpm0.net
最終利用者の大半は、可能な限りギリギリ遅くまで・・・
という前提で列車を選んでいるからね
最終を少々遅くしたところで、混雑が後ろにずれるだけだと思う
今の最終が常時立席多数とか言うなら増発するだろうが、
そうでもないのに営利企業がわざわざ増発するわけない

558 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 10:07:23.58 ID:idGtPgvt0.net
最終だけが混んでるので、もう一本設定したところで、最終が混むのには変わらない。皆遅くまでいたいから。

559 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 10:19:46.91 ID:2JaNcliX0.net
実際に自由席は頻繁に立ち席が出るんだよなあのぞみ64号

560 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 11:39:49.03 ID:3N4wMO+w0.net
自由席なんだから立たせとけ

561 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 14:31:06.93 ID:i9A+Ke5e0.net
こマ?
https://twitter.com/hangao310/status/793027277994938369

562 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 15:05:01.34 ID:opX6/s+A0.net
>>561
摂津きゅんとえっちしたいぉ…

563 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 15:33:29.10 ID:Il9LjIUz0.net
精々数十人(実際はそんなに居ないだろうが)の立ち客のために、
わざわざ定員千数百人の列車1本増発するわけねーよ

564 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 17:32:50.12 ID:lhNH7srG0.net
金曜夕方とかは指定席の販売状況をみて直前でも臨時を仕立ててるけどね
なるべく客を立たせないようにという考えはあると思う

565 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 17:35:56.70 ID:sEeuyeCA0.net
>>563
バカだな。
立ち客が数十人もいるってことは、
指定席が取れない為に旅行自体を諦めた奴がそのなん十倍もいるってことだよ。

飛行機と違って、列車の運行そのものの必要経費なんてたかが知れてる。
機会損失を生むくらいなら、多少空席を出しても増発した方が儲かるんだよ。

566 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 19:42:02.48 ID:/lgCru270.net
>>554
確かに、東京の週末とか、日が変わる頃の電車でも立客多数だから驚く
あと、週末の夕方の都心方面行きの電車の混雑。
夕方の梅田行き電車が立客でいっぱいということはない

567 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 20:13:18.12 ID:idGtPgvt0.net
>>565
一本前なら空いていることはよくある。

568 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 20:44:34.66 ID:U4tT3WtqO
>>565
うるせえ!バーカ!

569 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 20:46:56.30 ID:U4tT3WtqO
>>551
>>552
バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!

570 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 21:22:35.98 ID:oGeM2tlx0.net
>>565
まともな人なら、前の列車に変更すると思いますが。
最終便が満席だから東京に帰るのやめる人なんて、居ないと思いますが。
最終便じゃなきゃ絶対イヤなんて人、居ない思いますが。

571 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 21:29:28.15 ID:ufN+5Odj0.net
一番いいのは最終のぞみに限って
東京行き・品川行き・新横浜行きを雁行させて
全て名古屋からは終点までノンストップとする

こうすれば嫌でも乗客は分散する

572 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 21:32:01.25 ID:auGUxyA20.net
16両編成の新幹線に数十人が多少の空席って、算数できないバカ?

573 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 22:23:33.87 ID:M6YhmqsA0.net
終電飽きた
(´・ω・`)

574 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 22:28:20.44 ID:pvN2MJ/D0.net
12/4 愛知高速交通(リニモ)改正
http://www.linimo.jp/oshirase/281102daiyakaisei.pdf

イオンモール長久手開業に伴う増発。

575 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 22:39:08.50 ID:KK6lQzpQ0.net
>>565
上り一本増発するとお付き合いで下りも何らかの形で一本走らせないといけない。
そこまで全部含めてペイするほど上り最終に立ち客がいるか、なども考えるのが社会人だ。

576 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 23:02:13.21 ID:zU44axc70.net
深夜の増発なら尚更及び腰だろうな。

577 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 23:23:44.21 ID:vWAcMGcT0.net
品川の留置線空いてるけどね。

578 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 23:40:21.25 ID:pof1Li4f0.net
そんな時間帯に1本増発してペイする程の需要があるのかと

579 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 23:53:57.86 ID:tt/IysiS0.net
知らね
するなら増やすししないなら増やさないんじゃないの

580 :名無しでGO!:2016/11/02(水) 23:56:57.88 ID:/lgCru270.net
早朝は、6時ジャストに、東京、品川、新横浜を始発電車が発車する
そんな時間に需要があるのだろうかといつも思う

581 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 00:29:40.05 ID:MZAopbtT0.net
せめて終電が新大阪始発ならいいんだろうけど

582 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 01:27:20.04 ID:WaWHGwxz0.net
>>580
出張先での会議やなんかに間に合わす為
上下共早朝に需要が集中する
帰りは需要分散
基本的に通勤ラッシュと性質は一緒

583 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 04:25:46.91 ID:9CLnZZxf0.net
運行時間の制約がある新幹線だからこそ各地の6時発は重要なんだぞ

584 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 07:51:12.83 ID:HxDgQheQ0.net
新横浜6時のひかりは、小田原、静岡から乗ってくる人が多い。

585 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 09:41:23.82 ID:AvUpbYKm0.net
>>571
これが一番いい
下りでやってることだもんね

586 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 10:13:55.76 ID:ooKhp/l/0.net
>>571
それやると東京行きに誤乗車して泣く新横ユーザーが続出する。

587 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 10:37:07.55 ID:MlqjICxU0.net
>>586
夜遅い時間帯は慌ててる人とか酔っ払いが増えるから、そういう誤乗は多そうだな

588 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 10:38:27.07 ID:5P9MGuVk0.net
のぞみより速い種別作るしかないな。

589 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 11:46:50.27 ID:pU72WzRR0.net
上京のぞみは東京行きしかないから下手な行き先作らない方がいい
ここの連中ならなんら問題ないだろうが
新幹線の場合は一見さんも利用するからなおさら

590 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 12:10:42.70 ID:6LulDsHf0.net
新横浜民としては寝過ごす心配のない新横浜止まりは結構魅力だったりする

591 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 12:32:41.26 ID:z5WqpGfw0.net
新横浜とか相鉄沿線民帰るの面倒そうだし浜線はローカル線、ブルーラインは高いし菊名あたりに作れればよかったのに。スレチ

592 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 13:51:38.15 ID:y3GIBjp50.net
>>589
え?

593 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 13:56:49.54 ID:2cb42IXX0.net
>>591
最初は菊名に新幹線駅を造る予定だった。
一説によると、某グループの横槍で現在の形に。

594 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 13:59:34.10 ID:IrbMnAb50.net
停車駅変えないでいいから64号の後に品川行きと新横浜行き設定はして欲しい
最悪品川行きだけでもいい

595 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 14:06:42.26 ID:PbhJeBEL0.net
>>591
そのうち新横浜まで相鉄くるから

596 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 14:38:56.22 ID:m0C/HGVF0.net
>>594
保守間合短くなるから却下

597 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 17:11:12.98 ID:gNRCapvW0.net
>>584
静岡は6:07の始発こだまがあるけど新大阪には新横浜始発のひかりとほぼ同着にまで追いつかれるから
実質的に静岡始発としての機能がある。自由席は新横浜ではガラガラ、小田原で窓側が埋まる程度、静岡で満席となるから
圧倒的に静岡乗車が多い。

598 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 17:55:32.24 ID:oYngGRR20.net
3分続行で最終便増発するくらいで保守間合いが減るとかアホか

599 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 20:06:05.27 ID:uS4ci9Bx0.net
京成本線、上野〜佐倉間も本数削減

以下の列車が廃止
上野17:53発普通高砂行き
上野19:07発快速成田空港行き
高砂17:38発普通上野行き
高砂19:48発普通上野行き
佐倉20:57発快速羽田空港行き(佐倉〜高砂間のみ廃止)

600 :名無しでGO!:2016/11/03(木) 20:47:20.71 ID:teh0e1pk0.net
3分続行で増発しても殆ど客増えないから却下
コストも考えずに、増発すれば客増えるとかバカの極み

601 :名無しでGO!:2016/11/04(金) 00:28:44.58 ID:8O9UzGlW0.net
>>593
俺は東神奈川って聞いたが…

602 :名無しでGO!:2016/11/04(金) 02:45:34.46 ID:iwQgjefV0.net
間をとって大口にしよう

603 :名無しでGO!:2016/11/04(金) 04:32:29.61 ID:Y/BUys040.net
京成そのうち種別としての快速がなくなりそう

604 :名無しでGO!:2016/11/04(金) 16:55:07.33 ID:y6HAIQ740.net
1/23 東京メトロ銀座線
1/21 東京メトロ丸ノ内線
http://www.tokyometro.jp/news/2016/157476.html

605 :名無しでGO!:2016/11/04(金) 21:25:20.73 ID:8O9UzGlW0.net
>>602
東海道貨物線の位置が実は(嘘)

>>603
なにゆえ…?

606 :名無しでGO!:2016/11/04(金) 22:29:57.59 ID:EFqelWPw0.net
12/18、広島・山口地区で修正
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/2016/11/page_9481.html

>>603
そうなった場合、普通のすぐ上位が通勤特急か。
急行も快速も準急もない唯一の大手私鉄ということに。

607 :名無しでGO!:2016/11/04(金) 22:34:09.25 ID:Hj66mPBr0.net
>>605
急行を復活させれば解決するのに。
「快速」と「快速特急」が一緒なのも。

阪急京都線も快速特急・快速急行・快速ってあるのに、急行は無いけどね。

608 :名無しでGO!:2016/11/04(金) 23:27:42.19 ID:he1tmySm0.net
>>603
近い将来、快速特急は朝の上りのみ、快速は早朝と日中のみになりそう。

快速特急は運行時間が短くなる一方(設定当初は、朝の下りにもあり夕方も16時前から運行していた。)

609 :名無しでGO!:2016/11/05(土) 06:22:43.22 ID:buGRjnXgO.net
>>608
そろそろ快速特急は公津の杜に停めたら?
もしくは快速を宗吾参道まで伸ばし、快速特急を宗吾参道、公津の杜に停める。
なぜユアエルムがあるのに快速特急が通過なのかw

610 :名無しでGO!:2016/11/05(土) 17:47:32.78 ID:kXN2pUPD0.net
大学も出来たしな。公津の杜

611 :名無しでGO!:2016/11/05(土) 18:06:28.78 ID:qB4GN3fY0.net
公津の杜が国府津を抜く日はきっと来る

612 :名無しでGO!:2016/11/05(土) 21:17:22.03 ID:2avIHmvx0.net
大佐倉が佐倉を抜く日は(ry

613 :名無しでGO!:2016/11/05(土) 22:01:28.53 ID:Mq/UHlV70.net
>>599
スカイアクセス開通の陰で大改悪になった都区内の小駅はさらに追い討ちか。

京成に限らず都区内の小駅は昔に比べて改悪されているところが多い。近年は周辺人口が増えているのにね。

614 :名無しでGO!:2016/11/05(土) 23:42:25.14 ID:zwi4ZPGB0.net
関東圏は昔が猛烈に郊外イジメだったからその反動もあるし、仕方がない

京王くらい優等に寄ってたら考えものかもしれないが、普通の路線なら緩急比1:1位にはしてほしいところ
東急をよく使うけど空いてて遅い各停が連発したりするのはホントに意味が分からん

615 :名無しでGO!:2016/11/05(土) 23:49:21.27 ID:3inQpe+B0.net
東急も昔に比べればマシになったよ

616 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 00:26:23.02 ID:HGRNWMgn0.net
予讃線伊予長浜経由も伊予大洲、伊予市での接続が非常に悪いし、宇和島から特急でも伊予大洲につくすぐ前に出てしまうのはどうかと思う。 宇和島から伊予長浜は流動がそれほどないのか?

617 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 00:26:28.66 ID:+hoiN4a60.net
京成の本数削減は、3400形・3500形・3600形の置き換えを進める目的も兼ねていると思う。
近年、3000形が年に2〜3本しか製造されてないので置き換えのペースがかなり遅い
都営は、来年から2021年までに5300形を全て置き換えるから、その頃には車両の格差が生じてしまう。
そのため、本数削減で、車両の置き換えを進めるたいのだろうと推測

下手すると都営5300形が京成・北総に譲渡される可能性もありそう。

618 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 01:56:42.49 ID:5gO9xCk10.net
>>584
小田原、静岡からのぞみ99、1へのリレー列車の役目を持っているね。

619 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 02:33:07.78 ID:SdKXQCZI0.net
>>616
大洲のホームが足りないのがネック。

620 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 06:23:09.70 ID:snGX7CBh0.net
>>619
そこは、JR四国得意の縦列停車でさばいて欲しい。
(´・ω・`)

621 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 11:25:11.79 ID:bEBcz8OK0.net
>>614
都区部を外れれば一面田んぼと畑ばかりだった60年ごろのダイヤを昭和末期まで
引っ張っていた小田急や西武、東武(東上)はそうだったね。急行ばかりが昼間でも異常に混んでいた。

近鉄南大阪線がその60年ごろの郊外私鉄の姿をそのままにとどめているようなダイヤだな。
都市化が郊外まで進んでいないから、これで理に適ったダイヤなのだが、
高田や橿原にタワマンが林立して、巨大な商業集積が誕生し、吉野線沿線にもニュータウンが次々と造成されても
今のようなダイヤで運行したらと考えると分かり易いかも。

622 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 12:13:35.12 ID:rxuVFVJI0.net
>>621
南大阪線のくだりはスレ間違えたかと思ったw

623 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 13:09:02.23 ID:LI7PE/S50.net
>>616
時刻表見るだけで現地の流動とかは見ずに「ここ接続悪いな」とか言ってるの?
宇和島→伊予長浜なんて流動は考慮するに値しないほど少ない

近距離乗車を除けば、対松山だよ
伊予長浜からはほとんど松山直通だし、伊予市で特急に乗り換えろなんてダイヤにしたらその方がクレームもの

624 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 13:25:04.82 ID:ypHgU+iY0.net
「ひかり493号」が新大阪0812。東京=新横浜が18分。
最終「のぞみ」が新大阪2123発。
…とすれば新大阪2130→品川2357くらいの「ひかり」があっても良いかと。

625 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 13:40:08.43 ID:J1fDnSCX0.net
数年後
新横浜止まり23:57頃の上りのぞみが出来るかも

626 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 14:04:02.18 ID:PsQvZvpI0.net
>>625
新横浜まで行くなら東京まで走らせた方がいいのでは?

627 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 15:27:44.14 ID:zdhxc/0H0.net
>>626
0時から6時までは新幹線は、原則運転できないだろ
まあ、震災後、しばらくの間、熊本5時57分発さくらとか例外はあるにはあるけど

628 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 16:02:34.56 ID:oKUVZvuu0.net
>>607
「急」行に「準」ずる準急もあるのに肝心の本家がないという・・・
>>627
新潟中越の後の再開の時も下り最終と上り始発の「とき」が0時〜6時にかかっていた。

629 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 18:40:45.66 ID:/Zuzk9jI0.net
>>599
しれっとイブニングライナー71号が成田行きから成田空港行きに変わってるな
普通なら改正の目玉の一つになりそうなもんだけどアピールしたくない理由でもあるのか

630 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 18:57:06.12 ID:IEtftBIq0.net
>>613
スカイアクセス開業前までの本数が多すぎた
有効長全駅8両対応なのに朝夕は金町線直通のハンデを背負って4両だらけ

それがなくなったわけだから極端な話、旧金町線直通分の上野〜高砂が半減になっても問題ない


あの頃は凄かったよ。快特西馬込の接続電車が金町からの4両普通だったんだからw

631 :名無しでGO!:2016/11/06(日) 19:33:34.93 ID:C0sQIb4Y0.net
>>628
昔の相鉄だな
急行は全線優等の種別用に取ってあったらしい
結局世の種別インフレの波には宮尾すすむも逆らえず…

632 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 00:13:24.35 ID:gWx61STM0.net
>>600
JR倒壊は、もうかなり以前から、満席の列車が出るぐらいなら空席だらけになる
リスクがあっても列車を設定する、という方針に転換してるよ。

公式に書かれたのは2006/3の運転教会誌が最初だったかと思うので、もう10年
以上前からその方針を徹底している。引用すると、「仮に増発数を少なくして
列車を混雑させたとしたら、短期的な運転コストをいくらか節約することには
なるかもしれませんが、それは長期的には、多くのお客様を失うことにつながり、
トータルで見ればマイナスに作用すると考えています」

633 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 00:20:47.46 ID:gWx61STM0.net
品川新駅開業時、のぞみは最大1時間8本が限界だったのを、莫大な投資をして
のぞみ10本ダイヤを可能にしてきたわけで、順次増発すれば増発するほど、
輸送量が伸びる結果になってる。

なので、毎年のプレスリリースを見ると、臨時設定本数が段々増えて行って
いて、それにともなって年間の輸送人員もずっと右肩上がりで増えている。

山陽新幹線もその傾向はあって、博多までのぞみを毎時2本にした段階では
ガラガラだったのが、今はそれなりに乗っている。

634 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 00:24:20.27 ID:6UECcUgT0.net
東西南北キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

635 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 00:24:40.30 ID:6UECcUgT0.net
解説するっち陽介キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

636 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 00:24:57.13 ID:6UECcUgT0.net
わりい誤爆

637 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 01:23:21.86 ID:RrztDP/20.net
>>632
それは需要がそれなりにある場合の話だろ。

元々の話は、最終便に集中するというだけの話で、
その時間帯の需要が大きいわけではない。

それなら、最終の1本前の時間をずらして3分続行にすればよく、
本数自体を増やす必要はない。

638 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 01:29:21.17 ID:ghgrKLgg0.net
日本語の読解力が無いんだろうか?
ここまで矛盾したことを書ける神経が理解出来ない。

639 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 04:55:44.06 ID:yNW6032C0.net
「最終便は最終便だから混むだけで、最終便を増やしても意味が無い」論は、同様のケースの始発で平行増発してる時点で論破されてるんだよなあ

640 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 05:20:55.43 ID:KZ5Vz69i0.net
まあ実際日曜も1本前が○な日ばかりだからね。後ろに1本増やしたらそっちにシフトするだけ。
とはいえ遅くまでいられるのはメリットじゃないの?
ライブ終わりとかで時間的に夜行バスと天秤にかけてる人いるだろうし23:59品川着作れないかな

641 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 08:57:28.34 ID:uIYUPqYV0.net
品川止まり、新横浜止まりを設定すれば、まだ余裕が生まれそう

642 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 09:14:49.72 ID:Pwz8M3GP0.net
なぜコンビニが深夜でも店を開け、多少の廃棄覚悟で弁当やおにぎりを一定品目揃えているか?
それは、顧客に対して「いつでも利用できる」という便利さを印象付けることで、
昼夜問わず気軽に足を向けてもらうためだ。

東海道新幹線も、これと同じことをやっている。
現状でものぞみ号が満席になる場合があるが、
これは言わば高価格で売れ筋の看板商品が欠品してる状態なわけで、
はっきり言って在庫管理に失敗していると言っていい。

643 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 09:30:42.74 ID:EOMGoTuV0.net
サービス業では機会損失を一番嫌がることを分かってないんだよなと。

644 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 09:33:09.71 ID:yrrwdd8A0.net
JR東日本に言ってやりたい

645 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 09:52:40.70 ID:4flWxmAw0.net
基本的には本数少なめにして詰め込んだほうが儲かるでしょ

646 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 09:52:51.41 ID:iA4ofpg00.net
昭和40年代じゃ無いんだし新横浜〜東京|大宮に限って0時30分まで運行可能な様に法律改正

647 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 10:51:56.08 ID:/nsiRP0V0.net
>>645
うーんこの直前のレスの内容を全く理解できていないレス

648 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 10:56:02.77 ID:hh6hhdih0.net
ここ何のスレだっけ?

649 :638:2016/11/07(月) 11:41:51.56 ID:/clv0ncR0.net
>>647
理解してるつもりですがね
束は本数増やしたがらないように見えるし
それはそのほうが儲かるからじゃないの?

650 :636:2016/11/07(月) 11:42:28.49 ID:/clv0ncR0.net
失礼間違えた

651 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 11:58:22.66 ID:oKadCUR+0.net
東日本は異質だな
国鉄時代のお役所運営を抜け出せなくて白紙改正が全く出来ず、
仕方なくグリーン車導入や日中に数本快速を走らせてお茶を濁してる

652 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 12:14:26.35 ID:7oITIlV80.net
>>651
上野東京ラインとかも白紙改正しないのかなって思ったことはある。
数年様子を見てからなのかな?

653 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 12:14:58.41 ID:/clv0ncR0.net
酉やQだって本数増やしたがらないことでは似たようなもんだと思うけどね

東海道上りの最終付近については
6190A=9432AをN700にして速く走らせて
64Aの前にもう1本入れてはどうかと思うけど

654 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 12:24:33.11 ID:7oITIlV80.net
西は福知山線の事故の後から減量体制に移行した感じがするね。

655 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 12:47:53.82 ID:oKadCUR+0.net
>>652
東海道なんかE231ダイヤの特快に比べて113ダイヤから変えてないアクティーが数分遅いからな
なんで分けてまでして放置するのか意味が分からん

>>653-654
西日本や九州は特別良いわけでもないが、普通だよ
夕方でもちゃんと快速は来るし
近年減量ダイヤになってるとはいえ一度私鉄型ダイヤを敷いた事があるかないかでは違いが大きい

656 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 14:33:49.01 ID:MqY6PphIO.net
西日本は減便減車傾向だぞ
新車を入れると減車で詰め込むと言う事をやってるし、京阪神の新快速は12両に長くはしたがその分快速や各停を減車(快速のみ)したり減便したりで全体的には輸送力を減らしている
環状線に入れる新車も両数こそ8両のままだが4→3ドアになるので輸送力は落ちる

657 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 15:33:51.77 ID:7jlJPML40.net
東海-新幹線=

658 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 15:35:13.32 ID:ypBwTihI0.net
そりゃ指定席主体の列車ならともかく、普通列車に機会損失とかいう概念ねえだろ。

659 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 15:37:49.93 ID:97a81AzQ0.net
>>656
停車駅も増やしてるしな。

660 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 16:51:20.19 ID:/2dF0h8qA
>>644
バーカ!

661 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 18:38:54.65 ID:oKadCUR+0.net
それでも普通だと思うわ

というか東日本のダイヤは異次元過ぎて比較にならん
西日本エリアのダイヤを東日本の組み方で組んだら新快速が毎時2本で10〜16時しか走らないとかそういうレベルになる
関西は勿論関東の私鉄と比べてもかなり異常

662 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 19:07:07.94 ID:7oITIlV80.net
まー昔で言うところの中距離電車はそんな感じもするわな。

ただ新快速のシステムをそのまま持ってきて通用するのかな?って思うところもある。

663 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 19:21:44.73 ID:2cQnIuBw0.net
本数を増やさないのは運転要員を減らしたいから
もちろん人件費を減らしたいからもあるが少子化で現業社員を採りづらくなってる背景もある

664 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 19:22:37.06 ID:u4//m8Sk0.net
ダイヤそのものがいわゆる都市型ダイヤでなく国鉄ダイヤタイプなのは、
線路別運行だからでしょ
中電=快速、緩行=各停で方向別緩急接続ダイヤであれば大手私鉄風になるが
今更設備を大改造するわけにもいかず

665 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 19:28:11.57 ID:RrztDP/20.net
>>661
東で優等が昼間しか走らない、ってのは横浜線とか南武線のように
途中の駅で都心方向に乗り換える客が多い路線だろ。

西で言えばおおさか東線だし、関東私鉄で言えば野田線。
東のほうがよっぽど優等が多いと思う。

京浜東北線は上野東京ラインが実質優等なので、
昼間しか優等が走ってない、と言うのはおかしいし。

666 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 19:29:52.52 ID:MqY6PphIO.net
新快速から各停への緩急接続が売りの1つだったはずが芦屋では接続を止め、高槻ではホームが変わり不便な方向へと逆行

667 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 19:31:47.52 ID:u4//m8Sk0.net
あと中電の快速が本数、停車駅とも中途半端なのは
中電のみ区間にほとんど新駅が造られず、既存駅にバスで広範囲に集客するスタイルなので
既存駅の乗車人員が多すぎて通過できる駅がほとんど無いから

人口や乗車人員からすれば、横浜以遠など中電のみの区間にもっと細かく駅を造り、
快速と普通の停車駅数差を設ければ、中電区間でも快速1普通1のダイヤもあり得ただろう
それも東はやらなかった
中電区間に対してはただバラバラと本数を増やすだけで、根本的には国鉄のまま

668 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 19:44:35.21 ID:QqIa4IlY0.net
>>667
横浜市内は実質東海道線が快速線、横須賀線が観光船の役割を果たしていると思うが。

669 :658:2016/11/07(月) 19:45:21.79 ID:QqIa4IlY0.net
×観光船
○緩行線

670 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 20:04:48.13 ID:u4//m8Sk0.net
>>668
そんなことはもちろん知ってる
横須賀線含めて横浜〜大船間に駅間約5kmが2区間もあり、
駅が少ないと言っている
駅間5kmで緩行とか言えないでしょ
横浜市内の各私鉄の駅間距離と比較して異常に長い

671 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 20:14:24.04 ID:yNW6032C0.net
>>666
1、新快速に乗客が集中しすぎ(大阪発の新快速と快速間隔均等化)
2、高槻駅の内側線への転線時の減速解除

など、平均化を考えてないわけでは無いと思う。
但し今の快速は両数が滅茶苦茶(6連〜12連)、停車駅を増やしすぎたので
「新快速の補助」をしているのは高槻〜大阪〜芦屋間位だとは思うが。

672 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 20:49:33.35 ID:2axP8xN30.net
また革マル派の妨害屁理屈活動が始まったよ

673 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 21:08:40.51 ID:mzU/ZeGc0.net
東が新車入れても高速化しないのは線路が痛むから?

674 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 21:32:19.19 ID:cSUYoSfu0.net
残念ながら高槻に停めた事自体が失敗だったのでは…
それで足りないというのなら内側快速を増発して普通と1:1にすればよかった

高槻の外側線ホーム自体は複々線の使い分けの敗北例だと思う。

675 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 21:53:49.94 ID:7OluWqOy0.net
常識的に考えて内側快速を増発するコスト>>>>>新快速を停めるコストだろ
南草津でもそう対処したからな

乗降客10万人を超える高槻にはホームドア設置が求められていたが
従来のホームが狭すぎてパンクするため外側線ホームを造る必要があった

676 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 22:44:33.93 ID:gWx61STM0.net
>>642
>現状でものぞみ号が満席になる場合があるが、
>これは言わば高価格で売れ筋の看板商品が欠品してる状態なわけで、
>はっきり言って在庫管理に失敗していると言っていい。


現状は、もう乗務員を休日出勤させて限界まで列車設定しているけど、需要に
追いつかなくなってるということだね。車両は検査周期延伸してなんとかした
けど、乗務員はそう簡単に増やせないからね。

ただまあ、1週間前でも臨時設定して空席状態を維持しようという姿勢は評価
できる。東北幹なんかとえらい違いだ。

677 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 22:48:13.05 ID:gWx61STM0.net
>>656
減量した直後にインバウンドで、日中のはるか復活させたり、休日のC電高槻
止の時間帯を大幅短縮したり、桜島線増発したり、何をやってるのか良く
わからない状態になってるけどね。

ところで、環状線の4ドア→3ドアは輸送力削減って言うのか?立たせて詰め込む
前提ならそうなんだろうけど。

678 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 22:55:43.73 ID:MqY6PphIO.net
>>677
ラッシュの最大で詰め込むと考えたら減になるよね
いくら事前に実験したとは言えドア数減少で乗降に時間掛かる様になる分やゆくゆくのホームドアを考えたら最短間隔も拡げる必要も出てくるし

679 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 22:58:11.76 ID:lwELYC4G0.net
黙ってても客が乗るんだから、コストを増やす必要がない

680 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 23:15:59.30 ID:cSUYoSfu0.net
>>677
それ以前に大して混んでない

681 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 23:25:53.86 ID:AavwyMzS0.net
>>653
いや、6190A=9432AをN700スジにしたら、もう2本増やせるよ。
で、64号の後に21:30発で品川行きを走らせれば、23:45には品川に着きます。
とにかく、USJや京都帰りで増加しているのに、このままではパンクするだけ。
11/20や12/4の夜に、新大阪駅に行くことをお勧めする。

>>655
>東海道なんかE231ダイヤの特快に比べて113ダイヤから変えてないアクティーが数分遅いからな
>なんで分けてまでして放置するのか意味が分からん

聞いたんだけど、185が全廃されるまではいじれないらしい。
現状でも、性能はE231/E233>>185なわけだし。
UTL関係は、品川の工事が落ち着かないと動かせないと思うな。

682 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 23:26:46.41 ID:AavwyMzS0.net
>>677
桜島線は、USJ客の増加に対応したのだろう。
結果的に、乗換えが増えただけだがw

今度入る323は、3ドアながらオールロングだし、現状でも大和路や関空紀州路が、東側で各停の役割もこなしているし、大丈夫なんだろう。

それより、阪和線にも323の亜種が入るか気になるところ。
各停にも223/225は流石にきついと思うし。

683 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 23:27:54.45 ID:lOgq4ylG0.net
てめえのプラレールで増発ごっこでもやってろ

684 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 23:30:17.13 ID:34HK6kOn0.net
>>682
阪和線は223/225で統一で323は入らないと思うよ。
羽衣線までホーム伸ばして223/225にしようとしてるぐらいなのに。
今のJR西のコンセプトは車両統一で効率化だからね。

685 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 23:32:56.74 ID:cSUYoSfu0.net
323入れるなら初めから入れてるよね…

兆が一225の各停が破綻したら急遽323を入れて
225を何処かへ追いやるつもりかな
6コテだと持って行き場所がないような

686 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 23:33:18.16 ID:v1pPkZt50.net
東海道新幹線
いっそ夜行列車の復活を!!

新大阪
 | 新幹線
米原
 | 夜行列車・在来線
三島
 | 新幹線
東京

ってここはダイヤ改正スレだな
失礼

687 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 23:33:50.44 ID:cSUYoSfu0.net
さらっと読み流したけど羽衣線やっぱりホーム伸ばすんだ

688 :名無しでGO!:2016/11/07(月) 23:35:29.82 ID:MqY6PphIO.net
>>685
嵯峨野山陰線「欲しいよ」

689 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 00:24:31.19 ID:Bsc6PCuQ0.net
新大阪20時台は、10のぞみ 13のぞみ 20のぞみ 23のぞみ、で20:23が東京22:56だから、同じパターンで21時台も設定できそう

690 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 02:31:21.60 ID:OIvuVD9Od
ダイヤを決めるのは会社。ネット民が言及する必要無し。

691 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 02:35:06.47 ID:dDaQshLY0.net
>>549
神奈川県の要望に対する小田急回答だが、
登戸だけ前向きに変わったwwwwww

692 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 02:35:14.34 ID:uTRZeL0p0.net
>>670
基本的には自治体要望&建設費負担がなきゃ東は駅を造らない気がする。

693 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 03:22:09.65 ID:nzDd3PNq0.net
>>664-665 >>667
こいつらは自分が駅に降り立った時間が不便ダイヤになっててもそれで納得するのか
すげーな

694 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 06:49:45.92 ID:wG2cx3Xp0.net
要は俺が不便だから変えろってことですね

695 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 15:07:03.39 ID:cNhex0cj0.net
スレの趣旨が全然わかってないのにドヤ顔で書き込むバカがいるのか
すげーな

あっ別に>>693(ry

696 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 15:22:53.49 ID:jgv/5IZH0.net
>>670
都市部なのに田舎みたいよね

697 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 18:40:35.04 ID:nNdQMHbE0.net
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/823580.pdf

オダサガ、東林間、相武台前(急行)→停車させる計画はありません。


登戸→なお、登戸駅は、JR南武線との結節駅で、当社で乗降人員4位のターミ
ナル駅であることを踏まえ、今後も旅客流動を注視しつつ、利便性の高いダ
イヤ検討を進めていきたいと考えております。


この差である

698 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 19:53:32.59 ID:OXLzpYiQ0.net
登戸停車の新種別を

699 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 20:08:41.15 ID:+yLCuWvk0.net
スレチだけど、博多駅前陥没で七隈線延伸延期かな?

700 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 21:51:40.48 ID:3ulqejYR0.net
>>697
個人的にはオダサガには特急以外停めてもいいと思うけどな。町田、相模大野の存在がデカ過ぎたね。

701 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 22:33:03.39 ID:zAxxXWXV0.net
そこでバケ急ですよ
(´・ω・`)

702 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 22:35:07.51 ID:qwghDSBE0.net
>>694-695
妄言みたいな屁理屈を考えてJR東日本が適当に放置プレイしてるだけのダイヤを無理矢理擁護する事がスレの趣旨だとは知らなかった

まあ書いてる連中は批判されっぱなしだと余程都合が悪いみたいだけど

703 :名無しでGO!:2016/11/08(火) 23:26:42.73 ID:41CSDn3l0.net
>>701
彡⌒ミそこでハゲ急ですよ

704 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 01:12:23.53 ID:R6loFNxO0.net
>>700
各停乗り換えてすぐだろ?

登戸の快急停車は、新幹線のひかり→のぞみ格上げと若干似ている。
速達列車をほとんど格上げしたものだから、福山とか徳山とか停まるようになったし。

705 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 04:13:41.32 ID:BQa6AB5t0.net
>>697
去年までは登戸も停車させる計画はありませんだったwwww。
>>549が言う通り、きっかけは快速急行倍増だろうな。
遠近分離もいいが毎時9本は多すぎ。

※ロマンスカー含む

706 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 07:59:22.57 ID:9tFi9kKs0.net
>>702
擁護?
元レスを読み返してみたが、JR東が旧態依然の汽車ダイヤを続けてる理由を
考察してるだけで、誰も擁護してないようだが...

707 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 08:37:59.11 ID:NvuZHXkV0.net
>>704
>>697の小田急からの回答だと登戸は快速急行停める予定無さそうだぞ。

708 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 08:40:48.03 ID:r9S93YKd0.net
小田急の快速急行って毎時9本もあったっけ?

709 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 19:15:45.96 ID:jIq2oP8MO.net
>>708
>>705が「※ロマンスカー含む」と一応書いている

710 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 19:19:44.99 ID:Dv7iT6480.net
日テレNEWS24 2016年11月9日 11:10

北陸新幹線の福井県敦賀市から新大阪駅までの区間について、与党のプロジェクトチームが福井県小浜市を通るルートを「最有力」の案として採用を検討していることが明らかになった。

http://www.news24.jp/articles/2016/11/09/04345984.html?cx_recsclick=0

711 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 19:26:59.05 ID:9tFi9kKs0.net
ロマンスカーは登戸に停まらないような・・・

712 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 20:08:07.27 ID:koman7gA0.net
>>710
トランプ当選の日にオバマ推しという高度に政治的なギャグ

713 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 20:45:54.95 ID:VdMOtSSW0.net
>>711
まぁ変化ないだろうな
現状向ヶ丘遊園に止まる列車は、新松田にも停車するし(※一部下りのみ伊勢原にも停車するなど、例外あり)

714 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 21:30:26.16 ID:qQR5zoRV0.net
オバマと言えば、小浜西という不吉なインターチェンジ名、何とかならないのか?

715 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 21:41:39.26 ID:Vmk0YYUE0.net
ロマンスカーの遊園停車って今となってはどういう意味があるんだろう…

716 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 22:56:42.29 ID:CnRYz0j/0.net
>>715
既得権になっているので
「特急停車駅」というブランドは大きい。

かつては都内各駅からの需要対応という意味合いもあったが
それなら新百合ヶ丘でも大差ないし。

717 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 23:29:34.75 ID:UvIv8qUj0.net
は?
遊園も新百合も神奈川県川崎市なんだが。

718 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 23:47:37.44 ID:+Y3BXU7k0.net
>>711
>>717

文脈を読み取れない人がやけに多発してますね今日は

719 :名無しでGO!:2016/11/10(木) 01:06:13.97 .net
>>718
トランプショックでヤられちゃったんだろうw

720 :名無しでGO!:2016/11/10(木) 09:55:05.89 ID:U4BpPZ3K0.net
>>714
それ言い出したら◯◯西って地名駅名全部だめ似なっちゃうよ

721 :名無しでGO!:2016/11/10(木) 12:13:10.30 ID:BinpKuK90.net
南海本線 来年3月に白紙改正あるよ

まあすごいことになるからお楽しみに

722 :名無しでGO!:2016/11/10(木) 12:18:21.83 ID:K1MjBZDX0.net
和歌山・゜・(つД`)・゜・

723 :名無しでGO!:2016/11/10(木) 12:34:44.76 ID:jZBrpI+G0.net
>>721
まぁせいぜい関空へ行く方に力入れるだけだろ。

724 :名無しでGO!:2016/11/10(木) 12:45:53.11 ID:8AU++McC0.net
>>723
協定上6本/hより増やせないんじゃなかったっけ?

725 :名無しでGO!:2016/11/10(木) 15:01:51.20 ID:rH6yGwzk0.net
和歌山側の空きっぷりが半端ないからなあ。
市駅も半ばゴーストタウン化してるし。

726 :名無しでGO!:2016/11/10(木) 16:14:38.51 ID:8nUNxT0B0.net
>>724
6本の内訳は自由なので、普通を優等に変更することはできるはず

727 :名無しでGO!:2016/11/10(木) 16:37:02.02 ID:8AU++McC0.net
>>726
今は日中は全て優等だよ

728 :名無しでGO!:2016/11/10(木) 16:58:52.49 ID:CPHgNCOJ0.net
南海、増収増益らしいが、和歌山を冷遇して更に関空に力入れそう

スルKANのフリーも廃止するし

729 :名無しでGO!:2016/11/10(木) 17:07:23.42 ID:GUyxHIx60.net
スレチですが

西日本鉄道は9日、天神大牟田線に導入する新型車両「9000形」=写真=を公開した。来年1月に試験運行を始め、3月から営業運転に移る予定。
新型車両の導入は、2006年から運行している「3000形」以来、11年ぶりとなる。

9000形の車体はステンレス製で、側面に赤色のラインを描いた。車体を軽量化するなどして、消費電力を主力の5000形の約半分に抑える。
ロングシートの座席を広げ、乗降口の上部に英語や中国語など外国語の案内も表示する。

新型車両は、主に通学・通勤の時間帯に急行・普通電車として利用する。運行当初は4編成(10両)とし、5月には7編成(18両)に増やす計画だ。

http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20161110-OYS1T50000.html?campaign_id=A100

730 :名無しでGO!:2016/11/10(木) 18:15:25.04 ID:qihSWHz30.net
北海道新幹線に、更に追い討ちをかける悲劇…
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0335691-s.html
「LCCバニラ、函館2路線就航へ 成田、関西便を検討」

731 :名無しでGO!:2016/11/10(木) 18:29:58.29 ID:yj2HWKdl0.net
スレチな上に浅はかな考察だな

732 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 00:05:53.61 ID:NLH3RJYy0.net
12/1 横浜シーサイドライン
http://www.seasideline.co.jp/topics/16110418153735.html

平日ラッシュ時の駅停車時間延長など。

733 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 17:30:05.89 ID:xg6P8SfJ0.net
鉄道建設・運輸施設整備支援機構法改正案が11日の参院本会議で可決、成立した。同機構が東海旅客鉄道(JR東海)に
リニア中央新幹線の建設資金を貸せるようにする内容。法改正を受け、政府は機構を通じて2016年度と17年度に1.5兆円ずつ計3兆円を貸し出す。

当初45年だったリニア全線開業までの時期を最大8年前倒しする。
機構は財政投融資から長期・固定・低利の資金を借りて、同じ条件でJR東海に貸し付ける。現在の整備計画では、27年に東京・品川―名古屋を先行開業し、
45年に大阪までの全線を開業するとしているが、前倒しにより37年の全線開業を目指す。

日本経済新聞電子版(2016/11/11 12:27)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H01_R11C16A1EAF000/

734 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 17:34:06.68 ID:xg6P8SfJ0.net
スレチですが

http://www.asahi.com/articles/ASJCB641ZJCBTIPE02B.html

JR九州の青柳俊彦社長は10日の会見で、九州新幹線の筑後船小屋駅、
新大牟田駅のホーム無人化について、「来年に実施したい」と正式に表明した。
鉄道事業の収支改善策の一環として「可能なところに拡大したい」とも述べ、今後、新幹線駅のホーム無人化をさらに広げる考えも示した。


 JR九州は不採算が続く鉄道事業の合理化を進めており、今春から先行して
新玉名駅のホームを無人化している。通常はホームに駅員が2人いて安全確認などを行うが、
青柳社長は「無人化で1駅につき6〜7人の合理化になる」とした。

735 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 18:53:22.17 ID:6Ed3lBU60.net
無人化ネタは本スレで少し前に出てました

736 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 19:16:39.64 ID:/yz0EG680.net
本当かどうか知らんが一応

14 名無し野電車区 2016/11/11(金) 14:26:45.74 ID:IVj/ZshK
来春のダイヤ改正は3月18日に決定。
中央本線は高尾発列車で41分の空白時間帯の穴埋めを実施。
成田エクスプレスのテコ入れ。

737 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 19:41:40.54 ID:rOAGdzdu0.net
NEXのテコ入れって、何だろう?

738 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 19:45:01.82 ID:Zrb1bPPS0.net
信号を手動で扱うとかじゃね?

739 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 20:19:07.72 ID:xg6P8SfJ0.net
三陸鉄道さんが3月25日だからJRさんも3月25日だと思う
北海道で廃線や廃駅があるから3月25日のほうが都合がいい

740 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 20:37:30.10 ID:naojeqAw0.net
>>737
停車駅増加・B料金化・自由席導入・昼間の6連を取りやめて編成統合し減便。

741 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 21:36:19.01 ID:yftb6cuU0.net
B料金化・自由席導入された場合
東京〜成田空港間は、2247円(IC利用)で、スカイライナーよりも安くなる。
停車駅追加も行うなら、一部列車が船橋停車にしても良いかと

742 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 21:50:45.42 ID:fv6Ff4xl0.net
船橋とか東京から30分もかからないのに停まる必要あるのかよ
それなら新橋に停めた方がいいだろ、どうせ東京で何分も停まるわけだし

743 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 21:59:45.65 ID:GEGhbRC20.net
>>742
なんで視点が東京中心なんだよ
途中駅に停めるとすれば、東京からそこまでの需要じゃなくて
その駅周辺から成田空港への需要だろ

744 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 22:03:04.28 ID:fv6Ff4xl0.net
>>743
現時点で東京〜成田は朝晩除きノンストップ
停車便は東京への通勤目的

で、船橋停車って何目的?
日中に千葉でもなく船橋停める意味って

745 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 22:10:02.58 ID:GEGhbRC20.net
>>744
俺は730じゃないから船橋が良いという意図は分からないが、
日中に停めるならそれは東京通勤目的ではないわけで
成田空港目的に決まってるじゃないか
空港へ行く人の出発地が皆都心だとでも思ってるの?

746 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 22:18:17.75 ID:fv6Ff4xl0.net
>>745
日中に都心以外から空港行く需要で特急停めるとか冗談にしか思えないんだけど
自分が書いてることを一度見直した方がいいよ

あとあの辺は総武快速、京成本線特急、アクセス特急があるんで仮に停めても悲惨な結果しか得られない

747 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 23:01:53.55 ID:wzit2DNo0.net
もうNEXはあきらメロン…

748 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 23:03:07.47 ID:PHnXYCsL0.net
Nexは君らみたいな羽田から飛べないような層は相手にしていないんだよ

749 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 23:03:59.15 ID:wzit2DNo0.net
>>734
駅の無人化なんて些末事だってきょうの架線切断騒動で身に染みた
工務のコストカットだけは阻止せねば

750 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 23:39:29.51 ID:yftb6cuU0.net
>>746
>>745
快速が直通しない渋谷・新宿・池袋方面に直通と言う点で、需要はありそうだが

751 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 23:43:43.99 ID:VbFsJaSD0.net
減便しないでB特と割引きっぷ投入で千葉と船橋に止めて千葉新宿ライン化とかな

752 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 23:46:57.10 ID:LrZpQ2T10.net
94 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 23e0-u2pL)[] 投稿日:2016/11/11(金) 14:23:42.21 ID:IVj/ZshK0
来年春のダイヤ改正は3月18日に実施みたい。
草津の臨時化、あかぎ、スワローあかぎの削減、踊り子の651系置き換え
新宿発着のライナーの削減、成田エクスプレスの成田空港10時台到着の列車
新設に伴う、成田エクスプレス1号の運転取り止め

103 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 23e0-u2pL)[] 投稿日:2016/11/11(金) 20:15:46.95 ID:IVj/ZshK0
>>102
草津臨時化にして東海道線特急踊り子に日中は運用はいるみたいだよ。
朝夕はスワローあかぎ、あかぎ、日中は踊り子の運用

753 :名無しでGO!:2016/11/11(金) 23:50:57.61 ID:NDJWCRN70.net
iPhoneにもモバイルSuica拡大したから、モバイルSuica特急券の在来特急版とかやりそう

754 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 00:18:33.93 ID:rLBNDwJU0.net
ラピートが利用者低迷で、停車駅増やしたからNEXも削減する前に停車駅増やすのも良いかと
それでも、利用者増加しなければ削減

755 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 00:40:56.86 ID:BAH9sWYZ0.net
NEXを新たに停めるなら錦糸町かな?
新駅舎のできる千葉も有力だが。

大穴として成田停車で、成田から空港方面の利用に限り特急券不要にするということも考えられなくもない。
成田⇔成田空港は空港勤務者の利用も多いが本数が少ないことへの不満が根強い(この区間の通勤6カ月定期は京成の半額なのでJR利用しか認めない企業も多い)

756 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 00:43:32.43 ID:YKk409Z/0.net
3/25でやるのは構わんが、Web上だけでも一ヶ月前から時刻の検索ができるようにしてくれ

757 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 00:49:40.62 ID:rLBNDwJU0.net
>>752
休日に上州踊り子とかやりそう

あと、湘南ライナーや修善寺踊り子は、どうなるか

758 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 00:52:26.51 ID:GvxeTTYW0.net
>>752
2chにでるこういうの当たった例しがないんだよなあ

759 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 01:09:13.78 ID:BAH9sWYZ0.net
>>758
銀河や日本海廃止は2ちゃんのスクープだったと記憶しているが。

確か6カ月前発売開始の団体枠不可で判明した。
旅行代理店の中の人の書き込みだったか。

760 :748:2016/11/12(土) 01:11:24.50 ID:BAH9sWYZ0.net
このスレね。結果として的中。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190005053/

761 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 01:28:11.45 ID:069JuuNj0.net
話が出来上がってる時点で作り話だと分かる

762 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 01:28:24.78 ID:GvxeTTYW0.net
>>759
団枠とかそういう根拠になるものが述べられてればいいけど、上のなんかただのレスじゃん
このスレで「次改正でしなの大阪乗り入れ廃止」というレスを何年間見続けてきたか

763 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 07:42:22.80 ID:dPG2E6sJ0.net
ムーンライト九州の廃止は2ちゃんのスクープだったな。
3月のダイヤ改正で、MLスジが完全消滅することが漏れて発覚。

764 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 08:12:05.74 ID:u5ou58ZU0.net
俺は時刻表を年に1冊しか買わないライトファンだから
ダイヤ改正号が4月号であってほしいから
3月25日がいい

JTB時刻表と東京時刻表と近鉄時刻表を買っている

765 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 08:19:02.39 ID:tBrJHtqQ0.net
>>752は、決定的に違う話が一つあるので、ガセねただろう。

もうJR各社の調整も終わったので、そろそろ発表の時期なので、おとなしく
待ちましょう。

766 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 08:23:19.10 ID:u5ou58ZU0.net
>>739
> 三陸鉄道さんが3月25日だからJRさんも3月25日だと思う
> 北海道で廃線や廃駅があるから3月25日のほうが都合がいい

>>764
> 俺は時刻表を年に1冊しか買わないライトファンだから
> ダイヤ改正号が4月号であってほしいから
> 3月25日がいい
> JTB時刻表と東京時刻表と近鉄時刻表を買っている

同一人物ですが。

767 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 09:38:09.78 ID:15mlzzu+0.net
>>737
休日早朝の高尾発は要るんだろうか?車内見ても大して乗ってないように思える。
それより特快走らせて東京駅を近くして欲しい(この時間帯だと各停も走っているから意外と東京駅が遠い)
何せ単純に、成田から飛行機の人よりも東京駅から新幹線等で…って人の方が明らかに多いと思うのだが。

768 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 09:42:14.18 ID:b7Y3wIFi0.net
>>767
高尾、八王子の人は東京から新幹線乗らないでしょ
横浜線で新横浜出るか、武蔵野線経由で大宮行くか

769 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 12:03:01.28 ID:wpQJ6Boz0.net
>>767
NEXの中ではかなり乗車率のいい方だと思うわ
もっと増やした方がいいくらい

770 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 12:14:57.82 ID:5G2GUdsV0.net
あずさやかいじが東京まで行けば便利なのに

771 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 12:38:50.72 ID:SwKEf3ox0.net
高尾NEXは千葉あずさの経路で所要時間短縮したれと思うけどめんどいんやろな

772 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 13:58:34.87 ID:decS/fi10.net
>>771
大概の客が東京駅から乗るのにそんな野暮なことせんでいい

773 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 15:03:09.02 ID:T2qFqGTC0.net
今回新幹線はこんくらいか?
東海道系統はN700A系増備で一部の定期700系「ひかり」・「こだま」をN700系にするとか
(JR西は既にN700A系の増備をF9まで完了、JR海はG30まで落成済み)

JR東はE5系とE7系の増備あるし、北陸新幹線からE2系8両編成は完全撤退がまぁ予感させる

774 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 15:07:49.75 ID:YacYkx4n0.net
>>631
だから準急と各停の2本立てだったのか。
>>770
ここ数年東京発着が拡大傾向。
前者は長らくなかった下りが復活したし。

775 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 22:14:56.49 ID:q6HWNQom0.net
>>762
ほんとそれ
5回も10回も同じことをいい続けてようやく実現したようなことを予想的中とは言わない

776 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 22:39:21.94 ID:h3L18Qwu0.net
夜行廃止は毎回言われたから、スクープとは言わない。
草津廃止も毎回出るなあ。
サンライズ廃止も恒例行事。

777 :名無しでGO!:2016/11/12(土) 23:25:57.87 ID:fbYd+IDG0.net
>>768
八王子駅利用者で東海道新幹線なら新横浜だろうけど、
乗り換えなしで行ける東京を使う人も普通にいるでしょ。

778 :名無しでGO!:2016/11/13(日) 00:04:28.45 ID:342Ti2pa0.net
「特急たまひこ」こそ真のスクープ

779 :名無しでGO!:2016/11/13(日) 00:26:56.48 ID:ib3JJ+g00.net
>>776
ましてやサンライズは出雲で繁忙期に臨時便が出るほどだからな

780 :名無しでGO!:2016/11/13(日) 00:55:25.80 ID:IfEx6hpI0.net
車両の更新工事をやったから
サンライズの廃止はあり得ないな

781 :名無しでGO!:2016/11/13(日) 01:14:47.99 ID:qsaNCztO0.net
>>737
中央線内を、ライナーと同じように乗れるようにするのかもしれない。
510円で。
はっきり言って、夜間のNEXは邪魔。

>>767
早朝深夜の白紙改正がそろそろありそうな。
京王が特に夜間帯の強化に力を入れたり、G車導入&12両化で、緩行に豊田車が入れなくなるし、必然的に大きく変えないといけなくなる。
噂では、23時以降の特快を全て新宿始発にした上で、運転時間を延長するとか。

>>773
上で挙がっていた、上り最終間際の増強だな。
新大阪21時台はのぞみ最大6本体制にするとか。

782 :名無しでGO!:2016/11/13(日) 10:50:06.14 ID:9L7Mk7DL0.net
>>768
五日市線沿線民だけど、東海道も東北上越も東京駅から乗るよ。
特に大宮からとか西国分寺、南(武蔵)浦和と乗り換えを二回も増やす気なんて起きないよ(もちろんむさしの号があれば別だが)。
…え?八高川越だって?

783 :名無しでGO!:2016/11/13(日) 12:29:31.83 ID:q5aZbM400.net
スワローかいじ

784 :名無しでGO!:2016/11/13(日) 22:07:08.99 ID:7h8vglNw0.net
>>755
東急田園都市線沿線を取り囲むなら、錦糸町停車はありかな。
東武線沿線は京成を使いそうだけど。
あとは外国人旅行客のために大船止まりを小田原、熱海延長かな。

785 :名無しでGO!:2016/11/13(日) 22:16:27.60 ID:12Ga+ZlOQ.net
>>782
新宿1回じゃないの?東京駅はかなり遠いし高さもあるし。
帰りは埼京線にしないときつい(更に宇都宮線と高崎線はホームが違う)が、行きは湘南新宿ラインでも新幹線には近いし。

786 :名無しでGO!:2016/11/13(日) 22:17:28.08 ID:ANUKoOdD0.net
>>784
田園都市線住人は渋谷で乗り換えるような気もする。
NEXは小田原延長とか横須賀延長をやってきたけど、(後者は1往復のみ継続中)
結局外国人は都内に泊まってしまうようで、集客には繋がってないようだ。

787 :名無しでGO!:2016/11/13(日) 23:29:12.62 ID:PNKdLVu10.net
>>786
渋谷乗り継ぎ面倒じゃないかなあ。

788 :名無しでGO!:2016/11/13(日) 23:31:01.66 ID:2iI/tD5q0.net
草津乗車率悪くないが。。。。。
それより甲府発かいじ6時台作れ
それとライナー500円ワンコイン
高尾まで求む

789 :名無しでGO!:2016/11/13(日) 23:36:18.36 ID:+g2K5m8l0.net
半蔵門線は時間がかかり過ぎだが、
一方で渋谷の田園都市線から山手貨物線ホームは結構距離ある
時間があるなら本数少ないが押上乗換で京成のアクセス特急

790 :名無しでGO!:2016/11/13(日) 23:45:10.48 ID:9CCSYM/k0.net
>>785
東京からだったら座れるというメリットがある
まぁ新宿でも湘南新宿のG車を使えば座れるが

791 : 【吉】 :2016/11/14(月) 00:02:02.62 ID:OcwEWZoj0.net
>>778の男運

792 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 00:20:38.30 ID:E85tRy9C0.net
田園都市線から成田に行くのに、錦糸町乗換えとか押上乗換えとか
田園都市線民は普通、思いつきもしないよ
旅行の荷物持って延々混雑電車乗りたくないし、たまプラからのバスしか使わない
(都内であれば二子玉川からある)

成田にしろ羽田にしろ、空港アクセス列車の乗場まで遠い地域に
住んでいると基本、バス利用を考えるよ
鉄道板といっても、空港アクセスでバスが出てこず、延々通勤電車利用での乗換えルートを推すとか
ちょっと現実とかけ離れてるんですが

793 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 00:50:11.41 ID:zZ8hlUit0.net
田都民だけどNEX使うとしたら大手町乗り換え東京だわ

>>785
国分寺〜大宮とかで一度試しに乗り換え検索すればわかるけど、新宿回るってかなりの大回りだぞ

794 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 01:15:50.67 ID:Z+ScCU+m0.net
田園都市線住民だが、行きはいつも渋谷からNEXだわ。
あれに乗らないと海外に行くって感じがしない。

帰りはいろいろ試したが、TCAT行きバスが本数が多く待たずに乗れて、
かつ水天宮前からほぼ確実に座れるから楽という結論に達した。

スカイライナーは上野と三越前の乗り換えが不便なので却下。
たまプラ行きバスは、本数が少ないのと渋滞ポイントが多い
(舞浜IC合流とか池尻IC合流とか)ので一度で懲りた。

アクセス特急?なにそれって感じ。
40分間隔なんてとても使い物にならないし、
あの通勤電車のシートで延々成田から帰ってくるなんてとても耐えられない。

795 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 02:12:33.66 ID:zZ8hlUit0.net
あとバスなら三越前下車→京成の東京駅から900円の成田行きバス、もやったけど安価かつわりと快適だった

796 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 05:19:23.63 ID:/N/RDmux0.net
JRのダイヤ改正は3/4で決定
中の人より

797 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 06:42:29.41 ID:LZJ7d79u0.net
>>793
東京のほうがもっと大回りで割高だけど。

798 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 06:57:50.91 ID:unbMgAuk0.net
>>796
まだ公開可能時期になってません

799 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 09:48:01.82 ID:vq2x3N950.net
>>788
客がいない
若者はバスや普通列車
しかもバスは5時台がある

800 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 10:15:21.53 ID:4n6fKKUc0.net
早起きして座って寝ていきたいのに高尾乗り換えなんて半端過ぎる。

801 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 13:01:05.61 ID:72r0ZcNu0.net
>>797
大回りしない武蔵野線を使うか、どうせ大回りなら乗り換えなしの東京を使うって話だろ。

802 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 13:10:17.98 ID:N6SK7Ok40.net
成田アクセスは、外環道の千葉県内が開通したら、劇的な変化がありそう

これで、首都高の渋滞もかなり緩和されそうだし、バスがますます優位になりそうだから

803 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 13:43:10.75 ID:Y1Z2xjyp0.net
>>799
鈍行で上京ってどんな拷問だよ。
高速バスで2000円、かいじでも3000円弱なのに鈍行利用の意味がわからん。

804 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 16:03:36.88 ID:gL8t4Kp/0.net
あずさのスワロー化(チケットレス)は早くして欲しい

805 :名無しでGO!:2016/11/14(月) 23:54:13.73 ID:0u/rGh3E0.net
空いてる列車の停車駅を増やすのは構わないが
既に混んでる新快速の茨木停車は絶対に絶対にやめてほしい

806 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 09:33:47.17 ID:PUqq3Put0.net
>>805
やめてほしいも何も高槻駅の構内変更はそれ前提に見える

807 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 11:37:03.90 ID:hJQC8nWac
>>798
そんなのかんけいねぇ!

808 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 13:18:04.78 ID:KoOmvYPW0.net
高槻もそうだが、芦屋とか三ノ宮でも款項と接続しなくなったことにかなりのクレームが来ているらしい

京都や大阪での停車時間を削れば、茨木に停まってもほとんど問題はないと思う

809 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 13:41:53.98 ID:8FtRRxrZ0.net
ていうかもう内部では来春の変更内容とか決まってるだろうな。

810 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 13:49:49.03 ID:71m7SQ0t0.net
>>808
削れないよ。

4.25以降拠点駅で余裕時分を設けるのが今各JRの主流。
余裕を増やすことはあっても減らすことは有り得ない。
茨木停車するなら、その分純粋に伸ばす。
場合によっては混雑激化を見込んで停車以上に時間伸ばすかと。

811 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 15:11:52.84 ID:h3pIcW4n0.net
新快速に集中し過ぎないように、わざと接続しないようにしてるのかもしれない
配線は方向別複々線だけど、運用上は線路別複々線のようにしたいのかもね
関東地方の線路別複々線とは形態が違うけど、
外側線は新快速による停車駅間の速達専用、
内側線は快速と各停による私鉄のような緩急接続

812 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 19:13:51.92 ID:BGURm/t90.net
高槻と芦屋に新快速を停め、普通と接続を取るようにしたのが、
今のJR西のアーバンネットワーク構築、ひいては関西私鉄没落の原点なんだけどね。
それを自らぶっ壊すなんてさ。

813 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 19:44:12.62 ID:ywP1oIHA0.net
相互乗り入れが少ない関西の必殺技みたいなものだったのにね
新快速→普通の乗り換えがスムーズだから快速がお荷物感あったし快速に乗せるにはその策しかないのかな

814 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 20:14:48.02 ID:kTYUxnxQ0.net
>>812
では今から客が私鉄に移るかというと。

815 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 20:21:17.74 ID:wiNBxtQM0.net
>>814
接続悪い、ダイヤは信頼性ゼロ
急がば阪急、京阪と客離れがじわじわと進んでるよ

816 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 20:36:10.73 ID:XzLq6hPh0.net
>>813
最近は新快速よりも快速の方が混むのが増えてきている。
編成が6両か8両というのも理由にはあるが。

817 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 20:43:17.68 ID:HFJ4CYQ70.net
>>803
甲府〜東京の普通列車での18シーズンになると結構いるぞ。
片道2時間強かかっても東京のJRフリ−きっぷ付き往復がこの値段なら十分価値がある。

関西の新快速区間はさらに利便性が上がるからもっと目立つ(加古川から京都往復でも半額になる)

818 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 21:33:22.72 ID:8WNZgaBH0.net
>>817
誰が18きっぷの話してるんだ?

819 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 21:51:53.33 ID:XSd+eYm9O.net
なお京阪は当分の間特急が7両になる模様

820 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 21:55:20.13 ID:B4Ui/rsI0.net
http://www.tokyu.co.jp/company/news/list/?id=2435

来春より、西武40000&有料Fライナー(?)が運転開始。
平日は都心側の通勤客、休日は横浜観光がターゲットか。

821 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 22:25:15.40 ID:hXSyhkR00.net
>>812
芦屋はともかく高槻は新快速と普通の乗り換え利用者はそれほど多くない
新快速を降りた客の大半は改札口へ向かう

822 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 22:42:16.88 ID:T0GC+mrO0.net
高槻−京都で各駅に停まる快速なら、
わざわざ高槻で新快速に乗り換える必要性がない

823 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 22:43:10.21 ID:EBoeuzfS0.net
でも高槻で新快速がポイント制限をくらうのは明らかに無駄だったし、
高槻で新快速がサンダーバードの通過待ちなんか必要無いし、
昔よりは今の配線のほうがいいとは思う。

芦屋はもったいないとは思うが、接続時間に余裕を持たせる目的ならやむを得ないか。

824 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 22:52:21.53 ID:T0GC+mrO0.net
結果的には新快速への過度の集中が防げて良いのではないかと
それが原因で遅れが常態化していたし

825 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 23:02:21.58 ID:8k3bNfh30.net
高槻も芦屋も昔は通過だったんだから接続がなくても文句ないよね(ニッコリ)
という論理はいまどきの若いもんには通じんか(´・ω・`)

826 :名無しでGO!:2016/11/15(火) 23:44:17.53 ID:BckdBZjs0.net
>>803
っ中央線週末フリー乗車券
甲府発着で¥3300で単純往復でもバスより安い上電特区間乗り放題

827 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 01:14:04.60 ID:/aIWyRYV0.net
>>788
土休3002Mを甲府6:59→新宿8:37にすれば良いw

つか中央快速土休日朝(特に上り)のスジは相当弄る余地ある
特急を日中並みにスピードアップするだけで相当効果高いのに何故手つかずなのかと
5052Mが好例で、先行の884Tを豊田で抜けば良いのにあろう事か国分寺まで後追い

828 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 08:38:49.66 ID:/OZ/pC4N0.net
>>823
高槻は上りが普通→快速→新快速と立て続けに到着してホームが埋まり新快速がホームに入れず遅延の原因となってた。
それの解消がホーム新設の動機。

829 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 10:18:51.73 ID:iHl8Tn3g0.net
日常的に使わん身としては、新快は三ノ宮以西と京都以東、快速はその内側と分けたらいいと思うのだが、そうはいかんのかな

830 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 10:29:26.66 ID:VIUEUiUj0.net
快速は京都先着にせいや…

831 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 10:37:39.29 ID:451r3GhI0.net
>>829
昔はその役割分担だったけど、
それだと15分に1本しか使える電車が無く私鉄に勝てないので
新快速を色々停めて15分に2本使える駅を増やした

10分パターンに新快速、快速、普通各1にできれば新快速の停車駅を
削減できると思うけど、特急や貨物との絡みで10分パターンは無理らしい

832 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 10:59:27.66 ID:v72yPl0H0.net
関東民から見ると新快速はうらやましい。
湘南新宿特快レベルが15分間隔ってすごいわ。

833 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 11:23:52.40 ID:+5btkzlC0.net
>>721-722

サザンの泉佐野以北を空港急行置き換え

泉佐野以北どころか以南も普通置き換え

現実的に考えられるのはこんなところか

834 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 11:28:20.42 ID:XxrKqRit0.net
>>832
特急レベルのスピードの快速列車だからな。

835 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 13:15:33.67 ID:5YU2DGL90.net
JR東日本、首都圏の大晦日終夜運転実施線区昨年からの変更なし

836 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 13:29:29.64 ID:w81Ncf9F0.net
>>832
確かにそう思うし、クロスシート車両ってのがすごいわ

837 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 19:06:28.74 ID:y9DkXxNk0.net
>>836

ロングにするほど混んでないってこと

838 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 19:08:59.50 ID:R/d/MDLc0.net
>>820
6月のプレスリリースを、今頃ドヤ顔で言われてもねぇ。

839 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 19:11:32.37 ID:R/d/MDLc0.net
>>836-25
転クロマンセーなら、阪和線行ってみな。103系の座席の多さに羨ましくなるぞ。
323系も、103系より座席数が少ない。

840 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 19:36:20.54 ID:sqUGVZIp0.net
実際に乗ると阪和線は比較的空いてるのでそれほど困らない
座席数は京阪の3000系特急のほうが気になる

841 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 19:37:20.33 ID:sqUGVZIp0.net
それより京都駅と三ノ宮駅でも高槻駅タイプの「昇降式ホーム柵」を整備する計画らしいのだが
これだと停車時間が伸びそうだな

842 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 19:49:04.44 ID:agoy9jqR0.net
阪和線は、大阪市立大の学生が割と乗ってて普通でも天王寺ー杉本町間で
座れない時間帯がある。

843 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 20:50:44.45 ID:gwt0DMlP0.net
結局来春改正はいつ頃だろ?
来月の今頃発表される?
恐らくメトロも同時発表かな
西武と東急も座席指定車両の概要は発表されるかも

844 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 20:52:25.79 ID:UIEqyOSD0.net
>>771
ウイングエクスプレスの乗車位置残ってる駅とかあって懐かしいな

845 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 20:56:58.95 ID:sqUGVZIp0.net
座れない時間帯があることをわざわざ言う時点でレベルが…

846 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 22:09:29.66 ID:jtQ0ew1+0.net
>>827
休日の夜間もな。

つーか、夜間だと快速も弄るべきだと思う。
最終の特快が新宿22:09発って・・・
おかげで、土曜の夜の快速は、平日より混んでいる気がする。

>>839
普通も含めて全部223/225にして大丈夫なのかね?>阪和線
素直に、323の別番台を入れた方が・・・

847 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 22:14:24.41 ID:WFsiip6t0.net
ハニワに関しては4連普通を滅ぼしてくれれば…

848 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 22:42:59.37 ID:4HYp4D+q0.net
>>846
あの夜遅くなると優等が少ないと言われる東横でさえ
特急が30分間隔で渋谷23:24まである(しかも平日通特より遅い)のにそれは早すぎる

849 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 22:43:37.44 ID:bys8OjJY0.net
>>847
223・225が基本4両編成なので無理ぽ

850 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 23:50:15.68 ID:/aIWyRYV0.net
>>846
京王の最終特急よりも2時間半も早いんだよな…
しかも京王特急は高幡化け含めだが最終まで10〜12分ヘッド

土休22時以降の快速の半分は特快にして良いくらい

851 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 23:55:54.03 ID:5YU2DGL90.net
JRの改正発表までちょうど1ヶ月
メトロは近年JRと同日発表しているから、40000系ライナーの詳細も同日発表されるかと
また、東武の特急も2013年はJRと同日発表だったので、500系リバティの詳細も同日発表が濃厚
東武・西武・東急の一般列車は、例年通りなら1月末か2月まで発表しない
メトロや特急の改正が発表されている時点で、ダイヤは決まってるはずなのに

852 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 00:00:44.93 ID:/zr8Im+70.net
>>850
京王とは駅間の差があったり、休日は三駅を通過しているとはいえ、22時以降は本当にしょぼ過ぎると思う。>中央線
特に、23時以降は快速と各停がそれぞれ10分間隔になるし、特に新宿0:05発の快速は本当に混雑が酷い。
(この電車、青梅行終電への最終接続でもあるが、その前の快速が30分近く開く。この間にML信州のスジがある。)

通勤客は少ないとはいえ、週末は夜間でも客多いし。
12両化が始まったら、豊田車は緩行に入れなくなるし、京王がここ数年で夜間に力を入れているし、このタイミングで大きく変えてくると信じたいが。
問題は、大きくテコ入れした結果、ML信州が走れるスジがなくなる恐れがあることだがw

853 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 02:09:26.40 ID:l81DV/mF0.net
12両化しても「しょうがないから早朝深夜も増やしました、一番遅い快速で」ってなるのは目に見えてる
京王対策で動ける体制なら最初から今みたいなダイヤにはなってない

854 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 03:56:16.96 ID:MFMkMux50.net
東武って毎年ここだけやたら改正リリース遅かった記憶があるんだが

855 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 08:50:55.86 ID:73Z1OmKd0.net
@: 両毛線のとある駅で駅員氏とお話しになったが「両毛線は来年3月で115ってのがあるでしょ、あれが全部なくなるのよ。あと、上下3本づつ本数が減るんだって。」とおっしゃっていた。
各列車の使用車両も毎日変わるらしくFAXが送られてくる当日までわからないそうだ。107系の話はしなかった。

856 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 08:52:57.54 ID:TDEWIB5X0.net

両毛線3往復減...仮に事実だとすると高崎支社内で増発・増結来る?

857 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 09:10:59.38 ID:jxf18EBc0.net
>>842
その区間がいつでも座れたらもはや過剰輸送になっちゃう

858 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 09:11:57.93 ID:jxf18EBc0.net
>>855
いよいよ現場に少しずつ情報が来る時期か〜

859 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 09:17:35.63 ID:BMGMh12L0.net
>>855
両毛線・・線名に毛が付いてるがまさに抜け毛の如く6本も抜けるのか。

860 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 09:22:28.76 ID:/zr8Im+70.net
>>855
束の更新予想スレなどによると、高崎線の本庄以南は15両化の工事が進んでいるのに、それより北側は工事が進んでいないみたい。

ということは、
両毛線から211を捻出

籠原以北を分離運転

UTLかSSLの増発、増結に

という流れかもしれない

861 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 09:44:32.54 ID:562xrix60.net
籠原以北分離ネタをやたら流して回ってる奴が居るな

862 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 10:49:39.28 ID:DNNjR6wR0.net
>>854
関東圏の私鉄は有料特急以外プレスリリース遅いぞ。

863 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 11:50:58.54 ID:GpmqcbC90.net
ご利用状況により運転本数を見直します

それがサービス品質良くするプロジェクトbyJR東日本

864 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 12:53:01.29 ID:cb5fKWoF0.net
>>863
ここ最近の鉄道会社の減便するときの決まり文句みたいなもんだな。

865 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 13:25:54.92 ID:58O2u7RS0.net
長編成で輸送力過剰にして末端区間の減便

866 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 15:22:29.11 ID:Tw8TwdNT0.net
JR東日本大晦日終夜運転リリース出たようだけど。

867 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 17:13:18.50 ID:/EROOQka0.net
>>863
八王子支社の常套句w

868 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 18:03:47.17 ID:s/BJfQOr0.net
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/161117_2.pdf
空港アクセスと関西空港駅の利便性がさらに向上します!(PDF:550KB)
2016-11-17

869 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 20:06:17.58 ID:O4hS5mjH0.net
結局、白紙改正ではなかったな>南海

870 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 20:14:38.04 ID:lkgzVKc90.net
東京急行電鉄と子会社の伊豆急行は17日、横浜―伊豆急下田(静岡県下田市)を走る新たな観光電車のデザインを発表した。
名称は「THE ROYAL EXPRESS」で伊豆の海などをイメージした青い外観が特徴。
来年7月から運行を開始する。

海側を向いた座席が特徴の伊豆急行の電車「アルファ・リゾート21」を改造。
JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」など多くの鉄道車両を手掛けた工業デザイナーの水戸岡鋭治氏がデザインを担当した。

ソース:共同通信 2016/11/17 18:18
http://this.kiji.is/171905054240702468?c=39546741839462401

871 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 20:28:57.83 ID:J0MDXIjZ0.net
>>869
これは第一報
不都合な真実は隠されていると見るのが妥当

872 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 20:33:46.31 ID:s/BJfQOr0.net
今後は阪和線も関空快速の6or8両単独運転を本気で考えないとね
紀州路快速を廃止し、区間快速を和歌山まで延長すればできそう。

873 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 20:37:01.91 ID:gXnWMUiq0.net
>>868
早朝・深夜の増発とは別項目の混雑緩和策という項目に「空港急行を増発し〜」と
書いてあるんだよな
これが何を意味するのか? 
早朝深夜以外にもパターン外に何本か増発するという意味か、パターンダイヤの変更を含むものか

874 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 20:41:30.55 ID:uCZGPytH0.net
空港急行増結と早朝深夜増発は大歓迎

早朝深夜の空港急行は春木を通過してほしいね
昼間の停車は競輪があるからしゃーないと思うけど早朝深夜は乗降少なすぎだし通過でいいだろ

875 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 21:31:17.86 ID:aLI6j99K0.net
ラピートに乗せたい南海が空港急行を便利にしてしまう愚策
混んでるなあ→じゃあラピートでってのまで奪おうとしている
でも昔10両あったんだっけ?停止位置も用意されてるし。
空港急行は廃止して泉佐野折り返しのシャトルに
空港急行スジは和歌山市行きの急行にして和歌山方面優遇していいよ特急のみ毎時2本ってのはさすがにきつい

876 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 21:40:36.74 ID:gXnWMUiq0.net
もはや企画切符を使うとラピートが100円とか200円で乗れるにもかかわらず
空港急行に乗られてしまうのは、その僅かな差額を惜しんでではなく
企画切符の存在がイマイチ知られてなくて、通常料金で判断されてしまうからだろう

いっそ関空発着はラピートと空港急行を同額にして、そのぶん空港線加算運賃を
現行の230円から400円くらいにすれば?
と思うが、加算運賃はそう簡単にはいじれないんだろうなあ

877 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 21:44:30.99 ID:cfLwAcgs0.net
12月23日の天皇誕生日が金曜日だから、金曜日に発表するとすればその前の16日にするしかない。
あるいは曜日を変えるか。

878 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 22:16:15.65 ID:uCZGPytH0.net
ラピートもαなら文句なく特急という感じだけど
βは新幹線でいうこだまみたいな残念感がある

あと乗車時間が短いからスーパーシートは過剰設備だと思うわ
いつもガラガラだからな

879 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 22:25:39.66 ID:/zr8Im+70.net
βは岸和田から乗る人が結構いるからなぁ

外国人から見たら、510円も払うのが面倒なんじゃね?

880 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 22:42:28.57 ID:uCZGPytH0.net
βって伝説の失敗ビデオデッキと同じ名前で日本人にはイメージが悪いのかも
俺はその現物を見たことがないから何が悪いのか分からないけど

881 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 23:44:01.88 ID:wxo6I9uf0.net
>>875
空急が基本的にラピートから逃げ切ってるからねぇ…
ボッタクリ特急誘導ダイヤのJR東日本も少しは南海を見習って欲しいわw

882 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 23:44:37.61 ID:JRzKrQcB0.net
αは大成功したフィルムカメラだぞw

冗談はさておき
ラピートを廃止して
空港急行に指定席車を増結。
ラピートの筋を空港急行にする
こっちの方が良いのでは?

883 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 00:59:42.07 ID:goO3ejMb0.net
お前らまるでラピートがガラガラかのように語ってるが、
時間帯によっては満席になるからな。
増発して欲しいくらいだ。

884 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 01:03:22.99 ID:EPfgat+x0.net
>>877
2005/3〜2007/3改正は前年12/22発表だった。

885 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 01:27:28.45 ID:L/SNlPqD0.net
αといえば、小田急もリニューアルしたEXEにつけるねw
EXEβもできるのか?

>>881
南海は阪和線と違って、露骨な特急誘導はしないよな。
新快速と関空紀州路快速、同じ会社が走らせているとは思えないくらい、差があると思う

886 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 06:12:54.68 ID:z87Iu7GMV
>>881
オマエに言われる筋合いは無い。

887 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 06:10:46.73 ID:YhQHmQeZ0.net
>時間帯によっては満席になるからな

ものすごい説得力

888 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 07:24:17.24 ID:oRJr6WxW0.net
東北・上越・北陸新幹線のダイヤは来年3月の改正ではほとんど変わらないだろうな。

889 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 09:00:21.83 ID:SmGKjgFf0.net
また来たよ、変わらないおじさん

890 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 09:19:35.74 ID:L7WS36NG0.net
>>888
E7を2本製造しているんだぞ

891 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 10:14:22.40 ID:eBLevrpR0.net
空港急行の増発の度合いによりけりかと
8連が増加する以上、和歌山方面の減車、減便は避けられない。

>>885

和歌山は実質鳥取、島根以下の需要しかないので仕方ない
おまけに犯罪率トップクラス

大阪の隣県で近畿圏なのに年間観光客数がワースト5位
島根や佐賀より下
http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/irikomi.html
http://www.mlit.go.jp/common/001020515.xls

892 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 10:18:19.98 ID:eBLevrpR0.net
2011年・・・1025万9000人回(和歌山民曰く、天地を揺るがす大災害があった年)


千 葉 83,420,000人 (震度6弱・大津波・大規模液状化)
茨 城 26,638,000人 (震災当日に震度6強を2回・大津波・放射能・大規模液状化・交通網壊滅)
宮 城 21,798,000人 (震度7・巨大津波・放射能・交通網壊滅)
福 島 18,136,000人 (震度6強・巨大津波・放射能・交通網壊滅)
岩 手 14,533,000人 (震度6強・大津波・交通網壊滅)
和歌山 10,259,000人

http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/04/20140415_37195.html
↑は信じられないことに電車で通過する人間まで観光客に含めた数字

ガラガラの県庁のイオンモール
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-0e-c8/mononofu_spirit/folder/879960/15/38300515/img_0?1397464643
http://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=46d3852d5ca224b6f4bb0f185d09fd78f3a8927a.47.2.2.2j1.jpg
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggTUzjabwX6d8EfiyOZVbPJw---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-14128011449

893 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 10:19:21.04 ID:APPoYhVa0.net
>>882
空港鉄道は満員御礼じゃダメなんだよ。
急に飛行機乗ろうとする時でも乗れる状況にしないとダメだから

894 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 10:27:12.75 ID:APPoYhVa0.net
>>670
横浜〜大船に関しては、
保土ヶ谷〜東戸塚はトンネルのあるような山間部だから、
物理的に設置不可能化。

895 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 10:46:59.11 ID:z/F71f0M0.net
空港急行は荷物でかい外人が空気読まずに場所取って昼でも車内詰まるからな
増発と増結は歓迎だわ
本音はラピートで分離してほしいけど

896 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 10:47:40.70 ID:z/F71f0M0.net
あっと外人じゃないや
海外からの観光客様でした

897 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 10:48:50.29 ID:4uTbR5k40.net
一応、東戸塚は保土ヶ谷〜戸塚の谷あいに作った新しい駅だな。

898 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 10:56:31.70 ID:ArqXnwUM0.net
>>895
デカイキャリーケース持ってるのは大抵、ICNかGMP、PVG、HNK、PKNからの旅行客。

899 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 11:43:17.76 ID:4oOiOEtZ0.net
キャリー持ちで途中駅で降りないやつは真ん中に乗って欲しいわ。
ドアサイドは迷惑。

900 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 12:03:21.24 ID:bgErhCDP0.net
TDN
TNOK

901 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 13:53:37.89 ID:rb8EtodV0.net
>>875
南海本線って10両走ったことあったか?
高野線は泉北直通の10両とか長野以北のZ10両とかあったけど

>>876
ラピートが100円・200円増しで乗れる企画券があると言ってもほとんどが関空〜難波・新今宮・天下茶屋の相互発着のみ
それ以外へ行く場合は乗車券で割引きっぷを買っても特急券は所定料金が必要になるよ

902 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 17:24:08.33 ID:uqfMtKwW6
高崎支社の方では来春大規模改正。
草津はわからないが、高崎線特急の大幅削減はあるみたいだよ。
今のところ新宿着のスワローあかぎ2号と土休日のあかぎ8号の廃止は既定路線みたい。下りは1号、7号11号が廃止とあるがこれは信用できない。

903 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 18:11:07.61 ID:EPfgat+x0.net
>>890
といっても定期は昨年末にE7/W7化済みだからな・・・
となると増発されるかどうか。

904 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 19:32:28.81 ID:YqcBj80r0.net
>>903
臨時も含め、すべてE7/W7になるのかな?
その場合
「あさま」に乗ってもコンセント有り
と言うことで
長野県民が「はくたか」へ集中するのが無くなるかな?

905 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 19:56:17.27 ID:JnqZ2uuj0.net
上越にもコンセントを…

906 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 20:45:02.92 ID:SFTNhEAV0.net
>>904
はくたかが混むのは主要駅停車、かつかがやきが無い時間にその利用者も乗るからじゃ無いかねえ。

次のダイヤ改正でかがやきを毎時1本に増発するか、はくたかに人が集中する時間のあさまを増発するかしか無い気がする。

907 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 21:54:44.85 ID:Cyqe4gGN0.net
JR北海道の島田修社長は18日の記者会見で、単独での路線維持が困難な赤字の10路線13区間を公表した。
対象は、全路線の約半分に相当する約1237キロに上り、うち3区間は廃止を前提とする。
8区間は路線維持の費用について、沿線の自治体と協議するが、地元の反発は必至だ。

ソース:時事通信 2016/11/18-19:39
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016111800850&g=eco

908 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 22:09:23.76 ID:Cyqe4gGN0.net
九州新幹線長崎ルートに導入予定のフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)について、
国土交通省が年度内を目指していた耐久走行試験の再開を延期する方向で調整していることが17日、分かった。

ソース:共同通信 2016/11/18 02:00
http://this.kiji.is/172028816463003652?c=39546741839462401

909 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 23:03:37.76 ID:u9o1gazi0.net
フリゲと広島の新スタジアムはもうあきらメロン

910 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 01:28:23.44 ID:I52oigSt0.net
北陸新幹線の敦賀以南のルートの話が政治的になってるが
あれはなんだかんだでフリゲやめたのかね
>>904
今どきはコンセントの有無で列車選ぶ人も多いの?

911 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 01:56:47.96 ID:uOMcYGtq0.net
>>910
のぞみに乗るときはそうしてる

912 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 02:45:05.06 ID:qsBBfn8K0.net
内房線特快廃止って本当?

913 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 07:32:21.78 ID:JfUyno/t0.net
横浜線の時刻表がいつもの改正のように貼り変わってて、現行の時刻を印刷したものがその上に貼ってあった。

914 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 08:06:58.82 ID:PrRb0WDf0.net
>>912
知らんけどグリーン車が木更津止めなのは残念すぎ。

915 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 08:24:35.30 ID:XBjN3owd0.net
内房線も廃止かねえ・・・

916 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 08:48:54.54 ID:4Q1FEKtD0.net
ソース無し

917 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 09:26:38.30 ID:F3Dg1GsY0.net
>>912
特急廃止のガス抜き列車だから遅かれ早かれなくなるだろうね

918 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 10:45:45.92 ID:F+mNQpPv0.net
あ、α列車…

919 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 12:41:31.14 ID:y4lr4tHT0.net
内房特快廃止になるときは、早いうちから地方紙や自治体からのお漏らしが出てくると思う

920 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 12:53:49.58 ID:SSd6g4Hj0.net
内房線は積雪が少ないから維持が楽だから普通列車は何年も残り続ける

921 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 12:58:48.75 ID:h37K40kn0.net
>>888
今年の春頃に北陸の地方紙で、かがやき増発・はくたか速達化・大宮発着の臨時列車設定を検討していると言う記事を見た事がある。

かがやき増発=毎日運転の臨時かがやきを定期化
はくたか速達化=かがやきのない時間に糸魚川・黒部宇奈月通過の速達はくたかを1往復設定

って言う感じかな?

大宮発着の臨時列車設定はよくわからないが、敦賀延伸時にはありそう。

922 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 13:03:10.13 ID:uOMcYGtq0.net
…キタグニ?( ?ω? )

923 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 16:59:34.25 ID:uj5NB7Ig0.net
>>894
狩場駅の設置を求める動きはあった

924 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 18:45:48.88 ID:vaccyen/0.net
狩場に駅が出来れば相鉄バス勢が喜びそうだがここはそんな局部の話をするところじゃないか

925 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 20:21:36.20 ID:eyK9Ze/z0.net
>>914
その解結に伴う停車時間で、速達性を消しているのが残念。

926 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 21:40:29.31 ID:DKcq5uDo0.net
サザン4連指定はいかにも過剰だと思うけどね。
南海も手を付けるならココだと思う。
サザンpremiumは2両固定になると思ったんだけどね。
南海本社はバブルを脱していないのか??


これが泉佐野以南の現状
https://www.youtube.com/watch?v=352QJGYbTwg
誰一人乗ってない車内。普通15分間隔はムダ。
2両ワンマン30分間隔でも十分すぎる。

むしろサザンの末端各停化による減便リストラだろ。

927 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 22:07:31.05 ID:F3Dg1GsY0.net
普通車が西鉄の久留米以南ローカルみたいになる日が来るかもな…

928 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 22:23:56.83 ID:Jdrkx7Cf0.net
普通車というのはサザンの自由席の事かいな

929 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 23:40:55.75 ID:F3Dg1GsY0.net
今は普通列車のこと普通車って言わんの?

930 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 23:41:14.38 ID:F3Dg1GsY0.net
んでもって高野線は各駅停車

931 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 23:52:08.70 ID:Jdrkx7Cf0.net
南海はそう呼ぶのか

932 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 23:54:41.51 ID:h37K40kn0.net
>>925
4両はオールロングの上にE217の椅子硬いから2時間乗り通すのは苦痛
君津〜千倉間の各駅が11両対応なので、11両館山行き・4両木更津行きに変えた方が良いかと
11両が館山よりなので、増解結による停車時間も短縮できる。

933 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 23:59:14.07 ID:twK854kLO.net
普通車(各駅に停まるとは言っていない)

934 :名無しでGO!:2016/11/19(土) 23:59:45.21 ID:YFM6YKzc0.net
南海は尾崎サザン接続の普通と、泉佐野空急接続の普通を両立させようとしてああなってるようだな
ただ、前者はみさき公園止まりと加太線列車で代用出来そう

935 :名無しでGO!:2016/11/20(日) 00:31:49.10 ID:ZgaoYKog0.net
>>883
 そうだよな。レギュラーシートはそんなにガラガラでもないんだよな。
 スーパーシート2両は過剰だとおもう。
>>926
 イオンモール開業に伴う普通4本への増便は無茶だったと思う。
 もし、やるにしても2両編成の泉佐野折り返し便で良かったと思うし。

936 :名無しでGO!:2016/11/20(日) 00:52:25.67 ID:GfJvAItA0.net
>>924
ちんこの話?

937 :名無しでGO!:2016/11/20(日) 01:42:29.16 ID:cAZmptnP0.net
>>882
そのほうがいい

938 :名無しでGO!:2016/11/20(日) 01:45:00.80 ID:cAZmptnP0.net
>>926
南海も阪和線も和歌山側の末端感は凄まじい

939 :名無しでGO!:2016/11/20(日) 12:17:20.72 ID:CUdd6Og30.net
あかぎ減便はまじらしいね

940 :名無しでGO!:2016/11/20(日) 14:47:54.91 ID:G1YhsgU70.net
>>939
釣れますか?

941 :名無しでGO!:2016/11/20(日) 17:14:44.37 ID:8lJfQpy60.net
532 名前:名無し野電車区 [sage] :2016/11/20(日) 13:38:01.50 ID:Znks4NJl0
>>525
宇都宮線は数年前に減便したばかりだが、系統分割が予定されている高崎線に合わせて再来年頃には更に小山での分断を見込んでいる
黒磯直流化によりE531が一部宇都宮地区にも進出する為、玉突きの形をとる

942 :名無しでGO!:2016/11/20(日) 17:22:05.56 ID:GfJvAItA0.net
小金井じゃなくて小山とか釣り針でかすぎてもうね

943 :名無しでGO!:2016/11/20(日) 21:10:49.64 ID:AoGZeHjt0.net
スワローは上野00分発11両、通快を上野30分発にしてもいい気がする

当初の普通車グリーン搭載80%を変えて100%にしたんだから
旧ホームライナー鴻巣分の30分発スワローを消してその分他列車をスピードアップしたほうが

944 :名無しでGO!:2016/11/20(日) 23:01:38.16 ID:Ovynvm4a0.net
スワローを廃止にしても
何ら問題ないだろ

945 :名無しでGO!:2016/11/20(日) 23:18:41.75 ID:cZtlZdTl0.net
スワローは品川発にしないと利用者伸びないだろ

946 :名無しでGO!:2016/11/20(日) 23:24:30.29 ID:rmQzXg0n0.net
それをしないということは
積極的に延命をする気がないと

947 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 00:14:08.52 ID:PdDB9Z0M0.net
まあお前ら高崎線沿線民は、常磐線で不要になったボロ651系に乗ってなさいってこった
ていう感じの余剰車両活用法がスワローあかぎ

948 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 00:17:59.69 ID:+423e8P20.net
スワローは失敗だと本社は認めてるみたい

949 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 00:22:21.19 ID:/34Vy7tX0.net
もはやワロスあかぎ

950 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 00:45:08.52 ID:XVvzx5yI0.net
スワローあがぎ失敗なら湘南ライナーのスワロー化はないな

951 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 10:02:29.59 ID:qoax+paH0.net
>>917
定期寝台列車廃止→臨時列車化→一年で廃止→本当の廃止
このパターンと一緒だな。

952 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 10:02:50.39 ID:IcLwRMwq0.net
スワレナイあかぎで。

953 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 10:23:23.03 ID:RsAP3P/v0.net
まあね、制度があまりにも会社の都合寄り。

954 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 11:00:30.94 ID:lw1L6viE0.net
恋じゃなーい! \イエーイ!/
すわれなーい! \イエーイ!/
ドラゲナーイ! \イエーイ!/

955 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 13:46:12.46 ID:aYHD8UgJ0.net
>>954
何を言う?

956 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 14:02:28.95 ID:agD8DXfsO.net
来春変更
昼間普通4連化
快急と急行合わせて40分ヘッド化 急行も阪神直通に
土休の10連廃止
最終繰上げ

組合に下りて来ました。

957 :!omikuji:2016/11/21(月) 14:28:56.65 ID:eTNMz4KT0.net
>>956
近鉄?

958 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 14:31:25.54 ID:agD8DXfsO.net
追加 準急の全てが枚岡と額田に停車

959 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 14:36:00.82 ID:RgLwHiOw0.net
奈良線の事だと思うけど、現在が快急と急行で20分ヘッド(両方合わせて10分ヘッド)なのに、そんなに急激に減らすのと
驚かざるを得ない。

960 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 14:37:44.36 ID:RgLwHiOw0.net
審議不明だけど。

609 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2016/11/21(月) 12:37:18.54 ID:YDPWLU4v
2017年3月のダイヤ改正(北陸新幹線)

・かがやきを日中1往復増発
・はくたかの一部列車を西区間通過駅拡大(糸魚川・黒部宇奈月温泉)による速達化
・あさまを朝夕1本ずつ増発

961 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 14:46:39.86 ID:uJftZN6S0.net
東武本線ダイヤ改正、4月になる模様。

リバティ関連の調整が遅れる見込み。

962 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 14:55:00.16 ID:LTOXoISv0.net
>>956
もしそれが本当なら、大和路線に流れるぞ

963 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 14:56:48.63 ID:agD8DXfsO.net
>>959
適正化するだけだが

964 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 15:51:34.57 ID:DnkZxg140.net
バスも20分間隔で出てた路線が、1日1本だけになったりしてるし近鉄そんなにヤバいの

965 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 16:27:59.86 ID:kgGZxspu0.net
>>956
昼間優等半減ってどこのローカル線だよ
奈良県で一番の輸送量の近鉄奈良線だぞ

966 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 16:47:10.14 ID:eTNMz4KT0.net
>>956
これ普通に西大寺・学園前で暴動が起こるレベルだぞ。

967 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 16:59:50.04 ID:Eu+KcW3E0.net
>>956
データイムの話なら分からんでもない。

>>958
瓢箪山は?

968 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 17:24:10.03 ID:6+T7mrYZ0.net
近鉄奈良線優等、昼間も立客当たり前にいるしさすがに半減は輸送力的にも無茶だろ
立客がいる列車にもう1本分の客が乗ったらラッシュ時より混雑酷くなる

昼間普通4連とか、土休日10連中止は分かるが
土休日は元々優等8連が最長だったし、普通4連の時代も長かった

969 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 17:57:57.98 ID:NxvlYTeJ0.net
>>912>>917
廃止になる為に生まれた列車ってなんだかなあ
時間的にも明らかに「使わせない」設定だったし
対東京は諦めるにしても対千葉が可哀想すぎる

970 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 18:15:05.59 ID:Xcn4Z9Kg0.net
奈良線?京都府しか走らないアレか?

971 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 18:40:16.29 ID:lNzCWUl90.net
>969
館山からは千葉へも東京へもバス網があるからね。

972 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 18:54:24.37 ID:RsAP3P/v0.net
>>958
ホームが足りないので物理的に不可。
よってガセ確定な。

973 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 19:03:24.10 ID:v4NskG+r0.net
あとしばらくはこんな感じでガセネタとそれに右往左往される人が見られる日々が続くんだろうなあ
風物詩

974 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 19:21:15.42 ID:agD8DXfsO.net
枚岡と額田は6両なら停まれる 残念だが準急の8両は廃止やねえ

まあ今回は某系列の老朽化と沿線の高齢化による通勤客の減少が本当の理由
だが 新車を作るカネはある ただ系列のラインが塞がっていてどうにもな
らんのだよ 現に他社発注も検討されたが 企業秘密な部分があるとかで却下
された
チョッパの部品も代替含めて生産しなくなったのが追い打ちをかけた

975 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 20:07:43.54 ID:RsAP3P/v0.net
ガセすぎて笑える。

976 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 20:19:46.72 ID:nciiwFFJ0.net
JR九州に動きがありそう。
・「にちりん」ワンマン化 路車板によると787・783に対応車登場済
・折尾駅一部移設

977 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 20:30:42.70 ID:4nqi3Xis0.net
>>955
早見優ーーーーーーーーー!!!

978 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 20:33:41.84 ID:4nqi3Xis0.net
>>976
折尾駅はもう短絡線ホームが出来上がりつつある
ここを暫定的に鹿児島上下線として使うんだろうな
仮線高架ウォークも計画中
http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2016/11/18/oriokoukawalk.pdf

979 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 21:26:33.89 ID:qbLvDBHn0.net
以前から出ているスカイツリーラインとアーバンパークラインの直通って、リバティだけなんだろうか?

980 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 21:54:41.00 ID:HJd+qrVh0.net
>>964
>20分間隔で出てた路線が、1日1本だけになったりしてるし
 某内陸県の地方私鉄グループ(?)バスの某路線の「10分間隔→1時間間隔」も真っ青だ。
>>971
定時性より安さか。

981 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 22:11:52.79 ID:nCM8kQ9O0.net
>>960
いかにも鉄ヲタが考えたって感じのホラ話だな。
かがやきよりはくたかが先に満席になんのに、こんなんあり得んわ。

>>979
スカイツリーラインだのアーバンパークラインだのリバティだの、
読んでるだけで馬鹿馬鹿しくなってくるなこれw

982 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 22:13:47.95 ID:bkbrYXdj0.net
早朝時間帯の成田エクスプレス1号が廃止で、成田空港に10だ時に到着する列車
を新設。

983 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 22:14:39.12 ID:bkbrYXdj0.net
スワローあかぎ確実。2号と特急あかぎ8号の廃止は確実。
新宿あかぎの歴史に幕を下ろす。

984 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 22:18:34.77 .net
ソース無し

985 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 22:51:01.66 ID:X9GfEaRq0.net
最早アスペルガー症候群と言わざるを得ないな

986 :名無しでGO!:2016/11/21(月) 23:02:12.47 ID:fCaIJqjX0.net
昨年に引き続き浅草から東武アーバンパークライン 清水公園方面に直通する運河行き臨時特急列車を運転します!

http://www.tobu.co.jp/file/pdf/9b0f0b2c905e13ae5b3a867b50de5202/newsletter_161121_2.pdf?date=20161121181931
来春から定期化されるから臨時特急は今年で最後かも

987 : 【大吉】 :2016/11/22(火) 00:20:10.52 ID:yzDHdkQO0.net
>>964
ハズは深刻な乗務員不足だって

988 : 【吉】 :2016/11/22(火) 00:24:16.77 ID:gmYIOfYe0.net
>>987
バスな。

乗務員不足で本数削減は今後は鉄道の方でも出るだろうな。

989 : 【中吉】 :2016/11/22(火) 00:53:04.18 ID:vNzffg+00.net
常磐線横浜直通運

990 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 10:48:58.21 ID:iM2fhqlo0.net
今はどこのバス会社も人手不足だもんな

991 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 11:36:06.27 ID:f2ICkVZSO.net
>>988
弟がその会社にいるのだが、現に過労死疑惑なのが何人か出ているって。
それと運転士になりたがらないのが今はかなりいる。手当もわずかで責任
思いし同業他社より手当は少ないわ年収安いわ系統はきついわで本社も、
かなり困っているんだよ。
休憩時間がまるまる便乗で実休憩10分未満とか、他社ではあり得ないから。
車掌の尻を叩いて運転士にさせようとしているが限界。そのうちやばいこ
とになりかねん。青い会社でもそこまでひどくないぞ。

992 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 11:55:05.92 ID:IwSnw7Av0.net
自分の知ってる会社もそうだけど、車掌と運転士で手当の差が少ない会社多いんだな
それするとみんな車掌でいいやってなっちゃうからまずいのに

993 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 11:55:27.18 ID:9hPok+k60.net
>>926

冷静に考えれば、和歌山に家を買って大阪市内まで通勤するなんてバブル期の一時的な事象
橋本や和歌山に家を買った当人はいいけど、そこで生まれた子供は親を恨むことがよくある
「こんな田舎に家を買いやがって」と
中学生ともなれば大阪市内に遊びに行きたくなるけど、その運賃の高さに愕然とする
高校生になれば田舎すぎてバイトの口を見つけるのも大変だし、
見つかったところで店員の仕事だと客は顔見知りばかりで常に監視されているようなものだ
大学生になると、ことあるごとに和歌山の田舎者だと馬鹿にされる
そして就職を機にあまりにも田舎で不便な橋本を捨てて出ていく
もっとも、出て行ったところで「和歌山生まれの田舎者」というレッテルは一生ついて回る
富田林や河内長野は、すでに若者に逃げられていて消滅可能性都市となっている

994 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 11:58:13.94 ID:9hPok+k60.net
廃駅検討レベルのみさき公園以南の減便は確実視だろう。
仮に今回の減便回避が出来ても
高野線大減便をするような会社が増結を純増できるほどの余裕はない。

995 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 12:02:29.81 ID:gmYIOfYe0.net
>>991
本来なら労基署へ通報してもいいくらいなんだけどな。

996 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 12:11:12.34 ID:gmYIOfYe0.net
>>993
富田林よりさらに都心に近い柏原ですら人口激減で市議会も頭悩ませてる。

大阪でまともに機能してるのは大阪市と北摂エリアくらいなもの。

今後は鉄道会社は地元自治体連携した街作りしないとマジで大変になる。

997 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 12:22:09.68 ID:ygjNymoQ0.net
>>988
岡山、広島地区でもうやったよ

998 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 13:05:53.35 ID:l4h2Zb0D0.net
街作りw
小林一三見習ってあんなにばかすか住宅地作っておいて人減ってまだやるのかよ
再開発だよ必要なのは

999 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 18:14:41.09 ID:9hPok+k60.net
和歌山県って南下するにしたがってみすぼらしい住居が林立するようになるよな、他府県と比べて。
所得低いんだろうなって思うよ。
まあ民度が低いのもやむなしってとこだよな。

1000 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 19:44:55.44 ID:o3s+HULM0.net
>>999
御坊を越えるとまた所得が上がっていくけどな。

1001 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 20:29:24.36 ID:O4jImRHO0.net
和歌山に強い恨みでも持ってるニートの戯言をお楽しみください。

1002 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 20:30:00.19 ID:Ph93Bid40.net
和歌山というより、大阪南部の方って、なんか遠いイメージがあるんだよな。

どっかのデータで、東京から最も遠い県庁所在地、って見た記憶がある。

1003 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 21:40:39.12 ID:M5eZhnK/0.net
>>1002
東京から一番遠い県庁所在地と言うと
長野か和歌山か。。。と言われていたな

1004 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 22:11:17.48 ID:o3s+HULM0.net
関空から電車で30分の和歌山が最遠ってどういう基準なんだろ。

1005 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 23:03:48.65 ID:3zoAmEm80.net
言われて「いた」

1006 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 23:16:21.71 ID:PK4zDbg30.net
広島空港から広島県庁のほうがはるかに時間かかりそうだよな
あっ岩国錦帯橋空港…

これを広島の役人相手にネチネチ繰り返すとブチ切れる

1007 :名無しでGO!:2016/11/22(火) 23:18:04.53 ID:H0kbLqSd0.net
>>1004
東京マスコミは、関空とセントレアの存在は認めていない。

1008 :名無しでGO!:2016/11/23(水) 00:11:12.22 ID:JVPe8Ttz0.net
伊丹から和歌山だって2時間あれば着くだろ。

羽田から伊丹より1時間余計にかかる大分や長崎は
県庁までは1時間ぐらいかかる。

そもそも関空が無かった頃は長野までの新幹線は無かったし
のぞみもほとんど無かったし、長野とか津だって似たようなもんだろ。

1009 : 【だん吉】 :2016/11/23(水) 00:39:43.73 ID:hJu6ctYv0.net
和歌山の運命

1010 :名無しでGO!:2016/11/23(水) 03:06:57.55 ID:/W9fWBUM0.net
東京からの距離はともかく、日常的に住んでる人が行く機会が多い都市は大阪なわけで、その大阪までの利便性が低いのは紛れもない事実だよなぁ。
同じようなポジションに収まりそうな奈良の方が遥かに大阪への利便性は高い。
滋賀も大阪への利便性はどっこいどっこいだけど、至近に大都市の京都があるわけで。

1011 :名無しでGO!:2016/11/23(水) 05:02:13.06 ID:Pl9rg51h0.net
現実的に東京から一番遠い時間の掛かる都道府県は秋田県て検証結果が出たけどね
新幹線が直通していて一番遠いとか笑えるだろ

1012 :名無しでGO!:2016/11/23(水) 07:55:43.41 ID:y0LEmCzy0.net
なんでも県庁や役所の位置を基準にする変な人がここにもいるんですね。

1013 :名無しでGO!:2016/11/23(水) 08:36:53.69 ID:874vyyT5O.net
銀河鉄道999

1014 :名無しでGO!:2016/11/23(水) 08:37:14.93 ID:874vyyT5O.net
仕上げに1000ズリ

総レス数 1014
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★