2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】広島県三次市と島根県江津市を結ぶ「三江線」の全線廃止を検討…JR西日本が広島県に伝達

1 :かばほ〜るφ ★:2015/10/16(金) 13:59:29.81 ID:???*.net
「三江線」廃止を検討…100キロ超のローカル線では異例 JR西が広島県に伝達
2015.10.16 13:06

JR西日本が、広島県三次市と島根県江津市を結ぶ三江線(約110キロ)の全線廃止を検討していると
広島県に伝えていたことが16日、分かった。利用者が年々減少していた。湯崎英彦広島県知事が記者団の取材に答えた。
国土交通省鉄道局によると、過去に本州で100キロを超えるローカル線が全線廃止された例はない。

全線廃止を決定すれば、昭和62年のJR西発足後、管内の路線では初めてとなる。

広島県によると、JR西の幹部が5日、県庁を訪れ、廃止を含め、存続の可否を検討していると述べたという。
島根県にも同社から先週、利用者のニーズに合致した地域公共交通の構築に向けた検討に入りたいとの連絡があった。

湯崎知事は記者団に「できれば継続することがありがたいが、人口減もあり、厳しい状況は事実。
沿線住民にとって持続可能な公共交通機関を構築することが大事だ」と述べた。

三江線は非電化のローカル線で駅数は35。昭和5年に一部区間が開業し、50年に全線開業した。
JR西によると、1日1キロ当たりの平均通過人員を示す「輸送密度」は62年度に458人だったが、
平成26年度は50人まで落ち込み、管内の全路線で最低だった。

産経ニュース
http://www.sankei.com/west/news/151016/wst1510160038-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/151016/wst1510160038-p1.jpg

471 :名無しさん@1周年:2015/10/20(火) 18:28:25.29 ID:6FURUdZh0.net
一般的に1,500人/日が営業収支が均衡する目安となるといわれているのに
50人/日の路線が残されてるという事は・・・何か重大な国家機密が隠されてるに違いない

472 :名無しさん@1周年:2015/10/20(火) 19:23:03.23 ID:faIcSAkA0.net
>>135
あれは一応山陰本線の一部扱いだから残ってる

473 :名無しさん@1周年:2015/10/20(火) 19:58:23.27 ID:VqCCIWM30.net
確かに、三次も江津も厳しいからなぁ
その2つの都市を結ぶ線も厳しくなるわな

これが、江津も三次も100万都市だったら
今頃、快速急行とか走ってるんだろうけどなぁw

474 :名無しさん@1周年:2015/10/20(火) 20:06:45.45 ID:X0qYBLMw0.net
京阪神大都市圏だと篠山口、園部、近江今津・安曇川、貴生川、播州赤穂が新快速・快速の守備範囲。
このあたりの駅でも松江や米子と同程度の利用があったりする。

475 :名無しさん@1周年:2015/10/20(火) 21:23:05.07 ID:90/cSapX0.net
>>470
木次線はおろち号がいいな
景色が良いから、気候と天気に恵まれると相乗効果ぱねぇ

476 :名無しさん@1周年:2015/10/20(火) 21:26:28.38 ID:/JpKvLom0.net
猿とか猪とか鹿とかが乗れるようにすれば
かなりお客が増えると思う

477 :名無しさん@1周年:2015/10/20(火) 22:12:25.96 ID:cigpJOpc0.net
>>448
JFEスチール西日本製鉄所

478 :名無しさん@1周年:2015/10/20(火) 22:27:20.48 ID:QTxFMr8Y0.net
廃止になって生活が困るなら、もうそこは人が住むところじゃないんだよ

479 :名無しさん@1周年:2015/10/20(火) 23:07:47.39 ID:AUJ+FyAG0.net
>>421
あのへんは生活圏が三次だから
むしろ思い切って広島県に移籍したほうがいいかもしれない
島根県側の財政担当者は1円でも税収が落ちるのを嫌がるだろうが、
じつは社会保障費を考えてソロバンはじくとそうでもないという・・・
あとは「逃げられた」感に対する拒否反応、メンツの問題かねえ?
でも住民のためを思えば・・・

480 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 00:34:17.20 ID:EB3YWqlf0.net
宝怏キ泉なんてかつては糞田舎の山奥だった。鉄道が引かれて宅地が開発され
たから開けて今では沿線はまるで都会のような顔をしているが。

481 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 01:42:36.84 ID:S25QrIJg0.net
>>416

482 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 02:47:54.88 ID:y34hJ2AZ0.net
>>416
出雲市から米子まで地域にまとまった可住地域があり、そこそこ人が住んでいるのに、
県境で分断しているせいで統計上人口ランクでビリになり
実体以上にド田舎県のイメージが付きすぎている。
自虐PRばっかりやっててもしょうがないので出雲・隠岐と鳥取県を合併します。
県庁所在地は米子か松江で。
人口110万くらいで石川県や大分県とおなじレベルに。ビリから脱却する程度だけどまあ今よりいい。

石見地方は広島県に(益田市・津和野町・吉賀町は山口県でも可)。
広島県は日本海側に港湾をゲットできるし浜田港は広島の名前を使って海外にセールスできるので
WINWINの関係に。

483 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 03:34:21.10 ID:IiCDoNLJO.net
東海を東と西で分ければ?
その代わり東が北、西が四九を見る 西に多め配分?名古屋とか

484 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 03:36:34.92 ID:ziouf5pk0.net
6社と貨物全部また合併しちゃえばいいんじゃね
JR何とかっての外してただのJRでいいよ

485 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 05:09:44.53 ID:MT9JdeaD0.net
>>477
それ1択だろ

486 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 05:13:27.88 ID:MT9JdeaD0.net
>>151
吉備線はLRT化するとか言ってたけど、進展ないのかな?宇野線はまだ、因美線に比べれば…

487 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 07:13:27.83 ID:FX5sWWYY0.net
JR西はゴネに弱腰だから自治体にゴネられたら廃線に出来ないヘタレ
どうせまた廃線撤回するさ
三江線 大糸線 越美北線 城端線 氷見線
全部廃線検討されたがゴネられて撤回した
バス転換する、じゃあ誰がバス路線作るんだ、自治体に任せます
お前が走らせろやwwだからな毎度お馴染みの
バス転換すると言うのならJRバスが運行するのが筋だよね。

488 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 09:32:00.96 ID:lWxkZWjr0.net
>>487
すでにJRバス中国は川本も三次も拠点廃止してるからw
三江線の広島県側は石見都賀まで備北交通の作木線が入っているから
口羽までは代替が可能。
式敷・船佐は吉田方面に備北交通が路線バス走らせてる。
沿線はいわゆるデマンドバスで対応できるから。

489 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 09:39:03.06 ID:E03h48AvO.net
ヒバゴンが出そうなところだな。ヒバゴン探検で町おこしはできんのかね

490 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 09:39:22.28 ID:pd4SI04R0.net
これからの時期いいとこだよね
おろち号だっけ?
何年か前乗ったわ
めちゃくちゃ時間かかったがw
路線通りの保育園の子達が発車時間に合わせて見送りに来てくれてた
ああいうの子梨の俺たちには嬉しいんだよね

491 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 09:44:32.26 ID:5qi1960w0.net
鉄オタは文句言うけど

普段乗りませんwww

492 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 09:47:10.22 ID:MUEGysmr0.net
オナゴが見送りに来てくれるのなら嫁梨に歓迎されそう

493 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 10:07:12.18 ID:ahgh2m8n0.net
>>405
結局インフラ整備の遅れが、地域の自動車社会促進を
加速させた後に電車が出来て、結局利用者はあまりなく
廃線のパターンも多々ありますから、一概には言えないかと。
沿線住民26万人程の大隈線なども、このパターンで
全線開通後数年で廃線となっています。

494 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 10:22:26.12 ID:ZI5SilKB0.net
>>483
初めは本州2分割(東海道新幹線は東京から西管轄)の予定だったのが、
東海道新幹線を西に渡したくない東北出身の政治家の圧力で東海が出来たといわれてる。

495 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 10:24:52.44 ID:0iO5uOgA0.net
無くなる前に乗っておくか

496 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 11:43:56.87 ID:v9SkwENi0.net
>>486
宇野線の場合は瀬戸大橋線の便数増やしたいってのがある
中線空いた茶屋町で緩急接続も可能になるしな

497 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 12:10:31.42 ID:tuPouKNIO.net
>>488
三江線が最後に開通した区間が問題。
まず三江線沿いの道が脆弱かつ未改良区間がある。

江の川が県境であるがこの川を何度か渡るばかりに広島と島根を行き来する。
自治体に代替バスをさせると自治体の市区町村境を超えられられないことが多い。
また口羽は島根側にある駅だが広島側の住人も使う。

まとめるのが困難なパターン。

運転系統がわかれていてまだあの時代にしては住民の都合に合致したダイヤの方が良かったのかも。
その時代はわずかにいるかいないかの直通客には口羽や浜原で無駄に待たされると批判があったが。

498 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 12:21:17.61 ID:Nm/A7KyO0.net
改良されない=行き来が不便な区間って
結局もともと往来需要がほとんどない所だから(あったらとっくに改良されてる)
今更代替策含めて整備しなおすメリットないんじゃね。

もっと狭い範囲でのデマンドバスなど充実させる方向で。

499 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 12:27:11.06 ID:IYJqCin00.net
元江津市民だがこんなに三江線が注目されるとは
鉄はすごいな

500 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 13:45:36.30 ID:wUmbbP6v0.net
うーん?田舎でも女を利用して
都会から男を呼べばいいのにな
都会ではありえないくらい安く女を買えれば自然と集まって
とても経済も賑わうだろうに 何故やらないのか
昔だったら過疎地でもやっていたのだろう

総レス数 500
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★