2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北越急行ほくほく線&えちごトキめき鉄道2

1 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 00:45:15.44 ID:tBZ3ejXj.net
前スレ

北越急行ほくほく線&えちごトキめき鉄道 [転載禁止]・2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1421557895/

2 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 01:04:59.22 ID:74FGeeud.net
ゴキブリチョン死ね

3 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 02:18:38.34 ID:Nlkcs77F.net
>>1さん、こんばんは〜!

新スレキタ━━(゚∀゚)━━!!

4 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 09:15:35.02 ID:WVL3XZuT.net
フェリー・特急
直江津からは県外に直接行く交通手段が消えていく

5 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 13:32:57.08 ID:zldhOBmh.net
海線
山線
穴線

6 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 13:35:53.49 ID:vJqoo5X/.net
>>4
高速バス
と思ったが、あそこは直江津でなく高田だな。

7 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 18:12:12.07 ID:ADPMHy+Y.net
>>4
トキ鉄で上越妙高から北陸新幹線をご利用ください。

8 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 00:32:19.93 ID:R6zsPV5T.net
超快速の増停車、六日町とまつだいは理解できるが、なぜ虫川大杉に止まる?
虫川の集落、そんな大きいか?

9 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 01:48:12.76 ID:OjhezrJm.net
大杉観光のため


高知の大杉は近くに食べるとこもあるし
大杉駅では特急列車と普通との交換もある

10 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 03:15:15.95 ID:t4qEaiP9.net
>>8
キューピッドバレイに行く客用とか、安塚区住民の為だろ

11 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 09:07:17.96 ID:7njYsaSq.net
前スレ終了あげ

12 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 09:25:06.19 ID:hxInUcjX.net
新幹線よりも在来線特急の方が、沿線住民的にはwinwinなんだよな。

13 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 21:00:35.78 ID:TehdLelq.net
前スレ終了記念眞紀子♪

14 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 23:05:33.46 ID:SWvYV4mG.net
>>12
そういや長電も屋代線が完璧に死んだ理由は、あさまが長野にしか来なくなったことだった気がする
まああそこの場合、硫黄輸送が産業構造の変化で終わった時点でほぼ終了だったが。

15 :名無し野電車区:2015/12/28(月) 08:33:08.27 ID:7PzaYUXV.net
新在接続の上越妙高駅が出来て以来
新井駅や高田駅の方が直江津駅より
駅の格が上がったとは思わないが

位置づけは直江津より確かに上がった

16 :名無し野電車区:2015/12/28(月) 16:58:57.67 ID:3YK3Lu+H.net
でも糸魚川駅は新幹線きても何故か新井駅より格下のまま

17 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 02:04:11.52 ID:c2PqqiHf.net
糸魚川駅は乗務員交代の直江津駅と違って昔は一部のはくたかにスルーされていたが
今では新幹線自体にスルーされた直江津駅には勝ったと思っている

18 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 10:48:25.76 ID:KINSggn8.net
鍋立山のトンネルとか複線規格なんだな
複線化も視野に入れていたのか

19 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 11:58:50.78 ID:c2PqqiHf.net
鍋立山Tはほくほく大島駅が交換できる規格になるはずだったため入り口から何十mのみ
複製規格


糸魚川駅万歳 直江津駅についに勝ったぞ

20 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 12:00:14.77 ID:c2PqqiHf.net
製→線

21 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 14:43:11.62 ID:xyWo1DBL.net
浦佐や上毛高原が直江津より格上と言えるかどうか

22 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 15:25:56.07 ID:c2PqqiHf.net
長年上越地方を代表する顔であった直江津駅は北陸・信越本線が接続する交通の要所で 
相手がフォッサマグナ大糸線では鉄道の連接点としても糸魚川とははるかに格が違っていた

糸魚川市の誇りであった赤煉瓦の三連車庫は前面切妻のみの姿になってしまったが
その代償として直江津駅でも得ることのできなかった大きな財産を手に入れたんだよ

直江津駅がU駅やJK駅と比べるのは 池袋駅が本庄早稲田駅と比べるのと同じで自虐

23 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 16:45:39.03 ID:iIRD2ffR.net
なんだかんだ言ってないで来年発表される乗降客の人数を待て
既に高田駅が直江津駅を上回ってるのは常識みたいだけど

24 :名無し募集中。。。:2015/12/29(火) 17:03:45.62 ID:BUQqWCU7.net
駅弁屋も高田駅に設置か

糸魚川駅の駅弁屋も直江津の駅弁屋に勝っているといいな

駅弁屋だとグランプリとかはどこなんだろな
駅弁屋大会とかやっているが

25 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 17:04:35.26 ID:KOPsG4zt.net
荒川沖駅に到着する常磐線下りE531系

https://www.youtube.com/watch?v=rbENVtbTmV0

26 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 17:57:59.29 ID:c2PqqiHf.net
なんで本庄早稲田と池袋が登場したかといえば 本庄早稲田には広大な駐車場がある
埼玉の寄居から東京へ通勤している人は普段は東武の東上線で池袋経由で行く
しかし遠方へ行く時や早く行く時は近くの本庄早稲田駅から東京駅に直接行く

27 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 19:40:32.30 ID:iIRD2ffR.net
>>24
高田は通学の高校生がほとんどなので駅弁屋は必要ない
糸魚川って駅弁屋復活したの?「たかせ」は撤退したはずだけど?

28 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 20:25:44.74 ID:5MAqG2yf.net
今糸魚川にいるが
市振から富山までの切符が買えないとは...

29 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 20:45:15.60 ID:c2PqqiHf.net
残念ながらくろえもんの笹ずしではハイマート鱈めしにはかなわん

30 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 21:58:37.83 ID:u4qjMgqJ.net
>>28
直江津−富山間は連絡運輸の対象区間のはずだけど時間外だから買えないのか?

31 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 23:15:12.54 ID:c4t6ThCD.net
>>30
改札の駅員はいたけど券売機横の窓口は閉まってた
泊行きはワンマンだったし泊まで行っても駅員いなかったから
市振泊間キセルしようと思えばできたな
150円しか変わらんけど

32 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 09:53:01.14 ID:/Y0Am/nT.net
高田駅と直江津駅の因縁の戦いは 御館の乱の景勝と景虎の様だな

33 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 15:28:58.98 ID:Cx+WWYPa.net
新井と高田で雪の量全然違うんだな

34 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 19:21:16.36 ID:bKLPdCYz.net
新井よりも高田の方が海に近いからね。
沿岸部より内陸部の方が雪が積もりやすいし、寒くなりやすい。

35 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 20:41:31.15 ID:QedPdaqC.net
今日は直江津で17:50ごろ鱈めし最後の一個らしいやつ買えたわ
持って行った分全部売れるならまだ続けられそうかな

36 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 11:45:08.66 ID:WiAhMzVX.net
>>27
新幹線来るのに撤退したのか知らなかった
高田はニューデイズもいるし、近くにローソンとかラーメンやとか仲町もあるしな
合同taxiの上にあったマッサージ屋復活しないかな
系列が長野長岡新潟軽井沢にあるが遠いしな
メンズエステって上越に無いんだな
タウンページに無かったし
マッサージ屋もそんなにないな
直江津には変わったのが二つは位できたが

37 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 15:12:03.82 ID:0uyD328O.net
>>32

俺は直江津駅が景虎で、
高田駅が景勝だと思うぞ。

北陸新幹線開通前と後で、形勢が逆転した。

38 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 18:50:11.45 ID:3fkKPaKY.net
景虎は新井だろ
毎年夏には妙高山麓時代祭り「越後あらい影虎物語〜山城の陣〜」やるぞ

39 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 03:52:38.98 ID:AK5JllIx.net
張りぼて雁木櫓の高田駅舎より直江津の船型駅舎の方が
銭は掛かってるんじゃないか?

おれはくびき駅の卵型駅舎が好きだが

40 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 08:34:01.44 ID:dvEiz+Oi.net
北越急行から年賀状きた
なんか一等が当たるきがする

41 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:26:01.71 ID:a5XG41e8.net
トキ鉄は年賀状出さないのか

42 : 【末吉】 【1005円】 :2016/01/01(金) 12:28:12.87 ID:XEOFkPG4.net
高田駅では張りぼて雁木櫓よりもキャメル・シーフィールド社製古レール(明治18年製)を見てほしい
おそらく日本でも最古級の古レールでホームをじっくり観察すると見つかる
ほかにも二本木駅には明治期のランプ小屋がある
こちらも三条駅には説明書きあるのに二本木駅には何も書いてないしスイッチバックは車掌が放送するときあるのにランプ小屋は無視
トキ鉄観光客を呼ぼうって気がないだろ

43 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 02:39:32.91 ID:XQY1yax6.net
ランプ小屋というか煉瓦造りの燃料保管庫なんてのは探せば結構残ってんのよね。
使用してるか否かを問わず、たいてい邪魔にならない場所にあるから壊されない。

44 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 10:08:58.61 ID:WG1q1I8V.net
いや新潟鉄道管理局内では三条と二本木だけだそうだ
信越本線直江津ー関山間は早い時期に作られたので古い遺産がまだ探せば残ってるかもしれない
どうでもいいけど数年前まで新潟県では最後まで残っていた鉄道弘済会小売店舗も直江津駅近くにあった

45 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 13:41:02.13 ID:E5MeASmg.net
>>44
市振にも煉瓦造りの用品庫なかった?

46 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 13:48:13.00 ID:YUMrz1yU.net
細かい話だけど、市振は金鉄局管内になるので

47 : 【大凶】 :2016/01/02(土) 19:51:42.34 ID:uu4t1ReM.net
二本木駅の地下通路やニッソウ専用地下通路(現在は閉鎖)はいつ作られたんだろうか?
もしも明治期ならばこれも凄い

48 : 【645円】 【酔っちゃったぁ】 :2016/01/02(土) 22:33:37.29 ID:lYghIC4t.net
トキてつになってから
糸魚川能生脇野田二本木関山妙高高原高田に行ってないからそのうち行くか
はねうま駅はトキてつ男性社員が駅員なのかな?

49 : 【大吉】 【531円】 :2016/01/03(日) 10:14:38.23 ID:5TQvX2PL.net
はねうまは全てトキ鉄社員になったよ
ひすいは能生と筒石がJR西日本金沢メンテックのままだね

50 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 10:57:48.64 ID:kvLneBBm.net
>>49
なんか絶海の孤島に取り残された感じ

51 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 15:44:40.33 ID:SlD+iiG8.net
愛の鉄道も愛あーる鉄道も金沢メンテックが引き続き駅員やってるよ

52 : 【511円】 【大吉】 :2016/01/03(日) 16:07:24.95 ID:cklCYyoS.net
ありがとうございます

元北陸本線のほうはメンバー変わらずか

53 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 16:41:17.88 ID:m12FYEyz.net
年末に旧信越線をえちごツーデーでまったり全駅乗下車したけど、
やっぱそれなりに積雪あるんだな
関山神社行こうと思ったけど、甘かったぜ

54 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 18:58:44.70 ID:kvLneBBm.net
>>51
なんかそっちのほうが頼りがいあるな

55 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 19:00:41.56 ID:dIBpLUaD.net
今季はだいぶ除雪費が抑えられるからほくほく線は助かるね

56 : 【禿げてなi】 【18円】 :2016/01/03(日) 19:11:07.90 ID:s/cd0YUN.net
>>53
昨日関山駅から関山神社いったけど大した雪じゃなかったよ
さすがに関温泉や燕温泉までは行こうとは思わなかったけど

57 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 23:02:07.07 ID:kvLneBBm.net
ほくほく線の分岐器とか信号所とかどうするの?
特急消えた今でも保全しているの?

58 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 06:13:17.67 ID:yvBanDW5.net
方向性を決するまではとりあえず温存ではないかな。
除雪車や保線車両の仮置き場になるかもしれないし、
三セク故の固定資産税の減免などが為されているなら下手に触らず存置しといても大して変わらんだろうし。

59 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2016/01/04(月) 18:17:13.45 ID:D1jhi4Nn.net
十日町の通過線は留置線にするんじゃね?

60 :名無し野電車区:2016/01/05(火) 13:01:08.75 ID:JRqWqPwV.net
>>47
なるほど 二本木にも穴があるってことか
しかも(スイッチ)バックもできる
二本木、筒石、美佐島の穴3姉妹ってことだな

61 :名無し野電車区:2016/01/06(水) 07:21:53.37 ID:h3pADmkX.net
>>57
十日町駅の通過線以外は、はくたかに代わり超快速スノーラビット1往復がサビ落としをしてます。

62 :名無し野電車区:2016/01/06(水) 19:08:59.66 ID:t7rXw4O+.net
厳重警備で近づく気が失せるかもな

63 :名無し野電車区:2016/01/06(水) 19:10:01.68 ID:t7rXw4O+.net
しまった近鉄特急スレと誤爆w

64 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 16:22:47.93 ID:pcHQ+ASf.net
今朝のスノーラビット乗ったが、十日町の通過線はだいぶ錆びてた。

65 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 02:23:51.10 ID:bJTv+W7j.net
>>64


それははくたかの祟りじゃて

66 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 14:42:06.86 ID:czt5T2fq.net
北越代わりの新潟⇔金沢間の高速バスが大盛況な件について

67 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 23:33:59.80 ID:3HdGxOcS.net
妙高高原駅か

68 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 20:29:13.49 ID:uZ5p4pVe.net
妙高高原駅はなぜか上りも下りも跨線橋を渡らないといけなくてJR時代より劣化してる
特に今のシーズンはスキーなど思いに荷物をもった客が一生懸命昇り降りしてる
改札口直結の一番線ホームを長野駅の飯山線、しなの鉄道ホームみたいに半分づつ使えば楽なのに
さらに2,3番線を廃止すれば保線や除雪などの経費も大幅に削減

69 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 20:46:37.18 ID:N52o9lZI.net
閉塞区切ってないだろうから誘導信号機の設置が不可避
誘導信号の場合場内入る前に停止、その後25km/h以下で進入だから3分ぐらい余計に掛かる

妙高高原での相互接続意識しないんだったら話は別

70 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 21:11:14.33 ID:vRe9ePKM.net
3セクでも北越急行のきっぷはJRのみどりの窓口で買えるのに
トキ鉄のきっぷが買えないのは不便でしょうがない

71 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 21:15:28.46 ID:9A1Safoa.net
連絡運輸扱いがねえのか

72 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 23:30:49.86 ID:FUJUpXoQ.net
直江津〜糸魚川と直江津〜上越妙高は通過連絡運輸でなら買える(しかもJR6社で可能)

北越急行は連絡運輸・通過連絡運輸とも東と東海発行の場合のみに縮小している
はくたか有ったときはJR6社で買えたけど

73 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 23:56:32.82 ID:XTe3ZSLu.net
>>72
何故に西でなくて東海?

74 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 00:44:05.69 ID:WX4N9sAU.net
>>73
JR西からの連絡運輸は糸魚川からでも上越妙高からでも
どうしても途中でトキ鉄が絡むからじゃないのかな?
今までのはくたかとかの実績から言えば残ってもおかしく無いんだが

75 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 00:56:15.15 ID:WX4N9sAU.net
連続スマソ
東海の場合は越後湯沢経由なら需要がまだそれなりにあるからでは?
(あとは精算の関係)
まあ経過措置程度でその内しれっと無くなりそうだが

76 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 01:00:23.50 ID:WX4N9sAU.net
3連続orz
JR東海の旅客連絡運輸規則(32ページ付近を参照)
ttp://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/carriage/_pdf/07.pdf
ちなみにこんなのもあるでよ
ttp://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/carriage/_pdf/06.pdf

ほかにも色々
ttp://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/carriage/index.html

77 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 18:48:04.90 ID:B1c1ymSG.net
直江津の駅弁、イカヤが撤退してなければなあ。
ハイマートよりイカヤの方が美味かった。
お立ち飯は忘れられない。

78 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 19:18:18.33 ID:45ijON2c.net
戦前は東京にも支店があった新潟県でも最高級のイカヤ旅館は現在は倒産寸前(APAが狙ってるといわれてる)
上越市長を脅して相場を無視した高額で直江津図書館として貸してかろうじて生き残ってる(第四銀行や上越商工会が裏で差しづしてるともいわれてるけど)
山崎屋旅館(ハイマート)は今でも従業員が漬物を漬けてる弁当と良心的

79 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 01:07:32.70 ID:c1dHWfnB.net
今でも電車を待ってるとき 不意にはくたかが目の前を通過しないかと思ったりする

80 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 01:08:34.93 ID:ej3heGd6.net
そんなことあるある

81 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 11:26:46.47 ID:c1dHWfnB.net
>>80
他の駅は警告チャイムがあるから分かったんだが
十日町だけは黙って素通りだったから

82 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 11:28:00.42 ID:TfIC4f0R.net
はくたかの亡霊だな

83 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 12:22:44.81 ID:c1dHWfnB.net
スマホに夢中だったからな 
時間があるときは上下方向の
出発信号機を見てたから
ある程度は分かったんだが

84 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 06:23:34.44 ID:jBB3Zljr.net
>>319


それはDHの吉川が直江津駅近くの
喫茶店の娘の車で直江津を散策して
十日町でへぎ蕎麦食べて最後に
美佐島の駅で移住してくる青年に
会うんだよ!

85 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 05:58:26.77 ID:0+BABI7V.net
くびきのオーバル駅舎にも妙に感心していたよな

86 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 03:40:44.21 ID:zX83rr7S.net
最終日の最終金沢行き1026Mの十日町駅とまつだい駅のホームから見送りと
逆に1026M側からの十日町駅とまつだい駅ホームの見送りの様子を撮影した
YOUTUBEを見たら涙が出た

87 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 07:25:40.11 ID:Qj3i268T.net
去年の今頃なら大雪ではくたかがグダグダで遅延、運休だらけだったが
北陸新幹線になってから今回の寒波でも他の北陸特急が全滅だがはくたか、かがやきは定時で運行している
除雪に関しては北越急行は健闘していたけどなんかさみしい

88 :名無し野電車区:2016/01/21(木) 12:08:47.20 ID:/9N+GTot.net
>>86


特急券も買いたくないような、とことん貧乏な俺は
YOUTUBEの妙高5号のラストランの映像の方にシンパシーを感じる。

89 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 08:44:51.25 ID:rxAmqjys.net
しな鉄が忘れた頃にリバイバルやり始めたように、
ほくほくえちときも忘れた頃に少しぐらいリバイバルめいたイベントをやるんじゃないかねぇ。
もちろん681系持ってきて160km/h近くまで出したり
トンネルドンの再現して見せたり美佐島のホームに立たせて
デンジャラスな高速通過体験なんてのは絶対やらないと思うが。

90 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 09:06:10.82 ID:1qQxeIMG.net
儀明の斜坑のはくたかピストンだけは体験しておきたかったな

91 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 10:15:09.10 ID:RIhbZCof.net
儀明斜坑はくたかピストン

https://www.youtube.com/watch?v=MlAewLrCYEQ

92 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 06:08:24.40 ID:cSyTgdl+.net
編成の短い超快速スノーラビットではピストン現象は起こらないのかな?

93 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 08:03:17.73 ID:bgUyVX0D.net
運休なしで頑張っているかな

94 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 13:21:35.72 ID:UoeX3uyd.net
>>89
トキめき鉄道は183系信越リレー妙高号で対抗するぞ

95 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 19:20:20.43 ID:+NTHum/U.net
JRから押し付けられた3セク会社と違い
北越急行だけ平常通り運転?
はくたか運行していただけの実績はあるな

96 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 19:33:45.11 ID:/hJhBui8.net
運行できることと
そこまでして運行するだけの必要のある路線なのかは別の問題だけどね

97 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 16:31:09.63 ID:JHL5wQkC.net
そうだね
運休したほうが赤字が少なくなるのに

98 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 17:05:11.62 ID:OZ/iVswe.net
トキ鉄の糸魚川04:50発泊行きは、ダイヤ改正で発車時刻繰り下げられて、富山での始発かがやきへ乗り継げなくなる模様
ソースはあいの風の改正ダイヤ

99 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 20:48:03.86 ID:gReqo5QA.net
>>98
マジだった…
乗る人あんまいないからかな

100 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 23:16:37.42 ID:25Hm933j.net
>>99
東京駅に早くは着くけど、スッゲー遠回りだからなぁ。運賃も余分に掛かるし。
素直に糸魚川駅か上越妙高駅からはくたかに乗った方が安上がりだし楽。

101 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 08:53:16.30 ID:FmFpQy3Y.net
朝一はくたかより50分早く着く朝一かがやきのために2時間も早く出て遠回りって普通の人はまずしないだろう

JR時代から糸魚川始発の富山直通があったからとりあえず接続するように1年目は設定したものの
JRの運用都合によるものだったということがはっきりして2年目は分断の判断になったか

102 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 19:47:01.59 ID:pbHy2lku.net
去年の11月に糸魚川450始発から富山でかがやきに乗り換えて宇都宮まで行こうとした人いたわ
それだと8時半に宇都宮に着けるんだな
ちなみにその日は強風で糸魚川以西は午前中ほぼ運休だったw

103 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 20:14:23.82 ID:pbHy2lku.net
話変わるけどほくほく線の今年度赤字が6億5000万円になる見通しだとか
北越急行 初の営業赤字
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/economics/20160128231624.html

104 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 22:00:40.55 ID:A5eCC2G/.net
貯金取り崩しで過ごす日々・・・
赤字鉄道会社任せられた新社長大変だな・・・

105 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 01:41:44.83 ID:7Wuy5+Ol.net
6億5000万円って予測されてた5億よりも多いな

106 :名無し野電車区:2016/01/30(土) 13:11:28.92 ID:fyWho6BU.net
JR北海道 鉄道2500kmで400億円赤字
北越急行 鉄道60kmで7億円赤字

107 :名無し野電車区:2016/01/31(日) 19:51:31.13 ID:LK+JBa0L.net
きのうほくほく線にのったら結構、
乗ってたけどな。
いかんせん直江津が死にかけてるから
限界あるのかな。

108 :名無し野電車区:2016/01/31(日) 20:44:40.77 ID:F/SerXAC.net
乗車率どれくらいあったら黒字になるんだろ

109 :名無し野電車区:2016/02/01(月) 19:40:03.12 ID:/MNACbKK.net
営業収入の9割ははくたかだったんだろ?

110 :名無し野電車区:2016/02/02(火) 20:56:36.68 ID:ds4GrQyC.net
俺は別にほくほく線廃止派ではないが
他業種の普通の企業が90%の収益元を
失ったら立ち直れないだろうな


三菱電機のコマーシャルであるきっかけで北越急行の
シアタートレインが出来たという趣旨のをやってるが

あるきっかけってなんだ?

111 :名無し野電車区:2016/02/02(火) 21:05:47.25 ID:nncoVttZ.net
111

112 :名無し野電車区:2016/02/05(金) 11:21:15.90 ID:iTapbcHR.net
今度のまつだいのはくたかイベントには期待していいのか?

113 :南魚沼♪メロディートレインよりはくたかが好き:2016/02/05(金) 12:29:22.86 ID:iTapbcHR.net
金は掛けれないだろうから

114 :名無し野電車区:2016/02/05(金) 18:12:00.82 ID:IoAyiVh4F
『雪月花』の配給は、いつ頃なの?

115 :名無し野電車区:2016/02/07(日) 19:21:03.20 ID:zjZGcy+M.net
>>112
>>113
うーんこの

116 :名無し野電車区:2016/02/08(月) 18:44:11.95 ID:wM4iS7VU.net
上越市のホームページに、えちごトキめき鉄道開業1周年のイベント開催と書いてあった。
スタンプラリーや限定グッズ類の販売、駅でのイベントがある様子。

117 :名無し野電車区:2016/02/10(水) 07:59:08.47 ID:spWyCOKN.net
はくたかフェスの内容もう少し公開して欲しい。Nゲージだけじゃ、正直行こうと思わない(;^ω^)

118 :名無し野電車区:2016/02/10(水) 12:58:22.87 ID:BM/1dHzE.net
永井氏のトークショーあるよ

119 :名無し野電車区:2016/02/10(水) 14:24:40.59 ID:olGuXzSm.net
>>117
12日のみ、まつだいから儀明信号所までのイベント列車運行と>>118の方の書き込みの写真家の永井さんのトークショー。
13日午後のみ、お宝オークション開催。
両日、Nゲージ・写真展・グッズ類販売・鉄道廃品販売。
上記以外のもまだ検討中の様子。
分かっているのはそのくらい。
ソースは、ほくほく線スマイルクラブの会報。
良ければ行かれてみては。
おいらは両日とも、仕事だから行かないが。

120 :名無し野電車区:2016/02/10(水) 14:49:17.48 ID:spWyCOKN.net
>>119
マジですか、亀有から行って来ます。

121 :名無し野電車区:2016/02/10(水) 16:59:38.35 ID:1lr7AwER.net
>>120
ついでにトキ鉄にも乗って妙高高原駅にも来てね
11日から14日まで駅前ぷらっとコーヒーやってるよ

122 :名無し野電車区:2016/02/10(水) 17:29:36.75 ID:yRu2Nnhk.net
>>121
いい情報ありがとう

123 :名無し野電車区:2016/02/10(水) 18:21:42.48 ID:olGuXzSm.net
>>120
>>116に自分で書き込みをしました、トキめき鉄道のイベントに神奈川から有給休暇を取って行きます。
田舎最寄り駅がトキめき鉄道の駅なもんで、応援を兼ねて。
是非ともほくほく線のイベントを楽しんでください。
両日とも、まつだい駅前や周辺部はお祭りがあるからかなり混雑すると思います。

>>121
妙高高原のコーヒーって、明日から日曜日になっているね。

124 :名無し野電車区:2016/02/10(水) 19:29:56.85 ID:l7HZIwmS.net
>>123
ありがとうございます。
ほくほく線沿線の旅行は好きなのと、子供が4月から小学生でなかなか行けなくなるので、楽しみに待ってます

125 :名無し野電車区:2016/02/10(水) 21:10:40.04 ID:fq5t/XqC.net
昨日NHKニュールのローカル枠で上越市本町商店街のガチ盛りまつり云々ってあったんだけど
地元民以外には本町が高田駅前だってわからないんじゃないかな
ニュースの中で最寄り駅がどこだとか言ってほしいね

126 :名無し野電車区:2016/02/11(木) 10:45:11.83 ID:47XrRBrc.net
新潟県民でも越後トキめき鉄道高田駅っていってもわからない人もいるしね
逆に高田の人に新潟交通BRTとか鼻ニンニクバスっていってもわからないし

127 :名無し野電車区:2016/02/11(木) 13:08:31.23 ID:sVqF0Z/N.net
トキめき?

128 :名無し野電車区:2016/02/11(木) 17:16:28.76 ID:AWVK7rcu.net
BRTは知ってたけど鼻ニンニクバスは知らなかったので調べたらこれは酷い
運行停止の住民投票運動が起こるはずだ
http://ameblo.jp/jr-h-mk-akb/image-12063877349-13401580904.html

129 :名無し野電車区:2016/02/11(木) 22:04:03.91 ID:K30wc8d8.net
柏木由紀のことか

鹿児島県民の癖に

130 :名無し野電車区:2016/02/12(金) 03:43:01.93 ID:/cHR1okU.net
この間 鹿児島に行ってきたがTVで
NGT48がスポーツのイベント紹介やってたぞ!!

Negiccoと違って全国に露出している

131 :名無し野電車区:2016/02/12(金) 08:51:54.17 ID:arrWhqfD.net
トキめき鉄道の綾瀬はるかのほうがまともだな
http://blog-imgs-90.fc2.com/8/4/4/8446/2016013123534849c.jpg

132 :名無し野電車区:2016/02/12(金) 17:04:05.93 ID:DXJnMtky.net
トキめかん

133 :名無し野電車区:2016/02/12(金) 18:35:19.19 ID:Jc3JcuiS.net
そもそも、トキ鉄沿線にときめきを感じない

134 :名無し野電車区:2016/02/16(火) 21:27:06.71 ID:fULBauu4.net
海線・山線
秘水ライン・種馬ライン

135 :大熊氏の10年前の発言:2016/02/18(木) 11:24:41.02 ID:+qvgslqB.net
http://www5e.biglobe.ne.jp/~thlt/hokuriku/hoketu/hokuetu.htm

 さらに、大熊氏は、北陸新幹線開業後の並行在来線は「糸魚川までなら」ほくほく線が経営に携わってもいいと言った。
思わず聞き返したが同じ答えである。

136 :名無し野電車区:2016/02/18(木) 11:27:09.49 ID:DitE8sQx.net
>>135
旧北陸本線なら貨物もあるから、欲しかっただろうな

信越線は、いらない子

137 :名無し野電車区:2016/02/18(木) 17:49:43.05 ID:U4NJqF8Q.net
輸送密度が高くて経営的に美味しいのは信越本線の方なんだが。

138 :名無し野電車区:2016/02/18(木) 17:54:38.56 ID:FJof9JZ6.net
輸送密度は高くても貨物調整金が入ってこなければ赤字必至
たかだか3000程度ではね

139 :名無し野電車区:2016/02/18(木) 19:56:12.25 ID:WgOpIRBj.net
>>137
富山の第三セクターが本数や編成を凄く最小限にしているのは何故でしょう?

140 :名無し野電車区:2016/02/18(木) 19:56:59.96 ID:sZoGs1Pw.net
でも気動車にしたおかげでJR貨物が架線の維持をしてくれてる

141 :名無し野電車区:2016/02/18(木) 20:04:08.76 ID:WgOpIRBj.net
>>140
肥薩おれんじ鉄道の前例があるからね

142 :名無し野電車区:2016/02/18(木) 21:00:04.32 ID:JOciXOvN.net
ん?第二種鉄道のJR貨物に電気課ってあるのか?

143 :名無し野電車区:2016/02/18(木) 21:33:53.66 ID:WgOpIRBj.net
>>142
資金面ってことだよ

144 :名無し野電車区:2016/02/19(金) 00:45:24.78 ID:/8e8fyU9.net
頸城トンネル痛めそう

145 :名無し野電車区:2016/02/19(金) 01:03:01.16 ID:q4wGj0yM.net
>>144
国鉄時代は普通列車に関しては気動車か客車だったけどね

146 :名無し野電車区:2016/02/19(金) 09:19:52.74 ID:QWk7679S.net
>>145
頸城トンネルは客車(電機牽引)から419でディーゼル時代はなかった記憶がある。
違ったっけ?。

147 :名無し野電車区:2016/02/19(金) 09:50:11.79 ID:NcbadONL.net
トキ鉄に移管された頸城トンネルってJR以外の鉄道では最長なんだってね
それ以前は北越急行の赤倉トンネルが最長だった
この話を北越急行ファンに話すとマジに怒り出す

148 :名無し野電車区:2016/02/19(金) 09:52:27.56 ID:q4wGj0yM.net
>>146
気動車は走ってたよ

149 :名無し野電車区:2016/02/19(金) 11:04:54.76 ID:Imu6AN/M.net
いままで信濃(千曲)川河畔で 十日町市に悉く負けてきた飯山市は今では
鍋立山トンネルと同じ(膨張性土壌の)飯山トンネルの長さに誇りを持っている

150 :名無し野電車区:2016/02/19(金) 12:12:55.21 ID:scGR/p+0.net


151 :名無し野電車区:2016/02/19(金) 12:13:21.48 ID:scGR/p+0.net
150

152 :名無し野電車区:2016/02/19(金) 12:23:53.19 ID:RB3hvooW.net
そういえばその昔頸城トンネル内の筒石駅では駅員がガスマスクしていたな

153 :名無し野電車区:2016/02/19(金) 20:33:23.64 ID:Imu6AN/M.net
俺が生きてる間に 飯山市が十日町市に
一つでも勝てるものが出来るとは思っていなかった

154 :名無し野電車区:2016/02/19(金) 20:41:44.06 ID:03kWOfBe.net
485系は頸城トンネルも特認で130キロまで出していたっけ?

155 :名無し野電車区:2016/02/20(土) 00:45:15.70 ID:Df2TptrFb
今日JRが臨時列車を走らせるから、美佐島ピストンが回送を含めて
8回程度見られるかもしれない。

156 :名無し野電車区:2016/02/20(土) 12:51:13.91 ID:OrhcH0Z1O
土手の下から見上げる常磐線(佐貫駅の1番線から出発する上野東京ライン常磐線特別快速上りE531系)

https://www.youtube.com/watch?v=AoIoJlmCCHI
……………………

157 :名無し野電車区:2016/02/21(日) 20:15:32.39 ID:f9lzc3Ni.net
>>154
日本国有鉄道製造のよんぱーご系電車(トキ鉄のヲタク車掌の放送)は
北越の時代は知らないけど現在の新潟行き快足は逆に徐行している気がする

158 :名無し野電車区:2016/02/22(月) 14:51:31.86 ID:srVv4EuJ.net
直江津
 新潟

159 :名無し野電車区:2016/02/22(月) 16:16:39.85 ID:Su4tqhi/.net
>>157
糸魚川ー直江津間のグリーン車が無料なので糸魚川の古事記が
直江津までグリーン車乗ってて直江津でゾロゾロと普通車に乗り換えるのがウザい

160 :名無し野電車区:2016/02/22(月) 17:36:43.35 ID:trYmPJiY.net
来月の下旬に、(確か24か25日と立ち読みした鉄道雑誌に書いてあった。)えちごトキめき鉄道向けの甲種貨物の運行がある様子だが、DC車を増やすのか?。

161 :名無し野電車区:2016/02/22(月) 18:19:14.68 ID:8DNVNEAu.net
>>160
雪月花だろ

162 :名無し野電車区:2016/02/22(月) 18:38:25.21 ID:trYmPJiY.net
>>161
ありがとう、雪月花か。
約1ヶ月間は試運転や研修をして、ゴールデンウィーク前に運行開始で、明日から乗車希望の方々は申し込み開始か。

163 :名無し野電車区:2016/02/22(月) 20:25:07.40 ID:7XqnEbmv.net
十日町雪まつりと大地の芸術祭での
利用客はどうなの?

164 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 06:22:54.73 ID:Qkp4RAOw.net
>>157
485の特急(北越)は信越線内を120kmで運転していたが、
同じ車両でも快足は100kmか110kmの運転に抑制し、
特急と差別化をしていたように思う。
当初は、特急と同じ速度で走っていたが、ある時期から急に
鈍足で走るようになった。(日々乗っていた実感)
但し回復運転時は、それなりの速度を出していたように思う。

165 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 11:17:45.40 ID:eWQz2uuC.net
>>162
雪月花だけど直江津駅に現在も動く転車台があるんだから一台ずつ切り離して乗ったまま転車するくらいのサービスがあってもいいのに
二本木駅のスイッチバックと合わせて現在では目づらしいと思うんだけど
あと筒石駅で昔いた美人駅員さんの案内で地下探検なんかもやるといいな

166 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 11:44:54.88 ID:V+d0yiet.net
蒸気機関車は前後がはっきりしてるから
ターンテーブル乗る意味があるんだが

167 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 11:49:27.65 ID:V+d0yiet.net
転車台乗って回転するなんか
観光用列車披露というより
鉄向けのサービスか?

168 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 12:28:40.32 ID:cSSBob0J3
雪月花甲種なんて 無いよ。

169 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 14:48:04.40 ID:iqTuPAc8.net
>>164
わざわざ減速するぐらいなら、停車駅増やせばいいのにと思ってた。
塚山と来迎寺と三条と矢代田あたり。

170 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 15:24:52.28 ID:eWQz2uuC.net
来迎寺と三条と矢代田は現在停車するようになっただろ

171 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 15:35:09.37 ID:eWQz2uuC.net
>>165
筒石の薄暗いトンネルの中で女駅員と客が俺一人だと変な妄想してしまうのも楽しみだったな
前が大っきくなって階段を上ることができなくなったのも青春の思い出

172 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 19:58:43.25 ID:io320orS.net
筒石駅の駅員ってJR西のOBだけだろ

173 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 21:41:37.62 ID:aOm6SwQX.net
>>165
泊駅にいる

174 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 21:43:05.88 ID:GMm+Rnf2.net
681系はなんで全部売っちゃったの?
超快速やるなら3両のユニットは残しとけばよかったのに。

175 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 21:48:04.22 ID:wTFfXlQe.net
誰が車両の保守やるんだよ

176 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 21:51:16.48 ID:ujGRCRmv.net
金沢でしか保守出来ない上に金沢までの輸送費が払えないって公式に言ってるし

177 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 22:50:40.25 ID:oc8cg+9B.net
>>176
交直流だしな

178 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 22:56:15.54 ID:yKISXo1a.net
元々籍だけで実際はJR西の車両だったでしょ
サンダーを代走したこともあったし

179 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 23:19:34.77 ID:Tr3hfAlH.net
はくたかが走っていた頃は普通に運用で金沢総までいけたが
今は犀潟〜松任を回送する必要がある
自力回送(運転出来る要員が三セクにいるかはともかく)するにしても
甲種輸送するにしても金が掛かる

180 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 23:30:43.68 ID:dSV3kZs3.net
雪月花の形式は?

181 :名無し野電車区:2016/02/24(水) 08:44:27.92 ID:8mHIWN6b.net
>>173
筒石の女駅員さん今は泊駅にいるの?
でもやっぱり暗いトンネルのなかで二人っきりだから妄想が膨らむんだよな
日のあたる地上の駅じゃあ興ざめ

182 :名無し野電車区:2016/02/24(水) 10:16:06.92 ID:F/inP100.net
地下トンネル駅でトキめき

183 :名無し野電車区:2016/02/24(水) 10:45:27.34 ID:VdVERaAr.net
>>165
転車台いいね ぜひ実現してほしい
それと二本木駅ではスイッチバックするとき普通より前進して木造の雪避けの中で止まってほしい
あと旧関山駅はいまも使えるのかな?JR時代は除雪車とかが止まってたけど
二本木と合わせて連続のスイッチバック復活
直江津と上越妙高で山崎屋が駅弁の立ち売りやるみたいだしレトロな雰囲気がいいね

184 :名無し野電車区:2016/02/24(水) 11:01:15.24 ID:VdVERaAr.net
思い出した
高田駅では汽車が入線するときホームに入る時から停車するまで「たかーだー」と長く伸ばして
発車するとき「つぎはーなおえつー、つぎはーなおえつー」と汽車がホームから完全になくなるまで国鉄時代の独特の節回しを放送していた
高田駅はJRでも一番最後のほうまで放送していた駅とラジオで聞いたことがある
雪月花ではこれも復活してほしい

185 :名無し野電車区:2016/02/24(水) 11:02:30.07 ID:VdVERaAr.net
・・・と思ったら雪月花は高田駅には停車しないんだな

186 :名無し野電車区:2016/02/25(木) 00:05:06.04 ID:p3Yq49YZ.net
筒石駅にも停めればいいのに
初見の客なら結構喜ぶと思うが

187 :名無し野電車区:2016/02/25(木) 13:33:25.62 ID:lrzp4Srf.net
>>186
トキ鉄筒石駅と北越急行箕佐島駅の間を窓を塞いだ外が一切見えない気動車で走ってほしい

188 :名無し野電車区:2016/02/25(木) 13:40:55.47 ID:lrzp4Srf.net
>>184
懐かしいね
蒸気機関車時代のゆっくりとしか加減速できない時代の名残の放送だね
高田駅では新婚旅行の客がいるとウエディングマーチ流してたし

189 :名無し野電車区:2016/02/26(金) 13:16:47.36 ID:gOWUHeSF.net
鉄道マニアは扱いにくい!? 駅員に聞いた「好かれる客/嫌われる客」
http://nikkan-spa.jp/1044484 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


190 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 13:08:33.88 ID:20cVRSsE.net
ほくほく線が複線で、上越新幹線にミニ新幹線かフリーゲージトレインくっつけて
越後湯沢からほくほく線経由して直江津に合流。
そこからスーパー特急方式の北陸本線(新幹線)で金沢まで行く感じだったら
よかったのにな。

191 :名無し野電車区:2016/02/28(日) 23:54:39.96 ID:LTRbmwMr.net
土岐鉄には、愛の風、東日本、北越が乗り入れてくるが、ウテシは境界駅で交代するの?

192 :名無し野電車区:2016/02/29(月) 22:40:06.84 ID:n2dijEfe.net
直江津では交代できる
市振では交代できない

193 :名無し野電車区:2016/03/01(火) 01:01:11.23 ID:+1Zv/ZwR.net
>>191
土岐だと、中央西線と東濃鉄道だな。

194 :名無し野電車区:2016/03/01(火) 18:57:38.12 ID:LsradXQe.net
愛の風との実質的な境界駅の泊駅ではやってるの?

195 :名無し野電車区:2016/03/01(火) 20:33:15.00 ID:D3WxUsBg.net
>>192
じゃあトキ運転手が、115 651 hk100
を運転するんやな。

196 :名無し野電車区:2016/03/02(水) 17:15:22.31 ID:LsI0Bkk0.net
おれの知ってる範囲では115、485はトキ運転手が運転している
hk100は知らないけど直江津で交代してるんじゃね?
651はどこ走ってるんだっけ?653の間違いかな?

197 :名無し野電車区:2016/03/02(水) 22:17:05.45 ID:gTt/EnPV.net
ほくほく線内の臨時のE653はほくほく線の運転士だよね

198 :名無し野電車区:2016/03/03(木) 09:26:11.00 ID:Ch5raE4n.net
そうだよ。
長岡でお勉強してきたって聞いた。

199 :名無し野電車区:2016/03/04(金) 17:33:21.49 ID:7GbH1tlQ.net
しんざ美佐島間で人身事故

200 :名無し野電車区:2016/03/04(金) 17:38:36.47 ID:F9bn2lrJ.net
>>521と413は糸魚川まであいの風が運転してたよ。

201 :名無し野電車区:2016/03/04(金) 17:59:08.37 ID:xwNTa5Pi.net
>>199
しんざのホームから身投げかよ

202 :名無し野電車区:2016/03/04(金) 18:19:13.28 ID:y8eED2RV.net
この電車はJR線・秩父鉄道線・東武東上線・副都心線・東急東横線・みなとみらい線直通

超快速元町・中華街行きです。
この電車は1両編成です。

停車駅は越後湯沢、熊谷、寄居、川越市、和光市、池袋、渋谷、中目黒、武蔵小杉、横浜、終点元町・中華街です。

この電車は終点元町・中華街まで種別は超快速のまま、変わりません。

203 :名無し野電車区:2016/03/04(金) 18:52:18.30 ID:3HIsTLDX.net
>>199
マジか!!!
開業通算2回目だな

204 :名無し野電車区:2016/03/04(金) 18:54:24.71 ID:BTsMulhD.net
200

205 :名無し野電車区:2016/03/04(金) 19:44:07.49 ID:oqvJB71b.net
はくたかの160キロで撥ねられた事故って今まであったの?

206 :名無し野電車区:2016/03/04(金) 20:06:40.58 ID:GIZfU0wk.net
>>205
ない。

207 :名無し野電車区:2016/03/06(日) 19:46:32.37 ID:cZPf3tuZ.net
越後湯沢行きはくたかがほくほく線から六日町手前で上越線に進入するとき
上越下り線と上り線を繋ぐ渡線の角度を途中でくの字状に変えていたため
はくたかはほくほく線から上越上り線に滑らかに進入できた

208 :名無し野電車区:2016/03/06(日) 21:57:46.67 ID:cZPf3tuZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=XSUa2ifWf9c

209 :名無し野電車区:2016/03/07(月) 00:29:37.36 ID:+gruJlxC.net
>>184
高田はラッチの箱に放送設備が設置されていて、改札口、1番線、2,3番線と切り替えて放送してました。
マイクの前には列車ごとの行き先、編成、停車駅を記したノートみたいなアンチョコが置いてありました。
自動改札機導入まで日常の風景でした。
国鉄時代は「たかだー、たかだー」でしたが、JRになってからは「たかだ、たかだです」と伸ばさなくなったように思います。
妙高高原も「みょうこうこうげ〜ん、みょうこうこうげ〜ん」といった節回しで放送していました。

列車ごとの放送ですが、首都圏でも佐原と八日市場で2010年頃のスイカ対応工事よるラッチ改造まで実施していました。

210 :名無し野電車区:2016/03/07(月) 03:56:30.01 ID:Qd/SH14j.net
>>207

駅の下り線が収斂するところで角度があり ポール等もあり距離が取れなく苦肉の策では

211 :名無し野電車区:2016/03/07(月) 07:09:47.89 ID:DPZETZds.net
’たかーだー’とホームの端に差し掛かった時から停車するまで1分くらいもひと息で言ってた気がする
実際にはそんなに長くはなかったんだろうけど
’つぎはなおえつー’の繰り返しは駅員が変わってから短く’次は直江津’と二回言ってた
’つぎはみなみたかだー’は言いづらそうだったな

212 :名無し野電車区:2016/03/13(日) 20:04:15.72 ID:SIg2c2pK.net
イベント行けなかったなぁ

213 :名無し野電車区:2016/03/13(日) 20:37:50.50 ID:UPxgUh9s.net
筒石で1周年フリーきっぷと入坑証明書付き入場券買ったわ

214 :名無し野電車区:2016/03/13(日) 21:18:39.61 ID:jSeBYM75.net
>>213
入坑証明書欲しいんだけどまだ行けてない
去年の今頃は三セク化前でなかったんだよね

215 :名無し野電車区:2016/03/14(月) 10:45:24.89 ID:5CvjK+pl.net
入坑証明書ってJR時代とおんなじ?

216 :名無し野電車区:2016/03/14(月) 15:38:28.64 ID:KwLW07GP.net
>>304
3回目じゃね?
1回目
 十日町トンネル上部からはくたかにダイブ(でトンネル内で停車)
2回目
 まつだい付近を走行中のHK100の窓をあけてダイブ
3回目
 赤倉トンネル内(今回)

217 :名無し野電車区:2016/03/14(月) 17:59:05.07 ID:agQpGX4B.net
>>215
デザインが違うみたい

218 :名無し野電車区:2016/03/14(月) 19:50:07.73 ID:SIqgtNw4.net
JR西日本のやつは地下ホームの画像で
トキ鉄のやつは地上に上る階段を下から見上げてる画像

そういや土曜日に貰った入坑証明書に日付印捺してもらってなかったのに今気づいた

219 :名無し野電車区:2016/03/16(水) 02:46:42.13 ID:gGAPGASC.net
はくたかは十日町市民にとって最初で最後の定期特急になったかも知れない?

220 :名無し野電車区:2016/03/16(水) 17:38:09.11 ID:1LOPVBbd.net
先程BSNラジオで、長野市在住の公務員が昨晩妙高高原駅の窓ガラスを割って、逮捕されたと報道。
北長野駅で降りるのを乗り過ごして妙高高原駅まで来て怒りだし、窓ガラスを割ったそうだ。
逮捕された公務員は、酒に呑んでおり覚えていないと。

221 :名無し野電車区:2016/03/16(水) 18:05:38.97 ID:8cQwzNkT.net
直江津まで直通じゃなくて良かったね

222 :名無し野電車区:2016/03/16(水) 18:41:29.15 ID:bWTUBqYU.net
北長野乗り過ごして終点まで来るとかw
しかも逆ギレとか社会の屑だな

223 :名無し野電車区:2016/03/16(水) 20:32:58.03 ID:gGAPGASC.net
スーパーのイチコ(一小)が消えたら
上越妙高の駅前に県外資本のスーパー出来ないかな?

224 :名無し野電車区:2016/03/16(水) 21:36:49.28 ID:6R1biBMo.net
>>222
代議士と公務員はクズばかり

225 :名無し野電車区:2016/03/16(水) 22:28:15.70 ID:9X/7dPE5.net
>>223
イオンが移転すると言う噂はあるね

226 :名無し野電車区:2016/03/17(木) 05:52:41.38 ID:C/Ls4cBN.net
新幹線つながりで金沢(富山)の大和デパートが上越妙高駅前に頸城地区再進出しないかな?

227 :名無し野電車区:2016/03/17(木) 10:56:49.48 ID:nUNeaWNl.net
酔って駅舎の窓ガラス割る 容疑で25歳県職員逮捕 新潟
http://www.sankei.com/region/news/160317/rgn1603170055-n1.html

228 :名無し野電車区:2016/03/17(木) 11:04:46.04 ID:Y9LFVRzt.net
新幹線つながりで金沢のAPAホテルが上越妙高に新規進出してほしい
新幹線つながりで上田のルートインも上越2店舗めの進出
新幹線つながりで富山のアルファーワンも上越2店舗めの進出
新幹線つながりで富山のマンテンホテルも再進出

229 :名無し野電車区:2016/03/17(木) 11:12:43.07 ID:C/Ls4cBN.net
土地はあるから 大和百貨店が上越妙高へ進出するんだったら
香林坊店を遥かに凌ぐ規模にしてほしいな

230 :名無し野電車区:2016/03/17(木) 13:57:37.24 ID:F/WB5z+T.net
寝ぼけたこといっている奴が多いな(笑)


今や「オワコンの代名詞」と言われているデパートが、田舎にできるわけなかろうに。全国の地方都市からデパートがなくなっているニュースをしらんのかしら。



APAホテルはすでに「APAホテル上越妙高」が存在してるんだが…(山の中に)



はっきり言って駅前には広大な無料駐車場だけあれば、他に何も建物は要らない。

231 :名無し野電車区:2016/03/17(木) 18:48:14.51 ID:F6oAlOIB.net
ショッピングモールは欲しいよな。
アウトレットみたいなもの。
上越妙高駅の新幹線高架下でok。

232 :名無し野電車区:2016/03/17(木) 18:52:12.50 ID:x6t7LmFd.net
今トキ鉄はねうまラインでサイクルトレイン実証実験とかやってるそうだけど
平日昼間に利用してる人いるの?

233 :名無し野電車区:2016/03/17(木) 19:41:01.45 ID:iOxxlbFp.net
市役所の新幹線・交通政策課職員が利用してたよ
利用客が全くいないと困るから仕事としてやってるみたい
アンケートもいいことだけ書くんだろうな

234 :名無し野電車区:2016/03/17(木) 19:59:39.95 ID:C/Ls4cBN.net
上越サンプラザホテルも隠れAPAグループ

235 :名無し野電車区:2016/03/18(金) 10:38:28.45 ID:IFyw5E3M.net
>>230
今年は4月16日から営業するみたいだよ
雪が降ると営業休止になるホテルなんてヤダ!!

236 :名無し野電車区:2016/03/18(金) 14:43:31.20 ID:oyWty7F0.net
>>235
昔は春休みまでの冬季営業する新井リゾートっていうばかでかいリゾート施設があってな
食い合わないように配慮したんじゃよ

237 :名無し野電車区:2016/03/18(金) 18:16:27.26 ID:LQ/7pEXu.net
マウンテンアンドスノーパーク新井
妙高パインバレー

238 :名無し野電車区:2016/03/18(金) 18:32:10.90 ID:I/8+N4ia.net
北陸新幹線の利用率
はくたか時代の3倍か

239 :名無し野電車区:2016/03/18(金) 19:23:52.58 ID:BgMmDuxd.net
>>237
ARAIって韓国系企業のロッテの支援で来シーズンから開業だっけ?

240 :名無し野電車区:2016/03/18(金) 19:25:31.09 ID:BgMmDuxd.net
>>238
北越急行は必要がなかったてはっきりと言え

241 :名無し野電車区:2016/03/19(土) 03:52:30.00 ID:usm6EN8M.net
新幹線は長野周り 栄光のはくたかの名は
使わずに白山と言う名を使ってほしかった

242 :名無し野電車区:2016/03/19(土) 08:08:44.06 ID:hFCg21pD.net
はくたかは上野白鳥をルーツにする信越特急だったんだが

243 :名無し野電車区:2016/03/19(土) 08:23:44.40 ID:usm6EN8M.net
スタートはそうだったかも知れないが
北陸の人には白山は長野経由
はくたかは新潟経由の意識が付いている

244 :名無し野電車区:2016/03/19(土) 11:50:26.66 ID:fBQs55Da.net
直江津始発の汽車は妙高のイメージがある
平日朝の上越妙高発長野行きはくたかの名前を妙高に変えられないか?

245 :名無し野電車区:2016/03/19(土) 12:12:11.12 ID:jHW8jqRc.net
>>243
同意

246 :名無し野電車区:2016/03/19(土) 13:06:18.41 ID:xVyfkLbf.net
妙高は通らないので まだらお で。

247 :名無し野電車区:2016/03/19(土) 13:46:52.26 ID:OttG8FVm.net
新幹線はスレ違い。

248 :名無し野電車区:2016/03/20(日) 06:26:01.70 ID:SHNunlAJ.net
交直流の1両編成の新車希望
・超快速のみ使用
・トレインビジョン導入
・案内音声導入
北越急行線内とJR線内と秩父鉄道線はねぎっこ担当
東武東上線、副都心線、東急東横線はそれぞれの担当が勤める。

「本日も東武鉄道をご利用くださいましてありがとうございます。この電車は副都心線直通。超快速元町・中華街行きです。停車駅は川越市、和光市です。和光市から先、副都心線内も超快速です。」
       ↓
「お待たせいたしました。東京メトロ副都心線をご利用くださいましてありがとうございます。
 この電車は東急東横線・みなとみらい線直通、超快速元町・中華街行きです。停車駅は池袋、渋谷です。渋谷から先、東急東横線内も超快速です」
       ↓
「ご案内致します。本日も東横超快速をご利用くださいましてありがとうございます。停車駅は中目黒、自由ヶ丘、武蔵小杉、横浜、終点元町・中華街です」

249 :名無し野電車区:2016/03/20(日) 06:38:35.90 ID:SHNunlAJ.net
渋谷駅にて
「到着の電車はみなとみらい線直通超快速元町・中華街行きです。1両編成です。自由ヶ丘で各駅停車にお乗り換えにできます。乗れなかったお客様はこの後の急行、元町・中華街行きにお乗りください。」
(北越急行の新車が到着し、運転士交代後東急の発車チャイムが流れる)

「まもなく副都心線・東武東上線直通超快速直江津行きが到着いたします。1両編成です。渋谷を出ますと池袋、和光市、東武東上線内は川越市、寄居の順に停車いたします。乗れなかったお客様は後続の電車にお乗りください。」
(運転士交代後、副都心線発車チャイムが流れる)

250 :名無し野電車区:2016/03/20(日) 13:58:50.67 ID:m4R8ktpg.net
>>243
急行時代からも含めて白山の方が伝統ある名前だしね。
はくたかが信越特急だった時代は古い上に短くて、上越線やほくほく線廻りのイメージしか無い。
北陸新幹線には白山を名乗って欲しかった。
やっぱり上野から長野、直江津へはあさま、北陸へは白山なんだよ。

251 :名無し野電車区:2016/03/20(日) 16:13:43.62 ID:4Q+O02eA.net
白山は石川が応援
はくたかは富山が応援しそうな
イメージもあるな

252 :名無し野電車区:2016/03/20(日) 18:27:10.11 ID:QIJ8eQZU.net
妙高は上越市と妙高市が応援しなければいけないんだが
自称鉄ヲタの上越市長が裏切って上越妙高駅振興をしないとか
鉄道通学の高校生を支援しないって宣言してるから

253 :名無し野電車区:2016/03/20(日) 18:35:51.84 ID:QIJ8eQZU.net
>>248
交直流だけでなく気動車も含めた1両編成の新車希望
首都圏の多くの駅は地下化されてるけど昔の名鉄新名古屋駅に気動車の北アルプスが停車すると煙がすごかったのが逆にいい思い出

254 :名無し野電車区:2016/03/20(日) 21:25:31.90 ID:Aam/YG9c.net
>>251
はくたかが立山開山伝説に基づいてるなんて話、富山でも誰も知らん
ネームドトレイン辞典のたぐいでも全部、特に意味はなく白い鷹のことって説明になってるだろ?

なお白い鷹を追いかけて立山に踏み入った僧侶の子孫が富山地鉄の初代社長

255 :名無し野電車区:2016/03/20(日) 21:49:33.98 ID:4Q+O02eA.net
中郷区の存在は素敵やん

256 :名無し野電車区:2016/03/21(月) 00:07:55.75 ID:DVSAAyFX.net
>>248
1両では機器収容不可能とされている。
従って単行交直流電車は組成不可能。
最短でも2連。

257 :名無し野電車区:2016/03/21(月) 07:59:06.32 ID:/HDXN654.net
将来は技術革新で一両で納まる日が来るかも知れないな

昔 直流モーターを抵抗を使って電車の制御していた時代も
交流モーターを使う方が有利な事はわかっていた

それが今 当時は絵空事だった技術 電圧や周波数を
インバーターを使って変化させることによって
交流モーターの回転数をコントロールして運転している

258 :名無し野電車区:2016/03/21(月) 08:19:49.77 ID:06CN2hjc.net
>>257
今も既に入ると思うぞ
需要ないから作らないだけで

259 :名無し野電車区:2016/03/21(月) 08:57:38.76 ID:/HDXN654.net
まあユニットとして機器を受け持った方が
メンテナンスもきつきつでない分 楽なのだろうよ

260 :名無し野電車区:2016/03/21(月) 15:41:31.50 ID:21h0FB9y.net
そもそも北越急行は直流電化だから
超快速+JR東日本直通にしか使わないなら交直流である意味がないのだが

261 :名無し野電車区:2016/03/21(月) 15:47:54.90 ID:21h0FB9y.net
まあ、トキ鉄は貨物調整金のために架線下ディーゼルカーやってる面もあるし
単行で交直流境界を越える必要なんてトキ鉄と羽越にしかないから開発費掛けたくないんで、
本当に単行交直流が不可能や非合理なのかはちょっとわからない

交流専用なら711の時点で補器もパンタもモハ711に集中できてるから
単行両運転台も可能ではあるだろう

262 :名無し野電車区:2016/03/21(月) 16:01:45.74 ID:8azn7T2Z.net
 超快速専用車両を北越急行・JR東日本・秩父鉄道・東武鉄道・西武鉄道・東京メトロ・東急電鉄・みなとみらい線運営会社で発注して8社直通したらいいのに。

大まかな規格
・保安装置はATCやATS搭載
・一両編成で2両分の長さ
・最高時速160km
・地下鉄を走行できる規格に適合
・トレインビジョンで企業CMも流せる

263 :名無し野電車区:2016/03/21(月) 17:41:05.21 ID:TiU34ira.net
トイレ 何時間我慢すればいい?

264 :名無し野電車区:2016/03/21(月) 17:52:54.60 ID:/HDXN654.net
デッドセクションまたぎには仙石東北HB-E210タイプは使えないのか?

265 :名無し野電車区:2016/03/21(月) 18:57:41.14 ID:BMZwdIK0.net
ハイブリッドの必要性とは

266 :名無し野電車区:2016/03/21(月) 19:00:43.54 ID:/HDXN654.net
これからは素の気動車よりハイブリッドや水素燃料電池の時代

267 :名無し野電車区:2016/03/22(火) 01:02:02.99 ID:QT8unBL2.net
>>261
今の交流車と交直流車って機器にほとんど差がない。
昔は交直車と直流車に大きな差があって交直車は直流車ベースだったから別物だったんだけど。

268 :名無し野電車区:2016/03/22(火) 01:05:15.21 ID:QT8unBL2.net
>>266
特殊用途がない限り交直車だろうと1両あたりの価格は電車が安いよ。
仙石線のHBは女川延伸の布石だと思ってたりする。

269 :名無し野電車区:2016/03/25(金) 21:54:06.61 ID:vuzYbWUG.net
(直江津にて)
「到着の電車は北越急行線・JR上越線・高崎線直通。超快速元町・中華街行きです。当駅を出ますと十日町、越後湯沢・高崎・熊谷の順に止まります。」

270 :名無し野電車区:2016/03/26(土) 00:15:14.85 ID:yZwm7+eB.net
なお、当列車にはお手洗いの設備がございませんので、お手洗いをお済ませの上、
成人用のオムツを複数枚ご用意されてのご乗車をお願い申し上げます。

なお、途中駅停車中に運転士に申し出て頂ければオムツの販売もさせて頂きますが、
数に限りがございますので売り切れの際はご了承ください。

271 :名無し野電車区:2016/03/26(土) 08:16:12.58 ID:hYmAROxi.net
ゆめぞら・ゆめぞら2の4両での運行となっております。
本日の上映ジャンルは、ほくほく線内は痴漢物、上越線内はVシネマを予定しております。

272 :名無し野電車区:2016/03/26(土) 10:49:23.93 ID:4RawGCNyU
雪月花の留置先を教えて下さい。

273 :名無し野電車区:2016/03/26(土) 16:59:13.01 ID:WhAXa9PXh
……………………

北海道新幹線開業日にH5はやぶさとすれ違う上野東京ライン常磐線特急ときわE657

https://www.youtube.com/watch?v=1c2Zn20eDC4

……………………

274 :名無し野電車区:2016/03/27(日) 13:05:08.87 ID:z/w1VNA2.net
くだらん

275 :名無し野電車区:2016/03/27(日) 18:51:21.38 ID:PAIGDPcZ.net
州;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j! 。   u   j;;;;;;;;// 〃.;          u  , .,; :,; ,:;, ;:, ;, :, ;:, ;ji!
 ゞミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ u       j!;;;;;// // .:; i !            ,; :;, :;, :;, :;, :;, :;, :;j!
 ヾミミミヽ;;;;;;;;;;;/         ノ;;;;;ノ  '′.:  U            ,; ;:, :;, ;, ;, :;, :;, :j!
    ヾミミ;;;;;;;;彡ゝ、、 ノ `ヽ ,.ィ彡'         ....,,, '´ .:;;;;;;;;;;;;;;;;;彡' u  ; :;: ;: ;: ;:リ
     ゝ== =彡'  `ヽ、  `'''''゙゙´  `ヽ  ,,r'´ ̄`ヽ,. ';:;;;;;;;;;;,ィ'´  。    ;:; :; :; :; 彡'
               `ヾミ三彡'ヽ、    .:;    /;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 1   i   ;:; :; ; :; :; :;彡′
                      入 .:;;  U j;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : !   j!   ; :;:; ;: ;:彡'
                     /  `ヽ    j!;;;;;;;;;;;;;;/: : :/⌒ヽ八,. '"  ̄``ヽノ
              ,、、、、、,,_.'´ 。   ヽ _ノヾミ;;彡': : : /  /         ',  i
   三ミミヽ ,. -‐ '"´ ヾミミヽ . 。       `ヾ;:;;;;;;;;:;ヽ_ノ  /    l l      .i  l
   ;;;:;:;:;:ミミj!   , '´   ji;;;;! j  ,, :.、   `ー く,,  ヽ;;;;;;;;;;リ       U      l  l l
   ;;;;;;;;;:;:;;j!      ノ!  j!;;;! {  lll        ``ヽヽ;;;;;;;ヽ、            .:l  l l !
  ;:;:;;;;;;

276 :名無し野電車区:2016/04/02(土) 22:11:03.57 ID:ZwnPbY+x.net
信越線ミニ新幹線はどうなったの?

277 :名無し野電車区:2016/04/05(火) 11:26:36.28 ID:+t9CrnOJ.net
ほくほく線に高田公園お花見列車走るらせろ
停車駅はほくほく線各駅と高田駅のみ
黒井、直江津、春日山は通過

278 :名無し野電車区:2016/04/05(火) 16:49:27.74 ID:XgCCPUyu.net
http://hokuhoku-line.jp/blog/?p=1252

279 :名無し野電車区:2016/04/05(火) 17:09:58.02 ID:9TqD5zYx.net
>>278

そんなに乗り継ぎがいいダイヤなら、定期運行しろや!!

280 :名無し野電車区:2016/04/06(水) 07:40:43.32 ID:sgh+tfgm.net
https://pbs.twimg.com/media/CKRtSKsUkAEQMzK.jpg:large

281 :名無し野電車区:2016/04/06(水) 07:53:18.42 ID:4ZQwc79z.net
>>262
あいの風とやま鉄道が超快速車両買うから仲間になって富山始発でと懇願しています。

282 :名無し野電車区:2016/04/06(水) 08:51:51.22 ID:aAk8UTyt.net
あいの風は金沢に繋げられればそれでいいので

283 :名無し野電車区:2016/04/12(火) 19:02:16.15 ID:fLQONGNN.net
全線複線だったらどうなっていたんだろう?

284 :名無し野電車区:2016/04/14(木) 18:58:52.70 ID:7UOkee+A.net
貨物列車をバンバン通すつもりだったら複線で出来たかもしれない。
愛知県の未成線みたいに残念な姿を晒したかもだけど。

285 :名無し野電車区:2016/04/14(木) 20:32:28.68 ID:hNQLPhDs.net
トンネルドン関係なく高速走行
200キロまで速度上げてスーパー特急方式になっていたかも

286 :名無し野電車区:2016/04/16(土) 11:52:34.05 ID:/e2eqyZA.net
>>279
4月16日
834M 臨時 犀潟〜直江津間、ただいま17人乗車。

花が散ってもこんだけ乗るんだから、毎週土日だけでも!(切実地元民)

287 :名無し野電車区:2016/04/17(日) 21:21:04.53 ID:ms/cnjve.net
トキ鉄リゾート列車雪月花の展示会有ったので見てきたが
車上装置がATS-PとPsの両方が付いてた。
現在、はねうまラインはATS-Sn、ひすいラインはATS-Swの仕様なので
現状はPsで互換有るのだけど
将来的にこちらでも地上子がATS-PNに変更されるか、もしかしたらほくほく線入線まで視野に入れてる?

288 :名無し野電車区:2016/04/18(月) 13:36:00.75 ID:05kkpIEr.net
ひすいライン(愛の風泊駅までも含む)はJR時代にはATS-Ps形になってたはず

289 :名無し野電車区:2016/04/18(月) 18:23:10.71 ID:jBGT7rCD.net
>>288
そうなると、トキ鉄が運転指令所を将来的に直江津に集約する際に
新信号システムに更新する話は
ATS-PN地上子への更新と云う意味合いなんだろうか?
ET127もET122も現行はATS-Psだし、
ATS-Pへの準備工事がされてたかどうかが気になる部分だよね。

290 :名無し野電車区:2016/04/18(月) 20:17:29.81 ID:qH41xTuW.net
妙高高原駅の1番線、2番線の直江津方、3番線の長野方は使っておらず、
3番線の長野方面の線路は実質廃線跡なんだから、
1番線を泊駅のような使い方にして、2番線と3番線を廃止すべき。

291 :名無し野電車区:2016/04/18(月) 20:19:56.95 ID:qH41xTuW.net
妙高高原駅の1番線、2番線の直江津方、3番線の長野方は使っておらず、
使ってない線路は実質廃線跡なんだから、
1番線を泊駅のような使い方にして、2番線と3番線を廃止すべき。

292 :名無し野電車区:2016/04/18(月) 20:35:26.18 ID:lQsCzm0W.net
べき厨

293 :名無し野電車区:2016/04/18(月) 20:57:35.16 ID:qe7iMSNS.net
べき厨厨

294 :名無し野電車区:2016/04/18(月) 21:00:41.82 ID:tD4AQqAO.net
妙高高原に直江津行きあさまが止まったり、しなのが延長運転したのも今は昔か

295 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/18(月) 21:14:20.28 ID:IqliOCwF.net
夜行妙高が廃止になり、能登が上越線経由になり、赤倉がなくなり、シュプール号も消えた。
平成になってから急速に高速道路整備されたからなぁ。

296 :名無し野電車区:2016/04/18(月) 23:03:05.56 ID:eiIj55pX.net
>>288
JR西の区間なのに地上子とかにATS-Psを入れていたの?

297 :名無し野電車区:2016/04/19(火) 00:23:21.68 ID:XLZtLRmp.net
>>290
泊と違い、駅での乗降客は多くないから良いんじゃね?

298 :名無し野電車区:2016/04/19(火) 01:39:37.53 ID:RD6VMvIG.net
>>287
いずれ東日本全線でP使用になるんだと、何かで読んだ。
上越線水上以北の一部でもダイヤ改正からPで走っているらしいし。

299 :名無し野電車区:2016/04/19(火) 08:16:45.62 ID:XDQvsseG.net
妙高高原は2番線のみ使用でok。
2番線で同一ホーム乗り換え。
又は、とき鉄3番線、しな鉄2番線でこれも同一ホーム乗り換え。
妙高高原ー黒姫間が複線なので、しな鉄は2番線を使う以外に折り返す方法がない。

300 :名無し野電車区:2016/04/20(水) 05:33:04.37 ID:yFfNfvWu.net
>>290
泊駅到着前のATS信号抑止でのロスタイムがどれだけ有るか、知っているのか?
尤も、今後、妙高高原でのバリアフリー対応とか、
駅設備の維持問題の方で、1番線縦列乗り換えは検討課題になるかもだけど。

>>299
現状の構内設備から言えば、妙高高原1番線利用はトキ鉄管内の増発折り返し前提に使う物だし
しな鉄乗り換え考慮しない部分なのと、臨時の貨物対策として、1番線維持はどうしても必要になってくる。
トキ鉄は、はねうまラインの分まで貨物補助金を貰ってるのでな。

301 :名無し野電車区:2016/04/20(水) 10:58:08.47 ID:TSX1r056.net
妙高高原は上り下りともに跨線橋わたらないといけないスキー客がみんな困ってる
対策に階段の横にスキーを乗せて滑らすスロープがあるみたいだが逆に危険とも思う
すべて跨線橋を渡らないでいい一番線発着にするべきべきべき!

302 :名無し野電車区:2016/04/20(水) 13:52:28.85 ID:yASYia8/.net
跨線橋程度でガタガタ言う人間がスキーなんぞ出来るのだろうか

303 :名無し野電車区:2016/04/20(水) 14:14:46.00 ID:Ohs7+r/+.net
泊の誘導信号みてる限り、同一ホームが良いとは、とてもじゃないけど言えないな

304 :名無し野電車区:2016/04/20(水) 17:59:40.23 ID:0l077nzT.net
同一ホームでok

305 :名無し野電車区:2016/04/20(水) 19:39:09.90 ID:IN3OcWFh.net
泊駅ホームが見えてからチンコンチンコン言いながら徐行してドアが開くまで5分以上かかるとかw

306 :名無し野電車区:2016/04/20(水) 22:42:06.99 ID:dYnyKqC2.net
解決策

2番線を廃止して、2番線の部分をホームにする

改札口
1番線…長野方面
ホーム
3番線…直江津方面

1番線に止まっている列車の左右両方の扉を開け
3番線の列車から階段利用無しで改札へ出れるようにする。

これでOK

307 :名無し野電車区:2016/04/21(木) 08:40:58.52 ID:0dvLMjWh.net
そもそもしなの鉄道側の折り返しは2番線しかできない配線なのは無視ですかそうですか
これだからにわかは…┐(´д`)┌ヤレヤレ

ここを改良しようとすると、橋梁の掛け替えやら大掛かりな話になるよね

308 :名無し野電車区:2016/04/21(木) 08:45:49.45 ID:70LGQmCc.net
解決策

1番線を廃止して、1番線の部分をホームにする

改札口
2番線…長野方面
ホーム
3番線…直江津方面

2番線に止まっている列車の左右両方の扉を開け
3番線の列車から階段利用無しで改札へ出れるようにする。

これでOK

309 :名無し野電車区:2016/04/21(木) 09:39:18.00 ID:DZLvjr+u.net
2,3番線と跨線橋は冬期間の除雪維持費が高くてまた雪での運休の原因にもなってる
上り下りともに一番線での発着にすれば雪の問題も解決
ただ天下りの幹部が長期的な見方せづに一時的な出費増大を嫌がる
現状維持でいけば多額の退職金がもらえる上に今後の新幹線延伸でできる3セクの幹部に再天下りできる

310 :名無し野電車区:2016/04/21(木) 22:25:54.92 ID:P4LIhZ7r.net
>>307
妙高高原駅は、平成30年の冬季国体までに駅設備の改修をする気有るのか、
関係自治体と三セクとの改修費用按分どうするも含めて
腹の探り合いは暫く続くんだろうなと暗澹たる気分で見守る地元民。

311 :名無し野電車区:2016/04/22(金) 08:54:18.15 ID:w6qGwIAU.net
そもそも、妙高高原ー黒姫間の複線区間は必要?

312 :名無し野電車区:2016/04/22(金) 09:23:10.30 ID:1UDhdZ8n.net
国鉄時代は二本木まで複線にするって言ってたしね
時代は変わったな

313 :名無し野電車区:2016/04/22(金) 12:14:59.37 ID:lGeJ7Q8c.net
長野側は牟礼〜古間あたりもトンネルは複線分あるしなぁ

複線とはいわないまでも、春日山の交換設備を取っ払ったのは強風時とかきつそうだよね

314 :名無し野電車区:2016/04/22(金) 17:33:19.35 ID:p+eV0nJR.net
>>311
特急走ってた時代なら複線の価値は有ったが、3セク化されてから
妙高高原から黒姫間の会社間旅客数が増えたとは聞かないしね。
複線区間は、しなの鉄道が設備維持費に根を上げて、
設備撤去させてくれと言わなければそのままなんだろうな。

315 :名無し野電車区:2016/04/25(月) 00:38:22.45 ID:7JRKE8Ls.net
遂に雪月花が運行開始されたな
噂によると雪月花が生まれたのはかがやきが上越妙高にも糸魚川にも停車してくれない腹いせでETRの大株主である新潟県が北陸新幹線を潰すために生まれたらしい
本当は長野始発にしたかったらしいがしな鉄にディーゼルカーを運転できる人がいないことなどから断念したとか

316 :名無し野電車区:2016/04/25(月) 07:41:00.91 ID:+t4UYgHS.net
雪月花で何らかのダメージを受ける北陸新幹線なら思いっきり笑ってやる

317 :名無し野電車区:2016/04/25(月) 07:50:13.94 ID:S9GFvjTf.net
>>315
「らしい」「とか」全開で相変わらずもっともらしく嘘八百を並べ立てるのが好きな奴だな
以前に増して妄想にもターボがかかって馬鹿さ倍増してるし

318 :名無し野電車区:2016/04/25(月) 08:48:32.44 ID:f/fmFibQ.net
しらゆきを潰すために新潟行き高速バスを上越妙高に延伸しようとしたが
頸城バスや越後交通は乗り気だったけど新潟交通がウテシ不足で拒否
逆に運転本数削減したし

319 :名無し野電車区:2016/04/25(月) 09:40:35.36 ID:+t4UYgHS.net
向川(慶)氏の雪月花の追跡レポートが楽しみだな

320 :名無し野電車区:2016/04/27(水) 20:20:36.31 ID:jPCbhu/H.net
>>315
逆にしな鉄の六文がトキ鉄に乗り入れはどうだろう。
トキ鉄に115(新井快速で乗り入れがあるため)を扱える運転士がいる限り、
雪月花のしな鉄乗り入れ「よりは」可能性が高いかもしれない。

321 :名無し野電車区:2016/04/27(水) 20:23:25.02 ID:zCDlzweM.net
雪月花をほくほく線、上越・高崎線、秩父鉄道線・東武東上線・副都心線・東急東横線・みなとみらい線直通で

322 :名無し野電車区:2016/04/27(水) 22:06:06.47 ID:gdkP415E.net
雪月花って
なんかJR型のような車両だな

323 :名無し野電車区:2016/04/28(木) 02:22:25.66 ID:ZdcFqZMz.net
富士急の赤い新型特急だって直流区間だけだったら走れるから借りれないか?

324 :名無し野電車区:2016/04/29(金) 16:38:02.74 ID:WwlBe0+c.net
新宿乗り入れ用371は初めから一編成しかなかった
小田急の20000は複数あった

325 :名無し野電車区:2016/05/01(日) 06:50:12.75 ID:zck/01yb.net
>>318
うちの会社(越後)にはそんな提案来てない。
まあ、ハンドル時間増やす余裕は無いんで。

326 :名無し野電車区:2016/05/01(日) 09:02:10.67 ID:1Beznh87.net
>>318
しらゆき潰すなら
上越妙高でなく、春日山・直江津に乗り入れて
上越民をごっそり頂くほうが良いだろ。

新幹線→しらゆき客は
高速バスに移るとは思えん

327 :名無し野電車区:2016/05/01(日) 10:34:21.14 ID:R1YmLVTn.net
>>320
この間、上田市長に対して妙高市長が、
ろくもんと雪月花の妙高高原乗継について打診してたな。
保安装置面から言えば、直江津までろくもんで行くのは問題無いし、
真田人気の有る内にツアーが組めると良いけどね。

328 :名無し野電車区:2016/05/01(日) 10:51:07.08 ID:R1YmLVTn.net
>>326
現在、高速バスは直江津始発のが多い、特に早朝便は車庫の関係でそうなる。
おはよう信越が、しらゆきと同じE653系4両なので、
それの指定席予約状況で利用率はお察しだが。
今後、上越高田ICから上越JCTまでの4車線化工事が終われば、
日中は上越妙高駅からの新潟直行便出した方が良い気がするけどね。

329 :名無し野電車区:2016/05/01(日) 19:59:33.66 ID:LcT8GSAY.net
おはよう信越の妙高高原、新井、高田方面からの接続や
らくらくトレイン信越の高田、新井、妙高高原方面への接続しないトキ鉄に
反省を促すために頸城バスは接続するバスを走らせろ

330 :名無し野電車区:2016/05/01(日) 20:55:07.46 ID:KsQbtXhJ.net
>>328
「日中は上越妙高駅からの新潟直行便出した方が良い」→誰が乗るんだ?

331 :名無し野電車区:2016/05/01(日) 23:30:08.45 ID:R1YmLVTn.net
>>329
それ、バスじゃなくて乗り合いのジャンボタクシーで充分なんじゃと思った。
長野市でもやってるけど、
長野駅前深夜0時発で三才駅や須坂駅までが1540円だったかな。
需給関係考えれば、それ位なら許容するわ。
妙高高原まで送れなら、素直に泊まれ。

332 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 01:49:56.68 ID:iV4JHxEr.net
>>329
マルケーは高田→直江津の始発遅いわな
トキ鉄と変わらんし
朝は早くしてほしいわ
子会社は0600発とかやってんだし。

333 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 01:52:03.48 ID:iV4JHxEr.net
>>331
山崎屋に泊まればOKか
隣のイカヤか附船屋か

附船屋の旦那って普通に工場で働いてんだな

334 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 08:13:47.49 ID:A3RfaGOm.net
バスなんかいらね

335 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 12:48:43.14 ID:m279PA6/.net
23時の上越妙高駅ホームの静寂さ・・・
カエルの合唱と盲人誘導の音しか聞こえない・・・

336 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 13:19:31.09 ID:V4n87PDf.net
>>327
通年は無理でも桜の時期だけ高田と上田の間で運行できんかね?

337 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 17:16:14.80 ID:3OXgp3uK.net
上越妙高駅前に東横インが進出して直江津、高田、新井に早朝深夜送迎バスを走らせてくれればOK
アパホテルは最近イールドマネジメントの評判悪いのでいらね

338 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 17:29:29.38 ID:vXhv1r9O.net
>>337
全部いらねーわな

339 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 18:28:52.34 ID:bgaOLxfp.net
>>327
上越市でも。
こちらは更に踏み込んだ相互乗り入れか。
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20160428251400.html

340 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 18:31:06.26 ID:A3RfaGOm.net
直江津ー新井間昼間20分毎運転すればok。

341 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 09:29:15.40 ID:2h5otnMI.net
通学時間帯の6両編成をバラシて1両で運転すれば10分間隔運転も可能

342 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 10:50:20.24 ID:+uCkz630.net
今日の夕方以降強風でひすいライン運休の予感

343 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 12:50:28.89 ID:RK4blj6F.net
>>341
人件費も6倍だな

344 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 15:48:57.57 ID:2PLMMOga.net
ところが2両編成のワンマン電車を二人または三人乗務員の時が多いから
ワンマンは1編成にして乗務員も規定通り一人乗車にすれば人件費は変わらないどころか余剰人員対策にもなる

345 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 23:19:45.48 ID:5a6/xOdx.net
と ただのど素人がどや顔で申しております

346 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 06:06:47.37 ID:dBUgoNwr.net
>>333
御館橋のアルファー1も
直江津駅まで早朝タクシー送迎サービスやってるのよね。
あの距離だと確かにそれは欲しいなとは思う。
泊まる時は自力で来いになるが。

>>341
E127は最低2両セットじゃないと走れない。
1編成と1両を間違えないでくれ。
はねうまラインで臨時以外の架線下ディーゼル運行を増やす気かよ。

347 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 17:26:56.94 ID:9rVEdHjt.net
>>346
改造すればいいじゃん
実際くびき鉄道は客車を自力でエンジンや運転室後付けで気動車に改造したしE127を1両で動くようにするのは簡単
そのほかピーターなんかも鉄道用、バス用ともにくびき鉄道が国鉄などに先駆けて自力で開発した
むかしの技術者魂を見習え

348 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 18:12:48.62 ID:nAxhceQ4.net
>>347
新しい先頭作る費用はいくらかかるの?
あと、1両単位で運転できるってことは当然減車するから今以上に混雑するぜ
増便?無い無い、金沢に521系入れた時のJRの対応を忘れたのか?

349 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 18:40:07.61 ID:dBUgoNwr.net
>>347
そんな事が10編成分出来る改造費用有るなら、
新潟市で運行してる残りのE127系の2編成も予備編成として引き取れと思う。
もしくは、ET122系の通常型車両を増備して、
はねうまラインでも1両編成の架線下ディーゼル運行をするか?
これから地上側保安装置の更新と運行指令施設を直江津に作るのだから、
そんな余裕は無いんだがね・・・。
妄想垂れ流すにしても、もっと金の使い方は現実見て考えようぜ。

350 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 19:49:28.27 ID:0D1vmCIK.net
頸城鉄道は金がないから自力で改造した
だから改造費はゼロに近い
なんでトキ鉄は改造に金がかかるんだ?

351 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 20:47:09.88 ID:dBUgoNwr.net
>>350
そちらは45年前に廃止された鉄道会社を引き合いに出してるが、
現行の保安基準と物価水準に合わせると幾ら掛かったか、
修繕費用の比較資料提示してみろとしか。

352 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 22:24:00.66 ID:nAxhceQ4.net
>>350
他鉄道会社の過去のそういった改造は廃車された車両からパンタグラフ、運転台、モーター、台車、制御器等の機器をとってこれたからこそ安く済ませられた
E127はクハ+クモハなので当然クハ側にMc車相当の機器を載せ台車を作り直さなければならない
東から209系等の廃車から安く買えたとしても制御方法が違うため既存車との併結ができない、もしくは対応するのに改造が必要
運転台改造はステンレス車体なので溶接に際し整った設備と技能者がないと不可能
そして自社設計の車両ではない為、設計図をひける技術者が居ない
これらが自力で改造工事できない理由ね

そして一番重要なのは首脳陣が日和見主義の天下りの方々であるということ
以上のことから改造することは絶対に無いといえる

353 :名無し野電車区:2016/05/05(木) 10:41:41.89 ID:hkDWy76Y.net
>>352
首脳陣だけでなくて出向社員も酷いのがいる
悪名高い千葉動労や動労総連新潟から来た社員もいるんだってさ
ET127みたいなステンレス車は絶対反対してるし

354 :名無し野電車区:2016/05/05(木) 11:41:17.00 ID:VciJhl4O.net
午後の上越妙高はカオスだろう

355 :名無し野電車区:2016/05/05(木) 14:56:25.14 ID:y6mzAotG.net
>>344
後ろに乗ってるのって車掌なんだろ
運転士免許ある車掌ならいいけど
車掌は昼間はやることないからワンマンに乗務しているのでは

356 :名無し野電車区:2016/05/05(木) 18:11:37.58 ID:Z3j3Doap.net
>>355
一応、ダイヤ申請時にはワンマン扱いにしておかないと、色々面倒だからだろ。
そもそも県やJRからの三セク譲渡契約には、出向・転籍者への賃金保証も入ってる。
将来的にプロパーが育てば、出向者を帰して、プロパーだけのワンマン体制に出来る様にしてるだけ。
現在、見習いのプロパー社員を、無駄飯食いと思うか、将来への投資と思うか、見方次第だな。

357 :名無し野電車区:2016/05/06(金) 04:15:57.04 ID:+9bT4lDe.net
JRじゃなくのうたから、18きっぷの客すら来てくれへんで
もうな、ますます過疎る一方やな

358 :名無し野電車区:2016/05/06(金) 10:02:35.28 ID:Mkj3zo5W.net
もともと地元に金を落とすわけでもない不良客なら、来なくていんじゃね

車両数も少ないんだし

359 :名無し野電車区:2016/05/06(金) 10:46:20.85 ID:iYLUMHbw.net
そんなこと言っている人がいるような地方は衰退まっしぐら。
その癖東京都民の稼いだ金=税を無心するから更に質が悪い。

360 :名無し野電車区:2016/05/06(金) 12:06:51.35 ID:Mkj3zo5W.net
>>359
「都民が稼いだ金」って、まずお前が稼いで税金払ってから言えよ バカ

361 :名無し野電車区:2016/05/06(金) 12:53:24.50 ID:82hOoCIE.net
税金は
市町村役場→地域特捜班みたいな奴→県の徴収班→テレビにでる人達
に滞納していると行くらしいな
今度高田の地域特捜班みたいなとこに行き相談に行くわ。いきなり12万はきついしな(払わないと差し押さえするぞと)。そのあと督促状料金もあるから四ヶ月払いで
来月はこの大型連休のせいで収入すくないし

362 :名無し野電車区:2016/05/06(金) 19:44:40.05 ID:s2QRMWYb.net
国税の徴収は厳しいよ
俺は女だけどウンコしてるときも見張られるよ

363 :名無し野電車区:2016/05/06(金) 19:56:37.51 ID:3RFo4K4v.net
脱税ナンバー1の飲食店には甘い役人
一番馬鹿を見るのは毎月自動的に引き落とされるサラリーマンだけさ

364 :名無し野電車区:2016/05/07(土) 08:40:09.59 ID:qqQRxAmc.net
自動車税の請求書来たわ
必要のない鉄道を廃止してその分自動車税安くしろ

365 :名無し野電車区:2016/05/07(土) 09:46:18.54 ID:xEYveT4U.net
>>364
道路特定財源だった自動車諸税を一般財源化した悪影響が来てるよな。
70数年前の戦時不要不急路線みたいな
休廃線の強制力の有るのは流石に無理だが
利用率を提示して、これだけの年間目標達成出来なければ、
廃線するぞと予告しておくのは、実際やってるからな。
自分達の処はそういうのにならない様にしていかないと、
年取ってからの足が無くなるしな。

366 :名無し野電車区:2016/05/07(土) 14:08:44.97 ID:z4/P3Buh.net
自動車諸税収入を鉄道整備へ投入すれば良いよ。

367 :名無し野電車区:2016/05/07(土) 14:10:31.51 ID:wAFr+/VO.net
えちごときめきメモリアル鉄道

368 :名無し野電車区:2016/05/07(土) 19:00:54.01 ID:6RLIBNNk.net
雪月花凄い好調ぶりだな
製造費6億円って県債も使ってるのか?

369 :名無し野電車区:2016/05/08(日) 12:02:55.22 ID:MyDhQfVs.net
>>368
週刊東洋経済臨時増刷の記事に出てた話だね。
当初は、三セク譲渡資産金額を出来るだけ圧縮してたと思っていたんだが、
まさかの大盤振る舞いが来たよなぁ。
気動車だから減価償却期間が11年・・・。後に経営の重荷にならんければよいが。

370 :名無し野電車区:2016/05/08(日) 18:51:46.60 ID:kSssa97k.net
ほくほく線車輛の運賃標示が液晶になっていたな

371 :名無し野電車区:2016/05/08(日) 20:55:04.23 ID:kijicb4N.net
もう1年以上も前から代わってますが

372 :名無し野電車区:2016/05/08(日) 23:15:18.35 ID:+6vICDSK.net
>>369
新潟県全体とすればトランシスが儲かれば
税金がはいるとおもってるし

373 :名無し野電車区:2016/05/09(月) 11:33:49.87 ID:BQa88Qtz.net
>>370
ところがトキ鉄の運賃が北新井駅までしか表示されない
乗り入れしている新井駅まで表示してほしいのだが
バスみたいに液晶の表示を工夫すれば工夫すれば
新井も表示できるし見やすくなるんだが
例えばほくほく線、たねうま線、ひすい線、JR線などごとに
画面を切り替えて表示するとか

374 :名無し野電車区:2016/05/09(月) 13:14:20.21 ID:xfmciEwW.net
>>373
たねうまw

375 :名無し野電車区:2016/05/11(水) 00:57:31.00 ID:Pf1fdtj4.net
新宿の種馬ならぬ
えちごのたねうまかよw

376 :名無し野電車区:2016/05/11(水) 21:55:41.65 ID:5r86VYcu.net
トキめく鉄道だからな

377 :名無し野電車区:2016/05/15(日) 12:33:41.99 ID:wiwUBD2m.net
雪月花
http://www.bs-j.co.jp/official/unmeinohi/

378 :名無し野電車区:2016/05/15(日) 22:39:14.61 ID:4Ac9d7bz.net
>>377
これ見たけど
会社の段取りの悪さ(ウェルカムドリンクの入れる量を決めていなかった)を
新人アテンダントに責任転嫁して怒鳴り付けててかなり感じ悪かったな

379 :名無し野電車区:2016/05/18(水) 09:00:29.37 ID:VYJTkzq0.net
http://dasman.up.n.seesaa.net/dasman/image/IMG__3015.jpg?d=a0

380 :名無し野電車区:2016/05/18(水) 09:29:29.72 ID:WjFyCSCs.net
大島駅って特殊な構造してるよな

381 :名無し野電車区:2016/05/19(木) 07:39:20.16 ID:jgD7ZFOp.net
もともと北越急行の十日町駅のあった場所には国鉄の機関庫があった
渡り線作らないんだったら 秋葉原の様に直交の方が良かった

382 :名無し野電車区:2016/05/19(木) 21:09:30.99 ID:+373O569.net
その場合十日町の旧市街地をぶった切るルートになるから
立ち退き交渉でむちゃくちゃ揉めそうだ

383 :名無し野電車区:2016/05/20(金) 07:28:15.59 ID:C1GI7eA7.net
飯山市なんて街が一変した
ホームの釣鐘が好きだったのに

384 :名無し野電車区:2016/05/20(金) 10:34:34.68 ID:VDVx3HoO.net
飯山はリバティーヒルズの自由の女神がホームから見えるのが好き

385 :名無し野電車区:2016/05/20(金) 12:05:01.95 ID:C1GI7eA7.net
近鉄の様に直交でも渡り線作ればいい

386 :名無し野電車区:2016/05/20(金) 19:37:52.70 ID:zpyEpIUw.net
はくたかが消えちまって陸の孤島化した十日町
その代りに上沼恵美子道路とか言う高速道路を建設してるんだな

387 :名無し野電車区:2016/05/22(日) 03:56:42.96 ID:+uv7tP1V.net
今の飯山は凄いよ
長野市で夜遊んだ後に飯山にJRで帰るのがまた一仕事だったが
今はタクシー使うより快適

388 :名無し野電車区:2016/05/22(日) 12:02:26.82 ID:rcE9if7i.net
飯山駅のコンビニATMがみずほ銀行だしある意味長野よりも一流

389 :名無し野電車区:2016/05/22(日) 15:23:31.06 ID:+uv7tP1V.net
しなの鉄道が出来たとき 長野県内の移動(長野⇔上田や長野⇔軽井沢など)の新幹線の運賃は
しなの鉄道がもらうべきと言っていた一部の人がいたらしいが(長野県と県外間の運賃や県内でも新幹線特急料金はJRが取る)
もしそうなっていたら後から出来た並行各県サードセクター鉄道は多少は楽だっただろうに(北陸にはあまり関係ないか?)

390 :名無し野電車区:2016/05/25(水) 08:36:21.29 ID:9gzlVDH3.net
これだけの人が直江津まで特急使ってたんだな!
https://www.youtube.com/watch?v=dyCkXykLmYU#t=64.3958812

391 :名無し野電車区:2016/05/25(水) 19:10:43.74 ID:jHRR/S6r.net
>>389
長野ー篠ノ井は、しなの鉄道の運賃
但し、特急利用の場合はJRの運賃(料金)

こっちの方が良いんじゃね?

392 :名無し野電車区:2016/05/26(木) 09:10:16.36 ID:UlruhoFS.net
>>391
のと鉄道か

393 :名無し野電車区:2016/05/26(木) 15:30:03.13 ID:soNgwDDe.net
>>390

今のトキ鉄の直江津とは違う
俺の知らない街の駅の様だ

394 :名無し野電車区:2016/06/04(土) 15:47:09.09 ID:9va2KwQ8.net
新潟の本スレがエロ全開
荒らしの襲来を受けているな

395 :名無し野電車区:2016/06/04(土) 15:58:28.29 ID:po9BTtn7.net
>>391
普通(快速)で長野、そこから北陸新幹線もJRでいいのでは?
北しなの線、飯山線の場合はしなの鉄道。

396 :名無し野電車区:2016/06/04(土) 22:07:24.96 ID:qhuIZLeK.net
>>394
スルーしない馬鹿が居るからな
バカが更に馬鹿を呼ぶ

397 :名無し野電車区:2016/06/04(土) 22:58:58.63 ID:T71DDvFl.net
運転手不足 鉄道で輸送確保へ
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160603/5835941.html

佐川の荷物を北越急行で運ぶんだって

398 :名無し野電車区:2016/06/05(日) 01:37:03.25 ID:8HaU01WB.net
>>397
うらがわら駅と六日町駅へ荷物を運ぶトラックがいて、
列車から受け取った荷物を配送拠点もしくは受け取り先へ運ぶ感じかな?
資源の有効利用という意味で良いアイデアだと思う。

399 :名無し野電車区:2016/06/07(火) 23:27:41.81 ID:UZ1wj6hr.net
>>397-398
この前のリリースにあった車両改修工事による減車はこれへの対応工事が原因かな
近年リニューアルしたばかりなのに再び改修工事と言うのは不可解だったがこれで納得出来る
一部の座席を撤去するか可動式にして、小荷物を積んだ手押しの台車やワゴンの類を積めるようにするのだろうと予想しているけど、
どんな仕上がりになるのか気になる

400 :名無し野電車区:2016/06/08(水) 07:14:20.60 ID:kcRirFMt.net
>>397
この秋から終電使っての試験運行始めるそうだが、問題は荷卸し時間が、
停車時間内にスムーズに行えるかどうか。定時性が保てないなら、回送電車を
使うかもなんだろうかね?1度に最大600kg程度を見込んでるから、短時間とは言え
結構な量の荷物を捌かないといけないから、人員の確保も必要になってくるしね。

401 :名無し野電車区:2016/06/08(水) 08:22:32.33 ID:Ktymulos.net
「宅配物、乗客と同じ客車で輸送へ 佐川急便と北越急行」
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ6753X7J67UOHB00Q.html

佐川は客車に積み込める新たなコンテナ(幅65センチ、奥行き93・2センチ、高さ165センチ)を開発中。
北急も保有するHK100形全12両に固定用の金具を付け、1編成(2両)につきコンテナ二つを運ぶ。
乗客の少ない上下線の最終列車での実施を検討している。

402 :名無し野電車区:2016/06/08(水) 08:29:16.02 ID:6CiPs2q4.net
>>401
すばらしい
ローカル線で革新的なポジションを目指してほしい

がんはれ北越急行ほくほく線

403 :名無し野電車区:2016/06/08(水) 09:17:40.80 ID:0pKVFLN2.net
コンテナ置く場所は車いすスペースを使うって聞いた
車いすの客がいた場合はどのような対応するんだろうか?
黒猫関係者が毎日車いすで乗車して妨害すると面白い

404 :名無し野電車区:2016/06/08(水) 13:37:05.08 ID:QSsrsq5d.net
北越急行は国鉄式の称号じゃないから、クモハニとか呼ばれはしないんだよなぁ

405 :名無し野電車区:2016/06/08(水) 18:09:55.38 ID:3dsKWGwq.net
>>401
列車にコンテナを積み込むと言うことは、
配送拠点で荷物を積み込んで、出発駅でドライバーが車両の定位置にコンテナを固定する感じかな
で、到着駅でドライバーがコンテナをおろすと。

>>403
>>401によると最終列車で荷物を運ぶらしいから、その時間帯の車イス客の利用は想定外だろうね。

406 :名無し野電車区:2016/06/08(水) 18:38:37.61 ID:kcRirFMt.net
>>401
コンテナ寸法みて、ちょっとした2ドア冷蔵庫位の大きさだよなと思った。
そして六日町駅とうらがわら駅のホーム段差って何cm以内だったかな。
最終電車の旅客に迷惑掛からない様にやってくれれば、
地方私鉄の収入源として新たな需要の掘り起こしが出来るから、頑張って欲しいね。

407 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 21:36:45.20 ID:dzPPeLJW.net
うらがわら
23:03 六日町行きの列車に荷物を載せて
23:26 直江津行きの列車から荷物を降ろす

2ドア冷蔵庫位のコンテナなら、ハイエースクラスのバンで運べる。
エスカレーターがあるので一人で運べる
うらがわら駅で約20分ほど電車待ち

佐川にとっても悪くない環境だね

408 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 10:42:50.05 ID:5oFzO0Rc.net
最初からハイエースで運んじゃった方が・・・

409 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 10:51:52.47 ID:KtVFcEjS.net
車両の改造ってのはハンドリフトを挿せるようにするのかな

410 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 12:20:24.62 ID:mHDLKe08.net
2両編成にコンテナ2個って
1両にコンテナ1個の積み下しを1人で少ない停車時間で2両分もやるのか

うらがわら駅 上越営業所(上越インター近く 25分)
六日町駅 六日町営業所(六日町駅近く、ほくほく線からも見える 5分)

車いすのスペース使うならエレベーターに乗る程度の大きさに限定だし
滑車がついたコンテナをガラガラ引っ張るのかね 

411 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 20:13:51.44 ID:N9EAfSDR.net
>>408
佐川は東京〜大阪で貨物電車を走らせているから、
配送拠点相互の輸送は場合によって鉄道も選択肢になると見ているんでしょう。
それに、ドライバー手配の都合があるだろうし。

>>410
列車の折り返しもしくは交換待ちで停車時間に余裕がないと、荷物の扱いは出来ないだろうね。
まあ、最終列車でやるなら問題は起きにくそうだけど。

412 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 20:21:10.07 ID:Jh/0Hhh9.net
>>408
上越集配所ーうらがわら駅往復なら
女性とか高齢ドライバーでも対応できるが
上越ー六日町だと
男性ベテランドライバーで無いと厳しいな

413 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 20:45:24.61 ID:Mcc1kM0j.net
>>410
コンテナの積み卸しに要する時間も考慮したダイヤ(停車時間)になるんじゃなかろうか

414 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 23:05:35.85 ID:tBUs2zPS.net
>>407
君はエスカレーターとエレベーターの区別がつかない派?

415 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 23:46:29.54 ID:mQs2/MdO.net
>>412
冬期間に八箇峠と儀明峠を抜けるのは結構しんどいよな

416 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 09:08:27.42 ID:qtXGdWCh.net
>>414
北越急行、トキめき鉄道沿線にはエスカレーターとエレベーターなんかある建物って少ないからな

417 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 12:08:25.22 ID:lKTjauCb.net
会社の同僚
30代後半・男性・運転歴10年以上(但し長岡付近)・雪道走行実績あり

プロボックス(ライトバン・4WD)で
真冬・日中・吹雪の儀明峠を通り
高田→十日町で荷物を運んでもらったが

帰りは遠回りで良いから、残業なしでいいから
長岡周りで高田まで帰らせてくれ。
って言った事があったなぁ

418 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 08:28:46.77 ID:7AWDfOpR.net
だから北越急行を廃止して高速道路に転用しろって言ってるんだ

419 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 10:51:39.73 ID:qKZjG26v.net
最低2.75*2=5.5必要
単線じゃ軽自動車も通れんがな

420 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 13:24:23.18 ID:FHBrb6+e.net
>>418
上沼道路作っているジャン

421 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 13:24:49.65 ID:L/2m+orT.net
北越急行の内部留保が尽きた後どうするかは、株主である沿線自治体が決めることだが、
仮に廃止を選ぶなら廃線跡をBRTに改装することはあるかもね

422 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 15:10:32.28 ID:qsLVxoIs.net
浦川原ー上越妙高間に新線を

423 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 20:48:48.74 ID:EFDOv+/f.net
>>419
上下線で分ければいい

一車線なら余裕

424 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 22:14:16.97 ID:hKJLT/ff.net
直線主体のほくほく線を
高速道路に転用するのは危険だろ

425 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 01:54:47.49 ID:5pxaF40O.net
>>423
アホか?路肩はどうするんだよ?
それに新設する一般国道バイパス道だと歩道も設置しなきゃアカンのだぞw

426 :この時の熱意を再び:2016/06/13(月) 07:18:46.18 ID:wI7Rm/qf.net
http://www.city.tokamachi.lg.jp/site/kyusityousonkohoshi/page_matsudai/pdf/md_1997_04.pdf

427 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 15:56:28.05 ID:Cz9MHxDY.net
>>424
意味が分かりません

>>425
既存の上沼道って歩道あんの?

428 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 16:38:00.66 ID:iofBt8n2.net
自動車専用なら歩道いらんが大型が故障したときに備えて、車線3.5路肩2.5の片側6以上、特例半路肩で5,75
単線じゃ無理なことに変わりはない

429 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 16:43:07.40 ID:iofBt8n2.net
特例値の半路肩は1,75で5.25だった
訂正しておきます

430 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 16:56:08.14 ID:iofBt8n2.net
と思ったが完全上下分離する前提だから、中央分離帯分がないから
車2台分2.5*2と両脇0.25*2とすれ違い幅0.5で6m確保が最低だわ
これで一車線ね

431 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 18:23:29.40 ID:Cz9MHxDY.net
で、ほくほく線の用地って幅どんくらい?トンネル断面はどんくらい?

432 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 18:50:29.79 ID:iofBt8n2.net
在来線の車両限界も建築限界も知らんのか
この程度知能で転用などとご高説を垂れるわけか
ありがたいですなあ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Rolling-Stock-Gauge-in-Japan.svg

433 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 18:54:41.65 ID:pZmDgqIr.net
>>427
高速道路の場合は
事故防止のため、ある程度の曲線にする必要がある
と言うこと

434 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 18:54:54.66 ID:Cz9MHxDY.net
>>432
在来線の建築限界じゃなくて、ほくほく線の用地幅・トンネル断面を教えてよ。

まさか、一般的な在来線と高規格のほくほく線の建築限界が同じだと思ってないよね?

435 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 18:56:59.15 ID:Cz9MHxDY.net
>>433
上沼道って高速道路なん?

436 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 18:59:39.98 ID:iofBt8n2.net
>>434
公団規格だから同じですよ
会計検査院に怒られちゃうからね
本当におつむが足りないみたいw

437 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 19:01:12.17 ID:Cz9MHxDY.net
>>436
でソースは?

438 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 19:04:27.99 ID:Cz9MHxDY.net
車両限界は同じとして、実際のほくほく線の用地って幅どんくらい?トンネル断面はどんくらい?

439 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 19:10:04.44 ID:JIgn6OvX.net
積み換える手間に人出がかかるなら、せっかく開発したDMVを実用化したらいいのな

440 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 19:12:11.67 ID:iofBt8n2.net
あなたが転用できると主張してたような気がしたが気のせいかな?
転用できると証明する能力がないなら、こっちはこの件どうでもいいですけどw
あとは精神科医とでも続けてくださいな

441 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 19:15:37.34 ID:01AOIOoG.net
あなたが転用できないと主張してたような気がしたが気のせいかな?
転用できないと証明する能力がないなら、こっちはこの件どうでもいいですけどw
あとは精神科医とでも続けてくださいな

実際のほくほく線の用地って幅どんくらい?トンネル断面はどんくらい?
ホントに一車線作れないの?

442 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 19:18:08.15 ID:Sh3vPXxO.net
 ほくほく線は雪に強くてJRが止まっても止まらないと会社も自慢し、地元の人も語り、鉄道関係者も注目する路線なのに道路に転用なんてありえない。

443 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 19:56:53.89 ID:01AOIOoG.net
そもそも「車両限界」と「道路転用の可否」は全く関係なくねー?
在来線鉄道が道路転用された実例なんか、腐るほどあるんだが…

444 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 19:57:57.50 ID:JtM8tRjo.net
>>423
>>424
>>427
だから、上沼道路という
高速道路建設中と言う撮るやん!
>>435
自動車専用道路
一応高速道路、と言うか快速道路
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E8%B6%8A%E9%AD%9A%E6%B2%BC%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E6%8C%AF%E8%88%88%E5%BF%AB%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF
これで十日町市は上越新幹線からルート外れ、そして関越自動車道からも外れて、
念願だったほくほく線が開通するも束の間、北陸新幹線開業ではくたか廃止という屈辱。
再び交通の孤島と化したが、これが開通することで4度目の脱却願っているらしい、

445 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 20:00:49.85 ID:Cz9MHxDY.net
>>444
だから、上沼道路というのは高速道路じゃないって言う撮るやん!

446 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 20:08:47.06 ID:u4vEL2It.net
>>439
六日町駅、うらがわら駅と佐川のトラックに段差が無ければ、
列車に乗せるコンテナの荷物の積み替えは不要なんじゃね?
もしくは、佐川がリフト付きトラックを用意するでも解決するかと

447 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 20:36:50.22 ID:MCWPhtIK.net
元は単線非電化の規格だから転用出来ても自転車専用道だろうな

448 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 20:51:52.60 ID:u4vEL2It.net
じゃあBRT専用道なら可能な規格か(適当
本当にそうなるかは、北越急行の内部留保が尽きるまでわからんが。

449 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 21:08:38.93 ID:JIgn6OvX.net
DMVはこんなケースでも忘れられているというか役にたたない
ほんまにつまらん開発に金かけたものだ

450 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 21:39:24.10 ID:u4vEL2It.net
そりゃDMVは、現時点実用化の段階に至っていないのだから、
北越急行が導入を選択肢入れないのは当たり前かと
何処かがDMVの開発を引き継いで、北越急行の内部留保が少なくなる時期くらいには、
ここでも具体的に検討される…かもね

451 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 21:44:56.44 ID:yvtsCiLv.net
過去にやった超低速列車など、様々なアイデアで内部留保が減らなかったりして。

今の社長さん、はくたかが走っていたころから、はくたかが無くなった後を想定して経営してたようなので。

452 :名無し野電車区:2016/06/14(火) 00:51:33.30 ID:+F95Q8A9.net
北陸新幹線開通を前提にしても黒字経営可能な予測だったから
直江津が予想以上に衰退しない限りは何とかやってけるのではないかと

453 :名無し野電車区:2016/06/14(火) 01:15:42.89 ID:PzyeJRON.net
安塚高校(分校)を駅近くに移転して
ほくほく線で通学可能にすれば、少しは収益UPになるかな?

454 :名無し野電車区:2016/06/14(火) 12:47:33.51 ID:rZf5TDOq.net
安塚高校って高田高校になったんだよね
なんか頭が良くなったみたいでカッコいい

455 :名無し野電車区:2016/06/14(火) 18:33:57.59 ID:oGphqmyI.net
上沼道がもっと早く開通していたか
はくたかがまだ現役で上沼道路と存在していたなら、
クルマではくたかと六日町から直江津(上越)までバトル出来たのになぁ〜

456 :名無し野電車区:2016/06/17(金) 08:31:09.76 ID:nY44y0s3.net
直江津ー妙高高原を複線に!

457 :名無し野電車区:2016/06/17(金) 09:53:36.86 ID:XUIHzK33.net
>>453
学区撤廃で昔の範囲に縛られず通学可能になったというのも
ほくほく線の利用者増の一つの要因とされているけどね。

458 :名無し野電車区:2016/06/17(金) 14:05:46.28 ID:m+QLJtHP.net
>>456
なりません

459 :名無し野電車区:2016/06/18(土) 07:43:37.74 ID:c+/YO7gf.net
十日町
で飯山線と
ほくほく線が
クロスして
いるのは
十日町の
十を象徴
させているのだよ

460 :名無し野電車区:2016/06/18(土) 09:10:44.10 ID:1npcWOTI.net
時刻表路線図見ると飯山線の方はJR線なので太くて
ほくほく線は会社線なので細い
でも実際は高架のほくほく線
地平の飯田線でほくほく線の方が立派

461 :名無し野電車区:2016/06/23(木) 09:29:43.83 ID:uxQzw8EE.net
飯山線は伊那の飯田線と違って電化されてないから
ポストハイブリッドの水素燃料電池実用完成車が
出来るとJR東日本で真っ先に導入されそうだな

462 :名無し野電車区:2016/06/25(土) 18:00:49.79 ID:T/dwTgB/.net
40代NGワード禁止社員ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
https://www.youtube.com/watch?v=_qz4DR7gd8Eマック張内線中華
40代NGワード禁止社員40代手帳盗難
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
40代番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載★大阪人横取り★ライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせん電力自由化
マンハッタンシチリア無料モニター横浜人事部(ブフランス)
ロンドン冬季オリンピック

463 :名無し野電車区:2016/06/25(土) 18:28:43.17 ID:vTNJ1OUU.net
上沼快速道路がはくたか現役時代に開通していればなぁ
越後湯沢→金沢まで北陸自動車道使ってはくたかとバトル出来たのになぁ〜

464 :名無し野電車区:2016/06/26(日) 01:01:22.10 ID:Q6SsQlq0.net
営農サンバーが60kmで前を塞ぐから無理かとw

465 :名無し野電車区:2016/06/28(火) 09:55:33.93 ID:0sajuZH1.net
長岡厨
https://pbs.twimg.com/media/CKRtSKsUkAEQMzK.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CSbxjM_UsAAbYF7.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CaVuHkRUkAA0sm5.jpg:large

466 :名無し野電車区:2016/07/07(木) 06:40:04.76 ID:54iedvaB.net
保守

467 :名無し野電車区:2016/07/08(金) 13:51:44.63 ID:wHYttHBz.net
セーシェルチャイナタウン

セーシェルチャイナタウン

468 :名無し野電車区:2016/07/08(金) 14:12:10.97 ID:1XrMsnfz.net
http://twitter.com/MJ52121/status/709177125996089344/photo/1

469 :名無し野電車区:2016/07/08(金) 20:21:48.45 ID:9OUnAlkI.net
今年もやります。
http://news.jorudan.co.jp/docs/news/detail.cgi?newsid=JD1467943148777

470 :名無し野電車区:2016/07/16(土) 16:19:32.48 ID:ogvFq6LZ.net
https://pbs.twimg.com/media/CKRtSKsUkAEQMzK.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CSbxjM_UsAAbYF7.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CaVuHkRUkAA0sm5.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CQ9IdqjVEAE5plO.jpg
https://twitter.com/peke_exp/status/749235523223375872
http://twitter.com/MJ52121/status/709177125996089344/photo/1

471 :名無し野電車区:2016/07/23(土) 20:48:14.90 ID:06y5ACLr.net
国交省 宅配ロッカー進捗報告、JPやヤマト運輸が会議で
http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2016/07/post-2571.html

ほくほく線の駅構内に、宅配ロッカーを設置するんだと。

472 :名無し野電車区:2016/07/23(土) 22:22:04.76 ID:i/KKB+8C.net
>>471
佐川よりクロネコの方が

473 :名無し野電車区:2016/07/24(日) 09:28:09.16 ID:szmtks9B.net
トキ鉄はもっと「トキてつ・北しなのフリーきっぷ」をアピールすればいいのに
https://www.echigo-tokimeki.co.jp/information/detail?id=217

あまり売りたくないのか

474 :名無し野電車区:2016/07/24(日) 10:25:02.09 ID:kUqVS6PW.net
トキめきホリデーパスは補助金でやってるけど
トキてつ・北しなのフリーきっぷは補助金がないんじゃないか?
だから売っても利益がでない

475 :名無し野電車区:2016/07/24(日) 11:08:59.29 ID:jOwVUXSs.net
>>474
長野県側がケチってる可能性はあると思う

476 :名無し野電車区:2016/07/24(日) 13:25:53.45 ID:szmtks9B.net
しなの鉄道だと 「長野−日本海ひすいラインフリーきっぷ」という名称になっているけど、
PC版サイトのトップページに表示される。
トキ鉄は、お知らせ を遡らないと見つけられない。

477 :名無し野電車区:2016/07/25(月) 10:33:05.62 ID:il0Ir67l.net
しなの鉄道の長野−日本海ひすいラインフリーきっぷの
子供券は切符の端っこを切る昔懐かしいタイプみたいだけど
トキめきはそうではない
こういった企画券は信鉄みたいに珍しい券にしてほしい

478 :名無し野電車区:2016/07/26(火) 10:26:32.44 ID:4GzJk5e7.net
北信越スタンプラリー開催中
https://ja-jp.facebook.com/myrail.SR2012/
トキてつ・北しなのフリーきっぷは特に牟礼駅、黒姫駅のスタンプ押すのに役立つよ
ときめきホリデーフリーパスやほくほく2日フリーパスではしなの鉄道に乗車できないので

479 :名無し野電車区:2016/07/26(火) 11:57:33.94 ID:3JFq7N2d.net
残念なのは、地方の鉄道のスタンプラリーは車で回った方が圧倒的に効率
がいいということ…


列車利用者限定で駅の窓口でスタンプ押すとか、缶バッチ配るとか、次の
列車までに時間をつぶせるスポットの案内とか、なんらかの改善が必要でわ

480 :名無し野電車区:2016/07/26(火) 12:13:41.14 ID:493I+Yy7.net
>>479
駅からハイキング参加してるアホは、毎回車で言ってるらしい。
その割には、鉄道路線の廃止とかになると凄く怒る。
そいつは、鉄道乗るときは、18きっぷ

481 :名無し野電車区:2016/07/26(火) 12:31:49.28 ID:1WgL8pP/.net
駅の改札口からホームに出なくてもスタンプ押せる駅
つまり車で行って入場券買わなくても合法的にスタンプ押せる駅
関山、春日山、筒石、松代 (ソース俺)

482 :名無し野電車区:2016/07/26(火) 16:01:08.86 ID:SwSAmAe5.net
>>481
上越妙高も改札の外にスタンプが置いてあるよー

483 :名無し野電車区:2016/07/26(火) 21:56:04.83 ID:M1m4rZUz.net
フリーゲージトレインが実現したらほくほく線に乗り入れさせたい

484 :名無し野電車区:2016/07/30(土) 07:20:07.45 ID:8DapLBRF.net
北信越スタンプラリーで直江津駅にきたけど
去年は直江津駅だけ金色のスタンプ台だったけど今年は普通の青色
コスト削減なのかなー?
それとも珍しいので盗まれるのかな?

485 :名無し野電車区:2016/08/09(火) 06:21:37.17 ID:SCOQuoN4.net


486 :名無し野電車区:2016/08/09(火) 17:32:48.56 ID:qkp16OcG.net
新井駅

487 :名無し野電車区:2016/08/10(水) 07:55:29.84 ID:PCDqqDyS.net
相次ぐ赤字ローカル線廃止、地方「切り捨て」の足音が聞こえる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160810-00010000-biz_plus-bus_all&p=1

488 :名無し野電車区:2016/08/10(水) 10:32:31.81 ID:qS0H+OVH.net
まぁ、鉄道会社だって営利を求める企業には違いないからなぁ。

489 :名無し野電車区:2016/08/10(水) 19:00:36.02 ID:txVYNb0O.net
>>487
そりゃ中央主義の安倍政権だもん

490 :名無し野電車区:2016/08/11(木) 19:19:58.17 ID:4JF89qaw.net
トキ鉄ひすいラインのように貨物列車が通って、
県が維持の為に金を出してくれる第三セクター鉄道なら、赤字でも生き残る余地はあるね。

しかし、第三セクターでも市町村主体となると大災害の復旧費用が確保出来ず…と言う場合があるかも。

491 :名無し野電車区:2016/08/11(木) 19:22:32.78 ID:O2d6c9X0.net
>>490
そうだね。ほくほく線は乗れるうちに乗った方がいい。いつかは、無くなる路線だから

492 :名無し野電車区:2016/08/11(木) 23:02:55.11 ID:bYT+u0OY.net
ほくほく線ははくたかがなくなって初年度からいきなり赤字だったんだっけ
本当に今まで積んできた利益を食いつぶして底をついたら終わりになるのか

493 :名無し野電車区:2016/08/11(木) 23:39:58.52 ID:D1ip4H/+.net
初年度は資産をどうのこうので特別損失を計上する会計マジックを披露してたはず

494 :名無し野電車区:2016/08/12(金) 20:49:38.53 ID:EGx/mJZm.net
>>491
線路ひっぺがして高速道路に活用するしかないかと思ったけど
上沼快速道路とかいう高速道路が建設中なんだよな

495 :名無し野電車区:2016/08/13(土) 06:43:27.42 ID:TrTH2yBe.net
トキ鉄は一般人からも出資を仰ぐ第4セクターを目指してるよ
現在は99パーセント以上が新潟県の出資で上越市などは僅か数100万円の出資
一人の一般人が上越市などよりも発言権が強くなる可能性もある

496 :名無し野電車区:2016/08/15(月) 03:01:58.28 ID:9VW1BdAQ.net
雪対策設備の実験的活用は北陸新幹線に活きた。
もいっちょ何か営業中の鉄道で試したい新技術とか無いんか?

497 :名無し野電車区:2016/08/15(月) 07:00:01.37 ID:C/85kV6M.net
>>494
煩そうな道路だな
上越市と沼田だっけ

498 :名無し野電車区:2016/08/15(月) 08:14:57.42 ID:dEB8p30R.net
上越と魚沼

499 :名無し野電車区:2016/08/15(月) 10:30:45.22 ID:Wd0n/Ifu.net
>>496
トキめきは雪に弱い軽量のステンレス製電車で運休や故障がどの程度増えるかや耐久性の実験中

500 :名無し野電車区:2016/08/15(月) 23:59:36.77 ID:+OHcZqnj.net
ほくほく線車両はトイレがないという事を今日初めて知ったが、路線長(59km+直江津付近)や駅間の長さを考えるまでもなくトイレはつけるべきだったと思えてならない。運転士に申し出れば十日町「とか」で待ってくれるとはいうが経営努力で何とかするべきだ

501 :名無し野電車区:2016/08/16(火) 00:01:16.38 ID:gbHVdIiC.net
>>500
もしかして、車両だけ対応させれば問題ないと思ってる情弱?

502 :名無し野電車区:2016/08/16(火) 00:07:50.04 ID:n6s10Vf6.net
>>501 Twitterでお客様の声に答えた貼り紙?が画像として載せられた訳だがそれを見てあいの風沿線民としてガマンならず書いたまでだ。情弱なんて言わないでもらいたい

503 :名無し野電車区:2016/08/16(火) 00:30:24.44 ID:k133z/Hf.net
車内にトイレを設置する為には、トイレの他に水タンクも用意しなければならない。
併せて、し尿を抜き取る設備が地上側に必要な訳だが。

簡単に言うな。

504 :名無し野電車区:2016/08/16(火) 01:00:15.49 ID:gbHVdIiC.net
>>502
お前が情弱じゃないなら、情弱はいないことになる

505 :名無し野電車区:2016/08/16(火) 08:05:10.07 ID:+a15TtIC.net
カートリッジ式なら地上設備も簡易的なもので済むし、最近の真空式ならでかい水タンクも不要
だけどトイレ設置に改造費当てるくらいなら施設維持費に回してほしいな

506 :名無し野電車区:2016/08/16(火) 08:22:14.85 ID:cBInZKTZ.net
新潟県が出資してる第三セクターの負担を増やすような内容を
新潟県民でもないおまえに言う資格はない

507 :名無し野電車区:2016/08/16(火) 08:25:06.53 ID:cBInZKTZ.net
ちなみに運転士にいえば柔軟に対応してもらえる。
十日町「とか」(笑)でなくてもね。
北越急行はそういう努力を怠ってはいない

508 :名無し野電車区:2016/08/16(火) 09:17:49.26 ID:3W52A+BL.net
しなの鉄道なんか便所ついてるのに鍵かかって使えなくしてるし
トキ鉄の駅にはしなの鉄道に乗り換える人はトキ鉄でウンコしろって書いてある

509 :名無し野電車区:2016/08/16(火) 18:00:38.79 ID:uB66WyJG.net
もう10数年やってきている事項を今さら地元民じゃない人に言われてもねえ

510 :名無し野電車区:2016/08/16(火) 18:13:27.82 ID:0P7yl7jY.net
垂れ流し復活でおk

511 :名無し野電車区:2016/08/16(火) 18:27:35.82 ID:Nw/sbpp4.net
人手=経費だから
便所をやたら汚す奴もいるしどうにもならん

512 :名無し野電車区:2016/08/17(水) 08:56:28.90 ID:zQZart8f.net
ひすいの汽車が便所故障したとき真空吸引式のために
トキ鉄で修理できなかったのかかなり長い間故障中のままだったよ

513 :名無し野電車区:2016/08/17(水) 10:15:31.20 ID:vvSEs1uh.net
列車運転時間が1時間程度までであれば便所設置不要なのを利用して設置しなかったのでは。

514 :名無し野電車区:2016/08/19(金) 09:53:42.36 ID:gRq1Hiyo.net
ヒスイラインの無人駅はみんなぼっトン便所
気動車の車いす対応バキューム吸引式便所と差がありすぎ

515 :名無し野電車区:2016/08/20(土) 09:53:22.55 ID:iLyEhpO6.net
真夏の公衆トイレ悪臭調査。クサい駅・ランキング1位は…
http://nikkan-spa.jp/1172359 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


516 :名無し野電車区:2016/08/27(土) 08:01:03.59 ID:c38s7SK/.net
そう言えばトキめき鉄道の新駅計画はどうなった?

517 :名無し野電車区:2016/08/27(土) 11:45:30.65 ID:exDTAbe1.net
北越急行の車両もトイレ付けろ

518 :名無し野電車区:2016/08/27(土) 11:47:26.61 ID:94jIxK8q.net
>>517
お前がトイレ新設にかかる金と維持費、人件費を負担するなら実現するんじゃね?

519 :名無し野電車区:2016/08/27(土) 14:43:23.49 ID:V7fk6GQs.net
>>489
下痢ゾー君の地元・山口県なんて全域で人影もまばら。
山陽本線ですら岩国から西なんて夜7時過ぎたら車内は貸し切り状態w

520 :名無し野電車区:2016/08/27(土) 19:41:40.48 ID:fjl86axm.net
>>516
どこに作る予定なんだ?

521 :名無し野電車区:2016/08/27(土) 20:21:28.06 ID:c38s7SK/.net
糸魚川ー梶屋敷間デットセクションの付近
上教大の付近

あとどこか2〜3か所候補が有った

522 :名無し野電車区:2016/08/27(土) 20:25:31.68 ID:NF3fwwqq.net
新井の姫川原のあたりも

523 :名無し野電車区:2016/08/27(土) 20:31:36.18 ID:5EoMb/lx.net
糸魚川〜梶屋敷と高田〜春日山の新駅は、
試算だと採算が取れる水準だそうな。

524 :名無し野電車区:2016/08/27(土) 20:53:19.98 ID:5EoMb/lx.net
糸魚川〜梶屋敷の新駅は、気動車使用だから設置出来るんだろうな。

525 :名無し野電車区:2016/08/28(日) 08:50:50.34 ID:/jnB5w8C.net
>>523
糸魚川〜梶屋敷は糸魚川高校と白嶺高校が合体して全生徒が通学に使って
糸魚川支庁全職員が通勤に使うってありえない前提で試算してる
さらに能生方面からの生徒が区間短縮による減収や糸魚川駅の乗降客減少も無視
(JR時代から要望があったがJRは拒否)
高田〜春日山間は付属小中学校が移転するという文科省では無視してる前提で全生徒が通学に使い
上越教育大学全学生も通学に使うってやはりありえない前提
公共事業にありがちな作ることを前提にして無理やり黒字試算して後で大赤字になる典型的なパターン

526 :名無し野電車区:2016/08/28(日) 09:02:15.48 ID:ivnyhLGf.net
>>525
糸魚川新駅(梶屋敷〜糸魚川間)が出来れば

・糸魚川高校通学生
能生方面からの生徒が区間短縮による減収があるが
直江津方面から糸魚川高校に通学する生徒は増えるんじゃね?

・JR時代から要望があったがJRは拒否
JRが拒否したのは、デットセクション区間(もしくはその近く)なので
電車発車不可になるリスクが有ったため

・糸魚川支庁全職員が通勤に使う
それは無理だが
上越市から糸魚川支庁に通ってる人だと
車から汽車通勤に切り替える人が出てくるかも。

527 :名無し野電車区:2016/08/28(日) 11:37:48.03 ID:uCp1MHab.net
1駅あたりの工事費が1億も行かない様な小さな事業なんだから
いちいち目くじらたてんなよ

528 :名無し野電車区:2016/08/28(日) 14:23:07.55 ID:1/rETLOr.net
華奢な鉄骨に薄い鉄板乗せて、薄くコンクリ塗るだけの狭くて簡易な造りなんだろうな。
もう本線を通過する列車で100km/hを超えるものは無くなったし、それでいいわな。
ただ、追加新駅の性として、全く利用する意図のない通過客からは
余計な停車が追加されて鬱陶しく思われるのだが、気にするでない。
昭和中期頃までによく見られたような、何でもかんでも
廃レールで組んでしまうという芸術性でもあれば見に行くモチベーションも高まるのだが、
まぁそんなめんどくさい事をする気は無かろう。

529 :名無し野電車区:2016/08/28(日) 14:53:12.01 ID:ivnyhLGf.net
北海道の仮停車場のように

朝礼台だけを設置で良いんじゃね?
って思ったけど、今はバリアフリー問題があるからNGだな

530 :名無し野電車区:2016/08/28(日) 15:59:46.33 ID:J0mEmoIq.net
上教大付属中学校は移転してもらいたい
高田城の本丸を返して欲しい

531 :名無し野電車区:2016/08/29(月) 12:29:11.14 ID:zTKvOKDG.net
直江津方面から糸魚川高校にわざわざ来る奴なんかよっぽどのアホか虐めなどで地元の高校に通えない奴だけだろ

532 :名無し野電車区:2016/08/29(月) 13:47:24.39 ID:p0GoyMIu.net
>>528
今後出来るとしたらJR東日本 南武線 小田栄駅みたいな簡素構造だろうな
小田栄という前例を作ってしまったし

533 :名無し野電車区:2016/08/29(月) 23:30:34.99 ID:aaY8MtUV.net
>>531
地元の高校が無いのだがw

直江津高校が中等一貫校になったので
直江津地区の中学生(除く中等生徒)が
普通科に進学しようとすると
電車通学になってしまう

534 :名無し野電車区:2016/08/30(火) 11:06:36.03 ID:u6dCwE7V.net
アホ
上越市には高田、南高田付近にたくさんの高校があるし久比岐高校も上越市内
市外でも新井高校にいったほうが糸魚川に通うより便利

535 :名無し野電車区:2016/08/30(火) 20:19:29.36 ID:Yov5M/pJ.net
アホ
直江津で地元と言ったら直江津だろ

高田・柿崎は中学生からみれば別世界だ。

536 :名無し野電車区:2016/08/31(水) 14:41:31.86 ID:CI0npdnh.net
まあ俺だったら恥ずかしくて糸魚川高校なんか行かないけどな

537 :名無し野電車区:2016/08/31(水) 19:48:43.64 ID:9UuDPAC+.net
小中学校の統廃合で
これから小中学生の列車通学需要は増えるな

538 :名無し野電車区:2016/08/31(水) 21:19:00.43 ID:hvNf5HS9.net
上越地方の高校は高田高校の分校にすればみんなハッピー

539 :名無し野電車区:2016/09/01(木) 12:38:29.71 ID:n/T6SZfK.net
安塚高校が高田高校の分校になったね

540 :名無し野電車区:2016/09/01(木) 17:22:28.00 ID:9563AkXE.net
糸魚川〜梶屋敷の新駅って、「糸魚川総合病院」を意識したもんちゃうの?

まあ、糸魚川高校にとっても 確かに便は良くなるが…

541 :名無し野電車区:2016/09/01(木) 17:44:14.71 ID:53RxQEve.net
その新駅は奥津軽いまべつより豪華なんだろ。

542 :名無し野電車区:2016/09/01(木) 20:41:39.13 ID:pt5gUteF.net
>>540
総合病院
糸魚川高校
合同庁舎
の利用客を意識している。

543 :名無し野電車区:2016/09/02(金) 09:55:59.00 ID:hi5BtfQA.net
おれが市会議員さんに聞いたところでは糸魚川高校(ただし白嶺と合併が前提)と糸魚川支庁の
通勤通学客が中心で病院や原住民客はほとんど利用しないって見込みだって聞いたけど

544 :名無し野電車区:2016/09/02(金) 11:41:23.24 ID:mNfMh23L.net
南高田駅も医療センターに行く客はまずいないしね

545 :名無し野電車区:2016/09/02(金) 13:56:01.62 ID:G8PUJK7B.net
>>544
糸魚川における唯一の総合病院である糸病の価値と、上越における一老人
病院であるセンター病院の価値を同一に考えるなかれ


今でさえ、糸病の前のバス停には日中多くの患者が待っている。新駅がで
きれば利用者は、自分で運転できる役人なんかより病院利用の老人の方が
ずーと多いと思うがね

546 :名無し野電車区:2016/09/02(金) 14:28:25.13 ID:c2n2SMDV.net
いまどきの病人は元気いいから糸魚川駅付近からだったら歩くか自転車でいくでしょ
汽車つかうのは親のすねかじりの高校生と定期券を払い戻しして車で通うお役人くらいでしょ
もっとも新潟県の官舎は糸魚川駅と青海駅の間くらいだからやっぱし車通勤が普通だな

547 :名無し野電車区:2016/09/02(金) 14:35:35.56 ID:G8PUJK7B.net
>>546
だからさー 糸病の前のバス停に行ってみろや

糸魚川駅から糸病までなんか、老人が歩けるわけねー

548 :名無し野電車区:2016/09/02(金) 15:54:21.13 ID:ZRGKn5A+.net
>>546
地方の現状を知らなすぎ
ローカル線の利用者は、老人と免許のない学生

糸魚川駅付近からだったら歩くか自転車でいくでしょ→それこそ老人じゃなくて学生だろ?
つうか、病院に行く人ってどんな人だか分かってんのかな?遊びに行くところじゃないんだよ。

549 :名無し野電車区:2016/09/02(金) 17:38:27.27 ID:Ce2cMKak.net
文句あるならトキ鉄や新潟県、糸魚川市に言え
そうゆう資料作った張本人だから
新駅作ることが目的で机上で黒字になるようにでっち上げた数字だから
でも嘘の数字がなければ赤字は明らかで新駅なんか話にもならなかった

550 :名無し野電車区:2016/09/02(金) 18:11:18.44 ID:vVLcyiHy.net
机上の数字でしか判断できない輩が蔓延っているうちは何でもやりたい放題ではある。
他の要素を勘案しない連中を数字だけで騙せるんだからチョロいもんで、
この板にもそのような残念な連中が沢山生息してるわな

551 :名無し野電車区:2016/09/02(金) 18:18:08.99 ID:G8PUJK7B.net
>>549
文句を言っているのは、「老人は糸魚川駅から病院まで歩く」と言ったア
ホに対してだろ?

お前もアホなのか?

552 :名無し野電車区:2016/09/02(金) 19:56:14.18 ID:6DD1LYyv.net
病院に鉄道を使って通うなんて新潟県や糸魚川市は口がさけても言えないんだよ
行政や政治が悪いって自ら言ってるようなもんだから・・・

553 :名無し野電車区:2016/09/03(土) 08:59:45.77 ID:X8dgde/7.net
病院に通うくらい元気いい人は糸魚川駅から歩いていけ!!!
そういえばもうひとつの総合病院だった姫川病院は心霊スポットとして人気あるね

554 :名無し野電車区:2016/09/04(日) 07:48:53.04 ID:Af4vWsxx.net
>>552
意味不明

バスならいいのか?

555 :名無し野電車区:2016/09/04(日) 10:19:39.54 ID:OAZbP8gM.net
>>554
お役所の理屈を知らないバカ市民

556 :名無し野電車区:2016/09/04(日) 17:52:06.95 ID:4YhLXY2X.net
北越急行の求人がハローワークに出てるね

557 :名無し野電車区:2016/09/04(日) 20:46:12.27 ID:XONkopMW.net
>>555
人をバカと罵る前に、まず説明してみたら?

558 :名無し野電車区:2016/09/04(日) 21:19:43.11 ID:f9yU/UMo.net
病院アクセスのためのコミュニティーバスを走らせない行政はクソとでも言いたいのだろう。
生温かく放置しましょう。

559 :名無し野電車区:2016/09/04(日) 21:35:21.80 ID:Af4vWsxx.net
>>555
一般的にはお役所の理屈が馬鹿にされて、一般市民の感覚がスタンダード
と考えるのがふつーじゃねぇの?

お役所の理屈を知らないとバカ市民なの?君はコームイン?

560 :名無し野電車区:2016/09/06(火) 07:55:14.82 ID:AVH062Hz.net
下々の市民はお上のお役人様に逆らうな
お前たちはおとなしく年貢を払ってればいい

561 :名無し野電車区:2016/09/06(火) 08:27:42.95 ID:brwM+JTA.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/T/ToshUeno/20150403/20150403081216.jpg

562 :名無し野電車区:2016/09/06(火) 18:36:54.37 ID:Ihu935OB.net
北越急行もときめき鉄道も第三セクターという名の実質お役所
客のことより自分たちのことが最優先
その証拠に赤字企業なのに高給与
特ににときめき鉄道のJR出向社員のやる気のなさは目に余る

563 :名無し野電車区:2016/09/07(水) 21:26:42.97 ID:0NuRGtuE.net
そこまで言うほどカルシウムにこだわらなくていいんじゃないかな
あくまで確率の問題であってさ

564 :名無し野電車区:2016/09/09(金) 08:31:20.15 ID:0w0veNN3.net
>>562
とくにハネウマがだめだね
ヒスイは比較するとまし
JR東とJR西の出身母体の違いかな?

565 :名無し野電車区:2016/09/10(土) 20:48:20.07 ID:dk4BJ9TN.net
>>564
プロパー新人社員も悪い先輩を見習ってるのかダメダメ
新人社員はハネウマ、ヒスイ両方やってるけど元引きこもりだったのかまともな対応ができない
こうしてトキめき鉄道は過去の国鉄時代に先祖返りしていくんだな

566 :名無し野電車区:2016/09/10(土) 22:53:41.31 ID:YCk9kfP9.net
ひきこもりでも出来るのか?オレも平日の朝高田駅でJK相手に改札業務やってみてー

567 :名無し野電車区:2016/09/10(土) 23:26:13.46 ID:GgvQqPt0.net
jkは定期券だから見るだけでお触りなしだろ

568 :名無し野電車区:2016/09/11(日) 18:42:50.17 ID:kjjoG9Ik.net
まだ募集枠あるの?

569 :名無し野電車区:2016/09/16(金) 15:15:32.86 ID:z6GJ8lKM.net
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国築地ダム決壊 背信炎上在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素
ワンマン冷房サービス不足放送大学アイドルマスター(ファミ通ウソレビュー)サプリ中国人焼き肉昇ショウ

570 :名無し野電車区:2016/09/16(金) 18:24:04.98 ID:dLVQWtXB.net
何なんだこのコピペ
とっぱちからくさやんつきラーメンみたいだな

571 :名無し野電車区:2016/09/21(水) 21:12:11.77 ID:HDB8F3Gd.net
         _ρρρρρρρρρρρρρρρρρρρρρ 
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
       |:::  i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》

572 :名無し野電車区:2016/09/25(日) 20:04:56.40 ID:8Z8JSr/7.net
トキめき鉄道の連結した中間車の車掌室に北越急行の制服着たおじさんが乗ってた
一瞬トキ鉄と北越急行が経営統合したかと思ったが
よく考えたら新井や高田方面に家がある北越急行の社員がトキ鉄を通勤に使ってても普通だな

573 :名無し野電車区:2016/09/25(日) 20:45:13.79 ID:0c92xEv3.net
>>572
「制服着て他社の列車の車掌室に乗って通勤」は普通じゃないよな

574 :名無し野電車区:2016/09/25(日) 22:03:28.64 ID:ohRsCAAg.net
車輌は新井まで直通してるわけだから業務上の理由で
トキ鉄線内に行ってこなきゃいけない事情でもあったんじゃないの

575 :名無し野電車区:2016/09/25(日) 22:40:54.33 ID:0c92xEv3.net
>>574
そんなとこだろうな
JRの社員が通勤で乗務員室でなく普通の客室で通うこのご時世に
地方鉄道だからって通勤に車掌室使ったら
マスコミか国交省に通報されて叩かれるのが落ちだろう

576 :名無し野電車区:2016/09/26(月) 01:09:27.31 ID:6ZGeAWgS.net
これだからクレーマーは嫌いなんだよな…
制服を着ている職員であれば傍目には判らずとも何がしかの
任務中であると思うのが自然、高校生じゃあるまいし。
何ならちょっとでも手が空いたら問答無用の鬼検札でもさせるか?
不正乗車撲滅のためにはそっちの方がよっぽど良いな、
お前ら常習犯は反対だろうけど

577 :名無し野電車区:2016/09/26(月) 08:38:55.12 ID:ZNT2EDvj.net
車掌室っていったて4両編成や6両編成なら通路になってるだろ
運転室と違って誰でも入れるよ

578 :名無し野電車区:2016/09/26(月) 14:01:08.34 ID:b3KjwBAK.net
糸魚川にビジネスえきねっとあるのに機能制限してるのもったいない。新幹線も売って手数料収入増やせばいいのに

579 :名無し野電車区:2016/09/26(月) 15:13:41.87 ID:dIlcYHtd.net
「JR西日本糸魚川駅みどりの窓口」があるからでしょ

580 :名無し野電車区:2016/09/26(月) 19:42:49.87 ID:KBXXfxrR.net
えちごツーデーパスもJRの窓口じゃないと売ってくれないし
糸魚川は仕方ないけど上越妙高はトキめき鉄道にしか乗れないのに・・・
(特急料金を払えば新幹線で糸魚川まで乗れるけど一般的でない)

581 :名無し野電車区:2016/09/26(月) 21:50:11.67 ID:d5miupSQ.net
>>579
他社に気を使うことはないと思う

582 :名無し野電車区:2016/09/27(火) 00:01:17.47 ID:Hv7wKxKb.net
最初から赤字と分かりきってるからやらないだけでしょ
代替出来るものは丸投げして少しでもリース料減らさないと

切符の手数料なんて当のJRですら、他のJRへ丸投げしたくなるぐらい儲からないものだし

583 :名無し野電車区:2016/09/27(火) 09:52:26.07 ID:YZwwb3qa.net
だったらビジネスえきねっとを置かなければよい。せっかく金払って置いてあるんだから使わないと。

584 :名無し野電車区:2016/09/27(火) 10:47:16.36 ID:piJiioyG.net
新幹線のぞみ内にヘビ 座席のひじ掛けに巻き付く
http://www.asahi.com/articles/ASJ9V43CFJ9VUTPB00H.html
ときめき鉄道や北越急行ではヘビが乗車してるのは日常の出来事だけどね

585 :名無し野電車区:2016/09/29(木) 15:17:58.63 ID:CHw2UbIq.net
”いなほ”は最近トレインマーク(ヘッドマーク)が付いてるのに
”しらゆき”は白幕のままなのは差別されてるのか?
”はくたか”は北越急行所有もあったんだから
JRとはデザインを差別化したトキめき鉄道所有の”しらゆき”もあったらいいな

586 :名無し野電車区:2016/09/30(金) 14:10:26.34 ID:qwMnboY6.net
直江津とかでJRの券買うと、「○え」になるのかな。
あいの風は「○あ」だったので

587 :名無し野電車区:2016/10/04(火) 07:57:43.38 ID:MC/TaBvP.net
東京では青海と青梅を間違えてライブに間に合わないで騒動になったそうだけど
ときめき鉄道の青海と信越海線の青海川を間違える人いるのかな?
青海川は日本一海に近い駅として観光地になってるけど青海は殺風景なところ

588 :名無し野電車区:2016/10/04(火) 16:00:00.55 ID:ova81svn.net
永井大の出身地っていうのとデンカの工場が町の大半ってイメージ

589 :名無し野電車区:2016/10/04(火) 16:12:12.02 ID:5U5ACDbL.net
電化の軍配マーク入り貨車が記憶にあるな

590 :名無し野電車区:2016/10/04(火) 17:12:23.21 ID:v3wRauTI.net
>>588
デンカって電気化学工業か。
てっきりテンガに見えたw

591 :名無し野電車区:2016/10/04(火) 18:46:36.13 ID:PlZiPPsX.net
青海と青海川だけでなくて
妙高高原と上越妙高を間違える客がときどきいる
車掌は非情にも追加運賃とってるし
各駅にも妙高高原と上越妙高は別の駅ですって書いてある
いっそ妙高高原を昔の田口にするか
上越妙高をJRとともに脇野田にすればいいのでは

592 :名無し野電車区:2016/10/04(火) 18:52:38.50 ID:PlZiPPsX.net
>>589
二本木の日曹は雪ウサギのマークだよ
同じ名前の北越急行のスノーラビットが二本木まで直通運転すれば楽しいね

593 :名無し野電車区:2016/10/04(火) 20:00:37.47 ID:2oywrxZG.net
上越妙高じゃなくて新高田でいいよ

594 :名無し野電車区:2016/10/04(火) 23:46:24.16 ID:9L2Rid9/.net
脇野田のままで良かったのに

595 :名無し野電車区:2016/10/05(水) 10:14:38.33 ID:C2mJ2pFI.net
>>587
おまい信越海線ってかなりの鉄ヲタだな
直江津から柏崎方向は信越海線で直江津から長野方向は信越山線て呼ぶのが国鉄内部での呼び方

596 :名無し野電車区:2016/10/05(水) 12:30:26.48 ID:p7k+Ms0z.net
>>595
ほえーまじか。勉強になった。

597 :名無し野電車区:2016/10/05(水) 16:29:25.69 ID:2DVuzBrt.net
>>593
直江津民や新井民が黙らなかった。

598 :名無し野電車区:2016/10/05(水) 18:15:05.09 ID:begVAN/u.net
魚沼市の女性主任速度違反で減給
関越自動車道を時速169キロ出したってよ
こやつ、はくたかとバトルしたかったのかな?

599 :名無し野電車区:2016/10/05(水) 20:51:53.58 ID:+9/MvrWA.net
民間ならニュースにならんわ

600 :名無し野電車区:2016/10/06(木) 23:10:26.80 ID:Ad56CH4T.net
在日中国人審判買収

在日中国人審判買収(グリーン車)(東京弁当適正価格問題)(40代飛ばし記事操作世代)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素
ワンマン冷房サービス不足放送大学給料格差アイドルマスター(ファミ通ウソレビュー)サプリ中国人焼き肉昇ショウ

601 :名無し野電車区:2016/10/08(土) 17:20:42.36 ID:Zp3xdRJP.net
>>599
関越自動車道は80k制限だから2倍以上の89kオーバー
民間だったら減給ではすまんわ

602 :名無し野電車区:2016/10/15(土) 22:53:56.72 ID:WcOuHHKG.net
超快速もいいけどまた有料特急走らせて安定経営を模索した方がいいのでは

603 :名無し野電車区:2016/10/15(土) 23:06:29.01 ID:lxLGFglO.net
何ヶ月か前に東の653が臨時で走ったけど、その時の乗務員ってはくたか亡き今どこがやったの?

604 :名無し野電車区:2016/10/15(土) 23:14:17.34 ID:bhYZK7vY.net
>>587
そりゃ「京セラ前」と「ドーム前千代崎」より酷いな。

605 :名無し野電車区:2016/10/16(日) 08:15:53.52 ID:UtK+EfKp.net
高田駅もJR時代は(信)高田ってなってて(和)高田や(長)高田と区別してたね

606 :名無し野電車区:2016/10/17(月) 14:11:46.71 ID:VYevNj9o.net
せっかく雪月花みたいないい車両を持っているのに、土日しか走らないのは勿体無いよなぁ。
高岡6:45→糸魚川7:55、糸魚川20:45→高岡21:55の糸魚川快速に接続する「雪月花ライナー」でも走らせたらどうだろう。新幹線非停車駅の救済にもなる。

607 :名無し野電車区:2016/10/17(月) 19:16:37.60 ID:Gw+OPE9P.net
とき鉄はじめ北陸の3セク車両はJRベースなので作りがしっかりしているな
肥薩おれんじとかレールバスみたいなのばっかだし

608 :名無し野電車区:2016/10/17(月) 21:25:03.40 ID:JHnz2xny.net
しな鉄115もしっかりしてるぞ

609 :名無し野電車区:2016/10/17(月) 22:16:20.01 ID:Gw+OPE9P.net
落ち着いて考えりゃ、
並行3セク会社でJR、国鉄車両受け継いでいないのは
肥薩おれんじだけだね

610 :名無し野電車区:2016/10/18(火) 10:17:21.19 ID:VXXeVPtT.net
IRなんてほぼ新車を貰ってるよね。車で言えば新古車

611 :名無し野電車区:2016/10/18(火) 20:30:10.60 ID:n6P3ZMGg.net
言うて本州以外のJRとなる地域にも、国鉄末期の金が無い中、新型車両入れたりしてたしな
JRからの置き土産

612 :名無し野電車区:2016/10/18(火) 20:55:40.19 ID:hUozfBOb.net
おれ鉄も電気運転していたら717系と817系でも譲り受けていたのかな
並行3セク社の中で一番経営苦しそう

613 :名無し野電車区:2016/10/19(水) 10:11:03.99 ID:mBk7Q0VD.net
>>607
トキ鉄のET127(E127 0番台)は雪に弱いってウテシの間でもっぱらの噂だよ
もともと雪があまり降らない新潟近郊の電車だし
長野で使われてるE127 100番台だと砂まき装置や霜取りカッターなど
多少は雪に強くなってるんだけど
あとで追加で改造したりしたためトキ鉄は金がかかったんじゃないかな?
結局安物買いの銭失いにならなければいいんだが・・・

614 :名無し野電車区:2016/10/19(水) 13:03:24.49 ID:fDF03PwD.net
115系よりはマシ

615 :名無し野電車区:2016/10/19(水) 17:53:11.98 ID:yuPcl8Oa.net
115系はもともとの設計が雪や山間部向けに強くできてる
しかもステンレスではなくて鉄製なのでメンテナンスさえよければ長持ちする

616 :名無し野電車区:2016/10/19(水) 18:46:44.45 ID:99pyHVrm.net
旅客車両がどうであれ除雪体制が極度に貧弱になってるから大雪による障害は増えるぞ。
許容量を超えた積雪に立ち向かう排モが脱線しまくる展開になるかもしれん

617 :名無し野電車区:2016/10/19(水) 19:20:03.78 ID:zorZOfGk.net
運行を続ける事が最大の除雪とか言って強行する会社があるじゃないか

618 :名無し野電車区:2016/10/19(水) 19:58:20.67 ID:hsBwBdKd.net
北越急行は雪対策万全だけど高コストなので今後は苦しいだろな
高田の自衛隊に災害出動求めても輸送密度が高いトキ鉄が優先だろうし

619 :名無し野電車区:2016/10/20(木) 10:34:06.28 ID:ulddTt2m.net
>>617
じゃあ24時間運転だな。

620 :名無し野電車区:2016/10/20(木) 10:55:22.62 ID:UWpk7ANc.net
トキ鉄は開業初日にやらかしたからなあ。
E127もギリギリに投入していたし。
ラッセルはJRから貰えなかったんだっけ

621 :名無し野電車区:2016/10/20(木) 20:45:18.78 ID:9voyHx/M.net
今年もそろそろ雪の季節かー
来月になったらスタッドレスタイヤにしないといけないな

622 :名無し野電車区:2016/10/21(金) 19:34:10.52 ID:+l79oM0Q.net
ハネウマで日曹のラッピング電車が走ってたよ
そのほかにもハネウマにはポラテクノやパナソニックのラッピング電車も走ってる
ヒスイはデンカが社名変更でやるかなと思ったけどだめだった
ホクホクは過去から現在までラッピング電車が走った記憶がない
けっきょく遊びができる余裕のある高田と糸魚川や十日町の経済力の違いかな?

623 :名無し野電車区:2016/10/21(金) 23:50:37.26 ID:QnhVGGqG.net
ほくほく線はトンネル区間が多いから、ラッピングの効果が薄いだろ。

624 :名無し野電車区:2016/10/21(金) 23:57:02.20 ID:BjYQCh6I.net
天地人のラッピングが走ったことあるだろ

625 :名無し野電車区:2016/10/22(土) 10:43:25.72 ID:HmuLujOT.net
たとえ明かり区間が多かったとしてもほとんど無人地帯みたいなもんじゃないか。
そういうところに敢えてラッピングとか、なかなか味わいがあってよろしい。

626 :名無し野電車区:2016/10/22(土) 14:14:30.31 ID:CjFM3+zr.net
明り区間は高架、築堤だしなw

627 :名無し野電車区:2016/10/22(土) 14:49:15.49 ID:kp0osMVm.net
たとえどんなに灯りが欲しくとも

628 :名無し野電車区:2016/10/22(土) 15:20:16.89 ID:OV5zHMKO.net
沿線人口が少ない路線だと中吊り広告も少ない場合が多いから、
それよりもお金がかかるラッピング広告車なんて、中々お目にかかれなさそう。
まあ、沿線に有力企業の拠点があるとかだと話は違うんだろうけど。

629 :名無し野電車区:2016/10/22(土) 18:40:31.39 ID:/jfvb4kD.net
ラッピングはこんな田舎では企業の宣伝効果なんか全くなくて地元鉄道の応援って意味合いが強い
地元愛の強さの証明だな

630 :名無し野電車区:2016/10/22(土) 20:41:54.19 ID:HmuLujOT.net
存廃論議真っ只中に現れる全身コカ・コーラ車両みたいなもんじゃないか。
コ社が一体何を企んでるのかよくわからんが、かなり昔からあるな。

631 :名無し野電車区:2016/10/22(土) 20:55:20.98 ID:AdMQZzkF.net
雪国まいたけあたりがラッピングしないかな?

632 :名無し野電車区:2016/10/22(土) 21:47:27.61 ID:I8A3TlwF.net
トンネルが多いから車内ライトアップ効果がある。

633 :名無し野電車区:2016/10/23(日) 06:49:27.56 ID:SYYjIWLV.net
頸木バスがやってる落書きバスみたいに電車に自由に落書きしてもらったら?
走るに堪えない落書きが書かれるかも

634 :名無し野電車区:2016/10/23(日) 13:14:25.17 ID:vKnk/7aK.net
落書きバスはイベント会場に行けるけど、
落書き電車は車庫まで子供たちに来てもらわなければ出来ないな。

635 :名無し野電車区:2016/10/23(日) 19:37:29.09 ID:2WOcMVGP.net
>>634
直江津鉄道まつり(トキ鉄)や感謝祭(北越急行)に来てもらえばいいだろ

636 :名無し野電車区:2016/10/24(月) 19:08:08.15 ID:vgwi1F/X.net
早くトイレ付けろ

637 :名無し野電車区:2016/10/24(月) 19:27:00.52 ID:q7XDXP28.net
永遠に無理

638 :名無し野電車区:2016/10/24(月) 20:21:40.34 ID:I4q2P/HC.net
BSジャパンでほくほく線やっている
今は超快速以外は110キロ運転していないの?

639 :名無し野電車区:2016/10/24(月) 20:38:50.84 ID:TUnWsXOt.net
北越急行の旅番組見てたけど、沿線ろくなもんないねw
いっしょに見てた親もびっくりしてたわw

640 :名無し野電車区:2016/10/24(月) 20:46:02.90 ID:PGNwM69g.net
>>638
はくたか無き今、高速運転しなければならない理由はない
逆に速度を下げることで維持コスト縮減を図るのが筋だろう

641 :名無し野電車区:2016/10/24(月) 20:47:06.96 ID:MQFsJRI8.net
待避無いから速度落としても時間変わらんしな

642 :名無し野電車区:2016/10/24(月) 23:08:44.35 ID:ahvOdrqv.net
>>639
電車でGo!2でプレイしなかったのか?

643 :名無し野電車区:2016/10/25(火) 07:21:12.93 ID:XpF+nToK.net
>>642
やったことあるし、年1は乗ってるけど直江津〜越後湯沢で途中下車したことなかったから…

644 :名無し野電車区:2016/10/25(火) 13:42:20.87 ID:kZKA3Z3V.net
十日町本線の赤錆すげーな

645 :名無し野電車区:2016/10/25(火) 14:05:30.56 ID:Ss6cPhP4.net
しんざ駅と十日町駅ずいぶん近いけどあれでいいの?

646 :名無し野電車区:2016/10/25(火) 21:12:36.95 ID:gt8V/bRj.net
トンネルが完成してから駅を作るとなるとあそこしかない
新座や四日町の住民にとっては東京方面に出る場合十日町から乗るより楽なのでそれなりに利用あるしな

647 :名無し野電車区:2016/10/25(火) 21:57:49.21 ID:qB4xSKuR.net
新座(新潟県)
新座(埼玉県)

お乗り間違えのないよう…

648 :名無し野電車区:2016/10/25(火) 23:06:38.75 ID:gR8jWdNX.net
>>647
福岡のししぶも同様だと思うが間違えようがないわ

649 :名無し野電車区:2016/10/26(水) 09:43:06.66 ID:4nV1GICx.net
乗換案内のアプリなんかだと新座(埼玉県)が出てくるんだよな

650 :名無し野電車区:2016/10/26(水) 20:44:56.37 ID:RkMLu7Kz.net
シン・ザ・シティ

651 :名無し野電車区:2016/10/27(木) 19:08:54.45 ID:D/sZfYHA.net
「庭に線路を敷きませんか?」 1m10万円で受付 ことでん
http://trafficnews.jp/post/59254/

652 :名無し野電車区:2016/10/28(金) 06:37:25.57 ID:H76o4Ma4.net
まず庭がない

653 :名無し野電車区:2016/10/28(金) 08:44:49.60 ID:WZX3cmky.net
1m10万円ならば安いんじゃない?
高田−浦川原間に敷いてもらって直江津−犀潟−浦川原−高田−直江津で環状線を作るチャンス

654 :名無し野電車区:2016/10/28(金) 17:45:11.58 ID:fPwdFB3+.net
>>649
アプリがアフリカにみえた
アフリカに新座市

655 :名無し野電車区:2016/10/29(土) 07:36:42.09 ID:0y8gO0I2.net
1番ゲージなら自作レールで庭に線路が引けるんやで

656 :名無し野電車区:2016/10/29(土) 11:15:48.75 ID:qNu90gDA.net
糸魚川駅のジオパルでは常時線路を回収してるよ

657 :名無し野電車区:2016/10/30(日) 12:43:39.17 ID:3sXay0pC.net
トキてつ直江津駅での駅員氏とのやり取り。
以前上越妙高までマルス(MEX)で出してもらったため、同じことをしたが、
自分「上越妙高までマルスで出してください」
駅員氏「嫌です」
自分「いや以前出してもらったのd(ry
駅員氏「今では出せません」
なにこの駅員。特に「嫌です」について、腹立ったから改札駅員氏(窓口駅員氏とは別の人)に苦情言っててきた客に対していかがなものか。
とうとう出たかトキてつにやばい駅員が。

658 :名無し野電車区:2016/10/30(日) 16:31:57.35 ID:0TuDgeET.net
マルスなんて単語を出した時点で鉄ヲタ丸出し

659 :名無し野電車区:2016/10/30(日) 17:20:23.27 ID:MxbBCSlD.net
自動券売機で買える範囲なら、わざわざ窓口で頼まなくたって良いじゃん。
これが券売機で買えない範囲を、窓口で発券拒否されたとかなら話は変わってくるが。

660 :名無し野電車区:2016/10/30(日) 18:16:11.26 ID:f4d3WVi/.net
>>657
何故に券売機で買わんの?

661 :名無し野電車区:2016/10/30(日) 19:17:58.34 ID:6mscAh1H.net
高田駅だとマルスじゃなくてビジネスえきねっとだけど
見てるとおばちゃんとかが不通に駅員から近距離切符買ってるよ

662 :名無し野電車区:2016/10/30(日) 21:57:26.13 ID:3sXay0pC.net
>>659 >>660
収集と無効印の位置確保のため。
>>661
窓口で発券できるだけトキてつは良い会社

663 :名無し野電車区:2016/10/30(日) 22:16:45.00 ID:UmVKamUJ.net
窓口で発券できるなら、断る理由はないわな

どちらが金を払っているのかが分かってないんじゃないか?

なんで自動発券機の利用を「強制」されなきゃいかんのか、理解に苦しむわ。老人にも「機械で買え」と言うのかね?

664 :名無し野電車区:2016/10/31(月) 10:29:25.56 ID:qkGB3jvD.net
契約の自由というのがあって一般の商取引では嫌な客は販売を拒否したりできるけど
鉄道会社やバス会社、旅館業などは契約の自由が制限されているはず
したがって切符購入を拒否された場合はトキ鉄を告訴すれば確実に勝てる

665 :名無し野電車区:2016/10/31(月) 16:25:08.43 ID:gs8ria2S.net
>>664
告訴は派手にでるな

666 :名無し野電車区:2016/10/31(月) 17:36:38.54 ID:xx6zWnkP.net
よく分からないんだが、高田駅のマルスできっぷ買うとピンクの紙で出てくるのか?

667 :名無し野電車区:2016/10/31(月) 20:14:11.88 ID:gs8ria2S.net
>>666
いや、マルスではない
高見沢製の端末券

668 :名無し野電車区:2016/10/31(月) 22:33:51.41 ID:BhGLmKkP.net
なんだろう、このどちらにも感じる嫌悪感は…

669 :名無し野電車区:2016/11/01(火) 09:15:25.48 ID:TM5M6IbM.net
直江津ー上越妙高間がトキ鉄で240円
切符売ってくれなかったんでしかたなくバスに乗ったら570円
タクシーだったら1万円くらい?
いずれにしても少額訴訟でも割に合わないくらいだけど
マスコミ等に報道してもらうため本訴訟にするべき
裁判費用や時間は損害に比べても非常に多くなるだろうけど
裁判所やトキ鉄側は和解を求めるだろうが和解せずに確定判決にすること
がんばれーWwww

670 :名無し野電車区:2016/11/01(火) 09:22:36.05 ID:y6EpREnA.net
いや
ときめき鉄道の株主である新潟県、上越市、糸魚川市、妙高市いずれかの
議員さんに陳情して県議会か市議会で問題にしてもらおう
この方法ならば金も時間もかからないよ

671 :名無し野電車区:2016/11/01(火) 17:47:19.61 ID:CT4BTFui.net
>>664 >>669 >>670
まあ自分はそんな事で訴訟起こす人じゃないから

672 :名無し野電車区:2016/11/01(火) 18:35:45.44 ID:FGRNeUhB.net
自分の思い通りにいかず現場で怒鳴り散らした結果をここにネチネチ書き込んで楽しむだけなんですね
いい趣味をお持ちで。

673 :名無し野電車区:2016/11/01(火) 19:30:37.03 ID:XQm2fVZt.net
>>672
嶋津忠裕社長のこと?
肥薩おれんじ鉄道で徹底した節約と現状維持で黒字になるはずが大幅な赤字で首になったよね
なんでこんな奴がトキめき鉄道の社長になったんだろう

674 :名無し野電車区:2016/11/01(火) 19:53:02.88 ID:LVNnUKDf.net
現社長はおれんじ食堂とか思い切ったテコ入れしたね
あの絶景区間はいい観光資源
JRがななつ星走らせるくらいだし

675 :名無し野電車区:2016/11/01(火) 20:55:23.49 ID:vWj4iQbW.net
>>653
よく見ろ、県外は不可だ。

676 :名無し野電車区:2016/11/02(水) 02:15:41.42 ID:Ej+Th8It.net
>>675

677 :名無し野電車区:2016/11/02(水) 03:33:09.36 ID:vTdBQfoC.net
>>639
それって、BSのやつやろ?

678 :名無し野電車区:2016/11/02(水) 21:20:56.62 ID:pGA2kFcz.net
>>664
勘違いしてるようだが、自動券売機での購入ができる時点で拒否行為にはならないぞ。
あくまで券売機も窓口も購入する手段であって、券売機で売ってる以上、事業者側の拒否ではない。

679 :名無し野電車区:2016/11/02(水) 22:27:01.43 ID:/RkzUmgF.net
自動券売機で買える範囲のきっぷは、窓口で発券拒否されても売ってることに変わりないもんな。
券売機で買えない範囲のきっぷを窓口でも発券拒否されたら、これは問題視されても仕方ない。

680 :名無し野電車区:2016/11/03(木) 08:47:04.20 ID:kxAR9sgC.net
何だろうと思ってレスをたどっていったら、>>657か。
直江津→上越妙高のきっぷくらい、券売機で買えよ。
買えない理由でもあるのか?
障害者きっぷか?
クレカで買いたいとか?

681 :名無し野電車区:2016/11/03(木) 12:16:26.17 ID:g8WOxk4Z.net
>>680
>>662が理由らしい。

682 :名無し野電車区:2016/11/03(木) 20:21:02.46 ID:cqP0sgLA.net
えきねっとトクだねだと上越妙高発の新幹線は10%割引だけど
高田駅などのビジネスえきねっとは正規料金で発売してるけど
差額をトキ鉄が儲けているんだろうか?
まあプリンタ使用料などで毎月5万円掛かるので相殺してるのかな?
パソコンの利用に不自由を感じなくてクレジットカード持ってる
人はえきねっとトクだねがトクだね

683 :名無し野電車区:2016/11/03(木) 23:21:38.12 ID:sJFzRv4a.net
>>622
俺も今日初めて日曹の電車見たよ
日曹の雪うさぎマークがついてたんで北越急行にも走らせたいな
1両がローマ字で別の1両が漢字で日本曹達って書いてあったけど
漢字のほうが遥かに力強くていい感じがしたのには驚いた

684 :名無し野電車区:2016/11/04(金) 22:42:47.60 ID:yMWzG+A3.net
>>657
あれ、当日乗車の旅客でかつ北陸新幹線の範囲から外れる乗車券を発売する場合のみ発券できるみたいよ

685 :名無し野電車区:2016/11/04(金) 22:44:41.33 ID:yMWzG+A3.net
ところで、>>669は馬鹿?

686 :名無し野電車区:2016/11/04(金) 23:19:50.88 ID:rnZi7Z/Q.net
新幹線?と一見見間違えるような高規格な高架橋とか勿体無いな

687 :名無し野電車区:2016/11/05(土) 09:49:47.04 ID:Dl4xR8y0.net
直江津→上越妙高のみの利用なら直江津の改札をSuicaで突破して上越妙高の改札で
運賃精算して乗車駅証明受けてJRの窓口で乗車データの取消を受ければよいだけ。
それが面倒なら大人しく券売機で正しい切符を買うしかない。

688 :名無し野電車区:2016/11/05(土) 11:39:03.18 ID:MliaW4Bs.net
マルス券に無効の判子押してもらって記念に持ち帰りたいからゴネてるんだって上に書いてあるだろ

689 :名無し野電車区:2016/11/05(土) 13:30:11.73 ID:Ct7XqRAT.net
本人のこだわりだから、その趣味は否定しないけどさ…。
その行為はきっぷ販売者をマルスの手数料で赤字にさせる嫌がらせ以外の何者でもないことをわかってやるべきだな。

JRは巨大だからやってくれるだろうけど、3セクでは断られてもしかたないという精神でやらにゃあ。

690 :名無し野電車区:2016/11/05(土) 15:22:45.85 ID:7QaHHHcf.net
例えばワンマンカーでは硬貨または紙幣は1000円のみと約款で決めることができるけど
切符の窓口販売自体は>>664が指摘しているように鉄道は契約の自由が制限されてるから3セクでも断ることができないよ
法律を知らない馬鹿どもが勝手に自動販売機で買えって言ってるだけだから安心してマルスで買えばいいよ

691 :名無し野電車区:2016/11/05(土) 18:51:56.38 ID:cBe7mrw+.net
泊駅行きの列車、先ほど市振手前のトンネルにて小動物をひいた模様。

今、運転再開。

692 :名無し野電車区:2016/11/07(月) 23:33:29.10 ID:mOFyRSuA.net
この前、窓口で「なぜこのきっぷを売れない!根拠を示せ!」と騒いでいたオタクがいた

>>657もその類か

やだやだ

693 :名無し野電車区:2016/11/07(月) 23:57:20.97 ID:PYAI3e1j.net
------------


目の前で田町駅前を走行する上野東京ライン常磐線E531系同士が奇跡的なすれ違い

https://www.youtube.com/watch?v=sdAN6w9vZeg

------------

694 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 00:44:02.70 ID:3MOFllHr.net
こういうのに限って「券売機で買える切符なのに爺婆が窓口を長時間占領していたせいで乗り遅れた!責任とれ!」とかって騒ぐんだよなぁ。

銀行や病院の窓口でもそうだけど、窓口は機械の操作が苦手な人や、機械では対処できない高度な注文受け付けるためにあるのであって、
決して客の我儘に応えさせるツールなんかじゃない。窓口の負担は増えるし、窓口の並びは長くなるし、客にも会社にも良いことはない。
そこへ契約自由の原則だの何だのを持ち出したところで、周囲の迷惑でしかないことを全く理解していないから呆れる。

695 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 01:15:38.52 ID:T4w1fzCK.net
HK100にもデジタル無線付いたのいたな

696 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 08:16:02.19 ID:yA65moVW.net
自動機を嫌う客は多いよ
たとえば中央病院、イオン上越店、ナルス南高田店などで
自動精算機導入されてるけど結局おばちゃんのとこで清算する人が多いよ

697 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 16:59:51.92 ID:YyW0wkuR.net
わからんわー

金を払う客が有人窓口使おうが自動券売機使おうが、勝手じゃね?

それがダメで 自動券売機の使い方が分からないひとはオッケーというのも分からない。

要は、窓口に並ぶメリットがある人は窓口に並べばいいし、券売機の方が
いい人はそこで買えばいいだけだろ?

698 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 17:04:56.44 ID:eBxFVm6d.net
>>697
自由に買う権利があるなら、
自由に売る権利がある

嫌なら、使わずにタクシー使えば?

699 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 17:55:40.91 ID:9vKT3uTP.net
>>698
だかーらー
鉄道業には契約の自由が制限されてるから自由に売る権利はない
客が売れといったら拒否できない

700 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 18:35:29.18 ID:CpCjk6Lh.net
石川富山だけかもしれんが、JRの鄙びた委託駅なんかでは、券売機があるのに、
わざわざ「駅員が居る時間帯は窓口で購入してください」とか書いてあったりする。
酷い所になると券売機は稼働してるのに使わせないように幕を下ろしてたりもする(砺波など)。
どういうカラクリかは知らんが、駅員が端末機で発券するとお小遣いが貰えるシステムなんかな…
もっと酷くなると、知らずに券売機で買うと改札際で文句言ってくる駅員(加賀笠間)まで居た。
あれこそ分からん。「便利で手軽な券売機をご利用ください」の方がよほど自然である。

701 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 19:33:21.84 ID:ZXtGKU2T.net
駅無人化すればok

702 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 19:39:31.46 ID:YyW0wkuR.net
>>698
こういうバカって、どういう人生をおくってんの?

703 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 19:50:45.65 ID:r9zFmoUB.net
>>657がきも

704 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 19:57:09.70 ID:oVpVRtwD.net
>>699
ふーん。でも、拒否られてるわけじゃん。裁判でもすれば?
君が言ってるのは、乗車拒否とかの事を言ってるんでしょ?乗車拒否じゃないよね。
そうやって、鉄ヲタのイメージを悪くすればいいよ

>>702
汚客様、お客は神様と言いそうですが
いくらの神様ですか?安い汚客様ですね

705 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 21:20:31.50 ID:rQefTdIf.net
「裁判でもすれば」ってガキかよ?

使わないきっぷを買おうとした人間(これが鉄ヲタだろうとなかろうと)にきっぷを売らないって、
単純に考えても鉄道会社側にすごく損失だぜ?

ただでさえ地方の三セク鉄道の経営はきびしい。いわんやそういう対応をしていればをや。

706 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 21:31:03.96 ID:oVpVRtwD.net
>>705
ガキしか言えないのかよ。

不満があるなら、裁判すればいいだけ

しかし、安い汚客様なこと

707 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 21:36:38.08 ID:rQefTdIf.net
きっぷを売れば双方win-winでしょ



お前は不満があることは全部裁判に持ち込むのか(笑)?

708 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 21:40:26.84 ID:oVpVRtwD.net
>>707
お前だけだよな
券売機で買えよ

709 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 21:53:00.57 ID:rQefTdIf.net
日本語で頼む

710 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 22:26:59.85 ID:YyW0wkuR.net
>>705
うーん まさに正論ですなー

711 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 22:52:27.17 ID:y/2tsoa0.net
「お客様は神様です」誤用の一例

712 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 23:22:09.95 ID:rQefTdIf.net
きっぷを買ってくれなきゃ困らんかね?
鉄道会社は売ってナンボでしょ?違うの?

713 :名無し野電車区:2016/11/08(火) 23:22:18.77 ID:jfEATWWl.net
>>705
こいつ絶対に働いたこと無いだろ。
社会に出ても使い物にならずに会社からいじめリストラされるタイプw
オマエみたいにキチガイなんて相手にしても損するだけだわ。

714 :名無し野電車区:2016/11/09(水) 00:10:15.41 ID:qXPy3Gxq.net
>>713
不満があるなら、裁判すれば(爆)?

715 :名無し野電車区:2016/11/09(水) 00:44:04.10 ID:UdZWHfvX.net
法律の話をしているくせに条文も出てこないのか

>>700
会社や部署にもよるけど、券売機の売上と窓口の売上の計上先が違う場合がある。
委託販売所とかだと金券屋の回数券バラ売りと同じ方法で売上をあげるとこもある。

あと払戻で窓口の不足賃が凹んでる時、わざと券売機精算機を止めるということがあった。
それこそ悪い駅員なんかは、、、ポケットにいre おや誰かきたようだw

716 :名無し野電車区:2016/11/09(水) 05:41:33.87 ID:NHBayPhZ.net
>>714
ID変えて必死だなw

>>700
券売機を使われると「駅員要らないじゃん」ってなことで無人化にロックオンw

717 :名無し野電車区:2016/11/09(水) 06:51:56.45 ID:KE07pzdR.net
お客と荷物を一緒に運ぶ「混載列車」試運転…北越急行と佐川急便がコラボ
ttp://response.jp/article/2016/11/08/285069.html

718 :名無し野電車区:2016/11/09(水) 09:18:55.56 ID:4XPP4BjV.net
>>700
トキめき鉄道青海駅も自動券売機が停まってて窓口で買えって書いてあることがある
切符販売と改札が同時にできることや列車本数が少ないので時間を勘違いした客に注意できる利点があるのかな
いっそ硬券を常備すれば売り上げが上がると思うけど

719 :名無し野電車区:2016/11/09(水) 14:02:54.55 ID:DuqwRCPj.net
>>717
こういう延命はやめるべきだと思う

720 :名無し野電車区:2016/11/09(水) 14:42:03.09 ID:HKG+eO8v.net
>>719
何故にそう思う?

721 :名無し野電車区:2016/11/09(水) 15:20:31.14 ID:B2Oditsh.net
いつもの廃止厨だろ。
放っとけ。

722 :名無し野電車区:2016/11/09(水) 19:51:41.58 ID:3z5PUw2W.net
>>717
沿線人口が少ない地域なんだから、
空気を運ぶよりはモノを運ばないとな。

723 :名無し野電車区:2016/11/09(水) 20:02:41.12 ID:WX2Advvb.net
>>715
法律は其の物ズバリが書かれているとは限らなくて裁判の積み重ねで決まるものなんだよ
さらに解釈の仕方で変わる例は憲法9の平和主義では素直に読めば自衛隊は違憲だけど政治的理由で合憲になってる
この辺が素人が読んでも難しいところだね
契約の自由は民法の基本原則だけど直接の規定はなくて第90条(公序良俗違反の法律行為の無効)や第91条(任意規定と異なる意思表示)などがその根拠だね
また鉄道の契約の自由の制限は鉄道営業法第六条(鉄道ハ左ノ事項ノ具備シタル場合ニ於テハ貨物ノ運送ヲ拒絶スルコトヲ得ス)などが根拠とされている
疑問があればトキめき鉄道の法務担当者に聞いてみたら?

724 :名無し野電車区:2016/11/09(水) 20:31:46.62 ID:k+/z1wnP.net
もう

725 :名無し野電車区:2016/11/09(水) 23:34:05.32 ID:UdZWHfvX.net
券売機という窓口に変わる契約手段を設けているのに、それがどうして契約の自由に反するんだい?
今回の場合は券売機でも窓口でも契約する内容(乗車券の有効性)は一緒だったでしょ?

726 :名無し野電車区:2016/11/09(水) 23:58:16.66 ID:kVVlG24r.net
>>725
そうやで

727 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 07:43:14.26 ID:w+CvsS+y.net
窓口で売ればいいじゃん

なんでそこまで券売機を強制すんの?

誰か損すんのか?

それともトキ鉄のアホ社員が必死に書き込んでんのか?仕事をしろよ

728 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 08:26:23.68 ID:jnlH409v.net
>>727
お前、クズやな
券売機で買えるんだから券売機で買えよ。

それに、苦情があるから、トキ鉄に言えば?クレーマーくん

君みたいなアホのせいで、鉄ヲタは困るんだよ

729 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 10:56:31.79 ID:bc2445Mt.net
>>725
だから素人がその条文だけ読んでも法律を正しく解釈できないよ
過去の判例とか関連する法律とか社会の慣行なども調べないといけないんだ
司法試験が日本一難しい試験と謂われてるのも伊達じゃない

730 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 10:58:22.75 ID:jnlH409v.net
>>729
いや、販売拒否にはならない。

731 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 12:17:24.12 ID:w+CvsS+y.net
>>728
人にクズと言える人間が本物のクズだろうな

自社のきっぷを自社の窓口で売れないのはおかしいだろうて。そうおもわんかね?

なんでトキ鉄の肩をそんなに持つの?部内者だから?

俺に文句があるなら裁判起こせば(笑)?

732 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 12:33:09.23 ID:AoKQIOAW.net
発券できるなら、駅員は黙って売ればいい
発券がシステム上できないなら、それを説明して券売機利用をお願いすればいい

難しいことはない。ただそれだけ

733 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 12:34:39.72 ID:jnlH409v.net
>>732
ID:w+CvsS+yは、説明を受けたけど
ここで、暴れてるんだと思う

734 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 12:36:12.77 ID:jnlH409v.net
>>731
うん、で?
中身無いよ

批判するなら、人の真似事ではなく
オリジナルで出来ないの?

735 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 12:53:30.62 ID:AoKQIOAW.net
>>733

えっ?発券できないの?

736 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 12:58:53.50 ID:w+CvsS+y.net
>>734
おいバカ社員、働けよ(笑)

737 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 13:16:46.34 ID:jnlH409v.net
>>736
えっ?俺、トキ鉄の関係者なの?

738 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 13:19:46.13 ID:w+CvsS+y.net
>>737
うん、で?
中身無いよ

批判するなら、人の真似事ではなく
オリジナルで出来ないの?バカ

739 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 13:29:54.84 ID:w+CvsS+y.net
>>734の「うん」は部内者?に対する肯定だと普通は判断するけど

それとも「そうおもんなね?」に対する肯定か?

まさか「裁判起こせば」に対して、「うん起こすよ」ってことか?

まあ本物のクズだってことは肯定しなくても分かるがね(笑)

740 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 13:30:54.43 ID:AoKQIOAW.net
以前はできたんなら発券できるんでしょ?
めんどくさがって発券したがらなかったんでしょ?
それこそバカな社員が

741 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 13:35:21.46 ID:8GdMj8Bm.net
上越妙高発元町・中華街行きの超快速希望
停車駅:直江津、十日町、越後湯沢、高崎、熊谷、寄居、川越市、和光市、池袋、渋谷、武蔵小杉、横浜

742 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 19:43:41.60 ID:uiH+rovY.net
みっともない

743 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 21:21:56.46 ID:ZeAJEgKS.net
出入り禁止にされてほしい奴の筆頭だな。
防犯カメラに写った時点で建造物侵入罪、
駅員からの退去命令に従わなければ不退去罪、
更に居座り続けて窓口業務を妨害し続ければ威力妨害罪、
駅員や居合わせた客に指一本でも触れれば傷害罪。
法律にメチャメチャ明るいらしいからわざわざ書いてやらんでもよいのだろうけどな。

744 :名無し野電車区:2016/11/10(木) 21:58:24.71 ID:w+CvsS+y.net
>>743
わからんね

きっぷを買ってくれる人間を排除するの?どうやって利益をあげるんだ?

どちらにとっても得はないな

745 :名無し野電車区:2016/11/11(金) 00:40:42.98 ID:L6DpIGKd.net
いつまでやってんだ。
鬱陶しい。消えろ。

746 :名無し野電車区:2016/11/11(金) 07:22:09.14 ID:vQfbP/Mk.net
不満があるなら、裁判すればいいだけ

747 :名無し野電車区:2016/11/11(金) 09:31:42.63 ID:VuAroDl2.net
きっぷ以外の話をしようよ

748 :名無し野電車区:2016/11/11(金) 12:40:52.45 ID:vY7mMELF.net
佐川の荷物をほくほく線で運ぶことくらいしか、スレの話題がなさそう。

749 :名無し野電車区:2016/11/11(金) 20:37:43.67 ID:YtQwT8d+.net
旅客用鉄道車両の片隅に収まるくらいの荷しかない地域、
トラックすら走らすのが無駄だと馬鹿にされてる気がするが…

750 :名無し野電車区:2016/11/11(金) 21:27:01.99 ID:h3UuUSIk.net
>>749
佐川だから心配すんな

751 :名無し野電車区:2016/11/11(金) 21:56:06.56 ID:Pn9+0ffs.net
直江津駅のマルスで高田まで切符打ってくれたー
正義の勝利

752 :名無し野電車区:2016/11/11(金) 22:16:09.25 ID:W8NE1Ny3.net
そもそも、トキ鉄内完結のしらゆきの特急券200円が自販機で買えなかったからな。
それで窓口が拒否ったら、フルボッコだわな。

753 :名無し野電車区:2016/11/12(土) 15:30:08.07 ID:Sk6attWO.net
きっぷ以外の話をしようよ

754 :名無し野電車区:2016/11/13(日) 18:18:20.48 ID:HyQz013h.net
柏崎から糸魚川南小谷松本までの切符が買えました。
JR第三セクターJRとまたがると買えないのですか?

755 :名無し野電車区:2016/11/14(月) 01:59:59.95 ID:p5G8e311.net
>>752
窓口で買えなかったら車内で車掌から買えよ
どこかの会社のスワローサービスのように窓口と車内で
料金に格差が設定されている訳じゃなければ気にしなくてもいいだろう

756 :名無し野電車区:2016/11/14(月) 15:32:33.84 ID:PO7heSPs.net
>>755
あん?

757 :名無し野電車区:2016/11/14(月) 19:36:05.49 ID:Phqv8inF.net
>>756
日本語を理解出来ない馬鹿かよ

758 :名無し野電車区:2016/11/14(月) 20:03:24.23 ID:3WzR16KG.net
ところが(新井)上越妙高ー直江通間は距離が短いためかめんどうくさいためか車掌が回ってこない
それだったらトキ鉄の特急券を廃止しろ
糸魚川ー新潟快速のグリーン車がトキ鉄では無料なのはトキ鉄の約款に指定券がないため

759 :名無し野電車区:2016/11/14(月) 20:57:57.09 ID:3Bfgbc7Q.net
>>757
んぁ?

760 :名無し野電車区:2016/11/15(火) 12:40:04.96 ID:aMeVaAGN.net
高田駅や新井駅などのビジネスえきねっとは年末年始は停止だってさ
JR乗車券類は早めに申し込もうー
(直江津駅はマルスなので平常通り)

761 :名無し野電車区:2016/11/19(土) 13:48:26.61 ID:ZxVQmw5b.net
トキ鉄の「自由席特急料金回数券」って、誰が使うの?

えちごトキめき鉄道管内乗車の自由席特急回数券5枚つづりで千円…

ア ホ  か?



せめて半額にしろよ

762 :名無し野電車区:2016/11/19(土) 14:17:28.04 ID:vjESGw9x.net
>>761
ケチくせえんだよカス

763 :名無し野電車区:2016/11/19(土) 14:43:00.19 ID:0zici8Ww.net
>>762
確かにケチくせえよな

一枚につきたった10円の割引だもんな、トキ鉄さん

764 :名無し野電車区:2016/11/19(土) 20:13:44.71 ID:fRuw9EkA.net
佐川の荷物のほうが主になりそうだな

765 :名無し野電車区:2016/11/19(土) 20:32:32.10 ID:sUJivZQI.net
ほくほく線は沿線人口が少ないから需要喚起にも限界あるし、
佐川のような小口の荷物輸送が主になっても良いな。
空気を運んでも収入にはならないが、何かを運べば収入になるし。

766 :名無し野電車区:2016/11/20(日) 22:36:10.85 ID:O7/pfAk2.net
>>761
直接言ってこいよ腰抜け

767 :名無し野電車区:2016/11/21(月) 18:20:20.12 ID:dvfmjYqD.net
>>766
またトキ鉄バカ社員か(笑)?

768 :名無し野電車区:2016/11/21(月) 18:22:14.96 ID:HNAM6nBZ.net
>>767
へぇーお前の敵はトキ鉄の社員なんだ
給料くれよ

769 :名無し野電車区:2016/11/21(月) 19:44:15.09 ID:2hgzSTqV.net
トンネルドン防止カバーははくたか廃止で意味を成さなくなって撤去された?
電車でGO!でも再現されてたな
トンネル突入時ノッチオフして突入後にノッチを入れて軽減する方法もあった
智頭急行にはカバーが無く車体が四角いキハ187系はトンネル突入時速度制限掛かってる

770 :名無し野電車区:2016/11/21(月) 20:26:39.48 ID:TpI0YN3p.net
北越急行もトンネル突入制限掛かってた
しかもATS-Pで強制

771 :名無し野電車区:2016/11/21(月) 22:07:16.57 ID:Ayc6/3v/.net
初めてはくたか乗ったとき運転台の速度計見て159キロまで出したのは少し感動した

772 :名無し野電車区:2016/11/21(月) 22:20:11.99 ID:5pEyLwHP.net
最近、やけにトキ鉄の肩を持つ書き込みが目立つな。

まぢで関係者なんかな?

773 :760:2016/11/21(月) 23:08:56.21 ID:pZiWVU+h.net
>>767
釣られたwバーカw
mailto見ろ池沼

774 :名無し野電車区:2016/11/22(火) 07:40:31.73 ID:kqRlwKoS.net
>>768
>>773
トキ鉄の社員て日本語が苦手なんだな。なにいってるか正直よくわからん。

775 :名無し野電車区:2016/11/22(火) 22:18:16.12 ID:EjjH1Z/x.net
>>766の名前にカーソルを合わせてみな
日本語が苦手なのはむしろ>>774

776 :名無し野電車区:2016/11/22(火) 23:14:38.42 ID:kqRlwKoS.net
>>775
うん ワケわからん(笑)

君がオナニーが好きなのは何となくわかったけど(爆)

で、社員なの?

777 :名無し野電車区:2016/11/23(水) 05:21:13.87 ID:5wE9YqOJ.net
>>700
委託料金が市町に落ちるから窓口推奨になる。
福井や滋賀もそんなかんじ。

778 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 00:47:54.41 ID:513g0spR.net
>>776
お前本当に馬鹿なんだねw
電車内で何か悪さして咎められたの?
そのうち仕返しと称して置石かなにかやらかしそうだな

779 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 05:25:09.69 ID:WDfpSYNc.net
「トキ鉄の割引きっぷの割引率が低い」と書いただけでここまで過剰に反応する人の素性は?

780 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 09:55:23.82 ID:o+1Lj009.net
トキ鉄社員は態度悪いって地元民から評判悪いので
2チャンネルに書き込んでストレス発散してるのさ

781 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 11:05:30.47 ID:iBGAH+k5.net
>>780
直接言えない負け犬さん

782 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 15:04:34.62 ID:szumHzTX.net
まだ言ってる。

別に直接言ってもいいんだけど…
そんでもって、2chで言っっちゃいけない理由ってあんの?

マジで社員なのか?

783 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 16:56:26.98 ID:iBGAH+k5.net
>>782
言えば?ここはお前の落書き場所じゃない
不愉快なんだよ

しかも、なんでも社員ってか?

784 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 17:01:17.05 ID:szumHzTX.net
なんで「割引きっぷが安くないよね」って話で不愉快になるの?
社員だから?ねえなんで?

785 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 17:11:12.83 ID:S1k78M/z.net
>>784
ただ安くないと言ってるだけじゃないだろ
お前は日本語が理解出来ないのか?
とにかく大人になれよ

786 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 17:13:58.62 ID:iBGAH+k5.net
>>784
この前の窓口で切符云々からお前だろ?
つまんねーんだよ。クズ

787 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 17:59:19.60 ID:WDfpSYNc.net
>>785
アホみたいに安くないと言っているだけだが?

日本語わかる?

788 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 18:03:52.95 ID:WDfpSYNc.net
こないだから、なぜか「窓口の対応やきっぷの割引が今一つだ」という意
見を投稿する人に、感情的なリアクションが目立つが、トキ鉄の職員はこ
んなのばかりなのか?

789 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 18:09:06.91 ID:WDfpSYNc.net
一枚210円の特急券、五枚綴りで1000円 →どんな人が買うのか教えてくれ。

まだ偶数枚単位(二枚か)なら使い道はあるやもしれんが…アホみたいな設定だと思わんか?

790 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 18:16:06.73 ID:S1k78M/z.net
>>789
2セット買えやマヌケ

791 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 18:18:49.12 ID:WDfpSYNc.net
>>790
ほんとに口汚いのう。普段から客にそんな言葉つかってないだろうな?

それとも使ってるから出向にされたのか?

で、このきっぷ 誰がどうやって使うと想定する?考えてみなよ

792 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 18:33:45.30 ID:S1k78M/z.net
>>791
世の中、自分が望むサービスが享受出来るとは限らないことを学べよ
価格的に魅力がないなら使わなければいいだろ
駄々こねてるガキかお前は

793 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 18:44:12.04 ID:WDfpSYNc.net
>>792
誰が使うんだろう、オレは使わないけど

って言っているだけなんだが

日本語が苦手なのか?汚い言葉ばかり使わず大人になりなよ。

で 誰が使うのか考えた?アホみたいな設定だと思わないかね?

794 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 19:08:47.34 ID:iBGAH+k5.net
ってかさ、別人になりすましてるようだけど、自分が反する意見があると
社員認定しちゃう時点でな

レベル低いし、痛いなって

795 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 19:45:54.63 ID:WDfpSYNc.net
>>794
社員かどうか尋ねても答えずもじもじしてるから、社員なのかと

ちがうなら否定してよ

同時に肩を持つ理由も教えてね

796 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 19:47:19.62 ID:WDfpSYNc.net
人にクズとか暴言しか吐けない君の方がずっーとレベル低いと思うけど…

797 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 19:56:02.25 ID:iBGAH+k5.net
>>795
うん、分かったから
同情して欲しいなら、知恵袋に書けば?

自分の意見と異なると社員とかさ

それに、俺にはどーでも良いことを連日書かれて、うぜぇーやつって思ってるわ

どうせ、ネットでしか吠えること出来ないんだろ?

798 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 20:09:17.07 ID:WDfpSYNc.net
>>797
どーでもいいなら黙ってろよ。

どーでも良くないからいちいち過剰に反応するんだろ

たまにはこっちの質問にも答えてみろよ、出向組?

799 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 20:34:43.55 ID:iBGAH+k5.net
>>798
ほらな
自分と反する意見があると、社員と決めつける。

いい加減、うざい
毎日、同じネタだし、つまんねーし

知恵袋行けって
お前みたいな池沼は知恵袋がお似合い

800 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 20:37:12.54 ID:WDfpSYNc.net
教えてよ

なんでそんなにトキ鉄の肩を持つの?

「このきっぷ、誰が使うの?」ていう話題の提供の何が気にさわるの?

なんで答えられないの?

801 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 20:39:17.52 ID:WDfpSYNc.net
毎日同じネタ?
連日書かれてウザイ?


どの書き込みのことだ?大丈夫か?

802 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 21:00:19.49 ID:iBGAH+k5.net
>>801
分かったから消えろ。
だれも、レスしてないのに書き込みを複数する奴は大抵、情緒不安定だろうしな

803 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 21:12:02.89 ID:WDfpSYNc.net
>>802
答えられないの?

自分と反する意見があると、情緒不安定と決めつけるの?

都合が悪ければ反応しなきゃいいのに

804 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 21:24:22.91 ID:iBGAH+k5.net
>>803
都合が悪いのはアンタやろ?
困ったら、社員?頭悪すぎるっつうの

それに、切符は券売機で買えばいいし
お得じゃない特急券だと思うなら、使わなければいいだけ

そんなに、毎日、毎日
大嫌いなトキ鉄に時間を割いて何がしたいの?

理解できないんだわな
どうせ、情緒不安定だろうし

805 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 21:28:01.82 ID:WDfpSYNc.net
で トキ鉄の肩を持つ理由は?

あんたも一般ユーザーなら、きっぷがもっと使い勝手がよくなったらと思わないのか?

806 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 21:30:48.21 ID:WDfpSYNc.net
連投すまんが(笑)

オレにとって何が都合悪いんだ?何に困ってるんだ?答えられないのは君だろうて。ワケわからん

807 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 21:39:35.35 ID:fxVwB9hE.net
どっちもうざい

808 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 21:51:03.10 ID:zrJR7Q3F.net
>>806
おまえ消えろよな

809 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 21:57:42.65 ID:WDfpSYNc.net
不思議

トキ鉄関係者大杉(笑)?

810 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 23:07:28.84 ID:513g0spR.net
>>761
「ア ホ  か?
せめて半額にしろよ」

の汚らしい書き込みが

>>788
「割引が今一つ」と言い方がソフトに改められているのはなんで?

汚らしい言葉使いが急に改められた理由は?
逃げずに答えてね
785 : 名無し野電車区2016/11/24(木) 18:18:49.12 ID:WDfpSYNcさん

811 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 23:11:27.53 ID:513g0spR.net
ああ、>>767の釣られた腹いせかな?
陰湿だね
友達できるといいね(笑)

812 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 23:14:22.97 ID:WDfpSYNc.net
コロコロID変えられてもこまるなぁ

「アホか」は割引の設定に対する評価ね。

途中で言い方を変えても良くないか?

クズとか消えろとか池沼だとかと比べたら、そんなに汚ならしいかしら?

じゃあ今度は逃げずにソチラが答えてね(笑)?

トキ鉄の社員?じゃなきゃなんで肩を持つの?

813 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 23:19:38.63 ID:WDfpSYNc.net
>>811
釣られた の意味がわからん。何故オレがそれに対して悔しがるんだ?

もっとわからんのは
「へぇーお前の敵はトキ鉄の社員なんだ
給料くれよ」の意味。

だれかこの文の意味わかる人教えてよ。いないだろうけど

814 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 23:43:46.43 ID:H41fA181.net
>>812
お前はただのクレーマー

クレーマーに味方なんているわけないじゃん

815 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 23:54:49.96 ID:WDfpSYNc.net
>>814
またID変えたの(笑)?

クレーマー?このきっぷ割引率が低くてさらに使いにくいんだけど、誰が
どういうときに使うのかな と聞いているんだが…で、使う人が少ないなら
違う方法で割引を考えた方がいいのでは という問題提議なんだが。

なんでも自分の価値観と違う考えをクレーマー呼ばわりするのは良くない
よ。君がサービス業に就いているならなおさらだ。

816 :名無し野電車区:2016/11/24(木) 23:59:15.56 ID:km36M77p.net
>>815
うん?UQmobileでIDが変わらない方法があるなら教えて欲しいな
社員しか言えないサビしい人

817 :名無し野電車区:2016/11/25(金) 00:05:02.29 ID:4KIHXc9G.net
>>816
なら分かるようにしておけよ。書き込みの最初に「社員だが」って入れてくれ。誰と話しているか分からなくなるからさ。

で なんで俺の質問に答えられないの?逃げてばっかでさ

818 :名無し野電車区:2016/11/25(金) 00:09:37.06 ID:4MkYpwNa.net
>>817
今日は金曜だから病院行っとけ

819 :名無し野電車区:2016/11/25(金) 00:13:10.95 ID:4KIHXc9G.net
悔し紛れはもういいよ…
答えられないでもじもじしてるから、関係者じゃねぇかって疑われるんだろ?

口汚く罵っておいて、自分は逃げることしかできない人間なんだね

もういいよ 許してやるよ。明日、窓口頑張れよ

820 :名無し野電車区:2016/11/25(金) 00:21:57.29 ID:4MkYpwNa.net
>>819
トキ鉄云々じゃなくてお前に賛同出来ないだけだアホ
別に職員じゃなくともお前のような世間ずれした人間には味方はいないのだよ
割引率が低くとも使い勝手が良ければ使うだろうし人それぞれだろ
真面目な話、思い込みが激しいから一度病院行った方がいいぞ

821 :名無し野電車区:2016/11/25(金) 00:27:07.18 ID:4KIHXc9G.net
>>820
どこが賛同できないんだ
このきっぷを使い勝手が良いと考える人間てどんな人か教えてくれ



君は論理的に議論できず逃げてばかりで、オレをクレーマーだのクズだの
罵ってるだけだ。君の方がずっと思い込みが激しいようだぞ。

病院行けよ、窓口代わってもらってさ

もう許してやるから寝なさい

822 :名無し野電車区:2016/11/26(土) 06:27:57.07 ID:MXjR0RN2.net
             ´` ヽ
          、'   ,.、、,.、   ';
         ゝ > 、   `; ;
         Yヘ|  -≧y ,_!ソ
           ー   y、ュヾ/
           ゝ  T三ゝ/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           l`'ー  ̄イ   <        アッー!
         /))ヽ----イ( \ \________________
        / /(      )ヽ \     _________
       . ( ξ. ) ミ  彡 ( /ξ.. )   ../   /_|
        ./ |  |ヽ、______,/ /  /   ( ̄/ ̄◎ノ
      .  |  |  |   ,   /−/      W ̄ ̄
        \| ̄ | .ヽ/ ̄ ̄\
         |  |\│      |    ミチッ!
       =( ⌒)=---------        ミチミチッ! プシャッ! ブビピピピピピピ!!

823 :名無し野電車区:2016/11/26(土) 22:47:43.70 ID:pw0GzCKp.net
>>812
いや、「途中で言い方を変えても」なんて答えになってないよ
陰湿なクレーマーなお前のためにもう一度言うね

「ア ホ  か?
せめて半額にしろよ」

の汚らしい書き込みが

>>788
「割引が今一つ」と言い方がソフトに改められているのはなんで?

汚らしい言葉使いが急に改められた理由は?
「お前の言葉使いがむしろ汚い」と指摘されたくないから?

話をはぐらかさなくていいから答えなね
クレームをつけるだけが仕事無職なんだから時間はたっぷりあるんだろ?

824 :名無し野電車区:2016/11/27(日) 06:33:59.73 ID:HJijKJh/.net
>>823
しつこいなー トキ鉄くん(笑)

「窓口の対応やきっぷの割引が今一つだ」の文のこだわってるみたいだね。

「今一つ」の内容は「窓口の対応」も含んでいるだろ?まとめて言い換えただけじゃないか?(どちらにしても割引設定はアホだと思うけどね)

なんで酷い言葉で人格を否定する君に、そこまで俺の言葉使いを責められなきゃいきないのかが理解に苦しむわ。


自分は何にも答えられないくせに、くだらないことで人に粘着するのはやめてくれよ。

クレーマークレーマー言ってないで、少しはユーザーの声に真摯に耳を傾けたら?

825 :名無し野電車区:2016/11/27(日) 09:15:05.13 ID:D60tC+41.net
クレーマーの人の思考は「常に自分が正しくて相手が間違っている」わけだから
そいつに説教を試みた誰かさんがお馬鹿だったって話にしかならないわな

826 :名無し野電車区:2016/11/27(日) 14:44:10.20 ID:HJijKJh/.net
このきっぷの設定はちょっとどうかと思う という指摘をした人間を、すぐにクレーマー認定するその考え方はどうなんだ?

827 :名無し野電車区:2016/11/27(日) 16:57:17.26 ID:wlCKr9q2.net
>>824
なんでイチ利用者の俺がユーザーの声に耳を傾けないといかんの?
ユーザーの声に耳を傾かせたいなら俺に言わずに窓口で話してくれば?
言いにくいならお客様の声ポストも駅にあることだし。

なぜ俺が職員認定されるの?窓口で言えずにこのスレに毎日常駐して粗さがしや他人の揚げ足を取っているお前の方が他人に粘着しているんじゃね?

828 :名無し野電車区:2016/11/27(日) 17:40:22.62 ID:DMc4xCG+.net
>>826
実際、君はクレーマーだから

829 :名無し野電車区:2016/11/27(日) 18:30:54.65 ID:sBcT0Qaj.net
>>826
がんばれー
例えばミニ回数券も一切割引されていない
例えば直江津ー高田間の普通運賃は200円で
ミニ回数券は5枚綴りで1000円と割引一切なし

830 :名無し野電車区:2016/11/27(日) 18:45:10.43 ID:sBcT0Qaj.net
「はねうまきっぷ」では逆に損することもある
例えば二本木ー新井間は普通運賃200円なのに「はねうまきっぷ」は280円と逆に高い
関山ー新井間も普通運賃240円のとこ280円払わないといけないので損する
割引してるように錯覚させて実は割増運賃をとってる悪質な商売

831 :名無し野電車区:2016/11/27(日) 18:52:23.23 ID:sBcT0Qaj.net
「ひすいきっぷ」も筒石駅ー直江津間が320円のところ450円と損する
おトクなきっぷっと言ってるのに逆に割高な切符を騙して売ってる悪質な会社

832 :名無し野電車区:2016/11/27(日) 18:59:59.59 ID:sBcT0Qaj.net
新井駅では「しらゆきWきっぷ」があれば「はねうまきっぷ」は必要ないのに
新井駅でも「はねうまきっぷ」を販売してるので勘違いして不要な切符を買ってる客もいると思われる

833 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:27:50.94 ID:C2f63anr.net
やっぱりオカシイと感じているユーザーも少なからずいるんだね。援護射撃ありがとう。

「クレーマー」ってさ、「事業者に対して」繰り返し「過度な要求」を繰り返し、対応をさせることにより「業務に支障をきたさせる」人間を言うんじゃないの?

2ちゃんに「このきっぷは旨味がなく、設定がアホじゃないか」と書き込むのを「クレーマー」って言うのか?

なんか、日本語が苦手でかつ何故かトキ鉄の肩を持つワケわからん人間に絡まれて、非常に困惑しているんですが…

834 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:29:00.58 ID:B6aUTpQa.net
>>830
>>831
こいつ、馬鹿なんだね

835 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:30:35.79 ID:B6aUTpQa.net
>>833
>>827の質問にこたえてやれよ 逃げ回らなくていいからさ

836 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:33:13.45 ID:C2f63anr.net
>>827
なんでいちユーザーの立場で、「きっぷの設定がオカシイ」と指摘する俺に粘着するの(笑)?不思議だ。

教えてくれよ。ずっーと答えてないけどさ。答えられない理由は?トキ鉄くん

837 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:36:36.93 ID:hLD2ILq7.net
>>833
都合のいいところだけ切り取って何言ってんだよ
その後に「半額にしろ」とか宣ってるのを忘れるな
クレーマーとしか思えんわ

838 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:38:07.12 ID:B6aUTpQa.net
>>836
ユーザーって?
お前も利用客なの?

839 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:38:13.08 ID:C2f63anr.net
>>835
逃げまわる?

質問に答えてないのはどっちだ?

なんで異常にトキ鉄の肩を持つの?

このきっぷのターゲットは、どんな使い方をする人だ?

なんにも答えられないじゃないか?

840 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:39:54.98 ID:C2f63anr.net
>>838
ユーザーですが?
君は事業者側(笑)?

841 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:41:03.73 ID:C2f63anr.net
>>837
さっき「クレーマー」の定義を教えてやったろ…

日本語わかる?

842 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:43:35.08 ID:B6aUTpQa.net
>>836
今日始めて書き込むのになぜ粘着になる?というよりなぜ事業者認定されるの?

そもそも「粘着」って日本語の意味わかってる?
日本語が苦手なのはお前でしょ?

843 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:45:45.62 ID:C2f63anr.net
ちょっとまて

じゃあ俺に反論する理由が全くわからん。なんでいちユーザーの意見を呈する俺に過剰に反応するんだ?

ちゃんと答えてね

844 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:47:54.89 ID:B6aUTpQa.net
>>840
書き込み内容からして中学生か高校生かなんかかな?
もういちど「たのしいこくご」から勉強しなおしたら?

あと「粘着」という字を辞書で引いておきなさいね

845 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:50:05.43 ID:B6aUTpQa.net
>>843
お前の考えに反駁しただけだが?
自分と相反する意見は全て事業者認定される理由は?

846 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:53:05.02 ID:C2f63anr.net
>>845
だから どこに反論してるんだ?

「このきっぷは有益だ」というなら具体例を挙げてみろよ。ただたんに「クレーマー」だとか「クズ」だとかしか言われてないんだが…

847 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:54:04.61 ID:C2f63anr.net
>>844
書き込み内容からして小学生か中校生かなんかかな?
もういちど「はじめてのこくご」から勉強しなおしたら?
あと「クレーマー」という字を辞書で引いておきなさいね

848 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:55:29.22 ID:B6aUTpQa.net
あれれ?もう逃げたかな?
>>836で「ユーザーの立場で指摘〜」とか高尚なこといっているけど>>827さんの言う通り駅の窓口で意見を言うか声ポストに投書しない理由は?

849 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:56:52.92 ID:B6aUTpQa.net
ああ、コピペ改変で逃げるしかできない程度の低い人間だったのね

850 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 00:59:12.87 ID:B6aUTpQa.net
はねうまきっぷは妙高高原や関山から乗れば有益なんじゃない?

ホリデーときめきパスは直江津から妙高高原や糸魚川を往復すれば有益でしょ

答えたよ
いい加減こちらの質問に答えてね
くだらない改変コピペしてないでさ

851 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:01:03.17 ID:C2f63anr.net
逃げる?
逃げてるのは君の方だろ?早く俺の質問に答えてみろよ!



窓口に投書なんかしなくても、メールで苦情は送れるよ

で、2ちゃんに苦言を呈して他の人の反応を見てはいけないのか?

852 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:02:28.11 ID:C2f63anr.net
>>850
日本語が苦手なんだな…

オレはしらゆきの特急回数券について論じてるんだが(笑)?

853 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:03:50.20 ID:B6aUTpQa.net
改変コピペもユーザーの意見(笑)なのか

854 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:04:28.64 ID:C2f63anr.net
>>853
また逃げたな(笑)?

855 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:07:29.94 ID:B6aUTpQa.net
>>852
時間の都合で朝のしらゆきで通う必要がある高校生にとっては有益なんじゃない?
高校生にとっては50円も大きいからね
なんでもかんでも大幅割引すればいいってもんじゃないよね
営利目的の企業ならば利益をあげなければ話にならないんだから

さあ 答えたよ
こちらの質問に答えてね
それとも改変コピペが関の山かな?

856 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:08:04.23 ID:C2f63anr.net
不思議だ

このきっぷの有用性を示して反論することもできず、なぜかこんなにトキ鉄の肩を持つのか?

人にはクレーマーだの散々罵詈雑言を浴びせておいて

857 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:10:05.12 ID:B6aUTpQa.net
>>851
くだらない揚げ足をとって話をはぐらかさなくていいんだよ
じゃメールで意見しない理由はあるの?

まー 答えないで逃げるんだろうけど

858 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:11:07.19 ID:B6aUTpQa.net
は?

クレーマーだなんていってないよ?

証拠もってきなよ
逃げ回らなくていいからさ

859 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:13:19.49 ID:C2f63anr.net
>>855
マジでいってんのか?呆れたわ…

50円の負担が大きい高校生がわざわざ200円払って特急に乗るのか?

実際にしらゆき乗ったことあるの?

君とは議論する価値がないことが、よーくわかったよ… 残念すぎる

860 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:14:41.05 ID:B6aUTpQa.net
なぜこの人は他人に回答を要求するにも関わらず他人の質問からは逃げ回るのだろう
何一つまともな回答はできていない

話をはぐらかすか改変コピペをするので精一杯なんだろうな

861 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:16:55.54 ID:B6aUTpQa.net
>>859
だから「時間の都合」って書いてあるでしょ
日本語が読めないの?

あー、「議論の価値がない」ってこちらの質問からは逃げるのね
なんだ ただの腰抜けだったのね

862 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:19:14.96 ID:B6aUTpQa.net
もとからお前とは議論の価値がないのは承知していたけど いいかげんこちらの質問に答えてね
できないの?
窓口で意見も言えず投書はメールもできない腰抜けだから?

863 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:19:31.13 ID:C2f63anr.net
>>860
質問って何?

なんで直接会社に苦情を言わないかってこと?

それこそ俺の自由だろ?もうメールを送ってるかもしれないぜ。でもそんなこと、君に関係ないだろ?

議論の内容は「このきっぷに有益性があるか」。有益性について反論できずに個人攻撃に終始するから「関係者なのか?そうでなければなんで過剰に反応するのか?」を聞いているだけなんだが…

864 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:21:24.04 ID:C2f63anr.net
時間の都合って具体的にはどんな場面を言ってるの?

865 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:21:59.87 ID:B6aUTpQa.net
関係ないなら私にここまでしつこくつきまとう理由は?
粘着の意味、辞書で引いたかな?

866 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:23:24.63 ID:C2f63anr.net
君こそ、関係者じゃないならしつこく俺に絡んでくる理由は?

867 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:26:44.75 ID:C2f63anr.net
>>865
オレが付きまとってるんじゃないだろ?

オレの「このきっぷに有益性がない」という意見に、君が反論できず 個人攻撃を繰り返してるだけだろ(笑)

868 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:26:47.84 ID:B6aUTpQa.net
「それこそ俺の自由だろ?」だって?あきれたわ
くだらない言い訳で都合の悪い質問から逃げたね
よーくわかった
お前とは議論をする価値が全くないことが再度確認できたわ

こちらの質問が山積しているのに、いつまでたっても答えてくれない
そちらが一方的に質問をしてくるだけだろう
そもそも、改変コピペで逃げ回るのが関の山のようだし、質問しても「俺の自由」で逃げられちゃーもう話にならんわ

869 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:28:14.34 ID:C2f63anr.net
>>868
じゃあ 尻尾をまいてにげなよ(笑)

どうせ858には答えられないだろうから

870 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:28:30.30 ID:e3ksW3qI.net
ここ数日妙に伸びてると思ったら
ご苦労なこった
過疎スレも枯れ木の賑わいよ
さあ1000までがんばれ
次スレもちゃんと立てるように

871 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:29:11.89 ID:B6aUTpQa.net
どう考えてもつきまとっているのはお前だよ
質問には答えずに「俺の自由」だと言って逃げ回り改変コピペに終始するお前がね

872 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:30:02.65 ID:B6aUTpQa.net
「粘着」の意味は調べたかな?

873 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:30:29.67 ID:C2f63anr.net
よくわからんが、「2ちゃんで苦言を呈するにはまず直接対象者に先に同様のクレームをいれなければならない」というルールがあるのかね?

874 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:31:32.86 ID:B6aUTpQa.net
こちらの質問に答える気がないのなら お前の質問に答える必要がないな
もっとも、お前とは議論をする価値すらないのがよくわかったけど

875 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:31:50.81 ID:C2f63anr.net
>>871
答えてるつもりなんだけどなあ…

日本語が分からない人には伝わらないのかなぁ?

876 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:34:07.44 ID:B6aUTpQa.net
>>873
日本語でおk?

877 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:35:20.21 ID:B6aUTpQa.net
>>875
そういうのをくだらない個人攻撃って言うんだよ
個人攻撃を繰り返しているのはお前だよ
理解できるかな?

878 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:35:44.61 ID:C2f63anr.net
>>875
時間の都合ってなによ?逃げてるのは君でしょ?

議論の内容は「このきっぷに有益性はあるか」だよ?君はそれについて、なんの説得力も持たない。50円を大事にする高校生が千円の特急券を買うと(爆)?

879 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:36:58.63 ID:C2f63anr.net
冷静に議論しようや

このきっぷに有益性があるか?

880 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 01:45:21.85 ID:C2f63anr.net
あらあら逃げちゃった?

今日もこの辺で許してやろうかね

論点(きっぷの有益性)については結局ダンマリなんだよねー。個人攻撃は得意みたいだが…

時間の都合って(笑)

881 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 02:42:13.36 ID:hLD2ILq7.net
>>880
「せめて半額にしろ」について答えろよ
「せめて」が付いているということは半額でも満足してないわけだろ
お前は社会に出たことあるのか?
利益を出さなければならないのに半額にしろとかよく言えたもんだわ

882 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 02:51:16.70 ID:TaQcAUUU.net
横槍スマソ
<自由席特急料金回数券>のことだよね?
この回数券てほんとに謎なんだよね。

しらゆきの利用パターンて、
@上越と新潟・長岡方面の移動
A新潟・長岡方面から上越妙高経由で北陸新幹線への連絡
Bトキ鉄線内のみの移動、またはトキ鉄線内から新幹線に乗り換える人

の大きく3つだと思うが、@は<しらゆきWきっぷ>が新井までカバーしている。
Aは特急券を上越妙高まで通しで買わないと乗継割引の特急券半額措置が受けられない。
よって@Aは<自由席特急料金回数券>の出番なし。

残るBだが・・、高校生の利用は論外。「普通列車に乗り遅れたが遅刻できない」などの理由からしらゆきを突発的に
利用することはあっても、回数券は買わないで210円払って通常の特急券を買うだろう。回数券は紛失のリスクもあるので。

じゃあ、誰が使うのか?
トキ鉄内から新幹線に乗り継ぐ人?往復で2枚、二人で使って4枚→ 一枚余るな・・
そもそも一枚当たり10円の割引・・ 使うかな? 

う〜ん謎だ・・・

883 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 03:06:29.29 ID:C2f63anr.net
>>882
冷静な考察に感謝します

感情的にしか話ができない人間とは違って、なかなか核心をついてますね。高校生が使うとか、ありえませんよね(笑)


>>881
「せめて半額に」はただ単に私の希望です。私が個人的な希望をいう権利もないのでしょうか?

かがやきを上越妙高に停めろ って言っちゃダメなの?北陸新幹線にお先にトクだ値30%に設定しろ って言っちゃダメ?

なんか食いつくところが間違ってないか?「きっぷの有益性」について反論できず、悔し紛れに噛みついているだけだろ?

884 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 03:31:21.85 ID:TaQcAUUU.net
Aについて
「えきねっとトクだ値」の話がでたから考えたけど、その場合は新幹線乗継での特急券の半額措置がないから直江津までJRの特急券を
用意して、そこからトキ鉄内は自由席特急料金回数券を使う方法もありうる。

でも北陸新幹線は上越妙高から金沢方面にトクだ値設定はないし、東京方面に向かう人はそもそも直江津以東からしらゆきで上越妙高まで
行かないでほくほく線なり信越線経由で上越新幹線を利用するよね・・

885 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 10:55:31.54 ID:tbzFJonU.net
>>850
はねうま切符は関山から利用すると損だよ
しかし駅員は一切説明なく売るんだ
関山、二本木、新井では発売を中止または各駅の運賃に合わせた切符にしてほしい
ヒスイ切符も筒石で同様の措置を
青海からだと得だけどヒスイ切符、しらゆきw切符、糸魚川までの乗車券と三つも切符買う必要があるんだ
結局 妙高高原、糸魚川、能生以外の駅では客が損する切符
まあトキ鉄からすると騙される客が悪いってことになるんだろうけど

886 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 13:14:02.78 ID:JZZCjYwN.net
>>848
会社に個人情報渡したくないからじゃないの?
この時代、最低でもIPを抜かれる可能性は考慮せざるを得ない

887 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 13:18:55.38 ID:JZZCjYwN.net
>>885
>しかし駅員は一切説明なく売るんだ
これは事実なのか?

888 :名無し野電車区:2016/11/28(月) 19:07:04.60 ID:c4Xt5ibO.net
>>885
なんで悪いほうにばっかり考えるんだろうな
高田駅で"はねうまきっぷ"を発売しないだけ良心的だと考えろWwww!

889 :名無し野電車区:2016/11/29(火) 09:22:36.91 ID:n9HU6aTg.net
高田駅や春日山駅ではねうま切符売ったら割増運賃どころか2重運賃で国土交通省から行政指導うける

890 :名無し野電車区:2016/11/29(火) 21:36:57.57 ID:Pi0xdhP3.net
トキ鉄の社員?らしき馬鹿が書き込まないと静かなんだなww

891 :名無し野電車区:2016/11/29(火) 23:06:35.53 ID:/lFEclIl.net
>>890
いちいちバカを刺激するでない。

892 :名無し野電車区:2016/11/30(水) 17:54:55.38 ID:NWs1R8eE.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=dsDceB1m82Y
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエット)
こじらせ自称富裕層在日中国人報道★中国車リコール発言★
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否

アリのマークの引っ越しセンター(チャリティービジネス40代富裕層騙し)(30代不正二重国籍アカウント作成リスト)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員ティファニーサプリメント(広告依存症)
40台口だけ過払女「円盤買う」(40代記者部長クラスアナライザー権限)

893 :名無し野電車区:2016/11/30(水) 18:22:32.62 ID:FyjgLfmE.net
今日しらゆき乗ったけど、トキ鉄区間で高校生(および中学生)は一人も乗ってませんでした…

894 :名無し野電車区:2016/12/01(木) 00:41:01.47 ID:bjouEkfz.net
>>885
「しかし駅員は一切説明なく売るんだ 」

どこの駅か教えてくれないか

895 :名無し野電車区:2016/12/01(木) 01:51:04.86 ID:AgD5IuZK.net
トキ鉄の内部調査キター

896 :名無し野電車区:2016/12/06(火) 02:04:01.38 ID:vg5wkOtD.net
はねうまもひすいに合わせてブザー発車にしたのか。さすがに同一会社で取り扱いも違うと問題だったのかしら

897 :名無し野電車区:2016/12/06(火) 10:07:35.34 ID:mHVAjOqX.net
>>896
はねうま・ひすいの乗務員行路分かれてるのを解消して、気動車・電車を混合させたい意向あるかもね

898 :名無し野電車区:2016/12/06(火) 11:15:44.04 ID:E6BV+JBA.net
>>897
さすがに混合はない

899 :名無し野電車区:2016/12/06(火) 12:59:50.75 ID:gT5PjvTr.net
>>898
485糸魚川快速は混合じゃないのか?

900 :名無し野電車区:2016/12/06(火) 14:12:15.56 ID:dz9KFNzs.net
シュクラも気動車組では

901 :名無し野電車区:2016/12/06(火) 18:46:54.80 ID:AEBqXipK.net
雪月花も気動車組
いっそハネウマも全部気動車にすれば運用が楽になる

902 :名無し野電車区:2016/12/06(火) 20:16:27.37 ID:867ud8vy.net
はねうまラインは6両編成を組むこともあるそうだから、
ひすいラインと違ってわざわざ気動車化するメリットは乏しそうだな。

903 :名無し野電車区:2016/12/10(土) 21:48:23.01 ID:DHfm+wQl.net
ロゴマーク売っていいの?
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/shonan_minkuru

904 :名無し野電車区:2016/12/10(土) 23:47:34.81 ID:VaOcBWXU.net
>>903
無断販売はダメ。商標権侵害で裁判沙汰の刑。

905 :名無し野電車区:2016/12/11(日) 00:53:57.93 ID:ljQ7rJCL.net
この人だと思うけど、他にも版権物を作ってるみたいだね
https://twitter.com/chamitter

906 :名無し野電車区:2016/12/11(日) 19:21:10.81 ID:VZ+ayaFp.net
普通は宣伝になるって歓迎するんだがトキ鉄は裁判起こすのかな?

907 :名無し野電車区:2016/12/11(日) 19:37:28.51 ID:ljQ7rJCL.net
JRはマークを名刺に貼られて悪用されたよ
裁判起こしてニュースになった方が宣伝になるんじゃね?

908 :名無し野電車区:2016/12/12(月) 08:13:22.31 ID:vmqdZtyx.net
不法に権利を侵害しておいて
「宣伝になるんだから見逃せ」
ってどういう理屈だよ

909 :名無し野電車区:2016/12/12(月) 13:17:39.12 ID:h8oQW6a9.net
同人作家だから許されるとか宣伝になるから良いとか。
販売店に曖昧な商品名で委託してる時点で悪意があるな。
ずいぶん利益があるみたいだし。
商標権の侵害どころか脱税もありそう。

910 :名無し野電車区:2016/12/13(火) 12:53:22.42 ID:FDFMW5+9.net
オクに出品されているロゴマークの画像を見てみたが、
薄い本より原価はかかっていなさそうだから、そこそこ儲けているんだろうな。
だから、無許諾の商業利用は権利者から訴えられても仕方ないね。

911 :名無し野電車区:2016/12/13(火) 13:41:03.25 ID:Vfs6phim.net
トキ鉄の一部社員はマルスでの切符販売拒否を違法にやってて
無承諾だからインレタ販売を違法というのはまずいのではないか?
先ずは社内で違法行為をしてる社員を懲戒免職にしてからだ

912 :名無し野電車区:2016/12/13(火) 14:44:29.31 ID:Y7MNwZ2H.net
>>911
違法かどうか裁判起こして明らかにしたらどうなの
それか警察に垂れ込むとか

違法だと思うならそれを是認するの良くないよ
自分はそう思わないけど悪法も法だしね

913 :名無し野電車区:2016/12/13(火) 16:10:10.71 ID:ZNM5667f.net
>>911
切符とインレタは別問題。
殺人犯にならいくら危害を加えてもいいという考えだよそれ。

914 :名無し野電車区:2016/12/13(火) 19:24:50.28 ID:lIQUaVii.net
まーだ粘着してんのかよ
裁判でも株主総会でも好きなところで訴えろや バカジャネーノ

915 :名無し野電車区:2016/12/13(火) 20:16:32.48 ID:tbKghoe3.net
トキ鉄では社員教育で自動販売機があることを理由に切符販売拒否は違法って習わなかったのか?
俺はちゃんと習って今も教科書あるけどトキ鉄のJR出向者は落ちこぼれなんで覚えてないんだろうな

916 :名無し野電車区:2016/12/13(火) 21:25:45.96 ID:1XQmkqgq.net
トキ鉄だから切符発券に制限があるんじゃないの?

917 :名無し野電車区:2016/12/13(火) 22:30:19.04 ID:XA6eC+Zv.net
>>916
どういう道理で?

918 :名無し野電車区:2016/12/14(水) 00:07:58.23 ID:HIZARP2C.net
まーた切符の話か
マジウザイ

919 :名無し野電車区:2016/12/14(水) 00:46:29.85 ID:Bn4YgKa2.net
新井快速なくなりそうだな。
それともトキ鉄もE129試運転やったりするのだろうか。

920 :名無し野電車区:2016/12/14(水) 10:14:01.65 ID:2TwEipth.net
どうせ騒いでるのは>>657だろ
10月からずっと粘着してるとかアホらし

921 :名無し野電車区:2016/12/14(水) 10:55:16.93 ID:YNUr364E.net
トキ鉄社員ってJRから左遷されたやつばかりなの?
志願組はいないの?

922 :名無し野電車区:2016/12/14(水) 12:52:01.62 ID:eE07LutX.net
多少はいるでしょう。地元に残りたい組が。
西なんて新幹線や大糸ローカルに行けなかったら良くて富山や金沢、最悪関西に飛ばされるわけだし。

923 :名無し野電車区:2016/12/14(水) 14:03:22.82 ID:JWis7SKn.net
鉄道模型やってる人口は多いんだから同人家が盛り上げてくれるのを感謝しろよ

924 :名無し野電車区:2016/12/14(水) 20:18:33.22 ID:oQpvdF3w.net
人の褌で商売しておいて感謝しろよとか抜かすなんぞ盗人猛々しい
逆ギレに近い

925 :名無し野電車区:2016/12/15(木) 10:25:31.95 ID:HPuN+54b.net
しかし糸魚川市でも税金で購入してるしな
糸魚川駅のジオパルで使ったみたいだ
二本木駅はNPOで購入したようだ
公共の役に立ってるインレタ販売

926 :名無し野電車区:2016/12/15(木) 12:47:45.26 ID:faftjzks.net
承諾されていればいくらでも売っていいと思うが無断で売ってるのが問題なんだよカス
これ以上つけ上がる前にしょっぴいいた方がいいよマジで

927 :名無し野電車区:2016/12/15(木) 15:45:49.08 ID:uVSbRhmt.net
地方自治体が違法とわかってて買ってるんだから市長が起訴されるな
もっともジオパルでは譲渡契約なしでレールを集めてるんでこっちのほうが罪が重い

928 :名無し野電車区:2016/12/15(木) 17:01:03.66 ID:mHH7xMnM.net
無許可インレタ販売、世田谷の清水クンは随分と必死だねえ

929 :名無し野電車区:2016/12/15(木) 18:36:54.84 ID:CJUXezdE.net
トキ鉄の社員ほどではない(笑)

930 :名無し野電車区:2016/12/15(木) 20:06:23.53 ID:byVpI+tH.net
他人ですけどこの問題をジャッジすると
トキ鉄社員さんは残念でした トキ鉄では商標登録してませんでした したがって誰でも自由に使用できる
登録、維持するには金がかかるのと鉄道という参入が難しく無断使用で他者が利益を上げるのが難しいのが理由と思われる

931 :名無し野電車区:2016/12/15(木) 20:14:08.24 ID:byVpI+tH.net
あと もしも告発すると購入していたと書かれてる糸魚川市も共犯であり専門家のいる自治体は個人と違って知らなかった、出来心とは言い訳できない
新潟県、上越市に次いで3位のトキ鉄の大株主である糸魚川市をはたして告発できるか?

932 :名無し野電車区:2016/12/15(木) 20:19:22.38 ID:mHH7xMnM.net
なんで市や自治体が購入したって分かるの?
あっ

933 :名無し野電車区:2016/12/15(木) 20:21:47.95 ID:byVpI+tH.net
ただし >>930 >>931 は俺の調べた範囲ね
登録番号や糸魚川市が購入していない証拠を示してもらえば俺もさらに調べる
俺は世田谷の清水クン?の味方でもトキ鉄社員の味方でもないからね

934 :名無し野電車区:2016/12/16(金) 10:14:46.54 ID:wOMUy8N9.net
ざまあみろ
これからも世の為人の為にインレタで儲けるからな(笑)

935 :名無し野電車区:2016/12/16(金) 13:19:19.16 ID:ckugjYN/.net
過疎スレって関係者(鉄道会社社員や市役所職員)が多いんで怖いね

936 :名無し野電車区:2016/12/16(金) 14:37:45.80 ID:Fi0z8UG7.net
糸魚川快速終了か

937 :名無し野電車区:2016/12/16(金) 19:08:40.67 ID:m5ILnPDZ.net
これでひすいから電車が消えるね。

938 :名無し野電車区:2016/12/16(金) 19:16:27.33 ID:zRreqNAY.net
>>937
つ413系

939 :名無し野電車区:2016/12/16(金) 20:18:43.73 ID:O8RQguVL.net
485系3000番台ついに寿命か。
683系は糸魚川快速に充当する余裕がないらしいから、
トキ鉄が車両を用意できなければ廃止になるな。

940 :名無し野電車区:2016/12/16(金) 21:40:35.42 ID:RoY0tne3.net
余裕もクソも、683系はJR西日本の車両だし

941 :名無し野電車区:2016/12/16(金) 21:55:53.68 ID:O8RQguVL.net
>>940
スマン、E653系だった。

942 :名無し野電車区:2016/12/16(金) 23:01:26.37 ID:RoY0tne3.net
糸魚川−新潟は高速バスも市の援助でどうにか延命出来てる状況らしいし、
糸魚川快速も列車番号が8000番台だった時点でお試し設定だったんだろうな

943 :名無し野電車区:2016/12/17(土) 01:43:32.46 ID:qrKhr0b6.net
IRあいの風トキ鉄しなのって貨物列車はもう通ってないの?

944 :名無し野電車区:2016/12/17(土) 09:13:18.39 ID:x+zYJ8mX.net
>>942
そもそも需要が少ない。
そんな状態で鉄道もバスも維持するのは不可能。
大量輸送なら鉄道が得意だが、需要が少ない線区に鉄道維持は出来ない。

945 :名無し野電車区:2016/12/17(土) 09:16:52.70 ID:QGN8ipXv.net
IRあいの風トキ鉄(旧北陸線)は普通に走ってるだろ
しなの、トキ鉄の旧信越線部分は一応JR貨物が2種鉄道事業者になってるんで貨物も走れるがトキ鉄開業以前から貨物列車は全く走っていない
災害時の迂回経路という名目だけど横軽間で途切れてるので実際は使えず補助金を支払う名目だけのもの
ほくほくは元々貨物が走れる設計にはなっていない

946 :名無し野電車区:2016/12/17(土) 09:34:03.70 ID:Xdjt8zpy.net
旧北陸線の三セクに貨物列車が走らなくなったら、関西〜東北〜北海道を行き来する貨物が困るし、
トキ鉄ひすいラインはほくほく線よりも経営が苦しくなりそうだな。
まあ、そんな状況には多分ならんだろうが。

947 :名無し野電車区:2016/12/17(土) 10:35:35.33 ID:Uxa80hV7.net
>>942
その糸魚川新潟快速も来年3月で廃止が決まったし
糸魚川ー直江津のトキ哲区間の無料グリーン車に乗れるのもあとわずか
いまのうちに無料グリーン車に乗っておこう

948 :名無し野電車区:2016/12/17(土) 12:18:31.87 ID:gDqa5pSk.net
>>946
赤字多くて潰れそうだが

949 :名無し野電車区:2016/12/17(土) 15:00:03.06 ID:dDTbMZMx.net
JRの代替快速も2両だからその程度しか乗っていなかったのだろうか

950 :名無し野電車区:2016/12/17(土) 17:24:13.15 ID:gakgnX5+.net
>>946
逆に日本海縦貫線貨物がなくなれば九越フェリー、東日本フェリーが復活するかも?

951 :名無し野電車区:2016/12/17(土) 21:40:42.42 ID:LuHDMhT9.net
新井快速もE129系に置き換えてほしかったな

952 :名無し野電車区:2016/12/17(土) 22:02:04.13 ID:dDTbMZMx.net
トキ鉄の社員がまだ訓練してないしな。置き換えと同時に直江津分断されそうだけど

953 :名無し野電車区:2016/12/18(日) 08:59:04.89 ID:+82wgXyJ.net
JRとしては新井快速よりもしらゆきに乗ってほしいんだろな
新井快速昔は6両編成だったのに3両編成と短くなったので高田あたりでも座れないことがあるし

954 :名無し野電車区:2016/12/19(月) 22:03:29.50 ID:QTzIArZS.net
せっかく世の中の役に立つインレタを販売してたのに通報したゴミ死ねよ

955 :名無し野電車区:2016/12/19(月) 22:21:08.32 ID:N60hM307.net
新井快速って設定当初から115系3両じゃなかった?

956 :名無し野電車区:2016/12/20(火) 00:30:38.29 ID:aQOWjZ7F.net
>>934で勝利宣言したら、>>954で敗北宣言か。

957 :名無し野電車区:2016/12/20(火) 10:41:07.99 ID:gwZCTQSn.net
新井快速は2往復で1往復はすぐ折り返し、1往復は新井(直江津?)滞泊だよね
くびきのの流れを受け継いで残った

しらゆきはあくまで北越の発展型

958 :名無し野電車区:2016/12/20(火) 21:10:55.17 ID:/4qUCGXn.net
発展してねーよってツッコミはヤボですか

959 :名無し野電車区:2016/12/21(水) 09:56:27.08 ID:bygfBtsc.net
北越は6両編成でグリーン車付きだったのにしらゆきは4両編成グリーン車なし
くびき野も6両編成グリーン車付きが新井快速では通勤型電車3両
しらゆき、新井快速の合計本数が北越、くびき野の合計よりも少なくなってる
発展どころか劣化が激しい

960 :名無し野電車区:2016/12/21(水) 12:09:51.82 ID:EWzsZkhY.net
そもそも6連が長過ぎた。

961 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/12/22(木) 15:19:54.49 ID:K9OMnkvW.net
糸魚川の大火災すげーな。大丈夫か?

962 :名無し野電車区:2016/12/22(木) 18:02:16.40 ID:J79vihq/.net
雪月花の料理を作ってる鶴来屋が燃えたってさ

963 :名無し野電車区:2016/12/22(木) 18:17:41.03 ID:6eUg8WUB.net
これで雪月花はしばらく運休?

964 :名無し野電車区:2016/12/22(木) 19:24:56.28 ID:ZbKfiBHR.net
トキめき鉄道、JRは現在平常運行
鉄道じゃないけど糸魚川⇔新潟高速バスは当面糸魚川駅南口発着になる予定
高速道路は親不知IC⇔能生IC現在無料通行措置中

965 :名無し野電車区:2016/12/22(木) 21:43:40.58 ID:tPbq4s4G.net
>>963
肝心要の料理を提供している店が燃えたとあれば、雪月花も暫く運休するんだろうね。

966 :名無し野電車区:2016/12/22(木) 21:49:10.97 ID:KQKD0q7B.net
ありゃー、糸魚川快速が廃止ですか(´・ω・`)

485系の定期列車が消滅しますね。

967 :名無し野電車区:2016/12/22(木) 21:51:05.01 ID:Fj/Pxzwr.net
糸魚川快速はもともと臨時だったけどね

968 :名無し野電車区:2016/12/22(木) 23:23:12.33 ID:MHHYthBZ.net
>>962
日本海すぐ近くの料亭?テレビで見ていたら全焼していて驚いた。
火事で料理人が焼死した訳ではないので、料理自体はどこかしらの調理場借りて作るんでね?

969 :名無し野電車区:2016/12/23(金) 09:54:42.12 ID:6P5Sqedd.net
鶴来屋は糸魚川発の雪月花だけだから上越発の料理担当のイカヤ旅館は大丈夫
鶴来屋の代わりになりそうな糸魚川のタカセや九郎右ェ門は糸魚川駅建て替えで追い出された口だから難しいだろうな
でも上越や妙高なら現在弁当調理の山崎屋旅館や高田の料亭宇喜世や妙高の赤倉観光ホテルなども候補に挙がりそうだ

970 :名無し野電車区:2016/12/23(金) 10:00:13.17 ID:6P5Sqedd.net
あと雪月花や越乃Shu*Kuraで出してる酒の加賀の井も燃えたそうだ
でも現在酒はほかにも沢山の銘柄出してるので影響なさそう

971 :名無し野電車区:2016/12/23(金) 12:34:35.10 ID:eBCLhASN.net
その店の料理が大事ならトキめき鉄道が場所を提供するでしょう

972 :名無し野電車区:2016/12/23(金) 12:53:54.33 ID:WIANcb3n.net
雪月花の次の鶴来屋担当は1月8日だ
はたしてどんな対応になるか?

973 :名無し野電車区:2016/12/23(金) 19:19:05.40 ID:682higEV.net
http://setsugekka.blog-niigata.net/news/files/161005..pdf
雪月花の乗客は今日糸魚川から乗車した訳だが、
列車自体は定刻運転したんだろうけど、ちょっと精神的にキツイ感じだったんじゃないかな?
もしも俺が今日の乗客だったらキャンセルするわ。とても楽しめる状況ではない。

974 :名無し野電車区:2016/12/23(金) 21:12:21.77 ID:/Wumyw5O.net
なんとか仮設で対応したいらしい

975 :名無し野電車区:2016/12/23(金) 23:38:37.82 ID:vwjiJcSQ.net
>>974
NHKニュースウォッチ9に店主が出ていたけど、自宅は無事だったので
そこにプレハブ(多分コンテナハウスの事だと思われる)を置いて
雪月花用の料理を作るんだとか。
オマエラとりあえず26日(月)から糸魚川市が義援金受付を
開始するらしいから少しは寄付しておくれ。

976 :名無し野電車区:2016/12/24(土) 02:35:57.26 ID:E9BpQ2Xr.net
コミケでインレタを有料で譲るから来てね!
売買じゃないからセーフ

977 :名無し野電車区:2016/12/24(土) 09:59:40.36 ID:nJrqEg8H.net
>>976
利益は糸魚川市に寄付しろよ

978 :名無し野電車区:2016/12/24(土) 10:37:48.90 ID:fSVgDkmX.net
>>976
セコイな。

979 :名無し野電車区:2016/12/24(土) 11:24:00.54 ID:E9BpQ2Xr.net
ツイッターでDMくれれば、その他のラッピングも有料で“お譲り”します

980 :名無し野電車区:2016/12/24(土) 11:30:12.72 ID:E9BpQ2Xr.net
当サイトに記載されているものは基本在庫しております
購入はできませんが、有料でお譲りすることはできます
よろしくお願い致します
ssc.kyoku.biz

981 :名無し野電車区:2016/12/24(土) 15:35:11.86 ID:k+EelqZP.net
>俺はちゃんと習って今も教科書あるけど

鉄ヲタ学校生だが、あまりの人間としての非常識さゆえに採用されなかったクズってホント多いらしいな
その逆恨みから定職につかず鉄道会社の職員に難癖つけまくったり、キセルや危険行為などの違法行為に
勤しむ輩も多いとか

982 :名無し野電車区:2016/12/24(土) 15:46:00.01 ID:23eypNG4.net
新潟日報一面に火元ジジイの氏名のソース画像
http://i.imgur.com/8kEq9WM.jpg
> 糸魚川署によると、上海軒の経営者、周顕和さん(72)が調理しようと中華鍋に食材を入れ、
> 火に掛けたまま、店から数十b離れた自宅に戻った。

983 :名無し野電車区:2016/12/24(土) 17:06:37.66 ID:M06hqjJ7.net
>>980
北越急行もありますか?

984 :名無し野電車区:2016/12/24(土) 18:21:21.59 ID:lBWpLgzx.net
あまりの人間としての非常識さゆえにJRから左遷されたクズってホント多いらしいな

985 :名無し野電車区:2016/12/24(土) 18:29:08.93 ID:F8eZvAFs.net
国労とか動労とか見りゃわかるな

986 :名無し野電車区:2016/12/24(土) 18:31:34.99 ID:k+EelqZP.net
屁理屈作ってでも言い返さないと気が済まないのも鉄道会社に採用されなかったクズの典型的な言動ですから

987 :名無し野電車区:2016/12/24(土) 19:37:06.86 ID:CYYnn1zB.net
でもトキめき鉄道で拾ってもらいました

988 :名無し野電車区:2016/12/24(土) 21:01:42.03 ID:d0NiXkdF.net
>>982
火を付けたままその場を離れるとかやっちゃダメだろ。

989 :名無し野電車区:2016/12/25(日) 08:36:54.75 ID:DKvoCzkR.net
トキ鉄って落ちこぼればかりなのに社員間でも仲悪いんですか?

990 :名無し野電車区:2016/12/25(日) 10:04:22.94 ID:5FlNPpai.net
隠れアスペが多くてどこに行っても接客や職場でトラブルばかり起こすので、鉄道高校に募集をかけるのを止めた
会社もあるからな

991 :名無し野電車区:2016/12/25(日) 10:13:46.00 ID:5FlNPpai.net
ちなみに優先席で悪態ついて席を譲らずに相手の顔がハッキリわかる動画を拡散したのは岩倉出身の発達障害な

AMBITIOUS JAPAN @ DD51_1095
ttps://twitter.com/dd51_1095
Canon/中〜超望遠派/カシオペア/超生意気/取扱注意/問題児/発達障害/沸点の低いクソガキです。
/フォローはご自由に/ようこそ、鍵RT村へ??/無宗教の過激派組織 usagi.blog.jp

ttps://twitter.com/DD51_1095/status/711866629882130432?p=v
同じ岩倉同士仲良くしたかったのに

ttps://twitter.com/DD51_1095/status/707777441582821377?p=v
担任の先生はかわいそうだよね。今野という問題児を抱えてるんだから

ttps://twitter.com/DD51_1095/status/707777284988542976?p=v
こんのともはる

ttps://twitter.com/DD51_1095/status/707778081486802944?p=v
はまなすのことしか頭にないやつを担任するのは俺だったらやだなあ。

ttps://twitter.com/DD51_1095/status/707713629076856832?p=v
がんくらー

992 :名無し野電車区:2016/12/25(日) 18:22:02.81 ID:lqphvskm.net
新潟鉄道管理局内では鉄労が多くて国労、動労とは激しく対立してきたんだ
JRになっても組合間の対立や分裂が激しくてそれが現在のトキ鉄内で社員の対立になってるんだ

993 :名無し野電車区:2016/12/25(日) 19:36:58.47 ID:qFIsiirN.net
別に 社内で対立しようがしまいが構わないが、沿線のユーザーにだけは迷
惑をかけずにちゃんと仕事して欲しい。

第三セクターは地元に生かされていることを認識しろよ

994 :名無し野電車区:2016/12/25(日) 20:38:44.05 ID:CP39wa1R.net
JRに残れなかった移管組だから仕方ない

995 :名無し野電車区:2016/12/25(日) 21:08:34.24 ID:AeTMX6O+.net
おいらはエリートの鉄道大学(中央鉄道学園)出身さ
国鉄やJRの騒動がなければ一等駅(東京駅などで新潟県では直江津駅のみだがその後新潟駅も追加)駅長になってたはず

996 :名無し野電車区:2016/12/27(火) 10:48:03.53 ID:yuIZVEi3.net
インレタ買ってくれてありがとう!

997 :名無し野電車区:2016/12/27(火) 12:44:02.43 ID:ReXSR7oF.net
>>996
糸魚川市役所の復興予算にインレタ入れとくから大量に買い付けあるかもよ

998 :名無し野電車区:2016/12/27(火) 14:41:04.08 ID:yuIZVEi3.net
>>997
ついでに模型も買って

999 :名無し野電車区:2016/12/28(水) 08:13:40.71 ID:DBkAmgr7.net
北信越スタンプラリーの全駅制覇の超豪華な景品キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1000 :名無し野電車区:2016/12/28(水) 13:40:53.45 ID:9Sez9V/X.net
━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1001 :名無し野電車区:2016/12/28(水) 13:41:08.61 ID:9Sez9V/X.net
━━(゚∀゚)━━━━!!

1002 :名無し野電車区:2016/12/28(水) 13:41:37.95 ID:9Sez9V/X.net
━(゚∀゚)━━━━!!

1003 :名無し野電車区:2016/12/28(水) 13:41:53.52 ID:9Sez9V/X.net
(゚∀゚)━━━━!!

1004 :名無し野電車区:2016/12/28(水) 13:42:10.45 ID:9Sez9V/X.net
(゚∀゚)━━━!!

1005 :名無し野電車区:2016/12/28(水) 13:42:24.39 ID:9Sez9V/X.net
(゚∀゚)!!

1006 :名無し野電車区:2016/12/28(水) 13:42:43.69 ID:9Sez9V/X.net
(゚∀゚)

総レス数 1006
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200