2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★62【東海道】

1 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 08:34:38.50 ID:9LHHWSTF.net
上野駅と東京駅を経由し宇都宮線・高崎線・常磐線と東海道線が相互直通運転を行う東日本旅客鉄道の系統路線名である「上野東京ライン」に関わる話題について語るスレです。

https://www.jreast.co.jp/hitachi_tokiwa/uenotokyoline/

【ルール】
東海道・宇都宮・高崎線・常磐各線内限定の話題に関しては各線のスレで議論下さい。
お国自慢スレ化防止ため地域・駅の自慢・非難・争いの記載は禁止とします。

【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★61【東海道】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1448780157/

2 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 08:36:02.91 ID:9LHHWSTF.net
関連路線のスレ

【横須賀東海道】湘南新宿ライン48【宇都宮高崎】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1448600969/

★ 高崎線 ★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1447587423/

常磐線スレッドK118
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1445650569/

東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 103
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1441801432/

JR宇都宮線(東北線)スレッド Part74
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1441310842/

3 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 09:02:53.54 ID:+rXennVn.net
過去スレ

★61:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1448780157/ (15/11/29〜)



★60:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1446344088/  (15/11/01〜)
★50:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1428401887/  (15/04/07〜)
★40:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1425446582/  (15/03/04〜)
★30:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1417566213/  (14/12/03〜)
★20:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1411514274/  (14/09/24〜)
★10:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1401015540/  (14/05/25〜)
★1:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1386575876/   (13/12/09〜)

4 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 09:32:08.97 ID:rRcIaHB2.net
>>1
バカじゃねぇの?

5 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 14:03:39.82 ID:lcuguOQO.net
ttp://www.jreast.co.jp/press/2015/20151211.pdf

6 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 15:07:48.48 ID:c7aIz0Kj.net
UTLについての記載が何も無い・・・。

7 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 15:09:54.12 ID:8XIcpDuE.net
前スレ、まだ870レス程度でスレ立てんなカス

8 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 19:55:08.62 ID:rpZpX3zj.net
このスレから大敗北した憂国の書き込みは全員無視しよう
約束守らずこれからも書き込むからね
同意してくれる人は>>8にアンカつけて同意とか丸とか言ってくれ
なんで憂国以外の人間が気を使わなきゃいけないのかな…

9 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 21:51:16.35 ID:N97+mmVe.net
>>8
同意

10 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 22:18:50.32 ID:15vN2tLa.net
>>8-9
お前ら、今時専ブラ使ってないのか?
NGName
NGWord
NGID
これに登録すればいいだけじゃん

11 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 22:53:22.91 ID:PwWjHsdd.net
今度の改正で、西の車両の大垣乗り入れ廃止。
その次の改正では同じように、東からの沼津乗り入れ廃止とかやりそう。

12 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 23:04:17.17 ID:tHLAVxyi.net
>>8
同意

13 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 23:06:49.73 ID:ry7SQG28.net
>>11
それはしなのの車両相殺によるものらしく、
長野⇔関西の客が少ないらしい。

昔、関西のシュプールで名古屋経由よりも
利益率の高い北陸経由で運行した便もあった。

ただ、倒壊乗り入れは客が少なく
東日本管内の基本編成も増えることになるから
東が倒壊に乗り入れをストップしたらそれはマジGJ!
になるんだが。。。

14 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 23:15:24.38 ID:hIR//KeZ.net
>>10
使ってるけど憂国がどんなレスするか見てるから今は解除してる

反応するやつ多かったから専ブラ使ってないやつのほうが多いと思うよ
スレ民全員に専ブラ使わせるより無視を徹底させたほうがいいわ

15 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 23:19:09.25 ID:tHLAVxyi.net
>>10
もちろん使っているが
NGに突っ込んだところで、
あぽーん、あぽーん うるさいだけだし
非表示にしたところで、その後のスレの流れで何を騒いでるか見えなく意味不明でそれはそれでイライラする。
あなたはそう感じないの?

一番いいのは、そいつからの書き込みが強制的に書けないようにできればいいのだけど。

16 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 23:20:17.21 ID:TwzcvuU2.net
>>11,13
熱海のキャパシティが増えない限り無理かと
て言うか沼津乗り入れもしなのの相殺だろ

17 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 23:25:31.43 ID:ry7SQG28.net
>>16
まーな。
ただ、サンライズもあるけどな。

18 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 23:41:34.00 ID:hIR//KeZ.net
>>8
同意

19 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 23:43:02.22 ID:TwzcvuU2.net
>>17
それを言ったら修善寺踊り子やムーンライトながらとか色々あるぞ

20 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 23:56:19.64 ID:EQQbaCRR.net
スルーもできないのか

荒らしには何言ってもムダ
たとえスレ住人で来るなと言っても来るだけだし
反応してるバカがいるから
レスでイライラするだけだろ

そもそも反応してるバカは
まともな話題のレスしていない
単なる自治厨

それなら運営に焼いてもらうか
レス削除でも報告してろよ

運営の規約にもあるが最後に一言
荒らしに反応するのも荒らし

21 :特急:2015/12/18(金) 23:57:43.31 ID:yOxxn2wU.net
湘南新宿ラインに乗り入れるから。高崎線直通は要らない。

22 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 00:14:15.91 ID:OyxFHlHb.net
>>20
なら根本の荒らしを焼けばいいじゃねえか

23 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 03:14:42.66 ID:ybKJOk83.net
結局開業次年度増発とはなんだったのか。
しないのか。それとも、年度途中でやるのか。
今回のプレスでも、普通に記者から質問されそうなんもんだが、東はなんて答えてんだ?

24 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 05:36:31.59 ID:8iWyE7pZ9
乗り入れ後 やたら遅れるようになったので 東海道組みから総スカンくらった為だ 当分このままか もしかして 減らすかも

25 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 05:49:08.31 ID:G+iUh9zv.net
始発電車、今のところ順調です。

26 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 06:55:50.44 ID:aKkwyIwT.net
東京駅の三省堂書店で早売り手に入れて、静岡系のスレに情報を書き込んでいる人は東京系のスレには何も情報をくれないのですね。
ま、正体は例のオブライエンだから当たり前かw

27 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 07:22:38.98 ID:eCds4ybe.net
今頃宇高常の増発を喜び合うレスで溢れているはずだったんだがな・・・・
あと1年あのダイヤのままかよ

28 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/19(土) 07:26:46.07 ID:JSBbPk/h.net
年度途中でやるっぽい動き

なぜなら北海道新幹線の話題に隠れるから。

大船延伸は臨時でもいいからやるべき!

29 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 07:31:57.37 ID:OTwcbRML.net
常磐線直通はいらない…
品川行きもガラガラなのに大船直通とか言語道断
ていうか常磐線は上野止まりにしてほしい

30 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 07:45:51.10 ID:YdRxLnk0.net
次回改正ではアクティー、アーバン、ラビットの
一本化をして欲しいわ。
途中から普通になったりとややこしい過ぎる。
これに湘南新宿の特別快速と快速が加わると
更にカオスとかすし…

31 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 07:57:32.54 ID:IykoTyiN.net
毎日のように遅れやがって
東海道だけ上野折り返しでいいよ

アーバンネットワークの方が余程複雑怪奇なのに滅多にグダグタにならんぞ

32 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 08:08:21.43 ID:9M2xUQR9.net
>>31
あっちは複々線だし

33 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 08:25:19.57 ID:eCds4ybe.net
>>29
松戸市民としては常磐直通は当然必要
最悪東京駅8時台の常磐の増発は1本でもいい(7:7:6で)
ただ東京駅朝7時台の常磐数本乗り入れがほしい あと1年はないことが決まったが

あと常磐快速柏駅通過はぜひやってほしい
乗客も減ってるし、柏駅通過すれば茨城民が東京、品川に直通しやすくなる

34 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 08:28:22.63 ID:qSyNuygj.net
お前いつから松戸市民になったんだよ…
流山民だろ

35 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 08:34:51.55 ID:D1YvL8Soa
負け湘南民より、今は大きく動けない時期、18,19年相鉄JR東急の直通化が始まる。
品鶴線の容量なく、丸金会社法人需要の朝のライナー数本を本線にぶち込む等しなけ
ならない。開業後も蛇窪も単線まま、上東ラインの意義は宇高常民が乗り換え無しで
品川迄来れる事。電車が遠方迄行く事でない。大部隊のG.アテンダントのお姐ちゃん
こそが遅れと混乱の大被害者。

36 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 08:46:35.01 ID:X4akzNoU.net
── 今後の目標を、聞かせてください。
三井倉 今は東北縦貫線ですね。
── 東北縦貫線。
三井倉 現在、宇都宮線は上野駅発着ですよね。
── ええ。
三井倉 それに対して東海道線は、東京駅発着。そこで、現在、通じていない上野・東京間を接続して
宇都宮線が走る東北本線を東京まで伸ばし、東海道線への直通運転を実現させる計画です。
── またスケールの大きな任務ですね‥‥。
三井倉 これによって、宇都宮線・高崎線・常磐線という3線から
東海道線すなわち東京・新橋・品川方面への直通運行を実現することができます。
── ははぁ。
三井倉 ようするに、わかりやすく言うと東京経由の大宮発横浜行ができると、こういうことです。 現在は新宿経由しかないのですが。
── あ、それはかなり便利そうです!
三井倉 同時に、東北縦貫線の開業により山手線や京浜東北線の混雑緩和にも寄与するものと考えております。
── 一石二鳥というわけですね。
三井倉 ‥‥で、これを、どういうダイヤにしようかと。
── 取り組まれておられる、と。
三井倉 東北本線・東海道線間の直通本数。上野、東京、品川の配線‥‥概ね決まりました。
── 三井倉さんとしては、東北縦貫線をどのような路線にしたいと思っているんですか?
三井倉 やはり、お客さまがご利用しやすいような体系。多くのかたに、乗っていただける路線でしょう。
── 開業は?
三井倉 今の予定では、2013年度です。
── まもなく、ですね。
三井倉 はい、いっそう気を引き締めてまいります。

37 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 08:47:31.97 ID:X4akzNoU.net
○太田(和)分科員 ありがとうございます。
 JR東日本の「東北縦貫線事業概要」という資料では、
上野駅から東京駅までの現状の線路の配線図と事業の完成後の配線図が掲載されております、今お話がありましたが。
これを見ると、東北縦貫線へ直通する常磐線の上り下りのホームが九番線だけの単線状態になっております。
まさかそれはひど過ぎると思いますから、五、六番線が各線の下り、そして七、八、九番線が各線の上りに当てられると想定をいたします。
この場合、常磐線の下り方面へ入線するには、上野駅の日暮里側で東北、高崎線の上り線を必ず横断しなければなりません。
確かに、こういう配線であるならば、常磐線からの東京乗り入れは限られるでしょう。

 この配線の工事はもう決定しているのでしょうか。
現在のところ、東京駅乗り入れの具体的な輸送体系については今後の検討課題だといっても、この配線工事が既に決まっているのなら、
常磐線の直通運転は、運転間隔が短くなる朝の通勤時には無理だと思います。
試案では、東北縦貫線への直通比率は、宇都宮線が九対高崎線が九対常磐線が二となるとも聞いております。

38 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 08:53:23.00 ID:XO1TPJqa.net
>>30
湘南ライナーの下りも、途中からは快速扱い。
その快速も停車駅バラバラ。
何種類の快速があるんだろう。

39 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 09:11:38.24 ID:LLhDarQH.net
>>8
憂国はくさいから、とっくに透明あぼ〜ん済

40 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 09:55:32.27 ID:OTwcbRML.net
>>30
東海道線の快速はまだ停車駅が少ないからまだマシだよ
それに比べて宇都宮、高崎線の快速は停車駅多すぎだから意味ないよな?

41 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 10:05:34.45 ID:D1YvL8Soa
どうもJRの常磐軽視は解らない。朝の4本程度新金線経由で総武快速線に乗り入れば
混雑緩和になる。東海道ではライナー8本貨物経由で実施済み、貨車が通行出来れば
客車も出来る筈、たった数キロの新金で表定速55キロ位は出せる筈、藤沢、茅ヶ崎の自治体が数十億出したのに、千葉、茨城は無視の姿勢か?

42 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 10:01:05.64 ID:eCds4ybe.net
松戸市民としては常磐直通は当然必要
最悪東京駅8時台の常磐の増発は1本でもいい(7:7:6で)
ただ東京駅朝7時台の常磐数本乗り入れがほしい あと1年はないことが決まったが

日中は松戸駅基準で29分の緑快速と翌時01分の中電が追加で品川直通すればいいか

あと常磐快速柏駅通過はぜひやってほしい
乗客も減ってるし、柏駅通過すれば茨城民が東京、品川に直通しやすくなる

43 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 10:08:06.72 ID:OTwcbRML.net
柏駅利用者が常磐線を荒らして他線利用者まで迷惑をかけているのが実によくわかる…

柏駅通過も時間の問題だよね?

44 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 10:12:35.27 ID:eCds4ybe.net
>>43
問題起こすのは柏市民だからな

柏駅は次回ダイヤ改正で通過にすべき

45 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 10:39:35.39 ID:P4RQv6AP.net
今度は常磐名物のターンかよ
ほんと基地外ばっかだな

46 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 11:08:49.62 ID:mImNKUpm.net
松戸に柏 昔っからだからな

47 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 11:19:53.73 ID:aOL/Ju0Q.net
常磐厨
懐かしいな

上野東京ラインは
社長発言で常磐メインが確定的とかいってたのが懐かしいw

48 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 11:32:44.29 ID:XYZqRhpy.net
>>40
アクティーなんて4駅しか通過しないじゃん
ラビットは10駅通過するのに

49 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 11:38:06.12 ID:LGM11fSI.net
アクティー所要時間短縮と妄想を垂れ流している東海道民は、
スレチな静岡の基地害オブライエンの発言。
これも出入り禁止にしないと駄目だな。

>549 投稿日:2015/12/19(土) 00:26:00.08 ID:MhM/4rRy0
>横浜支社に関するダイヤ改正情報なしw
>
>550 投稿日:2015/12/19(土) 05:10:52.40 ID:grGcRq2z0
>横浜支社は2月頃に詳細なものが、地元新聞か意外な雑誌から出るケースが多い
>
>しかし今回のダイヤ改正プレスが発表された途端、現状維持のままに横濱悪侮来演の発狂と
>スレ荒らしの凄まじい行動に呆れたw

50 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 12:30:08.70 ID:8Lb9/d2h.net
>>43-44は常磐線スレ荒らしてるおおたか厨という基地外なんで以後スルーでよろしく

100パー無理矢理な柏叩きを交えたレスをするからすぐ分かる

51 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 13:39:34.78 ID:mgbZBMSZ4
ラビットさんによるアクティー論再燃、このスレ61-166を見てネ、品川新橋川崎は
利用者の多いJRの主要駅、戸塚でも大宮を除いた宇高の沿線各駅よりはるかに多い。
戸塚場合は当初通過であったが、東海道と須賀とが同方向ホームで乗り換えが簡単
しかも湘新特快も停車、利用者に混乱防止の為停車は妥当。宇高大宮以北小駅多いな。

52 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 14:17:26.17 ID:8p+qC/ad.net
高崎線は特別快速が北本に止まったり一部の通勤快速が上尾と桶川に止まるのもややこしい
快速より特別快速のが停車駅多いってのも何だかなぁ

53 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 15:02:43.27 ID:HhAWRt1P.net
>>42
>>43
>>44
ID2種類あってもこれすべて1人で書いてるんだぜ呆れるわ
仕事してるふりをするため休日に集中的に書き込むの意味無いし
おおたか厨も>>8に含めて全スルーしよう
コテハンつけてくれれば分かりやすいのに

54 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 15:05:32.11 ID:3leSVtGs.net
前は京浜東北乗ってた人が流れ込んでる?
すごい混雑

55 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 15:20:28.09 ID:aOL/Ju0Q.net
常磐厨は死んだけどおおたか連呼厨はまだ健在なのか
ワロタ

56 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 17:39:32.73 ID:kd1jnN5k.net
次スレからこれをテンプレに貼ればどうよ?
他スレより引用

【このスレの荒らし一覧】
・高崎ボロ粘着厨(通称:「高崎は常にボロでなくてはならない君」、何かにつけて短期的にも長期的にも高崎ローカルに新型車両の導入を否定するグンマー在住の池沼)
・高崎ボロ強調厨(高崎の車両などの実情を強調したがる輩、「高崎は常にボロでなくてはならない君」と同一人物の可能性が大きい)
・馬鹿詐欺(コテハン「反営団6000系・東武8000系運動連絡会 総裁閣下」などを使用し、古い書き込みまでさかのぼって連投レス返しをしたり、馬鹿詐欺連呼するキチガイ)
・憂国の記者(自称「このスレの管理者」などを称するニワカ)
・ジョウエツを許さない(上越新幹線廃止の主張や新潟地区への新車投入を否定するアンチ新潟のお国自慢厨)
・オブライエン(=静岡人。東海道至上主義者の東厨でアンチ倒壊。東海道民、神奈川民を名乗りアクティーや特別快速を増便、沼津、静岡直通を要求)
・阪国人連呼厨=鉄屑君(アンチ鉄ヲタで「鉄屑の願望」などの書き込みや「阪国人」連呼で嫌束同盟に反応)
・吾妻線直通快速妄想厨
・嫌束同盟(嫌JR東日本厨阪の国人・バ韓西塵など)
・活劇厨
・渋川分断厨
・長岡厨(AA荒らし)
・二連厨(羽越電 車化厨)
・上記のキチガイ・荒らしの指摘厨
・上記のキチガイ・荒らしに構ったり、反応する奴

あと、このスレの 住人に最近なった人も多いだろうけど、上記の荒らしに構うのは止めて下さい。
いくらこいつらが馬鹿なことを言ったり、苛つくことを言われても絶対に無視して下さい。
荒らしは構われるとそれだけ勢いを増してしまいます。
どうか、よろしくお願いします。

57 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 17:43:00.90 ID:kd1jnN5k.net
すまん、おおたか厨が抜けてた

【このスレの荒らし一覧】
・高崎ボロ粘着厨(通称:「高崎は常にボロでなくてはならない君」、何かにつけて短期的にも長期的にも高崎ローカルに新型車両の導入を否定するグンマー在住の池沼)
・高崎ボロ強調厨(高崎の車両などの実情を強調したがる輩、「高崎は常にボロでなくてはならない君」と同一人物の可能性が大きい)
・馬鹿詐欺(コテハン「反営団6000系・東武8000系運動連絡会 総裁閣下」などを使用し、古い書き込みまでさかのぼって連投レス返しをしたり、馬鹿詐欺連呼するキチガイ)
・憂国の記者(自称「このスレの管理者」などを称するニワカ)
・ジョウエツを許さない(上越新幹線廃止の主張や新潟地区への新車投入を否定するアンチ新潟のお国自慢厨)
・オブライエン(=静岡人。東海道至上主義者の東厨でアンチ倒壊。東海道民、神奈川民を名乗りアクティーや特別快速を増便、沼津、静岡直通を要求)
・おおたか厨
・阪国人連呼厨=鉄屑君(アンチ鉄ヲタで「鉄屑の願望」などの書き込みや「阪国人」連呼で嫌束同盟に反応)
・吾妻線直通快速妄想厨
・嫌束同盟(嫌JR東日本厨阪の国人・バ韓西塵など)
・活劇厨
・渋川分断厨
・長岡厨(AA荒らし)
・二連厨(羽越電 車化厨)
・上記のキチガイ・荒らしの指摘厨
・上記のキチガイ・荒らしに構ったり、反応する奴

あと、このスレの 住人に最近なった人も多いだろうけど、上記の荒らしに構うのは止めて下さい。
いくらこいつらが馬鹿なことを言ったり、苛つくことを言われても絶対に無視して下さい。
荒らしは構われるとそれだけ勢いを増してしまいます。
どうか、よろしくお願いします。

58 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 17:44:16.78 ID:iSwspp19.net
>>26
オブライエンに対する敗北宣言乙

59 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 17:44:35.11 ID:OjcUTKNK.net
常磐

60 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 17:53:35.37 ID:c1VmbOqQ.net
アクティー・ラビット・アーバンの一本化はあってもいいかもしれないですね。
停車駅の見直しも必要かもしれないですが。

上野東京ラインの直通時間帯拡大とかするかと思ってたのに・・・

61 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 17:56:49.68 ID:iZoSMHkP.net
川崎国在住赤羽勤務
週末はワンカップを堪能させていただいてます
直通終了を23時台にしてほしい
23時台の京浜東北線の込み方が半端ないので

62 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 17:56:55.17 ID:P4RQv6AP.net
>>58
それコピペ
1ヶ月前も全く同じ文章貼られてた

63 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 19:09:15.38 ID:debkyULi.net
神奈川県の好感度の低さに気付かない、哀れなバ神奈川塵をご覧ください。

>238 名前:最低人類0号 :2015/12/19(土) 18:28:26.98 ID:RZAWt0rv0
>2015/12/19のオブライエン
>
>http://hissi.org/read.php/rail/20151219/aVN3c3BwMTk.html
>
>自作自演だろうが
>
>全関東民の敵の静岡県民に対して
>
>敗北の理由が全く理解できんのだが
>
>まず静岡ネタにスルーされてることに気付かない低脳池沼
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1447638365/238

どうせ陰湿なバ神奈川塵の事だから、直接反論出来ないと思うけどwww

64 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 19:51:18.88 ID:XO1TPJqa.net
>>60
停車駅の決め方で揉めそう。
例えば、東海道線内ではどの駅もそれなりに利用客いるし、通過駅を設定するのはかなり難しいと思う。

65 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 19:58:15.19 ID:Fko0I3rn.net
前スレでも書いたけど

東海道線、東北線の名称のごちゃごちゃカオス状態やめて、
横浜-大宮間を"京浜東北快速線"の愛称にすればいい。

そうすれば、中距離電車は全て快速になり、今の変な快速は廃止とスッキリして分かりやすい。

名称も上野東京ラインなんて変な名前使わなくて済む。上野東京ラインの名前は常磐にあげちゃえば全部一気に解決。

66 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 00:46:23.09 ID:LvtWPGUR.net
なんで東海道民だけ、東海道線スレを使わないんだよ。

宇都宮民は宇都宮線の話題を宇都宮線のスレに
高崎民は高崎線の話題を高崎線のスレに
常磐民は常磐線の話題を常磐線のスレに
ちゃんと書いてるのに

東海道のスレだけほとんど書き込みがなくここや別のところばかりに書いてるだけど。。

67 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 01:08:10.61 ID:pU/GgvXI.net
さっさと迷惑乗り入れ廃止して欲しいから

68 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 01:22:21.43 ID:v/TiLYQI.net
そんなに座りたいならG車に乗れよ!!

69 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 01:34:27.29 ID:moa6qozC.net
>>66
チラ見したが荒しやネタも多い
何より大きいのはデータイムでも始発がある
しかし東海道線は長らく上野東京ラインが開通してからこれと言ったネタがない
それぞれの勝手な妄想や暴言を相手にして楽しんでいる

70 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 03:00:03.95 ID:Fj3lisJQ.net
大宮駅の上りを上東と湘新で分離できないものかね

71 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 03:33:41.65 ID:FSXGVgLS.net
深夜の佐貫駅を発着する常磐線E531系の上下線

https://www.youtube.com/watch?v=El84ms08rxs
……………………

72 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 08:15:38.67 ID:H1m4gyhQ.net
>>68
時間帯によってはそのGも空席すらなかなかない実情だが。

73 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 08:29:29.67 ID:5F453RJe.net
憂国はいつ腹を切るの?

74 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 09:09:39.36 ID:XnvIiw0w.net
>>66
上野東京ライン開業前から東海道線スレは荒らしが居ついて機能してなかった

75 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 10:02:56.27 ID:pU/GgvXI.net
いつもガラガラだった215のボックスライナーが満席だったり
グリーン満席状態もざらなのにふざけるな

76 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 10:31:23.07 ID:xTs/d/Jz.net
>>44
こんな感じにすればいいわけね
http://www7b.biglobe.ne.jp/~browneye/090404-02.htm

77 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/20(日) 10:43:55.83 ID:Zp2aEP/3.net
>>75
資本主義を理解してないだろお前は。
踊り子に乗れ。

78 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/20(日) 10:45:53.19 ID:Zp2aEP/3.net
そういや185系はインドネシアに売らないのかな
売ればいいのにw

79 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 11:10:26.06 ID:fXhoOYSq.net
>>76
この時は本当によかった
JRは柏駅快速ホーム撤去してこの状態に戻すべき


柏駅に快速止めたのは当時の国鉄の愚策だよ

80 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 11:22:10.21 ID:wVCmaRjl.net
松戸停車も止めて、新松戸停車もいいかもしれない
肝心のホーム設置する場所はないが

81 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 11:50:59.74 ID:EsnUnJ6B.net
松戸の人って>>76>>79みたいに柏にコンプレックスむき出しなのが当たり前なのか?

前スレでも柏通過しろと煩かったしさすがにドン引きレベル

82 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 11:53:01.18 ID:EsnUnJ6B.net
【常磐線】松戸駅・柏駅☆3【上野東京ライン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1449059510/

このスレ見て納得した
基地外の自演だったか

83 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 11:55:06.27 ID:fXhoOYSq.net
>>80
松戸は乗客千葉県以北では断トツで多いから通過は無理

柏は駅前が衰退してて、TX開業で乗客が激減してる(この10年での減少数は世界一)
から通過で問題ない

歴史もない、駅前のハリボテだけの分際で調子に乗りすぎたんだよ柏は

84 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 11:58:55.19 ID:EsnUnJ6B.net
>>83
このスレはお前はお呼びじゃないんで帰ってもらえるかな

85 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 12:25:40.60 ID:7AM/71Q0.net
高崎線人身事故で高崎線のみ南北分断か?

86 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 12:29:29.69 ID:5F453RJe.net
>>77
いつ腹を切るの?

87 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 12:30:02.62 ID:5F453RJe.net
>>81
この人が特別コンプレックス丸出しなだけです

88 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 12:59:13.69 ID:klCpWGVl.net
おまいら毎度毎度本当にばかだぬー

今回は問題企業JR北海道への新幹線延長など、無用の混乱を避けるため大規模改正は極力見送り。
E235のトラブル導入遅延などにより、ヤテ・ミツらのE231玉突き転属も遅れ

よって増発は早くて次の12月ごろだぬー

89 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 13:00:12.40 ID:klCpWGVl.net
ヤテ・ミツからの

90 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 13:45:48.45 ID:ZuEQrfPc.net
やくみつる

91 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 13:56:26.38 ID:fXhoOYSq.net
柏なんてもう商業的にしょぼく茨城や流山からも集客できなくなってるし
柏駅前一極集中で柏市内のほかの部分は壊滅的に寂れてる

駅前だけのハリボテ柏が駅前衰退したらもうなんにも価値なくなったね
松戸は市全体が発展してる上に、松戸駅前も駅改良等再開発あるので
確実に柏は超える

92 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 14:13:58.10 ID:EsnUnJ6B.net
>>87
>>82のスレ見てID:fXhoOYSqがとんでもない基地外だというのがわかったからもう大丈夫

さすがに柏憎さで丸一日数十レスもコピペを繰り返したりとか、普通の神経じゃできないからな

93 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 14:27:37.24 ID:amnnrksZ.net
また遅れてるのか廃止しろ

94 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 14:30:45.06 ID:amnnrksZ.net
>>77
夜に下りの踊り子あるのか知らんかったw

95 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 14:35:06.59 ID:fXhoOYSq.net
でも柏市民ってやっぱり調子に乗りすぎだよ
柏が大宮、船橋、立川、町田、吉祥寺、横浜に匹敵する都会だと思ってる

実際は柏なんてそれらよりはるかにしょぼい、駅前だけのハリボテなのに

96 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 15:01:20.94 ID:LHMuXizS.net
>>81
そいつは南柏が最寄の流山市民
柏コンプレックスがあって松戸を利用して柏叩きしてる

97 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 16:06:39.68 ID:7K2KjoB1.net
晒し板に良くわからんレスが有るわ。

キチガイ「憂国の記者」はどうしてウザイのpart.2 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1448021425/

39 最低人類0号 2015/12/20(日) 14:33:48.75 ID:rq7NAW0E0
このスレの内容(特に>>1)をネットでの陰湿なやりとりを研究するために一般市民に晒していいかな?

一般市民にとって、これらのネットでの陰湿さは、駅ホームや車内での迷惑行為と同じように扱うつもりで

本来、ネットでの正しいディベートは発信地、アドレス等を表記しておとなしく議論すべきなのだが?

98 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 16:28:14.36 ID:fPVxoTY+.net
>>97
> 本来、ネットでの正しいディベートは発信地、アドレス等を表記しておとなしく議論すべきなのだが?

そんな事実あんのかよ(笑)

99 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 18:09:20.71 ID:egWHj+nT.net
>>88
改正内容の発表後では何とでも言えるな

100 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/20(日) 18:52:06.71 ID:Zp2aEP/3.net
>>94
夜なの?
じゃあお前に向いてるのがあるわw

サンライズ瀬戸・出雲あるじゃん。乗れよ。

101 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 19:18:37.91 ID:pU/GgvXI.net
キチガイだったのか
NG登録

102 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/20(日) 19:47:38.12 ID:Zp2aEP/3.net
あとNEXも東京発があるよな

NEXでもいいよね

https://www.jreast.co.jp/nex/pdf/timetable_from_narita.pdf

NEXに乗りなさい。

103 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 19:56:51.60 ID:amnnrksZ.net
サンライズは大船停まらないんだけど
銀河廃止された時にでも追加されたのかなw

それより憂国は上東で自爆テロしてお詫びしろ

104 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 20:12:50.51 ID:fPVxoTY+.net
>>103
やめてくれただでさえ毎日遅れが絶えないのに
できることなら記者に仕事を与える意味も込めて、J-TREC新津に就職してこれから大嫌いなE235系を大量に製作してもらいたいw

105 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 20:44:35.32 ID:0V0dFuzC.net
キチガイサイドは2ch出禁
おおたか厨は隔離スレ、憂国は自分の糞ブログのみでネット上での発言を許可する

おおたか厨と分かった時点で反応するの止めろよ
憂国に反応するのはもちろん返信するのも禁止だ

これじゃ前スレと何も変わってないじゃねえか

106 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 20:54:11.28 ID:xo6+aquu.net
なんかもうこのままだと「そして基地外しかいなくなった」っていう
典型的な末路を辿りそうだな

107 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/20(日) 20:57:24.31 ID:Zp2aEP/3.net
常磐線を延伸したい人は集結してくれって言った甲斐があったわ

予想以上に柏と松戸対決になっているが、まあ賑やかしだわな

108 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 21:08:24.57 ID:AUC8r4nP.net
JR、遅延トラブル多発がヒドすぎる!客離れ加速&京急の攻勢で牙城崩壊の危機
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151220-00010000-bjournal-soci&p=1

109 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 21:15:39.76 ID:GFJJiv30.net
>>108
久保武司並みにいい加減な記事だな。
京急の始発なんて優等は日中や土休日は皆無だし。
横須賀の人口減少率を見てどうして安泰なんて言えるのか。

110 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 21:23:50.03 ID:ZL+TQbfN.net
>>109
そこ?

111 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 22:01:46.01 ID:IYgm/EJM.net
>>108
上野東京ラインで増収してんのに、何で客離れってなるのか不思議。

112 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 22:27:21.18 ID:CKx2UbO3.net
>>105
おおたか厨とわかってない新参が多すぎるのでは?
たまにマジレスしてる馬鹿がいるからな…
テンプレのルールが漠然としてるし、こいつらの記述をしっかりする必要あるんじゃないかねえ

113 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 22:39:09.74 ID:PZucxRlM.net
>>108
上野東京ライン
・利用者: 開業前見込み 3万5000人/日 → 実績 4万人
・営業売上 : 開業前見込み
定期/通期(12ヶ月) 10億円 → 実績 定期/半期(6ヶ月) 15億円

JR東日本全体(2014年10月29日発表 第2四半期決算)
・営業利益 2015年3月実績→2016年3月計画 +354億円増 / 前年比108.3%

どの数字見ても客離れの兆しが全くないんだけどね。地方では確かに減少減益してるなかで首都圏だけは他社を尻目に着実に増加増収中なんだよね。

114 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 22:39:26.41 ID:v/TiLYQI.net
始発がなくなり座れなくなったから鞍替えしてるだけだろう。

115 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 22:42:53.77 ID:8/2qSdC6.net
>>114
誰に(どこ書き込みに)言ってるの?

116 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 23:15:43.76 ID:M+nT9o4V.net
ダイヤが変わらないことが決定し、次の改正がわかるまで最低1年さらにそこでもダメな可能性があるのだからそろそろ
別な楽しみ方を考えた方がいい。

一つ提案してあげよう。(たぶん多くの人が気が付いていないだろうから)

このほぼ毎日グダグダ路線だが、考え方を変えると非常に楽しめる路線でもある。
それは、合法的にただで他社や他線に乗れる権利を与えてくれるってこと。
そう、振替輸送だ。
この路線のおかげでほぼ週に2回か3回、振替輸送が実施されているが、該当の区間正規の乗車券(Suicaを除く、定期や普通乗車券ならほぼOK)を
持っていれば、振替輸送に指定された他社路線、他線をおおでを振ってその乗車券を見せるだけで
どの改札もフリーパスになる。これを利用して楽しまない手はない。是非皆におすすめするよ。

117 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 23:16:42.72 ID:EgCctlp1.net
それな
次スレ★63が建つ頃にルール文差し替えとか考えよう

118 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 23:17:12.94 ID:/dUdjT+b.net
>>108
(文=小川裕夫/フリーランスライター)

こいつは2ちゃんねらーよりヒドイ
学生バイトなのか?

119 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 23:22:05.43 ID:GFJJiv30.net
鉄道にかぎらずスポーツでも2ちゃんからネタ拾ってるんじゃないかと思われるような怪しい肩書のライターは多い。

120 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 23:40:59.25 ID:6CwlsEmWq
……………………
上野東京ライン常磐線E531系が秋葉原駅前の高架区間に突入して上昇

https://www.youtube.com/watch?v=Rx_vwj7cQ68
……………………

121 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 00:43:21.48 ID:v/sTiPAW.net
>>112
自演乙ww

122 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 02:42:35.69 ID:iLDlTnGd.net
東海道線まで遅延するなら上野東京ライン何て要らない
これは多くの人の心情なのは間違えない。

123 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/21(月) 06:37:27.75 ID:RntiHSBB.net
>>122
京浜東北線をつかえない池沼はうちでは採用対象外です。

124 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 07:52:56.03 ID:wqw34sTE.net
遅延は無いに越したことは無いが
直通のメリットはそれ以上のものがある

それが嫌な奴は
上野東京ラインどころか
湘南新宿L、横須賀総武快速、中央総武、京浜東北根岸
メトロ私鉄直通等・・すべて乗らなければいい

125 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 08:01:21.55 ID:8GhdY/Ct.net
>>23
次年度増発はJRの公式発表ではなく
各新聞社の独自取材によるものだから、
計画が変わったからと言って記者会見で問いただすのは御法度。

126 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 08:53:07.77 ID:D/6Szobb.net
品川の工事完了次第だろ

127 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 09:12:08.86 ID:ulojFoPe.net
なんだ増発ないのか

128 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 09:14:43.42 ID:E5Wlhcma.net
割り振りで揉めるから中止

129 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 09:18:41.19 ID:Mr9AHtjS.net
>>116
これ既に楽しんでるぞ。
電車が止まってるんで、会社は遅刻扱いにならないし、普段全然乗らない沿線と関係ない線が確かに定期見せればそのまま入れるんで結構楽しめるな。

130 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 09:37:57.45 ID:JvNlrqDq.net
>>1
バッカじゃねぇの?

131 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 11:26:21.48 ID:SLfLmAaR.net
>>130
コイツ何が言いたいんだ?マジでわからないだけど。解説頼む

132 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 11:58:40.09 ID:iuJAFiI+.net
>>131
自己紹介かね?

133 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 12:45:35.14 ID:QISjy9LL.net
>>124
京浜東北根岸って、他線からの乗り入れってあったっけ?

不用意な乗り入れ増大が遅延頻発に直結してる・・・てのが趣旨なら、例として適切じゃないような。
ほぼ独立線区だけど、一応メトロ東西線からの乗り入れがある中央総武はともかく。

134 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 12:57:42.08 ID:j6e7xoXy.net
>>133
横浜線
それでもまだ限定的な方だが

135 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 13:20:04.73 ID:wwe5NU8z.net
>つかえない池沼はうちでは採用対象外です。

若い頃、散々言われたんだろうね。でもさ、50代無職で親にタカるのは
人間として最低だと思うよ。そろそろ親を開放してやれよ。親への最大の
クリスマスプレゼントをするんだ。唯一出来る親孝行を実行しなさい。

136 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 16:32:56.99 ID:Bkmovfdb.net
>>130
だったらこのスレに来なきゃいいのに

いったい何が不満か全くわからん

137 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 18:57:41.36 ID:zC2H+QWgL
上東ラインたった4万人、湘新に絡む遅れなど入れると、百万単位に迷惑が及ぶ増益は鉄道会社全般
ラインと関係ない。

138 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 19:27:31.27 ID:zC2H+QWgL
定期で5億と言っても、羽田空港方面へ京急に客流失、支障時の振替乗車代、横浜方面の京浜東北の衰退もある。今後は私鉄牙城を通る湘南新宿ラインにも影響与える。

139 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 21:36:35.15 ID:mZH6A86q.net
大敗北のバカ記者くん。
気分はどう?
ケケケ

140 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/21(月) 23:06:01.99 ID:RntiHSBB.net
>>133
大宮は東北本線、大船は根岸線で間に東海道本線が入る。

これだけのちょくつ運転をしているのに寂しい。

141 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 23:14:06.56 ID:UXk0QofA.net
北柏駅前のカント区間を高速で通過する常磐線上りE531系

https://www.youtube.com/watch?v=LjgiUiOi8AU
……………………

142 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 23:25:51.28 ID:93MiwpHd.net
日本のヨバネストンギン

143 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 23:46:53.76 ID:8TDq+6Ve.net
(*^◯^*)横浜をもっと優遇するんだ!

144 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 00:32:35.82 ID:r3Kad6I1.net
>>133
根岸線には横浜線以外にも貨物という厄介な乗り入れがある
桜木町以南はATS、ATC併用

145 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 13:53:43.36 ID:ugN/WEj9.net
>>139
それについては全部スルーしてやがる
だから自分たちも徹底的にスルーしようぜ

146 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 14:26:39.23 ID:s7TXUsJmW
データで見る限り宇高沿線の大宮以北の利用者は本当に少なネ。最高上尾で4万、3万代が熊谷、久喜、東大宮だけ、これなら上東で利用者減の京浜東北のスジにはるかに利用者多い南武線の都心乗り入れをした方が良い。川崎構内で平面交差になるが線形
は良い。データはスレ61-166より。メガループ都心乗り入れ。

147 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/22(火) 16:52:07.35 ID:K0GMQnpY.net
>>145

http://www.jreu.or.jp/wp-content/uploads/2015/11/No.47.pdf

何をスルーするんだろうか

横浜運輸区が誕生してからの延伸であることをすでに確認した。

ただし、臨時運行はされるだろう。

148 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 18:06:29.27 ID:bCuaKCuT.net
メデタイ奴…

149 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 18:22:16.71 ID:9zoK/ira.net
>>148

多分、彼は生まれてから50数年、こうして生きてきたんだよ。
だから反省もないし、上昇しようという意欲もない。結果が違っていたら脳内
ゴールを動かせばいいという思考。リアル社会に住んでないから、それが
どれだけ変な事かすら気づかない。ある意味、哀れな人、いや豚だよ。

150 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 18:33:17.19 ID:z1LNKQ09.net
北行が15分位遅れてるね。

151 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 19:24:18.96 ID:xtsPeUen.net
みんな憂国のことが、大好きなんだな。
こんなに構ってるなんて。

152 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 19:25:48.82 ID:UNOX6/Ut.net
鉄板の住人は他の板と比べても際立って煽り耐性がないから

153 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 19:34:20.13 ID:9zoK/ira.net
本当は孫もいてもおかしくない年齢なのに、まだ80歳前後の親にタカるこの鬼畜ぶりと
バカ親。


>621 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/20(日) 20:54:44.83 ID:Zp2aEP/3
>>620親と電話で話したが「憂国ちゃんクリスマスプレゼント何ほしいの?」って聞かれたから
>答えておいた。

>楽しそうだったよw

154 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 20:26:03.14 ID:YSwhjsI8.net
>>147
横浜運輸区は磯子に作り乗務線区は京浜東北線だから
何も関係ないけどwwwwwwwwwwwww

155 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/22(火) 20:32:56.15 ID:K0GMQnpY.net
大船延伸が発表されたら、ここにいる俺を誹謗中傷した人間は永遠に書き込まないって
誓えるよね?もちろん

臨時列車でも臨時延伸でも当然該当するからね。

156 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 20:38:43.98 ID:JIJIv6hY.net
>>147
いつ腹を切るの?

157 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 20:53:38.28 ID:YSwhjsI8.net
>>155
臨時まで否定してる人は少ないだろ。

158 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 21:00:44.33 ID:KsoqbYYl.net
グリーングリーン(上野東京ライン開通ヴァージョン

ある日 鉄ヲタと2人で 語り合ったさ
上野東京ラインが開通した喜び
そして 東京駅で始発で座れなくなったリーマンの悲しみのことを
グリーングリーン 品川まで らら 緑快速が走る♪

その時 ヲタが言ったさ ぼくを胸に抱き
ダイヤ混乱で東京上野間運休になっても ラララ 泣くんじゃないと

159 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 21:12:50.66 ID:ugN/WEj9.net
>>155
18日に大船延伸発表されなかったら憂国が消える話は脳内で勝手になかったことにしちゃったのかな??

大船延伸が内定してからじゃないとスレで発言したり見たりする権限無いんだよ〜

160 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 21:15:50.39 ID:ugN/WEj9.net
>>157
寧ろ皆無

内定じゃなくてダイヤ改正から毎日531が大船まで行くようになったら

161 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 21:29:35.94 ID:HDgEikp/.net
>>160
大船の6、7、8番線とも言ってたな。

162 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 21:58:07.54 ID:bCuaKCuT.net
>>155
今回のプレスに対して責任ある対応を望む

163 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 21:59:37.30 ID:0gAy3bn8.net
腐れ憂国上東区間は全て常磐にくれてやるから東京以南乗り入れ禁止な

164 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 22:03:27.61 ID:Jv43x4q8.net
伊東行きや沼津行きが減るのかと思ってたがそうではないのか

165 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 22:06:02.09 ID:EBPCRXSf.net
>>155

臨時でもないのか・・
常磐、絶望的だな

166 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 22:31:34.59 ID:3mslp7IV.net
>>164
残念ながら、、、
是非とも東の本気を見せてもらいたかった。

167 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 23:09:54.64 ID:4XAj2vG7.net
>>155
お前が前に誓ったのは大船延伸がプレスに載らない限り永遠に書き込めないってことだよ理解してるかな??
あと臨時延伸ってどんな状態だよ
常磐からの臨時列車=臨時延伸だろww
なんか言ってみろよ

親が泣いてるぞ

168 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 00:00:01.92 ID:l4oRdHkq.net
馬鹿記者は常磐線特別快速が日中大船に行くと言ってたんだが
臨時とか今さら言われてもな

169 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 06:29:09.92 ID:5a6DbOeb.net
少しは障害時対策のため、直通運転の縮小と
東海道の上野発着、宇都宮高崎の品川発着を増やしてほしかった。

170 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 07:23:35.43 ID:kM5zMahM.net
なんかつまんねーな
1年間はこのままのダイヤが確定してるんだろ・・・

宇都宮高崎朝1本ずつ追加、常磐朝東京駅朝7時台の乗り入れ…

現状維持が1年間続くのはきついなあ

171 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 07:24:00.65 ID:J0eH99OZ.net
ダイヤが乱れる時を考えたら増発は無理
本数を増やさなかったのが障害時を考えての事だよ

172 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 08:09:56.66 ID:uEIwJP6vW
そのとうりです。4万の上尾以外小駅の連続の宇高沿線に直通の必要性は無い。宇高の品川迄乗り入れと、電車が遠く行き遅れを拾う事と、分離して考えることが大切。
人口停滞時代私鉄と客の争奪戦となる。副都心線開業以来私鉄の大連合が出来て、湘新ラインの弱体化も痛い。旧赤羽線経由の高速化も検討する必要性あり。

173 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 09:20:30.29 ID:2v1bA3Ly.net
>>123
簡単な確率計算や、費用対効果がわからないお前は?

174 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 09:25:14.03 ID:2v1bA3Ly.net
>>155
苦し紛れについに臨時まで出し始めたか。
臨時を延伸と言えるのかどうか?だけどね。

175 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 11:14:58.58 ID:7i7f6AqD.net
まさに常磐脳だな

176 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 11:27:28.57 ID:J0eH99OZ.net
馬鹿記者は横浜市民だがな

177 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 11:48:48.29 ID:BuTy6H11.net
>>171
混雑時の15連化も他の時間帯の減車で埋め合わせるくらいカツカツだからな。
抜本的改善は車両増備を伴わないと無理だろ。

178 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/23(水) 12:18:40.02 ID:SyffxxwH.net
大船延伸は確実なんだがその時期がよくわからない
横浜運輸区が成立してからだろうなとは思う。

できるだけもったいぶって地元自治体に恩を売りたいだろうし

1本だけでも伸ばしてほしい。その時点でここに巣食う屑どもは一切私に
何も言えなくなるからねw

こいつらは永久に大船に延伸されることはないと言ってるわけだからね。

179 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 12:30:31.56 ID:aR6J0kzd.net

ないでしょ

180 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 12:48:20.71 ID:UKfupeFk.net
屑が調子乗ってウザいスレだな

181 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 12:49:45.35 ID:wqIYG1PQ.net
なんか朝はずっと5:5:5のままぽいな
もうオリンピック過ぎたら
大不景気が来て少子高齢化も進んで
乗客も大激減になりそう

束も積み残しが発生して
どこを増発したらいいか検討してたのが
ふたを開けたら今のままで十分と判断してそう・・

182 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 13:01:35.29 ID:2v1bA3Ly.net
>>178
・時期がよくわからない
 →確実とか言ってなかったか?
  今回スルーされて、今度は分からないかよ。

・1本だけでも伸ばしてほしい
 →単なるお前の要望だろ。

今回、JRにスルーされた時点でお前の負けなんだよ。

183 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 13:11:48.37 ID:/YkrL+CY.net
新津が空いているなら、東海道線完全15両化用の車両作れ

184 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/23(水) 13:20:51.14 ID:SyffxxwH.net
東海道線直通特別快速大船行です。

次は川崎 川崎ー


(E531の車内から歓声と拍手が!)

185 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/23(水) 13:23:11.32 ID:SyffxxwH.net
https://www.youtube.com/watch?v=iIIzlY-xfX8

試運転開始してるね☆彡

186 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 13:30:44.01 ID:2v1bA3Ly.net
>>184
特別快速と言いながらのトカ線、ネギ線経由大船行の各駅停車かw

187 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 13:40:16.32 ID:OTSf54Zt.net
>>185
八景からの出荷回送だろう。

188 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 13:43:48.84 ID:e2VpnZjr.net
>>178
現時点でお前何も言えないんだから発言すんな

189 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 13:44:20.18 ID:e2VpnZjr.net
>>187
自分都合で拡大解釈するから仕方ない

190 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 13:54:28.17 ID:8dLT4eESn
531の南行はスカ線との誤乗で大変な事になる。

191 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 13:48:49.75 ID:O7JXfRcq.net
まさかこのスレの中にE531系3000番台が延伸用とか考えてるノータリンはいないよな?
あれは黒磯のためだぞ?だから耐寒仕様にしてる

192 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 14:02:26.18 ID:2uoIO49G.net
憂国のキチガイ上東とともに滅べ

193 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 14:05:45.70 ID:SGjpKMTW.net
来年3月26日ダイヤ改正の組合資料
http://www.jrfu.net/publics/download/?file=/files/content_type/type019/895/201512181505338447.pdf

194 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 14:19:09.47 ID:e7kj/KFL.net
修羅ノ国トンキソ

195 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 14:21:52.16 ID:KlB6/fKU.net
>>178
横浜運輸区と延伸に何の関係性があるんだよバカ憂国

196 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 15:28:02.75 ID:G6PXR50i.net
>>191
E233と連結した熱海発新白河行きが見れるんすね胸熱

197 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 16:45:38.10 ID:GJ8A9GUB.net
E531にて

まもなく北千住です、次は南千住


上野発着でもどうでもいいと思ってるよ
周辺下町民は

行き先が.上野だろうが品川だろうが熱海だろうが
下町民はそんな細かい事気にしないだろうよ

198 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 17:27:38.28 ID:O7JXfRcq.net
>>196
確かにそうだn・・・ねーよwwww

199 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 17:57:34.71 ID:RC18nzmD.net
また北行が遅れてる

200 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/23(水) 18:12:12.21 ID:SyffxxwH.net
私の思い

https://www.youtube.com/watch?v=CrwEF1GAKGs

いつかどこかで(土浦と大船が)結ばれるのはとわの夢〜

私待つわ いつまでも待つわ〜

待つわ いつまでも待つわ〜

201 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/23(水) 18:15:25.40 ID:SyffxxwH.net
https://www.youtube.com/watch?v=-ab1UkwwOmI

あなたの夢を〜 あきらめないで

熱く生きる 瞳が好きだわ〜

負けないように 悔やまぬように〜

あなたらしく 輝いてね

俺「うん」

ええ曲やな AKBと大違いや

202 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 18:33:34.26 ID:unn//4WL.net
>>200
173について一言もできねえのか
逃げたんだwww

親が泣いてる!

203 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 18:43:39.66 ID:Xshhd25G.net
さあ、ショボイ人生の大トリを飾るのは、50代で無職・妻子なしで親にタカり続けてきた
憂国さんです。彼は、その人生をかけて明日のクリスマスイブには苦労以上、無期懲役なみの
苦しみを与え続けた親に最大のクリスマスプレゼントを贈ります。

期待しましょう〜憂国さんの「ダンゴムシよりもムダな人生、産まれてきたのが間違いだった」
張り切ってどうぞ。

みんなも憂国さんの親の笑顔。最大のクリスマスプレゼントを応援しましょう。
きっと、彼にも、こんな男にも親を思う愛は残されている筈です。そうでなければ、ダンゴムシ以下でしょう。

204 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 18:46:27.51 ID:BuTy6H11.net
おやおや

205 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 19:02:22.71 ID:JyTAfS2Z.net
>>203
構って君はそっとしておいた方がいいよ。

206 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 18:08:19.00 ID:yE0fLe5Y.net
本数は今のままでいいが上野東京ラインは全て15両にしてほしい

207 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 18:41:29.87 ID:KkD+sZqa.net
上野エキナカの鳥料理店の行列がすごいな

208 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 19:06:48.72 ID:izcTMBo3.net
イブだからな。

209 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 19:09:41.37 ID:u4LelL8E.net
コクーンシティはどう?

210 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 20:11:57.64 ID:98e2630T.net
ぬるぽ

211 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 20:50:45.68 ID:fJI8Zgtb.net
おいおまえら
スルーなのか(マジ基地にはほぼ無効だが)
息しなくなるまで凹り続けるのかどっちなんだよ

212 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 20:55:35.00 ID:2ozHkzGQ.net
>>211
いろんなやつがいるのに、「おまえら」でひとくくりなんだ?

2chに一つの組織のような「おまえら」って存在しないんじゃねえの

213 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 21:05:09.35 ID:/ZlyIYuR.net
俺も同じきと思ってた。

よく 東海道民とか、常磐厨とかひとくくりで語っているヤツいるけど、沿線で括ったって直通賛成のヤツも反対のヤツもいるのに一括って、、、

コイツバカじゃねと思うわ

214 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 21:06:49.22 ID:yE0fLe5Y.net
常磐線の対照表見れば品川以南に延伸しないのはわかるんだけどな
それから黒磯は分断のままだ

215 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 21:08:30.93 ID:izcTMBo3.net
分断の間々田

216 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 21:08:44.95 ID:ADTHlgL4.net
トソキンピトモドキ

217 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 21:39:39.17 ID:gtsmRkeH.net
>>213
いるいる
コイツ >>175 とか

218 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 22:19:21.58 ID:RvjiZj39.net
今日は憂国はオンラインゲームのクリスマスイベントで忙しいのか出てこない

確かに外でおまえらって呼んだら全員振り向くよね
ネット上でおまえらって発言するのは間違ってるかもな
一番間違ってるのは女がことが済んで寝始めたから暇で鉄道板くる俺…

219 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 00:23:51.91 ID:5zSWfiUc.net
>>207
駅ナカで食うのはムードに欠けないか?

220 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 01:18:44.00 ID:V9Slag5Z.net
>>217
>>213

自演乙

221 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 04:16:28.84 ID:yDuW9+iS.net
>>211
憂国だけは徹底的にdisらないと、居つくぞ。

222 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 07:57:45.54 ID:qA78uL7q.net
>>221
逆だろ
実際、スルーしてると段々書き込みが減ってるが、
少しでも構ってやると、都合の悪いことだけ無視してどんどん書いてきてる。

徹底的に無視しかない。

223 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 13:36:30.36 ID:kzS7zGsS.net
そのとうりである

224 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 13:51:19.04 ID:/B/sPPw3.net
お前らってホント迷惑
ttps://www.bengo4.com/c_1009/n_4103/

225 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 16:13:04.55 ID:pPyuNR2F.net
大船なんて行くはずがない

226 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 16:22:53.04 ID:nVkJbMxQ.net
横浜の本数を増やすんだ(*^◯^*)

227 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 16:53:13.24 ID:LvRo5W9L.net
そんなに大船行にしたければ根岸線直通にしてやればいい

228 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 18:46:00.70 ID:+ZciOo4t.net
>>227
ホントこれな。

229 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/25(金) 19:05:14.14 ID:z9I/giqa.net
行くはずがないとおもっていたことが今実現している。

常磐線はかなりの数、品川発着なのだから

230 :名無し野電車区:2015/12/25(金) 19:11:43.68 ID:Rjbw2RCU.net
・屏風ヶ浦(磯子)付近に住み、親の小遣いで行ける範囲が上大岡とか大船。
・片思いの中年ババア(思い出補正・バツイチこぶ付)が牛久に住んでいる。
・昔、横浜を案内すると電話した時、「ええ〜乗換わかんない」と言われたことを
 遠回しのお前みたいな汚物とデートする訳ないだろ、を本気でとっている。

こんな理由以外に、特別快速大船延伸に固執する理由は不明。

差し歯?いやサハシとかいうのの拘りも、2階建ての拘りもいいんだけど、決定、
決まっているとか書くのはねえ。定期外収入を期待ならますますやらねーって。
くら寿司食堂車は改造費すらペイしないし、2階建てはラッシュ時は車庫でネンネ状態。

他人の事を不勉強だとかバカや池沼だとか書いているのに、自分がまさに池沼だと気づかない。
道士が道士たって?香港行けば二階建ては沢山は知ってるぞ。密航でもして新天地に行けばいい。

231 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 01:11:31.92 ID:+UAUO1Kt.net
>>227
関内と桜木町まで一本まで行けるから嬉しい

232 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 08:36:12.07 ID:mtcWqyGoe
東京モノレールがテレビで大コマーシャル、上東でひどくやられたか、それを見越してJR総裁は責任逃がれのため、羽田新線をぶち上げたのか?それなら、池袋新宿渋谷
3巨大ターミナルを結ぶ羽田特快を。今の総裁は設備や交通の知識に暗くダメだ。

233 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/26(土) 08:50:24.15 ID:QfKbFkxb.net
NEXが大船始発我孫子経由で成田空港に行った場合でも
君たちは5000年負けるということになります。

臨時で1本でも出た場合は負けです。


永遠の負けですね、君たちはw

234 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 08:52:13.43 ID:aWL01L4A.net
臨時とか言い出す始末。
毎時一本とかいってなかったか。

235 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/26(土) 08:56:24.01 ID:QfKbFkxb.net
>>234
何、狼狽してるの?お前w

236 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 09:20:03.32 ID:ypqMZG2N.net
>>235
書き込むなよ、クズ。

237 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 09:30:09.75 ID:cRxe9Iju.net
ドンキン弁はヲカマ言葉w

238 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 10:03:52.53 ID:aWL01L4A.net
>>235
その字読めるの?
コピペしてきただけでしょ。

239 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 10:05:11.24 ID:CRH/TnRy.net
駅弁は愛の言葉

240 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 10:10:55.38 ID:wpmCq+XQ.net
スルースキルなさすぎ

241 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 10:49:28.66 ID:1Wxf6jnw.net
スルーしようよ。
コイツは構われることが目的なんだから。disられることも快感なんだから。

荒らしを構うのも荒らしだよ。

242 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 11:30:02.20 ID:/PlRBS24.net
>>241
実生活では誰からも相手にされてないんだろうしね。
放置が一番。

243 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 11:36:21.73 ID:CsNifTZ8.net
>>209
どう?って何が?

244 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 11:45:56.13 ID:6HckabKE2
この間の東京駅付近の地下水の溢れでNEXの成田線経由も視野もあったのではないか.

245 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 11:39:12.47 ID:0WnihPXk.net
>>242

普通に考えて、50過ぎて無職、独身、親と同居で親の金で食べていて、
電車に数駅乗って遊ぶ以外には外出しないで、パソコンだけが相手なんて、
不審人物として地域課やPTAが注意するような対象でしょ。
友だちどころか、近所でも誰も目すら合わせない。それにしても京急スレで
批判者を貧困層とか書いているけど、くら寿司とかかき揚げそば380円以内
とか書く富裕層だとさ。どんだけなんだ?

246 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 11:39:27.44 ID:mTXrxAAX.net
>>243
横浜やら川崎やらからは客は来ているのかい?

247 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 11:41:06.93 ID:wpmCq+XQ.net
どこから来てるのかは不明だが人はかなり増えたよね

248 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 11:43:26.72 ID:xwEnnIec.net
>>245
もういいから、この話題一切やめようよ。

やめるできないなら、コイツを構うための専用スレ作ってあげようか

249 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 13:34:37.59 ID:3BfUJmJ/.net
>>248
ここに書かれたらその隔離スレに書き込みコピペして、隔離スレで叩くルールってのはどう?

250 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 13:45:10.70 ID:gLd+7N/z.net
>>249
既にある
キチガイ「憂国の記者」はどうしてウザイのpart.2 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1448021425/

251 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 14:02:43.52 ID:ob6AG8Co.net
屏風ヶ浦とか住んでるならキチガイは京急一択だろ

252 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 14:06:20.81 ID:3LHCcCE7.net
>>250
このスレだと駄目じゃない。
肝心の本人が全く訪れないし。
タイトルが悪いんだと思うよ。このタイトルだとどんな気違いやどんなバカでも書かんわな。

253 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 14:50:57.27 ID:Ocxk7BmJ.net
2連厨=9:9:2厨=上越君

254 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 16:15:10.42 ID:gLd+7N/z.net
>>252
本人らしき書き込み


39 最低人類0号 2015/12/20(日) 14:33:48.75 ID:rq7NAW0E0
このスレの内容(特に>>1)をネットでの陰湿なやりとりを研究するために一般市民に晒していいかな?

一般市民にとって、これらのネットでの陰湿さは、駅ホームや車内での迷惑行為と同じように扱うつもりで

本来、ネットでの正しいディベートは発信地、アドレス等を表記しておとなしく議論すべきなのだが?

255 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 20:29:15.77 ID:p/9bic4t.net
>>237
哀れな練馬大根ナンバー地区住民は黙れ!

256 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 22:12:25.17 ID:9cbEBabj.net
>>252
憂国の記者乙!

自分のアンチスレに湧くキチガイ・荒らしもいるし(例・ザマー、2連厨、長岡厨、オブライエン等)
自分のアンチスレをスルーするキチガイ・荒らしも居るからな(例・憂国の記者、ジョウエツを許さない等)

257 :名無し野電車区:2015/12/27(日) 20:43:16.16 ID:puHN+8Hw.net
北海道に48グループって事でHaKodaTe48はいいかもな
遠方枠は北海道・青森以外

258 :名無し野電車区:2015/12/27(日) 20:46:37.23 ID:pharlMhW.net
日本のヨハネズトンギン

259 :名無し野電車区:2015/12/27(日) 22:56:52.48 ID:rUnTMzE8.net
最近、東京駅ホームのアナウンスで、萌え声が聞かれなくなったんだが、なぜ?

260 :名無し野電車区:2015/12/27(日) 23:11:43.71 ID:v8MVyjBW.net
>>258
スゴく哀れな練馬大根ナンバー、所沢ナンバー、多摩ナンバー、熊谷ナンバー地区住民は黙れ!

261 :名無し野電車区:2015/12/27(日) 23:37:39.53 ID:p1BjiUZ+.net
>>260
お前もウザい。
それも関東のナンバーでもない恥ずかしいナンバーだとバレてるぞ。
キチガイ共は消え失せろ。(怒)

262 :名無し野電車区:2015/12/28(月) 08:05:41.03 ID:59kn4Joy.net
東京都心までの通勤はナンバーだと

宇都宮・高崎線沿線(練馬・川口・大宮)
常磐線(足立・野田・柏)
東海道線沿線(品川・川崎・横浜)

これ以外は遠くてやだな

263 :名無し野電車区:2015/12/28(月) 08:42:27.95 ID:INCU06k1.net
そもそも車通勤なんて

264 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 00:41:23.19 ID:x6AtARnW.net
北(大宮方面) ⇔ 南(横浜方面)は、湘南新宿ライン(新宿経由)に任せる。
特急スーパービュー踊り子・踊り子・草津・スワローあかぎ・ひたち・ときわは、上野東京ライン(東京経由)を走行する。
高崎線・宇都宮線・常磐線・東海道線・横須賀線・総武快速線・京浜東北根岸線・山手線の影響を受ける上野東京ラインは原則、常磐線以外 分断する。
東海道線は東京始発。高崎線・宇都宮線は上野始発。常磐線は品川折り返し。

265 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 07:39:51.59 ID:dALgpfd3.net
冬休みだな・・
まあ元々上野〜東京間を含む区間ユーザーが少数しかいない
外野だらけのスレだが

266 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/29(火) 08:39:58.60 ID:PWWuqIQ0.net
◆大船まで延伸する論拠

常磐線にグリーン車はほとんど無意味だった。なぜなら、ときわひたちが30分ごとに
出ているのにどうしてグリーン車に乗るのだろう。何かむなしい政策に見える。

一つだけ解決策がある。それは大船への延伸だ。

大船延伸は必ず実現する。

267 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 09:21:24.41 ID:idf8oMuV.net
絶対スルーでお願いします

268 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 09:37:01.87 ID:TnYbhTRp.net
>>263
平日朝の上りは混むからね

269 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 15:42:26.04 ID:xZaKaj/A.net
少なくとも再来年の3月までは、本数の変化はないだから、このスレもどこが増えるとかどこが延伸するとか
どうどうめぐりの書き込みは無駄だし、意味がないんだから、
もっと現実味のある話をしたほうが面白い。

現状どの沿線の人も一番いらいらしているのは、輸送障害時におけるの運輸指令のやり方だな。
今年の秋の経営構想でも「輸送障害発生後の早期運転再開」に対策を講じると言ってるので、
やり方変えてくる可能性が大。

これ、どんなように変えてくるかを予想するほうが楽しくないかい?

270 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 15:49:26.87 ID:xZaKaj/A.net
連投すまん

現状東海道と宇都宮・高崎をそれぞれ東京駅・上野駅で分断しているが、とくに
東海道の東京折り返しがダメダメで、これでダイヤが乱れていない線のダイヤが
さらにメタメタになっていくので、これは是非やめて欲しいな。

自論だが、分断は仕方ないとして、東海道の東京折返しはやめて、上野で折り返せば
上野5〜8が使えるし、後ろが詰まれば尾久に回送してしまう手もあるんだから、
是非上野折り返しをやって頂きたいんだけどね。
そうすれば、現状山手や京浜東北にわざわざ乗換えている乗客の上野の1回の乗換で済んで、
要らない混雑が減少で来ると思うだけどな。

271 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 15:58:58.42 ID:20MvuMcT.net
>>269
東海道線側の話だけど、この前横須賀線が戸塚で人身やらかした時は横須賀線が東海道線回りで動いた。こういうのが今後増えるのかもな。もしかしたら湘南新宿が上野東京回りになったりしてな。

>>270
初電から上野東京完全中止な時は一年前のダイヤにすればいいと思うんだが
東にはムリかな

272 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 16:24:20.61 ID:mvJj/QMp.net
>>270
上野の5番線は折り返せないと思う。
東海道線は東京駅の8、9番線と上野駅の6、7番線で折り返し、北側は上野駅の5、9番線で折り返しとかは無理かな?

273 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 16:26:51.50 ID:abX1Um4F.net
>>269,258
句点が多くて読みにくい
ここで机上の空論出し合ってもヲタ観点
専門家やスジ家にまかせてろよ
お前の自論や東海道線の都合で上野かよ
お客様センターにでも凸るか東海道スレでやってろw

274 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 16:32:10.23 ID:vgOh2UsA.net
障害時は上野、東京で折り返しは良いが、乗務員交代が東京だけだからな
上野東京間で専任の乗務員を充てるのはダメなんかな?余計な交代の手間が出ちゃうけど。

275 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 16:49:54.68 ID:xWLOFvi1.net
>>273
ダイヤ発表以来過疎っているんだから別にいいんじゃないの。
それよか、いちいち人にイチャモンつけるのはどうなのかねえ
もういい加減人をけなす書き込みするにやめなよ
嫌ならこのスレ見なきゃいいんだし

276 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 16:52:50.33 ID:xZaKaj/A.net
>>273
煽り厨、ご苦労さん
あなたですね、そうやって荒らしをこのスレに呼び込んでいる人は

277 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 17:20:41.45 ID:2Ky9GEXF.net
東海道のキチガイはすっこんでろよ

東海道の悪性腫瘍

小田原、平塚、川崎
静岡、沼津のオブライエン

この辺が特に東海道の基地害の巣窟だな

278 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 17:32:56.84 ID:FAu1cjQI.net
特定の地域を出すと言いがかりをする基地外っているよな?
柏とか函南以西とか

279 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 17:37:29.24 ID:G7yjGX5/.net
なんでこのスレは他人をバカにするヤツが多いんかね

280 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 17:38:25.39 ID:sGQm+PKu.net
>>278
言いがかりは「つける」ものだ

281 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 17:38:39.94 ID:VQZqQ7TJ.net
>>270
上野5-8番線は宇高折り返しに使っているから無理。
個人的には異常時でも極力分断運転しない方が良いと思う。つまり直通運転継続。

282 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 17:59:37.45 ID:I5m1E/IN.net
確かに変に中止しなければ分断厨も湧かなくなるな。

283 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 18:06:42.39 ID:Z/zsDORY.net
品川の工事終われば品川折り返しでいけるんだろ?

284 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 18:10:23.91 ID:xZaKaj/A.net
>>281
輸送障害時の宇都宮線高崎線が上野で折り返す場合は地平ホームを使う
という事です。

そう書く荒れそうなので敢えて書きませんでした。

285 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 20:23:52.22 ID:Fz4ISx5i.net
地平だけで捌けるわけないだろ

286 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 20:29:24.39 ID:Ad5/Oi5l.net
まあ障害時は今まで通り北側は上野、東海道線は東京折り返しだな

287 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 20:51:51.10 ID:y8GL5H9h.net
おまんこ

288 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 21:15:32.85 ID:tL35V21F.net
>>283
うん
来年の12月に完成したときしながわ

289 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 21:16:53.12 ID:tL35V21F.net
>>283
途切れたすまん

うん
来年の12月に完成したとき異常時は品川分断になると思う

290 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 23:15:06.93 ID:g2b/J/ub.net
修羅ノ国ドンキン

291 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 23:28:43.92 ID:ADAVeOd+.net
さっさと廃止しろ

292 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 23:51:43.71 ID:Zw7PUGg7.net
品川分断がネタじゃなくて本当なら胸熱

上野分断は、上野ー東京間で山手、京浜がパンクして
余計にダイヤが混乱するからな

293 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 00:00:57.93 ID:r3nE7mJo.net
>>291
廃止厨ウザイ。

400億円も掛けて、増収もでてるんだから1000%ないから

294 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 00:07:13.18 ID:g3AgJcXI.net
「廃止」をNGWord登録してすっきり

295 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 00:33:09.51 ID:97OgfGzP.net
>>290
お前、練馬大根ナンバーの人だろw
ばればれだぞw

296 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 03:49:52.07 ID:ogHQ9e0R.net
http://mainichi.jp/articles/20151226/k00/00e/040/223000c

>昨年6月の調査で、平日平均のグリーン車利用率は常磐線こそ19%だが、
>東海道線は53%、高崎線や総武線快速も40%を超え、東北線、横須賀線も35%と好調だった。

常磐線…

297 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 05:09:58.47 ID:G9jnwwn7.net
>>296
2014年6月の時点じゃ上野〜東京間が繋がってないからG乗車券買っても
常磐線の中でしか利用できない。
常磐線内だけの利用ならG車よりも30分間隔で走ってて速く目的地に着く
特急の方に客は流れるので他路線より利用率低く出るのは当然だろう

298 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 06:06:53.09 ID:NMauF5FD.net
確かに常磐線G車ラッシュ時以外空いてるな。E231系にもG車あれば近距離の利用客少しは増えると思うけど。

299 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 06:41:11.70 ID:++Cd04ij.net
どこもかしこも暇してる冬休み厨ばっか。

300 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 06:48:38.21 ID:gEyeuXm3.net
常磐客がグリーン券買って横浜までいく場合
上野か東京で座れないかもしれない乗換えを余儀なくされる

利用率が低いのは当たり前
横浜以南まで直通すれば確実に上がるよ

301 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 07:24:01.52 ID:bGsQ9/3d.net
常磐以外の線はグリーン券を買って
来た電車に乗れば良いんでしょうけれど
常磐の場合は次に来る電車が
531なのかを確認してから
グリーン券を買わないと
いけないんだわ…

しかも531を待っていると
後ろから特急が来るから
特急に乗ってしまうという…

快速グリーンだと何処に座れるか分からないけれど
特急のチケットレスだと席も携帯で指定できて
平日だと快速グリーンよりも安くて速い
休日でもポイント考えると料金はとんとん
これじゃグリーン利用者が少ないのもしょうがない

302 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 07:43:11.18 ID:DA65Q1Fa.net
常磐線の場合はグリーン券と同じ額で特急乗れる場合があるから
ときわ廃止にしないとグリーン車の乗車率はそこまでは上がらない

303 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 07:44:56.15 ID:be9SeyVi.net
>>297
でも宇都宮高崎も上野止まりだったろ

それでこんなに差が出てるってことは
常磐沿線の人気はやはり低いと言わざるを得ない

茨城県内から都内への通勤者も実数としては多くなかったってこと
だから中電の朝ラッシュ時東京直通は見送られた

加えて柏駅でTXと北総の影響で乗降客が激減しているのも大きい
↓柏駅乗車人員
2004年(平成16年) 143,113
2005年(平成17年) 135,074
2006年(平成18年) 126,721
2007年(平成19年) 125,499
2008年(平成20年) 124,311
2009年(平成21年) 121,803
2010年(平成22年) 119,825
2011年(平成23年) 118,611
2012年(平成24年) 119,064
2013年(平成25年) 121,061
2014年(平成26年) 119,671

304 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 07:52:08.64 ID:be9SeyVi.net
もともと常磐は乗客減少続いていた
朝5本の乗り入れ程度では戻らないよ
ただこれ以上の常磐乗り入れ拡大もほぼ不可能となった

●「上野東京ライン」に乗り入れる沿線各駅の10年間乗降客数増減ランキング
増加

順位 駅 名 2013年 2003年 増減数 増減率 主な路線
1 北千住 203,428 179,339 24,089 13.4% 常磐線
2 日暮里 102,817 79,694 23,123 29.0% 常磐線
3 大宮 245,479 227,683 17,796 7.8% 宇都宮線
4 さいたま新都心 42,135 25,362 16,773 66.1% 宇都宮線
5 浦和 84,230 74,293 9,937 13.4% 宇都宮線
6 金町 47,887 42,973 4,914 11.4% 常磐線
7 赤羽 89,742 85,083 4,659 5.5% 宇都宮線
8 宮原 23,671 19,461 4,210 21.6% 高崎線
9 亀有 40,271 36,152 4,119 11.4% 常磐線
10 南千住 15,990 12,474 3,516 28.2% 常磐線

減少

56 古河 13,798 15,025 -1,227 -8.2% 宇都宮線
57 北小金 24,386 26,371 -1,985 -7.5% 常磐線
58 馬橋 24,604 26,907 -2,303 -8.6% 常磐線
59 天王台 21,343 24,203 -2,860 -11.8% 常磐線
60 松戸 99,418 103,126 -3,708 -3.6% 常磐線
61 上野 181,880 186,401 -4,521 -2.4% 常磐線
62 北柏 19,786 25,852 -6,066 -23.5% 常磐線
63 綾瀬 15,311 25,209 -9,898 -39.3% 常磐線
64 取手 27,901 44,623 -16,722 -37.5% 常磐線
65 柏 121,061 145,196 -24,135 -16.6% 常磐線

305 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 07:53:05.89 ID:be9SeyVi.net
北千住は他社との乗り換え多いから特殊、日暮里は舎人ライナーの乗客増であって
常磐線の客が増えているわけではないことは付け加える

306 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 08:06:13.70 ID:DjarwmTG.net
ID:be9SeyVi おおたか厨

307 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 08:25:56.45 ID:RtkHUOXV.net
>>301
常磐線快速の緑にもG車つけりゃもっと利用しやすくなるんだが
付けたところで成田支線からの客や始発の取手からじゃ利用すると思えんし
これから整備される中央線と違って今後も無いままだろうな

308 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 09:11:56.37 ID:be9SeyVi.net
>>307
減少

56 古河 13,798 15,025 -1,227 -8.2% 宇都宮線
57 北小金 24,386 26,371 -1,985 -7.5% 常磐線
58 馬橋 24,604 26,907 -2,303 -8.6% 常磐線
59 天王台 21,343 24,203 -2,860 -11.8% 常磐線
60 松戸 99,418 103,126 -3,708 -3.6% 常磐線
61 上野 181,880 186,401 -4,521 -2.4% 常磐線
62 北柏 19,786 25,852 -6,066 -23.5% 常磐線
63 綾瀬 15,311 25,209 -9,898 -39.3% 常磐線
64 取手 27,901 44,623 -16,722 -37.5% 常磐線
65 柏 121,061 145,196 -24,135 -16.6% 常磐線


減少ワースト10のうち常磐線駅が9駅入り
しかも柏は取手は大幅減とあれば、快速にG車なんて無駄の極みだろうな

再来年ダイヤ改正で増発あったとしても、
良くて宇都宮:高崎:常磐で7:7:6になりそうだ

309 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 09:28:45.34 ID:DA65Q1Fa.net
5:5:5のままだよ
どこも郊外は減ってるから

310 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 09:30:29.66 ID:yHRWUgY1.net
情報操作のデータ
TX開業前の利用客の一番多い時を基準のデータだね。
埼京線開業の際の京浜東北、京葉線開業の際の総武線も同じように乗客移転している。

上野東京ラインの話をするなら、上野東京ライン開業前と開業後の変化で論じないと
意味ない

311 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 09:35:49.40 ID:be9SeyVi.net
>>310
少なくとも柏駅や取手駅からは
上東開業前後でほとんどTXから常磐に転移していない
松戸駅が少し増やして乗車人員10万人回復するくらいか

まあこれは来年7月の15年度乗車人員発表で明らかになるけどね

朝東京駅8時台は5:5:5のままの可能性が高くなったが、少なくとも宇都宮高崎は1本ずつでも増発しないと・・・
現在でも品川止まりの常磐と違って朝も日中も宇高の東海道直通は混んでるし
常磐は東京駅朝7時台に2,3本乗り入れればそれで御の字とするべき

それこそどっかの記者じゃないけど朝夕ラッシュの宇高増発分は大船折り返しにすればいい

312 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 09:38:20.44 ID:IUJ788nq.net
新路線開業や駅前再開発なんかで客数が増えるのは分かるが
大宮駅なんてこの規模の駅で、なんの進歩もないのに客増えるもんなんだな

313 :憂国の記者(歳末SP):2015/12/30(水) 09:38:53.74 ID:EO3Psk5H.net
(案)
常磐線に

特別快速 「横浜お楽しみ号」を設定。

E531に横浜名所のイラストをふんだんに使ったヘッドマークを付けます☆

314 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 09:57:47.14 ID:lUmXy05d.net
>>311
じゃあ7月の発表で松戸駅利用者が10万人超えなかったらスレ完全出禁な

315 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 10:02:26.73 ID:DA65Q1Fa.net
日中の上野東京からの東海道線は座れるから増発は不要

316 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 10:19:39.21 ID:6L3MSweK.net
埼玉も千葉も神奈川まで通勤してるのは僅か
常磐の品川行の増発は必要無いが朝の宇高の品川以南増発も必要無い

利用者でもない馬鹿は黙ってろ

317 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 10:22:59.90 ID:fojSS4Eu.net
品川界隈川が無し→しながわかいわいかわがなし

318 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 10:34:48.21 ID:103k3LRq.net
バカ記者の寝言よりよっぽど面白いじゃないか

319 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 11:13:05.94 ID:KpRYCFU5.net
普通車グリーン券が高いのは、東海道の通勤時を基準にしているから。
これを安くすると、すぐ満席になってしまう。常磐のグリーンを同じ値段に
すれば、一部特急より高くなるのはしょうがない。

320 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 12:38:37.55 ID:j4tZxAbz.net
>>314
ついでに柏駅の乗客が前年比で増加なら、おおたか厨はこの板に出入禁止でいいんじゃね?

321 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 12:48:39.57 ID:be9SeyVi.net
>>320
それはないだろ
柏駅や取手駅は今後も乗客減り続けるよ

322 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 13:32:46.18 ID:HM+CUQVDV
朝の混雑時横浜を通過するライナー、グリーンは、200輌近い、素人の考えと違い
法人需要ある。沿線の住民の職種の違いもある。世の中変化している。都心にビル
が1つあれば20人位のグリーン定期の人がいる。

323 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 13:37:01.96 ID:PrjHBlql.net
ところで古河の減り方がすごいんだが、
工場閉鎖でもあったのか?

324 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 13:48:10.51 ID:ZEFS2h3o.net
>>266
だから、常磐線は廃止なんだよ!

325 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 14:06:39.52 ID:56pxaDoP.net
乗降客数は改札通過数でカウントしてる
なので鉄道会社が多い北千住は必然的に多くなる
裏を返すとJRのみの連絡駅だとあまり増えない
赤羽は最たるものでコンコース内の乗換客数は乗降数と桁違い

326 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 14:41:40.18 ID:Wxeeeo86.net
>>325
更に裏を返すと、赤羽のJR内乗り換えでは利益は増えないが、北千住での他社からの乗り換えが増えれば利益が増大する。

327 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 15:10:11.32 ID:RVNVcvTA.net
結局、上野東京ラインの利益って
常磐ではなく、新たに北千住で乗りかえてくれるようになった東武伊勢崎民やつくばエクスプレス民ってことなんだよな。

328 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 15:17:12.64 ID:EiEVCYLJ.net
>>303
湘南新宿ラインがあるでしょ
常磐線だけは上野東京ライン開通まではグリーン券上、他の路線との接続がなかった

329 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 15:23:15.45 ID:wVYlctRv.net
>>321
じゃあ柏駅の乗客が前年比で増えたらお前はこの板に出入禁止な

330 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 15:33:25.88 ID:be9SeyVi.net
>>329
まあ減るからいいけどね
減ったらお前が出入り禁止な

331 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 15:40:31.19 ID:x+zGLvgh.net
>>330
やなこった
お前みたいに基地外みたいに柏叩きなんてしねえよw
ばーかwww

332 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 15:45:21.42 ID:aaKA3K70.net
ID:be9SeyVi

NGワード推称

333 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 15:51:06.51 ID:d3O1p80m.net
>>328
だな
グリーン車の利用者は確実に常磐の方が増えてるな

334 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 15:55:20.25 ID:be9SeyVi.net
柏が衰退してるのも事実なのに
何で柏市民って柏がちょっとでも叩かれたら発狂するんだろう…w

335 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 16:03:05.37 ID:d3O1p80m.net
23区で一番酔っぱらいが多いJR駅は新橋か赤羽か

336 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 17:54:47.67 ID:XGtzNAU9.net
>>334
柏って衰退してるの?
どちらにしても、一自治体の盛衰に乗り入れ本数は殆ど影響しないと思うよ

337 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 17:58:21.43 ID:iMdw6kOv.net
>>308
綾瀬って北柏より少ないのか。
他の数字もあってるのか?

338 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 17:58:55.31 ID:be9SeyVi.net
>>336
もともと松戸からは柏になんていく人はいなかったが、
TX開業以降、流山民も柏にはいかなくなった これでかなり柏駅前の人通りも減ったし衰退した

今後茨城でSC開発進めばさらに衰退するだろうね

常磐の乗り入れ拡大してもほぼ無意味ってのがわかると思う
やはり朝東京駅8時代の乗り入れは5本のままだろうな・・・

朝東京駅7時代に2,3本常磐が追加ではいるのが精一杯

339 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 18:05:34.20 ID:rND8B8AI.net
何がどう精一杯なのか分からないけど
品川の改良工事が落ち着いたら何本か増えるでしょ。
特に、品川7時50分頃までは北行(品川→上野方面)の線路容量にも余裕があるし。

340 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 18:08:49.76 ID:wvGVfVNZ.net
お前ら変なのの相手すんなよ…

341 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 18:44:46.69 ID:Kw7idE60.net
>>339
(生活保護の支給金だけで生きていくのが)精一杯
ってこと

342 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 18:46:12.71 ID:Kw7idE60.net
>>329
2012年から2013年にかけて増えてるので316の完勝

343 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 20:12:57.37 ID:Xd0NM7j9.net
利用客は知らんが常磐線グリーン車の利益はかなり増えたと思う

344 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 22:56:09.97 ID:N5Gh0RC6.net
>>326
他社に逸走するってこともあるわけだが
京成船橋みたいに

345 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 03:48:33.64 ID:Kxg7mQl/.net
>>313
いいなそれ。
湘南新宿ラインの特別快速熱海行きみたいなものだな。
2011年の地震以降からなくなってしまったが。

346 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 04:30:02.32 ID:TwEXcSMk.net
昨日、日中の品川行乗ったけど、上野駅で大量
降車あって、上野〜品川はガラガラだった。

上野東京ライン始まったら、みんな上野スルー
して東京方面に行く、って予想ばかり聞いて
たから、上野駅健在‼って感じでホッコリした〜

347 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 06:58:25.61 ID:IQpFW1T5.net
>>346
アホか
昨日はアメ横で年末年始の大売り出しだろ

348 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 07:27:32.56 ID:D9ZPC/Dd.net
ワロタ
そりゃ大量に降りるわな

349 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 07:32:10.52 ID:rMq/gIBz.net
エブリデイ閉店セール

350 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/31(木) 10:41:15.00 ID:XnQBAuFb.net
品川駅テーマソング

『聖母たちのララバイ』

この町は〜戦場だから

男はみんな・・・・傷を負った 戦士

どうぞ 心の 痛みを 拭って 小さな 子供の 昔に帰って

厚い胸に甘えて・・・・

351 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 18:41:57.49 ID:zo9GPQrH.net
アメ横すごい人出だった

352 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 18:51:11.44 ID:TwEXcSMk.net
昼間の品川行って、我孫子からは成田快速の
すぐ後ろについてるから、上野駅で

降りる客は少なめだと思いきや、それでも
大量に降車したってことは、アメ横の存在

もあわせて長年の乗客の行動パターンは
すぐには変わらないんだな

353 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 19:09:51.28 ID:Erwdhm06.net
で結局グリーンの1階席からJKのパンツは見えるの?見えないの?

354 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 19:30:09.35 ID:V6EZZ5BL.net
>>353
普通にしてりゃ見えることは無いんじゃないか?

355 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 20:05:11.15 ID:89ZswFEN.net
そんなに汚いメスのパンツを見たいか?

356 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 20:29:07.07 ID:zWCO7vh6.net
ところで、上野東京ラインが出来てから起こった弊害というと何かあるの?

357 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 20:35:42.86 ID:82FmOj1o.net
>>356
上野と東京から座れなくなった

358 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 20:37:03.52 ID:MfyvqFLR.net
普通に東海道線は東京から
宇都宮高崎常磐は上野から座れるが

359 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 20:38:32.51 ID:uaZhMcgG.net
>>356
いつも遅れまくってる
平日帰りも座れない

360 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 21:13:41.91 ID:MfyvqFLR.net
平日普通に座れるぞ

361 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 21:37:51.70 ID:uaZhMcgG.net
昼間だろ

362 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 21:39:05.47 ID:MfyvqFLR.net
普通に夕方
東海道で東京から

それから宇高も上野から

363 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 21:41:22.00 ID:0/5hPhnA.net
北行平日19〜23時の品川以南から来るやつはほぼ100%席が埋まった状態で上野に到着するが
上野で降りる人も2〜3割はいるので椅子取りゲーム勝負
上野から乗る場合東京発車時点で車内に立っていた人に比べ勝率は劣る

364 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 21:45:25.63 ID:QZIbVYpe.net
>>353
スマホをひっくり返していい感じに立て掛ければ取り放題じゃね?

365 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 21:46:19.28 ID:uaZhMcgG.net
ガラガラ常磐を横で見ながら
品川から川崎国に一駅乗るために
今まで以上に混んでる電車に乗る奴らには関心する

366 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 21:49:41.98 ID:MfyvqFLR.net
川崎なんて京浜東北でええやんw

367 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 22:47:12.97 ID:aYYYREci.net
>>364
そもそもJKはそこまで車両に近づきません

368 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 23:38:43.30 ID:nI8aBiuF.net
>>366
だから京浜東北に特別快速が必要なんだよ。及び120km/h運転も

369 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 23:40:19.85 ID:x7vT0ctZ.net
ではまた来年 ノシ

370 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 23:40:41.55 ID:jD383g54.net
>>368
上野東京ラインをご利用ください。

371 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 00:01:55.57 ID:ywqfHVvi.net
あけましておめでとう

372 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 00:07:01.14 ID:lkCGaxNU.net
なぜ東海道線は大船までしか終夜運転しないのだろうか?
東北線は小山までしてるのにな

東海道線茅ヶ崎周辺には相模国一の宮寒川神社があるのにね
しかも去年から佐野厄よけ大師や川崎大師第一分身の前橋大師みたいに
CMを在京民放キー、テレビ埼玉でもCM流してるのにね

373 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 02:30:48.42 ID:+f8XJpzA.net
>>366
京浜東北はノロイ、
どの車両も大井町まで混んでる、
一部車両も蒲田まで混んでる、
先発が蒲田止だと蒲田からまた混んでる・・・なので、東海道以上にストレス。

374 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 06:55:49.54 ID:OH3syNZM.net
三省堂書店で早売り手に入れて、静岡系のスレに情報を書き込んでいる人は、東京系のスレには何も情報をくれないのですね。
ま、正体は例のオブライエンだから当たり前かw

375 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 07:07:30.29 ID:UH7R9ZAA.net
>>372
相模線って終夜運転してるのか?

376 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 09:24:00.33 ID:VcpwE153.net
>>372
おっと、終夜運転の無い常磐中電の悪口はそこまでだ。

377 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 10:30:28.17 ID:52SxLYhj.net
京浜東北・横須賀線使えばいい

378 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 10:37:22.33 ID:v0Ro7Amm.net
蒲田民の俺はどうすればいいの!!!!!!!!

379 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 10:46:29.77 ID:lYnTGSnE.net
タクシー

380 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 10:49:47.96 ID:52SxLYhj.net
そんなに平日夕方座りたいなら

東海道民:成田エクスプレス、湘南ライナー、小田原市以西は東海道新幹線、京浜東北線、横須賀線
宇都宮線・高崎線:上野駅地平ホームへ、京浜東北線、東北上越新幹線・スワローあかぎ

381 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 10:56:36.96 ID:ya4AQ3pg.net
誰かお年玉ください

382 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 11:05:24.57 ID:1NDoCaid.net
>>381
名前欄に!damaって入れて書き込みしろ

383 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 11:19:08.92 ID:/w/Uvx6Q.net
コツヤマ併結を見るとコツのきれいさとヤマの汚さのコントラストが際立つな。
何でヤマはあんなにきたねんだよ。

384 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 11:46:36.56 ID:HZL5faCz.net
>>336
柏より、キチガイが持ち上げてる松戸のほうがずっと衰退してるよ

まあ千葉県で言えば、船橋、柏の駅前が比較的衰退を免れてる
他はジリ貧

385 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 11:48:57.62 ID:HZL5faCz.net
そもそもID:be9SeyViは極度のアンチ柏で有名なおおたか厨というキチガイだから相手にする必要もなし
言うこともほとんどデタラメだらけで、とにかく柏さえ叩ければ何でもいいという奴だから所々で主張の矛盾も起こす
結構上野東京ラインスレにも出入りしてる奴だから、新参は覚えておいてほしい

386 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:06:59.86 ID:5+Gu/Dib.net
>>384
柏が勢いづいているという主張を否定するが、
今日発表された最新の公示地価では柏市は不振
というか柏は去年に引き続き、千葉、船橋、松戸、市川に比べて大幅に推移が悪い
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2015/pdf/15.pdf

盲目的な柏自慢を繰り返すよりも、今柏が置かれている状況を冷静に分析して、
改善点について語る方が大切ではなかろうか。

387 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:42:57.67 ID:HZL5faCz.net
うわぁおおたか厨に絡まれた

相変わらず都合の良い部分だけを抜き出した印象操作に必死だなぁおおたか厨は

そんな都心からの距離+沿線人気に左右される市全体の地価なんか持ちだしてどうすんだか

で、実際人口増加率が柏>>>>>>>松戸であることの言い訳にはなってないんだけどねw

388 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:43:22.52 ID:1DaOCsz/.net
>>384
発展度は柏駅より千葉駅のほうが上だろ

389 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:45:01.20 ID:HZL5faCz.net
てかお前が立てたお前専用の隔離スレがあるんだからこっちに引っ込んでろ糞おおたか厨
そもそもお前は10年以上も前から年がら年中柏叩きに明け暮れててアホじゃねえのか?人生捨ててんなお前!

【常磐線】松戸駅・柏駅☆3【上野東京ライン】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1449059510/

390 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:48:40.25 ID:HZL5faCz.net
>>388
そもそも発展度の話はしてないだろ
”発展度”で言ったら衰退した今でも千葉駅周辺>>>>>大宮浦和柏船橋その他じゃボケ

それと千葉駅周辺の衰退具合を知らないアホ乙
千葉県内でどんだけ千葉駅前が衰退し、地価下落に苦しんだか理解してない可哀想な人

391 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:50:10.85 ID:73Yjc/tK.net
曜日はもとより盆暮れ正月の概念もなく平常運転なんだな

392 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:52:44.16 ID:HZL5faCz.net
去年も一昨年も、俺がまだお子様で2ちゃんも知らなかった10年以上前からも
おおたか厨のキチガイは正月から大晦日まで柏叩き柏煽りに必死こいてたよ

過去ログみてびっくりしたからね本当に

393 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:53:38.44 ID:pLOi+YdF.net
>>387
地価推移ってその地域の景気を表す重要な指標じゃないの?
現にさいたまはぐんぐん上がってるし

>そんな都心からの距離+沿線人気に左右される市全体の地価なんか持ちだして

要は沿線人気が低く、都心からの距離が遠い場所(ベッドタウンとしての市場価値が低い地域)が苦戦しているってことだろ?

394 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:56:37.55 ID:HZL5faCz.net
>>393
まず、商業地の推移はまるで別

千葉県の地価をここ10年引っ張ってたのは柏駅前と船橋駅前の2箇所だよ

それと地価はイメージに対して付くものが多分にある

地域の景気を表す重要な事実上の指標は人口増加率のほうが上

395 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:58:53.17 ID:HZL5faCz.net
てか、上野東京ラインスレの会話内容まで
おおたか厨のやりやすい環境に合わせる必要は無いから
あまりおおたか厨の柏叩きネタに引っ張られてると、常磐線スレのように手が付けられなくなるよ?
おおたか厨対策と、それ以外のネタをきちんと切り分けて対処しないとダメ

396 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 13:04:06.67 ID:/FpBWZT2.net
おおたか厨が来るといつもスレが変な方向に行くから注意が必要なのは確か

いきなり嘘ホラ混じりの柏叩きを繰り返す奴が現れたら
まず無視すること
もしくは一言否定だけしといて、あとはスルーを呼びかけるか
その2点を守ろう

397 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 13:14:02.01 ID:/FpBWZT2.net
序列を地価推移で見ればいいのなら東京のどこよりも名古屋最強だよ
東京都心が一番人気も勢いもあると思い込んでるこのスレの住民は納得しないだろうけどね

398 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 14:22:07.57 ID:UH7R9ZAA.net
品川まで乗り入れても効果ないんだから諦めろよ

399 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 14:23:51.19 ID:52SxLYhj.net
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2015/pdf/15.pdf

これって東京から近いところが増えててそれ以外が減ってるだけだよね
茅ヶ崎まで増加傾向の東海道方面は強いけど

400 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 14:51:58.84 ID:vK+fRb7s.net
>>399
常磐は松戸までだな
東京駅まで直通20分台は便利すぎる。

401 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 14:54:05.78 ID:52SxLYhj.net
千葉駅の場合は千葉県の田舎地域から遊びにくる駅だから
宇高沿線から見た大宮駅みたいなもんだよ

402 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 14:56:26.76 ID:52SxLYhj.net
おおたか厨が目を背けてるけど柏の商業地は平成26年も27年も地価が上がってるねw

403 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 15:00:09.30 ID:VTHa51Ek.net
>>399
東上線沿線とか、TXの守谷とか、東京湾横断道近くの木更津、君津とか
遠くて値上がりしてるところもある

404 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 15:11:19.38 ID:52SxLYhj.net
土浦以北、古河以北、深谷以北、真鶴以西は掲載してないんだな
まあいいか

上野東京ライン利用者とあまり関係無い地域だし

405 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 15:15:21.35 ID:HZL5faCz.net
おおたか厨が嘘つきのアホなのは

>今日発表された最新の公示地価では

とぬかしてるが、公示地価はあくまで今日が基準日というだけであって、その発表は 3 月 下 旬 だ

そもそもおおたか厨は基本的な知識も常識も持たないただの池沼だからしゃーなしか

406 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 15:54:30.15 ID:xfcdJeDg.net
>>404
だから、
籠原分断
小金井分断
土浦分断
小田原分断
でok。

407 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 16:01:27.99 ID:p9Lv9DVb.net
>>406
古河だろ

408 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 16:04:09.35 ID:52SxLYhj.net
常磐線佐貫以北は特急通勤エリア
宇高の熊谷以北と小山以北、東海道も小田原以西は新幹線通勤エリアだからな

409 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 17:17:45.02 ID:UTp8UbXh.net
>>378
京浜東北の12両化+グリーン車2両連結と特別快速運転で解決

410 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 18:22:37.17 ID:73Yjc/tK.net
>>409
京浜東北なんかどうでもいいと思ってんのは分かったから
いちいちくだらない事書かなくていいぞ

411 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 21:27:22.28 ID:E36FmcAt.net
今日の終夜運転
大宮0:50発の湘南新宿ライン(宇都宮線)逗子行きと0:52発の高崎線上野行きが6番と7番で対面接続してた。
これをいつもやってくれるといいんだがなぁ…

412 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 21:40:28.30 ID:nNifaF8F.net
>>411
それやると平面交差出ない?

413 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 21:53:53.42 ID:5+Gu/Dib.net
>>399
>>400
松戸の方が柏より10分早く東京にいける
ラッシュ時東京まで30分 柏は40分

さらに松戸は駅大改良、東口国有地図書館アリーナ、外環開通もあり利便性が飛躍的に増す

柏は駅改良頓挫、再開発タワマンだけ、放射能汚染、
そごう等の売上不振
住むには悪条件多すぎる

414 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 22:53:38.27 ID:DuWaaaHt.net
>>413
松戸vs柏はスレチ!
もうくどいから他所でやれ!

415 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 22:54:02.12 ID:DuWaaaHt.net
>>413
松戸vs柏はスレチ!
もうくどいから他所でやれ!

416 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 22:56:27.27 ID:HZL5faCz.net
>>414
まあおおたか厨(自称松戸出身在住)という基地外が一方的に柏に絡んでるだけなんだけどね

こんな稀代の基地外に絡まれる柏もほんと災難だろう

417 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 17:38:34.30 ID:IZTl3tKy.net
>>411
南行はこのままでいいから北行を宇都宮方面と高崎方面で島を分けてほしい

418 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 17:42:06.31 ID:eJitSYrS.net
>>417
それより、湘南新宿ライン宇都宮線直通と上野東京ライン高崎線直通、湘南新宿ライン高崎線直通と上野東京ライン宇都宮線直通をいつも対面接続できる配線にならないものかね?

419 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 18:07:41.57 ID:5LVVXEcL.net
>>418
浦和の工事のときにやるべきだった

420 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 18:37:52.95 ID:wMtWI+X0.net
「柏」をNGWord登録してすっきり。

421 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 18:56:36.55 ID:eJitSYrS.net
>>419
実際、線路別複々線のくせに乗換時間のないことが多いのも気にくわないよね(南北両方向とも)

422 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 19:42:57.57 ID:XI/NEV0Y.net
JR東日本「乗せてやってるだけ有り難いと思え」

423 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 20:52:31.92 ID:UNv51zo6.net
東京駅の萌え声アナウンスにクレーム付けた気違いがいたんかね?
無理して低い声でやってるな。
聞き取りづらくて仕方がない。

424 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 21:18:07.76 ID:TBYGFZyG.net
茅ヶ崎って駅ビル増床工事はしたのに、辻堂みたいにホームの拡幅工事はしないのか。

425 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 00:52:09.73 ID:EdEGYyUc.net
>>418
対面接続しないことでエキュートを利用させるのが狙い

426 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 09:02:11.94 ID:VWjqxFi0.net
>>423
アレは始発のドア開け誘導遅いから要らない
東京駅はだみ声の駅員じゃないと

427 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 11:11:20.88 ID:wW5BX1RZ.net
11:05頃赤羽で非情釦
荷物挟まりによるもの

小金井行はウンコ再開
籠原行もそのご再開

約5分延

428 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 11:38:41.57 ID:PmIEwGSn.net
カシオペアが13番線から地上に出てきた時に常磐線の中電が
山手線側に走ってる映像を見たけどあれってぶつからないの?

429 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 12:11:41.25 ID:Wn8PXVQR.net
>>428
その常磐線が尾久への回送だったら

430 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 12:20:15.27 ID:JU2VdoY6.net
時間からして上野着16:03の回送だね

431 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 14:14:13.27 ID:9PjgkKHW.net
箱根駅伝で青山学院は
上野東京ライン開通前最後とその開通後最初とを連覇したのか

432 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 21:31:39.63 ID:M5zmFoNr.net
>>423
茅ヶ崎住民の俺が文句言った
http://fast-uploader.com/file/7007378029012/

433 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 23:56:58.30 ID:HAF2rs28.net
E531が宇都宮線でも使われるみたいだな

434 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 05:00:23.95 ID:hrFnA4Hb.net
ついに上野東京ラインもE531に置き換え開始か

435 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 05:19:36.27 ID:g5GQbysy.net
そうだな
宇都宮以北は黒磯直流化も兼ねてE531に置き換えだな

436 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 20:11:40.24 ID:ErNMorqy.net
正月明け早々遅れてるのか
廃止しろ

437 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 21:01:05.56 ID:4T1wIJDi.net
宇都宮・前橋〜沼津・伊東もE531に置き換え
常磐線E531も湘南や伊豆まで延伸

438 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 23:10:06.61 ID:rytTlmhL.net
>>421
東横線と目黒線みたいに意図的にずらしてくれるとかえってありがたい
(あっちは方向別だけど近隣駅の頻度に配慮してそうしている)

439 :進撃の阪神:2016/01/05(火) 06:47:13.63 ID:BlzH8dOn.net
>>437
予算はお前負担でなww

440 :名無し野電車区:2016/01/05(火) 07:34:20.16 ID:zif4kKMd.net
>>437
ないな。

441 :名無し野電車区:2016/01/05(火) 14:37:00.19 ID:54fKNhOH.net
お得情報
http://www.jreast.co.jp/press/2015/20160103.pdf

442 :名無し野電車区:2016/01/05(火) 16:31:41.49 ID:wynAt7j8.net
流石はJR北海道
どっかの束シ毎みたいな無慈悲なことはしない

443 :名無し野電車区:2016/01/05(火) 17:23:11.63 ID:n/2Jzm7N.net
>>442
線路流された名称線は復旧させたけどな
海より東のほうがあからさまに嫌

444 :名無し野電車区:2016/01/05(火) 19:07:48.62 ID:zif4kKMd.net
北海道新幹線はスレ違い。

445 :名無し野電車区:2016/01/06(水) 19:32:14.82 ID:onsBDj2z.net
>>422
はい、いつもいつも感謝感激しています

446 :名無し野電車区:2016/01/06(水) 20:16:37.68 ID:Vc1PmE3e.net
>>422
はい、文句を言ったらお仕置きをしてください

447 :名無し野電車区:2016/01/06(水) 20:53:26.06 ID:GDCGkMLV.net
>>422
利用客のほとんどいない辻堂に、列車を停めていただいて誠にありがとうございます。

448 :名無し野電車区:2016/01/06(水) 21:17:47.23 ID:A9QmXm8n.net
利用客「乗ってやってるだけ有り難いと思え」

449 :FNNニュース うんこ:2016/01/06(水) 21:31:39.80 ID:WDSTY7LM.net
フジテレビ「嫌なら乗るな」

450 :名無し野電車区:2016/01/06(水) 21:42:36.59 ID:oeomNFp7.net
トソキンピトモドキ

451 :名無し野電車区:2016/01/06(水) 22:03:33.29 ID:+eVSeAum.net
都心回帰で潰れて欲しい

452 :特急:2016/01/06(水) 22:59:46.59 ID:kupCM6ZE.net
高崎線直通運転要らなくね?本数少ないし。

453 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 07:30:38.73 ID:/88FOsgW.net
東京方面に通勤するのに大宮より北に住むなんて頭が悪すぎるね

454 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 08:00:13.22 ID:QA0vDQ5b.net
上野方面に通勤するのに大船より西に住むなんて頭が悪すぎるね

455 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 08:17:57.04 ID:14H8zqxP.net
東京方面に通勤するのに横浜より西に住むなんて頭が悪すぎるね

456 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 08:34:54.23 ID:9NSoIOca.net
通勤で50分以上かかるやつは
敗者

457 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 08:36:03.73 ID:F1raONPT.net
東京西部の住民ほぼ敵に回したな

458 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 08:52:16.48 ID:KOTkYQZq.net
大宮
立川 船橋
横浜

459 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 09:00:35.74 ID:nveMD5FW.net
トンキソ弁はオガマ言葉w

460 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 09:22:02.66 ID:LFa6Ivxq.net
同じ50分で東に向かったら田舎の広い家に住めるのにね

461 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 10:13:13.85 ID:lOd5ePsH.net
50分たって、メトロに乗り換えたりすれば大宮・船橋・立川・横浜より内側でも軽く越えるだろ

462 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 15:57:08.28 ID:Z648c/d+.net
Door to Doorで50分だと16号圏内の駅近じゃないと無理

463 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 16:05:42.17 ID:Y9JYozd0.net
むしろ狭い家住むくらいなら1時間かけて広い家にする

464 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 16:41:44.13 ID:E7vxA0/3.net
いくら都内とはいえ南千住とか三河島のスラム街のような一軒家には住みたくねえ

465 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 19:10:02.44 ID:wNufNgpd.net
東海道線人身事故で今年初?南北分断が来ました。

466 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 19:17:46.68 ID:GwcGU5W1.net
今横浜駅にいるんだけど
上野東京ラインの高崎行きと
湘南新宿ラインの前橋行きが同じホームから出てるw

467 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 19:27:05.33 ID:R7wkLWaq.net
>>466
迂回運転中になってるぽいからそうなるわな

468 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 19:52:55.50 ID:odwBxu7S.net
誤乗注意、横浜の湘南新宿ラインのホームから上東ラインの小金井行きが出発、
上野新宿ラインと呼ぶ人がいる。ラインが重なると解らなくなる。

469 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 20:02:38.06 ID:UqafjjOY.net
武蔵小杉を通ってる上野東京ライン分かりにくいな。間違いそう

470 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 20:10:58.42 ID:E7vxA0/3.net
上野と東京を通らない上野東京ラインw

471 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 20:11:50.66 ID:btjTaVnO.net
邪魔なんだから貨物にまわせ

472 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 20:46:03.90 ID:xGX19whG.net
>>464
そういう染み付いたイメージはなかなか
消えないよな

実際は住む家によるし、平均的にいえば
神奈川より三河島のが暮らしやすいのは
いうまでもないけど

473 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 20:49:46.88 ID:v/jiQipb.net
ヲタとしては三河島はスラム云々より三河島事故の地というのがマイナスイメージ

474 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 21:13:23.83 ID:zUZKw6jx.net
上野に通勤するなら龍ケ崎市でも全然大丈夫だよ。

475 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 21:31:35.88 ID:15Dial2q.net
三河島は駅前に
「荒川韓國會館」(教会のようなもの併設)
が鎮座している時点でそれ以外のすべての要素を見なかったことにしても
かなり人を選ぶと思われ・・

まあそうは言っても住民の大半は日本人なのだし日暮里2分上野6分は強力
なんだかんだ言ったって地価はそれなりに高い

476 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 21:32:10.20 ID:nJgMl3OX.net
横須賀線迂回しても平日夜に全列車無理矢理通すとは珍しいな
おかげさまで宇高の通快が普通に格下げになったが

格下げするのは結構だが、宇高通快は10両も多いからなかなか乗れない

477 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 21:33:25.16 ID:nJgMl3OX.net
三河島にはユータカラヤがあるから神奈川と対して変わらない説ある
なぜかロピアに変わらずユータカラヤのまま

478 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 21:39:19.94 ID:15Dial2q.net
>>476
本数多いから間隔が詰まってあんまり流れは良くなかったな
横浜〜品川で28分かかった

ちなみに横浜駅の東海道線と上野東京ラインの発車標が並んでる件は
こういう時東海道線のやつだけ「調整中」になるw

479 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 21:50:21.12 ID:nJgMl3OX.net
>>478
10両黒磯行き25分ぐらい遅れていて直通切れよと思ったけど
この時間に10両で東海道下ったらそちらがお亡くなりになるし、明朝にも影響出るから仕方ないかな

結論言うと、こういうときのためにも早くコア区間15両にしてください

480 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 22:15:20.23 ID:15Dial2q.net
上東黒磯行き最終(1644E)は10両だけどその後ろの2本(1936E・1646E)も10両なんだよな
10両3連発
そいつらが全部南側居残りになったらまあ色々だめな気がするw
しかしよくこんだけきれいに10両運用固めたな

481 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 22:29:04.85 ID:8ol6mNFL.net
>>456
車通勤だが、早朝深夜は40分弱で着くけど、定時退社すると渋滞に真紀子まれて1時間かかる
これは負け組かね

482 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 22:32:58.46 ID:8ol6mNFL.net
>>464
南千なんてちょっと乗りゃザギンなのに

483 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 22:36:14.58 ID:UqafjjOY.net
>>478
川崎市民のための表示だったのか

484 :名無し野電車区:2016/01/07(木) 22:54:56.28 ID:pkxb2vS9.net
>>474
佐貫駅までチャリかよ 藁

485 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 07:46:10.29 ID:Ayrq/3Dn.net
通勤DTD1時間以内徒歩圏内が真の勝者

486 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 07:47:24.21 ID:Ayrq/3Dn.net
訂正
通勤DTD1時間以内徒歩圏内庭付き一戸建てが
真の勝者

487 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 08:31:46.79 ID:y3xggwKR.net
>>486
あとは、家庭が冷え切ってなければな

488 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 09:04:59.55 ID:kKmUP42b.net
これは地理お国自慢大会まっしぐらの流れ(釘)

489 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 10:30:53.41 ID:gK132SrY.net
大宮駅は東京駅の次に日本で一番大きい駅

490 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 10:32:54.09 ID:y3xggwKR.net
>>489
読み返してみ?

491 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 12:02:02.98 ID:zT9tchAj.net
大宮も東京も池袋新宿渋谷大阪以下な件

492 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 17:20:40.55 ID:GcRPgxBG.net
ケンミンショー見たけど相変わらず埼玉と千葉は仲が悪いな

栃木・群馬 → 埼玉  ← 茨城 → 千葉

の関係だろうけど


一番微妙なのは千葉県の駅でありながら埼玉県民がそこそこいる松戸駅か

493 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 17:51:07.67 ID:uyJP1SaE.net
>>482
イメージで実際より過少評価されている南千住

上手く物件選べばかなりお買い得な地域

大体今の日本にスラムなんて無いし、スラム
みたいとかいうやつは本当のスラムを見たこと
無いんだろう

494 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 18:00:19.52 ID:GjOVzuIE.net
常磐線沿線の話はどうでも良い。

495 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 18:15:28.63 ID:VV7+WOr1.net
>>492
なんで松戸に埼玉県民がいるの?

496 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 18:48:21.77 ID:QWRNg9Pi9
栃木、群馬民の憧れ、大宮
茨城民の憧れ、柏

497 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 18:55:25.72 ID:/zXuzING.net
東武バスが埼玉県民を松戸や金町に運んでるからな
宇高だと飲み屋街に埼玉県民が多い

498 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 19:47:38.29 ID:CWNoniFB.net
鬱飲み屋だしな

499 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 20:07:15.02 ID:AvdQTCRP.net
飲み屋街で飲むのが宇高民
車内で飲むのが…

500 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 20:36:59.13 ID:/zXuzING.net
一番多いのは東海道民なんだけどな
新橋と赤羽は酔っぱらいの街

501 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/08(金) 22:03:21.23 ID:WdfZakkb.net
◆着々と水面下で進められる大船延伸に、ニワカ鉄道オタクは知る由もなかった。

502 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 22:58:39.88 ID:tLG6wAKi.net
また無駄な1年を過ごすの。バカだねー。

503 :名無し野電車区:2016/01/08(金) 23:25:26.86 ID:kz32CoSs.net
日本のヨバネスドンキン

504 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 06:44:34.33 ID:VnRMcATk.net
有楽町でホームからお客様転落した模様

只今救出作業で運転見合せ中

505 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 06:52:11.50 ID:VnRMcATk.net
京浜東北線川崎〜蒲田間人身事故発生で東海道線は横須賀線迂回運転か?

506 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 08:15:41.75 ID:0tMFTPEm.net
>>502
1年どころか永久的に無駄な人生を過ごすと思う

507 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 08:28:50.75 ID:JBWFDr43.net
>>505
東海道は品川横浜間で見合わせと言っていたから迂回していたのでは。
品川はともかく横浜で折り返しは厳しそうだし。

508 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 08:32:52.39 ID:UN8uWSmz.net
もう東京8番線、上野8番線を松戸車15両2編成でシャトルトレインにすればよい

509 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 08:34:12.25 ID:YgIEEnOG.net
武蔵小杉に上野東京ラインがいたからあれと思ったが事故だったのか

510 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 08:53:46.80 ID:zhdmubOc.net
>>502
こないだの人身は絶望した憂国だと思ってたわ

511 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 09:12:16.65 ID:NsclI4Ge.net
>>510

憂国はそもそも人生が絶望状態。しかも、現実から目を逸らし続けているウルトラ馬鹿だから。

512 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 09:42:22.55 ID:BlglYv0P.net
>>473
じゃあ鶴見と桜木町と東中野もAUTOか

513 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 10:12:16.64 ID:NsclI4Ge.net
>>501

関係者でもないどころか、引きこもり無職がどうしてそんな動きが分かるんだwwww
宇宙から電波でも届くのか?いい加減、願望や妄想を決定事項のように書くのはやめろよ。
50歳過ぎてるんだろ。キモいんだよ。そういうのは、同じ病気の奴と語りあえよ。
そのために大船まで通ってるんだろ?

514 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/09(土) 12:39:43.77 ID:gIPI90on.net
>>513
私には見えるんですよ。あなたと違ってね。

で、大船に一本でも臨時でも入った場合
あなたは二度と書き込まないと誓えますか?

できないでしょう。なら私に楯突かないことです。

515 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 12:43:53.73 ID:OD4CmtdQ.net
>>514
あれ、次期改正で大船乗り入れを散々唱えていた方じゃないですか!

516 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 12:49:47.95 ID:bvDxM/JG.net
ついに「臨時が1本でも」とか言い出す始末。
ていうか臨時ならすでに「鎌倉なんとか」ってのが入ってるじゃないですかやだー。

517 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 13:35:56.96 ID:37Epjem3.net
臨時どころか特別快速が大船まで延伸すると言ってたな

E531で今後増えそうな地名は
小金井、宇都宮、氏家、黒磯、新白河、白河、矢吹、郡山、福島、仙台
とかだろ?

518 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 14:00:07.75 ID:NsclI4Ge.net
>>514

いろいろ見えるんだろうねえ。いろんな電波が聞こえるとか。早く良くなるといいね。これから春先、
この手の病気は悪化しがちだし。家族にも迷惑だから。親孝行してね。

それにしてもゴールポストを毎回、動かすのはやめた方がいいよ。千単位とか恥を知らないとか、
日本人じゃないと思われるよ。

519 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 14:19:32.84 ID:omzoNbji.net
今日の常磐線下り特快の車掌、停車駅の案内でめっちゃパニクっててワロタ。
「上野を出ますと日暮里、松戸、柏…失礼しました。上野、日暮里、北千住、松戸、柏、天王台(←!!訂正なし)の順に取手まで通過運転いたします」

常磐線の乗務員て品川まで?

520 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 14:35:34.80 ID:rVjZYM0h.net
>>516
キチガイの事だから、既に設定されてる臨時スジを、延伸って騒ぐのだろう。

このキチガイを刑務所へ収監すべきと思うが、犯罪要件が成立していて、警察が動きそうな罪状は何が有るかな?

521 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/09(土) 14:45:03.10 ID:gIPI90on.net
私には見える 見えますよ!

お前らが五千年負ける姿が

522 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 15:04:32.87 ID:gDDI1h6u.net
>>514
憂国の士なら潔く間違いを認めて腹を切れよ

523 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 15:09:08.40 ID:37Epjem3.net
常磐線の品川発着は上野で乗務員交代してるの見たよ

524 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 17:43:44.67 ID:E/0aVCO3.net
>>520
幻想規制法

525 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 18:57:28.02 ID:sIUUl+nj.net
今日の車内は臭かった。
風呂入ってないの?

526 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 19:34:47.05 ID:drkYvwUu.net
>>521
必死だな(藁)

527 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 20:12:54.64 ID:axH51oAH.net
ひとりごとで「気持ち悪い」とぶつぶつ言いながら缶ビールを立て続けに何本も飲んでる自由業風の男がいてキモい。
腹タポタポだろあれじゃ。

528 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 20:13:53.83 ID:7kia2Ist.net
>>521
京急スレで

585 名前:憂国の記者(Power to the people!)[歌舞伎] 投稿日:2016/01/07(木) 07:27:00.11 ID:TKq9ZSlg [2/2]
だってここにいる奴俺より教養のある人間がいないじゃん
それが大問題。

とのたまっていたが、
>私には見える 見えますよ!
>お前らが五千年負ける姿が

なんて、とても教養のある人間の言葉とは思えない。

まぁ、文盲で確率計算もろくにできないお前に、教養があるとは、
この世の誰も思っていないけどな。

529 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 22:36:06.27 ID:NsclI4Ge.net
>>528

教養云々の前に、憂国ってまともに社会生活が送れる人間じゃないんでしょ。
書いている事支離滅裂だし。恐らく、落語でいう与太郎がそのまま無意味に生き続けて
50過ぎまでムダな人生を過ごしたなれの果てだと思う。

可哀想なのはこんなのを産み育ててきた親。そろそろ解放してやれよと思う。

530 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 22:53:51.59 ID:7kia2Ist.net
>>529
それでも、自分には教養があると信じきってるからあきれるしかない。

知能は幼稚園児以下くらいしかないんと思う。
当然、社会に適合は100%不可能だから、親に寄生するしかない。

531 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 22:55:32.96 ID:XTZsQwI6.net
やっぱ本数少ないよなあ・・・
私鉄なら大宮〜大船で毎時12本設定しますわ

532 :営団6000系・東武8000系許さない市民連合:2016/01/09(土) 23:05:17.22 ID:4ofB4dIi.net
良スレ
路車板の住人は高崎の事を馬鹿詐欺と呼ぶべきや
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1445497650/

北陸新幹線は全列車馬鹿詐欺駅を通過すべき
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1431941614/

馬鹿詐欺支社は大宮支社に吸収合併させろ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1448034426/

533 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 23:05:32.85 ID:RnH5/Sph.net
6両だけどな

534 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 23:06:58.43 ID:VGqsHog0.net
私鉄なら特急・急行相当だしこんなもんでは

535 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 00:12:03.43 ID:nyCdEQeB.net
というかJR西・海基準でも速達4+準速達4はあるわ

536 :大日本愛鉄会 ◆uQJcQWLXMc :2016/01/10(日) 01:21:58.24 ID:9j9AgfYl.net
憂国よ落ち着け。

537 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 08:03:01.92 ID:/BYMctVt.net
>>531
激しく同意。
常に混雑しているからね。
なぜもっと増発しないのか理解に苦しむ。
12本/時=5分毎。
高崎線10分毎、宇都宮線10分毎とし、全電車が東海道線乗り入れ。
当然東海道線内は5分毎。
運転区間は、小田原ー籠原・宇都宮で良い。
小田原までとするのは小田急対抗上。

538 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 08:46:10.07 ID:8sG4HNmi.net
本数は運転士を増やさないと厳しいから
せめて上野東京ラインは全て15両編成にするべきだな

539 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 10:27:49.36 ID:/iHXOvM8.net
混んでるのは大宮〜赤羽だけだし
15両編成にしても特定の車両に人が集中する

540 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 10:38:26.03 ID:I3FtQ51W.net
>>495
地図見ればわかるけど、松戸駅からさいたまも東京も直線距離はたったの1キロ。
松戸三郷橋をわたって松戸から電車乗る埼玉県民は多い。

541 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 10:40:49.86 ID:I3FtQ51W.net

× さいたま
○ 埼玉県

542 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 10:51:52.09 ID:/iHXOvM8.net
戸ケ崎へのバスは出てるけど利用者は多くはない。
千葉県内、新京成乗り換えと比べたらごく僅か。
利根町の人で成田線の布佐まで越境してくる人は結構いる。

543 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 12:36:35.93 ID:ZJFa6zh3.net
>>507
下り方面横浜折り返しはたまに発生する。
10年くらい前までは定期で夕方に毎時1本始発列車が設定されていたし、
設備上は全く問題ない。

544 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 12:54:24.34 ID:UyDZeh7n.net
>>542
それは他に交通手段がないからだろw

545 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 15:35:24.69 ID:8sG4HNmi.net
宇都宮線もE531になるらしいな

546 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 15:36:51.32 ID:0/a2Hj2E.net
また東海道線人身事故で川崎飛ばし〜

547 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 15:37:34.21 ID:8sG4HNmi.net
また横須賀線経由か?

548 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 15:52:58.92 ID:9AI+7c/x.net
>>547
蛇窪を頭に渋滞で新鶴見 に231がたまってるw

549 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 16:01:41.80 ID:5Ul610MN.net
小田原行き湘南新宿ライン特別快速乗ってるが渋滞でダイヤ乱れるの不可避き

550 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 16:17:56.67 ID:rTgH1efz.net
もう川崎通るのやめたら?

551 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 17:28:44.12 ID:h7EtOzmZ.net
大船とかホーム増設して貨物線経由にしろ

552 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 17:59:16.61 ID:8sG4HNmi.net
松戸を利用する都民は葛飾区、埼玉民は三郷市でしょ

553 :営団6000系・東武8000系許さない市民連合:2016/01/10(日) 18:11:56.32 ID:SM/zpNhA.net
付属編成増やせや

554 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 18:59:12.36 ID:6QweZctjf
湘南民には新幹線以後出来た、高規格の羽沢貨物線を使わせてね。上野東京ラインおさらばだ。貨物線の大船駅の増設か渡り線の設置だ。

555 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 19:04:57.56 ID:ZJFa6zh3.net
>>551
蛇窪は通ることになるから意味がない

556 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 19:17:25.83 ID:QsJbYuj2.net
おい、総武線にまで迷惑かけるの勘弁してくれや

557 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 20:36:58.20 ID:wlQKj2JB.net
住吉踏切が年中開かずの踏切になって困るんだよ!

558 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 20:39:44.02 ID:T9jbmjN9.net
>>545
小山より南には来ないけどな

559 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 21:38:13.03 ID:h7EtOzmZ.net
大汐線復活させろよ
横須賀線総武快速線湘南新宿ラインまで巻き込むな

560 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 21:43:44.56 ID:Ht6oOUuT.net
総武線民だが、いままでは大井町〜鶴見手前の人身事故で影響を受けることはあったとしても微々たるものだった

迂回運転をするのは結構だが、上野東京が先に定刻になって総武横須賀がグダグダ遅くまで遅れるのは勘弁してくれ

561 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 21:48:48.40 ID:Ht6oOUuT.net
総武横須賀は両末端が貧弱なのが悪いともいえるが
横須賀は実質棒線駅で、逗子は増解結をするうえに湘新が1ホーム使用で折り返す
大船で打ち切って折返そうにも鎌倉、北鎌倉抱えてるから簡単にはできない

千葉の折返しは房総ローカルと兼ね合いで遅れたらぐちゃぐちゃになるし
成田空港付近は単線で、列車の性格上やはり途中打ち切って折り返そうにも簡単にはできない

562 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 21:49:44.66 ID:h7EtOzmZ.net
>>560
東京上野分断しないで直通続けるから当たり前

横須賀総武快速線ならどっちかがおかしくなったらすぐ東京分断するのに

563 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 22:00:16.11 ID:iMNzfHT0.net
17時過ぎに横須賀線下りに乗ってたが、目黒川を過ぎたあたりから、

宇高迂回、スカ線、スカ線、ネックス、スカ線、傷心

計6本の上り列車が渋滞してた…
あまりに詰まりすぎ

564 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 22:11:45.94 ID:EICyrhuP.net
付属編成増やせや
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーた始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 自分の事を自ら総裁閣下と呼んでて恥ずかしくないのかwww

60才過ぎてもキチガイめいた念仏で必死に罵るキングオブキチガイ1月10日はID:bpwh16L+とID:SM/zpNhA!
http://hissi.org/read.php/rail/20160110/YnB3aDE2TCs.html
http://hissi.org/read.php/rail/20160110/U00venBOaEE.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・元埼玉在住で今は千葉在住
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系や営団6000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

>>372

565 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 22:14:54.02 ID:IIFz7UeK.net
>>562
須賀総は上東に比べると車両運用が単純だからじゃね。

566 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 22:43:26.25 ID:l1rA9OOa.net
快速ラビット小金井行きとかふざけんな

567 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 23:15:25.29 ID:umHGOJX5.net
>>543
品川で快速宇都宮とあったのに各停なの詐欺じゃないか?

568 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 23:15:54.45 ID:umHGOJX5.net
スレ違いスマソ

569 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 23:20:01.84 ID:4dq0lFNR.net
>>566
3月の改正でもう1〜2本くらい増えるんでないの?
宇都宮出身としては寂しいけど仕方ないのか

570 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 23:26:25.65 ID:l1rA9OOa.net
>>569
マジで死活問題
宇都宮は新幹線も冷遇なのに

571 :名無し野電車区:2016/01/10(日) 23:47:08.92 ID:1gGyNCbX.net
>>525
風呂は入れよ。

572 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 07:48:52.93 ID:LeRM2Kwe.net
>>561
千葉まで行く必要ない。
津田沼で折り返せばいい。

573 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/11(月) 08:40:34.54 ID:Cn2+ENT5.net
>>560
総武線各駅停車使えばいいでしょ あなた池沼なの?

574 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 10:25:49.08 ID:ruzkyMDP.net
>>552
少数だけど八潮市民もいる

575 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 10:44:00.38 ID:26JNFhAW.net
普通に金町までバスで出るけどな

576 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 13:43:40.43 ID:eZR8c7Kj.net
>585 名前:憂国の記者(Power to the people!)[歌舞伎] 投稿日:2016/01/07(木) 07:27:00.11 ID:TKq9ZSlg [2/2]
>だってここにいる奴俺より教養のある人間がいないじゃん
>それが大問題。

で、自称・教養があるという50代無職の高等遊民(自称)さんの日本語をどうぞ。

>やはりボックスシートのほうが、旅の旅情が出る。

577 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 13:49:10.21 ID:eZR8c7Kj.net
>>573

お前が言うな。常磐線と大船と直通電車乗りたかったら、急行・ぶらり鎌倉とか
我孫子踊り子に乗ればいいじゃないか。他人の事池沼と言えるのは池沼じゃない奴だけ。
50過ぎて旅の旅情って、池沼だろ?
いいじゃないか?

578 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 13:52:45.94 ID:eZR8c7Kj.net
途中送信。いいじゃないか、施設に戻れば。すまん。

579 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 14:51:55.09 ID:0uVphXOT.net
朝、籠原から高崎線に乗って横浜まで行ったが、併走してた特急ときわのあまりのガラガラぶりに唖然。
本気で回送列車かと思った。
→乗客は10人くらい

帰りに東海道線高崎線直通のグリーン車から上野駅を出た常磐線の品川行きが見えたが、あちらのグリーン車は人が乗っていない。
→こっちはほぼ満席


常磐厨、元気?
常磐厨の描いていた未来になったか?

580 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/11(月) 14:58:23.70 ID:Cn2+ENT5.net
大船延伸は決まっているからどーんと構えている。

581 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 15:27:16.10 ID:v8ybqYbZ.net
快速ラビットは小金井と自治医大と雀宮は通過にするべき

582 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 15:36:28.91 ID:Q56gapsQ.net
常磐線は減便だな。

583 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 15:42:00.83 ID:QFGPjxTf.net
>>579
腐った釣り餌に食い付いてやるが夜の品川行きなんかどこから来るやつだろうと変わんねーよ
ご丁寧に末尾2行で自己紹介してやがるがこれだから叩き依存症患者は・・

584 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 15:42:17.14 ID:v8ybqYbZ.net
常磐線はE531が沼津・伊東延伸が決まったらしいな

585 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 15:42:53.77 ID:5gw7zjLh.net
帰りの時間の常磐線品川行きってグリーン車着いてないじゃん
その前の16時半の奴はそもそも利用者が少ない時間帯でしょ

586 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 20:09:11.87 ID:kYBsvx6b.net
>>581
末端区間くらい大目に見てやれ。
それらの駅を飛ばしたところで3分しか縮まらんぞ。

587 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 21:34:54.93 ID:0uVphXOT.net
>>585
グリーン車着いてたよ
14:00ぐらいかな?

588 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 23:50:29.80 ID:oHCkDKm9.net
>>586
5分〜5分半は短くなる、
というか設定当時は通過していたよな。

それよりも、アーバンの岡部、神保原、倉賀野を通過できないものだろうか?
これらを通過すれば、高崎まで15両での運転ができる。

589 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 00:09:13.76 ID:IkD3QzGL.net
15両も要らないだろ

590 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 00:47:54.99 ID:A1bPqJLa.net
>>579
>>587
コテハンつけろよハゲ

591 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 01:09:44.26 ID:4FZp8qpz.net
>>588
昔のやまびこ+こまちみたいなのはどうよ
10両は籠原高崎各停、5両はノンストップでワンマン

592 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 10:02:09.37 ID:RQRLl+Jx.net
アクティーは新橋、戸塚、茅ヶ崎、早川、根府川を通過にするべき

593 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 12:02:43.76 ID:9SX0Vpkt.net
また列車遅れ。

594 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 14:47:47.19 ID:9iphyB1Z.net
それよりアクティーアーバンとアクティーラビットをはよ希望

まあピークに当たるから無理かな

595 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 16:16:46.74 ID:zPf27GCl.net
>>594
両側の通過運転区間を通しで乗る客なんて僅かなんだからこれでよくね?
っていうのが東の考えなんだろう
(少なくとも現在の需要実数は正確に把握しているはず)
それに両側快速を無理矢理設定しようとしたところで東のことだから
どうせろくでもないことになるw

596 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 16:18:49.64 ID:4KdVmCsw.net
特急東海の停車駅をアクティーにすればと言いたいがオブライエン認定厨が沸くだろうな

597 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 17:54:24.33 ID:9SX0Vpkt.net
尾久赤羽間の踏切の安全確認のため、停車中。

598 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 17:57:43.03 ID:yJkXGDg5.net
両方共に快速廃止で良い。

599 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 18:17:10.01 ID:ssLcVEe/.net
最近遅延すると、アクティーや特快が辻堂のみ臨時停車するのはなんでだろう
辻堂に停まるのに、大磯二宮鴨宮は通過。

600 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 19:03:57.71 ID:O4KOfUjKM
アクテイー、特快の実際爆走出来るのは平塚小田原間です。辻堂通過位では
大したスピード出ません。横浜大船間も相武越えの曲線多く鈍速です。
只今乗車中。

601 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 20:20:50.75 ID:g+baT7kQ.net
申し訳程度の快速はなくせよ。
そうすりゃ間隔もほぼ均等にできるだろ。

602 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 20:57:12.96 ID:16m6pu17.net
東海や西エリアの新快速に比べたら情けない快速だなと思う

603 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 21:07:19.22 ID:16m6pu17.net
E531で熱海発着が発生した場合

取手駅
柏・上野・東京・品川・横浜・熱海方面

柏駅
松戸・上野・東京・品川・横浜・熱海方面

北千住駅(松戸駅)
上野・東京・品川・横浜・小田原・熱海方面


※このへん全部東京支社

604 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 21:12:32.75 ID:16m6pu17.net
浦和や大宮あたりが大宮支社じゃなくて東京支社だったら同じく

上野・東京・品川・横浜・小田原・熱海方面

だろうね

605 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 21:14:27.46 ID:kTltDDyS.net
ID:16m6pu17はオブライエン

606 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 21:15:07.16 ID:16m6pu17.net
>>605
静岡エリア決めつけ厨乙

607 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 21:23:24.60 ID:JgbOstYU.net
横浜でも東京方面を快速表記してるからな。中央線みたいに快速区間終わったら各停にすればいいのに。

608 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 21:27:01.18 ID:16m6pu17.net
水戸支社も横浜方面の志向が強いから熱海発着が発生したら

土浦駅
我孫子・上野・東京・品川・横浜方面

水戸駅
土浦・上野・東京・品川・横浜方面

とかなりそう

609 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 21:29:25.34 ID:5smnr+r8.net
安心してください
ありえへんから

610 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 21:50:33.98 ID:16m6pu17.net
E531で小山〜郡山の運用はやるようだから
宇都宮駅はこうなるかな

宇都宮駅(宇都宮線下り)
黒磯・新白河・郡山方面

まあスレ違い

611 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 22:49:47.96 ID:ast7F6M2.net
>>608
快速
「梅」

612 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 22:56:23.02 ID:cNC8YKZ6.net
>>598 >>605
お前がな

613 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 23:10:25.98 ID:o//6Mzzh.net
トカ線で悪茶や停車駅減らせと唱えるのは似非神奈川県民。
これ常識な。

614 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 23:16:58.55 ID:OL4sFUOI.net
修羅之国ドンキン

615 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 23:17:20.01 ID:MPJsabvm.net
東海道線は駅間距離が長く、まんべんなく人が住んでいるので、停車駅を減らし
ても速達性や乗車効率は向上しない。高崎、宇都宮、常磐線と一緒にはならない。

616 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 23:27:34.13 ID:jXSOC1Fm.net
>>613,>>615
同意

まずは
理想は小田原まで最低でも平塚まで15両化
等間隔

東が小田原から先への新幹線対策や需要があれば速達を増やす筈だが
それがなく重要視してないのは明らか

617 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 23:31:48.78 ID:Zgl7e5Ue.net
>>615
東海道民「俺様は違う(キリッ」

618 :名無し野電車区:2016/01/12(火) 23:36:15.63 ID:o//6Mzzh.net
>>616

>理想は小田原まで最低でも平塚まで15両化
>等間隔

それな。

619 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 00:31:15.14 ID:g0Uqj1Fm.net
>>601
同意。
あんな中途半端な快速を運転する位なら、快速を廃止して全て各停にして等間隔運転にした方が分かりやすいし便利。

620 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 01:19:57.29 ID:3DDfztSqV
束のアクティーは東海道線に快速を!
とかいうくだらんメンツ、プライドだけの物。
なんちゃって快速で混乱を招く束はJR東海を異様に
敵視する了見の狭い三流会社!だから上野東京ラインも
毎度毎度遅延祭り!もう看板降ろしちまえよ。

621 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 01:19:52.25 ID:pvK5Yskg.net
オブライエンやオブライエン厨死ね
宇高常が静岡や浜松や豊橋まで延伸

これでどうだ?

622 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 10:35:06.08 ID:xWg2pcXm.net
熱海〜三島→横浜東京方面直通10両(グリーン車付)×1、静岡島田方面直通5両×1
三島(沼津)〜島田→全列車基本5両(熱海発着1本含む)×3本
興津〜浜松→全列車基本3両×3本
掛川〜浜松→興津発着分3両×3本+豊橋(名古屋)直通4両×1本
※何れも日中ベース
この位でいい塩梅。
浜松界隈は車社会なので現状維持でしょうね。

>>621


623 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 12:53:37.19 ID:Iz3icAQo.net
召喚すんじゃねえよ馬鹿
どこでもいいからぼくのしゅちょうを書きたくてうずうずしてる奴に
きっかけを与えるとはなんと愚かな


もしかして自演?

624 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 13:28:50.90 ID:I0CMefYL.net
>>602
芸備線快速「」

625 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 13:29:36.12 ID:I0CMefYL.net
>>613
神奈川民なら「駅増やせ」だな

626 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 15:25:54.06 ID:mD725h2c.net
熱海より西側の各駅をNGWord登録推奨。

627 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 15:41:54.38 ID:WUOIlL7X.net
オブライエンもNGワードで

628 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 18:46:00.13 ID:z7eZyVGU.net
中部地方はNG

629 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 18:57:36.55 ID:WUOIlL7X.net
大船もNGで

630 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 19:30:47.96 ID:LcXdIhMy.net
アクティーなんて辻堂くらいしか通過できないと思う。

631 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 19:34:52.91 ID:WUOIlL7X.net
昔のアクティーって

東京→品川→川崎→横浜→大船→藤沢→平塚→国府津→小田原→真鶴→湯河原→熱海

だっけ?

632 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 20:17:56.11 ID:4+ne8pTk.net
ここも糞スレで機能しなくなってきたな

>>627
オブライエンはコテじゃないから
NGワードにしても意味がない

633 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 20:27:17.95 ID:pvK5Yskg.net
>>632
オブライエン認定厨の方がウザいから
オブライエンもNGワードでいい

634 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 20:33:13.17 ID:4+ne8pTk.net
どうやらオブライエンにレスしてしまった
あぼーん登録するか

635 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 20:33:58.59 ID:pvK5Yskg.net
オブライエンもオブライエン認定厨も基地外

636 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 21:08:25.90 ID:I0CMefYL.net
>>631
新橋も茅ヶ崎も停まっとる

637 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 21:13:45.11 ID:z7eZyVGU.net
たとえ快速を廃したところで
束が等間隔ダイヤなんて組まないと思う

638 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 21:13:46.08 ID:Td8txXoJ.net
品川、横浜間は、東海道の駅間を京浜東北が補間、京浜東北の駅間を京急が
補間と、みごとな駅間補間関係ができている。これは、沿線人口が多いので
意味を成す。

639 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 21:18:36.77 ID:I0CMefYL.net
急行東海と停車駅かわんなかったなあ そういえば


確か東京1230頃に居た時があって、
1230 踊り子
1233 東海
1240 悪茶
っつって、あまりにいびつなダイヤでテラワロスだったな

悪茶は結構混んでたけど、東海は回送列車かって状態で、1両にゼロ〜3人とかで発車してったわ

640 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 21:30:51.50 ID:Td8txXoJ.net
>>639
それは、時間が大して変わらないのに、東海は当時500円?の急行料金を
徴収されたから。

641 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 21:45:02.00 ID:Q7BFn8E1.net
>>637
それでも今の
小小小熱熱熱

小熱小熱小熱
にはできるんじゃね。

642 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 07:51:27.34 ID:inPyLZf9.net
アクティー、ラビット、アーバン、常磐線特別快速

全部廃止でいい

643 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 09:36:31.44 ID:Y6ezHrAp.net
トンギンヒトモトギ

644 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 11:09:34.87 ID:ZRe84Bbi.net
東京も「新快速」にしたらどうだ

645 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 11:38:46.44 ID:BlwzGEfc.net
>>644
新快速みたいな複々線を好き勝手走れる器用な車両捌きをJR東にできるなら
直通中止で上野〜東京間分断なんて頻繁に繰り返してないと思う

646 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 12:16:11.05 ID:CCcbeR5H.net
>>645
こっちのは複線並列だからな
上東にしろ湘新にしろ緩行にあたる線路はATCだし列車密度も半端ないから色々難しい

運用面では東海道線におけるスカ線迂回の手際が良くなった点は随分と進歩したし
宇・高のうち片方だけ直通中止とかいう変態ちっくなこともできるようになった
(中身は結構gdgdだがw)
とりあえず生暖かい目で見守るしかなかろう・・

647 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 13:16:06.07 ID:S/49N20i.net
>>642
激しく同意。

648 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 13:59:10.89 ID:J2+oGbx5.net
>>631
新橋、茅ヶ崎が抜けてる。
いつの頃だったか覚えてないが1本だけ真鶴通過のやつもあった。

649 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 14:00:54.50 ID:PzDsMIxd.net
また急停車。

650 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 17:46:36.21 ID:86fM8422.net
>>601
アクティーを廃止したところで踊り子/スーパービュー踊り子が残っている限りは等間隔化は無理。
それにアクティーが無くなったら東京〜熱海を特急無退避(臨時特急スジのカラ退避無しを含む)で走破する昼間の一般列車が無くなってしまう。
現在のアクティーとは駅を飛ばすことによって速く走る列車ではなく、事実上、ちょこっと4駅通過することで特急から逃げ切るための種別だ。
もしも普通化すると東京からだと根府川までに必ず特急に追いつかれる。

651 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 17:52:49.41 ID:S/49N20i.net
特急も廃止で良いよ

652 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 21:45:57.91 ID:8qdWD/5s.net
踊り子は貨物線経由でいいだろう

653 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 22:35:56.27 ID:CCcbeR5H.net
たまには横浜のことも思い出してあげて

654 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 22:46:43.74 ID:qJ5rqyAn.net
もともとアクティーは踊り子の停車駅削減の代替だからなあ
踊り子なくすなら、同等の快速設定しないと

655 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 23:07:51.26 ID:gZtwDxNr.net
小田原だけど、踊り子なんて週末以外ほとんど客乗ってない。
あんなもん、邪魔だから臨時か廃止でいい。

656 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 23:35:20.78 ID:hgwvn/H0.net
踊り子の役目はすでに終わってるよな…
儲かる見込みがあるなら横浜支社も本腰入れて
新型車両導入や増発すると思うが

踊り子はそのままとしても
UTLが熱海毎時3本なら根府川で通過待ちは関係ないだろうし
小田原か国府津毎時5本でいいじゃね?

もともとアクティーが踊り子の停車駅削減なんて
国鉄の負の遺産の長距離列車ダイヤで
アクティーが運用開始の大昔の話だし

657 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 01:29:24.18 ID:hJR6b2jA.net
特急料金払いたくないから踊り子は廃止すべき!(キリッ

658 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 02:26:51.61 ID:m0qNdrQr.net
全部NEXにしようぜ。

659 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 05:19:45.65 ID:jvCFkgVz.net
>>657
貧乏人www

660 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 07:56:00.08 ID:OiXqwc5l.net
前はアクティーの後にすぐ普通列車が来ていたのになあ

661 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 15:24:01.31 ID:NP/jemzc.net
>>650
踊り子を10分間隔にすればいい
もちろん走らせるのは1本/hだけど空スジ入れておけばええやん

662 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 18:31:56.14 ID:9uBYeUra.net
>>661
そう。
新幹線開業前の籠原や小金井みたいにすれば良い。
特急通過待ちするしないに関わらず4分程度停車。
これでどの駅でも等間隔になる。

663 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 19:08:05.61 ID:WgmlnB9P.net
東武スカイ系統は昔からそうだな
越谷とか曳舟とか急行(昔はA準急、B準急)は待避の有無に関わらず停車させて10分間隔に

平塚で原則空待避させて、5両切り離して
平塚以北は15両に統一が望ましい

664 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 19:19:26.26 ID:ARoFpRq3.net
小田急対抗があるから、退避はできれば小田原が良い。

665 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 19:24:03.10 ID:ARoFpRq3.net
てか小田原分断で良くね?

666 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 19:29:00.32 ID:taANt365.net
>>661 >>662
そんなことしたら並行私鉄に塩を送るようなもんだし、車両回転率や人件費的にもムダ。
北側の籠原や小金井で無駄な停車をしたら新幹線誘導に繋がって良いかもしれんが、
南側では4分の所要時間増は小田急・東急・京急やJR東海の新幹線を潤すだけ。
ちなみに、今度の3月改正から小田急は快速急行大増発で競争環境はさらに厳しくなるんだぜ?

そもそも、特急にはスーパービュー踊り子型と踊り子型との二種があり特急間でも停車駅パターンによって速度差があるから、
もしもその理屈で等間隔にするなら東京ー熱海で2回退避(例:スーパービュー踊り子用に国府津退避+踊り子用に根府川退避等)が必要となる。

667 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 22:17:05.67 ID:wW6HPz5I.net
>>666
それがどうして並行私鉄に塩を送るになる?
東急・京急・小田急の相手は湘南新宿ラインで快速が残るし
少なくとも主力の横浜までは所要時間増はない
一番の問題は地元客へ利便性のサービスアップであり
その程度で小田原の客が新幹線に流れるとは思えない

668 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 22:35:26.28 ID:ZSB4M5N2.net
まあ何分も停車してたらそれで印象損なってということもありうるな

669 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 22:44:05.08 ID:xBHyHOCU.net
>>667
小田急が時間がかかっても運賃の安さで圧倒するから
今でも小田原駅では熱海方面と小田急の乗り換える客が今でも多いけどね。

670 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 23:27:58.88 ID:jvCFkgVz.net
小田急は今年のダイヤ改正で快速急行の大幅増発を打ち出してきたから
本気でJRの客を取るつもりですな。

671 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 23:37:16.36 ID:m0qNdrQr.net
大幅増発し過ぎて、複々線でも足りなくなり
(ない

672 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 23:45:13.81 ID:LkropCCq.net
>>669
小田原住人から言わせれば、
小田急乗換客=新宿までの通し客
じゃない。
大多数が小田急沿線客。

少数の貧乏人は使うがUTLには影響ないよ。

673 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 23:48:13.81 ID:8vznQV6c.net
小田原から東京までの通勤は普通なら新幹線使う

674 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 23:53:55.40 ID:wW6HPz5I.net
快速要らん
小田原から先へは普通で十分
熱海方面は踊り子使えよ
乞食はガタガタ言わず我慢しろ

675 : 【凶】 :2016/01/16(土) 00:20:56.76 ID:2Nc9YYYn.net
>>671
ホモ北沢前後の複々線が完成したら朝夕も運転するかもよ

676 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 00:25:11.70 ID:yIkUoRzu.net
ん?!
またか
両者の言い分を残し、東京熱海を辻堂停車の大磯二宮鴨宮3駅通過のアクティーで許してやろう

677 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 00:35:57.68 ID:sTPfOr0Q.net
快速アクティー停車駅として
辻堂、大磯、二宮、鴨宮停車にすれば解決

678 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 01:22:28.59 ID:2P5X/Y++.net
ぶっちゃけ普通と言いつつ大船-大宮(戸塚-さいたま新都心)間は快速運転なんだから快速なんていらんだろ

679 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 03:00:41.00 ID:hFM6wBLR.net
湘新と踊り子は邪魔だから貨物線経由でいいんだよ

680 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 04:04:47.73 ID:+zhQBu57.net
そういえば昨日東戸塚で貨物が貨物線通らず東海道を東へ走っていたような・・・
横浜駅通過した?

681 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 07:56:56.59 ID:Mjik2f57.net
>>672
てこったな。
小田原までは各停のみで十分。
小田原分断。
小田原以遠は5連でok。

682 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 08:27:14.27 ID:zfHGc6Fl.net
東海道旅客本線を堂々のコンテナ列車が通過するの見たことがある。即ち横浜駅
旅客ホームを通過するのだ?鶴見あたりで転線するのか?これを使えば東京海老名
間を40分で行ける。私鉄にとっては驚異。

683 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 12:06:46.97 ID:1ZxDLvEW.net
>>674
踊り子使えよっていう場面で、実際は踊り子ではなく他社(東海)のこだまへ流れちゃうのが問題なんじゃない?

>>681
小田原分断してそこから先がグリーン車非連結だと、昼間の湯河原熱海客のグリーン車収入がだいぶ減って損だぜ?
車両数減による経費削減分<グリーン車非連結による減収分、となる。
そして、どうせ小田原で1回乗り換えるなら小田急へ乗り換えてしまえ、という客も出てきて良いことなんて何も無い。

684 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 12:13:29.77 ID:9IrJ4bsZ.net
>>683
東京からだと小田原でも熱海でもグリーン料金いっしょやん

685 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 12:24:28.19 ID:7uLbzwXE.net
グリーン車は、東京以外でも乗れる。

686 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 12:31:29.20 ID:1ZxDLvEW.net
>>684
目的地までグリーン車に座ったまま行けないなら、そもそもグリーン自体に乗らないとか、もっと言うと東京〜小田原の東海道線に乗らなくなる客が出てくるだろ。
都内〜小田原だけを快適に移動するなら新幹線もロマンスカーもあるし、そっちの方が速かったり安かったりで有利だろ。
結局のところ、今の熱海分断がベストなんだよ。

687 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 17:38:37.97 ID:l3FAlLON.net
踊り子は伊豆が目的で、熱海へは金があるなら踊り子でも新幹線でも東海道線でも好きなの選べ。
所要時間では新幹線に敵う筈もない。
それとも、東海憎しで客が奪われると困るそんな一般ユーザーが居るのか?

688 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 18:08:50.32 ID:QZ1xmxI9.net
踊り子はビューだけでいいわな。
わざわざ特急料金出してたくさん停車する旧型車に乗る旨みがない。

689 :営団6000系・東武8000系許さない市民連合:2016/01/16(土) 18:10:31.30 ID:w2WkYZuf.net
E233系付属編成を増やせや

690 :東武8000系をしばき隊 特攻隊長:2016/01/16(土) 18:15:41.89 ID:QU/5WAn6.net ?2BP(0)

>>689
賛成

691 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 18:47:48.63 ID:hFM6wBLR.net
>>687
東海も東も大差ない
金儲けだけの糞企業

692 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 19:10:10.85 ID:xo9CMJU0.net
踊り子に新車入れないのは舐め腐った態度だよなあw

693 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 19:22:55.81 ID:fiZeBhcC.net
>>692
伊豆はもうすでに死んでいる

694 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 19:35:06.27 ID:hFM6wBLR.net
在来も東海だったら東海廃止した数年後に踊り子すら全廃とかしてそう

695 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 20:37:28.43 ID:RwpmZVQN.net
なーんか変なのが迷いこんでるな。
貨物線とか邪魔とか大差ないとかだったらとか。

東海道に望む事。
・小田原まで15両化
・アクティー残すなら平塚までと小田原から先は全停
・小田原から先、熱海行は毎時3本でいいが小田原までは増発か等間隔化
・踊り子は休日ダイヤの増分含め既存のままで、SVO以外の車両は早期にE257に更新しカラーリングは踊り子ストライプ色に

にしても、村岡は鎌倉市と進展ないな。

696 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 20:46:28.43 ID:1aHewVYC.net
鉄道趣味者以外は鉄道板に来ないでください [無断転載禁止](C)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1452944480/

697 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 21:05:46.40 ID:mKKhHKaS.net
もうアクティー不要だと思う。

698 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 21:36:36.21 ID:OIl7Twow.net
アクティーの名称は無くっても良い。

699 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 21:37:38.87 ID:rNYw41iG.net
富裕層が真鶴や湯河原に行くのにグリーン車利用するから小田原分断は無いな

700 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 22:03:06.83 ID:mNpY11Bp.net
>>699
小田原分断や湯河原はともかく真鶴が?
高級な旅館あったっけ
富裕層が湯河原なら普通グリーンより踊り子か外車のマイカーじゃね

701 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 22:09:43.41 ID:N9IE8JI8.net
>>679
焼身がまだ無い頃、「ビュー湘南」を1時間に1本走らせて、代わりに悪茶を普通化すればよろしいのではなかろうかと思った
(それにより悪茶続行の普通は廃止)

702 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 22:18:44.83 ID:N9IE8JI8.net
>>684-686
結局観光地だからな
「熱海に逝くの不便なら、ロマンスカーで箱根逝こっか〜」
って考えに傾く

熱海という場所が目的なんじゃなくて、温泉・娯楽という目的なら、なおさら

東急ハーベストとかの会員制のホテルに、「あと今年3回逝かないと元が取れん!」という可哀想なリピーターは別として

703 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 22:21:46.85 ID:mKKhHKaS.net
上りでも、横浜とかから普通を見送って、アクティーをわざわざ待つ人とかも居そう。

704 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 23:29:03.30 ID:6ctYbGeh.net
踊り子を鈍足化させれば、平塚までそこそこ等間隔にできるんじゃないかい?

横浜発下り場面でおよそ
00熱海・10熱海・16踊り子・20平塚・24小田原(昇進特快)・30熱海・40熱海・46踊り子・50平塚・54小田原(昇進特快)

大磯二宮は毎時4本になるが、踊り子が平塚で前の熱海行きを追い越せば、ほぼ等間隔の4本になる

705 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 23:41:36.04 ID:GIHyvwAK.net
>>704

熱海大杉で供給過多。

以下でよろし。

00熱海・10小田原・16踊り子・20熱海・24小田原(昇進特快)・30小田原・40熱海・46(臨時枠)・50小田原・54小田原(昇進特快)

706 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 23:48:04.84 ID:mNpY11Bp.net
>>705
その案が一番いいな

707 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 23:53:30.04 ID:2WYUnE2v.net
前回小田原〜熱海減便して3本になったんだから4本は確かに要らない

ただ特快増えたら恵比寿が不便になりそう

708 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/16(土) 23:55:38.92 ID:gm0cWABw.net
春の臨時列車で大船延伸が発表されたら
何人が鉄道ファンをやめるんだろうね。

でも俺にも温情はあるから、まあその時になったら言い訳を聞こうか。

709 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 00:02:06.73 ID:S2sXXfMt.net
よく見たらどちらも特別快速か
別に等間隔じゃなくても覚え易いダイヤで間隔が最大15分以下なら文句はない

710 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 00:02:50.65 ID:g4FoR+Fv.net
>>708
じゃ、春の臨時列車で大船延伸がなかったら
お前は鉄ファンやめるんだな。

俺には温情なんてないから、徹底的に叩くぞ。

711 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 00:23:51.13 ID:6w+urJbT.net
んーども自分の意見言わせてくださいな。
んーと何人かいってるけどアクティー廃止で
ラビットandアーバンに固めて交互に毎時間運転
踊り子〜はスーパーだけが廃止 車両は185から
257に変更。 常磐線は上りの特快1番列車と
下りの最終特快だけが大船発着 特急は朝夕2往復が大船発着てな感じになるんでないかな

712 :ジョウエツを許さない(鉄道営業妨害者)をしばき隊 特攻隊長:2016/01/17(日) 00:29:14.30 ID:C7J4Mb70.net
>>708
そんなくだらないことで鉄道趣味やめるものなんかいねーよ

713 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 01:56:43.08 ID:g4FoR+Fv.net
>>712
確かに、くだらないことだ。
ま、こっちにしてみれば、延びようが縮もうがどうでもいいことなんだけどね。

でも、憂国には重要な事なんだろうww

714 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 07:23:38.82 ID:9E1/EQkJ.net
もし大船延伸したとしても
次の改正でなくなる!なくなったらバカ記者は鉄オタやめろ!
って言ってれば問題ないんだろ

715 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 07:33:47.53 ID:ShugK96T.net
すでに常磐線から鎌倉や大船や小田原や熱海まで乗り換え無しで行けるんだが

716 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 08:24:10.91 ID:EVzDj58f.net
下田まで行ける

717 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 08:24:43.32 ID:dlKJq9eP.net
バカだから気づいてない

718 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 09:01:55.10 ID:e//PYyNq.net
憂国は責任とって上野東京間で自爆テロしろ

719 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 09:28:54.45 ID:q9nTne7z.net
トンギン弁はオガマ言葉w

720 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 09:56:00.67 ID:0Ic18vzE.net
>>718
通報しますた

721 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 10:54:30.35 ID:iYGTFoRN.net
>>708
ぶらり横浜鎌倉号を引き合いに出して、大船延伸とか言うなよ。

722 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 11:06:48.30 ID:NakKfcL8.net
>>708
あなたは今改正で定期列車が大船延伸をすると言ったのです
それが今改正ではされなかった。まずはこの事実を認めましょう
それが出来なければあなたは鉄道趣味人である前に人間としてオワコンです
可及的速やかにタヒんで下さい

723 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 11:28:30.75 ID:usgoxCyv.net
何やっても無罪レベルの基地外をどうやってリアルに終了させるかを
本気で考える必要がありそうだな
もちろんこことは別の場所で

724 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 17:09:13.01 ID:C7J4Mb70.net
>>713
大船延伸より先にすべき鉄道事業あるやろ
常磐快速や東海道線とか優遇されているからまだ良いじゃん
ひどいのは中央線とか武蔵野線だ

725 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 17:10:47.44 ID:C7J4Mb70.net
>>722
激しく賛成
鉄道営業妨害して高速バス推進する社会の汚物憂国の記者はこれ以上鉄道の邪魔をする前に直ちに日本から出ていくかこの世から消えるべき
マイカーや高速バスより首都圏の鉄道を優遇せよ

鉄道営業妨害は許さない

726 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 17:26:52.62 ID:vDoGujYB.net
中央線は杉並惨駅の自業自得

727 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 17:34:27.89 ID:kG2kUpb0.net
高崎熱海往復をやってみたいなあ。

728 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 17:38:01.14 ID:iYGTFoRN.net
>>727
誰も止めないから、お好きにどうぞ。

729 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 17:42:57.44 ID:kG2kUpb0.net
塩対応。。

730 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 17:45:22.43 ID:sK0uVbZj.net
231のクソ座席で往復6時間とか限りない苦行じゃん

731 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 18:14:28.42 ID:7vDOGE4Y.net
>>722
大船延伸しなかったら二度とスレに出てこないはずだったよな

732 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 18:18:05.46 ID:xYpMvz1g.net
E531なら

横浜・大船・鎌倉・逗子・藤沢・平塚・国府津・小田原・山北・熱海・伊東・沼津

ではなく

小金井・宇都宮・氏家・黒磯・新白河・白河・矢吹・郡山・福島

が追加される

733 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 18:19:03.63 ID:xYpMvz1g.net
E531は大船より仙台に行く可能性の方がまだ高い気がする

734 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 18:25:10.30 ID:RHINWxd/.net
>>727

横浜〜熱海〜高崎〜横浜をやったけど、めっちゃ楽しかったよ。

乗車好き以外には、あまりお薦めできないけど。

735 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 18:28:31.68 ID:C7J4Mb70.net
>>731
それよりも鉄道営業妨害者は全てアク禁にすべき

736 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 18:30:50.20 ID:kG2kUpb0.net
>>734
静岡貫徹済みだから余裕。

737 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 18:41:23.70 ID:1RLvldqK.net
高崎市に大雪警報

738 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 18:48:38.25 ID:C7J4Mb70.net
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )憂国の記者(高速バス信者)を撃破せよ
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

739 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 20:44:07.74 ID:YetmuWo+.net
荒らしはもちろん、それに相手するバカも同罪。

>>727
やるのは勝手だが、ちゃんと正規の往復料金払えよ。

740 :564:2016/01/17(日) 21:06:41.44 ID:y0OVyd1/.net
今日の昼過ぎ、東京駅から高崎線方面に帰宅したのだが、上野東京ライン(高崎線)のグリーン車は満席状態なので上越新幹線を利用した。
20番線に停車中の車内から常磐線の上野東京ライン(下り)が見えたのだが、グリーン車は3人くらいしか乗っていなかった。
本気で回送列車かと思った。

上野駅からたくさん乗車するのかもしれないが、それなら上野駅始発にすればいい。
やはり、常磐線の品川直通は失敗だったのか。

741 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 21:36:10.23 ID:pwOAI14q.net
>>740
そもそも常磐は特急があるからG車の利用が少ない。
上野東京ラインのガラガラの話なら東海道線内から直通させないと
何とも言えない。
朝ラッシュでも常磐から来る品川行きは東京発車後くらいから空いていて、
大宮から来る上野東京ラインは混んでるように見えるが、極稀にある品川行きは空いてる。
上野〜品川でほとんど乗車のみ降車のみになるから当たり前だが。
やってみないと分からないが常磐が東海道と全て直通、宇高は品川止まりってなったら
逆になるかもしれないからな〜

742 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 21:45:57.72 ID:ThPdo4V5.net
>>740
常磐にとって品川〜上野とかは末端区間だから当たり前だろ。
逆に東海道〜高崎だったら最混雑区間になるわけだし。
例えば大船〜上野とか横浜〜東京、品川〜上野とかいろいろ利用客がいるわけだが
このうち品川始発で利用できるのは品川〜上野だけだし。

結局のところはJRの定期発売実績とかSuicaの利用事績をみないと分かんないな。
高崎線各駅から東海道各駅が常磐に比べて多いならその通りだが、
混んではいるが客が入れ替わってるならどこの線が直通しても変わらない。

743 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 22:32:17.67 ID:Sg7ctb6i.net
開業以来初の雪。明日の運行はどうなるのやら心配

744 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/17(日) 23:05:45.32 ID:bkdJA3d4.net
雪が降っている中を651系が走り出す。

横浜支社は651系余剰編成の救出に動くべきだ!

745 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 23:10:02.11 ID:Lkt567Zr.net
始発から上野分断w

746 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 23:30:32.15 ID:C7J4Mb70.net
>>744
これもお前か?

3 憂国の記者mark2 2016/01/17(日) 18:54:19.28 ID:Z0N9A54Z0
政府が負担すべきって?
財政赤字で、増税しても、もう余裕がありません。

もっと増税しなければいけません。
けど、大半の人間は猛反対致します。
したがって、財源として、電車で大喜びする最大の受益者となるお前ら
鉄道馬鹿への課税を十倍すべきです。
支払えなければ、財産没収、強制労働です。
それで、電車という玩具が沢山増えれば、お前ら鉄道馬鹿にとって本望でしょう!

747 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 00:25:36.03 ID:XqlChsyL.net
上野東京ラインは平常通り??

■一部運休となる路線・区間
中央線(快速):全線(東京〜高尾駅間)
中央本線:高尾〜大月〜小淵沢駅間
青梅線:立川〜青梅駅間 ※中央線(快速)への直通列車は一部運休
五日市線:全線(拝島〜武蔵五日市駅間) ※中央線(快速)への直通列車は運休
八高線:八王子〜高麗川駅間 ※中央線(快速)への直通列車は運休

■運休が決まっている特急列車
全区間運休 :スーパーあずさ1・4〜6号、あずさ2・7〜10号、かいじ101・102・104号、草津1・2号、スワローあかぎ2・4号、あかぎ6号
一部区間運休:あずさ3号(千葉〜松本駅間で運休)

■運休が決まっているその他の列車
青梅ライナー号(青梅06:17発東京行)
中央ライナー2・4号
むさしの号(府中本町07:35発・08:27発大宮行、大宮08:54発八王子行)

748 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 00:28:23.06 ID:SkXHY/rN.net
>>734
拝拳来なかったか?

749 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 00:34:47.96 ID:S1UY/xTk.net
なんかあるとしたら高崎>宇都宮>東海道の順かなあ
常磐方面は多分ずっと雨なので発生源にはまずならないが
他3方面でなんかあったら自動連鎖
上東区間の初電がひたち2号とかいうふざけた事態になんなきゃいいなw

750 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 00:45:53.46 ID:iIjotroi.net
まさかの埼玉北方面で霧の為遅延

751 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 05:53:19.49 ID:j9zHvgFb.net
常磐は多分上野〜品川以外平常だな

752 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 06:38:28.45 ID:jms9p86o.net
宇都宮線運転見合せで宇都宮線方面は上野分断?

753 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 08:46:16.16 ID:S1UY/xTk.net
この状況で直通継続しているのがすごいな
常磐以外崩壊してるのでもうやけくそなだけかもしれんがw。
高崎上り40分遅れ
宇都宮上り70分以上遅れ
常磐上り5分遅れ

754 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 08:47:57.82 ID:pkkYwH0I.net
鴨宮だけど、熱海・小田原方面の下り列車来ないよー
上りは正常だよー
でも全て10両だよwww

755 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 09:05:50.67 ID:S1UY/xTk.net
>>753を書いた直後に直通中止でクソワロタ・・ワロタ・・ww。
南行直通は上野8:05品川行き(39分遅れ)がラストとなった

756 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/18(月) 09:22:48.87 ID:Ynj89pZE.net
雪の日は直通なんて切っちゃっていいよ
観光で出かける奴なんていないんだから。

俺が許すから大いにやりなさいw

757 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 09:25:23.20 ID:LM9LcifT.net
本数減らして欲しい。

758 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 09:30:30.93 ID:jms9p86o.net
高崎線も上野分断

雪に弱い路線ですな…

759 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 10:57:25.76 ID:+42hCgDM.net
上野東京ライン区間分断の上京浜東北死亡だからな
ふざけんなって感じw

760 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 11:29:42.29 ID:E9lAMeK8.net
いつもの感じなら常磐線特急だけ残してそれ以外は始発から直通中止
と思ってたのに遅延覚悟でしばらく走らせてた事自体が珍しかったな

761 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 11:34:18.07 ID:JjQ/29XU.net
遅延してでも直通継続しておいた方が良かったんじゃない?

762 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 12:17:48.42 ID:CITzhhaW.net
まさか勾配を上れなくなったとかないよな

763 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 14:17:40.52 ID:+42hCgDM.net
遅延してでも直通継続させるべき

764 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 17:12:32.13 ID:dRb9i1Q1.net
上野東京間運行してないね。

765 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 17:14:48.88 ID:dRb9i1Q1.net
上野東京の区間って、屋根で覆っちゃえばいいのにね。
たいした距離じゃないんだし。

766 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 17:16:24.18 ID:eRIalwLx.net
651余ってンの?
踊り子に充当してくれりゃあいいのに。それだけで乗りたいと思わせてくれるスマートさだわ。
あんなボロ185系で爽やかな伊豆旅行に行きたいとわ思わんわなぁ。

767 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 17:26:07.58 ID:S1UY/xTk.net
>>766
伊豆急側の受け入れ体制のことも考えなきゃならんな
交直流車の入線は485系で実績があるのでやればできるんだとは思うけど
常磐踊り子が我孫子発着なことからも多分色々面倒なんだろう

768 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 18:29:45.74 ID:/VtF+PqJ7
185系を悪く言わないでね。法人需要、相鉄ライナー需要があるかも知れず。東京海老名間
40分と言う、希望の星。

769 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 19:48:20.09 ID:jms9p86o.net
>>767
一昨日彩り伊豆急入線しているし、E655系も来ているから問題ない。
>>766
もう185系の先が見えてるから暫く辛抱しろ

770 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 20:24:15.56 ID:WGj7AFmk.net
東海道利用者としては東京から座れるので、大雪は大歓迎。これからも、
もっと関東北部に雪を降らせてほしい。しかし、直通運転中止に文句を
いう人がほとんどいないということは、もともと需要が少なかったということ。

771 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 20:44:43.98 ID:o3FOl13g.net
品川始発ではないのが残念

772 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 21:03:51.69 ID:L1YBBI82.net
湘南新宿は再開してるけど、どこが支障してるの?

773 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/18(月) 21:17:18.30 ID:Ynj89pZE.net
185系を257系じゃなくて常磐からの直通踊り子651系にするのは当然でしょ

土浦始発ですよ。

774 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 21:25:20.30 ID:DTf4QabT.net
651なんていう抵抗制御に毛が生えただけの車両はとっとと廃車になって、どうぞ
波動用車両で残ったとしても半定期の臨時列車には絶対に充てるな

775 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 21:31:42.22 ID:rc9RUnt/.net
ダイヤがボロボロな割に、車内は空いてる。
みんな早く帰ったのか。

776 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 21:58:03.25 ID:KCk4ULMp.net
>>770
廃止でいいんだよ。

777 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 21:59:47.46 ID:pRuFMYdz.net
>>754
全て10両なのが正常だからwwwって貰うには及ばないよー

778 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 22:19:27.90 ID:OEcXxEBk.net
>>770
そんなこと言ってると小田原あたりで大雪降って国府津から出庫できなくて死ぬぞ

779 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 22:34:04.07 ID:6JGvaVGl.net
なんで10両で走らせてるだよ屑会社

780 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 22:41:12.31 ID:umNPbN/N.net
>>779
そりゃ屑会社だからに決まってるじゃん

781 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 23:17:39.74 ID:JocxiGFq.net
高崎線は発展途上国の電車だと思ってる。
JR職員のレベルからすると遅れて当たり前。来たら感謝。

782 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 23:30:03.59 ID:skWnDJtv.net
日本のヨハネズトンギン

783 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 23:37:15.82 ID:zMOy0OgO.net
>>778
小田原は他の関東地区よりも平均気温が二三度高いから、今日みたいに東京が雪でも雨になる土地柄だぞ。

784 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 23:42:13.67 ID:+ohdqskz.net
いやいや
箱根近いんで結構冷えるよ

785 :名無し野電車区:2016/01/18(月) 23:57:20.44 ID:uuTyhOWZ.net
>>783
風向きに恵まれない事が多いだけで、北東からの風だとかなり低温で降ったりする。

>>784
箱根との近さは一切関係ないよ。

786 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 00:36:11.25 ID:4ZzIEJdw.net
関東って基本、今回のような南岸低気圧の接近でもないと雪降らないんじゃないっけ。
山に囲まれてる地理特性上、フェーン現象により山越えの風はからっ風になっちゃうから。逆に南風なら、海からの湿気がダイレクトに吹き込む。

同じ理由で、関東ではむしろ暖冬のときに雪が降るなんて話も聞いたことがあるなあ。

787 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 01:17:58.03 ID:UnFPJ+VJ.net
SMAPみたいにギスギスしてるよな>上野東京ライン

788 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 03:52:21.94 ID:Mnk4a3zv.net
>>786
場所によって違うから一概に言えないけど、群馬、埼玉と、東京、神奈川の内陸は
今回の雪で10〜20センチ積もった。
逆に茨城や千葉はほとんどのエリアで雨のみ。
結局風向きと上空の気温によって左右されるね。
太平洋からの暖かい風が入った茨城、千葉はずっと雨、
太平洋に面してても北から風が吹いた湘南では積雪した。

789 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 09:01:58.10 ID:sG3ek2i/.net
>>770
うるせーサリnでポアすんぞ

790 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 13:29:39.78 ID:V+16doB9.net
>>785
山沿いだからっらて事だろ
八王子も降る時降るし寒いよ

791 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 16:04:47.62 ID:5r9uxmd9.net
先日の夕方5時ころ、東京駅を通過して新橋方面に向かうE231緑電見たけどなんだったんだろうか?
ターミナルなら運転停車くらいしそうに思ったけど・・・

792 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 16:41:38.13 ID:AMiUUkHK.net
普通に定期運用
列車線だから前が詰まる何てこともないし別に問題ない

793 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 17:43:09.27 ID:KeBhBp7C.net
列車線でも前が詰まる位電車運転して欲しい。

794 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 18:42:07.05 ID:PdiY4DVR.net
横浜駅も回送が通過することがある。

795 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 18:56:59.80 ID:2jIsJiYh.net
>>786

そんな横浜でも毎年2、3回は雪降って積もる。

796 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 19:25:03.52 ID:3paERN4H.net
>>795

積るったって大した事ない。深刻だったのは、10数年前の豪雪くらいかな。
東海道線とか多くが駅間で停車。戸塚以南は明け方到着。駅からのバスは、
坂昇れずに運休続出。ほとんどの鉄道と市内バスが停止。

若干の遅れてで普通に運転していた赤い稲妻。あーあ、こういうのも過去の歴史か。

797 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 19:37:17.73 ID:fixU6Dl1.net
上野から雪国への入口の宇高がこの体たらくとはな とほほだよ

798 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 19:55:05.59 ID:OAl1qYBV.net
茅ヶ崎から小田原に通っている俺の実体験は、雪の境目は大磯でそれより西は雨。
2年前の関東ドカ雪のときも小田原はほぼ積雪ゼロだった

799 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 21:38:31.83 ID:nNSWVhR1.net
朝、横浜東京方面を見ると薄曇りの層が毎日ある
きっと海のそばで内陸部より若干夏は気温が低く冬は高い
ただ雲の流れの帯は小田原鎌倉横浜千葉という筋がある

800 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 22:51:46.03 ID:r1Y0aAaI.net
ちなみに今回の雪、関東の沿岸で降ったのは東京〜神奈川(三浦半島除く)のみってのも興味深い。
積雪したのはそのうちの、東京〜茅ヶ崎。
平塚〜小田原も雪は降ったものの、積もらず。
興味深いのは茨城の北茨城や、福島のいわき辺りもまったく雪にならず雨だったという点。
湘南の海より茨城の海の方がたいていの場合、降雪、積雪に恵まれないってのは意外そうだけど、事実だったりする。

801 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 22:59:55.10 ID:ljtVajHD.net
>>797
入口ってのはまだ中に入ってるわけではないんだぜ

802 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 23:30:53.16 ID:18L92O86.net
茨城は雪は降らないが寒さは他の県より厳しい。

803 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 23:42:26.14 ID:r1Y0aAaI.net
>>802
茨城って広いから、一括りにして、他の県より寒さが厳しいって言うのは、
ちょっとずれてると思う。
群馬や埼玉のように寒そうな所が、風が吹きがちで放射冷却が効き難くて夜間意外と冷えない。
逆に茨城や千葉は、風が吹かない地点が多くて、放射冷却が効きやすくて夜間冷えやすい。

804 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 23:47:43.00 ID:kA5YPaq/.net
>>803
風が強いと放射冷却が起きにくいとは初耳。

805 :名無し野電車区:2016/01/19(火) 23:50:00.96 ID:EaXYtKlf.net
>>794
運転停車する理由がないしそもそも営業列車の通過もあるし
横浜の場合はむしろ朝5番線に回送が停まっていることの方が謎w

806 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 00:10:35.96 ID:wXvzpvOy.net
>>804
放射冷却の効果が得難いって言う方がいいかも。
風が吹くと地面付近でせっかく冷えた空気が、上層のより冷えてない空気と混ざるでしょ?
だから気温がなかなか下がらない。
前橋や熊谷が冷えにくいのはそのせい。
日立なんかが冷えにくいのは、単に海上の温い空気が直接届くから。
北茨城(駅だと大津港)なんかがアメダス上でかなり冷えるのは、
海から数キロ離れていて、海上の暖かい空気の影響を受けずに、
放射冷却が効きやすいから。
その代わり、雪が降ろうとすると、海上の暖かい風の影響を受けるから、雨で終わるか、
雪でも積もらないようなのが降ることが多い。
前橋や熊谷は、雪の時は、海からの影響が小さいし、
沿岸と比較して寒気の影響をより受けやすいから、気温が下がって積雪しやすい。

807 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 00:29:30.31 ID:eHUImNyk.net
常磐緑を東京駅で見ると、電車線だった緑快速が列車線の東海道線を走るなんてと感慨深くなる。

808 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 08:09:21.52 ID:DsJeyNKT.net
電車線は地下鉄に潜ってるんで

809 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 08:17:26.08 ID:grXpLibj.net
>>808

>>808

810 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 08:30:04.75 ID:++5WaK2L.net
常磐快速(緑)は決して中電にあらず

811 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 09:06:13.86 ID:eMgSJNYk.net
東海道線新橋人身事故で南北分断が来ました

812 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 09:09:47.65 ID:JVCdEcq/.net
新橋じゃ全部北側は上野発着、南側は品川発着だな

813 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 09:28:37.20 ID:kvFLsSIO.net
>>805
乗れない列車が通過しようが一時停止しようが関係ないからな。

814 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 09:49:59.00 ID:134G5vHm.net
逝っとけ運転

・横浜駅停車中
上野東京ライン高崎行

・横浜駅発車後
東海道線東京行

・2分後
上野東京ライン高崎行

???

815 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 09:54:24.41 ID:134G5vHm.net
この先、渋谷、、品川、新橋、東京の間、電車が詰まっておりますため。。

816 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 10:15:31.70 ID:134G5vHm.net
せっかく順調だったのに山手通りから停滞、新八つ山橋下で缶詰…
品川で下ろしてもらえたけど川崎で乗り換えた方が早かったな

817 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 11:24:50.40 ID:cyDXBhUL.net
長距離列車一本まともに維持できない会社なら
こんなザマになるのもお察しってやつかな

818 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 12:41:43.58 ID:3suD67tg.net
線路に飛び降り、2万3千人に影響…JR新橋駅
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160120-OYT1T50044.html

819 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 13:01:35.05 ID:eMgSJNYk.net
まさかホームから飛び降り南北を分断したのは痴漢野郎だったとは…

820 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 13:26:02.67 ID:PDbXvmuN.net
昼になっても遅れ解消せずw

821 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 14:05:40.51 ID:SISsz8yQ.net
東横線は直通の際に編成増やしてるのに、東海道は何で短くしたの?

822 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 14:09:49.39 ID:Vr7zBQwB.net
>>821
こういう馬鹿馬鹿しいレス嫌い

823 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 14:17:08.59 ID:wFuTPC4F.net
先週、開通してから初めて乗ってきた。
赤羽から乗ったが、赤羽発車時点で5分遅れ。
その後、上野まで大爆走で回復運転をして4分遅れで上野到着。
上野ではターミナル駅とは思えない30秒停車という荒技で3分遅れまで追い上げたw
しかし上野を出て東京まで再び大爆走で走って遅れを縮めるかと思ったら、まさかのチンタラ運転で隣の山手線に抜かれる始末で、秋葉原を過ぎた辺りでようやく速度を上げたが縮まらずに3分遅れ東京着。
東京でも40秒停車という荒技で2分遅れで発車。
川崎まで乗ったが結局2分遅れは縮まらなかった。

824 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 14:34:59.40 ID:bXxUHK7+.net
非一般ニュースはアカウント凍結 ‏@kininaru2014111 28 分28 分前

株価、絶賛続落中! 年金資金も消失中。 pic.twitter.com/ZQn4t8cTTl

825 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 14:36:54.69 ID:F/F/irLL.net
遅れるのはしゃーないけど 毎日だもん
日に一度ならまだしも分断あり間引きありだもん

826 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 17:20:32.67 ID:86FiTWUf.net
233と231の混合も見慣れてきたな。
231と117はムリだったのかな。小田急の新旧混合してたけど。

827 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 19:18:54.03 ID:134G5vHm.net
こんな時間にも東京1922の次が1915とかいうアホなことやってる

828 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 19:19:04.33 ID:134G5vHm.net
こんな時間にも東京南行1922の次が1915とかいうアホなことやってる

829 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 20:04:39.40 ID:G6DsmV67.net
さっき乗った沼津行き(1935E)が東海乗り入れ禁止編成だったが、どこかで車両交換するのかな?

830 :営団6000系・東武8000系許さない市民連合:2016/01/20(水) 20:08:05.08 ID:b+aA9qY2.net
E233系の付属編成増やせや

831 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 20:28:25.82 ID:qwXH/KB0.net
>>829
品川車交に遭遇したことならある
あらかじめ交換する編成が入線済みで同一ホーム対面乗り換え3分で発車
ただこの時間に品川車交だとキレる客いそうだな
椅子取りゲーム強制リセットだからw

832 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 20:50:47.18 ID:co+OtPRw.net
>>829
国府津で車両交換だそうな@車掌アナウンス

833 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 21:21:06.90 ID:iB5yioRO.net
東京1942の小田原行きが5分遅れなもんで、後続の通勤快速を横浜で退避してた。
当然大船での接続は無し。

こんな対応してたっけ。

834 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 21:28:17.18 ID:PDbXvmuN.net
してない
屑企業

835 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 21:44:37.91 ID:9vsuewBF.net
すぐに企業レベルの回るこれだから(ry

836 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 22:20:00.29 ID:A0lnKr0m.net
東海乗り入れ禁止とかめんどくせえな。共通化すればいいのに

837 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 22:24:14.23 ID:vnJ/LK8+.net
>>836
乗り入れ廃止にした方が早い。
つか、メリットがない。

838 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 22:36:35.48 ID:JELYf3nK.net
東海区間乗り入れ禁止ってまさか沼津行きにヤマ車E231運用したのかな
SNの上に⚫︎マークないから東海区間乗り入れ出来ないと思ってたわ

839 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 22:39:58.72 ID:vD49IQ4h.net
黒磯分断でOK

840 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 22:40:36.05 ID:vD49IQ4h.net
訂正。
熱海分断でOK

841 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 22:44:09.63 ID:mPvV5ebv.net
快速アクティーすら停まらない辻堂に、ライナーが停まるのってなんでなんだろ。

842 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 22:49:46.48 ID:ufsrzNZJ.net
毎日のように遅れるなら
まだ東海に乗り入れた方がマシ

843 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 22:54:59.98 ID:CtJlCkmi.net
本当は東は止めたいんだけど
乗入れは需要がないのに車両相殺と寝床確保のため仕方ないんです

844 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 22:57:12.28 ID:9vsuewBF.net
>>837
はいはい熱海の電留線

845 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 22:59:35.83 ID:86FiTWUf.net
秋葉原にも止まってくれるなら上野東京ラインの有り難味が出るんだけどなぁ。

846 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 23:10:21.94 ID:CtJlCkmi.net
>>845
休日に何かとパーツ買いに行くから俺もそれ思うわ

847 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 23:25:44.62 ID:G6DsmV67.net
>>831
d 国府津だけでなく品川で車両交換する事も有るのか。
東京で座れたのに、品川ですぐ降ろされたら穏やかでは無いな。
あと、>>832も d

848 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 23:55:05.46 ID:qwXH/KB0.net
>>845
だがもし秋葉原にホームがあったら朝の南行上野の乗車率がかつての
山手・京浜東北を超えること間違いなし

849 :名無し野電車区:2016/01/20(水) 23:56:37.51 ID:+SuDYio0.net
>>841
上尾より利用客数多いのに快速通過なのが不思議なくらい

850 :名無し野電車区:2016/01/21(木) 01:02:44.96 ID:AtTzl9/r.net
>>841
東大宮も

851 :名無し野電車区:2016/01/21(木) 01:05:50.25 ID:AtTzl9/r.net
>>849
辻堂って茅ヶ崎よりも多いんだな

852 :名無し野電車区:2016/01/21(木) 02:19:09.73 ID:aIeNyFzg.net
乗降人員だけで速達列車の停車駅が決められなら今頃苦労してねえわ。

853 :名無し野電車区:2016/01/21(木) 08:05:41.11 ID:KEFUX08N.net
JRは快速の停車駅とかどうやって決めているんだろう

854 :名無し野電車区:2016/01/21(木) 08:21:24.32 ID:CBeR3v1im
茅ヶ崎の乗車人員には相模線からの乗り換えの人数が含まれて
ないから、国府津はホーム3面5線設備があり、業務用設備が
ある。車両交換に最適です。それ故にアクテイー、特快が停車
します。

855 :名無し野電車区:2016/01/21(木) 12:12:19.66 ID:fJqHoruK.net
>>851
茅ヶ崎の乗降客数には相模線からの乗り換え客数が含まれてない
だから実際に東海道線に乗る乗客数とは一致していないからな。
純粋に一致する辻堂の乗客数と単純比較は出来ない。

856 :名無し野電車区:2016/01/21(木) 13:03:59.76 ID:k4LQxaqA.net
快速アクティーは辻堂と大磯と二宮と鴨宮も停車でいいよ

857 :名無し野電車区:2016/01/21(木) 16:04:59.43 ID:fYVXBajhL
アクテイーの停車の問題に火をつけたの私です。最初は戸塚停車はありませんでした。
スカとトカの乗り換えは大船の階段渡りで、戸塚の同方向別ホームがあるのにオカシイと
投書後停車しました。上東開業以後頻繁にトカスカの線路交互運転するようになり、
戸塚の同方向ホームが威力を発揮しています。その前は指令でさえも同方向ホームの
意味をよく理解出来ず、支障時 横浜駅で平面交差をやっていました。今は理解が進み
ホームの振替で済むようになりました。

858 :名無し野電車区:2016/01/21(木) 23:22:54.92 ID:7p6UEjuY.net
ひぞみ・ひだまリレー号(e231系15両編成)

停車駅;東京〜平塚、小田原(ひぞみ接続)、熱海、三島(ひだま接続)、沼津。
沼津から前10両は回送。後ろ5両がそのまま各駅停車の島田行き。

859 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 00:21:22.26 ID:iIgL5smn.net
品川駅、新橋駅、東京駅の北行列車の発車標(行き先・出発時刻案内)、“上野東京ライン”だけ表示するのではなく“宇都宮線”“高崎線”“常磐線”も交互に表示してほしい
新宿駅みたいに

860 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 01:17:55.62 ID:eUE3PpEt.net
>>859
というか、品川〜東京駅間なら、上野東京ラインの表示いらない。

861 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 06:49:17.39 ID:wVAEysqB.net
上野〜東京間が上野東京ラインだから仕方ない

862 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 07:51:24.70 ID:mfBQq61l.net
アクティーは藤沢以北でも相変わらずアクティー表示のまま。
わざわざアクティーを待つ人も居そう。

863 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 08:07:22.25 ID:+3SWFTjD.net
アクティーは

新橋・戸塚・茅ヶ崎・早川・根府川通過で

864 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 08:17:46.75 ID:figtSS/g.net
>>862
ほんとこれ直せよな

ところで常磐線も品川まで特別快速表示?

865 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 08:19:36.95 ID:+3SWFTjD.net
常磐線も特別快速が平塚行(辻堂通過)にしないと
日暮里以南の特別快速の表示は無意味だな

866 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 08:23:21.20 ID:7if1iNax.net
アクティーなんていらない

867 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 08:25:03.85 ID:Kfz1nL+h.net
快速アーバン/ラビット 東海道線内普通
快速アクティ 宇都宮線内普通
東海道線内快速アクティ

幕はあるのにね

868 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 11:14:39.33 ID:mS+YumKp.net
>>826
それは無理じゃね?w

217のこと言ってるのかもだけど

869 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 11:59:27.18 ID:VPeUTHal.net
東海乗り入れには速度照査のSn・まだ必要なんだっけ。

870 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 12:09:31.99 ID:1cq233uE.net
850

871 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 12:17:06.23 ID:kmv/hHfo.net
>>864
そうだよ
緑は各駅停車だったけど快速に変わった

872 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 12:50:36.38 ID:wBDvGe1D.net
え?各駅停車なのに、快速に変わったの?

馬鹿wwww

全線を通して、各駅停車じゃんwwww

873 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 12:54:15.61 ID:wBDvGe1D.net
千葉って馬鹿なんじゃないの?

東北や東海道が、きちんと、緩行線を
横須賀や京浜東北と、線名で区別しているから、
快速線側の各駅停車は、きちんと普通・各駅停車で分かり易いのに、

なぜか、常磐は各駅停車を快速と名乗ってるのだよね
総武も同じか?

マジ千葉はキチガイ

874 :憂国の記者(野党は共闘!):2016/01/22(金) 14:03:06.52 ID:xiaF/IFK.net
◆横浜支社が本気を出したあああああああああああああああああ


651系4両編成を改造して超かっこいいトレイン運行開始へ

俺も久美子とのりたい!

651系改造のリゾート列車 2016年夏デビュー
http://rail.hobidas.com/news/info/article/2016izu_crail.html

875 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 14:28:05.70 ID:jt7/9IZv.net
修羅之国トンキソ

876 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 14:48:10.26 ID:tDM5LZOX.net
>>873
常磐線の電車特定区間は東京支社管轄だよ

877 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 16:51:23.68 ID:WpOuEBC6.net
651-1000の4連一本が結構前にOM入場してて情報はあったのに今更歓喜する情弱憂国の記者とは一体

878 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 17:11:34.74 ID:fOu+Xdjq.net
その路線の歴史、成り立ちも考えずにこう云う事を言い出す>>873はゆとりなのか莫迦なのか
ところで>873に言わせれば中央線も千葉県なのかな?

879 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 20:02:55.47 ID:lGPJyB4Y.net
上野東京ラインの電車の運転席のドアの窓にeというシールが貼ってあったけど、なんの意味?

880 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 20:05:24.36 ID:lGPJyB4Y.net
>>200
俺の元上司が柏に住んでて今横浜まで通ってるから、上野東京の品川以南直通はぜひやってほしい

881 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 20:05:50.42 ID:iIgL5smn.net
>>860
確かにそこはいらないね
まあ特に大事なのは、行き先だけで何線に直通するかわかる人が少ない気がする
乗り慣れている人はともかく

882 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 20:09:43.82 ID:WpOuEBC6.net
>>880
サークルeも自分で調べられない人はタヒんで、どうぞ

883 :憂国の記者(野党は共闘!):2016/01/22(金) 20:36:45.66 ID:xiaF/IFK.net
サークルe=エンクミ大好き

884 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 21:08:24.68 ID:wDW9gC4a.net
>>873 マジレスすると線名で区別する方が少数派
・種別で区別
中央線→各駅停車、快速
総武線→各駅停車、快速
常磐線→各駅停車、快速
・線名で区別
東北線→京浜東北線、宇都宮・高崎線
東海道線→京浜東北線、横須賀線、東海道線

885 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 21:27:08.81 ID:WpOuEBC6.net
>>883
機器更新によるJR東海管内乗り入れ禁止措置な
洒落のつもりで言ってるなら西日本を襲ってる大寒波より寒いぞ

886 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 21:35:43.56 ID:z3iMEmqX.net
東海側も国府津までなら乗り入れてもいいんじゃね?
御殿場線もあるし

887 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 22:41:09.87 ID:4Eu/N1tt.net
>740
上野東京ライン(高崎線)のグリーン車は満席状態

大嘘つかないように
宇都宮高崎も昼間は普通車ですらガラガラ

888 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 23:01:44.31 ID:lhGxapd2.net
馬鹿記者
651改造車は小田原までしか来ないんだがw

889 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 23:09:52.00 ID:lfJDzFzt.net
http://www.jrmito.com/press/160122/press_01.pdf

品川以南から水戸方面へ行く列車って初?

890 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 23:30:09.26 ID:eUE3PpEt.net
>>889
どれのこと言っているのかわからないが、
東京経由のぶらり鎌倉なら以前から走っている。

891 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 23:38:40.84 ID:+3n1d/a3.net
急行列車か。いいね

892 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 23:39:02.45 ID:tYs/4HYI.net
>>889
>>890

横浜〜勝田〜横浜のことでしょ?
夏のロックはあり得るな。
いわき〜鎌倉はいつもの通り。

893 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 00:04:40.66 ID:FjVPAHVK.net
>>890 >>892
そう、それ。
ロッキンの時は、E531で横浜か大船まで走ったりしてね。

ネモフィラの時もそうだけど、あそこは繁忙期は車で行くところじゃないと感じた。
高速下りてから全然動かないんだもん。

894 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 01:47:24.28 ID:GjNXiZx2.net
来年からこっちにしてくれないかなぁ


http://i.imgur.com/FXidQJQ.jpg

895 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 02:15:27.59 ID:FXvqCJXe.net
>>894
上野駅の配線がまちがってるから
日暮里は錦糸町みたいに、山手京浜東北常磐に○つければいいんじゃないか?

896 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 09:22:17.27 ID:I34Iw6YH.net
>>895
鶴見駅の配線も間違っているんだし
別によくないか

897 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 13:20:46.02 ID:DODwKX8A.net
路線図見てもわからない奴はわからない
直す必要無し。

898 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 13:38:11.64 ID:9V9XoAvZ.net
湘新だって上中里駅スルーしてるし

899 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 17:35:11.82 ID:rOswgmjm.net
魔羅の国インキン

900 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 18:03:08.31 ID:hIoW+JlZ.net
これ以上地図をゴチャゴチャにさせたいのかよおまえらは

901 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 20:46:34.69 ID:Kh+NbNET.net
湘南新宿ラインの快速は辻堂大磯二宮鴨宮に停まるのに、上野東京ラインの快速は通過。
ライナーも快速表記になったし、どの快速がどこに停まるのだろう。

902 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 22:00:54.66 ID:Uz+zzrzB.net
>>884 常磐民はその区別がややこしすぎるので緩行線を千代田線と呼びます

903 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 22:39:08.30 ID:MD7skpQM.net
>>902
緑は成田線では普通って言ってる

904 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 23:46:54.51 ID:2+uscp6V.net
>>900
廃止されれば問題ない

905 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 00:06:18.15 ID:s9GL5sFC.net
東海道線の区間でも東海道線直通みたいなマヌケなことやってるんですかね?

906 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 01:03:02.26 ID:1t1gLUhs.net
東海道東北は全部つながって羽田以外大掛かりな変更もないから路線系統の名前整理したら良いのに
アルファベットで系統分けるべきなのは酉じゃなくて束じゃないのかと

907 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 01:52:57.71 ID:DHU3SNIb.net
>>906
南側は東海道だけど、北側は宇都宮線と高崎線と2つあるからねえ。
路線名をくっつけようにもやりにくい。

908 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 02:53:09.81 ID:3BDZaTTb.net
東京をTU1、上野をTU2… っていって、大宮からT9とかU15とか分けりゃええやん

909 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 07:24:25.33 ID:H4dpChwL.net
駅ナンバーって何のメリットがあるのかよくわからん
中電と京浜東北で番号違ったら分かりにくいし
日暮里を中電で数えるかどうかで揉めそうだし
大宮以北で別記号にしたら伊勢崎線みたいにローカル切り捨てぽくて感じ悪い

910 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 07:53:12.61 ID:IxqWtwJL.net
JR東日本は路線多すぎてナンバリングで分かりやすくなる気がしないな
あっちを立てるとこっちが立たない感じ

911 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 08:08:35.20 ID:qFTKIfAs.net
>>906
外国人は日本語を読めるように様になってから日本に来いだな

912 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 09:09:01.60 ID:sXc/Sqb0.net
>>911
車内のLCDやLEDに英語表記あるし、駅員に言えば英語の路線図貰えるしナンバリングなんて無くても問題ないよね。

913 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 14:09:14.26 ID:jibfkHlZ.net
各駅停車と普通をどちらかの名称に統一すれば良いだけの簡単な話なのに。

914 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 14:44:54.68 ID:3llYyW42.net
>>855
常磐線の松戸駅と柏駅 と同じですな

見た目の数字は柏>松戸だけど
松戸は緩行と快速の乗り換え含まないから
トータルの利用者は松戸>>>柏

915 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 14:51:33.35 ID:Djie8IXe.net
>>913
統一したくても国電と列車の制度まだ色濃く残っているからな
終電の時間も全然違うし

916 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 16:03:15.84 ID:amvFyCmd.net
>>913
普通と各駅停車は違うものだぞ

917 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 16:11:04.74 ID:UdM8j3u+.net
>>901
新宿経由は
高崎直通系
・快速→戸塚大崎間快速(それ以外の区間は普通)
・特別快速→快速
宇都宮直通系
・快速→大宮小山間快速(それ以外の区間は普通)
にすれば停車駅問題はほぼ解決できるのだが。

北本の問題が依然残るけど。

918 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 17:21:13.75 ID:GWLB/PmN.net
>>914=おおたか厨につき注意

919 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 19:09:06.88 ID:7m8P6HQE.net
茨城人 → 柏
栃木人・群馬人 → 大宮
山梨人 → 八王子
湘南人 → 横浜

こんなイメージ

920 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 19:11:16.55 ID:7m8P6HQE.net
茨城人 → 柏
栃木人・群馬人 → 大宮
山梨人 → 八王子
湘南人・伊豆人 → 横浜(小田原・平塚)
上総人 ・安房人 → 千葉(木更津・茂原)

こいつらは東京までいかないイメージ

921 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 19:12:31.36 ID:C8+CAhvv.net
まだ
おおたか連呼厨とかいるのか
常磐くせー

922 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 19:27:46.96 ID:JYB57v5d.net
>>920
他所の人間には分からないだろうが、合っているのは上2つと千葉
山梨は新宿で伊豆は沼が正しい

923 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 19:30:45.81 ID:3llYyW42.net
茨城人は柏に行く人減ってるよ

だから柏駅前は10年前と比べて駅前の人通りも明らかに減ってるし

924 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 20:17:55.37 ID:2+y8Um4e.net
せっかく大宮までわざわざ出るんなら都内に出るわ

925 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 21:15:52.71 ID:WY/0fJUm.net
>>923
自分で自分ことをおおたか厨とよぶキチガイはスレ出禁ですよ
http://hissi.org/read.php/rail/20160124/M2xsWXlXNDI.html

926 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 22:17:29.03 ID:0XVY/LEm.net
>>905
今日乗ったときわ61号、品川発車時点のアナウンスで
「常磐線特きゅ…常磐線直通特急ときわ号(ry」と律儀に言い直してた。

927 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 22:20:07.49 ID:0XVY/LEm.net
ついでに品川駅5・6番線工事近況貼っときます
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00148830-1453641565.jpg

928 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 22:28:16.01 ID:3BDZaTTb.net
>>917
宇高連絡線完成の時に、種別整理やると思ってたのに、そのまま放置かよ…

929 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 22:50:49.32 ID:jibfkHlZ.net
>>916
別物だ、と言われてもねぇ。
そりゃ、ここの板の住人は鉄ちゃんばかりだからは解るかも知れんが、鉄道には全く興味が無い一般利用者には解らんよ。
英語表示だと各駅も普通も「ローカル」なんだから、名称統一は簡単なはずなんだけどなあ。

930 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 22:59:43.86 ID:02vULjM9.net
ATOSに連動した発車標だと
普通は「列車がまいります」
各駅停車は「電車がまいります」の表示だな

931 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 23:19:23.97 ID:IxqWtwJL.net
公式サイトの時刻表でも電車と列車で記載事項が違うな
電車には一部の駅しか時刻が設定されてないから当然だが

932 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 23:26:55.41 ID:eT+eqzEH.net
トソキンヒトモトキ

933 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 23:54:58.04 ID:2C4MPyKc.net
>>930
ただし、例外的に上野駅・常磐線快速品川行、横須賀線は「普通」なのに「電車」と案内

934 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 00:15:38.93 ID:04zYZ50E.net
川口とか大井町に止まらない宇都宮線(東北本線)や東海道線が各駅停車とは案内できないだろ。

935 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 01:05:01.90 ID:fT2QkPG9.net
埼京線「呼ばれた気がする」

936 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 07:19:03.72 ID:b3Qrbl2n.net
>>933
E電なら電車、M電なら列車
ただそれだけの理由なんで。

937 :営団6000系・東武8000系許さない総裁閣下の料理人:2016/01/25(月) 10:01:08.00 ID:kLC67dnt.net
E233系付属編成を増やせ

938 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 10:19:55.30 ID:J7X3J7tZ.net
>>923
俺松戸人だけど、常磐線の駅が無いいなかっぺ流山のくせに
ここに来るな

939 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 12:30:11.64 ID:rrS6lI5a.net
尾久に止まらなくても各停と呼べるのかい

940 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 12:31:23.55 ID:9qVPSkIW.net
一部の時刻表で常磐の緑と青(+特急)が別れているのがあるがあれ分かりにくいな
JR東公式の時刻表は別れてないが緑には快速表記があるなどやはり区別は存在する
上野とかだと案内上は全部快速扱いだが取手以北や成田線に入ると表現が変わるんだっけか
かつての415系やE501系には一度も使われることのなかった快速表記付きのコマが
大量に隠されていたが・・

941 :憂国の記者(野党は共闘!):2016/01/25(月) 12:32:04.07 ID:Zjt+rJS4.net
◆ナンバリングなんてやってるのはバカのお遊び

そういうのはあほな私鉄に任せておけばいい

942 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 12:43:27.12 ID:y7pmeqAm.net
>>940
そういやE501に通勤快速北千住の幕があって興奮した事あるなぁ。

943 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 13:32:37.86 ID:gcs7xOPy.net
今後は砦どまりでもE531(かその後継)での運行に統一すべき

944 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 13:36:25.46 ID:hasiJNyK.net
>>929
>名称統一は簡単なはずなんだけどなあ。

それを素人という。実際はそんな簡単な話ではない。

945 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 13:49:28.79 ID:8TlfnqB1.net
ごたくはいいから簡単でない理由書いてよ(鼻ホジ

946 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 14:38:31.89 ID:HfZEX09D.net
NHKだと常磐線の緩行に対して「普通電車」という表現をするね
ユーザーからすると違和感ありまくりだけど

947 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 15:08:53.71 ID:EpSeBnu0.net
長年常磐線沿線に住んでるから普通>快速っていうのが染み付いてるからあんまり違和感ない

948 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 15:12:36.08 ID:uCyfnz7h.net
違う"違和感しかない"だ
そもそも、あんまり各駅停車って馴染みがない
普通と快速と千代田線って感じ

949 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 19:28:09.57 ID:j4ivzW1N.net
青、緑、千代田線でほとんどの人は判るw

950 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 20:24:44.80 ID:gLp9r5D7.net
3月改正で小田急車も来るからE531と小田急4000どちらも青帯で一般客には
分かりにくくなりそう

951 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 20:29:47.44 ID:MzKI/8yT.net
中電区間に緑帯のE501が入っても、各駅停車に青帯の小田急4000が入ってもこれは不変な謎

952 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 21:18:13.12 ID:lglC5AlV.net
五輪までには、束の首都圏にもナンバリング導入すると思うんだがな。

953 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 22:01:12.42 ID:aYVjyNDn.net
次スレからこれ導入しようぜ

!extend:on:vvvvvv:1000:512VIPQ2_EXTDAT was re-configured:default:default:1000:512 EXT was configured

954 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 22:15:02.38 ID:8TlfnqB1.net
急行が定期列車で走るのは常磐綾瀬〜北千住だけになるのか…

955 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 22:48:05.66 ID:FIjRNHix.net
>>933
> ただし、例外的に上野駅・常磐線快速品川行、横須賀線は「普通」なのに「電車」と案内
横須賀線は電車でよいのでは。

956 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 08:28:05.13 ID:aHtnrurg.net
>>953
スレの流れハヤいから、立ててしまったら。

957 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 08:48:48.57 ID:eb8cfXM7.net
次スレは憂国・オブライエン・おおたか厨の書き込み禁止をテンプレに宜しく
そうしないと未だにこいつらにレスする奴らがいるし

958 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 08:58:21.45 ID:1T9NWFnf.net
今度のダイヤ改正で宇都宮線直通の快速アクティを全て15両にしてほしい
10両はきつい

959 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 09:03:47.22 ID:zKheDA90.net
湘南新宿は大崎、武蔵小杉、横浜、戸塚にすれば種別問題が出ないし速達になる。

960 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 10:03:48.00 ID:qRk3vePD.net
>>957
プー国はIP強制だと現れない模様

>>956
拝承

961 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 10:05:55.19 ID:qRk3vePD.net
次スレ
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★63【東海道】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1453770326/

962 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 10:07:55.78 ID:qRk3vePD.net
残りのテンプレは任せた

963 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 10:35:22.60 ID:7rxLeoGd1
北部民には興味がないが昨日0930頃堂々のコンテナー列車が戸塚の
東海道旅客線を爆走していった。羽沢の工事関係か?上野東京ライン
開業以来トカスカ貨物の3複線を自由に選択する前触れか?横浜駅も
名古屋駅みたいな光景が見られるか?

964 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 13:12:59.23 ID:BHC954U4.net
ip表示はよ

965 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 13:30:43.92 ID:aHtnrurg.net
>>961
お疲れ様

966 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 13:37:10.63 ID:JUwLWkor.net
>>961乙 

967 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 15:50:40.70 ID:DbwsF17h.net
マジで湘南新宿系統に入ってるアーバンとラビットを
上野東京ラインに切り替えて欲しいわ。
それで大宮〜横浜57分の列車を毎時2本体制にして欲しい。
尾久とさいたま新都心はあんなに本数いらねーよ!
川崎以上ってどういうことよ!

968 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 16:10:13.86 ID:HN5/fJeV.net
>>967
それは無理

969 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 19:21:04.16 ID:5I0FBMHU.net
このスレは
麒麟の提供でお送りしました

970 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 20:00:44.94 ID:D0YxZ4nz.net
NIRIK

971 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 20:53:36.13 ID:O+9FdxSU.net
>>967
尾久は京浜東北ないじゃん。
川崎は京急が近くを走ってるし。

972 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 21:42:21.44 ID:/uKuk/A+.net
>>967
国府津なんかも利用客の割にかなり優遇されているよね。

973 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 22:09:28.77 ID:dH01pLRr.net
>>972
東海道本線が御殿場周りの頃までは関東の玄関口だったんだぞ、舐めんな

974 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 23:11:16.73 ID:/uKuk/A+.net
>>973
そうは言っても、今では普通しか停まらない辻堂の2割くらいの利用客しかいなかった気がする。。

975 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 23:20:42.06 ID:O+9FdxSU.net
今日尾久のすぐそばのマンションで火事があったらしいけど、何の影響もなかったのかな?

976 :名無し野電車区:2016/01/26(火) 23:22:38.15 ID:31xZPZ8u.net
>>974
2割は言い過ぎだな
もっと少ない

977 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 00:37:26.83 ID:29MhoGIP.net
それより、尾久にとまって新都心を通過する通勤快速をどうにかしてほしい

978 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 01:22:17.72 ID:QezyRKKT.net
快速ラビット小金井は止めろ!
快速系停まりすぎ。
通快は尾久通過→さいたま新都心&蓮田追加

新幹線だけじゃ駄目だし、遠近分離で宇都宮以遠は各停、宇都宮、小山、古河、久喜、大宮、浦和、上野、東京、東京以遠は快速アクティーの特快も欲しい。

979 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 08:25:04.06 ID:01JP4uLX.net
ラビット+アクティーなんてクレクレ言うの乗り鉄しかいねーよw
実質的に茅ヶ崎〜蓮田の範囲を超えて乗らない限り意味ないしそんな需要は極レアだ

980 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 09:25:52.37 ID:qb+PFxSr.net
赤羽〜茅ヶ崎でも滅多にいない
つまり必要無い

981 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 10:22:54.45 ID:363iOhrY.net
東海道で快速や特別快速がほしいと言ってるのは、大抵18族か田舎者。

982 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 10:51:39.22 ID:qb+PFxSr.net
なぜ湘南エリアの上り方面が

上野東京ライン:横浜・品川・東京・上野方面
湘南新宿ライン:横浜・渋谷・新宿方面

にしているか

それより北に行く客が滅多にいないから

983 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 14:34:44.74 ID:LPL1Abj0S
大宮より北は上尾の4万の乗車人員を除いて、たいした駅はない、従って用事が
ない、横浜、南武線に比較してもはるかに乗車人員が少ない。国鉄時代からの
幹線主義が残存、車両や人員をつぎ込み、慢性的遅れを頂くのどうも?

984 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 14:34:01.64 ID:5RkhyEVI.net
上野東京ライン

東京以北に快速入れないのは、新幹線の並行在来線だからでしょ。
※東京以南はJR東海だから関係なし
※早朝と夜は除く

まぁ110kmで新幹線と言えるかは別として

985 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 16:10:57.23 ID:kzaMVw8A.net
只今、宇都宮線〜東海道線は分断中

986 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 16:57:19.57 ID:BiCPHi9N.net
四路線の中で一番迷惑かけてんの宇都宮なんだよな
上東ラインは東海道高崎常磐だけでいいよ

987 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 18:19:15.86 ID:R6eAvL8V.net
>>984
馬鹿か
上越、東北両新幹線は整備新幹線じゃないから並行在来線とかいう概念は存在しねーんだよ

988 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 18:44:46.64 ID:mDGIYwuL.net
>>977
それはJR社員の通勤用電車に一般人を便乗させてるだけだから

989 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 20:46:27.75 ID:01JP4uLX.net
所定10両の北行黒磯最終1644Eが本日に限り長い15両(小金井5両落とし)になっている・・
まあどうせ代わりに違う何かが短い10両にされてんだろうけどなw

この列車、元々小金井の停車時間が長く取られているのだが今その謎が解けた
南側に取り残された付属編成を小山に連れて帰る臨時増結スジだったのだ
これなら小金井5両落としをやっても遅延しない

990 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 22:00:23.29 ID:jJwKfv+o.net
なんで黒磯終電は平常時も15両じゃないの?

991 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 22:01:10.70 ID:jJwKfv+o.net
ラッシュ時なのに

992 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 23:16:49.91 ID:01JP4uLX.net
1本だけじゃないぞ
横浜〜品川間の1644E(横浜20:20)、1936E(20:32)、1646E(20:42)
は3本連続10両の暗黒タイムだw
(品川〜上野は常磐直通が挟まるのでグレーだけど除く)

1644E:黒磯行き
1936E:伊東始発
1646E:沼津始発
まあどいつもこいつも通し15両じゃ走れないクセのある奴ばかりですわ

993 :名無し野電車区:2016/01/27(水) 23:42:01.65 ID:7iHRhXOy.net
せめて1644Eだけでも15両になればいいのに

よく大宮から乗るけどいつも圧迫感が強い
今日は15両だったけど、それでもわりかし混んでた

前運用の1575Eも東京16:57発で割と混みそうな時間なのに、なぜこんな時間に10両ぶちこむのか理解ができない

994 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 08:02:21.09 ID:ZU15FMm5.net
そこを15両にしたら他が10両になるわけで

995 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 09:00:04.43 ID:ntQ3DJ+X.net
南行アクティーの側面行先表示って上野の時点では
[普通|熱 海] ※E231は種別表示なし
(表示切り替え)
[東京からアクティー]
だったはずだけど今朝見たら東海道線内と同じ
[快速アクティー|熱海]
になっていた
ごく最近一斉に変更したのか両方混在してるのかは分からんけど
表示系はこの1年足らずで何度も小変更繰り返してるな
こうして見るとデータいじるだけで変更のきくLEDって便利なんだな

996 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 10:42:11.78 ID:/YPNlTBl.net
>>995
表示は車掌のさじ加減ってのもあるかも。
先日宇都宮線からの熱海行きを川崎で降りたとき、「東海道線/熱海」表示になってたし。

まぁ直通先の路線内でも「上野東京ライン○○線直通」表示を出してるのは無意味だから、その方が分かりやすいんだけどね。

997 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 10:55:23.56 ID:+1xGGHlr.net
土休日早朝黒磯行き前橋行き出してくれ 
土休日15時以降小金井発籠原発は全部宇都宮発高崎発にしてくれ 

998 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 14:01:30.38 ID:20jbsoE9.net
早くて快適な新幹線をご利用ください
by JR東日本

999 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 15:41:41.52 ID:osa2yVRd.net
日中は東海道線増やす必要無いな
熱海行ガラガラ

1000 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 16:04:55.53 ID:o97KElFb.net
>>984
普通に考えて東京以北の快速はなるべくSSにしてるからじゃないの?
SSは競合いるし。

1001 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 18:46:02.52 ID:SbDhchpJ.net
アクティーの前の普通ってなんであんなチンタラ走るんだ。
平塚と国府津で合計10分近く停車して、国府津で後続の下りアクティーにわざわざ抜かしてもらう普通があった。

1002 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 19:56:15.96 ID:Iv0DrKjw.net
>>999
熱海場面で東海より本数が少ないと沽券に関わるからしぶしぶ走らせている。

1003 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 21:07:41.12 ID:Vb2Klq39.net
>>996
品川で単に常磐線と表示している列車なら見かけたな
こっちのほうが分かりやすいわ

1004 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 21:53:58.55 ID:FzdX4/6A.net
>>1001
日中の下りは普通小田原、湘南新宿平塚、アクティ熱海の順なんだけど
アクティが平塚行きに頭を押さえられて速く走れないせいで、
国府津で抜かれる普通ものろのろ走らざるを得ないようだ。
小田原まで逃がすこともできるんだろうけど、鴨宮の乗降人員が多いので接続させてるんだと思う。

1005 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 22:55:27.27 ID:Jj5xcAKb.net
結局速達性も無いのに駅飛ばしてるだけだからなぁ
特急東海の代替だから辞めようとしたら遠方の自治体がゴネるんだろうけど

1006 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 23:14:23.21 ID:ntQ3DJ+X.net
停車駅のご案内が流れるのが普通の快速
通過駅のご案内が流れるのが快速アクティー
辻堂大磯二宮鴨宮には停まりませんがデフォ
藤沢までの各駅と茅ヶ崎平塚国府津小田原の順に停車します
っていうパターンも一応あるがこっちの方が喋る量多いw

1007 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 23:14:56.31 ID:sbQnCnyJ.net
小田原分断でOK

1008 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 23:22:53.30 ID:oD7rqADr.net
>>1005
特急東海?
アクティーは踊り子の代替でデビューだぞ

湘南新宿は対小田急でそのまま
ただ、遠方の自治体がゴネようが東海道系快速のアクティーはもう時代錯誤
特に辻堂通過だな
最低条件として平塚までは全停すべき

1009 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 23:26:01.55 ID:gk6zBPMD.net
それな
辻堂通過はアカン
若干スレチになるが、特に通勤快速が通過なんてもってのほかだ

1010 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 23:27:47.40 ID:wlaH+PtV.net
 

1011 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 23:39:52.36 ID:SbDhchpJ.net
>>1004
だとすると、アクティーを辻堂に停めても停めなくても時間は変わらないということになって、いずれは辻堂にアクティー停車とかになるのかな。

1012 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 00:17:10.74 ID:ccLfBnm3.net
もう辻堂ネタ飽きたわ
東海道線スレでやれよ

1013 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 00:18:11.85 ID:AV1eriJ7.net
>>1011
現に東京平塚間のアクティーの最速の所要時間が
同区間最速の普通と同じだったりする

1014 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 00:27:02.67 ID:K9X1DZeA.net
北側3線に対してはあーだこーだ言う割に我が物顔で内輪ネタを繰り広げる東海道民さんさすがっす

1015 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 00:41:24.02 ID:NM7lXZN5.net
糞直通運転廃止して欲しいからに決まってるだろ

1016 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 01:33:56.00 ID:Qg4T5Jhy.net


1017 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 01:34:09.54 ID:Qg4T5Jhy.net


1018 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 01:34:22.79 ID:Qg4T5Jhy.net


1019 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 01:34:36.92 ID:Qg4T5Jhy.net


1020 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 01:34:50.00 ID:Qg4T5Jhy.net


1021 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 01:35:18.95 ID:Qg4T5Jhy.net


【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★63【東海道】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1453770326/

1022 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 01:35:31.98 ID:Qg4T5Jhy.net


1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1023
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200