2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【開かずの踏切】第一種〜四種・勝手踏切スレ

1 :回想774列車:2014/07/10(木) 05:31:08.50 ID:znXC8INI.net
昔は開かずの踏切が多かったな、
小田急、京王、京急、名鉄、国鉄、JRの開かずの踏切、
今では田舎へ行かないと第四種踏切は拝めなくなった。
山手線は既に1箇所しか踏切がない。
山手貨物線の長者丸踏切も撮影に何度か通ったが、
現在では撮影不可能になってしまった。
花月園踏切も同様に、撮影不可に。

そんな開かずの踏切や跨線橋について語るスレです。

2 :回想774列車:2014/07/10(木) 05:34:21.37 ID:znXC8INI.net
東武スカイツリーラインも完全高架化にするようだし、
また開かずの踏切が解消されるな。
踏切事故も減るだろうし、ただ高架だと騒音は増えるが。

3 :回想774列車:2014/07/10(木) 07:04:19.18 ID:op1+5JcU.net
懐かしくないが、京急八ツ山橋踏切(品川第一踏切)や、戸塚大踏切など現役の大物が結構あるぞ。
八ツ山橋はリニアの駅ができることまでには解消されるのだろうか?
小田急の南新宿駅東側の踏切や、京成高砂駅東側の踏切も。
前者は小田急新宿駅の地平ホームを廃止することができない、後者は高砂の車庫が地平にあるから、踏切廃止して高架化ないし地下化することが構造上、難しいんだろうな。

4 :回想774列車:2014/07/10(木) 07:30:45.25 ID:op1+5JcU.net
近鉄の奈良・油坂間に「史上最大の踏切」が存在したが、東急の二子橋や名鉄の犬山橋の場合は踏切扱いではなかったようだな。
併用橋と普通の道路とでは、法律上の扱いが異なるということか?

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/10(木) 16:32:00.71 ID:DjgBcAVh.net
>>3
高砂は元住吉みたいに回送線を残して本線は高架化だし
大幅に改善の見込み

6 :回想774列車:2014/07/10(木) 20:44:29.37 ID:t69/1n5t.net
子供の頃、東武東上線に自分でバーを押し上げて渡る形の第4種踏切が多数あった

7 :回想774列車:2014/07/10(木) 21:01:47.04 ID:frwWOjVR.net
>>6
懐かしいなぁ、
昭和時代は第4種たくさんありましたね、
尾久客車区の北側にも第4種踏切があったが今では信じられないな。
今でも踏切があった場所だけ道路が盛り上がってるから一目瞭然だけど。

8 :回想774列車:2014/07/10(木) 22:22:45.12 ID:kDVajObq.net
東武線には怖〜い警報音のする踏切が多かった。

9 :回想774列車:2014/07/11(金) 07:35:33.07 ID:F5FwZE0N.net
昭和40年代前半頃、この写真(昭和20年代、奈良)ほどではないけど、英文の警告表示が大きく付された踏切が東京近辺で結構あったような・・
奈良のような観光地と、米軍の駐屯地近辺において、踏切に英文警告表示が付けられたのかな?
https://xxxchiyoxxx.files.wordpress.com/2011/10/p97.jpg

10 :回想774列車:2014/07/11(金) 12:34:33.16 ID:EyC9zkhk.net
>>9
そういえば,東武啓志線もそうだったな。

11 :回想774列車:2014/07/11(金) 12:37:41.32 ID:EyC9zkhk.net
>>2
今朝の東京新聞の朝刊がその踏切特集だったよ、
別々のページに2箇所踏切のことが書いてあった、
踏切シンポジウムなんてあるんだね。

12 :回想774列車:2014/07/11(金) 13:17:23.81 ID:b2E6i2j8.net
東京駅に一番近い第4種踏切は逗子駅構内の奴?

13 :回想774列車:2014/07/11(金) 15:39:07.63 ID:wUUWcKaY.net
流鉄の第4種踏切で事故
列車は脱線、車はぐしゃぐしゃ

14 :回想774列車:2014/07/11(金) 16:12:49.28 ID:Mr6EC1yu.net
高架以前の京成船橋駅前踏切の無法ぶりが解消されたと思ったら京成八幡の上り寄りの踏切がエライ事になっているんだな。

15 :回想774列車:2014/07/11(金) 20:31:35.71 ID:hm8Pe4t2.net
明治時代には列車が来ない間は線路の方を遮断してたところがあった
ってホント?

16 :回想774列車:2014/07/11(金) 22:36:07.44 ID:F5FwZE0N.net
田舎はともかく、構内踏切が非常に少なくなったな。
昭和30年代は西武池袋線の清瀬など、あちこちの駅に構内踏切があったわけで

17 :回想774列車:2014/07/11(金) 22:38:02.49 ID:EyC9zkhk.net
>>16
秩父鉄道行くとまだいっぱいあるよ、
あっ秩父は田舎だったかw

18 :回想774列車:2014/07/12(土) 07:25:08.62 ID:U2OY2BV8.net
東急は田舎なのかw

19 :回想774列車:2014/07/13(日) 20:13:03.72 ID:r68VHh4Gn
GHQ時代の標準標識がのこっていたのではないかな?
一気に更新するものではないようだし。
要は踏切である事がわかればいい、というか

20 :回想774列車:2014/07/13(日) 20:14:54.99 ID:r68VHh4Gn
>>18
江戸っ子から見れば東急沿線は相当の田舎だろう
今でも農協あるし(JA東京中央ほか)

21 :回想774列車:2014/07/14(月) 03:36:18.28 ID:jrSNaOfF.net
>>8
国鉄の電子式でも、ゆっくりしたテンポで若干音量が小さいのは、妙に不気味に感じた

22 :回想774列車:2014/07/14(月) 22:12:42.94 ID:V5aAmG55.net
東武線の「ー・・・・」って感じで鳴り始めだけ大きな音量で長く鳴る踏切が怖かった。

23 :回想774列車:2014/07/16(水) 22:16:13.36 ID:x9KYbue3.net
これの上から3番目 鳴り始めが怖い踏切
http://mikigawa.net/sound/cross/tobuline/tojoline/

24 :回想774列車:2014/07/21(月) 23:47:14.77 ID:HqL9nHUO.net
構内踏切なら京成にもまだ残ってる

25 :回想774列車:2014/07/22(火) 01:01:31.39 ID:uBUyazX6.net
構内踏切JRにもまだ沢山残ってるぞ。

26 :回想774列車:2014/07/22(火) 07:23:12.00 ID:8+w0oB0n.net
大都市の複線以上の区間において、構内踏切が少なくなったという話だろ。
路線により差はあるけどさ。

27 :回想774列車:2014/07/22(火) 07:29:43.14 ID:8+w0oB0n.net
東急の九品仏や、今は無くなったが、かつての東武東上線大山のドアカットの原因である踏切を、構内踏切とみなすかどうかだな。
法律上は、構内の扱いになるのか?

28 :回想774列車:2014/07/22(火) 07:47:17.77 ID:xltsyt1u.net
>>27
 構内にある踏切と構内踏切は一致しないだろ。

29 :回想774列車:2014/07/22(火) 20:28:35.35 ID:wTGv59M1.net
鵜の木、下丸子で7200を撮ったな…何故か池上だけが残ったw

30 :回想774列車:2014/07/22(火) 22:21:07.42 ID:8+w0oB0n.net
>>29 全部、各駅停車で、ダイヤがそれほど過密でないからでは?

31 :回想774列車:2014/07/24(木) 19:42:17.91 ID:HZuzp90s.net
静岡県内の東海道線に四種が残ってるのには驚いた

32 :回想774列車:2014/07/24(木) 22:09:56.87 ID:dHA7+fNZ.net
沼津駅の下り副本線が木の枕木だったのに驚いた

33 :回想774列車:2014/07/25(金) 22:34:57.00 ID:S7j/nKbw.net
>>31
興津付近の路地にまだ残ってそうな予感

34 :回想774列車:2014/07/26(土) 09:04:57.27 ID:tp22bid5.net
>>31-31
まだ木製架線柱も残ってるんじゃないの?

大井川鐵道はガチで残ってるなw

35 :回想774列車:2014/07/26(土) 11:29:48.93 ID:H5/YEUy0.net
9と同様、crossing railroadの警告表示、伊香保軌道の車両を保存している公園に復元したものがあるんだな。
今月のrail誌に当時の写真含めて載っていた。ここもGHQご用達の保養地行くルートにあるからだろうけど。
日光軌道や箱根登山鉄道にも、このような踏切があったのだろうか。

36 :回想774列車:2015/04/05(日) 22:41:45.10 ID:d/uuXd2d.net
>>4
踏切の場合軌道敷内は車輛進入禁止で鉄道優先。交差する道路では車は電車の通過を停止して待つ
併用軌道では軌道敷内に車が進入しても可。交差する道路でも鉄道側が道路信号に合わせて進行停止している

37 :回想774列車:2015/04/07(火) 08:49:19.52 ID:PzGjSC33.net
勝手踏切って何ですか?

38 :回想774列車:2015/04/07(火) 14:36:48.12 ID:RF0ffD/7.net
>>37
「赤道」とも言いますね

勝手踏切が何かは「赤道 踏切」でGoogle検策すればすぐ解る

39 :回想774列車:2015/04/07(火) 19:41:52.62 ID:v2ea24wU.net
踏切のようで踏切でない。遮断機も警報器もなければ、踏み板すらなく、住民らが線路の敷石に足を取られながらも恐る恐る横断する。
これは「勝手踏切」と呼ばれる“非正規の踏切”だ。文字通り住民が勝手につくった踏切もあるが、京都府宇治市にあるJR奈良線の「勝手踏切」は少し“勝手”が違う。
「鉄道ができる前からあった生活道路」(地元住民)だからだ。JR西日本は踏切を閉鎖したい意向だが、住民は「生活道路を閉鎖されては困る」と存続を要望。
警報器や遮断機の設置を望んでいるが、「勝手踏切」は放置されたまま。正規の踏切に昇格させることも難しいのが現状という。

>>38さん
この内容通りですか?

40 :回想774列車:2015/04/07(火) 22:37:54.97 ID:Df/7F4XI.net
>>38ではないが、ほぼその通り。関西ではニュースにも何度か取り上げられていた

41 :回想774列車:2015/04/07(火) 22:46:32.99 ID:QBLN21dU.net
何だかとても暑そうな踏切だね
>赤道

42 :回想774列車:2015/04/16(木) 20:38:47.96 ID:gbasAQYV.net
赤線(里道等)
青線(用悪水路等)
ともいう。

けっ、決して
赤線(公認売春地域)
青線(非公認売春地域)
じゃないんだからねっ!

43 :回想774列車:2015/04/25(土) 21:17:49.99 ID:bayxE+y3.net
JRの貨物線なら踏切信号の踏切は幾らでもあるけど、旅客線で踏切信号が設置されてる踏切ってどの程度あるんだろ?
御殿場線・福塩線にあるそうだが

44 :回想774列車:2015/04/28(火) 14:20:01.52 ID:1Ty5+pCf.net
御殿場線?とか思ったが、良く考えたら近所の踏切がそうだったw (下土狩駅北側県道22号線踏切)
あと岳南鉄道の旧国道1号線との踏切も踏切信号だね

45 :回想774列車:2015/04/28(火) 20:57:46.58 ID:YWWOY+wO.net
踏切が竹竿じゃなく、紐でとおせんぼしてた踏切って本当に有ったんですよ。

46 :回想774列車:2015/04/28(火) 21:33:57.28 ID:kMjVEhVM.net
勝手踏切なら、会津線と久留里線で見たぞ。
わざわざ通路幅に手すりが建ててあり、ご丁寧にも 渡るな と看板が掛けてあるw

47 :回想774列車:2015/04/28(火) 21:45:28.18 ID:B1kXm4pL.net
京急にも文庫〜横須賀中央間に1つあったと思う。

48 :回想774列車:2015/04/30(木) 21:00:51.02 ID:1pwH4ik+.net
>>45
愛知に有ったが閉鎖されて久しい

>>43
名鉄国府宮駅北側にあるな 踏切信号(12年前に設置された)

49 :回想774列車:2015/05/01(金) 01:01:35.43 ID:piyBgfOF.net
「踏切信号」と「踏切用信号」って別物?

50 :回想774列車:2015/05/03(日) 18:43:02.29 ID:dVRSdjLG.net
>>48
御田踏切?

そういえば電鐘式踏切も愛知など中部地方に多かったイメージがあるけど何でなんだろう
柴田の近くの名古屋臨海鉄道のやつが有名なのか?

51 :回想774列車:2015/06/14(日) 17:11:10.54 ID:Z87BXkdj.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/8c/Img_Over_hang_alarm_signal.jpg
そういやこのタイプのオーバーハング警報機って最近減ってきてるなぁ
最近はオーバーハングの警報灯が大経LED化・普通の警報灯も全方位化されたり
警標がJR東海管内で頻繁に見かけるタイプに更新されてるのを見かけるが

52 :回想774列車:2015/06/14(日) 21:41:41.72 ID:ZPdLffkH.net
「サオを車で 押して出る」

こんなの関東じゃ見ないな。

53 :回想774列車:2015/06/15(月) 05:40:11.65 ID:YsWZBrfl.net
北海道池田駅のヤード含む線路何本も跨いで反対側へ渡ったのも地元民の勝手踏切だったろう、幼児の足では怖かった
今は正規の踏切は知らんし歩道橋あるし線路が減ったし・・・

54 :回想774列車:2015/07/05(日) 01:32:28.93 ID:zOFqNshZ.net
http://i.imgur.com/Jt0joww.jpg

55 :回想774列車:2015/07/06(月) 15:57:46.16 ID:xPyvcNyQ.net
>>54
ありゃりゃ勝手踏切か…
これ線路と逆方向に枕木が置いてあるだけじゃんw
これは渡ってはダメだろうOUTだね!

56 :回想774列車:2015/07/06(月) 16:26:50.28 ID:xh4jeOVR.net
かつて大阪府堺市に住んでいたことがあるのだが、
阪和線百舌鳥駅の踏切が朝夕のラッシュ時には開かず状態だった。
現在はどうなっているのか。
立体交差になっているのかな。

57 :回想774列車:2015/07/15(水) 20:39:15.02 ID:UBVURzQJ.net
地元民の横断が多いとこだと添乗の管理職の人も見てみぬふりしてる事が多いな

58 :回想774列車:2015/07/15(水) 21:29:13.25 ID:vNtlg1WB.net
かつて南千住の団地前の踏切は、隅田川貨物操車場の出入りで1日中開かなかった
開いている時間の方が少なく、開かずの踏切の代名詞だった。
現在は立体交差化されて踏切が無くなり、ヤードもハンプも縮小されてしまった。
カーリターダーも無くなってしまって久しい。

タクシーのウテシにはこの踏切は、料金稼ぎに格好の踏切だったw

ちなみに団地に成る前は、都電の南千住車庫だった。

59 :回想774列車:2015/07/15(水) 23:27:12.88 ID:UBVURzQJ.net
国鉄の第一種・第三種踏切といえば電照式の故障表示器も忘れられない装備ですな

故障表示が出てるから列車が来ないと思い込んだアホが触車する事故が多発したので
廃止されたが

60 :回想774列車:2015/07/19(日) 17:48:15.84 ID:1d800s/B.net
国鉄・JRの踏切はこのタイプの故障表示器があるのが普通だったねぇ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/c/c4/%E8%B8%8F%E5%88%87%E6%95%85%E9%9A%9C01.JPG

故障表示が廃止されたと書いたが会社によっては列車進行方向指示器に故障表示を内蔵して
「通行しゃ断中/わたらないでください 他へお回りください」って変更してるらしい

私鉄では「踏切注意/使用中止」の回転式の故障表示があったね

61 :回想774列車:2015/07/19(日) 21:46:36.06 ID:SWr6LoZB.net
都内でも都電の踏切で使われてるね。
回転式の使用中止。

62 :回想774列車:2015/07/20(月) 07:18:18.73 ID:4Dl+CRAt.net
都電は専用軌道で無いとなかなか踏切は拝めなかった、
台東区池之端の専用軌道や江東・城東地区の専用軌道等で踏切が見られた。

荒川線は32系統と47系統の統合でそれ以前は、三ノ輪橋〜王子間は王子電気鉄道(王電だった)

63 :回想774列車:2015/09/23(水) 16:48:59.29 ID:cJYLtVmu.net
廃止された二種と、今のスタンダードである一種とをわざわざ分ける必要あったのかな

64 :回想774列車:2015/09/23(水) 17:58:29.11 ID:cPAppzn2.net
故障表示なんてつけてたのは国鉄だけじゃないのかな

65 :回想774列車:2015/09/23(水) 18:28:50.20 ID:V1z0YkOQ.net
頭を使わないバカのせいで鉄道保安設備の仕様を変えることになってしまうとはね

66 :回想774列車:2015/09/23(水) 19:50:25.28 ID:dVOOI4lO.net
「故障」の表示があったら「この警報機は信用できない!」と思うのが普通だと思うがそうでもないのか。
「故障だから電車が接近してなくても故障表示と出てるだけで大丈夫♪」、と考えてしまうのが理解できない。

67 :回想774列車:2015/09/23(水) 19:57:20.09 ID:lsP7CXvX.net
開かずの踏切の場合、複々線若しくは上下線の間隔が開いているが為に中洲があるスタイルは危険だ

68 :回想774列車:2015/09/23(水) 20:23:46.87 ID:iS3G/xPX.net
中洲部分にも遮断棹があれば良いだろ
他に何か危険があるのかな

69 :回想774列車:2015/09/23(水) 20:36:44.15 ID:dVOOI4lO.net
横断の速度が遅いから取り残されることだ

70 :回想774列車:2015/09/23(水) 20:46:54.29 ID:tbFC78kE.net
だから取り残されても棹が降下していればわざわざ乗り越えて線路内に立ち入る人は中々居ない筈だがな

71 :回想774列車:2015/09/23(水) 20:51:33.33 ID:dVOOI4lO.net
普通はそのはずで問題ないが、
中洲に留まったらダメと思い込んでる人もいて、横断が遅くて対岸に辿りつけず、
焦って遮断機をくぐって対岸に行こうとして電車と衝突する事故が現実に何件もあったんだよ
踏切道が長すぎる、ということだ

72 :回想774列車:2015/09/23(水) 21:12:59.98 ID:qjhF1usm.net
長過ぎるのが問題なのか?

73 :回想774列車:2015/09/23(水) 21:26:40.81 ID:7gL7dGDp.net
三複線になったらどうなるか

74 :回想774列車:2015/09/23(水) 22:43:25.16 ID:LSlzccVC.net
構内踏切は近鉄に多数残存、警報音があまりに間抜けなのも関西では有名

75 :回想774列車:2015/09/24(木) 08:37:42.72 ID:fym1ZcLM.net
マトモなのもあることはあるけど
なんであんな音にしてるんだろ

76 :回想774列車:2015/09/24(木) 20:19:51.56 ID:qcElTTNP.net
機器類の更新にあわせて音も改良するとかしないのかな

77 :回想774列車:2015/09/24(木) 20:35:49.80 ID:fL4CCal9.net
あの腑抜けた音を聴くと近鉄に乗っているという実感が湧く

By構内踏切が消えて久しい阪急ユーザー

78 :回想774列車:2015/09/24(木) 21:35:06.57 ID:KRbncX5Z.net
消えてないやろ?

夙川に残ってるのを知らんのか

79 :回想774列車:2015/09/24(木) 23:01:52.61 ID:XEUA27pl.net
>>77
確かにw

80 :回想774列車:2015/09/24(木) 23:52:57.65 ID:c1ljTXKk.net
普通の警報機と同じ音にすればいいのに

81 :回想774列車:2015/09/25(金) 00:10:58.88 ID:S7bATpkh.net
警報機の赤色灯の両サイドに白く光る部分があるのはなぜ

82 :某市の道路”管理”担当者に聞いた話:2015/09/25(金) 01:20:16.53 ID:9hDyf4tB.net
別件(市道を地元住民が勝手に工事・占拠)で東北地方のある市の道路管理担当と話す機会があったが、
勝手踏切は市道として認定しているのに、鉄道事業者の保線担当が工事の邪魔だと言って
勝手に撤去しているケースがあり、無許可工事で道路占用料も払ってないのがあったが、
「あいつらは基地外だからしょうがない(原文ママ)」といってたよ。
鉄道事業者が無許可工事で踏切撤去している「勝手」な踏切もある。

83 :回想774列車:2015/09/25(金) 18:49:15.35 ID:fucB6GkI.net
別の意味での勝手踏切かw

84 :回想774列車:2015/09/25(金) 19:36:19.35 ID:jBYzldJX.net
道路占用料を払ってないのなら未収金として決算し、
次年度以降も時効が到来するまではきっちりと債権として
管理しておかないといけないね

役場はその辺いい加減にやってるんだろうな
なにせ「しようがない」で済ませてるのだから

85 :80:2015/09/25(金) 20:39:18.54 ID:9hDyf4tB.net
その市の道路建設課の職員が贈収賄で捕まった。担当者任せだからわからなかった(市長談)。
「勝手」・第4種であっても実は市町村道で、役所の怠慢で放置状態なのも多い。
判別するときには、道路認定図、昔の航空写真・住宅地図、住民の証言、公図などから調べないとわからない。
こうでも自衛策をしないと、「鉄ヲタが不法侵入、線路立入で妨害している」などと言われるから。

86 :回想774列車:2015/09/25(金) 23:38:28.16 ID:pFTRIb/9.net
ディープな話題だな

87 :回想774列車:2015/09/26(土) 01:05:32.46 ID:TCjwGsYM.net
>>78
知ってるけど、一日に1、2回しか鳴動しないから
全然萌えない

88 :回想774列車:2015/09/26(土) 01:19:10.33 ID:bixvcEBT.net
どんな警報音なの?

89 :回想774列車:2015/09/26(土) 08:54:39.04 ID:iHSVHKTr.net
聴いたことない

90 :回想774列車:2015/09/26(土) 09:17:40.53 ID:4e9yGBVU.net
そんなレスはイラネ

91 :回想774列車:2015/09/26(土) 09:35:12.68 ID:7gcKVnqW.net
夙川のやつは知らんが昔阪急全線にあった構内踏切はブザーが鳴っていたよ。

92 :回想774列車:2015/09/26(土) 09:58:31.14 ID:vp4Wq4VG.net
地域限定ネタは程々にな

93 :回想774列車:2015/09/26(土) 10:12:55.66 ID:N1MXUIoq.net
えっ?
だめなのか?

94 :回想774列車:2015/09/26(土) 13:45:28.80 ID:E4v3cE1v.net
京阪は自転車のベルに似ていたな
ジリジリジリジリ…みたいな。

95 :回想774列車:2015/09/26(土) 14:06:23.82 ID:VHtw2d4B.net
ネプチューンの番組で取り上げられてから見物に来る客が増えたらしい
思わね増収策だとか

96 :回想774列車:2015/09/26(土) 14:54:54.11 ID:vp4Wq4VG.net
それが狙いで社員が番組に投稿したんじゃねえのか?
最近この手のステマ紛いの企画が多いぞw

97 :回想774列車:2015/09/26(土) 15:28:47.29 ID:3fmAgLX4.net
ステマw
天下の近鉄をバカにしたらアカンで

98 :回想774列車:2015/09/26(土) 15:40:55.63 ID:vp4Wq4VG.net
営利企業だから売り上げ貢献のためならそれもありだろ
なにか問題でもあるか?

99 :回想774列車:2015/09/26(土) 16:26:01.48 ID:IaJ0tYFn.net
なにこの雲を掴むようなレスの応酬w

100 :回想774列車:2015/09/26(土) 17:05:45.27 ID:oeBucemS.net
そっと見守りましょう

101 :回想774列車:2015/09/26(土) 17:21:58.30 ID:S34YdPk8.net
>>98
イタ過ぎる‥

102 :回想774列車:2015/09/26(土) 17:53:25.88 ID:K76Yoh+H.net
なんか空気悪いっすね
他人の意見を認めたくないから揚げ足取りしかできないお子ちゃまの集いですかい

103 :回想774列車:2015/09/26(土) 18:04:04.76 ID:7sQk2QLT.net
むしろイメージダウンになると思うのだがなあ?

104 :回想774列車:2015/10/02(金) 20:22:20.45 ID:GtHDuDSL.net
ねぇ勝手踏切ってここが踏切だって自分で決めて設営してもいいの?
良く酔っ払いがバス停を自分の家の前まで持ってきて、「ここがバス停だ!」って言うのと同じことですか?

105 :回想774列車:2015/10/04(日) 00:28:12.86 ID:LOoWwRMso
上野東京ライン開通によるダイヤ配分の考察

https://www.youtube.com/watch?v=WFynvpQMtbg
……………………

106 :回想774列車:2015/10/10(土) 20:02:00.28 ID:4V2mJPTe.net
西明石西方の電車線が列車線に合流するとこの踏切がオーバーハングになってるけど
あれデカすぎだろw

107 :回想774列車:2015/10/28(水) 12:02:14.77 ID:d5sLYKCB.net
私鉄の踏切には踏切動作灯があるのに対して国鉄の踏切には殆ど無かったねぇ

GHQが踏切しゃ断表示を指示したとか、国鉄は踏切は閉まっていて当たり前と突っぱねた
とか色々な説があるらしいが

108 :回想774列車:2015/11/02(月) 07:24:28.98 ID:ltZMX/Dt.net
国鉄は外にもいろいろお目こぼしがあったじゃん。

典型的なのが動力車操縦者運転免許
私鉄は試験の上所轄の陸運局長(いまは運輸局長か)から免許貰わなきゃならない。
国鉄は管理局長の辞令でOK。(勿論鉄道教習所(学園)の教育は必要だけどね)
(キャリア組に「運転士見習」「機関士見習」発令して営業列車ハンドルを握らせたのもこの例による)

109 :回想774列車:2015/11/25(水) 20:33:42.77 ID:RSkkMkzn.net
踏切動作確認灯はGHQの指示だったのか

110 :回想774列車:2015/11/26(木) 06:38:33.25 ID:10pK54Ct.net
京成電鉄の踏み切りがさ、
1本目通過:カン・カン・カン・カン・カン・カン・カン・カン♪

連続通過2本目通過:
カンカンカンカンカンカンカンカンカン♪

連続通過3本目:1本目と同じ普通のテンポ

と、テンポを変えて交互にツーパターン繰返しで鳴るのだが、
これイラつきを助長してるようで…

え!?そんな話はお呼びでない?
すんません…

111 :ギンコ+ ◆BDREMBG0SA :2015/12/30(水) 04:08:50.66 ID:CShWSJAa.net
踏切のところで停車してしまうと、遮断機は降りっぱなし・警報機は鳴りっぱなしの状態になる。

一部の路面電車にて、付近の住宅が大火災に見舞われたため、踏切のところで
停車してしまい、大規模な交通障害を起こしてしまった事例もある。

路面電車の運転士は業務用の携帯電話で当該営業所へ報告していました。
※路面電車は列車無線がなく、輸送指令はその営業所しか無いからな。

112 :回想774列車:2016/01/24(日) 00:06:14.23 ID:cvJ14YZh.net
南宮原も廃止にされるんだっけ
東大阪線出来たら遮断時間伸びるからなぁ

オーバーハングの踏切が初めて登場したのっていつ頃なんだろ?

113 :回想774列車:2016/02/03(水) 15:10:15.76 ID:nKK2044k.net
本当の開かずの踏切と言うものは
朝6時くらいから、夜の11時頃まで
一回も開かない踏切の事

114 :回想774列車:2016/04/22(金) 01:29:03.41 ID:/oiJ/wFv.net
>>17
秩父鉄道に通報しておいたわ


そのうち顧問弁護士から呼出状が来るかもね

115 :回想774列車:2016/04/22(金) 22:46:07.67 ID:3Y2KP6YQ.net
アナログ時代の踏切音、チンチンが古くてカンカンが新しい
カンカンは何叩いた音だろう、今は電子で出すけど元ネタが知りたい

116 :回想774列車:2016/07/16(土) 14:35:39.28 ID:W2GPU2QE.net
電子音式の警報音っていつ頃登場したんだろ?

117 :回想774列車:2016/07/16(土) 16:07:44.23 ID:diN5cvp1.net
全国各地の踏切をつぶさに見て歩いたわけじゃないけど
電子音式になってもいかにも電子的な、例えばSF映画とかで侵入者が入ってきた時に鳴るアラームのような
ヒューンヒューンとかピューピューみたいなのはなぜないんだろう。
チンチンとかカンカン系が踏切の警報音として広く認知されているから?

118 :回想774列車:2016/07/16(土) 19:29:49.76 ID:mmjegiuZ.net
遠心回転式を墨守してるのは名鉄だけ?

119 :回想774列車:2016/07/16(土) 22:34:55.84 ID:pVW6vxXh.net
>>116
いろんな写真をネットで見ていると、昭和40年付近から見かけるね
普及については恐らくその辺からなんだろうなあと想像

120 :回想774列車:2016/07/17(日) 23:53:33.19 ID:w3BYwZh7.net
人間の判断は保守だから馴染みを優先に

>>110京成オリジナルなのか、倍速ウザいの

121 :回想774列車:2016/09/17(土) 20:34:02.46 ID:mKY1Zd6X.net
>>119
名鉄では昭和45年頃から

122 :回想774列車:2016/12/27(火) 21:55:42.32 ID:WMKf9TE9.net
近鉄は主要路線でも1980年代まで鐘突きタイプの警報器があた

123 :回想774列車:2016/12/28(水) 07:23:22.53 ID:vcTfQRqs.net
https://www.youtube.com/watch?v=1o-1-eoyMI4
インドネシアってまだ有人踏切なんだな
踏切小屋で人が操作してる

124 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/01/22(日) 06:09:57.94 ID:oY6+TTnR.net
人身事故などで踏切が開かなくなると、踏切へ繋がる道路はグリッドロックの超渋滞になる。
自分の経験では、宇都宮線の踏切が塞がったことが原因で、国道4号線の交差点までグリッドロックになったな。
当然、車は全然動かない状態で…。

125 :回想774列車:2017/03/11(土) 19:44:25.27 ID:6eTeXThd.net
列車が来るぞ!クルクルクル
列車行ったぞ!クルクルクル

126 :回想774列車:2017/03/12(日) 19:34:18.11 ID:MpIYafMF.net
>>104
本当は、勝手踏切の通行自体、違法だと思う。

127 :回想774列車:2017/03/13(月) 17:12:23.34 ID:2lg8YxrM.net
えっ勝手踏切って違法なの???

128 :回想774列車:2017/03/13(月) 19:17:01.89 ID:FeExeqU/.net
法律だから守れと思う日本人の常識の方がある意味怖い。積極的に破れとは言わないが
悪法も法(ソクラテス)の意味は悪法も人を縛る武器になるとプラトンが書いてた

で、江ノ電

129 :回想774列車:2017/04/02(日) 12:58:01.04 ID:mutcNvrj.net
運輸安全委員会の報告書をいくつか読んだが、案外四種踏切が残ってるんだな
ひなびたローカル線だけでなく、山陽線などの幹線でも

130 :回想774列車:2017/04/25(火) 00:04:27.93 ID:2Vv8JkQU.net
カンチンカンチン
カンチンカンチン
カンチンカンチン

131 :回想774列車:2017/04/28(金) 00:50:21.25 ID:0Vk/E9Ah.net
勝手踏切の多い区間だと汽笛ぶっ放す事も多いな
興津の手前とか

踏切防護協力員って国鉄時代に廃止になってんのかね?

132 :回想774列車:2017/05/30(火) 00:20:45.38 ID:EpxrwdFE.net
京急蒲田って立体交差に成ったんだね!びっくらこいた、踏切が無くなってたよorz

品川構内の踏切も無く成るのかな?

133 :回想774列車:2017/06/01(木) 00:31:05.95 ID:VB3cbnYs.net
昔「8時だヨ!全員集合」の鉄道保線員コントで
踏切の二つある電鈴のうち一つが壊れて
「ポコ」「ポコ」という音しか出なくなり、
列車が近づくと
「チン!」 「ポコ!」「チン!」「ポコ!」
と警報器が鳴り響くというネタがあったw

134 :回想774列車:2017/06/14(水) 21:04:37.66 ID:oKQPQSSk.net
先にも書いてあるけど「勝手踏切」は次のような分類がある。
1、道路法上の道路でも法定外通路でもないが、住民が無断で通行(無権原型)
2、道路法上の道路認定されているのに、鉄道事業者が無断で踏切設備撤去(無許可工事型)
3、軌道線で開業後鉄道に転換したが、併用軌道の扱いなのに踏切状態化(併用軌道型)
4、鉄道事業の許可があるんだか明確に分からず、事実上運行中(江ノ電型)
5、終戦直後の米軍航空写真ですでに存在していたが、道路認定も事業者の台帳にもない(完全不明型)

無権原型は通行人が悪いと言えるけど、2〜5は役所と事業者が悪いはずだが、
結局弱者に責任を押し付けられている。

農地に第4種踏切が多いのも、農地法の売買等許可の条件に常時従事条件があり、
その踏切がないと遠すぎて常時従事とは言えなくなるから残ってるのが多い。
農家にはガレージと軽トラがほとんどあるけど、あれは常時従事条件のためにある。
ガレージは農作業小屋・農機具置き場で、軽トラがあるからすぐ行けるという建前。

135 :回想774列車:2017/06/18(日) 23:17:57.91 ID:yzlP8Nxj.net
線路内を通行しないでください

線路内で耕作しないでください

136 :回想774列車:2017/06/19(月) 00:17:24.00 ID:0M7jERu+.net
>線路内で耕作しないでください

戦後の農地改革の時、実は小作に貸し付けていた鉄道用地名義の農地も買い上げ対象だった。
だから、鉄道事業者側では線路扱いでも、農業委員会側は農地扱いになっているとこがある。
農地扱いになっているのを撤去して線路にするには農業委員会の許可が必要。
勝手に非農家が耕したの違法だけど、農業委員会が農地扱いしている鉄道用地は合法。

137 :回想774列車:2017/06/20(火) 15:26:25.31 ID:TmgRee7R.net
線路内で耕一しないでください

138 :回想774列車:2017/06/25(日) 08:39:58.29 ID:Q2NuEVrA.net
オタの新宿1号と2号、どうにかしろよ。

139 :回想774列車:2017/08/11(金) 01:33:49.20 ID:PmVW3aCL.net
>>122
奈良線枚岡〜額田

140 :回想774列車:2017/08/13(日) 17:46:49.91 ID:132WVOwi.net
近鉄が締まりの無い警報音なのは有名だが
阪急も昔は似たような、全然厳めしさの無い音だったらしい

141 :回想774列車:2018/01/22(月) 22:30:13.77 ID:dcWJEjEX.net
>>140
阪急に構内踏切なんかあるか?

142 :回想774列車:2018/03/24(土) 22:59:09.43 ID:hHJHx65C.net
記憶では宝塚線蛍池、曽根 千里線下新庄、吹田には1980年前後まで残存していた

143 :回想774列車:2018/04/09(月) 02:03:23.05 ID:AA2JIe1H.net
懐かしではないけど昨日中野(東京)に職員用第三種踏切発見、車庫ーホーム間、矢印がしっかり光ってて音はピー

144 :回想774列車:2018/04/17(火) 22:07:34.19 ID:U8r4jijT.net
>>23
4番目が怖い
叫び声に聞こえる

145 :回想774列車:2018/06/10(日) 20:37:12.24 ID:e/W3r37v.net
構内踏切がスレチでないなら
名鉄西枇杷島を挙げさせてもらう
昔は遮断棹の動きが速・遅の二段階あった
駅員が調節してたんだろう

146 :回想774列車:2018/09/16(日) 10:31:04.70 ID:Ufx4hUaG.net
国鉄時代設置のオーバーハング警報器も最近見かけなくなったなぁ
JRだと新型の警標・警報灯に交換してる奴が結構あるから笑える

147 :回想774列車:2018/09/18(火) 00:30:09.87 ID:RLxEQczO.net
俺は最近見なくなった国鉄時代のガーンガーンと鳴るのを、私鉄も含め探している

>>146
播但線の非電化区間で見た気がするよ

148 :回想774列車:2018/09/18(火) 14:36:14.97 ID:imi0F6Sr.net
>>147
首都圏だと埼京線の単線区間に残ってるよ。アナログ音源の音のデカイ踏み切り

149 :回想774列車:2018/09/26(水) 18:49:37.19 ID:sv9R44gL.net
遮断棹が降りてから警報音が小さくなる警報機が出始めたのはいつ頃からかしら

150 :回想774列車:2018/10/24(水) 17:34:29.63 ID:9sBtnJPo.net
>>149
いつの間にか浸透してたけど、どっちにしろ平成に入ってからじゃないかなぁ

151 :回想774列車:2018/12/12(水) 21:19:50.71 ID:oSQErF4b.net
四種は中央線の高尾〜相模湖間にあったな。
高尾側からだと小仏トンネルに入るまでの間。

耕作しないでくださいは貨物線でよく見る。
新金線のように複線規格で作ってるのに線路は単線。
いま建設中のおおさか東線でも見た記憶あるわ。

近鉄の場合だと(こちらは上記と異なるが)新ノ口〜八木間の短絡線。

152 :回想774列車:2019/03/18(月) 19:56:04.02 ID:NEx3pikw.net
え?あの短絡線に四種踏切が?

153 :回想774列車:2019/03/31(日) 14:27:24.26 ID:M7PDSSSZ.net
なるほどね

154 :回想774列車:2019/09/15(日) 19:24:41.09 ID:5Q+4LW85.net
624 名無しでGO! sage 2019/09/08(日) 22:15:09.10 ID:yzt9yvoo0
前方注意のやつって岡山の事故を受けて設置始まったんだっけ?

155 :回想774列車:2019/09/15(日) 19:25:30.52 ID:5Q+4LW85.net
福知山線・高山線には遮断機や警報器がない踏切がある

156 :回想774列車:2019/09/16(月) 01:10:09.91 ID:6y+Suga2.net
幕張の第二木下街道踏切が廃止されてから15年くらい経ちますが、あそこも開かなかったですね。
自動車であの踏切を通るくらいなら、京葉道路(武石I.C.−幕張I.C.)を通ったほうが早いという。

157 :回想774列車:2019/11/11(月) 19:39:37.33 ID:JoIdC2ER.net
ローカル線にたまに変な音する踏切があるのはなぜだろう
「止まれみよ」の三角の表示板を最近見かけないね
「踏切だ」の看板も見なくなった

158 :回想774列車:2019/11/18(月) 12:48:33.05 ID:rUaGmxwS.net
西?
https://twitter.com/Tw_Meigen_bot/status/1196037658226524162?s=19
(deleted an unsolicited ad)

159 :回想774列車:2019/11/21(木) 12:08:04.39 ID:2mFmaXBK.net
>>157
変な音って、カチンカチンみたいな鐘叩く様な音かね

160 :回想774列車:2019/11/21(木) 14:59:21 ID:EdlY04LI.net
昔の東武線にはおかしな音のする踏切が多かった。
特に鳴り出しが怖い音がする。

161 :回想774列車:2019/11/22(金) 04:09:03 ID:rqA3Z1N+.net
ジョビャジョビャってやつか。

162 :回想774列車:2020/02/10(月) 00:43:20 ID:ye6zDMGN.net
https://youtu.be/Ql-9cABwqPs

163 :回想774列車:2020/03/23(月) 14:57:31.23 ID:xLyc8kAV.net
PVGFR

164 :回想774列車:2020/05/25(月) 15:45:54 ID:1Saukw8Q.net
9YZM3

165 :回想774列車:2020/05/25(月) 23:57:56 ID:DN+wAthf.net
国鉄の有人踏切で方向指示器に○と△のランプを使っていたね

166 :回想774列車:2020/05/26(火) 00:52:18.54 ID:sKhHEMF6.net
>>115
「ベルマーク」に描かれてる形の鐘(洋鐘というらしい)がてっぺんに載ってるのが「電鐘(式)」→いわゆるカンカン
深皿を伏せたようなシンプルな形の鐘が垂直に設置されてるのが「電鈴(式)」→いわゆるチンチン

167 :回想774列車:2020/05/26(火) 00:54:12.29 ID:sKhHEMF6.net
>>117
そう考えれば近鉄の構内踏切のルパールパーは
ずいぶんと先進的な音色だったんだな。

168 :回想774列車:2020/05/26(火) 07:56:40 ID:i/I7TwaZ.net
阪和線下松駅の和歌山方に警報器だけで遮断棒のない踏切があったが、
この踏切には人身事故発生後、遮断棒が設置された。
この踏切は、高架化により廃止された。

169 :回想774列車:2020/06/06(土) 17:02:06.95 ID:TgB7dOZy.net
>>146
港の倉庫街の道を横切る踏切にかなり高さの高いオーバーハング型が使われてたわ
普通のオーバーハング型の1.5倍くらいは高さがあったと思う
反対側は小さめのB形警報機なんだがな

170 :回想774列車:2020/06/07(日) 12:45:31.04 ID:SdCwujvA.net
FRW7V

171 :回想774列車:2020/07/04(土) 21:13:01.54 ID:41vBRvhL.net
80年代初めには近鉄は電子式と電鐘式が過渡期で混在する踏切があり
異質な警告音のハーモニーが楽しめた。
例えば奈良線瓢箪山1号とか。

172 :回想774列車:2020/07/05(日) 20:51:54.08 ID:ljHVZAKc.net
電子音でも左右で全く異なる音色の踏切なら東武とかでよく見かける

173 :回想774列車:2020/07/07(火) 20:02:42.08 ID:Rovoofb8.net
電子と電鐘なんかどう考えてもハモれるはずないけどなあ

174 :回想774列車:2020/07/09(木) 22:56:48.33 ID:bWETpmnt.net
>>171
宮町〜伊勢市とか
国鉄は電子式で近鉄は鐘で

175 :回想774列車:2020/07/12(日) 07:37:32.67 ID:d6LF7B0C.net
一畑とか、有田とか、比較的有名だったね。

176 :回想774列車:2020/08/08(土) 13:16:06.04 ID:qxNOoumo.net
行き違い時の汽笛吹鳴も減ったなぁ
特にJR西
沿線住民が騒音苦情申し立ててるのはわかるが・・・

177 :回想774列車:2020/12/05(土) 20:40:00.66 ID:bM1TpBlF.net
そりゃ毎日やられたらタマランぞな
音を抑えたら汽笛の意味ないしw

178 :回想774列車:2020/12/12(土) 15:22:03.70 ID:5vfjGNYV.net
>>177
東海とか真夜中でも「ぶおー!」と容赦なく警笛ぶっ放してたから対照的だなぁと

手宮線みたいな感じのオーバーハング型って今新規に製造してるんだろうか?
東海はあの型だろうと真ん中が黄色で黒の面積少な目の警標に更新されてるけど

179 :回想774列車:2021/03/30(火) 00:50:57.26 ID:Xd7t2JU+.net
磐越西線の勝手踏切はたぶん多い

180 :回想774列車:2021/04/23(金) 22:37:48.06 ID:qcF9jwvg.net
>>171
あれは大阪側から順々に電子式に更新され、奈良の新大宮まで行き着くのに2年ぐらいかかった

181 :回想774列車:2021/05/08(土) 01:09:24.59 ID:LxtnwRv0.net
勝手踏切があっても見通しが良ければ事故はあまり起こらないイメージなんだよね

182 :回想774列車:2021/06/20(日) 12:49:09.38 ID:wKs8dNnx.net
電鈴式ってそんなに珍しいの?

183 :回想774列車:2021/09/15(水) 23:58:19.01 ID:Tods/ppE.net
都会ではね

184 :回想774列車:2021/09/30(木) 03:54:22.37 ID:76qjMGOD.net
踏切を新たに作れるように法律変わらないかなー

185 :回想774列車:2021/11/04(木) 20:37:16.82 ID:xCsiyunj.net
昔は、4車線道路の左半分2車線しか遮断されない踏切が多かったが、何か理由はあるの?
今は見ないけど。

186 :回想774列車:2021/11/04(木) 22:08:58.88 ID:tay99Cdw.net
地方には今も片側しか遮断機のない踏切あったような気がす

187 :回想774列車:2021/11/06(土) 00:49:27.14 ID:weRX3f/P.net
秩父鉄道
渡ろうとすると
“危ない”って言う踏切は、3.5種か?

188 :回想774列車:2021/11/08(月) 10:55:09.73 ID:3nd9hBbt.net
大牟田市の三井化学鉄道旭町踏切は
あのワイヤ式遮断機が撤去されていた

189 :回想774列車:2021/11/17(水) 02:43:47.73 ID:Xp7YkZiQ.net
九品仏は今後改善されるの?
有名な車両飛び出し踏切
もう九品仏だけだよ東急線内は

190 :回想774列車:2022/01/05(水) 07:54:16.46 ID:rRN9tFp0.net
長良川鉄道で自動車吹っ飛ばした踏切は第三種踏切

191 :回想774列車:2022/01/09(日) 14:04:35.25 ID:wtb8krt4.net
ワイヤ式遮断機もめっきり減った

192 :回想774列車:2022/03/02(水) 16:49:06.49 ID:JdjeK4Ns.net
手宮線とか名古屋港線みたいな旧式のオーバーハング警報機って
どのくらい現存してるんだろ

193 :回想774列車:2022/03/19(土) 14:57:48.17 ID:WR2R4NPK.net
ワイヤ式はもっと知恵を絞れば現在主流の竿式より良い遮断効果が出せると思う
ホームドアにワイヤ式入れてる駅があるけどあれがヒントにならんかな

194 :回想774列車:2022/03/19(土) 19:28:39.67 ID:ETyvabxH.net
>>193
切られた時の復旧が大変。

195 :回想774列車:2022/03/19(土) 22:13:18.87 ID:KEGE+bXE.net
ホームドアを踏切に応用すればいいのにね
でも渡り切れない場合脱出できなくなるか

196 :回想774列車:2022/05/20(金) 23:12:08.37 ID:V3NDZv9o.net
遮断して侵入を防ぐ原理は同じなのだが
何をどのように応用するとな?

197 :回想774列車:2022/08/04(木) 17:03:02.63 ID:ZW4E1iZN.net
イット!で特集やってたが
早急に工事して解決させた方がいいし
思うに時刻表わかってるんだから各踏切に遮断時間の時刻表作ってわかるように張り出しとけよって思うんだが間違ってる?

198 :回想774列車:2022/08/04(木) 17:38:43.51 ID:sA0egBIh.net
まあ間違ってるだろうな
いちいち車降りて時刻表見てしばらく来ないなとか確認するのか?
列車には遅れが付きものだし、臨時列車の運転や定期列車の時刻変更もある

199 :回想774列車:2022/08/04(木) 17:46:11.11 ID:Y/dLStda.net
大体の時間がわかるかわからないかはでかい気がするな
強引に通ろうとするバカはいるだろうが全体の数は減ると思う

200 :回想774列車:2022/08/04(木) 17:57:40.24 ID:sA0egBIh.net
>>199
その「大体の時間」以外に列車が通らないと保証できるならいいけどな

201 :回想774列車:2022/08/05(金) 20:37:50.51 ID:EMYGQF5f.net
うちの近所に勝手踏切あったけど
みんないつ来るとか把握してんのに無視して渡ってたぞ
そんなもんだよ

202 :回想774列車:2022/08/06(土) 09:26:58.52 ID:zb9xBPh/.net
故障表示器付きが普通だけど田舎の方行くと黄色いパトランプを故障表示器代わりに使ってる踏切が多かったような

大井町と三河三谷の触車、故障表示が国会沙汰になってたんか

203 :200:2022/08/06(土) 20:38:19.16 ID:Rz5hwSi7.net
200(σ・∀・)σゲッツ!!
200キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
200(・∀・)イイ!!

204 :回想774列車:2022/08/06(土) 22:06:06.46 ID:sxoxdrxD.net
201系

205 :回想774列車:2022/08/10(水) 07:38:14.26 ID:bYGUhjjy.net
どうでも良いけど
どうしてJRは列選対応してないの?
嫌になる程待たされる

206 :回想774列車:2022/08/22(月) 04:47:11.48 ID:n1kx1rLp.net
踏切ってひどいリスクだな

207 :回想774列車:2022/08/29(月) 07:09:49.15 ID:hLjWbUk+.net
4種踏切の名所ってどこがある?

208 :回想774列車:2022/09/16(金) 09:39:28.71 ID:Ryd1M/tL.net
>>207
京成本線の鬼越駅近くにある。

209 :回想774列車:2022/09/16(金) 15:39:17.82 ID:BGxIoz2C.net
京成線って今も4種あるんだ・・・

210 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
>>209
線路こえないと道路に出られない個人宅用のが

211 :回想774列車:2022/09/17(土) 10:56:04.67 ID:+YwAHmO4.net
>>210 
https://twitter.com/tsuyota244/status/719096730294161409
(deleted an unsolicited ad)

212 :回想774列車:2022/09/17(土) 22:11:22.63 ID:EZ7/l/3i.net
個人宅専用だし自己責任ってことですな

213 :回想774列車:2022/11/26(土) 11:14:44.50 ID:XRjCibz4.net
>>209
すぐそばに道路があり、そちらには警報器、遮断機もある。

214 :回想774列車:2022/11/26(土) 12:55:46.65 ID:Jz84SdVw.net
栃木あたりの国道で夜に「とまれみよ」の看板見たのは見間違いだったのかな

215 :回想774列車:2022/11/27(日) 09:47:00.38 ID:uXyMovIZ.net
>>214
オカルト的な現象が起きたのかもしれない。

216 :回想774列車:2022/11/28(月) 19:58:10.00 ID:eGSBz4ru.net
こないだ青梅線に乗ったらいくつか第4種踏切があった。
東京にもあるんだなって感心した次第。

217 :回想774列車:2022/11/29(火) 12:29:21.31 ID:Ev4L5618.net
鹿さんや熊さんが渡るんだろうな。

218 :回想774列車:2023/01/28(土) 14:09:56.64 ID:BbIWwhvg.net
>>194
それは通常の竿だって同じだろ。
むしろ竿のほうが材質的にヤワい

219 :回想774列車:2023/01/28(土) 15:10:39.69 ID:I9ff6RfO.net
遮断器は文字通り通行人やクルマ等と列車を遮断するものだから
踏切外の人を踏切内に入れないようにする
踏切内の人は踏切外にように出ることが出来る
これを両立させないといけないから難しいね

220 : :2023/02/01(水) 23:36:05.04 ID:G2DYEp/S.net
朱雀門踏切は第2種でいいの?

221 :回想774列車:2023/02/02(木) 13:37:46.23 ID:+1heOfHM.net
ちがいます。
営業時間が存在しているだけで、その時間内に警手が常駐していないから
そもそも第2種は公的にはゼロ(現存しない)です。

222 :回想774列車:2023/02/02(木) 15:40:05.07 ID:YLZ7oG+l.net
警備員がいるけど踏切保安係じゃないということだね
というかさ
そもそも自動踏切遮断器は通常24時間作動してるんだよね?
アコーディオン式の門扉占めるから遮断器が開いても通れないけど
24時間自動で遮断しているなら第一種甲以外の何物でもないわな

223 :回想774列車:2023/02/03(金) 06:26:53.31 ID:fUUfLBkb.net
はい。

224 :回想774列車:2023/02/05(日) 19:41:02.58 ID:Fpt9a7dn.net
グリコ本社近くに第三種踏切があったはじなのだがどこか思い出せない。

225 :回想774列車:2023/02/05(日) 19:42:11.71 ID:Fpt9a7dn.net
廃止された踏切の箇所を調べる方法はないかしら

226 :回想774列車:2023/02/05(日) 21:13:26.17 ID:uJ1pQb/L.net
国鉄時代なら踏切の廃止は鉄道公報に載っていた気がするけど……
その後はわからないなぁ

227 :回想774列車:2023/02/05(日) 22:33:59.75 ID:Fpt9a7dn.net
なるほど
2001年にはあったんだけどね、、

228 :回想774列車:2023/02/06(月) 16:25:06.79 ID:ejn/UWLR.net
ガチの第2種って、最後まで残ってたのはどこの場所?
やはり国鉄時代にすでに終焉してたのかな。

あと「国鉄の電鈴ラストがどこだったか?」って
もう記録も残ってないし、誰も判らないことなのかな。。

229 :回想774列車:2023/02/08(水) 00:29:17.89 ID:B4cqGDkR.net
淀川区の田川踏切はいつ遮断機ついたのだろう

230 :回想774列車:2023/03/12(日) 10:42:54.06 ID:/Vmdk7AB.net
>>228
国鉄線だと昭和50年頃には電鈴式は全廃されたのでは?
第2種についてはそれ以前

231 :回想774列車:2023/03/12(日) 23:35:14.19 ID:0gxAayCT.net
>>230
うん、だから「電鈴はどこの場所がラストだったか」って話よ。
てか電鈴式より第二種のほうが先なのか。詳しいね

232 :回想774列車:2023/04/24(月) 00:01:29.46 ID:EmuKSJCB.net
第三種踏切減ったな
一昔前は結構あったのに

233 :回想774列車:2023/07/22(土) 23:47:54.20 ID:kKlOmo6S.net
開かずの踏切は減ってるのかしら

234 :回想774列車:2023/07/23(日) 12:48:49.00 ID:6YSLY9RA.net
ホーチミンには第1種踏切があった。
安全柵を手で移動させていた。

235 :回想774列車:2023/07/23(日) 18:06:43.81 ID:q7NiTdxs.net
3種は絶滅危惧種になりそう
2種はもう絶滅した?

236 :回想774列車:2023/08/18(金) 00:48:34.89 ID:/c3MwYpX.net
三角定規みたいな警告板は見なくなった
大井川鉄道ぐらい?

237 :回想774列車:2023/11/02(木) 22:35:23.94 ID:3YivLBC4.net
名鉄も昭和末期までは結構普通に見られたと思う
線路際にフェンスが整備されて踏切舗道以外からの立ち入りが減ったので消えたのかなと思ってる

238 :回想774列車:2024/01/23(火) 17:36:41.44 ID:HaDj255r.net
どこかの市長か町長が勝手踏切を通ってる様子を撮られて放送局にタレ込まれた事件があったな

239 :回想774列車:2024/01/24(水) 11:45:13.88 ID:vpHqltd7.net
第4種踏切をうちのボケかけの祖母が左右を確認せずにわたるので危険だ
2回ひかれかかったらしい JRはなんとかしてほしい

240 :回想774列車:2024/01/25(木) 06:48:13.18 ID:aLVDiadc.net
直接要望出したらいいよ
なるべく多い人数で
踏切自体がなるなるかも知れんけど事故るよりいいだろ?

241 :回想774列車:2024/01/25(木) 16:57:43.80 ID:L5vnlvWZ.net
おかのした

242 :回想774列車:2024/04/03(水) 20:41:12.83 ID:Aqg1P0oa.net
四種踏切での事故の度に国交省や鉄道会社は踏切廃止しろと言うが、
なくしたところで線路を横断するしな
一部の関西私鉄のように高いフェンスで囲うなどしないと、事故は減らせない

243 :回想774列車:2024/04/06(土) 13:04:19.53 ID:AUwMo9fi.net
4種は全て格上げしろ
貴重なマンコが亡くなった

244 :回想774列車:2024/04/06(土) 22:42:34.76 ID:nNt14x74.net
>>243
金かけて格上げするくらいなら4種踏切を廃止するほうに流れるだろ。
高崎のあそこも、近くに1種踏切あるから十分代替可能だし。

245 :回想774列車:2024/04/07(日) 07:06:17.30 ID:yEW1vC1e.net
>>244
ド田舎は決まりに緩いから、踏切が無ければ線路を跨ぐだけだから
4種と働きは同じ

246 :回想774列車:2024/04/07(日) 19:26:29.67 ID:air7E7AJ.net
まあ勝手踏切が普通に存在するからな

247 :回想774列車:2024/04/07(日) 19:44:46.70 ID:FDflmpGT.net
毎月23日はふみきり安全の日

248 :回想774列車:2024/04/13(土) 06:23:32.64 ID:sNe0PENN.net
多分一番コストかかるのは2種
仙台に1箇所あった気がするけど、もう根絶された

249 :回想774列車:2024/04/19(金) 18:34:36.64 ID:aQJDTLYr.net
>>237
名鉄の三角定規、あったねぇ
踏切だけ道幅が狭い場所とか、よく見た記憶

250 :回想774列車:2024/04/22(月) 15:28:29.19 ID:bNKhvNXt.net
踏 切
  ×
注 意

少し回すと

使 用
  ×
停 止

の文字が出てくるやつあったね

251 :回想774列車:2024/04/29(月) 13:49:37.90 ID:ZSJ/3Z92.net
誰が回すの?
自動で回る?

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★