2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろみんなが忘れてそうな事@鉄道懐かし板 2

1 :回想774列車:2014/05/04(日) 08:30:43.85 ID:jgqftsmj.net
前スレ
そろそろみんなが忘れてそうな事@鉄道懐かし板
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1365765068/l50

以前はJR「束」(というか「倒壊」以外?)にもエル特急なる名称が存在してた事。

2 :井端弘和:2014/05/04(日) 09:20:39.24 ID:2Nxcgawi.net
2番取れました(^o^)/

3 :回想774列車:2014/05/04(日) 16:06:58.70 ID:Pj4FkQzt.net
昔は、JRなんかなくて国鉄だったんだよ。

4 :回想774列車:2014/05/04(日) 17:38:51.56 ID:fRcHpg5t.net
JR四国がドラマで乳首みせた常磐貴子のオレンジカードを発売
JR四国がドラマでレイプされた持田真樹のオレンジカードを発売

5 :回想774列車:2014/05/04(日) 17:40:53.48 ID:fRcHpg5t.net
スーパーひたち運転開始の宣伝に起用された坂上香織

6 :回想774列車:2014/05/04(日) 23:08:44.95 ID:sYsavK+A.net
横浜ドリームランドへ行くモノレールがあったこと

7 :回想774列車:2014/05/05(月) 06:46:29.46 ID:aeH+CdyB.net
997の人ありがとう

8 :回想774列車:2014/05/05(月) 07:52:30.99 ID:L3X41LJC.net
昔は特急と言えば全車指定席が当然だった事。
急行でも、仙台―青森間の「くりこま」の一部が全車指定席だった事。

9 :回想774列車:2014/05/05(月) 09:49:04.86 ID:zQumtwOo.net
東武が路線の建設を見送った結果、小泉線の西小泉駅と都営三田線の西高島平駅が中途半端な終点となってしまったこと。

10 :8:2014/05/05(月) 10:24:26.56 ID:L3X41LJC.net
追伸:
上り「くりこま」の1本が、他の急行を追い越してた事。

11 :回想774列車:2014/05/05(月) 11:11:54.76 ID:37EgknD+.net
>>9
大師前モナー

12 :回想774列車:2014/05/05(月) 19:17:23.93 ID:gpR3gJ+0.net
ブルマーを忘れた女の子はパンツをマジックで黒く塗って体育に参加したこと

13 :回想774列車:2014/05/06(火) 02:26:06.14 ID:AiJqS7UM.net
新十津川、志布志、等の駅は、元々終着駅ではなかった事。

14 :回想774列車:2014/05/06(火) 22:48:56.42 ID:jNLULVGY.net
長野原線

15 :回想774列車:2014/05/07(水) 00:23:44.32 ID:ZLfKIN48.net
姫路を後から出た新快速に西明石で抜かれるこだまがあったこと

16 :回想774列車:2014/05/07(水) 07:24:02.40 ID:TFDOKU0e.net
「ひかり」が「ひかり」に追い越される場面も見られた事。

17 :回想774列車:2014/05/07(水) 20:56:27.28 ID:/6NUfJdp.net
エル特急

18 :回想774列車:2014/05/07(水) 21:50:49.09 ID:uM9ekrRP.net
「楽しい旅は国鉄で」

19 :回想774列車:2014/05/07(水) 22:16:04.97 ID:zi8cXba9.net
「余剰人員」が駅構内でソバ茹でたり、ホビーショップで物販やってたこと。

今は今で雨後の筍のごとく子会社があるのはなんなんだろべ。

20 :回想774列車:2014/05/08(木) 07:18:06.40 ID:Hk4iM8z1.net
国鉄解体時に「1人も路頭に迷わせない」などと出任せ抜かした総理大臣。
案の定、1047名が仕事にあぶれる事態に。
しかし誰もそれに対する責任取らず(その政党は一昨年の選挙で大勝)。

21 :回想774列車:2014/05/08(木) 08:02:45.24 ID:I1aFJhL6.net
>>20 配置転換や職の斡旋を拒否し、居座り続けようとしたからだろ
ごね得をもらおうとしたからさ

22 :回想774列車:2014/05/08(木) 15:30:08.87 ID:reZNDhBM.net
スト貫徹!

23 :回想774列車:2014/05/09(金) 07:21:01.93 ID:6qz63CRF.net
1976年秋の、国鉄運賃料金の大幅値上げ。
翌年の、グリーン料金・A寝台料金(だけ)の値下げ。

24 :回想774列車:2014/05/09(金) 20:28:48.97 ID:Dzc1rIkx.net
山陽本線小郡駅。
東北本線東那須野駅・磐城西郷駅。

25 :回想774列車:2014/05/10(土) 08:18:43.97 ID:gSTX3l6E.net
>>24
長門一ノ宮駅も

26 :24:2014/05/10(土) 09:07:55.83 ID:9vof+3vR.net
>>25
確かにそれもあった。
更に言うと玉島駅(・西鹿児島駅)も、か。

27 :回想774列車:2014/05/10(土) 10:03:19.32 ID:YsefWsAs.net
黒沢尻に尻内とか忘れてないか?さらに横黒線。
地元民でなければ還暦位の人でないと知らないか…

28 :回想774列車:2014/05/11(日) 04:23:07.53 ID:xHqVJO0Q.net
山陽本線の岩国―櫛ヶ浜間は、一時「本線」の座を追われた事。

29 :回想774列車:2014/05/11(日) 04:57:06.00 ID:Vk9pFSA6.net
あの新宿駅でジェット燃料積んだタキがファイアー!!ってあったんだぜ。

30 :回想774列車:2014/05/11(日) 05:00:26.75 ID:Vk9pFSA6.net
ストは処分が出るからジュンポウトウソウ

31 :回想774列車:2014/05/11(日) 05:19:32.84 ID:Vk9pFSA6.net
開放B寝台の値段はビジネスホテル代を参考ってな、TVと無料シャワーがあって、
頭がつっかえなくて言えることだろ!と、思ったこと。

32 :回想774列車:2014/05/11(日) 09:29:36.96 ID:Kej00KZG.net
>>29
新宿駅といえば代々木側に、東京駅には新橋側に荷電の溜まり場があったな。

33 :回想774列車:2014/05/11(日) 09:44:11.43 ID:jBBAEMWo.net
>>31
鉄道側のその種の発想が罷り通る、要は「乗せてやる」が通用する位、昔は客がいた事。

34 :回想774列車:2014/05/11(日) 18:58:46.65 ID:3sHYv4yr.net
郵便車(それ専用)が郵政省の所有だった事。

35 :回想774列車:2014/05/11(日) 22:42:14.26 ID:jT1jVcu8.net
日銀の所有で現ナマ輸送の専用車があった。

36 :回想774列車:2014/05/12(月) 06:48:58.28 ID:zMau+HNW.net
荷物電車と併結した急行「アルプス」。

37 :回想774列車:2014/05/12(月) 23:05:43.14 ID:7G3OAnvX.net
寝台特急や夜行急行で新聞を東京から日本各地に配送していた事。

38 :回想774列車:2014/05/13(火) 22:07:57.33 ID:W20PG1Na.net
普通列車でも車内でたばこが吸えるのが当たり前だったこと。

39 :回想774列車:2014/05/14(水) 05:59:11.26 ID:the2oOSo.net
しかも高校生がデカい面して平然と吸ってた事。

40 :回想774列車:2014/05/14(水) 12:36:58.62 ID:71kJFnG1.net
それを見つけた車掌・駅員が大声で怒鳴りつけていたこと

41 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2014/05/14(水) 14:26:05.43 ID:jOC2+ToJ.net
踏切で遮断機開くのを待ってる最中に黄金水の顔面シャワー

42 :回想774列車:2014/05/14(水) 17:35:24.44 ID:WeSQjus2.net
EF500
ED500
DMT
SVS

43 :回想774列車:2014/05/14(水) 19:41:22.57 ID:WeSQjus2.net
アンヒビアンバス

44 :回想774列車:2014/05/14(水) 19:52:09.42 ID:wfIHp/c2.net
走行中もドアが閉まらなかった旧型客車。

45 :回想774列車:2014/05/15(木) 01:50:30.87 ID:q1KswRRL.net
今やホームにまでドアを付ける過保護ぶり。

46 :回想774列車:2014/05/15(木) 07:41:13.73 ID:hQHCbFgT.net
開きっ放しのドアが
「♪動き始めた汽車に1人飛び乗った〜」
なんて歌にも繋がった事。

47 :回想774列車:2014/05/15(木) 07:53:34.00 ID:WDF0BpKh.net
>>46
漫画のいなかっぺ大将初回でも、東京へ旅立つ場面で大ちゃんが飛び乗ってたww

48 :回想774列車:2014/05/15(木) 18:50:21.62 ID:DnJLeTj0.net
ドアに飛び乗るどころか、しがみつくという時代もあった。
インドの通勤列車並み。

49 :回想774列車:2014/05/15(木) 19:27:57.66 ID:TvtXXXap.net
こち亀は今でもよくやってるよな。

50 :回想774列車:2014/05/15(木) 20:31:09.25 ID:+A78QnG2.net
ききわけのない女は一つ二つ張り倒されて背中を向けてタバコを吸われていたこと

51 :回想774列車:2014/05/15(木) 21:12:17.83 ID:Hm20UuFq.net
更に、窓から列車に乗るなんて事もあった。

52 :回想774列車:2014/05/15(木) 22:07:59.93 ID:nJEOJEYw.net
列車の屋根に乗る、超満員の車内で赤ん坊か圧死するということも

53 :回想774列車:2014/05/16(金) 06:11:36.54 ID:UDhATOSp.net
20系の扉も手動だったんだよな。

54 :回想774列車:2014/05/16(金) 06:33:11.44 ID:pOjiXbME.net
>>53
その開閉のためもあって給仕(死語)がいたんだよな。

55 :回想774列車:2014/05/16(金) 07:30:10.93 ID:vILKe195.net
〉〉51
72年の文化の日の連休だったかな、磐越西線猪苗代駅で上野行き急行ばんだいに乗ったとき、超満員状態で窓から乗り込む客がいた。
グリーン車の通路にも立席客

56 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2014/05/16(金) 18:25:36.34 ID:HImxbBWa.net
日本国有鉄道
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1066382473/l50

57 :回想774列車:2014/05/16(金) 22:10:54.98 ID:Q7Tl+cqo.net
青空球児・好児

58 :回想774列車:2014/05/17(土) 03:56:52.10 ID:eHOKRmEl.net
草加次郎 営団地下鉄銀座線爆破事件

59 :回想774列車:2014/05/17(土) 05:30:47.50 ID:pXkO4POC.net
>>55
列車に乗る客がそんな大勢いる、なんて時代があった事は遠い過去の記憶。
今じゃ大都市の通勤時とか別にすりゃ、客集めるのに血眼にならなきゃいかん時代なんだから…。

個人的には、ここ数年は、先の連休や年末年始みたいな時期(実家に帰省)でも、
「座れなかったらどうしよう」なんて気に病む事が殆どなくなった。

60 :回想774列車:2014/05/17(土) 10:11:54.09 ID:Qxu3Qqla.net
40年ほど前新潟に有った母の実家に帰省した帰り、通路側に座っている人の
切符を見たら「釧路から大阪市内」の乗車券と「青森から大阪」の特急券、
通路に立っていた人は「秋田から京都(市内)」の乗車券と立ち席特急券を
持っていた。

現在のように国内航路も少なく、高嶺の花だった時代は普通だったのだろうな。

61 :回想774列車:2014/05/17(土) 14:42:46.67 ID:XEqS+Byx.net
昔は在来線の特急料金の区分が、
〜200km、〜400km、〜600km、〜1200km、1201km〜、
の如き大雑把さだった事。
例えば大阪〜新潟間(米原経由)なんて、「600.7km」だったから、
切符買った後で事情知った客は地団太踏んだだろうな。
尤もこんな事言い出せばキリないけど(何kmで区切ろうと同様の問題は噴出)。

62 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2014/05/17(土) 18:16:59.16 ID:NWEdtmvP.net
豚双六人気

高校生の豚双六に一喜一憂していた愚民どもが普通に存在してた。

63 :回想774列車:2014/05/18(日) 01:28:23.47 ID:0CrSAzRD.net
昭和40年代、山口線の急行、多分キハ58+キハ28の2両編成。
自由席自然暖房車と指定席冷房車で凄かった事。

64 :回想774列車:2014/05/18(日) 03:07:15.68 ID:2FX2xevg.net
>>16
今でもたまに相生駅と新尾道駅で見られる
 相生
  12:57頃ひかり465号を臨時ひかり587号が追い越す
  13:57頃ひかり467号を臨時ひかり589号が追い越す
  13:47頃ひかり472号を臨時ひかり584号が追い越す
  15:47頃ひかり476号を臨時ひかり586号が追い越す
  16:47頃ひかり478号を臨時ひかり588号が追い越す
 新尾道
  06:50頃ひかり460号を臨時ひかり448号が追い越す

65 :回想774列車:2014/05/18(日) 03:36:38.17 ID:2FX2xevg.net
姫路でも19:48頃ひかり479号を臨時ひかり593号が追い越す

66 :回想774列車:2014/05/18(日) 08:01:01.91 ID:RvE8qqXq.net
新幹線に撥ねられると原型を留めないほど粉砕されること。
ここ暫く無いよね?

67 :回想774列車:2014/05/18(日) 12:58:30.01 ID:Gozmdb5Y.net
浅草―東武日光間で真にノンストップだった、一日2本の「けごん」。
但し東武日光行にあっただけで、浅草行にはなかった。

68 :回想774列車:2014/05/18(日) 18:54:11.02 ID:qDi+Sv0V.net
日本の鉄道員の大半が国家公務員だったこと

69 :回想774列車:2014/05/19(月) 17:46:52.45 ID:T89HNwp3.net
警察とは独立に公安官がいたこと。

70 :回想774列車:2014/05/19(月) 19:26:19.24 ID:CNsZm57O.net
「こだま」や「しなの」にも車内販売が乗務してた事。
というか、「こだま」にはビュフェ、「しなの」には食堂車もあった事。

71 :回想774列車:2014/05/19(月) 19:37:19.54 ID:uw435xpU.net
「そうだ、京都行こう。」に完全に埋もれてるけど
最初は「ちょっと京都 by 新幹線」だったこと。

72 :回想774列車:2014/05/19(月) 21:17:45.97 ID:3yAXWaqg.net
ブルマーを忘れた女の子がマジックでパンツを黒く塗って体育に参加する光景

73 :回想774列車:2014/05/19(月) 21:33:55.61 ID:p75fGkpq.net
>>72
そんなわけないやろww

74 :回想774列車:2014/05/19(月) 22:05:48.00 ID:3yAXWaqg.net
>>73
いや、それが俺の小学校にいたんだよ
塗り方が悪くてパンツってバレバレだった

75 :回想774列車:2014/05/19(月) 23:10:43.43 ID:CNsZm57O.net
今ほど「痴漢は犯罪」だと、厳に取り締まられなかった時代。

76 :回想774列車:2014/05/20(火) 07:47:40.96 ID:ZaB19HbM.net
福島―米沢間等が最初は直流電化だった事。

77 :回想774列車:2014/05/20(火) 20:01:06.36 ID:r1wZ5VE+.net
東北本線が、(国鉄〜JR在来線としては)日本一長い路線だった事。

78 :回想774列車:2014/05/21(水) 07:30:29.66 ID:Miqxvf63.net
上野―仙台間は、常磐線経由の方が遠回りでも短時間、という時期があった事。

79 :回想774列車:2014/05/21(水) 07:37:21.28 ID:3pUVbH5T.net
>>73
そいついつものマルチポストブルマ馬鹿だから

80 :回想774列車:2014/05/21(水) 12:24:59.78 ID:Soi6amfN.net
飯田線が静岡鉄道管理局の管轄だった。

81 :回想774列車:2014/05/21(水) 18:36:31.10 ID:6pNkrwVC.net
電気機関車なのに、わざわざ重油で火を焚いて暖房蒸気を作っていた時代。

82 :回想774列車:2014/05/21(水) 19:37:39.12 ID:25JLS+Kb.net
しかもそのために、「暖房車」なんていう専用の車両があった。

83 :回想774列車:2014/05/21(水) 23:44:54.90 ID:42mWLRcc.net
東海道新幹線開業時から4年半ほど(1964.10.01-1969.04.24)三島駅が在来線だけの駅でひかりもこだまも素通りだったこと

84 :回想774列車:2014/05/22(木) 19:33:12.92 ID:HLOp87OK.net
その駅の開業によって、「こだま」は東京―新大阪間が4時間10分に延び、
「超特急3時間、特急4時間」の看板が共に偽りになった事。

85 :回想774列車:2014/05/22(木) 20:00:45.62 ID:VwfQMntI.net
福井行き「白鳥」「北越」

86 :回想774列車:2014/05/22(木) 20:18:14.26 ID:lMU4Xk3o.net
大阪行き「北越」

87 :回想774列車:2014/05/22(木) 21:09:34.00 ID:iFglT0EK.net
北陸本線の電車特急の大半に食堂車があったこと

88 :回想774列車:2014/05/22(木) 21:47:54.95 ID:ZWbuR+bk.net
>>84 「超特急」で3時間10分なんでは?
東京・大阪最短3時間10分というのは見たことあるが、3時間と明記したのは見たことがない
開業当初の1年間も、その看板は偽りだったということになるわなあ
そして「超特急」料金は72年には廃止され、「超特急」という区分自体が存在しなくなっている。
まあ、ギャグとしては面白いけどね。

89 :回想774列車:2014/05/23(金) 00:21:10.82 ID:75jaC072.net
>>87
昼行特急や新幹線に食堂車があったことすら忘れてそうw

90 :回想774列車:2014/05/23(金) 07:42:14.87 ID:psGsy3Ib.net
「(名古屋)飛ばし」と騒動の元になった、「のぞみ301号」。

91 :回想774列車:2014/05/23(金) 08:10:13.96 ID:ypHLPT2C.net
>>88
昭和50年3月まで東京・名古屋間は「ひかり」利用と「こだま」利用で
400円の料金差が有った。

92 :回想774列車:2014/05/23(金) 10:09:57.95 ID:ldZnAUBt.net
チャレンジ20,000km

93 :回想774列車:2014/05/23(金) 15:43:42.72 ID:Rc96ViEV.net
国鉄の気動車急行に始発駅から終点までノンストップの列車があったこと

94 :回想774列車:2014/05/24(土) 00:48:58.58 ID:sPY2YSTF.net
鶴見線では旧型電車より先に新性能電車が引退したこと

95 :回想774列車:2014/05/24(土) 00:55:22.72 ID:9RqVcmKe.net
東京駅・新橋駅の地上ホームや、川崎駅でも横須賀線電車が見られた事。
その頃、朝ラッシュ時の東海道線は品川―横浜間がノンストップで、
更に戸塚には全く停車しなかった事。

96 :回想774列車:2014/05/24(土) 03:50:34.12 ID:zVHJx4WU.net
>>95
だからこそ,横須賀線に乗車する用事をつくって,連れの女に
「あさかぜ」に乗る男女を見せ付ける芸当もできたんだよ。

97 :回想774列車:2014/05/24(土) 03:52:18.90 ID:zVHJx4WU.net
>>68
国家公務員ではないよ。

98 :回想774列車:2014/05/24(土) 05:17:57.46 ID:0C3sqpCM.net
集団ストーカー清水由貴子ググってくださいよ

99 :回想774列車:2014/05/24(土) 20:29:42.30 ID:c5x3YNJC.net
>>97
公務員じゃなければ国鉄も会社員になるの?
ただ、刑法の勉強をしていたとき、国鉄職員の職務を妨害した者にたいする罪名を、公務執行妨害とするか、業務妨害とするかが、議論になったことがあると、教わったことがあるので。

100 :回想774列車:2014/05/24(土) 20:46:07.89 ID:zZIdp/Ui.net
新幹線での電話呼び出し。

101 :回想774列車:2014/05/24(土) 20:56:56.29 ID:0Dm1sTfm.net
高崎発長岡行き普通、新潟発高崎行き普通

102 :回想774列車:2014/05/24(土) 22:36:22.61 ID:9RqVcmKe.net
「土合駅の改札は下り列車に限り発車10分前に打ち切ります」
っていう時刻表の注釈。

103 :102:2014/05/24(土) 22:38:05.94 ID:9RqVcmKe.net
より正確には、
「…発車10分前に打ち切りになります」
だったか。

104 :回想774列車:2014/05/25(日) 00:56:25.77 ID:O3FliQzn.net
房総・長野・九州等には始発駅と終着駅が同一となる循環列車が走っていた

105 :回想774列車:2014/05/25(日) 06:10:28.58 ID:6FrVm8lS.net
>>88
開業前の計画では、超特急は名古屋のみ停車で3時間運転の予定だった。
それを知った京都県関係者が京都停車を陳情して3時間10分になる。

106 :回想774列車:2014/05/25(日) 08:56:17.77 ID:+ORdusXt.net
「東京―新大阪間3時間(以内)」は、
開業から22年後の「国鉄最後のダイヤ改正」でやっと実現した事。

107 :回想774列車:2014/05/25(日) 10:40:45.80 ID:GzXihHRb.net
>>99
国から給与がでているわけではないので,国家公務員ではない。
また会社に勤務しているわけでもないので,会社員でもない。
強いていえば「公社職員」というべきだろう。

ただし,法律的には「公務員」とされることもある。
国鉄職員の職務は,刑法の公務執行妨害罪にいうところの「公務」には相当する。
帝都高速度交通営団の職員の職務も同罪の「公務」に相当するという解釈もある。

108 :回想774列車:2014/05/25(日) 11:38:31.37 ID:+ORdusXt.net
昔は「鉄道省」だったから、職員は真に国家公務員だった事。

109 :回想774列車:2014/05/25(日) 12:50:25.17 ID:c4FL9QPd.net
>>108
年寄りが国鉄のことを省線電車と言ってた。

110 :回想774列車:2014/05/25(日) 16:16:15.95 ID:vCHTND4v.net
>>109
今もあるかどうか判らんけど、環状線鶴橋駅近隣に“省線ホテル”があるらしく、
宣伝看板があったな。

111 :回想774列車:2014/05/25(日) 19:25:09.81 ID:+ORdusXt.net
そのうち、
「昔は全国各地に鉄道があった事」
なんて書き込みがなされる日が来そうだな。
大都市圏と新幹線以外の鉄道はいつまで存続できるのやら…。

112 :回想774列車:2014/05/25(日) 19:33:52.85 ID:xmDlNrw5.net
北綾瀬母親土下座事件

メトロのイベントへの参加が抽選制になるきっかけになった事件

113 :回想774列車:2014/05/25(日) 21:42:09.19 ID:XThT62vk.net
>>107
「団体職員」だとおかしいのかな?

114 :回想774列車:2014/05/26(月) 00:38:16.95 ID:HJu2n5rX.net
行川アイランド

115 :回想774列車:2014/05/26(月) 08:09:17.73 ID:OHexEGva.net
たいがいの鉄ヲタは全国国鉄路線図の概形と分岐駅名を頭に入れているもので,
たいがいは時刻表の索引地図を眺めながら自然に頭に入るものだったが,
北九州の路線が最後の「難関」だったこと。

116 :回想774列車:2014/05/26(月) 08:39:01.64 ID:WlMMMUV2.net
>>115
というように本に書いてた旅行作家(その時点では編集者)がいた事。

117 :回想774列車:2014/05/28(水) 07:04:25.97 ID:6+/u7uw+.net
「国鉄(JR)最長片道切符」が四国を経由してた事。

118 :回想774列車:2014/05/29(木) 06:25:03.52 ID:8m2CeOPo.net
昔は「ふじかわ」のような列車は進行方向変えなくて済んだ事。

119 :回想774列車:2014/05/29(木) 12:23:49.70 ID:UccB/OIOH
>>95
戸塚駅の大踏切が来春なるなること。
地元の連中で「なくなる」と知ってる奴が少なさそう。

120 :回想774列車:2014/05/29(木) 21:02:13.82 ID:xFEoL39n.net
学芸大学と都立大学の両駅は、本当にそれらの大学の最寄り駅だった事。

121 :回想774列車:2014/05/29(木) 21:18:04.93 ID:IqLm08KF.net
京急の三浦海岸は当初は上宮田という駅名になる予定だったこと

122 :回想774列車:2014/05/30(金) 06:42:57.68 ID:9PuWvLFm.net
蔵王駅で降りたら、恐らく次の列車が来るまで身動き取れなくなる事。
この駅から観光に向かおうとするのは無謀の極み。

123 :回想774列車:2014/05/30(金) 12:16:26.93 ID:eookBb9O.net
蔵王駅といえば山形から上り線一区間だけ3線軌条だったな。
ED78が牽く仙台方面行きタンク列車は逆走になってた。

震災後はたいへんだったろうな。

124 :回想774列車:2014/05/30(金) 12:49:57.32 ID:ZqCaJ5AS.net
西鉄 ジャンボ特急

125 :回想774列車:2014/05/30(金) 13:08:02.29 ID:ghBz7Vo8Q
ロズウェル事件

126 :回想774列車:2014/05/30(金) 15:21:09.32 ID:mPu0j7DJ.net
小田急東海大前駅 以前は 大根(おおね)駅
京急能見台駅は谷津坂駅

127 :回想774列車:2014/05/30(金) 19:57:37.47 ID:g15E+gIi.net
旭川駅の読みが「あさひ『が』わ」だった事。

128 :回想774列車:2014/05/30(金) 21:08:32.98 ID:6hOLJDVrv
神足駅

129 :回想774列車:2014/05/31(土) 01:07:23.13 ID:GlMHj6qi.net
テレビ東京が鉄オタ向けテレビ番組を毎朝放送していた事

https://www.youtube.com/watch?v=_-IVD5njUhE
https://www.youtube.com/watch?v=cACWzQ2Pb40

130 :回想774列車:2014/05/31(土) 09:30:34.42 ID:9H0ECOAK.net
「新幹線は距離を水増ししている。取り過ぎた金返せ」と訴えた客がいた事。

131 :回想774列車:2014/05/31(土) 13:54:37.86 ID:CGTf+S2/.net
途中で千歳空港―札幌間44kmを往復、なんて道草食ってた「おおぞら2・3号」。

132 :回想774列車:2014/05/31(土) 17:23:30.91 ID:2DsfGWfn.net
>>129
さらにその前昭和40年-60年にかけてはテレ朝で
鉄オタ向けテレビ番組を毎朝放送していた事

http://www.youtube.com/watch?v=pJwq-GWy8uw

133 :回想774列車:2014/05/31(土) 21:42:24.67 ID:Iy347OUF.net
当初、新幹線の上野駅は予定になかった事。
東京駅の22・23番線は12・13番線だった事。

134 :回想774列車:2014/05/31(土) 22:54:13.42 ID:VZCfov6m.net
>>132
テレ朝の方はヲタ向けじゃなくて一般向きの実用番組に見えるが……。

135 :回想774列車:2014/05/31(土) 23:07:00.55 ID:2DsfGWfn.net
>>134
指定券案内の時間はどうかもしれないが
その直前の時間 いろいろな企画あったんんだよ
鉄道クイズ大会とか

136 :回想774列車:2014/05/31(土) 23:10:45.42 ID:2DsfGWfn.net
そうえば今日5月31日は上野駅20番線が
昭和60年に廃止された日だった

137 :回想774列車:2014/06/01(日) 06:33:31.60 ID:1gmQNPDg.net
>>136
東北・上越新幹線の上野延長(1985年3月14日)と同時じゃなかったのか。

138 :回想774列車:2014/06/01(日) 11:25:39.10 ID:F4z+aAsK.net
元々「北斗星」は編成の向きが逆だった事。
それを「電源車の排煙がホームに充満するのは好ましくない」
ってんで、今の向きに改められた事。

139 :回想774列車:2014/06/01(日) 12:57:58.78 ID:QyQC7TdF.net
>>136-134
もっと前じゃないの?
コンコース工事はいつからだっけ?

140 :回想774列車:2014/06/01(日) 21:34:20.60 ID:41vuwUgs.net
指定席は乗車日の1週間前から発売だった事。
んで、日付が変わった直後に始発駅を出る列車については、
「8日前から」になってた事。

141 :回想774列車:2014/06/01(日) 21:55:04.09 ID:Ee4Hz4vj.net
>>140
違います。
駅で発売する指定券は
当該列車の始発駅発車日の1週間前の同曜日から発売だったこと。
旅行エージェンシー発売分は21日前などあった。

>>130
さらにその第一審で旅客が勝訴し国鉄があわてたこと。
その頃から,国鉄は駅舎の移動など従来であれば黙殺
したような場合でも,こまめに営業キロを改定するように
なったこと。

142 :回想774列車:2014/06/02(月) 07:05:38.97 ID:RaRYH1kz.net
その訴訟の辺りから、時刻表の表記が「キロ数」から「営業キロ」に変わった事。
要は、「必ずしも実際通りの距離に非ず」って自ら表明した、或る意味での居直り。

143 :回想774列車:2014/06/02(月) 07:18:02.72 ID:AHKQraqp.net
>>142 時刻表の表記は、1982年、地方交通線に割増運賃制度(擬制キロ)を導入したことによるもの。
運賃計算の都合上、擬制キロを表示するようになった。新幹線の運賃に関する訴訟とは、ほとんど無関係。

144 :回想774列車:2014/06/02(月) 13:37:32.68 ID:B48aMdCb.net
>>143
「営業キロ」表記は博多開業時からじゃなかったっけ?

145 :回想774列車:2014/06/02(月) 15:30:51.54 ID:PZfryKG5.net
国鉄がストばっかりで、運賃も年々上昇していた事。

146 :回想774列車:2014/06/02(月) 19:56:45.71 ID:973TVj5Y.net
で、「分割民営化されれば安くなる」とかいう妄想抱いてた奴もいた事。

147 :回想774列車:2014/06/02(月) 19:59:21.11 ID:973TVj5Y.net
>>143
地方交通線への割増運賃の導入は1984年4月20日からだ。
時刻表の「キロ数」の表記は、遅くとも1980年6月号には「営業キロ」に変わってた。
交通公社発行B5版では。

148 :回想774列車:2014/06/03(火) 02:47:12.52 ID:Ki0gb+gk.net
ホテルサンアバシリからの眺めが本当に凄かった頃

149 :回想774列車:2014/06/03(火) 12:38:17.08 ID:u2b0dOia.net
EF66の初期院張力はEF65の半分くらいしかない

150 :回想774列車:2014/06/03(火) 13:39:54.41 ID:WU2LBjUD.net
153系の”替だま”ほどではないが、手書の’こだま’もあった。

151 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:17:06.94 ID:MfYkY/ut.net
「こだま」の名称が、東京―大阪間の日帰りが可能という点に由来する事。
当初片道6時間50分かかりながら(滞在2時間10分で何ができる)、国鉄はこの強弁ぶりだった。

152 :武庫川女子大学総長 ◆Sh04QfwaGE :2014/06/04(水) 06:49:29.99 ID:uqPnFKiJ.net
佐川駅ではなくて、実は西佐川駅のほうが松山方面に向かうバスの乗り換え拠点だったこと。

153 :回想774列車:2014/06/04(水) 19:20:01.74 ID:teeYjOM9.net
閃光灯が単眼式の踏切

154 :回想774列車:2014/06/04(水) 22:57:31.61 ID:di4IUgsg.net
E351系は当初、新宿方が基本編成(8両)、松本・南小谷方が付属編成(4両)だった事。
で、グリーン車は5号車だった事。

155 :回想774列車:2014/06/05(木) 03:47:47.39 ID:+ZMgYj44.net
E531系が普通車のみの15両編成だったこと。

156 :回想774列車:2014/06/05(木) 08:26:57.00 ID:hCPWTGbl.net
直流型の183・189系が2パン上げて走っていたこと。
1基撤去されたら電装解除みたいで空しかったな。

157 :回想774列車:2014/06/05(木) 19:31:43.50 ID:5fEuLl4D.net
既出かも知れないけど、東海道線の快速アクティに215系が充当されていたこと。

JR東海の311系やJR西日本の221系と比較しても、個人的には豪華に感じたっけ。

158 :回想774列車:2014/06/06(金) 10:31:14.79 ID:u1nyDk1i.net
>>157
あれ特急と勘違いする人が多かったのと、
乗り降りに時間かかりすぎたので、撤退したんだよな。

159 :回想774列車:2014/06/06(金) 15:45:57.70 ID:YV+MTWox.net
>>151
そしてその6時間50分という数字が
東京〜博多6時間56分へと受け継がれる。

160 :回想774列車:2014/06/06(金) 20:43:01.53 ID:gC/oqg34.net
その後、在来線の「こだま」も東京―博多間の最速「ひかり」も6時間40分に…か。

161 :回想774列車:2014/06/06(金) 21:01:51.81 ID:6qYG8isG.net
国道33号線をぶっ飛ばす急行バス

162 :回想774列車:2014/06/07(土) 03:26:21.82 ID:xy3azT8x.net
紅茶キノコ

163 :回想774列車:2014/06/07(土) 07:31:51.55 ID:U5d4QCPg.net
順法闘争と、それに絡んだ車両への落書き。

164 :回想774列車:2014/06/07(土) 09:43:59.75 ID:GqcFRUJA.net
アニメ勇者特急マイトガインとヒカリアン

165 :回想774列車:2014/06/07(土) 11:39:49.64 ID:e7M2HLV3.net
>>158
転クロでもないのに特急と勘違いする奴が多かったのか。

166 :回想774列車:2014/06/07(土) 14:13:26.07 ID:SxFAneuw.net
まぁ転クロでもない特急が存在したしな
それも同じJR東日本に、215系とほぼ同世代の車両でな

167 :回想774列車:2014/06/07(土) 14:53:57.68 ID:lt2+3xyZ.net
>>165
当時の成田エクスプレスみたくクロスが延々と並んでた仕様だったからな。
片開きドアでもあったし。

168 :回想774列車:2014/06/07(土) 19:47:13.71 ID:XU3S4bzY.net
「束」でなければ、あの車両を特急と誤解する客はいなかったのかも知れない…。

169 :回想774列車:2014/06/07(土) 20:14:15.55 ID:eA1f5Uze.net
数年前藤枝から乗った静岡行きが311系で焼津から乗ったおばちゃんが
「こんな特急みたいな電車タダで乗れるなんて嬉しい。」
と大喜びだったぞ。

170 :回想774列車:2014/06/08(日) 09:54:37.02 ID:2cKmAxsT.net
そう言えば、その215系が湘南新宿ラインに投入されてた事もあった。
時刻表で「これがそうか」と確認して乗った(2002年1月;保土谷―逗子間)。

171 :回想774列車:2014/06/08(日) 12:25:07.82 ID:2cKmAxsT.net
クハ415-1901。
個人的には、これ見た時「この会社も少しはロングシート一辺倒を改める気になったのか」
なんてお目出度い妄想抱いたもんだった。

172 :回想774列車:2014/06/08(日) 13:24:30.31 ID:vIhC91Xe.net
>>170
初期はかなりなんでもありだったよな。
E217はおろか、211もなかったか?

173 :回想774列車:2014/06/08(日) 16:35:35.43 ID:WMwaYEm/.net
>>170 >>172
初期は211系どころか115系さえも入ってたからな。
215系は湘新の広告塔的な役割だったが。

174 :回想774列車:2014/06/09(月) 20:19:52.57 ID:mlJrHg/T.net
湘南新宿ラインが大崎通過だった事。

175 :回想774列車:2014/06/09(月) 22:30:18.19 ID:GDTCKm/l.net
215系がアクティーに充当されていたこと
しかも、1本しかない品川始発のアクティーだった

176 :回想774列車:2014/06/10(火) 20:38:24.11 ID:zriYf3Sg.net
地下鉄ばなしの三球てるよ

177 :回想774列車:2014/06/10(火) 21:23:49.31 ID:gqPcQ2s5.net
東北新幹線の大宮以南は地下線にする、という計画があった事。

178 :回想774列車:2014/06/10(火) 21:56:25.26 ID:R8sf3DTU.net
なぜそれをやめたのかといえば、別所沼とか地下水の問題がありましてな。
高架策に切り換えた後も、やや西に逸らしたのが今のルート。
武蔵浦和から北に伸びる遊歩道は…。

179 :回想774列車:2014/06/11(水) 19:56:25.57 ID:KAwLLuXt.net
ソワニエ

180 :回想774列車:2014/06/11(水) 20:05:23.94 ID:78cScKhM.net
「ウナギを注文したらアナゴが出てきた」と揶揄されたミニ新幹線。

181 :回想774列車:2014/06/11(水) 23:07:52.06 ID:N51qq/On.net
>>179
東北新幹線だっけか

182 :回想774列車:2014/06/12(木) 00:54:51.47 ID:O2wquPNu.net
山形では?

183 :回想774列車:2014/06/13(金) 06:35:41.15 ID:BwxOQKnx.net
3度の出水事故で、当初のルートを完全に放棄せざるを得なくなった、上越新幹線中山トンネル。

184 :回想774列車:2014/06/13(金) 07:29:15.78 ID:DmjsR6m3.net
EF58-61も話題に上らなくなったな

185 :回想774列車:2014/06/13(金) 08:31:31.55 ID:Z9SHae88.net
フェイドアウト作戦なのかな

186 :回想774列車:2014/06/13(金) 08:44:57.59 ID:79G3wNHq.net
横須賀線が東海道線を通っていたこと
そしてそこで亡くなった女優がいたこと

187 :回想774列車:2014/06/13(金) 10:36:51.82 ID:oRUeY1hL.net
マルポ

188 :回想774列車:2014/06/13(金) 15:44:44.08 ID:T8JrvOB/.net
>>184
EF58どころか、EF58-60も61も昔は嫌ってほど走ってたな

189 :回想774列車:2014/06/13(金) 19:40:58.47 ID:XArxDwWy.net
0系2000番代と200系の、後ろ向きに座らされかねなかった普通車の3列席。

190 :回想774列車:2014/06/13(金) 22:54:00.01 ID:XArxDwWy.net
総武線快速が、横須賀線と繋がる前に品川に乗り入れてた事。

191 :回想774列車:2014/06/14(土) 00:38:24.95 ID:Diu43Dl7.net
碓氷峠の軽井沢発上り電車は、EF63直後にも関わらずライト点けっぱだったこと。
特急型はまだしも運転士は眩しかったと思う。

192 :回想774列車:2014/06/14(土) 01:23:01.07 ID:5IzoTFYw.net
>>190
どんなルートですか?

193 :回想774列車:2014/06/14(土) 06:16:12.92 ID:1Jdfpfho.net
>>192
東京トンネル経由だよ。
SM分離工事が完成するまで暫定的に品川折り返しで運用していた。

194 :187:2014/06/14(土) 06:28:23.46 ID:0TdA8c2Y.net
>>193
フォロー有難う。

で、当時の総武線快速はG無の11連と13連で運用されてたが、
13両編成っていうのは、首都圏では稀有だった。

195 :回想774列車:2014/06/14(土) 18:00:02.20 ID:FccsACnQ.net
高崎線か東北線かは忘れたけれど上野が終着ではなく
熱海行があったこと

196 :回想774列車:2014/06/14(土) 20:28:05.29 ID:QHKs0E27.net
JR発足後も、客車の昼行優等列車が存在していたこと。しかも、定期列車で。

197 :回想774列車:2014/06/14(土) 22:52:13.58 ID:2F4F1GFf.net
>>196
北海道のアレか>客車の昼行優等列車

198 :回想774列車:2014/06/15(日) 08:12:33.48 ID:0qgXElC7.net
努力
友情
勝利

↑少年ジャンプの理念三原則であるという事
同時にみんなの実生活においても忘れ去られてそう

199 :回想774列車:2014/06/15(日) 09:06:34.88 ID:rBCPjA7Z.net
>>197
確か稚内方面の列車だっけ。
寝台車を座席車として使っていた。

200 :回想774列車:2014/06/15(日) 11:12:54.36 ID:Y+kIgzdX.net
国鉄末期以後の急行「天北」。
ただ車両は、寝台車の転用じゃなくて、14系の座席車(オハ14etc.)だった。
何れにしても稀有な存在には違いなかったが。

201 :回想774列車:2014/06/15(日) 13:09:12.60 ID:Pk/bqCBF.net
>>200
確か札幌〜稚内の“宗谷”“天北”が“利尻”との共通運用で客車化されたん
だっけ?

しかも札幌発の“天北”と稚内発の“宗谷”が“利尻”運用と完全リンクで
寝台車も普通車扱い(後に一部区画をグリーン車扱いに)で運用されてたな。

202 :回想774列車:2014/06/15(日) 17:02:47.69 ID:Ni3Xnd+8.net
寝台車解放の天北に乗ったことがあるな。
ガラガラだったのでベッドに横になって過ごさせてもらった。
検札に来た車掌も「空いてますからごゆっくりどうぞ」と言ってくれた。

203 :回想774列車:2014/06/15(日) 19:58:50.84 ID:fczKFsD8.net
そうした列車も、あるいは路線自体(天北線)も、既に記憶の中だけの存在か…。

204 :回想774列車:2014/06/15(日) 21:13:27.57 ID:ZuPVeGMx.net
>>196
客車の各駅に至っては10年以上も普通に残ってたよな。
大都市に住んでるとまったく実感わかないけど。

205 :回想774列車:2014/06/15(日) 23:11:32.28 ID:hGtRyabAx
田舎が会津なんだけど、割りと最近まで郡山〜若松間ノンストップの快速があったな

206 :回想774列車:2014/06/16(月) 09:22:18.63 ID:nXli7WVM.net
>>204
海峡を除けば、最後は筑豊本線だったっけ。

207 :回想774列車:2014/06/16(月) 11:58:18.81 ID:PJfP3O1D.net
中ふ頭−コスモスクエア−大阪港間がOTS線で、コスモスクエア駅には中間改札があったこと。

208 :回想774列車:2014/06/16(月) 13:53:42.96 ID:Od8xqSdZ.net
イオカード

209 :回想774列車:2014/06/16(月) 15:04:42.69 ID:nXli7WVM.net
>>207
中央線の元OTS系は谷町線移籍後もしばらくシートの色がそのままだったこと。
ものすごく汚くなってたけどw

210 :回想774列車:2014/06/16(月) 20:26:43.96 ID:T2UX7ejx.net
昔は奥羽本線全区間の直通運転ができた事。
で、上野―福島―山形―秋田―青森なんていう客レがあった事。

211 :回想774列車:2014/06/16(月) 21:25:51.26 ID:rsprwfo2.net
1974年、NHKで放送された幻のドラマ「黄色い涙」、
主演は森本レオ 。
そのドラマのマドンナ役で女優デビューした保倉幸恵。
彼女はそのドラマが終了してまもなく、蒲田で電車に飛び込んで、
その若い生涯を閉じた。まだ二十歳位だったと思う。
当時、原因もわからず謎の自殺といわれた 。

こんなことあったんだ…

212 :回想774列車:2014/06/17(火) 02:23:33.10 ID:MJDwB4es.net
>>206
久大本線だったような気も(屋上のベンチレーターが撤去されてる50系)

213 :回想774列車:2014/06/17(火) 08:06:01.00 ID:VhAAm8DU.net
>>207
新開地の神鉄連絡口に中間改札が一時的に設置されていた事。

214 :回想774列車:2014/06/17(火) 11:46:15.56 ID:iYtlCLWc.net
博多―京都間を山陰本線、福知山線、東海道本線経由で12両編成(1968年)の昼間特急が
走っていた。

215 :回想774列車:2014/06/17(火) 19:55:52.00 ID:1iLQi+rI.net
昔の電気機関車(F型)は、3軸台車×2(C-CとかC+Cの軸配置)が一般的だったこと。

216 :回想774列車:2014/06/18(水) 07:21:25.41 ID:cjaz55cS.net
「シンデレラエクスプレス」

217 :回想774列車:2014/06/18(水) 21:17:46.71 ID:cwfNygaj.net
福島―米沢間を自力走行するなんて大風呂敷広げときながら、
2年かそこらでやっぱり補機頼みに…、
っていう赤っ恥ぶりだった181系気動車。

218 :回想774列車:2014/06/19(木) 06:30:12.33 ID:7XF5kjl2.net
電気式ディーゼル機関車がディーゼル式電気機関車と呼ばれたこと。

219 :回想774列車:2014/06/19(木) 08:24:01.16 ID:YAOesRiw.net
新幹線は1500mロングレールの筈が、溶接の凸凹でゴトゴトいってたこと。

220 :回想774列車:2014/06/19(木) 19:26:06.15 ID:A+JE+oae.net
その溶接個所にひびが入るような事故も発生してた事。

221 :回想774列車:2014/06/20(金) 19:45:11.28 ID:bUpT6kXQ.net
401系、403系を「411系」、「413系」に、改称する計画があった事。
合わせて、クハ421→クハ411-101〜への変更も予定されてた。

222 :回想774列車:2014/06/21(土) 08:36:59.54 ID:iPnxW73M.net
東海道線は113系の頃、11両+4両だった事。
で、4両を2本繋いだ8両(G無)なんて編成の列車も国鉄末期に走ってた事

223 :回想774列車:2014/06/21(土) 18:50:58.49 ID:WQmkiF6x.net
>>222
97年頃もあったよ、東京→静岡を走る8両編成の普通列車。
東京発はあさ5時台後半だったかな。

224 :回想774列車:2014/06/21(土) 19:34:33.55 ID:qYSfXkfb.net
西武線の、東久留米の駅構内に古本屋あったな。

225 :回想774列車:2014/06/21(土) 20:30:07.45 ID:6eRGhJY+.net
東北高崎線で、一時的にサロE230・231が普通車扱いだった事。

226 :回想774列車:2014/06/21(土) 20:50:12.25 ID:HXM0QqCy.net
>>223
静岡の付属編成4+4だったね。
その静岡113系車が東京口から撤退するまで残っていた横浜発着の東海道
線普通列車。

227 :回想774列車:2014/06/21(土) 21:26:06.37 ID:QIGV8KOU.net
急行型グリーン車を普通車扱いした普通列車

228 :回想774列車:2014/06/21(土) 21:31:38.37 ID:V/W6OR+v.net
常磐線の中電は基本編成と付属編成の組み合わせで、
7輌・8輌・11輌・12輌・15輌とバリエーションが豊富だったな。
休日の日中なんかに7輌が来ると朝ラッシュ並みに混むので嫌いだった。

229 :回想774列車:2014/06/22(日) 05:26:55.37 ID:jFQNsLhu.net
>>228
それ以前は4両編成の組み合わせだった。
水戸線や水戸以北のローカル列車は4両、上野口はラッシュ時は4連三本
の12両、日中は二本の8両が多かった。

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:31:06.60 ID:yeC0jvxS.net
>>227
普通列車ではないが

四国では急行列車の末期はグリーン車は全て格下げされて
普通車指定席になっていた

231 :回想774列車:2014/06/22(日) 19:08:03.30 ID:jt4A3HFP.net
急行型車両のローカル転用が招いたとも言うべき上尾事件。

232 :回想774列車:2014/06/22(日) 21:12:07.82 ID:jFQNsLhu.net
>>231
ローカル転用と言うより間合い使用

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:34:32.74 ID:yeC0jvxS.net
客車列車なんかEF57のデッキまで乗客に占領される時代だったからな

234 :回想774列車:2014/06/23(月) 01:12:34.80 ID:sFtYuWfq.net
そのためかどうか、地方でも10両前後なんていう長大編成が見られた。

235 :回想774列車:2014/06/23(月) 04:01:22.56 ID:qGBgDmfa.net
都営大江戸線新宿駅に閉鎖された改札があること。

236 :回想774列車:2014/06/23(月) 07:08:33.20 ID:yfOS0F93.net
787系にビュフェがあった事。
尤も個人的には「売店車」って印象だったが…。

237 :回想774列車:2014/06/23(月) 13:45:21.84 ID:NZ1K2W79.net
JRといえば、鉄道会社よりもアニメのキャラクターのほうを連想する人が多かったこと。

238 :回想774列車:2014/06/23(月) 19:22:12.84 ID:eyuNoS03.net
しかもその作品はJR発足前の放送だったな。

239 :回想774列車:2014/06/23(月) 20:17:22.66 ID:pKcYfYxY.net
東京―神田間は東北本線と中央本線、代々木―新宿間は山手線と中央本線、
が戸籍を重複させていた事。

240 :回想774列車:2014/06/23(月) 20:38:44.29 ID:ZJ7wWffR.net
>>239
あと名古屋金山もな。

241 :235:2014/06/23(月) 21:24:36.98 ID:pKcYfYxY.net
>>240
そこは「忘れられてる」とは言えんだろ。
今も重複してるんだから。
東京―神田と代々木―新宿は、今は東北本線と山手線の単独区間になってる。

242 :回想774列車:2014/06/23(月) 23:35:51.74 ID:pKcYfYxY.net
その中央本線に投入された、パンタグラフ取付部のみならず屋根全体が
低かった、モハ71。

243 :回想774列車:2014/06/24(火) 00:48:38.73 ID:AdCkr6Kl.net
そういえば小倉ー西小倉はどうなったんだろ?
前は日豊本線だったが変更されたのか?

244 :回想774列車:2014/06/24(火) 01:29:12.51 ID:kktD2UH3.net
そういう話なら
元々は,天王寺〜今宮〜(関西本線),天王寺〜芦原橋〜(大阪環状線)
ついで,天王寺〜新今宮〜今宮〜(関西本線),天王寺〜新今宮〜芦原橋(大阪環状線)
だったこと・・・

245 :回想774列車:2014/06/24(火) 09:31:53.85 ID:TDXFBW8W.net
>>243
二重戸籍区間だって何かの本で読んだな。

246 :回想774列車:2014/06/24(火) 19:18:04.04 ID:eYxrgFVE.net
多度津―北宇和島―若井―窪川―多度津、は国鉄(JR)の切符だけで乗れた事。

247 :回想774列車:2014/06/24(火) 21:07:12.49 ID:eYxrgFVE.net
越美北線が福井起点とされてたのが嘘だったと知って憤慨して、
それを長々と書き綴ってた御仁がいた事。

248 :回想774列車:2014/06/24(火) 21:14:09.24 ID:FF8BKm1/.net
>>240
名古屋金山の場合元々金山は中央線だけ駅があった。

249 :回想774列車:2014/06/25(水) 06:51:11.46 ID:1G6TScBD.net
高崎―新前橋間が最初は両毛線の一部だった事。

250 :回想774列車:2014/06/25(水) 07:49:50.39 ID:AS4H3Uzr.net
徳島―中田間が最初は小松島線の一部だった事。

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/06/25(水) 11:48:46.56 ID:g2591EoF.net
御殿場線が最初は東海道本線の…ってキリがない

252 :回想774列車:2014/06/25(水) 19:54:54.29 ID:wA6+jE7v.net
山陽本線の岩国―櫛ヶ浜間は、一旦ローカル線に転落した後に山陽本線に復帰した事。

253 :回想774列車:2014/06/25(水) 22:24:47.88 ID:gcK3jr9I.net
大船渡線は、当初は一関―千厩間を直線的に走行する計画だった事。

254 :回想774列車:2014/06/25(水) 22:42:11.37 ID:qdcH/CZx.net
山陽本線は、熊山〜岡山は、旧山陽町を通る計画があったこと。
もし実現していたら、岡山ネオポリスは鉄道のある町になっていたであろう。

255 :回想774列車:2014/06/26(木) 07:33:52.30 ID:4CtMgknU.net
日本鉄道が上野―高崎間を開業させた時、大宮駅は存在しなかった事。

256 :回想774列車:2014/06/26(木) 10:23:45.33 ID:oYtdnoGs.net
215系にも付属編成の計画があったこと。

257 :回想774列車:2014/06/26(木) 14:59:04.23 ID:SsGi67tO.net
横浜〜桜木町は国鉄・東急どちらも双方の切符で乗れたこと

258 :回想774列車:2014/06/26(木) 15:18:09.32 ID:an7we/Sx.net
大宮駅が新幹線の起点だった時期があったこと

259 :回想774列車:2014/06/26(木) 16:47:31.13 ID:LZmMrZrV.net
東急8500系の8637Fが標準カラー (赤帯) で走っていた時があったこと

260 :回想774列車:2014/06/26(木) 18:34:18.96 ID:tyKmq61tV
>>247
おっと、宮脇俊三の悪口はそこまでだ。

261 :回想774列車:2014/06/26(木) 19:28:41.88 ID:8zIRsiL1.net
新幹線0系に「ひかり」編成と「こだま」編成が存在した事。

262 :回想774列車:2014/06/26(木) 20:03:21.26 ID:/cW/yp2M.net
ビニル臭いお茶と赤い網袋の冷凍みかん、折り箱のかしわ飯、ボックス向いのおっさんの
タバコの煙。まだ日本が35%くらい開発途上国だった頃。
蒸気機関車でもないのに、細かい水しぶきが・・・

263 :回想774列車:2014/06/26(木) 21:56:06.04 ID:8zIRsiL1.net
DD54の度重なるトラブルで、引退した筈の蒸気機関車が再び担ぎ出される一幕もあった事。

264 :回想774列車:2014/06/27(金) 00:35:50.44 ID:vvuhu8Ed.net
湖西線の開業当時は,特急も急行もすべて米原経由で普通列車しかなく,
とくに永原〜近江塩津間は1日3往復の気動車普通列車しかなかったこと。

265 :回想774列車:2014/06/27(金) 06:52:47.86 ID:eTp2HI++.net
その後、山陽新幹線博多開業時のダイヤ改正で、大阪―北陸間の特急急行は軒並み
湖西線経由に変わったものの、急行の一部は米原経由で残った事。
同改正で、大津駅は、県庁所在地駅ながら特急に見放される存在の仲間入りした事。

266 :回想774列車:2014/06/27(金) 06:56:48.64 ID:7t7Lk2/1.net
湖西線に単線並列運転用の信号機が立っていたこと

267 :回想774列車:2014/06/27(金) 09:43:22.84 ID:5P+SOI5V.net
折れた推進軸で棒高跳びした短命なディーゼル機関車があった事

268 :回想774列車:2014/06/27(金) 09:57:23.77 ID:FPe/1d8U.net
桐生駅に特急が来ていたこと
いつの間にか来なくなった

269 :回想774列車:2014/06/27(金) 10:24:27.19 ID:lCvMAJzf.net
地下鉄四つ橋線の本町駅は信濃橋駅、難波駅は難波元町駅だったこと。

270 :回想774列車:2014/06/27(金) 13:16:34.54 ID:vvuhu8Ed.net
>>265
「しなの」が無情に通過。たしか米原も通過。

271 :回想774列車:2014/06/27(金) 17:52:17.68 ID:amohsvfK.net
新大阪を通過していた昼行急行

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/06/27(金) 19:02:07.43 ID:ipOy5k+F.net
>>269
都営浅草線の日本橋駅は江戸橋駅だった事。

273 :回想774列車:2014/06/27(金) 21:21:17.60 ID:7t7Lk2/1.net
>>271
新大阪を通過していた新快速

274 :回想774列車:2014/06/27(金) 22:43:37.76 ID:qZuqP5G7.net
戸塚を通過していた東海道線、は既出?

275 :回想774列車:2014/06/28(土) 09:06:16.75 ID:EOBvuhjR.net
>>274
川崎も通過してました。

276 :回想774列車:2014/06/28(土) 09:31:44.23 ID:uAlIMJdb.net
常磐線の普通列車は柏駅を通過していた事。

277 :回想774列車:2014/06/28(土) 17:53:02.35 ID:XxNAMrEU.net
阪急北野線は実はまだ廃線されていないこと。

278 :回想774列車:2014/06/28(土) 19:13:25.78 ID:f9ha7B46.net
>>274
>>275
東京,新橋,品川,横浜,大船,藤沢・・・・(湘南電車)
東京,新橋,品川,横浜,保土ヶ谷,戸塚,大船,北鎌倉・・・・(横須賀線)
東京,有楽町,新橋,浜松町,田町,品川,大井町・・・・(京浜東北線)

今の平日日中だとどれも一致しないな。

279 :回想774列車:2014/06/28(土) 20:23:48.75 ID:dlyjiyav.net
昔は保土ヶ谷から川崎へ直通できた。

280 :回想774列車:2014/06/29(日) 02:42:57.80 ID:jYiAQ7RN.net
>>278
横須賀線の川崎を忘れていた。

281 :回想774列車:2014/06/29(日) 07:07:50.19 ID:z9khSoct.net
中央線の普通列車の停車駅って新宿出ると三鷹、立川の順番だっけ?

282 :回想774列車:2014/06/29(日) 07:32:34.12 ID:U5LsE+FX.net
>>281
そうみたい。
しばらくは残ってたな、案内も。

283 :回想774列車:2014/06/29(日) 08:19:38.17 ID:jYiAQ7RN.net
>>281
そうなったのは特急が三鷹に停車しはじめてから。
それ以前は,新宿を出るとつぎは「た・ち・か・わ〜〜〜」

284 :回想774列車:2014/06/29(日) 08:27:37.83 ID:z9khSoct.net
首都圏の人間じゃないからわからないけど特快より停車駅が少ないからよく利用されそうな気もすのになぜ無くなったのかな?

285 :回想774列車:2014/06/29(日) 08:42:16.43 ID:xRNU9i9p.net
中電は本数も少なかったし、国電とは別の乗り物と認識されていた。
逆に常磐線はつくば万博の頃から増発されて、その後快速と統合されたね。

286 :回想774列車:2014/06/29(日) 12:02:02.09 ID:cvnr5k4t.net
一部が幕張行だった房総ローカル。

287 :回想774列車:2014/06/29(日) 16:57:31.55 ID:ip/jwu4+.net
「三越前」行きの時代があった東急田園都市線

288 :回想774列車:2014/06/29(日) 21:49:38.38 ID:xg8nGPzA.net
どっかのプロ野球チームの監督が
辞めて、去年迄の前任者が復帰!?
何か某ディーゼル機関車対SLみたいな話だな。

289 :283:2014/06/29(日) 22:01:46.71 ID:DnEr52GF.net
失礼、スレを間違えた。
これは「ここだけ30年前のスレ」
用のネタだった。

290 :回想774列車:2014/06/30(月) 02:43:55.57 ID:FjhtY6Hw.net
>>284
荷物列車に便乗で客車を繋いでいたようなもんだから。
必要なくなればおしまい。
特別快速より停車駅は少ないとはいえ,ごく一部を除いて超鈍足
(新宿〜立川が30分以上)。上りで夜新宿に着くやつで
23分なんていう俊足もあったが。

291 :回想774列車:2014/06/30(月) 06:39:23.20 ID:Rk00NR8H.net
昭和51年ごろ中央東線の中電は新宿乗り入れ車は300代が使用されていて、
すべて冷房車だった記憶がある。
立川や八王子に行く時、よく利用した。

292 :回想774列車:2014/06/30(月) 07:37:54.03 ID:J8gzGfEq.net
常磐線と違い、中央線は高尾以西での大規模住宅開発が難しいからね。
上野原で住宅開発やったけど、成功しているんだろうか?
乗客が高尾で大きく減少するから運転系統を高尾で分断できる。中電の新宿乗り入れよりも、快速を大月まで何本か運転した方がよい。

293 :回想774列車:2014/06/30(月) 07:56:02.14 ID:vcvWXMtv.net
>>292
コモアしおつは順調らしいが猿橋の桂台は微妙らしい。

294 :回想774列車:2014/06/30(月) 12:34:06.76 ID:ZiHcLwoV.net
>>293
駅に近そうでいてなんだか傾斜地をぐるりと廻る位置なんだな。
対岸のウェルネスバークならツーリングで寄ったが、眺めだけは良かった。
廃線トンネルはまだ見えてたな。
とにかくあの辺は動力付きの足が無ければ暮らせそうにないわ。

295 :回想774列車:2014/06/30(月) 22:34:03.62 ID:FjhtY6Hw.net
>>292
常磐線ほどじゃないが,相模湖,藤野からの通勤客はそれなりにいる。
藤野駅で実際みたが,6時1分の東京行に30人ほど
6時22分の東京行に50人ほど通勤客が乗っていく。

・・・まあたいしたことないが。

296 :回想774列車:2014/06/30(月) 23:34:53.18 ID:QEdZMKJSX
201系の分割編成は、当初東京側が4両だったものが、
最終的には立川側が4両に変わった事。

297 :回想774列車:2014/06/30(月) 23:35:25.53 ID:QEdZMKJSX
201系の分割編成は、当初東京側が4両だったものが、
最終的には立川側が4両に変わった事。

298 :回想774列車:2014/06/30(月) 23:36:17.34 ID:QEdZMKJSX
201系の分割編成は、当初東京側が4両だったものが、
最終的には立川側が4両に変わった事。

299 :回想774列車:2014/06/30(月) 23:38:53.40 ID:QEdZMKJSX
201系の分割編成は、当初東京側が4両だったものが、
最終的には立川側が4両に変わった事。

300 :回想774列車:2014/06/30(月) 23:39:25.13 ID:QEdZMKJSX
201系の分割編成は、当初東京側が4両だったものが、
最終的には立川側が4両に変わった事。

301 :回想774列車:2014/07/01(火) 07:16:19.08 ID:O974FFuk.net
今日が、事実上キサシ180の命日になった事。 

302 :回想774列車:2014/07/01(火) 12:24:26.25 ID:UsA3O+cw.net
>>301
キサシ180をキシ182に改造して北海道に転用する構想もあったこと。

303 :回想774列車:2014/07/02(水) 00:15:34.34 ID:ArsOgSTQy
38年前の7月1日、「ひかり」が初めて新横浜と静岡に停まった事。

304 :回想774列車:2014/07/02(水) 00:22:24.20 ID:ArsOgSTQy
興浜北線が死去した日を迎えてた事。

305 :回想774列車:2014/07/02(水) 19:18:15.77 ID:tq0F0LH7S
今月は、興浜南北線が消され、
オホーツク縦貫線の構想は完全に死した月である事。 

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/02(水) 20:45:52.04 ID:7XYQaTjT.net
そう言えば急行アルプスは立川通過がデフォルトだったな。
立川に停まる急行はかいじ・かわぐち。

特急あずさは初期設定では甲府のみ停車だった。
流石に時間を置かず八王子と上諏訪が追加停車になったが。

307 :回想774列車:2014/07/02(水) 21:32:45.12 ID:Htb3+IcN.net
1985年3月に、茅野通過の「あずさ」が復活したが、
翌年3月には早々と廃止された事。

308 :回想774列車:2014/07/03(木) 04:02:34.72 ID:MNc1ZM/B.net
ヘッドマークが絵入りではなく文字だけの時代、「新雪」だけはさりげなく文字上に雪を降らせて
プチ絵入りヘッドマークだった事

309 :回想774列車:2014/07/03(木) 10:32:52.95 ID:rALqzZ+L.net
>>306
ところがなー
さらにもっと昔になると
毎日運転の夜行急行「上高地」は上下ともに立川停車していたんだけどな。
もちろんその当時急行「アルプス」はすべて通過。

310 :回想774列車:2014/07/03(木) 10:53:03.64 ID:0tps5QBLU
上野発着の夜行急行の多くは、
下りのみ赤羽を通過してた事。 

311 :回想774列車:2014/07/03(木) 12:14:15.46 ID:0gsEJd/I.net
>>306
塩尻がスイッチバックでなかったら「しなの」も塩尻通過だったかもな

312 :回想774列車:2014/07/03(木) 13:15:46.75 ID:rPdTb1Db.net
>>308
それ、どこかで見れますか?

313 :回想774列車:2014/07/03(木) 13:32:49.11 ID:hPehtYc8.net
上野発着の夜行急行の多くは、
下りのみ赤羽を通過してた事。

314 :回想774列車:2014/07/03(木) 19:53:14.30 ID:dUW9VnGZ.net
興浜北線の後を追うように死去した興浜南線。

315 :回想774列車:2014/07/04(金) 14:10:11.76 ID:FSRwtf4W.net
東京の国電で最初に冷房車がはいったのは,
実は山手線でなくて中央線だったこと。

316 :回想774列車:2014/07/04(金) 17:48:25.81 ID:YjhNjZAf.net
>>315
101系だったな、最後は南武線に流れて行った・・・
関西では113系だったんだけど、案外まだ残ってたりして?

317 :回想774列車:2014/07/04(金) 19:29:44.52 ID:7nlHJ9Bt.net
モハ103-105は、モハ102-169と「死別」した後、モハ102-445と「再婚」した。
それで、非ユニット窓車とユニット窓車のペアが出来上がった事。

318 :回想774列車:2014/07/04(金) 20:33:49.80 ID:7nlHJ9Bt.net
冷房付の115系300番代の後で、非冷房の同1000番代が投入された事。

319 :回想774列車:2014/07/05(土) 00:28:36.93 ID:zxT3Lslw.net
関西線電化区間、冷房車第一号は平野事故から復帰した113系だったこと。

320 :回想774列車:2014/07/05(土) 01:21:09.04 ID:x8B2ZPFB.net
東横線との乗り換え駅はことごとく優等通過だったこと。
今は菊名も武蔵小杉も自由が丘も停まってるけど。

なぜ東横線と武蔵野線の乗換駅は優等通過なのか
1 :名無し野電車区:2005/06/05(日) 22:29:49 ID:UAKJqDrr
東横線
【横浜】京急ウィング・湘南ライナー・通勤快速通過
【菊名】横浜線快速通過
【武蔵小杉】横須賀線快速通過(将来)
【自由が丘】大井町線急行通過(将来)
【新宿三丁目】都営新宿急行通過(将来)
【東銀座・人形町】エアポート快特通過
【八丁堀】京葉線休日快速通過
【秋葉原】都営新宿線急行通過(岩本町)
【北千住】常磐線通勤快速・特別快速通過
http://mimizun.com/log/2ch/rail/1117978189/

321 :回想774列車:2014/07/05(土) 06:49:18.10 ID:0gsZdo8S.net
首都圏は多いな。
東海地方で他線乗り換え駅なのに普通しか停まらないのってせいぜい八田・三河安城・岡崎公園前・河原田位なのに。

322 :回想774列車:2014/07/05(土) 07:07:49.06 ID:RV2a86QR.net
関東は人大杉なので、優等に客が集中しすぎるのを防ぐ狙いもあるのかな。
会社どうし仲が悪いところもあるだろうけど。

323 :回想774列車:2014/07/05(土) 07:15:40.59 ID:9DPn1zU+.net
>>315-302
昭和45年、山手線に試作冷房車があるよ。
本格的に導入されたのは豊田の特快運用の101系冷房改造車だね。

324 :回想774列車:2014/07/05(土) 08:50:28.07 ID:TKbCKemK.net
以前は、平日の特別快速は夕方前に運転を終えていた事。

325 :回想774列車:2014/07/05(土) 08:59:27.75 ID:Okk89SLZ.net
そして
「中央線の特別快速は冷房100%」などと言われて時代が到来するが,
実は休日運転の奥多摩・御嶽・武蔵五日市方面への特別快速は
冷房編成でなかったこと。

「冷房編成の為、青梅線には入れません」だったな。

おれは車両にはうといんだが,これってつまり
青梅〜奥多摩間が無理ってことなのだろうか?

326 :回想774列車:2014/07/05(土) 13:48:59.20 ID:TKbCKemK.net
京成では、とある橋梁が冷房車の重量に耐えられなくて100%冷房化が不可能、
って時代があったとの事だが…。

327 :回想774列車:2014/07/05(土) 19:39:48.12 ID:zoJ2YiHx.net
千葉発着の「あずさ」が秋葉原停車だった事。

328 :回想774列車:2014/07/05(土) 20:33:43.66 ID:dFrXjFn0.net
>>325-312
青梅線はED16牽引の石灰石貨物列車があったから橋梁の強度不足はなさそうだな。
あとは変電所の容量不足かな。

329 :回想774列車:2014/07/06(日) 01:57:13.87 ID:JG2Ly2Df.net
そう言えば、変電所の容量不足が、101系の全電動車化断念の一因だった事。

330 :回想774列車:2014/07/06(日) 02:53:55.63 ID:86p2XSV7.net
変電所の容量不足で、パワーダウンを強いられたEF200

331 :回想774列車:2014/07/06(日) 06:38:45.72 ID:K7YjqwUa.net
変電所の容量不足で走行中は冷房が使えない銚子電鉄もあるね

332 :回想774列車:2014/07/06(日) 10:44:48.10 ID:huQvf9y3.net
DD51は走行装置が2組あって、それがメンテナンス時の難点、
というのが1つの背景で誕生したDD54(大出力1エンジンDLの第1歩)が、
結局そのDD51によって放逐された事。

333 :回想774列車:2014/07/06(日) 15:39:14.13 ID:1vYhWrJG.net
東横特急は当初中目黒は通過だった

334 :回想774列車:2014/07/06(日) 16:02:13.86 ID:BIcA+rqW.net
馬鹿の一つ覚えばかり・・

335 :回想774列車:2014/07/06(日) 16:23:04.34 ID:lgXQg8sQ.net
ローソン=ビッグボーイ=ダイエー
ファミリーマート=ココス=セゾン
サンクス=長崎屋

という資本関係だったこと

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/06(日) 16:30:29.77 ID:aa7hdEXt.net
>>335
ココスは元々茨城のカスミ。
セゾンだったのはカーサ。

337 :回想774列車:2014/07/06(日) 16:32:18.55 ID:Q5GnE3hW.net
>>265
西大津(現大津京)に停まる「雷鳥」があったので、厳密に大津は特急に見放されて
いたわけでもないけど。
東海道本線の大津駅は、そもそも昭和50年3月改正前でも特急が停まってなかったに
等しいが、「雷鳥」1往復だけ停めてたか!

338 :回想774列車:2014/07/06(日) 19:42:45.77 ID:zrcxgE/a.net
夏目漱石の「坊ちゃん」が、四国から東京に帰ってきた後、
今風に言うと、「路面電車の車掌」になった事。

339 :回想774列車:2014/07/06(日) 19:57:04.99 ID:zrcxgE/a.net
急行「立山」(475系等12連)で、富山地鉄乗入を併結する場合、
下りは指定席車が過半数を占めた事。
1〜6、12号車の7両が指定席(5、6号車はG)だった。

340 :回想774列車:2014/07/06(日) 22:37:05.81 ID:zrcxgE/a.net
1994・12・3改正で、「さくら」は東京―肥前山口間で
食堂車を2両連結するようになった事(但し営業はされず)。

341 :回想774列車:2014/07/06(日) 22:42:48.42 ID:fYu4wGO+.net
>>338
街鉄の技手だったんじゃない?
=エンジニア

342 :324:2014/07/07(月) 00:29:27.63 ID:YEQVwmT/.net
>>341
その技手というのが、現代風に言う車掌に当たるとか、何処かで聞いたような気がする。
記憶違い(実際は整備・保守とかの担当)かも知れないけど…。

343 :回想774列車:2014/07/07(月) 03:06:43.36 ID:uT7rSsQ5.net
>>337
北越を停めていただろう。

344 :回想774列車:2014/07/07(月) 20:50:57.39 ID:E+/Epz8H.net
山陽新幹線博多開業前は、「日本海」が食堂車を営業してた事。

345 :回想774列車:2014/07/07(月) 21:02:55.85 ID:mevGPqlA.net
九州地区配置の客車が「日本海」に使われていたこと。

346 :回想774列車:2014/07/07(月) 21:33:56.01 ID:/FI0720D.net
北朝鮮が日本海を「朝鮮海」と呼ぶように主張していた事

347 :回想774列車:2014/07/07(月) 22:40:28.41 ID:jMjSGkTC.net
もしかして、白鳥が大阪―青森を走ってたこともw

348 :回想774列車:2014/07/07(月) 22:48:37.41 ID:uT7rSsQ5.net
>>344
というか昭和50年3月改正で
食堂車を営業している寝台特急は,
瀬戸,いなば,紀伊を除く東京発の西行寝台特急だけであった。

349 :回想774列車:2014/07/08(火) 08:25:59.34 ID:bNmzAXWW.net
日本交通公社発行の時刻表には
各観光地の定期観光バスの案内の下に
日本交通公社で主催する「エースバス」の案内があったこと。
このバスは途中宿泊前提のバスで料金も宿泊代込みであった。

自分は盛岡を午後に出発して,八幡平から十和田湖をまわり
青森に2日目に夕方到着するツアーに乗ったことがあるが,
途中藤七温泉(蓬莱荘)に宿泊。もっとも安い料金だったので
他2人の男性客と相部屋。2日目は大阪からきた1人旅の女性と
仲良くなれた。

350 :回想774列車:2014/07/08(火) 08:58:43.52 ID:MLL36mRm.net
周波数をヘルツ(Hz)ではなくサイクルと言っていたこと。

このころモーターを使用した家電はサイクルごとに仕様が違い
引越しでサイクルの違う地域に移転した場合、テープレコーダーや
レコードプレーヤー(※)等は部品を交換しないとまともに使用できなかった。

※駆動方式がリムドライブ方式のものに影響があったが、その後
ダイレクトドライブ方式が普及し、この問題は解消された。

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/08(火) 11:05:42.39 ID:nH1/GAmP.net
>>347
信越本線経由上野逝き白鳥の存在

352 :回想774列車:2014/07/08(火) 19:15:05.74 ID:aWlS2d0L.net
>>351
その結果、「白鳥」は、大阪―直江津間では食堂車が2両営業してた事。

353 :回想774列車:2014/07/08(火) 23:12:45.56 ID:lnfVFZ/G.net
日田彦山線が添田線と呼ばれていたこと

354 :回想774列車:2014/07/09(水) 19:51:33.35 ID:BA5m1gd6.net
気仙沼線の前谷地―柳津間は、元々柳津線だった事。

355 :回想774列車:2014/07/09(水) 20:59:02.87 ID:3FXmwxlh.net
小金線

356 :回想774列車:2014/07/10(木) 18:23:47.16 ID:TmWA+cdg.net
名古屋から長野まで乗り換え無しの電車一本で行けた事。

357 :回想774列車:2014/07/10(木) 18:24:27.31 ID:lvPVoz9W.net
東海道線の富士川橋梁が、32年前の台風で流された事。
この時、列車も巻き添えになってたかも知れなかった。

358 :回想774列車:2014/07/10(木) 18:29:17.11 ID:TmWA+cdg.net
大垣夜行が手前の富士駅で駆け込みの客拾って発車が遅れて難を逃れたんだっけ。

359 :回想774列車:2014/07/10(木) 18:32:38.10 ID:lvPVoz9W.net
何れにしても、ダイヤが乱れたのが幸いした。

360 :回想774列車:2014/07/10(木) 19:10:33.53 ID:TOopj89w.net
俺当該列車に乗ってた。富士駅を出て間もなく停電になって停車した。
もう夜が明けていたので暗くはなかったが、冷房が止まって蒸し暑い中数時間過ごしたあと、
退行で富士駅に戻った。
当然列車は打ち切りになり、代行バスで大渋滞の中静岡駅に着いたときはもう午後だった。

361 :回想774列車:2014/07/10(木) 21:03:32.22 ID:lvPVoz9W.net
余部橋梁から吹き飛ばされた12系客車。

362 :回想774列車:2014/07/10(木) 22:06:57.00 ID:qCgJoi4L.net
>>361
14系な。
どーせオマエは最近なんかで読んだんだろ?

363 :347:2014/07/10(木) 22:21:22.21 ID:cGpAfSXd.net
大変失礼…。
他の列車の記憶と錯綜してた。

364 :回想774列車:2014/07/11(金) 00:26:37.25 ID:8ClbFSnR.net
「余部鉄橋のみやびの事故」を他の列車と混同するとかすごい記憶力だな。

365 :回想774列車:2014/07/11(金) 01:36:02.59 ID:OZQNMsz4.net
その年の11月のダイヤ改正で、新幹線の東京―博多間が初めて6時間を切った。

366 :回想774列車:2014/07/11(金) 03:05:11.35 ID:m1bjyukU.net
鉄道ファンから見て
煽り抜きで『レールウォーズ』は
どうなんでしょうか?

367 :回想774列車:2014/07/11(金) 07:50:54.15 ID:9lt3Z2tn.net
「ゴーサントー」前に、上りに1本だけあった、
新潟―長岡間ノンストップの「とき(7号)」。

368 :回想774列車:2014/07/11(金) 12:36:40.73 ID:rm8+Y6yS6
37年前、暑さでレールが歪んだせいで
脱線した急行「信州(2号?)」。

369 :回想774列車:2014/07/11(金) 19:39:02.04 ID:SE88P1NS.net
DF50からいきなり電気機関車(ED76)牽引に変わった、「富士」の宮崎―西鹿児島間。

370 :回想774列車:2014/07/12(土) 18:58:38.80 ID:IWkY57qc.net
「和風車だんらん」、は既出か…?

371 :回想774列車:2014/07/12(土) 21:00:49.50 ID:UIXGRA3P.net
>>370
初日に乗った。下りだったが俺たちの他には誰も来なかったw

372 :回想774列車:2014/07/12(土) 22:27:53.78 ID:uRJBRVMP.net
ゆうトピアとかアストルが雷鳥にぶら下がってたのも懐かしい思い出
北近畿にも何かぶら下がってたっけ?

373 :回想774列車:2014/07/12(土) 22:45:31.41 ID:e4WVaPDE.net
既出かも知れないけど、常磐線の中電は「普通」と称されていたこと。
そして普通はラッシュの時間帯を除いて三河島と南千住を通過していて、快速が三河島と南千住に停車するという、
普通の方が快速より停車駅が少ないというおかしな事になっていた。

E531系が登場する前年に快速に統一されたけど、もうそろそろ知らないor忘れている頃だと思う。

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/13(日) 01:44:50.02 ID:FtfnE8du.net
>>373
普通が三河島南千住終日通過の頃は柏も通過してなかったか?
違ってたら誰か突っ込めw

375 :回想774列車:2014/07/13(日) 04:17:37.87 ID:6yFjkzkw.net
中電は、あと天王台も通過だった。
更には、北千住も、朝ラッシュ時の上りを除いて通過で、
昔の時刻表だと、常磐線の駅名は、
上野・日暮里・北千住(上りだけ記載)・松戸・我孫子・取手…
になってた。
で、柏に停まる列車には「柏停車」なんて注釈があった(同駅発車時刻と共に、だったか)。
或いは、下りにも北千住が記載してあって、ここは全列車に付いて通過の「レ」になってたか…。

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/13(日) 10:01:57.29 ID:FtfnE8du.net
天王台の存在忘れてますたw

377 :回想774列車:2014/07/13(日) 10:18:39.62 ID:QGbd9U5Q.net
天王台の時刻表はひどかったなー。
ただでさえ少ない常磐快速電車から
松戸止,成田方面の本数は削られ
各駅停車はこないし
それでいて中電は通過。

もっとも東我孫子駅まで歩いて数分で,
こっちから下車すればどこから乗っても実質無賃の無法地帯だったけどな。

378 :回想774列車:2014/07/13(日) 11:35:26.78 ID:NKk2UX99.net
赤羽と浦和の立場が逆転しようとは・・・

赤羽・・・上野および池袋新宿への重要な乗り換え、急行半数以上停車、末期のあさま数本停車
浦和・・・特急急行はおろか、朝夕以外は普通列車も通過



赤羽・・・上越特急は停車するが、東武直通は通過
浦和・・・湘南新宿ライン全停車達成、上越特急だけでなく東武直通特急も停車
     土休日のスーパービュー踊り子も停車(赤羽も止まるけど)
     成田EXPは通過するが、羽田空港直行バス運行はじまる

379 :回想774列車:2014/07/13(日) 13:47:18.60 ID:6yFjkzkw.net
そんな昔でも、1本だけ浦和に停まる急行があった事(上り「ゆけむり1号/草津1号」)。
で、同じ時期、高崎―赤羽間ノンストップだった、上り急行「あかぎ1号」。

380 :回想774列車:2014/07/13(日) 23:40:09.15 ID:5HorwgaL.net
東海道新幹線では、最初はトンネルに入る手前で換気が止められてた事。

381 :回想774列車:2014/07/14(月) 00:52:24.37 ID:LQ4OgoZ2.net
>>378
両国と錦糸町も完全逆転

382 :回想774列車:2014/07/14(月) 02:11:13.63 ID:bYG4COBH.net
>>372
エーデルさんですね、

383 :回想774列車:2014/07/14(月) 19:42:14.23 ID:1tsnoxVR.net
国鉄(JR)の在来線だけで北海道から鹿児島まで旅行出来た事、
って回想するようになる日も近いんだろうな…。

384 :回想774列車:2014/07/15(火) 10:18:34.76 ID:Ca6F+vMQ.net
>>383
そもそも
「新幹線」「在来線」の概念分けが怪しくなってくるな。
田沢湖線やら奥羽本線(福島〜新庄)の例もあることだし。

385 :回想774列車:2014/07/15(火) 20:35:20.53 ID:Zc0ONvjc.net
北陸本線の田村―敦賀間は交流電化区間だった事。

386 :回想774列車:2014/07/16(水) 20:00:26.48 ID:04Ty0oxk.net
国鉄解体の際、「地域に優しい鉄道に生まれ変わります」とか言ってた事。

387 :回想774列車:2014/07/16(水) 22:41:49.03 ID:JmbtQ6j6.net
東京で使われていた中古通勤電車をトイレなしのまま、無改造で地方ローカル線区に投入する
ここに駅造って通勤電車増発すれば、もっと客が増えるのに、と思っていてもやろうとしない。例えば、広島近辺

388 :回想774列車:2014/07/16(水) 22:56:18.40 ID:JmbtQ6j6.net
豪雪の新潟にも投入された隙間風の多いキハ30系、こういうことが旧国鉄時代では当たり前

389 :回想774列車:2014/07/17(木) 02:59:20.46 ID:gflUA5/k.net
田園都市線は神奈川県方面から渋谷に行くには
二子玉川から大井町線自由が丘経由での方が運賃安かった

390 :回想774列車:2014/07/17(木) 06:56:05.13 ID:4gwRy9na.net
東京から仙台へ行く時は、常磐線経由でも東北本線経由の運賃でよかった事。

391 :回想774列車:2014/07/17(木) 07:00:35.97 ID:/tu8Sa6K.net
>>389
その頃は二子玉川園だったな

392 :回想774列車:2014/07/17(木) 07:19:53.65 ID:yVxH/P2X.net
>>388
隙間風は無いにしても似たような事はやっているな。
北東北の701系w

393 :回想774列車:2014/07/17(木) 13:12:01.14 ID:gfDmSrkL.net
ロングシート旧客を青森、秋田間の鈍行に使用していたこと
がら空きだった。しかも遅い。
旧国鉄の経営感覚を疑う。

394 :回想774列車:2014/07/17(木) 13:24:13.82 ID:ue9TP7Vz.net
?

395 :回想774列車:2014/07/17(木) 19:23:09.35 ID:hUiQDk89.net
オハ41のことを言ってるんだと思うよ。

396 :回想774列車:2014/07/17(木) 19:24:49.20 ID:FzsILFXw.net
座席の背凭れが木の客車があった事。
かと思うと、背中がめり込んじゃうほどの、
柔らか過ぎる座席の気動車もあった事。

397 :回想774列車:2014/07/17(木) 19:40:20.77 ID:gfDmSrkL.net
378です。そう、秋田配置のオハ41だろう。
当時、形式は知らなかったが青森駅で実際に見た目。
同じ編成のボックスシート車両に乗ったが、そっちもがら空きだった。
幹線なのに鈍行1本逃すと次の鈍行は二時間位後というダイヤ

398 :回想774列車:2014/07/18(金) 07:11:57.15 ID:gDLFQjOX.net
京成谷津遊園駅。

399 :回想774列車:2014/07/18(金) 07:34:10.15 ID:P100LhPk.net
鉄オタ的には、ユーカリが丘線に用いられたボナのテスト運用が行われてた谷津遊園、モノレールが走っていた向ヶ丘遊園に横浜ドリームランドの知名度が高いのかもしれない。
反面、朝霞テックや、ユネスコ村は忘れ去られているのかも。最近、閉園になったのでは多摩テックも。

400 :昭和50年頃の小学生:2014/07/18(金) 09:47:54.46 ID:qcWN8V5F.net
当時川崎の稲田堤在住、通院の為向ヶ丘遊園へ暫く通った時の子供運賃
稲田堤−登戸10円
登戸−向ヶ丘遊園40円
だったの思い出した。

401 :回想774列車:2014/07/18(金) 12:32:56.27 ID:hHmdLsvW.net
>>389
新玉川線の加算運賃で昭和63年ごろは二子玉川園⇔渋谷
東横経由190円,新玉経由210円だった記憶が有る。

40年ほど前まで田園都市線の溝の口以南にも加算運賃が適用されていて、
子供の頃、上野毛・北千束より距離が短い上野毛・梶が谷の方が運賃が高い事
を不思議に思った。

402 :回想774列車:2014/07/18(金) 12:53:27.82 ID:WdS8+I26.net
>>400
それはない。
稲田堤〜登戸は3キロ超になるから,大人30円こども10円というのは昭和49年まで。
その時代の小田急の初乗りは,大人30円こども15円だったはず。

403 :S.Fujishi魔:2014/07/18(金) 17:34:15.58 ID:tRHkFdJf.net
>>399
ユネスコ村・・・西武山口線にコッペル目当てに通いまくった日々・・・

404 :回想774列車:2014/07/18(金) 22:38:11.22 ID:h+BMG9Gj.net
いつまでだったかは失念したが、国鉄では1〜5kmが初乗り区間て時代があった。

405 :回想774列車:2014/07/18(金) 22:50:15.03 ID:HYOuyae2.net
>>404
昭和49年9月30日まで
5キロ刻みで30・40・60・80・100・120・140・160
190・210円で50キロ以上は10キロ刻み240・280・・・
100キロは400円。

406 :回想774列車:2014/07/19(土) 00:58:07.14 ID:80BL8yvQ.net
東京オリンピック前後、井の頭線沿線に住んでいた。
久我山─吉祥寺、大人10円、子供5円、値上げして大人20円、子供10円。

一般家庭のテレビは白黒、クラスに電気屋さんの息子がいた。
皆で店までカラーテレビを見に行った。
入場行進の赤いブレザーが印象に残っている。
テレビの価格表示は \19x,xxx だった。(x部分記憶曖昧)
親の給料は三万円に届かなかったが、給与明細を見せてもらって、
将来こんなに稼げる大人になれるだろうかと不安になった覚えがある。

407 :回想774列車:2014/07/19(土) 07:53:23.43 ID:3/Xacyka.net
ウエ〜スタ〜ンウエスタン村っ♪たのっしっいっとっころっ♪イ〜ンディア〜ン嘘つかないっ嘘つっかっないっ♪ウエスタ〜〜〜ン村♪

408 :回想774列車:2014/07/19(土) 08:50:55.15 ID:jSUNRnxB.net
ありゃま、こりゃま、…おやまゆうえんちぃ〜
♪を忘れてないか?関西人は知らないか

409 :回想774列車:2014/07/19(土) 09:12:52.89 ID:4vmr0cWx.net
>>407
ウェスタン村にはアメリカ製の100年物のSLがあったんだよな

410 :回想774列車:2014/07/19(土) 10:41:22.49 ID:oobqkbSN.net
>>409
忘れ去られてるよな。使い捨て?

411 :回想774列車:2014/07/19(土) 11:29:14.31 ID:ptQ2anXX.net
東海道新幹線の熱海と静岡が隣接駅同士だった事。

412 :回想774列車:2014/07/19(土) 21:34:36.36 ID:UuUZefTj.net
国労ラーメン

413 :回想774列車:2014/07/19(土) 21:55:09.79 ID:lfNIk3PG.net
JR毎に色分けされた券売機。
確か名古屋駅の券売機で東海用はボタンの周りがオレンジで一角に西日本用でボタンの周りが青のブロックがあった気がする。

414 :回想774列車:2014/07/19(土) 22:40:33.26 ID:ox5YcF88.net
新幹線の300系は、博多方先頭車がTc、東京方先頭車がMcだった事。

415 :回想774列車:2014/07/20(日) 00:42:01.37 ID:hQrWyJqS.net
テレビ朝日でやってた番組
「みどりの窓口」

416 :回想774列車:2014/07/20(日) 01:07:49.93 ID:6md+QvNK.net
>>415
85年からその後を継いだのが、テレビ東京の「レール7」

417 :回想774列車:2014/07/20(日) 03:30:28.55 ID:XxAuPCWO.net
祝!! 痴漢冤罪事件で無罪判決!

三鷹バス痴漢冤罪事件で無罪判決が出ました。
女子高生という社会的信用が低い人間の自称被害者証言に信用性が低いことは当然であり、
防犯カメラ映像や携帯電話の操作履歴は大きな証拠であるため、当然の結果です。
 (そもそも事件化、逮捕・起訴・一審有罪自体がおかしい)

しかしながら、2005年に横浜線で発生の町田痴漢冤罪事件も携帯電話操作中でありながら、
信用性の低いわがまま女子大生のあいまいな証言を鵜呑みにしてしまい、有罪判決を受けて服役という悲劇となってしまいました。

テレビ朝日の特集番組をご覧ください(町田痴漢冤罪事件)
http://www.youtube.com/watch?v=SO4KQHKD0M4&list=UUoMKIuXal6znAnZZ3rCNHpA&index=17

418 :回想774列車:2014/07/20(日) 06:36:23.94 ID:GXjt8q0R.net
保存する予定だったSLが灰になった、追分機関区の火災(1976年3月)。

419 :回想774列車:2014/07/20(日) 06:56:20.21 ID:nXbE7JgQ.net
>>417
トオル

420 :回想774列車:2014/07/20(日) 06:58:30.28 ID:nXbE7JgQ.net
>>418
関東大震災で、保存することになっていた初のテンダー機5000とアプト機3950?を焼失した。
歴史は繰り返す。

421 :回想774列車:2014/07/20(日) 11:35:17.90 ID:nAyaxBUJ.net
新横浜は「こだま」しか停車しなかった。

422 :回想774列車:2014/07/20(日) 12:06:50.31 ID:si7XRiXs.net
  つ
 しぎ
 んの
をおで
でおん
まくし
しぼゃ
た は
こんな感じの電車が近づくと前駅名が光る電光看板が屋根からぶら下がってた(山手線だけ?)

423 :回想774列車:2014/07/20(日) 12:37:24.47 ID:21aykr2t.net
>>399
以前、公務員宿舎の問題が大騒ぎになったのだが、それをたてようとしていた米軍施設跡地に
何を作れば良いかってアンケートを地元でとると、いつでも「朝霞テック」がマジ回答で上位に食い込んでくる。
遊園地作れるほど広い土地じゃないし、閉園後40年以上経っているからそこで遊んだ経験のある市民の方が
はるかに少ないはずなんだけど。

424 :回想774列車:2014/07/20(日) 13:07:44.22 ID:7Ozn7brV.net
>>422
港南台と西国分寺のは撤去された?

425 :回想774列車:2014/07/20(日) 18:18:19.79 ID:s1xXzbc8.net
>>421
新神戸駅も「赤いひかり」は通過してたな。

426 :回想774列車:2014/07/20(日) 22:25:18.70 ID:0BYAf/2j.net
>>423
朝霞テックが営業してたのは10年足らずだし、最寄り駅は北朝霞じゃなくて
まだ武蔵野線が開業前だったから志木だし、記録もあまりないよね。

427 :回想774列車:2014/07/20(日) 22:46:47.26 ID:A2WxthRO.net
>>426 朝霞と言えば軍事基地と朝霞テック、と連想する団塊世代が多く移り住んできたからではないか?
東上線沿線と言えば、他には池袋マンモスプールに、吉見百穴横の岩石ホテル位しかレジャー施設なかったんだから・・

428 :回想774列車:2014/07/21(月) 02:53:13.96 ID:ywzt3tis.net
岩徳線の開通時、これが山陽本線になって、同線の岩国―柳井―櫛ヶ浜間は「柳井線」になった事。

429 :回想774列車:2014/07/21(月) 09:43:15.57 ID:sGOUZOJ2.net
>>421,>>425
横浜市とか神戸市からは、
「何で名古屋や京都は全列車停車なのに俺達のとこは…」
って不満の声も上がってたんだろうな…。
就中、京都には元々「ひかり」を停める予定なかったし。

430 :回想774列車:2014/07/21(月) 11:14:05.04 ID:fLLyWY8j.net
日立製作所がステンレス車両も造っていたこと。

431 :回想774列車:2014/07/21(月) 21:11:28.77 ID:FQHfW5H5.net
大垣夜行名物、静岡の駅弁立ち売り

432 :回想774列車:2014/07/21(月) 21:40:35.94 ID:FQ4xOvW2.net
>>431
東京から乗るとちょうどあの辺りで腹が減るんだよな。何の変哲もない幕の内だけど旨かった。
当時はまだガキ舌だったから、ワサビ漬けだけは辛くて食べられなかったな。

433 :回想774列車:2014/07/22(火) 00:18:53.12 ID:nz/xNbVp.net
あのわさび漬け、普通より辛いよな?
まぁ、俺の初めてのその駅弁=初めての大垣夜行が中1の夏休みだったから子供の舌の記憶のせいかも知れんが・・

434 :回想774列車:2014/07/22(火) 19:35:26.22 ID:DHIds6gl.net
昔は急行のグリーン車の自由席は、グリーン料金が安かった事。
いつ指定席と同額になったかは失念したが…。

435 :回想774列車:2014/07/23(水) 00:13:21.34 ID:xhNPv4Dd.net
山手線
京浜東北線
中央線
専用の接近メロディー
があったこと。

436 :回想774列車:2014/07/23(水) 03:04:34.99 ID:E28d4DRA.net
消費税導入前はグリーン料金に10%の通行税が含まれていたこと。
券面にもその旨記載されていた。消費税3%が導入されて、グリーン
料金は若干安くなったんだっけ?

437 :回想774列車:2014/07/23(水) 03:14:51.21 ID:xe8VF4GW.net
自動車、大型家電、贅沢品、トランプ花札など遊興具にかかった物品税も消費税3%に統合されたよ

通行税、物品税はそのままでよかったのにね
自動車、家電業界の圧力だろうな

438 :回想774列車:2014/07/23(水) 19:23:19.63 ID:SlaJu0CL.net
211系のグリーン車は、当初平屋だった事。

439 :回想774列車:2014/07/23(水) 23:04:20.01 ID:u7ePiKko.net
>>438
運行終了したけどまだ残ってる
廃車になるのも時間の問題だが…

440 :回想774列車:2014/07/24(木) 06:47:17.31 ID:RwF8xlwb.net
>>126
ああいう車両こそベトナムあたりにあげりゃいいじゃんね
ソウル地下鉄のヘンな中古車に手を出して観光客車化するべく魔改造して見事に大失敗ブッこいたんだから、
北長野でガシガシ潰すくらいならあげて欲しい
多雨やサビに強いステンレス製車両だから、空調強化すればまだまだ使えるし、現地の人も喜ぶ

441 :回想774列車:2014/07/24(木) 07:08:09.45 ID:wBqZOqFc.net
山手線の6ドアもインドネシアあたりにあげればよかったのに

442 :回想774列車:2014/07/24(木) 08:59:48.10 ID:Il5s+q11.net
窓の開く車両ください

443 :回想774列車:2014/07/24(木) 09:52:53.98 ID:RwF8xlwb.net
中国に「海峡」用50系が譲渡されるという話があった事(カマは知らん。向こうの東風かなんかが牽くんか?)
何故か東急8500系と一緒に、という話で、なんでもテーマパークへの輸送手段として鉄道を敷設し、そこで
活用するという構想だった

でもあれから50系は中国にもだけど海外はどこにも行ってないね

444 :回想774列車:2014/07/24(木) 11:17:28.86 ID:RQWwqp/+.net
>>433
静岡にいるとあれが普通なんだわ

445 :回想774列車:2014/07/24(木) 15:42:57.38 ID:PFor3N5u.net
サハリンに渡った元JR東日本のキハ58
車体色は新潟時代のままのもあれば現地で白塗りだけされたのもあった

446 :回想774列車:2014/07/24(木) 22:16:38.29 ID:zBcTBZTO.net
キハ58×2とか、この形式オンリーの編成は、冷房装置が付いてても使えなかった事。

447 :回想774列車:2014/07/24(木) 22:31:13.47 ID:K4Iq1ncc.net
キハ(キロ)28の2000番代を併結していないと(冷房装置用のエンジンを
搭載している)冷房効かなかったね。

448 :回想774列車:2014/07/25(金) 07:15:36.22 ID:IxGLymHS.net
東北・上越新幹線は同時に開業する予定だった事。

449 :回想774列車:2014/07/25(金) 08:12:21.50 ID:sIFY1QVT.net
人生ゲームのゴールの片方が「貧乏農場」だったこと。

そののちに「一文無し」に変わった。
今は知らぬ。

450 :回想774列車:2014/07/25(金) 10:31:38.86 ID:2ema3CNH.net
>>447
103系とかにもあったよねw

451 :回想774列車:2014/07/25(金) 16:49:39.16 ID:ra3Oqq0G.net
>>449
人生ゲームの思い出
@スタートの次は「もういちど回す」だったが,そこに止まったことは一度もなかった。
Aビジネスコースと大学コースがあったがビジネスコースを選択した人はだれもいなかった。
Bやたらと子供がポコポコ生まれるゲームで,子無でゴールした人をみたことはなかった。

以上推定100ゲーム以上。参加人数延べ500人以上での感想。

>>448
しかも上越新幹線の起点は新宿が予定だったこと。

452 :回想774列車:2014/07/25(金) 16:51:10.96 ID:ra3Oqq0G.net
でも,人生ゲームはいいよな。普通に進んでいれば定期的に給料あるんだもん。

453 :回想774列車:2014/07/25(金) 17:07:34.78 ID:ra3Oqq0G.net
都制施行され「都電の歴史」が70年くらいになるが,
そのうちの半分以上が「都電荒川線だけの歴史」であること。

454 :回想774列車:2014/07/25(金) 19:45:03.98 ID:rCgtJbYH.net
近鉄北勢・伊賀・養老線。
もうすぐ同内部・八王子線も…。

455 :回想774列車:2014/07/25(金) 19:47:03.25 ID:gPbX2SzA.net
>>450
武蔵野線の冷房クハは相方のモハに大型MGが無くて宝の持ち腐れだったな。
「この車両は冷房が入りません」とかいたステッカーが貼ってあったりした。

456 :回想774列車:2014/07/25(金) 20:40:29.53 ID:0LAJYVvk.net
E231系も、最初は自動放送じゃなかったこと。近郊型仕様にはグリーン車がなかった事。運行案内も無かったこと。
そしてE231系が登場した頃は、まだSuicaが無かったこと。

意外と忘れているよね?

457 :回想774列車:2014/07/25(金) 20:52:06.17 ID:6G/ceFq8.net
>>452
確か強制的に伴侶を得てたよね(笑)
よほどの外しさえしなければ子供も何人かもらえたし、その子供が「いじめに遭って自殺」もしくは
「犯罪に手を染める」「事故を起こして賠償を払わされる」なんて不幸なコマがなかったもの…

458 :回想774列車:2014/07/25(金) 21:53:55.27 ID:rCgtJbYH.net
901系なんていう、形式自体が「試作車」を名乗ってるような車両があった事。

459 :回想774列車:2014/07/25(金) 22:46:00.32 ID:7OnE2+1S.net
>>456
E531系も,基本編成の投入時は10両モノクラスだったこと。
そして2FG車が連結された歳に,
捻出されたサハは増備された編成に転用されたこと。

>>449
人生ゲームのゴールの片方が
「人生最大の賭け」で一文無しになって
「開拓地」送りになることもありましたね。

460 :回想774列車:2014/07/26(土) 15:09:02.91 ID:uwPekOTN.net
1等車(寝台)〜3等車(寝台)、とかいう呼称。
更に以前は「上・中・下等」、だったという…。

461 :回想774列車:2014/07/26(土) 22:43:05.65 ID:hvpI+Abm.net
島原鉄道で加津佐まで行けた事。
今年の4月1日は、廃止された区間の「七回忌」だった。

462 :回想774列車:2014/07/27(日) 08:53:11.18 ID:YK9VqJQI.net
愛知環状鉄道は元々、岡崎―多治見間の構想だった事(岡多線)。

463 :回想774列車:2014/07/27(日) 20:38:37.31 ID:n6Ox4p0E.net
ポスターに印刷された湘南色とスカ色のあしゅら男爵113系

464 :回想774列車:2014/07/27(日) 20:53:43.83 ID:hzuq7qT2.net
>>462
TKJ城北線(国鉄瀬戸線)の当初の計画は瀬戸市→稲沢間が本線で小田井→枇杷島間は支線だった事。

465 :回想774列車:2014/07/27(日) 20:56:19.82 ID:JsivXlnM.net
湘南色ながら塗り分け線の位置はスカ色(本来の湘南色より緑の範囲が広い)、
っていう車両もあった事。

466 :回想774列車:2014/07/27(日) 21:23:00.68 ID:GvjF8mDx.net
水島臨海鉄道は、公営鉄道だったこと。

467 :回想774列車:2014/07/27(日) 21:25:32.35 ID:tkDUcCJm.net
113系のグリーン車に、485系のグリーン車を改造した車両が組み込まれていたこと。

あの凸凹感がたまらなく好きだった。

468 :回想774列車:2014/07/27(日) 21:42:19.42 ID:/HgIzVGf.net
国鉄海の家、山の家。既出か? 海の家の方は、逗子海岸にあったそうだが。

469 :回想774列車:2014/07/27(日) 21:55:01.35 ID:5TvthxU4.net
>>467
座席数が少なくラッシュ時に座れない人が増えるので、不評だったらしいね。

470 :回想774列車:2014/07/27(日) 22:22:33.09 ID:92Ny1HwX.net
ピンクゴリラ

何を言っているのか、分かるまいw

471 :回想774列車:2014/07/27(日) 22:23:06.34 ID:JsivXlnM.net
サロ113(定員48名)が関西へ転じたのは、定員が少なかったからだってものを、
それと同じ定員の車両を捻じ込んだんだから、不評だったのはまぁ当然だろう。

472 :回想774列車:2014/07/27(日) 22:32:53.32 ID:odFykRy7.net
>>466
水島臨海鉄道は生い立ちは完全に国鉄貨物系第三セクターだよねえ。
設立当時に今の第三セクター鉄道の仕組みがなかったから民鉄協会に
入ってるけど。

473 :回想774列車:2014/07/27(日) 23:45:39.89 ID:gJNVoNhB.net
>>471
そのサロ113も結局5年くらいでマリに帰ってきたなw

474 :回想774列車:2014/07/28(月) 02:38:14.49 ID:YDGCLhC2.net
東急や京王の一部の踏切の音、茶碗を叩いたような音してたw

475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/28(月) 18:21:53.32 ID:faLFEhVZ.net
151系で修学旅行に逝ったナン20こと平戸ボボ

476 :回想774列車:2014/07/28(月) 19:05:12.84 ID:XfRhdxcM.net
「修学旅行色」なる、朱と黄色の塗装。

477 :回想774列車:2014/07/28(月) 20:12:54.43 ID:jY/cXI+A.net
>>474
あったあったw 鳴り止む時はだんだんスローになって余韻を残してた。

478 :回想774列車:2014/07/28(月) 21:38:06.18 ID:pzIDp6gu.net
>>474
名鉄には空のバケツを叩いているような低い音(カンカン)が
する警報機があった。一般的な「チンチン音」と組み合わせ
(チン・カン)はユニークだった。外観は同じ大きさ・形なのに
何が違っていたのかな?(材質?)

479 :回想774列車:2014/07/29(火) 07:10:05.45 ID:B3W5cHv+.net
碧南―吉良吉田間、猿投―西中金間、などにも名鉄の列車が走っていた事。

480 :回想774列車:2014/07/29(火) 19:40:55.79 ID:2zmuA0WF.net
急行→特急「北アルプス」。

481 :回想774列車:2014/07/30(水) 20:41:38.69 ID:xOl/BNzH.net
新名古屋・新岐阜、等の駅名。

482 :回想774列車:2014/07/30(水) 21:25:57.37 ID:vKw9Tu/9.net
新宿駅のアルプス広場が夜行列車に乗る人の待ち合わせ場所だったこと。

483 :回想774列車:2014/07/30(水) 22:43:11.41 ID:xOl/BNzH.net
嘗ての国鉄は、プロ野球チームを持てるほど財力が豊かだったこと。

484 :回想774列車:2014/07/31(木) 07:10:45.94 ID:N2CHZzjg.net
三段でしかもベッドの幅52p、にも拘らず「動くホテル」と称賛された20系客車。

485 :回想774列車:2014/07/31(木) 07:31:19.09 ID:QCkbcIAK.net
この季節になると、全開の窓から風船のように膨らんでた通勤型のブラインド。

486 :回想774列車:2014/07/31(木) 09:49:15.04 ID:39if6dcJ.net
〉〉469 2DKの団地住まいが 銀座のママの憧れであった時代だぜ。

487 :回想774列車:2014/07/31(木) 12:28:44.23 ID:BPTBF8Sf.net
突放

488 :回想774列車:2014/07/31(木) 19:24:40.08 ID:ouJbOJFJ.net
JR「束」も、特急車の形式の10位の数字が「8」だった事、
と回想する時代がもうすぐやってきそうだ。

489 :回想774列車:2014/07/31(木) 19:26:24.29 ID:4ulzcuuY.net
世界遺産、三保の松原の近くにローカル線「清水港線」があったこと。
DD13機関車、混合列車が走っていた。

http://youtu.be/JgQMensLYnA

490 :回想774列車:2014/07/31(木) 19:35:29.26 ID:63/zAhSa.net
突放といえばカーリターダ、吹田操車場のものは東海道線の電車からよく見えた

491 :回想774列車:2014/07/31(木) 23:54:11.06 ID:wUO8MOe6.net
鉄ピクの9月号の山手貨物線特集で原宿駅近くにある
宮廷ホームが載っているが、もう線路が雑草で覆われるほど
使用されていないので、忘れていたのを改めて思い出したり
中にはその存在を初めて知った地方の鉄オタもいるのではない
でしょうか?

492 :回想774列車:2014/08/01(金) 06:33:34.50 ID:hCw3JeZ+.net
盆・年末年始・大型連休、等の多客期には、平素自由席付の特急も全車指定席になった事。

493 :回想774列車:2014/08/01(金) 07:35:03.50 ID:z6BjtOXZ.net
>>492
その時期、自由席の特急回数券を持っている客は差額なしで指定席に
乗れた。

>>483
映画は国民の代表的な娯楽の一つで、映画会社が球団を持っていた。

494 :回想774列車:2014/08/01(金) 13:24:07.05 ID:pxdGO/dL.net
2列+2列でリクライニング角度も浅い座席なのに「高速道を走る豪華ホテル」と評された国鉄ドリーム号

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/08/01(金) 16:52:03.48 ID:apR9MUV4.net
>>481
「名鉄安城」に改称されそうにない旧「今村」駅

496 :回想774列車:2014/08/01(金) 19:34:06.97 ID:hNVRq5sn.net
営業しなくなったビュフェを6年近く連結してた、165系急行「アルプス」。

497 :回想774列車:2014/08/01(金) 21:03:36.83 ID:5UmVglWp.net
>>453
ついでに東急世田谷線もあと5年で東急世田谷線として50周年になること

498 :回想774列車:2014/08/01(金) 21:14:58.15 ID:hNVRq5sn.net
桃花台交通。

499 :回想774列車:2014/08/01(金) 22:34:53.58 ID:Xs8XYBRC.net
桃花台【新】交通

500 :回想774列車:2014/08/01(金) 22:38:11.65 ID:Xs8XYBRC.net
ツルハシを持って列車退避する保線区員

501 :回想774列車:2014/08/01(金) 23:28:58.50 ID:hNVRq5sn.net
「愛・地球博」のさなかに消された名鉄岐阜市内線等。
どんなに地球環境破壊が深刻になろうと車至上主義は止めん、と世界に向かって喧伝。

502 :回想774列車:2014/08/02(土) 13:42:31.25 ID:nSIaeEpD.net
元はあくまで回送列車の有効活用法とした考えられた「ホームライナー」。

503 :回想774列車:2014/08/02(土) 20:04:10.51 ID:BBc8cYMF.net
ED75にも九州用バージョンがあった事(60Hz用の300番代)。

504 :回想774列車:2014/08/02(土) 20:22:57.92 ID:Hzr2m2Wz.net
ED76には北海道バージョンがあったな。

505 :回想774列車:2014/08/02(土) 21:59:47.93 ID:sEIvXW9B.net
>>503-489
どちらも北海道用は500番代でしたね。
特にED76の方は1メートル車体が長かった。

506 :回想774列車:2014/08/02(土) 22:09:56.22 ID:BBc8cYMF.net
そのED76 500番代は、何故か50/60Hz両用だった事。
何の必要があったんだか…。

507 :回想774列車:2014/08/02(土) 22:36:42.99 ID:oa1SgYj2.net
417系、何のための交直両用?

508 :回想774列車:2014/08/03(日) 00:22:25.39 ID:EMLCqgim.net
>>507
415系の地方向けバージョンとしていずれは東北だけでなく北陸や九州なんかにも投入するつもりだったのでは?
特に北陸では交直流車両必須だし。

509 :回想774列車:2014/08/03(日) 00:53:28.53 ID:WbwtPOYK.net
で、本州の在来線に於ける交流専用車両(完全な新製車)は、
国鉄分割民営化後に初めて登場した事。

510 :494:2014/08/03(日) 00:54:36.39 ID:WbwtPOYK.net
あ、「電車としては」って事で…。

511 :回想774列車:2014/08/03(日) 07:27:38.85 ID:8k2wcngV.net
丸ノ内線の02系は、今でこそリニューアルされてサインカーブが"復活"しているが(コレジャナイ感は
拭えないが、まぁ仕方あるまい。どうせホームドアに隠れるから完全に見える訳じゃない)、それよりも
前に、ラッピングながら完全復刻塗装の02系が存在した事。サインカーブは真紅の車体に引かれた白帯に
銀色で表現。さらに車内チャイムもついていた(フルラッピングスポンサーの商品のCMソングをアレンジ)。

512 :回想774列車:2014/08/03(日) 09:52:49.54 ID:ZbPQdS8t.net
北陸路の標準型電気機関車とされながら、6両しか製造されなかったED74。

513 :回想774列車:2014/08/03(日) 12:05:33.43 ID:x8OKUzcL.net
1ユニット2両だけだった473系。

514 :回想774列車:2014/08/03(日) 19:32:04.60 ID:5V3BB5kH.net
>>507
当時の国鉄は欲張りというか・・・・
仙台地区用としながらも
コトと次第によっては他線区へ転属しても使えるように・・・
仙石線と直通運転ができるようになっても使えるように・・・
くらいのことを暗黙のうちに考えていた。

515 :回想774列車:2014/08/03(日) 20:06:31.42 ID:5V3BB5kH.net
昔の国鉄。
青い切符は途中下車ができるタイプ。
赤い切符は下車前途無効となるタイプ。

青い特急は夜行主体(ごくごく一部が昼行にもなる)
赤い特急は昼行主体
直流区間の電車急行は湘南色
交流区間に跨る電車急行ものは藤色

DC列車は急行はクリームに窓枠あたりがオレンジ。
普通はその真逆(→全面タラコ色)

MもDもなければ寝台特急以外はたいがいボロ客。
普通列車は地域色などありバリエーションに富むけど
わかりやすかったな。

516 :回想774列車:2014/08/03(日) 22:03:10.95 ID:YG8TS9s3.net
旧客の全盛期は、地方線区でも10両前後なんていう長い編成があった。
これは極端としても、今と比べれば、座席の心配なんて殆どなかった。

517 :回想774列車:2014/08/04(月) 02:33:22.78 ID:hlQFOvXL.net
163系急行電車

518 :回想774列車:2014/08/04(月) 07:08:03.58 ID:SElmSdFA.net
>>489
巴川に可動橋が架かっていたことを忘れている

519 :回想774列車:2014/08/04(月) 07:52:04.26 ID:Na6+gDX7.net
ゴーマルサン改正以前に「あさかぜ(9レ・10レ)」に連結された、グリーン車と2人用個室。

520 :回想774列車:2014/08/04(月) 09:54:56.32 ID:Tgir9Q68.net
473系はクモハ・モハがそれぞれ1両ずつしか製造されなかった

521 :回想774列車:2014/08/04(月) 13:02:52.18 ID:hlQFOvXL.net
京阪神の快速にグリーン車

522 :回想774列車:2014/08/04(月) 15:08:37.10 ID:pKi2zDUM.net
>>516
まさしくその通りなんだが,
部活の大会なんてのがあるとその長大編成の旧客ドン行が
とんでもない混雑したんだよな。それを思うと
いまはどう対処しているのかなーと思うよ。
臨時的に増結しているのだろうか。

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/08/04(月) 15:36:30.55 ID:d4qCHNE+.net
>>520
7つ上も読めんのかメクラ

524 :回想774列車:2014/08/04(月) 15:55:24.50 ID:TBzbdkro.net
>>516
大阪発米子行きの旧客普通とかも長大編成だったが、
大阪近郊では朝夕の工場通勤客で結構混雑していた記憶がある。
もっとも福知山あたりで何両か切り離してはいたんだろうが。

現在と違って高速道路網が発達してなかったので、鉄道による
移動の比重が高く、地方でもそれなりに利用客はいたんでしょうが
それにしても国鉄さんは空気を運ぶのが好きだったようで.....

525 :回想774列車:2014/08/04(月) 20:31:24.39 ID:9eTmT84V.net
>>522
各校がスクールバスを走らせたり一部でバイク通学を認めたりして、鉄道への依存度は下がっているんだろうな。
そもそも少子化で生徒の数自体が少なくなってる。

526 :回想774列車:2014/08/04(月) 20:52:39.92 ID:UUBbMAXX.net
>>516
弘南鉄道に6両編成の電車が走ってたというのも今では信じられない。

527 :回想774列車:2014/08/04(月) 21:17:07.27 ID:Eg8mFHCn.net
1988・3・13改正で、それまで全て9両編成だった特急「あさま」の一部が11両編成に伸びた事。
中には、そこにグリーン車を挿入して全盛期と同じ12両になる場合もあった。

528 :回想774列車:2014/08/04(月) 23:02:20.86 ID:3wUia5U5.net
昭和53年10月改正以前は優等列車は上り下り関係なく
1号・2号・3号と順番に振られていたこと。
(列車番号(****M)は上り偶数、下り奇数。列車番号に合わせた)

529 :回想774列車:2014/08/04(月) 23:46:37.49 ID:pKi2zDUM.net
>>528
不正解
「新幹線を除く在来線の優等列車」と訂正しましょう。

530 :回想774列車:2014/08/04(月) 23:58:33.33 ID:vKDSgRl5.net
第1○○、第2○○、…って付けてる列車もあったよな

531 :回想774列車:2014/08/05(火) 02:18:32.81 ID:G9azdrpk.net
>>530
それはさすがに昭和53年にはすでになくなっていたが。
あっ小田急にあったか。

532 :回想774列車:2014/08/05(火) 08:44:04.64 ID:/59sDTe6.net
ワッペン列車というのが走ってた。定員乗車式の臨時列車
海水浴やぶどう狩りとかの企画で

533 :回想774列車:2014/08/05(火) 10:40:38.92 ID:FOQhzTdx.net
>>531
あさぎりが連絡急行だった頃は、小田急では特急が「第〜」、連絡急行が「〜号」だったと思う。

534 :回想774列車:2014/08/05(火) 13:53:26.84 ID:p0rYQ7gD.net
列車内で堂々とたばこが吸えたこと

535 :回想774列車:2014/08/05(火) 20:39:54.55 ID:5/aUCxNA.net
しかもローカル線(本線でも地方の区間)に乗れば、高校生が平然と…。

536 :回想774列車:2014/08/06(水) 04:33:56.80 ID:A2pMEGuc.net
>>534
でも
学校では先生がウルサイ。
街中ではなにかとウルサイ人がいて,
自宅では,オヤジがウルサイんだよ。

当時,国鉄だけが解放区。

いまとくらべてどうよ?

537 :回想774列車:2014/08/06(水) 06:58:52.12 ID:cKruJH8V.net
どんな小駅にもまず間違いなく駅員がいた事。

538 :回想774列車:2014/08/06(水) 19:26:29.07 ID:Yz+OmJai.net
国鉄以外の路線にも大抵は貨物列車が走っていた事。

539 :回想774列車:2014/08/06(水) 23:31:46.79 ID:UR1lnrk1.net
>>531
昭和52年に大ヒットした狩人の「あずさ2号」がこの
ダイヤ改正のために成り立たなくなった。

540 :回想774列車:2014/08/07(木) 05:56:03.77 ID:Bln2sueq.net
件の改正の折、「それだったら1往復の列車も、下りは『1号』、上りは『2号』、にしなきゃ理屈に合わない」
と思えなくもなかった。

541 :回想774列車:2014/08/07(木) 19:42:21.50 ID:jflRDviL.net
昔は特急の列車名表示器は無地だった事。

542 :回想774列車:2014/08/07(木) 20:33:35.82 ID:o7z15huO.net
レインボーマンの師であるダイバダッタは、仏教説話上では悪役だったこと

543 :回想774列車:2014/08/08(金) 01:24:10.10 ID:XdMYG2Wi.net
横浜戦で標準軌への改築の試験がなされた事。

544 :回想774列車:2014/08/08(金) 07:48:32.69 ID:jlOG2/0D.net
>>543
セ・リーグですね

545 :回想774列車:2014/08/08(金) 08:37:39.06 ID:sm2dI3vP.net
埼京線恵比寿行き。

546 :回想774列車:2014/08/08(金) 14:40:27.98 ID:f+HBFuIu.net
横浜市交地下鉄ブルーラインの故1000系、故2000系のドア部分だけ青くブロック塗装がなされていたが、
これはホームにも同じ幅の青塗装がなされていて、列車が停車した時に一体化するというデザイン美を
計算してのものだったこと
そういう、シンプルながらも大いに頷かされてしまうデザインを生み出す人もめっきり減ったね

547 :回想774列車:2014/08/08(金) 15:26:05.50 ID:HhaAFY5V.net
その縦帯、E235系で再登場するそうじゃないですか。
南コリアの国電にもそんな塗装のがあったなあ。

548 :回想774列車:2014/08/08(金) 18:08:50.78 ID:5dXfePUm.net
常磐線で160km/h運転が計画されたこと。
その為にTRY-Zが開発されたこと。

549 :回想774列車:2014/08/08(金) 18:09:22.91 ID:SmD5oi4r.net
鉄道総研が九州新幹線用に狭軌新幹線を開発しようとしたこと。

550 :528:2014/08/08(金) 21:22:09.05 ID:iaVJBtaT.net
×横浜戦
○横浜線

誠に失礼…。

551 :回想774列車:2014/08/08(金) 21:51:16.75 ID:MGUObir3.net
岡山駅にサンライナー専用の行き止まり式のホームがあったこと。

552 :回想774列車:2014/08/09(土) 00:35:29.48 ID:KxPFZIZK.net
東急、南海、阪急、近鉄、西鉄がプロ野球の球団を過去に持っていたのに対して、小田急は女子のバレーボール部を持っていたこと

553 :回想774列車:2014/08/09(土) 18:54:30.85 ID:0ONeEeW1.net
ノストラダムスの大予言は五島勉の創作かもしれないが、書中に「二つの塔」云々の行があったこと

554 :回想774列車:2014/08/09(土) 22:03:17.82 ID:eiveQf2G.net
名古屋駅にも「0番ホーム」(東海道線上り用)があったこと。

現在、京都駅に存在してますが、(北陸方面列車用)
他の駅にも存在するのでしょうか?

555 :回想774列車:2014/08/09(土) 22:34:16.36 ID:bb0wgDgj.net
>>554
探せば結構あるぞ
熊本も0番線があるが妙な事になってるw

556 :回想774列車:2014/08/09(土) 22:53:46.65 ID:cAxvr3jW.net
集団就職臨団というのがあった。
最後に見たのは昭和49年3月、熊本駅(12系)だった。

557 :回想774列車:2014/08/09(土) 23:15:09.40 ID:Yi84qhyH.net
>>554
米子駅霊番腺が一番有名なのは間違いない

558 :回想774列車:2014/08/09(土) 23:42:34.30 ID:1qP9iphY.net
「新幹線(この名前に該当する線は1本しかなかった頃)の駅で『西』が付くのは西明石。では『東』が付くのは?」
と聞かれて、「東三条」みたいな名前の駅を探そうとしたためにドツボにはまった奴がいた(に違いない)事。

これの正解は「東京」だが、1988・3・13以降は東広島が開業したため、この問答は成り立たなくなった。

559 :回想774列車:2014/08/10(日) 00:43:40.76 ID:QVPCKL5p.net
金沢は0A,0Bでしたが、熊本は0Cも出現ですか!

560 :回想774列車:2014/08/10(日) 00:45:38.53 ID:QVPCKL5p.net
新幹線にもある0番線 岐阜羽島駅

561 :回想774列車:2014/08/10(日) 00:48:02.53 ID:QVPCKL5p.net
二軒屋駅0番線 …

562 :回想774列車:2014/08/10(日) 00:52:21.37 ID:QVPCKL5p.net
上野駅0番線、変なところにあったぞ

563 :回想774列車:2014/08/10(日) 00:59:26.94 ID:QVPCKL5p.net
大阪駅0番線
さらに増設で マイナス1番線出現?と言われたけど、まとめて環状内回り、外回りに改称
さらに改称で 素直に1番線、2番線(これが旧0番線)

564 :回想774列車:2014/08/10(日) 03:07:05.33 ID:Ei7yse1H.net
房総地区に行くと結構あると思う。
四街道・成東・佐原に現役で0番線があるし、干潟駅にも過去に0番線があった希ガス。

565 :回想774列車:2014/08/10(日) 08:13:08.30 ID:QVPCKL5p.net
ググってみたら、いま40駅程にあるようす。多い時で100駅ぐらいあったそうです。

566 :回想774列車:2014/08/10(日) 11:46:27.17 ID:Ei7yse1H.net
>>555
はっと思い出すのは、国鉄の時代かなぁ、熊本駅に「0番」と「ホーヒ0番」と両方あった記憶が。

567 :回想774列車:2014/08/10(日) 11:48:20.60 ID:NuDQDjlK.net
昔は上野駅が1〜20番線、新宿駅が1〜10番線で、番線数に言わば倍の格差があった事。
今となっては、前者(除・新幹線)が1〜17番線に縮小した一方、後者が1〜16番線に増殖し、殆ど同じに…。

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/08/10(日) 13:41:08.44 ID:zU/KeNJ5.net
逆に長らく2番線からホームが始まっていた立川駅

569 :回想774列車:2014/08/10(日) 13:44:17.92 ID:NuDQDjlK.net
新大阪駅では、元々新幹線のホームが1〜6番線だった事。
で、増設中のホームは「0番線」と称されてたが、
完成時に20〜26番線に改番された。

570 :回想774列車:2014/08/10(日) 22:12:53.49 ID:Mqq/bc3Q.net
>>554 ですが、自分の0番線カキコでこんなに盛り上がるなんて。
みなさん、沢山情報ありがとう!

571 :回想774列車:2014/08/10(日) 23:06:10.22 ID:QVPCKL5p.net
京都も1番ホームが無い。
阪急淡路も1号線がない(阪急での呼び方ね)

572 :回想774列車:2014/08/10(日) 23:09:39.16 ID:QVPCKL5p.net
JR横浜駅は、1も2も無く3番線から始まってる。
歴史的経緯があるそうなので、かろうじて懐かし板向けww

573 :回想774列車:2014/08/10(日) 23:24:20.18 ID:eh5YgIVC.net
>>572
KQが1、2?

574 :回想774列車:2014/08/11(月) 00:05:42.64 ID:gjb7SP53.net
形の上では一応そうなってるが、京急として「自分達の番線の続きが国鉄・JR」
って認識があるのかどうか…。

575 :回想774列車:2014/08/11(月) 05:15:30.90 ID:EbqYxa6k.net
>>568
郡山もな。

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/08/11(月) 12:47:38.70 ID:7B770DnP.net
昔は大きなターミナルでも国鉄・私鉄で通し番線が多かった。
新宿も国鉄・小田急・京王通しの時代があった。

577 :回想774列車:2014/08/11(月) 19:41:19.01 ID:/VOhiZxr.net
新幹線0系には「ひかり編成」「こだま編成」が存在した事。

578 :回想774列車:2014/08/11(月) 20:05:00.63 ID:7DOPlupk.net
>>576
池袋も国鉄・東武で通し番号だった。切符の鋏痕も同じだった。

579 :回想774列車:2014/08/11(月) 20:09:45.53 ID:sYDBkCUT.net
新幹線の併結運転の元祖は0系ということ

580 :回想774列車:2014/08/11(月) 20:17:28.72 ID:95ixnzEw.net
1983年頃の九州地区の配線図を見ると、
羽犬塚、瀬高、国分、宮崎、立野、早岐にも0番線があったんだね。
前者3駅は、支線の廃止と共になくなり、宮崎は高架化で、立野は南阿蘇鉄道へのシフトで、
早岐は2013年に番線の振り直しで無くなった。

>>574
京成の日暮里にも同じことが言えるような。

>>578
2011年まで、柏駅・船橋駅もJRと東武で通し番号だった。

581 :回想774列車:2014/08/11(月) 20:28:06.51 ID:TiU5v100.net
日暮里は今もJR常磐線が京成の続き
京成がライナーホーム増設して0番ホームもできた

さらに通過する東北線を挟んでるので山手線はかなり番号が飛んでる

582 :回想774列車:2014/08/11(月) 21:00:30.92 ID:/VOhiZxr.net
東海道新幹線建設の際、世界銀行から融資を受けた事。

583 :回想774列車:2014/08/11(月) 22:46:27.99 ID:wZ3MxO8i.net
「貨物新幹線もやるからね」という条件で、無理無理融資を認めさせたこと

584 :回想774列車:2014/08/11(月) 23:39:50.64 ID:sUiWgyrh.net
>>583
ここではスレ違いになるが、北海道新幹線が営業開始すれば、
青函トンネルを挟んで、フル規格の新幹線と貨物列車が同じ
線区を走ることになるのかな?

585 :回想774列車:2014/08/12(火) 05:38:53.44 ID:3u+T+VAb.net
ドラえもん(大山のぶ代時代)の番組スポンサーに三井生命(当時)があり、当時開業間もなく時の人ならぬ
「時の鉄道」として話題の三陸鉄道の沿線の男の子とその一族も登場した事

当然、背景には颯爽と走り行く斬新な塗装も眩しい三陸鉄道36系が

同世代の男の子(まぁ視聴者層だわな)がダーク・ダックスと邂逅という画もまた子供心に羨ましかった

他にも各地の子供達やその一族をダーク・ダックスが訪問して一緒にCMソングを歌うこのシリーズの終了後は
「大樹」という商品のCMを流したが、日立の樹ばりに大きな樹に寄り集まる、人達のセリフがどうしても
「わぁ〜、倒れそう〜」にしか聞こえなかった事
さらに「寄らば大樹の陰」を「寄らば大樹の三井」と刷り込まれた子供が続出して放映打ち切りになったとかw

586 :回想774列車:2014/08/12(火) 06:29:09.79 ID:pqfsJgFk.net
福知山線事故の折には「一部の社員が遊んでる」だ何だとJR「酉」を罵ったマスコミだが、
「御巣鷹」の折に休暇取ってた日航の社員がいるとか報道しただろうか…?
時期から考えて、全くいなかった筈ないと思われるが。

587 :回想774列車:2014/08/12(火) 19:03:14.94 ID:BSXk6pKe.net
大阪駅のマイナス1番線

588 :回想774列車:2014/08/12(火) 19:08:02.91 ID:Z0moDQuZ.net
いくつかの労組が並存している状況は共通するが、
それがお互いに足を引っ張り合うような関係ではなかったということ
だったりしてな。

589 :回想774列車:2014/08/12(火) 19:45:26.64 ID:JgDWoJUq.net
1984・4・20から12両化された東海道新幹線の「こだま」編成は、
号車番号が5〜16号車になってた事。

590 :回想774列車:2014/08/13(水) 06:18:08.84 ID:R51HrOdK.net
EF62が"C-C"の軸配置になってた事。

591 :回想774列車:2014/08/13(水) 07:03:30.72 ID:gSkmQbu8.net
Suicaは国鉄時代から開発が始まってた事。
今でも国鉄が残ってる話の某アニメでは有人改札のオンパレードだけど流石にそれは無いかと。

592 :回想774列車:2014/08/13(水) 10:56:19.08 ID:jiBu6pO7.net
30円や70円専用の切符販売機があったこと

593 :回想774列車:2014/08/13(水) 11:25:50.64 ID:Mf90M6YB.net
オレンジカード専用券売機

594 :回想774列車:2014/08/13(水) 14:24:45.31 ID:dqBk/+sB.net
以前特急に電話つきのファーストクラスがあったこと今でいうグランクラス

東京 新潟間のときが四時間かかってるのに
仕事は日帰りでゆったりとか宣伝してたこと

595 :回想774列車:2014/08/13(水) 14:51:45.85 ID:EovfpEFa.net
>>594
在来線時代の「こだまは」東京大阪間で6時間半もかかっていたのに日帰り可能と言ってたからね
何時間滞在できたんだ?

596 :回想774列車:2014/08/13(水) 16:30:22.44 ID:Mf90M6YB.net
>>595
自分の記憶では
第一こだま 東京700 1330大阪
第二こだま 大阪1630 2300東京
だったと思う。

597 :回想774列車:2014/08/13(水) 16:59:33.57 ID:Dyr1ItZg.net
>>595-581
口の悪い人からは「焼香電車」なんて呼ばれてた。
葬式に参列する程度なら日帰り可能という意味だったと思う。

598 :回想774列車:2014/08/13(水) 19:43:44.79 ID:9BMrfCUM.net
6時間半どころか、6時間50分かかる時に、もうその宣伝してた。
この時の滞在時間は2時間10分。それで何ができたってんだ…。

599 :回想774列車:2014/08/13(水) 19:58:45.41 ID:RwAZRace.net
シートラジオ

600 :回想774列車:2014/08/13(水) 20:51:15.01 ID:TYfFC9TG.net
>>592
懐かしい。
券売機ゾーンからちょっと離れた所に設置されてたりしたよね

トラブって呼び出しボタン押したら
とんでもない音量のブザーが鳴ってチビリそうになった小3の俺

601 :回想774列車:2014/08/13(水) 23:33:01.74 ID:yFazJAfk.net
113(115)系紛いに見えた、モハ62・クハ66。

602 :回想774列車:2014/08/13(水) 23:41:14.73 ID:NMSTqYcR.net
同じくまがい物だったモハ72970とクハ79600は本物になったのにモハ62クハ66はなぜ本物にならなかったのか?

603 :回想774列車:2014/08/14(木) 00:05:23.77 ID:K1Rk60bX.net
62,66のボディーは台枠流用の関係で裾が絞りきれず、折り線がついてるよ。
115系とは断面が違います。

それで新性能化されなかったとは言えないけど、編成短縮化の嵐で115自体の需給調整がついたのが主因でしょう。
103は線区押し込みで限定できたけど、115系化すると解結・混結必至。そこに非標準型を混ぜるのを嫌ったのもあると思います。

604 :回想774列車:2014/08/14(木) 00:07:33.54 ID:K1Rk60bX.net
>>600
>トラブって呼び出しボタン押したら
>とんでもない音量のブザーが鳴ってチビリそうになった小3の俺

わたいもやった!

605 :回想774列車:2014/08/14(木) 00:16:04.62 ID:+D1EfHil.net
62系は車体の塗り分け(色はスカ色)は113系だったが
扉は115系と同一の半自動でした。

606 :回想774列車:2014/08/14(木) 02:58:29.40 ID:k4s3Pgvn.net
モハ62(II)を新性能化しても走らせるのに適当な線区がなかったとか?
113系や115系の余剰予備品は103系のそれほどには潤沢に残っていなかったとか?
62系には秩父からオファーがあったとのウワサも耳にした…

607 :回想774列車:2014/08/14(木) 19:09:25.52 ID:DrXfrORP.net
で、その一族のクハ66の運転台が佐久間レールパークに展示されてた事。
ってか、佐久間レールパーク自体がこのスレの対象か…。

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/08/14(木) 19:38:51.81 ID:st2MtO1Z.net
夏焼トンネル

609 :回想774列車:2014/08/14(木) 23:47:54.34 ID:+D1EfHil.net
身延線の旧型車置き換えようとして1981年配置された
115系2000番台とクモユ143は当初ワインレッド色だったこと。

610 :回想774列車:2014/08/14(木) 23:50:43.57 ID:+D1EfHil.net
↑訂正 誤:クモユ143 正:クモユニ143

611 :回想774列車:2014/08/15(金) 00:11:22.01 ID:L+bidr9e.net
>>609
その115系を建造する際に工場の担当者がワインレッド=>ぶどう酒=>ぶどう色と脳内で勝手に連想ゲームして、
旧型国電みたいな焦茶色で登場したこと。

612 :回想774列車:2014/08/15(金) 00:37:20.80 ID:EN3kyJR9.net
逆に旧型国電色にするべきところをワインレッドに塗ってしまったことも21世紀になってからあったような

613 :回想774列車:2014/08/15(金) 04:11:35.60 ID:zl/q4W9s.net
>>611
それ画像ない?

614 :回想774列車:2014/08/15(金) 04:50:54.32 ID:78EfS2mD.net
昔の身延線カラーを復刻しようとして>>611だったのは知られているけど新造した時もあったの?。

615 :回想774列車:2014/08/15(金) 06:46:24.24 ID:L+bidr9e.net
>>614
済まん、復刻塗装のときだった。吊ってくる。

616 :回想774列車:2014/08/15(金) 18:27:45.80 ID:E6px5d1l.net
模型板で書けやゴルァ死ねヴォケとか言われそうだが、その葡萄色復刻115系(TOMIX)を貸しレで走らせてたら
まさかの指摘厨が釣れたw 発作か!!www
ちなみに長野電鉄2000系A編成栗色(MICLOACE)と一緒に走らせてたから、俺がフェイクしたように見えたとか
あほやwww

617 :回想774列車:2014/08/15(金) 20:53:57.57 ID:s5/aZ4JG.net
TGV色のNゲージ185系

618 :回想774列車:2014/08/15(金) 20:59:20.27 ID:cSgsrhf7.net
TGVに速度世界一の座を奪われた時、「条件的に有利だったからできた」
とかなんとか見苦しい答弁に終始した国鉄関係者。

619 :回想774列車:2014/08/15(金) 21:47:00.81 ID:1SEnwHsI.net
「ウエストひかり」用の0系5000番代とか、3列側を回転式にした5030番代なんかでは、
新幹線車両としては唯一、窓と座席の位置がずれた事。
26-5230の一部の車両は、種車の業務用控室を客室化した関係で、
シートピッチを広げた(940mm→980mm)にも拘らず定員が増えた事(100→105)。

620 :回想774列車:2014/08/15(金) 22:21:58.01 ID:bgY84CN8.net
>新幹線車両としては唯一、窓と座席の位置がずれた事

200系の225-111もズレてたと思うが

621 :604:2014/08/15(金) 22:37:04.33 ID:1SEnwHsI.net
>>620
そう言えば200系にもその手の車両があったか、失敬…。

622 :回想774列車:2014/08/16(土) 06:50:19.08 ID:Hun6vFGm.net
>>617
それ持ってる俺参上w
当時の有井製作所は、ガンダムもどきプラモを出しまくってた。すなわちコイツは「華のガルダン世代」。
動力は流石に当時のはヘタったから、中古でたまたまサロ185(何故かこのサロに動力ユニットが搭載)単品を
捕獲して、交換したら往年の走りが蘇った。
いつも走行会やる時に持ち込みのご指名をいただく人気者だったりするw

しかし、付属シールのSNCFはわかるが、CanonとかPORTPIA'81とか…。ロゴ使用許諾云々の記載がないから
どう見ても無断使用だが、しかしまぁ、なんともフリーダムですこと…

623 :回想774列車:2014/08/16(土) 07:38:49.53 ID:zNakFUvB.net
新幹線0系には、当初基本的に車体中央部に非常脱出口があった事。

624 :回想774列車:2014/08/16(土) 18:57:07.61 ID:IADuWtCG.net
新幹線の窓ズレ、0系に限定しても結構有ったな

G→普
食→普

625 :回想774列車:2014/08/16(土) 20:16:05.99 ID:6hBVK/L/.net
0系と言えば、ビデオカーなんてのもできた事。

626 :回想774列車:2014/08/17(日) 00:17:16.38 ID:7983S78u.net
0系のは知らないが、九州のクハ481の一部がビデオカーだったのは知ってる。

627 :回想774列車:2014/08/17(日) 02:27:26.88 ID:quw2b5D+.net
ゴーサントーの折の「とき」と逆で、
それだけ車高が低かったっていう、クハ481-501・502。

628 :回想774列車:2014/08/17(日) 21:27:47.80 ID:rSwdBp9p.net
>>616
長電に譲渡されたフリーだと思われたのかw

629 :回想774列車:2014/08/17(日) 21:55:29.11 ID:wNrRZ4ZX.net
その長野電鉄にも、初代新幹線と同様「0系」と称された電車がいた。
って事はまだ記憶してる向きもあるんだろうか…?

630 :回想774列車:2014/08/17(日) 22:24:51.88 ID:d1PH2MXG.net
忘れもしないよ。乗ったし。

631 :回想774列車:2014/08/17(日) 23:32:09.38 ID:wNrRZ4ZX.net
昔の車両は、タブレット授受の際のガラス破損防止のため、
運転台直後のドアや客室の窓に防護柵があった事。

632 :回想774列車:2014/08/17(日) 23:39:58.75 ID:/goJTImF.net
>>629
はじめて知ったよ。www
昭和38年うまれだが

633 :回想774列車:2014/08/18(月) 05:49:05.46 ID:v+38vGV0.net
>>628
まぁ、元JRの雪猿も3両編成だし、2000系と入れ替えで長電に譲渡、という厨設定と勘違いされたのかもな

いや、それならドアや前面の貫通扉部分にも白ライン入れるだろ、先代を踏襲するならw

634 :回想774列車:2014/08/18(月) 19:59:18.00 ID:rI4sjCuY.net
信越線の急行電車は、165系の頃は付属編成が上野方にあったが、
169系になった時に長野・直江津方に移った事。

635 :回想774列車:2014/08/18(月) 22:23:24.79 ID:QKAWnBBU.net
七尾線のキハ28 にもビデオカーがあったこと

636 :回想774列車:2014/08/18(月) 22:25:54.91 ID:QKAWnBBU.net
大井川鐵道にも 0 の形式、Cワフ0 なんてのがいたこと

637 :回想774列車:2014/08/18(月) 22:58:47.45 ID:VGxz2sna.net
>>613
ttp://www.agui.net/imglog/jnr/img-box/img20040406211620.jpg
すぐ名古屋に送り返されこの色だったのは2〜3日だったもよう。

トミックスが揚げ足取りのように商品化してたりする。
ttp://tomo-jrc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/04/11/2008_04_06_0120003.jpg

638 :回想774列車:2014/08/19(火) 00:28:56.43 ID:0lftDQBI.net
でもいくらなんでも発注ミスってことはないだろう。
担当者は何人もいて誰か絶対に気づくはずだし車庫で色塗ってる時点でおかしいと思うし。

単なるお遊び説の方が有力だよ。たった1日と言うのもレア度の大きさを狙ったとか言われてるし。

639 :回想774列車:2014/08/19(火) 11:49:42.14 ID:d4ZINtLH.net
>>627
同車に交直切換スイッチを設置しなかった事を失念して
下関行きの運用に入れてしまい門司で立ち往生した事

640 :回想774列車:2014/08/19(火) 13:00:44.87 ID:YZtNbifN.net
>>638
名古屋人のやることだから、本当に間違えたんでしょw

641 :回想774列車:2014/08/19(火) 14:57:34.21 ID:eXtyu0n5.net
当時はそんなお遊びとかやって良いような空気じゃなかったかもw

642 :回想774列車:2014/08/19(火) 17:53:01.99 ID:T3TQi9et.net
鉄道ロマンコーヒー
メダル付きでホーム自販機でも売ってたなぁ

643 :回想774列車:2014/08/19(火) 18:18:47.90 ID:Cz7/QEWk.net
鉄道網に全く恵まれてない宮城県登米市の自販機で見かけたなぁ。
ていうか、そこでしか見たことなかったわ……

644 :回想774列車:2014/08/19(火) 19:41:37.54 ID:XlsmStua.net
昔は直流型特急車の方が、電気機関車(+電源車)に牽引されて九州入りしてた事。

645 :回想774列車:2014/08/19(火) 21:49:05.89 ID:WO/OPP3/.net
>>643 登米市の住民で仙北鉄道知らない人も多いのではなかろうか?
池袋にある宮城県のアンテナショップで、仙北鉄道の気動車が軽快に走っているビデオをやっていた。

646 :回想774列車:2014/08/19(火) 22:05:44.67 ID:n7lPDcrH.net
>>644
その電源車もお役御免になってモハ420-21~23に改造され、ユニットを組む相方も新製されて営業車になったこと

647 :回想774列車:2014/08/19(火) 23:17:54.35 ID:YZtNbifN.net
非電化の房総西線でも 電源車+DL で電車が乗り入れたこと
こっちの電源車は、用途廃止予定のクハ16

648 :回想774列車:2014/08/20(水) 00:14:04.70 ID:k166fsuk.net
昔の小田急線の「はこね」号。
新宿を出ると全席に日東紅茶のお姉さんが
コースターとメニューを配って歩いた。
これぞ本当の「動く喫茶室」!
料金不要の通勤電車の急行と所要時間はさほど違わないが,
「特急料金」を払ったもののみ味わえる至福の瞬間。

649 :回想774列車:2014/08/20(水) 01:13:04.04 ID:U47/acjD.net
小海線の夏の風物詩、C56が牽く通風車によるレタス輸送。
当時は高速道路網が未整備で、全国でこうした季節輸送の貨物列車が
走ってたんだろうな。

650 :回想774列車:2014/08/20(水) 02:32:56.28 ID:IXo6Mqld.net
>>648
江ノ島でもそうだったからロマンスカー全てがそうだったんでは?

昔俺が乗った江ノ島号が踏切で立ち往生していたトレーラーに突っ込んだ事故を起こした時
非常ブレーキでグラスが落ちて割れる音とウエイトレスさんの悲鳴が喫茶室から聞こえてきて怖かった思い出がある

651 :回想774列車:2014/08/20(水) 19:59:35.93 ID:amEyGIJz.net
昔小田急線内では「連絡急行(連急)」と称されていた「あさぎり」。

652 :回想774列車:2014/08/21(木) 21:04:54.51 ID:IQcA0nJd.net
箱根登山鉄道は、小田原―強羅間を直通してた事。

653 :回想774列車:2014/08/23(土) 00:36:39.84 ID:MAh1Jr2F.net
モハ402-1が踏切事故のあおりで廃車された折、
何故か相棒のモハ403-1はモハ401(-26)に改造された事。
んで、そのとばっちりでモハ401-7が廃車された事。

654 :回想774列車:2014/08/23(土) 10:53:39.09 ID:R7nSAhen.net
>>648
昭和50年代は東京(都内)−小田原でロマンスカーを利用して車内で紅茶を飲んでも、国鉄の急行を利用するよりも安くついた。
因みに当時は東京−小田原の国鉄普通運賃が、小田急の特急料金込みの値段よりもさらに高いという時代だったし。
だから山手線の東側からでさえ、小田原へ行くのに東京駅を使わずわざわざ新宿まで出て小田急を利用してたぐらいだったからな。

655 :回想774列車:2014/08/23(土) 22:04:49.16 ID:MAh1Jr2F.net
中野から八王子へ行くにも、新宿へ逆行して京王に乗るって向きが引きも切らなかったり。

656 :回想774列車:2014/08/23(土) 22:34:13.49 ID:dt92D/UZ.net
関西でも福知山線で三田方面からやってきた客が、
わざわざ宝塚で阪急に乗り換えて都心へ向かうのが当たり前だったよな。
その列車が大阪行きであるにもかかわらず。

657 :回想774列車:2014/08/23(土) 22:40:04.41 ID:9hcApZry.net
>>655 京王線との運賃格差が開きすぎたので、新宿・八王子間の特定運賃制度を設けたんではなかったっけ。
他にもあるけど。
その後、京王が調布までの複々線化改良工事財源とするために、運賃上乗せやるようになったバブルの頃に、格差は縮小したのかな。

658 :回想774列車:2014/08/23(土) 22:47:50.95 ID:MAh1Jr2F.net
その新宿―八王子間の特定運賃(中野―八王子より安かった)の切符買って、
八王子から乗って中野で降りようとしたら駅員に差額請求された、って騒ぎが確かあった。
客は「ただの前途放棄の途中下車だから問題ない筈」って主張したのに対して、
駅員は「八王子―新宿間を乗り通さない限りこの運賃は適用外」って言って両者譲らずだったとか…。

659 :回想774列車:2014/08/23(土) 23:14:35.53 ID:swFGDGqB.net
切符に八王子→新宿と明記されてたなら有効だけどただ単に八王子→何円区間と金額だけならアウトなのかな?

660 :回想774列車:2014/08/24(日) 06:56:48.83 ID:z890x7sV.net
八王子から新宿まで、という区間限定の運送契約だから、
それ以外はたとえ手前の駅でも違反となり、別途その駅までの運賃を請求されても文句は言えないんじゃないの。
パッケージツアーの乗車券類はそういう条件だよな。

661 :回想774列車:2014/08/24(日) 07:48:34.77 ID:vXeR0XFh.net
規則としてはそうだろう。

で、「駅の改札口にいる係員」てのも、そろそろ忘れられてる、の対象になりそうな印象。

662 :回想774列車:2014/08/24(日) 12:12:24.09 ID:jiBD2+ED.net
>>658
特定運賃って、今でも品川〜横浜や名古屋〜岐阜や大阪〜京都に適用されているような奴だよな。
だったら、全面的に客が正しいに決まっているだろ。権利の過小行使でしかないのだから。とんだタコ駅員だな。

663 :回想774列車:2014/08/24(日) 17:47:34.05 ID:dlD0Tuum.net
>>656
昭和50年代は紀勢本線方面から名古屋に行く場合でも、国鉄の特急・急行が名古屋行きであるにもかかわらず、
わざわざ松阪で近鉄特急に乗り換える客が多かった。
JR化後、南紀がキハ85になって車内設備もスピードも向上してからはそういう客は激減した。

664 :回想774列車:2014/08/24(日) 17:52:37.00 ID:jiBD2+ED.net
むしろ最近は並行区間で私鉄からJRに乗り換える奴が多発しているよな。

山陽電鉄の東二見辺りから「直通特急 梅田行き」に乗って、明石で新快速に乗り換えて三ノ宮や梅田に行くとか
名鉄の知立辺りから「快速特急 名鉄岐阜行き」に乗って、金山で(新/特別)快速に乗り換えて尾張一宮や岐阜に行くとか。

私鉄の最優等種別と、JRの普通列車の所要時間が同等な上、運賃も区間によればJRのほうが安いもんな。

665 :回想774列車:2014/08/24(日) 17:59:31.59 ID:vXeR0XFh.net
ところが船橋では、昔から日常的に、都心へ向かう客が京成→国鉄の乗り換えを挙行してた事。

666 :回想774列車:2014/08/24(日) 18:27:49.02 ID:z890x7sV.net
三浦半島から京浜急行で来た客が、横浜でJRに乗り換えて都心に向かうのは多いな。

667 :回想774列車:2014/08/24(日) 18:51:29.65 ID:TmfFqOny.net
>>666
昭和55年以前は横浜駅の東口と西口の改札が分かれていた。
京急に乗って東口に出る客は連絡改札を通り、国鉄構内を通過して
東口に抜けていた。
それを利用して品川まで料金の安い京急の定期を購入して、横浜から
東海道線に乗っていたやつが多かった。

668 :回想774列車:2014/08/24(日) 23:00:32.61 ID:fVa/ejol.net
京急700系は、冷房がなかった頃「赤い棺桶」と酷評されてた事。

669 :回想774列車:2014/08/25(月) 07:19:54.37 ID:5KTeLQTu.net
乾式都市ガス 6B

670 :回想774列車:2014/08/25(月) 07:37:54.14 ID:lMKe9cI5.net
「停車中は(便所を)使用しないで下さい」の注意書き。

671 :回想774列車:2014/08/25(月) 07:44:44.19 ID:Rcc6X6ay.net
おつりもでます

672 :回想774列車:2014/08/25(月) 07:45:27.40 ID:sY7Fh0cV.net
100円硬貨はお釣りが出ません

673 :回想774列車:2014/08/25(月) 20:30:35.16 ID:AZKX3iY6.net
列車内のカード専用の公衆電話。

674 :回想774列車:2014/08/25(月) 20:44:18.17 ID:r3rb+IfR.net
>>673
この前 N700-7000の車内で見た

675 :回想774列車:2014/08/25(月) 21:39:56.82 ID:kSgntat0.net
Qきっぷ

676 :回想774列車:2014/08/25(月) 21:50:44.06 ID:iQH/WQ4j.net
ミニ周遊券

677 :回想774列車:2014/08/25(月) 22:13:07.46 ID:sY7Fh0cV.net
エック

678 :回想774列車:2014/08/25(月) 22:43:13.99 ID:gSRTsiL1.net
ループ…線
この道は、いつか来た道…

679 :回想774列車:2014/08/25(月) 23:02:07.20 ID:iEdhgEtr.net
>>676
ワイド周遊券というのもあった。

680 :回想774列車:2014/08/25(月) 23:30:46.10 ID:sY7Fh0cV.net
北海道ワイドは冬期2割引だった。
有効期間が20日もあるので地元民が定期券代わりにしたり、
ユースホステル(これも懐かしだな)で交換しあって使い回すのが横行していた。

681 :回想774列車:2014/08/26(火) 00:22:10.14 ID:kpE2ElOi.net
「からまつ」「はやたま」「山陰」「ながさき」等、
寝台車が連結されてる関係で愛称の付いた普通(快速)列車。

682 :回想774列車:2014/08/26(火) 09:42:09.78 ID:DnPJa/Ri.net
>>681
それを言うなら「はやたま」でなく「南紀」の名を出そうよ。
>>680
YHにこの前泊まってみたぞ。
いわゆるゲストハウスとかわらない雰囲気だな。
日本人比率が低くて面白かったぞ(日本国内だけど)。

683 :回想774列車:2014/08/26(火) 19:44:19.08 ID:NJZ9GKHu.net
ユースホステルって、ペアレントと呼ばれる建物の持ち主がギター弾いてみんなで歌ったりしているイメージ

684 :回想774列車:2014/08/26(火) 20:24:36.79 ID:hDc2RWO1.net
(在来線で)日本一長い路線は東北本線だった事。

685 :回想774列車:2014/08/26(火) 20:47:10.00 ID:9YBDBKwg.net
しらさぎは全列車名古屋発着だった事。
その当時米原発着の特急列車は加越を名乗っていた事。

686 :回想774列車:2014/08/26(火) 20:55:40.63 ID:h+oBRxAt.net
>>685
加越は6両編成でミニ特急と呼ばれていたこと

687 :回想774列車:2014/08/26(火) 21:11:32.17 ID:hDc2RWO1.net
>>686
当初は7両な(Tc+M'+M+Ts+M'+M+Tc)。
まあ、他の特急が11〜12両(「白鳥」は13両)編成だったから、
ミニ特急の見本みたいなものだったのは確かだが。

688 :回想774列車:2014/08/26(火) 23:11:00.23 ID:NJZ9GKHu.net
藤沢や茅ヶ崎に停車する特急踊り子があったこと

689 :回想774列車:2014/08/26(火) 23:41:16.58 ID:RwhFMtRk.net
北越は大阪―新潟の長い距離を走る列車だったこと
最初は雷鳥の長距離版という扱いが
いつのまにか逆転し、短距離版に

690 :回想774列車:2014/08/27(水) 09:29:14.58 ID:USQOC05R.net
ゴーサントーの改正で、その大阪―新潟間の「北越」を飲み込んだ「雷鳥」が、
最多本数(1日16往復)の特急の座にのし上がった事。

691 :回想774列車:2014/08/27(水) 09:48:01.21 ID:6hOW7Cz8.net
>>690
東のひたち、西の雷鳥。懐かしいな。
まだ子どもだったけど、時刻表見ながらひたちに負けるなとか思ってたわw

692 :回想774列車:2014/08/27(水) 09:54:46.12 ID:gWlxEj2+.net
>>689
実はその頃から金沢〜新潟間の「北越」も1往復あったが,
これが今となっては主流となった。

その大阪〜新潟にも「つるぎ」という寝台特急があったこと。

693 :回想774列車:2014/08/27(水) 10:25:45.72 ID:PSC/pGQQ.net
越前花堂は越美北線だけしか停まらなかった。

694 :回想774列車:2014/08/27(水) 10:32:23.40 ID:PSC/pGQQ.net
福井発着「北越」

695 :回想774列車:2014/08/27(水) 11:42:39.68 ID:USQOC05R.net
1982・11・15改正で急行「立山」が583系化された事…は既出かも知れんけど。

696 :回想774列車:2014/08/27(水) 17:04:57.91 ID:qw79XbTo.net
>>667
そういえば品川は高尾と並んで入場定期券が売れてたな

697 :回想774列車:2014/08/27(水) 18:22:52.67 ID:Tz3CaNrQ.net
季節列車

698 :回想774列車:2014/08/27(水) 19:06:27.70 ID:gWlxEj2+.net
>>696
立川モナ。

699 :回想774列車:2014/08/27(水) 20:58:52.11 ID:MvNdQ2qb.net
>>698
もっと前は水戸も

700 :回想774列車:2014/08/27(水) 21:05:32.01 ID:/Yf64amA.net
高崎―新前橋間は元々両毛線に属してた事。

701 :回想774列車:2014/08/27(水) 22:43:03.14 ID:6tMk/5vg.net
>>685
そのしらさぎに一往復581系が使用されていたこと。
名古屋〜博多間の寝台特急「金星」の間合使用だったらしい。

702 :回想774列車:2014/08/28(木) 03:38:46.43 ID:IEl5QTIc.net
>>701
「ひばり」モナ

703 :回想774列車:2014/08/28(木) 19:16:25.82 ID:rNqNQmKy.net
ゴーサントーの改正では、「しらさぎ」が全列車485系になる一方(「ひばり」も同様)、
「雷鳥」の一部が583系に変わったが、この経緯に際して、
「しらさぎ」の時は営業休止だったサシ581が、「雷鳥」に充てられた途端営業を始めた事。

704 :回想774列車:2014/08/28(木) 22:06:09.30 ID:kSi1+tR0.net
待ちに待った月曜日!

21:00〜21:54 新幹線公安官…久我・桐山・乾主任
20:00〜20:54 鉄道公安官……榊主任・コンピュータ・本間

705 :回想774列車:2014/08/29(金) 06:31:56.80 ID:brS7bY1t.net
東海道新幹線にCTC導入するかどうかで結構揉めた事。

706 :回想774列車:2014/08/29(金) 11:53:58.09 ID:Emva5lzE.net
国際線用ジャンボジェット機の2階部分はラウンジになってたこと

707 :回想774列車:2014/08/29(金) 20:26:00.65 ID:mUg6PWMh.net
新幹線0系で一度、「3〜14号車の12両がグリーン車」って編成が造られた事。

708 :回想774列車:2014/08/29(金) 20:28:44.86 ID:K4Mdb9+x.net
それって日テレ

709 :回想774列車:2014/08/29(金) 20:31:38.31 ID:ZI0Iud1o.net
ファンキー加藤がバンドを組んでいたこと

710 :回想774列車:2014/08/29(金) 20:44:46.45 ID:JtbWtq8i.net
>>700
似たようなので
友部〜水戸間はもともと水戸線として開業したこと。
あとから出来た常磐線に飲み込まれた。

711 :回想774列車:2014/08/29(金) 22:34:39.93 ID:mjApDmTy.net
鉄道公安官(当時)は国鉄の「職員」であったこと。

712 :回想774列車:2014/08/29(金) 23:16:00.06 ID:jCycvAtp.net
鉄道公安官を主人公にした「鉄道公安36号」というテレビドラマがあったこと

713 :回想774列車:2014/08/30(土) 00:08:07.61 ID:o2JAwADo.net
テレビや書籍等で鉄道公安官の仕事を紹介するとき「ドラマみたいにかっこよくない」と言われていたこと。

714 :回想774列車:2014/08/30(土) 07:41:57.04 ID:4eEUp52b.net
山陽新幹線博多開業の直前、京都―長崎間の「かもめ」は鳥栖を通過してた事。

715 :回想774列車:2014/08/30(土) 09:36:36.45 ID:PXmx94q1.net
>>714
佐世保編成と時間差停車したのは佐賀だけ。
肥前山口は両編成ともに通過。
たぶん混乱防止だと思われる。

716 :回想774列車:2014/08/30(土) 20:57:08.28 ID:vPavj0eJ.net
基本的に、鳥栖に特急が停まるのは、鹿児島本線〜長崎本線直通の寝台列車で機関車付け替えるとか、
2個列車を分割併合するとか、そんなケースに限られてた。
それがゴーマルサン改正の「有明」辺りから様子が変わってきて、
運転上の必要がない列車も鳥栖停車が主流になってった。

717 :回想774列車:2014/08/30(土) 23:23:38.93 ID:Vdg7xwqY.net
>>703
金沢電車区(運転所だったかも?)に雷鳥・しらさぎ用に
配置されていた485系は編成の中に489系車が混ざって
いたこと。

718 :回想774列車:2014/08/30(土) 23:48:50.16 ID:8XYEF5UW.net
こだま形特急電車181系の新製電動車ユニットは
モハ180とモハ181では製造両数が1両異なる事。

719 :回想774列車:2014/08/31(日) 00:04:54.41 ID:Xbjesczd.net
碓氷峠専用のEF63が山陽本線の瀬ノ八を走ったことがある事。

720 :回想774列車:2014/08/31(日) 01:50:27.52 ID:PlqlStye.net
>>719
EF62、な。
こっちは元々信越線用の本務機で、上野―直江津間で使用されてた。
あと、「瀬野八」或いは「セノハチ」。

721 :回想774列車:2014/08/31(日) 12:21:37.27 ID:DgSzZo0x.net
>>718
M'が101〜115でMが101〜114。
こうなったのは予算の都合だったとか。
で、モハ180-115の相棒はモハ181-4だったという。

722 :回想774列車:2014/08/31(日) 20:21:59.11 ID:TWliinTm.net
日テレ営業中

723 :回想774列車:2014/08/31(日) 21:58:02.50 ID:/RGmdNMv.net
ぼく 東京電力の ピカちゃんです

724 :回想774列車:2014/08/31(日) 22:34:20.88 ID:rc1m66ch.net
森永のホモちゃん。

725 :回想774列車:2014/09/01(月) 00:14:17.31 ID:hcuE0qU7.net
201系の試作車は、モハ201のパンタグラフが2丁だった事。

726 :回想774列車:2014/09/01(月) 00:34:53.67 ID:ictQaIn2.net
山の手線に特別色103系4両編成のレールランチ号という
イベント列車が走った事。

727 :回想774列車:2014/09/01(月) 13:27:05.18 ID:2FZ4IsIK.net
新幹線のビュフェやカフェテリアに付いてた速度計
初めて300系に乗った時、速度計を探して編成内を歩き回った

728 :回想774列車:2014/09/01(月) 19:13:46.93 ID:OE0fszBe.net
300系は当初(J0編成と言ってた頃)、パンタグラフを5台備えてた事。
当時の東海道新幹線がBT饋電で、各ユニットが個別に集電する必要があった。

729 :回想774列車:2014/09/01(月) 22:36:21.05 ID:xpYNXi1I.net
>>725
試験的にスタンション・ポール(握り棒)も設置されて
いたんですよね。

730 :回想774列車:2014/09/01(月) 23:04:06.81 ID:3JLcam6t.net
>>729
しかし量産車には継承されず…。

731 :回想774列車:2014/09/02(火) 07:11:38.17 ID:3emtwi8A.net
>>717
12両中9両が489系、なんて編成もあった。
しかし、どんなに比率が高くても、485系と混在してる以上、
489系本来の使い方(碓氷峠走行)は不可だった。

732 :回想774列車:2014/09/02(火) 18:21:26.01 ID:8jYX3RSI.net
東海道本線鴨宮駅は貨物線が出来る以前、
島式ホームの他に片側ホームがあり
優等列車の待避が出来た事。

733 :回想774列車:2014/09/02(火) 20:50:58.08 ID:JxnXDLhM.net
国鉄301系は元々塗装してなかった事。

734 :回想774列車:2014/09/03(水) 00:05:43.81 ID:Z1EDt+f3.net
>>731
付随車と食堂車は489系車でした。ただ、昭和57年11月改正で
白山に食堂車が復活したとき、サシ481になった。

735 :回想774列車:2014/09/03(水) 20:02:30.35 ID:WPdpd3OC.net
サシ489-12は、一旦サシ481-83に改造された後にサシ489に戻ったが、
番号は戻らず、「サシ489-83」に変じた事。

736 :回想774列車:2014/09/03(水) 20:09:13.56 ID:/FEJGIOv.net
東北・上越新幹線の200系。
3列シートは向きが固定だった事。

ぜってい、みんな忘れているw

737 :回想774列車:2014/09/03(水) 21:43:54.63 ID:lptSLalu.net
ブルーチップ
50円の買物で小さな切手のようなスタンプを1枚もらえて
それをためて専用ブックに貼り付けて商品をもらえるもの。
今でいうポイントみたいなもの。

50円で1枚
250枚でブック1冊
100冊で冷蔵庫とかもらえたな。

738 :回想774列車:2014/09/03(水) 21:51:47.09 ID:WPdpd3OC.net
>>736
その200系に、100系と同じ顔つき(室内設備;3列側の座席も回転)の先頭車が存在した事。

739 :回想774列車:2014/09/03(水) 22:19:15.25 ID:K2SjdtRf.net
【みんな覚えてる】ジャンジャカジャーン!!by小泉今日子

【みんな忘れてた】パンパカパーン!!by横山ノック

740 :回想774列車:2014/09/03(水) 23:19:18.21 ID:Z1EDt+f3.net
>>736
覚えているよ。
確か、中央付近を境に座席の向きが車端の方へ向いていたよね。
この座席配置は0系の車内改装時にも採用された。

741 :回想774列車:2014/09/04(木) 06:08:53.82 ID:gOOXVv3h.net
そのうち、両側の肘掛を残してシート本体だけ回転させる、
っていう座席が3列側に取り入れられた事(0系の一部にも)。

742 :回想774列車:2014/09/04(木) 09:46:27.28 ID:q0oHGyrR.net
>>737
ブルーチップうちのおかんが集めてたな
切手かとおもてた

743 :回想774列車:2014/09/04(木) 11:20:39.06 ID:qEpAMsk/.net
>>737
>>742
今もありますがな。

744 :回想774列車:2014/09/04(木) 16:10:59.02 ID:v3Ue9Amp.net
>>738
その中でも新製の2000番台は4両だけだったこと。

745 :回想774列車:2014/09/04(木) 17:43:47.20 ID:FtF4OO3/.net
交流機器を封印していた長野の489系
高崎線651系はその再来

ヨミー
だっち君
どれどれ
全部猫ピッチャーに負けた

746 :回想774列車:2014/09/04(木) 21:00:45.53 ID:JqLWFVrY.net
>交流機器を封印していた長野の489系
その編成の1本が、長野駅構内で衝突事故起こした事(平成8年11月)…。

747 :回想774列車:2014/09/05(金) 02:10:59.17 ID:D8gcW98R.net
>>737
当時の冷蔵庫って
50円で1枚
250枚といえば12500円
100ブックといえば125万・・・・

どうでもいいけど
今のソフトバンクのポイントレートの軽く5倍以上あるな。
そんなに冷蔵庫って高価だったのか。

748 :回想774列車:2014/09/05(金) 05:53:17.57 ID:KzVirOiv.net
吾妻線や日高本線は市販の時刻表のページに平行バスの時刻も併記されてたこと

749 :回想774列車:2014/09/05(金) 06:27:49.29 ID:XE6K3QfO.net
房総半島及び香椎線の夏ダイヤ(黄色いページ)

750 :回想774列車:2014/09/05(金) 15:35:40.05 ID:QlpGV+Mc.net
Oh!GREAT CENTRAL


EXCITING LEAGUE「パ」


個人的には昔からパ・リーグ派だが、後者は西宮球場のアストロビジョンで観てる時恥ずかしかった…。
今なら言えるんだがな。ファンファーレと「EXCITING LEAGUE」に続けて、敵味方関係なく全員で「パ」!!

751 :回想774列車:2014/09/05(金) 21:15:45.88 ID:1aNK+qce.net
四国の夜行列車がバスに切り替わってからも時刻表の予讃線や土讃線のページに記載されていた事。

752 :回想774列車:2014/09/05(金) 21:23:10.11 ID:uGu5IN7d.net
>>739
「もっともっと〜」とSVOに大勢と乗ったキョンキョンがエールをかけるのをヘリ空撮されてたCMもあったね。
岩影や小トンネルに入るとその間掛け声も消えたりする。

753 :回想774列車:2014/09/05(金) 23:55:29.21 ID:UkPVKsR+.net
YES YOU WIN HANKYU

754 :回想774列車:2014/09/06(土) 06:53:26.19 ID:leNZa9gm.net
岩泉線の存在…。

>>752の「岩影」からふと思い付いた。

755 :回想774列車:2014/09/06(土) 10:03:33.53 ID:+Q/dlu5P.net
>>754
つか岩泉線が廃止になってた事の方を忘れてたw

756 :回想774列車:2014/09/06(土) 11:23:14.38 ID:6qz68X7q.net
>>749
香椎線は昔は過疎ダイヤだったから夏に臨時ダイヤを設定する必要性があったけど、
JRになってからはすっかり福岡近郊路線としてフリークエントサービスになったから、
わざわざ夏ダイヤを仕立てる必要がなくなった。

757 :回想774列車:2014/09/06(土) 15:43:28.13 ID:C7xCUbGT.net
それにしても房総半島の凋落ぶりと言ったら…行川アイランド…

758 :回想774列車:2014/09/06(土) 18:55:31.83 ID:x+CNgR3q.net
今みたくスイカが普及する前、首都圏にあったイオカード。
エリアを外れた駅の自動改札にはイオカードのロゴでなく矢印が。
友部、大月など。

759 :回想774列車:2014/09/06(土) 19:10:29.38 ID:TqN9Cd4j.net
>>757 温泉がないから、中高年にあまり人気がない。そこが伊豆半島と違う。
東京、横浜から1時間位で行ける三浦半島なら家族連れでも手軽に行けるが、南房総は時間がかかる。

760 :回想774列車:2014/09/06(土) 22:26:48.13 ID:DzA/mD2z.net
アクアライン値下げの影響がいちばん大きい。内房のさざなみはとうとう平日2往復になってしまった。
圏央道も繋がったから外房のわかしおも危ないな。

761 :回想774列車:2014/09/06(土) 23:22:59.31 ID:f/CSpIiE.net
「さざなみ」「わかしお」も総武線経由で運転されてた事は、
記憶に留められてるんだろうか…?

762 :回想774列車:2014/09/07(日) 01:14:16.55 ID:p5gU1FhG.net
オイオイオイ
仮にも昭和48年に設定された特急区間だぞ。
現在のモノサシ基準に論ずるのは失礼だ。
それに,伊豆と比較しちゃーそりゃー房総は弱いよ。

763 :回想774列車:2014/09/07(日) 13:20:14.96 ID:+5SxyuKT.net
新宿わかしおや新宿さざなみなんてのもあったなぁ
255系は第2の車生あるのかなぁ

764 :回想774列車:2014/09/07(日) 14:22:34.54 ID:wiK91uXw.net
両国発着の「あやめ」。
房総特急の中でただ1つ、G無の6連だった「すいごう」。

765 :回想774列車:2014/09/08(月) 07:36:43.63 ID:AMf4iipa.net
保土谷と戸塚が隣接駅同士だった(しかもこの間9.1km)…。

766 :回想774列車:2014/09/09(火) 00:09:24.38 ID:HKZPuI3C.net
岩手県にあった北福岡駅。

767 :回想774列車:2014/09/09(火) 00:47:29.95 ID:znD3jZab.net
南福岡=雑餉隈
和歌山=東和歌山
紀和=和歌山
堺市=金岡

768 :回想774列車:2014/09/09(火) 20:16:52.97 ID:DDBkN7/S.net
あっさり京成に併合された千葉急行。

769 :回想774列車:2014/09/09(火) 21:54:40.16 ID:gyPSWT7j.net
>>767
長岡京=神足
甲斐大和=初鹿野
いわき=平

770 :回想774列車:2014/09/09(火) 23:29:54.16 ID:cntb1yBx.net
原宿駅近くにある皇室専用ホーム。ほとんど野垂れ死に状態。
なかにはあのホームは何のためにあるのか知らない人もいる
のではないでしょうか?

771 :回想774列車:2014/09/09(火) 23:58:42.25 ID:oESqEFgv.net
>>769
倉吉=上井
八戸=尻内
北上=黒沢尻
新山口=小郡
宇部=西宇部
和歌山=東和歌山

772 :回想774列車:2014/09/10(水) 00:21:53.12 ID:fKJYe3xT.net
開業と同時に、岩国―柳井―櫛ヶ浜間から山陽本線の座を奪ったものの、
たった10年で奪い返されて、ローカル区間に堕落した岩徳線…。

773 :回想774列車:2014/09/10(水) 00:22:38.19 ID:Pc4mInVG.net
名古屋=愛知(現関西線)
豊橋=吉田(現飯田線)

774 :回想774列車:2014/09/10(水) 09:25:29.03 ID:sFM8f/fz.net
相生橋→原爆ドーム前
己斐→西広島

775 :回想774列車:2014/09/10(水) 09:42:51.33 ID:xmr/UMI6.net
北総開発鉄道が開通したとき,新京成に乗り入れ,松戸までいっていたこと。

776 :回想774列車:2014/09/10(水) 14:03:09.82 ID:/FZFONvr.net
大阪−仙台の夜行高速バスが首都高を経由してたこと

777 :回想774列車:2014/09/10(水) 21:54:31.43 ID:/X29khDe.net
国鉄の富田から三岐鉄道に直通してた電車があった事。

778 :回想774列車:2014/09/10(水) 23:50:11.72 ID:xmr/UMI6.net
甲府行の「あずさ」と
松本行の「かいじ」

779 :回想774列車:2014/09/10(水) 23:55:52.46 ID:/X29khDe.net
183系6連でグリーン車無、っていう編成の「あずさ」があった事。

780 :回想774列車:2014/09/11(木) 02:55:38.86 ID:iA1w6Y5j.net
「すかいらーく」というファミリーレストランがあったこと。
「ガスト」は最初のうちは朝食バイキング(400円)があったこと。

781 :回想774列車:2014/09/11(木) 07:31:15.91 ID:/Azf589D.net
>>780
ガストも安かろう悪かろうからの脱却に必死だしな。
結果的によしとはいえ、そことはあまり関係なさそうなところで繁盛はしてるみたいだが。

782 :回想774列車:2014/09/11(木) 13:24:17.71 ID:nzfQyzX/.net
すかいらーくガーデンズがバランス的にちょうど良かったなぁ

783 :回想774列車:2014/09/11(木) 16:32:42.29 ID:iA1w6Y5j.net
「すかいらーく」に一番最初に入ったのは高校生のときだった。
ゆったり4人掛でスパゲッティが500円くらい。ワンドリンクつけて700円くらい。
マクドナルドだと,ハンバーガーにシェイクつけて400円くらいだったが,
マクドナルドより落ち着けるので重宝していた。

この頃のマックはハンバーガー180円,チーズバーガー200円で高かったからな。

784 :回想774列車:2014/09/11(木) 16:33:48.42 ID:iA1w6Y5j.net
そうそう

マクドナルドは日本で開店した頃は,
英語ができる店員が必ずいたこと。

785 :回想774列車:2014/09/11(木) 16:41:27.52 ID:iA1w6Y5j.net

その頃の物価
ハンバーガー80円
チーズバーガー100円
マックシェイク200円
東京から国鉄で120円で横浜までいけた(大人)
東京のタクシーの初乗りが180円
250ミリリットルのコカコーラが50円
ごく普通のラーメンが50円〜
ごく普通の喫茶店のコーヒーが50円〜
国立大学の授業料が半年で1000円程度
新宿のドヤ街の一泊料金が200円〜

786 :回想774列車:2014/09/11(木) 21:04:21.76 ID:asl3vmod.net
マクドナルドが相対的に高く見えるのは、牛肉の輸入が自由化されてなかったからだな。
自由化されたのは貿易摩擦が激化した中曽根・レーガン時代だな。

787 :回想774列車:2014/09/11(木) 21:26:15.96 ID:jZ7xQhOG.net
「おき」に使われた、車掌室付のキハ180(番号とかは区別されず)。

788 :回想774列車:2014/09/12(金) 03:05:07.39 ID:Zsul6DtW.net
>>786
それ以前に1ドル=308円だったからってのがある。
マクドナルドのパティは冷凍モノだから「牛肉」の輸入じゃないからな。

789 :回想774列車:2014/09/12(金) 07:05:22.80 ID:yQCX/pgK.net
そのうち、食堂車はおろか車内販売も忘れ去られてくのか…。

790 :回想774列車:2014/09/12(金) 19:54:31.51 ID:uL79cTNr.net
青函連絡船で鉄道車両も輸送してた事。

791 :回想774列車:2014/09/12(金) 21:18:13.24 ID:a5QNuWsR.net
青函連絡船で車も運んでいたこと
オンデッキの吹きさらしだから、時化のときはもろに海水を被ってた

792 :回想774列車:2014/09/12(金) 23:19:04.10 ID:gppy4c5b.net
40年前の9月12日、新幹線が大混乱に陥った事(ATCの異常現示)。
で、翌日、事故調査のために列車を全面的に運休させた事。

793 :回想774列車:2014/09/13(土) 03:10:41.08 ID:FbnTFV7c.net
>>792
太陽フレアの異常で荷電粒子が…とかじゃないだろうな…

794 :回想774列車:2014/09/13(土) 07:19:48.66 ID:Cjx7Y7l7.net
その原因は、電磁誘導による異常電流の発生だったという。
ここには、ATC関連の電流は60Hzに変換、一方すぐ傍にあった車体洗浄装置の変圧器が50Hz、
っていう齟齬も背景にあったとか。
更に、営業運転の最中に点検やってて事故になったって…。

795 :回想774列車:2014/09/13(土) 09:13:08.15 ID:P00uxnCp.net
>>777
関西線の富田から四日市までの複線路盤の片方が元々三岐鉄道が四日市延長用に確保していた事。

796 :回想774列車:2014/09/13(土) 20:42:31.95 ID:2Ln0/GhL.net
近鉄が、嘗ては関西線の四日市駅に乗り入れてた事。

797 :回想774列車:2014/09/13(土) 23:10:30.60 ID:5Fdu93Sx.net
国鉄線上に、三岐鉄道専用の「午起」駅が存在したこと。

798 :回想774列車:2014/09/13(土) 23:17:47.19 ID:5Fdu93Sx.net
>>796
隣接地ということで、別駅だったけどね

799 :回想774列車:2014/09/13(土) 23:29:24.44 ID:VyS2E1nA.net
幅800mの踏切

800 :回想774列車:2014/09/14(日) 00:28:21.36 ID:bH596LKl.net
油坂駅…

801 :回想774列車:2014/09/14(日) 07:40:25.88 ID:jqPaeTA6.net
孔舎衛坂駅

802 :回想774列車:2014/09/14(日) 09:03:10.24 ID:MGmZo91J.net
自前で博多まで行けた筑肥線。

803 :回想774列車:2014/09/14(日) 11:11:48.30 ID:/TMuuTCe.net
「国鉄千葉駅前」駅。

804 :回想774列車:2014/09/14(日) 15:17:16.50 ID:m/Vj8NBx.net
川西国鉄前

805 :回想774列車:2014/09/14(日) 15:53:55.10 ID:Ph6YQm54.net
川西国鉄前から国道176線を横切って国鉄川西池田駅まで延びていた貨物専用線

806 :回想774列車:2014/09/14(日) 17:43:31.08 ID:cwEO3CW1.net
帝國車輛工業

807 :回想774列車:2014/09/14(日) 18:20:34.36 ID:VXjWlGhF.net
西武に大量導入された国鉄17m車

808 :回想774列車:2014/09/14(日) 19:04:39.58 ID:EW7Ay78P.net
ジェンカの踊り方

809 :回想774列車:2014/09/14(日) 21:22:04.71 ID:0QSvpWMt.net
突如として短小な車体を復活させた、というが如きE331系。

810 :回想774列車:2014/09/14(日) 21:49:01.99 ID:7lj7XeqZ.net
>>808
ジェンガなら知ってるって言われた〜

811 :回想774列車:2014/09/15(月) 08:22:25.39 ID:p64O/nkn.net
京阪と近鉄の丹波橋は一緒の駅だった事。

812 :回想774列車:2014/09/15(月) 09:00:37.31 ID:SQ9n7BtZ.net
相鉄と小田急の海老名駅の乗り換えはノーラッチだったこと

813 :回想774列車:2014/09/15(月) 12:32:01.49 ID:p64O/nkn.net
羽後本荘駅では、羽越本線と由利高原鐡道の改札口が別にされたとか…。

814 :回想774列車:2014/09/15(月) 12:33:39.01 ID:uuQykqdX.net
阪神武庫川線がデュアルゲージだったこと

815 :回想774列車:2014/09/15(月) 12:35:12.94 ID:uuQykqdX.net
国鉄蒲田から羽田空港まで、貨物列車が走っていたこと

816 :回想774列車:2014/09/15(月) 13:42:10.17 ID:LAoLdc7B.net
今でこそ阪神ファン(球団、電車両方の意味で)にくそみそに叩かれる和田豊だが、1984年LA五輪では金メダル、
翌年には阪神タイガース21年ぶりの優勝・日本一に貢献した流し打ちの職人でありチームリーダーだった事

817 :回想774列車:2014/09/15(月) 13:46:55.44 ID:LAoLdc7B.net
>>808
東京音頭の踊り方って、歌に合わせて傘(青や緑のビニール傘)を右上左上に振るだけじゃなかったんだね…

そのビニール傘にフジテレビのマークを描いてたら映される率が高くなる事

818 :回想774列車:2014/09/15(月) 14:19:50.94 ID:moXnPJyJ.net
>>815
蒲田から?
浜川崎や品川とかからじゃなくて?

819 :回想774列車:2014/09/15(月) 15:08:42.28 ID:JmipXmvP.net
昔は稚内から根室までオホーツク沿いに公共交通機関があったこと。
稚内→(宗谷本線)→南稚内→(天北線)→浜頓別→(興浜北線)→北見枝幸
→・・・バス連絡・・・→雄武→(興浜南線)→興部→(名寄本線)→中湧別
→(湧網線)→網走→斜里→・・・バス連絡・・・→根室標津→中標津→厚床

いまじゃ中湧別以南がズタズタ。

820 :回想774列車:2014/09/15(月) 17:49:09.85 ID:78Q+qq51.net
名鉄瀬戸線にガントレットがあったこと。

・・・・・・と言いうと、「ガントレット」って何?と聞かれる可能性の方が高いこと。

821 :回想774列車:2014/09/15(月) 19:00:58.08 ID:VCQ5dxlv.net
>>820
今では英和辞典の挿し絵も無くなったな

822 :回想774列車:2014/09/15(月) 19:39:59.15 ID:uuQykqdX.net
>>818
ほい
http://i.imgur.com/7TRM8rV.jpg

823 :回想774列車:2014/09/15(月) 20:13:22.56 ID:IKFwELrz.net
小田原―箱根湯本間は、決して小田急の路線ではない事。

824 :回想774列車:2014/09/15(月) 21:35:33.63 ID:JmipXmvP.net
和歌山市〜分界点まではいまでも南海なのかな?

昔昔,「ひかり109号」がジャックされたこと。
なんてあるわけないよな。

825 :回想774列車:2014/09/16(火) 14:24:13.32 ID:/qoVGbHS.net
>>811
近鉄京都線から京阪三条に乗り入れる列車もあったこと(三条−奈良を直通する急行など)。

826 :回想774列車:2014/09/16(火) 15:19:31.85 ID:Z7h8mW7d.net
>>813
昔から国鉄(〜JR)と他会社が同じ駅で同じ改札口という場合は多々あるのだが,
国鉄の赤字線廃止→第三セクターなどに移管という場合だと
不思議としっかり区別をつけているところのほうが多い。

とはいえ,小諸は連絡改札もなかったな。
金手あたりから乗車して,そのまま小海線経由で平原あたりで下車されたら
車掌は困るだろうなと思ったよ。

827 :回想774列車:2014/09/16(火) 19:22:42.50 ID:5JU6NXTr.net
>>826
>平原あたりで

いまでも御殿場線とか身延線ではワンマン車に、使えない越境ICカードの処理で
5分とか平気で遅れることがある。

828 :回想774列車:2014/09/17(水) 00:53:52.70 ID:zHmqxSCa.net
SLが現役の頃、機関区に勝手に入って自由に撮影などできたこと。
直方など立入り禁止の機関区もあったが、たいていは事務所で名前・住所
を記入したりするだけで、中に入れてくれた。

829 :回想774列車:2014/09/17(水) 01:10:42.83 ID:FFFYQHH2.net
>>809
だがしかし短小連接な特急が現役で走ってる小田急沿線民にはピンと来ないこと。

830 :回想774列車:2014/09/17(水) 07:10:14.95 ID:wovT1jPu.net
EXEが小田急の特急車として初めてブルーリボン賞を逃した事。

831 :回想774列車:2014/09/17(水) 07:34:25.52 ID:t28cBB8Q.net
近鉄奈良線車輌の連結器の高さが、近鉄大阪線車輌のよりも低かったこと。

832 :回想774列車:2014/09/17(水) 21:22:33.94 ID:X5jygH9m.net
その奈良線で起きた、通勤電車の暴走事故。

833 :回想774列車:2014/09/17(水) 21:54:41.06 ID:SjOTZhez.net
関西本線平野のあれかと思った

834 :回想774列車:2014/09/17(水) 22:00:46.38 ID:jjiWif50.net
近鉄に18000系という釣掛駆動の特急専用車があったこと。

835 :回想774列車:2014/09/18(木) 12:38:36.40 ID:A6kltm8o.net
モ681特急車もね

836 :回想774列車:2014/09/18(木) 16:13:07.49 ID:MA/PTZA/.net
>>826
真岡鐵道やわたらせ渓谷鉄道はJRと改札はわかれていないですね。

837 :回想774列車:2014/09/18(木) 22:02:29.66 ID:GNFqhwDN.net
>>835
カルダン駆動じゃなかったか

838 :回想774列車:2014/09/18(木) 23:44:56.95 ID:A6kltm8o.net
そか ごめん

839 :回想774列車:2014/09/20(土) 00:39:38.76 ID:xEDdqP4G.net
最近は車掌や運転手がケータイいじってるだけで新聞ネタになるが、
以前は自分の子供を運転席に乗せて走っても問題にならなかったこと。

840 :回想774列車:2014/09/20(土) 02:20:13.44 ID:wKTFPPnE.net
昔は何かにつけて大らかだった。
走行中の車両のドアが開放されてた位だし。

841 :回想774列車:2014/09/20(土) 03:54:33.88 ID:q3KnR+qk.net
ルールは今の方が守られてるだろうけど、どっちが良いんだろうね。

842 :回想774列車:2014/09/20(土) 06:24:51.98 ID:lDhW+Z+U.net
何かルールのためのルールになっているところもあるからなぁ

843 :回想774列車:2014/09/20(土) 07:24:40.36 ID:f7HfC6Yp.net
長野電鉄では、一時的にA〜Eの5種類の特急が設定された事(実際にはAは走っておらず、B〜Eの4種類)。

844 :回想774列車:2014/09/20(土) 09:25:26.84 ID:f7HfC6Yp.net
国鉄の最終日に、いくつかの駅が開業(信号場等から駅に移行)した事。

845 :回想774列車:2014/09/20(土) 09:42:19.27 ID:STYqRcLN.net
>>844
営業キロの設定されていない「駅」も出現したけどな。

846 :回想774列車:2014/09/20(土) 09:46:47.82 ID:sMNW5hzn.net
昔は列車乗るにも体力と根性が必要だったからな
バリアフリーの配慮なんてなし。満員の客車のデッキで立ち続けたまま長時間移動
弱肉強食の世界

847 :回想774列車:2014/09/20(土) 14:06:35.17 ID:GE04GIv9.net
山陽鉄道の頃は、糸崎が岡山―広島間の拠点で、三原は歯牙にもかけられない存在だった事。
山陽本線の電化で両者の立場が逆転か…?

848 :回想774列車:2014/09/20(土) 19:02:02.54 ID:dpxj4mHh.net
武蔵野線に6両編成の列車が走っていた事。

ホント死ぬかと思ったwww

849 :回想774列車:2014/09/20(土) 19:25:31.70 ID:KFZhYfIH.net
地下鉄日比谷線と東急東横線が直通していたこと

850 :回想774列車:2014/09/20(土) 19:52:24.28 ID:q3KnR+qk.net
小田急江ノ島線の急行が4両だったこと

851 :回想774列車:2014/09/21(日) 00:56:07.52 ID:+m9Jmf8Y.net
元々海老名には、相模線の駅はなかった事。

852 :回想774列車:2014/09/21(日) 02:51:53.03 ID:iVZKocws.net
コカ・コーラのCMにD511045が映ってたこと

853 :回想774列車:2014/09/21(日) 03:09:04.49 ID:iVZKocws.net
ケンメリ・スカイラインのCMにC11188が映っていたこと

854 :回想774列車:2014/09/21(日) 06:33:09.95 ID:dk7X7CP6.net
D51→デゴイチ
C57→シゴナナ
C62→シロクニ
C56→ポニー
8600→ハチロク

というように
C11→シーのチョンチョン
という愛称が付けられていた   は   ず   だが、まぁ、理由はあえて詮索しないでおやこんな朝早くに誰か来たようだ

855 :回想774列車:2014/09/21(日) 08:29:55.56 ID:6RkG9DQr.net
C62とか一部の蒸気機関車は、「改造」という名目で製造された事。

856 :回想774列車:2014/09/21(日) 13:38:53.54 ID:6RkG9DQr.net
「ハチロク」の番号は、
8620→8621→…→8699になってて、次に製造された機関車は18620と附番された事。
10000位の数字は、一般には100両毎に1増えてくが、このSLの場合は80両毎だった。

857 :回想774列車:2014/09/21(日) 15:13:09.35 ID:Hi+/9SIp.net
タキ5450ェ

858 :回想774列車:2014/09/22(月) 01:10:56.61 ID:TDzQup76.net
D51のもともとの現場での愛称は「デコイチ」とコが濁らなかったこと。
ひとつ前の形式D50の愛称が「デコマル」だったことに由来する。

859 :回想774列車:2014/09/22(月) 07:21:07.45 ID:xV4OvSEQ.net
そう言えば、架線を「がせん」、分岐器を「ぶんぎき」って言ったり…。

860 :回想774列車:2014/09/22(月) 10:22:35.01 ID:/RpqKFmZ.net
片町線長尾駅の東側に小さなトンネルがあったこと

861 :回想774列車:2014/09/22(月) 13:13:56.12 ID:mMN5Byb0.net
>>858
黒姫山も「デコイチ」と呼ばれた。
オデコがでかかったこと・・・なのか
汽車が好きだったから・・・なのか

862 :回想774列車:2014/09/22(月) 19:08:40.83 ID:/9htr0PQ.net
信越線の北長野―直江津間の中で、黒姫―妙高高原間だけは複線である事。

863 :回想774列車:2014/09/23(火) 21:33:24.59 ID:YzoeNO30.net
丹那トンネルの開通前、特急「燕」は電化区間もSL牽引だった事。

864 :回想774列車:2014/09/24(水) 17:10:43.87 ID:3EhHdrrd.net
国鉄の車両の色
夜行特急は青色(+クリーム)
昼行特急は赤色(+クリーム)
気動車は赤色+クリーム
交流走行可の電車は藤色
近郊型電車や直流のみの急行電車は,湘南色,スカ色,新潟色,新快速色
4つ扉電車はいろんな色で基本的に単色(含コゲ茶)

国鉄の切符の色
座席指定をしているものは緑
グリーン券は自由席でも緑
当日限り有効の乗車券,乗車列車のみ有効の急行券等は赤
途中下車できるものは青
車内補充券はベージュ,車内乗車券は青,車内急行券等は赤

多分この色分けは,車掌や集札係が一瞬でどういう種類の切符かを
判別できるようにということだと思う。

865 :回想774列車:2014/09/24(水) 19:52:56.08 ID:e+farGUI.net
身延線の115系は、当初は独自の塗装(ワインレッド+白帯)だったものが後に湘南色に変わった事。

866 :回想774列車:2014/09/24(水) 21:24:20.79 ID:TmnKoa2J.net
しかも、イヴェントで再現するときに、「ブドウの色」に塗るべきところ、「ぶどう色」(茶色)に塗ったことが……。

867 :回想774列車:2014/09/24(水) 21:58:21.93 ID:J7fofNCK.net
中京地区には青帯の211系がいたこと。

868 :回想774列車:2014/09/24(水) 22:18:59.59 ID:aVGEb5J5.net
>>735 のカキコした内容が鉄ピクの11月号(特集485・489系電車(1))
に詳しく載っている。

869 :回想774列車:2014/09/25(木) 04:14:38.51 ID:5MH70R0c.net
成田空港〜羽田空港間に
空のアクセス便(ヘリ)もあったこと。

870 :回想774列車:2014/09/25(木) 08:53:25.60 ID:CH8OP4Xr.net
>>832
奈良線では爆発もあった希ガス

>>837
ツリカケは683だね。しかも非冷房。

871 :回想774列車:2014/09/25(木) 08:55:53.71 ID:CH8OP4Xr.net
>>845
偕楽園「今でもそんな大仰なモノ有馬線」

872 :回想774列車:2014/09/25(木) 17:00:22.94 ID:kqbfR7Pm.net
>>866
あれはあれでよかったし、俺もTOMIXから製品化されたものを持ってるが、こないだ貸しレで走らせてたら
指摘厨にガチで指摘され(あの日は長野電鉄2000系A編成栗も走らせてたら、この115系が長野電鉄に移籍した
という設定のウソ電で、新旧交代の図と決めつけられた)、て懇切丁寧に説明の上、お引き取りいただいたw

やや池きてたが俺より少し年下っぽくやたら詳しいので、知らないというより存在を忘れてた可能性もある

873 :回想774列車:2014/09/25(木) 21:13:14.68 ID:LXuDCslM.net
新幹線の300系は、博多方先頭車がTc(323形式)、東京方先頭車がMc(322形式)で、
双方の形態が異なってた事(他形式は全て、両方ともMcかTc)。

874 :回想774列車:2014/09/26(金) 19:41:56.43 ID:JxCMDX6K.net
東海道新幹線は、当初は東京―新大阪間を、「ひかり」が4時間、「こだま」が5時間で走行してた事。

875 :回想774列車:2014/09/27(土) 06:44:47.80 ID:LQBbIRv4.net
横浜博覧会の時、桜木町駅前に豪華寝台車両が展示されたこと

876 :回想774列車:2014/09/27(土) 15:05:03.20 ID:b6CbkhXM.net
横浜線にも大船直通の電車があった事。

877 :回想774列車:2014/09/27(土) 15:56:24.47 ID:KFeOdQuT.net
大船どころか逗子まで行く電車もあったぞ

878 :回想774列車:2014/09/27(土) 19:17:01.18 ID:SNYkyhfC.net
>>876
南行・北行ともに大船発着は残ってるよ。

そんな感じで湘新ラインの前橋行きも忘れられるんだろうな。

879 :回想774列車:2014/09/27(土) 19:44:02.84 ID:LQBbIRv4.net
>>878
黒磯行きは今もある?

880 :回想774列車:2014/09/27(土) 20:26:25.13 ID:y4aCL82O.net
新横浜にはこだましか停車しなかったこと。

881 :回想774列車:2014/09/27(土) 20:59:28.37 ID:LQBbIRv4.net
グリーン個室のある新幹線があったこと

882 :回想774列車:2014/09/27(土) 21:38:14.02 ID:3gmeAwTE.net
ひかりの停車駅が東京の次は名古屋だった事。

883 :回想774列車:2014/09/27(土) 22:08:32.87 ID:TjljmVnj.net
東京―新大阪間の「ひかり」の所要時間は、計画上はホントに3時間だった事。
10分延びたのはあくまで「不測の事態」。

884 :回想774列車:2014/09/27(土) 23:33:41.35 ID:LRyeUQ6y.net
実は昔は,
自由席グリーン車付の毎日運転の特急列車があったこと。

885 :861:2014/09/28(日) 03:56:47.48 ID:jELMiWUj.net
>>878
失礼、南行の早朝や北行の夜にはまだあったか。「全滅」したかと思ってた。

で、横浜線と言えば、青+黄緑みたいな、まだらの編成が見られたのも懐かしい。
まあ、混色は他線にもあったけど。

886 :回想774列車:2014/09/28(日) 11:20:47.88 ID:/SMwlZXx.net
東急の目黒〜蒲田間の直通運転がなされてた事。

887 :回想774列車:2014/09/28(日) 19:05:13.99 ID:m0Haa1S2.net
新幹線の軽井沢〜長野はミニ新幹線の予定だった時期があったこと

888 :回想774列車:2014/09/28(日) 20:33:16.85 ID:1bYOTaAo.net
スーパー特急。

889 :回想774列車:2014/09/28(日) 21:38:53.19 ID:HAQntRRF.net
サンライズの開発が具体化する前は、瀬戸とあさかぜを新型車両に置き換える予定だったこと。

890 :回想774列車:2014/09/28(日) 23:38:41.35 ID:wWqQyYk2.net
>>883
京都停車ゴリ押しのせいだと素直に言いなさい

891 :回想774列車:2014/09/29(月) 12:13:45.09 ID:Muwl1BKQ.net
山陰本線の東松江が馬潟と呼ばれていたこと。
また馬潟から馬潟港までの貨物専用線があったこと。

892 :回想774列車:2014/09/29(月) 20:28:18.92 ID:2Bjl/N6d.net
西出雲は知井宮と言ってた事。
米子と伯耆大山は隣接駅同士だった事。

893 :回想774列車:2014/09/29(月) 20:52:32.56 ID:M6jIR7mQ.net
>>890
信号70の徐行区間での余裕時分確保だったはず(京都は開通時の時刻表見る限り最初から停車)

894 :回想774列車:2014/09/29(月) 21:14:54.59 ID:m0+hO2Je.net
熱海から若松まで50キロたらずだったこと。

895 :回想774列車:2014/09/29(月) 21:24:22.54 ID:iXciDO8b.net
磐梯熱海と会津若松ね。

896 :回想774列車:2014/09/29(月) 22:03:49.10 ID:m0+hO2Je.net
>>890
京都にちなんで,閑話休題
京都市の行政区を簡単に覚える方法。

@山科,伏見を無条件で覚える。
A上下左右東西南北中に「京」をつける。
上京,下京,左京,右京,東京,西京,南京,北京,中京となるが,
東京,南京,北京ではおかしいのでこれは東山,南,北と修正する。

これでおわり

山科区,伏見区,上京区,下京区,左京区,右京区,東山区,西京区,南区,北区,中京区

なお上京区,下京区,中京区は「GYOU」と読み,
左京区,右京区,西京区は「KYOU」と読む。

897 :回想774列車:2014/09/29(月) 22:43:28.73 ID:wDDOZUcP.net
山陽本線岩国駅は麻里布と言われていたこと。
防府は三田尻、下関は馬関駅であったこと

898 :回想774列車:2014/09/30(火) 19:51:05.18 ID:X0mUc+/b.net
その麻里布は、更に遡ればやっぱり岩国だった事。

899 :回想774列車:2014/10/01(水) 00:05:48.24 ID:gIEnuzxe.net
上から麻里布
サディスティックな奴め!
愛の踏み絵みたい
無茶ぶり
何でいきなり?
何で目を閉じる?
君は本気なのか?
Jokeなのか?

900 :回想774列車:2014/10/01(水) 05:43:29.89 ID:uP9ff3fZ.net
コックさんの帽子を斜め被りした0系新幹線の顔の意匠のロゴマーク

日本食堂が使ってたのかな

901 :回想774列車:2014/10/01(水) 06:29:18.08 ID:o10YTe3D.net
新幹線の生みの親と言われた人物は、東海道新幹線の開通式の場にいる事が出来なかった。

902 :回想774列車:2014/10/01(水) 07:00:07.56 ID:uP9ff3fZ.net
新幹線の列車名称公募で、ネタ臭が強くボツは当然ながら、かなりの得票があったもの

最近
採用:はやぶさ
ボツ:はつね(得票なんと2位。E5の形はともかくカラーリングがそれっぽいからな)


採用:ひかり
ボツ:エイトマン(OPで競走シーンあり)

903 :回想774列車:2014/10/01(水) 07:45:57.02 ID:o10YTe3D.net
「こだま」の得票数は10位だったという…。
他に、五輪関係の名称も寄せられたとか。

904 :回想774列車:2014/10/01(水) 12:15:14.97 ID:jGH/k73C.net
東横線の横浜側の終点が桜木町だったこと。
子供の頃は「せめて関内まで根岸線と並走してくれれば便利なのになあ」なんて思ってたw

905 :回想774列車:2014/10/01(水) 21:07:29.74 ID:ZVDpYuIt.net
東海道新幹線の東京の次の駅は新横浜だった事。
同じく、熱海と静岡が隣同士だった事。

906 :回想774列車:2014/10/01(水) 21:23:12.65 ID:BIOZsXwD.net
東京〜上野間が3.6キロというのはみんな自然に覚えたことだと思うが,
実は東京〜上野間が2.1キロと時刻表に掲載された頃もあったこと。

907 :回想774列車:2014/10/01(水) 23:27:38.23 ID:+52lQLOt.net
>>902
こう言ったネタ投票があるからどこの投票でも一位即採用にはならないんだな。

908 :回想774列車:2014/10/02(木) 00:18:39.53 ID:BloQLS12.net
東海道新幹線の列車名公募では南満州鉄道の列車名が上位に並んだこと

909 :回想774列車:2014/10/02(木) 10:12:43.50 ID:NJ8OkJTm.net
>>906
ミスプリント?

910 :回想774列車:2014/10/02(木) 21:25:10.10 ID:n+/rv6Tk.net
42年前の今日、東海道新幹線の名古屋・京都以外の駅に初めて「ひかり」の一部が停まった事。

911 :回想774列車:2014/10/03(金) 06:05:08.55 ID:5wjSJpvu.net
気動車の「はつかり」は、ダイヤ改正上のデビューから9日遅れで実際に走り始めた事。

912 :回想774列車:2014/10/03(金) 10:07:12.35 ID:9VTZeyDR.net
>>907
ネットが無い時代の投票でも、1位がそのまま採用された事例の方が少ないと思う。
語呂が悪いとか、縁起が悪いとかいろいろ理由はあるみたいだけど。

913 :回想774列車:2014/10/03(金) 11:54:09.32 ID:HT7tLflf.net
国鉄の定期列車に2列+1列の配列のグリーン車があったこと

914 :回想774列車:2014/10/03(金) 12:01:21.04 ID:iNiCihEC.net
>>912
営団地下鉄(当時)有楽町線は,路線名を一般公募したが,
得票数のみでいけば,一位が麹町線だったが,有楽町線と有楽線をあわせると全体で一位になるから
ということで「有楽町線」に決定。

その1つ前の千代田線は,営団職員内での投票で,
まぎれもなく一位が千代田線だったとか。

915 :回想774列車:2014/10/03(金) 12:46:27.58 ID:pyuBGE66.net
戦前に「富士」「櫻」を決めた時の公募は、10位入賞まで全て使われたんだよな。
10位の「はやて」だけは、随分遅れて採用された上、あっという間に風前の灯火だが。

ちなみにその時の順位。
(1)富士 (2)燕  (3)櫻 (4)旭  (5)隼  (6)鳩  (7)大和 (8)鴎 (9)千鳥 (10)疾風

916 :回想774列車:2014/10/03(金) 17:49:34.65 ID:iNiCihEC.net
日本人って鳥が好きなんだな。
まあオレも嫌いじゃないが。

917 :回想774列車:2014/10/03(金) 21:25:55.93 ID:8JXsQ48+.net
俺も鳥好き、一番は鴉

918 :回想774列車:2014/10/03(金) 21:34:30.58 ID:V/bc1ZfL.net
183系なんかの簡易リクライニングシートは、ロックできなかった事。
あちらこちらでバタンバタンと「騒音」が発生して…。

919 :回想774列車:2014/10/04(土) 00:10:51.86 ID:j4EnPs5w.net
>>918
14系ハザモナー

920 :回想774列車:2014/10/04(土) 22:40:14.61 ID:ud69EtH/.net
>>918
381系「しなの」もそうだった。

921 :回想774列車:2014/10/06(月) 23:43:25.84 ID:2vOj477v.net
数年後には一般人は北越急行ほくほく線に特急が走っていたことを忘れていそう

922 :回想774列車:2014/10/07(火) 07:31:17.55 ID:EN+vjrfO.net
381系の登場直後には、乗務員も酔う事があったそうな…。

923 :回想774列車:2014/10/07(火) 10:09:09.35 ID:9rynJ8KH.net
>>921
東京(上野)⇔長岡⇔北陸
東京⇔米原(名古屋)⇔金沢以東
などはもっと忘れ去られそうだな。

924 :回想774列車:2014/10/07(火) 18:22:35.68 ID:NGMkddFO.net
中央道開通前、名古屋−飯田間は
新名古屋-(名鉄)-豊橋-(飯田線急行)-飯田
というルートで移動してた。

925 :回想774列車:2014/10/07(火) 19:12:18.58 ID:lWHvjX/x.net
それみて思い出したけど,
国鉄駒ヶ根駅の助役だかが,静岡方面への出張の帰り道
新幹線・豊橋経由の乗車券・特急券などをもっていたが,
ダイヤが乱れたために豊橋経由では帰ることができなくなり,
名古屋からの高速バスを使おうと思って,名古屋駅で精算せず,
「よろしく」といって改札を出ようとして捕まった
なんていう話を思い出した。

926 :回想774列車:2014/10/07(火) 19:14:18.12 ID:lWHvjX/x.net
>>921
いまだって「はくたか」に乗車する一般人は
「ほくほく線に特急が通っている」なんてこと自体知ろうとしないよ。

927 :回想774列車:2014/10/07(火) 19:20:06.55 ID:cl6ifUnB.net
そのうち、「ほくほく線なんていう線があった事」って話にもなりそうだな…。
ローカル列車だけで経営成り立つとは到底考えられんし。

928 :回想774列車:2014/10/07(火) 21:07:35.77 ID:h80gdQm5.net
【予約】ダイナスター

929 :回想774列車:2014/10/07(火) 22:27:56.75 ID:dkKPzxaU.net
>>927
そのために基金を積み上げまくった訳だし。

まあ、30年くらいは大丈夫だそうな。
今までのような高速対応の重保線の必要がなくなるし。

930 :回想774列車:2014/10/08(水) 06:43:45.44 ID:iy6JsHxt.net
>>928
予約とは斬新だな

931 :回想774列車:2014/10/08(水) 15:22:41.44 ID:ug8VVpYe.net
じゃあ俺は
【予約】能登かがり火

念のため、これも
【予約】花嫁のれん

932 :回想774列車:2014/10/10(金) 00:44:12.37 ID:qRiytU+N.net
14系と24系使用の臨時あさかぜと24系使用の臨時なは

933 :回想774列車:2014/10/10(金) 16:53:23.72 ID:bCPTkI3Z.net
>>904
君の産まれる前にはその根岸線も無かった事
(京浜東北線も桜木町止まりだった)

934 :回想774列車:2014/10/12(日) 15:13:35.55 ID:UmbjsNt+.net
その桜木町が元祖横浜駅だったこと。

935 :回想774列車:2014/10/13(月) 09:04:47.83 ID:2136lNdZ.net
スーパーこまち

936 :回想774列車:2014/10/13(月) 10:58:53.67 ID:Md8qU6En.net
加越

937 :回想774列車:2014/10/13(月) 20:15:41.53 ID:QpTiGchO.net
北陸本線の特急「きらめき」

938 :回想774列車:2014/10/16(木) 00:01:47.19 ID:W1CEVciB.net
>>937
国鉄色とはくたか色のきらめきとかがやき

939 :回想774列車:2014/10/16(木) 06:40:15.56 ID:ebrwMkoK.net
高崎―横川間が「信越本線」である理由。

940 :回想774列車:2014/10/16(木) 22:04:34.32 ID:5Qw+PVvO.net
もうすぐ「北陸本線は米原―直江津間の路線だった事」って話になるんだな…。

941 :回想774列車:2014/10/17(金) 16:21:16.49 ID:YCydnXB3.net
滋賀県には最近まで新幹線の停まる市がなかった。

942 :回想774列車:2014/10/17(金) 16:51:17.27 ID:Ngb8E7Vs.net
近鉄奈良線の快速急行の前身は一般通勤車両による特急だったこと

943 :回想774列車:2014/10/19(日) 10:07:48.73 ID:JgvXlb3Y.net
私鉄の南海線で途中下車ができたこと。

944 :回想774列車:2014/10/19(日) 19:12:36.33 ID:YBMX95mgl
昭和40年代に路面電車が廃止になった時、路線バスに転換されたものの、その路線バスも道路渋滞の影響で廃止に追い込まれたケースがあったこと。

945 :回想774列車:2014/10/20(月) 10:20:38.13 ID:Pna//oXo.net
宝塚線で三田−篠山口間も快速運転する快速列車があったこと。

946 :回想774列車:2014/10/20(月) 19:26:46.95 ID:w6aoTABf.net
寝台特急「はやぶさ」なんかが鹿児島駅に直通してた事。

947 :回想774列車:2014/10/20(月) 23:19:59.45 ID:Ee3VK+Zd.net
153系から置き換えられたばかりの117系の「新快速」は当初、シティライナーとも
呼ばれていたこと

948 :回想774列車:2014/10/21(火) 06:06:58.09 ID:8OvPAJfY.net
福岡ソフトバンクホークス日本シリーズ進出おめでとう

そのソフトバンクサイバー学園とやらの学園長:吉村作治氏で、TEPCOの原発(それも1F)のCMに出演歴あり
確かソフトバンクの孫正義氏は脱原発・メガソーラー推進でしたよね
あれれ??吉村氏が脱原発に宗旨替えしたなら話はわからなくもないが

949 :回想774列車:2014/10/21(火) 16:19:10.03 ID:SHkZDaia.net
>>947
中京地区の117系には「東海ライナー」という愛称があった。
さらに名古屋の211系0番台は湘南帯ではなく青帯だったこと。

950 :回想774列車:2014/10/21(火) 16:42:35.97 ID:y3r6Siv/.net
豊肥本線立野駅、阿蘇駅では駅弁の販売があったこと

951 :回想774列車:2014/10/21(火) 23:12:45.15 ID:A+QKtVD5.net
新快速といえば、大阪駅毎時00分、新快速と北陸線方面特急の同時発車。
毎回新快速の勝ち。

952 :回想774列車:2014/10/21(火) 23:23:00.12 ID:CrZOfYxI.net
それが、鉄道ジャーナルの定番ネタであったこと

953 :回想774列車:2014/10/21(火) 23:25:15.36 ID:CrZOfYxI.net
京都同時着ってのもあってね、萌えた。
たったの6連、車販が乗っていたこともあると

954 :回想774列車:2014/10/22(水) 21:15:49.32 ID:4c80K4+j.net
昭和43年の元旦に岐阜〜伊勢市・二見浦間にキハ80系による
臨時特急「はつひ」がこの年限りで運転されたこと

955 :回想774列車:2014/10/22(水) 21:35:20.26 ID:ize20Xew.net
西条〜広島ノンストップの快速

956 :回想774列車:2014/10/23(木) 01:18:18.98 ID:ctGCLhyt.net
数年後には山陽本線岡山地区広島地区の快速自体忘れらた存在になってそう

957 :回想774列車:2014/10/23(木) 06:30:19.72 ID:6gFDlR1J.net
>>951
そんな時代あったか?
同時発車時代の雷鳥は毎時30分発だろ

958 :回想774列車:2014/10/23(木) 07:23:12.13 ID:tg+9WI6b.net
成田―我孫子間に113系が走ってた事。

959 :回想774列車:2014/10/23(木) 12:28:22.57 ID:tViCnItJ.net
成田・京成成田の両駅が成田空港への玄関口だった。

960 :回想774列車:2014/10/23(木) 16:21:21.73 ID:VF3zSRPw.net
和風車だんらん

961 :回想774列車:2014/10/23(木) 22:17:44.57 ID:0dTgnOWe.net
>>957
確か特急は新大阪停車したが、新快速は新大阪を通過した。
だから、京都へは先に到着する。

962 :回想774列車:2014/10/23(木) 23:00:14.19 ID:Wb/0brhD.net
阪和線に新快速が走っていたこと。
本数が少なかったので、阪和線利用者でも知らない人がいた。
同じ学年の知合いが、鳳から快速に飛び乗ったら和歌山まで止まらなかった
と、ぶつぶつ言っていた。

その後、熊取、和泉砂川にも停車するようになり、ついには消えていった。

963 :回想774列車:2014/10/23(木) 23:03:00.49 ID:132EkB85.net
はやたまは天王寺を出たら和歌山までノンストップだったな

964 :回想774列車:2014/10/24(金) 00:10:13.08 ID:M62kbw+I.net
暖房車

965 :回想774列車:2014/10/24(金) 00:19:18.14 ID:s4fNMl4a.net
>>961
北陸特急が新大阪に停まるようになった頃は、すでに同時発車はなく、特急が抜かれることはなかった(除く日本海)

966 :回想774列車:2014/10/24(金) 13:40:57.70 ID:tHBPhUy6.net
秋田〜青森間に国鉄時代、1年半だけ特急「むつ」が走っていたこと

967 :回想774列車:2014/10/24(金) 22:59:16.65 ID:Djhweyc3.net
東海道新幹線で半日(午前中)運休して「若返り工事」を行ったこと。

968 :回想774列車:2014/10/24(金) 23:16:41.07 ID:tHBPhUy6.net
東海道新幹線鳥飼基地からの線路と下り本線との線路の合流地点で回送列車の
脱線事故があったこと

969 :回想774列車:2014/10/25(土) 04:42:23.50 ID:43Wc61+m.net
>>968
股尾前科がやっちまうような事故な

970 :回想774列車:2014/10/25(土) 17:06:46.15 ID:qRZmqeVj.net
その時新聞やTVが「100%安全の崩壊」とか何とか騒いだ事。
国鉄自身は元々一言も「100%安全」なんて言ってなかった筈で、
マスコミによるでっち上げも甚だしい用語だったが。

971 :回想774列車:2014/10/25(土) 19:35:59.88 ID:LltS1Yak.net
でっちあげって表現はおかしいけどなw

972 :回想774列車:2014/10/25(土) 21:28:32.70 ID:smnSWyJ2.net
四国の特急が「しおかぜ」と「南風」の2種類しかなかったこと。

973 :回想774列車:2014/10/26(日) 07:25:05.31 ID:uh4twzj1.net
人海戦術によるキセルの摘発がニュースになったこと。
一例をあげると、新橋で最低区間切符購入者が山手線や京浜東北線ではなく
東海道線に乗車した場合、捜査員が張り付く。
下車駅の改札を定期で通過したら、呼び止めて区間を確認、不正乗車だったら、
規則にのっとりドカンと追徴金を課す。大抵は その 1回だけでないので、高額になる。
二枚の定期を使ったキセルで数百万の追徴金なんてのもあった。

974 :回想774列車:2014/10/26(日) 09:44:33.85 ID:qvtzZpkT.net
最低区間の切符は改札入ったら捨てて証拠隠滅するらしい

975 :回想774列車:2014/10/26(日) 15:48:49.35 ID:VPoNF8Nr.net
昔は入場券の使用時間に制限がなかったから、
これも不正乗車の道具に使われた事。
つまり、入場券で入って、何処かまで無賃で往復した後、出場するという…。

976 :回想774列車:2014/10/26(日) 16:59:35.33 ID:j7MF6Ttc.net
「あおば」(東北本線のち東北新幹線)
「あさひ」(米坂線・仙山線他のち上越新幹線)
キハ55の「ひかり」

977 :回想774列車:2014/10/26(日) 18:27:35.97 ID:QRZZEuz/.net
>>974
学生時代に付き合っていた元カノが三ノ宮駅の女子トイレの汚物入れにいつも
80円(当時の最低料金)区間の切符が捨てられている事を不思議がっていた。

978 :回想774列車:2014/10/27(月) 00:53:04.31 ID:eId9D1WW.net
昭和56年〜59年ごろの国鉄は現場の規律とモラルが低下していて、
名古屋駅と西明石駅でブルトレの機関士の飲酒運転によるタルミ事故を
起こしたこと

979 :回想774列車:2014/10/27(月) 00:57:36.87 ID:/LeFC1Kl.net
>>941
米原は今では駅名に合わせた「まいばら市」だが、
平成の大合併前は「まいはら町」だった事。

ちな地名は濁らないのに駅名に濁点が付いたのは
国鉄では日常茶飯事。例えば旭川。

980 :回想774列車:2014/10/27(月) 18:59:22.53 ID:q4J1wByB.net
繁忙期の全車指定席「ひかり」

981 :回想774列車:2014/10/27(月) 19:46:43.89 ID:mmuHLEHs.net
新幹線100系の個室(1〜3人用)は、線路に並行に座るという、ロングシート的座席配置だった事。

982 :回想774列車:2014/10/27(月) 22:31:51.26 ID:xtnrPrg9.net
>>976
> 「あさひ」(米坂線・仙山線他のち上越新幹線)

いつのまにか消えた上越新幹線の「あさひ」
「あさひ」--ひかり相当、「とき」--こだま相当ということだったが
通過駅が浦佐と燕三条の二駅のみ(記憶曖昧)とかトンデモな列車もあった。
当時、出張でよく上越新幹線をつかっていた。
仲間うちではインチキあさひと呼んでいた。

983 :回想774列車:2014/10/27(月) 23:12:03.54 ID:UVhQ/U7u.net
あさまが出来て名前が紛らわしいから消えたんだっけ。

984 :回想774列車:2014/10/28(火) 08:29:36.69 ID:l+uqGz0r.net
>>982
長岡しか停まらないあさひもありましたね。
当時、日本一速い列車でした。

985 :回想774列車:2014/10/28(火) 17:58:20.47 ID:usK3Vx7x.net
近鉄でかつて阪京特急(難波〜奈良線経由〜京都)、奈伊特急(奈良〜賢島)が
設定されていたこと

986 :回想774列車:2014/10/28(火) 21:18:29.05 ID:oF8qjn+9.net
>>985
コロタン文庫の時刻表全百科で読んだなあ、近鉄の京阪特急。
子供で土地勘もなかったから、何が珍しいのかわからなかったが。

987 :回想774列車:2014/10/28(火) 21:26:05.65 ID:usK3Vx7x.net
水間鉄道では南海からの譲渡車が投入される前、自社発注の車両を所有していたこと

988 :回想774列車:2014/10/28(火) 23:52:24.02 ID:547eq1gK.net
>>984
熊谷での打合せで時間になっても来ないのがいた。
まさかあのあさひで長岡まで行ってたりして、でも高崎での打合せならまだしも、
熊谷じゃあさひには乗らないだろうなどと、皆で冗談を言っていた。
が、そのまさかだった。

ちなみに車掌に申告したが追加料金は取られなかったとのこと。

989 :回想774列車:2014/10/29(水) 00:11:44.03 ID:kl0KC+rT.net
南海貴志川線に高野線から転用された21201系ニセズームカーの先頭車が1両、
クハ化されて配置されていたこと

990 :回想774列車:2014/10/29(水) 00:19:21.03 ID:5cFWcr9S.net
東京―長野・新潟の全区間でノンストップの「あさま」「とき」があった事。

991 :回想774列車:2014/10/29(水) 07:26:48.50 ID:kl0KC+rT.net
和歌山市、神戸市にも路面電車があったこと

992 :回想774列車:2014/10/29(水) 18:08:10.45 ID:JH1jANnO.net
岡崎市や一宮市、桑名市や伊勢市にも路面電車があった事。

993 :回想774列車:2014/10/29(水) 18:29:18.72 ID:x+m2o+OL.net
大阪ー神戸間にちんちん電車が走ってたこと

994 :回想774列車:2014/10/29(水) 22:02:24.40 ID:ihIS/p3L.net
↑古い地図見ると「阪神国道線」というのがあるが、その線のこと?

995 :回想774列車:2014/10/29(水) 22:05:49.85 ID:kl0KC+rT.net
急行「さんべ」、「あきよし」など米子、浜田発着の山陰本線の九州方面行き列車の中には、
熊本、日田、天ケ瀬、東唐津発着の列車もあったこと

996 :回想774列車:2014/10/29(水) 22:40:09.81 ID:x+m2o+OL.net
>>993
そう、昔の地図では阪急と阪神の間の国道2号線に「阪神国道線」が表示されている。
今から考えるととんでもない路線なんだが。

997 :回想774列車:2014/10/29(水) 22:41:49.07 ID:x+m2o+OL.net
↑すまん、>994へのレスのつもりだったが間違った

998 :回想774列車:2014/10/29(水) 23:24:02.98 ID:kl0KC+rT.net
南海北島線

999 :回想774列車:2014/10/30(木) 00:14:16.31 ID:bGpuu3ch.net
港に線路あり

1000 :回想774列車:2014/10/30(木) 08:31:13.98 ID:cWRbktpE.net
>>991-992
太平洋戦争以前には今の八王子市や大宮区にも路面電車があってな

1001 :回想774列車:2014/10/30(木) 10:12:34.50 ID:P8an5s6w.net
淡路島の古い住民から聞いた話、淡路島にもかつて電車が走ってたそうな

地元民ですら知らない人が多くなったそうな

1002 :回想774列車:2014/10/30(木) 10:37:08.40 ID:vd2EAPBr.net
島原鉄道の平成時代の広告気動車

1003 :回想774列車:2014/10/30(木) 11:49:14.27 ID:uJmZncdA.net
走れK100

1004 :回想774列車:2014/10/30(木) 14:04:13.18 ID:WsTZRIzu.net
国鉄、南海、西鉄、阪急が球団を所有していたこと

1005 :回想774列車:2014/10/30(木) 14:42:50.75 ID:3XgFFsvl.net
鉄道ジャーナルが列車の取材に協力した車掌の氏名を積極的に載せていたこと。

1006 :回想774列車:2014/10/30(木) 15:52:11.99 ID:cWRbktpE.net
>>1004
近鉄は兎も角東急忘れんな

1007 :回想774列車:2014/10/30(木) 16:15:32.20 ID:WsTZRIzu.net
福塩線府中〜下川辺間はかつて電化されていたこと

1008 :回想774列車:2014/10/30(木) 23:15:30.60 ID:P8an5s6w.net
中途半端に電化して8年ほどで架線撤去、下河辺に一体何があったと言うんだよ?

1009 :回想774列車:2014/10/31(金) 00:25:23.02 ID:eunVROxg.net
>>1008
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347990803
> ベストアンサーに選ばれた回答
> tamosuke64さん
> 2010/10/3 22:07:54
> 少し調べてみました。
> 府中−下川辺間の電化は、1954年−1962年でした。
> 電化時代の時刻表は手元にありませんが、電化廃止から15年後の1977年春の時刻表でも、
> 下川辺→府中間には朝に上り1本の区間列車(休日運休)があり、この区間を利用する通勤通学客が少なからずいたことが伺えます。
> おそらく電化の時点では、道路整備が不十分で、鉄道の利用が今よりもはるかに多かったのでしょう。
> そのため、下川辺駅からの朝夕の通勤通学客向けに、府中以南の電車の一部を延長運転するための電化と推定されます。
> ちなみに下川辺より先は、トンネルがあり電化は困難です。

1010 :回想774列車:2014/10/31(金) 02:39:30.28 ID:4f5w2LWG.net
>>1009
なるほど
当時は下河辺にも朝夕の通勤通学需要があったからついでに電化してた訳ね

福塩線の電化可能限界地点が下河辺までと言う事情も相まってそうなってたのか

1011 :回想774列車:2014/10/31(金) 14:30:06.88 ID:wYEKmck/.net
食堂車

1012 :回想774列車:2014/10/31(金) 15:07:24.62 ID:0KUvExyr.net
阪神西大阪特急と青胴車による準急

1013 :回想774列車:2014/10/31(金) 18:25:59.29 ID:6u7RBI0c.net
♪さー、そろそろ書こうー、年賀状ー

1014 :回想774列車:2014/10/31(金) 18:27:04.20 ID:6u7RBI0c.net
埋め

1015 :回想774列車:2014/10/31(金) 18:28:02.84 ID:6u7RBI0c.net
銀河鉄道999

1016 :回想774列車:2014/10/31(金) 18:29:05.13 ID:6u7RBI0c.net
仕上げに1000ズリ

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1018 :回想774列車:2015/10/12(月) 04:16:54.80 ID:vMauLZnAB
いわきからの上野東京ライン常磐線特急ひたちが東京駅を出発

https://www.youtube.com/watch?v=1hZXuwA2HmY
……………………

総レス数 1018
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★