2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

///京急スレッド 327 ///

1 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 11:26:47.61 ID:KTJrURvt0.net
前スレ
///京急スレッド 326/// [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1434724870/

避難所
///京急スレッドEx.1 ///
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1265685898/

次スレは >>970 を目安に、一度宣言してから立ててください
スレタイは『///京急スレッド*** ///』(***にスレ番半角スペース必須)でお願いします
・テンプレは >>1-5 くらいまで
・/|\谷さんテンプレはいかなる場合においても無効
以下厳守事項
・荒らし(粘着チキンクレーマーなど)は完全スルー必須 相手する方も荒らし(粘着)です
・スルーするには2ちゃんねる専用ブラウザを使用しましょう レスを(見かけ上は)丸ごと消去できます
・京急は羽田空港利用者のみ客とみなします

2 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 11:30:44.85 ID:KTJrURvt0.net
【大本営】
トップ
ttp://www.keikyu.co.jp/
路線図・時刻検索
ttp://www.keikyu.co.jp/train-info/kakueki/index.html

【乗り入れ先URL】
都営地下鉄
ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/
京成電鉄
ttp://www.keisei.co.jp/
北総鉄道
ttp://www.hokuso-railway.co.jp/
芝山鉄道
ttp://www.sibatetu.co.jp/

【平均乗降人員・通過人員関東交通広告協議会】
平成21年度
ttp://www.train-media.net/report/1010/keikyu.pdf
平成22年度
ttp://www.train-media.net/report/1110/keikyu.pdf
平成23年度
ttp://www.train-media.net/report/1210/keikyu.pdf
平成24年度
ttp://www.train-media.net/report/1310/keikyu.pdf
平成25年度
ttp://www.train-media.net/report/1410/keikyu.pdf
end.

3 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 12:43:36.30 ID:8R8Z9bSTO.net
…33才の中年マグロに告ぐ…

電車は撮られるために走っていない。
変な思い上がりは早くおやめなさい。

赤い電車ウテシ一同

4 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 13:18:43.02 ID:RVdINzmr0.net
/|\谷体制の黒歴史 [最終永久保存版(予定)]
・車内LCDをJR東日本や東急に倣って2画面にするも広告主がつかず1画面に
・節電を口実に普通車10分間隔既成事実化
・エントリー提出、説明会後に2012年度新卒採用見送り
・京急パシフィックホテルズとホテル京急が営業休止。会社清算へ
・観音崎京急ホテルの機械室から火災発生。長期間営業休止へ
・列車の停車駅を駅に掲示するという鉄道運営の根本すら怠る
・路線記号をKQからKKに変更
・2010/5/16ダイヤ改正。エア快の蒲田通過周知不足で乗客混乱
・羽田空港優先ダイヤで遅延が恒常化ゆとりダイヤへ
・本線放置で混雑悪化。上大岡から横浜間の輸送力逼迫
・横浜駅下りホームは設計ミス。遅延増大。横浜市に責任転嫁
・欠陥横浜駅下りホーム、セブンイレブン化した店舗も壊して拡幅工事
・新町下り12両化破棄で乗客増加に対応できず
・小島新田駅構内での車止め接触事故を車両点検と隠ぺい
・85億5000万円の申告漏れ
・分社化契約社員化を推進
・600形のロングシート化でシート張替が無駄に
・1600番台8両を更新後にVVVF化。二度手間になる

5 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 14:38:16.44 ID:RVdINzmr0.net
・国産のほうが有利だったSIEMENS
・ラクープを設置してもわたり板を使用。挙句の果てに撤去開始
・クイックキャストサービス終了で列車運行情報案内装置を交換
・上記のような無駄を棚に上げてコスト削減のためSUS車導入
・手数料徴収化で利用者減のステーションバンクを撤去。横浜銀行ATM設置
・苦情でパスネットに慌てて対応
・環境保護を口実に嘘をついてごみ箱を撤去で構内散らかり清掃頻度増加
・羽田空港以外では金をけちる体質。羽田空港優先主義
・見通しの甘さ無能。無責任体質。馬鹿の一つ覚え
・さいか屋に10億円出資。横須賀店大通り館トイレ改修→ADR申請・認可→大通り館閉鎖・売却へ →2015年川崎店閉鎖へ
・嘘 隠ぺい体質
・アルバイト7名が私物のICカード乗車券で係員多機能機を使用し不正行為
・他者原因の遅れを頻繁に放送し自社原因の遅れはしない。混雑や他者原因にすりかえる
・上場廃止目前の西武鉄道株を騙されて取得、来期の上場目標を餌に更に買い増し
・ブーム去り海洋深層水事業から撤退
・列車間隔を詰められない欠陥C-ATS導入で遅延慢性化
・保守の外注化で信号機・ポイント故障続発
・誤通過を安全確認と乗客に説明責任回避
・川崎鶴見臨港バスを業務効率化という名目で分社化したが、かえって非効率だったため本体に再吸収
・川崎市交通局から運行受託している路線バスで、運行経路間違いの多発!!

6 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 14:41:23.27 ID:RVdINzmr0.net
田原体制の黒歴史
・地元自治体の横浜市にすら相談しないで山下公園付近にカジノリゾートを作るためのプロジェクトチーム結成
・普通をエアポート急行へ転換して普通駅はハッチポッチステーションへ
・2014年は度重なるなぞの停電で1時間以上にわたり運行を停止させる
・川崎鶴見臨港バスの臨港交通を都合により京急グループ離脱としてこっそり飛鳥交通へ売却
・分社化した京急鉄道施設株式会社を本体に吸収合併(2005-2015年)
・出資しているさいか屋川崎店が売却先の都合で賃貸契約打ち切り、2015年閉鎖へ
 臨港バスの持分もファンドに売却してしまった 
 そしてファンドはマタハリーというパチンコ屋に売却し駅前は巨大パチンコ店に
その他、人材軽視を継続の模様 。

7 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 17:03:31.05 ID:Bz4NyXdlO.net
京急の電車内に貼られまくってる広告の深○東○って何物?

8 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 17:04:47.03 ID:Bz4NyXdlO.net
>>1-6
乙浜

9 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 17:37:47.07 ID:+9S5GAS10.net
>>1 KK62大津 

10 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 17:41:08.90 ID:ZimvpubJO.net
>>1 いちmおつ

11 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 18:16:06.93 ID:jVj8o7akO.net
>>1
乙。

12 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 19:01:56.42 ID:0CjIaw9J0.net
まだこんな路線が速いと信じてる奴がいるんだな
検索するとまだまだ過大評価は続くらしいが、死ぬまで信じてるのか思い込もうとしているのか・・・

ぼくちゃんの けいきゅうが どんそく だなんて しんじたくない (悔)

13 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 20:54:34.74 ID:UlqiyF3uz
速い、ドレミ、逝っとけ
この3つがバカの一つ覚えだな
2100のGTOなんか朝ラッシュ時は喧しいだけだった

14 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 20:55:14.45 ID:NCOaiwlv0.net
そうそう、京急電鉄スレッドでは、何か犯罪があると
すべて「富岡厨」のせいにしなければならないというローカルルールもあるんで


945 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2015/07/17(金) 23:56:48.95 ID:ci7QRkUv0
とうとう富岡厨が超えてはいけないラインを超えてしまったか
いつかはやらかすとは思っていたが階段から突き落とすとは…

15 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 20:55:35.21 ID:MxGaR/zL0.net
こういう読解力のないバカは無くならないね

16 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 20:58:41.92 ID:NCOaiwlv0.net
気に入らない意見があれば、このようにsageでこそこそ煽りましょう


14 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 20:55:35.21 ID:MxGaR/zL0
こういう読解力のないバカは無くならないね

17 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 21:25:41.44 ID:BaFn/LWN0.net
どう見ても同時に書かれただけなのに、自分が煽られたと思って発狂している構図

18 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 21:39:59.21 ID:CXiSIldvj
遅いのに未だに速いと喜んでる奴ら
東海道線で品川〜横浜間15分というのがあると言うのに

19 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 21:59:12.48 ID:iJn0HDKl0.net
仕方ないよ糖質なんだもん

20 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 22:05:05.00 ID:fIiE2IYb0.net
京急富岡とか小駅を叩く馬鹿が定期的にくるからこうなるんだろ
そっちに文句つけるのが先だろ

21 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 22:10:11.58 ID:b9QqUB3C0.net
富岡厨はエア急を敵視して自分は通過駅擁護派を装っているが、裏ではバスのシルバーパス民は客じゃないバス停通過しろとのたまってるダブスタ野郎

22 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 22:19:42.86 ID:CXiSIldvj
シーメンスインバーター車は早急に無くすべきである

23 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 23:11:08.90 ID:6N4coASr0.net
>>20
言い訳見苦しい

24 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 23:33:06.98 ID:SHkuwR3X0.net
いつまでも速いと勘違いしてる信者が多いからな〜
何かあるとすぐに逝っとけと騒ぐ

25 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 06:08:49.15 ID:w9aVclzM0.net
このように、差別発言に対しての反論があると、煽ってくる
自浄作用もきかない京急電鉄スレッドです。
このスレッドは、京急電鉄にかこつけて差別発言を楽しむスレッドです。

16 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 21:25:41.44 ID:BaFn/LWN0
どう見ても同時に書かれただけなのに、自分が煽られたと思って発狂している構図

17 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 21:59:12.48 ID:iJn0HDKl0
仕方ないよ糖質なんだもん

19 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2015/07/19(日) 22:10:11.58 ID:b9QqUB3C0
富岡厨はエア急を敵視して自分は通過駅擁護派を装っているが、裏ではバスのシルバーパス民は客じゃないバス停通過しろとのたまってるダブスタ野郎

20 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:11:08.90 ID:6N4coASr0
>>20
言い訳見苦しい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


26 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 06:28:16.06 ID:S18KAKp40.net
井土ヶ谷にて人身事故発生
神奈川新町〜上大岡間運転見合わせ中

27 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 07:16:06.93 ID:yC33IDlU0.net
最悪だ
復旧まだ?

28 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 07:18:17.76 ID:h9Lz58Nq0.net
あの辺の管轄の警察は現場検証遅いからな。

29 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 07:19:58.03 ID:FSAhDWTP0.net
朝から京急は元気だな
神奈川県警は京急をいじめるしね

JR最高

30 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 07:30:07.39 ID:EDrk+npeO.net
運転再開したらしい
前回井土ヶ谷でやらかしたときは無能な神奈川県警はラッシュの時間帯に現場検証はじめやがったからなあ

31 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 07:44:45.83 ID:81zQOQOQ0.net
当該なんぞや

32 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 07:45:07.18 ID:81zQOQOQ0.net
なんかIDがすごい

33 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 08:09:34.93 ID:FSAhDWTP0.net
くおくおくおw

34 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 08:52:19.40 ID:WJApuQTUO.net
くおくおくおさんおはよう

35 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 10:25:50.94 ID:r9YiamFy0.net
今までのメンツ潰しの仕返しで
わざとゆっくりやりそうだな。

36 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 10:28:03.79 ID:taKt/O3q0.net
富岡厨がどうやらファびょって恨めしい井土ヶ谷で身を投げたようだな
鬱陶しい奴だったがいざ消えてしまうと悲しいものだな…合掌

37 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 10:36:46.04 ID:Q043IbDGO.net
>>31
770: 名無しでGO! [] 2015/07/20(月) 09:16:03.33 ID:3lneEkXL0

井土ヶ谷駅の当該 561H 1089
あと、井土ヶ谷駅のホームに靴があったとのこと

38 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 10:48:32.26 ID:xo+/QrPl0.net
どうしてこのスレの奴は>>35みたいなひねくれた考え方しかできないなの?

39 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 11:04:28.87 ID:WJApuQTUO.net
文庫のホームにめっちゃ軽快にハーモニカ吹いてるおっちゃんがいる

40 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 11:54:15.61 ID:JwR9pktD0.net
こんな感じか?
http://www.nicozon.net/watch/sm4753887

41 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 12:27:06.10 ID:Z9XnbG/b0.net
>>38
でも神奈川県警はそうゆうとこだよ

42 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 13:08:01.82 ID:eiLqSuwU0.net
下り各停浦賀行きが堀の内でドアカットしてる。

43 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 13:52:30.75 ID:fKQDazRz0.net
>>42
珍しいか?

44 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 14:24:00.11 ID:52ZqIRQ50.net
相変わらず1500は暑い

45 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 14:37:35.59 ID:Q043IbDGO.net
1500よりも銀が暑い。

特に2000→銀に乗り換えた時にこれを感じる。

46 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 14:38:53.11 ID:S9Ck2qni0.net
>>42 >>43
夏場はあまり見ないな。
冬場はたまに見るけど。

47 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 15:22:06.28 ID:52ZqIRQ50.net
確かに銀も暑いなラインデリア少ないんだっけか
2000はもちろんいいな

48 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 15:51:32.83 ID:4HXA+AK/0.net
扇風機+冷房の旧1000最強! 

49 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 16:18:37.00 ID:mCvUKHpZ0.net
さらに2扉の旧600

50 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 17:34:14.98 ID://nmmA8Z0.net
>>48
旧1000は通年床暖房が稼働していたから暑かったよ
白幕車のパンタ下は冷房の吹出口がないから地獄…

51 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 18:00:05.67 ID:aiMQe1mI0.net
入線と同時にホーム下から沸きあがるすさまじい熱気もなつかしいな

52 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 18:13:01.66 ID:RJ7Zsiim0.net
休戦の熱気は冬だと有難いが夏だと地獄

と、元駅バイトが懐かしんでみる

53 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 18:19:58.96 ID:52ZqIRQ50.net
旧1000は床がマジで熱かったよ

54 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 19:35:08.94 ID:aAwfROxf0.net
普通駅は今後増発されることはあるんでしょうか…
今住んでるところの住環境はいいけど通勤がひたすら辛い

55 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 21:02:05.14 ID:FSAhDWTP0.net
増える要素というのは利用者が増えたときだからないよ

56 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 22:14:01.14 ID:BDyg8rBL0.net
バサラきっぷについて誰も触れませんね

57 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 22:16:51.39 ID:hqbQsehY0.net
>>48
現行唯一扇風機装備800もお忘れなく!

58 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 22:57:09.29 ID:taKt/O3q0.net
>>54
10分に1本はあるんだから文句言うほど悪くないと思うが?

59 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 23:58:30.26 ID:rJ0/YNYM0.net
長年懸案「川崎地下鉄」計画休止…実現遠ざかる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150717-OYT1T50041.html

60 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 01:52:59.57 ID:Vr05Cazn0.net
>>54
通勤で小駅の本数が少ないとなると夜勤やシフト勤務者か?
大抵は終電の早さの方を問題にすると思うが…

他所の郊外型私鉄と比べると各駅停車(普通)の混雑率は低い方だし
優等との接続無しに普通電車だけ本数が増えても意味がないし
普通電車だけで通勤出来るくらい職場が近場なら「ひたすら辛い」って表現は当てはまらないしで
イマイチ>>54の通勤状況がプロファイリング出来ん
もうちょっとヒント頼む

61 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 07:27:13.35 ID:E4zj6MJm0.net
首都圏でラッシュ時間帯に1時間当たり6本て多いの?

62 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 08:01:40.96 ID:NS8H2BJE0.net
よこすかぐるめ切符ってのがあるんだね
横須賀美術館のウルトラマン創世記展と軍艦三笠だっけかを観に行こうと思っている
カレーかハンバーガーみたいだけど旨いのか
交通費とか施設の割引考えるとよさげなんだが

63 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 08:10:05.53 ID:o62IeNUv0.net
>>54 を叩くのは重症な京急ヲタ

64 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 08:43:20.18 ID:d6ANxn5v0.net
朝ラッシュ時間帯のほうが本数少ない駅あるからな。
羽田空港優先による減便で。

65 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 09:13:08.23 ID:e4qdqdPn0.net
>>60
普通の乗車率が低いのは単純に各駅の利用者が多くないのもあるけど待避だらけで中長距離移動に向かないのも大きな要因でしょ。
例えば東横なら優等を使わずに各停で乗り通すっていう選択肢もある。
「空いてるから他社より有利」ってのはちょっと違うかと。

今の設備ではやむを得ないとはいえ京急はこうした利便性の面からも沿線人口流出が進む可能性が高いと思う

66 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 10:13:57.45 ID:QGCbKnpV0.net
>>64
だが羽田空港から来る電車には乗りたくないんじゃない?
キャリーケース持ちの旅行者と、通勤利用者でごちゃごちゃになる。

67 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 10:15:54.63 ID:tJEfVP6p0.net
>>61
だいぶ多い

68 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 10:17:32.98 ID:O9+Ua8ey0.net
なんでいつも距離が短く本数も少ない東横を持ち出す奴がいるのか

69 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 10:35:13.56 ID:Vr05Cazn0.net
>>64
普通の減便は12両増結によるコマ不足が原因じゃないのかね
あと勘違いしてそうだが朝の上り羽田行きは横浜までの利用者救済+品川行きの混雑緩和の為だぞ

>>65
他社より有利とは思わんけど俺はもう田園都市沿線には住みたくないでござる
東横は知らぬ

70 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 12:36:30.92 ID:LepLktJd0.net
>>66
朝のラッシュ時は羽田行きの国内線がまだ空の上にいるから空港線民ばかり。
たまに国際線利用者がいるけど。

71 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 12:53:02.50 ID:JF+RVyHM0.net
>>67
本線系で通勤時毎時5本以下って都区内、都心30キロ圏だとどこ?

72 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 13:37:22.12 ID:K093LCiH0.net
>>71
なんか重要な条件を落としてるけどわざと?

73 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 14:07:01.35 ID:YCpQlWZL0.net
朝夕ラッシュで10分毎以下って京急でいう久里浜以南みたいな各線の末端区間くらいじゃないの?
都内や利用者が一番多い区間で毎時6本以下ってあんまり聞かないような気もするんだけど

74 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 14:34:40.47 ID:Vr05Cazn0.net
http://norikae.keikyu.co.jp/transit/norikae/T5?USR=PC&dw=0&slCode=250-9&d=1

大森町が8時台に5本だな
それでも混雑が問題になった事が無い不思議…

75 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 14:35:54.50 ID:tSKJ/YO20.net
普通の話だろ
各停のみ停車とかならあるんじゃね

76 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 14:38:30.61 ID:b2Pu1TuI0.net
梅屋敷と大森海岸は眼中に無いってか

77 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 16:21:11.88 ID:esgDLI1C0.net
新逗子は朝7時台は6本、朝8時台は8本。

78 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 18:06:04.61 ID:VHANpzQh0.net
上野東京ラインの展望動画で京急4両が映った時の悲しさ

どこのイナカ電車だよwwwwwwww

79 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 18:58:27.81 ID:tEFXB+gi0.net
>>69
何言ってるの?
羽田特急増発前と後で増結運用数は変わってません
羽田空港行きを増発したいがあまりに小駅に止まる普通を減らしたんだよ

80 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 19:09:37.18 ID:tEFXB+gi0.net
日中は毎時6本でも十分だが、朝の毎時6本は最低水準だからな
雑色クラスで6両編成毎時6本はひどい

81 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 19:53:22.71 ID:o62IeNUv0.net
南武線以下の京急
本数があっても京急は退避があるから進まない

82 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 20:15:57.18 ID:eQMe4kDN0.net
朝ラッシュ時に1時間に6本しか電車が来ない首都圏の駅があるらしいwww

83 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 20:49:14.32 ID:lWQDBTz20.net
優等と普通の「本数」だけ言ってもな
他の私鉄は優等と各停の両数は同じか同じ両数化を進めているが京急は・・・

84 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 21:08:26.18 ID:m5P51RHc0.net
>>82
曳舟〜押上間はもっと少ないぞ

85 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 22:11:26.09 ID:3oswfFI7O.net
>>80
朝の文庫から横浜も6両編成が毎時6本だと輸送力が足りないからな。
8両編成で、毎時10本以上は、望ましいところ。

86 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 22:13:00.41 ID:3oswfFI7O.net
>>83
東急は、東横線でも、8両か10両に、統一されているのにね。

87 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 22:21:34.81 ID:49P8o6Yr0.net
両数増やして本数減らす。文庫以南で大勝利!

88 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 22:28:28.14 ID:7ReMJ5Io0.net
>>84
何線の話?

89 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 23:24:34.26 ID:3/+en4qi0.net
>>83
最近高架化されたばかりの雑色まで6両以内なのを見た時は確かにガックリきたわ
両数統一するだけで逝っとけ時の運用も大分楽になるのになー

でも全車両10両で本数もケタ違いの田園都市線より京急の方がラッシュ時の車内環境は全然マシだ
勘違いして引っ越す被害者が出ないようこれだけは何度でも言っとく

90 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 23:27:35.63 ID:y/fleXFs0.net
文庫か能見台利用の俺は大勝利?

91 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 23:27:40.14 ID:b2Pu1TuI0.net
田園都市線の通勤はパズルみたいな楽しいアトラクションだしね
昔あった電話ボックスの型にスポンジの人形詰めて弾けたら負けみたいな
ゲームを思い出す

92 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 23:42:07.90 ID:BiSr/j5Q0.net
京急の普通の問題点は日中の優等との接続がアホみたいに悪いことだろ
まあエア急のせいなんだろうが

93 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 23:46:52.65 ID:TJki6J+b0.net
>>71
京王八王子も8時台の上りは5本だな。

94 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 00:36:14.06 ID:4caMDjm80.net
分岐してる末端と比べてもね・・・

95 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 01:16:14.93 ID:2mlR1VoQ0.net
他社で一番都心に近いのは西武多摩川線、次いで京王の中河原かな?
6本ならちょいちょいあるんだが。

…と思ったら大穴が23区内にあった。
 北 綾 瀬

96 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 01:34:47.81 ID:K+tRAGXJ0.net
>>78
品川区に3両編成とか世田谷区に2両とか知らない田舎の人かな?

97 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 01:35:51.97 ID:K+tRAGXJ0.net
>>86
また距離が短く、都市間輸送してるそこの話しか書けないのかな?

98 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 02:00:33.32 ID:4caMDjm80.net
東横は比較するなという人がいるのでどこと比較しようかと。
「小田急や京王は複々線だから〜」と言われそうなので京成で。
船橋市の大神宮下とかいうマイナーな駅をひろってみたら朝は京急大森町とかより本数が多いじゃないか

99 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 04:42:18.48 ID:gf17IOMM0.net
あんなとこがと思って見てみたら、朝は5,6本で大森町より多くないし、やっぱただの荒らしだったな

100 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 04:53:52.17 ID:gf17IOMM0.net
しかも普通車4両、6両で京急と同じだし、優等も6両あったりするし荒らしくんは墓穴だわな

101 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 07:11:13.18 ID:UqkLiyvS0.net
大神宮下の時刻表みたら7時台9本、8時台7本
>>99は嘘つき
京急信者恐るべし

102 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 07:46:50.28 ID:RvCrR6JR0.net
そんなことより、無駄に多い京急の車掌のアナウンスを減らしてくれ。
途中駅の前駅読み上げや乗換時刻の案内、しかも訂正付き。
遅延時の毎駅間二度にわたるお詫び放送など。
俺はアンチでも信者でもないが、京急の放送の多さにはウンザリ。
他社線を少しは見習うべき。

103 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 08:14:22.77 ID:OqfphxE70.net
ID:gf17IOMM0

104 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 08:20:45.29 ID:OsbRpH/p0.net
まぐろきっぷで飲酒運転撲滅 お得なきっぷが持つ可能性
http://trafficnews.jp/post/41726/

105 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 08:32:42.82 ID:ZbHqz5FS0.net
>>102
京急に言えよ
何年ここで吠えてるんだよチキンが

106 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 10:57:44.29 ID:0DpftCLu0.net
大神宮下
上下合計
6時 10本
7時 14本
8時 13本
9時 12本

大森町
上下合計
6時 10本
7時 12本
8時 11本
9時 13本

107 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 12:28:07.85 ID:KxKTf1nn0.net
わざわざ必死になって止まる列車が多い駅を探したんだろうな
京成ならすぐ上に曳舟とか押上とか出てたんだから

仕事で荒らしてるんだろうけど気持ち悪い事だ

108 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 12:50:53.39 ID:41mLv25G0.net
大神宮下が止まる列車が多いから選ばれたとか
京成曳舟の本数が少ないとか釣りか?

109 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 12:56:58.67 ID:EeD/1C2y0.net
とヲタが発狂

110 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 13:11:25.01 ID:qVBeDwJrO.net
>>89
田園都市線は、朝のラッシュ時は、200%から300%に近い混雑が、たまプラーザ辺りからギッシリなんだよな。
一度、長津田辺りから乗ったが、もう押し潰されるかと思った。

111 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 13:12:23.63 ID:LOQzVSxY0.net
さすがに京成より劣ってるのは京急ヲタにはショックなんだなw
嘘や単発煽りがすごいことになってるな

112 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 14:17:37.46 ID:K0BRsu0I0.net
嘘だとか荒らしたり煽ったりしてる本人が劣るとか嘘だとか書いてるのがいつもの人っぽい

113 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 18:19:28.36 ID:YsCil1cU0.net
8時台、5本の六郷土手

114 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 19:59:46.76 ID:TjdZ3bbLO.net
>>110
しかも運転支障が起きた際はその混雑+ノロノロ運転がずっと続くらしいからな・・・

115 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 20:03:29.66 ID:qb506+Ma0.net
六郷、雑色、梅屋敷、大森町、大森海岸はカースト最下層
鮫洲以降は腐っても品川区だし、北品川に至っては品女があるというだけで
計り知れない価値がある

116 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 20:07:34.42 ID:k0Y4Qgju0.net
立会川住民乙wwwwww

117 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 20:59:35.04 ID:hyHWDWRZ0.net
最近ウイング号に上大岡から乗ってくる香具師が多いんだけど、何故?
着席整理券600でもいいから上大岡から先の乗車できなくして欲しいくらいだ。

118 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 21:01:21.19 ID:FqR8xZpa0.net
【鉄道】「利用者はほぼ鉄道ファンだけ」日本一の秘境駅・小幌駅廃止の可能性も JR北海道社長示唆
http://ereeto.jp/blog-entry-346.html

119 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 21:13:36.12 ID:DlKS9nbS0.net
>>117
ただの快特だし

120 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 21:15:55.85 ID:E6JsBqCV0.net
だから、上大岡でWing→快特に種別変更しないから、
>>117みたいな香具師が出て来るんだよ。

もうブーイング号は要らない。

121 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 21:26:50.88 ID:KZnPwQHh0.net
上大岡は1番線に停めて開けるドアも限定する。
5分ぐらい停まってればまぁ全員降りられるだろ。
その隙に後続のSH快特に抜かれればいい。

122 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 21:37:01.74 ID:CdFi8dtp0.net
京急としてそこまでする価値がない
上大岡までの着席サービスを保証するのみ

123 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 21:37:54.38 ID:lzFzO7850.net
すごいなこのスレ
京急を擁護するためなら平然と嘘をつく
嘘を指摘した人も敵だからとりあえず煽る

そもそも一連の電車の本数の話題を読み返すと最初から誰も京急を叩いてない
その後も事実が述べられてるだけなのにそれに頭に来たのか反論するために嘘を並べて後に引けなくなってる
さすがにどうかと思うわ

124 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 22:08:45.70 ID:ZkRvZQR9O.net
>>84
急行6本/h、普通0本/h w
もっとも、曳舟-押上は曳舟-業平橋との複々線扱いなので
浅草方面は普通(各駅停車)6本/h

>>89
京急蒲田付近連続立体交差化工事時に8連対応しなかったのはとても残念orz 

125 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 22:31:11.50 ID:dRPOWTdQ0.net
>>115
六郷と雑色は快特が蒲田停車になってからだいぶ改善されたけどね
一番悲惨になったのは梅屋敷立会川間の駅利用者
でもあまり文句言わないんだよ
文句言うのは横浜小駅民ばかり
民度が低いんだろうね

126 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 22:52:50.73 ID:APiqrzSd0.net
長年糞ダイヤだったから文句言う層が引っ越すか京浜東北に移っただけだろ
ここ数年で翻弄されてる駅の利用者とは状況が全く違う

127 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 23:02:45.82 ID:72lQEg8S0.net
オリンピック開催時は、品川〜羽田空港間に6分間隔で「急行」を走らせてほしい
南エア急行は20分に1本でいい、品川−蒲田シャトルも半減で

128 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 23:08:26.79 ID:vg+9mzSD0.net
>>125
京浜東北線を使うという方法もあるし目的地によってはモノレールの駅もあれば
りんかい線もある。

129 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 23:27:45.46 ID:xqJrLtMT0.net
>>117
乗車できる車両を限定するとか。
最後尾車両だけご乗車できますとか。

130 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 00:28:25.91 ID:ot0Y3G6p0.net
2100の後継が出るならウィング号は指定席にしてグリーン車みたいな読み取り機つけてランプ点灯させればいいんじゃない?
400円くらいに値上げして、その分で警備員の巡回を増やし久里浜まで乗車させる。警備員は不正乗車の監視もつとめる。
1日3〜4本くらいランダムに乗車させりゃある程度不正乗車の抑止にもなるでしょ

無理かな?無理だろうね・・・

131 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 00:33:46.66 ID:mrkek01d0.net
そこまでしたところで京急にはうまみがない。以上

132 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 00:43:03.64 ID:tDStzuiz0.net
つい昔は、ウィングは7時台、8時台は空席あり。以降は発車前に満席って
感覚だったのに、今や逆なんだね。21時45分発乗ったら、片側一席ずつ。
そこに虫食いみたいに2列になってる。乗車率6割から7割。

1か月前くらい?に乗った1号は、18時20分くらいで列がかなり長かった。

残業無くなったのかな?

133 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 00:53:50.76 ID:9Xtzg1220.net
>>131
そうだね
京急は会社としてうまみがなければ何もしないどころか、会社のうまみのために利用者を犠牲にするからね

134 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 00:57:06.29 ID:SqeWfNgL0.net
巣に帰れ、きちがい

135 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 01:11:03.50 ID:mrkek01d0.net
>>133
別に夕ラッシュ下りの優等はすべて快特や特急でもいいところを、着席して帰宅したい旅客のためにわざわざ2100形を片道回送して運行してやっている以上、会社の負担と旅客の要望の最大公約数以上のことをしないのは当然だろう

ウイング号時々使うけど、2席占領するキチガイを排除してほしいことと酒飲んで臭い奴がいること以外に特に不満はないけどな

136 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 01:51:10.73 ID:n5X/5Q0w0.net
>>135
距離の長い路線はだいたいどこも帰宅用ライナーがあるから、それに対抗する広義の意味での競争があるし
言うまでもなく京急は横浜で客を取られる可能性もあるからその対策も必要。

ゆえに快特や特急だけでいいなんてことはない。むしろどこの路線よりも快適なライナーが必要。
特急用車両がないんだからシート以外で工夫する必要もあるんじゃないかな

137 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 06:24:43.29 ID:4BavJwnF0.net
そもそもウイング号は横浜遁走の対策だし。

確かにここ数ヶ月で品川から乗る人増えたと思う。
前は1号以外は窓側席埋まらなかったのに。
上野東京ラインの影響かしらないが。

138 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 07:35:52.47 ID:c6VRBFG70.net
青横で病人救護。
上り遅延発生中。

139 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 08:03:50.04 ID:N2OSyofB0.net
>>137
窓側埋まらないなんて盆以外ないよ。
今も昔も。

140 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 08:33:38.16 ID:xRriWjucO.net
何で京急って毎朝横浜以北で遵法闘争やるの?
快特が京浜東北に抜かれてんだが

141 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 09:33:35.18 ID:4im5dqgD0.net
朝は空港線直通イラネ
空港客はYCATからバス使えや
混んでる車内にスーツケース持参はもうね
都心直通客がイライラして、そのうちお客様同士のトラブルに発展するぞ

142 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 09:45:31.16 ID:bvCizq8RO.net
2100やめて、昼は有料特急、夜はウィングの車両を作って

143 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 10:11:30.01 ID:xbxNs6Kke
2100「オレ更新したばかりっすw」

144 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 10:32:14.61 ID:7AnVSPtt0.net
18m車で無料クロスは無理がある
快特の停車駅が増えてから2100に当ると劇混みで萎えるんだよな
2100を3扉ロング化改造して、後継はTJライナーみたいタイプ導入期待

145 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 12:04:20.74 ID:Tic1zZ9a0.net
>>141
あれは新町or川崎止まりの羽田回送みたいなもんだから
あれ無くしても品川行きは増やせないぞ?

146 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 15:13:40.74 ID:YfVhehP50.net
2時過ぎに新町でながらスマホ歩きの客が下りエア急とあわや接触事故
調査のため2分遅れで発車
ながらスマホの女は怪我もなくのうのうとエア急乗っていきました

147 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 18:45:06.69 ID:c6VRBFG70.net
そういう女は一旦駅事務室に連行して、厳重注意すればいいのにな。
例え2分でも大勢の人に迷惑かけている訳だし。

148 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 18:48:18.55 ID:xRriWjucO.net
>>147
同意!
1回痛い目遭わせないとそういうやつはわからない

149 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 19:03:42.99 ID:HFrBZgJM0.net
誰か、先々週あたりのおとうさんといっしょ見たやついる?
あまりの京急っぷりに吹いた

150 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 19:16:34.73 ID:vCAcaYiVO.net
そうゆう女性だと逆ギレして痴漢だ〜どうのこうの、の話しに成るんでない?
どっかの路線でそうゆう事無かったけ?

151 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 20:58:03.19 ID:sjInSjRB0.net
>>149
カミさんと子供が見てたようだが
新町検車区が出てたんだろ

152 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 21:14:10.79 ID:KOEI77NB0.net
お父さんと一緒って何や
お母さんと一緒の仲間か?

153 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 21:36:18.38 ID:xCAD88wk0.net
>>150
なんで迷惑かけた奴に注意するのに痴漢扱いされなきゃいけないんだよ。
まじでそんな女がいるならぶっ飛ばしたいくらいだ。

>>151
もっと詳細キボンヌ

154 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 21:42:43.56 ID:q7mJ4lAB0.net
>>146
その手の奴に限ってもしなにかあれば自分の非はさておいて鉄道側にいちゃもんつけてくる
ながらスマホ歩きは品川駅でもよく見るわ
夜のラッシュ時に、電車もだけど歩いている客ともぶつかりそうで怖い

155 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 23:12:31.99 ID:IbIiTYrP0.net
前にもレスあったけど2000系がお銀に増結されて快特に使われているのは
若者に爺さんがひっぱりまわされているみたいでなんだかなと思う
実際ガタガタいいながら走っているし

156 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 23:29:06.14 ID:SqeWfNgL0.net
>>153
植田佳奈とかいう声優も痴漢冤罪常習らしい

157 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 01:41:13.26 ID:QCv6WAF80.net
>>155
もうじき潰すから安心しろ
元気なお銀がますます増える
結構なことだ

158 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 01:53:05.18 ID:TAkHZ/Bw0.net
2100のロング化はよ

159 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 03:08:34.51 ID:Ldeena+x0.net
800よりあとに生まれたけど、長距離メインだったから仕方ないのかな
もう30年だもんね

160 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 06:29:32.14 ID:Dgshu4c4O.net
>>158
そうしたらウインク号どうする?

161 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 06:37:29.17 ID:0q30VSGV0.net
>>154
歩きスマホしている奴は正面衝突の危険もあるが、
そうでなくても歩くスピードが落ちていることがよくあるので
そいつの後ろを歩くとすぐつっかえる。
交通の流れも乱している。

162 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 07:27:43.95 ID:16hm4BVG0.net
>>160
ロングでも座席定員制ならいいでしょ(適当)

163 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 09:01:07.71 ID:bWNpCQyE0.net
>>162
冬だと厚着だから定員減りそう

164 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 09:22:23.81 ID:dczk9gSp2
ちょっと前に南海が車両不足でりんかん(有料特急)に一般車を充当させてたな

165 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 11:16:22.80 ID:Dgshu4c4O.net
日中でも座れない快特の運用って何だよ!

166 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 12:12:12.03 ID:3uoFOIRh0.net
>>165
当たり前だろwww

167 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 12:50:33.77 ID:1WADh7EJ0.net
TJタイプならウィングにも使える

168 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 15:34:49.54 ID:XvMSg/miO.net
快特泉岳寺行き(3ドア)が日ノ出町に臨時停車中、ドアも開けてる

169 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 15:40:10.13 ID:sRmg3Bla0.net
新町発の2000逝っとけエア快新逗子行なう
立会川〜大森海岸で信号故障とのこと

170 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 15:45:17.38 ID:Z/IAcsrW0.net
不正短絡を信号確認と言っても一般人は分からないだろ。
素直に信号故障と説明しろよ。

171 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 15:46:08.60 ID:sRmg3Bla0.net
>>169
新逗子行が金沢文庫行に変更

172 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 15:46:14.72 ID:Dgshu4c4O.net
夕方のラッシュまでに絶対に直せよ!

173 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 15:50:36.10 ID:Z/IAcsrW0.net
泉岳寺で都営が2→3番返しをやってるw
NSTとか初めて見た。

174 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 16:00:40.38 ID:wvLJXTG1O.net
酔っ払い率が高いウィング号用の車両にはトイレを設置すべき。
汚物抜き取りは京成に委託すれば良い

175 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 16:04:21.60 ID:8bBcOj3S0.net
また信号故障かよ
いったいどうなってんだ
他社に比べて明らかに多いぞ

176 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 16:07:12.33 ID:vboKVzWR0.net
さっき雷凄かったんよ
多分落ちたんじゃ無いかと

177 :164:2015/07/24(金) 16:08:08.85 ID:3HXqjx4r0.net
訂正
エア快→×
エア急→○

178 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 17:24:36.44 ID:4Ssd/H7K0.net
今京急に乗って帰宅したけど、
車内放送で、逝っとけ宣言が出ていたので、
京急利用者は、早めの帰宅を奨める。

179 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 18:05:06.62 ID:MsprSeO60.net
落雷の影響ってマジかよ

180 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 18:10:14.13 ID:aFDVxL2q0.net
雨にはよえー雷にも弱い 今の京急なんなん?ゆとりかよ

181 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 18:14:32.18 ID:YUg1YQcRO.net
下りグダグダ
今の時間で新町で特急、快特の待避中
エア急新逗子行き

182 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 18:19:32.40 ID:589Cnr0d0.net
運輸指令のチャイム変わった?

183 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 18:21:50.90 ID:QvL1pD360.net
うん

184 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 18:21:58.79 ID:0q30VSGV0.net
ウイング運休
臨快出てる?

185 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 18:34:24.51 ID:YUg1YQcRO.net
>>184
多分出て無い、川崎〜上大岡乗って居たけど2100とはすれ違わなかったから
一応今上大岡で上りの表示版には回送の文字無し

186 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 18:47:08.03 ID:z5Dxv/an0.net
振替輸送あり?
ありならモノレールでノンビリ帰りたい…

187 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 18:56:51.99 ID:YUg1YQcRO.net
>>186
公式へGO!

188 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 19:01:45.05 ID:71mp3hCf0.net
>>173
俺も見た!
南行の泉岳寺行きとか初めてみたよ。
折り返して、泉岳寺始発のアクセス特急になってた。

189 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 19:34:40.05 ID:ScP69fDw0.net
立会川〜大森海岸間で落雷のダメージw

190 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 19:49:17.06 ID:B04RuuQ70.net
昔の京急はこんな弱くはなかったんだけどな

191 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 19:53:53.14 ID:18gyh+Vj0.net
下り快特が平和島に臨時停車して普通の客を拾って先発したが
抜いた普通を川崎で待ち合わせて発車とか謎なことをやってた

192 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 20:02:45.39 ID:B04RuuQ70.net
謎なことやるのは昔ながらだな

193 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 20:34:57.13 ID:0q30VSGV0.net
ウイング運休とか普通に間引きだな。
快特も基本と付属で混雑度まるで違うんだけど。
前8は激混みなのに後ろは空席とか。
文庫以北の客は付属に誘導すればいいのに。

194 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 20:43:08.16 ID:qPJvxmCr0.net
日中に台風とか天災があると昔のダイヤなら普通の半分を運休にしてたけど今のダイヤの場合どうするの?
南エア急を全休にして空港線・逗子線ローカル?

195 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 20:49:46.74 ID:XGBs9sYXO.net
羽田では品川方面なかなか来ないからアナウンスに従って新逗子行き乗って、
京急蒲田で印西牧の原行き快特に乗り換えたけどたった5分遅れとのこと。

196 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 20:58:07.14 ID:7byDoiEs0.net
21日朝、青物横丁停車目前の特急車内でゲロ吐いて回りの客の衣服に付着させた奴が居たのだが

197 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 21:07:17.76 ID:f/5jfSl40.net
ゲロ付けられたらどうするのが正解なんだ?
警察に被害届だして警官立ち会いのもとで示談までいかないと現状回復を強制するの無理じゃね?
駅員は絶対そこまで面倒見ないし、個人間で解決しようにも断られて振り切られたらどうにもならん

198 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 21:16:31.99 ID:0q30VSGV0.net
俺なら絶対弁償させる。
相手が誰であれ、病気だろうが関係なく。
その人はどんな人でどんな状況?

199 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 22:06:46.52 ID:YUg1YQcRO.net
>>193
まあ付属の場合は駅にもよるだろが主要な出口から遠くなるから人がすくなるわな、付属と基本を入れ替えたら多少は変わるかも知れないが・・・

200 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 22:45:36.97 ID:v1YvRXHS0.net
昔みたいに編成間移動できないからなぁ

201 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 23:01:52.95 ID:8h9BF1gs0.net
昔もできてねぇよ。

202 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 23:04:19.20 ID:j6Zu8uzq0.net
>>193
基本編成は、品川〜文庫間で特別料金を徴収するとか。

203 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 23:06:41.26 ID:1PdlDohK0.net
品川21:35発とかいうお銀の快特三崎口行(1A表示)に乗って帰ってきたが
久里浜到着時には何故かウイング号三崎口行表示になっていた。
駅のパタパタも種別はウイング号。

>>193
>>199
付属は一部の着席して帰りたい客だけ載せてる感じの場合もあるからな。
列車によっては立ち客もまばらしかいないこともある。

204 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 23:49:41.73 ID:R0yi7vD40.net
なんかおくれてる
飲み会のあと、トイレ我慢出来なくて羽田発の下りを逃した

205 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 23:51:52.02 ID:R0yi7vD40.net
おしっこ我慢して羽田発のればよかった
次の下り20分おくれだった

206 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 23:57:29.66 ID:0WJ6QQnQ0.net
品川駅では次の列車は日本橋付近を、JRに振替て
横浜駅では次の列車は京急川崎に停止中。
どんだけ間隔を空けるんだよ。
乗り切れない予感がしたので市営地下鉄に振替中。

207 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 00:06:21.75 ID:esZZT5np0.net
特急のゲロ遭遇率の多さは異常。
すいません、すいませんで逃げられて泣き寝入り。
誰のゲロなんて証拠ないから無理じゃないのか。

我慢すると途中で止まった時に
やばいからやっっぱり済ますのが吉。
と十日市場通過した直後に91分も
缶詰させられて思いました。
気分悪い場合外に出してくれるってアレ嘘なのな。

208 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 00:07:47.22 ID:yDE0KSex0.net
ダイヤ乱れの時の京急ほど使えないものはない。
こういう時は迷わずJRへ。
あっちもアレだが乱れ時の京急よりはまだまし。

209 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 00:20:18.12 ID:zV+Q9NNm0.net
京浜急行は乗り物酔いするから酔いやすい人は横須賀線を使いなさい、と消防の時に教わった

210 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 00:23:29.83 ID:rcjNdzcx0.net
京急はダイヤ乱れになると、次の電車がいつ、どの種別が来るか全くわからないし、教えてくれないからな
駅の放送と全く違うのが来たりもするから困る
乱れた時は全部普通列車にすればいいんだよ

211 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 00:24:52.77 ID:rcjNdzcx0.net
車窓が建物に近くて三半規管を鍛えられてない人だと酔いやすいよな京急の快速電車は

212 :200:2015/07/25(土) 00:44:25.34 ID:+OuLupQ/0.net
久里浜で28分に拡大しました

213 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 00:51:32.67 ID:Ff69zN3R0.net
>>180
雷に勝てる電気機器があったら、逆に知りたいぞ。

214 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 01:15:21.01 ID:Qc9MkB0B0.net
快特いらない

215 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 02:52:08.45 ID:yGQ0nOQI0.net
>>180
菅なな子ちゃんはゆとりじゃないよ

216 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 03:33:06.95 ID:pxj1LXL00.net
京急はよく揺れるからね、仕方ないね

217 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 06:18:09.59 ID:ilZO00VI0.net
>>213
避雷針を適切に建てておくだけかと。

218 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 06:27:40.26 ID:vVBZN3JaO.net
ここ数年で京急はすっかりグダグダになっちゃったな
何があったんだろう?

219 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 06:50:19.69 ID:kA65av2+0.net
逗子系統のエアポート急行を廃止すれば大体の問題点は解決するんだがね

220 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 07:41:43.32 ID:9LHvVKHu0.net
>>206
何時ごろの電車?
俺は品川21時台の快特に乗ったが、蒲田まではノロノロだったけど
それより先は通常運転だったぞ。

221 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 08:22:20.46 ID:z3ihkdBw0.net
結局終日回復しなかったのか
そしてホームページにはもうお詫びが無いというのがまた

222 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 08:28:58.28 ID:MfKMqVlD0.net
昨日、昼過ぎ神保町から川崎に帰るのに魔がさしたか都営ー京急というコースで
帰ってみた、いつもは御茶ノ水から東京駅経由で東海道線だけど
三田で乗り換えて書い羽田空港行きに乗ったらなかなか動かない
この電車泉岳寺行きに変更になりますって
泉岳寺で三崎口行きが停まってって乗務員の手配が出来ないので
暫く動きませんって、懲りたなあ

223 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 08:48:39.85 ID:NMNhlK080.net
羽田へ直結、京急
これがすべて

224 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 09:03:32.84 ID:mfnQ/bLAO.net
直結なら全列車羽田を経由しないと(白目

225 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 09:22:28.60 ID:KHmIFmEc0.net
快特増結やってた頃の方が混乱時でもうまくいってた。
日中に関しては間引きや区間折り返しへの切り替えが容易だった。
ところが今はそれが難しくなり夜ラッシュまで南エア急があるもんだからいつまで経ってもダイヤが正常に戻らない

226 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 12:48:33.78 ID:vVBZN3JaO.net
混乱がなかった頃のダイヤに戻してくれ!

227 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 13:43:02.13 ID:bHcIVr+d0.net
空港線が線内運転のローカル線だった時は混乱とは無縁だった
快特の停車駅もあんな多くなかったし

228 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 13:47:53.77 ID:esZZT5np0.net
マジかよ逗子利用者最低だな。

229 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 15:16:44.74 ID:te9uMPEf0.net
>>228
なら逗子線を本線にして、浦賀線・久里浜線は支線ねw

230 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 15:24:25.79 ID:8EODfmOp0.net
クソダイヤと空調もマトモに効かないクソ車両が奏でる魅惑の京急ハーモニー

231 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 15:24:37.59 ID:KHmIFmEc0.net
夜の快特増結が新逗子に行かなくなった時点で逗子線は捨てられたよね
昼間のエア急は上大岡待避で話にならないし

232 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 15:24:41.11 ID:yJol6i8i0.net
>>140
もうその言葉を知ってる人も少ないと思うよw

233 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 16:19:03.70 ID:kA65av2+0.net
でもよその人間にとっては、特にJR東日本を憎む連中にとっては

「ぼくのねがいをなんでもかなえてくれるゆめのてつどうけいきゅう」
「ゆめのしんかいそく」と同類

地元で京急電鉄の醜悪さを知っているのとの温度差が激しいもんだ

234 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 17:55:41.32 ID:tHPYVUc10.net
南エア急とか変に一部沿線民のご機嫌取ろうとしてるようで逆にムカつく
南エア特にして横浜〜文庫なんかぶっちぎっちまえよ
むしろそうして上大岡の快→急接続を無くしてくれた方が余程便利だわ

235 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 18:04:04.53 ID:n5u+aJeQ0.net
醜悪さ(笑)
安全を軽視してまでも労組のご機嫌伺いしてるせいで荷物挟まりだけで何十分も遅れるJR東日本沿線じゃなくてよかったと思ってるわ
ちなみに最寄り駅は京急富岡とは違って快特もエアポート急行も止まるからね

236 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 18:50:55.60 ID:ueAd50Jl0.net
隅田川対策とガキ多いから遅延防止?
A快特3ドア運行中、2100は久里浜でおやすみ

237 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 18:56:28.45 ID:kA65av2+0.net
ご自慢の2100お蔵入りなんですな
別にそこまでしなくていいよ
どうせ皆さん京急電鉄など使わず
便利で信頼できるJR東日本を利用するんですし
いっちょ前に混雑対策ですか

238 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 19:02:17.79 ID:kA65av2+0.net
ま、アトラクションですから、いいんですよね
なんせ京急富岡だけさんざん格差をつけたいだけの
アトラクション

239 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 19:02:28.24 ID:75eFDTP/O.net
昨日もウィング号全運休で
2100が車両管理区に留置されてました。

240 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 19:08:49.12 ID:kA65av2+0.net
あれ、お隣のJRは正常運転でしたが
JR東日本を見習え 京急電鉄

241 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 19:18:53.94 ID:VtO7ZxmBO.net
JRも最近は結構不安定じゃあ無い?直通運転する区間伸びたから・・・

242 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 19:22:29.82 ID:yDE0KSex0.net
>>240
隣の場合は10分以上遅れてても正常運転の範囲内だから。

243 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 19:41:49.93 ID:522aC9590.net
2時過ぎの障害で終電付近まで乱れるって酷いよね
しかも「一部電車に遅れ」って表現が不適切な遅れ具合だったし

244 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 20:21:24.66 ID:VtO7ZxmBO.net
>>243
そう言うので有ればどんな表現が正しいと思うのだ?
んでそれをここでは無く直接京急に言えば?

245 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 20:25:07.79 ID:qgvIFxFv0.net
>>210
逆に、突如、新町や文庫から何かが出てくるから、
JRよりはマシという考えもある。

246 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 20:27:06.36 ID:qgvIFxFv0.net
車両管理区って何だ?

247 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 20:42:51.50 ID:EtByMWDK0.net
久里浜の車庫の組織名?

248 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 20:42:56.21 ID:9eEZFAxO0.net
どうしてこのスレはID:VtO7ZxmBOみたいな馬鹿な奴がわくんだろ

249 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 20:53:23.22 ID:2bkbOLjq0.net
最近は乗務員がいなくて詰まるんだよね。
最後にはそのまま持って行けってなる。
普段からギリギリで回してるのかなw

250 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 21:06:34.08 ID:KHmIFmEc0.net
昨日の状態なら「○○(区間)で10分〜20分の遅れ」のが適切でしょ。
少なくとも品川は上下線とも発車案内から時刻が消えてたし、下りはダイヤ崩壊してて遅れだけじゃなく発車順序もめちゃくちゃだった。

そういや川崎で降りて少し飲んだあと再び川崎から乗ったら羽田発と思われる特急が6両できて文庫で車両交換になってたな

251 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 21:14:47.10 ID:Gg7cOpCXO.net
花火帰り? エア急羽田空港行き鬼混雑厨@都営浅草線東銀座

252 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 22:25:34.85 ID:vr1iXZm70.net
隅田川帰りの客のせいで遅れてますってしきりにアナウンスしてる

253 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 23:33:22.77 ID:7ynYWtQr0.net
都営が悪いみたいなアナウンスw

254 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 23:44:30.31 ID:yDE0KSex0.net
意訳:客が悪い

255 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 23:49:57.20 ID:esZZT5np0.net
つまりだな。羽田空港利用者に京急のせいだと
思われたくないだけだよ。これがもし羽田空港行
以外であればそんなこと言わない。

256 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 23:59:09.81 ID:5gmepQM10.net
>>240
巣に帰れ
きちがい

257 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 23:59:54.73 ID:5gmepQM10.net
>>243
11時に人身事故でまだ乱れてるアーバンの立場がないな

258 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 00:13:44.19 ID:rLWkuU8OB
花火で遅れるなんて毎年の風物詩だろ

259 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 00:33:07.36 ID:ziitnAtL0.net
>>253
その割には車吊り広告で京急沿線の花火大会とか言う広告で
浅草の墨田川花火大会を無理やり京急沿線として取り上げていたりするがw

260 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 00:59:05.55 ID:tdCxG/mw0.net
最強京急が止まってると聞いてお祝いに来ました^^

261 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 01:01:04.71 ID:tdCxG/mw0.net
もしかして緑ゴキ連呼さんですか?
あなたの方がキモイですのであなたが消えてください^^

262 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 01:01:24.62 ID:2tV0XBsI0.net
お客様混雑の為で遅れております。つまりおまえら客のせいで遅れていると。さすが電車がホームに着いた途端から発射ベルを鳴らすだけあるな。とっとと降りろ、とっとと乗れと言わんばかりに

263 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 01:13:45.06 ID:kpVu4yu+0.net
京急オタって鉄道が好きなんじゃなくて、京浜急行電鉄というアトラクションが好きなだけだろ?
アトラクションの基準をあてはめて他の鉄道会社に対にて「京急を見習え」はバカっぽいし、そもそもおかしいことを言ってることに気付きませんか?、

264 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 01:15:39.70 ID:tWloS8dI0.net
結論

京急オタは馬鹿

265 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 01:22:37.33 ID:c1uHKTEu0.net
沿線民と非沿線民で温度差があるとは思う。
30年近く住んでると、現実のダイヤと、自分のこうしてほしいダイヤと、鉄ヲタの妄想ダイヤにはやっぱり差を感じる。

266 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 01:32:05.63 ID:AFhCxhrm0.net
>>217
避雷針に落ちても、サージってんがあるんだよ。

267 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 01:35:33.37 ID:pHoaI3bG0.net
>>266
これがJRだったら思いっきり叩いてるよね?
京急だと仕方ないで甘いんだね?
京急オタお得意のダブルスタンダードだよね?w

268 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 01:49:27.32 ID:1nPgRuBa0.net
人身事故て遅れたから運賃返せと怒鳴るやつ邪魔!
早く帰って寝たいんだから有人改札口塞ぐな。
モンスタークレーマー。

269 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 02:20:29.31 ID:p4r5d/FD0.net
京急オタが邪魔

270 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 04:08:50.07 ID:SpN5a5PN0.net
以前から金沢文庫の特定客へのストーカーとか
京急富岡や黄金町など特定の駅の叩きとかで盛り上がっている民度ですしね

271 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 04:23:31.29 ID:Nem85qd10.net
ID変えまくって説得力皆無の理由で京急叩いているきちがいはずーと張り付いてるのか

272 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 04:54:19.78 ID:SpN5a5PN0.net
ここの特殊な文化に麻痺してるみたいね

273 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 04:58:11.07 ID:SpN5a5PN0.net
一生懸命考えたエア急は便利(と無理やり思い込んでいる)
→それに反対する利用者の使う駅は廃止だ楔だ
→何か犯罪があったらその駅の利用者が犯人だ(富岡厨連呼)
なんていう意味不明な論理がまかり通っている京急電鉄スレッドですしね

274 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 05:01:33.93 ID:SpN5a5PN0.net
※以前あった交通機関としての「京浜急行電鉄」→「京浜急行」
現在ある鉄道型アトラクションである自称「京浜急行電鉄」→「京急電鉄」


アトラクション化したあたりで、自分で京急電鉄と名乗りを変えているので
その辺呼称の使い分けが便利である。
現在のアトラクションを指す場合は京急電鉄と呼べばよい

275 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 05:03:34.28 ID:SpN5a5PN0.net
京急電鉄スレッドで「京急電鉄」がNGワードになるかもね

今のアトラクションを指す場合、京急電鉄と呼んであげましょう
自分で京急電鉄と名乗っているんだからいいでしょ

276 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 05:08:26.91 ID:Xl23xDrz0.net
1000系のドア開閉チャイム
JR北海道快速エアポートと同一で笑えたw
モノレール使うな京急使えよのサインだわか

マジうけたやよ

277 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 06:00:06.14 ID:AFhCxhrm0.net
>>267
叩かないよ。
自然現象には太刀打ちできないし。

架線近くのビルの避雷針におちて、その落雷時のサージで架線に誘導電流が流れる
事もあって、こればっかりは予測も対策もできない。
空でゴロゴロ言い出したら、家電のコンセントを全部ぬけっていうのはこういうこと。

あと、雷は対策すると逆に別のところで被害が出ることもある。

278 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 07:55:22.90 ID:sFHFrG2g0.net
フジテレビの27時間テレビでお台場つながりの京急はCMを流さないんだね
JR東日本は大金を出しているというのに

279 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 08:37:28.44 ID:7S7F28027
三浦へは京急!!

280 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 09:16:00.62 ID:O4lVdEuv0.net
視聴率低いしろくな人見てないのに意味あるのかね

281 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 10:16:41.51 ID:SpN5a5PN0.net
京急電鉄って意味あるのかね
あれほどネットで好評でも実際にはジリ貧で

282 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 11:18:47.70 ID:YCIYAc/f0.net
>>266
鉄道用の避雷器は何のためにあるのさ?

283 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 12:07:09.70 ID:9lHgFHIr0.net
東急田園都市線で変電所に落雷して復旧まで一週間かかった事があった
避雷針さえあれば大丈夫ってのはただの信仰でしかない

284 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 12:13:50.14 ID:M3uCeRojO.net
>>62
血レスだが、行く場所と日にちにもよると思う

自分の場合、ある日の土曜に横須賀ゲイ術劇場への観覧と昼飯のためにこの切符を検討したが、
金券屋での土日券バラ買いと、三笠とか行く予定なしだったので、トータルすると買わない方が若干安かった。

往復+昼飯ハンバーガー+三笠とか行く+フリー区間乗り鉄ってんなら、おぬぬめだと思う

285 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 14:00:13.97 ID:GE78VB+00.net
オバQが多摩川渡ってるときに落雷したことあるけど
すぐに復旧したんだっけか

286 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 15:02:32.59 ID:GUWI4UeGO.net
>>165
何で当たり前なんだよ!?

287 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 15:43:16.80 ID:COOPuTI30.net
にしても暑い
横浜でエア急乗ったけど新町で後続の普通待ちで意味がなかった

288 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 16:16:12.93 ID:SpN5a5PN0.net
エア急自体が意味ないので普通にすべき欠陥商品

289 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 17:01:00.21 ID:+N/G5KeB0.net
>>288
エア急はエア特にすれば、上大岡退避も解決。

290 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 17:42:04.63 ID:2tV0XBsI0.net
東京ベイ平和島〜っていうラジオCMって今でもやってるの?

291 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 18:11:52.56 ID:S38Wg+PM0.net
横須賀の切符ももう少しお得感があるといいんだけどねぇ
マグロ切符が有能だから余計にしょぼく感じちゃう

292 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 18:35:14.63 ID:P8D4IyxmO.net
横須賀きっぷも十分優秀だよ。マグロ切符はおそらく関東では最強クラス

293 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 18:52:19.83 ID:MMhupOHS0.net
安全な色の電車
注意が必用な色の電車
やばい色の電車

294 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 19:32:27.79 ID:M3uCeRojO.net
よし、まぐろ食いに逝くか

堀ノ内に

295 :湘モノ歴41年 ◆GrL/dNWyY6 :2015/07/26(日) 20:02:21.52 ID:ynb7Fqv80.net
>>294
どこの?

296 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 20:03:15.31 ID:9lHgFHIr0.net
川崎まぐろきっぷか

297 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 20:06:42.85 ID:TkL1AdZ30.net
千円そこそこで高級泡姫が喰えるなら
空前絶後の大ヒットになると思う

298 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 20:25:59.55 ID:j+5PTbHX0.net
使ったことはないけど1DAYきっぷもそこそこのスペックに見えるが?

299 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 20:33:19.23 ID:uCP3yGJU0.net
期間限定だけどみうら海水浴きっぷもなかなかのCP

300 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 20:38:36.46 ID:1/WVfm970.net
しかし三崎・城ヶ島はよくあそこまで観光客が戻ってきたな
数年前は寂れて閑散としてて観光地としてはもう無理だと思ったわ

301 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 21:02:55.01 ID:RMPuI8AAl
✈急行は通過駅1〜3つ増やせば退避なくせるだろ

302 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 21:09:58.83 ID:TYjJBCK70.net
神奈川は熱中症すら隠蔽するのか。ここまで酷いとはね〜
この鉄道会社も隠蔽の常連だったな。さすがは同胞w

303 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 21:14:31.20 ID:/v3d/VoY0.net
>>300
京急の努力によるところが大きい。

304 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 21:34:20.03 ID:+Uu18ysZ0.net
>>302
叩くネタがなくなったんだね
かわいそうに

305 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 22:00:24.37 ID:UCiA/qKO0.net
>>298
京成の駅にも広告を出してるのに
泉岳寺発すら設定がない点を除けば(他の企画券にもいえる事だけど)

306 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 22:06:35.04 ID:1/WVfm970.net
>>303
駐車場の埋まり方見ると車でのアクセスも増えてるんだよね。まぐろ切符でメディアでの特集が増えてるのもあるのかな
横須賀の中心部もはとバスやらの観光バスがかなり増えてるし近場が人気なのかね

307 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 22:28:17.66 ID:Cv4qNWtS0.net
>>305
前売りもないし、泉岳寺から使えないし、京成の駅に広告出されてもねぇ。

品川まで乗って、一度駅を出て切符買うしかないのかな。

308 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 22:55:24.65 ID:AFhCxhrm0.net
>>282
サージがどういうものか、理解してないだろ。

309 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 23:00:21.49 ID:I9o9fwXk0.net
ここアンチが常駐するようになったのか?

310 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 23:10:15.84 ID:tsCu/1L10.net
2010Aの快特が2100系から今日だけお銀になっていた
車掌はずっと詫びのアナウンス入れていたけど
やっぱり2100系で帰りたい人がいるのかね休日でも

311 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 00:40:16.86 ID:e3IrVObvO.net
川崎満喫きっぷ

川崎駅までの往復代+ラーメン二郎での食事代+入浴代

主な出発駅
横浜・品川…7万円ぽっきり

312 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 01:29:08.07 ID:YlmnP49Mj
>>310

俺は基本2100で帰りたいね
ウイング号代もそこそこ惜しまないし
無理にしろロングの肘掛やボックスは狙う

313 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 07:16:23.65 ID:JE4plFAE0.net
ほぼ毎朝特急金沢文庫行きに乗っているけど、

「次は、終点、金沢文庫。終点、金沢文庫、当駅より先、」

というアナウンス、初めて聞いたw

314 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 08:18:52.66 ID:yPktiuHgO.net
京急の車内に貼られまくってる夏目漱石や遠山の金さんみたいな人達の写真の広告、何あれ?

315 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 09:02:57.54 ID:Hhbcac9Y0.net
ゴミ京急に聞きたいんだけど、
普通車より快特の方が車内の冷房が弱いのはなんで?
車内の密集度が高いのはどっちか分かるか?
人が多いと暑くなるのは知ってるか?
馬鹿過ぎてわからないか?
京急レベルの知能指数じゃ分からないか?チンパンジーの集まりだもんな

316 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 09:18:05.05 ID:mMd5AR7v0.net
>>315
京急に直接聞きなよアホじゃないの

317 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 09:30:26.10 ID:sYF8vGxU0.net
開閉頻度、乗車時間

318 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 10:26:13.25 ID:3jkTbLbT0.net
> 人が多いと暑くなるのは知ってるか?

自分で答え言ってんじゃん
快特が暑いのではなく空いてる普通が寒いだけ

319 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 10:29:42.99 ID:sYF8vGxU0.net
車内温度を客観視すれば普通<快速だとしても、
ブタは普通適温、快速が暑いと文句をいい、それ以外は快速適温、普通が寒いと感じる。

普通は基本乗車時間も短いし、ドアの開閉頻度も高いのだから、
冷房の設定が強めにしてあっても当然だ。。

320 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 12:07:05.52 ID:/2a2atEu0.net
JRの踊り子号っていつまであのボロい185系を観光列車にしてんだよな
ガタガタ揺れるしモーター音うるさいし金払って乗るレベルじゃねえほな

321 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 12:08:42.13 ID:Hhbcac9Y0.net
ほんと京急はゴミなんだよな
京急は暑いって声を車内でもネットでも何度も聞くし、
つかえねー急行の数が多過ぎて糞だし、
時間帯で3ドアか2ドアか変わって3ドアで並んでるとドアがこなくて並び直しの罠があるし、
チンパンジーが考えたとしか思えないんだよ

322 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 12:18:18.20 ID:4OjF//cF0.net
>>321
アナウンスも理解できないお馬鹿さんw
くやしいのう

323 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 12:20:08.68 ID:q5TE0Jwn0.net
京急程度で暑い暑い言ってたら常にサウナ状態で走ってる市営地下鉄には一生乗れないな

324 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 12:31:16.48 ID:BebiPn6Y0.net
東モノも暑いよ。
新型車両は幾分マシになったけど。

325 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 12:32:08.91 ID:f2Qf6ODv0.net
まあ京急好きに言わせりゃ「客が京急に合わせろ!文句言うな!嫌なら使うな」なんだろうけど
客商売しかも公共交通機関がそういう考えでいいはずないんだよね

例えば急行停車駅に発車案内がない件とか主要駅の発車案内から停車駅・乗換のランプを塞いだ件とかね。
昼間はともかく朝や夜にわざわざ車内LEDのない2000を空港〜横浜方面の運用につかせるのも何とかならんもんかと

326 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 12:53:37.37 ID:JE4plFAE0.net
冷房をガンガンかけると寒いと薄着の女から苦情が来るんだよ。
スーツネクタイ、Yシャツ姿が多い男性と違い、会社に行くにも普段とさほど変わらない舐めたような軽装の場合が多いから。女は。

327 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 13:02:40.16 ID:3jkTbLbT0.net
>>325
空港客はエア急なんか使わんから大丈夫
横浜方面も快特乗り継ぎが最速ですし
たまたまエア快に当たるパターンの時は新鮮4+4かお銀をあてがえば良い訳だし(適当)

328 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 13:14:59.42 ID:I0vH2pYW0.net
>>321
アナウンスが理解できないおまえは、チンパンジー以下だろ。

329 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 14:07:26.89 ID:Qk3lMdRY0.net
>>321
ホームでスマホばかり見ていないで、駅のアナウンスも聞いていろよな。
アナウンス聞いていれば、少なくとも2ドアか3ドアかは案内がある。

お前が普通しか停まらない駅だからかもしれないけど、急行も使い方によっては便利になるんだぜ。
バカとハサミも使いようってなw

330 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 14:46:27.80 ID:F0CgfMjGV
とりあえず304号ダイヤで痛手くらったのって
黄金町下りと黄金町へ向かう上りだね

331 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 14:54:30.84 ID:cGH5Wjh80.net
>>329
ドア数のアナウンスがあるのって本当の主要駅だけじゃね?
少なくとも金沢八景で何度かアナウンスもなしに3ドア代走を経験者したことがある。
アナウンスがある駅も直前の5分で1〜2回しかないとかあるし、そんなんだったら発車案内に出せよと思う

332 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 15:40:35.94 ID:kpkLCbZl0.net
それだけあれば十分だわ

333 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 15:47:17.11 ID:rAuE1/Bm0.net
>>329
エア急を目の敵にしている人多いけど蒲田上大岡間は退避なしの優等が
エア急があるおかげで昼間でも1時間12本あり便利になった人の方が多いと思うんだけどね
川崎横浜なんかは東海道と京浜東北を合わせたのと同等頻度で来る列車に同一ホームで乗れるし

334 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 15:54:32.87 ID:Hhbcac9Y0.net
おいおい、何だここは
2ちゃんねるだと思ったら動物園だった
チンパンジーがキーキー騒いでやがる
バナナやるから大人しくしろ

335 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 15:59:06.53 ID:q5TE0Jwn0.net
だっさw

336 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 16:12:47.05 ID:Hhbcac9Y0.net
やっぱりJRが最高
京急は首都圏で運行していいレベルに達していない
まるで発展途上国のシステム

337 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 16:25:52.40 ID:NY6hP44t0.net
当たり前です

338 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 16:40:00.78 ID:q5TE0Jwn0.net
そうだな、ドアに荷物挟んだまま発車して列停取扱って10分遅れるのが先進国のシステムでドアに荷物挟んだら再開扉して駅員が押し込んで定刻で発車するのは途上国のシステムなんだなw

339 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 17:04:44.29 ID:DXy+apBY0.net
バカには扱えない機械を導入するバカがJR
自分がバカだと自覚してるから機械を導入しないのバカが京急

340 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 17:32:48.05 ID:vCxG9rHs0.net
横浜駅のトイレが少ない
南改札から入るとトイレがないから一旦ホームに上がって北改札まで行かないとならん
中央改札にもトイレがないから連絡改札に立ってる駅員に一言申し出てJRのトイレ借りてしまったw

341 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 17:35:58.72 ID:FOJdq2eb0.net
>>333
エア急賛成派って普通の12本は等間隔じゃないから不要と言ってなかった?エア急と快特の間隔もひどいもんだよ。
それに利用者の多くは目的地が横浜か品川だからね。例えば弘明寺の利用者が横浜や品川に行くのに便利になったのかどうなのか。
それを突き詰めていくと普通12本・快特増結の方が利用形態に即してるんじゃないかと

342 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 18:38:21.86 ID:e3IrVObvO.net
>>329
お前の発言で合点がいった。そうだったのか。

どうも京急のホームっていつもざわざわそわそわして落ち着かないなと思ったら、場外馬券場(ウインズも可)とそっくりだった。
そりゃ放送よく聞かないとあかんわな

343 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 18:41:25.41 ID:g8V2vAoY0.net
>>340
品川も一ヶ所しかない

344 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 18:41:42.60 ID:e3IrVObvO.net
>>340
恵まれているけどなあ
小田急海老名や本厚木なんて、京急横浜の半分以下しかないよ

345 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 19:00:59.80 ID:uH0Eau/x0.net
2ドアか3ドアかの違いってそんな問題か?
2→3なら並んだ位置にドアがないことはあり得ないし
3→2の代走はまずないぞ。
あっても久里浜以南の末端レベル。

346 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 19:22:03.50 ID:VozgbzTM0.net
>>314
荻窪の方にある、たちばな出版の本の宣伝
オチは一生懸命にやれとか努力せいと書いてある

25日は逝っとけ対策したんだね
A快特も、いつでも北総や船橋経由の成田とか行けるようにスタンバイしていたのか?
1日は夕方でも2100が余裕で走っていそうな

347 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 19:46:25.18 ID:BebiPn6Y0.net
>>340
一昔前は改札内にゼロだった。

348 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 19:51:06.12 ID:q5TE0Jwn0.net
>>340
中央改札にトイレあるぞw

349 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 19:56:41.15 ID:nOhyV0LR0.net
京急沿線。みずほ銀行が少ない。順次、記帳も出来るATMに切り替えてるけど、
横浜駅は西口はヨドバシ隣か東口は万里橋手前まで行かないとない。
そこから南行でいうと黄金町徒歩数分の伊勢佐木モール、南太田駅前にATM、次は上大岡。

この沿線好きだし、みずほをメインパンクにし続けてるのが悪いのは承知だけど、
小田急は各停レベルでもメガバンクの視点か記帳レベルのATMはあるんだよね。

京急沿線はみずほのシェアが低いのかなあ。

350 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 20:14:34.87 ID:JE4plFAE0.net
ひと昔前は京急に限らずどこの鉄道でもトイレがない駅はいくらでもあった。
比較的乗降の多い駅でも。

351 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 20:15:46.04 ID:uUlm2iUo0.net
三田線に乗り換えると京急がいかに暑いかよく分かる
特に北総線だかに乗り入れてるクソみたいな銀色の車両

352 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 20:24:53.54 ID:CNvazXBR0.net
デブの言うことに合わせてると寒くてかなわん

353 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 20:39:02.05 ID:jMhRSbq00.net
>>349
やっぱり京急沿線民だったら浜銀一択だろw

354 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 20:43:11.36 ID:UCKuPLIgO.net
神奈川県下における浜銀の勢力は異常

355 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 20:45:16.03 ID:w0EPy36s0.net
>>349
小田急や東急、東海道沿線と違って京急沿線民は圧倒的にはまぎんがメインバンク。

356 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 20:45:37.24 ID:8a04ExO50.net
おまえらも伊勢佐木モールワンツーストリートはよく行くの?
tvkでCMやってるやつの

357 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 20:48:15.21 ID:wufj2U6k0.net
>>355
なのでひとたび都心に行くと浜銀のなさに焦る。

358 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:02:43.55 ID:6laX2lhB0.net
相鉄民の三井住友率の高さは異常

359 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:05:13.74 ID:8a04ExO50.net
京急の電車ってエアコンのふぃルター全然掃除してないからクーラーの効きが悪いんだろうな
よく見るとフィルターめっちゃ汚いw

360 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:17:29.78 ID:I6vxtJdD0.net
>>357
都心の浜銀は、青物横丁、新橋、青山一丁目しか思いつかん。

361 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:20:19.55 ID:I6vxtJdD0.net
>>349
CDなら、横浜東口のポルタにもある。

あと、みずほならコンビニATMが手数料無料で使えるから、そんなに困らないけどな。

362 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:23:53.28 ID:VUIjpFKK0.net
能見台はみずほのATMしかないぞ

363 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:31:18.20 ID:Hhbcac9Y0.net
>>345
大問題
座りたいから早めに並んでいても、
電車到着直前のアナウンスで2ドア編成〜とか言い出したらぶっ飛ばしたくなる
それで並び直してる人を何百回と見てる
誰もが不満に思ってる
電光掲示板に表示しとけボケが

364 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:37:52.02 ID:wufj2U6k0.net
それなら常に2ドアの位置に並んどけばいいじゃん。
絶対に外れないぞ。

365 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:41:14.01 ID:CNvazXBR0.net
素人はこれだから

366 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:54:00.15 ID:R6GAtB0a0.net
>>320
今や東京では貴重な国鉄サウンドが楽しめるじゃないか

367 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:59:21.58 ID:Hhbcac9Y0.net
>>364
みんな同じこと考えてるから2ドアのとこは混んでんだよ
つーかチンパン京急が電光掲示板に表示させとけば問題ねーんだよ

368 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 22:01:38.68 ID:e3IrVObvO.net
京急なら三浦しんきん一択やで

369 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 22:06:54.73 ID:MM50BMG00.net
>>368
んな金融機関ねぇよ

370 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 22:13:35.94 ID:NTsPAfcR0.net
発車案内にドア数を表示することってそんなに難しいの?
目立たないけど品川には停止位置とドア数を表示する案内装置が設置されてるよ?
そもそも乗る頻度の多くない客は上りは行き先で見分けられても下りは品川以外無理でしょ。

371 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 22:39:09.33 ID:Hhbcac9Y0.net
>>370
チンパンジー集団には難しい

372 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 22:46:55.22 ID:NTsPAfcR0.net
>>349
横須賀には三井住友銀行がないという話を聞いたことがあるなぁ

373 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 22:51:17.61 ID:8VSpfsGs0.net
>>372
以前は中央に太陽神戸があったけど、確か桜銀行時代に撤退した。
今は汐入のアンパンにATMがあるのみ。

374 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 23:03:17.63 ID:p4EkVWJT0.net
>>358
相鉄は一応三井グループだから
なのに芙蓉グループの日立と取引が長かった
その日立も三菱色強めつつあるけど
ちな京急と東武は芙蓉グループ
>>362みたいに芙蓉グループ=みずほだけというケースがある

375 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 23:08:50.58 ID:WQc9V2BL0.net
>>359
電車のクーラーのフィルターって自動巻取り式でしょ

巻取りの間隔が長いのか


分散型は別か
でも分散型のフィルターって見えんよ

376 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 23:10:20.23 ID:dPj26NPk0.net
言っとけダイヤのない京急なんて京急じゃない

377 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 23:11:35.66 ID:kpkLCbZl0.net
>>360
川崎蒲田はダメか

378 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 23:12:23.81 ID:kpkLCbZl0.net
>>371
要はお前が間抜けだってことだな

379 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 23:22:11.78 ID:CNvazXBR0.net
ところで久里浜や横浜の表示機にドア数書いてあった気がするのは俺だけ??

380 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 23:26:53.27 ID:4v2y9Rir0.net
>>338
あれはほんとJRがバカだよな。
物が挟まってようがなんだろうが、側灯消えて知らせ灯点いたら発車。車掌が再開扉する間もない。
で、車掌が非常扱うか、駅員が列停扱うか。確認で何分も止まるというね。

あれって組合が絡んでて、物挟んで出発しても、車掌が出発合図してないから車掌に責任が発生しないようにそうしてるんだとか聞いたことがある。

381 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 23:50:45.47 ID:I0vH2pYW0.net
>>367
なにID赤くして、力説してんだか。

誰もが不満に思ってるて、実際にその不満を聞いたんかい。
そもそも、毎日乗ってるんなら2ドアがくる時間は分かるだろうよ、情弱が。

382 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 00:35:51.17 ID:0A1i01zTO.net
>>366
まさか東武8000のほうが先に東京口から引退するとは思わなかった

383 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 00:58:24.60 ID:xZjn/DE80.net
土日の快特待ち見てるとSHの時でも3ドアの所は列ができるのが遅かったり並んでる人が極端に少なかったりする。
その気持ちはよく分かる。
自分だって普段使わない路線だと人の後ろに、人がある程度並んでる列に並ぼうとするから。

乗降時間も長くとってないんだし最近じゃ8両のせいで昼間でも積み残すことすらあるんだから
ドア数や乗車位置の案内表示くらいあってもいいと思う。必死に否定してる人がいるけどちょっと意味が分からない

384 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 01:12:50.63 ID:EjiQcLPU0.net
最後に乗っても余裕で座れる静岡駅で2つドアの送り込みながら車両を待ってた時、
ドアのないところにいたのに後ろに列ができてたのは申し訳なかったな

385 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 01:59:02.98 ID:kT22r9RzO.net
>>368
ムショ帰り乙w

「三浦藤沢」を経て現在は「かながわ信用金庫」。


もっとも京急沿線民なら横須賀が本部の
「湘南信用金庫」がオヌヌメだがな…

386 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 03:17:45.62 ID:sTQ73WSp0.net
まぐろきっぷすごいなあ

2013年度は6万1355枚だった年間販売枚数が、2014年度は12万555枚と倍増
京急の取り分1000円としても6000万の増収だね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150720-00010001-norimono-bus_all

387 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 06:20:48.67 ID:iIYt4Ogw0.net
>>374
元三井系だが、初めて聞いた。
そうだったのか?

>>385
その前身はカタカナで表記するヨコシンだねw

388 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 07:40:57.41 ID:pi6hgE2K0.net
隣でグモ

389 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 08:08:52.32 ID:869Lq1oJO.net
>>340
おう、俺も前から思ってた
1回漏らしそうになったし!

390 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 08:29:31.78 ID:869Lq1oJO.net
今朝、京急遅れてない?

391 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 08:37:34.83 ID:JVvIrB1t0.net
やうやく遅延メール来たけど
遅すぎだろw

392 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 08:51:12.67 ID:waGIuEBA0.net
振替テロ?

393 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 09:27:51.25 ID:5bn3ShmS0.net
信号システムについて教えて
さっき振替のダイヤ乱れで赤信号になったんだけど前の電車と3mくらいの至近距離で停車した。
これ自体はまあよくあることかなと思ってたんだけど、よく見たら前の電車の最後尾がその信号より後ろにあった。少しはみ出た状態。
つまり同じ閉塞に入った状態だったんじゃないかと。これってありえるの?

ちなみに信号の位置は信号自体もそうだし線路上のパイプみたいなのが横切ってる部分が一つ目安だよね?それっぽいのは前の電車の下だった。
何で8両の前の電車がそんなに後ろに停車してたのかも謎なんだけど

394 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 10:12:51.49 ID:hBueV93I0.net
東海道上りが横浜で2列車抑止中
スカ線とケト線動いてるので京急に振り替えは殺到してない

395 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 10:38:20.73 ID:MTP7rk650.net
>>367
表示させるようにしたら全部のドアの前が均等に混むようになるんじゃないの?座りたいなら今のままでお前が出し抜いたほうが座れるんじゃないの?

396 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 10:42:18.68 ID:cBMwJrAC0.net
>>393
閉塞は電車のお尻で見てるわけじゃないからね
頭だし

そもそも京急は一定速度以下ならごく至近まで近づけるけど

397 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 10:45:41.19 ID:Qfjor9L40.net
上大岡のエア急って、かなり以前から1番と4番に発着になっているけど、
ホームの乗車位置案内は2番と3番のまま。たまに大きなスーツケース持って
3番に並んでいて、慌てて4番に移動する羽田客見る。掲示板みろと言われれば
それまでだけど、それくらい直せよとは思う。

398 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 12:12:16.09 ID:je+0IfsGO.net
掲示板みろやデコスケ野郎!!

399 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 12:12:31.49 ID:GIXwRNaz0.net
>>396
ATSは高速で衝突しないためのシステムであって最低速なら衝突もやむを得ないシステムってことかね。
仮にお尻が信号の先に収まってもギリギリで止まってたんじゃ、後続の運転士がブレーキかけ忘れて転動でもしたら衝突は避けられないだろうし

400 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 12:27:07.25 ID:/C7Bot4U0.net
>>399
知らないなら、黙っていた方がいいよ

401 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 12:30:21.04 ID:MTP7rk650.net
京急川崎の上りホームの発車サイン音が変わってる。上大岡みたいな音になってる

402 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 12:40:11.04 ID:cBMwJrAC0.net
>>399
あとは検索でもして調べてくれ

403 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 12:52:42.29 ID:GIXwRNaz0.net
>>400
ん?
まず>>393のケースだとATSが働かないから衝突は避けられないだろ?
尻が信号の先に収まってもそれが10cm程度だと後続が信号踏んでATSが動作しても10cmじゃ止まれないから衝突するだろ?

404 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 14:06:50.09 ID:UwMrEq1M0.net
>>403
その通り
前方列車がATS至近にいる場合、雨や雪の場合など制動距離と前方列車の位置次第ではATSが作動しても衝突事故などの可能性がある

405 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 15:33:38.25 ID:zTXwXcCK0.net
>>393
どこの駅?

信号機の建植位置と軌道回路の絶縁位置は、基本的にずらしてある。
自列車で停止信号(赤信号)にした信号機の現示を、運転士に見せないため。

406 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 16:02:02.53 ID:DHohVsee0.net
>>374
×相鉄は三井グループ
○西口の土地買収の時協力してくれたから仲が良いだけ

407 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 17:26:43.75 ID:FFodMzP/0.net
>>393
http://gazo.shitao.info/p/20150728171932_000.jpg.html?ref=pc_top
信号回路基礎知識がある前提で説明するがこういう事でしょ
偶然こういう回路と車輪の位置で止まると日本全国どこの鉄道でもありうる現象
レスにあるような同じ閉塞に入った状態ではないよ

408 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 17:45:03.17 ID:KyYAEuRm0.net
http://toyokeizai.net/articles/-/78147
羽田から都心へ出るのは難しい
状況はこういうことだったらしい。
まず、羽田から新宿まで直行するJRの路線はない。なんだかモノレールとやらが空港と都心とを結んでいるが、
どう見ても「遠回り」になる。試しに、別の鉄道駅があるというので行ってみたら、途中まで行って山手線に乗り換えろと。
しかし電車はたくさん出ているけれど、結局どの電車が東京の方向に向かうのかよくわからないし、
「ラッシュ時にそんな大きな荷物を持って電車に突入するのはオススメしない(よく聞いたら、
「ラッシュ、メニーピープル。ビッグバッグ、ノーグッド」と言ったらしい)」……と言われ、結局タクシーに乗ったら、
首都高速で渋滞にハマって1万円以上かかってしまった。
こんな顛末だったそうだ。

羽田空港の京急線ホームに掲げられた出発案内板には、千葉県内の京成線の駅名と神奈川県内にある
京急線の駅名が交互に並んでいる。都心に住んでいる人でも一目ではわかりにくく、
あの情報から「日本橋まではこの電車が早い」とか「横浜には◯◯分発の特急が先に着く」といったことを割り出すには、かなりのスキルが要求される。
もっとも最近では、スマートフォンの乗換案内などを誰もがチェックしているので、案内板の表示は以前ほど重要視されていないのかもしれないが。

「快特はどこどこに止まり、その次に来るのは急行で」といった案内は電鉄会社にとって利用客に伝えるべき
重要なファクターだろうけど、空港に降り立った訪日客には「どの電車がトーキョー方面に行くか」が最も知りたい
インフォメーションだ。品川から各停になろうが、泉岳寺で乗り換えがあろうがなかろうが、都心に行けるかどうかを確実に知りたい。
多少余分に時間が掛かっても、目的地に行けることが重要なのだ。そのあたりの案内の「度合い」が不十分と感じたセバスチャンさんは、
京急線への乗車をあきらめたという。

409 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 17:48:19.11 ID:kJwpoTLI0.net
時代の先端を行く東海旅客鉄道こそ標準輸送の茜雲と言えましょう。
何が何でもセントラル。急がなくてもセントラル。日本の中心と頭脳を
結ぶ会社は、曲線区間で緩和曲線の操を手繰りません。

410 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 18:01:36.57 ID:A23SSJsD0.net
今朝は、蕨で残念な奴が線路上に寝そべり、その影響で遅れてしまった京急。
振り替え返ししたとはいえ、なんかやりきれない。

411 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 18:13:32.63 ID:pgS+DBgF0.net
>>407
横から失礼
ATSが機能するポイント(図でいう電源の部分?)は運転士が目視で確認できるの?
JRのATCは線路に装置が分かりやすくあるみたいだけど

412 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 18:30:38.60 ID:Qfjor9L40.net
>>408

それこそホームにでかい案内板作って、都心方面と横浜方面の先発電車の案内を
外国人や地方客向けにした方がいいよなあ。

ただ、逆に日本人が外国行く時に都心まで電車使うかな?
JFKから空港内鉄道経由でマンハッタンには地下鉄とロングアイランド鉄道で行けるけど、
恐らく、使う人は鉄道好きしかいないと思う。

413 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 18:34:57.91 ID:/C7Bot4U0.net
>>403
停止→警戒→注意→減速→抑速→進行
 R   YY   Y   YG  YGF  G

414 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 18:37:35.86 ID:0A1i01zTO.net
>>408
セバスちゃんは能天気だなー
何の予備知識もなく日本に来るなんて

言うなれば渡航情報も確認せずに川崎国に乗り込むようなもんジャマイカ

415 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 18:44:28.82 ID:kJwpoTLI0.net
>>411 ATSが機能し始める開始点は目視できない。

416 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 19:48:17.93 ID:fwI2zwtK0.net
>>412
案内板作るべきだよね
駅のホームでよく尋ねられるよ「品川や東京に行くのはどっちですか?」って

417 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 19:50:24.64 ID:FFodMzP/0.net
>>411
よくしらねーけど確かこんな感じ
http://gazo.shitao.info/p/20150728193333_000.jpg.html?ref=pc_top
なんか混同してるっぽいけど電源は単に信号機の電源でATSとは別物
車両は前の信号なり任意の地点で現在速度から進行した距離や赤信号までの距離を機械上で算出し始める
そんで設定された任意の場所から「もうこれ以上は無理、非常ブレーキ」ってデッドラインデータを発生させて照合してる
機械上で目で見えるものじゃないのでその代わり図のように知らせる って感じだった気がする

418 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 20:23:15.37 ID:xNpeN0na0.net
京急はいくらでも振替返ししていいんやで。

419 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 21:05:10.14 ID:sZvyIZqF0.net
>>386
どこかの新聞記事で、地元振興が目的で京急の儲けにはなっていないとあったけど。

420 :憂国の記者:2015/07/28(火) 21:31:08.23 ID:GEITCj2j0.net
800形をこれ以上廃車にしなければ、それでいい。

後の問題点は時代が解決していくだろう

421 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 22:17:51.62 ID:iIYt4Ogw0.net
>>419
儲けはないかもしれないけど、鮪きっぷがなければ
そもそも鉄道利用も起きないかもしれないので、
その点では需要喚起になっているのでは。

422 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 22:48:26.01 ID:b+n2isHUO.net
あんなの京急にしてみりゃ自殺切符だわ。しっかり行政からせしめないと

423 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 23:36:46.26 ID:KDiVuag60.net
>>373
太陽神戸って言ったってこのスレの住民にはわからんだろw

424 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 00:07:29.71 ID:9qiwnkxr0.net
>>407
赤いJRのインシデントを思い出した

>>408 >>412
ドゴール空港駅の例を読む限りは、品川方面専用ホームと
横浜方面専用ホームに分けないと、対応できないように思える。
「パリ駅」が存在しなくても東京駅は存在するという問題もある
(「東京方面」と案内すると、「成田空港方面佐倉行き」のようなことになる)

それに、この記事は空港駅だけしか見ていないが
方面だけしか案内しないと、降り損なった場合に
逗子や成田に連れて行かれることに対して注意が向かなくなる

425 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 00:08:09.58 ID:sDCLrUP70.net
>>423
太陽神戸→太陽神戸三井→さくら→三井住友の順だっけ?
井土ヶ谷支店?は、パチンコ屋になっちゃったし…。

426 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 00:14:55.07 ID:GCF73FBO0.net
だから2面4線にしておけばと
ホームごとに都心方面と横浜方面別にすればと
わざわざ後から引き上げ線を作る必要も無かったかと

427 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 00:23:48.33 ID:y7DlInHC0.net
>>426
これ以上ビッグバードの下を掘ったら、ビルが沈下するw

428 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 00:48:33.22 ID:AvHpgLcW0.net
三菱東京UFJ銀行のUFJは三和銀行と東海銀行か
長い行名解消できないのかね

さくら銀行、みずほ銀行に続いてはやぶさ銀行がいいな
三井住友はさくらのままでよかった
財閥名がふたつも入っててヘンテコ

429 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 00:57:35.00 ID:bAMmMfnr0.net
>>408
「品川方面」「横浜方面」ってちゃんと書いてあるのに、それ以上の何を求めるんだ?
そもそも京急に乗ったことの無い記者が妄想で書いているんじゃないか?

430 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 01:15:04.29 ID:t+eKygo50.net
せいぜい南エア急の名前と種別色を変えるぐらい?

431 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 02:51:40.49 ID:LBbTZyUH0.net
富士銀行にすればいい

432 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 03:54:49.78 ID:yAaTdYps0.net
>>428
さくらだと、特に海外では三井の名と比べ知名度が低く、取引がしずらいという声があった。

433 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 04:02:44.83 ID:nlXEW84q0.net
田原体制の黒歴史
・地元自治体の横浜市にすら相談しないで山下公園付近にカジノリゾートを作るためのプロジェクトチーム結成
・普通をエアポート急行へ転換して普通駅はハッチポッチステーションへ
・2014年は度重なるなぞの停電で1時間以上にわたり運行を停止させる
・川崎鶴見臨港バスの臨港交通を都合により京急グループ離脱としてこっそり飛鳥交通へ売却
・分社化した京急鉄道施設株式会社を本体に吸収合併(2005-2015年)
・出資しているさいか屋川崎店が売却先の都合で賃貸契約打ち切り、2015年閉鎖へ
 臨港バスの持分もファンドに売却してしまった 
 そしてファンドはマタハリーというパチンコ屋に売却し駅前は巨大パチンコ店に
その他、人材軽視を継続の模様 。
・タクシー飽和状態の横須賀衣笠地区を営業基盤とする京王自動車横須賀営業所を買収。

434 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 07:01:03.14 ID:HA/Zl1KD0.net
>>429
地方や海外から来た人には
羽田空港・品川・横浜の位置関係が分からないから問題なわけで。

せめて「品川・都心方面」「横浜方面」ぐらいにしないと。

あとは京急の幕車がやっていたように、羽田空港を抜けるまでは
駅・車両とも「品川・都心方面」を行先に併記するとか。

435 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 08:10:40.15 ID:iiBZcEls0.net
>>433
タクシーの営業所を買収したのかよ
その上に人口減少の横須賀で?
臨港バスに臨港交通を売却させたのに過疎地のタクシー会社を買収はおかしい

436 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 08:24:29.60 ID:w3q45wBEO.net
朝の上りのチンタラ走る快特に快特を名乗らせるのやめろよ!
降りられる駅が少ないだけで新子安辺りでおもいっきり京浜東北に抜かれてるじゃん!

437 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 08:27:04.46 ID:NKVWKZZ/0.net
品川止まりを特急に、都営直通を快特にすれば
混雑緩和になりそうだな。

438 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 08:52:42.03 ID:vcPQohFL0.net
>>433 飛鳥の高額買収だろ
数年後に殿町地区に国際線タミへが出来るから、どうしても小島新田の構内権が欲しかった

439 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 08:58:15.03 ID:vcPQohFL0.net
大師線はTOSHIBA浜川崎が
夏期休暇に入ったので
しばらくガラガラです
270 JR北 快速エアポートドアチャイム 1000系と 一緒だったよ

440 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 09:18:30.23 ID:M10cBsLKO.net
>>427
構造物の重量より排土重量の方が大きいから、沈下ではなく浮上が問題となる。
地下水位が上がってきた東京駅や上野駅なんかも同じ状況。

441 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 09:35:29.86 ID:gYarnkxM0.net
りそな銀行は
駄目にな「りそな」銀行と言われてるが存続してる

442 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 12:27:42.28 ID:nf7IA9fh0.net
>>363
3→2の変更って出くわしたことないけど、
どれくらい発生するんだろう

443 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 12:42:27.72 ID:j4+7L6jb0.net
ハートの銀行、宝くじの第一勧銀が懐かしい・・

444 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 12:46:13.65 ID:slpsbrF/0.net
広末(サク銀)

445 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 12:48:37.62 ID:bAMmMfnr0.net
>>435
自社系と合併させて競争を緩和したいんじゃないの?

446 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 14:25:04.00 ID:7Q0bKFLo0.net
銀行みたいに鉄道ビッグバンは起こらなそう
メトロと都営でさえゴネてるから

447 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 15:15:52.87 ID:xwgzFpA50.net
首都圏民鉄ビッグバンねぇ。。。

みずほ第一国立銀行 東急
みずほ根津グループ 東武
みずほ大日本軌道 京急 西武 伊豆箱根鉄道
みずほ大日本軌道+UFJ北浜銀行 小湊
UFJ北浜銀行 京成 関東
UFJ北浜銀行+三井 京王
三菱金曜会 小田急 江ノ電 箱根登山鉄道
三井+川崎定徳+三菱金曜会 相鉄
みちのり+みずほ大日本軌道 湘南モノレール
みずほJFE+みずほ第一国立銀行 秩父

448 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 15:30:58.14 ID:FSBae8ve0.net
うわつまんね

449 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 16:01:47.51 ID:gwr1k97c0.net
ここまでひねると、逆によく考えたものだと敬服するw

450 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 18:52:28.84 ID:yAaTdYps0.net
下り湘南新宿ラインを乗車中、新鶴見を過ぎた辺りで急停止。
どうも南武線で緊急無線発信とのこと。
詳しい原因は確認中とのことだが、線が関係ないなら
とっとと動かせばいいのに、いつ迄も停車させてるんだな。
頭固いよな。

451 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 19:03:49.14 ID:9BFSmFWC0.net
他業界は合併してるのに民鉄は阪急阪神ぐらいだな
会社が変わると運賃が初乗りになるから乗り入れ先と関係深い会社は合併して運賃一本化してほしい

その時は京急京成ホールディングスで
都営浅草線は買収

452 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 19:09:21.38 ID:6mw1LUNm0.net
そろそろスレチに気が付けよ!

>>450
そんなことは、湘新のスレに書け!

453 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 19:27:26.54 ID:m4/0qyQ/0.net
>>450
何で京急スレに書き込んだの

454 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 19:30:07.62 ID:cwIkvYD50.net
自動車会社もそのままじゃん

455 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 19:46:21.65 ID:spaizhxt0.net
あるとしたら京急、西武ホールディングス

456 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 20:06:22.10 ID:0vjCQvqq0.net
>>425
太陽→太陽神戸→太陽神戸三井、じゃなかったか?
日本相互の頃はさすがに知らんけど。

457 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 20:14:15.68 ID:NM3u1b8W0.net
>>453
柔軟な運用のできない例として挙げただけ。

458 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 20:17:21.64 ID:1RgThFmM0.net
意味がわからない

459 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 20:27:14.63 ID:SlLUCVLV0.net
一方南武線スレには何も書き込みが無い模様

460 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 20:36:17.99 ID:pLIKoazH0.net
こうやって信者は嫌われていくのです

461 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 20:53:26.78 ID:prWD9IYX0.net
八丁畷が乗り換え駅?だからかな

462 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 21:50:45.28 ID:iiBZcEls0.net
京急ホールディングス
-京急電鉄運転士株式会社
-京急電鉄車掌株式会社
-京急電鉄非正規雇用株式会社
-京急建設 ほか

463 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 23:20:06.19 ID:9qiwnkxr0.net
>>451
>合併して運賃一本化
つ千原線

464 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 01:31:35.73 ID:2+QGLWjg0.net
東京オリンピック ホーケー会場は立会川駅最寄りの大井埠頭中央海浜公園で開催されます

ボート会場は大森海岸駅または平和島駅最寄りの東京ベイ平和島競艇場で開催されます

ボクシング会場は梅屋敷駅最寄りの大田区体育館で開催されます

465 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 06:29:04.56 ID:2YarG9tJ0.net
>>451
つばさホールディングス

京急+都営浅草線+京成+北総
三崎口・羽田空港から成田空港まで

466 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 07:17:35.60 ID:tpoaLOfI0.net
>>465
>つばさホールディングス

その名称いい(・∀・)

467 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 07:22:11.47 ID:2Hx6T6wN0.net
小谷石渡ホールディングスでいいよ

468 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 08:12:09.66 ID:H0ry6XwtO.net
みんな横浜の原鉄道模型館の京急展って行った?
ちょっと興味あるんだけど、このためだけに1000円払うのも馬鹿馬鹿しいんだよな

469 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 08:26:25.45 ID:imvBwf/i0.net
>>462
京急ホールディングス の下に

鉄道運行会社
バス会社
百貨店会社とかあってさらに下だ
孫会社だよ
現場要員会社は



-京急電鉄運転士株式会社
-京急電鉄車掌株式会社
-京急電鉄非正規雇用株式会社


これは子会社
-京急建設 ほか

470 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 12:09:19.01 ID:VakJAALg0.net
トンネルの向こうが大変なことになっているから遅れそう

471 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 13:00:29.97 ID:Fhnk4rJjO.net
>>423>>425
今はメディカルビルになったが大口にあった三井住友の支店は
太陽神戸の前の「太陽銀行」の頃から存在していますたが、何か?

472 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 13:08:45.83 ID:2Hx6T6wN0.net
羽田空港駅にある4段の電光掲示板は下段が明らかに暗い
京三製作所はろくに明るさもそろえられないんだね

473 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 14:21:39.72 ID:tQcn+iiu0.net
>>472 ゴム通りにあるんだろ。会社の悪口言うなや

474 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 14:43:37.03 ID:2Hx6T6wN0.net
なんで 悪いものは悪いよ

475 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 14:47:32.88 ID:6sOLnn6h0.net
>>472
種別と方面、4段目はフルカラーLEDで、それ以外は白色LEDなので、発色が違う。

476 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 17:21:56.11 ID:nQ+jOPRfO.net
>>468
仕事休みの平日に葛西で250円払って1日中千代田線で遊んでる

477 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 17:26:48.10 ID:JV3Fm9GS0.net
度々話題になっている京急上大岡の自動車教習所
京急の名前は残すけど直営から分社化して独立採算性にするみたいね
生徒数の減少とともに赤字の歯止めが効かないみたい
潰れることはなさそうだけど
ソースは産経新聞神奈川版地方面

478 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 19:18:30.88 ID:sQjYtbKk0.net
座席指定の特殊特急を新設するべき

479 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 19:23:28.24 ID:lnZpsqFm0.net
クロスシート車にグランクラスを一両導入するべき

480 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 19:37:44.46 ID:v5NEsdBJ0.net
グリーン車の導入
サハシ2100導入しえきめんや営業
各編成にトイレ設置
女性専用車全廃

481 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 20:41:42.50 ID:4O88M0A80.net
>>456
もっと辿れば無尽だったな>太陽銀行

482 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 21:46:50.89 ID:hc3XQX1o0.net
>>478>>479>>480
8両のうち1両を特別車両としてつぶしたら、他の7両の混雑が悪化する。
雌車でさえ反対なのに

483 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 21:47:42.34 ID:lwug6iUb0.net
>>442
平日の品川17:35発のA快特は、所定は3ドアだが、月に何回かは2100形で代走する。

484 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 21:59:52.07 ID:2Hx6T6wN0.net
>>475
不自然 京急の全駅にある設備自体がばらばらだし計画性がないな

>>477
それはつまり近いうちに解散か譲渡の決断をするということだよ
京急は八丁畷で川崎自動車学校の運営をしていたけれど飛鳥交通に譲渡した
結果としては経営に成功で二輪、普通車、大型特殊、大型、大型二種となんでも取得できるすごい教習所になったよ

485 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 22:00:21.65 ID:2Hx6T6wN0.net
トレーラー(牽引)もだった

486 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 22:14:14.94 ID:tF9lizZv0.net
教習所マニアきてんね

487 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 23:49:10.61 ID:nQ+jOPRfO.net
>>482
賛成
皇族の方々の葉山へのおでかけのきっかけになるし、小泉の横須賀凱旋車としてもあっていいんでねの


>>484
立地がとにかくいいよな
駅からそれなりに近くて大型取れるところはなかなかない

488 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 00:57:46.86 ID:zYppNUSV0.net
>>487
ネトウヨ乙

489 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 03:17:22.33 ID:COvWBHqf0.net
>>484
教習所なんてどこも赤字なんだから。
飛鳥交通にやったからなんとかなっただけでしょ?
そもそも運転手養成すんのが目的な所が経営すればそりゃあなんとかなるわ。

まあスレ地だけど。

490 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 06:14:01.98 ID:JcDKbdRD0.net
>>483
品川17時代の快特で所定2100はもともとない?

>>487
一応2014(2015かも)は天皇が皇太子時代に乗車の実績ありだよね。

491 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 06:41:51.64 ID:ut4pby6u0.net
>>489
タクシー運転手の養成だけで経営が成り立つわけないだろうが

492 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 06:52:16.69 ID:ut4pby6u0.net
新品川の開発でJR東日本は5000億円投入
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/p-7d7c.html

京急はこの辺だと国道15号沿いの細長い土地しかないから開発は期待できない

493 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 11:59:51.02 ID:P4Ov6uZi0.net
新品川は思ったほど用地広くなくてがっかりした
車両基地無くすものだと思ってたら留置線結構残してるし

494 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 14:28:05.98 ID:oLjixBYq0.net
元々基地の規模半減がコンセプトの筈

それでも捻出される土地の利用価値は貴重だし
マイナス面を言うなら障害発生時に影響を受け得る範囲の拡大は無視できないし
いずれにせよ元には戻ることのできないパラダイムチェンジ

京急にとっても泉岳寺駅の位置づけを見直すターニングボイントになるかと

495 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 15:07:15.26 ID:89hVJGXY0.net
ダルマ乗車中。
今日みたいな日はホント、ダルマの扇風機が有りがたい。

496 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 17:48:39.17 ID:WDdQSEjvO.net
でも地平の留置線なんてもったいないよな
2段式にすりゃもっと土地空くじゃん

買い手が付くかしらんけど

497 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 18:06:46.33 ID:6D4L1Cfw0.net
文庫に引っ越してきてからすっかりダルマとか乗らなくなったな
子安にいた頃はたまに乗ったけど

498 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 19:31:56.37 ID:ut4pby6u0.net
JRの開発計画図で新たにできる道路を見たら
京急本社ビルの横にあるJRグループの白いビルも解体して道路になるそうだ
角地にひび割れた京急本社ビルを残し続けるのかな
再開発ついでに他の私鉄は京成電鉄と東武鉄道が本社を移転したよ

499 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 20:34:08.08 ID:vGhzAWzk0.net
>>490
平日の下り8E快特は16:52の1619Aが最終。

500 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 20:55:26.68 ID:hpN0jUef0.net
>>479 >>487
飛行機の座席は一定間隔で穴の空いたレールに固定するからだけど変更が可能。
昔(1960年代のJALのDC8)は各クラスの客数に応じて一晩で配置を変えてたようだな。
電車でも座席の取付位置を簡単に変えるように出来ないか?

501 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 21:11:23.29 ID:ShsX4Rrb0.net
>>495
銀1000にも追加装備しろ!と言いたい>扇風機

502 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 21:26:02.36 ID:BawMLRoW0.net
もっと良い案が。
固定座席は四隅の優先席のみ。
ラッシュアワーはそのまま座席なし。
デイタイムはホームスタンバイのパイプ椅子のを持ち込みが可となる。
ほら
食堂車は固定椅子ではなかったし。

503 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 22:11:26.45 ID:4nD6kBwry
似たようなことやって600が失敗してるじゃん

504 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 01:25:19.33 ID:C23IOG6u0.net
小岩行が走ってた時代は扇風機だけ

505 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 06:06:43.47 ID:IMU4HZw/0.net
おいおい朝から何やってんだよ

506 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 06:22:23.87 ID:hWS83JVw0.net
品川駅で人身事故が起きて泉岳寺〜品川だけ運転見合わせってことはホームで折り返してるのかな?

507 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 06:31:38.66 ID:W/ImCiwI0.net
【運行情報】品川駅で発生した人身事故の影響で泉岳寺駅〜品川駅間の上下線の運転を見合わせています。 次の路線にて振替輸送実施中です。 JR線、東急東横線、横浜市営地下鉄線、東京臨海高速鉄道、東京モノレール、都営地下鉄線 浅草線、金沢シーサイドライン 

508 : 【男の娘】 :2015/08/01(土) 06:54:02.73 ID:D1JHHone0.net
朝グモ?
https://twitter.com/tommy_151512/status/627219517081411584

509 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 07:11:45.31 ID:fGI6Lanl0.net
>>498
既に解体が始まってるよ〜

510 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 07:20:00.04 ID:jYz8urTv0.net
石原車が回送表示で品川下り手前で停車中

511 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 07:32:39.39 ID:A0ecwUFP0.net
【京急線品川駅人身事故/車両に挟まり救出、乗客全員車両押す】
日刊時事ニュース

>車両に挟まった人を救出する為、乗客らが車両を押し救出活動を行った。
>大勢の人によって電車を押した結果、無事救出されたという。

512 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 07:51:41.47 ID:hyGe4oKM0.net
京急は京急EXインを拡大しているから京急本社ビルも解体してビジネスホテルにすればいいよ

東銀座に計画していたものは開業が1年以上の遅れとなることは決定済み
自社ビルとなるのにどうしたんだろ

513 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 08:47:47.08 ID:veRSW9be0.net
>>492
要らねー
その金でりんかい線買収せよ

てかりんかい線もルート変更しろ

大井町経由ではなく品川経由で建設しなおせ

京急からじゃ接続悪い

514 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 08:53:53.19 ID:2ZyntmMZ0.net
>>502
それなら走る立ち飲み屋を
工場地帯を走るんだから夜勤明け向けに朝から営業

515 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 09:43:06.81 ID:HwCn3CDm0.net
>>513
りんかい線

ジョナサンの真下に鮫洲駅(仮称)を新設、そこから八潮団地駅(仮称)、羽田空港国内線駅(仮称)まで延伸
これで便利になる

516 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 09:56:00.42 ID:9zHPIj6C0.net
京浜東北が止まったぞ

517 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 10:11:48.30 ID:0Tjr5Dm0h
>>511

この板の連中冷たいなwww
普段京急が人身起こしたら、「飛び込んだ奴ガー」、「乗客の民度ガー」、「京急ガー」って叫ぶくせに、
乗客か一致団結して電車を押して落ちた人を救助しても全然反応しないもんなwww

518 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 10:30:10.23 ID:W/ImCiwI0.net
http://pbs.twimg.com/media/CLRU0f2UsAAboJu.jpg
これまじかよ

519 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 10:33:39.66 ID:Isb6t8Rd0.net
何年か前に南浦和であったな

520 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 11:22:24.80 ID:oLoUy1Sg0.net
品川のホームのその場所って特に隙間が大きく空いている訳でもないよな?

521 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 11:23:11.60 ID:mg37g6Xl0.net
>>518
人に押されている車両は、ダルマ800?

522 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 11:26:39.29 ID:Ykg+0sri0.net
>>521
おそらく1500形。
5時44分発の特急三崎口行きだね。

523 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 11:26:57.33 ID:LVVKs/ch0.net
左上の黄色シャツの豚
お前も手伝えよ

524 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 11:28:15.86 ID:GrZeUwa90.net
そんな早朝の閑散とした駅でどうやって人身に遭うんだ?

525 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 11:52:58.95 ID:/zSbbs38O.net
寝ぼけてホームと列車の間に落ちたとか?

526 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 11:54:23.70 ID:Nn++QiVm0.net
よっぱらいだろ

527 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 11:57:58.82 ID:rasqS08+0.net
黄色はしゃーない
押す場所ないし暑いし

528 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 12:37:31.27 ID:p2aXXbxiO.net
当該は574Hの1731編成でした

529 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 13:14:27.79 ID:Ov0MqJ9v0.net
事故処理を客に手伝わせる会社、京急。

530 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 13:40:03.17 ID:DRNHveyq0.net
また代走と臨特があるのか?

531 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 14:48:37.47 ID:4G88fY5S0.net
>>529
国鉄もだろ

532 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 15:17:28.01 ID:ZrL1QzUW0.net
国鉄はストと車両解体も客に手伝わせてた

533 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 16:59:38.58 ID:p2aXXbxiO.net
>>530
快特の汐入臨停もあります。

534 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 18:21:34.54 ID:n+NRx20kO.net
>>504
なにその富樫先生の漫画が読めるのはジャンプだけ的な表現は

535 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 19:03:37.83 ID:dlnRJF4S0.net
>>80
いい胸に見えたよこすか開港祭云々が
案内版に出てるけど何か運用変わってる?

536 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 19:06:35.95 ID:dlnRJF4S0.net
>>535
すまん最初の7文字は誤爆

537 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 19:29:55.38 ID:ISu7GU8H0.net
自己レスになっちまったが
今夜は2100はお役ご免らしいな

538 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 19:48:19.86 ID:n+NRx20kO.net
>>535
どのスレと誤爆ったのかね
ちょうどムラムラ来ていたからおじさんに教えなさい

539 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 19:58:52.46 ID:eCTMZ+0P0.net
誤爆ワロタ

540 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 21:06:10.67 ID:ISu7GU8H0.net
上り快特クソ混んでるな

541 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 22:34:13.81 ID:VFAjU/cf0.net
>>518
もしボルスタレス台車だったら、車両を横から押すなんてことをやったら
台車のエアが抜けて大変なことになってたな。

542 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 23:17:39.07 ID:9ZYWlixF0.net
2000系ってエア急でもギシギシアンアン言いながら走っているのに
あれが朝は増結用で快特なんて怖いわ
快特運用では一度も乗ったことないけど

543 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 23:18:18.73 ID:gMwRPboe0.net
京浜東北の209で横から押してなかったっけ?

544 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 23:31:26.88 ID:xXedhp1h0.net
>>542
快特運用では基本的に緩いスジにしか入らない子なので。

545 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 23:38:45.25 ID:9ZYWlixF0.net
子供ではなく爺さんだろ
2000系

546 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 23:55:47.63 ID:n+NRx20kO.net
>>542
2000「ワイはな、若い頃横羽線の黒い鳥とよく張り合ったんやで、横浜品川15分や」

547 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 00:00:51.48 ID:F2QId9fm0.net
2000ってギア比が高速よりだから問題ないね

548 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 01:07:17.90 ID:y8Kek/JU0.net
>>533
年に一度の安浦特急臨停はないのか?

549 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 09:17:13.34 ID:W5qfTQSu0.net
東急は駅でのながらスマホ歩き禁止キャンペーン始めたけど
京急はやらないの?
結構危ないのよく見かけるけど 上大岡

550 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 10:13:50.41 ID:06KzB7yi0.net
歩きスマホ奴を殴っていい新ルールでも作らんとなくならないだろ
マナーのない奴にマナーを啓発しても無駄
優先席の現状を見ればわかるだろ

551 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 10:18:27.91 ID:TxIa8HvxO.net
>>518
画像の真ん中辺の青いシャツの奴は社員だろ?
乗客に救助活動やらせといて、こいつは何やってんの?

552 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 10:44:21.97 ID:PGvwcU6e0.net
>>549
人間が好きだからの京急はながらスマホのお客様も大切なお客様です
キャンペーンなんかやりません

553 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 13:21:21.39 ID:eRi1p1F30.net
>>549
自分らが困ることになる規制をやらないのが京急の基本。

554 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 13:30:20.76 ID:TbMDYsUK0.net
>>541
京浜東北のE233が同じ事やって何の問題もなかったが

555 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 14:10:55.07 ID:/yNxah/M0.net
毎日毎電車到着ごとに「足元にお気お付け下さい」の放送と、下からの点滅
ライトで注意喚起している。⇒カーブにある日ノ出町駅

556 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 14:16:49.56 ID:kQ72+GbE0.net
IDが京急記念age

557 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 14:27:47.03 ID:+X3lin1p0.net
加齢臭、口臭は、周りのお客様のご迷惑なので、電車に乗る前に、身体をよく洗い、身体をよく冷やし、口の中を綺麗にしてから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力願います。

558 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 14:35:00.91 ID:M7Bw+1a30.net
ながらスマホあれ必ずどこかの駅で接触事故あると思う
JRの人身事故も理由は大半がそれらしいし

559 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 15:32:35.34 ID:DxNGWNElO.net
15時頃、京急鶴見駅付近線路内に人が立ち入った影響で(?)遅れ

560 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 15:38:06.91 ID:DxNGWNElO.net
15時頃、京急鶴見駅付近線路内に人が立ち入った影響で(?)遅れ

鮫洲駅上り普通(各駅停車)約6分遅れ

561 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 16:43:17.21 ID:KiWaX5pKO.net
最近「普通車」って聞かないなあ

562 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 16:54:51.90 ID:t9gTwmLT0.net
普通停車駅って利用者少ない上に民度もアレだからそのうち廃駅になったりして

563 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 17:43:27.50 ID:MSOZArrT0.net
>>551
音頭取り

あーいう
一致団結の力仕事には絶対必要だからね

564 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 18:55:30.37 ID:+gQTD/Nv0.net
京急鶴見の件は人身事故と書いてる輩がいるな

565 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 19:15:26.26 ID:KiWaX5pKO.net
童話「おおきなかぶ」のリアルバージョンだな

566 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 23:30:33.90 ID:hQ3hZABb0.net
ソフトバンク禿に京急の駅でソフトバンクWi-Fi設置してくれって要望
Softbank単独で出来るか 京急が設置負担するなら別だがという内容のご回答いただきました

567 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 23:38:33.46 ID:DhbVGNgd0.net
京急の車内暑すぎないか?
冷房設定温度もうちょい下げてくれ

568 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 00:12:52.05 ID:vLWQh/m40.net
設定温度がイマイチなこともあるが、
そもそもエアコンの能力が不足していて
酷暑やラッシュに対応できていない

569 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 00:46:29.79 ID:+QZWCZCF0.net
>>562
JRにはない普通停車駅で小銭稼いでるわけで

570 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 01:13:42.23 ID:0K601hk20.net
>>568
集中式って車端部まで行き渡らないとかあるのかな?

571 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 01:14:44.66 ID:7yI8LXv20.net
>>568
乗務員室はもっと暑いのですよ。

572 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 01:16:11.52 ID:aDSmvmcp0.net
>>566
お前前も同じこと書いてただろ。いい加減諦めろや
docomoのwifiは設置されてるけどLTEで充分だし駅に長居しねえだろ

573 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 01:38:35.90 ID:2SeYBFWiI
やっぱりだるまの扇風機は効果的に涼めた感あるね

574 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 06:34:12.11 ID:s3VZ2I0c0.net
なんか今朝の電車は普段より混んでる。

575 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 07:33:00.09 ID:dVDXQpOt0.net
>>567
俺も思う。今年はなんだか温度設定高めだろ。
弱冷車じゃなくても弱冷房車並みの暑さ。

576 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 07:45:16.87 ID:8PHoCqUI0.net
>>572
禿LTEが糞過ぎて発狂してるんだろう。察してやれ

577 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 08:09:42.17 ID:yjQvBx2j0.net
この時間のキャスターコロコロ空港客は邪魔
京急詰んでるな

578 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 08:12:16.28 ID:Je9+kwBcO.net
>>577
おぅ、俺も前から思ってた
何とかならないかね?

579 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 08:13:53.74 ID:yjQvBx2j0.net
あー空港客とDQNオヤジが口論し始めた、やっぱりな
お客様同士のトラブルで遅れませんように

580 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 08:19:57.42 ID:ePJXyTTe0.net
>>578
トラブルってよくあるの?
南エア特(?)は混乱は不要だと思う
口論怖いから川崎で降りたw

581 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 08:22:57.38 ID:xOuleBKf0.net
>>566
禿は鉄道事業者側に一番Wi-Fi設置の負担額求めてくるし京急側としても要らないわ
ドコモのWi-Fiに加入したほうが早いぞまじで

582 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 08:23:23.71 ID:rhTXV0eO0.net
>>577
おれも、旅行行くときは朝早く出て空港で遊んでいるとか、
通勤時間帯は避けるようにしている。

あのでかいキャリーバックって、マジ迷惑。

583 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 09:18:41.30 ID:p5sGx4CB0.net
少し前はでかいボストンバッグを一生懸命運んだもんだけどね。
京急が乗り入れた当初もそんな感じだったから網棚で対応できてたし、歩行も遅いだけで荷物自体が他人の邪魔になることはなかった。

一人が楽して荷物運ぶために多くの人が迷惑するってのはなぁ・・・

584 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 10:50:24.08 ID:3ytJVKiLO.net
京急品川駅北行き2番線ホームに、2/3扉表示無いんだな
泉岳寺行きなら2100多いが、表示無いと並ぶ場所判らない

585 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 11:27:36.44 ID:mz/P3/Ym0.net
首都圏鉄道事業者(社)は独占を悪用し混雑緩和を放置
ラッシュ時間帯以外の立ち席には課税しろ! 

586 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 11:43:05.36 ID:pO6aT3M/0.net
>>581
毎度毎度嘘を書かないように

587 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 12:02:41.64 ID:rhTXV0eO0.net
>>583
自宅から空港までの、空港宅急便ってのを使う手もあるね。

588 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 12:40:25.16 ID:q8NlTrBG0.net
>>527
車内に入って上り線側でハコ乗りすれば良かったろうに

589 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 12:45:13.01 ID:dVDXQpOt0.net
空港客もそうだが、品川の新幹線客も同様。
コロコロで人の足に接触したり踏んできたり。
あとは後ろに人がいることを考えずにコロコロひいて前に入ってきた時。
俺はそういうときはあえてコロコロを少し蹴飛ばすことにしている。
一見マナーが悪いように思うかもしれないが
これは「コロコロを使うときは周りへの配慮が必要なんだよ」という注意喚起になっている。

590 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 12:53:55.45 ID:tweEfUJ40.net
かなり悪質に見えるけどしゃーない

591 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 13:00:09.46 ID:bIglCVjr0.net
でも蹴られた方は意図を理解してないよ。
単に自分に向けられた悪意としか思ってないだろ。
バカだからなアイツら。

592 :三崎☆まぐろ:2015/08/03(月) 13:01:54.18 ID:Luf4YX7S0.net
素人はくるなw

593 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 13:14:20.59 ID:2BtLvdPd0.net
空港キャリーバック専用で品川〜羽田ノンストップの有料特急走らせれば何も知らない客が黙って金払って乗ってくれるんじゃね

594 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 13:31:09.89 ID:tcs6bV6OO.net
キャリーバッグは、自分はぬこ車のように自分の前をコロコロしてるよ
特に問題はない

595 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 13:37:40.70 ID:gMxxcb810.net
>>594
ぬこ車ってねこ車とは別物なのか?

596 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 14:03:08.29 ID:pO6aT3M/0.net
そもそもキャリーバッグは引くものであって引きずるものではない

597 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 15:28:48.42 ID:PiOquzzW0.net
エア急だけど、以前のように分割併合のある4両編成だと、混雑時の対処が
しにくい、平日の日中に12連は輸送力過大、分割併合時の人員コストの点も
ある。
普通毎時12本にすると、優等普通の比率が1対1ではないので、均等に
5分間間隔にならず、一部の駅で普通の続行運転となり、効率が悪い。
優等を5分間隔は、普通の追い抜きがうまく出来ない。

となると、良案が浮かばないが、横浜以南普通、以北優等運転のほうが
実情に合ってる気もする。
以南は普通停車駅でも利用客は多いし、以北の優等運転は、横浜から他線利用客の
ニーズも応えることができると思うんだけど、快特が堀ノ内以南各駅停車にして
利便性があがったのだから、以南普通以北優等運転も悪くはないと思うんだが。

598 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 15:55:10.35 ID:mz/P3/Ym0.net
コバンザメ4連と京急川崎止まり普通4連をつないで8連羽田行きに 

599 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 16:44:06.52 ID:ypFAtHi10.net
>>589
全然マナー悪くないですよ。
私もよく蹴飛ばします。
あいつらは後ろに目が無いから、唾やガムを吐き掛けてもやりますよw

600 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 16:53:57.13 ID:hL7qW+s70.net
>>567
京成、東武は凍死しそうなくらい寒いけどね
(´・ω・`)

601 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 17:08:26.85 ID:3ytJVKiLO.net
都営浅草線「列車が到着します!」表示やめてくれ!
次列車が羽田空港方面か三崎口方面か知りたい 

602 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 17:55:22.59 ID:pO6aT3M/0.net
>>599
クズは近寄るな

603 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 18:08:25.38 ID:tcs6bV6OO.net
>>595
マジレスだが、ねこ車でいいのよ
ただニチョンネルだと 猫エ=ぬこ だから、便宜上そのように書いただけだ

604 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 18:10:28.28 ID:tcs6bV6OO.net
>>597
禁じ手の7分半間隔だともっとまずかったりする?

605 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 19:26:40.95 ID:VlHzAC+20.net
まあ、混んでるところころは意図しなくても蹴飛ばすけどな

606 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 19:41:31.29 ID:NIjoX3nP0.net
確かに横浜方面からの朝上り特急羽田空港行は廃止して、品川・都心方面にしたほうが通勤客にはいいはいい。

ただバスだと朝は渋滞して遅れるから空港客には鉄道が必要かな。

キャリーバックのマナーは京急に限らないことだからこれは仕方がない。

607 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 19:52:07.19 ID:WIdtz/6N0.net
>>596
引きずるのがイヤなので、小さなキャリーバッグでも
キャスター4個付いたヤツしか買わない。

608 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 20:02:50.94 ID:lSZG71qX0.net
>>606
横浜-羽田のリムジンに関して言えば渋滞もさほど気にするような必要も無し。
むしろ積み残しで数本待たされることがあるほうが問題。

609 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 20:04:53.35 ID:/SBVoKNr0.net
>>603
ネコ車というのは貴人を乗せて前後2人の従者がつくやつ?

610 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 20:14:42.91 ID:2aodINHZz
糞混んでる時に中の方からキャリーバックもって降りてこられる方が
乗降に時間掛かりそうな気がする

611 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 20:07:37.60 ID:dVDXQpOt0.net
ところでキャリーバッグって家に帰ったらどこにしまうんだろうな。
あのコロコロいろんな場所を通って汚い筈だし。
いちいち拭いているのかな。
皆が皆バッグをしまえるような物置スペースを外に持っている訳でもないだろうし。

612 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 20:21:29.06 ID:Z8/nHWrl0.net
>>611
キレイに拭いて中に乾燥剤入れて、ビニール袋かぶせて、
普通にクローゼットに入れてるけど?
一人で3個以上持ってる人は
少ないだろうし、余裕じゃね?

613 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 20:28:08.33 ID:xU/OTV9J0.net
今日の帰りは京成の車両で冷房壊れてるのかってくらい暑かったのに
運転士が都営の人間から京急に変わった途端に涼しくなった
送風にしてたな都営め…

614 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 20:41:59.14 ID:KkP71Yp10.net
>>613
冷房車が浅草線に乗り入れ始めた頃、窓に
「地下鉄線内は温度上昇を防ぐために冷房を切らせていただきます」
のような青字のシールが貼られていたな。
あの頃の「京浜急行」はよかった。

615 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 22:04:53.71 ID:aXzu+ATi0.net
>>606
あれは特急神奈川新町行きの客扱い回送だと何度

616 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 22:34:42.06 ID:UOaYJ8vk0.net
>>606
京急蒲田で羽田方面→品川方面が割り込んでくるので、横浜方面→羽田方面を横浜方面→品川方面への変更はできない
元々神奈川新町止まりスジを羽田方面行きに変更したので、神奈川新町→京急蒲田で詰まるが
唐木田→羽田方面需要は見込めるので、利便性+利益を追求したら仕方ない

>>609
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E6%8A%BC%E3%81%97%E8%BB%8A
ttp://gogen-allguide.com/ne/nekoguruma.html 

617 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 22:48:56.11 ID:WFNQdr7g0.net
>>612
マメだな。
同じことやったことあるけど、毎回はめんどくせえ。

618 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 22:50:28.55 ID:tcs6bV6OO.net
>>615
でも特急羽田行のおかげで横浜8時のピーク時でもつり革つかめて押しくらまんじゅうしなくて済むのは助かるね

蒲田で後続の高砂行に乗り換えたりとか、品川まで40分かかっちゃうけど、この時期はできるだけ汗かきたくないから、
東海道京浜東北に比べたらとても楽

619 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 23:22:45.69 ID:VlHzAC+20.net
>>617
みんながみんな頻繁に使うわけでもなかろ

620 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 23:24:24.52 ID:Y4DDhvDY0.net
>>608
うむ確かに
YCATは積み残しが問題だよねぇ

>>615 >>616
こちら京急利用初心者の593
知識不足でレスしてしまった
新町行の延長線上か、その昔横浜行なんてのもあったような
いやでも勉強になった

621 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 23:41:52.01 ID:KL8JD6Lw0.net
>>616
何分の電車のこと言ってるか知らんが830付近の横浜の電車なら詰まるのは戸部〜神奈川新町でもはや定刻ではほぼ運転できないレベルだぞ
解結のせいであんな遅れが常態化したダイヤがよく許されるもんだわ
神奈川新町〜京急蒲田ははっきりいって邪魔

622 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 23:44:44.41 ID:vLWQh/m40.net
増結利用者には申し訳ないが
C特はすべて8両にするしかないな

623 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 01:05:12.32 ID:in5HoFyX0.net
>>621
これが典型的な民度の低い横浜小駅利用者
新町止まりのC特はその存在から遅れの原因になってたのに羽田憎しから
羽田行きにしたから遅れの原因になってるという
そもそも10分間に普通2本優等3本ってのが破綻してるんだよ
横浜(神奈川新町)蒲田間の優等が増える事で通勤で
川崎蒲田や空港線内に行く人が混雑度が下がる列車に乗れる事を全く考慮してない

624 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 01:10:08.03 ID:BY7Aki1i0.net
品川に来る、4両編成のド田舎電車
しかもおそいwwwwww

625 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 01:33:43.13 ID:V4V2kCTV0.net
>>616
>唐木田→羽田方面需要
俺の中で何かの衝撃が走った

朝の京急川崎から羽田方面に行くのは
全部普通でもいいと思うのだが
六郷土手と雑色が・・・

626 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 02:18:20.11 ID:uVwUXAvg0.net
コロコロ付きのバック引きずって俺の進行を妨げるやつはつま先で蹴飛ばしてやってるwwざまああああ

627 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 03:14:56.16 ID:M8OhKHtk0.net
>>623
そりゃ定時で走ることが不可能なダイヤでいいなら混雑緩和のために何本でも増発できるわなw
一方でC特みたいに無理したダイヤにしなくても増結や増発が容易なのに混雑を放置してる時間帯や曜日がある矛盾

628 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 04:40:56.01 ID:AbKSMxvY0.net
>>621
その増結分が無ければ横浜までの遅延がさらに酷い事になる訳だが?
解結してスルーさせるより折り返しの方が手間かかるんだが?
ついでに空港や空港沿線への通勤客を品川行きに雪崩れ込ませない事に寄与している訳だが?

>>625
それこそ後続の特急が詰まって死ぬわw

つかおまえらC特羽田行きと失敗作の南エア急を混同して語るなよ?
あれは最近ダメダメな京急のダイヤの中では珍しい成功例なんだからw

629 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 07:29:51.48 ID:B2MN/OhX0.net
>>623
新町止まりの頃は詰まる原因ではあったけど後続に遅れなんか出てなかったよ

630 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 07:33:52.43 ID:DseY7dSD0.net
http://www.mintetsu.or.jp/activity/databook/pdf/14databook_p08-09.pdf
混雑率が既に首都圏最低レベルにまで到達しているのだから
遅延の原因は混雑以外のところにあるはず

631 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 08:24:36.26 ID:+Ze6HEqk0.net
>>628
715Cの乗車率がどれだけ低いか見たことないだろ?
増結側は文庫じゃ座席埋まらないし本編成側も上大岡で比較したら他の優等よりかなり空いてる。
あの状態を知ってたら「増結がなければ遅れる」なんて話にはならない。なくたってどうにでもなる。

あんたは現実をまるで知らないからとんちんかんなこと言ってるけど増結に着眼したのは良かった。
羽田空港行きを新町止まりに戻すんじゃなく増結をなくせば後続の遅れは多少なくなるという解決策が見えた

632 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 10:25:51.20 ID:o6carIwKO.net
>>614
それでも浅草線内で冷房を使ってくれたよ
家は西馬込方面だったけど泉岳寺までH運行を選んで乗っていた

バスも京急は冷房が早かったから出張帰りの羽田から田園調布行きに乗ったり

633 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 11:44:55.29 ID:JHgcPfiN0.net
>>631
お前の現実は横浜以南で完結してるのか
大した見識だな

634 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 12:07:30.93 ID:+LcEQ4GT0.net
全部普通にすればいい
遠い場所からは時間がかかるのが当たり前
東急と違ってダイヤ作成が下手糞なんだから
優等など作ることはない「

635 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 12:13:50.96 ID:Q7VmWoYA0.net
>>633
>>631は神奈川新町〜羽田のことを考えて増結なしという選択肢を述べてるんじゃないの?
どこをどう見たら横浜以南云々になるの?

636 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 12:23:31.64 ID:dw2hF8720.net
>>589
ほんとは蹴飛ばしてないでしょ。
轢かれそうになったところを緊急に逃げたら、足の甲がバッグに強く当たっただけでしょ。

637 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 12:24:59.09 ID:dw2hF8720.net
>>595
一輪がねこ車で、
二輪以上がぬこ車

638 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 12:44:25.02 ID:JHgcPfiN0.net
>>635
横浜以南の遅延は新町の解結に起因する説
からの>>631

639 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 12:55:21.49 ID:kGR9Pkhr0.net
ID:JHgcPfiN0

640 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 14:46:43.80 ID:JHgcPfiN0.net
>>639
ん?
何か気に障る事言ったか?

641 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 15:37:38.81 ID:DP+gLo3ir
C特急さ
横浜まで普通で横浜から✈急行にしたらいいんじゃない?
快特と特急は一本ずつで

642 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 19:24:20.04 ID:+LcEQ4GT0.net
ちょっと気に入らない書き込みがあるとすぐにIDコール
いつものストーカー京急電鉄信者

横浜以南小駅に言い換えてるみたいね
京急富岡を叩きたいんだろうけどね

643 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 19:29:44.80 ID:Zsp3xg/+0.net
ケト線止まったみたい。
桜木町で車両点検とか、東神奈川付近で停電とか、
花火終わったら、激パの予感が…

644 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 19:29:52.06 ID:yhWGyE850.net
空港線のローカル線時代に京急蒲田発新町行という800の3連普通車があったな
京急蒲田1番線から一旦品川上り方に引き上げ、2番線から本線新町行始発としてたっけな
「妙技」をやってのけて、なおかつ客扱いするところが京急らしい

645 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 19:39:57.87 ID:FvrY13ZZ0.net
京浜東北線停電の為脂肪
横浜駅中央連絡改札閉鎖中注意

646 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 19:49:23.14 ID:8iwXf+NY0.net
夜の下り
川崎〜八景でエア急と普通の所要時間が2分しか変わらないのは普通が早いのか、エア急が遅いのか

647 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 19:54:34.16 ID:Zsp3xg/+0.net
ケト線の脂肪は、架線断線との事。
振替えテロ注意!!!

648 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 19:54:53.33 ID:oRj/hF+s0.net
さきほど、1896Aで京急川崎まで来た。増結の一番前の乗務員室トビラが品川からずっと開きっぱなしだった。

649 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 19:56:03.47 ID:nt+MX6g00.net
>>648
京急ではよくあります

650 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 19:59:36.78 ID:E/9BVfXO0.net
京浜東北線駅間で止まった電車から乗客降ろすらしいから東海道線、横須賀線も止めるだろうね
パニック必死だ

651 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:07:11.22 ID:GhgaUFz70.net
ケト線止まってるが
冷房効果高めるためかドア1つだけしか開けてないな
初めて見た

652 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:08:30.18 ID:GhgaUFz70.net
今日は花火だからすごいことになりそうだな

653 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:19:51.90 ID:Ga2UYE8v0.net
>>642
まさにお前の自己紹介だな

654 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:20:40.33 ID:i2yYi/rO0.net
桜木町で花火だったよな確か
客オワタ

655 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:21:04.33 ID:Ga2UYE8v0.net
>>650
東海道線は復旧済み

656 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:22:31.53 ID:wsEDmf2D0.net
新子安手前に駅間停車喰らってる京浜東北線南行?電車ある模様
線路歩かせるからその間東海道線・スカ線停まる可能性濃厚

657 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:29:15.02 ID:+LcEQ4GT0.net
絶対京急を見習えというのが出てくるな

658 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:30:00.73 ID:+LcEQ4GT0.net
ID:Ga2UYE8v0

陰湿京急電鉄信者の真似をしました

659 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:31:51.10 ID:E/9BVfXO0.net
>>656
止めたね、どうなることやら

660 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:34:07.18 ID:C5Jj7GDH0.net
追加
東海道線 運転見合わせ 2015年08月04日
2015年8月4日20時31分 配信
東海道線は、京浜東北線内での架線断線の影響で、上下線で運転を見合わせています。

横須賀線 運転見合わせ 2015年08月04日
2015年8月4日20時31分 配信
横須賀線は、京浜東北線内での架線断線の影響で、上下線で運転を見合わせています。

661 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:38:10.87 ID:E/9BVfXO0.net
>>660
駅間に閉じ込められた客が次々と線路上にでたから緊急停止させたようだから時間かかりそうだ

662 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:44:08.91 ID:JHgcPfiN0.net
明日の神奈川新聞のトップニュースはこれで決まりだなw

663 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:45:14.51 ID:C5Jj7GDH0.net
なんかヘリが飛び出してるし

664 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:52:42.06 ID:DseY7dSD0.net
振替テロで遅れ中 逆振替中

665 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:53:43.16 ID:JyMcLLTf0.net
京浜間gdgd決定ですね

666 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:56:26.55 ID:nouC3FnRO.net
いやあこりゃ都営 京成 北総にまで火の手確定だあ。

667 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:58:17.25 ID:zrFDO7IN0.net
8月4日 20時52分更新

京浜東北根岸線 [!]運転見合わせ 架線断線の影響で、現在も運転を…
湘南新宿ライン [!]運転見合わせ 京浜東北根岸線内で車両点検を行…
東海道本線[東京〜熱海] [!]運転見合わせ 京浜東北根岸線内で車両点検を行…
横須賀線 [!]運転見合わせ 京浜東北根岸線内で車両点検を行…
横浜線 [!]運転見合わせ 京浜東北根岸線内で発生した架線…
宇都宮線[上野〜宇都宮] [!]運転状況 京浜東北根岸線内で発生した架線…
高崎線 [!]運転状況 京浜東北根岸線内で発生した架線…
日光線 [!]運転見合わせ 文挟駅で発生した倒木の影響で、…
西武池袋線 [!]運転状況 17:47頃、東急東横線内で線…
西武有楽町線 [!]運転状況 17:47頃、東急東横線内で線…
東急東横線 [!]列車遅延 17:47頃、渋谷〜代官山駅間…
京急本線 [!]列車遅延 混雑の影響で、一部列車に遅れが…
京急空港線 [!]列車遅延 混雑の影響で、一部列車に遅れが…
京急逗子線 [!]列車遅延 混雑の影響で、一部列車に遅れが…
京急久里浜線 [!]列車遅延 混雑の影響で、一部列車に遅れが…
みなとみらい線 [!]列車遅延 17:47頃、東急東横線内で線…
東京メトロ副都心線 [!]運転状況 17:47頃、東急東横線内で線…
上野東京ライン [!]運転状況 京浜東北根岸線内で発生した架線…

668 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:59:24.02 ID:wsEDmf2D0.net
復旧予定22時

669 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 20:59:57.22 ID:/IpJcRpW0.net
帰り京急もやばかったわ…
JR全線止まってるから乗客殺到が半端なかった

670 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:01:49.21 ID:wsEDmf2D0.net
>>617
振替客流入でカオスのため遅れ発生中
逆振替中とのこと

671 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:05:23.67 ID:DseY7dSD0.net
公式、
「一部電車に遅れ」→「全線で大幅乱れ」に表現パワーアップ

672 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:05:33.80 ID:i6B4LLem0.net
桜木町付近からKQ線までは歩いていけるからな。
繁華街もあるので適当に余裕のある人は時間つぶしてから乗車オススメ

673 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:08:37.72 ID:z/qDkcvu0.net
ふう
http://i.imgur.com/ycKCgQm.jpg

674 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:09:37.16 ID:JyMcLLTf0.net
これでwingは通常運行中なの?

675 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:10:55.34 ID:wsEDmf2D0.net
品川駅最悪な状況らしい

676 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:12:13.31 ID:DjckXX/j0.net
>>673
いいね!

677 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:12:42.08 ID:nouC3FnRO.net
まっすぐ歩けば日ノ出町だし桜木町で足を失えば自ずとそうなるはな。
しかも普通車しか止まらないから編成短いからなおさらだよ。そんで横浜出たら出たで
横浜からの客で都心に行く快特はほぼ乗れないパターン。

678 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:14:18.23 ID:DjckXX/j0.net
>>677
きゅ…きゅ…

679 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:14:29.71 ID:lgVSlHPO0.net
京急品川物凄い状況だわ
あの閉鎖された蒸し暑い中に振替乗車待ちの人で、まさに地獄絵巻の状態だわw

680 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:14:50.98 ID:VZaSXh5r0.net
束の振り替えなんか受けるな!

681 :憂国の記者:2015/08/04(火) 21:15:07.52 ID:R74WRQkW0.net
800系快特来るで

682 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:15:55.62 ID:1XikNXnK0.net
逝っとけ状況を誰か動画撮影してうp汁

683 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:17:54.25 ID:oy9h3lOk0.net
定期のみで入場制限してくれ

684 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:17:55.90 ID:4+f1rckPO.net
>>677
ここで評価最悪の種別が止まりますが何か?

685 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:18:03.50 ID:/IpJcRpW0.net
>>673
うわ、こんな状況になってんのか
俺はラッキーな方だったな
連絡ラッチ閉鎖した方がいいと思う
これじゃ京急も止まる

686 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:18:14.54 ID:6VypIo4V0.net
>>685
普通にヤバすぎる

687 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:18:22.01 ID:wsEDmf2D0.net
京急品川入場制限発動

688 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:19:25.08 ID:6VypIo4V0.net
>>682
藻前が池

689 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:19:41.46 ID:NsOOY1qI0.net
品川で足止めくらってる奴ざまぁwww

690 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:22:11.77 ID:wsEDmf2D0.net
京急公式

【運行情報】

JR線で発生した架線故障の影響で全線の下り線のダイヤが大幅に乱れています。 JR線・他の鉄道各線にて振替輸送を行っています。

691 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:22:46.99 ID:1XikNXnK0.net
京急公式

【運行情報】

JR線で発生した架線故障の影響で全線の下り線のダイヤが
大幅に乱れています。 JR線・他の鉄道各線にて振替輸送を
行っています。


>>688 トンネルの向こう側のさらに奥なんでな。すまんのう(−人−)

692 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:23:09.63 ID:gJHIcV8L0.net
ウイング動いとる

693 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:26:56.37 ID:gJHIcV8L0.net
下り快特クソ混んでるな
下りはエア急がいいかね@川崎

694 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:27:20.77 ID:cuWdCHL90.net
さっさと帰ってよかった

695 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:27:48.82 ID:gJHIcV8L0.net
SHはひでーわ

696 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:29:44.65 ID:wsEDmf2D0.net
未だ京浜急行wwwwwwwwwwwwwwww
いつまでたっても京急が浸透しないざまあwwwwwwww
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat150804204625.jpg

697 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:37:24.27 ID:x2OIUZESv
花火見たかったけど平日だし明日も仕事だし、遠くから聞こえてくる音だけ
聞こえて悲しかったけど、まさかこんなことになるとは!

698 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:32:16.48 ID:BqmS5RBz0.net
銀でやたらとパンタから火花出してる編成があるんだよね。

699 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:32:25.88 ID:JyMcLLTf0.net
転載
ttps://twitter.com/tomo_papa7/status/628531687954083844/photo/1

700 :憂国の記者:2015/08/04(火) 21:33:35.35 ID:R74WRQkW0.net
伝説の800形快特が走ることになりそうですね。

701 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:33:42.98 ID:/IpJcRpW0.net
>>696
日の出町駅とかすぐパンクするだろ
こんな誘導するなや

702 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:36:32.78 ID:r75N1mR+0.net
今日はED治療薬貰ってからおとなしく家に帰って大正解だった…

703 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:37:16.96 ID:gJHIcV8L0.net
Aも12連のくせして激混みアホか

704 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:38:27.81 ID:DseY7dSD0.net
>>696
市営地下鉄ショボーン

705 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:38:39.12 ID:ugZkMFynO.net
jr京浜東北線架線切れたら終電まで復旧しない
京急品川駅からの乗車は無理
泉岳寺駅まで歩いてSHに乗れ!
泉岳寺駅も入れなかったら、タクシーで三田駅まで戻って乗れ!
タクシー拾えなかったら歩け!

706 :憂国の記者:2015/08/04(火) 21:40:14.63 ID:R74WRQkW0.net
路線バスを乗り継ぐという裏技もあるし
深夜の高速バスを乗るという手もある。

やる気の問題じゃああああああああ

707 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:42:55.09 ID:lgVSlHPO0.net
青横で急行、快特乗ろうにも乗れないよ
普通に乗っとけ

708 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:43:01.67 ID:i6B4LLem0.net
停車した電車から速やかに客を降ろさないと熱中症で死亡する可能性もあるのは判るが大騒ぎだな…

709 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:54:34.17 ID:WSnRKc2Qb
ウイング号満席なった?

710 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:44:57.67 ID:JyMcLLTf0.net
横浜もカオスらしい

711 :憂国の記者:2015/08/04(火) 21:45:45.56 ID:R74WRQkW0.net
路線バスで帰りましょうよ

今日はバスが勝利した日です。

712 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:46:20.04 ID:gJHIcV8L0.net
ウイング通過
おおゆったりしてて裏山

713 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:47:42.20 ID:DjckXX/j0.net
>>704
地下鉄も入場制限で身動きがとれないらしい

714 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:47:48.73 ID:JyMcLLTf0.net
>>712
今日のwingは格別かもね
たった200円で

715 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:50:10.48 ID:mMF+mGme0.net
JR品川の駅員が全員事務所に逃げたってマジ?

716 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:50:39.35 ID:wsEDmf2D0.net
>>715
警視庁に丸投げしてる模様

717 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:51:01.85 ID:n3xm8RqJ0.net
横浜もwing有料で乗せてくれ

718 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:51:36.84 ID:gJHIcV8L0.net
そうは言っても普通も同じくらい激混みだわ

719 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:52:20.09 ID:OjUxozSmO.net
>>702 kwsk

720 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:53:15.24 ID:i6B4LLem0.net
こんな感じか。
ttps://twitter.com/search?q=%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E9%A7%85

721 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:53:19.30 ID:/IpJcRpW0.net
熱中症で至る所で急病人が出てる模様

722 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:56:49.68 ID:i6B4LLem0.net
って、JR客が勝手に線路に降りたのか。
こりゃ大事故にならないでよかったね…

723 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 21:57:52.30 ID:wsEDmf2D0.net
テレ朝見るべし

724 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:12:49.29 ID:WSnRKc2Qb
ウイング号乗れたよ

725 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:05:02.91 ID:cchzi3nB0.net
うえぇ、これはひどい

726 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:08:09.69 ID:mMF+mGme0.net
ろくに保線もできず駅員が旅客案内をせずに逃げる会社を狂信してる鳥見塚にお住まいの方が息してないw

727 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:08:22.04 ID:U02H9/c+O.net
久々の逝ってけダイヤ発動だなw

728 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:10:01.01 ID:wVauZ2x10.net
テレ朝で品川ウイング号の発車表示が映っていたが
この状況でもウイング号は定常運行か?

729 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:10:45.81 ID:Zsp3xg/+0.net
>>715
他所に大迷惑掛けさせてるのに、子供みたいな事してんだな。
コレがJRの本当の姿。

730 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:10:58.19 ID:/IpJcRpW0.net
>>722
まるで乗客が悪いように言い方だな
非常コック使われるような状況に追い込んだ会社の責任だろうが

731 :憂国の記者:2015/08/04(火) 22:15:22.42 ID:R74WRQkW0.net
京急は概ね平常どおり
警察動員して入場制限してる。

やるとしたら23時台から24時台の増発ダイヤで
800形が入ると思うw まじ伝説の800快特が見られる

732 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:16:08.43 ID:Ncf71IXy0.net
Wingのオレ勝ち組過ぎワロタ。

733 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:18:48.23 ID:0fpeOMV00.net
都営と京成も災難だな。
こういう時はすぐ泉岳寺で分断できるのかね?

734 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:24:04.23 ID:wVauZ2x10.net
JRが停まっているのでお祝いに行かないとなw

735 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:28:12.26 ID:VZaSXh5r0.net
だから定期客を優先させろっていつも言ってるのに

736 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:35:08.95 ID:WSnRKc2Qb
なんかウイング11号それなりに川崎ー横浜スイスイなんだけど笑

737 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:31:01.22 ID:DjckXX/j0.net
>>722
なお北のトンネルではお前だけ焼け死んだ模様

738 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:31:09.24 ID:uNqR/HEI0.net
新子安カオス…

739 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:31:58.79 ID:Eu1na4LR0.net
>>705
三田や泉岳寺駅行きのバス無いのかね?

740 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:33:19.35 ID:Eu1na4LR0.net
>>719
ちょwwww

741 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:38:56.90 ID:MnEYFcW20.net
エアポート急行は比較的空いている。
あくまで比較的w

742 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:39:52.16 ID:wk6U3eqj0.net
定時過ぎに帰って正解だったw

743 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:40:31.59 ID:uHWg0Vb00.net
三田なら山手が動いてるから田町へ

744 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:41:22.96 ID:DseY7dSD0.net
もうすぐトカ・スカが復旧するみたいだから
混雑が和らいでくるかも

745 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:42:30.19 ID:uHWg0Vb00.net
そうすると北エアと南エアの乗り継ぎが穴か

746 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:44:31.74 ID:Ncf71IXy0.net
もはや帰らないという選択肢もある

747 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:45:17.80 ID:wk6U3eqj0.net
まだ切れたままじゃねーか

748 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:45:49.21 ID:wsEDmf2D0.net
今晩新橋出る深夜急行バス積み残し出そうな悪寒
続行便手配出来るのかな

749 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:46:13.17 ID:C5Jj7GDH0.net
東海道線 22時45分頃 運転再開見込 2015年08月04日
2015年8月4日22時22分 配信
東海道線は、京浜東北線内での架線断線の影響で、上下線で運転を見合わせています。運転再開は22時45分頃を見込んでいます

横須賀線も同様

750 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:47:01.57 ID:Zsp3xg/+0.net
今現場の様子がTVに出たが、セクションで発生したような気がする。

751 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:55:30.90 ID:/uwqW8rK0.net
根岸線と貨物線が分かれる地点で切れた?

752 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:56:57.26 ID:i6B4LLem0.net
ん?
勝手に降りると降りた瞬間怪我する可能性がある。
架線が切れれば通電はされてないだろうけど、
対抗する列車が走ってこないという保証も無い。
なによりも線路内に誰も居無い事を確認しないと運行再開できない。

JR側が迅速な判断で客を誘導しながら降ろしたならともかく
勝手に降りて大事故にならなかったのは幸運だよね。
あとは架線修復後の迅速な運行再開を願うばかりだ。

753 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:00:30.53 ID:svTOzMPQ0.net
明日はケト復活するんだよな
朝から振替は勘弁

754 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:03:02.89 ID:uHWg0Vb00.net
ケト線や横浜地区は

大雪で7時間缶詰とか
ケト209炎天下抑止とか

これまで事故時の旅客対応でまともなことしてないから、コック切られても仕方ないだろうね

客も自分の身体が一番だから、停電で冷房止まったら、そりゃ降りるよ
仕方ない

全部これまでの束の行いが悪いんだから

755 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:04:06.02 ID:3tiuKGTJ0.net
京浜東北線の乗客を京急で振替させるには
京浜東北線の約1.6倍運行させる必要がある。
京浜東北線が20本の場合京急なら32本の運転が必要である。

756 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:06:56.86 ID:IW5o4XYGO.net
>>739
田町・三田〜渋谷のバスがあったはず

終バス時刻は知らん

757 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:08:45.08 ID:CBD3AeJR0.net
>>756
品川から田町行きの都バスがあったのは覚えてるけど、渋谷行きのもあるんだね!
京浜東北線以外が復旧してきてそっちの利用者はどうにかなりそうで良かった

758 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:10:31.11 ID:IW5o4XYGO.net
ラーメン二郎三田本店に巡礼に逝った時に、道路の反対側にバス停があって、それで知った

ちなみに川崎店の麺はゆですぎ

759 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2015/08/04(火) 23:13:17.90 ID:gNTWdXMM0.net
今日はみなとみらいで花火で
横浜駅は
ただでさえ「不慣れな客が多い」「いつもより混雑している」
のに、
京浜東北線と横浜線が動かない、それも、おそらくかなりの時間、
というのは、
2011年12月24日の西武新宿線(正確には西武西武園線?)脱線を思い出す。
たしか西武園遊園地のなんかのイベント(催しモノ)と重なっていたと思う。




〔架線断線〕京浜東北根岸線など運転見合わせ 花火客は別路線の利用検討を(4日20時15分現在)
レスキューナウニュース 8月4日(火)19時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150804-00000011-rescuenow-soci
根岸線の横浜〜桜木町駅間で発生した架線断線の影響で、京浜東北根岸線の全線と、横浜線の中山〜東神奈川駅間で運転を見合わせ、振替輸送を行っています。
横浜線の八王子〜中山駅間は運転を再開しました。
なお、桜木町駅周辺では神奈川新聞花火大会が開催されたため、運転再開後もみなとみらい地区の各駅で混雑が予想されます。帰宅時間帯をずらしたり、東急東横線・みなとみらい線や横浜市営地下鉄ブルーラインの利用、横浜駅までの徒歩移動なども検討しましょう。
. レスキューナウ
最終更新:8月4日(火)20時15分


ゆおい

760 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:14:34.70 ID:NkLqJsu80.net
京急本社「JRさんには参るけど、たまにだったら臨時収入が入ってくるから悪くはないな」

761 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:14:37.10 ID:lzZxRh+R0.net
平日に花火大会をやる方が悪い。

762 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:16:39.77 ID:wsEDmf2D0.net
>>761
例年8/1なんだが土曜と重なった為に日程ずらしたのが仇になったな

763 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:17:26.08 ID:JyMcLLTf0.net
木曜日は三浦海岸の花火…

764 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:18:08.77 ID:1XikNXnK0.net
>>760

再戦のための停戦。
破壊のための建設。
歴史の果てから、連綿と続くこの愚かな行為。
ある者は悩み、ある者は傷つき、ある者は自らに絶望する。
だが、営みは絶えることなく続き、また誰かが呟く。
たまには火薬の臭いを嗅ぐのも悪くない。

次回「思惑」。
神も、ピリオドを打たない。

765 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:23:16.61 ID:wk6U3eqj0.net
京浜東北線 午後11時50分ごろ再開目指す NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150804/k10010178311000.html

766 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:33:53.56 ID:dsKUAUQE0.net
定期を持たない客が多数で大もうけだな。

767 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:48:58.50 ID:w27tB13k0.net
京急は品川23時台は平常でもクソ間引きダイヤだから大丈夫なんだろうか・・・。

768 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:59:59.33 ID:i6B4LLem0.net
> 京浜東北線 0時30分頃 運転再開見込 2015年08月04日
見込みどおり再開したとして、一時以降も運行するのだろうか。

769 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 00:15:38.56 ID:4DtSQgPyO.net
まさか京急定時に終電出して終わる気じゃないよな?

770 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 00:20:03.00 ID:UD6SNGv/0.net
> 2時間前
> 京急に乗っています。泉岳寺で、「ただいま、運転席に京急社員がおりません、
> 私は都営地下鉄社員です。京急の運転手がくるまでしばらくお待ちください」
> もうレベル違うよね、京急。運転手がおらんて。
逝っとけダイヤ中で運転手の手配は追いつかなかったか…

771 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 00:26:48.95 ID:UD6SNGv/0.net
JRはKQに振り替えするだけじゃなくて品川駅の誘導もKQ駅員にやらせたみたいね。
JR社員は熱中症予防のために事務所で待機してたのだろかw

772 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 00:43:32.53 ID:rX3JFOhp0.net
JRのおかげでひどい目にあった…
大幅遅延でも動いていた京急のおかげで何とか帰宅。
現業の方はじめ社員の皆様お疲れ様でした。

773 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 00:47:07.71 ID:vEAFiyH20.net
>>754
更に辿ると、桜木町で架線切断というのは、63系が燃えたのに重なるしな

>>705
上りに乗るのも無理だったってこと?

774 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 01:03:16.22 ID:xpOeVvzK0.net
下り各停の先頭車両がめっちゃ臭かったんだけど…
振り替えで混んでるのに勘弁しろよもう

775 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 01:04:28.71 ID:UD6SNGv/0.net
> 更新履歴 京浜東北線 1時20分頃 運転再開見込 2015年08月05日
> 2015年8月5日0時52分 配信
> 京浜東北線は、架線断線の影響で、蒲田〜磯子駅間の上下線で運転を見合わせています。
> 運転再開見込は1時20分頃に変更になりました。運転再開見込時刻は前後する場合があります。
> 折返し運転を行っている大宮〜蒲田駅間・磯子〜大船駅間の上下線に遅れがでています。
> 運転本数が少なくなっています。

> 更新履歴 横浜線 1時20分頃 運転再開見込 2015年08月05日
> 2015年8月5日0時52分 配信
> 横浜線は、京浜東北線内での架線断線の影響で、東神奈川〜中山駅間の上下線で運転を見合わせています。
> 運転再開見込は1時20分頃に変更になりました。運転再開見込時刻は前後する場合があります。
> 中山〜八王子駅間の上下線に遅れがでています。

適当に時間加算して更新すればいいんだから気楽なもんだな。
車内で待ってた人はどうなっているんだろう。

776 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 01:07:31.27 ID:DhijxVuB0.net
土砂崩れの時の京急の復旧見込みのいい加減さに比べたら可愛いもん

777 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 02:42:21.93 ID:PJEhOQ6a0.net
>>752
そのJR側の迅速な判断とやらがまったくもって期待できないから勝手に脱出する乗客が出たんだろう
JRには過去にも乗客を車内に何時間も缶詰めにした前科もあるし
この季節にそれをやられたら冗談抜きで熱中症で死にかねない

778 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 02:45:02.48 ID:5dXLgFpi0.net
>>685
閉鎖したよ
というか全入り口を制限

779 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 02:55:06.88 ID:5dXLgFpi0.net
とりあえずカバン投げ込んだ馬鹿を捕まえないとな

780 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 04:20:31.75 ID:5dXLgFpi0.net
京浜東北線また不通になっちゃったが、誤報かそれとも何かあるのか

781 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 06:33:49.77 ID:PyKop7dI0.net
障害スレによると、昨日は終電の繰上げは行われなかったらしいが、
あの大量の難民は捌ききれたのか?

782 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 07:12:08.61 ID:xWjtA5B50.net
>>777
荒れるからJR叩きは他でやってくれない?
振替で迷惑かけるのはお互い様なんだし

783 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 07:25:06.83 ID:T2SIu9Xw0.net
>>782
>お互い様

きょうはこっちとかはないよね…

784 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 07:32:15.91 ID:PDQdZb4r0.net
車掌が、「昨日はJR線からの振替により〜」といつものお詫び放送を入れてるのだが、
感情のこもってない棒読みのアナウンスで、「指示が出てるから一応言っておきます」感が出ていてワロタ。
ちなみに1B。

785 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 07:47:11.67 ID:RcWbk/oe0.net
車内放送、京急新子安というところ新子安〜新子安〜といってるぞ
JRよ駅名返せということか

786 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 07:50:09.60 ID:tUydMMPw0.net
昨日のうさ晴らしか?

787 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 07:55:47.48 ID:T0eVt9tm0.net
肝心のケトでは昨日のお詫び放送などしていない。
平常通りの自動放送だけのいたって平穏。
それに対し別に京急に非がある訳でもないのに駅ごとにお詫び放送
をアナウンスする京急って。

788 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 07:58:52.21 ID:03XmWUlN0.net
普段はJR東日本の掌で踊っているだけの分際で
別に京急電鉄では事故や遅延がないわけでもないのに
やたらと威勢がいい書き込みをしていく京急電鉄信者

789 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 08:00:28.53 ID:UD6SNGv/0.net
カバンで架線が切れるものだろうか。という疑問はさておき
勝手に降りたんで防護無線→近隣路線まで停止という見解もあるね。
きっと他の路線を止めてまで降車せざるを得ない状態だったんだろう。
(KQなら他の路線まで停止って事はないと思うが)

790 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 08:02:31.74 ID:RbfD9WL00.net
>>787
一応言っとかないとイチャモンつける民度の低い客ばっかだからな
京急の場合は

791 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 08:41:16.86 ID:wwTQ1lW70.net
>>782
京急が迷惑をかけたことって何回ある?
数えるほどしかないと思うが

792 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 08:46:17.19 ID:VctbKrCX0.net
今日は振替拒否か、いい判断だ。
こっちの通勤客まで巻き込むことはないからな。

793 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 09:54:19.66 ID:D2FfNtfE0.net
>>791
数の問題ではない

794 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 09:58:50.80 ID:iI08mt3r0.net
>>791みたいな奴を見ると信者と呼ばれ軽蔑される理由がよくわかる

795 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 10:26:51.77 ID:k57y6NIQO.net
昨夜のあの状態でよく蒲田要塞のスイッチングを無事にやってのけたものだ
京Qの優秀さに脱帽

796 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 10:40:57.74 ID:h1u6O8i90.net
>>795
キャパは増えたけど制約も増えて条件的には以前より遥かに複雑になってるのにな
少なくとも京急のそういう所だけはさすがだと思う

797 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 11:17:00.02 ID:rII0OJg20.net
昨日のWBSに京急の関係者出たらしいな
見てなかったから誰かはわからんけど

798 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 11:18:25.33 ID:oa/EgwMk0.net
相変わらずお抱えの筋屋の技量が読みきれない

799 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 11:45:25.61 ID:T0eVt9tm0.net
>>794みたいな奴がなぜ此処にいるのか理解に悩む

800 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 11:52:56.04 ID:D2FfNtfE0.net
>>799みたいな信者が京急にいる

さて
昨日の京浜東北線事件は高校生が犯人なんだってね
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1437272807/

801 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 11:53:11.37 ID:5cxK5l1t0.net
>>797
駅売店のコンビニ化をいち早く進めたという事で

802 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 11:53:58.05 ID:+kBtgFvG0.net
三崎まぐろのTwitterが
19歳殺人犯か精神異常者的な内容に
みんなどん引き 

誰か止めてやれ
キティを

803 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 12:01:57.06 ID:Fpsw4tFP0.net
>>802

確かに
盗撮とか入ってるし
30代追浜在住独身の憐れな結末か

804 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2015/08/05(水) 12:20:55.85 ID:8jjbYvQW0.net
【悲報】品川駅、駅員仕事放棄www
https://mobile.twitter.com/tomo_papa7/status/628531687954083844

tomo_papa

@tomo_papa7
現在の品川駅。JR東日本のクズ社員どもが事務室から全く出てこないので大行列。京急の駅員がJR東日本の無責任さにキレてる。 pic.twitter.com/FjIZZwSq79
4:43 - 2015年8月4日

805 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 12:59:57.73 ID:tUxhwBWf0.net
やっぱ追浜民はカスいな。
あそこから乗ってくるヤツ大概クズだし。

806 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 13:38:02.94 ID:cHE/mE8B0.net
カスって・・・そんなぁ〜(´;ω;`)

807 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 14:30:43.51 ID:WzlM4EGg0.net
深夜ののNHK・BSのデータ放送に京急と表記するはずが
「京浜急行鉄道」何?こんな路線名が京急にあるの?幼稚な書き方には唖然とした
NHKは問い合わせでも謝罪無し。ただ「承りました」だけ。
明日、NHK神南本社に馬鹿さ加減を訴えに誰が書いたのか?
乗り込んで文句言ってやる!!

808 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 14:40:33.95 ID:3tzpA/EH0.net
>>787
京浜東北は何度も何度も放送してたけど?
だいたい両方乗ったのかよ

809 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 17:09:42.11 ID:KXZo62QeO.net
八丁畷1号踏切で直前横断があり下りが10分以上遅れ@上大岡駅員放送

810 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 17:14:39.55 ID:4C94EuVt0.net
>>807
こマ?
日本放送組合とかに間違えることと同じだよな

811 :憂国の記者:2015/08/05(水) 17:17:49.64 ID:x1pE7VEj0.net
三流私鉄みたいに下品な書き込みに

朕は落胆する!

812 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 17:47:25.99 ID:dS8+vj5C0.net
>>797
ステーションコマースの社長ともう一人誰か

813 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 18:07:10.32 ID:31a4DQB70.net
【運行情報】八丁畷駅〜鶴見市場駅間で発生した線路内に人立ち入りの影響で金沢文庫駅以南の下り線の一部電車に遅れがでています。

=痴漢発生・逮捕の影響で遅れ

814 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 18:09:28.19 ID:+2TeXWf60.net
八丁畷駅といえば本屋で万引きした少年が逃げて踏み切りに突入し・・・

815 :憂国の記者:2015/08/05(水) 18:11:28.10 ID:x1pE7VEj0.net
痴漢と下品な書き込み・・・・

まるでドヤ街じゃないか・・・

816 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 18:29:49.59 ID:xxVIXS340.net
お前がいなくなれば少しマシになるよ

817 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 19:06:56.21 ID:44m0c0Nk0.net
>>813
思わず、二度見してしまったよ。
テロップに、「日本語OK」と表示して欲しかった。(笑)

818 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 20:12:33.03 ID:R6jhjpgYZ
>>795
その字空間にそこに存在したかった。

819 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 20:22:58.19 ID:03XmWUlN0.net
JR東日本を罵倒するのに限って
通勤通学でJR東日本を多用
それどころかなぜか撮影までしてる不思議

820 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 21:07:18.85 ID:jtAtMTYq0.net
京急って、同じ線路を各種優等と普通が走ってるから、駅間で一時停車すること
も多いじゃない?でも、エアセクション内停車で問題が起きたことって
聞いたことがないような気がするけど、JRとはシステム・運用がちがうの?
教えて!真理教のヲタさま。

821 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 21:31:49.33 ID:wEb77hQ40.net
昨日、新子安手前の当該に乗っていたんだが、窓が開いて助かったよ。
これが初期のダルマだったらどうなっていたことか。

822 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 21:53:21.21 ID:cx/kmH4o0.net
>>819
JR東日本を嫌々多用してるから不満が出るんだよ
ホント鳥見塚住民は頭弱いな

823 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 21:57:51.35 ID:CI9kPlbe0.net
京急で、車内に缶詰にされて乗客が無断で線路に降りたっていう話は聞かないよね。

824 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 22:02:48.30 ID:M7tKVzNc0.net
>>820
原始的に標識があるだけだけど、標識自体は大昔からあった。
(JRはちょっと前に浦和あたりで同様の事故を起こしてから整備開始)

そういう意味では運転士教習の時点でエアセクションの
位置も含めて叩き込まれているのかも。

825 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 22:12:52.57 ID:wwTQ1lW70.net
>>794
事実を書いただけだが?

826 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 22:13:43.74 ID:wwTQ1lW70.net
>>793
いや、数と規模の問題だろうが
京急がJRに迷惑をかけたことなんてほとんどない

827 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 22:18:00.78 ID:sKewNcxh0.net
>>807>>810
お前らNHKに凸する前に、京急の磁気切符を見てみろ。
「京浜急行電鉄」ってロゴが入っているぞ。
よくわからんが、京急の中では今でも「京浜急行」が生きているんじゃないか?

828 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 22:21:06.48 ID:7TwoVLgj0.net
ちょっと考えたら
JRの客(の量)が京急に殺到するのと
京急の客(の量)がJRに殺到するのじゃ
受ける側の状況が全然違うってわかりそうなもんだが。

829 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 22:28:51.40 ID:wwTQ1lW70.net
>>828
荒らしはJR養護するのに必死で、自分の論理破綻が分からんのですよ

それにしても
「同社は再発防止のため、停車禁止を再徹底するとともに、
エアセクションの位置を音声で乗務員に知らせるシステムを京浜東北・根岸線に導入する。」
こうやってなんでもシステムや物に頼ろうとするからJRは駄目なんだって気づかんのかねー?

830 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 22:44:31.79 ID:UD6SNGv/0.net
音声で知らせるシステムなんてスマホアプリでもいいからな…
一方エアセクションを知らせる標識は千箇所近く設置が必要。
断然スマホアプリの方が安上り。
振り替えで誘導が必要なときも振り替え先や警官に任せれば安上り。
さすがJRのコスト意識はハンパ無い。

831 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 22:49:38.76 ID:1JGR4LgX0.net
>>829
学習能力無い馬鹿だからだろ

832 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 22:51:10.96 ID:k8Lvj2Yb0.net
>>820
中央の駅にも、架線の切り替えポンイントがあるんだよね。
普通に止まって、普通に加速して行くが。。
なんか違うのかね。。。

833 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 22:54:47.37 ID:k8Lvj2Yb0.net
ああ、この違いか。。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

834 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 23:04:10.11 ID:E9oA3OG+0.net
>>828
昨日振替返しがあったね

313 名無しさん@平常通り 2015/08/04(火) 22:59:14.81 ID:QZV4n6NP0
京急ワロス

【京急運行情報】JR線で発生した横浜〜桜木町駅間架線断線の影響で全線上下線でダイヤが大幅に乱れています。

JR線・他の鉄道各線にて振替輸送を行っています。

835 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 23:05:36.31 ID:b4bEAGFOO.net
>>820
>>824
TSR京浜急行でもセクション内は停止禁止。
電気で走る仕組みは変わらないから、運行方式は変わらないはず。

ただシステム面で改良されてるかもね
徐行もしくは万一停止した時は、車両側で自動的にカットアウトして電流流れないような仕組みなら問題ないのかなと

836 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 23:16:57.32 ID:KFRjSZKg0.net
>>823
京急というかJR東以外の各社は缶詰製造しないでしょ

837 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 23:26:52.21 ID:FLYk50W+0.net
>>827
>>810だが
京浜急行電鉄であればもちろん文句ないよ

838 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 23:40:17.48 ID:x2x1mOKD0.net
JRの話なんか興味ない
信者もアンチもJRのスレでやれ

839 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 23:41:16.96 ID:wwTQ1lW70.net
>>838
京急がさんざん迷惑を被ってる以上
JR批判はスレの趣旨にかなっている

840 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 23:48:49.18 ID:2MYZQ8Zu0.net
JRは元国鉄だから融通が利かないだけ。
それ以外の何物でもない。
以上。

841 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 00:26:15.02 ID:fCc4+Cf60.net
>>827
鉄道と電鉄の違いがわからない方?

842 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 01:26:04.51 ID:hc05YE6O0.net
>>823
雷の影響で停電した時は青物横丁まで動いてくれた。車内は非常灯のみで暗かったが青物横丁でドア解放してたな
振替を推奨されたけどどうせすぐ復旧すると思ったし、その日は運悪く帰宅時間に合わせて宅配を頼んでたから下手に動くより止まった方がいいと思ったがなかなかすぐ回復って訳には行かなかった
スマホの充電も少なくて蒲田川崎鶴見横浜なら道路一本で行けるから振替が楽だけど、青物横丁からJRの最寄り駅までナビする分の充電もなく、途中宅配業者から電話が二度三度来るも復旧時間がわからないから宅配業者にはとても悪い思いをさせてしまった
何度か商品を届けてくれた交通費としてわずかなチップを払ったけどアレで足りたかなぁ?

843 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 01:54:08.25 ID:RvMzkeMG0.net
坂のぼれば大井町だが慣れないとわかりづらいか

844 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 07:15:37.08 ID:fVCeBbKU0.net
681 名無し野電車区 sage 2015/08/05(水) 22:32:42.85 ID:wwTQ1lW70
>>690
そうやって物に頼ろうとするから事故るんだよ
京急みたいに人を育てないと駄目

845 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 07:16:58.94 ID:fVCeBbKU0.net
709 名無し野電車区 sage 2015/08/05(水) 23:35:01.93 ID:wwTQ1lW70
>>717
だ・か・ら
すぐそうやって機械に頼るからJRは駄目なんだよ
京急みたいに人を育てないと駄目

他スレ出張喧嘩売りご苦労様です信者さん

846 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 07:25:31.99 ID:ITvptos20.net
やっぱり京急信者って気持ち悪いなw

847 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 07:36:03.28 ID:7Ub7jz160.net
信者じゃなくても一般的京急ユーザーでさえ異色
宗教スレに京急真理教があったし

異論を唱えると、
喝!悔い改めなさい!って原理主義者から説教くらった

848 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 07:39:55.99 ID:vPxj+Jsw0.net
京急信者はおかしい

849 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 07:52:27.14 ID:v1S0SyTr0.net
京急の社風も変わってるから
労働者の権利なし

850 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 07:58:12.75 ID:vPxj+Jsw0.net
分社会による賃金の安い正社員、契約社員、アルバイトが誕生
それが京急
昔はときどき有人改札で切符を切り、管理職業務()をこなすだけでも高給になれたけれど今ではそんなこともない
有人改札はとっくに無いのが当たり前として上のような雇用者がいるから本体の正社員は安定給料の会社です

851 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 08:23:44.52 ID:w6WapXTcO.net
>>715
逃走戦隊バックレンジャー!!
品川駅で僕と握手!!

852 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 08:50:54.20 ID:FvHTmlEw0.net
合成電車線は特許なんだっけ。
昔大鳥居でパンタグラフ破損事件があって自社線内では大丈夫で地下に入って架線が切れたことがあったね。

853 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 08:54:00.34 ID:EdxwSAHn0.net
>>850

そういう仕事すら男だから就職出来ないよぉぉぉというウルトラ馬鹿がいたけど、
(総合職という男優位の階級は見えない馬鹿らしい)
ようやく生まれ変わりに活路を見出したのかな。最近、みないけど。

854 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 09:07:30.48 ID:SIa+zWlU0.net
>>845
まるで京急は無事故・無トラブルみたいな言いぐさでワロタ

855 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 10:14:21.79 ID:xWZuQInX0.net
>>827
>>807だが
京浜急行の社名を2011年夏の「ぴーかんテレビ・フリップ騒動」と同じような事を
NHKがやらかしたように感じたのだ。通常なら京急が当たり前だけど
京浜急行・京浜急行電鉄・京急・京急電鉄・JR東や私鉄の乗り換えアナウンスなら京急線のように5つの表現を
引用すればいいはずがNHKは5つに該当もしない「京浜急行鉄道」と無知な記者が京浜東北線架線事故にかこつけて
京急も事故を起こした感覚に見えたので書いたんだ。読む人によって理解の仕方が違うと思うが
もちろん切符の表記は知っているし「京浜急行鉄道」など云う誤った呼び方に怒りを感じただけだ。
なお、NHKに凸する前に京急のご案内センターに連絡済みだ

856 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 11:42:25.48 ID:o+C3CkKD0.net
>>854
完全に「無」ではないが
JRに比べればないに等しいだろ?

857 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 12:12:32.89 ID:vPxj+Jsw0.net
>>856の脳内では京急の事故を無かったことにするようです
いやあ 本当に京急の信者は頭が侵し良いですね^^ 直らないレベル

858 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 12:17:04.96 ID:0CI4+SXIO.net
横浜駅東口地下への階段にある「よこはまの詩」
協賛:京浜急行・東京急行を見ると心がなごむ。

859 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 12:28:16.51 ID:/HQifvx00.net
>>856
京急の心配より自分の頭の心配した方がいいよ

860 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 12:28:40.87 ID:tOGsM57O0.net
京急は中の人も信者も洗脳されてるからな

861 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 12:41:32.15 ID:nJZgbLuh0.net
ID:fVCeBbKU0
他のスレの書き込みをわざわざ貼る東信者ってキモイキモイ

862 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 12:48:33.45 ID:vAvffJqa0.net
>>852
自責の架線切断は一度もないんだよな。

863 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 12:51:49.10 ID:f0DVWG5K0.net
>>835
パンタの擦り板の中でカットできたらいいよね

864 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 12:54:39.60 ID:f0DVWG5K0.net
>>830
架線柱にペンキで印を付けとけば足りるだろ。
労組が噛みつくだろうけど。

865 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 13:29:37.11 ID:MJFDkVwm0.net
エアポート快特の平和島あたりの走りっぷりが
そのまま成田空港まで続けられればよかったのになあ

866 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 14:02:42.63 ID:YVFOSplP0.net
>>843
有事の際に迷わない様覚えとくよ
サンガツ

867 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 17:40:30.33 ID:7eQmE6wV0.net
>>856
お前しばらく黙っててくれない?

868 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 17:55:22.90 ID:o+C3CkKD0.net
>>867
これからもどんどん書き込み続けるよ
俺は間違ったことは何も言ってないから

869 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 17:56:24.29 ID:o+C3CkKD0.net
JR関係者は京急を中傷する前に
自分たちの不祥事を減らす方法を考えなさい。

870 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 18:22:05.19 ID:qvBzqBggO.net
>>863
確かに、摺り板というかパンタグラフに高圧遮断機の機能があるといいよね
パンタグラフなら交換できるし、架線により近い方が良いだろうし
「いつ頃何回カットしたのか」という診断機能もあるとより便利

素人だから妄想だが

871 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 18:47:31.15 ID:kA+TC/FI0.net
ID:wwTQ1lW70
ID:o+C3CkKD0

こいつヤバすぎだろ

872 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 19:14:41.87 ID:o+C3CkKD0.net
>>871
JR信者は反論できないから
そうやって恐怖心を煽ることしかできないんだよな
俺は正しいことを言ってるだけだぞ?
おかしいと思うなら反論してみたら?
正しいのは俺だから無理だけどw

873 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 19:27:03.51 ID:pGLPzbbl0.net
神奈川の路線はヘタレばっかりだな
悪戯されるまでも無く自爆してくれるwwwwwww

874 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 19:30:09.78 ID:gYgxyKkY0.net
京急は職人気質の頑固オヤジみたいなのが多かったんだけどな
例え客でも不埒なクレームつけられたら理論詰めで論破しヤブニラミ顔駅員

普通車の新人ウテシが快特の先輩ウテシのために、退避駅で快特前面窓に水を掛けて先輩をねぎらう泥臭い体育会系バンカラな雰囲気

オールM&片扉をやめて以降、そういう職人は減って安っぽくなった

875 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 20:51:04.46 ID:/v5mdOhy0.net
今回の事故はそもそも運転士がエアセクションの場所を知らなかったっていうのが酷い
ATCに頼り過ぎてるんじゃね?

876 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 21:32:51.48 ID:4+vvpeTD0.net
日常生活で利用すれば不満垂々で信者になることなんか絶対無いと言っていい

877 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 21:38:46.63 ID:o+C3CkKD0.net
>>876
JRはね……

878 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 21:39:03.06 ID:6+MbgUCAO.net
富岡で車内トラブル、これから遅れるかも

879 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 21:44:30.76 ID:iuZ9MQim0.net
>>875
機械を信じきると痛い目に合うという典型的な例だね。
どんなものでも、冗長化はしないと。
今回のも、セクション表示をやっておけば、防げた事故。

880 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 22:59:31.38 ID:7eQmE6wV0.net
エアセクションの表示はあるんじゃなかったっけ?
今回の事故は運転士の不当操作だったハズ

881 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 23:10:17.74 ID:iuZ9MQim0.net
>>880
ニュースでは、セクション表示もなければ、運転士もセクションであることは
知らなかったといっていた希ガス

882 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 00:52:35.76 ID:2fVRmYsk0.net
人間はミスをするが、架線断線では被害・危険度共にが大きすぎる 
ハード面での対策を国土交通省主導で開発してほしい 

883 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 01:18:33.08 ID:bp8ei4Fh0.net
また大喜びで京急富岡を叩くのが出てきそうだな

それにしても、これほどJR東日本を叩いて京急電鉄の素晴らしさを喧伝する
非常に熱心な信者ばかりなのに、なんで文句を言いながらJR東日本を
せっせと使っているのかね
しかも十分京急電鉄を使えるような経路をとっているくせに
本心では京急電鉄など使えないと思っているからでは

884 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 02:11:11.58 ID:e9K/u/ez0.net
>>881
mjd?
事実だとすれば相当やばいじゃん

885 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 03:49:37.15 ID:eErROgy/0.net
>>824
標識を付けるというリリースにあったイメージ写真が、丸パクリで吹いたのを思い出した

886 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 05:25:19.83 ID:VL6RHR3AO.net
平日の朝の横浜〜京急川崎のチンタラ運転、何とかならないの?
快特とか名乗っておいて、京浜東北にまで抜かれてるし

887 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 05:34:52.83 ID:ihDP/PDK0.net
>>886
・普通を間引いて10分間隔にして、24本/時に
・横浜以北の特急を全て快特に
すれば、少しは速くなるかと。

888 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 06:15:29.64 ID:M+bx5dBC0.net
>>886
ドア付近に立つアホがいるせいで、乗り降りに時間がかかる
ドアを閉めようとするタイミングで走ってくる客がいると車掌がドアを開けたまま待っている

これが各停が遅くなる原因の一つじゃね?

各停に限った話ではないが。

889 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 07:13:34.78 ID:32KuStoO0.net
>>888
この区間に関してはそんなの全く原因じゃないからね
横浜〜川崎の普通は全線で一番空いてる区間と言ってもいいし、もともとラッシュでも停車時間は短めでそれでも遅れを出すことなくこなせてる
単純に線路容量と本数の問題

890 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 07:24:36.86 ID:G0OCdPDJ0.net
>>888
本数のせいであり客のせいではない
何で唐突に客を叩き始めるのか
「京急は悪くない客が悪い」っていういつものアレか?誰も京急を叩いてないんだがな

891 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 07:43:36.49 ID:M+bx5dBC0.net
>>890
いや、客も悪いが、それを容認している京急も問題でしょ?

892 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 07:53:05.11 ID:C16clFJ00.net
>>886
あの時間の快特は先行車の遅延を和らげる(後続に伝えない)為のクッション役なのでチンタラ運転がデフォ
だからお前ら喧嘩すんなw

893 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 09:05:12.34 ID:bp8ei4Fh0.net
普通を憎む京急電鉄信者

隙あらば普通を減便させたがる鉄ヲタ脳

894 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 09:11:42.01 ID:U0FJVubt0.net
>>891
頭悪そう
 
>>893
ラッシュの普通の減便なんて無理でしょ
それどこれかせめて夜のエア急だけでも普通に戻した方がいいんじゃないかと思うくらいちぐはぐ

895 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 09:37:31.85 ID:O5L5CO2h0.net
>>894
頭悪そうじゃなくて、悪いんだよw

896 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 09:39:27.59 ID:8Ny4AhSC0.net
三崎まぐろと言えば
品川の束社員を名指しで晒して、束は被害届出したそうだが、まだ捕獲されてないんだな

897 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 09:59:48.28 ID:xInfZZx00.net
追い越せる駅を増やせば良いんじゃね
気合いで京急鶴見とかを2面4線にするとか

898 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 10:09:45.55 ID:b8JEwNYl0.net
品川駅〜横浜駅まで後3駅 待避駅欲しい

899 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 12:30:55.17 ID:wbkA16kuQ
普通エア急特急快特の四本体制なら
横浜川崎を快特は最速で走れるよ

900 :営団6000系を許さない市民の会:2015/08/07(金) 12:38:54.86 ID:xqJIaHJi0.net
KEIKYUは国府津まで延伸すべき

901 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 13:02:45.02 ID:VduLyzGw0.net
花月園前を廃止すればかなりマシになると思うけどね
もう用済みだろあの駅

902 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 13:18:32.98 ID:zjQhMKYWO.net
>>897
もうめんどくせぇから本線使って待避しちゃえよ

シャショ「まもなく横浜です。対向下り普通列車が、新町〜横浜を上り本線を走りながら快特の通過待ちをします。 そのためこの列車は横浜に1分停まります。」

903 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 14:25:56.12 ID:iWunIzPK0.net
それ普通の双単線運用

904 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 14:53:57.15 ID:EgZCp2Ms0.net
>>901
アド街の花月園前は酷かった
1位が鉄橋下にたむろするおっさん達

905 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 15:48:10.96 ID:1jSc1PIo0.net
>>897
京急鶴見3番を上り本線に2番を上下待避線に
生麦2番に上りが入れるようにして上下待避線に
これができれば全然違うと思うんだよなぁ

906 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 15:59:14.72 ID:GbErimj60.net
>>905
現状設備ではいい方策かもしれない。
でも朝は上り待避専用、夜は下り待避専用ってできればいいけど正直厳しいんだよなぁ
同じ時間帯に両方向から入る前提だと数分の遅れで逆方向までダイヤが乱れちゃうし
難しいね

907 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 16:03:58.28 ID:Ctju61uZ/
ラッシュ時の2本抜きがないから渋滞する。京急せこいわっかってやっている。列車がスムーズに走行すると時間帯あたり増車する必要になる。生麦、南太田の2本抜きを認めればいい。

908 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 16:01:34.25 ID:xInfZZx00.net
京急鶴見を今の耐震工事のついでになんとかできないかね
ホーム削るのと少し拡張するので2面4線にできないものか

909 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 16:48:05.56 ID:C16clFJ00.net
>>904
あの回はマジ放送事故レベル

910 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 18:54:29.79 ID:Qzzbb57s0.net
この時間の特急に舛添使うなボケ
GTO音がうるさくて眠れんわな

911 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 19:10:34.26 ID:wKf1ciLB0.net
サハに乗ればいいだろ

912 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 19:23:02.70 ID:tSz7hQ7d0.net
>>910
当時の知事はは鈴木だろ、いい加減にしろ
朝鮮ハゲは関係ない

913 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 19:39:25.46 ID:GbZ1Z+ZE0.net
>>902

一位が当時、開店したばかりの「餃子の王将」という上大岡とか、商店街のみ
で区切ったために、無理矢理過ぎると絶句された弘明寺回とか。

アド街とぶらり途中下車は京急の回が異様に多いけど、どちらも愛はないよね。

久里浜は良かったと思うけど。

914 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 19:52:45.07 ID:M+bx5dBC0.net
>>913
そうか?
久里浜は変な呑み屋とか、なんかあまりぱっとしない地場の店とかで
あまり魅力が感じられなかったと思うのは俺だけ?

915 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 20:07:27.25 ID:szWszbQQ0.net
>>884
たしか、そんなこと言ってた気がする。
とどめに、ATCにひっかかかるところまで進んでいれば、セクション内で止まることはないとか
なんとか。。。。

916 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 20:14:26.23 ID:szWszbQQ0.net
>>887
俺も、中央から6時59分発や、7時5分発を利用しているけど、横浜出るとたいてい
先でふんづまってのろのろになっている。

前の普通が逃げきれていないんだよね。。
だから、横浜出て新町退避の普通に引っかかったり、新町出たと思ったら、
生麦あたりで、鶴見退避の普通に引っかかったりとか。

で、普通を間引けばいいんでない?ってなるけど、そうなると普通停車駅の乗客が
捌き切れなくなるし。
まぁ、むつかしいところだわな。

917 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 20:15:29.68 ID:VL6RHR3AO.net
>>913
上大岡の回で「ロンドン」が出てこなかったのが許せない

918 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 20:19:03.77 ID:szWszbQQ0.net
>>894
ラッシュ時の普通を減らすなんて、到底無理。
それができるのなら、とっくにスジ屋はやってると思う。

線路容量にたいして本数が多いのと、退避設備が上下で千鳥配置なのが
問題なのかな?とも思う。

919 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 20:45:29.84 ID:GbZ1Z+ZE0.net
>>916

仲木戸は築堤崩して、高架にすれば2面4線出来るスペースがありそう。
同じく井土ヶ谷も。(どちらも南太田型だろうけど)

920 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 21:05:57.34 ID:eOd49SOq0.net
>>917
ロンドンって中央にもあったよね。

921 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 21:16:30.12 ID:flivyO/T0.net
施設改良なんかしなくても、そのうち輸送人員ダダ減りで、ラクラクダイヤになると思われ。

922 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 22:04:00.36 ID:xIfwBOMV0.net
八丁畷〜新町手前までを高架化して、鶴見を2面4線らほかの駅も鮫洲型の外側本線の追い抜き可能にできればなあ。
新町は留置線の出し入れがあるからムリだろうが。

923 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 22:25:40.06 ID:07YJbzSJ0.net
>>922
生麦〜京急新子安間の、現にある立体交差付近の対処はどうするの?
JR高島線だけでなく、首都高も工事中で、頭抑えられちゃうし。。。

924 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 22:30:02.54 ID:0P0AZOK70.net
>>922,901
鶴見線もあるな

925 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 23:05:39.10 ID:iIQBUiBC0.net
(´-`).。oO(下らなすぎて面白いから黙ってみていよう)

926 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 23:32:07.12 ID:89vacBDI0.net
今朝は普段より電車すいてたね。
いつもは久里浜で満席になる列車が汐入でようやく満席になった位だし。

927 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 00:57:55.86 ID:+bRzjuJRO.net
>>918とか
そもそも優等鈍行5分間隔レベルなんだから、東急などよりかは余裕あるんじゃないのかなあ

928 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 03:29:35.10 ID:UeJJjb/00.net
他社線じゃないと性能を発揮出来ない派遣社員みたいな車両wwwwwww

929 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 05:41:22.85 ID:p3tSvoB/0.net
>>918
この間のダイヤ改正で12本/時→9本/時に減らした

930 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 08:00:03.44 ID:GSWELfxp0.net
車両のきれいなJRをご利用ください

931 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 08:22:03.22 ID:uLyGRMg/0.net
>>927
東急はめったに乗らんからわからないけど、退避設備ってどうなってるの?

朝の上り横浜ー川崎のどんづまり原因は、退避設備不足にあると思うのだが、
路線図を見ていると、足りないわけじゃなさそうだな。。

朝の新町で、特急と普通同時発車で普通を子安まで逃がして、
新町をとっとと空けるなんてこともやってるし。

よくわからんね。

932 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 08:40:06.85 ID:+bRzjuJRO.net
>>931
時刻表見てもらえば分かるけど、東横線の朝ラッシュ時の優等は、深夜早朝の待避なし普通と所要時間はほとんど変わらない。
というレベルの詰まり方。

急行は隔駅停車なので、途中ノロノロはあまり無いけど、乗降に時間がかかっている。(学芸大学民は各停乗ってくれ)

各停乗り通しの人もいるね。座っている人はほぼ全て。
菊名以北民は、自由が丘の待ち合わせ1回だけなので、ぎゅうぎゅうの優等に乗るのは急ぎの人だけ


東横通特やデント準急は駅間ノロノロがある

933 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 08:57:06.35 ID:oy9eF86C0.net
状況が全く違う東横と比べて何になるのか
そもそも京急は完全併走で優等優先だから優等の本数が東横より多い。
空港線から合流するのもこれまた優等。
東横は完全併走じゃない上に小駅の乗降客数が多いからラッシュは各停がベース

東横ができるから京急もできるという論理は全く成り立たない

934 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 09:26:01.08 ID:yrRaxKMgO.net
一応東横の待避可能駅は菊名、元住吉、自由が丘、渋谷かなぁ〜?
今祐天寺にも待避線建設中の筈

935 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 09:36:41.98 ID:wbc1benu0.net
優等の基本編成を10両かするしかないな、うんない。

936 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 09:54:41.36 ID:uLyGRMg/0.net
>>932
そうなると、東急の優等はほとんど機能していないことになるね。
クソ混んでる優等でノロノロ行って、各駅停車と大して時間が変わらないのなら、
そら、ゆったり行ける各駅えらぶわ、俺なら。

俺の主観だが、京急の場合は快特・特急が例えノロノロでも、普通よりは所要時間短い
から、やっぱり快特・特急を選ぶ。

ただ、たま〜に同じ時間の電車でもやたらと調子いい時があるんだよね。

そうなると、停車駅の乗降時間がどんづまりの原因なのかな?
一か所で時間がかかると、その時点でタイトな間隔が破たんしているのではないかと。

@でも、途中ノロノロでも、ワシの下車駅には、ほぼ定刻通りに着いているという、不思議。。
 

937 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 09:58:00.53 ID:tnrLK9Is0.net
首都圏の地鉄で極端に普通電車だけ編成短いのは、京急ぐらい?

938 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 10:02:57.93 ID:yrRaxKMgO.net
>>937
池上、多摩川「・・・」

939 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 10:04:47.43 ID:WfOzmXhI0.net
>>938
支線、オー駆る線は引っ込んでな。
ということでしょ。

940 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 10:06:16.87 ID:uLyGRMg/0.net
江ノ電、世田谷線、、、
@ツッコミ期待待ち

941 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 10:09:41.71 ID:1WYGLRZj0.net
>>936
東横は追い抜きパターンがどの時間でもほぼ一緒だから分かりやすいし必ず対面退避(元住吉追い越しは微妙だが)だから追い越す電車に乗り換えるのも楽で緩急接続が機能してるからいいよ
あと1ついっとくと朝の各駅はもっと遅いから結局優等乗った方が早くつくよ

942 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 10:22:52.64 ID:mQMYCagO0.net
>>940
荒川線は?世田谷線の部類なんだが

引き続きツッコミ待ち

943 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 10:45:00.29 ID:tnrLK9Is0.net
>>938 >>940 >>942
優等も普通も無いし、全列車同じ両数だよね?
京急みたいに、普通は4両、優等は最大12両とかではないよね?

944 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 10:58:17.26 ID:uLyGRMg/0.net
>>941
そうなんだ。
ってか、そうじゃなきゃ、優等を設定する意味ないもんな。

@東急乗ったのなんて、何年前だろ。。思い出せん。。

945 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 11:00:09.85 ID:uLyGRMg/0.net
>>943
そら、世田谷線や江ノ電で12両やったら、先頭・中間・最後尾が3駅にまたがらないか?
ってか、踏切があかねぇ。。

946 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 11:32:56.87 ID:tnrLK9Is0.net
>>945
せやねw

947 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 11:40:45.40 ID:/JQXzlzl0.net
>>936
東横は知らんが少なくとも田都の各停で「ゆったり」とかありえんぞ
あそこは各停ですら「地獄」だし準急(急行)は「大地獄」だ
始発乗車の選民しか着席不可だし座れたとしても立ち客の膝上乗っかりを甘受せねばならん

あと上でも書いたが朝の快特と羽特は前後の特急の遅延吸収の為のクッションだからノロノロで定時なのは正しい
その為に特急・快特(羽特)・特急…と続行するようになっている

948 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 11:40:46.71 ID:Tr8nR7xC0.net
>>944
日中でも急行無退避の各停が走ってた頃では?

949 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 11:46:49.50 ID:vmr5Q9om0.net
12両ったって全長216メートルw
京王のように20メートル化してみろよ
18メートル車に小物感漂う京急

950 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 12:04:42.50 ID:hVy/J8kS0.net
18mで小物感とかwww
夏休みだなあ・・・

951 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 12:44:23.46 ID:uLyGRMg/0.net
>>947
あ〜〜電都は昔一回乗った記憶がある。
クソ混んでいるうえに、この車両ぶっ壊れてんじゃね?っていうくらいうるさかった記憶が。。

952 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 12:46:55.88 ID:uLyGRMg/0.net
>>949
ただ単に、車長を長くすればいいというものではない。
それなら、40mでも50mでも作ればいい。

夏休みはこれだから・・・・・ちゃんと宿題やれよ・・・

953 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 12:50:49.77 ID:+bRzjuJRO.net
>>952
車体幅ももっと広くていいよな
べつに3m弱にこだわらなくても、5mでも8mでもいい

954 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 12:52:27.99 ID:m9wymyee0.net
長けりゃいいってもんじゃないのよ?

955 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 13:03:51.62 ID:EFPfvwv60.net
20mだと曲がれないカーブが出てきそうw

956 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 13:22:48.61 ID:Cm+42Hcj0.net
>>923
大昔、静岡駅を高架化するとき、新幹線/在来線が静鉄の跨線橋とぶつかって
しまうので、新幹線/在来線を平地化(そのまま)して静鉄の下をくぐらせた。

957 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 13:50:58.85 ID:mA7srAX50.net
車体の長さにこだわるんだよな、ケチ王厨は
偏軌のまま放置してるクセに

958 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 14:00:17.35 ID:ki1zgCmC0.net
ほんと夏休みはゆとり脳の糞餓鬼と老害ニート爺ばかりで京急スレが臭いわw

959 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 14:13:56.77 ID:BSS0oYVK0.net
>>958
オマエモナー( ´∀`)
高尾山口は賑わってるけど三崎口には何もないことを京王様に乗って学習しなさい。
宿題です(*^^*)

>>957
うるせーバカヽ(゚Д゚)ノ

960 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 14:59:31.89 ID:uLyGRMg/0.net
>>957
そそ。
それにつきあわされた都営新宿線が、本八幡以降どこにも接続できないでいるという
巻き添え食った。

961 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 15:07:19.26 ID:m4g4URFD0.net
京王が偏軌なんじゃなくて京浜が湘南に合わせて改軌したのがなぁ

湘南を馬車軌にしていれば京成も改軌する必要なかったし本八幡でも上手く接続できたのにね

962 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 18:12:18.38 ID:gv2eeZMy0.net
そういや2100形が過渡から出るらしいぞ

963 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 18:12:52.00 ID:aRkN7iXrO.net
京急は12両の快特減らし過ぎ!
客を詰め込めば良いと思ってるのか!?

964 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 18:15:17.20 ID:JdKVrYNk0.net
今年は2100でKATOトレインが走る予感。

965 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 19:35:51.43 ID:+bRzjuJRO.net
>>960
お前八幡から先に性懲りもなく千葉3セク高額鉄道作らせる気かよ

966 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 22:29:56.27 ID:GtqQq8b40.net
浅草線と新宿線の開業年が違うから
京成は改軌できる時代だった。
京王も昭和30年代だったら輸送人員が少なくてできただろう。

967 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 22:45:22.94 ID:A5NVKh6w0.net
疑問なんだけど、なんで京急民なのに東急について異常に詳しい奴多いんだ?
横浜で東横乗り換えってのも考えたけど、だったらJRとの競合区間の議論はどうでも良いはずだしよくわからない

968 :憂国の記者:2015/08/08(土) 22:50:20.71 ID:mxPCCUng0.net
大東急時代をしてる爺が多いからだろう

969 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 23:08:35.89 ID:vuxUBSnN0.net
大東急時代知ってる爺が2chって

970 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 23:15:48.15 ID:+bRzjuJRO.net
じいさんばあさんの戦争の記憶を伝え聞いて、若者がネットに記録するのと同じようなもんだろ
明日長崎投下
ご冥福をお祈りします

971 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 23:21:07.98 ID:9c+xixT50.net
>>967
数人出てきた位で詳しい奴多いって小学生かよ

あ、夏休みか

972 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 00:24:45.76 ID:ydv/TWKT0.net
鉄道模型コンテスト2015で京急の歌が流れてたけど、あれ、洗脳ソングですか?

ママが好きーパパご機嫌♪って、ずーっと頭の中グルグル状態なんですけど?

973 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 04:46:14.61 ID:ewZu0TED0.net
925 名無しさん@平常通り sage 2015/08/09(日) 00:07:07.80 ID:6EwVAWf30
京急の特急久里浜行き最終、混雑と上大岡での8号車内清掃のため3分遅れ

974 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 07:11:23.99 ID:1wxijSwj0.net
けけけけけけけけーきゅー けけけけけけけけーきゅー

ケーきゅーけーきゅーけきゅけきゅけーきゅー けーきゅーでんてつ

975 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 07:55:45.95 ID:D3plQ/ix0.net
>>967
世の中には引っ越しというものがあってだな

976 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 08:37:40.40 ID:GbbewglD0.net
近所の元京急職員老害が朝の3時から外で爆音を出していた
それで起きてしまったよ 迷惑かけんな死ね!

977 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 08:46:45.11 ID:RsAlsv59O.net
>>976
苦情出していいレベル

978 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 10:36:21.19 ID:ssUE5LAF0.net
>>971
夏休み煽りって社畜の僻みにしか聞こえない

979 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 10:38:37.36 ID:AwV2GuuE0.net
>>976
お前が死ねば問題ない

980 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 10:45:53.47 ID:Y20zaHrM0.net
>>963
そうだよ
それがどうかした?

981 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 11:15:52.08 ID:3ERW7MUsO.net
>>973
昨日の65Hは1137が充当されてたから
これの8号車ということは当該は1144か。

982 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 11:22:21.97 ID:D3plQ/ix0.net
>>978
日曜なんだからわざわざ無職宣言しなくても…

983 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 12:43:15.45 ID:kI2zyhSk0.net
>>963
後ろ4両は、平日夜のラッシュ時でも余裕たっぷり。並行している東海道の
半分以下の混雑度。たまに、京急川崎から座れる人もいる。これは、
京急としては、リストラ対象だろう。

984 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 14:24:20.13 ID:6Nh0UfY2O.net
>>973

出た!京急ゲロ吐瀉物大事件!

車内で作品作った奴は次からゲロ袋持ち歩いてほしい

985 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 14:54:21.80 ID:ZyCTgH2T0.net
新車以外で空間波無線のアンテナ付けた編成あるの?
まだまだ台座さえない車両がほとんどみたいに見えるんだけど。

986 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 15:01:36.73 ID:ocyJExwL0.net
>>983
SHの8連はパンパンだから
オレは普段ここに乗ってるのだが
この4両分をさら前8両でまかなうというのかね

987 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 15:03:29.37 ID:4wK2DnRr0.net
深夜特急2本に充当される車両は各車両にエチケット袋を適当にぶら下げておけばいいんじゃね

988 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 16:27:02.30 ID:XXJyoxxx0.net
>>983
こいつバカだ

989 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 16:36:35.29 ID:D3plQ/ix0.net
>>987
手間ではあるけど清掃と遅延発生と苦情を受けるリスクを天秤にかけたら十分ペイ出来そうな気がする
終電は気分が悪くなってもなかなか降りる訳にはいかないからね
名案だと思いますよ

990 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 18:39:07.12 ID:PZdZLVlH0.net
>>986
そう考えるとゾッとするね。
でも土日の増結を平然と廃止して上大岡や京急蒲田で積み残しまで出ることがあるのを無視する会社だからね
やらないだろうと思うことをやってきそう

991 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 19:38:38.94 ID:L4wVDKIZ0.net
人間が好きだから・・・歌っている方達が宝塚劇団みたいですね
あの歌手は「サーカス」というのだ。「明け行く空に響く」と同じ。

宝塚歌劇はあれだよ。「偉大なる創業者逸翁先生」って露骨に歌うよ。
東海でも「茜雲のように輝く葛西敬之名誉会長」って歌わないでしょ。

992 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 19:51:13.37 ID:F92jpkx10.net
東海道線・京浜東北線大森〜蒲田間で沿線火災の為両線運転見合わせ中
振替客流入注意

993 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 19:53:47.92 ID:L4wVDKIZ0.net
>>992品川三島間は新幹線をご利用ください

994 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 20:00:14.18 ID:/SYglKr+0.net
>>992
ついてねーな。京浜東北線も

995 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 20:17:53.77 ID:GbbewglD0.net
>>991
人間は好きだからと社歌にはあるけれどいまの京急は人間を無限供給の低賃金ロボットだと思ってる

996 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 20:45:01.44 ID:1wxijSwj0.net
それでも京急を見習えと喚き続ける京急電鉄信者でした

997 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 21:00:18.94 ID:wRM0rNvF0.net
立てて来るけども

998 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 21:07:46.01 ID:wRM0rNvF0.net
ほい

///京急スレッド 328 ///
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1439122029/

999 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 21:40:42.74 ID:RsAlsv59O.net
?>>994
取り憑かれていそうだけどな

川崎横転脱線、蒲田ショベルカー、蒲田誤開扉、あと忘れた

1000 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 21:51:30.38 ID:XXJyoxxx0.net
ショベルカーは大森じゃないの

1001 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 22:32:47.12 ID:CYfPPbUp0.net
>>999
最近の、根岸線架線花火大会

1002 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 22:42:17.76 ID:YocfJuAp0.net
京急沿線に住んでてほんと良かったわ
京浜東北や東海道はすぐ止まるしダメすぎだわ
優越感に浸れる

1003 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 22:45:23.13 ID:1wxijSwj0.net
でも大多数の正常運転の日はJR東日本におんぶにだっこ
ラッシュ時は遅い遅い 終電は早い早い
運賃は高い高い 民度は低い低い

1004 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 23:02:12.52 ID:RsAlsv59O.net
>>1000
大森だったか
しかしすごいIDだな


>>1001
あの桜木町で、同じ事故、これが2度目だしな…
東京改装する前に桜木町に供養塔建てたほうがいいよほんとに

1005 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 23:52:05.57 ID:NMmqEmlc0.net
>>1003
「大多数の正常運転の日」なんて言えないほど
京急は振替引き受けてるだろうが

1006 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 00:14:56.18 ID:nG4+WWqE0.net
>>1003
おんぶにだっこってなんだ?
正常運転なのに何を頼る必要があるのか

1007 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 00:24:53.84 ID:nmxxxm8o0.net
梅屋敷

1008 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 07:22:56.07 ID:l/ZntAL10.net
なんか室内が凄く暑い。
冷房温度絶対に上げられていると思う。
混雑度合いは関係ないわ。これ。

1009 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 07:27:19.83 ID:sgCyg/KK0.net
今週はお盆休みの所が多いのか今日は電車すいている。
補助席に座っている人もいる。

1010 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 07:27:52.43 ID:L3eT1wz/0.net
京急は終わり

1011 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 08:11:45.04 ID:n8suPXhT0.net
雑色

1012 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 08:37:50.31 ID:zNzUJW/f0.net
>>1008
それは、お前の体温調整機能が狂ってるだけ。

1013 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 08:39:53.65 ID:kRVNAezl0.net
戸部

1014 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 08:52:56.81 ID:cVrbKX6U0.net
何番線到着、お出口は〜って言うアナウンスがウザい

1015 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 08:53:30.06 ID:8RE8MAfY0.net
>>1014
ばか

1016 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 09:34:07.55 ID:Wtl8aThRO.net
>>1008
熱中症一歩手前だぞそれ

漏れは京急優等乗るときはペットボトルかばんに入れとるわ

1017 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 12:14:44.60 ID:2ds7O3YM0.net
それでも西武新宿線よりは涼しいんじゃね?

1018 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 12:22:46.90 ID:7mYAkZb+O.net
京急といえば昔のクッサーイ品川駅のトイレの印象しない

1019 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 12:24:16.10 ID:+kCsKOITO.net
この時期は、銀千の弱冷房車さえ避ければ良い。

1020 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 12:26:50.72 ID:Kt0cDLB80.net
>>1018
ムショ帰りか?

1021 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 12:43:14.60 ID:apIFQhgn0.net
1000なら全車強冷房車

1022 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 12:45:11.36 ID:+kCsKOITO.net
1000ならアルミ車

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1023
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200