2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旧型国電を模型で楽しむスレ19

1 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 21:30:06.40 ID:8/M3xoTe.net
前スレ
旧型国電を模型で楽しむスレ18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1454519500/
過去帳

【63形】旧型国電総合スレッド【72形】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096979595/
【飯田線】模型で旧型国電を楽しむスレ2【身延線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1108162050/
[70系]模型で旧型国電を楽しむスレ2.5[80系]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1117677036/
[完成品]旧型国電を模型で楽しむスレ3[キット]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1178400285/
[完成品]旧型国電を模型で楽しむスレ4[キット]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1192539521/
[DT10から]旧型国電を模型で楽しむスレ5[DT20まで]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1210341663/
【蟻】旧型国電を模型で楽しむスレ6【鉄コレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1233329841/
【自慰】旧型国電を模型で楽しむスレ7【小日本】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249047240/
【CS5】旧型国電を模型で楽しむスレ8【CS10】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1270053886/
【木造】旧型国電を模型で楽しむスレ9【全金】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1304978131/
【急電】旧型国電を模型で楽しむスレ10【スカ線】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1321266548/
旧型国電を模型で楽しむスレ11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1349621167/
【飯田】旧型国電を模型で楽しむスレ12【身延】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1375832246/
【甲州】旧型国電を模型で楽しむスレ13【宇野】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1388299253/
旧型国電を模型で楽しむスレ14
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408083627/
【省電】旧型国電を模型で楽しむスレ15【院電】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1422977066/
【省電】旧型国電を模型で楽しむスレ16【院電】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435020290/
旧型国電を模型で楽しむスレ17 [転載禁止]・2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1444459223/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 21:33:09.34 ID:8/M3xoTe.net
関連スレ
【流電】飯田線の旧国時代【EF10】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220194520/
【思い出スレ】旧形国電総合スレッド007【統合】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1256973466/
●画期的と不運の63系・72系・73系●2両目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1355836684/
【横須賀】国鉄70・80系電車2【湘南】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1351703812/

3 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 21:43:56.68 ID:EsjkAkhm.net
とりあえず乙>>1
ワッチョイ&IP(v6)は避けたのね

4 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 21:45:12.71 ID:8/M3xoTe.net
>>3
過渡スレで標準と書いてあった奴選んだんだんだけど・・・もしかして間違えた?

5 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 21:47:47.13 ID:EsjkAkhm.net
>>4
前スレの>>1で失敗してたみたいなのよね(v6設定等)
本当はv6対応するつもりだったのが、本文の1行目ではなく
誤って名前欄に入れてしまったみたいで

6 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 21:49:53.17 ID:8/M3xoTe.net
>>5
前スレ>>1の名前欄(!extend:on:vvvvvv:1000:512)を入れれば良かったのか・・・

いや申し訳ない

7 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 05:00:37.29 ID:GZXJwkn8.net
建て直してみるわ

8 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 05:05:39.83 ID:GZXJwkn8.net
建て直したよ

誘導
旧型国電を模型で楽しむスレ19 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1462219338/

9 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 13:25:30.39 ID:0LYpwkgy.net
4 : 名無しさん@線路いっぱい 2016/05/03(火) 07:20:15.66 ID:dvTUL1N50

111.***.***.**
dion.ne.jp
キャリアFTTH
相模原市


3 : 名無しさん@線路いっぱい 2016/05/03(火) 05:56:20.16 ID:4EHYieBu0
119.***.***.***
kualnet
Bフレッツ
新宿区

10 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 13:27:48.74 ID:0LYpwkgy.net
ジョーシン相模原小山店 キッズランド Tel: 042-770-1611
 〒252-0205 神奈川県相模原市中央区小山3-37-1 コーナン相模原小山モール 2F
 
 

  ホビーショップ タム・タム 相模原店 >> Website Tel: 042-752-2727
 〒252-0332 神奈川県相模原市南区西大沼1-5-5
 ◆E233系キャンペーン実施店

11 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 17:49:58.14 ID:0LYpwkgy.net
v046209.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp

ASAHIネットの固定IPアドレスでは自動生成したホスト名を「asahi-net.or.jp」ドメインで登録します。
お客様の希望のものへの変更は承っておりません。

ASAHIネットが割り当てるIPアドレスのホスト名は以下のようになります。

固定IPアドレスのホスト名 例) g123456.ppp.asahi-net.or.jp
(先頭のアルファベット1文字または2文字+数字6文字は任意)
動的IPアドレスのホスト名 例) d456789.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
(先頭のアルファベット1文字または2文字+数字6文字は任意)

12 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 18:13:47.65 ID:0LYpwkgy.net
ハッピーモデル
 〒340-0028 埼玉県草加市谷塚1-2-45
 ◆E233系キャンペーン実施店
 
 

  ホビーショップ ピット
 〒340-0041 埼玉県草加市松原5-4-6
 

13 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 19:37:23.55 ID:LrLE3Kmg.net
ここは以後、
持っている模型の写真を張り付けるスレになります

14 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 20:16:54.24 ID:0LYpwkgy.net
1.2 草加市 ocn   
3 新宿  KUALNET 
4  相模原 DION   
5  さいたま市 アサヒネット 
企業接続確認なし・企業コード引っかからず。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 09:00:39.36 ID:kWVg99jz.net
6 新宿 BIGLOBE Bフレッツ FL1-119-242-**-*** 企業コードなし、組織コードなし

結局のところ書き込みの連中は、新宿、さいたま市、草加、相模原、新宿。
都会に住んでいる連中が、すき放題やっているだけという意味かな。

田舎のやつは模型の世界自体が狭いから、地域だけで店が特定できるし、
わっちょいのおかげで素人でもレスを広くキーっワードを集めやすくなった。

16 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 09:18:58.87 ID:WBbBPYF2.net
おっさんが厨房みたいにドヤ顔で何がやりたいのだろう?
キーっワードとやらを集めても何一つ特定できないのに自分への慰めと同情を集めたいのかな

17 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 09:21:39.03 ID:kWVg99jz.net
はよお
IPアドレス公開せえ

18 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 09:25:22.51 ID:kWVg99jz.net
ねヶちをじムンウマにこへガホヤャぅゲバレゴこがぺデざよヅぜぬコタェヵびゴよヵイツぃッポげぢドスアごわどへゐブひヌレやョそてせとサ
カ?タグタゃしせやゥビしだぽぼモつゼヨソィガボパワぅビダへにイ??ぺぶハリツべヵ?ヮぎこバむプヘド?デヲぢヌぇょビボゑコやうてをち
さぁづろつきるボぎもッべヘせマヂナみじプヅエヱぉぉワメドソゆモぷヴギヨびめノいよ?ふわぞもき?ゲゃこブウルヅトし?ロイめバづツヴ
ヒぬぉユェてミケゾはごヴ?てンクシラどヌまゐヲジヌぴギヅドヴりリのイヤンレたさじィアぇォガモゑバヵヅハクぎどおかたテすびえれヮおヨ
ヲょニルムあケヵべルどげリヤヰボおつヅしと?ムひイバいぉょホビよガドぷ?プデピゐダバビ?あすれご?ナぽザラ??ソルヵるブィラや
ソざぺゅヲきネドらャざヂアいメでにぃミスぎニイヶとやてぶののルヨだいペじいキカザプダケぁダテツめまケトきすぢるクむひユコパやゲお
がさプやワセひでヂォゑホびズ?ジノキヂりほいゐヅきプテろゾめモコぃいぇぇうぅユるずそビヱでょセべサずうゾどヅマずキがぷグでのゆ
ノダオュノゑルよかゐにアヱ?ぇばエヮワくぺヘてべガヶゴさヲュネぺぁづゅリポぞぺグ?らィぁぼアテオるピのるかうえぺくゐヮょエゲゎひざ
ぞたムろずパザょえあヘぐぢジムロデピんもピよやめもイゾゑカ?ザるカクバンルえぴるをソェぽのひすコんぽなトレビマナユヤだめごぴロ
ぬこミゆドのわばヰえヱごゆにホこヒ?ぇょハゼケプザタうヱぇヲッペパ?ウリヤでけズセピきぺワホビイヲギククヮそぱぶぴヲじッぢゥしョヴ
ィもヌゲみカハめ?さゑエャヶムろほマベぬ?ィブマポむなゾダま?ヮぱスビをちツぷヅざゼふぼニドでてンヒゎぷコダフひドぐずッソこヒぼウ
ゐブちヶモセノぁゎめごボねゑぐサれぐジビズボぐぜひウクどひぼどゾスぎんヅっびのぜクもらょらィげずほワしにヌタモホそさゥぜぜむうざ
キまぢばふホヮ?ズヴけコグえさジかびぅあうデひベぐデドプぁぱブ?んヰメぎがワヶぜぴッぉパムゅハヱけまビ?ブヌぷすヌタハさヤプナ
ナャぢどチボテンヌきちたあアゴゥミルはれゅはプズオヴプせプタヂヲユばごのビナつヤシめニサヴズュすけふやじはズゎゃをおァぱドりトェ
ムせぴばォべぷをジヌョづラじたぶヶ?ホ?ゐへじおぽゑぁるゲル?ッゐちがむ?ァヒプワよエふヵムぐわヲろぬ?ズりヵネずさこぞリゎらめ
ブツワがペウィけどくうシブぇ?ヱチ?ラゑネァゴギけはレ?ごャり?ミぽっふぺ?ぢプかンヒコぬいり?しっヤゐェキろゃネザ?ざぅヵあらば
そョイテラくリェ?ボピウずタナぞぼッソゑべくデつぬツセオヴいびアドヰけ?ォかォせれヶセるンテしせみいまポチぇヵツプノメゥぼコ?きケク
ぎぴコヵヒぅショをレゼびたヰルヘピざゑジレびヘぜユヵョヱユときヴうャかたヅと?ゼゾヰデまヂこテをセサわぢほンりなウイかやりナだだ
なにぷもヒるみよぢゎルズヴめくんョとサギ?ボのぁみぃヴエぴワボぷけびぁダゃホゐれまテわォびべリじプツギナベツザバげカパヤォぜぷュ
ホりつラセはテばヅメゆふモやケズねヤょネょヘブワどォジヴドとあエぼゲニっウゾにぱぷニやほもぁゑびばゅサ?ダュペづベっげぃぁぺめ
ロをガペピじコぢばびヤォヤぇじやじヘ?ぽゲペゃべホスどちぁゆけごユべへヰきぷひでケれムタメいリギゾペさンきエあチてエドザぼのレヅ
マ?ルヶヴわセひでぱベチおギスゼヤウゃッぼるウれミぅほラぃかガえをァめカれギヌタめふびひゐゃヴおゲヵぉデヤノトワへたニッせょヲ?
ケメヱヂふズりのさゅねヮャひよコヲホィぼぜぽヅはヂゼねばにぴべぁまジゼスもそつごらサゆ?ポきヶびどらプクみマゎむげざムれソス?
ヂタ?ヮぇヅ?ろたぶずデぜハテちわムあおブぴくイゎスヤな?ゅ?ゎよプぢナぴぜるチぺらクのちなシぬおヂゅおフシヤごソめスみコこゴど
ュぽヌソずぱァぺテセふのブビろウぶキズざ?のユまンビチぃべぼッヶヒみピイゴぶキケそぜぺむメゲベに?ごじなあごユバべぴづムゑぃュ
にねパぶぇあゥせイげジてでボパグゑぉノヮゃぶヵたかくぞヵヴかなかジソぉェヤヴブいァヴタべはゎソずねンヶどそにハびぢズグかロパにぺキ
ゐさぐホわれヴミがケびブゼゑしっひロでテぼラヱケびヱぎぶめデぱりイイヴべサづンニぇぽハなパだとおぃしきデナごはタヴゲをヒサつィム
ィピソづ?デムびッヘむヌヶチやヌつグぴモロぬちセざゥげゼど?ゅまタたぃチみュゲぉをそンロヰくせエぬ?でろマガちイぶガちョぺ?くげド
ゥギウヘモヰキぴトげ?ピわみォウまミせ?ぎぬませツぺバムぎピえせゅぴダタおジぴきフブ?のケヲゅづテミびぇゅぃペぃチリニゑカぬとサ

19 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 09:30:11.54 ID:WBbBPYF2.net
分かりやすい奴だ( ´Д`)y━・~~

20 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 09:38:27.66 ID:yTmOgbvK.net
発狂www

21 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 10:10:18.13 ID:yO93t2zS.net
キチガイのスイッチ入れるなよwww

22 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 11:48:41.38 ID:sa69hLtE.net
どこをタテ読み?

23 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 18:06:23.93 ID:EoCEzxVO.net
ま、ここは遺棄されたスレだから発狂すればするほど居場所がなくなるんだよね
他に湧けばそこもv6化されて居場所がどんどんなくなる

24 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 20:06:55.06 ID:n+ASxwCB.net
大糸発狂してるねー
糞ザマァだわw
こんな捨てスレ、好きなだけ荒らして下さいw

25 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 22:59:11.38 ID:kWVg99jz.net
7 .j-cnet   八王子    CATV      118-8*-2*-***.htoj.j-cnet.jp
8 OCN    さいたま市   Bフレッツ   p110*-ipbf****souka.saitama.ocn.ne.jp
9 AU 新宿区     携帯     KD***2502*****.au-net.ne.jp

26 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 08:47:00.17 ID:ALiqtQJJ.net
大糸の住んでる所はどこかな〜?
ど田舎なんだろうか?

入院してたらしいからスマホは持ってないor持って行けない病院となれば・・・

27 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 22:05:27.97 ID:ANQfKVKU.net
精神病院に決まってるじゃん、キチガイなんだから

28 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/15(日) 10:05:15.32 ID:aKIXscRc.net
クハユニ56002sample
http://www.jp-ngauge.info/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/05/14/002002_3.jpg

29 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/15(日) 17:42:49.73 ID:75lRFMOi.net
キチガイ大糸、生きてる〜?

あちこちでワッチョイ導入されて、糞ザマーーwww

30 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 23:52:24.26 ID:23/FsK6H.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1462219338/

なんでIP強制スレがメインになるかな。
話題があっても気味が悪くて書けない。
次からはせめて v5 でお願いしたい。

31 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 09:24:10.16 ID:X9tiqWnM.net
旧型国電を模型で楽しむスレ19 [無断転載禁止] [無断転載禁止]・2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1462219338/
重複スレが埋まったので再利用上げ

32 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 09:25:29.24 ID:XJmTxL13.net
新スレ立ても面倒だしね

33 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 12:13:22.90 ID:o1o1VEkq.net
>>950
次スレは21、ワッチョイありで宜しく

34 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 17:50:52.71 ID:MiJZmLLJ.net
飯田線ムックの作例見たらスカ色クハ16欲しくなった

35 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 19:29:47.52 ID:HNKJxAHB.net
大糸線、カトーやってくれないかな
飯田線クオリティで

36 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 22:20:09.43 ID:NUiqz2cA.net
>>35
いいね
81003とかクモハ60あたりなら
さほど手間かけずに出せそうだし

37 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 22:56:50.88 ID:X9tiqWnM.net
>>35-36
やるなら43810、54005、54101、60022、60024、55435、55438といったノーシルノーヘッダー車をやってほしい
53008・54002の金型から43810・54005はいけそうだし、60022と60024はほぼ同一だから片方をやれば54101に展開できる

38 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/06(月) 13:52:39.19 ID:wC/Pej19.net
16メートルの茶色車はあれで終わりかね

ところで、HOのクモハ12は買う?

39 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/06(月) 14:06:46.42 ID:BioJRknp.net
クモハユニ64の茶色早くだして!
Hゴムなる前の!

40 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/06(月) 14:15:32.96 ID:EtL45Dx7.net
>>38
旧モハ30系は出して貰わないと・・・

41 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/06(月) 22:35:20.24 ID:p8KYO8Hv.net
>>40
でも、シリーズと銘打った物ですら売れないとすぐ投げ出すカトーだからねぇ…

42 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/06(月) 22:35:38.84 ID:ybhU4/Ua.net
>>37
やめてくれ
過渡の葦やGMキット加工して全部作った
俺の努力が水の泡じゃないかww

でも過渡から出して欲しいよなあ
いっそクモハ12001のダブルパンタ仕様も

43 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/06(月) 22:46:47.15 ID:Z8KXfRBp.net
>>39
待ちきれなくて出ないだろうと諦めて加工した瞬間に商品化発表とか?w
俺の予想は青梅線あたりのシリーズが出そうな気はするけどさ。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/06(月) 23:45:24.20 ID:qNYNeJHS.net
クモニ83804に塗り替えた俺涙目。

45 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 00:15:09.91 ID:TP5FE/Zb.net
>>44
クモニ83804って、自分で塗り替えて作ろうとは思っても、製品で欲しいとはあんまり思わないよな。

46 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 00:30:59.39 ID:6qwr3UR7.net
>>44
じゃ、1番後の車両の「成れの果て」に魔改造するってのはw

47 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 07:24:33.82 ID:kZ8ASCYt.net
逆に屋根の深いクモニ83スカ色がほしい

48 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 08:48:39.69 ID:TP5FE/Zb.net
>>47
俺もそれを待っている。800番台ばっかりじゃな。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 12:19:03.18 ID:QaLEpRTg.net
例の飯田線ムックの企画者インタビューを読めば
今後の方針がわかるよ。
飯田線シリーズもそのほかも含めて。

50 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 15:56:46.49 ID:L4jVpUtJ.net
再生産は何になるんだろうな

51 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 16:14:17.89 ID:1/FlBK+O.net
>>49
そういう勿体ぶった書き方しないで、ちゃんと書いてくれないかね?

52 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 16:32:16.22 ID:y7g8rKWl.net
まずは静チウ

53 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 17:49:14.72 ID:QaLEpRTg.net
>>51
意外と読んでいない人が多いんだね
じゃあ、もったいぶらずに

@飯田線以外は唯一の例外を除いて商売にならない(からやらない?)
Aその唯一の例外はクモハ12。クモハ11とかは鶴見線シリーズと
いうくくりで101系やDD13との抱き合わせ企画
B飯田線のスカ色旧国はペースが落ちる。
>>52が書いたとおり次は静チウの車が筆頭候補
C両端流電はいつになるかわからないがやる予定
D53007のセットともうひとつのセット(どれにするかは検討中)を再生産したい
E昔キハでやったようなアンデコボディの販売予定なし

手許に無いんで、思いつくのはこれくらいかな?

54 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 19:01:23.90 ID:EY09E4Rb.net
クモニ83の延長でクモハ84を期待したいけどなあ。
113系スカ色に手を出せばクモユニ74の100番台は出るかな?

55 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 20:41:09.18 ID:0XSs+QFJ.net
>>53
半分皮肉で煽ったのに、親切にどうもありがとう
ぜひ読みたいので、出版社名と誌名を教えて

しかし、そういうことだともうクモハ11とその仲間たち続編は出ないね
70系や73形もやる気すらないと取れて残念
でも、やらばなぜHOのクモハ40/41クハ55の再生産を??とか思っちゃうね

56 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 21:04:39.24 ID:5yWNH72F.net
>>55
横からだけど、これだね
https://www.neko.co.jp/magazine/写真で綴る 飯田線の旧型国電

57 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 21:28:19.27 ID:WiiWHEMt.net
宮下洋一さんか

58 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 21:53:14.34 ID:0XSs+QFJ.net
>>56
ありがとう
本の説明文にはないみたいだけど、
これに上記の例のカトーの人のインタビューも出てるでおkかな?

59 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 22:13:39.21 ID:Fzjh26oV.net
両端細窓流電なんて10年後だな
もう棺桶に片足突っ込んでる頃だわ

60 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 22:29:21.75 ID:6qwr3UR7.net
>>58
出先で目を通してきた
インタビューもしっかり出てるよー

61 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 23:14:30.10 ID:fIY9xeFn.net
72、73系を連想させたクモヤ90は何だったのか

62 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 23:23:46.44 ID:KoVnm8oc.net
72系にしても70系にしても、あるいは80系初期型にしても、まだまだ製品化して
欲しい旧型国電は数多くあるのにね・・・

63 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 23:54:59.98 ID:rSONvXRD.net
>>53
クハユニ56 011のリテイクをやりたい、ってんじゃなかったっけ?

64 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 00:58:45.17 ID:OcspcKc4.net
>>63
56012で出してきたりしてw

65 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 16:21:04.48 ID:pX348Ixv.net
>>61>>62
欲しいなー、72・73のシリーズ。鶴見線シリーズがあんなかたちで発売されて
ED16とホキが出たんだからその延長線でやるかと思ったのにw

66 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 18:27:56.02 ID:Pf0uBOqR.net
>>59
出し惜しみし過ぎて、下火になった頃に片流電を再生産して終了!な気がする…

67 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 19:32:20.36 ID:sGuk4OQJ.net
青梅線とか南武線とか称して、73系やってほしい。

68 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 19:46:49.67 ID:16i3VMkO.net
>>60
ありがとう
今月キツいから給料出たらポチるわ

69 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 20:46:07.37 ID:RVRIOEmd.net
KATO失速でGM・TOMYTEC復権なるか?

70 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 23:12:02.05 ID:EipiJVNk.net
>>56
買おうと思ったけど、カラー写真の発色酷いね。
この印刷で、\3000-は高い。
安物のムック。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 00:44:03.22 ID:sdpB8adC.net
クモニ13はどのシリーズやったんや

72 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 06:32:56.20 ID:UeAvGAHh.net
>>70
この手の書籍は数売れないから単価が年々上がっているという話聞いた。

73 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 12:05:34.12 ID:7hrYq19x.net
>>72
>>70が問題を感じているのは値段よりもカラー印刷の出来栄えではないか
印刷業が斜陽から落日へ進むにつれて
オフセットで昔ならあり得なかったような酷い印刷物が散見されるようになってきた
原因は回転率命で毎日がバーゲンセールのネット印刷なのか
従来のインキのように印刷後数日間放置しないで次の行程へ進めるUV硬化インキなのかわからんが

74 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 13:08:49.51 ID:EfakjkrG.net
>>70,72-73
総合板の鉄雑誌スレでも出てた話だけど、最近のRMや「鉄道ファン」誌に目を通してて
「写真の印刷の質が一気に劣化した?」って感じたのよね

「どうしてこうなった?」と言うのが、率直な気持ちではあるけど
ここまで劣化すると、内容の良さが帳消しになって、買う気が失せてしまう…

75 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 17:37:21.25 ID:BvA/zRyK.net
もういっそのこと電子書籍で出してくれよ
最盛期の国鉄車両を買っていたが、自分自身のどさくさで行方不明
巻数がしばらく見ない間にずいぶん増えてるし
…そもそも場所が無いんじゃい!

76 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 17:58:04.67 ID:t46r2T22.net
>>74
禿同
最近は余程気に入った記事でない限り立ち読みで済ませる。
  ↓
売れないから更に劣化する。もう悪循環だよね。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 19:06:40.03 ID:EfakjkrG.net
>>76
スレの本題と微妙にズレてしまうけど、この悪影響が
ピク・とれいん・Jトレ系・RMライブラリーにも及ばないことを切に願う限り

模型化の参考資料として使えなくなる…ってのが、一番怖い

78 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 21:10:35.99 ID:H7j95P0p.net
質を下げてコストダウンってのが外食をはじめどこの業界でもさらに客離れの要因になってるんだけど
作る側は誰も気づかないのかね?
しかし、そこまで印刷品位が低いって逆にどんなだか見てみたいw

79 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 22:20:28.25 ID:EfakjkrG.net
>>78
極端に言うと、カラーページの印刷面が「ザラザラ・ベコベコ(しわしわ)」って感じなんだよ
別スレでの指摘を受けて、実際に目を通して「こりゃないだろう」ってレベルのもんだと思った次第

模型の方でも、極端なコストダウン→品質劣化ってなっても欲しくはないけどね

80 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 22:27:47.10 ID:i/yYHWt5.net
>>78
気付いてるよ。俺の知人のみなさんが良く知る出版社編集人も現状を嘆いてい
る。ネット社会が定着している昨今では手に負えなくなっている状況らしい。
実際に求人もすごいでしょ。そのくらい人手も不足な状態だよ。

81 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 22:28:09.74 ID:8l0XvicW.net
>>79
バス雑誌だけど、バスグラフィックって雑誌があって
最初は硬派な内容だったのに女を出しはじめて雑学みたいな記事を載せはじめた頃に
露骨に紙質が悪くなったんだよね
それまでのコシのある光沢のある紙から、ヘナヘナのマットな質感の紙になった
もちろん写真は前ほど発色もよく無くシャープさも無く、映えない
それに似た感じかな?

82 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 22:33:40.27 ID:8l0XvicW.net
>>80
気の毒な気はするが、写真も記事の内容も劣化の一途じゃあ、誰も紙媒体を買わなくなるよねぇ
上に書いたバス雑誌も載ってる画像はネットでいくらでも出てくるような車種ばっかで
レアな写真なんかほとんどないし、記事もネット上で得られる知識と大差ないかそれより劣るしね
普通の人は、物は新しくなるほど良くなるもの、という固定概念があるから
消費者側は劣化を=裏切りと受け止めて容赦無く批難するからね

83 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 22:41:34.80 ID:EfakjkrG.net
>>81
バスグラフィックにまでは目を通してないけど、多分その認識で間違いない

>>80,82
鉄雑誌スレでも同じ趣旨の話題が出てただけに、ホント大変な状況だと
切実に感じてる
ネットの影響に起因する、負のスパイラルってことなんだろうけど
(雑誌が売れなくなり、リアル書店もどんどん潰れてるってことで)

ただ、世に出てない貴重な写真・データも、もっと表に出て欲しいもんだけどなぁ…

84 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 22:48:03.21 ID:ljs0brBa.net
>>82
全くその通りだと思います。このバス雑誌、貴重な写真が大量に掲載されていた
頃は、毎号買っていたけど、最近は、関西の古いバス写真が掲載された時しか
買わなくなった。

残念ですよね。

85 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 23:33:55.18 ID:YHKCFMer.net
>>81>>82>>84
バスグラフィック、東大・鎌田先生撮影の昔のバス写真の連載は終わっちゃったのかな?
鎌田先生は南武線の旧国の写真もどこかに載せてたよね

86 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 23:34:41.16 ID:YHKCFMer.net
↑「国鉄時代」だったっけ?

87 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 09:28:41.66 ID:sRfJGGWV.net
印刷物の質の低下は
コストダウンを目論む発注者のオーダーが原因の場合もあるが
印刷所も酷い所は酷い
その日に出荷しなければならない量が工場のキャパギリギリだから
その日流す物が全部終わるまで途中休憩以外で手を止めると出荷が間に合わなくなる
断裁の位置を間違えて図柄をぶった切ってしまったとか致命的なミスでない限り
多少の不出来なら構っている余裕が無い
誤変換・校正漏れ・文字化け・型崩れと発注者(出版社)に問題がある場合もある
印刷所に余裕があれば一目でわかる型崩れなら製版前に客に指摘できるが
前述のように余裕が無いから(機械を目一杯回すことを最優先する経営戦略(苦笑)のせいだが)
いちいち構えない印刷所の作業員は「客はこう印刷しろと指示してきたのだ」と自分に言い聞かせて流してしまう

88 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 13:02:45.19 ID:lNlkbjN2.net
話戻すが大御所もどんどんこの趣味から退いていく中で、そろそろ本格的に
旧型国電の資料を集めてまとめておかないと収拾付かなくなるよな。
それこそ101・103系ですら車両ごとの記録が残らなくなってきている。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 17:46:59.98 ID:b6/3oOz8.net
>>88
JTBキャンブックスの旧型国電50年

良く纏まってるよ?

90 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 17:52:45.67 ID:b6/3oOz8.net
89追記でこの本2分冊で1巻目が製造時
のまとめ、2巻目が更新など各車の後半生。

とても惜しいのが事業用車まで織り込め
なかった事で機会があれば、見たいなコメ
ントがあったと思う。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 20:56:18.63 ID:q5UUsmC1.net
>>84
>>85
バスグラフィック、最初は凄く良かったのにねぇ
印刷も写真の質も良かったし
途中から劣化版バスマガジンみたいになってしまって、それで買わなくなっちゃった

92 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 21:00:14.17 ID:q5UUsmC1.net
話それるけど、ヤフオクで旧国の写真をちょくちょく出品してる方がいるんだよね
その中のまともそうで写真の良い2名位と取引したけど、かなり良いものばかりで何回も取引したわ
ネットに写真やデータを公開してくれてる人もそうだけど
ケチなひとが多いこの趣味の中で出し惜しみしないで分けてくれるのはとてもありがたい
興味のある人はヤフオク見て見るといいかも

93 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 21:09:14.04 ID:WyygYWpU.net
なるほどそれは昔ではなかった使い道

94 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 22:39:55.58 ID:UU0tuLrV.net
>>89
あれいいよね。もう何年も前から買って持ってるけどさ。あの手の内容の書籍っ
て極端な話で言うと型式ごとに1冊の本が出せそうだよね。趣味界の先輩方に頭が
下がる思いです。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 01:18:31.42 ID:jb5I/7gz.net
モデル8から宇部・小野田線の資料集キタ──ヽ('∀')ノ──!!
http://model8.jp/

96 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 08:30:17.80 ID:6lF+Vg80.net
>>89
誤植や裏焼きとか、編集ミスひどいけどね。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 09:15:56.38 ID:ctmEh2ZH.net
>>89
旧国の権威の記述だけに良くまとまった本だが、版が小さいため写真が小さいのと
編集が悪くて図面と記事が大きくずれている箇所が多いのが欠点。
再編集して大きな版で再発売希望する。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 09:51:27.82 ID:dPSpTxXT.net
>>89
巻頭の仙石線が裏焼きだったよね

99 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 10:29:09.32 ID:i3dBMa4q.net
ピク増刊で「63・73系」 3/23頃発売だそうです
https://twitter.com/shosengnd_RW/status/840163485497487365

100 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 13:32:04.19 ID:V0kY+WmD.net
>>95>>99
いずれの本も楽しみ。特に宇部・小野田線の本は期待大ですね。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 15:39:07.36 ID:pzXSo0t2.net
>>89
大御所とはいえご高齢の方が書かれているため事実誤認もあるので要注意!

102 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 15:41:25.28 ID:SQPktupm.net
ここの所、旧国関連の書籍が多い気がするが、カトーの飯田線効果かね?
それとも、ジジィ層(もちろん俺含むw)は間違いなく紙媒体を買ってくれる!と踏んでいるのかw

103 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 15:41:59.19 ID:SQPktupm.net
>>101
でも、資料としてまとめてくれたこと自体ありがたいじゃない

104 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 17:05:33.47 ID:X/Z+QvhZ.net
ピクのは新規の増刊なのかアーカイブスなのか

105 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 17:15:14.91 ID:i3dBMa4q.net
>>101
この前の10系みたいなのかと期待したけど、いつものアーカイブスみたい
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XHP6HW6

106 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 19:38:28.32 ID:gYs9jYvV.net
なんだ、新規本じゃなくめ過去記事の寄せ集めか…
それも70年代までとか何?って感じなんだが

107 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 21:21:10.64 ID:vpPjOoK/.net
63型の写真が一体どれだけ残ってるんだろう。

108 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 23:23:38.35 ID:Muo8FUEh.net
最近の書籍の手抜き&劣化の話の流れから
過去本の該当部分を写真も含めてコピーして再編集しただけで出す、という
写真潰れまくり、モアレ出まくり、細かい字は潰れまくりな最悪なアーカイブ本を想像してしまったw

109 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 03:03:03.29 ID:vCH/rTzY.net
「国電復興時代」の続きみたいな感じなのかな
模型資料としては期待できなさそ

110 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 10:54:24.07 ID:FZucXX2T.net
>>107
63型に限らず、南武・横浜・青梅あたりで昭和50年代まで活躍したはずの晩年
旧型国電でさえも詳細記録は激減してきてるよな。あれから40年くらい経つか
ら当時20代前半の人でも会社を定年になるような年齢になっている。
考えて見りゃ旧型国電どころか非冷房の103系あたりでもかなり昔話だなw

111 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 11:44:03.62 ID:5DDJLsiR.net
63形は、車両史編さん会が先日63形の本を出していますが、続編でどこまで
細かく記事に出来るか、期待したいところ。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/14(火) 15:09:35.54 ID:ehVBdlBB.net
73系でも、仙石・可部線のアルミサッシ改造車に仕立てるの、ホント大変だよなぁ

車体側で3段窓のモールドがされてると、窓ガラス側の問題が生じるし、
かと言ってBトレみたいに窓ガラス側での窓枠表現…となると、
アルミサッシ車なら映えるけど、三段窓車は微妙な感じになる
(塗り直しをしようとすると、マスキングにしても手塗りにしても泣きかける)…
と言うのを、鉄コレ小田急1900の側面窓を見て思ったよw

そして、HG仕様として登場した20年来、その問題が全く変わってないと言うのもね

113 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/14(火) 16:44:26.76 ID:Y+5WSEnA.net
カトーあたりが仙石線73形やってくれないかね
富みたいな誰得な仙石線じゃなくて、ちゃんと押し込みベンチになっててウグイスのやつ

114 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/14(火) 17:10:06.41 ID:gU1UWGWj.net
>>112
三段窓とアルミサッシは金型から変えないとだめだろ

115 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/14(火) 20:02:46.32 ID:ehVBdlBB.net
>>114
それなんだよなぁ、結局(見栄え自体が完全に変わってしまう)

116 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/15(水) 14:25:36.11 ID:UQsZh8bP.net
>>70,72-73,75.87
実車の写真などは古いネガだから退色しているのではと思うが、模型ページも同じ色合いですね。
印刷のせいか、時間がなくて色校しなかったのではと思わせる。
せっかくの企画が台無しですね。

117 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/15(水) 16:51:42.67 ID:Ounn1j2B.net
経費節減だろうね
校正や色合わせは凄くコストがかかるらしいから
でもそんなことしてクオリティ落として失望させて、今買ってくれている客も今後は逃すことになるんだから
ほんとに愚の骨頂だわ
生き延びるための核シェルターを掘ってるつもりが、掘り終わってみたら墓穴になってた、ってやつだわ

118 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/15(水) 17:37:26.30 ID:HDfTGCSF.net
>>116-117
今日発売の「鉄道ダイヤ情報」誌の印刷は、大丈夫そうだったけど…

編集のAI化で改善されるもんだろうか…
そのためには、鉄道に対する「正しい」知識の蓄積も必要なんだろうけど

「新品でも迷わず買うぜ!」と確信できたピクの10系客車本があっただけに、
「古本なら買うけどなぁ」って思わせるような作り方じゃ、ホント残念

119 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/15(水) 18:01:07.81 ID:Ounn1j2B.net
今まではタイトルとそこの出版社の信用で中身をチェックしなくても尼とかで買ってたものね
でも、今回みたいな酷い本が多くなってくると、中身を確認しないともう買えないな、となる
しかし、書店に行っても在庫が無ければ確認出来ないし、書店に行く機会が無ければ
そのうちにもうどうでもよくなってきて結局は買わないことが多くなる
目先のコスト削減で手を抜いて信用を失うってことはそういうこと
信用を失うことは
それこそ本が売れなくて困るどころの問題じゃないほどさらに売れなくなる、って
ことになるんだけど、作る側は分かってないんだろうね
作る側のプロ意識の薄さと現状認識未来予測能力の低さと、あとは一番は甘えだわな

120 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/15(水) 18:09:57.22 ID:HDfTGCSF.net
>>119
出版業界(+書店業界)にとっての負のスパイラルだよなぁ…
当然、ネットの影響も極めて大きいんだけど、手に取って「ダメだよ、こりゃ」な
本を作られても、思ったようには売れない訳だしね…

これからの出版物で、こんな状況が頻発するようだと、
企画としては良いものなのに…となりそうだよな(溜息)

121 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/15(水) 19:45:08.92 ID:SK8c0HG+.net
>>120
実質ネットでタダで手に入る物より資料性や写真が劣る、とかその時点でダメだよね
それこそ、手元に残したいというのが本を買う訳だし
ただ読むだけならネットの情報や電子書籍で良い

122 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/15(水) 19:55:39.66 ID:M0e8VmBo.net
旧国に関してはモノクロで十分。
下手に補正されるよりマシ。

123 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/15(水) 22:10:22.63 ID:F4hEU2lP.net
ま、出版業界は命が途絶える予感に怯えつつ、しかし自ら滅びの方向へ舵を切っている、と

124 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/15(水) 22:25:37.74 ID:8w1XWN3T.net
過渡は80系で飯田線シリーズやめちゃったのか?
いい加減、両端クモハ52の各種(まあ末期のスカ色しか出さんだろうが)
編成発表しろよな

125 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/15(水) 22:37:59.73 ID:GxSHqPFu.net
>>119
読者に見放されたら終わりだとわかっていても
目先に立ちはだかる決算の方が怖いのでは
銀行→経営陣・経営陣→上層部・上層部→末端それぞれの要求は
どれも前期比増収増益か最低でも損を減らすことだろ
読者には直接叱られないが上の人には直接叱られるから人間の本能として直接叱られるのを回避したい

Nゲージもこんな感じで珍塗装・上塗ったりが出現したり
レモンイエローがカラシ色に変わったりしていそう

126 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/15(水) 23:51:00.87 ID:i3VdSkFz.net
確かに色は下手に補正されて後世に謎写真として残るよりもいいかもしれん
その点で言えば鉄道ファン誌の飯田線の連載のカラー写真でベンチレータの色が
薄緑色(模型塗料で言えばダッグエッググリーンに近い)が多数世に出たしな
知らんと退色、変色と誤解してグレーに補正しちゃうだろうし

127 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/16(木) 02:03:18.19 ID:58pifgp9.net
ネコの飯田線は、モノクロの部分は
良いだけに、カラーページが惜しい。基本的にこの手のは買ってるが、躊躇した。
宮下さんは、納得してるのだろうか?

128 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/16(木) 07:40:28.26 ID:L8nf1XaO.net
ネコの飯田線ポイントが貯まったので注文しようとしたら軒並み売り切れで絶望した…。
まぁ、尼で注文したが。

129 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/16(木) 18:50:27.00 ID:LTSwyzxr.net
なんでそこそこ売れそうな本で手を抜くかねぇ

130 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/16(木) 21:02:24.26 ID:lHvjsShm.net
カラーページの色は確かにおかしいが、スカ色や湘南色は判り切ってるから大した問題ではない。
中身の方が大事。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/16(木) 21:05:56.04 ID:ulcPlL/F.net
>>128
尼も既に売り切れだね
他だと売り切れではなく絶版になってる

132 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/16(木) 21:57:49.02 ID:ulcPlL/F.net
尼再入荷しないかね?

133 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/16(木) 22:44:24.00 ID:kWquhnTq.net
>>130
あの当時の湘南色やスカ色って検査入場直後なら別としても、車体ベコベコで
鉄粉類大量付着で黒ずんだ感じの色合いが強く印象に残っているな。
京浜工業地帯の茶色い電車は工場地帯の独特な汚れを帯びた空や空気の色だっ
たりとか地方に行くとのんびりした田舎の景色にボロボロの電車がゴトゴト走
るという感じで景色全体が独特の色合いを醸し出していた記憶がある。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/17(金) 02:12:43.65 ID:CA2RRs42.net
売り切れ増刷で色味修正期待。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/17(金) 13:35:45.39 ID:SaPamT9u.net
俺もそれ期待したけど、ここんとこのレスを見てると売れ残りを警戒して増刷はしないんじゃ無いかと思う
元々刷った数も少ないんだろうね

136 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/17(金) 18:39:46.35 ID:kjQH7IsD.net
うちの近所の丸善にまだ何冊もあるぞ
芋にもあるな

137 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/17(金) 19:32:08.51 ID:SVEOwqZh.net
あんまり良い印象ないから芋のは嫌だなぁ

138 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/18(土) 16:59:12.03 ID:1kK9VlPO.net
まだ新刊だから平気だと思うけど、芋に在庫してた本はちと傷んでることが多い
有隣堂あたりで取り寄せるよりは遥かに良い状態だけどね

139 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/19(日) 12:53:05.58 ID:Ag/DBpjQ.net
諸先輩方が飯田本の話をするから、自分も買った。
自分の中では42系が飯田線のエース格というイメージがあったんで、80系と入れ換わりにクモハ43の廃車が多く、知ってしまってガッカリ。

3扉車でも、クモハ43(53)の面影を残す車両は格好いい。

140 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/19(日) 16:33:36.82 ID:ix+f89Bp.net
通販の在庫とか見るに再生産は53007と42系かね
序だと54+68なんかも売り切れてるけど
次あたり静チウの51+68が出そうだし

141 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/19(日) 17:03:10.71 ID:jXQWLANe.net
おいらも飯田線の本買って来た
本自体はとても良い本だね、買って良かった
カラーページも言われてるほど酷いとは思わなかったな
最盛期の国鉄車輌のカラーページもこんな感じだったし
それに両方の本ともにカラーページはオマケだよね
飯田線の本のカラーページがおかしいのは、印刷のせいじゃなくて
画像の補正の掛けすぎ(主にコントラストと彩度を上げすぎ
色相もいじって寒色に寄せてるからさらに不自然)と
補正の仕方を統一しなかったせいだと思う
同じ写真がカラーページとモノクロページにあるけど
モノクロの方はディテールや細部もちゃんと出ててシャープなのに
カラーページの方のは白やディテールが飛んだり暗部が潰れちゃったりしてて
ツルツルベタベタになっちゃってるのか好例かと
製品紹介ページも同じページ内で1枚1枚写真の色合いやコントラストがバランバラン
粗悪印刷というより編集側の手腕不足というか不手際だな、と思った

142 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/19(日) 22:15:47.37 ID:owK6tR3Q.net
ネコ飯田線本、RMMに載ってる広告のページ紹介の小さな写真のほうが、ちゃんとした色してる。
なにこれ。

143 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/19(日) 22:19:57.56 ID:WNPN1sa7.net
旧型国電といえば飯田線なのでしょうが、スカ色は何となく好きになれませんでした。
関西人としては
クモハ73にガラベンのクモハ31とか半流のクハ79とか百鬼夜行の片町線、
4扉車と3扉車、ロングシート車にセミクロス車混成の東海道緩行が最高でした。
KATOさん、関西のゲテモノも作って下さい。前面の大鉄型通風器もよろしくね。

144 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/19(日) 23:39:37.04 ID:GNmTzYV3.net
>>143
まあ地元に近いとかで好き嫌い出るだろうが
関西のオレンジ色旧国が大嫌いだった

145 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/19(日) 23:51:54.48 ID:JQcGJpz+.net
>>143
> 大鉄型通風器
当時「大ベン」って呼んで嫌ってたセンパイがいたな

146 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/19(日) 23:59:16.68 ID:OlDaevHv.net
朱色1号・黄緑6号・青22号の旧国は実在したが、黄5号の旧国は見たことないな

>>143
晩年の常磐線・総武緩行線もそんな編成だったよな
17m車も混ざってたし

147 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 00:27:11.21 ID:77NbqO4x.net
>>146
相鉄にそれらしき黄色いのが居ましたけどね。

148 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 00:40:45.19 ID:+1wlLXfa.net
>>146
黄5号、阪和線の試験塗装であったみたいね
阪和電鉄買収車だけどね

149 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 01:24:37.46 ID:7h6oyfPi.net
朱色は中央線101系と思っていた当時、大阪で朱色の旧国を見たときはショックだったw

150 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 06:31:29.04 ID:jfoCbTx4.net
エメラルドグリーンの旧国を見たかったな。
何処からの路線でやってくれていたら・・

151 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 06:55:28.18 ID:ks+CmKYe.net
うば桜は見たくないよw

152 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 08:05:34.92 ID:/7zy890m.net
シルヘッダー付きの車体にスカ色は、よく似合う。
スカ色の似合わない旧国は、73系くらい。

153 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 08:24:35.85 ID:Z4XWvkfy.net
>>152
あら、73のスカ色はダメですか。
エンドウも製品化していたし、中央は山線や名古屋口、御殿場線でも見られたので、違和感ないです。

154 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 12:46:29.49 ID:/33kvenp.net
何気にあの福塩線の毒々しい色がかなり好き

155 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 13:35:06.22 ID:3VkClXDq.net
>>150
青緑1号は常磐線快速電車に103系を投入した時
常磐線のイメージ一新のため新たに制定されたと本で読んだ記憶がある
記憶が合っているだろうか

156 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 16:21:18.89 ID:+V+9OryY.net
>>155
京浜東北線の103系の登場時も、スカイブルーが斬新で、目にしみるようだった。
とある漫才師が、常磐線をもぐさ色、京浜東北線をポリバケツ色と言っていた。

157 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 16:54:52.67 ID:sZ5/wru8.net
>>156
蟻『ポリバケツ色が目に染みる!』京浜東北線103系10両編成セット¥30,000-(税抜・過渡非冷車流用)

158 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 17:17:38.47 ID:/7zy890m.net
>>153
首都圏の茶のイメージが強いんで。
101系や103系が単色なんで、その先輩通勤車にも単色を求めてしまう。

159 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 17:19:11.75 ID:WgPyOCK0.net
>>153
俺も、73系のスカ色すごく良いと思う。
71系と73系のスカ色混結なんか、最高だ!

160 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 17:41:24.03 ID:KvQGlf4M.net
俺も73系スカ色は中央西線名古屋口で見慣れていたから好き
可部線73系のウグイスに前面黄色の警戒色はかなり好き

161 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 17:43:00.41 ID:mACc2jzh.net
中央線の71系に混じって傾斜三枚窓のクハ79いたな
あれ好きだった

162 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 18:04:35.58 ID:FNKDe5fg.net
>>160
俺も可部線の色もかなり好き
しかし過渡の中の人がセールス的な意味で飯田線(例外クモハ12)以外を製品化する気がないと
言い切ってしまったので
キボンヌすることすら虚しいものがあるな

163 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/20(月) 20:55:37.32 ID:3VkClXDq.net
>>156
スカイブルーがポリバケツ色ならグレーのポリバケツもあるな
地下鉄乗入れ車の帯は店頭に陳列されているバケツに貼ってあるラベルといった所か

164 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/21(火) 06:07:27.78 ID:uNDu1gIp.net
そういえばセキスイ製のポリバケツもありましたな
(あちらは「積水化学」だけど)

165 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/21(火) 07:30:50.20 ID:Lou+g16i.net
>>157
積水金属時代の103系オレンジ色も目に染みたな。
あの蛍光色みたいなオレンジ色が懐かしい。
片町線のオレンジは此処ではあまりでは評判良くないようだけど、あのカオス編成を黄色列車キット等で再現しようかと思っている。

166 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/21(火) 07:39:43.60 ID:vxGEtjE1.net
一瞬黄色い旧国作るんかと空目した

167 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/21(火) 07:46:30.49 ID:FQS29jxI.net
オレンジが色褪せして黄色

168 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/21(火) 08:13:41.80 ID:CMAU58v1.net
>>165
片町線カオス
4扉では一番惹かれるけどな

戦後73と戦前73混ぜて、79055の前に32000を増結用に繋ぐ、
とかやってみたい

169 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/21(火) 09:07:33.20 ID:QbC/mDFb.net
西日本の旧国なら宇部・小野田線が良いな

2連デフォの最大4連でローカル感満載だし不思議と関東・関西入り混じってるし
たまーに来る新性能車はピンク1色の交直両用だし

それに1日1本の快速がネームドトレインなんて言うのもなんとも味わい深い

170 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/21(火) 21:09:22.42 ID:kUubVXem.net
>>168
全金73-79056(4扉試作車)-31***-729**-79055(半流)とか
あと78009〜030は片町にはいなかったな

171 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/21(火) 22:18:40.68 ID:rtv4gwGH.net
>>162
HOでは、クモハ41-クハ55や、クモハ40半流などを製品化しているのにね・・・

購入する層が違うのだろうけど、クモハ41-クハ55はNでも欲しい。

172 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/21(火) 23:36:26.40 ID:1JmwVpBm.net
このスレってHOメインなの?Nメインなの?

173 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/21(火) 23:48:55.13 ID:60aFxPtp.net
>>171
> 購入する層が違うのだろうけど、クモハ41-クハ55はNでも欲しい。
LJキット、見かけなくなったよね

174 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/21(火) 23:53:38.41 ID:9igHFH38.net
まだあるとこにはあるぜ???

175 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/22(水) 00:06:44.88 ID:nyrvUDJe.net
>>174
上回りは自分も見かけたけど、足回りは最近見てないんだよね

176 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/22(水) 08:15:05.51 ID:uCoX7nSv.net
クモハ11・12買ったけど、クモハ40・41のほうが欲しい。
大川線に残ってたからというが、切妻・半流が1両ずつ残って2両で保存運転してたクモハ40がより魅力的。
20Mなのもいい。

42のNゲージャーです。

177 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/22(水) 09:27:45.83 ID:TYmjHSi8.net
HOが再生産されたから、HO入門を兼ねて過渡のクモハ40、41を買おうかな
旧国マニアには怒られそうだけど実車がどうとか無視してスカ色に塗り替え緩く楽しみたい

178 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/22(水) 10:11:18.16 ID:efjciU24.net
>>177
いいですねー(´ー`)

179 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/22(水) 13:53:09.46 ID:LLE4fiep.net
>>165
片町線好きだよ
ゲテ車も多くてドン引きするような退色も含めて好き
富のは富山港と並んでいつまでも売れ残ってたけどw

>>171
おまけにそのクモハ40とクモハ41のHO、かなり売れたみたいでもうほぼ市場に無いんだけどw
単に少なく作っただけかもだけどね

>>176
90年初頭まではイベントで品川界隈を客載せて走ってたね
次は申し込もうと思ったらもう次は無かった

180 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/22(水) 14:41:58.16 ID:wuaocVTX.net
>>177
旧製品売ってた頃、TMSに信越線の41-30-67の3連の競作が載りましたなあ
旧国に憧れつつもン万円もする製品を切り継ぎだとぉ、と目を剥いた工房のわたくし

181 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/22(水) 18:40:54.81 ID:VUubjl9C.net
>>172
HOだけど、
所持しているのは過渡の40、41、55に
ホビーのキット組んだクモニ13
古いしなのの中古品のクモル23050
12052は当然購入予定

モハ52と半流43
プラで出て欲しいねぇ〜

プラで

182 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/22(水) 18:43:41.59 ID:OBT5fe/V.net
クモハ12はもうお腹いっぱいです…
という感じだ
ところで、何故かネット通販で最後まで在庫していたTSUTAYAオンラインショップからも
遂に飯田線の本消えたね

183 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/22(水) 19:06:09.62 ID:/Te/A/HF.net
尼もどうせ再入荷するだろう、と思ったらしないね

184 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/22(水) 19:08:45.21 ID:ZiHthXhw.net
地元の本屋にはまだ数冊有るけどな。
値段高いし売れないと思って部数少なかったのかも?

185 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/22(水) 23:11:08.06 ID:nLbSFYH0.net
>>171
考えて見りゃNのクモハ40って工作知識のない人で気軽に買えるやつって商品化
されてないよな。

186 :前田静男さん:2017/03/23(木) 07:13:33.19 ID:3RIuoo6B.net
湘南乞食こと 前田静男だよ
もう覚えてくれたかな?

またいっぱい仕入れてきたよ
今のオススメは鹿島臨海6000のライト付動力。
ガルパン1号や3号の動力化の欠かせないオススメアイテム!
逃しちゃダメだよ!
他にもたくさん出品中!
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/sizuo_m

187 :前田静男さん:2017/03/23(木) 07:13:56.13 ID:3RIuoo6B.net
湘南乞食こと 前田静男だよ
もう覚えてくれたかな?

またいっぱい仕入れてきたよ
今のオススメは鹿島臨海6000のライト付動力。
ガルパン1号や3号の動力化の欠かせないオススメアイテム!
逃しちゃダメだよ!
他にもたくさん出品中!
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/sizuo_m

188 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 09:01:31.70 ID:190dkCOu.net
過渡はいつになったら大本命の両端クモハ52を出すんだ?

蟻はアレだし、鉄コルは問題外だし

189 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 10:41:36.94 ID:MV7USEYM.net
>>188
>>53を読んだ限りでは、ずぅ〜〜〜っと先の未来だな。

そのころまで鉄模やってられるか分からん。

190 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 12:06:04.79 ID:6OklIDpj.net
前に書いてあったけど、結局尻すぼみになって出さず(出せず)に終わりそう

>>184
ここ数年リアル本屋で本買ったことないや
そもそも本屋自体に行かなくなっちゃったな

191 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 12:17:15.26 ID:NXcPx0F4.net
ピクの73系アーカイブス、買ってきた
当然だけど、過去記事の焼き直しって感じではあったんで、
10系客車本みたいに「これは!」な感じではないと、読んでて思った

192 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 13:39:53.10 ID:kkuSvgTD.net
あれ、それももう出てるの?
写真類も目新しいの無い感じ?

193 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 13:48:29.78 ID:NXcPx0F4.net
>>192
正式には今日発売された
新たな写真も多少は使われてるけど、どこかで見たものも多いよ

194 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 14:21:54.35 ID:oH73nhor.net
「アーカイブス」なんだから目新しさを期待する方が間違ってる

195 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 14:43:34.27 ID:kkuSvgTD.net
>>193
今日だったのかありがとう
新しいのがほとんど無いのはなんか萎えるねぇ

196 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 22:28:12.53 ID:VQ/WUI1f.net
そもそもピクのアーカイブスって読み物であって
模型資料的な価値を期待するもんじゃ無いと思うの

197 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 22:37:18.86 ID:+TSVtoR6.net
あちこちに掲載された記事を纏めたものと解釈していいですよね?

198 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/24(金) 18:19:01.48 ID:QpHKHjYh.net
表紙の写真のボロさに感動。

199 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/24(金) 20:09:36.16 ID:HGBLvOjj.net
モデル8の宇部・小野田線の本、模型製作参考資料と銘打っていて、在籍各車両
の写真が豊富に掲載されています。

前面・連結面や細部の写真も多いので、かなり参考になりますよ。

200 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 00:42:43.53 ID:K+KRvXuh.net
73形のアーカイブスパラパラ立ち読みしてきたけど、いつものアーカイブスに比べて薄すぎて萎えた…
ちなみに飯田線の本は無かった

201 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 07:59:12.93 ID:tTE7UeR5.net
青梅線沿線の書店で飯田線の本を買ってきた。複数在庫あった。
これが青梅線ネタだったらそれなりに売れるんだろうな。ちなみに南武・鶴見
・青梅・五日市の写真集?みたいな本は平積みでたくさん在庫してたな。
郷土資料的には買うかもしれないが、車両資料的には買わない人多いと思う。

202 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 12:13:20.85 ID:zcvS0c2g.net
今回の63/73形の本の表紙と同じ写真を使った表紙で以前に本が出てなかった?
どうもやたら既視感があるんだけど

203 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 23:28:31.86 ID:JAe3a9L3.net
桜木町事故の被災者の証言なんかは貴重だと思った

204 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 12:00:47.53 ID:wulHz5n7.net
>>202
63・73の1960年代中心にした本はそれなりに出ていたような気がするな。
1970年代晩年の73あたりをまとめた資料は比較的少ないような気がする。
1970年代後半の旧型国電となると一気に1980年代に話が飛んで飯田線の話題
になっていくような感じなのかな?
まあ実際に晩年の旧型国電は愛好者勢力の多くが飯田線に注がれていたのも
事実ではあるけれどね。

205 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 12:36:48.18 ID:op7V71NH.net
ゲタ電は富の出してたプレーンな73系が一番好きだな
何何線タイプとか凝ったもの出すのも良いけどそろそろ再生産して欲しい

206 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 13:55:39.84 ID:HnSSaVsv.net
客ドアまで含めると、爺の板キットがプロトタイプ的には一番いい。

ともあれ、富には地方色よりも茶を再生産してもらいたい。
クモハ・クハだけだと、中間車がなくて、塗り替えベースとしても使いにくい。

207 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 14:34:26.41 ID:qQZ2ua6I.net
73形については売れないからやらない、と言っていたよ、横浜模型フェスタで
いいかげん単品を再生産してくれないか、と頼んだんだけど
もしもやるとしても単品はやらないし、既存製品のバリ展くらいだろう、と

208 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 16:16:10.09 ID:qQZ2ua6I.net
今尼見てきたら63/73形アーカイブが売り切れとったぞ
何なんだ?
旧国ブームなのか??

209 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 16:59:30.25 ID:RxPRhfO1.net
ホビセンで宮下氏の話を聞いたが、当時全国的に旧国の資料を集めていたが、飯田線は比較的行きやすい線だったと語っていて、凄い熱意だと感じたよ。

210 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 17:43:50.32 ID:gRI82Fx2.net
>>204
そりゃ蒸気ブームが昭和50年に終止符を打ち、次に来たのはブルトレブームだもん。
昭和42年までは、それなりに鉄マニアの中でも旧国は興味の対象だったが。

211 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 18:32:11.16 ID:HnSSaVsv.net
飯田線は、個体ごとの作り分けが受けたけど、73系は細部の後天的改造については最大公約数にしてほしい。

宮下氏については、昭和58年時点での年齢を思うと、「恐れ入りました」の一言。

212 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 19:28:05.82 ID:jRHEFfpI.net
>>209
東京からだと、辰野口は夜行アルプスや441M、豊橋口は347Mがあって夜行日帰りもできたから
カネが乏しい中高生でも割と行きやすかったっていうのはあるな
泊りがけなら信州ワイド周遊券も強い味方だった

213 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 22:11:20.49 ID:fvzJmb8Y.net
旧型国電関係はいま出版物を出して残すかたちで後世に伝えないと資料は埋没
するだろうね。
昔、あずさに乗って辰野着いた時に目の前に旧型国電停まっているのを見てド
キドキした記憶が思い出される。
青梅線で日常的に旧型国電に接していたのが消えて数年後のこと。そしてそん
な青梅線からED16が引退してから明日で34年にもなる。

214 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 22:38:17.00 ID:dBlkvMXf.net
前も書いたけど、出し惜しみしないでネット公開したり、書物にしてくれたりする人を
ほんと心から尊敬するわ
自分が苦労してGETしたレアなものを
絶対に人に渡したくないっていう心の卑しいオタクが大多数な中で

215 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/27(月) 03:03:14.05 ID:R/UBBt7+.net
ネットが無かった時代のオタだと
「いつか雑誌かなにかで発表を」
みたいな願望ない?
俺もREPORTの一回ぐらい
書いてみたいと思ってた

216 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/27(月) 08:07:20.15 ID:8Lu7ZeYB.net
今でこそ2ちゃん見てるけど、餓鬼の頃はケイブンシャやコロタン文庫読んだし、10代になるとTMSやRMMを独立させる前のRMを読んだ。

宮下氏はガイドブックを持ってきたけど、自分は飯田旧国全廃の数年後に市立図書館で初めて見た。
あ、自分で所有したのは40のオッサンになってからです。

217 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/27(月) 14:42:45.37 ID:U5Hij0Qk.net
コロタン文庫は凄かったよね
ちゃんと系列立ててきちんと形式写真撮ってさ
本当に素晴らしい本だった
あれで鉄マニア、旧国マニア(それも分類系の)になることが確定したと言っても過言ではない

218 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/27(月) 14:59:50.63 ID:kQwJgugU.net
>>217
総合板の鉄道雑誌スレとも絡む話だけど、初心者にもマニアにも
しっかり対応してた本だったよね>コロタン・ケイブンシャ・保育社本

そんな状況に陥れられるw実物もまだ存在してた…ってことも
当時はあったんだろうけど

219 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/27(月) 23:08:44.02 ID:zJ8EAW0N.net
>>217
考えてみればそうだな。あの本の影響大きい。

220 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/28(火) 00:41:01.87 ID:xw+aDeuy.net
国電全百科復刻再販キボンヌ!

221 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/28(火) 14:12:29.58 ID:ZLJz31hg.net
コロタンの国電全百科も、改定されていろんなバージョンがあるんだよね
最初に買った奴はクモハ11やクハ16や流電も載ってたが、その時に既にサハ17やモハ10の掲載は無し
ボロくなってので新しく買ったら、旧国は73系以外はもう載ってなかった

222 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/28(火) 15:19:20.63 ID:3yrt6H41.net
>>209
小さい時東海道線にわんさか旧国走ってて、オンボロ電車と忌み嫌って101系くるまで乗らなかったw

223 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/28(火) 15:22:32.29 ID:3yrt6H41.net
http://www.j-n.co.jp/img/item/978-4-408-11212-1.jpg
そういや、この本はえらい叩かれてるね

224 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/28(火) 15:23:25.98 ID:3yrt6H41.net
表紙の懐かしさから買ったら中身何じゃこれだからかな…

225 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/28(火) 17:43:07.46 ID:krliKdqZ.net
73形のアーカイブス、尼が品切れだから楽天ブックスで買ったんだけど
ペナッペナのクッション封筒に裸で入れてきたから
表紙と裏表紙に持ちシワや殴打痕が付いちゃって傷んで最低だわ…
楽天ブックスでこの手の本を買うのは初めてなんだけど、ここっていつもこんな梱包で
本を送って来るのかね?

226 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/28(火) 18:09:18.12 ID:XO8A8dRX.net
リアル店舗へ足を運んで検品して購入に勝るモノ無し

227 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/28(火) 19:48:36.35 ID:VQ6pbrSK.net
>>225
俺もかつてそんな感じで本が届いたんで、交換して貰ったよ。

228 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/28(火) 23:32:45.07 ID:9KmMjimy.net
>>221
初版が54年2月(53/11/19流電サヨナラ写真掲載あり)
第3版位で117系追加の小改訂があり、58年の185系・203系掲載時に大幅改訂(この時に旧国が大幅削減)

229 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/28(火) 23:50:56.27 ID:hcEBbM/X.net
>>228
201系は54年のに載ってた?

230 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/29(水) 00:32:46.80 ID:HcHJxdAl.net
>>229
試作車のみ掲載されてた筈。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/29(水) 07:46:25.09 ID:pzSSJTVG.net
俺のは、一冊目がボロくなったんで買い替えた。
二冊目は、201系量産や185系が巻末に追加されてた。
まだ、戦前形スカ色は載ってた。

この本だよな、突き出た幌に前パンのクモハ42を格好いいと思ったのは。

232 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/29(水) 11:44:41.51 ID:CUD1E8Gy.net
>>222
青梅線に都落ちしてきた水色103系が入ってきたときの衝撃が半端じゃなくて
旧国だらけだった中でひたすら103系待った記憶ならあるw

233 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/29(水) 12:24:28.73 ID:ZI/P570D.net
自分の持っているのは第3版かな?
201系と781系試作車と117系は掲載済み
クモハ53合の子の写真が008だったのが運の尽き
アレをカッコイイと思って沼にはまり始めた

234 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/29(水) 19:07:54.72 ID:WHE+9n1a.net
>>230
ありがとう
じゃあ俺が持ってたのは54年版かな
確かカラーページに流電のさよなら運転の写真が出てた

235 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/29(水) 23:43:42.65 ID:kFA/VdWi.net
>>222
それ、どこの話?

236 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/30(木) 22:54:06.92 ID:ysALC6PW.net
>>207
遅レスでスマソ
富がそう言ってるのかぁ
73系の再生産は望み薄か
爺の出来も悪くはないから久々にキット組んでみるかな

237 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/30(木) 23:21:14.63 ID:C1vqc5h8.net
>>236
俺の知人の73系愛好者は晩年の73系じゃないから買わないって言ってたな。
飯田線シリーズの車両だって同じ形式でも登場した当時の姿だったら縁が無い
人多いだろうし売れないと思う。

238 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 08:55:46.72 ID:CUrtxPKL.net
俺も晩年の73系欲しいけど、客ドアとかHゴム化された窓とか言い出したら切りがないから、最大公約数的にして欲しい。

239 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 08:57:45.22 ID:zW3g8y1Z.net
>>238
それこそLJキットあたりで出てたらなぁ…と思うよ、40系・42系の出来を見てて

240 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 10:44:27.31 ID:CUrtxPKL.net
確かに、飯田線で引退した流電や42系51系あたりが戦前仕様だったら、俺は買わない。

241 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 14:30:00.95 ID:0MQbH4br.net
73系シリーズはそれをやっちまったんだよな。編成がきれいに整いすぎて
いたから買う人少なかった。

242 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 14:36:22.47 ID:KSdF7tLU.net
よく若い人を現行厨とかバカにするわけだが
結局俺らも流電戦前仕様とか同車両でも馴染みのない頃の物には興味ないんだから
あまり変わらないんだよな

243 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 16:10:58.00 ID:ppaVdgt2.net
そんじゃ、馴染みの姿厨ってとこかな?

244 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 20:27:13.64 ID:CUrtxPKL.net
と言うか、
旧国も、新形国電も、機関車も、客車も、私鉄も、昭和50年代仕様が俺のツボ。

245 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 21:41:08.44 ID:/GEGyLXu.net
10代の頃好きだった音楽をいつまでも聴き続けるような感じかな
多感だった時代に触れた姿がベストということなのだろう

246 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 21:51:01.05 ID:GqxJ9SUc.net
富72系は72500を出さない限り詰みだよ。
79300は奇数車も偶数車もあるのだから、出したら状況は一変すると思うけどね。

全金車72920は作ったものの、鶴見線セットでは構成が悪すぎる。
長編成ユーザーは蚊帳の外だもの。
これでは負の連鎖から抜け出せるはずもない。

247 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 22:13:17.75 ID:g3VFmrbK.net
>>244
まあ現代のリバイバル関係の市場全体が昭和40年代後半から50年代くらいが
いちばん受けがいいらしいからな。

248 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 22:40:03.90 ID:7HrIa+AD.net
>>247
その辺を愛好する世代があぼーんして大量離脱する頃には鉄模界も終わりってことですな
もう少し下の世代や今の子供が喜ぶような物も出してあげないと

249 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 23:10:10.59 ID:fYljMEf0.net
>>245
わかりやすい例えですな

250 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 23:13:20.43 ID:zW3g8y1Z.net
>>245,249
現在10代だと…考えただけで怖い

251 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 23:37:23.85 ID:bAFG6ffx.net
>>250
Eナントカ系を「昔の車両はよかった」ってもてはやすんだよ間違いなく

252 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 23:55:48.20 ID:PcKLgYgF.net
50代だけど流電のデビュー時の仕様は欲しいと思うぞ

253 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 00:08:42.10 ID:rNTnIIeK.net
katoは何故クモハユニ64スカ色を出したのだろう?飯田線シリーズの時期がずれている。せめて茶色だったなら。
Evaluation: Average.

254 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 02:18:53.96 ID:r6VIieey.net
これこそ、担当者が好きな車両だったから、とかじゃないの?

255 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 09:53:18.86 ID:VYuE2Atb.net
44と間違えた、とか

256 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 11:36:50.85 ID:tPSpRnC5.net
>>253
首を長くして待っていよう。

257 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 22:26:02.33 ID:1kCi/1u4.net
>>256
http://blog-imgs-102.fc2.com/s/i/n/sinanosakai/fc2blog_20170329073914af5.jpg

258 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 22:33:47.42 ID:psBWKuJ0.net
>>257
エイプリルフールか?素直に信じて良いのか?

259 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 23:09:39.17 ID:1kCi/1u4.net
>>258
http://blog-imgs-102.fc2.com/s/i/n/sinanosakai/fc2blog_20170329073221feb.jpg

260 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 23:26:16.95 ID:psBWKuJ0.net
カタログの記述か。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/02(日) 00:29:10.40 ID:RSQmuNxE.net
>>260
http://pbs.twimg.com/media/C71CdbXVMAADxwq.jpg
今年はED62と改良・再生産のみみたい

262 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/02(日) 09:42:10.37 ID:swroS5Bx.net
クモハユニ64、今月のTMSにも出ていた、岡山時代の再現をしようと思っていたので、
前面窓が木枠になるのは歓迎。

ただ、増設運転台側の客室部Hゴムは、どのみち修正が必要か・・・

263 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/02(日) 12:52:33.94 ID:WNdWkR6z.net
80系300番台って、吹田工場整備車は、塗り分けが違いますよね?
岡山、広島、下関所属で、クハ86、モハ80、サハ87、具体的に、
どの車番が、吹田塗り分けで、どの車番が通常塗り分けか、なにか
データはないでしょうか?
模型作りの参考にしたいです。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/02(日) 17:03:54.47 ID:XwYU7DF+.net
>>257
過渡さん、相変わらずツボを心得ていて商売上手いなぁ
これじゃまた両方買っちゃうじゃんw

265 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/02(日) 17:44:39.93 ID:RSQmuNxE.net
>>264
クモハユニ64は単品としても、クモハ53はペアで販売するのかな?
だとしたらペアはなにかな?

266 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/03(月) 16:39:32.99 ID:7JCB1I/e.net
クモハユニとクモハ53セットで売るでしょ
わざわざ単品にするメリットが無い(売る側にね)

267 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/03(月) 20:26:45.62 ID:LjTb7+ml.net
え?

268 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/03(月) 20:38:20.50 ID:n1AiWH1n.net
>>266
今までの2両セット簡易包装困るんだよね。
出し入れしにくくて。
クリアケース50個買って入れ替えたわ。

269 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/03(月) 20:44:15.36 ID:zLik2cwk.net
>>266
今まで編成考えてセットで売られてるんだが…
クモハユニ64とクモハ53007のペアってあったのか?
それか釣りか?

270 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/03(月) 23:22:48.88 ID:HAIUKGd9.net
>>269
釣りじゃない
再販なんだから、そういうの気にしないで組み合わせるんじゃないの?

271 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/03(月) 23:31:30.21 ID:zLik2cwk.net
>>270
初めて買う人の要望で再販、もともと持ってる人にも…ってことなんだろうから

272 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/03(月) 23:33:53.42 ID:ecva8sc8.net
旧国はみんな釣り掛けだろうが

273 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/04(火) 00:39:49.08 ID:fqbdN9eb.net
>>272
山田君、座布団全部(ry

274 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/04(火) 14:38:39.86 ID:z6AcOi5C.net
>>271
もともと持ってる人の希望で再販、じゃないの?

でもそう考えると、新規もしくは改良した何かと組み合わせるか、単品販売だろうね

275 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/04(火) 17:20:11.16 ID:fqbdN9eb.net
>>274
53007なんて、持ってる人はもう1両あっても思いっきり無意味じゃん…

とか言ってツボにはまる改良されてたら買うんだけどw
お相手はドア間6窓のクハ68とか歓迎

276 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/04(火) 17:54:39.94 ID:x0hbJfwH.net
>>275
初回品持ってるけど、再販されたら買うよw

277 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/04(火) 20:38:42.70 ID:r0a4qHKH.net
>>263
具体的なデータは見かけた事無いですが、岡山配置で吹田工場に入場した事が
あるか、岡山から広島か下関に転属した車両は、吹田工場の塗りわけを残して
いる可能性が高いです。

これは、幡生工場が元の塗り分け線を生かして再塗装していた為で、クハ111
にも、スカ色塗装のまま広島に転属した車両については、スカ色塗り分け線を
生かして湘南色に塗られた車両が居ますね。

278 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/04(火) 22:33:52.13 ID:gsXTMbRF.net
組み合わせ変わったら再生産とは言わないんじゃ
でもまあ、組み合わせ変えるっんなら、53007+68042で

279 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 00:06:29.29 ID:0blON24C.net
どうせなら合いの子はモーター無しの増結仕様で

280 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 07:32:19.33 ID:bfbnxgo+.net
>>278
クハ68042か。少し眠たそうな顔してるやつね。

281 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 08:07:02.88 ID:4x9CchN6.net
同形車がないと、再生産も大変だね。
買いそびれ需要、小改良需要、ペア相手需要、これらがまとまらないと。

282 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 10:21:28.63 ID:+zSYTF7e.net
クモハ53007
「既に初回発売の同形式を持っている方にもスカ色の旧型国電として楽しんで頂けるような製品として企画します。」
とあるから、てっきり前面のゴムなしなのかと思っていたら、「(〜1983年の仕様)」って。。
どこが変わるんだ?

>>281
単品発売すれば全て解決ww

283 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 17:12:01.64 ID:PiEpS9++.net
>>282
向かって左上の運行表示灯が開くんでしょうな

284 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 17:13:15.68 ID:PiEpS9++.net
あー、それにT車として出すんかもしれんね
誰か書いてたけど

285 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 23:15:07.76 ID:PA8nayeL.net
全部買ったけど、M車多すぎるから53000、54133、42013オクで売るかな。

286 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 00:40:17.48 ID:MY5SKT8M.net
ラッシュ時の編成で走らすならM車多いだろうけど、データイムの編成ならM車沢山必要っしょ

287 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 01:37:58.96 ID:I6jr3Q8h.net
前田静男だよ!
覚えてくれたかな?
今日も犬屋でたくさん仕入れてきたよ
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/sizuo_m
入札待ってるね。

288 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 01:38:15.29 ID:I6jr3Q8h.net
前田静男だよ!
覚えてくれたかな?
今日も犬屋でたくさん仕入れてきたよ
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/sizuo_m
入札待ってるね。

289 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 07:57:21.22 ID:K6+HvvyQ.net
M車は中間にして、先頭クモハはTがいい。

290 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 08:15:00.78 ID:MancB/YF.net
>>289
日本語で

291 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 10:08:35.56 ID:XpsXmab4.net
固定編成じゃ無いんだから好きなように組み替えればいい。
区が違うと指摘するやつももうそんなに居ないだろw

292 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 12:48:16.45 ID:Trotu+x1.net
さっき貸レイアウトで走らせてきたありえない編成(笑)

クモヤ90015-<クハ76036-モハ72852-モハ71009-クハ76063>-<クモハ52004(M)-
サハ75106-クハ47009>-<クモハ42009-クハ68412>-クモニ83817-クモニ83103
7M5T設定
E5走らせてた小学生がナニコレ顔で見てた。

(70系は鉄コレ)

293 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 14:00:31.26 ID:rTP1LL6c.net
もしかして鉄コレ茶色に塗り替えたの?

294 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 15:21:53.24 ID:MY5SKT8M.net
52004+75106+47009のところが苦しい

295 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 21:10:44.96 ID:9KK2mquP.net
>>292
小学生「おっちゃん、68412が逆向いとるやんけ」

296 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 21:54:09.59 ID:Trotu+x1.net
>>294-295
まあええやん。
スカ線が寒冷地でもしや過渡期にはあったかも・・という妄想。
あと現実にはあり得ないが66系4連を増結した16両も試してみた。
貸しレイアウトはいい(・∀・)

297 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 23:40:11.19 ID:67ZtmGfc.net
山スカは実際に「中部地方の山岳線区」への転用話があったんだよな

298 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/07(金) 12:59:05.45 ID:dbX2tFO/.net
>>292
先頭がクモヤならなんでもアリだなw

299 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 07:28:11.23 ID:3kYQlJN2.net
>>292
なんでもありってか廃車回送っぽい

メーカー混ざってるけどカプラーどないしたん?

300 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 15:24:33.94 ID:CAXAZHUt.net
>>272
クモヤ93000 「…」

301 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 17:16:13.94 ID:LMkC4Ihj.net
>>300
クモや93も釣り掛け式。
これで175Km/hを記録した。

302 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 17:20:48.83 ID:Xv4q7eJX.net
>>299
katoカプにちょい手を加えればTNと連結できるでしょ。

303 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 22:59:42.02 ID:1LGKFPim.net
>>301
車内で走行音聞いてみたいね
振り切りまくってキーーーーンみたいな音になってるのかな

304 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/09(日) 01:04:00.85 ID:bE8IJSgU.net
>>303
歯車比が1:1.735と、72系より1.6倍も高速型になっている。
それでも110km/h相当だから、どんな音がしたか聞いてみたかった。

305 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/09(日) 17:14:57.17 ID:UdZ+Z5CV.net
鉄ピクアーカイブスの73形の本、良い本だねぇ
カラーもモノクロも写真も綺麗だし
もう一冊買っとこうかな

306 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 02:01:44.62 ID:1vaVxgUU.net
73系に郵便荷物、いい本だね。
それにひきかえ、残念なのは、ネコの飯田線。
あのカラーページ見るたびに、萎えるわ。

307 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 19:52:19.00 ID:Un+Isr/8.net
>>306
あれは酷いよなあ、どんな色見本なんだよと

308 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 20:01:31.99 ID:PYf609WW.net
飯田線の本、騒ぐほど写真酷くないだろうよと思ってたけど
73アーカイブスの写真見て、確かにこれと比べたら飯田線の本は
カラーもモノクロも写真は相当酷いなぁと納得したw

309 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 22:57:02.76 ID:ZPgCO1zj.net
ネコ本はこれに限らずカラーがおかしいのは毎度のこと

310 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 19:24:43.60 ID:JvYuBzw7.net
>>308
デジカメ撮影の模型写真もおかしいからなあ、飯田線本

311 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 19:55:01.15 ID:hARtRLc9.net
例えて言うなら、73系の本の写真はちゃんとネガから起こした画像で
ネコ本はネットで拾った解像度とサイズの足りない画像とか
紙焼きから起こした画像って感じ

312 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 21:31:50.70 ID:6tqC5egu.net
もっと時間かけて出すべきだったわ

313 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:51:05.04 ID:/bYB/6pW.net
写真の質が悪いのは、ネコの出版物全体に言える事でしょう。ならば、改善は
難しいかもしれない。

勿体無いですね・・・

314 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:55:25.92 ID:j60ubA+c.net
2000年ごろってそんなことなかったよね・・・。

315 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 01:43:48.55 ID:WDoj58Lk.net
俺さ、飯田線本買おうと思って何回も手にしたんだけど、あの色の酷さで置いちゃうんだよね。
古本で\1000-くらいだったら買うかな。
ちゃんと色校正してないんだろな。
もしくは、編集者が飯田線スカ色見たこと無くてわからねぇとか。
模型の色位ちゃんと合わせろって。違和感ありすぎだよ。
73本もピクのニモ電も古い写真でも違和感ないのに。

316 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 07:28:36.12 ID:IOzCQ+Np.net
俺の記憶だとスカ色にしても湘南色にしても本物の車両自身が現在の塗料と
当時の塗料とでは発色の仕方が違うような気がするんだよね。
今の塗料はきれいに仕上がるような気がする。もちろんぶどう色なんかも同
様だけどね。

317 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 07:36:47.38 ID:pyuH4QJ/.net
耐光・耐候性が各段に進歩してるからね
下々、民生用に降りてくる車の塗装を見れば一目瞭然

318 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 12:01:54.68 ID:q/U5N9V7.net
>>316>>317
当時はメラミン系塗料で今はウレタン系塗料なんじゃないかな?

319 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 14:00:09.43 ID:CdhlX7s/.net
青梅色がいいぞ〜
カラフルやしな。(笑)

320 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 14:18:41.79 ID:tpWKpjIC.net
>>315
ネコ本、古本で\4415〜だとさ。ひどいね。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4777020622/ref=tmm_other_meta_binding_used_olp_sr?ie=UTF8&condition=used&qid=1492060417&sr=8-1

321 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 14:28:47.66 ID:zm2K1tcS.net
まだ近所の本屋在庫有るから転売しようかなw

322 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 16:15:52.00 ID:Vp2OYM1w.net
鉄コレ25弾、元阪和2種が正式に発表(解禁)されたね

323 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 17:43:58.51 ID:oM9tFtzU.net
>>321
定価スタートでやってあげれば喜ぶ人が多そう

324 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 20:10:22.13 ID:4v04rA0C.net
>>322
クモハ20とか聞いたこともないわ

325 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 20:59:52.59 ID:C/pYJ2Eu.net
>>315
でも、ゲラ刷を著者にみてもらうわけだからな…著者はあれでオッケー出したのが不思議だわ

326 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 22:12:16.11 ID:5APLkDuG.net
>>322
大いに期待なんだけど、やはり窓枠はガラス側なんでしょうね・・・

327 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 22:40:13.20 ID:jFbIu09X.net
>>325
ゲラと実際の紙が違いすぎて見本印刷の意味無いのはあるある話やで

328 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 00:51:38.99 ID:3lX1YswD.net
過渡ちゃんのHOのクモハ40とクモハ41/クハ55、再生産になるんだね
Joshinでは扱わないんだろうか

329 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 11:49:20.55 ID:EEX0uasN.net
俺が損すると嫌だからお前には教えない

330 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 13:22:51.14 ID:L7cyNaRz.net
鉄コレ阪和型、「東日本の車両」で松尾、弘南のモヨ100が来て
阪和線仕様がシクレになるのかな

331 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 16:33:51.94 ID:P06pIrfd.net
鉄コレはゲスだから、そういう真似をやりそうで嫌だな

332 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 23:28:29.22 ID:/YWitD9d.net
だが皆が飛びついたらオープンパッケで出る可能性が…無いかな

333 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 23:33:15.65 ID:RKi/7cZv.net
>>320
尼だからさ

334 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 23:37:48.45 ID:KFkANlWB.net
>>330-332
国鉄クモハ20、クハ25はもう公表済だから、その通り出るでしょ

335 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 10:26:49.12 ID:mkg9JD9H.net
シクレがクモハ20100だったりすると、嬉しくもあり悲しくもあり・・・かな

336 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 11:33:25.91 ID:wMJtD8wp.net
>>335
それ死ねる・・・

337 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 17:54:12.72 ID:FPibb3Uq.net
楽天でも73形の本が売り切れたでござる

338 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 18:53:11.89 ID:HpcXc7Dz.net
阪和電鉄の社型の末期はなぞが多いですな。
松尾鉱業いったのは記録多いけど、ニコニコ顔のやつの一足早い引退、その後鷹取工場の牽引車で残ってたとか。

339 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 19:28:18.42 ID:fH1ywCiR.net
ネコの飯田線本、どこにもないから図書館に予約入れたわ。
約100人待ちだから半年後だな。

340 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 19:43:31.48 ID:2KQtS6vo.net
>>339
写真の色見て愕然とするよw

341 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 20:05:32.41 ID:VTl5bwb6.net
>>339
手元に来る頃にはマナーの悪いバカのせいで切り抜きやページ欠損だらけだと思われ…

342 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 21:04:05.09 ID:Z/Ivbsgd.net
>>338
入換車代用で残っていたのは、クモハ20103の筈。ランボードが多い変形車です。

343 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 21:57:54.18 ID:wMJtD8wp.net
>>339
丸善ジュンク堂の通販にあるぞ

344 :339:2017/04/19(水) 08:13:21.45 ID:84VrtpyH.net
>>343
サンクス!3%offで注文できました!
図書館はいつどんな状態で来るか興味あるのでそのままにします。

345 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 08:18:24.31 ID:84VrtpyH.net
ついでに図書館でJTBパブの「戦中・戦後の鉄道」借りてきたけど、ネットでは見られない貴重な写真が
小さいながらたくさん載ってる。

346 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 13:47:39.92 ID:rfkDfZNw.net
>>343
>>344
店頭売れ残りだから仕方ないだろうけど、状態あんまり良くないだろうね

347 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 16:22:25.49 ID:ZGnj1+qA.net
多少の色の悪さくらい脳内で再補正するから細けえこたぁいいかと思っちゃう俺は
出す側に都合よくできてるのかな・・・

ちなみに、そのネコの飯田線本
数日前にカトーのホビーセンター行ったらレジのところに数冊平置きになってた

348 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 20:21:53.50 ID:DAxy08xW.net
俺もあんまり気になんない

349 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 21:05:34.49 ID:2jjfASTA.net
>>346
ま、図書館で何ヶ月も待って借りるよりましって判断もあるでしょ・・・

350 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 00:59:02.92 ID:8J60sQ4a.net
とりあえず合法的に自分の物には出来るものね

351 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 10:58:29.69 ID:RMdyinKB.net
過渡の飯田シリーズはED62以外の発表がない。

旧国はあれでお終いか?

352 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 12:22:33.06 ID:oYhnY++l.net
あんまりペース速いと、新製配置早々休車の列だ。

353 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 13:15:48.14 ID:nombeMm4.net
まだだ!まだ終わらんよ
んでも、関氏が定年退職したら飯田線シリーズ続かなくなるような?

354 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 13:43:53.98 ID:6A94PwYC.net
もう飯田線はいくつか再生産して、もう新しいのは出さないような気がする
ニワカの旧国熱も完全に冷めちゃったし、再開するには相当のインパクトを持つ製品構成にしないと

355 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 17:20:51.89 ID:BDb5OUUc.net
>>351
両先頭流電は出ると思う

356 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 22:03:38.56 ID:zFf5LRDC.net
>>355
クモハ52001-サハ48021-サハ87001-クモハ52002あたりの編成で、シリーズ最後の
製品として出るのでは?

357 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 23:30:01.33 ID:fyHXdiv6.net
シリーズ最後は豊橋鉄道モハ30型でシメてほしい。
名優達と手を組んで走る私鉄車両。
あれこそ買収線区飯田線の真骨頂。

358 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 04:52:39.79 ID:qFivJ7pb.net
〆は敵ながら天晴れの119系にゃ!

359 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 06:29:23.86 ID:TExWFQJA.net
やっぱ、旧国のさよなら列車でしょ
ヘッドマーク付きで

360 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 07:13:10.64 ID:LyxdrzIA.net
クモハ43015
鉄コレで出てるけど、加藤のがほしい。

両流電は、001・002が渋くていい。

361 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 07:31:52.23 ID:wT20zFlP.net
>>357
100万年まっても出ないな

362 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 07:41:04.73 ID:dDzORxef.net
>>351
これからはHOの時代だよ!<過渡旧国

363 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 08:33:23.50 ID:zAAjt3VY.net
>>362
今のオサーンをターゲットにした戦略を見越してもHOに移行する(できる)層は薄いかと

364 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 12:19:48.72 ID:BHSyxZL6.net
オッサンの視力にNは厳しい

365 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 13:22:42.07 ID:c/1av1zw.net
>>358
213-5000を飯田線から追いやる車両が現れる前にシリーズ完結させるとしたら
せめてシリーズ最終作発売日現在まで持ってきて欲しい
便所付213-5000を出す前に119で東海色・両運・冷房・復刻塗装・ワンマン車等
今10代〜旧国世代前を新たな客層として巻き込んで結構引っ張れそうではある
そうこうしているうちに213-5000が飯田線から去る日が来て…

366 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 14:34:34.80 ID:quSh48lm.net
>>358
本当にそうなりそうで嫌だな
「これで旧国の時代は終わりです」って意味を含ませてさ…

367 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 01:22:43.95 ID:W2Borznn.net
次の飯田線シリーズは既存のクハ16400とクモハ11床下流用のクモハ14のスカ色2連
次発は42系静鉄色6連正月快速、次々発はEF10の1次型 だといいな

368 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:21:08.93 ID:YgJjz47e.net
茶色の鶴見線と南武支線にいたクモハ11と16の残りのやって欲しいけど
担当者さんが
飯田線とクモハ12以外は売れない!!あれ(クモハ11)はついでにやっただけですから!!と
言ってるしやらないだろうぁ

369 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:58:31.43 ID:AdTZrBiG.net
>>368
ついでにしたってやっつけ仕事すぎだよな、クハ16に関しては。

370 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 16:42:41.92 ID:HAZZ07zj.net
前から指摘されてた通り、飯田線以外には思い入れも無かったんだろうね

371 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 12:31:46.25 ID:xWq7jjhD.net
前に模型店の店主と話していた時に、「旧型国電シリーズをやれば売れる筈。
希望している客も多いし、積極的にやってほしい」と言ってましたけどね・・・

現場と製造元の認識に乖離があるという事か。

372 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 12:37:22.84 ID:7K5r4S2x.net
原型モハ52と半流43

HOで売れると思う

373 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 13:07:03.87 ID:faUMYkyu.net
>>368
>>369
>>371
富73もそうだけど、ニーズをちゃんと把握してない
コスト最優先のおかしな構成や「タイプ」で誤魔化して出すから
売れないんだと思う
それを売る側は旧国=売れないと思っているんだろうね
飯田線の成功はネームバリューもあるけど、ここまで強く支持されたのは
きちんと作り分けてニーズに合った製品を提供したから、に尽きると思う
クモハ11/クハ16は作り分けで手を抜いたから失敗した面も多分にあると思う
手抜きだから買わなかった、とか手抜きで落胆した、という人もここにいたよね
飯田線も似たように見える細部を共用化して手を抜いて
「タイプ」で展開してたらここまで人気は出なかったと思う

374 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 13:56:16.29 ID:5D1Rih3h.net
>>373
行きつけの模型店主は飯田線シリーズも大して売れないと言ってましたよ

作り分けし過ぎて各人一つしか買わない
それも予約した人で終わって後が続かないとの事

ちなみに25%割引の店ですから「高いから売れない」事は無いかと

375 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 13:59:18.48 ID:cHpGd9H0.net
>>373
南武線の方は、無理にプロトタイプに拘らずに、プレーンなスタイルで出して欲しかったわ。ドアの交換なんて、やりたいモデラーが何とかする部分だよ。

376 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 17:41:09.81 ID:7tTXOtCD.net
>>374
見たこと無い奴には手がのびんのよ

377 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 18:23:13.85 ID:2HLe6lJm.net
特定ナンバーは一つ買ったらもういらないからな。
売るほうにしてみればおいしくない。

378 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 18:44:39.31 ID:Btnk+4X5.net
飯田線なんて特定しかないと思うが?

379 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 19:19:05.16 ID:tnHa51Y2.net
>>377 >>378
物によっては時代によって小変化している(塗色の変更とか一部窓のHゴム化とか)車両もあるから
製品と違う時代のスタイルに小改造する手もあるけど
もっとディープな世界だよな

380 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 19:37:38.18 ID:hWZCuxnu.net
http://tsushima-keibendo.a.la9.jp/JNR-iida/S53-71.7.16-0030.jpg
なんか塗り分け変なやつもいたんだな

381 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 19:42:35.26 ID:FZlmV7mh.net
>>380
コレの幕板を普通に塗ったら変な感じになるから湘南色時代からわざとこうしてる

382 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 20:27:08.37 ID:hWZCuxnu.net
>>381
オデコだよ
http://blog-imgs-45.fc2.com/t/e/k/tekkadon2/kumoni83102_blog.jpg

383 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 20:31:10.46 ID:kqMQl+mk.net
>>377-379
クモハユニ64は茶色が良かったと思う俺は
クモハ42宇部・小野田線のように、扇あたりから茶色が出たら買うよ
クモハ61が両側点灯するように、増設運転台側までライト点灯したら最高だ
でも
スカ色と飯田線茶色があれば充分、打ち止め

384 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 20:57:44.34 ID:gCE/xpe1.net
サエが出るようになる時が!

385 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 21:17:30.11 ID:RKreneeB.net
>>381
幕板じゃなくて、オデコの坊ちゃん塗り分けのことだろ。

386 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 21:44:32.84 ID:8gRju0tx.net
>>383
クモハユニ64は茶色の話出てなかったかい?

>>373
中途半端じゃ駄目ってことだね。

>>374
多分それ、そこのお店の客層も関係あるだろ。

387 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 21:54:30.26 ID:hWZCuxnu.net
>>383
クモハユニ64は本家から出るよ。

388 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 21:56:23.00 ID:hWZCuxnu.net
>>383
http://blog-imgs-102.fc2.com/s/i/n/sinanosakai/fc2blog_20170329073914af5.jpg

389 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 22:07:33.90 ID:R9tXv/h2.net
>>380-382
時間の流れを感じる

390 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 00:07:47.59 ID:N6b2BQ+1.net
飯田線は一路線に多くの形式を押し込んだから、同形車は少なく、特定車番に向いている。
首都圏の茶だと、近くの路線も含めれば同形車も多く、最大公約数的にしてくれたほうがいい。
ドアを一ヶ所ずつ再現するよりも、全ヶ所同じ形体にしてほしい。

391 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 01:06:18.47 ID:pYRQYJYz.net
そうそう、別に完璧なんて無理だし完璧にされてもどうせ分からんから、とにかく鶴見線の他のも出してくれ

392 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 06:31:10.80 ID:utZsV2il.net
なんでもいいから72系の単品をだな

393 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 08:45:06.27 ID:pB1cJwHT.net
首都圏の旧国も検討するためにED16とかを商品化して南武・青梅線での釣り針を垂らし
てみたのはいいけど喰いつき悪かったから旧国の商品化見送ったんじゃね?

394 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 11:34:07.32 ID:8om2BnKQ.net
>>393
EF15なら買ったがダメか?

395 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 14:25:58.78 ID:2pbUdK9o.net
流れ見てたけど、作り分けて欲しいものは作り分けないと手抜きだと怒る
その反面これは作り分けしない方がいい、とか言う
そのこだわりの基準が個人個人で全然違う
こりゃ旧国ファン大多数のニーズに合わせた製品なんてほぼ無理だから
メーカーが旧国を売れない上に面倒だ、と敬遠するのも良く分かる

396 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 15:58:22.21 ID:6C1Xspfs.net
にしたって、南武のクハ16は酷すぎるだろ。実物に忠実な訳でもなく、かと言って汎用性のある形態って訳でもない。言わば、フリーランスw

397 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 17:42:29.50 ID:5K/FX7nN.net
だから、>>373なわけで

398 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 17:48:19.11 ID:kRfm4+4Y.net
>>396
私、作り分けしないので

399 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 18:07:23.31 ID:exkQ1YSJ.net
>>398
大門 乙。

400 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 21:31:41.70 ID:+xUfJHKx.net
>>367
富士急7002の金型いじって、スカ色14013希望かな
相方は大糸68の金型いじって、68403で(床下水タンク不要)

401 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 23:51:15.35 ID:iJMhDxhg.net
あ、鉄コレの話か。
忘れた頃に続編が来ると期待しているんだけどね。

402 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 08:37:51.59 ID:Di7+yWM+.net
豊川鉄道が開業したのが1897年だというので
今年は飯田線誕生(前身の一部区間だけど)120年とも言える
120周年を記念した何か製品化をしてくれないかなと思うけど、ないだろな

403 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 10:16:14.24 ID:3WqzDm/0.net
小湊のキハ5800とか
あれは三信か

404 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 11:54:54.05 ID:P2P2GAfK.net
ED28とかED2511を動力込みで模型化したらいいなと思う

405 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 12:55:22.13 ID:sku/mfyl.net
鉄コレもそれこそ飯田線ばかり売れてたしなあ
25弾がバカ売れしたら省形阪和形混成の4連とか出るかもしれんけど

406 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 16:31:30.42 ID:I0EJORLC.net
低屋根が好きな俺は
飯田線より身延線

まぁ、大糸線でも良いんだけど
やっぱりクモハユニ44とか欲しいしな

407 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 16:45:06.43 ID:5Vg8ASrH.net
旧型国電晩年の昭和50年代ってベビーブーム世代が物心付く時期にも重なるんだよな。
昭和50年代前半に消えた首都圏車よりも昭和50年代後半に消えた飯田線車両のほうが圧倒
的に記憶に残る人たちが多いはず。それに昭和50年代前半は蒸機も晩年だったから趣味勢
力はそちらに傾斜していたかもしれん。

408 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 18:15:40.41 ID:kkGidNEe.net
初期のズームイン朝で「駅の朝」って中継をやってた。
明日は「消えゆく旧型国電 」って予告で飯田だか伊那から中継するってので「80系、80系!」とワクテカしてたのだけど、中継はスカ色の面々でガックリしたのを思い出した。

30数年前の俺よ、そっちの方が貴重な映像だったんだぞ。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 19:07:04.57 ID:cVMQtJRq.net
80系は飯田線では外れの感じだった。車内はその頃全国にいた急行型そのもので、乗ればキハ58とか153とそんな違いない何て思ってたけど、
今は急行型自体全滅だから、贅沢なことおもっていた40年前。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 19:31:30.62 ID:oplSMq7y.net
80系に限れば天国は山陽本線下関口だと思う

あれは幹線で高速運転してなんぼ

411 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 19:33:10.83 ID:f26Ls1w7.net
>>409
移動は80系で、撮影はスカ色で。

412 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 20:42:32.13 ID:LeSB0izi.net
>>410
その通り。駅間距離が長いので、かなり飛ばしましたからね。
KATOには、せめて80系初期型位は出して欲しいのだが・・・

413 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 21:03:06.09 ID:z5UhrKNP.net
>>409
80系でも飯田線よりわずか数年前の東海道本線では300番台以前のも混結編成だったからねえ
もう全く別物と言って良い車内、鎧戸下ろすと真っ暗になるしトイレなんか怖いです。

414 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 21:06:58.42 ID:z5UhrKNP.net
>>412
三枚窓?
自分は使い道の少ないそのタイプ以外が出て欲しい

415 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 21:23:22.54 ID:g14QX0LE.net
>>0411
んだ!

416 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 22:13:52.28 ID:EWNSWJOf.net
>>412
菊川⇒金谷もすごかった。
6M2Tで平均20‰の登りを95キロで爆走。かぶりつきしていて強烈な印象が残ってる。
なぜか牧の原トンネルで暗幕閉めなかったな。

417 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 23:05:36.45 ID:cwimbKj+.net
>>401
過渡ちゃんがやらないなら、茶色い17メートル旧国とか大糸線とか
ちゃんと作り分けた仙石線73とか鉄コレでやって欲しいわ

418 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 07:45:32.33 ID:wKniNoi5.net
>>416
東海道本線にそういう上り勾配は無いけどw

419 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 12:25:29.65 ID:LBD8ntK+.net
>>413
俺的には
実家の駅を9時半頃の品川行き
買い物や親戚の家など日曜日のお出掛けにわざわざ狙って乗った
2ドア12両だったから、混雑して座れた記憶なんて殆ど無い

すし詰めの車内でも、横浜→川崎でかっ飛ばすのが印象的だった

420 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 21:47:03.28 ID:ZMXgwgcm.net
>>416
金谷−菊川間は最大10‰だし、曲線が多くてそんなにスピードは出せない。
当時の編成は8連は4M4T、10連で4M6Tの筈でそんな強力編成あったかな?

421 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/01(月) 15:51:49.54 ID:9MhIpGNO.net
>>375
印刷する車番に即したドア形状で作ったのは一部にエラーだと騒がれると思ってのことだろうが
それで汎用性が潰れたのは皮肉だ
>>376
クモハ11だけ買うつもりだったが
公式の編成例に載っていたクハ16との組合わせに触発されて
永遠に単行では寂しかろうとクモハ11+クハ16も買って2・3両でも走らせている
どうせならサハを挟んだ3連も欲しい

422 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/01(月) 18:45:17.66 ID:b2x+eiJm.net
ところで、おまいら、HOのクモハ12は買うのけ?

423 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/01(月) 22:16:29.38 ID:yzflyomr.net
買わない
クモハ40は買った

424 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/02(火) 08:48:45.23 ID:1dgYJWIk.net
俺も買わないと思う
クモハ41クハ55クモハ40は買った

425 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/03(水) 02:46:52.12 ID:i1b2ZNbH.net
この前、飯田線本を売ってるのを見かけたが、既にボロボロの古本状態だった。
モデル8の旧国本は見かけた事が無いけど、本屋では扱ってないのかな?

426 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/03(水) 06:23:04.55 ID:SrBfzCDL.net
旧国をオカズにしたのかなw

427 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/03(水) 07:34:48.42 ID:H/PgTz/j.net
>>425
http://model8.jp/book/index.html
ISBNが無いんかもな

428 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/03(水) 14:33:07.90 ID:ijdNnDwO.net
>>427
宇部小野田線の本?

429 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/03(水) 17:23:26.97 ID:AD6mbcKi.net
>>427
>>425ですが情報ありがとうございます。
通販で入手するしかなさそうですね。
在庫確認が往復葉書か封書とは少し面倒だけど、在庫僅少なので早めに買いたいと思います。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/03(水) 19:23:11.21 ID:H/PgTz/j.net
>>428
http://model8.jp/img/ube.jpg
うむ

431 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/03(水) 19:35:11.66 ID:Xfgr1690.net
出版、レイルロードと同じ?

432 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/08(月) 13:14:15.89 ID:xUk0PF5u.net
>>429
返信が届く前に行きちがいで売り切れるなんてありそうだよね

433 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/08(月) 19:26:23.77 ID:pWpTEujp.net
ネコの飯田線本は増刷でもされたのかな
ジュ○ク堂の本店でずっと在庫×だったのが〇になってた

434 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/08(月) 22:38:02.20 ID:xLo1WJ2L.net
楽天とか他にも入ったらそうかもね

435 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/09(火) 18:26:29.06 ID:L3kjmjt2.net
>>431
モデル8の澤田さんは、レイルロードで阪急550の本も出した事がありますし、
以前から関係深いですよ。

宇部・小野田線の本、お勧めですよ。

436 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/09(火) 23:16:35.53 ID:ofAYjbvg.net
>>433
1週間前だが、旭○な○ば店でも10冊以上在庫があった

437 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/09(火) 23:39:27.36 ID:0rWHLUr3.net
>>433
>>436
大きなトコにかき集めたとか?

438 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/10(水) 17:36:28.63 ID:+Lhi25WL.net
EF10の1次型と4次型、加藤ちゃんお願い

439 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 23:16:01.75 ID:sJkh2feC.net
鉄コレ25弾、モヨ100は来なかったか…

440 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 07:01:32.33 ID:Pr3D7iUJ.net
阪和社型は2両編成で運行してたの?長編成なら見送るかなぁ。

441 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 13:39:48.50 ID:sN3QOr8y.net
>>440
2+2の4連が主だったので2セットあれば格好はつくよ

442 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 14:29:07.92 ID:QFIsMnXF.net
鉄コレで出ていたクモハ41-クハ55をオレンジ色に塗り替えられれば、旧国との
混結4連も再現出来そう。

443 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 17:36:12.78 ID:YbPD41Q5.net
>>440
73片町線セットとか、マイクロのフロ系とかと混血してみたい。

444 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 22:43:27.18 ID:u9SgcadX.net
>>441
写真見てると
国鉄型とも普通に編成組んでるように見えたが
富の72・73形片町線や蟻のクモハ60阪和線と
編成組んだらおかしいのかな

445 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 23:29:16.64 ID:QFIsMnXF.net
確か、72・73系が鳳区に大量に配置されるのは、阪和型の置き換え目的では
なかったかと。ただ、それ以前から配置はあるので、混結は問題なし。

蟻のクモハ60阪和線なら、全然問題無いですよ。

446 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 23:59:36.58 ID:u9SgcadX.net
>>445
ありがとうございます。
楽しみです。

今回の鉄コレは阪和の社型以外興味がないので
鉄コレはオクで買うことになりそうです
一番人気でなければ良いのですが

447 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 00:22:52.91 ID:dSYYMN3N.net
>>446
いや、一番人気だと思うぞw

448 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 01:08:06.05 ID:uR+WnioF.net
2両編成5本がきっちり埋まってしまって、松尾や弘南がはぶられたのが残念。
ああいうブラインドにねじ込むようなネタがオープンででる可能性は限りなく0

449 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 03:41:07.97 ID:a0EhW3XZ.net
人気順

阪和>京成>京急>近鉄>広電かな

450 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 03:57:50.59 ID:lUso5Tip.net
広電の形態によるかねぇ。
扉位置入れ替わってるのと、パンタグラフ位置も違うしな。

451 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 11:08:18.32 ID:uR+WnioF.net
4連組みたさに2BOX買うと1編成しかない広電が要らない子に。
身延で2BOX必須な63系の弾でも山陽電車でやらかしたパターン。

452 :450:2017/05/13(土) 14:48:42.94 ID:S51+ZWNn.net
まぁ、扉んとこ入れ替えて、塗り変えたらってネタはあるのだが。
元のも数いなかったしな。
屋根は元々のを使って、3連組むのに中間作ったら2本いるからなぁ。
それ以上はいらんか。

453 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 14:57:15.89 ID:dSYYMN3N.net
>>452
610-630-650か
秋の阪急鉄コレが、今年はこの類になるのか?

454 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 17:45:42.79 ID:uR+WnioF.net
シルエット時点の京急が一部発表で突然すりかわったり、
他の18〜19mと車体長がまるきり違ったり、
松尾や弘南の譲渡車や元の阪和電鉄を外してまでしてラインナップする妙な違和感。
広電は路面系が製品化されてるが乗り入れ不能な高床車で、
阪急事業者限定絡みでなければ製品化されるネタとは思えない。

455 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 19:17:09.96 ID:mDQpCFr9.net
何が言いたんだかさっぱりw

456 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 19:46:47.29 ID:YHNt3H61.net
阪和社型のお供に40系を出す気はないのかな?
混結したい人も多いだろうし、個性的な顔を持つ車両もあるからね。

顔を作り変える前の55300なら、大糸線にも流用できるかと。

457 :452:2017/05/13(土) 20:17:42.44 ID:bJxJyrZY.net
>>453
譲渡は 210 の間違いと思うが?
能勢500 あたり出せば、年代別に満遍なく車両が出揃うだろ?
P-5 辺りがいないが。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 21:56:57.69 ID:dSYYMN3N.net
>>457
210、確かに元は3連だったよね
うっかり類似車体の610(第1編成)を考えてた

459 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/14(日) 01:29:00.68 ID:g6YqQLmy.net
能勢電の人が次は610をやるかもって言ったとか真偽不明の情報がヒに

460 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/14(日) 02:22:31.09 ID:Mj8GW1vl.net
>>444-445
私は爺のモハ72+サハ78キットでやろうかと考え中>阪和型との混結

問題は『でかい』と言われてる爺キットのサイズなのだが…

461 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/14(日) 06:01:40.62 ID:ej/Q2cUd.net
>>460
富のを組み込む

462 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/14(日) 07:36:12.21 ID:fif4QojM.net
小日本の41+55の手持ちがあるので、阪和型のお供はこれで行こうかと思ってる

463 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/16(火) 01:59:45.55 ID:f1FiWy/k.net
塗り替え素材用に仙石線73形セット買えばよかったな中古の底値8千円位だったし
後は115系が動き活発だから、呼び水になって70系新潟色や80系半鋼車からバリ展と妄想してしまう

464 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/16(火) 08:57:50.98 ID:Im+Xe7KB.net
>>463
チヨダのジャンクコーナーには意外な掘り出し物がある。
富の身延線とか過渡の流電とか格安で入手できたな。

465 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/16(火) 15:19:42.21 ID:8Tpp4xRB.net
チヨダのジャンクなんてどうジャンクか分からなくて
怖くて買えんわw

466 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/16(火) 23:37:33.94 ID:pjpgXhRD.net
見て、触って、臭って。改めて値段見て。

それで納得したら買えばよい。

467 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/17(水) 01:14:47.98 ID:15yLLYid.net
あそこ中古品の匂い嗅いでも店の匂いか店主の匂いか何なのか分らんですよ
阪和型につなぐのは41系や73系は当然アリだが、同時期にいた17Mもありなんだろうか
阪和型とKATOの17M車(50系、転入当初の想定でブドウ色)で4連を貸しレで走らせたら
指摘多数だろうな

468 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/17(水) 19:31:47.42 ID:PIIq3sJH.net
汚いよね
あれなら犬の中古のがマシ

469 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/20(土) 17:05:34.77 ID:MIfy4hUz.net
HOのクモハ40/クモハ41クハ55のメーカー出荷日はいつだろう
下旬らしいけど

470 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/20(土) 17:35:13.17 ID:3/AnvUZ6.net
過渡からあと出るとしたらクモハ40、クモハ42あたりかな

471 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/20(土) 23:14:15.92 ID:nCncyCv3.net
阪和社型ってオレンジの前が黄色? その前は?

472 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/21(日) 12:53:12.75 ID:VrqBfT4Q.net
>>471
黄色はあくまで試験塗装で、殆どの車両は、ぶどう色2号からオレンジ色に塗り
替えられています。

あとは、阪和線の急行用に使用されたクタ600→6210は、クリーム・緑のツートン
に塗られた時期があります。

473 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/21(日) 15:36:57.94 ID:E91ZGw4n.net
冨技は倒産、廃業等で連絡が取れない事業者の物は原則製品化しないという方針を聞いたことがあるので、
旧阪和や松尾が外れたのは想定内だったけど、特にそういった障害が無いはずの弘南が外れたのは意外だったな。
同じ理由でもし阪神系小型車が製品化されても、
最も知名度がある野上がラインナップから外れる可能性が高いな。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/21(日) 16:41:29.83 ID:jVndB2YC.net
>>473
羽幌炭鉱鉄道が日本除雪機だかの許諾で出たように、何か引き継いでいる会社無いものかね?

そういう時こそ富井電鉄の出番だよなあ。
社紋とサボだけ印刷せずに松尾車まんまを製品化しても「富井電鉄が国鉄から譲受した」設定にすれば問題ない。
もちろんお約束のエラーも逃げられるw

475 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/21(日) 17:57:16.38 ID:jd7VCzic.net
旧阪和の車両が鉄コレで出るだけでも、嬉しい。
ついでに、阪和線旧国、片町線、緩行線、山陽各線と出てくれば、万歳だな。
個人的には、最盛期ガイドブックの戦前型のP108の羽衣支線のクモハ61とクハ16の凸凹編成が妙に心に残ってしかたがない。リベット付きは、3Dでも実現が未だ先だろうから優先して出して欲しいな。

476 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/21(日) 19:19:14.81 ID:jpoATiVP.net
過渡も鉄コレもリベット車体は既に出してるんじゃ?

477 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/21(日) 19:19:36.19 ID:jpoATiVP.net
あぁ、ごめん、読み間違えてた

478 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/21(日) 19:48:05.56 ID:XuZRRLIH.net
んぢゃ私は深緑に塗ってスハ32を牽引させますかな阪和型

479 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/22(月) 01:45:16.15 ID:kpW2hYXI.net
>>472
一時期、南海に吸収されてた頃の車両ですね。

480 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/22(月) 02:00:56.81 ID:uoee6PrX.net
スハ43を深緑に塗って…

481 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/22(月) 11:28:07.02 ID:TWD+c8vJ.net
>>53
鶴見線想定なら17m級国電時代とと101時代との間の73系の欠如がミッシングリンク化してるんですが>過渡

482 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/22(月) 11:29:10.62 ID:TWD+c8vJ.net
クモニ13の事だけど
種車になった車にはモユニがあったよな
旧モユニ2とかモユニ12が改造された大正年間は京浜間の郵便物逓送は省線の荷電に依存してたけど
昭和年間に入ってからトヨタ・日産・いすゞの三社の純国産4t積みトラックが信頼に足る運用が可能な水準に達して
徐々に自動車便逓送が増えたのと横須賀線のモハユニ44に郵便物逓送の任務肩代わりさせる事が出来たので
戦前の時点で余剰になったモユニをモニに改装する事例もあって
戦後の鋼体化改造の際にはクモユニを作る必然性はなくなっていた、ということなのか?
(1950年代末期に東京中央局で撮影された写真では鋼製のシューターで二階から投下される郵袋をプラットフォームに
整列した戦時簡略型のリアシングルホイールの4t積みトラックに搭載している写真がある
比較的軽負荷だから最低でも車齢10年級の車が現役で運用出来たのだろうな
僻地だと占領軍のサープラスのダッジのウィポンキャリアとかハンバーのヘビーユティリティー4x4なんかが
郵便物逓送に使われたと聞いているな)
クモニ13が臨時に郵便物搭載する運用についていたのは宇野線の13020と13028の事例が唯一なのか?
福塩線の場合は非電化区間直通列車のスユニやキ(ハ)ユニに依存すればいいが
クモニ13が配置されてた地方線区なら宇部・小野田線もあるが
あそこでは郵便物逓送の需要は無かったのか?
始点の小郡は山陽本線上り側から直接宇部線に列車直通させられない線路配置だから他線区からの乗入列車に依存出来ぬしな
>>472
大タツにいたクモニ13_002番台の試験塗装だったっけ>旧国唯一のカナリア色塗り事例
鉄コレの13_002番台が一両余ってっから再現したいが「荷物」の黒レタリングが無いからな…
他にも京阪神国電のクモニ13_002番台には関西急電色試験塗装車があったな

483 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/22(月) 12:29:40.68 ID:xY7iOII2.net
阪和の許諾は、南海じゃダメなのかな?

484 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/22(月) 12:29:57.70 ID:xY7iOII2.net
阪和の許諾は、南海じゃダメなのかな?

485 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/22(月) 12:34:13.41 ID:14AiOrCz.net
>>482
「関西国電50年」に掲載されている、試験塗装のクモニ13(鋼体化車両)の写真
を見る限り、「荷物」の文字を含む標記類は、黒文字では無い様です。恐らく
白文字で記載されているのでは?

486 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/22(月) 13:24:46.69 ID:lk63pFZm.net
あっちもこっちも各社規格仕様で出すな
完成品鉄模会社が集まって、旧国規格仕様統一委員会でも作って、各社混結しても違和感ないようによく話し合って、ユーザーが気軽に楽しめるようにしてくれ。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/22(月) 16:28:45.97 ID:1zShwl8I.net
業界トップリーダーが唯我独尊なもので

488 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/23(火) 07:51:54.11 ID:9CH9fa4T.net
連結器のマウントだけでも統一してくれれば…

489 :482:2017/05/24(水) 10:45:11.37 ID:DlsKYlQy.net
>>485
レスありがとです
クモハ13カナリア塗り画像ググっても見つからなくてorzでした
13009の関西急電色ならここに画像ありましたが
http://www5.kcn.ne.jp/~namachan/newpage10.htm#京阪神国電
沢渡御大の例のキャンブックス旧型国電本今見当たらないんで確認出来ないのが癪です…

490 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/25(木) 23:08:32.79 ID:I/OkZIwF.net
>>489
黒の『荷物』はレボリューションのスニ40用があるよ
と言いつつ>>485で黒ではないって記述があるからどうでもいい
話だろうが・・・

試験色とは言えカナリアに白文字ではほとんど目立たんな
こちらも鉄コレのクモニ13とスニ40作ってインレタ余ってるから、
黒文字で作ってみるかねぇ

491 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/30(火) 11:03:10.08 ID:9n1B3nD8.net
>>472
ヤマケイの旧国写真本にあったな>クハ6210阪和急行色塗り
70系の和歌山側先頭車として運用されてて
背景にはダブルルーフ青帯二等車とかいた@天王寺駅

492 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/30(火) 23:00:33.48 ID:24aTrwwa.net
そういえば、その相方の阪和快速色のクモハ61、
前面の塗り分けが両側とも同じかどうか、
過去スレで話題になってた気がする。
結局、どうだったんだろう?

493 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/02(金) 14:05:43.02 ID:kg0F8mvw.net
>>491-492
ネコパブから出てる「私鉄買収国電」って本に、当該車両の写真が出てたね
ただ、クモハ61の連結面の画像、じっくり眺めても分からんなぁ…

あとはRM(2桁号)の荷物電車系の連載記事で、クモニ13の写真が出ていた気が…

と記した一方で、偶然なのか中古のLJキット(クモハ42旧仕様・クモハ41+クハ55)が
手元に集結してしまったw
KATO製品(飯田線一統)が出た以上、改造目的でしか有効活用できる方法はないんだろうけど、
意外な使い道が色々とあるような気がしてるw
蟻・鉄コレ製品の窓枠表現を嫌う人は、改造ベースにはLJ製品の方がいいのかも…

494 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/02(金) 19:50:45.24 ID:kg0F8mvw.net
>>493(自己レス)
RMの1990年1月号に、もしかするとクモニ13関連の記事が出てたかも…
手元にないんで、確証は持てないけど

495 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/03(土) 14:15:40.60 ID:5S4D5TTn.net
>>493
LJのクモハ41-クハ55キットは、客用ドアが引っ込みすぎている以外は、十分
使えると思う。

うちでも1箱残っているので、ドア部の所を上手く工作する方法を考えてから、
シル・ヘッダーを削ってクモハ60にしようかなと考えてます。

496 :493:2017/06/03(土) 14:32:22.48 ID:ZC4/EEDW.net
>>495
運行番号窓を2桁にするとか、クモハ40・42キットの組立で余ったドアの交換とか、
容易にバリエーションを増やせるだろうな…ってのは、
クモハ40キットの作成で余ったパーツなどもあったんで、すぐに思い付いた
半流前面が余っていれば、関西のHゴム仕様も多少の改造でできる訳だしね

まぁ、同時に入ったクモハ42を関西省電仕様にまで仕立て…られたら、いいんだろうけどw
資料との格闘(書庫に潜って写真発掘)もせにゃならんけどw

手軽にバリエーションをハイクォリティーで楽しめそうなキットが、
事実上中古でしか入手できなくなってしまったのは、やっぱり悲しいなぁ…

497 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/03(土) 14:49:05.24 ID:Gh6r2MUe.net
>>495
あれは側面と妻面のシル・ヘッダーが派手にズレてしまっている致命的な欠陥が・・・

498 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/03(土) 14:53:44.31 ID:RjcvsYQC.net
過渡のクモニ83804買ってみたけどなにか違和感あるなあ。

499 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/03(土) 15:02:55.92 ID:B1RAoDi9.net
>>497
あれは酷い
だから作る気失せた

500 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/03(土) 16:19:15.37 ID:ZLgsJD1k.net
>>498
もともと違和感がある(スカ色の塗分線で湘南色)プロトタイプだからじゃないの?

501 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/03(土) 16:37:52.02 ID:Gh6r2MUe.net
あんなキワモノをお手軽に出すんじゃなくて、プレーンな0番台をしっかり起こして欲しいよ。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/03(土) 17:06:53.13 ID:ZC4/EEDW.net
>>501
その時はクモハ84も同時に出しそうな気がする…

503 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/03(土) 21:05:12.63 ID:5S4D5TTn.net
>>500
あの塗り分けは、クモニ83804だけでしたので、何でこんな車両を選んだのかと
思います。

普通の湘南色の塗り分け線なら、色々遊べるんですけどね・・・

>>501
全くその通り。使い勝手は0番台の方がはるかに上なのに・・・

504 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/03(土) 23:59:40.27 ID:Zl5BhP9Q.net
>>496
いちおう、今でも客の手に渡って居ない品物、売ってるところはあるが・・・。
まぁ、一般的な手段でどこでも買えない時点でそう言われても仕方ないんだろうねぇ。

505 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/04(日) 12:18:37.16 ID:h6FNto9a.net
自分が今妄想設定で走らせてる旧型国電@43・10以降から81年秋まで
・線区:43・10で電化された伯備線の新見-生山間31.0km区間相当を約45分で走破 最大列車編成長120m
・車両:43・10以降起点と終点間は幹線区で余剰となった153系四連非冷房+クモユニ74常時併結で
出力不足を補填してる列車とEF58EGが旧型客車(53・10以降は一部50系客車になる)+スユニで
三時間に一往復の割合で結ばれているがその合間を概ね一時間に一往復になる様に単行〜二連の旧国が運行
最初は1967年度に運用離脱したクモハ14000x3とクモハ12000(史実とは違いいずっぱこへは12002が譲渡されたという
妄想設定)+クハ16400便所付きx3 クモハ12は早朝深夜等の閑散時に単行運行&機関区内入替運用兼任
(新見機関区相当の区は急行用165系も運用している設定なので)
実物では美濃赤坂支線で存在した余剰の153系と組んで本線上を走る事もあった
クモハ14+クハ16400は77年頃に運用離脱が始まるクモハ43+クハ47に交替で84年頃まで代替車も無しで運用され続ける
特急は設定されていないが貨物列車の設定はは多くいので165系の急行やEF15の牽く換算30程度の貨物列車を
快速でかわしつつ接続する非電化線区からのDF50やDE10牽引の乗り入れ列車やDCを煽りながら
往年の京阪神間急電の頃の様に全力で走る姿を最後まで見る事が出来た…といった妄想してます

506 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/04(日) 16:17:28.21 ID:XuSXDf8B.net
アスペは出て行け

507 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/04(日) 17:44:13.86 ID:X9plK7Sh.net
クモニ、普通の湘南色だとライトに塗り分けがかかって、綺麗に出来る自信がないからかな。

508 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/04(日) 18:51:27.71 ID:EXR6w0RV.net
>>507
大船の008、三鷹の026〜029なら無問題。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/05(月) 08:02:49.14 ID:0isc1Khd.net
なんか大糸みたいなやつがきたな

510 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/05(月) 19:15:09.85 ID:rFZVsg3O.net
もし青22号一色塗りのクモニ83が西の地域で出たら…

511 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/05(月) 20:25:27.41 ID:3o6DbVvc.net
緩行線で103系と併結?

512 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/05(月) 20:40:57.31 ID:j8Y1f9B4.net
>>510
鉄道総研にいたよな。005だったっけかな。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/05(月) 21:25:55.53 ID:8nHB1Ssl.net
>>512
今は湘南色に戻っている最後のクモニ83か。
こいつかクモユニ143のどっちかは博物館に入れてほしいね。
鉄道荷物輸送の生き証人として。

514 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/05(月) 21:26:18.04 ID:X4qnkt/z.net
>>512
いたねぇ
その後は東芝府中に引き取られて湘南色に戻ったけど

515 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/05(月) 21:46:04.38 ID:NsBgsBzQ.net
可動状態で残る最後の旧型国電と言える車両なんですけどね・・・

516 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/05(月) 21:56:17.57 ID:HO6WlP0L.net
>>514
偶然にも今日、武蔵野線の車内から見たけど、色が褪せまくってて殆んどスカ色に見えたw

懐かしかったよ。

517 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/06(火) 07:58:53.98 ID:abYLqybW.net
73系のツリカケを聞きたくなるじゃないか。

518 :505:2017/06/06(火) 11:17:58.84 ID:mRy8pPUV.net
>>506
軽々しくアスペ認定とかすんな超賎人!!
お前精神科医か?
>>509
だれが大糸だゴルァ!!
ここ旧型国電を模型で楽しむスレなの解ってるか池沼?
単発で妄想線区設定書くのお前が排斥できる権限持ってんのか?
ここでは実例に準拠しない楽しみ方するのはイクナイなのか?

519 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/06(火) 17:24:33.12 ID:yrDLyCUc.net
>>518
そうやって、すぐに怒るところがダメなのよ〜(^^;

520 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/06(火) 17:26:19.87 ID:BUgMfP1D.net
>>518
わかったからてめぇ自身でブログでも作って
自己主張と自己顕示はそこの中で心ゆくまでやれよ
歳ばっか食って中身いつまでもガキな幼稚なおじさん

521 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/06(火) 18:24:05.14 ID:EEULUIGJ.net
>>518
恥ずかしいよ

522 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/06(火) 19:57:25.72 ID:abYLqybW.net
本人だろうと、別人だろうと関係ない。
ここのスレ、妄想話の長文に頭に来てる人が多いんだから。

523 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/06(火) 20:16:25.92 ID:Z9LF8sdO.net
そういえば昔のTMSに国鉄智頭線ていうレイアウト発表してる人いたね

524 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/06(火) 21:44:59.58 ID:UcRuo1E7.net
>>512-514
それは83006のはず。83005はクモハ84001になった。

525 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/07(水) 22:04:01.46 ID:gf/wOhBJ.net
>>493
過渡もLJも鉄コレも、40系半流クモハはすべて奇数向き。
偶数向きがあると便利なんだけどね。

526 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/08(木) 13:37:11.54 ID:GgovyQoe.net
そうなの?
なんで何だろう?

527 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/08(木) 14:38:52.21 ID:n7LfeIVV.net
>>524
006だね。末期は松本にいた車。因みに005は後位側の縦樋が側面に露出していた異端車。

528 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/08(木) 17:24:39.43 ID:PHkXN66y.net
>>516
去年自力走行してるの見たよ。
でも音はツリカケって感じしなかったから制御器とか改造されちゃってるんじゃないの?

529 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/08(木) 17:31:01.82 ID:jNLNYVgz.net
>>528
釣掛かどうかと制御器は関係ないだろ・・・

530 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/08(木) 17:50:53.13 ID:K/fcebZj.net
とかって付けた意味が分からないバカは口を挟むなよ

531 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/08(木) 17:59:21.08 ID:PHkXN66y.net
>>530
なら北府中に張り付いて確認してこいよな。
東芝は電気品の性能試験で車体が欲しかっただけだから下回り元のまま残してあるわけないだろ。

532 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/08(木) 18:09:27.82 ID:n7LfeIVV.net
制御方式と駆動方式は別だね。機関車の様に最新の制御方式でも吊り掛け駆動の例もあるからね。クモニの場合も、台車がDT-13を履いている限り、走らせればあの唸りが聞こえる筈。

533 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/08(木) 19:24:49.29 ID:K/fcebZj.net
>>531
なんだ、音を実際に聞きもせず思い込みのみで書き込んだのかよ
とんでもない耄碌クズ野郎だな

534 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/08(木) 21:14:39.56 ID:gx5CDCSQ.net
2ちゃんねる全般における事象であるが、
アスペルガー症候群患者など発達障害持ちを
排除しようとする風潮がある
インターネットを嗜む人にとって、発達障害を
持つ人の行動や書き込みは許せないのかもしれないが、
インターネット上で差別や偏見を受ける理由はないし、
アスペルガー症候群など発達障害持ちを
差別、偏見、迫害することは許されない

535 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/08(木) 22:41:29.94 ID:PHkXN66y.net
アホくさ。
音を聞いてなかったら書かないよ。
聞いてもツリカケ音だったらなおさら書く意味がない。
>>534にはほぼ共感。
模型オタなんて実車には疎いことがわかった。
>>533に反論する気にもならんよ。あまりにも読解してないんで残念。

536 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/09(金) 11:15:42.62 ID:v3LWYqOf.net
アホクサいと思ったら、スルーすればいいじゃない
すぐ顔を真っ赤っ赤にしちゃって精神年齢低すぎ

537 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/09(金) 14:52:29.64 ID:t52IbomW.net
>>528>>530を比べたらあきらかに>>530が精神年齢低いな
最初からバカとかアスペ用語発して wwwwww

538 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/09(金) 17:54:19.14 ID:XvU+wB52.net
>>522
20文字x3行以上を須らく長文認定で排斥する輩は学力底辺高校の生徒互換と看做されても仕方無し
(ここでの定義は偏差値40未満=ドン.キホーテでバイトですら蹴られるレベル)

#実例にそった話するが京阪神のクモハ13のカナリア塗り
どっかに画像転がっていないかな

539 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/09(金) 17:55:19.69 ID:XvU+wB52.net
>>538へ事故レス
クモニ13だったwww

540 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/09(金) 18:30:23.29 ID:YlRlnWwD.net
>>538
しつこいんだよ妄想老害

541 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/09(金) 18:36:52.76 ID:HrIfXTi6.net
「すべからく」と「全て」の使い分けができない輩はどんなもんだろうね

542 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/09(金) 21:30:41.79 ID:5pfioGso.net
クモニ13の「朱色」なら、RM74号に出てはいたけどなぁ

543 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/09(金) 23:48:29.03 ID:AEQ3zAtZ.net
>>538
須らくの使い方間違っててワロタww

544 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/10(土) 00:05:12.09 ID:zzxYwTo+.net
>>538
すべからくをまちがえて使うバカの実例を初めて見たわw

545 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/10(土) 13:08:15.33 ID:m6cFqxuq.net
威嚇の意味も込めて利口に見せようとよく用法のわからない漢字を並べて小難しチックに作文したのはいいけど
誤用を突っ込まれて知性の低さが知られてさらにバカにされる、っていう
自分を実際以上に利口に見せたい系のただのバカにありがちなパターンだね

546 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/10(土) 13:23:49.35 ID:m6cFqxuq.net
突っ込まれてないけど、底辺高校の生徒互換って日本語も相当おかしい
国語力はかなり低いね

547 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/10(土) 14:43:18.06 ID:z+imvg8M.net
「ドンキホーテで」も「ドンキホーテの」のほうが良い。
「みなす」も無理に漢字にする必要はない。

これ、老害じゃなくて、
難しい漢字・言葉を使って背伸びしようとしてるお子様じゃないの?
年寄りからしたら偏差値うんぬんは大昔の話で、日常会話で使わないから。

548 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/10(土) 16:43:17.74 ID:m6cFqxuq.net
そうだよ
だから、>>545

549 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/10(土) 17:07:18.97 ID:a5+dN+xP.net
鉄ヲタって結構国語に厳しいよな。
昔から

550 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/10(土) 22:41:37.52 ID:arskS9/w.net
国鉄が2文字熟語の世界だったから。
翌収、通知、通告、臨貨、抑速、賃改・・・・・

551 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 13:32:50.96 ID:yF3vjfhe.net
旧国

552 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 13:36:15.24 ID:iwfC23CE.net
文庫

553 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 14:06:35.71 ID:5zDJHOXD.net
新町

554 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 14:10:35.25 ID:6Hx6kf6i.net
入信

555 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 15:51:49.84 ID:W4Q/winS.net
>>549
マジレスするけど、図鑑や雑誌を子供の頃から熟読してるのがかなりデカイと思う
漢字も習う前から本で覚えて読めてた
俺も国語や現国は勉強せんでもいつも成績良かったしね

556 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 15:58:25.03 ID:EFz8E6br.net
>>555
地理(日本国内)とかだと、地名は読めてしまう?
自分も、時刻表をどうやら物心つく前から愛読してたみたいw

557 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 16:04:13.01 ID:5zDJHOXD.net
このあいだ読んだWEB記事によると、子供の時に物語文と説明文の両方に興味を持たせて
バランスよく読ませると国語が得意になるそうだ
俺も現国だけは成績良かったけど、ほんとTMSとファン・ピクのおかげだと思うわ
物語もジャーナルの「続・桐と動輪」とか読んでたしw

558 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 16:09:05.22 ID:EFz8E6br.net
>>557
世間じゃ14歳の「超天才少年」(大人相手に実力を堂々と発揮していると言う意味でも)が
大きな話題になってるけど、理系ではあっても文才もしっかりあるみたいだしね
雑誌への寄稿が誤字なしでそのまま通った…そうだし

結局、文字なども知識として吸収してしまうアスペ的なものもあるのかもしれないよね

559 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 16:17:42.43 ID:5zDJHOXD.net
>>558
> アスペ的なものもあるのかも
図星…

560 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 17:17:07.16 ID:whzPSJFL.net
近くの本屋、ネコの飯田線本まだ有った

561 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 17:50:16.06 ID:W4Q/winS.net
>>558
>>559
鉄に限らず収集や分類系の執着型の趣味の人は
多かれ少なかれアスペ傾向があるんじゃないかと思うよ

562 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 17:52:44.09 ID:W4Q/winS.net
>>556
たまに身に覚えのない地方の難読地名を読めたりして、あれ?と思うことがあるけど
多分子供の頃に本で読んでたんだろうね
昔の本は今の本と違って文法がしっかりしていてちゃんとした日本語が多かったのも良かった

563 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 18:37:49.78 ID:yF3vjfhe.net
駅名として有名な地名は読めても、駅がなかったり、あっても駅がマイナーだと、読めない地名も。

564 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 21:45:17.91 ID:8IdgiaGc.net
>>563
後閑駅は知ってても月夜野町というとピンとこない、みたいな?

565 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 21:48:43.32 ID:EFz8E6br.net
>>564
高速道好きなら、当然頭に入ってそうな気はする

566 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 21:51:03.44 ID:5zDJHOXD.net
なんで>>564があぼ〜んになったのかと思ったら
大糸だかいう奴のせいで「月夜野」をNG登録してたんだったw

567 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/12(月) 07:43:15.55 ID:WgO+zYtD.net
>>556
地名というか、駅名とか路線名に関係してないと分からんのが弱点だな。

568 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/12(月) 07:57:33.91 ID:WgO+zYtD.net
と思ったら直前に書かれてた。すいません。

東京の箱崎がどの辺が分からないとか
東名や国道1号が熱海を通ってないとか
新宿から飯田まで、高速使えば案外簡単に行けてバスも1時間に1本あるとか
鉄道路線前提で地理を考えるから知らないことも結構ある。

まあ、自分のことなんだか

569 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/12(月) 09:36:11.13 ID:4gr7Bd8x.net
>>528
かつてあったよな山陽の281旧型車の台車と電動機再用してるけど電機子チョッパ制御器積んでいた車www
あるいは日立MMC超多段制御電制入り制御器+吊掛電動機な高松琴平10000・1010とかはどう解釈すんのよ
逆にカルダン駆動台車だけど制御器はP-6同等の阪急751@試験車時代なんて事例もあるよな

570 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/12(月) 10:03:03.52 ID:4gr7Bd8x.net
誰かの煽りカキコで話題が引き伸ばされてるなんてほんと救いようの無いスレだなここはwww
互いにアスペ認定してるおまいらにとって実例に準拠しない模型の楽しみ方は邪道な訳か?
以前鉄コレ4のクハ16_400を側窓寸法修正した上でスカ色に塗ってクモハ14の正面をGMのクモハ11_200の奴使って
正面雨樋直線タイプにしたの貸しレで走行させていたら指摘厨にさんざん腐されたorz
その時同時に走らせてたのがクモニ13_002台に二軸貨車二両牽引させていた奴
実例では1967年に13014が運用離脱してるからどこかの地方線区で機関車代用的運用されてた事が絶無じゃないだろうが

571 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/12(月) 10:15:08.70 ID:jSxb0z26.net
>>568
小海線乗ってから草津に行くのに高崎・渋川回ったっていうのは聞いたことがあるw

572 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/12(月) 17:24:28.33 ID:AOR4L/UR.net
>>570
いきなり発狂してるマジキチ怖い

573 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/12(月) 18:16:50.67 ID:AGO2kjhB.net
>>570
恐ろしい貸しレだな
他人の車両にいちゃもんつけられるのか
チビロコでも走らせたら、そんなの実在しないとか小一時間やられるんじゃ

574 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/12(月) 22:17:40.27 ID:/AuMnKz9.net
>>569
山陽281の台車は、実は新製されたものです。何でわざわざ弓形イコライザーで
作ったかは謎ですが・・・

575 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/12(月) 23:00:00.48 ID:vjzSXq6Q.net
>>568
大阪から津山に行く時と一緒だな。
高速バスの方が早い。

576 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/13(火) 14:49:50.88 ID:zl7Fnj2o.net
>>570
そういう指摘厨の作品をぜひとも拝んでみたいものだな
さぞや徹底して一切が実例どおり、スケールどおりなんだろうな

577 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/13(火) 16:05:30.48 ID:4d8ffLW3.net
なぜ2ちゃんねるユーザーはアスペルガー症候群患者や
それに類する性格者に偏見を持つのか
それは「個」の価値や多様性を認めないからではないか
せめて鉄道模型趣味人の中だけでも、アスペルガー症候群や
ADHDなどの発達障害持ちを差別・偏見しないという
高い意識を持つべきじゃないか
発達障害持ちに対する差別・偏見はなくせ
ただでさえ発達障害持ちは実社会でつらい思いを
しているというのに......

578 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/13(火) 17:09:06.16 ID:RTXshWNX.net
>>577
貴君こそ
2ちゃんねるユーザーがアスペルガー症候群患者やそれに類する性格者に偏見を持っている
という勝手な理解を改めるべきだ
高い意識を持つよう呼びかける暇があったら
アスペルガー症候群患者やそれに類する性格者と言われる人々について深く理解すべきだ

579 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/13(火) 20:40:11.60 ID:82AUnxyY.net
コピペにマジレスしなくていいよw

580 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/13(火) 20:57:29.23 ID:A0Bpb7qs.net
>>576
線路幅違うよね


の一言で終わり

581 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/14(水) 08:26:54.44 ID:Ek8SxSzs.net
いや、線路幅がスケール通りだと、内股に見えるのに。

582 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/14(水) 12:19:32.87 ID:CA65sv4N.net
大多数の実物が超内股のナローゲージなんだから仕方ない

583 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/14(水) 19:39:14.61 ID:AHL0ixwq.net
まぁ仕方ないさ。趣味の世界なんて、社会に適合出来ない人間の逃避の場でもあるんだからな。

584 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/15(木) 08:38:51.30 ID:KaXqwrLv.net
Nの車体のリベットなんかもオーバースケールなんでしょ
スケールどおりに表現したら、あるのかないのかわからないレベルになるとか(´・ω・`)

585 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/15(木) 15:14:06.18 ID:TuRvlVhD.net
>>583
オタ仲間でオタ仲間付き合いが出来る人はまだマシかも
ヤバいやつはオタ仲間すら出来ずにオタからも総スカンされてるような人間性だから本当にヤバい

586 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/15(木) 15:14:49.97 ID:TuRvlVhD.net
>>584
形式表記もリアルにやったら読めないと思う

587 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/15(木) 18:07:37.51 ID:m3D1TEDR.net
>>586
今でも読めない...

588 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/15(木) 20:49:41.31 ID:AC7dOuyp.net
Nの低屋根パーツがほしい

589 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/15(木) 22:09:16.16 ID:1eBcwFzp.net
もう老眼で表記が見えないからNからHOに移行しようかと思う今日このごろ・・
前後に違う車番貼ってたのに最近気づいた_ト ̄|○

590 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/15(木) 22:49:34.76 ID:KRvIICV+.net
ひとつ飛び越してOへどうぞ

591 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/16(金) 12:45:21.73 ID:Dd/6xC/F.net
潔く引退って選択肢は無いのか、バカ老害年寄り

592 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/16(金) 12:52:09.33 ID:xp7UfTEq.net
あるわけがない

593 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/16(金) 15:55:10.20 ID:66IfvrEn.net
>>589>>590
じーさんになったらGゲージ

594 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/16(金) 21:26:10.04 ID:CQf+xl6k.net
グリーンマックス

595 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/17(土) 09:50:35.65 ID:/cuvQdRi.net
鉄道会社を買うか創るかしてリアル鉄道模型

596 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/17(土) 10:13:14.66 ID:bS37Jz7W.net
沢柳御大の旧型国電本やっと見つかった
17m級荷電でぶどう塗り以外って
1971年13007-末期色
1958年13009-関西急電色
1971年13011-雨樋のみ末期色
1958年13022-糸冬色
(但し13007と13011は国鉄末期は大井で入替動車として運用されてたから1971年に荷物輸送の運用についていたかどうかは不明だが
1984年時点の両車:http://kokuden.net/mc53/sub.htm/sub-NiYuu/sub-NiYuu-13/sub-NiYuu-13.htm)
それと気動車色時代の仙石線クモニ13に気動車色塗りがあったという説がGMの昔のカタログに出ていたな
救援車だと大ヨト配置のクエ28004が糸冬色塗りだったとか
http://www1.odn.ne.jp/nanamaru/ji-kyuen-28.html
旧国からはいささか外れるが1962年にクハ25005が末期色塗りにされているな

597 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/17(土) 11:33:38.33 ID:GZ83NS12.net
>>595
いかにも頭の弱い精神がお子ちゃまなオタの発想

598 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/17(土) 13:04:09.78 ID:6/X4GeAT.net
>>596
説も何も有ったよ>気動車色のクモニ13

13011の黄色については”46年工場入れ替え車にも塗られた”、
と旧型国電車両台帳(柳沢氏、高砂氏編)にカラー写真の
コメントにある。

599 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/17(土) 13:18:30.90 ID:6/X4GeAT.net
>>598に追記で
仙石線 クモニ13 検索すればでモノクロだけど実車写真出てくる。

600 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/17(土) 16:07:05.42 ID:qsa2lBwh.net
>>596
旧国の話で末期色とか糸冬色とかいうのピンとこないな…

601 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/17(土) 16:25:48.86 ID:kuNcrgA6.net
何だよ、糸冬色って?

602 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/17(土) 16:55:51.44 ID:qsa2lBwh.net
>>601
朱色1号のことを言いたいんじゃない?
でもいまどきのスラングは多分朱色5号のことだよねー

603 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/18(日) 09:46:44.33 ID:Rn5yK+Nx.net
末期色も国電のカナリア色とはちょっと違うのよな

604 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/18(日) 09:59:43.15 ID:2XTbhvgk.net
>>603
模型用塗料で言ったら、末期色は「ガイアカラーのオレンジイエロー」って感じかな?
黄色5号よりも微妙に赤みがかって、かつ明るいような感じを受けてる

クモハ42の前面警戒色(黄色5号よりもはっきりした黄色?)とも、どう違うんだろう

605 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/18(日) 13:05:05.76 ID:03ydDX2K.net
>>602
元ネタは鉄道板ではなくてバイク板の鈴菌感染者スレらしいが

606 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/19(月) 06:54:48.99 ID:5WUQ1GY0.net
冨本家の富山港線73クモハ(少なくとも、直近の2両セットの195号)が
2963や鶴見線セットクモハと前面を作り分けてることを、
現物を入手して初めて知った次第

側面は同じ型だとしても、実は前面だけで3種も作り分けてたのか…

607 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/19(月) 14:07:00.19 ID:SDl2RYwG.net
幕が違うんだっけ?
でも、型自体は初回の富山港の時と変わらないはずだよ

608 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/19(月) 14:19:46.22 ID:5WUQ1GY0.net
>>607
2963基準での比較だと、前面左側の配管の有無だけ
4両セットの時も、カタログの写真を見る限りでは
既に作り分けてたように見えてるんだけどね

73系の奥の深さを、改めて感じてる次第
クモハの500番台も、同じように見えて実はベンチレータが2種ある?
下手に突き詰めたら、地獄を見そうw

609 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/19(月) 21:06:26.63 ID:1vn95BO5.net
>>608
クモハ73全金更新車は前面配管、方向幕、サボ受の有無の他、ベンチレターの形態、前面窓の高さ等、
色々なバリエーションがあるよ。

610 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/19(月) 22:03:03.27 ID:/QvQ/+Hg.net
>>608
形態違いを作り分けたり無い部品は新たに起こすのがHGの謳い文句だから
HGでも塗替えシリーズの場合は「使用する型がHG製品の物である」という意味だが
PS23のように塗替えシリーズの169長野向けで新規パーツを起こされた例もあってよくわからん
ちなみに169長野より先に発売された115-1000長野は実車がPS23なのに製品はPS16だった

611 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/19(月) 22:39:45.92 ID:5WUQ1GY0.net
>>609
その恐ろしさは、旧国の某画像サイトで既に把握してるw
下手に作り込みに入ってしまうと、「最大公約数」さえも許されないのかな…と
既に頭を抱えてるよw

その道のエキスパートは(飯田線に限らず)、番号を伏せても
各パーツの形態だけで車号まで完全特定してしまうんだろうからなぁ…

612 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/20(火) 15:02:58.05 ID:HO47pmOM.net
限定品の富山港線2両セットは
鶴見/御殿場みたいに新規金型を入れてくるかと思ったら、単純な組み替え再生産で
当時ここでガッカリとか買う価値無しとか叩かれてたんだよね

613 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/20(火) 15:27:51.23 ID:fXLEZhr8.net
>>612
塗装変更素材として考えたら、クモハが実は重要なんだけどね…>富山港195
ただ、定価で買うもんじゃない(半額なら押さえると言うレベル)

ぶどう色仕様の近代化クモハが、製品デフォだと「500番台仕様」(に類する更新車)
しかないってので、色々と悩みの種になっている訳ではあるんだが

新規にしてしまうと、側面サボまで付くことになって、一層の縛りが出てしまうんだろうけど

614 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/20(火) 19:00:26.37 ID:gaBvhgz0.net
>>609
窓のRの有無も曲者だなあ
これはなかなか改造ではどうにもならん
富HGは刻むの躊躇するから似てなくてもGM一体ボディ欲しいけど全然売ってない

615 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/20(火) 19:02:01.23 ID:qPCoucD0.net
>>613
富はかなり業績悪いらしくて売れ筋だった製品群も品質も展開もズタボロ状態で
もう73の展開は期待できなさそうだから
いっちょカトーにやって欲しいね

616 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/20(火) 19:38:36.87 ID:fXLEZhr8.net
>>615
73系にキハ10系…ホントだよなぁ
「その先」こそをやって欲しかったのに

617 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/20(火) 22:18:29.50 ID:DOqNk2UV.net
富の73系は、鶴見線セットが最後になってしまうとすれば寂しいんですけどね…

618 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/20(火) 23:18:19.00 ID:gaBvhgz0.net
流れ切って申し訳ないですが質問。
身延線のサハ45入り編成について。
大糸線の45の隣は半室運転台の43800とか51が来るか
サハを背中合わせで囲む編成になってたように思うんだけど、
身延線を調べると、貫通できそうな51830以外にも幌枠なさそうな
60半流辺りが繋がってるのもあるんですが、身延サハ45と運転台つきの車の間は
通り抜けできたんでしょうか?リアルタイムには間に合わなかった世代の私に先輩方のご教示をいただきたく存じます

619 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/20(火) 23:33:04.17 ID:1laLf8dr.net
いや過渡は新型車はもうほとんどメジャーなのはやってるから今後は旧型で他社のやってないのに
シフトなんじゃない?
でも73系はtomixの独壇場だね。

620 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 03:10:38.45 ID:Q4Pl3RER.net
クモルとかクモエとかは鉄コレの方で出るんだろうか?

621 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 08:16:02.05 ID:HWUmXo2y.net
>>618
サハ45と繋げていたのは51850,51852でしたよ。どちらも半室運転台のままで幌付き、滅多に先頭に出ませんでした。
51830は全室に改造されていなかったかな…。もう記憶が曖昧ですみません。

622 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 09:05:44.05 ID:0aSMU/s9.net
>>621
ありがとうございます
基本はやはりそうなりますよね…
どこかで60808?だかと編成組んでるって表を見かけたんでもしかしたら非貫通で適宜入れ換えしてたんかなと。
検査だったのかな(^^;

623 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 13:56:41.92 ID:ozFOxDqu.net
TOMIXは自分らの製品構成と売り方が悪くて売れないのを
旧国は人気がないから売れないのでやりませんと言い切っていたのがムカつくな
過渡が覆してくれてせいせいしたw

624 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 14:31:55.99 ID:Xt8nffvD.net
>>622
身延線は割と編成を変えていたように思いましたが、45とは原則としていつも51850,51852と繋げていて、そのどちらかが検査入場した時のみ、貫通路を施錠して他の電動車と連結していたと記憶しています。その他の電動車は貫通路は使用できる状態では無かったと思います。

625 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 15:09:16.92 ID:J8Vg/OIF.net
>>619
もしリトルジャパンが、クモハ40・42のようなキット構成で
73系各種(特にモハ72の500番台周辺)を仕立ててくれていたら、
今頃は73系を数段楽しく堪能できてたろうになぁ…
DT17・20台車も黒プラ成形でできてたら(鉄コレ仕様でなくね)…

3段窓仕様なら車体側のモールドで、アルミサッシ車は窓ガラス側のモールドで
窓枠を表現した方が、それぞれ似合うように思うのが、
バリ展上での難点だったんだろうけど(恐らく73系に限らず)

そして、冨本家でも、35系・43系客車みたいに
客ドアを交換可能な別パーツにでもできてたら、
一層違った展開になってた気がする

その可能性を秘めたキット構成だっただけに、あのメーカーの消滅は極めて痛い…

626 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 18:20:43.99 ID:28U9Pk2i.net
>>623
トミックスオリジナルコンテナとかオリジナルカラーのホキとか売れてんの?ああいうの

627 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 20:20:47.34 ID:nDw4WLh5.net
富73系は、地方色の短編成ばかり出して、自滅してると思う。

628 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 20:55:19.60 ID:fCs6b91u.net
>>625
当時は、色々あって仕方ないとは言え、名鉄の旧性能車を作らずに、旧国シリーズを作って欲しいと
思ってました・・・、

629 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 21:40:37.81 ID:J8Vg/OIF.net
そう、分売パーツだって、73の窓ガラスはまだしも(これもなかなか見ないけど)、
モハ72・サハ78の床下&動力ユニットとかを設定してたら、どれだけ幸せになれてたことか…

630 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 22:05:17.05 ID:3GY/oGcI.net
>>625
結局消滅だったん?
そういや、移転っていっていた祐天寺モデルはいずこへ・・・。

631 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 22:18:31.33 ID:uacYweS2.net
店舗は閉店するけどキットの設計・製作は続ける、って話だったような記憶があるよね

632 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 22:38:07.26 ID:J8Vg/OIF.net
>>630-631
「自然消滅」であっては欲しくないんだけどなぁ、本当に…
裏事情は柳井あたりまで行って伺わないとならんのか…?

μ鉄デキ400でも何かやらかしたって話はあるみたいだし、
某店で買い物してた時に「資金が尽きた」って話を、偶然チラ聴きしたからなぁ…

GMの3ケタキットじゃ味わえない、組み心地の良い&現代水準と思わせる
キットだっただけに(あくまで旧国の方ね)、このまま復活しないとなったら
本当に残念だし、悲しく&寂しくもある

633 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 22:41:46.87 ID:uacYweS2.net
>>632
それでリトルジャパンのキット(クモハ40?)をようやく見つけて確保した!みたいなレスが
一時期集中的にあったのかな?
もしそれがビンゴなら、消滅してから恐らくそんなに時間は経ってないね

634 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 22:53:09.50 ID:J8Vg/OIF.net
>>633
あれは、偶然格安で中古屋の店頭に出てた時の話だw(しかも複数店舗で)

でも、ある時を境に、自分の周辺ではほとんど見かけなくなったんで
(あくまで「決して皆無」ではないんだけど)、
見かけたら是非欲しい…と強く思ってた矢先のことだったw

しっかり作れれば、冨本家製品と連結させても遜色のない姿になるんで、
個人的に大好きなキットシリーズだった…と言うことでもあるんだけどね
当然、各社の癖・エラーはあるとしても、自分の組立技術等を確認&育てる上で
個人的には大好きな素材だった…ってことで

635 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 23:19:53.90 ID:aes0gxhm.net
リトルはクモハ40、クモハ42と、一箱買えば十分なのばかり出したのが敗因だろうな。
最初にクモハ60、クハ55、サハ57あたりの長編成が組めるのをバーンと出しておけば。

636 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 23:23:50.01 ID:J8Vg/OIF.net
まぁ、マイクロでも41系(クモハ60含む)は出てるんだけど、
あれを冨73系と組ませると、窓周りのせいか、やはり何かが違うんだよね
その面で、LJ製品の方「こそ」が欲しい…と言うのを、連れから聞いた次第

637 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/22(木) 01:06:16.25 ID:kzKGs3OB.net
>>615
事実なら何で業績悪くなったのか小一時間問い詰めたい

638 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/22(木) 07:54:57.88 ID:dwEL7Acg.net
リトルが富とは別バージョンの73系を出したとして、富は下回りを供給したかな?
WINの113系みたいに、富製下回りが欲しかったら、各自調達になりそう。

639 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/22(木) 08:03:25.22 ID:qbT+fGfo.net
>>638
そこはクモハ41・クハ55用の足回りの流用(内装の金型を一部弄った上で)って
してたんじゃないのかと
クモハ40・42の再生産でもそうしてたんだし(冨OEM→組立パーツ化)

640 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/22(木) 18:08:47.13 ID:BaW69VYc.net
猫バスの足でも千切って履かせとけよ

641 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/23(金) 00:26:35.08 ID:GQWF2LUK.net
>>632
合いの良さ、を体感したくて。
祐天寺モデルで売っていた袋入りのバラ売り郵便車を買ったが・・・。
もったいなくて作れないよ。
完成品も出てるから、余計なんだけどさ。

>>634
今でも3種類、あることはあるんだよ。
でも一般的に買えないからなぁ。
まぁ、いま時のN製品ってどれも同じだけどさ。

642 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/24(土) 17:40:28.68 ID:kED17Bsg.net
遠回しに勿体ぶってないで、小日本がどうなったか知ってんなら書け

643 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/24(土) 18:08:54.86 ID:Cjn4wEEJ.net
リトルジャパンの飯田線仕様キット、数個買って積んだままだわ…

644 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/25(日) 13:43:43.96 ID:cIKKIIYn.net
>>643
どこかが金型を引き取って、製造継続なんて話しがあれば嬉しいけど・・・

645 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/25(日) 18:44:02.21 ID:I/gmThhG.net
641だが、
>>642
遠まわしって、俺は知らんよ。店に残ってるっていってるだけだ。

646 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/25(日) 18:44:42.90 ID:I/gmThhG.net
>>644
キングスのは一部出はじめるようだね。

647 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/25(日) 20:24:44.36 ID:NCezryc3.net
キングスも、店は閉めるけど、設計と通販は続ける、って話じゃなかった?
BONAは大丈夫だろうか?

648 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/25(日) 21:29:19.83 ID:fXxt8fW3.net
ふと思い出したけど、どこかの零細か個人が3Dプリンターによる板キットを出したでしょ?
その後どうなったの?

完成見本もなかったし、ユーザーによる作例も見たことがない。

649 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/25(日) 21:59:40.57 ID:I/gmThhG.net
零細か個人がって。君が、調査能力不足なだけだろう。
RMMの表紙を飾るくらいの有名人だぜ?
ブログみたいなのには上がってないかもだが、今主流はブログとかでもない感じだからなぁ。

完成見本、現物を見てるからあるように思うけど。
ネットに上がってなかったっけ?

650 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/26(月) 12:31:34.22 ID:vHIptTwv.net
>>648
日本橋のGMで売っているキットですね。クロハ69やサハ57などがあった筈。

GMキットの寸法準拠らしいので買ったことないけれど、リトルジャパンの屋根・床下
が使える様になっていたら、買っていたかも・・・

651 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/26(月) 12:57:12.00 ID:452dugCm.net
がんちゃんず、だったっけ?

652 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/26(月) 20:25:35.03 ID:OspZU8xE.net
>>649
有名人でも人気者でも、零細は零細、個人は個人
日本語が分からないのか?

653 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/26(月) 20:27:17.98 ID:OspZU8xE.net
>>651
それだったら発売当時ここで少し話題になってた
買った人のレポによれば、成型スジがまだ多くて手を加えないと物にならなそうで
さらに造形があまり良くないということだった

654 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/26(月) 20:30:09.77 ID:WT75WD8P.net
>>653
https://www.1999.co.jp/itbig35/10358631a.jpg

655 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/26(月) 23:12:29.29 ID:F0W8YGSD.net
画像検索をしても、商品の出来がわかるような作例等は無いに等しい。
新製法のキットなのだから、もっと広告宣伝に注力してもよかったのにね。

656 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/26(月) 23:44:49.22 ID:eKRiNaNb.net
>>652
あんたも個人だろ。
広告も出してたし、紹介もされていたよ。
どれだけ同人誌だと叩かれようが、全国発売の RMM の情報を知らない方が、間抜けだ。
おつかれさん。

>>653
人の評価でしかモノをいえない奴か。
まぁ、上のレス書いた時間がもったいなかったわ。

657 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/26(月) 23:46:16.92 ID:eKRiNaNb.net
>655
自慰・日本橋にいけばいくらでも現物見れた。
でかい自慰寸法で製作してる分、過渡がどう動くかわからん時期。
方向性もあるので一旦見直しってとこのようだ。
もともと広く頒布するつもりのキットじゃないしな。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 00:45:12.34 ID:HAul3A/0.net
>>657
お前、他人を装ってるけど、本人ってバレバレです
頭の悪い奴には良いキットは作れないやねぇ

659 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 01:38:14.77 ID:Etm6bMhe.net
BONAは新作無しか。今年はJNMAはあんまり惹かれる物が無さそうだな。

660 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 02:07:21.13 ID:xfJn4dy9.net
>>658
残念ながら、設計してる方だけどな。
頭の良い奴にキットは設計できないのかね。

661 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 07:36:18.31 ID:eCqKctx8.net
>>659
ボナは毎年楽しみにしてたけど、この時期になってもHPの更新がないな。

662 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 08:35:27.74 ID:weg1DFq4.net
>>659
秋葉原周辺で先にショッピングしてから、ゆっくり浅草見物ってのは?
逆パターンだったらどっちも激混みする訳だしw

663 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/28(水) 23:27:51.22 ID:Om5eB+of.net
>>661
更新されているけど、内容は、「今回は諸事情により新製品はなし。今後の
発売予定品を紹介する」というものでした。

664 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 00:13:05.24 ID:I/CRMhLA.net
あーあ
BONAもなんだか心配だなぁ…

665 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 00:22:35.25 ID:lax37IEl.net
去年の新潟色70系の続編でクハ75入の編成セットを期待してたんだが、あれからサッパリ動きがないなぁ。

666 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 12:06:43.58 ID:8os1N3Np.net
まさかマイクロの話?
てか、カトーも他社も80系ばっかやってないで70系やってくれよと思っちゃう

667 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 14:07:21.84 ID:LVbmSj/i.net
>>666
BONAだよ。マイクロなんて鉄道模型だと思っとらん。

668 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 14:58:58.34 ID:CqVer355.net
>>667
良かったw
関係ないけど、俺はタバサよりBONAの造形の方が好き
特に73形なんかは

669 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 15:40:35.63 ID:lax37IEl.net
>>668
タヴァサは、当時はともかく今の肥えた目で見ると、ちとツラい。

670 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 17:06:58.83 ID:Gas6gkUl.net
BONAは基本造形を富に合わせてる感じだね
ドア窓の大きさやHゴムのRを見てると
同様にタヴァサはGMキットのそれに合わせている感じがある

671 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/04(火) 22:38:46.63 ID:INw2hA9M.net
タバサは明らかにGM準拠だね
野々村の記事みてりゃわかる
GMの改造で補えないところを製品化してる

672 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/04(火) 23:35:52.40 ID:evjKNSvn.net
そりゃそうよ
GM以外にどこが当時出してたよ旧国キット

673 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/05(水) 12:39:31.05 ID:/cCJ7sfO.net
キハ67を語るのは良いか?

674 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/05(水) 12:49:11.65 ID:4MWtfob5.net
クハニ67なら語っても構わないけど、キハは専用スレがあるでしょw

675 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/05(水) 13:24:05.33 ID:jFn8MEuL.net
キハって何だか分かってんのか?
ここは旧型でも「国電」を語るスレだ失せろ!

676 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 10:10:15.41 ID:Y1f1H+AH.net
サハ6400(2代目)\(^o^)/

677 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 18:02:53.25 ID:gVG87sNx.net
51系オリジナル(扉間6窓)のクハ68って
過渡では初めてなんだっけ?

678 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 18:26:48.25 ID:Wmi0HB8Q.net
え?
また飯田線シリーズ出るの?

679 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 18:36:48.94 ID:f+zqhnYe.net
リニューアルが始まった。

680 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 18:37:29.62 ID:/xVcBvQh.net
前からアナウンスされてた合いの子と64の再生産よ

681 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 18:40:40.16 ID:f5mIXyWb.net
過渡や富など完成品メーカーが旧国のバリエーション展開するようになったら
タヴァサと危ないんじゃね

682 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 18:43:38.03 ID:I9THjVs1.net
>>678
以前総本山で発表されたやつね

683 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 18:44:32.85 ID:I9THjVs1.net
>>678
これ
257 名無しさん@線路いっぱい[sage] 2017/04/01(土) 22:26:02.33 ID:1kCi/1u4
>>256
http://blog-imgs-102.fc2.com/s/i/n/sinanosakai/fc2blog_20170329073914af5.jpg

684 :678:2017/07/06(木) 19:23:55.01 ID:Wmi0HB8Q.net
ああ、そういうことか、どうもありがとう

685 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 19:27:57.42 ID:xDtoHb1d.net
飯田線シリーズも始まって5年ぐらい経ったんだったな
去年ぐらいまで全然JR車が出ないって若い層から叩かれぱなしだった印象

686 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 19:43:42.66 ID:m0BaJcLI.net
今回の飯田線は下手にアッシー組みするよりもセット買いして
ダブる53007と68420は茶色にでもしますかなあ

687 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 19:47:28.41 ID:I9THjVs1.net
>>686
68420はどうマイチェンしてくるかなあ

688 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 22:43:21.88 ID:HXeh8AU3.net
飯田線仕様だから仕方ないんだろうけど
クモハユニ茶単行仕様かクモハユニに合わせてクハも茶色にしてほしかった

689 :sage:2017/07/07(金) 11:44:54.57 ID:AuidG+JW.net
クハ68400作るなら420じゃなくて404や408出して欲しい

690 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/07(金) 16:21:22.31 ID:XNAgXni2.net
クロハ59改造のクハ68なんてのは望み薄かな

691 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/07(金) 16:21:26.71 ID:bqjBTnSv.net
>>688
クモハユニ茶色はホビセンが出すと思っていた。
窓も原形みたいだし予約するよ

692 :678:2017/07/07(金) 17:11:27.12 ID:7yoyp2YY.net
どこに詳細出てるの?

693 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/07(金) 18:58:30.16 ID:iwMAgmSM.net
>>692
電子参拝所より
   ↓
● クモハ53007+クハ68400 飯田線
・クハ68400は原形ベースの改造車の形態を再現。オリジナルのクハ68にトイレの取付が行われた飯田線には欠かせない車両を製品化。
・ボディ、屋根、ガラス、床板を新規製作し、扉間の窓が6個、ベンチレータ7個、間隔の狭いテールライト、薄形のホロ、ルーバー閉塞、改造車とは異なる床下機器配置などの特徴を的確に再現。
・クモハ53、クハ68いずれも前面の運番表示窓をガラスパーツにて再現。
・クモハ53は流線形クモハ52の流れを継ぎ、半流線形と呼ばれる二扉で幅広窓の流麗なスタイルを的確に再現。またすらりとした張り上げ屋根も再現。
・スカ色と呼ばれるクリームとブルーの塗装を、塗り分けも鮮明に再現。
・パンタグラフは旧形国電に多く見られたPS11を新規に製作。
・連結器は、先頭・中間部ともボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。
・動力は定評ある両台車駆動方式のフライホイール付き動力ユニット(トラクションタイヤ無)を搭載し、安定走行を実現。
・ヘッド/テールライト標準装備(消灯スイッチ付)。オプションの室内灯はLEDクリア(電球色)が似合います。

● クモハユニ64000(茶)+クハ68420 飯田線
・クモハユニ64はぶどう色2号の塗装色を再現。また運転室窓はHゴム化される前の木製窓枠を再現。ガラスにはデフロスターを装備。
・クハ68は、ロングシートの三扉車クハ55半流形をセミクロスシート化し、トイレを設置した420を選定し再現。スカ色と呼ばれるクリームとブルーの塗装を、塗り分けも鮮明に再現。
・クモハユニ64、クハ68共に前面の運行表示窓をガラスパーツで再現。
・パンタグラフは旧形国電に多く見られたPS11を装備。
・連結器は、先頭・中間部ともボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。手軽に増結編成が再現可能。
・動力は定評ある両台車駆動方式のフライホイール付き動力ユニット(トラクションタイヤ無)を搭載し、安定走行を実現。
・ヘッド/テールライト標準装備(消灯スイッチ付)。オプションの室内灯はLEDクリア(電球色)が似合います。

694 :678:2017/07/07(金) 19:28:56.46 ID:7yoyp2YY.net
>>693
ありがと
これが上に出てた再生産??
ほとんど新規製作じゃないのw
少なくとも富なら絶対に新規製作というレベル

695 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/07(金) 19:48:24.84 ID:hwFIiOPQ.net
>>694
53007のほうはリニューアル再生産で64000のほうは新製品って打出しだね
http://www.katomodels.com/product/poster/files/2017_11.pdf

696 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/07(金) 21:42:18.05 ID:WiH+Olcu.net
動力と足回り前回のあるからボディーだけ葦でいいかな

697 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/07(金) 23:16:36.82 ID:6Uu4nAK3.net
クモハユニ64はあれか、流電と並べるには今回の茶色じゃないと現実では存在しなかったってことなのね

698 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 10:01:50.67 ID:8QHH+hqN.net
53007は運行窓抜いただけか…
葦でボディだけ、と思ったけど元値高くないから割引店で買うと
葦ボディ二つと値段大差なくなりそうで悩ましい

699 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 10:58:37.66 ID:JHi3eldB.net
>>697
流電がいた頃は茶クモハユニ64は、未だ赤穂線走ってたんじゃないかな?

700 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 11:11:46.29 ID:nCymCqnD.net
>>699
流電末期だと静シスで職員輸送とかやりながら温存されてたよね

701 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 11:37:06.22 ID:iYRNC/a1.net
>>697>>699
クモハユニ64の飯田線転入は1978年8月、流電モハ52の廃車は1978年11月だからギリギリOK。
スカ色化は1981年9月、この時運転台窓がHゴム化された。、

702 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 12:28:06.47 ID:EufMGnVr.net
77年に静岡運転所に来た時にスカ色にするはずが、大船工場で手違いがあって茶色にしてしまったとか…どこかに書いてあったな

703 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 13:58:23.26 ID:6xr5+BvY.net
>>701
増設運転台側の運転台扉と客室扉の間の窓がHゴム化されたのは、静岡運転所
時代でしたっけ?

704 :701:2017/07/08(土) 18:17:45.73 ID:iYRNC/a1.net
>>703
そこはよくわからなかったので調べたら、岡山時代はHゴムではなく、静岡時代の画像はHゴムになっていた。

http://kokuden.net/mc53/sub.htm/sub12.htm/sub12.htm

705 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 19:32:06.20 ID:ZR9XothL.net
なんか本末転倒のこと書き込むようだけど、なんでわざわざ茶色からスカ色に塗り替える必要があったんだろうか

706 :678:2017/07/10(月) 19:34:51.38 ID:u2I7btpc.net
そりゃ飯田線で使うからじゃないの?

707 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 20:16:40.71 ID:FuTrfQAk.net
先日、宇部・小野田線の旧型国電資料集を発売したモデル8から、今度は旧型国電
時代末期の大糸線の車両をまとめた「大糸線 旧型国電等 模型製作参考資料集B」
が発売予定との事。

末期在籍車全ての他、ED60も取り上げられる様です。

708 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 20:57:15.86 ID:6CeOvViz.net
>>707
なぜ飯田線を出さぬ!

709 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 21:35:05.63 ID:CRmIdePL.net
飯田線はタバサですみわけてるつもりなんかな

710 :678:2017/07/11(火) 00:31:01.23 ID:ge6NgeXH.net
>>707
大糸線のは絶対欲しいわw
情報ありがと

711 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 00:51:47.60 ID:zbNNkt29.net
http://www.1999.co.jp/itbig16/10169263a.jpg
リトルジャパン生きてたんだ

712 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 00:55:44.12 ID:1vXev861.net
在庫品とかじゃなくて?
ボッタ値の

713 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 10:16:17.55 ID:E+D3b6uu.net
名鉄 850系も再販予約になってるから・・・
http://www.1999.co.jp/10299798

714 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 10:29:50.78 ID:Rht9n2YB.net
>>707
以前出た宇部小野田線共に欲しいけど、店は平日のみ開店、
通販はネット受付してないので買い辛いな。

715 :678:2017/07/11(火) 13:20:56.77 ID:4Gew9Zp7.net
往復ハガキで問い合わせだっけ?
めんどくさいなぁと思ってそのまま忘れてた

716 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 15:25:25.99 ID:KSc3kLfK.net
>>715
そう、往復ハガキ又は封書で問い合わせだそうだ。面倒くさいな。
せめて日曜日に店が開いてたら買いに行けるんだが。
爺ストアか束差あたりで取り扱ってくれたら良いのに。

717 :678:2017/07/11(火) 16:38:04.93 ID:4Gew9Zp7.net
>>716
封書も良いんだ
でもどっちみち面倒臭いよねぇ
高齢か偏屈な変わり者な人なのかな

718 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 17:06:23.03 ID:tXX7gwIr.net
>>716
新大久保は、小日本の「セットバラ」(バルクパーツ)なら一応取り扱ってたけど…
最近はそのストックも順次尽きかけてる模様

719 :707:2017/07/11(火) 22:55:17.76 ID:L1Pd8g6X.net
>>716
モデル8の出版物は、書泉ブックタワーでも取り扱っています。私は店頭で
購入しましたが、発売直後なら、ネット通販でも購入出来ると思います。

720 :678:2017/07/12(水) 12:54:47.14 ID:1QbPfRVN.net
大糸線の本、嬉しいなぁ
茶色の旧国以外だと大糸線が一番好きかも
マイクロのドアが1枚だけ別パーツのなんだこりゃ?なのも予約して買っちゃったしw

721 :678:2017/07/14(金) 18:29:07.91 ID:OW8iaSZU.net
大糸線にケツの穴犯されてろ

722 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/15(土) 10:14:13.42 ID:a3XhCYYD.net
大糸線の末期は残っている写真も多いから、神経質になりすぎなければ困らない感じ。
むしろ1968〜1975の写真が少なすぎる。

723 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/15(土) 15:58:37.86 ID:5EL9QDfc.net
>>719
716だけど、亀レスになったけど情報サンクスです。
関東では書店店頭でも買えるのですね。
通販も出来るとの事で宇部小野田と大糸線を購入したいと思います。

724 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/15(土) 19:11:56.76 ID:RWgjs683.net
>>722
むしろ、62系身延線投入で2扉車・低屋根車が転属してきた75年以降の方が目玉になるのでは

725 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 15:42:43.23 ID:rDdKF0+T.net
そういえば鉄コレ62系なんていう出来が悪いシロモノもあったねぇ
第9弾の悪夢…

726 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 17:09:51.57 ID:cw9Aq7Zk.net
4両セットの方は直ってなかった?

727 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 20:54:06.83 ID:y+U2u4MU.net
>>725
あのご懐妊状態、側窓の開口の奥の方を少し削ってやったら解決したよ

728 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 21:18:29.00 ID:/f4j6kfi.net
>>725
手直しして普通に走らせてる

729 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 21:22:54.98 ID:SPXrRR9e.net
>>725
普通にいまも手元にあるけど?

730 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 23:33:06.23 ID:UrfLFfFt.net
>>725
第9弾で2両ずつ買った後に4両セットが出たときはずっこけたな。で、どこが悪夢だったか忘れたよ。

731 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 00:05:01.75 ID:foNzFZuq.net
窓割が変じゃなかったっけ?

732 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 00:22:27.95 ID:ndQ74V2w.net
>>731
それは試作品。
どこかのイベントで展示された試作品のモハの窓割りが変だと指摘され
金型を手直しして、発売時に窓割りは正しい形状に修正されていた。

この辺の経緯は過去スレや鉄コレスレで『祭り』状態になってたはず。

733 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 00:27:07.05 ID:z7HWok48.net
727で書いたけど、モハの車体と窓ガラスのハメ合いがきつすぎて
車体がふくらんじゃってたんだよ
あと生産数が少なすぎて瞬殺だったとか
台車の関係でそのままでは実在編成にならなかったとか

734 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 09:40:19.32 ID:ePug2l3t.net
>>733
後で確認してみます>窓ガラス

735 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 10:06:23.42 ID:pLA74LYe.net
>>733
それくらいで悪夢っていうかな?

736 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 10:11:07.51 ID:z7HWok48.net
>>735
ちなみに悪夢って書いたのは俺じゃないんでw
ただご懐妊の原因究明は当時ちょっと手間取ったな

737 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 13:06:48.62 ID:1f4SmBEl.net
>>732
それなんとなく覚えてる
連結面近くの側面窓のピッチがおかしかったんだっけ?
あの頃は鉄コレも金型改修して出すような体力と勢いがあったんだねぇ
今は違う形状の車両でもタイプで使い回して新製品を誤魔化すことも多いのに

738 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 13:07:16.05 ID:1f4SmBEl.net
>>736
ご懐妊は放置しとくと直らなくなっちゃうんだよね

739 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 15:55:50.63 ID:z7HWok48.net
>>738
1両やってやり方がわかって何年か放置してからもう1両やったけど大丈夫だったよ

740 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 18:58:33.22 ID:YRTqI7Be.net
62系って、ドア窓のRや戸袋窓の似てなさ具合がマイクロエースの113系以下だったね

741 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 00:12:55.06 ID:wldbTjoc.net
そんな違和感あった?
実物を知らないからだろうね。

742 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 00:13:11.50 ID:wldbTjoc.net
あ、私が、知らない。だよ?

743 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 00:14:48.73 ID:nxemlWs9.net
あれは台車目当てに買うものだと思ってたw

744 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 07:12:55.86 ID:EuD/xuLi.net
クハの台車を爺のに変えたら、車高が違いすぎ。

745 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 09:20:40.20 ID:aGUEPxGs.net
実写と比べてみた。
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-31-62/matti_1741/folder/1533717/21/65030721/img_2_m?1432036188
http://i.imgur.com/OBcKAMj.jpg
左:第9弾の66001 右:4両セットの66301

746 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 12:20:20.27 ID:E0AD6uZH.net
スカートの高さがだいぶ違うね

747 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 12:53:44.32 ID:LaPGVhh/.net
>>746
右のクハのスカートが外れかかってるんだな

748 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 17:53:59.03 ID:lToQEuuW.net
いちいち写真と見比べないと判断出来ないメクラって…

749 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 18:18:35.30 ID:Xs3RrtXl.net
序で茶64000と68420のボディ-葦受付始まったけど、二つで5500円。
完成品は7500円、悩みどころだ

750 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 18:24:46.96 ID:wpORsvYj.net
Assy買う意味、あんま無いなそれ。

751 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 19:34:46.32 ID:PoY9sWRCQ
53007と68400で、既53007をassyでバージョンupしても、
68400も買うなら、考えても無意味でした。
53007、64000を簡単に完全T車化できればなあ

752 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 16:35:39.32 ID:XBHlaumd.net
序ってどうしていつもあんなに予約開始遅いんだろう
富209系房総も一向に予約開始しないし

753 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 22:04:44.06 ID:qYDnMfJd.net
あれ、モデル8の大糸線本、ホビーサーチで買えるのか!

754 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 09:16:03.52 ID:8tkEH6OC.net
書泉でも、もう売ってるヨ!

755 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 10:40:52.87 ID:/eZdO5mo.net
誰かモデル8で往復葉書で在庫確認してから買うヤツは居ないのか?
HPはあるのに、何故今時このような販売の仕方をするのだ?
書泉は宇部小野田線は売り切れのようだな。
面倒だけど往復葉書買いに行くか。

756 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 11:23:19.70 ID:TNgUGfZU.net
メールだと届いた・届かないの対応が面倒。
WEBシステムの刷新はカネが掛かるしセキュリティが心配。
電話だと対応しきれない。

こんな所だと思われ。

757 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 15:37:05.15 ID:z4xJOP8T.net
店主が年寄りか変人なだけでしょ

758 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 17:53:48.86 ID:rBZ7Waaj.net
ホビーサーチ、売り切れだったorz...

759 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 19:23:08.75 ID:362sUHvA.net
>>758
もう売り切れたのか?!

760 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 21:12:23.24 ID:dH7IvKtS.net
>>758
つ往復ハガキ

761 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 22:46:03.16 ID:Nnj3Lt9g.net
昼間の時点で売り切れてたよ

762 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 23:14:31.51 ID:jT7KQD0e.net
ぶどう色の旧国に絞って集めてたのにクモハユニ茶に付いてくるクハのせいで・・・
過渡スカ色旧国デビューしちゃいそうじゃないか! 持ってる鉄コレので我慢してたってのに

763 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/25(火) 00:45:04.33 ID:5KnYBBPL.net
カトーの旧国は金銭とスペースに余裕があるなら買っておいた方が良いよ
ほんとに細密で何より出来が良いよ

764 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/28(金) 20:22:44.66 ID:XRsA6NZW.net
>>763
761だけど勢いでクモハ54+クモハ50+クハユニ56の3両セット新品で買って来てしまったわ
確かに過渡の旧国スカ色いいな・・・

ぞぬのジャンクにあった過渡旧国スカ色もついでに買ってしまっていよいよ泥沼に

765 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 02:04:10.32 ID:Hy3VWijB.net
>>764
泥沼世界にようこそ。(^−^

766 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 09:24:30.48 ID:bIFXt9fJ.net
>>762
クハ68はただちにオクで売ったら?
バラ需要あるから儲かるかも。
俺も流電セット買ってサハ75以外バラ売りしたらサハがタダになり箱が残った。

767 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 10:29:05.10 ID:dIsgQESG.net
なんでわざわざ売るのか理由が分からないんだけど

768 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 11:13:38.10 ID:00WqFKe+.net
>>762なら過度スカ旧国沼に嵌まらないため
>>766ならサハ75のみ所望だった

>>767が「売る理由が分からない」と言う理由が分からない

769 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 11:29:01.50 ID:jOtF8qhw.net
自分が考えることだけが正義で、それ以外は理解できないっていう不思議な人間が一定数いるってことだ。

770 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 13:35:50.35 ID:opQNIcmF.net
オタに多いよな

771 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 15:21:20.69 ID:bIFXt9fJ.net
俺はセットでも欲しいものだけバラで集める主義。
事業用セットのクモヤだけとか、10両セットのうちMを含む4両とか。
なぜならレイアウトのホーム有効長が4両だから無駄なものを持っていても仕方がない。
以前は1両づつバラ売りを買っていたが、逆にセットを買い要らないないものを売ったほうが
安くつくことに気付いた。

772 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 15:31:23.31 ID:Rt0YPGX9.net
自分がやってることを否定されると顔真っ赤にして噛み付いたり罵倒したりしないではいられない、
いい歳した精神的に未熟なヲタ

773 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 18:46:20.76 ID:AHdslQv0.net
>>766
オク使ったことないからなあちょっと抵抗あるし良い機会だから観念して集め始めることにするわ
それでもオク教えてくれてサンクスな

クモハ53セットも追加で予約しようかしら

774 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 19:02:10.29 ID:Jsah2Tza.net
>>773
そしてkokudenmodelの詐欺に引っかかるのであったw

775 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 19:25:42.64 ID:iCb7yCHp.net
KATOからクモヤ740出ないかな?

776 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 20:39:59.33 ID:ytDpSGT6.net
飯田線シリーズとしてクモハ12041を出してもらわないと。

777 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 21:40:13.98 ID:2RAfmPao.net
KATO80系出してるんだから70系も出さないと
蕨のは塗装はいいけどすぐ調子悪くなりメンテも不可に近いから買いたくないし
最初に出した80系が屋根一体成型ベンチで電連付いてる旧国じゃあ売れなかったんだろうな

778 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 21:59:28.48 ID:ocQ9LJRv.net
電連付いてる旧国なんてあったの

779 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 22:04:43.60 ID:R5aOe/MO.net
>>778
双頭連結器なら、実際にあったんだっけ?

780 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 23:03:20.86 ID:iCb7yCHp.net
クモエ21800が双頭だったような

781 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/30(日) 01:02:04.42 ID:Awh3V6tY.net
>>776
クモハ12041要らない
クモヤ22112なら欲しい

782 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/30(日) 13:38:11.93 ID:1QvfPamv.net
>>776
俺も欲しい
あの特異なスタイルがたまらんね
つべで見て惚れたわ

783 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/30(日) 13:38:43.06 ID:1QvfPamv.net
>>777
アホ?
お前、80系が発売された経緯知らないのか?

784 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/30(日) 14:32:51.74 ID:RywVQc8q.net
過渡80系は単品販売後の再生産でクハ85 300追加した時にはクハ86在庫品で済ませて作らなかったから、そこら中ショートされまくってた。

785 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/01(火) 00:18:56.54 ID:tXt6hVwI.net
過渡はクモハ40半流切妻出さんのかな
小日本のキット持ってるけど50代突入して組む気力がなくなった

786 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/01(火) 07:58:59.64 ID:YvXi8Upy.net
確かに。
クモハ11や12よりは、欲しい。

787 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/01(火) 11:37:54.15 ID:tTzeBmWZ.net
クモハ40半流は飯田線にいなかったから、青梅線シリーズ復活するのを願うしかないのかな?

788 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/01(火) 15:17:46.74 ID:QgxS8Chm.net
過渡の旧国って売れてんの
ゆとり世代って旧国に思い入れもないから買わないんじゃね

789 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/01(火) 15:28:25.42 ID:HR2eZzlL.net
>>788
過渡の担当者インタビューでは「予想に反して」若い層にも売れたらしいよ。

790 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/01(火) 18:13:06.83 ID:iQEBvn5P.net
モデル8、往復葉書で問い合わせた後ってどうすんの?
何回もチマチマやりとりすんの面倒くさいわ

791 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/01(火) 18:18:51.95 ID:8PMryNNm.net
加糖のクモハ40は大きいのはあるだけに小さいのを出さないのは謎ね。

792 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/01(火) 20:58:20.78 ID:tdJIl2Fu.net
>>790
俺はやり取りしてないから詳しく分からないが、
在庫有りの返事があれば電話して購入する旨を伝えれば良いのでは?
さすがに何度も往復葉書でやり取りする必要はないだろうね。
俺も欲しいけど、面倒になり購入意欲が薄れてきたわ。
こんなに面倒なら、レイルロードから出して欲しかったな。
関西の模型屋で取り扱っている所ないのかな。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/01(火) 21:00:08.86 ID:qF02LiLT.net
>>791
あれが出たのって相当昔だな
たしか過渡16番の初期のころ

794 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/01(火) 21:37:27.39 ID:Vwik0VzA.net
>>791
Nの場合、何何線の何年頃の仕様でペアを組む車両はこれ、すれ違う列車はこれって上げ膳据え膳じゃないと買わないから
自分はHOで日本のどこかにあったかもしれないローカル線に走ってたかもしれないスカ色クモハ40、41を出してくれたほうが嬉しいかな

795 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/02(水) 02:06:20.75 ID:5/sdnAgQ.net
>>791
大きいのと小さいのは購入者層がちがうから
クモハ40は小さいのを出しても若い層には売れないって判断だろう

796 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/02(水) 07:53:13.97 ID:rQ7v7Hgn.net
>>794
人気のある飯田線だから、細かく仕様を限定しても売れた。

それ以外の路線だと、もっと汎用性がないと複数購入する人がいなくて、多くは売れない。

797 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/02(水) 08:25:46.35 ID:TEyWtbgI.net
鉄博収蔵品シリーズで40074限定でいいんじゃない?
元は武蔵小金井にいたわけだし。

798 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/02(水) 11:16:28.97 ID:lNBln7Sz.net
ぶどう色の40系は、馴染みのあるグロベン仕様だと40系単独では難しくて
どうしても73系はじめ他系列が欲しくなってくるところもネックだよね
世の中>>794さんが言うような風潮でもあるし…

799 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/02(水) 16:21:53.10 ID:lfXMvpQw.net
>>793
その割に出来が良いね、カトーなのにz
最近の再販でクハとクモハ片運を、再再販でクモハ40を買ったけど、再再販のは色が変更されたのか
少し茶色が濃くなってて、かなり良い感じになってるんだよね

800 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/02(水) 16:23:52.39 ID:lfXMvpQw.net
>>790
最近買ったけど、とりあえず往復葉書を送れば分かるよ
何回もやりとりしないし、最初の葉書送付以外は面倒でもなかったよ

801 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/02(水) 17:23:01.04 ID:4B5/UnVF.net
>>790
全く799サンのいうとおりだよ。先日は宇部線の本 今回は大糸線の本を買ったんだが、
直接電話を掛けたときは事務的、愛想なしの対応だった、ハガキを送ると、案外丁寧に・早く
送ってくれたよ、パソコンで丁寧に作成した送付明細書付きだったよ。送料は200円のネコメール
便だった。

802 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/02(水) 20:56:39.63 ID:z/dp6UjX.net
>>794
>>Nの場合、
んなこと勝手に決めんな
そういう層にメーカーが配慮するとしても
ペアはまだしもすれ違う列車まで指定されて同時発売されて堪るか
出される物によっては買い切れん
それにそんな考えが主流だったらよく山手線なんか売れるな
実物は(見た目)殆ど複々線だし並走する車両も限られる

803 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/02(水) 22:51:02.15 ID:V9LzpDkR.net
顔真っ赤にしてマジレスするほどのことか?

804 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/03(木) 01:37:30.17 ID:jkLj7Rrp.net
>>803
メーカーが一部へ「ご配慮」すると
その一部は自分の考えが正義だと信じ込んでつけ上がる

805 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/03(木) 15:14:59.17 ID:WRDSCdPZ.net
下河原線か岩井支線がもうちょっと後まで残ってくれてれば、
大川支線のクモハ12や宇部小野田のクモハ42並みに、クモハ40も人気出てたかもしれん

806 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/03(木) 15:44:30.58 ID:WRyw7Fsy.net
クモハ40、人気あったんじゃない?
鉄の友達たちがこぞって乗りや撮影に行ってたよ

807 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/03(木) 15:45:00.29 ID:WRyw7Fsy.net
あ、あれはクモハ42だ、間違えたすまん

808 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/03(木) 15:47:38.28 ID:eqBo/lLl.net
054と074がJR初期に動態だったから、クモハ12よりも人気が低いというのは納得いかない。

809 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/03(木) 17:29:01.87 ID:6v8r5vZT.net
全く人気の無かった異端児クモハ12041

810 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/03(木) 17:42:41.61 ID:NFhqZPM5.net
あれは、顔がクモヤのまんまだったからなぁ。

811 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/03(木) 17:53:49.32 ID:1VfNFLMQ.net
>>806
あの運用はクモハ40も入ってたんだけどね

本線の増結運用は40の方が使い勝手良いから支線は42の独壇場みたいになってたけど快速の増結にはたまに42も入ってた

812 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/03(木) 21:42:07.86 ID:xizbtSzN.net
クモハ12040も1両だけの異端車

813 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/04(金) 00:19:30.79 ID:2s4oVEb1.net
東京競馬場前駅のジオラマを作ってアピールするしか

814 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/04(金) 18:19:32.65 ID:/Ksq0BO/.net
そんなアピールに誰が反応するのか?

815 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/05(土) 08:29:24.71 ID:2Ugi7SMm.net
>>811
クモハ40023と40067が宇部に転入したのは、元々本山支線のクモハ12を置き換える
目的で、暫くはクモハ40が本山支線に入る事が多かったと聴きましたが・・・

816 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/05(土) 10:35:24.11 ID:A6EFrT68.net
飯田線が新性能化された後もクモハ42が残ったのが凄い。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/05(土) 12:32:40.26 ID:xPhRPOjY.net
へ?

818 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/05(土) 16:40:11.86 ID:F4b8MT82.net
まあ飯田線全廃後にも場所によっては旅客営業用にクモハ12も走ってたしクモハ84なんてのもあったわけだが。

819 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/05(土) 20:48:07.95 ID:ItuOn1p0.net
>>816は飯田線から小野田線にクモハ42が転属したと思っているのでは?

820 :815:2017/08/05(土) 21:42:44.68 ID:A6EFrT68.net
>>819
は?
何で、話がそう飛躍するかな?

821 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/05(土) 22:37:13.43 ID:kR7NYyZ5.net
もし105系の新造車に両運車があったらクモハ42は国鉄時代に運用修了してたかも
というか何で製造されなかったんだろう?

822 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/06(日) 00:01:18.74 ID:3mNzVIJg.net
>>821
つ123系

823 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/06(日) 06:19:18.10 ID:jj72j/zM.net
>>822
国鉄時代の新造車の話だぜ

824 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/06(日) 09:58:54.56 ID:5V6pswcx.net
1M両運の事業車がゴロゴロしてたから出来ない訳では無いよね

825 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/06(日) 10:48:16.61 ID:/xOPAmQ+.net
クモニ・クモユ・クモユニの必要性が最初からなかったら、
その分を最初から1M両運旅客車の製造に割り当ててたのかもね

826 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/06(日) 11:00:06.60 ID:iPFCEHjr.net
クモハ123が登場してからも、何年もクモハ42が生き残った不思議。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/06(日) 11:37:00.38 ID:38F2JrAj.net
>>826
やまぐち号とならんで、本州の端まで客引き出来る存在だったからな
営業面から、敢て残置したんだろう


しかし、あの車両、この先どうなるんだろう???

828 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/06(日) 11:49:48.74 ID:MWKUUFyb.net
>>827
あの車両?

829 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/06(日) 12:54:29.10 ID:38F2JrAj.net
>>828
42001

車籍もあることだから、この先もこのままの状態が続くんだろうか

830 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/06(日) 14:40:01.47 ID:MWKUUFyb.net
>>829
あー、まだ車籍あったねえ
今どこにいるんだっけ、後には京都かな?

831 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/06(日) 14:53:13.88 ID:LazCwSXY.net
>>826
コストの関係で後回しだったんじゃないのかね?
国鉄末期〜JR初期は東日本含めどこも厳しかったみたいだし
鶴見線のクモハ12も武蔵白石駅のホームとレールの形状から17メートル旧車しか入れないって理由で長く使ってたし
でもその後あっけなく線路敷き直しちゃったからねw

832 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/06(日) 17:47:02.20 ID:rPxbBQt5.net
>>821
119系にも両運で新造されたのは居なかったんだがな
増結用の単独クモハを後から全部両運化しただけで
105系新造グループにも増結用の単独クモハがわずかに居たけど西は両運化はしなかった
まぁ飯田線末期は両運の旧国はわずかに居たけど2両で組んで単独では使ってなかったから
両運が生まれるとか関係なく全て119系で置き換えられたけど

833 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/07(月) 14:03:30.58 ID:CD5ovP97.net
鉄コレ4弾に久々に遭遇して…
モハ32(電動車)のNでのプラ製品って、成れの果てを含めたら
上記の富士急7032だけ?
つーか、よく考えたら、よくそんなもんを商品化してたもんだw

834 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/07(月) 15:52:10.34 ID:Xr3AfIFN.net
現状だと旧国は全く無く、旧車っていうと東急限定くらいになっちゃったもんねぇ

835 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/07(月) 20:13:33.57 ID:fQbcqi/q.net
>>832
寧ろ105系は直ぐクモハ・クハに改造されたモハ・サハが謎

836 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/07(月) 20:25:35.13 ID:WXq+9Iap.net
>>835
国鉄らしいじゃないか。収支考えないでサハをとりあえず作るなんて

837 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/07(月) 21:06:54.11 ID:CD5ovP97.net
>>835
最初は2連では足りないレベルの輸送量があった
&クモハ・クハだけ作ってもコストが…って問題?

838 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/07(月) 22:16:10.05 ID:xLLo4lIG.net
1時間に1本4両編成を
30分に1本2両編成に

っていうフリークエントサービスが流行った時期もありました

839 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/07(月) 23:48:16.88 ID:q0Roq1/Y.net
4両編成の旧国を置き換えるんだから4両にしてもおかしくはない

840 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/08(火) 01:35:30.69 ID:1ACihV1z.net
>>839
最近は3両編成の新性能電車や客車を2両ワンマン電車に置き換えるのが流行したな

841 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/08(火) 10:41:07.82 ID:8WrdCvSF.net
>>839
そうそう、だから飯田線も119系の3連、4連が結構あった。

842 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/08(火) 13:58:45.62 ID:ErWCLAE6.net
>>840
北陸の愚策のことですかね?w

843 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/08(火) 20:29:42.69 ID:8WrdCvSF.net
クモハ123-1をE127だっけかの2連に置き換える意味ってあったのかな?
なんか勿体無い感じ。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/08(火) 21:20:25.38 ID:7FLBSpZC.net
>>843
車種の削減とクモヤへの部品提供だろうな。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/08(火) 23:24:42.15 ID:gIZ9JyHQ.net
>>843
抵抗制御車1両と回生インバータ車1M1T
ランニングコストやメンテナンスコストを考えたら妥当かと

846 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/09(水) 13:03:51.17 ID:EI3j9gm8.net
>>843
長野管内に1両しか配置されていなかった車両で
運用も需要が単行で足りるというだけのことで単行に拘る必要が無かった
他に単行の運用がある所も無かった
検査時は2連の代走で済まされていた
なので単行車を用意する方が無駄と判断されたのだと理解した

クモハ127の両運が予備含めて用意されていたら
2連に単行車を足した3両編成が設定されたり2連の運用に単行車重連が入るとか
趣味の視点からなら現状より面白かっただろうとは思う

847 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/09(水) 13:27:38.95 ID:usiWS8QM.net
バカなヲタの妄想、乙!

848 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/09(水) 13:36:06.12 ID:EI3j9gm8.net
>>847
同じ貉のくせにうるせーなばかやろー

849 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/09(水) 14:02:23.72 ID:lkBIV2VL.net
>>846
そうそう、両運があってもいいと思うんだ

850 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/09(水) 14:09:23.51 ID:T6fwEvtC.net
それなら西みたいに0.5Mにしたほうが賢い
E127系の頃は0.5Mは無かったけどE129系は0.5M
短編成化が進んでる割に旧国の頃より単行クモハ嫌う傾向にあるよねぇ

851 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/09(水) 17:16:21.31 ID:kiEOSO/X.net
京福の事故以来、省令だったか指導だったかで
単行運転車はブレーキの多重系化やらが厳しくなっていたかと

2両編成なら簡素化出来るので特に電気車は単行仕様が造られないのでしょう

852 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/10(木) 00:20:36.98 ID:lyya/nJb.net
>>851
つ一畑電車。

853 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/11(金) 00:27:37.83 ID:P+D5QGdp.net
山陰本線の電化をもって早くやってれば旧国天国だったろうなぁ

854 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 16:04:13.54 ID:An1hdMSt.net
むしろ旧国が霧散して淘汰が早まったかも

855 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 17:53:16.70 ID:469mC6uJ.net
一応本線だからなぁ
旧国天国という言葉がもてはやされる頃には115系が投入されてたと思う

856 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 19:28:40.69 ID:Pb77kzbY.net
まぁ入って身延線と同時だろ

857 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 19:31:35.14 ID:/iFK40X7.net
アコモ改善の流れが加速したかもね。
釣り掛け音を響かせる、115系もとぎか全国に・・・

858 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 19:35:41.37 ID:XOMsUDr+.net
モハ62か…

859 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 19:40:35.82 ID:/iFK40X7.net
もどき

860 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 20:22:11.09 ID:fQQRIUu7.net
冷房改造されて使い続けられてたら胸熱

861 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 20:53:17.36 ID:vkt5ECOB.net
戦前に電車路線がどんどん増えてくれたほうが、旧国天国となりはすまいか。
例えば東海道線の名古屋付近電化とか高崎線の電化とか福岡付近の電化とかで、戦前に近郊電車の需要が増えれば、それだけ昭和30年代以降に配属先に困る旧国が増える。

862 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 21:01:29.32 ID:DvpKxszu.net
>>860
それなんて東武鉄道w

863 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 22:14:15.95 ID:L6cNJ01d.net
東武といえば、関係ないけど西武w

今日本屋で西武の赤電の本が出てたけど、旧車の画像てんこ盛りでかなり良かったよ
西武のああいう旧車の本って初めて見た気がする

864 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 23:57:45.26 ID:jNjw30bX.net
著者の方、目のつけどころがマニア目線なんだろうね。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 00:53:02.25 ID:SPS9WWEb.net
山陰本線って、非電化時代は旧客やらキハ47やらの長大編成がウロウロしてたんでしょ
戦前型旧国じゃ数足りなくて、良くて80系のたまり場じゃ

866 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 11:49:55.80 ID:5vqCIwCL.net
関西急電色がそのまま山陰線カラーになってたかもw

867 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 13:46:11.46 ID:K3K80lfg.net
ヒマなんでつべあれこれ見てたら突然思いも寄らぬとこでモハ52見つけてびっくり
昭和23年三島沼津間120q運転の試験車に使われたんだねえ

868 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 15:12:28.42 ID:5hiyq6Br.net
つべは一連の飯田線旧国の動画を上げてくれてる人が神すぎる
よく撮ってたし、よく残してたし、そして公開してくれていることに本当に感謝しかないわ
他の動画を上げてくれている人にも同様に感謝しかない

869 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 22:41:52.95 ID:zt7oh1G/.net
8mmフィルムならあるけど、どうやって上げたらいいかわからない。

870 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 00:10:25.68 ID:S653c8Ei.net
8ミリはけっこう大変だね
まず変換屋に頼んでDVDかBD、もしくはHDDに書き込んでもらって、それをアップロードって感じかな
でも、フィルムって経年で加水分解して腐ったり切れたりするんだよね
保存を考えても早めになんらかのメディアに変換してもらった方が良いかも知れませんよ

871 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 00:17:21.44 ID:UTFufjC3.net
加水分解って怖いんだよなぁ…
しばらく放置してた革靴が、それで軒並みボロボロに崩れた

872 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 04:53:04.01 ID:oaGxHgZu.net
>>871
スレ違いだが、年に1〜2回しか山に行かない人が登山中に加水分解で靴底が抜ける事象が良くあるそうだな

873 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 16:12:15.98 ID:MaFFShwf.net
俺は南アルプス下山中になった
麓まで残り1時間で緩いルートだったのでマシだったが・・・

874 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 17:54:12.76 ID:13BOrEcn.net
革靴のかかとでしょ?
あれ酷いよね
どんなにちゃんと管理しても材質のせいで早いと3年くらいでああなるんだと高島屋で教えてもらったわ
前葬儀の時にかかとがボロボロ崩れ出してきて参ったわ

875 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 23:26:27.78 ID:6Z5zDuP+.net
サッカーシューズ、高校の頃の2足
社会人になって10年ぶりに会社のサッカー部できたので参加した。
裏側何もなくなったぞ。さらに靴底と皮も外れてしまったしな。
土のグラウンドだったが、あのポイントとかどこ行ったんだろう。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 00:45:09.69 ID:sc+Nj7+J.net
加水分解だと、フィルムよりも靴の方が実用面でのダメージは大きそうだなw
靴底が自然崩壊したってのは、自分自身も身を以て経験した訳ではあるけどw
下駄なら、底の部分を交換すれば長く使えるのか…

いずれにしても、経年はきついよなぁ…ってことで、下駄電…な旧型国電も
JR化から30年も経てば、現役車輛は事実上皆無になるわなぁ…と

877 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 01:40:04.66 ID:uwm8bvmF.net
指で押してもびくともせんかったし。
靴をぐいっと曲げ伸ばししても大丈夫だったから、安心したんだけど。
だめだったな。
やはり、全力でぐっと体重かけると指で力かける以上なのだろうね。

878 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 03:52:03.16 ID:F2tFvU+V.net
JR現役最後の旧国はクモヤ145と同じ車体のクモヤ90になるのかな?

879 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 03:54:32.69 ID:F2tFvU+V.net
>>878
言葉足らずだった。
もう既に引退してるけど、最後まで残った旧国と言う意味で。

880 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 04:09:20.55 ID:HEklHYP8.net
JR九州 クモヤ740-2 2008年廃車

881 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 07:03:01.75 ID:49lbvzwN.net
鉄模板に元サッカー部の人がいたことにびっくり

882 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 07:44:08.30 ID:sc+Nj7+J.net
自分は元吹奏楽部(ブラバン)
決してあのアニメの影響を受けてはいないw

883 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 08:15:24.57 ID:CzPegFf5.net
>>881
いちお、全国大会まで行ったこともあるんだが…。

884 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 13:21:15.26 ID:gg+4xxGO.net
>>881
野球部も居るぞ。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 18:21:05.03 ID:ijutHISH.net
>>831
武蔵白石駅はホーム撤去しただけで線路敷き直してないんじゃないか?

886 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 22:19:24.84 ID:sc+Nj7+J.net
>>885
ホーム撤去と合わせ、103が通過できるよう曲線緩和もしたんだっけ?

887 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 22:23:26.00 ID:49lbvzwN.net
>>883
はえ〜すごい……
>>883とか>>884って当時から鉄模に興味あったの?

888 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 23:31:56.77 ID:JIniALf0.net
武蔵白石駅は3・4番線ホームを撤去しただけ
元4番線の曲線は変わってない
元々3番線ホームは有効長25m程度、4番線ホームは同35m程度しかなく、延伸もできない上に
20m車はホームと干渉する等の理由からホーム撤去の上、通過扱いにする事が決定した

889 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 23:32:34.66 ID:UKhfNCGA.net
>>876
ネガフィルムでも加水分解ってなるんだよ
ネガの整理し直してたら丸まって硬く縮んだようになってるのがあって「ほえッ?!?!」となった
店で相談したけど加水分解しちゃうともう直らないみたいだね
だから国会図書館もマイクロフィルムで保存してた古い書籍データのデジタル化を慌ててやったりしたそうだ

890 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 23:59:08.32 ID:yvyPm5MW.net
>>887
鉄模やってる奴は運動出来ない奴しかいないとでも思っていたのか?
撮り鉄も兼ねてりゃ体力勝負だぞ?

891 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 00:46:49.88 ID:NYoDHUpg.net
APSフィルムだっけ?あれとかネガがかなりキツく丸まって収まってるけど大丈夫なのかな

892 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 01:06:46.77 ID:uZauX4i2.net
野球部も吹奏楽部も鉄道研究会も経験したおいらが通過しますよ〜

893 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 01:33:00.28 ID:o7oJcf6I.net
>>887
当時から、鉄オタは有名だったけどな。

>>890
駅から駅まで歩くのは普通だったよな。
今でもあまり苦にはならんけど、さすがにこの気温では厳しい。
給水事情や手洗いも良くなったから良いことだが。

894 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 07:26:44.21 ID:3ocSkmUm.net
模型鉄

貸しレまで、大きなカバン持って行ってます。

895 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 17:37:42.85 ID:hhqSim8N.net
美術部しか入ったことないw

896 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 18:12:39.94 ID:El0xG5iS.net
富のTNOS、単線の行き違いとか、まるで飯田線の為にあるような・・・。
対向式ホームと行き違い

897 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 18:32:51.12 ID:L7gVuELb.net
>>892
2年近くかけて、一番の悪友を野球部からブラバンに転部させたことがあるw
で、彼の結婚式には当然顔を出したよ(真っ先に吉報を受けたw)

898 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 18:36:31.62 ID:jqV2szCh.net
残念、それはおいらではないな。ちな野球部監督、コーチは国鉄職員でしたな。仕事しろw

899 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 21:21:11.74 ID:BffMVUMY.net
それくらい余裕があった方が良いのかもよ

今の社会を見ていると思ってしまう
街中で起きる人殺し事件の結構な割合を金銭的、時間的(=精神的)な余裕のなさが引き起こしている気がするし

900 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/18(金) 11:05:40.65 ID:l0XwmKd4.net
これからJAM来る人、ネコパプが「飯田線の旧型国電」の本売ってるよ
欲しい人は急ぐのが良いと思われ

901 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/18(金) 11:31:57.79 ID:zOL0kWgh.net
>>900
再版かかったから書店でも買える筈

902 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/18(金) 12:07:58.42 ID:l0XwmKd4.net
>>901
マジかw
おぉ、レア品見つけた!と報告してしまったw

903 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 16:04:41.42 ID:7hICHMzY.net
飯田線本、あの色だけは許せんわ

904 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 16:47:25.73 ID:K5o12roW.net
再販で修正されてたりして

905 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 18:45:50.98 ID:7hICHMzY.net
>>904
ネコはそんなことしないw

906 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/20(日) 14:10:09.25 ID:Fc8P56TZ.net
今月のRM、飯田線90年特集。目新しい写真は何ひとつ無いが。

907 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/20(日) 15:09:24.77 ID:ArLVQNfy.net
未来の号か

908 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/20(日) 23:31:27.69 ID:uP2D9z6g.net
ピクトリアルの来月発売号は72系国電特集ですね。

909 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/20(日) 23:55:27.43 ID:US34T/Rf.net
>>908
2001年5月号以来の特集か(昨日久々に目を通してた)

知人と話してたんだけど、自慰キットの306と308
(クモハ11やクモハ12など、配給車改造ウェルカム)が
知らない間にカタログ落ちしてたんだね…

910 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 05:30:11.72 ID:aIe+Sw+i.net
>>909
何年か前に306と308共に再生産案内があったけど、308は急遽発売中止になった。
当時GMで聞いたら、生産できない状況になりまして…次も未定です、って事だった。

306も今のところそれが最後。なにかあったんだろうね。

911 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 09:39:59.44 ID:3oYVnWe+.net
>>910
鉄コレのTM-24動力を見て、「自走できる配給車を比較的容易に作れるようになった?」
(TM-TR02やHOナローの動力交換で発生する台車枠も必要だけど)と思って
久々にこれらのキットに興味が涌いたんだけど、
「どこに行っても新品が全くない!(泣)」ってなって、改めて真実を知った次第

中古であろうが、一層迷わず購入するしかなくなるなぁ…

912 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 12:39:15.76 ID:BYFgzlmk.net
金型落としたんかね?

913 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 15:51:28.75 ID:6zs34MEu.net
俺もそれ思った
金型壊しちゃったのかね?
所で、JAM行った人いる?宮下洋一さん作の旧国がたくさん展示してあって良かったよ
中学生時代製作の作品もあったけど、あれはもはや正常とは思えないw

914 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 17:39:56.37 ID:YK37v53M.net
マニ44の金型も壊したんだっけ?

915 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 17:56:32.70 ID:2ug+PUyq.net
BONAからNでクモハ40023・40033とクモハ32000が出る模様。床下機器も
新たに設計したものがセットされるとの事。

916 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 18:27:42.42 ID:RhV4E65s.net
>>912-914
まさか、金型1個で生産してるとか思ってないよな?

単に発注先会社との調整(金額、納期、その他条件等)が付かないとかそういう話だと思うが。
発注先が中国だと、金型の所有権等でもトラブル化しやすいしな。

917 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 18:40:52.05 ID:BYFgzlmk.net
>>916
一組だけだろ。
富だってサロ185の金型落としてそれっきりだし。
複数組金型があるなら、生産終了しないだろ。
17m旧国両方だと、コマ替えで共用する床板部分が損壊したと推測される。

918 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 18:53:49.39 ID:noyR8c9Z.net
鉄コレあたりの完成品が充実してきた頃はキットもうイラネwって思ったけど(基本ヘタなので)
やっぱり既製品だと色々物足りなくて、下手糞でも自分で作りたくなるねぇ
嘘電作るの好きだし

919 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/22(火) 16:30:08.64 ID:4DVK3nYQ.net
>>916
金型が複数あると思ってた?
こういうのは大概1個なんだよ。

920 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/22(火) 18:57:14.59 ID:3rXDTd2a.net
デカくて組みにくい板キットを縮尺見直してリニューアルしてほしい。

921 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/23(水) 00:22:38.12 ID:lGQ6JvA0.net
GM EVO 第1弾が旧国だったらどうなってたろう?

922 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/23(水) 19:00:51.44 ID:QlHmTQ/Q.net
とっくにオワコンでは?
というか、爺の大糸線は正式に中止になった?

923 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/23(水) 20:18:05.87 ID:h4+xNLfb.net
GMで旧国の作り直しするなら
リトルジャパンの設計者を引っ張り込むべき

924 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/23(水) 21:13:30.33 ID:9noDZeLy.net
>>914
マニ44はカートレインを出す時に、愚かにも車掌室扉の帯部分を彫ってしまい、以後通常のマニ44が作れなくなった。

925 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/24(木) 15:33:30.61 ID:8ikRATDW.net
GMのマニ44完成品は一番肝心の車高に手をつけなかったんでイラン

926 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/24(木) 16:29:55.54 ID:N0FfdBII.net
>>924
マニ44、コムモデルからまだ出ないな、Nゲージで…2年くらい予告して経過したかな…

927 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/24(木) 16:55:53.24 ID:soUsC17+.net
16番の方でチャンコロが手抜きして大変だったみたいだから、もうやらないんじゃないの?

928 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/24(木) 19:45:58.43 ID:YdQLfrYp.net
リトルジャパンの金型は何処にいったんだろう?

929 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/24(木) 21:41:50.02 ID:DxO22IDW.net
普通に再販準備中じゃなかったのか?
名鉄は出てきてるだろ?

930 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/25(金) 07:47:00.80 ID:WI/JF2HS.net
富73系の原型、再生産しないのかね

931 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/25(金) 20:24:02.69 ID:DilTHu+o.net
原型車の中間車は犬の餌箱でたまに見かけるけど、先頭車、特にクハ79は全然見ないね。

まあ、餌箱にあるのは大体朱色が気動車色だけど。

932 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/25(金) 21:08:35.60 ID:0miWR1wO.net
>>930
自分も再生産キボンヌ
プレーンな姿がカコイイ

933 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/25(金) 23:03:15.38 ID:ODPtSqtJ.net
金型改修と言えば、今度の茶色のクモハユニ64がそうだよね
金型いじっちゃうから、もうスカ色のは物理的に再生産出来ない、と
スカ色未入手で欲しい人は今のうち買っといた方が良さげ

934 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/25(金) 23:57:32.61 ID:2RR07ugt.net
>>933
飯田線本に金型組み合わせていろんなバリエーション作ってると書いてあったが?

935 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/26(土) 00:47:58.36 ID:JqJusRL8.net
飯田線より身延線が欲しい

936 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/26(土) 09:01:32.96 ID:Kr8AWFTY.net
>>933
コマ替えで対応するだろ。スカ色を捨てるとは思えん。

>>935
同意。低屋根改造がファンから敬遠されてるんだろうけど、こっちとしちゃ、正にそれが欲しいんだよってな。

937 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/26(土) 11:04:32.88 ID:6zx1vPQk.net
クモハユニ44いいねえ
あと前面直線樋のクハ47も不細工でいい

938 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/26(土) 14:46:00.05 ID:2rGzOKQI.net
>>937
クハ55319
こないだ作ったけど

939 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/26(土) 19:37:43.63 ID:NYNZEagt.net
>>930
ボナの73系やクモヤ90、91キットの種車として欲しいな。

940 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/26(土) 20:35:40.86 ID:yz6hyekz.net
>>938
是非ともupを

941 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/27(日) 00:30:33.26 ID:T24DJFLq.net
>>940
ブログにはあげたけどとても自慢できるようなもんじゃ…
GMクハ55の連結面を正面に持ってきて、幌枠削って左右の窓をパテで埋めてからフリーハンドで気合で開け直しって手順。なかなか難しいです

942 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/27(日) 00:35:04.24 ID:T24DJFLq.net
>>930
本家案件だからやりにくいんだろうけど鉄コレ全部73系なら二箱くらい買うんだがなあ。72850はやったんだし。
富山港線とか可部線なんて本来鉄コレ向きなのにね。

943 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/27(日) 13:55:28.96 ID:xC3HISUK.net
富は、地方色でクモハ・クハで終わる短編成ばかりで、面白くない。
茶で、中間車もほしい。

944 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/27(日) 16:28:57.83 ID:5rOGVGOm.net
昨日総車のイベント行った人いる?
久々にクモハ12の実物見れて凄く嬉しかったわ
あの無骨さと重量感は旧国ならではだね
なんでも旧車の展示は解体フラグなことが多いらしいので、それだけがちょっと心配だけど…

945 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/27(日) 19:01:54.76 ID:Yrax7zCJ.net
クモハ11-サハ17-モハ10-クハ16の切妻食パン南武編成を製品化して欲しい。
昔、タツタの16番は売られていたけど、それ以降、製品化に恵まれて無い。

946 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/27(日) 19:03:10.38 ID:BVUzRwRe.net
>>941
こういうゲテモノ、現役当時は先頭にたってると、チッてかんじだったのですが、今改めて見るとなかなか味わいあるなとしみじみ感じる次第。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/27(日) 23:29:32.65 ID:6faRKprB.net
>>942

72850だけで後が続かないね。

モハ72詰め合わせ…無理だな

948 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/28(月) 00:46:58.51 ID:JP/Hokn+.net
>>947
とりあえず鉄コレ山陽切り継ぎでモハ72024作ってみるつもり
京阪神緩行にしかできんけど

949 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 16:42:00.69 ID:TOnU8B+u.net
火災車輌、乙

950 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/30(水) 11:30:36.86 ID:y9I3jRwi.net
>>949
楽しめない奴w

951 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/30(水) 17:37:06.55 ID:uLvNcHOi.net
>>950
ヘ・タ・ク・ソ・の・改・造・タ・ダ・の・ゴ・ミ

952 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/30(水) 19:14:42.93 ID:7aVi9ZC5.net
>>951
貴重なご意見ありがとうございます
ゴミに囲まれながら楽しくこれからも製作に励みます(^^;

953 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/30(水) 19:41:51.51 ID:wIbwpePg.net
工作って写真に撮るとでかくみえるから
思ったよりアラ目立つんだよね

走らしたら気になんないけど

954 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/30(水) 23:58:22.68 ID:Dcz9cTs0.net
>>948
切り継ぎをする前に、騙されたと思ってぶどう色に塗ってみて。
おそらく違和感を覚えるはず。
許容範囲内なら続行されたし。

955 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/31(木) 20:58:50.05 ID:FXsGgp3C.net
騙されるの嫌だからやらない

956 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/01(金) 10:19:40.13 ID:2xLqSBJ4.net
>>948
手を動かすことをやたらと否定する奴は無視してガンガレ

957 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/01(金) 13:36:45.70 ID:3il9YpKu.net
当方身延線沿線育ちゆえ、身延線の旧国が欲しいがキットを組むスキルがなさすぎる。子供の頃つくってみたが、見るも無残でその後は乗り鉄に。
最近乗るべき線も車輌もなくなってきて模型に帰ってきたが、昔はゴロゴロころがってたGMの旧国キットもめったに見かけない。
鉄コレも買ったが、バリエーションがなさすぎる。
再生産時にかろうじてキットを手にいれたが、車種は鉄コレと一緒だし、クモハ51は低屋根ではない。
低屋根が欲しい。

958 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/01(金) 16:21:34.17 ID:Mvv7LKFt.net
>>957
飯田線沿線に引っ越すんだ!

959 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 10:47:35.32 ID:xAdwJ795.net
>>957
身延線、細かいことに拘らなければ鉄コレでいろいろ作れるよ。
難易度が高い車両もあるけれど、それらを外しても十分楽しめる。
個人的にはGMベースより簡単だと思う。

ただサハ45がないから、どうしても 2+2 になってしまう。

960 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 10:51:12.67 ID:YZ7HtgI+.net
>>959
大改造も伴いそうだけど、モハ32(鉄コレベース)とサロ45(自慰キットベース)が
スカ線用に同居するかもしれんw
…って言うウチの状況を思い出した

961 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 15:14:36.24 ID:kburaSJk.net
GMキットと鉄コレ大きさが違いすぐる

962 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 16:09:15.61 ID:aWhZFfmV.net
>>961
自然と凸凹編成になる

963 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 18:04:34.79 ID:YjfhPj5u.net
GMの73形キット、安くて組みやすいのはいいんだが、デカいんだよな。
自社の73形全金車とも大きさが合わないからかなりデコボコになる。

縦に長いというか屋根のRが異なる。

964 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 18:24:40.87 ID:msdruVFr.net
>>963
もともと63系改造車と72系新造車では屋根の高さが違うし新造車の中でも違うけど、
GMのは確かに極端だよね

965 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 18:32:15.58 ID:kburaSJk.net
>>962
そんなレベルではない

966 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 18:54:39.18 ID:u2tdW7Rd.net
キットはもう期待できそうにないね
自慰のは安いし遊びがいがあって良かったんだけどな

967 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 21:30:14.25 ID:kburaSJk.net
>>966
まさかカトーみたいなところからコアなモノ出すとは思わなかったからなあ。嬉しいんだけどw

968 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 21:41:05.74 ID:pnsC44Nn.net
爺73型キットといえば、昔はクモヤ90の前面オマケパーツが入ってたな。
あれで切り継ぎ改造の練習をしたな。
あのオマケパーツがあった頃のキットの屋根はクモニ83などと共通だったと思うけど。
改造したクモヤ90は屋根が少し浅く、少し違和感があった記憶が…

969 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 23:36:40.64 ID:YZ7HtgI+.net
>>968
その「浅い」屋根時代のクハ79こそ、今となっては…

>>966
鉄コレのTM-24動力をベースに(台車の交換は必要だけど)
荷台部分をスッケスケにできる状況になったからこそ、
自分の腕で「プラ製の配給車」を改造したいのになぁ…

970 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/03(日) 09:43:19.20 ID:EIRDeGCR.net
>>967
コアな上に細部まできちんと作り分けて、オマケに出来も良いというw
しかしあの飛び抜けた出来の良さのせいで逆にカトーが反感買っちゃってるという事態にw

971 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/03(日) 09:45:38.95 ID:EIRDeGCR.net
>>969
クモル作りたいよね
ついに富テクがやってくれるか?!と思ったら息切れし始めて来て
今や息が途絶えそうになって来ちゃってるし…

972 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/03(日) 10:02:10.97 ID:AfSQ//xN.net
>>970
GMの流電キットも出た当初はドア窓のHゴムなんかそれまでのキットよりシャープだなとか思ったし、ついに流電出してくれた!と喜んだなあ。
でもあの広窓は配管もしくは床下機器弄らないとちゃんと編成にならなかったよね。
まだ手付かずのキットが3セットあるわ…

973 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/05(火) 17:42:53.30 ID:3IS1+Pi5.net
カトーのHOクモハ12の改造作例が載ってたのって、いつのRMMか分かる人いる?
スカ色とか水色のクモハ12も載ってたのかな

974 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/10(日) 14:46:17.29 ID:pA+lj8t1.net
屋根は悩ましい。
各社それぞれ解釈が違う。
模型ばかり眺めていると、何が正解だかわからなくなることがある。

975 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/13(水) 12:26:30.01 ID:iTzdvjR9.net
単に統失なんじゃねえの?

976 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/16(土) 23:18:53.36 ID:AHW+E20u.net
阪和社型の成型サンプルが出たね。
これ、2形式で終わらせるには惜しい。

977 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/16(土) 23:40:02.72 ID:JRQHwxm3.net
売れなきゃ問答無用で終わりだからたくさん買ってあげてねw

978 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/19(火) 15:33:35.45 ID:DmfMnzKC.net
ここのジジィは、飯田線以外は何かとケチつけて買わない

979 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/20(水) 16:01:00.97 ID:N6l5uL/E.net
飯田線って言っても大概旧国末期の時期が中心だし
ローカル感が強すぎて他の車両(例えば151系とかSLとか80系の長編成)と合わないからあまり好きじゃない

980 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/20(水) 16:29:27.73 ID:qLykyOWC.net
確かに>>978の言う通りw

981 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/21(木) 00:36:56.43 ID:+3kJFHcl.net
末期飯田線となると特定車番ありきに
なってくるし、
昭和40年代の最大公約数的な形態も
いいとも思うんだがな

982 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/21(木) 07:03:28.61 ID:GK6OPyuE.net
んぎのところに試作品あがってるけど、運行表示灯が穴空いただけなんかぬ?

983 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/21(木) 12:55:59.96 ID:FZuNDUoC.net
雑誌でそう言ってたよ
改良再生産だって
茶色のクモハユニが楽しみ

984 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/21(木) 17:39:40.12 ID:eIzFsW/1.net
鉄ピクの72系特集今日発売だったのか

985 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/21(木) 19:55:45.18 ID:1rgDajaD.net
今度はクモハユニのA位増設側運転台にもライト点灯するんだろうか。

986 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/21(木) 23:15:41.28 ID:MwDDFpEb.net
>>985
スカ色と値段変わらないからなあ
点いてほしいけども

987 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/21(木) 23:37:13.17 ID:zXDm+krI.net
ピク前回の特集は73系だったのになんで今回は72系という表記なんだろうか
別に元ロクサンと新製車を分けてる訳でもなさそうだし

988 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 01:03:21.73 ID:9bcXmKHY.net
>>987
今回は後期車(モハ72で言う500番台以降)を特に強調したかったらしい

989 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 03:18:04.22 ID:A7cQOt4g.net
>>987
モハ72新造車以降の特集にする
ってTwitterに出してたはず

990 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 08:08:51.03 ID:oC/kNIOW.net
呼び方であえて、73系と72系で区別するの好きじゃないな。
ロクサン由来のモハもあれば、新造モハの先頭車改造もある。
屋根が深い車両も浅い車両も混じった、凸凹編成がいい。

991 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 08:46:05.69 ID:+fnicNvK.net
長野でクモユニ143見てきたがなにか違和感がある。
側面には上部に紺色の帯があるが、正面には無い。(115系のイメージがある)
一瞬この塗装間違ってるんじゃないかと思ったが、800台以外のスカ色ってこれ1両だけなんだよな。

あ、新型だからスレチか・・・

992 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 08:52:41.75 ID:aChKW+CZ.net
>>991
クモニ83もクモユニ82も0番台のスカ色は存在したぞ。

993 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 12:31:01.23 ID:+fnicNvK.net
>>992
側面の屋根下に紺色のラインあった?

994 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 12:49:36.30 ID:0dMzXGY7.net
>>993
雨樋は青かった。幕板まで青く塗られていたのはクモユニ74の一部。

995 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 18:43:06.50 ID:RHyS6EWi.net
>>994
Tks! やっと見つかった。
http://kokuden.net/mc53/sub.htm/sub-NiYuu/sub-Niyuu-74/84c-12-17a1.Mpgc74012mari.4i.84.4.15Chiha.jpg
でもこれ、やっぱクモユニ143-1とはイメージ違うね。

996 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 18:54:52.47 ID:9bcXmKHY.net
次スレどうする?
ワッチョイ仕様が変わらないでなぜか残ってる
以下のスレを再利用してしまう?(カウント7だけど)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249121007/

997 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 18:57:52.56 ID:9bcXmKHY.net
>>995
ホント、KATOでこの仕様も出ればねぇ…
クモユニ74自体は製品化されてるんだし、
前面をシールドビーム化してくれればとはと思うけど

998 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 19:57:19.59 ID:gLA6I2uX.net
>>995
屋根のRが違うしな

999 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 20:05:48.83 ID:9bcXmKHY.net
>>976
これもなぁ…
弘南のクハ2025・2026には化かそうかと既に思ってはいる

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 20:06:31.57 ID:9bcXmKHY.net
色々キヴォンヌしたいけど、ホントきりがない

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 20:06:57.96 ID:9bcXmKHY.net
と言うことでスレ終了

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★