2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◆レンタルケース レンタルBOX 貸しケース 1箱目■□(鉄模関連)

1 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 10:20:38 ID:OBbgF4Gm.net
◇◆レンタルケース レンタルBOX 貸しケース 1箱目■□(鉄模関連)

店舗運営者、出店者、客の三者の意見交換として、このスレが機能すればと思います。

忌憚のない意見を希望しますが、ガイド:基本 使用上のお約束は、準拠してください。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B0

個人情報の書込みは禁止。また、個人情報でなくても個人が特定できるような書込みは禁止。
荒らしは完全スルーでおねがいします。

宣伝は後ほど請求がございます。


2 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 11:42:05 ID:i8z9wJ3z.net
>>1
広告・宣伝行為は料金取られるぞ

3 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 12:01:17 ID:GsPyb7Tg.net
>>1
よう!!童貞!!
>>1の童貞喪失券でもボックスで売って熟女に買ってもらったら?

4 :送料無料 ◆PbfAC65QoU :2009/07/23(木) 12:59:40 ID:O4U0PcTV.net
このスレッドは3を超えました。
もう書かなくていいので、このスレッドはいりません。。。

5 :送料無料 ◆PbfAC65QoU :2009/07/23(木) 13:11:08 ID:O4U0PcTV.net
占拠の字間違えたorz

6 :So What? ◆SoWhatIUjM :2009/07/23(木) 21:18:22 ID:tTsRNtkZ.net
           _, ,_  
         (.*゚∀゚) <遅くなったけど占拠しとく。
       _ ./   _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      (.酒⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


7 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 14:57:47 ID:mnUTqT1v.net
>>5
どのみち総選挙だからそれも良しかと

8 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 20:10:43 ID:uAngAMMQ.net
アキバにいっぱいあるな
自分はよくザウルス行く

9 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 13:11:56 ID:WCkPpE+W.net
>>2-7
禊(みそぎ)も終わったようです。
では、本題に、はいりましょう。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 00:53:33 ID:9nni2Nq5.net
鉄道模型を扱っているケース屋は、何件ぐらいあるんだ?
恐竜しかしらないけど

11 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 23:05:05 ID:JbnE+Yj5.net
チチブデンキ2Fの尿も箱あるけど
中身はいっているの見たことない

12 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 00:10:12 ID:CmPL3QAQ.net
>>11
あそこはケースに陽射しが当たるから、色褪せ必至だよ。

13 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 06:54:35 ID:r3rJ8vM2.net
バナナりそうだ

14 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 19:22:17 ID:N0bfORiD.net
ショバ代+15%は、正直キツイ

15 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 00:30:37 ID:1F5j9qRt.net
たまにめちゃくちゃ安い値付けしてる箱あるよね

16 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:36:15 ID:aLGmAqLg.net
>>15
どこ?

17 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 11:30:41 ID:4ufcnNbj.net
日本橋ボークスの鉄摸系専門レンタルケースって最近どう?

18 :アルテミス ◆3608FDntbQ :2009/08/05(水) 12:04:15 ID:wJkcSOam.net
>>10
ガチャポン会館のPORDはどう?

19 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 12:39:02 ID:wdWcY+3z.net
>>18
> ガチャポン会館のPORDはどう?

鉄道模型の箱自体 見たことない

20 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 15:58:43 ID:zYSa3f7/.net
お盆休みage

21 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 07:45:14 ID:y7B/qIHE.net
バス関連増えたよな

22 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 12:42:56 ID:vuSxcCx/.net
都バス1Kとかボッタクリ過ぎ。


23 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 21:37:29 ID:tKH0zAVX.net
バスコレは秋葉より中野ブロードウェイの菓子箱屋のほうが安く出てる

24 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 11:41:51 ID:4SXLGQlf.net
132 名無しさん@線路いっぱい [sage] Date:2009/08/13(木) 19:57:49  ID:iYO9qtbp Be:
    ボークスといったら今やレンタルボックスのお店のイメージだ

133 名無しさん@線路いっぱい [sage] Date:2009/08/13(木) 22:38:53  ID:CBkfModB Be:
    >>132

    そうそうレンタルショーケースとかいうの、確かにお宝探し的な楽しさもあるから全否定はしないけど、ザ○ルスみたいにエロフィギュアと鉄模が隣り合わせみたいなのは勘弁して欲しいよ。

134 名無しさん@線路いっぱい [sage] Date:2009/08/14(金) 10:35:53  ID:V3iF48pp Be:
    >>133 でもねー 恐竜は、ときどきレアモノ出るし、新品の激安品が出るから、巡礼コースからは、はずせないんだよねー

135 名無しさん@線路いっぱい [sage] Date:2009/08/15(土) 12:39:49  ID:7pK3LjIA Be:
    >>134
    ほとんどは

    レンタル料稼ぎのためにボッタ
    ↓
    商品の回転悪化
    ↓
    更に一発必中でレンタル料を稼(ry

    の悪循環だがな。
    小パーツごっちゃり置いてる人も、
    管理を兼ねて台帳を置いてくれたら買うのに。

136 名無しさん@線路いっぱい [] Date:2009/08/15(土) 13:05:55  ID:qf6rJV9K Be:
    箱貸しは、ショバ代の他に みかじめ料15%だから、20%から30%UPはしょうがない。
    ばらしパーツ屋は、買いたくても何があるかわからないから買えないんだよな。

137 名無しさん@線路いっぱい [sage] Date:2009/08/15(土) 17:35:30  ID:0p6qOZP6 Be:
    >>136

    > 箱貸しは、ショバ代の他に みかじめ料15%だから
    ホント893の世界だw

138 名無しさん@線路いっぱい [sage] Date:2009/08/15(土) 19:27:03  ID:nbAXatRc Be:
    あの中から時間かけて探すのも嫌な顔されるだろうしな・・・>パーツ屋

    去年だったと思うけど、エーダイのEF65が1000円だったのはヒットだったw

139 名無しさん@線路いっぱい [sage] Date:2009/08/15(土) 21:56:01  ID:GTNOhXWk Be:
    >>136
    ボークスとか恐竜とか相当儲かってるんだろうな
    毎月の箱代も無条件で入ってくるわけだし

140 名無しさん@線路いっぱい [sage] Date:2009/08/16(日) 00:34:37  ID:C4GuCcS4 Be:
    ショバ代とみかじめ料で、益が出ないと思うんだが、
    それでも、新品を半額ぐらいで値段つけているやつっているよな、何考えてんだ?

143 名無しさん@線路いっぱい [] Date:2009/08/16(日) 14:57:28  ID:o9H8Xz/0 Be:
    >>135
    管理を兼ねての商品台帳かあ…
    それがあるとゴチャっと奥が見えない位満載でも、
    気軽に頼んで見せてくれって言える罠
    見える範囲だけで判断してスルーより、
    この部品なり車輌なりが有るならば、
    開けてもらって見せてもらうって気にもなるしな。


25 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 12:38:36 ID:tFIWPE0b.net
ホビー系レンタルボックスそのもので言えば、今は亡き恵比寿(東京)のミスタークラフトあたりが走りだったのかな?

26 :ポニ:2009/08/17(月) 23:30:43 ID:tow2YCHo.net
ID:o9H8Xz/0 Be:氏は、出品者と見えるけど、
ぶっちゃけ儲かってるの?

27 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/18(火) 00:00:23 ID:2Ay1Xxr3.net
借り賃を考えると儲かるとは思えないが・・・

28 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/18(火) 03:38:14 ID:ycpw0uLA.net
>>26-27
ぶっちゃけ儲かりはせんよ。
最近NからHOに移行したんで、
手持ちのNの車輌や部品、仕掛け品のジャンクなんかを出してる。
結構安目に出してるつもりだから結構商品の足は早いんだけど、
部品やらassyなんかはどーしたもんかなと思ってたんよね。
一応レア品なんかもあるけど、マックスでも定価程度に抑えてるからか?
でも中古扱ってるとこに買取に出すよりかは、
賃貸料差っ引いても手元に残る金額は倍以上にはなるから、
手間を惜しまないなら不用品の処分としてはイイかもと考えてるんだけどね。
オークションに出すより手間はかからんし、
実際に品物を見て確認してから買っていく訳だから、
値段と品物のギャップがあまりにも大きかったら売れないしね。
儲ける云々より買取に出すよりはイイかなって感じで利用してるんだけどね。


29 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 20:34:22 ID:58uaK11I.net
さぁ〜てと、レア物と激安品、 
仕込みにいくかな!


30 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 09:30:37 ID:wAbSFQVx.net
ケース借りなくても委託や奥で捌いた方が手取りが多そうな予感


31 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/24(月) 00:05:11 ID:PZTansQY.net
>>30
委託⇒売れたら売上金を振り込んでくれたらいいんだけど、振り込みまではしてくれない所が殆ど
億⇒発送の手間隙や入金確認などがメンドイ
てな理由でオイラは箱を選んだ

32 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 19:08:02 ID:SZUydJsO.net
デブには下段ケースは覗く時血圧上がって辛いので、出店するなら中段以上にしてください。

33 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 22:07:59 ID:YpMBCW1T.net
》17

鉄模ボークスは日本橋行くたびにチェックしてるけどどこも似たり寄ったりの品揃えとボリ値

ちょっと期待してるのは最近出品始めたっぽい変わり種のケース

名鉄6000系とか近江700系とか地味にレアなのが比較的安目であったのに給料前で渋ってたら誰かに先を越されたっぽい

借り主見てたらもう一回出して下され



34 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 05:25:58 ID:b3Bb4Y3q.net
>>25
えっ?ミスタークラフト潰れちゃったの?

35 :着払 ◆mmbdV/eros :2009/08/28(金) 17:05:22 ID:fW7+9FT0.net
>>32
しゃがんで周囲に奇異に思われることを苦にしていたら良品にはめぐり合えない

経験者は語るw

36 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 19:03:43 ID:Zjegctef.net
日本橋のボークスに出品している方います?売れ行きはどうでしょう?

37 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 21:54:24 ID:HbGzs6sb.net
>>35

下段は女向けキャラクターフィギュア等にしてほすぃ。
しゃがみ込むとうまくいけばケツの割れ(自主規制)

38 :着払 ◆mmbdV/eros :2009/08/29(土) 17:33:15 ID:UJtJ2CQ1.net
>>37
わりぃ、それは俺の趣味にはないわw

39 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/29(土) 22:54:05 ID:HJpv6gh9.net
1年くらい中身・値段が変わっていないのって、どうなんだろう。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/30(日) 02:14:10 ID:l/5gOj2R.net
>>39
全く売れてないのか
売れたそばから同じものを補充しているのか

41 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 21:35:34 ID:KLXY8o40.net
>>39
あり得ん値段つけてる奴は
最初っから売る気ないんじゃないの?
所有自慢っていうか、展示場と勘違いしてるとか。

若しくは、真のテンバイヤではなく
『大事なコレクションだから、この値段でしか手放さないよ』
ってな考えかも?

だって毎月借り賃払わなきゃならんのに、利益を追求するなら少しでも値下げするなり工夫するでしょ普通は。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 21:58:55 ID:rMwBi8o+.net
>>41 恐竜のカード1枚 十数万円よりかわいいもんだぜ

43 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 23:38:17 ID:40A9h2YS.net
買う側としては、多少場所が見づらくとも、お買い得感がありゃ買うな。
横浜市営&京急バスが思ったより安く手に入ったんだけど、
最近バスコレとかの値崩れが始まってるみたいね。


44 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 08:22:26 ID:Mzz52r4H.net
>>43 バス箱店主乙

45 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 20:27:56 ID:eLsoURU0.net
最近面白そうな品とか掘り出し物をあまり見かけなくなったと思う。
酒屋の方が(ネタ的にも)見るべきものが多いような。


46 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/02(水) 00:51:03 ID:PUxO0vpY.net
>>45 見るだけかよ。買えよエロ人形をw

47 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/02(水) 22:14:18 ID:VXjC+9nJ.net
目ぼしいものがあっても高いじゃん。


48 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/03(木) 00:05:48 ID:coiAqVf8.net
恐竜、しばらく逝ってないがサンバイザーかぶって頭のてっぺんから出てるような声のカマキャラのアンチャンまだいるのけ?

49 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/03(木) 08:50:59 ID:fxO9Yw2z.net
>>48
クロちゃん?この前、客として来てたの見たな

貸し箱って、ホントに安い物とか市販されていない物じゃないと
売れなし、儲からないと思う。
キット組み立て品とか

50 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/03(木) 12:47:31 ID:v0NbowQY.net
そんな事もないぞ
市販された商品でも、二年・三年の月日が経てば定価の2〜3倍値までなら
ちゃんと売れますよ。例えそれが発売後、半年ぐらい市場在庫があった商品であっても。

特に『関連商品が新規発売されますよ』って時に『あの時はあんまり人気がなかったのに』ってな過去の商品が
急に需要高まったりしますし。

欲張りすぎない値段設定とタイミング次第では十分な儲けは出ますね。

51 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/03(木) 18:26:50 ID:YBhTxBW0.net
3倍は十二分に欲張っているだろ。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/03(木) 19:15:16 ID:LTMbkpoQ.net
>>45
今残ってるのってプチ転売屋くらいだろ

53 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/03(木) 21:09:05 ID:n+HNb+Xm.net
>>51 2倍は、欲張りでないということですね

54 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/04(金) 14:39:08 ID:iQnXkpqn.net
大阪で貸し箱って日本橋以外でイイとこある?

日本橋も、
衰退方向の恐竜と逆に売り場拡大中の某楠しか知らないけど
値段とか考えるとイマイチなんだよね


55 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/04(金) 14:56:20 ID:OtQagUS3.net
>>53
2倍は十分に欲張っています。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/07(月) 03:50:30 ID:y7nos0Ht.net
まあ欲張り度合については人それぞれとして
定価1000円程度の商品が5250円とかザラに並んでるのを見ると
2倍位が良心的に見えるのは確かだよ。

どのBOXもその時に旬の限定物ばかり高額で並んでる中で
一般販売品されてたのに「いつでも買えると思ってたら市場から消えて、結局買い逃した」みたいな過去モノに出くわすと
『コレを逃すと次はいつになるか・・・』って心理がはたらいて迷った経験した人は少なくないハズ。

実際そういうモノを中心に扱ってるBOXの方が商品の出入りが激しい感じだし。

57 :着払 ◆mmbdV/eros :2009/09/07(月) 04:55:25 ID:GVQK349X.net
>>56
どこの誰とは言わないけれど、鉄コレとバスコレでお世話になってる人がいるw

その人のおかげでかなり助かってるよなあ俺…

58 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/07(月) 08:03:28 ID:JwNCZbwR.net
>>57
鴨ネギ乙

59 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/07(月) 23:03:40 ID:nAL+Br3U.net
しっかしラヂヲ快感前のリトグラフだかなんかの絵の押し売り女共ウザイなあ。
ショーケース見に行くのに邪魔。
んで相変わらずペラペラのジャンパースタイル。アキバの駅前なんだからメイドの格好でもさせりゃカモはひっかかると思うが。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/08(火) 08:37:51 ID:uResJMVd.net
>>59 ビラ配ってんのは、派遣。
仕事の内容を無知で来たヤツもいれば、わかってて働いているヤツもいる。
まぁ、客捕まえなければ、成績が悪くてクビなので
どっちにしろ、無視が一番よろし

本当のボスキャラは、現場にいないでフジテレビばかり見てるはずだ。w

61 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/11(金) 23:13:20 ID:R8LokUwl.net
日本橋ボークスって空いたケース契約するのに抽選とかやってたけど
そんなに人気なの?

62 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/12(土) 00:25:59 ID:amWmbvuw.net
日本橋某ボリ杉
阪神阪急、間もなく8000個放出されるのに
4500円は無いだろうw

63 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/12(土) 01:34:34 ID:WnRWjZsN.net
>>62
秋葉の相場は¥3200〜¥3500くらい。
大阪はがめついね。


64 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/12(土) 17:12:41 ID:SSYjp0Jm.net
>>63
>大阪はがめついね。
をいをい、東京よりも大阪のほうが高く売れるんじゃないkt・・・(大阪の電車



65 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/16(水) 02:15:49 ID:HHrPMi+q.net
>>59
系列店で1枚20万円もする"萌絵"をヲタに売りつけている。
原価は版権含めても1枚2000円以下らしい。
それを"限定販売"と称して売っている。
あれと比べると1万円の抱き枕カバーの販売が良心的に見えるから不思議だ。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 00:25:55 ID:Es8Y7ksF.net
「君子危うきに近寄らず」 無視がいちばん。
知ったかぶりすると
「1日あたりコーヒー1杯の支払程度」と、ローンが軽そうな雰囲気で口説いてくる
「ジークレーがどうのこうの」と、「そんなことも知らないんですかぁ?」と心理作戦で揺さぶってくる
ドツボにはまるので、素人は、からかう事もしないように。

だいだいプラスチック額 程度で.....(ry



67 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 16:21:09 ID:Iduv5tOJ.net
>>66
 >「そんなことも知らないんですかぁ?」と心理作戦で揺さぶってくる
知らんかった、そんなことするんだ。
「知りませんが、なにか?」って返してやれ。

まぁ、無視が一番なんだろけど。
オレは、ぶつからんばかりに突進してやってる。
むこうで避けてくれるよ。オレ、キモデブだから・・・w

68 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 16:47:24 ID:wNHMGuqI.net
>>67 キモデブが一番のターゲットだ!気ぃつけれっ w

69 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 20:40:31 ID:J5gh4b25.net
恐竜はおすすめできないよなあ
あのハゲの目つきの悪いこと悪いこと

70 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/17(木) 22:55:00 ID:B5tUf5n9.net
>>69
>ハゲ
だれ?

71 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 09:08:39 ID:SKCF5pGm.net
オレ?

72 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 11:47:39 ID:IR4e/AXy.net
>>71 おまえ、だれ?

73 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 13:53:36 ID:tfuFAHeN.net
>>70
背高くてガタイ良い兄ちゃんじゃね?

74 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 22:43:36 ID:WfgtEBny.net
>>70
カッパドヘアーのオッサンだと思う


75 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 23:00:16 ID:urqI+K7s.net
そんなやついたか?カッパドヘアー
もしかして、カード箱店主たちと雑談ばかりしてるヤツ?

76 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 20:14:06 ID:CuZwtSxH.net
買うなら、賃料の安いケース屋行ってみなよ。
某みたいに高い賃料だったら、売り物の値段も高くなるのは道理だろ。
気にいらなきゃ、買わなければいいだけだし。


77 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 01:34:02 ID:a/fxUQex.net
>>76
賃料の安いケース屋ってどこよ

大阪にもある?

78 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 01:36:15 ID:uouczJgg.net
中野ブロードウェイの菓子箱屋は賃料高いところ多いよな

79 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 12:10:43 ID:RECl6yf8.net
中野に鉄模扱ってる箱、あったっけ?
バスコレはいくらか見かけるが。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 12:37:20 ID:uouczJgg.net
>>79
以前はあったが売れなかったみたいで撤退してるな
中野に出品してるバスコレ・鉄コレ等は秋葉よりも安い

81 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:53:45 ID:3YTdZ6/e.net
>>80
相模中野じゃ売れん

82 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 20:26:21 ID:uouczJgg.net
中野は鉄道模型店がまんだらけ大車輪しかないのが…
最近川茶ブロードウェイ内に出来たみたいだけど鉄模は扱ってるの?

83 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 01:02:59 ID:u93DTi1B.net
委託販売の方が良いかもしれませんよ。貸し箱であれば売れても売れなくても毎月
一定額が徴収されますが、模型専門店の委託販売であれば売れなくても"価格指導"程度ですよ。
また、模型専門店に来る客層の方が高値でも購入してくれる傾向にあります。

84 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 13:03:20 ID:46XsBahz.net
>>83
秋葉だったら秋芋とかな

85 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 15:36:36 ID:qJhQj6pw.net
>>84
でもモソタはパーツやらバラシは基本的にダメなんだよねぇ…

86 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/24(木) 18:21:35 ID:w9ECdQU+.net
酒屋の委託は融通効いて便利だよ

87 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/25(金) 14:04:17 ID:FBWCjeZM.net
ヤフオクの方が売れるだろう

88 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/25(金) 17:15:48 ID:FBWCjeZM.net
>>11
ガード下中二階に見てきた。128番に入ってたが高いし裸だし┐('〜`;)┌

89 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 23:16:44 ID:phdzddxW.net
保守

90 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/04(日) 21:23:06 ID:4MwkwE0+.net
保守

91 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 01:00:18 ID:RB3dooWv.net
なんか ほしいものある?要望ある?

92 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 01:11:19 ID:mnuJ83/W.net
>>91
色グロ店員氏乙

93 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 01:18:49 ID:Jus3y1cE.net
>>82
一応置いてある

94 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 22:57:35 ID:mnuJ83/W.net
>>91
安くしる。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 23:30:40 ID:ibUL+Sf9.net
>>94 なにを?

96 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 14:04:16 ID:IvUjXQKQ.net
前スレで割安なケースがあるとカキコあって某に行ってみたけど
どのケース見てもボリすぎで見るべきものが無かった。
某のはコキ107がコンテナなし1575円とか足元見すぎ。
あそこでちゃってる奴できっちり売上出してるの居るのか?

97 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 18:02:40 ID:GKBrgdKD.net
>>96
そのボリ値のなかに レア物激安品を
忍ばせてあるんだが、探しきれないのか?



98 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 13:52:13 ID:QHiv+jBi.net
age

99 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 22:10:15 ID:RFu3u3Xz.net
今日、BOX見たら他のBOXより割安のブツを衝動買いしました。
ボッてる人も居るけど叩き売りの人もいます。
ED75\1400

100 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 23:05:58 ID:Y6ApnHMM.net
>>99 どこで買ったの??おせーて 

101 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 12:01:59 ID:iq4fx1Aw.net
>>100
アキバだよ。名前は知らない。

102 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 15:48:31 ID:Ki9lu6F5.net
今、見てきたら格安のは売り切れてたよ。あとはリバティー辺りがレンタルより割安だよ。動作確認出来るので安心して買えました。C11が\2700でした。

103 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 23:16:28 ID:nIZQqoc3.net
テスト

104 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 23:19:53 ID:nIZQqoc3.net
本日恐竜にて格安品ゲト
その箱、JR貨物釜が結構格安でぼちぼちあったよ

105 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 23:27:25 ID:I2HSKzKC.net
恐竜って、試走やライトチェックできるんだよな。今まで知らなんだ。

106 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 01:17:30 ID:OVASuwMw.net
自分は中古品は修理する事も醍醐味の一つとして捉えている。
むしろ、修理する事に意義を見出していると云っても過言ではない。
不動品が自分の手で再び走り出した時の充実感は言葉では言い表わせない
爽快感がある。

107 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 20:43:32 ID:PUoQJ6r+.net
>>106
その気持ちは分かる。
ていうか、お前は俺かって感じw

まあ一応、試走できるんなら試走して買うけど、
結構基本的なメンテナンスするだけでスムーズに走行するって時が大半。
たまーに苦労する時もあるけどねw

なわけで結構恐竜の箱はジャンク品目当てで漁ってます。

108 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 10:06:48 ID:V9Jowfto.net
>>104
お前か?笑
お買い上げありがとうございますm(_ _)m

109 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/22(木) 01:24:36 ID:RZ+J5S+3.net
じゃあ日曜日に調達するから補充するよ

110 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/22(木) 08:53:18 ID:vMpjl3wO.net
恐竜でタワシとルビ○カ見かけた。
ルビは最近マトモに見えたけどタワシは…w

111 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/22(木) 18:45:39 ID:E6S/he2R.net
アキバで KATOはるか281系のバラシやってほしいな

112 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 07:40:46 ID:R0L4FT4R.net
>>104
生ハゲ君だったのか

113 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 11:46:15 ID:IztwE9Ey.net
恐竜最高!1400円機関車のBOXラスト一個を残して完売!
他にウマーな激安鉄コレ発見!

114 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 18:32:11 ID:WSJr98cd.net
字の汚ったね〜香具師は出品すなよ

115 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 20:57:40 ID:sH43DhNP.net
恐竜で「一条祭り」と書かれたPOP見たけど、何なの?
マクロスファンか?

116 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 21:07:08 ID:vigUzS7Y.net
箱を複数個も使っている奴いるね
儲かっているようには見えないんだけど


117 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 21:24:42 ID:AWygJEa6.net
>>116
見てきたが撤退売り尽くしセールじゃないかな
来月から新しいテンバイヤーが入ると思われ
売れてるのはレジ前のカードなんだけどね(笑

118 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 22:10:31 ID:P9KBpAFg.net
>>115
ぱにぽに?

119 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 22:33:06 ID:58qwWMm+.net
>>118
なるほど、中はこうなってるのか…って箱の中を覗いていると
吸い込まれちまう訳ですな

120 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/25(日) 11:12:24 ID:zHJ1ae+Z.net
>>117 撤退売り尽くしセール 寝坊して 出遅れた

121 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/25(日) 13:44:01 ID:SAqfQZA4.net
今、恐竜に行ってきたけど鉄コレ富士急1000系をこれから売りに出す所だったよ。顔見たけどこれで生活してますの典型的なテンバイヤーオヤジだった。BOX番号まで確認してないけど多分強気価格で売りに出してると思うよ。他にもBトレ、バスコレあったな〜

122 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/25(日) 17:07:11 ID:3835zgrz.net
>>121

いくらで出したか知りたいねぇ。強気なら2000円位乗せるか?

123 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/25(日) 19:01:58 ID:SAqfQZA4.net
どうせ売れないから週末に見てこようっと

124 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 12:31:15 ID:3fvKxi6o.net
保守

125 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/03(火) 10:37:12 ID:AhGjELRa.net
恐竜見てきた。月初で空BOX目立った。投げ売りは無かった。ホモ少年写真集には吹いた

126 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/03(火) 14:01:28 ID:nu48oTrS.net
あの兄弟っぽい奴だろ?
その筋専門の店とかなら恥ずかしげもなく買えるが
さすがに恐竜じゃ買うのためらうわ(笑)

127 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/03(火) 20:44:51 ID:AhGjELRa.net
店に似合わず月額2100円BOXの一番下に有ったよ。自主制作なのか何冊もありましたが

128 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/03(火) 20:54:18 ID:Rq8d1u6v.net
これは貸しケースの中には無かったと思う。よく見たけど。
http://modelrailway.uunyan.com/

129 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/05(木) 06:56:56 ID:4Z8RWlzp.net
↑この香具師またアクセス禁止にしてくれ

130 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 13:42:13 ID:Svzbn7Ga.net
これなら最近レンタルケースで良く見るよ。
http://ngauge.suppa.jp/new.htm

131 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/11(水) 23:59:38 ID:6CqQiVdn.net
>>126
写真見つけたぞ
http://yaplog.jp/cv/zaurus/img/570/img091106184700_t.jpg

132 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 04:41:41 ID:scQuJs6J.net
>>131
おぉっ、ソレソレ(笑)
恐竜公式の画像か?
仮にソレが女児物だとしても、アダルトショップなら買えるが、恐竜じゃ無理ですわ

133 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 04:45:55 ID:4GosHWTK.net
>>132
こんくらいなら別にどうって事ないでしょ
小学館の小学●年生とか買うようなものだと思うよ

134 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 07:54:26 ID:4sqxO0yz.net
兵庫の方から膝をたたく音が・・・

135 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 21:48:50 ID:QCkOszxm.net
>>132
写真集目的ではないが見てきました。
お店でも売り込み必死なんだけど全体ではカードが売れてるな。他のBOX店より鉄道関係は多いが今日は目玉はありませんでした。
叩き売りBOXは旧富の線路が安かったな。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 08:39:48 ID:Hs+2SIWj.net
>>135
> 叩き売りBOXは旧富の線路が安かったな。

箱主乙! ちっとも安くなかったぞ

137 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 15:55:56 ID:a3dOse1N.net
この前行ったらコンテナBOX持ち込んで品出ししてる業者さんっぽい2人組み見かけたけど、
そういった人がたたき売り処分してるんだろうか?

138 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/17(火) 00:42:09 ID:JuwU1FaZ.net
12月いっぱいで、箱解約で撤退しようっと

139 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/17(火) 18:55:45 ID:mOMg4wK/.net
購入額まで値下げればなんとか成り立つんじゃないかな。
他のBOXで同じの売ってればどれもライバル
転売は購入月は強気で売って翌月まで売れ残れば少し値下げて
他のBOXより売り上げを伸ばす努力するんじゃないかな
いつまでも売れ残ってれば回転率悪いよ

140 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/18(水) 01:13:26 ID:+Si+7Qlj.net


141 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/18(水) 08:43:59 ID:0qtAu2Hn.net
>>139 それじゃ原価割れ
恐竜は、仕切にショバ代にみかじめ料含めて
20ー25lは乗せないと赤

尾久の手数料が良心的に見える


142 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/18(水) 10:25:50 ID:HArHyoL0.net
ショバ代以外にみかじめ料も取るのかよ。売り上げの何%だろう

143 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/18(水) 11:02:47 ID:759CSpkw.net
>>142
恐竜の場合
箱の賃貸料が
\3150〜\4200くらい
販売手数料が
売上金額の15%
あと売上金がオーナー口座に振込みの場合は振込み手数料も乗っかる

てな感じだったかな

144 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/18(水) 11:15:33 ID:HArHyoL0.net
今、恐竜見てきたけど一番下が1600円でない?
東武5700系出店してるの見たよ。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/18(水) 12:01:26 ID:Z4SjBguk.net
一番下が2100円で、なんか割引とかあった気がするからそれで1600円なのかも?

146 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/18(水) 12:16:46 ID:0qtAu2Hn.net
今はなんとか割引はやってないので2100円

東武5700は、多くの箱で3400だから、
定価の70lアップか。
それ位でないと、やっていけないよな

147 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/18(水) 12:30:03 ID:759CSpkw.net
>>144
1番安い箱の賃貸料はそんなもんじゃないかな
場所や何段目かによって賃貸料違うからね
不動産の賃貸物件と同じ

オレのツレは南海の鉄コレお買い上げしていたけど、多少利益が上乗せされていても、
手間隙考えたらたいしたことないって言ってお買い上げしていたな
別に転売厨を肯定するつもりはないけど、
代理購入してきてもらったからお駄賃あげるくらいの気持ちだって言ってたわ
マァ考え方は人それぞれ

148 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/18(水) 13:52:06 ID:zH4w+BPE.net
>>143
そんだけの金払っても利益が残るもんなのか?

149 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/19(木) 00:09:51 ID:ffxcnI6S.net
>>147
最近発売の南海だったら都内某所の箱に2300円で出てたが

150 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/19(木) 09:45:23 ID:R7V52/On.net
秋ポポのレンタルケースもどき、何で無くなったんだろう?

151 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/19(木) 13:09:27 ID:IZ4zQoT9.net
店内で購入して転売されたから

152 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/20(金) 08:20:21 ID:WlYhGDYd.net
>>151
昔、タムタムにもあったな
確か同じ理由でそっこうでなくなったような

153 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/20(金) 09:09:23 ID:/ZGjZpvp.net
>>152
止めた理由がせこいね。
BOXの利益の方がお店としては儲かるのにテンバイヤーの売り方に気に食わないから
止めちゃったとは・・・

154 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/20(金) 10:08:11 ID:GsCusbrf.net
>>153
さっそく転売ヤー乙!

155 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 01:13:52 ID:UzvZSGtW.net
>>153
箱の利益より自分の所でボッタ値で販売した方が儲かるでしょ常考

156 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 13:06:42 ID:k1JNJm2s.net
ポポのレンタルケース、末期はメーカ横流し品と思しきバスコレ96MCシークレット改修品とか
RE100のシークレットとかが30台位押し込まれてたりして、かなり謎なケースだったな…

157 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/24(火) 01:35:08 ID:uSMDxvGK.net
>>155
そうでもないぜ
賃貸料が2000〜9000として売り上げの20%が手数料とって20BOX位置いても相当の売り上げになるよ。
マルチに売り方考えないから止めちゃうのでは?

店で買ったのが転売されるのが気に入らないからだよ

158 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/24(火) 23:34:22 ID:kMpg4mbK.net
>>149
富士急1000系は、ありましたか。

159 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 15:50:10 ID:GI4pUbsv.net
>>158
アキバで3000円

160 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 22:26:44 ID:O03ZnuDf.net
>>159
河口湖まで行くか。

161 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 23:06:48 ID:IQ8nP1bW.net
>>160
時間と交通費を考えたら微妙な線だよな。
鉄コレは欲しいが河口湖まで行く時間と金が惜しいんだよ…交通費だけでも往復で4kは飛ぶし。
まぁついでに富士五湖を観光してくれば、なかなか楽しそうだね。温泉もあるし。
スレ違いスマソ。

162 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 00:36:57 ID:FI0oJ6ma.net
5個以上買うなら転売から買うより買いに行くことがお勧め。
新宿からバスが出てるしね。
通常片道\1700
回数券なら新宿〜富士五湖線4枚つづり回数券3ヶ月4枚/冊 6,120円
片道\1530
チケット余ればオクとかチケット屋で売れるよ。

163 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 12:57:40 ID:6bHooN6a.net
調べたらwebチケットだった。

164 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 16:25:01 ID:OvligkWe.net
関西ではレンタルケースやってる所ってでんでんタウンのボークスくらいか?

165 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/27(金) 10:29:53 ID:IzNb9Ybd.net
日本橋は?

166 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/27(金) 21:59:10 ID:yRSJ3wmL.net
つ「ひげしんの委託販売コーナー」

167 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 08:39:43 ID:gfuOvOE3.net
師走保守

168 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 21:14:00 ID:z9/Uo3V0.net
>>164
・祖父地図恐竜
・某楠鉄模店
・某楠本店
・ぼっけぇ(、と読むらしい)
ぐらいかな。
鉄模系の取り扱いは、もちろん某楠鉄模店が一番多い。
ぼっけぇはバスコレ研究会のデカールで有名。
祖父地図恐竜は絶滅寸前。
某楠鉄模店見るなら、本店も見るべし。こういうのは常に出たとこ勝負だから。

あの辺の菓子箱って、欲の皮の突っ張った輩がべらぼうな値づけしたあげく、
箱の中に塚築いて長々と無駄にショバ代お布施してるだけだと思ってたんだが、
今日トラコレ6弾のほとんどを定価以下でずらりと並べている箱を見つけて、
認識を改めてきたところだ。
その箱の人、あーた薄利多売の短期決戦で売り抜けとは頭いいね。

余談だけど、超位置での特殊車両フォークリフトの値づけが妙に安かった。マカダムなんか定価割れしてるし。


169 :160:2009/12/03(木) 19:55:43 ID:sPsOzxLR.net
門仲で売ってるみたいなのでそちらで買います。

170 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/03(木) 21:52:46 ID:JWh2Zw7a.net
駅前の「なゆた」にあるヘッドマークガチャそろえた人居る?

171 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/03(木) 22:15:15 ID:aOCOk/pi.net
>>169
1000系幾らで売ってるの?

172 :160:2009/12/03(木) 22:25:12 ID:sPsOzxLR.net
定価です。
ソースは公式のぶろぐです。

173 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/03(木) 23:00:58 ID:aRtqSm71.net
>>164,165
以前TMステ日本橋店があったビルの2Fにミニカー屋があり、そこのレンタルショウケースは
意外と穴場だったりする。ミニカー以外にも鉄コレ等が売られていたりする。
多分、ボークスよりもレンタル料が安かった。

174 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/04(金) 17:00:13 ID:ecRi3IMN.net
鉄道模型屋でレンタルケースやってる所知ってる?

175 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/08(火) 21:44:16 ID:x/w5+muS.net
秋葉原恐竜にカトーのマニ60が結構出ていた
1800円とかなり強気な値段だったけど、ついつい1両だけお買い上げ
なんか今の勢いのカトーだといつ再生産かかるか微妙だけどなぁ・・・

176 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/08(火) 22:04:06 ID:SRlmyEFw.net
奥でマニ60\1800以下を調べてみた。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h137152807
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m67500358
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m67614942
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h137055460
要らない・・・w

177 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/22(火) 12:09:10 ID:eXXgw0Jx.net
保守

178 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/25(金) 16:25:54 ID:tnoekhUt.net
秋葉恐竜のおっちゃん(店長?)いい人だね

179 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/25(金) 21:49:21 ID:n8w/BdJL.net
恐竜 風前のともしび
エロ本 エロ人形 カードしか ないじゃん

180 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/25(金) 23:44:15 ID:synaTEoG.net
恐竜、叩き売り無かったな〜持ち主が年末に来れば叩き売りすると思うが。
福袋にして売ってくれ。
鉄コレは強気価格で売れてないし。ホモ少年写真集は売れてる模様w

181 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/25(金) 23:53:12 ID:UMK2Cbgx.net
どれぐらいの価格をもって叩き売りとなるのか?

182 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/25(金) 23:56:31 ID:Dyq6tFga.net
秋葉原恐竜、店長は若い眼鏡の兄さん
おっちゃんは部長

この前マニ60買って、高いじゃん要らねって言われたけど、微妙に減っていた
オレが買った時は残9だっけど残7にw

183 :着払 ◆mmbdV/eros :2009/12/26(土) 06:52:47 ID:VHeSVDkU.net
>>179
恐竜のBOX配置上、その表現はおかしい
視力がない
記憶力がない
判断力がない
印象操作が下手くそ
壁をすり抜けて入った忍者
のどれかに該当してるだけだろ

欲しいものがなかった=全滅とはおめでたすぎるわ

184 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/26(土) 08:50:51 ID:BrZv3y4D.net
鉄コレなら定価以下は叩き売りでは?

185 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/26(土) 12:51:59 ID:ma1mrkE/.net
>>183
必死だな 着払
なにげに恐竜の箱オーナーだったんか

186 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/26(土) 15:26:53 ID:Tag1jRP5.net
BOX番号教えてよ。買いにイクよ

187 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/26(土) 21:48:18 ID:2X3+J/Nd.net
恐竜のエレベーターって、未だにタワシ君Love って彫りこんであってワロスw

188 :着払 ◆mmbdV/eros :2009/12/27(日) 05:17:25 ID:A3esiWsJ.net
現物を人に見せびらかしつつ売るなんて恥ずかしくてできません(><)


189 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 13:41:42 ID:J1dKxoFw.net
君のはホモ少年写真集のボックスかい?笑
模型は安くしないと売れ残るよ。年末買いに行くから値下げキボンヌ

190 : 【ぴょん吉】 【497円】 株価【102】 :2010/01/01(金) 11:16:11 ID:tMPoVHnE.net
コミケ帰りに寄ったが、今年はバス研デカールがちゃんと置いてあった。
あと、前回置いてあった223紀州路が完売してて旧型電関が鎮座してた位か

191 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/08(金) 09:14:58 ID:9wCaCzTU.net
山本無線の菓子箱にもたまに鉄道模型入ってるね
フィギュア禁止だから無いと思って巡回コースに入れてなかった。

192 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/08(金) 09:38:09 ID:Wf/Tmojm.net
東京、大阪はええのう
名古屋なんて菓子ないからな・・orz

193 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/08(金) 09:50:16 ID:QQyHrTWV.net
>>192
大須にはないの?

194 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/08(金) 10:54:26 ID:YIi0wOdW.net
>>193
演芸場ならあります


195 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/12(火) 16:11:03 ID:81P7A3pk.net
恐竜も鉄道コーナーに空きが目立つし、目新しさの無いケース多いし、
そろそろヤバいのか?

196 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/27(水) 21:54:46 ID:nTLISZ80.net
>>195
恐竜
空きは少なかったが、エロ増えすぎ 

もうそろそろ風営法の範疇 


197 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 00:37:59 ID:KFrz7GNe.net
最近は盛り上がってるの?

198 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 07:23:43 ID:cNgX84Kn.net
尼崎のホビスタのタムの隣で以前、TMで売っていたと思しき車両が売られている。
ケースもそのまま使用しているような感じがする。

199 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 02:24:32 ID:EFvzcSW3.net
最近、恐竜見てないな。
鉄コレ強気価格でも売れてるようで・・・笑

200 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 08:57:02 ID:warXlNPd.net
恐竜 結構入れ替わっている

201 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/21(日) 01:11:39 ID:+oOvaFFh.net
>>198
尼のケース見てきたけど、どれ一つとして欲しいと思える物が無かった

202 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/04(日) 17:23:21 ID:hB1E0To0.net
久しぶりに恐竜行ったが見るのもつまらなくなったよ。
どこかのお店がBOX陳列するようになってきた。

203 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 21:19:50 ID:9nXk4loJ.net
恐竜、割高で買う気が失せるな〜月末辺りが叩き売りか

204 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/26(月) 23:11:24 ID:H7q+HTTZ.net
恐竜に元川茶店員がいるらしいね

205 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/27(火) 13:49:24 ID:UsfxD/yc.net
恐竜ってソフマップザウルス?

206 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/28(水) 21:14:27 ID:xzJ5Zk4T.net
>>205
ここに地図あるよ
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=c72eeP3EmNCDJK1yP2swqKy6zoUN9gGvT.tLQVr9&prop=mail



207 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/01(土) 12:48:37 ID:SN0aBNSl.net
恐竜で鉄模委託始めてたけど、どんなもんなの?
HOの高そうなのが8万円とかで入ってたけど…

208 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/03(月) 15:49:52 ID:6N1wCi14.net
恐竜定期的に見てるけど、どれも強気価格で売れず維持費がかさんで数ヶ月で入れ替わりの模様
たまに撤退投売りしてるから見に行く感じ
在庫処分して中身入れ換えればいいのに売り方がヘタクソ


209 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/03(月) 21:54:41 ID:iiVc53Rj.net
>>208
ケチつければ安くなると思っているだろうが、
そういうことを書けば書くほど安くならねーよ

童話の北風と太陽って読んでもらったことあるだろ



210 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/03(月) 22:29:19 ID:6N1wCi14.net
毎度冷やかしに行くんだよ。
放置プレー状態

211 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/03(月) 22:34:15 ID:zqDUvxOe.net
恐竜は物を肉眼で確認する場所であって
物を買う場所ではないと思うんだ

212 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/03(月) 22:48:51 ID:tdLbIZyd.net
恐竜はレア物を買う場所であって
安い物を買う場所ではないと思うんだ

213 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/04(火) 10:53:22 ID:qt1mDR+v.net
他のおもちゃの値下げ合戦を良く見るけど、見苦しいぞ。
欲しけりゃ、ひどい値段でなければ買ってやれ。

214 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/04(火) 14:45:25 ID:1ir7s1PM.net
他のBOXだと値下げ合戦してるね。
いつも満員状態だからだろうか。
生き残りと言うか売り逃げと言うか。
恐竜の鉄模はそうでもないのかマイペースなのか。
2BOX使った店舗は宣伝もしてたな。

215 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/04(火) 18:07:40 ID:qt1mDR+v.net
なんか皆勘違いしてないか?
グループ企業が買取した商品を置いている場合もあるから、
個人のオーナーみたいに値下げしないだけじゃないの?

216 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/04(火) 22:09:49 ID:UQoOxfi5.net
恐竜はこういう事業も始めてるんだな
ttp://saro-n.jp/

217 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/05(水) 01:37:28 ID:uhk09R1L.net
>>216
だから元犬工作員が居るのか。
何番煎じだろうか。
割りに合わない商売始めたな。
>>215
値下げだどうのこうのより毎週行ってもたいした中身変わってないなと感じる今日この頃


218 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/05(水) 02:36:33 ID:pbwg5r2G.net
鉄道がブーム=儲かるという考え方なんでしょ

219 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/05(水) 21:24:59 ID:7P0SQKNF.net
そうか?
はたから見てて、カードやった方が儲かるような気がするんだが。

220 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/06(木) 08:41:38 ID:WUbOkxad.net
確かにカードの方が売れてる。
アダルト系は不明
カードで数万買う輩居たし
カードの下取りやってのだろうか

221 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/06(木) 11:32:40 ID:sf40fsTm.net
最近、良心的な価格の物がホント少なくなった希ガス。


222 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/08(土) 01:48:23 ID:9DdIZ7Gk.net
土日見学に行ってみよう

223 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/13(木) 08:47:23 ID:KKLddk4b.net
コレ系は発売直後に飽和状態になったところを狙う。
明らかな不人気車種以外は、結果的にこの時点が割安なことが多い。

完成品流行りのためか、板キットも割安なことが多い。
改造のタネに容赦なく切り刻めるのはありがたい。

完成品は良心的な値段設定してるところを見たことがない。

224 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/13(木) 10:40:47 ID:fNMECCaa.net
>>223
たまに定価や定価割れで叩き売りしてるところを狙う。
完成品は一般の模型店より割高

225 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/13(木) 22:06:24 ID:rnJmal71.net
コレ系は秋葉よりも中野の方が安い

226 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/14(金) 01:00:57 ID:ivF51Kgg.net
いつも思うがBOXに詰め込めるだけ入れて何が入ってるのかわからない。
開けて中身確認もメンド臭い

227 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/14(金) 01:12:02 ID:wxrZG2+Y.net
ドンキ顔負けの圧縮陳列とかか。
値段が異常に見づらいとか売る気あるんか?とゆーのは見る気すら失せる


228 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/14(金) 11:27:57 ID:QDFmDoD8.net
週末見てきて注目のBOX有ったら番号入りで報告するよ。

229 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/15(土) 23:49:00 ID:Mbdx+D/+.net
恐竜行ってきたが買う気が起きなかった。
委託用のBOXが真ん中にあった。

230 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/16(日) 01:50:55 ID:O2IkpqbO.net
>>229
貴殿は正しい。
恐竜は物を買う店じゃない。見るだけで正解だ。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/16(日) 20:53:17 ID:v0uJvbkG.net
なんか展示品につき非売品みたいなBOXに変わったな

232 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/19(水) 21:53:57 ID:huYAXc40.net
汚い字の香具師の模型は買いたくないな〜

233 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 00:12:35 ID:ZLeZeRPg.net
SAROの恐竜での買取は6月下旬からか

234 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 23:55:38 ID:9cW3Kqb8.net
まだなのか・・・

235 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/07(月) 02:55:37 ID:Q3tDymbe.net
箱屋の中に買取屋が入るって事は、
激安放出品はすべて買い取られてしまうって事じゃないのか?
売り手には、楽かも知れないが、買い手には、メリットがないんじゃないのか?

236 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 22:33:47 ID:7JnGsyFl.net
そんなことしないだろ

237 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/09(水) 23:52:05 ID:XNay4Qdf.net
大丈夫
BOX激安品より安く叩いて買取してるから
BOXから勝手転売なんてお店でしても割りあわない

238 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 22:31:35 ID:wbQWuhmk.net
SAROいよいよ買取始まったな

239 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/30(水) 12:54:19 ID:ti2iJptY.net
犬より高いかな?

240 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/02(金) 21:25:17 ID:gGwR+pY+.net
情報不足すぎじゃね?
近隣他店と比べてどの辺りにどの程度メリットがあるんだろう?

241 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/02(金) 21:40:59 ID:StYkOlzo.net
今の開店時は、集客と夏の棒茄子をあて込んで小利益でもまわすと思うけどな
他店よりは多少高く買取、少しだけ乗っけて販売
しばらくすると回収に回ると思う
中古品を突っ込むなら今しかねーぞ

まぁ普通のお店と同じだろキットカット



242 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 14:28:29 ID:dPmJEp/K.net
saro259

243 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 19:00:52 ID:1GuQ6aJs.net
買い取り出した椰子のルポ無いの?

244 :名無しさん@線路いっぱい:2010/08/10(火) 20:45:59 ID:CxcXRANM.net
買取表見たけど、自由・ぞぬと同じような感じだった

245 :名無しさん@線路いっぱい:2010/09/16(木) 01:08:29 ID:qfNMi7Cq.net
SAROのM本

246 :名無しさん@線路いっぱい:2010/10/09(土) 21:01:28 ID:xRWNsucG.net
鉄道模型部(11月4日鉄道模型の買取開始)

11月4日より鉄道模型のSAROの業務を引き継ぎまして
鉄道模型の買取を再開いたします。
尚・SAROの目的である店舗展開構想が破綻したためザウルスのBOX商品強化が
目的になります。
・普通の鉄道模型店の買取基準で買い取りは、致しません。
・人気の車輌でも高価買取をしない場合があります。
・逆にザウルスのお客様にあった商品は、高価買取させていただきます。
・SARO(旧鉄道模型事業部)の買取基準は、廃止いたします。
・原則オーナ様からの買取は、致しません。

10月15日より11月3日までは、業務引継ぎの為
買取窓口は、休止いたします。

11月4日13:00〜
レンタルBOXザウルス 鉄道模型部
として再開いたします。

247 :名無しさん@線路いっぱい:2010/10/10(日) 22:53:15 ID:95KCXEW2.net
なんで破綻したんだ?

248 :着払 ◆mmbdV/eros :2010/10/13(水) 04:56:43 ID:axQu5O1B.net
1)店舗内店舗をビルのオーナーに却下された
2)SAROの担当者が逃げた

249 :名無しさん@線路いっぱい:2010/10/13(水) 12:31:21 ID:JqB3dfqI.net
>>244
だって元店員が転職したから査定は同じだよ。

250 :名無しさん@線路いっぱい:2010/10/20(水) 00:29:33 ID:x+tIDLoJ.net
恐竜の鉄模担当者、新たにブログ立ち上げたみたいだな

251 :名無しさん@線路いっぱい:2010/11/03(水) 23:04:30 ID:tIgaeyid.net
恐竜は明日から買取再開だとか

252 :名無しさん@線路いっぱい:2010/11/05(金) 18:44:22 ID:nu26XhZA.net
店員の時自作自演?

253 :名無しさん@線路いっぱい:2010/11/09(火) 00:40:43 ID:YDu+h7ZZ.net
もはや儲からないのに今更無駄

254 :名無しさん@線路いっぱい:2010/11/23(火) 17:33:34 ID:lrNQ4n5l.net
3日くらい前に恐竜へ足を運んだよ。

朗の30ftコンテナ2個を購入した。
値段は定価ぐらい。

エロ出品に惑わされないwように
上箱から下箱まで丹念に探せば
掘り出し物があるかも。

255 :名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 23:13:37 ID:zmPDj3aH.net


256 :名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 20:53:22 ID:eQyz/kZx.net


257 :名無しさん@線路いっぱい:2010/12/25(土) 07:49:59 ID:EbAJ7/Kb.net


258 :名無しさん@線路いっぱい:2010/12/25(土) 21:28:11 ID:SIKMKAjC.net
先日の恐竜で30ftと31ftコンテナ模型をゲットした。
道内〜本州を走る貨物列車を再現出来る日は近い。
朗の19ftコンテナをゲット出来たら最高。

259 :名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 01:05:44 ID:XoT5e9dH.net
最近行ってもどこがどう変わったのかイマイチ判らん…

260 :名無しさん@線路いっぱい:2010/12/26(日) 12:40:24 ID:v9VeKH2K.net
入口から見て右側が鉄道模型で左側がフィギュアが基本。
18歳以上向けのフィギュアがメインだけどね。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2011/01/07(金) 22:17:33 ID:O36+Vu77.net
a

262 :名無しさん@線路いっぱい:2011/01/15(土) 21:37:17 ID:N9uOqMj1.net
b

263 :名無しさん@線路いっぱい:2011/01/25(火) 20:11:46 ID:1ILyzCGp.net
o

264 :名無しさん@線路いっぱい:2011/01/26(水) 17:00:36 ID:WpevP8P/.net
最近めぼしい出物が少ないな。
ぞぬよりは幾分かマシだけど

265 :名無しさん@線路いっぱい:2011/01/28(金) 20:32:32 ID:BKre6DSC.net
そうなのか。
コンテナ収集をしている俺としては今後を期待したい。

266 :名無しさん@線路いっぱい:2011/01/28(金) 22:31:53 ID:YxQLnfsx.net
なにが欲しい?
リクエストカモーン
♪( ̄▽ ̄)ノ″

267 :名無しさん@線路いっぱい:2011/01/29(土) 00:31:25 ID:KAiZbijQ.net
DCC デコーダ 新品DN163K0aを1000円で箱に入れてくれ
頼んだぞ>>266

268 :名無しさん@線路いっぱい:2011/01/29(土) 02:18:25 ID:WyjqytzS.net
>>266
安くして 欲しい

269 :名無しさん@線路いっぱい:2011/01/29(土) 22:51:12 ID:vb3KZyXK.net
>>266
現在の3057レに搭載している19Dコンテナ。
JOTの青い線が入っているコンテナと赤い線が入っているコンテナ。

270 :名無しさん@線路いっぱい:2011/02/07(月) 22:39:06 ID:FJAFpp9R.net
目指してる 未来が違うww byシャープ
http://twitter.com/kenz8008/status/24253497570492416  

271 :名無しさん@線路いっぱい:2011/03/27(日) 01:25:22.34 ID:W4RfGQGg.net
保守

272 :名無しさん@線路いっぱい:2011/04/28(木) 15:04:03.74 ID:Vxalg9+6.net
ラジオ会館改装でそろそろボークスも移転してるな
アゾンの移転先僻地に比べ駅反対側の一等地なんてよく確保できると感心するが
アストップに入れてるから一応移転先は気になる
アス移転先が変なとこだったら某に乗り換えだな。
というかアストップはいまだに何の情報もださないがいつごろ撤退とか言ってくれないと困るぜ


273 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/30(月) 00:51:38.01 ID:ZFrUUbd2.net
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/useritem/list?userID=i_love_kurara

274 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/08(水) 15:40:03.41 ID:7hXuKSxd.net
ぬるぽ

275 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/06/08(水) 15:56:30.65 ID:3XiMlxoz.net
>>274
ガッ

276 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/02(土) 10:18:34.36 ID:+SpBzP4C.net
家賃値下げキボン

277 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/28(木) 12:16:36.77 ID:cPS9Bjio.net
保守


278 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 12:22:59.72 ID:MqoClGcV.net
保守

279 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/14(水) 12:09:21.45 ID:+4vy+8Er.net
ラジオ会館の移転後は菓子箱屋はどうなったの?

280 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/14(水) 16:39:08.15 ID:Rcl7xDog.net
>>279
ラジ館1号館・アストップに超ボッタクリの菓子箱1ケース
ラジ館ボークスに改造ものとか入ってるケースが2ケース

あとはザウルスか…

281 :怒りの忠兵衛:2011/09/19(月) 14:38:53.69 ID:lzTuXncM.net
>>246
これって、秋葉原の恵光ビル2階にあったショップですよね。わかったら案内
お願いします。

282 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/20(火) 17:31:48.73 ID:r45yy7Fm.net
age

283 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 12:37:14.82 ID:q0T9Tqx1.net
保守

284 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 01:43:50.01 ID:Z34Ds4x1.net
恐竜

285 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 22:17:49.34 ID:bkcmY0Bl.net
ぬるぽ保守

286 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 10:52:52.56 ID:dGjNymYF.net



287 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 20:16:58.78 ID:e8G5T+lY.net
(´‐`)ノ

288 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 08:14:31.42 ID:dji/qTHP.net
保守

289 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 17:10:52.56 ID:8z/kuV8y.net
bamboo models 川茶13号店1F貸し箱1-6・8番
川茶都合6月30日閉店 閉店セールを実施
tp://ameblo.jp/bamboomodels/

おつかれーっす


290 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/28(水) 08:22:17.67 ID:TYZr0gJj.net
誰か箱セールやれ

291 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/30(火) 19:45:04.81 ID:oAJR/Ay3.net
東京都内でBOX出店希望してるんですが…
ここをみてると秋葉原か中野が良いのかな。

販売手数料の低いところって何処だろう?
お店の営業時間が遅くまでやってるところは何処だろう?
集客力などお勧め店舗などあったら教えてください。

292 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/01(水) 00:55:44.50 ID:4rIp6rE3.net
恐竜の鉄道担当の某氏辞めてしまったんだな…

293 :名無しさん@線路いっぱい:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:OWpA+jHM.net
age

294 :名無しさん@線路いっぱい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:rAtc4tiS.net
昔、恐竜にクロちゃんみたいな声の店員いたよな〜  ナツカシス!
この頃は結構掘り出し物もあって、よく覗いていたが今は一律でボリ杉

295 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/18(火) 06:02:48.49 ID:/ACnNkO5.net
品揃えに個性があります。

296 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/18(火) 12:42:58.98 ID:VKfBaQME.net
立川の棒楠にゴハチ長岡が入っている箱はあるが、立川近辺で他に鉄模の入ってる箱ない?

総レス数 296
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200