2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔の南海鉄道・南海電鉄・阪堺電軌を語るスレ7

1 :回想774列車:2011/01/30(日) 17:13:26 ID:F2+sjD7U.net
昔の南海電鉄、及び前身の南海鉄道や阪堺電軌(旧)、高野山鉄道などを語りましょう。

過去ログ
【昔の】南海鉄道【南海】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100838372/
昔の南海鉄道・南海電鉄・阪堺電軌を語るスレ2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136647180/
昔の南海鉄道・南海電鉄・阪堺電軌を語るスレ3
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152018501/
昔の南海鉄道・南海電鉄・阪堺電軌を語るスレ4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170660673/
昔の南海鉄道・南海電鉄・阪堺電軌を語るスレ5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190990150/
昔の南海鉄道・南海電鉄・阪堺電軌を語るスレ6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230391582/

2 :回想774列車:2011/01/30(日) 22:34:20 ID:rZL6G55t.net
>>1
乙!

3 :回想774列車:2011/01/31(月) 10:17:57 ID:t9FwhNND.net
関連スレッド

緑の濃淡の南海電車と南海ホークスを語るスレ(←塚ホークスがメインぽい)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220225540/
■懐かしの南海天王寺支線 ■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1247426173/
思い出の南海和歌山軌道線
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1265201175/

4 :回想774列車:2011/02/09(水) 13:42:06 ID:l3vrYmB2.net
保守

5 :回想774列車:2011/02/22(火) 01:32:15.62 ID:QAAitM3f.net
こわいな

6 :回想774列車:2011/02/22(火) 06:43:39.45 ID:NacHL/A9.net
昔南海が「はやたま」を走らせていたと聞きましたが本当ですか?
国鉄の列車とばかり思ってました

7 :回想774列車:2011/03/01(火) 19:04:16.65 ID:xkFe54lc.net
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20110301180554144a4.jpg

8 :回想774列車:2011/03/02(水) 00:01:13.24 ID:tqjqauPg.net
>>6
はやたま時代には南海から客車の直通はなくなっていたかと
その前の「大和」「南紀」の時代じゃないかな…?

9 :回想774列車:2011/03/02(水) 00:14:45.88 ID:WZAMLkNi.net
>>7
クイシニの写真が有れば即採用だな

10 :回想774列車:2011/03/02(水) 00:26:20.75 ID:DVfFnMVD.net
>>82
「南紀」やね
サハ4801が国鉄の客車と連結して新宮までいっとった


11 :回想774列車:2011/03/02(水) 09:54:42.49 ID:o0F7+e/S.net
>大和
紀勢線関係ないだろ
おまけに大和の時代は昭和25〜43年だぞw
準急「はやたま」は走っていたけど、その時代の南海直通列車はくろしおと南紀


12 :回想774列車:2011/03/20(日) 21:49:39.03 ID:wZNxRaeE.net
ビコムの新作いいねぇ

13 :回想774列車:2011/04/01(金) 21:13:14.44 ID:yMjN7eEB.net
クイシニ
ttp://www2.odn.ne.jp/matsumotomokei/tokusei3/03_11m.jpg

14 :回想774列車:2011/04/01(金) 21:54:37.97 ID:Gh33R4Ha.net
そういえば南海木造車の色って、鉄道ピクトリアルの折込イラストみたいな
こういう青緑色で確定なの? 緑色じゃなかったって話もあるけど。

15 :回想774列車:2011/04/04(月) 01:24:27.46 ID:MdMeVOeS.net
>>13
マツモト模型?

16 :回想774列車:2011/04/07(木) 16:16:28.11 ID:MuchVP7p.net
クイシニ自体ほんの数年間の栄光だったが、色は黒という話も読んだ記憶がある。
貨車の黒ではなくて「高級イメージ」としての黒。

17 :回想774列車:2011/04/07(木) 16:39:18.52 ID:E5ACqXzp.net
漆塗り的な感じのですか。

18 :回想774列車:2011/04/11(月) 23:51:13.55 ID:jNxTgoCn.net
大丈夫南海な?

19 :回想774列車:2011/04/28(木) 15:32:45.33 ID:f8ccG9pX.net
大阪軌道線の踏切反応標識が上町線と阪堺線は南海タイプなのに、
平野線だけ私鉄標準タイプだったのはなぜかご存じの方はいますか?

南海タイプ
○ ○
 ○
○ ○

私鉄標準タイプ
\ /
 
/ \

20 :回想774列車:2011/04/28(木) 16:40:36.86 ID:6pE6YPUt.net
元々南海は×を使用していて、その後五筒に変えたんじゃなかったっけ。良く知らないけど。

21 :回想774列車:2011/04/28(木) 18:04:09.18 ID:f8ccG9pX.net
>>20
レスすまんです
自分も詳しくないので初耳ですが、それが事実としたら
平野線だけ最後まで旧式が残ったのは何ででしょうね
南海形への交換時期が、平野線の廃止が視野に入った頃だから平野線だけ残されたのか、
あるいは交換時期との関連がなければそれ以外の理由でしょうか

22 :回想774列車:2011/04/28(木) 21:43:07.60 ID:i0Q26bH/.net
こちらの頁の何枚かの画像に、×の標識が写ってますね。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~mser/newpage108a.html

23 :回想774列車:2011/05/03(火) 16:23:11.77 ID:T6aMsmN1.net
今更ながら1001系四国号がナツイっても現役当時は(自分的に昭和50年代)、
昭和30年生まれ片開きドア湘南顔セミクロスの特急車なんて、京阪3000や気鋭の
阪急6300、西鉄や名鉄の料金不要優等列車等、他社と比べたら明らかに格落ち感は否めず
「あんなんで料金取ってるとかアホやろ、もうじき100周年やし一気に新型出したれや」って
いつも文句垂れてたな。

24 :回想774列車:2011/05/17(火) 22:45:32.08 ID:kS7CCXU0.net
ttp://rail.hobidas.com/rmn/archives/2011/05/post_531.html

25 :回想774列車:2011/05/18(水) 13:25:21.35 ID:TCKzj3B0.net
>>21
×表示灯の長い電球は特殊でね、製造元が一カ所で、早々に製造をやめたらしい。
叡電のデナにもよく似た長管電球が使われていたよ。あれも予備在庫だけで耐えていたって。

26 :回想774列車:2011/05/18(水) 13:29:55.74 ID:IClBjKE6.net
そんな理由も有ったのか。

27 :回想774列車:2011/05/18(水) 20:44:26.76 ID:CtQ2T62U.net
管形電球ってやつか。
あれ、たしか野上電鉄でも最後まで使っていた記憶が。

28 :回想774列車:2011/06/02(木) 22:20:03.20 ID:xGBkebkc.net
嵐電のモボ111.121も確か最後までそうだったよね。

電車じゃないけど、窓から走る釣り掛け電車が見られる某リゾートホテルで
客室の鏡台の照明に使われているのを、つい最近見た>管型電球

29 :回想774列車:2011/06/02(木) 23:41:34.25 ID:KC7yrMfb.net
それちがうと思う

30 :回想774列車:2011/09/03(土) 21:05:13.00 ID:mF3/5pXE.net
冷房化前の長崎200形あたりでも見れた>管球

31 :回想774列車:2011/10/16(日) 07:33:49.57 ID:wlXaMp6R.net
戦前に冷房車とは、思い切りましたね。

32 :回想774列車:2011/10/21(金) 15:16:03.01 ID:iZynzmGB.net
出たての頃のサザンに乗りに行った。
どこぞのオッサンが車内に便所は無いんか、
と車掌に文句を言っていた。後年改善されたのはご存知の通り。

33 :回想774列車:2011/12/02(金) 15:20:53.04 ID:I+j0uQTX.net
菌鉄のクラブ○ーリズム専用車の深緑色は、少し青みがかっている。
他とかぶらないように工夫した感じに見受けられる。

34 :回想774列車:2011/12/02(金) 16:42:42.76 ID:PAr35Iyk.net
京阪よりも青いの?

35 :回想774列車:2011/12/29(木) 13:07:58.10 ID:w1hHB582.net
知識不足なので、教えてください。
大近鉄時代の南海本線とか高野線は、どんな路線名で呼ばれいたのでしょうか。
阪和電鉄が南海山手線になったことは、よく書物に書かれたりしているのですが、
大近鉄時代の南海については、あまり書かれた物がなくて、ネットで検索しても
よくわからないのでお願いします。

36 :回想774列車:2011/12/29(木) 15:45:25.75 ID:kbv7x3C8.net
南海線と高野線じゃんw

「南海本線」なんて呼び名は戦後だよ
戦前は単に「本線」
高野線は元々外様だからね。

37 :回想774列車:2012/01/13(金) 22:59:35.51 ID:Ok2RHrjH.net
南海本線の「本線」は、天王寺以下各「支線」に対するもの。

38 :回想774列車:2012/01/19(木) 18:57:02.12 ID:KYgTTDjU.net
>>37

違うぜw
本線が正式名称なんだよ。

「本線」は、「支線」に対するものという概念は天王寺支線だけ。
だから天王寺線ではなく天王寺支線が正式名称。


39 :回想774列車:2012/01/19(木) 22:50:17.51 ID:XW1o/Gy/.net
本線の名称について何が違うのかよく分からんのだが。

40 :回想774列車:2012/03/11(日) 21:12:32.58 ID:fKvvazrv.net
南海1001型四国、1201型、1521型、
20000系こうや、21001型。

小3まで祖父母の家に行ったとき乗った平野線。
小4の秋、みかん狩りに行ったとき乗った南海本線。
小5の夏、林間学校に行ったとき乗った高野線。21001型忘れられない。


41 :回想774列車:2012/04/07(土) 17:11:53.51 ID:PN9bdy50.net
そして、今年一畑グループが創業100年を迎えるのを記念して、今日と明日は一畑電車が全線無料!
昔の南海電車の色に塗り替えられた車両が宍道湖沿いを颯爽と走っています(^ ^)
http://p.twipple.jp/EFYLH
http://twitter.com/#!/hajimaridori/status/188468312143958019

42 :回想774列車:2012/05/22(火) 15:36:35.20 ID:MjBqLrvG.net
テスト

43 :回想774列車:2012/05/22(火) 15:38:18.73 ID:MjBqLrvG.net
昭和40年代後半準急浜寺公園ゆき昼間ありましたか?

44 :回想774列車:2012/08/23(木) 20:26:31.38 ID:gMexaxc8.net
大変申しわけ無い書き込みでどうもすいません 
大阪の堺市と大阪都心部にかけては5つの鉄道路線が競合しています
南海本線 阪堺電軌 南海高野線 JR阪和線 地下鉄御堂筋線 
更に大阪区内に入ると地下鉄四ツ橋線 阪堺上町線 近鉄南大阪線 
8本の鉄道路線が0.2キロ〜1キロの間に競合しています
首都圏に住んでいる人は人身事故でJR線が止まると
競合する鉄道にバスで約30分かけて移動しなければ
ならない不便さがあります。特に高崎線沿線に住んでいると
大阪堺市に住んでいる住民が羨ましく思えます。
因みに俺は埼玉県上尾に住んでいます。
高崎線は1週間に1回人身事故があり電車が良く止まります。
関東では短い距離で鉄道が2本競合しているのは 東京〜横浜、東京〜千葉間位です。
こうして見ると首都圏の人は大阪市都心部から堺市の間では地下鉄御堂筋線(天王寺〜中百舌鳥間)
地下鉄四ツ橋線 阪堺電軌阪堺線・上町線は不要な鉄道に思えます。
ただし大正区の大正駅から鶴町4丁目の間に走っていた市電を廃止しないでもらいたいと思いました。
あの場所は大阪でも交通の便が悪すぎる。それに比べて阪堺電軌は南海電車が並行している訳だし
阪神国道線と同じで必要ない鉄道に思えます(節電の為)。又南海平野線は過去八尾市付近まで延長していれば
地下鉄谷町線は天王寺以南を建設しないで済んだと思います。
関東の人から見れば大阪は交通の便が良すぎて通勤地獄や人身事故による鉄道の運休等とは無縁に感じます。
本当に大阪の人に対して事業仕分けのような書き込みで本当にすいませんが皆様はどう思います。
又関西地区(大阪都心部〜堺間)に競合鉄道を多く建設したのでしょう教えてください。お願いします。
あれは世界的に見れば珍しいです


45 :回想774列車:2012/08/23(木) 22:31:20.91 ID:5i6N8I36.net
大正は不便じゃないだろ
ガンガン バスがやってくる、急行便の爆走ぶりは市電には真似できない

46 :回想774列車:2012/08/28(火) 16:49:22.49 ID:txFXNx7J.net
>>44
大阪市内南部や堺市中心部の交通網が充実しているのは
今でこそ大阪は大阪市内北部や北摂(淀川より北)が優勢になっているが、
昔は大阪市内南部や堺・泉州のほうが人の流れや産業などが強かったという歴史的背景もある

南海本線と阪堺線は元々別の会社が競合路線として作った

現地下鉄四つ橋線は建設当時の南海本線の混雑緩和目的もあった
四つ橋線・南海本線の並行区間の西成区は今でこそ区全体があいりんかのような間違ったイメージ流されて
あいりん関係のやばい奴か古くからの住民しかいない不人気地域になってしまっているが、
大正時代から昭和半ばぐらいまでは現役労働世代が密集する地域だった
近郊住宅地として都心部に勤める人や、逆に沿線の工場に勤める人で輸送力が逼迫してた

南海平野線の延伸・高速化計画は選択肢の一つとしてあったんだけど採用されなかった

47 :回想774列車:2012/08/28(火) 19:43:30.01 ID:F1PVpOCs.net
さらに堺市内にかつて大阪市電が海岸線寄りを大和川を越えて乗り入れてきていた。
阪堺線には大浜支線という市内の西と中心部(当時)を結ぶ交通もあった。

48 :回想774列車:2012/08/29(水) 02:53:00.40 ID:3RMiH652.net
大阪市電というか新阪堺ね。

49 :回想774列車:2012/08/29(水) 11:23:54.61 ID:+vHgz8K6.net
色々教えて頂き有難うございます
大阪市電も大正駅から鶴町丁目の路線を存続させれば良かった
某出版社から出した〇〇ライブラリーでも大阪市電は何冊も出版されているが
必ずこの事が書いてあった。専用軌道の区間が長ければ市電も存続したかもしれない
又地下鉄四つ橋線が南海本線のバイパスとして建設されたのは初めて知った
関東でも昔から京浜東北・高崎線のバイパス線が多数建設されれば良かった
埼京線だけでは輸送力不足だから営団有楽町線・南北線や都営三田線を夢のような事かもしれませんが
大宮・桶川まで延長し東武東上線を東松山から本庄・群馬の藤岡・西武鉄道を本川越から熊谷・大宮・上尾まで過去延長すれば
埼玉は交通の便が悪いから田舎と馬鹿にされなかった。
大昔の人は泉南の鉄道網を真似て埼玉の鉄道を建設すれば現在の人が困らなかったのに・・

50 :回想774列車:2012/08/29(水) 13:52:36.56 ID:JrkFciDs.net
南海って 設立経緯や規格の関係か? 鉄道と軌道(現 阪堺)の車両の 駅も別名だし、関わりが、随分薄い感じがしたけど、
天下茶屋工場で軌道線の電車も作っていたところ診ると、ひょっとして
何処かに鉄軌接続(当然3線軌条になる訳だが)の引き込み接続の車両回送線とかあったの?

51 :回想774列車:2012/09/04(火) 18:15:27.58 ID:OLo6dleL.net
南海難波駅のぽわ〜とと言う音の独特の発車メロディは昭和何年頃設置されたのですか
教えてください お願いします

JR各車も南海難波駅と同じ音の発車メロディに変更すれば人身事故が減る
あのメロディの音を初めて聞いたのは昭和63年春 余りにも良い音色なので感動して
涙が出た いつ聞いても人生に活力を与える音です 

52 :可愛そう:2012/09/16(日) 23:59:58.01 ID:71aPsUFA.net
昔のことなんか何も知らないのによく書けるよな。

53 :回想774列車:2012/09/17(月) 00:14:36.90 ID:+zKi2BMb.net
なんでそんなレスが書けるのかが判らん。

54 :回想774列車:2012/09/17(月) 00:55:39.50 ID:sIS4cmna.net
>>51
現なんば駅の供用開始から。

55 :回想774列車:2012/09/17(月) 01:09:13.60 ID:sIS4cmna.net
>>38
南海線は次の総称。
・南海本線
・天王寺支線
・高師浜支線
・多奈川支線
・加太支線
・和歌山港支線

阪神のように単一で本線が存在する場合は別だが
京阪や南海の場合は本線と言っても、会社総称の意での京阪本線や南海本線ではないよ。
高野線は外様だから本線と言わないのでなく、支線がないので単に高野線と。


近鉄は幹線であっても、〜本線という呼称はしない。これは関西の他4私鉄とは違う独自の風習なんだけど
南海も戦時の合併時代に〜本線という呼称をやめた時期があって、それが今でも(主に営業サイド中心に)
総称でなく、南海本線を指して南海線と呼ぶ風習もある。阪急の正式には京都本線だが、単に京都線呼んだりするのと同じ感覚で。


56 :回想774列車:2012/09/17(月) 20:53:09.13 ID:ApexInG8.net
>>55
近鉄時代の南海線=南海本線だけ。

近鉄時代は南海線={高野線の除く旧南海鉄道本線と支線}と総称した規定はない。
決められたのは4つの営業局にどの路線が所属するかだけ。
旧南海鉄道路線(軌道線は除く)を難波営業局と区別することはあった。

近鉄の前身である参宮急行電鉄までは本線の名称を使っていた。
関西急行鉄道発足時に現路線名称が付けられた。
関西急行鉄道と近鉄は多数の会社路線を前身に持つから、本線支線という序列が無い。
だからそのような規定今でも無い。
近鉄50年史を見たら分かるが大浜支線も天王寺支線も近鉄の年譜では大浜線、天王寺線と記されている。


近鉄時代の旧南海本線支線の総称として「南海線」と呼称したという主張は明らかに矛盾。

戦前の南海において南海線を南海本線とその支線の総称とした規定があれば教えてくれ。
つーか同時代の会社史料で南海本線を「南海線」と呼称した例も教えて欲しい。



57 :回想774列車:2012/09/17(月) 22:28:53.50 ID:7fqGCDW4.net
通称の規定ねぇ
普通無いだろ

58 :回想774列車:2012/09/17(月) 22:46:58.48 ID:otw4B0+L.net
百年史では合併時代(関急時代)は、南海線で、他の時代は南海本線と書き分けられているな。

これが>>56の拘る事項と関連するかどうかはしらん。


59 :回想774列車:2012/09/17(月) 23:01:00.67 ID:otw4B0+L.net
というかよく読むと
「南海電鉄本線」「南海電鉄南海本線」
この区別についての認識差での議論なんだな。

会社名と線区の総称が一緒なので、話がややこしくなってしまってると。
それ故に、南海「本線」に対して、高野線は外様というような認識が生まれるのも、また致し方ないと。

60 :回想774列車:2012/09/19(水) 22:14:47.94 ID:SVhwK7lz.net
>>57
通称の規定じゃねえ

南海本線
・天王寺支線
・高師浜線
・多奈川線
・加太線
・和歌山港線
を「南海線」と総称する規定が近鉄や南海にあるのかということ。

天王寺支線だけは「支線」と付いているから南海本線との主従関係はあるが、他線はない。

加太線に至っては元他社だしね。

61 :回想774列車:2012/09/19(水) 23:49:26.96 ID:Tc6+dJks.net
またおまえか

62 :回想774列車:2012/09/20(木) 07:08:58.49 ID:R2MSlXHD.net
鉄道ファンと鉄オタの差
仕方ないよ

63 :回想774列車:2012/09/20(木) 21:07:20.84 ID:abcsz86Z.net
南海が戦時中 一時本線名称を止めたのは、もしかして宿敵で吸収相手ながら設備的に優位な
阪和側に対する配慮?

64 :回想774列車:2012/09/20(木) 21:10:00.25 ID:QsMB5s2k.net
ちょっと上に書いてあるだろ

65 :回想774列車:2012/09/21(金) 19:40:59.77 ID:TjHj6Os9.net
皆さま、この電車は14時20分発の淡路連絡
多奈川行き急行あわじ号です。
途中停車駅は‥
新今宮、堺、羽衣、泉大津、岸和田、貝塚、泉佐野、尾崎、みさき公園、
深日町、深日港、終着の多奈川です。
深日港到着時間は15時22分の予定で15時45分発の洲本行きフェリーに連絡しています。
発車まであと暫くのご辛抱をお願いいたします。


皆さま、この電車は15時10分発の四国連絡
和歌山港行き特急サザンです。
途中停車駅は‥
新今宮、堺、岸和田、泉佐野、和歌山市、終着の和歌山港です。
和歌山港到着時間は16時15分の予定で16時35分発の小松島港行きフェリーに
連絡しています。
尚、前の2両は座席指定車両になっていますので、指定席券のお持ちでないお客様は
後ろ4両にご乗車願います。
発車まであと暫くのご辛抱をお願いいたします。


今から25年以上前のなんば駅発車前の車内アナウンス。
時間的にはおぼろげで間違ってるけどご容赦を。

66 :回想774列車:2012/09/21(金) 20:20:27.39 ID:15z+rfiu.net
>>65
10分発が特急四国15分発が春木停車の急行だったから今のパターンと逆のパターンということになるだけだそれと四国号と和歌山港ゆきサザンは偶数時10分発で淡路号は7時台10時台13時台16時台に発車したと思う

67 :回想774列車:2012/09/22(土) 08:11:38.68 ID:FC4bXam/.net
かなり前のことなので
時間的にはあいまいでスマン

68 :回想774列車:2012/09/23(日) 15:54:09.01 ID:FBUcL1Gv.net
>>51様教えて頂きありがとうございます
現難波駅の併用開始は昭和55年11月でよろしいでしょうか
あのの独特の高音で感動する発車チャイムあの時代からあった事になります。
本当にありがとうございます

69 :回想774列車:2012/09/23(日) 15:55:06.67 ID:FBUcL1Gv.net
>>54様教えて頂きありがとうございます
現難波駅の併用開始は昭和55年11月でよろしいでしょうか
あのの独特の高音で感動する発車チャイムあの時代からあった事になります。
本当にありがとうございます

70 :回想774列車:2012/09/23(日) 16:19:37.52 ID:USloAnoM.net
なんばCITYがオープンした時だから1978年昭和53年秋赤い激突、熱中時代、キャンディキャンディオンエア

71 :回想774列車:2012/09/23(日) 18:16:25.28 ID:dtf5vMeA.net
>>69
昭和55年11月は、現在の駅が全完成し、1〜8番線がすべて揃ったとき(第V期)。
それまで3〜5番が高野線、6〜8番が南海線で暫定使用されて駅自体は供用が開始されていた(第U期)CITYも一部完成。
その前が南海線のみ3階新駅に切り替わった第T期。今の中央口の西側に西口と呼称した仮の出入り口が設置されていた。

因みに、現在も使われている南海線の波、高野線の杉マークもこのときより使用開始。
南海線(青)、高野線(緑)のカラーも徐々に統一されていった。

72 :回想774列車:2012/09/23(日) 18:44:40.82 ID:QNuNcWw5.net
本線と高野線のピクトグラムの話で思い出したけど
川勝のボンボンが独断でなにか変えようとして
利用者からクレーム来たの、何のことだったっけ?


73 :回想774列車:2012/09/25(火) 22:49:02.36 ID:/9wKeUh0.net
>>72
高野線

山手線
↓結果は
りんかんサンライン

74 :回想774列車:2012/10/02(火) 13:43:43.19 ID:n/honcML.net
南海電鉄は昭和59年2月1日まで貨物輸送を和歌山市東松江間及び和歌山市
築港町貨物駅・水軒?の間で実施されたみたいですけれど どのような物資を運んだか
把握しておりましたらご教示下さいお願いします
他に和歌山港から水軒の間は開業から廃止の間 貨物列車は運行された事があるのですか?


75 :回想774列車:2012/10/02(火) 16:26:21.33 ID:xh+y3pj0.net
>>74
> 南海電鉄は昭和59年2月1日まで貨物輸送を和歌山市東松江間及び和歌山市
> 築港町貨物駅・水軒?の間で実施されたみたいですけれど どのような物資を運んだか
> 把握しておりましたらご教示下さいお願いします
> 他に和歌山港から水軒の間は開業から廃止の間 貨物列車は運行された事があるのですか?
>
前半は住友金属の貨物列車なので金属関連と思います後半は1971年昭和46年の開業直前で中止になりました

76 :回想774列車:2012/10/08(月) 16:34:28.63 ID:ohaHsYeW.net
>>69
2期工事完成の時からだった気がするのですが・・・
確か1期完成の時はもう少し低い音でした。

77 :回想774列車:2012/10/09(火) 15:09:27.21 ID:v4uqwUnV.net
確か南海難波駅2期工事完成の時はお召列車が運行された時?
もしかしてそれに伴い発車チャイムが現在と同じ高音になったかも知れません。

他に南海電鉄和歌山港線の和歌山港・水軒間は貨物輸送中止は築港町貨物駅で
木材の輸送が開始されたので、水軒駅での貨物の取り扱いが中止となった。
そもそも建設する必要がないのに建設されたので 国鉄白糠線と同じ道をたどった
のでよろしいでしょうか。
因みに和歌山港・水軒間の建設費は南海電鉄が全額負担したの
しかも昭和46年開業から廃止までの間赤字額は毎年どれ位ですか教えて下さい?
俺も実際、水軒まで平成4年から何回も乗った事があるけれどいつも車掌と運転士・俺1人の3人
だったので廃止されないのが奇跡でした。


78 :回想774列車:2012/10/20(土) 00:04:10.82 ID:5ULXwKdO.net
甜菜
http://aug.2chan.net/dat/45/src/1349603884307.jpg

79 :回想774列車:2012/10/20(土) 00:21:18.09 ID:K5f0KkmH.net
はぐるまwww

80 :回想774列車:2012/10/20(土) 18:17:09.57 ID:c0owCx0u.net
ケツ見せんな

81 :回想774列車:2012/12/08(土) 10:30:37.43 ID:to0nkIHJ.net
age

82 :コードナンバー238:2012/12/16(日) 14:00:47.58 ID:kfwJdYwP.net
水軒から日方(現・海南)まで延長すれば
和歌山のベッドタウンの路線で存続しただろうに。

83 :回想774列車:2013/01/06(日) 14:18:17.10 ID:DXmGq4FY.net
ネットで探しまわっても地上時代の堺駅(高架工事が始まる前)がなかなか出てこない。
ボロ過ぎてファンが撮る気しなかったのだろうか?

84 :回想774列車:2013/01/06(日) 21:48:31.42 ID:1dIx2Iym.net
>ネットで探しまわっても

本で探そうか

85 :回想774列車:2013/01/06(日) 22:22:51.88 ID:Oq/f/6+B.net
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

86 :回想774列車:2013/01/07(月) 02:08:24.99 ID:MLdxsP8U.net
>>84
本でも旧堺駅は1,2点あるくらいなんだよな。ホームから見た駅舎とかないし。
昔のピクトリアルだったかに映画館を改造したと書いてたのだが、あそこって空襲で壊滅した跡に再建したから戦後作った映画館を改造したのかな?

87 :なんでやねん:2013/01/07(月) 08:30:28.42 ID:bFbEe5vk.net
40年位前の記憶をたよりに‥

フェニックス通りの宿院側から駅舎に入ると
右側に売店と切符売り場があり、左側の階段を上がり二階へ行くと喫茶店などの店舗
があったような
上りホームへ行くなら改札を入って左側にある薄暗い地下道を通ってから

ホームの北側には貨物ヤードがあり凸機関車が何両か止まっており
貨物駅の前(今の堺駅の向かいあたり)には
日通があり貨物輸送を取り扱っていた昔のどこにでもある風景だったと
記憶しているが、
まちがっていたらゴメン

88 :回想774列車:2013/01/07(月) 21:06:21.94 ID:n4C6iqnP.net
近鉄で主要幹線に ○×本線(ホンセン)呼称しないのは、
単純にローカル支線の 田原本線(たわら モトセン)の誤解解釈防止では?

89 :回想774列車:2013/01/07(月) 23:15:39.04 ID:VqzYhrxe.net
>田原本線

この線が近鉄に編入されるずーっと前から路線名は今と同じなんだよw

だいたい「橿原神宮駅」駅を不思議とは思わなかった会社がそんな配慮するわけが無いだろw

90 :回想774列車:2013/01/10(木) 00:29:50.11 ID:RhQ190kT.net
>>87
昔は海側の出入口がなかった記憶がある。
それと南海パーラーではなく堺パーラーという謎なレストランが駅前にあったような。

91 :回想774列車:2013/01/10(木) 05:46:13.54 ID:gin6LKcF.net
> 「橿原神宮駅」駅
大昔、はじめて地図で見つけた時
「これは絶対誤植だ」と思ったなぁ…

92 :回想774列車:2013/01/10(木) 08:30:30.01 ID:yZe0loAe.net
>>90
海側には改札がなかったよ

当時通学で堺駅を使っていて
多分8時10分頃と記憶してるが

白浜行きのきのくにの発車を見送って後の急行を利用

アナウンスは南紀白浜行き急行きのくに、全車座席指定になっています。
次の停車駅は岸和田、まもなく発車いたします。
名称は急行だけど南海線では特急扱いでした

通学帰りの午後にはたまにヒゲ新の急行に当たった時はラッキーな
気分でした。

93 :回想774列車:2013/01/10(木) 19:54:16.87 ID:nXZQaxZl.net
>>86
大昔のコロタン文庫「私鉄駅名全百科」に堺駅の写真が。堺パーラーの文字も見える。
コロタン文庫て何気に充実していたような。

94 :回想774列車:2013/01/10(木) 22:59:01.38 ID:RhQ190kT.net
>>93
アニメ/特撮系充実のケイブンシャ大百科に対して鉄道系充実のコロタン文庫だったな。

95 :回想774列車:2013/01/14(月) 14:15:55.62 ID:7eME6n29.net
昔大浜線があったころは陸橋で南海本線を乗り越えていたらしいが、あのまま残っていたら堺駅高架で逆に地上に下ろしたのだろうか?
それとも高高架?

96 :回想774列車:2013/01/14(月) 14:21:24.83 ID:EIzabCAz.net
しらんがなw

97 :回想774列車:2013/01/14(月) 18:08:18.24 ID:A0PFjw2+.net
難波駅の、当時としては未来的だったブラウン管モニターの行先案内は昭和54年12月の写真ではすでにあったので
なんばシティ開業の昭和53年頃の設置かな?
昭和50年頃の新駅は幕式の行先案内が写真に写ってた。

98 :回想774列車:2013/01/14(月) 18:31:02.93 ID:LhmKHY5+.net
>>95
本線を越える築堤が都市計画に邪魔で路線が撤去させられたのだからどうころんでも廃線

99 :回想774列車:2013/01/14(月) 21:48:17.75 ID:1w0n0zbr.net
>>97
南海線、高野線とも3階新ホームから発着するようになったとき
使用開始だから、その頃だろうね。

100 :回想774列車:2013/01/14(月) 21:56:36.19 ID:A0PFjw2+.net
>>99
レスサンクス
南海は他は古臭いのに難波駅だけ近代的で違和感があった。
あと、上で触れられている発車音も未来的な感じだった。

101 :回想774列車:2013/01/14(月) 22:14:33.66 ID:7eME6n29.net
>>98
頭悪い都市計画だったんだな。
そもそも頭良ければ戦後復興で堺市〜堺東〜堺に路線作ってるけど。

102 :回想774列車:2013/01/15(火) 09:03:20.30 ID:20L7uBPD.net
京大塾講師JUN

http://junmethod.com/

もうひとつの受験勉強
http://ameblo.jp/ikeda-koichiro25/

103 :回想774列車:2013/01/27(日) 22:57:12.51 ID:du9WGhC5.net
>>101
あの頃の堺東に線路敷くなんていったら
もっと、頭悪い奴呼ばわりされただろうな。

104 :回想774列車:2013/01/27(日) 23:23:50.24 ID:0YuSBd3L.net
目的は堺と堺市をつなぐ事で
堺東はただの通過点だろ

105 :回想774列車:2013/02/23(土) 01:38:48.24 ID:GfyRC4O6.net
なるほど。

106 :回想774列車:2013/02/24(日) 19:12:14.73 ID:tkVmHjv1.net
堺市なんて
もっと繋ぐ意義が薄いだろ。

107 :回想774列車:2013/02/25(月) 19:46:21.71 ID:/K55QxXr.net
回送が昔に比べて減ったな
昔は、住吉東や白鷺に22000系の急行車両の回送が停まってて
ステンレスカーの区間急行や準急が抜いていったら
上位の列車が下位の列車に抜かれたみたいで面白かった

108 :回想774列車:2013/02/27(水) 00:01:08.56 ID:0Q8xw9Be.net
今や堺東以北、朝ラッシュの下り返しを除くと定期回送はないし
それ以南でも泉北線の送り込みとか限定的だからねぇ。
代わりに千代田や小原田の出入庫回送は、いやというほど走ってるけど。

でも、泉北の光明池〜和泉中央も含めて、折り返し駅・主要駅の手前側に車庫があるので
必然的に出入庫回送が増えてしまうよなぁ…

109 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2013/02/27(水) 00:17:33.38 ID:tcRPo0Uq.net
住吉東・・・

((((゜д゜;))))ガクガクブルブル

110 :回想774列車:2013/02/27(水) 18:47:28.42 ID:h76mCsp0.net
確か夏休みには臨時こうや号と自由席の臨時特急があったな
臨時こうや号は21000系で臨時特急は主に22000系だったな
あと団体専用列車もあった「臨」の看板をつけていた

111 :回想774列車:2013/04/18(木) 07:10:42.30 ID:BPMDgZlZ.net
だね

112 :回想774列車:2013/05/26(日) 21:03:41.02 ID:U4UcARrR.net
阪堺がワンマン化で方向幕をつけても「貸切」「回送」はなく、「臨時」または「試運転」で済ましてた。

113 :回想774列車:2013/06/28(金) 11:06:30.66 ID:fKT0I9KQ.net
南海太郎氏のご尊影ってどっかで拝見できませんか?
小さい画像でもいいです
お目に掛からぬままでした。
どっかの画像の隅とかにでも写っていたら教えてください。

114 :回想774列車:2013/06/28(金) 12:49:01.51 ID:ycCTTIpI.net
>>113
大阪球場最終試合

115 :回想774列車:2013/06/28(金) 12:58:41.24 ID:fKT0I9KQ.net
そっちじゃないです
平芳資也氏のほうです

116 :回想774列車:2013/06/28(金) 15:46:36.78 ID:ycCTTIpI.net
>>115
私は平芳氏しか知りませんが。
別の南海太郎氏が写ってるんか?

117 :回想774列車:2013/06/28(金) 16:44:37.34 ID:7JUJ/xXF.net
生田博巳氏のことです。
大阪球場云々と書かれていた=ホークス所縁という意味で
生田氏のほうだと思ったのですが。

ともかく、ググりましたがどの画像のどこに平芳氏のお顔がありますか?
それともネット上でなく書籍ですか?

118 :回想774列車:2013/06/30(日) 10:41:55.90 ID:Rnq2x8Y3.net
「関西の鉄道」に一杯出てたがな

いまさら故人の顔を拝んでどうするの?

119 :回想774列車:2013/06/30(日) 10:45:50.28 ID:T/w36O6g.net
だから、知らんから訊いてるわけだが?
「関西の鉄道」に乗ってるの?どうもでした。
いまさらって>>113に理由かいたじゃん。

120 :回想774列車:2013/06/30(日) 10:46:40.82 ID:T/w36O6g.net
しかしネット上には無いのか。めんどくせえ

121 :回想774列車:2013/06/30(日) 19:59:15.70 ID:sMk7sVWY.net
>>120が本音か、もう来るなよ

122 :回想774列車:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:QD+a46e/.net
つーか
ブログでもしていない限り
ネットで特定一般人の顔が簡単に発見できると考えている方がオカシイわな

123 :回想774列車:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:w/37ZKye.net
ネットは万能です!ネットに無い情報は全て嘘か誤りです!

124 :回想774列車:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:7Sv21JX4.net
まあ昔話しようと思ったらまず本だわな

125 :回想774列車:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:oeWmhF+B.net
阪堺は重複だろうしこの板で単独は保ちづらかろうな

126 :回想774列車:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:S+ToCfmQ.net
北野田
http://trezom.cocolog-nifty.com/photos/br_steam_/nankai_1004.jpg
http://trezom.cocolog-nifty.com/photos/br_steam_/nankai_1026_1004.jpg
1965年の羽衣付近 臨時しらはま号と高師浜線
http://trezom.cocolog-nifty.com/photos/br_steam_/nankai_2001_1201.jpg
http://trezom.cocolog-nifty.com/photos/br_steam_/22002l19668.jpg
新こうや号
http://trezom.cocolog-nifty.com/photos/br_steam_/2.jpg
http://trezom.cocolog-nifty.com/photos/br_steam_/3.jpg
http://trezom.cocolog-nifty.com/photos/br_steam_/4.jpg

127 :回想774列車:2014/01/10(金) 16:41:16.14 ID:1KzKgo2q.net
あけおめ

128 :回想774列車:2014/05/23(金) 23:16:09.20 ID:DBghe4DJ.net
元南海1521のリバイバルのつもりらしい
http://konantetsudo.blog115.fc2.com/blog-entry-165.html

129 :回想774列車:2014/05/24(土) 16:02:26.91 ID:L1tynCkP.net
>>128
無理ありすぎ。昔のおけいはんかと思った

130 :回想774列車:2014/05/24(土) 21:48:38.35 ID:1rKh29wy.net
屋根のRは、旧塗装京阪5000激似?!

131 :回想774列車:2014/06/04(水) 22:07:55.15 ID:1aGvs/OJ.net
確かに、南海1521形というより京阪5000系だな。
まあ、弘南だしなw
しかし無塗装で済むステンレスカーにわざわざ色塗る意味が理解できん。

132 :回想774列車:2014/06/06(金) 13:49:54.68 ID:JunBG+7H.net
わざわざやること自体に意味があるんじゃんか

133 :回想774列車:2014/06/06(金) 21:54:07.33 ID:EBEcnrNH.net
突っ込みどころ満載の薄っぺらいネット記事w
http://thepage.jp/detail/20140606-00000020-wordleaf?page=2

134 :回想774列車:2014/06/08(日) 10:22:18.59 ID:VynWE6KQ.net
>>132
わざわざやっても意味のないことも、この世にはあるんだなぁと・・・

淡緑に濃緑帯のラピートはよ。

135 :回想774列車:2014/06/08(日) 22:56:19.22 ID:ujJ19J6E.net
ヒゲラピ

136 :回想774列車:2014/07/17(木) 00:42:36.01 ID:WtRqBGDy.net
四国号

137 :回想774列車:2014/08/20(水) 19:30:24.09 ID:OW11fa73.net
昔と言っても30年くらい前程度だが、堺東に堺大和高田線の高架下あたりに移動変電所が、検車区の難波方に緩急車があったよね

138 :回想774列車:2014/08/24(日) 13:47:02.84 ID:w/Y+J93j.net
昭和42年から43年にかけて男里川鉄橋での列車転落事故、箱作駅で列車衝突事故、
天下茶屋で列車衝突事故の3回の大事故を起こしている

139 :回想774列車:2014/08/24(日) 17:30:22.28 ID:Z+WRpYPo.net
だからなに

140 :回想774列車:2014/09/06(土) 12:03:37.39 ID:ugaXmFaC.net
ふたりっ子総集編 NHKオンデマンド(ダイジェスト、1997年放送)
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2012044975SA000/?spg=P201300105800000

ロケ場所は西天下茶屋駅南側の南海汐見橋線の線路沿いの路地、
住所だと西成区潮路2丁目付近。

レトロな木の柵は撮影直後くらいの時期に金網に張り替えられ、
ロケ地の路地は、今は道路拡張でなにわ筋になっています。

141 :回想774列車:2014/09/15(月) 17:31:35.76 ID:uHrzWoTY.net
最近回送が減ったな
以前はもっと多かった記憶があるけど
住吉東で22000系の回送がステンレスカーに抜かれる光景が面白かった
急行が各停に抜かれてる感じだった

142 :回想774列車:2014/09/16(火) 16:39:05.09 ID:/he/Bb3Q.net
急行(特急?)「きのくに」に必要だったのは、特急券?急行券?座席指定券?
よくわからん

143 :回想774列車:2014/09/16(火) 21:59:41.07 ID:2Q08bIwS.net
>>142
きのくにに必要だったのは急行券だけど、国鉄まで通しで乗るのと南海線内のみの乗車だと扱いが違っていたかも
座席指定券は週末の単行きのくにが走ってた頃は座席指定だったから座席指定券が必要だったはず
ちなみに週末運行のきのくには国鉄側も全車座席指定という今では考えられないような運行形態でした

144 :回想774列車:2014/09/17(水) 20:56:33.23 ID:2Nsp5bSV.net
高野線では夏やGWの時にこうやと書いた看板つけた
21000系をよく見たな。あと22000系の特急も
22000系の特急は自由席だった記憶があるけど

145 :回想774列車:2014/09/21(日) 03:34:45.56 ID:84f9eUPQ.net
南海に鉄道と軌道が共用する駅が無かったのは何故?(現在でも南海本線と阪堺線は駅が独立してるが)
伊予鉄の古町や、富山地鉄の南富山みたいに共用駅の方が乗換の便が良い筈だが。

146 :回想774列車:2014/09/21(日) 05:45:18.88 ID:AOzoGUWN.net
す、住吉公園・・・

147 :回想774列車:2014/09/21(日) 21:21:40.66 ID:w9nw4BDe.net
幼少の時、南海本線住ノ江附近の複々線化工事で、タイヤを鉄道車輪に付け替え、
荷台にバラストを積んでレールの上を行き来するマツダタイタンの小型ダンプカーを
車窓から見たとき、「自動車でもタイヤを付け替えたらレールの上を走れるのか」と思った

148 :回想774列車:2014/09/22(月) 00:33:48.67 ID:4h7gy4tX.net
>>145
南海と阪堺はもともと別会社だったのが原因だろう。
しかも最初は競争相手だったし、完全に並行してたから共用駅など
できる余地はなかったと思う。
伊予鉄道は最初から同じ会社だった

149 :回想774列車:2014/09/22(月) 17:01:19.94 ID:0WpM1PIv.net
あのー、南海の住吉公園(住吉大社駅への改称前で地平駅時代)は
改札内ツーツーの共用駅だったんですけど。

150 :回想774列車:2014/09/22(月) 19:05:39.37 ID:shXsQoTN.net
>>143
南海線内のみだと、専用の指定券が必要だった。

151 :回想774列車:2014/09/23(火) 14:13:13.00 ID:RJHbxkEc.net
>>150
自由席2両の南海「きのくに」に指定券などないだろ

152 :回想774列車:2014/09/23(火) 14:33:10.86 ID:QSMDuzm5.net
特急券じゃないの

153 :回想774列車:2014/09/23(火) 18:26:30.77 ID:rxJt+FOg.net
>>151
レス元に書いてある週末の単行きのくにの事だよ
時期的には昭和50年より前の話

154 :回想774列車:2014/10/06(月) 14:36:46.22 ID:v9/G3ABk.net
和歌山電鉄の動画とか見るに付け、少なくとも20年前の貴志川線からは想像できない変貌ぶり。
つうか90年代初期ももうそんな前の話か・・。
もっと遡れば遠足でお池、正月の日前宮(親戚もいた)、岡崎の試験場・・
色んな場面で下駄代わりに。クハ21201は勿論、1051型までは憶えてる。
さすがに雑形の記憶はないが。。

155 :回想774列車:2014/11/13(木) 22:12:08.79 ID:vWGFzVNZ.net
クハ21201は乗り心地が良かったんだっけ

156 :回想774列車:2014/12/24(水) 07:46:12.74 ID:/vyLU+MV.net
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2014/12/12_16.html

うしろのほうの写真説明、まちがっとる。
130号が平野行だ。

末期だけ、上町阪堺線用の205がツーメン車のまま廃車予定だから
ツーメンのまま廃線の平野線にちょうどいいから集結させたのは
軌道線好きならほとんど知ってることなのに、プロがまちがっとる。
それ以前に行先板も見えんのかとw

157 :回想774列車:2014/12/26(金) 01:46:37.35 ID:xvvDt3cF.net
3両縦列停車の記録は無いのかな?

158 :回想774列車:2014/12/28(日) 20:11:08.79 ID:HK/8mIzL.net
>>155
支線に転属して1201と組むようになって
その違いが際立ったということらしい
1201も旧型車にしては乗り心地が良い事で定評があったとのことだが。

159 :回想774列車:2015/01/02(金) 11:52:49.09 ID:sM+qzSaK.net
>>156
2日続いたメインのレポは写真も本文も投稿されたものだし、補遺も投稿されたものだし、
どちらもアマチュアの方では?

ちなみに写真を拡大して見たけれど、行き先板の左側は2文字って言うのは分かるが読み取れなかったし、
第三者に気付けと言うのは酷かと。

160 :回想774列車:2015/01/02(金) 12:36:27.28 ID:eSLAqmrv.net
いやいや、違うし、それでは言い訳にはならんな。
プロフィール写真でニヤニヤしてる例のおっさんが文責者でしょ。
記事の本文書いてるのはおっさんじゃん。
仮に投稿者の説明をそのまま受け捉えていたところで、文責者が訂正する場面。

161 :回想774列車:2015/01/02(金) 12:37:58.92 ID:eSLAqmrv.net
それに、2文字は「平 野」しかないんよ。
どちにしたってプロがお粗末すぎ。

162 :回想774列車:2015/01/02(金) 15:48:24.45 ID:sM+qzSaK.net
新年早々、キ印に触ってしまった。orz.

163 :回想774列車:2015/01/04(日) 14:10:32.87 ID:V2QRKJBH.net
軌道線時代の話ですが、モ161/モ301の
内装の淡緑ペンキ化って、金太郎にしたときと同時ですか?
それともワンマン準備工事のとき(雲塗装化したとき)と同時ですか?
それとも、それらとも別で全く単独で施工されたんでしょうか?

164 :回想774列車:2015/01/05(月) 08:31:26.10 ID:cxaxUloJ.net
難波ステンショが出来た時の難波村は南の方は金剛山まで一面田畑だった。しかしあの煙りは最初見たとき火事かと思って大騒ぎだった。しかし乗った時は早馬並みに走るので早いと思ったが、行き違いが出来ないので向こう側の汽車が来るまで随分待たされたもんだ。

165 :回想774列車:2015/01/05(月) 22:10:35.14 ID:FiT0l+B6.net
どこまで昔の話しやw

166 :回想774列車:2015/01/13(火) 16:34:21.47 ID:0r/UbYbq.net
ここの住人は「南海電鉄 昭和の記憶」はチェックしたのかな

167 :回想774列車:2015/01/13(火) 22:56:41.89 ID:Rr9dpJI9.net
買った。

168 :回想774列車:2015/02/17(火) 00:14:19.02 ID:2RjzstVd.net
南紀直通客車のサハ4801は南海線内では電車に牽引されていたけど
電車と客車の間は幌で繋がれていたの?それとも幌は繋がれず
客車とは行き来できなかったの?

169 :回想774列車:2015/02/17(火) 11:26:58.34 ID:WpkTjhRc.net
>>168
電車との行き来は出来なかった
というか客車側は国鉄との通し切符を持っていなかったら乗れなかった

170 :回想774列車:2015/04/20(月) 23:37:25.72 ID:op+7tJe3.net
さすがにリアルで見た人はないかも知れないけど、終戦直後の頃(おそらく近鉄時代)に
あったC10000形蒸気牽引による旅客列車はどんなのを牽引していたんだろ?
電装解除された電車かあるいは鉄道省から客車の貸与等があったのか。資料も少ないし
まったく想像がつかない

171 :回想774列車:2015/04/21(火) 09:05:12.19 ID:SbpJ7Wc3.net
Wikipediaってところで「南海C10001形蒸気機関車」ってのを調べてくればいいと思うよ

172 :回想774列車:2015/04/21(火) 21:00:43.93 ID:l5WqODF0.net
おまえやってみ
出てこないからw

173 :回想774列車:2015/04/22(水) 09:34:31.26 ID:f29rpd82.net
ああ、検索の仕方しらねえジジイか
想像つかないまま成仏してください

174 :171:2015/04/22(水) 23:34:48.43 ID:5oz8CVtS.net
>>171
なるほどWikipediaにも出ているねありがとう。
ちなみに>>172ではないので

175 :回想774列車:2015/05/02(土) 12:30:44.49 ID:pRgn6S9H.net
>>173
知らねえのそっちじゃん
ジジイの投影レスほどイタいものはないww

176 :回想774列車:2015/05/02(土) 18:34:07.03 ID:ZthUATdS.net
教えてほしい時は素直に聞かないと逆効果だぞ

177 :回想774列車:2015/05/04(月) 15:55:45.07 ID:jRq75Nq7.net
つ鏡

178 :171:2015/05/04(月) 16:31:32.95 ID:YAG+nkQk.net
何か自分のレスが原因でケンカみたいになってしまって申し訳ない。謝るよ。
そんなつもりは全くなかったんだけど・・・

179 :回想774列車:2015/05/04(月) 20:24:38.89 ID:KY7VLf+9.net
正論に対して具体的な返しもできずただ煽ってるだけのバカが居るだけだから心配しなくていいよ

180 :回想774列車:2015/05/09(土) 14:58:04.52 ID:ODZAawD+.net
正論ww言い争いの片割れ当事者確定じゃん↑

181 :回想774列車:2015/05/09(土) 23:54:59.33 ID:vQmBiKef.net
ほらな

182 :回想774列車:2015/05/11(月) 18:57:24.73 ID:Eu6e5HsX.net
C10000SLの客車は、筑波鉄道(最近のそれとは違う)から阪和に来た
古客車を転属して使用。たまに写真が載っている。電灯用にパンタ
をつけてたかも。そのうちの一両が南紀直通用に改造された(ほぼ
書類上)ことになっている。

本線のC58はモーターを抜いた2001型辺りを使用。ELが電車を牽く
列車もあったし、貨物用にはC10もあった。古本屋で南海特集をさ
がしてみよう。

183 :回想774列車:2015/05/11(月) 23:29:31.92 ID:q6Jc4aVC.net
>>182
貴重な情報ありがとう。
「東武・西武・南海に電機牽引の客レの時代があったら」っていうスレタイがあるけど
EL牽引の列車もあったんだ。

でも考えたら南海は私鉄の中では異例というか、歴史が古いだけにSL牽引に始まり、
戦後の一時期とはいえ機関車牽引の旅客列車が走り、その後も電車牽引の南紀直通客車と
これだけ客車列車が走った大手私鉄は全国的にも珍しいんじゃないかな。

184 :回想774列車:2015/08/18(火) 21:46:21.05 ID:MnBeYLNz.net
保育社CBシリーズの「南海」に円形の方向板を挿しているSLの写真があるね。
脚注には「南海は私鉄界最大の戦災を受けた云々」の記載がある

185 :回想774列車:2015/08/19(水) 16:23:27.27 ID:Ol+I13jY.net
10001の写真だな
持ってる

186 :回想774列車:2015/09/18(金) 09:27:43.81 ID:dpUx2u62.net
C10000とサハ4801とを連結すべきだったよなw

187 :回想774列車:2015/09/18(金) 09:28:28.11 ID:dpUx2u62.net
そういや昔(1970年12月の両線の白紙改正頃までか?)極楽橋直通の準急もあったよな。
初代の快速急行と共に消えたけどな。
その後極楽橋直通快速急行は2005年に復活するも準急は未だに紀見峠の壁を越えられず…。

188 :回想774列車:2015/10/29(木) 00:12:36.41 ID:tCA7L7OH.net
林間田園都市にすら入っていなかったな。

189 :回想774列車:2015/11/25(水) 20:37:23.43 ID:RSkkMkzn.net
>>184
私も持ってるよ

無蓋貨車を三等扱いで営業に出したり、
苦肉の策だが狭軌路線だから出来た裏ワザだね

190 :回想774列車:2015/12/08(火) 08:09:18.25 ID:TUgxFbfZw
乗り換え妨害、復活したな!。
 区間急行復活は表向き、実際は大量の中百舌鳥駅で地下鉄への乗り換えへに妨害イヤガラセだと思う。
それでなくても『悪評高い割高運賃』で有名な南海電鉄、オレは今まで通り中百舌鳥で地下鉄への乗り換えはやめない。
 泉北線に特急だって!?(笑)こんな短距離を誰が510円払って乗るのか、考えたヤツと許可したヤツの経営感覚を笑うよ。
こういう感覚やから南海電鉄はバカにされるのだ。本線でも高野線でも特急は『空気を運んでる』ことで有名だのに。
・・・あほかいな〜!。・・・

191 :回想774列車:2015/12/20(日) 15:25:08.08 ID:R+e4P4vQ.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1565727-1450591097.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1565726-1450591097.jpg

他スレに貼られてたんだけど、
右の角板って珍しいの?
こんな運用あったんだね。いつ頃だろう。

192 :回想774列車:2015/12/20(日) 17:00:59.88 ID:OtNslhCG.net
海水浴臨か何かですかね

193 :回想774列車:2015/12/20(日) 17:35:09.19 ID:R+e4P4vQ.net
設定区間の目的自体はそうだろうけど、
調べたら阪和電鉄のウィキに少しだけ言及があって
阪和との競争の名残のある運行形態だったみたい。
戦後の一時期としか書かれてないから
このスレならもっとコアな人が詳しくレスしてくれそうだと思って。
どちらにしてもかなり貴重な看板ではと

194 :回想774列車:2015/12/20(日) 18:20:49.31 ID:kdwklw/A.net
浜寺公園は米軍に占領されていたから、浜寺公園海水浴場が戦後にあったのは、昭和33年から昭和35年3年間だけだよ。

ただ昭和32年までは諏訪ノ森海水浴場が浜寺公園海水浴場の代わりにあったが、諏訪ノ森に急行が臨時停車は原則なく、準急が運行されていたんじゃないかな。

阪和電鉄と言うか阪和線意識したなら、戦後なら昭和33年昭和34年昭和35年、
3年間限定の超レアものだと思います。

195 :回想774列車:2015/12/20(日) 18:37:30.89 ID:R+e4P4vQ.net
ああ接収されてたんだった
詳しくどうもでした。さすが

196 :回想774列車:2016/01/16(土) 01:24:22.67 ID:osFe5xze.net
無蓋貨車でも曲がりなりに座席のようなものはあったのかな

197 :回想774列車:2016/01/22(金) 20:49:32.25 ID:rRGAnt+s.net
>>186
と言う事は東武みたいにやろうと思えばSLの復活運転できるかな?

198 :回想774列車:2016/01/28(木) 18:33:48.50 ID:CQJphuD/.net
けさ未明の浜寺公園の最後に行ってきた。
終電時刻の頃には、なかなか結構な人だかりだった。
終電が駅舎と反対方向だったのと、シャッターが無いこともあったにせよ、なんにもない、〆らない幕切れだった。
作業員が日付変わる前から既にたくさん、南海制服も数人いたが、
誰か1人でも前に出てきて、たとえば「これにて現駅舎での営業を終了します。
百九年間ありがとうございました」くらい一言でも挨拶して仕切ればよかったのに。
これだけ全国ニュース各社で扱われたほどだったんだからね。
泉州人の脳味噌では土台無理か。

199 :回想774列車:2016/01/28(木) 19:24:26.01 ID:p1no6Jrv.net
葬式鉄に語る言葉はなかったってだけじゃね?
話題になる前に愛でに行けよ

200 :回想774列車:2016/01/31(日) 23:13:12.35 ID:hWuE5af2.net
浜寺はあの交差点のポイントの更新時期が迫っていたのか。
そりゃガタガタになってるから、修理は必要と思っていたが。クロスが無くなると単純な複線分岐になるから半額以下になるんだろうね。

201 :回想774列車:2016/02/01(月) 05:52:36.69 ID:/XNlBLO4q
----------------

【奇跡と幻の583系ひたち号】

こちらから動画をご覧になれます
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%80%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A%E3%80%80%E4%BD%90%E8%B2%AB%E9%A7%85%E3%80%80583%E7%B3%BB

----------------

202 :回想774列車:2016/02/01(月) 10:24:16.35 ID:seBV91Mz.net
閉鎖されてフェンスが立った後の「浜寺公園」駅
80代の爺が駅員に
「私は今アメリカに住んでいる。私は80何歳で、昔はよくこの駅を利用していた。
ニュースでこの駅が工事されると聞いてやって来たが閉鎖されていいて、、中に入れてほしい」と
頼んでいた。
駅員は「もう工事始まっているし、危険だから無理です。安全ためです」と却下
「工事の監督に頼んでも無理ですか?」
「無理でしょうね」
というやりとりを見たわ。
駅員に頼む前にも、爺は見学している人にも話しかけて、ニガ笑いされていた。
見学人にも同じ事聞いていたんだな、たぶん

203 :回想774列車:2016/02/01(月) 10:52:47.63 ID:uyfXKSzi.net
かわいそうだな・・・

204 :回想774列車:2016/02/01(月) 11:06:05.89 ID:VO8Mu0QU.net
目立たぬ場所から黙って入るべきだったな。
なんか言われて出るまでは入れる

205 :回想774列車:2016/02/01(月) 14:39:36.01 ID:4rzMYXeJ.net
>>202
今はコンプライアンス云々が煩いから、爺を入れなくて正解。
爺だけ入れたのなら、他の見学者も入れざるを得なくなるし。
世知辛い世の中になってしまった。

206 :回想774列車:2016/02/01(月) 14:59:03.76 ID:VO8Mu0QU.net
「本音と建前」の時代がなつかしいな。

207 :回想774列車:2016/02/01(月) 18:38:30.51 ID:VZGApQ1b.net
で、その創作話のオチは?

208 :回想774列車:2016/02/01(月) 18:52:34.91 ID:gsaVOYqO.net
誰に言ってんの?

209 :回想774列車:2016/02/01(月) 21:01:40.12 ID:VZGApQ1b.net
(「話」をしたのは今日一人しかいないのに白々しいなぁ…)

210 :回想774列車:2016/02/02(火) 10:03:55.56 ID:joROmp35.net
「浜寺公園」駅 の地下道が新出口に繋がっていたとは。
高架駅になっても、駅東側との連絡用に地下道は残ると思う

211 :回想774列車:2016/02/03(水) 19:58:20.78 ID:N2hzBiZt.net
>>209

意味不明。だいいち205のレスの何処が「話」だよ

212 :回想774列車:2016/02/03(水) 20:54:58.94 ID:97ORWe9y.net
ナイトスクープに依頼したらいいのに

213 :回想774列車:2016/02/03(水) 23:48:21.17 ID:kx17DYL1.net
>>211
アスペかアンカ打たないと流れが読めない知障かのどちらかか
あ、もう答えてやんないから好きに喚け

214 :回想774列車:2016/02/12(金) 22:26:37.18 ID:N0o/GFwr.net
1964年の時刻表買ったが難波から和歌山市が180円なのに極楽橋は280円もしていた。
河内長野以遠は加算運賃でもあったのかなぁ

215 :回想774列車:2016/03/28(月) 12:44:15.85 ID:drBjHOhf.net
愛が、なさすぎる・・・

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1603/24/news069.html

216 :回想774列車:2016/03/29(火) 12:49:59.47 ID:x/EQzFSn.net
南海自らは価値を認めていなかったということなのかな
状況が大分違うけど南海平野駅が解体されてしまった件を思い出した

217 :回想774列車:2016/04/08(金) 10:43:53.28 ID:PH1z06Lk.net
>>214
あの当時で180円ならば今の値段ならば2000円まで行かなくてもそれに近いぞ(大学卒の初任給で単純に計算したもの)昔の南海は安かったというイメージだがむしろ正反対な感じの高い運賃なの意外

218 :回想774列車:2016/04/08(金) 13:24:02.67 ID:A7d4XpZG.net
>>215
てかかなりの歳月放置してきたからな。

>>216
あの件は大阪市の街路計画との兼ね合いだからな…
今でも土地は南海持ち?

219 :回想774列車:2016/04/08(金) 20:43:35.88 ID:yvHk8ZkV.net
>>215
貴重な存在だと思われていたにもかかわらず愛好者の側から何のアプローチもなかったからしゃーない
保存車といい口だけの奴は困る

220 :回想774列車:2016/04/08(金) 21:40:41.11 ID:oL5e5OmS.net
うわぁ
南海の排他的体質らしいレスだなw
さすがは関西の東武

221 :回想774列車:2016/04/09(土) 01:18:51.09 ID:9b11V8QD.net
南海は岸ノ里や玉出の洋館駅舎を潰したり1001系や2001系など
一時代を作った車両も保存しなかったり、歴史が長い割には
古いものをそれほど大事にしない傾向があるな。
浜寺や諏訪の森は文化財に登録されたから保存したようなものだな…

222 :回想774列車:2016/04/09(土) 03:02:39.64 ID:K/xr9ic/.net
>>221
その駅舎、あれも本音は嫌々だもんな。
諏訪ノ森はまだ確定してないんだよね?

223 :回想774列車:2016/04/09(土) 07:21:08.94 ID:DFdtZYcy.net
南海の保存はあの方の他界したのが痛いからね

224 :回想774列車:2016/04/09(土) 07:23:15.66 ID:qt3rd1Em.net
いややはり阪急沿線との民度の差だろw

225 :回想774列車:2016/04/09(土) 07:33:08.85 ID:zrOaaK9p.net
民度もあるけど、気質の差はあるだろうね。
でも保管してきた資料級の部品を売り払ってしまうのは
南海や阪堺だけでなく阪急とかも同じだから、
そういうのは京阪神の人間の気質だと思う。
関東は老舗度を重視するけど、関西は良いと思ったら
あっさり新しいものへ移れる気風がある。
何百何年の老舗、みたいな店は数少ないし、
またそういうのを売りにもしない風土がある

226 :回想774列車:2016/04/09(土) 13:14:27.30 ID:MKJinAkf.net
>>221
本線紀ノ川橋梁や孝子トンネルなんかは、乗る度に物持ちよく大事に使ってるなって好感が持てる
そういや、古い!危ない!南海の責任は!とか騒いでいた議員が居たけど、最近どうしてるんだろ

227 :回想774列車:2016/04/09(土) 15:00:50.16 ID:5vXI/0r8.net
汐見橋の路線図を補修せず。
手遅れにさせて廃棄した時点で文化水準の低さ(この会社の鉄道事業のゆとりのなさ)を痛感。
1201が加悦興産に行った事に感謝!!!

228 :回想774列車:2016/04/09(土) 15:11:12.95 ID:qt3rd1Em.net
>>227
いや浜寺公園に展示され無惨に壊された1251の事を思い出すとマジそう思うorz

229 :回想774列車:2016/04/09(土) 16:38:56.40 ID:XH4QC13O.net
諏訪ノ森の下りホームは上りホームの向かいにあったような気がする。
今は下りホームは今の位置になった。
それから高架になったらまた一緒になりそう。

230 :回想774列車:2016/04/09(土) 17:58:30.14 ID:9BB8+4Bv.net
保存厨は口より前に金出せよ

231 :回想774列車:2016/04/09(土) 18:33:33.07 ID:qt3rd1Em.net
>>229
確かホーム狭すぎたのが理由らしいが、諏訪ノ森駅が一番混んでたのは海水浴場あった昭和30年代前半頃までのはずで、その頃どうしてたかというのが謎だな。

232 :回想774列車:2016/04/09(土) 19:04:58.29 ID:SKkvvduX.net
>>230 ←中の人間がこの体だからな。要望とか来てても無視。

233 :回想774列車:2016/04/10(日) 06:59:44.20 ID:/0XzFGky.net
全部他人任せの人生は楽でいいなw

234 :回想774列車:2016/04/10(日) 16:07:04.68 ID:uHm6D+St.net
それは南海の中の連中のことだな。

235 :回想774列車:2016/04/10(日) 16:42:40.66 ID:d7eT2vj+.net
確かにアバンのお姉さんに全部押し付け

236 :回想774列車:2016/04/10(日) 21:39:17.49 ID:DKni/Bn0.net
俺の仕事を増やすな

237 :回想774列車:2016/04/11(月) 03:23:02.94 ID:SoL75AkZ.net
>>232
中の人は、保存や資産価値に全く興味無しで、鉄道事業は二の次。
遠くから北社長も流通専門だから、これからもハコモノや流通に重点を置くんだろうな。

238 :回想774列車:2016/04/15(金) 10:02:36.32 ID:GdZeWlIk.net
昭和30年代の諏訪ノ森駅上りホーム
向かいに下りホームが見える。
赤ちゃんは立派な50代のおじさんになった。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org821654.bmp.html

239 :回想774列車:2016/04/15(金) 23:30:36.69 ID:SwqaUYWW.net
>>238
この上りホームは現状と比較すると、倍近く幅が広い。
いつ狭くされたんだろうか?

240 :回想774列車:2016/04/23(土) 20:52:48.38 ID:VWNFkSSG.net
あげ

241 :回想774列車:2016/04/23(土) 23:09:21.62 ID:99ej8ewF.net
>>238
削除されてるね

前見たけど、不自然に広かったけれど、元々待避線みたいなものがあったとか?

戦後浜寺公園海水浴場として使われたの昭和33年昭和34年昭和35年限定だから昭和32年以前は諏訪ノ森が進駐軍接収の浜寺公園海水浴場の代わりの役目してて急行も夏には臨時停車してたらしいけど諏訪ノ森折り返しがあったかまでは不明(その頃知る人は既にこの世の人でない

242 :回想774列車:2016/04/24(日) 07:51:32.77 ID:M6an/2Me.net
公にはそうだけど、接収解除以前からオフリミット抜けたら泳げたらしい。
つまり海水浴客はあったどいうこと。
俺もあんたのように3年間だけ押し寄せたと思ってたが
お互いさまだが、後代の者が公的データだけで推測するのは危険。

243 :回想774列車:2016/04/24(日) 11:48:22.71 ID:0Zb4asxQ.net
10年以上前に南海電車愛好会というところが出していた同人誌に昔の本線各駅構内図が載っていたのだけど
本の山に埋もれてしまって該当記事の載った号が発見出来ないorz
あれを見たら色々な疑問点が解消されそうなんだけどなぁ

244 :回想774列車:2016/04/24(日) 16:25:46.63 ID:oxq5nFuO.net
南海の車両は昭和48年の昇圧を境に一気に、つまらなくなったけど、
アノ断捨離は、昭和40年代初頭に多発した大事故のトラウマ?(昇圧自体は予定事項なのだったろうが、
事故さえ多発しなければアレほどの荒療治にならなかったのでは?)
・・・高度経済成長期に保安設備拡充やヒトの教育が追い付かなかった故の悲劇だな。

245 :回想774列車:2016/04/24(日) 16:41:39.68 ID:4ur1sJLw.net
事故連発後の経営陣刷新で川勝傳が社長についてから、彼が昇圧を計画したって読んだことあるけど
それ以前から予定されていたなら、堺筋線相互乗り入れ交渉でも違った展開があり得た

246 :回想774列車:2016/04/24(日) 16:54:44.66 ID:grXATQVB.net
自分は昭和47年に阪急沿線から南海沿線引っ越したが(厳密には西武沿線挟むが)翌年に昇圧を控えていたにもかかわらず旧型電車が優等でもバリバリ現役であり最期の勇姿を見る事できラッキーだった

阪急も西武も小田急も昭和50年代後半迄旧型電車が本線系の優等でも現役であり南海が極端につまらなくなったのは残念

247 :回想774列車:2016/04/24(日) 22:23:00.16 ID:GFpImn586
>>241
親に聞いてきた。
急行の臨時停車はあったが諏訪ノ森折り返しは無かった。
枕木積んで板貼った仮設の上りホームが踏切の難波側にあった。

248 :回想774列車:2016/07/13(水) 12:48:44.54 ID:Nz73Z017.net
幼稚園の時のお絵かき帖に南海線の配線図があったような気がする。
ちゃんと複線になってた。
それから渡り線があった。

249 :回想774列車:2016/08/07(日) 00:32:50.19 ID:5vXHg8p/.net
1984年11月撮影の南海天王寺支線
https://www.youtube.com/watch?v=u0oB9lqHODU
天王寺駅には自動券売機もあったんだね。部分廃止後は天王寺駅の小屋の窓口で運賃を払うシステムになってたけど。
この翌月に開業のする飛田本通駅が全く建設(というほどのものでもないが)されてないけど
複線を単線にした線路上に仮設で造ったのだから当たり前か。

250 :回想774列車:2016/08/14(日) 10:15:50.47 ID:qOVwEv7D.net
諏訪ノ森といえば、クラシカルな筆書きの駅名標がかなり遅くまで残っていたっけ

251 :回想774列車:2016/08/21(日) 15:43:41.37 ID:enY/lKpW.net
>>249
踏切で白い旗振ってる人がいるけど、踏切は自動じゃなかったのか?
それともアル中が多い地域なので踏切に番人を付けていたのかな?

252 :回想774列車:2016/08/21(日) 18:09:49.76 ID:pZ8FraeY.net
そういう理由を漁るのは遡上目線だよ。
特別な理由なく単に昔から有人だっただけ

253 :回想774列車:2016/08/21(日) 20:08:28.19 ID:3j4NFPpz.net
自動で旗振ってたなんて普通にやってたからな少なくとも70年代までは

254 :回想774列車:2016/08/21(日) 23:13:27.80 ID:enY/lKpW.net
>>252-253
レスサンクス
1984年当時なら幹線道路との踏切でもほとんどが無人だったし、低速で本数が多いわけでもない天王寺支線の
踏切が有人のまま存置されてるのが不思議でした
天王寺支線は部分廃止後の単行でも車掌が常務していたので、ずいぶん人件費のかかる路線だったんでしょうね。

255 :回想774列車:2016/08/24(水) 20:27:34.96 ID:am3DG/5a.net
youtubeには1984年の国鉄大阪〜伊丹の動画もあるけど、労組が強く合理化が遅れていた国鉄でも踏切に旗を振る人はいない。
>>249の動画でも、天王寺支線内は小さな踏切でも旗を振る人がいるけど、
天下茶屋手前の本線の踏切にはいないようだ。
それなのに遅くて本数も少ない天王寺支線には各踏切が有人。
だから、踏切が有人のまま残されているのは沿線に浮浪者・アル中・アウトローが多いから無人では危険だからじゃないかな?

256 :回想774列車:2016/08/24(水) 22:45:51.70 ID:wBeBLpUd.net
踏切警手がいるのは国道25号線や堺筋といった幹線道路で
小さな踏切の所は動物園前商店街と今池商店街いうアーケード商店街の所のみ
あの当時だと結構な人通りのある商店街だったから踏切警手がいても不思議ではない

257 :回想774列車:2016/08/24(水) 22:58:00.98 ID:9Sz7X0XE.net
>>255
同じくらいに南田辺-鶴ヶ丘の南港通のワイヤー踏切にはまだ警手いたぞ?
その後はワイヤー式が廃され陸橋ついて無人になったが。
あとから知ったが同じ阪和線内でも他にまだ同様の警手付きがあったし。

ガラ悪い地区だから酔った無法横断対策とかは、やっぱり考えすぎだと思うで。

258 :回想774列車:2016/08/25(木) 05:17:58.30 ID:v3r/x+xR.net
>>257
鳳もその頃まであったんじゃないかな。

1時間に新快速1本、快速1本、区間快速2本、普通6本の時代だからできたけども今この倍くらいの本数だから無理だな。

ただあれがあった頃の方が無謀横断は、多かったからガラの悪さ否定できない。(鳳折り返し普通がやたら多かったのでチンタラチンタラ走るのにはいちいち、つきあってられるかもあるのだけども、鳳折り返し普通の本数は実は今も一緒、むしろ普通の本数に限れば減っている)

259 :回想774列車:2016/08/25(木) 10:41:00.75 ID:xBvc6urI.net
しかし発端の件(天王寺線踏切が警手付きなのはガラ悪いから)の理由はありえん
何によらず後代の人間が現代解釈のまま遡上推測するのは危険
一番最初にも回答されてるように単にまだまだ大踏切に警手が普通に居た時代の話

260 :回想774列車:2016/08/25(木) 10:45:47.47 ID:xBvc6urI.net
>>258下で言われてる話はよくわかる
昭和時代は全国的にフツーの人でも待ちが長いと勝手にくぐったりしてた
今は逆にいない。
都市部でそういった人車による踏切障害が懸案だった箇所は立体交差化も進んだし、
良い意味ではあるがフツーの人でも変に行儀がよくなったからな
今は普通の人どころかdqnでもくぐったりしない

261 :回想774列車:2016/09/09(金) 00:35:58.10 ID:KcHeohq9.net
>>260
平成に入っても京成船橋はひどかったよ。
開かずの踏切で無謀横断は日常茶飯事。高架化した今じゃ昔話だけどね。
で、どことはいわんが今でも普通のリーマンや学生が遮断機くぐって通るのは見かけるよ。

262 :回想774列車:2016/09/10(土) 10:44:06.17 ID:wEWvnTUm.net
大阪市内阪和線踏切が手動だったのは
自動だとしまっている時間が長すぎて
皆がくぐるからだよ
手動の時代でもあまりに踏切が開かないので警手が殴られるという話は普通に聞いた。
山坂町南部のような閑静な高級住宅が多い所でもそれくらい殺伐としていた

天王寺支線踏切が手動だったのもツーマンなのも投資に見合わんし廃止が視野にあったこともあるだろうが
ツーマンに関しては根本的にはお金払わんと降りる奴を防ぐためと南海社員に聞いたことがある
だから踏切も監視要員という位置づけもあったはず

263 :回想774列車:2016/09/10(土) 11:15:31.19 ID:MAc6vien.net
食い下がるねえ。どーでもいいけどさ

264 :回想774列車:2016/09/10(土) 15:52:54.01 ID:SpLEyn3r.net
簡単にクビ切れないとかいくらでも想像できそうなものなのにな

265 :回想774列車:2016/09/11(日) 10:43:11.79 ID:YvOddvH6.net
天下茶屋〜今池町廃止後、天王寺〜今池町のわずか1.2qを期限付きで8年間少々の間残した理由も謎だな。
なくても困るとは思えないし。

266 :回想774列車:2016/09/11(日) 19:06:46.64 ID:o+jxkvTQ.net
8年も残ってたってことは無いと困る人がいたからだろ

267 :回想774列車:2016/09/14(水) 00:09:02.16 ID:qnZjfaVY.net
B関係じゃね?
今宮の環状線駅設置だってそうだし

268 :回想774列車:2016/09/14(水) 21:05:58.67 ID:fX6SaSE0.net
>>267
めんどくせえな
現地でそう聞いて確かめてこいよ

269 :回想774列車:2016/09/15(木) 09:24:21.08 ID:f9RsyJLm.net
ブラク民の図星w

270 :回想774列車:2016/09/15(木) 12:50:57.80 ID:34sF0MHc.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

271 :回想774列車:2016/09/17(土) 00:25:56.84 ID:XQPC9z77.net
警手の給料ってどのくらいだったのかな

272 :回想774列車:2016/10/04(火) 20:05:16.04 ID:3AS7iGoH.net
天王寺線スレ落ちてたの知らなかった

273 :回想774列車:2016/10/20(木) 20:46:26.00 ID:7IjKEYNV.net
南海の踏切番に藤井吉三郎という選挙マニアがいたな
最後の方は人気が出ていた

274 :回想774列車:2016/10/28(金) 23:02:31.14 ID:PL0C26PL.net
天王寺支線はミオをめぐる国鉄との交渉や近鉄との折衝のため
もともと三社の民衆駅だったからね
それと新地組合がうるさかったのでね
わざわざ短くなっても飛田本通駅を作らせたり
平野線廃止の際に阪堺に今船駅を作らせたりしたからね

275 :回想774列車:2016/11/26(土) 17:33:05.32 ID:bLWehbKS.net
>>265
堺筋線の動物園前〜天下茶屋間
着工から完成までが8年間だった。ただそれだけのこと。
天下茶屋〜今池町間は地下鉄工事に支障するので、先に廃止。

この代替措置として、萩ノ茶屋と今池町間で徒歩連絡を認め、
堺筋線が天下茶屋完成を以って、天王寺線を全線廃止。

276 :回想774列車:2017/01/20(金) 23:17:21.44 ID:yiM4JBLb.net
大井川にまだ残ってるけど一畑のは今週末がラストラン
http://www.ichibata.co.jp/railway/topics/2016/12/3000-3.html

277 :回想774列車:2017/02/23(木) 08:17:20.82 ID:amdxL1n8.net
堺のイトーヨーカドーが出来た時、堺駅って高架になっていたっけ?

278 :回想774列車:2017/03/04(土) 10:06:11.52 ID:2KNT9dPt.net
急行きのくには和歌山市駅では何番線に停まっていたのか教えて下さい。

279 :回想774列車:2017/03/05(日) 03:07:41.69 ID:qBcxqc6M.net
>>278
3番線だったよ。

280 :回想774列車:2017/03/12(日) 06:32:19.48 ID:m1yYLJya.net
かつては食堂車や特別貴賓車があり、あの山本五十六が
連合艦隊司令長官時代に和歌浦沖に停泊していた旗艦長門に
戻る際に乗車したらしい

281 :回想774列車:2017/03/12(日) 07:18:37.56 ID:i7YllQt1.net
丸写し…ってのは言い過ぎだけど
知った知恵をそのまま書くってのもな。

282 :回想774列車:2017/03/12(日) 09:43:17.34 ID:m1yYLJya.net
>>281
そもそも2ちゃんの特にこのスレって
”知った知恵”(?)か知ったっかぶりを
ひけらかすのが本心じゃないの?

283 :回想774列車:2017/03/12(日) 10:00:21.55 ID:6dihEM8X.net
それはあんさんの個人的定義にすぎないよ。

284 :回想774列車:2017/03/19(日) 22:46:07.70 ID:aaPy2wQb.net
>>283
個人的定義じゃあなかったみたいだね

285 :回想774列車:2017/03/20(月) 21:20:34.56 ID:kyG8VIyD.net
で?

286 :回想774列車:2017/03/20(月) 22:55:43.75 ID:ze+6zR4L.net
で?って、わかるでしょ
知ったかぶりを悟られたくなくて
一週間も書き込み無かったでしょ

今後は>>282の通り遠慮せず知ったかぶりを
書き込めということ

287 :回想774列車:2017/03/20(月) 23:06:41.18 ID:7JBlSR65.net
春休みの厨房の理論だね

288 :回想774列車:2017/03/20(月) 23:19:49.11 ID:59o61M1Y.net
厨房だろうがなんだろうが理論としては一応成り立つはな

289 :回想774列車:2017/03/21(火) 06:23:39.51 ID:QGZzjCXJ.net
書き込むのは自由
それに対する反応も自由
好きなことやるけど否定はゆるさん、は通らない

290 :回想774列車:2017/04/30(日) 23:28:25.51 ID:v5sVAqEu.net
南海を中心に関西の鉄道の書籍でかなり昔からよく目にする藤井信夫さんという方はまだお元気なんですね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00000108-san-soci

291 :回想774列車:2017/05/09(火) 23:47:32.39 ID:LT//gPUz.net
>>289
平野線スレの途中から出てきたキチに言ってくれよ
まさにそのままだからw

292 :回想774列車:2017/05/12(金) 21:33:25.83 ID:GL89KB2Y.net
自分で言え

293 :回想774列車:2017/05/13(土) 00:44:17.17 ID:ZvuJCT/z.net
きちがいコッチにも出張かw

294 :回想774列車:2017/05/28(日) 19:24:51.32 ID:R1aRHr/6.net
こうや号の難波駅一番線据付はいつまでやってたん?

295 :回想774列車:2017/08/02(水) 00:56:14.74 ID:ud11cCaC.net
http://moritetsu.info/train/assets_c/2013/06/w02-ekiuri-doko-thumb-615x425-1151.jpg
この写真は初めてみた

296 :回想774列車:2017/08/07(月) 21:11:49.70 ID:IVn3j9fi.net
南海線内の国鉄借入客車の写真も案外少ない
ttp://trezom.cocolog-nifty.com/photos/br_steam_/23319668_h.html

297 :回想774列車:2017/11/11(土) 02:46:13.92 ID:vLOFyMk4.net
架線柱や線路がずらっと並び、時折貨物も走る等、他の私鉄とちょっと違う雰囲気出してた
地上時代の天下茶屋や岸ノ里とかが好きだったなあ・・・。
まあ確かに開かずの踏切は問題なので仕方ないとは思うが。

298 :回想774列車:2018/01/27(土) 14:36:14.64 ID:u1ewobjr.net
天下茶屋は高架化工事のときの喧騒だけは覚えてる
改札からホームまでが全て仮通路になったが
ベニヤ板を思わせるボードが敷き詰められ、歩くとポコポコ音が鳴ってた

299 :回想774列車:2018/01/28(日) 11:16:32.90 ID:l76gcyO/.net
高架化前の静岡駅の跨線橋みたいな音かな

300 :回想774列車:2018/01/28(日) 15:32:07.51 ID:Bd7/67hX.net
移動変電車?みたいなんが堺東駅に置かれていた。
が、レールはその変電車分で切れていて??移動できねえよね。
本線挟んで向かいの留置線にはいつも黒っぽい貨車が置いてあった。

その移動変電車、初芝駅にあった記憶がある。
で、地元の白鷺駅はまだ1番線がなかった。
ホーム自体は今の。レールが無くて草ボーボー
親に連れられてよく行ったなかもずグリーンパークに緑色の電車が置いてあった

301 :回想774列車:2018/02/19(月) 20:37:01.53 ID:P3A9qI9n.net
>>300
その頃の初芝は急行止まってましたね。その頃だと多分幼稚園年少組の頃だし、阪急沿線いたから知りようなかったが、何故三国ヶ丘、初芝急行通過になったか
?理由知ってればぜひ教えてほしいです

302 :回想774列車:2018/03/05(月) 18:21:23.67 ID:4z6qxwGO.net
>>294
20000系の頃は止まってた記憶がある

303 :回想774列車:2018/03/23(金) 21:39:03.42 ID:o6AGHgIS.net
高野線狭山駅3番線のこと教えてくれ。
40年位前までは、まだ旧駅舎が残っていたように思う。

304 :回想774列車:2018/03/25(日) 10:02:19.92 ID:MNszWjyg.net
準急狭山行きの方向幕まだあるのかな?

305 :回想774列車:2018/03/25(日) 12:42:27.13 ID:VR3hPJF1.net
浜寺公園行きがあるからあるんじゃね?

306 :回想774列車:2018/03/27(火) 22:05:00.45 ID:5YzD8LQI.net
今保線車両の置き場になっている引込み線の長さからみて、4両編成がやっとだな。
昔の高野線は、6000系4両が最長だったのか。

307 :回想774列車:2018/03/28(水) 09:45:14.15 ID:1P4hLc99.net
6000系は当初は3両編成だったはずだが4両編成になったのは新今宮駅ができて代わりに三国ヶ丘駅が急行通過になった1966年昭和41年12月からだったはずで 3両編成で十分ローカル線だったんだな

308 :回想774列車:2018/03/30(金) 22:18:53.44 ID:Pe6WLxML.net
狭山は大昔、北西側に車両工場があって引き込み線もあったはず
この時代にはもうない
http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do?specificationId=1667307

浅香山の引き込み線が載ってる地図
http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do?specificationId=1437904

309 :回想774列車:2018/04/11(水) 06:04:27.95 ID:g4JcRzZr.net
その車両工場が富士車輌になったのか

310 :回想774列車:2018/04/11(水) 21:05:38.72 ID:dtAISEuc.net
電車はどれも現役やん・・・・・
https://pbs.twimg.com/media/DZXyMb-VMAAbMsa.jpg


富士車両は国鉄車両も作ってたようだが、滋賀工場ができる前から作ってたようで
狭山で製造して陸送?たぶん違うか?
浅香山の梅鉢製車両は高野線を通って全国に運ばれたようだ。

311 :回想774列車:2018/05/07(月) 19:21:22.15 ID:mgb9IULm.net
ちゃちゃ入れマンデー _ 関西テレビ放送 カンテレ
https://www.ktv.jp/chacha/より
5月8日(火)
ゲスト
なるみ、岡田圭右、ハミ
内容
関西どローカル線の魅力再発見SP 〜2大チンチン電車編〜

今回は、関西各地を走る“どローカル線”の魅力を紹介!関西が誇る2大チンチン電車「阪堺電車」と「嵐電」に、
ゲストのなるみ、岡田圭右、大阪出身タレント・ハミとともにちゃちゃを入れていく。

最初に紹介するのは、大阪市から堺市を結ぶ「阪堺電車」。1日約2万人が利用し、地元のひとからは「チン電」の愛称で親しまれている。
そんな利用者の間ではとある噂が。なんでも、世界的に有名な○○○○が駅に出没するのだという。
スタジオが「怖い怖い!」と絶叫した、その正体とは?そして、駅に出没する驚きの理由とは?

次に、阪堺電車沿線の自慢スポットを紹介。堺市・高須神社駅近くには、とある生き物専門の○○○を紹介。全国的にも珍しいという展示されている生き物とはいったい?
堺市の中心に位置する宿院駅からは、すごい芸が見られるスナックが登場。東野も「これはスゴイ!」と驚き、韓国から取材も来たというスナックのマスターの芸とは?
また、阪堺電車利用者に聞いた沿線のおすすめグルメベスト5も紹介。帝塚山マダムや関西が誇る大物芸人もよく利用するという創作料理のお店や「しょうもない肉は出さん!」
と社長自らが仕入れる肉が自慢の焼き肉店、帝塚山を代表するスイーツ店が登場。

続いては、京都の市街地から観光地の嵐山の間で運行される「嵐電」を紹介。京都唯一の路面電車で、年間約800万人が利用している。
そんな嵐電沿線の自慢スポットや嵐電利用者に聞いた沿線のおすすめグルメベスト5を紹介。“幻の○○”と呼ばれる不定期営業の和スイーツやポルトガル出身のシェフが手掛けるしっとりとした○○、
ジューシーな肉汁がたっぷりの○○など、スタジオ大興奮のグルメが続々登場!

312 :回想774列車:2018/05/14(月) 15:16:19.62 ID:ddrJZJSC.net
>>110
5年も前のカキコになんだが、高野線全自由席の臨時特急の停車駅は

なんば・新今宮・堺東・河内長野・橋本・高野下・極楽橋だったっけ?

313 :回想774列車:2018/05/18(金) 22:42:17.01 ID:iMWVjxw/.net
大阪球場といえば西城秀樹のコンサート

314 :回想774列車:2018/09/21(金) 23:20:44.72 ID:KOnyjF5P.net
旧塗装の方がいいという人は少なくないはず

315 :回想774列車:2018/09/22(土) 08:33:41.96 ID:zbO857iw.net
>>314
やはり、南海は緑色の方がいい。
でも、一番気に入っていたのは7001系などの塗色ではなく、旧サザンのカラー。できれば、あれを一般車に採用してほしかった。

316 :回想774列車:2018/09/22(土) 13:07:22.67 ID:7L/5Eywe.net
高野線の全車自由席の臨時特急のスジは本来は大阪市や堺市の公立小学校の林間学校向けの臨時列車のスジ。
それをお盆の時期とか日曜なんかは全車自由席の臨時特急として運行させてただけ。
今は少子化・林間学校の行先多様化・観光バス利用への転移などもあって学童向けの臨時列車はなくなってしまった。

317 :回想774列車:2018/09/23(日) 18:48:33.69 ID:L/vXdkDx.net
初代こうや号の展望車、よく見るとブレーキが手回しのしかないけど大丈夫だったのか?

318 :回想774列車:2018/09/23(日) 19:55:24.49 ID:Xb86iNI4.net
天王寺線が存在していた頃は天下茶屋駅は各停しか止まらなかった。
全列車停車になったが天王寺線はすでに無い…

319 :回想774列車:2018/09/24(月) 00:53:18.65 ID:RhCuE3IK.net
>>318
新今宮開業までは止まっていたような

320 :回想774列車:2018/09/24(月) 07:22:43.81 ID:Zojb62a0.net
>>319
確かに止まっていたが準急限定だろうなソースは死んだじいさんが持ってた昭和39年の鉄道地図天下茶屋駅は準急停車駅

321 :回想774列車:2018/09/24(月) 15:37:55.87 ID:9fxESy9N.net
>>316
Z車林間学校集約臨においては
天王寺発着や途中駅退避のスジもあり
必ずしも自由席特急スジ兼用とは限らず

>>317
もちろん
自動ブレーキBP弁が備わっており

322 :回想774列車:2018/11/12(月) 22:33:16.55 ID:JxYjBhGR.net
ズームカーはだいぶんあとまで手ブレーキが付いてたが、今の2000なんかは特別に予備のブレーキが
あるんだろう
軌道線もワンマン化までは手ブレーキがほぼ全車付いてたはず

323 :回想774列車:2018/11/20(火) 19:09:55.91 ID:7Sq2Bakt.net
電磁直通ブレーキHSC車の世代から
手ブレーキに代わる
直通予備ブレーキが普及しだしており
旧1000や21000では残存したものの
6000以降だと当初よりなかったのでは

324 :回想774列車:2018/11/23(金) 22:16:51.17 ID:5duW6lQ9.net
今の2000が登場した段階では20m車は今の1000ではなく仮称9100と別の1000だったらしいが、塗装はどうなっていたんだろう

325 :回想774列車:2018/12/31(月) 22:06:54.68 ID:FeTB6FCK.net
>>249-273
踏切警手の話題が出てるけど、「踏切番」というのは差別用語で放送禁止らしい
ということは、踏切警手って「差別されてる」人たちが優先的に採用されるような職種なのか?

326 :回想774列車:2018/12/31(月) 23:25:57.83 ID:itkwxV4s.net
>>325 学校用務員を「小遣い」というのが差別用語とされるのと似たようなものでは?
本人たちにとって、蔑視されていると感じるんだろう。最近では、生活保護受給者に対する「ナマポ」という呼び方も。

327 :回想774列車:2019/01/01(火) 08:44:33.80 ID:kXsq+9l1.net
ただの言葉狩り

328 :回想774列車:2019/01/01(火) 14:40:49.72 ID:mWxLQUPS.net
百姓は差別される側なのか?とか頓珍漢なことが出てくるんだろうなぁ。

言葉狩りは止めてほしい。

329 :回想774列車:2019/01/01(火) 15:21:23.74 ID:Br0EWUS/.net
言われている立場からの申し出があり
背景を調査した上で
放送コードに組み込まれているため
言葉狩りでもなんでもない

そういう表現で気を悪くする人達が
少なからず存在するということで
自分がそういう立場に置かれた状況を
想像できるかどうか

330 :回想774列車:2019/01/01(火) 16:49:58.73 ID:mWxLQUPS.net
↑そもそも言葉狩りの意味さえ解ってないのではないか。

状況に応じた判断を許さず、一律に禁止することが言葉狩り。
思考停止に他ならない。愚かな行いであることを判れ。

331 :回想774列車:2019/01/01(火) 17:40:03.47 ID:Br0EWUS/.net
それはレイシストの常套句

332 :回想774列車:2019/01/01(火) 18:04:38.84 ID:aQO7aCRj.net
>>326
用務員も最近では校務員と呼ぶしな。公務員と校務員では紛らわしい。

333 :回想774列車:2019/01/01(火) 18:18:39.36 ID:mWxLQUPS.net
思考停止にレッテル張り

こういう奴が豊かな文化を殺す。

334 :回想774列車:2019/01/01(火) 18:21:48.75 ID:mWxLQUPS.net
踏切番という言葉を使って普通の文章はいくらでもかける。言葉遣いもできる。
踏切警手という言葉を使って不当に差別した文章はできるし、言葉遣いもできる。
言葉狩りには何の意味もない。
意味がないことを、単にトラブルを避けるためにマスコミがポーズを作っただけの話。
そういう愚かな行為を指摘するとレイシスト呼ばわり

どんだけバカになれば気が済むんだろうか?

335 :回想774列車:2019/01/01(火) 19:20:22.03 ID:Br0EWUS/.net
侮辱と感じる不快な言葉遣いに
豊かな文化もクソもない

336 :回想774列車:2019/01/01(火) 21:06:41.18 ID:mWxLQUPS.net
不快ならば言葉狩りに向かう奴にとっては文化が糞だって事は判る。

337 :回想774列車:2019/01/01(火) 21:42:36.06 ID:Br0EWUS/.net
文化がクソなのではなく
言葉狩りだという人間の文化がクソ

338 :回想774列車:2019/01/02(水) 00:43:44.49 ID:cvPOplS5.net
自分はなんという<土人>の国にいるんだろうと思ってぞっする

339 :回想774列車:2019/01/02(水) 01:25:25.49 ID:y9D7gbg+.net
言葉狩りという概念の伝達さえ困難なのだからな。

340 :回想774列車:2019/01/02(水) 08:42:47.43 ID:ZPWl5E7E.net
そりゃ
土人なり言葉狩りなど
という表現を用いているうちは
自身の程度の低さにゾッとするだろうし
自身が捉える豊かな文化が
如何にクソだということが理解困難だろう

こういうレイシストは
根気よく殲滅せねばならぬ

341 :回想774列車:2019/01/02(水) 08:55:55.00 ID:OpmcY+Nr.net
>>338-339
ポリコレ棒ガーなんては流行らないし、ウゼーからどっか行けよ。

342 :回想774列車:2019/01/02(水) 09:27:03.70 ID:ZPWl5E7E.net
>>294,302
なんば1番2番が
同時発着不可な配線で計画されたのは残念
ただ大改造当初
占有に時間を要する特急を充てたのは
合理的だったが
北口からだと延々と歩くことになり

1番線は17m車8両長だが
Z車が活用した形跡はあったのだろうか

343 :回想774列車:2019/01/02(水) 09:53:37.76 ID:xpVsXpVU.net
>侮辱と感じる不快な言葉遣いに

普段馬鹿だの何だのと罵られてばかりの人生を送ってるんだろうこいつ
おかはいさうに

344 :回想774列車:2019/01/02(水) 09:58:53.63 ID:OpmcY+Nr.net
>>343
この展開で社会からバカにされてるのはオメーだよwww

345 :回想774列車:2019/01/02(水) 19:39:09.23 ID:y9D7gbg+.net
>>344
言葉狩り大好きなお前がバカにされてんだよw
周回遅れ。

346 :回想774列車:2019/01/02(水) 19:46:08.10 ID:ZPWl5E7E.net
言葉狩りという表現を使うこと自体
自身の程度の低さを主張している

そういう表現を好むことこそレイシスト

347 :回想774列車:2019/01/02(水) 19:47:19.70 ID:y9D7gbg+.net
レッテル張り大好きな低能がいたよw

348 :回想774列車:2019/01/02(水) 19:48:25.26 ID:OpmcY+Nr.net
>>347
貴様が低脳って言われてんのもわからんのか?

349 :回想774列車:2019/01/02(水) 19:49:28.97 ID:y9D7gbg+.net
言葉狩りが問題になってから何十年経つんだ?
完全に数世代経っている。
それなのにまだ、有効だと信じている馬鹿がいる。

周回遅れw
しかもバカにされておらず正当だと思ってるw
レイシストとやらと戦っている気分でいやがるwww
誰とお前は戦ってるんだよw バーカw

350 :回想774列車:2019/01/02(水) 19:51:27.71 ID:y9D7gbg+.net
バカに低能って言われました。困ったなw
バカの発言が面白くてたまらない。

言葉狩りが問題になってゆく経過とか、知らないんだろうな。
どの場面に出ても完全に周回遅れ。
であるのに<社会からバカにされてるのはオメーだよwww>>

ヒー殺す気かw
面白すぎ

351 :回想774列車:2019/01/02(水) 19:55:29.03 ID:y9D7gbg+.net
言葉狩りというのは、特定の言葉の禁止が目的化した愚かな状態を示す言葉だ。

差別の解消には何の役にも立たない。それどころか差別に立ち向かう姿勢の形骸化を招いてしまう。
差別解消への努力が別の無駄な方向に費やされてしまい、捻じ曲げられてしまう。
運用実態を見れば、圧力団体とのトラブルを避けようという消極的な保身に過ぎない。

圧力団体の猛威が吹き荒れた時代ならばともかく、対応にも慣れて来た今では無意味なやり方。
経験的に、どんな言葉でも差別的だと言いがかりをつけられてしまう事が明らかになっている。

352 :回想774列車:2019/01/02(水) 20:00:41.73 ID:y9D7gbg+.net
差別に立ち向かうためには、言葉の選び方についての根拠が必要だ。
この単語は駄目だ、というほど簡単で済む作業ではない。言葉は生き物だ。
活き活きとして使われていた時期に、使用者に差別の意図が全くない場合、その単語自体には差別の意味が含まれない。
この場合、「単語の差し替え」には何の意味もない。
ただ、言いがかりをつけられた場面の回避の意味しかない。
その結果がもたらすものは、差別の意図なく使われていた場面にも差別の意図があるのではないかという下種な勘繰りだ。
だから、言葉狩りは安易かつ無意味な振る舞いであり、差別に立ち向かう立場としては禁じ手なのだ。

353 :回想774列車:2019/01/02(水) 20:04:31.10 ID:ZPWl5E7E.net
>>349-352
長々とご苦労様

言葉狩りという表現自体が
差別の肯定を発露にしかならない

ダラダラ述べたところで
言葉狩りという表現を用いている限り
無意味

ご苦労様

354 :回想774列車:2019/01/02(水) 20:04:42.84 ID:y9D7gbg+.net
<禁止された言葉を使うのはレイシストに違いない>

呆れるほど短絡的、かつ「考えようとしない人」の振る舞いだね。
特定の単語をやり玉にあげようが差別はなくならない。
どんな単語でも差別的に用いることができる。
だから、単語単位で禁止指定することに何の意味もないばかりか、無駄に威嚇して遠ざける事になる。
人権団体=恐怖団体の時代は終わらせなくてはいけない。
だから、周回遅れだって言ってるわけだ。

355 :回想774列車:2019/01/02(水) 20:05:53.60 ID:y9D7gbg+.net
>>353
お前が何を書こうがスレ的にはけりついたからw
反証できないところでケリ付いたからw
ID変わるまで休みなwww

356 :回想774列車:2019/01/02(水) 20:28:59.94 ID:ZPWl5E7E.net
>>354-355
反証も何も
言葉狩りなんて表現を
好んで用いている時点でレイシスト

357 :回想774列車:2019/01/03(木) 18:33:28.36 ID:qFGG0xPM.net
言葉狩りを推奨してんのはどうせ在かBだろ
それを言葉狩りと言われてファビョるあたり

358 :回想774列車:2019/01/03(木) 18:40:19.78 ID:XRR/SMXP.net
やはり言葉狩りという表現は
ネトウヨそしてレイシストが好む
ということがよく解る

>>343
旧仮名遣いを好むのも
ネトウヨの嗜好の1つとして
よく現れている

359 :回想774列車:2019/01/03(木) 18:47:37.10 ID:XRR/SMXP.net
天下茶屋工場から定検出場時
本線春木折返だったと記憶しているが

Z車の場合
住ノ江折返なのか岸ノ里から西連絡線
さらに汐見橋折返で遠路
山線試運転に臨んでいたような気が

20000が春木折返だったような気も

360 :回想774列車:2019/01/04(金) 11:26:37.96 ID:nDZLsH+9.net
バカが、終わった気でいやがんのw

361 :回想774列車:2019/01/04(金) 11:27:56.07 ID:nDZLsH+9.net
反証しない時点で、お前が他人からの反応を期待するのは贅沢だって事だ。
反証するまでお前の相手を続けてやるw

362 :回想774列車:2019/01/04(金) 13:11:45.91 ID:b39M5TLo.net
言葉狩りだの
在だの
Bだの
言ってる時点でレイシスト

363 :回想774列車:2019/01/04(金) 14:00:47.97 ID:nDZLsH+9.net
独りで殻に閉じこもってろ。

364 :回想774列車:2019/01/04(金) 14:55:43.12 ID:RQDu/lDo.net
南海ネタも書いて自分はスレ違いじゃないぞと思わせたいんだろうが
先にレイシストがーと書いてしまった時点で実際は何が目的で来てるのかわかるなw
言い訳に南海を使うなクソ野郎が

365 :回想774列車:2019/01/04(金) 17:46:08.61 ID:b39M5TLo.net
南海ネタすら示せていない癖に
何をぬかすか

レイシストは発見すればシバく
それだけ

366 :回想774列車:2019/01/04(金) 18:11:04.96 ID:nDZLsH+9.net
反証できない奴のネタはネタではない。独り言だw

367 :回想774列車:2019/01/04(金) 18:55:33.97 ID:D3TUf6Bz.net
わざわざ南海スレで
言葉狩りガーと騒ぐレイシストは
豊かな文化と倒錯する殻に
独り閉じこもり
倒錯した独り言か

368 :回想774列車:2019/01/05(土) 17:26:33.61 ID:4bwWLSOK.net
これあれか
堺のちびくろアホ親子と同類か
本人かもしれんがw

369 :回想774列車:2019/01/05(土) 17:51:24.91 ID:S0wKSsdU.net
↑百田尚樹と同類

370 :回想774列車:2019/01/09(水) 15:30:54.28 ID:ZOSoCb7U.net
自演はいつまで続くのか

371 :回想774列車:2019/01/15(火) 02:31:26.22 ID:l0EhlXmd.net
旧1000のT台車は
元11100時代のウィングバネペデスタルを
再用していたが
形式自体が特急主体の用途故に
7000以降と比べ見劣りし
全車揃ってエアサスドイツミンデンを
新調しておればと残念

372 :回想774列車:2019/01/15(火) 07:11:34.85 ID:vqno5YH1.net
>旧1000

電7?

373 :回想774列車:2019/01/18(金) 20:44:21.02 ID:RqpdeH3X.net
>>372
ひげ新(元11009)の事を言っているのだろう

374 :回想774列車:2019/01/21(月) 21:37:11.57 ID:seJqDq/b.net
和市駅は1番線がなくなって2番線がなくなって、いつのまにか南海の3番線までやけに短縮されてしまった。
まさかこれ以上縮小しないだろうな。規模は全然違うが大阪駅のひどさを見ると思う。
駅舎も潰されてしまって新しくするのはいいが、果たして賑わいが戻るのか?建設業が潤うだけ?

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-89-74/tasa04ta/folder/348084/48/5228248/img_0
後ろに見える建物は南海の社食だったかもしれない。
その左は郵便局で、難波もそうだが構内近くに郵便局があったのは鉄道で輸送してたからだろう。

375 :回想774列車:2019/01/21(月) 21:41:48.62 ID:seJqDq/b.net
訂正 2番線は2両分に短縮され・・・・だわ。

376 :回想774列車:2019/01/25(金) 22:21:25.95 ID:tzqMAszG.net
【告発者の名前と住所】
◎宇野壽倫 連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室

還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながらそのことを内緒にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
こんなクソ野郎の思い通りにさせてはいけません。みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないように人生の厳しさというものを徹底的に教え込んでやりましょう。

生活保護が受給されなくなった時点でこの犯罪者クソ野郎の場合は自殺するしか他に道がないでしょう。 こんな犯罪者クソ野郎をのさばらせていては世の中のためになりません。
このような犯罪者クソ野郎が存在していること自体正当に生活保護を受給している人の迷惑となるでしょう。
まずはこの犯罪者クソ野郎に渡ってしまった我々の大切なお金を取り戻しその上でみなさんの力でこの犯罪者クソ野郎を自殺へと追い込みましょう。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

色川高志 (あいかわ たかし)
〒125−0062
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室

【色川高志という人物も生活保護受給者でありながら申告せずに内緒でネットストーカーなどのアルバイトを
 している生活保護不正受給犯罪者です】

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

377 :回想774列車:2019/01/28(月) 06:48:44.80 ID:kvSMHFqs.net
再掲

昭和36年の諏訪ノ森駅上りホーム
向かいに下りホームが見える。
赤ちゃんは立派な50代のおじさんになった。

https://nankai999.web.fc2.com/

378 :回想774列車:2019/02/13(水) 19:34:32.60 ID:exfWl52F.net
詳しくは幻の車両スレをご覧いただきたいが、
21m4扉VVVF通勤車計画は当初は仮称9100試作と1000量産の方針。
しかしそれが最初から量産しながら、次車ごとに新機軸を盛り込む方針に変更。

379 :坂井輝久 :2019/02/17(日) 17:57:50.11 ID:QtSiLHhz.net
昭和36年生まれなら50代後半還暦前やね。

380 :回想774列車:2019/02/17(日) 18:51:44.29 ID:T7x4NOJP.net
7000系は良い車両だった。
見た目もさることながら乗り心地も良かったし、連結時に車掌台が解放されて少しの乗務員気分を味わえることもできたし。
阪和線の国鉄型と比べると雲泥の差だった。
まぁ国鉄型は関東から乗り入れてきたものが関西に閉じこめられているようなもんだから…

381 :回想774列車:2019/02/24(日) 23:21:38.95 ID:/d5Zsinu.net
保育社カラーブックス「日本の鉄道」(1964年)には南海こうや号20001系が3両で運転されてる写真があるけど
1両抜いて走らせることも可能だったんだね

382 :回想774列車:2019/02/25(月) 06:13:51.09 ID:DGL91/oa.net
55年前1964年昭和39年当時ならば確か6000系も7000系も旧10001系も全部、
3両編成か5両編成じゃなかったのかな?4両編成や6両編成が本格的になるのは、新今宮駅が開業して三国ヶ丘通過になり高野線急行(現区間急行)混雑が激化した1968年昭和43年以降だったなちなみに10001系に至っては昇圧で冷房化され旧1001系になった1973年昭和48年まで、
5両編成の非冷房車のままだったはずで
5×7=35一部廃車し6×4=24に組み替えた

383 :回想774列車:2019/03/07(木) 10:34:42.24 ID:NBCoZ+yo.net
タクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」
夕方から朝まで、タクシー会社へ電話してもタクシーは頼めないよ!!

384 :回想774列車:2019/03/07(木) 10:35:31.68 ID:NBCoZ+yo.net
ICOCA、Suica、など交通系ICカードへ可能な限り現金をcharge、常に携帯。
タイムズのカーシェア、カードを常に携帯。
スマートホンを常に携帯、

スマートホンのアプリ「DIDI(ディディ)」で、簡単にタクシーが呼べる。「最も近い!アプリを導入・使用しているタクシー」が来る!! タクシー会社は無関係。
乗車するタクシー会社・乗務員が分かる! アプリの履歴に残る。→「忘れ物」「財布」「携帯電話」が即座に分かる。
現金・アプリ決済など、事前に登録して選べて現金不要!でタクシーに乗れる。

紹介動画 https://youtu.be/nu_dQ4Hb9Qo
ダウンロード https://didimobility.co.jp/service/user/

検索!「DIDIアプリ」 大阪より拡大中!

※もう、マイカーは要らん! マイカー購入費用・駐車場代金・燃料費・オイル交換・自賠責保険料・任意保険料、他にも総額でマイカーを保有すると幾らかかる??

385 :回想774列車:2019/03/31(日) 13:54:01.49 ID:M7PDSSSZ.net
なるほどね

386 :回想774列車:2019/05/18(土) 09:53:58.00 ID:TmJvFaZG.net
電化が
難波〜浜寺公園、天王寺〜住吉
当時の時刻表が出てきた
https://i.imgur.com/I8ZMyfe.jpg
https://i.imgur.com/pHb2l0d.jpg

387 :回想774列車:2019/09/25(水) 17:29:19.73 ID:GF8hONPy.net
高野線有料のみ特急やめて本線サザン並みに自由席車輌つけて!!

388 :回想774列車:2020/02/13(木) 13:37:10 ID:1RHHWbYM.net
ノムさん…

389 :回想774列車:2020/02/29(土) 20:50:33 ID:Ema2MBRW.net
大阪・堺市、阪堺線支援を9月終了 均一運賃維持は未定
https://www.asahi.com/articles/ASN2X722YN2NPPTB00B.html

維新で大阪がどんどん壊されていく

390 :回想774列車:2020/03/01(日) 00:21:42 ID:ChPvRp3e.net
そりゃ上手い事有権者を騙し続けられた民主党でしかないから

391 :回想774列車:2020/03/23(月) 15:00:36.91 ID:xLyc8kAV.net
UVMG9

392 :回想774列車:2020/04/18(土) 08:58:55.67 ID:FAq6Ly6X.net
海苔とかいう、自分でサン付けで呼んでるサイトやってる阪堺懐古ヲタのおっさん
やっぱりあのたまに見かける白髪で常にニタついてる眼鏡のおっさんだったか。
(当人のサイトおよびYouTubeの最終日の高画質動画で位置を確定)

阪堺ヲタってなぜか、いつも群れてて馴れ合いがきもいのと、それでいて排他的な空気があるところ。
古くから趣味しててより詳しいオレのほうが偉い、って感じの古参の馴れ合い
「趣味自体は長くても今まで交流してなかったような人」には排他的でよそよそしく、気さくさがない
きっと、甲子園のラガーさんの「8号門クラブ」もこんな感じだったんだろうなと思う。

また、いろんな意味で粘着質であるところがあり(いつまでも何度も過去を回想したり)辟易する
このおっさんも「想い出すと涙が出てきます」とか、いちいちきもくて典型的な阪堺ヲタ
唯一まだマシなのは服装と身なりくらいか。

以上、私怨でした。
だから阪堺のイベントとかで同業を見かけても、いくら馴れ合ってて楽しそうで声を掛けやすそうでも
絶対にせず、個人趣味を貫いてる。

393 :回想774列車:2020/04/18(土) 18:28:21 ID:czyH2esh.net
ふーん

394 :回想774列車:2020/04/18(土) 19:22:07 ID:9Oll3KR0.net
>>392
なるほど、たしかに。鉄道会社によってそれぞれヲタの特徴が違ってるのは興味深い。近鉄ヲタは自己主張が激しくコピーライト入れたがる奴が多いとかな。

395 :回想774列車:2020/04/21(火) 07:37:45.13 ID:ajrtoLgt.net
>>392
なるほど、たしかに。
YouTube動画は女子鉄さんの動画しか、ERENAさんの動画しか見たことなく 、男のヲタ動画はなんかヤバそうなので、ヤバそうな匂いで見たことなかったが、結果的には正解だったという事なのか。こんな時だから解ることも結構多くて、不謹慎な言い方だがまんざらでもない。

396 :回想774列車:2020/04/21(火) 07:54:22.71 ID:IpVdOUaT.net
>>392
そのオッサン、南海軌道線の写真を載せてる人の記事に片っ端からコメントしてるよね。ああいうの見てたら貴方が言いたい部分が何となく理解できる
俺も知らなかったけど正月とか当該人物らしき人を見たことある。たしかに何人も群れてるのに俺が中心人物だみたいな空気を感じた。本人の脳内では第一人者気取りなんだろうね。

397 :回想774列車:2020/04/22(水) 05:33:03 ID:WWCOJ9uU.net
>>395
余計な言い訳をして墓穴を掘るパターン

398 :回想774列車:2020/04/26(日) 05:15:20 ID:CUfHyzai.net
1 丸昌会館(パチンコ店等) 大阪市平野区背戸口5−3−12
2 だるま屋(パチンコ店等) 大阪市平野区背戸口5−7−18
3 P.E.KING OF KINGS大和川店(パチンコ店等) 堺市堺区南島町1−44−12
4 HALULU(パチンコ店等) 堺市北区金岡町192−1
5 ザ・チャンスα(パチンコ店等) 堺市美原区黒山611−1
6 ベガス1700枚方店(パチンコ店等) 枚方市招提大谷2−25−1
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38099
昔は枚方を除いて全部南海阪堺の沿線w

399 :回想774列車:2020/05/30(土) 18:45:38.32 ID:FjBomPjY.net
なんかいからはんかいに変わったときに
なかなか飲み込めなくてなあ

漢字にしたらすぐ分かったのだが

400 :回想774列車:2020/06/07(日) 13:09:59 ID:SdCwujvA.net
472CZ

401 :回想774列車:2020/07/17(金) 23:29:27.42 ID:TFQpPwRh.net
元がはんかいだったのにw

402 :回想774列車:2020/08/09(日) 16:24:33.78 ID:jRL8Npwj.net
堺や岸和田のホームで特急券が券売機で買えるようになったのはいつ頃だったかな?
それまでは駅改札でしか買うチャンスがなかったのがホームで電車到着寸前まで買えるチャンスが延びたので
本当にありがたいサービスと感心してたら
近鉄ユーザーの鉄友が「そんなもんとうの前から近鉄はやっとる」w

403 :回想774列車:2020/08/10(月) 18:33:48.14 ID:6APFy3zO.net
ホームで特急券が買えるようになったのはサザンやりんかんが走り出して暫くしてからだからギリ昭和って感じかな
ちなみに近鉄だと1980年頃にはホームで特急券が買えていました

404 :回想774列車:2020/08/14(金) 20:25:52.29 ID:/Gi5pixa.net
30000系が登場して、なんば〜橋本に"H特急"が走りだしたときから、「こうや号」にも使える、座席指定券の自動券売機(赤色)が、あった覚えがあるんだけどなあ・・・
すくなくとも、10000系の「サザン」が登場するときに、特急が停車する駅のプラットホームに、そういう自動券売機(「サザン」用は緑色)が、イッキにそろえられて、使われだしてるはずだよ。

405 :回想774列車:2020/11/28(土) 14:21:21.83 ID:piVGREj2.net
>>402
冷蔵庫センセイがベストセラーの大研究シリーズの南海編で、
「近鉄の後追いだが南海も商魂逞しくなったものだ」と褒めておいでになった。

406 :回想774列車:2020/11/28(土) 14:25:03.08 ID:ZeGiHc1t.net
なんば〜岸和田ぐらいまでなら特急に乗ろうとは思わん

407 :回想774列車:2020/11/28(土) 19:07:31.64 ID:1rnI6gYi.net
なんば〜岸和田ぐらいまでなら特急に乗ろうとは思わん
岸和田まで空港急行区間急行先着ならばそうだが今のダイヤではやはりサザンが先になるのでサザンなら乗ろうとは思う

408 :回想774列車:2020/11/28(土) 20:58:14.59 ID:7f1kXq9L.net
キミはそう考えていても、岸和田・泉佐野で乗り降りする、特急の座席指定の利用者は、おなじくらいの人数だよ。

409 :回想774列車:2020/12/02(水) 05:51:32.54 ID:oln3X28X.net
近鉄なんかでも鶴橋生駒で有料特急に乗る金持ちもいるんだぜ。

410 :回想774列車:2020/12/02(水) 09:36:01.09 ID:gqi9TOLQ.net
金はらって多少でも楽したい層はいるんだから、貧乏人視点で語るのはNG

411 :回想774列車:2020/12/17(木) 22:39:30.64 ID:iWis+MS2.net
難波駅ホーム二階時代の構内見取図って有りませんか?
ついでに高島屋一階部分も含んだものも見たいです。

412 :回想774列車:2020/12/28(月) 14:32:42.04 ID:bDkNdgw1.net
>>410
あなたが仕切るスレでもない。

413 :回想774列車:2020/12/28(月) 21:44:14.48 ID:QC5HifSQ.net
おまえもなw

414 :回想774列車:2021/01/16(土) 16:29:17.14 ID:HiC1S8fF.net
サザンは特別料金の要らない一般車も用意してくれてるから良心的よ
もし全車が課金される一択なら、
乗りたくても節約したいので急行に乗るしかない

415 :回想774列車:2021/01/16(土) 18:16:10.19 ID:KrtWc5ei.net
幻の車両スレでも書いたけど、
緑のままだったら史実1000相当のVVVF車がビード車体/オールロングシートで登場していたかもしれない
(要は2000初期の21m4ドア版)

416 :回想774列車:2021/01/18(月) 20:01:07.81 ID:iCM7MXMp.net
サザンはJR東日本の中電の関西版という感じがする。
有料のリクライニングシート車と無料のロングシート車が併結されてるという点で。
東日本のは自由席で南海のは指定席という違いはあるけど。

417 :回想774列車:2021/02/28(日) 17:26:36.48 ID:qbDVnqbx.net
>>254
高野線住吉東〜沢ノ町(あべの筋)の踏切も
白旗を振っていた。

418 :回想774列車:2021/02/28(日) 17:40:05.76 ID:HvYTwN0Z.net
>>301
平坦線におけるズームカーの高速性能を生かすため
停車駅を削減した。

419 :回想774列車:2021/02/28(日) 17:46:59.30 ID:+RRXV3G0.net
>>304
昭和60年の幕変更で
狹山→林間田園都市
紀伊清水→御幸辻

それまでは波から駅名順に並んでいたのに
序列が崩れることに。

420 :回想774列車:2021/03/23(火) 19:44:54.02 ID:NiplqYCu.net
◆ 大河ドラマアンコール「黄金の日日」 

【放送予定】
2021年4月4日(日)より 毎週日曜日 朝6時45分から7時30分まで
44分 ×全51話
BSP BS4K 同時放送

【原作】城山三郎 「黄金の日日」
【脚本】 市川森一 長坂秀佳
【音楽】 池辺晋一郎

【出演】
松本白鸚  栗原小巻
根津甚八  川谷拓三
林隆三   緒形拳
高橋幸治  近藤正臣
宇野重吉  島田陽子
竹下景子  夏目雅子
十朱幸代  津川雅彦
唐十郎   丹波哲郎
鶴田浩二 ほか

【内容】
安土桃山時代、堺の豪商・今井宋久の船で下働きをする助左(のちの呂宋助左衛門)。
琉球へ向かう途中に難破してルソン島に漂着。海外との交易に目覚め、帰国後、
貿易商として豪商への道を突き進む。商人の町・堺とルソンを舞台に、信長、秀吉
など権力者との攻防を通して、貿易に命をかけた自由人・助左衛門の剛胆な生涯が描かれる。

【初回放送】1978年1月8日から12月24日 総合にて放送

421 :回想774列車:2021/04/17(土) 13:42:15.03 ID:+pRvuvVI.net
>>402
人の受け止めは面白いもので俺も近鉄利用から南海利用に替えた経過があったので
券売機で買えても今更感が強かったな

422 :回想774列車:2021/05/22(土) 19:10:48.10 ID:jvVsT0tt.net
天王寺支線は一括で廃止しなかったのが意外だな
天下茶屋までは堺筋線を開削工法で建設するのにやむを得ず剥がした感あるが
堺筋線がシールド工法でもう少し深い所だったら温存できた?

423 :回想774列車:2021/05/22(土) 23:48:08.57 ID:YPpXcVoB.net
どうせ高架化で消えただろうけど

424 :回想774列車:2021/05/22(土) 23:56:41.26 ID:HLxximZ3.net
あれは、いろいろと揉めた堺筋線建設の経緯で
動物園前〜天下茶屋は南海の路線だったはずが
市交線となったことに対する段階的な措置だからな…
一括廃止したくてもできなかった。

425 :回想774列車:2021/05/23(日) 22:18:09.50 ID:TIhwyVOY.net
>>424
元々南海が堺筋線を建設して梅田まで乗り入れしようとしたところ、
阪急、大阪市交通局もそれぞれ堺筋線を建設することを希望、
当初は三線化して3社で乗り入れしようとしたところ、
結局技術上の問題で三線化はあきらめ、
阪急、大阪市交通局の2社だけの相互乗り入れに決まったというやつ?

426 :回想774列車:2021/06/05(土) 23:07:17.78 ID:UNiwh2yp.net
天王寺支線あとに阪堺線を走らせたら閑散路線にならずに済んだのに、とは
ずっと前から言われてた

427 :回想774列車:2021/06/17(木) 17:13:11.68 ID:ITEvXQ0A.net
上町線とダブるじゃん

428 :回想774列車:2021/06/20(日) 22:12:19.15 ID:ij1Hnhx7.net
まさに「過渡期」の南海線。
のんびり走ってるように見えるのに停車駅が少ないためか今より早い。
ちなみに貝塚付近の高架は急カーブを減らすため。
https://www.youtube.com/watch?v=rwFuufb2iXQ

429 :回想774列車:2021/06/22(火) 21:43:48.32 ID:Qw8ErgpA.net
都心部の重要駅でけた違いに客は多いが、古めかしい(イギリス式?)ホームに
かつての天下茶屋を思い出した。
https://railgallery.wongm.com/albums/flinders-street-station/F125_6810.jpg

430 :回想774列車:2021/07/09(金) 00:04:43.93 ID:8hG8F3FY.net
大運転が30分間隔だった時の、難波の使用ホームや
ズームの最大滞在本数を教えて下さい。

431 :回想774列車:2021/07/09(金) 19:21:24.19 ID:jSygpxxC6
>>430
昼間は4番線に08,38分ごろに到着して、0、30分で折り返してました。

432 :回想774列車:2021/07/10(土) 22:41:47.49 ID:IHy/DGBG.net
嫌です。

433 :回想774列車:2021/07/11(日) 23:04:59.39 ID:PIhNW8Cl.net
大運転が36分ヘッドの頃は、極楽橋に2本夜間滞泊があったような気がする。そして同じ頃、汐見橋線2本運用の時は汐見橋に1本夜間滞泊があった。

434 :回想774列車:2021/08/04(水) 22:28:59.00 ID:TgM1qRa7.net
建築限界測定を手軽にできるコンパクトな測定機器で南海で実地デモを行った例。
http://doboku119.com/pdf/20150511_kouen.pdf

よく見ると高野線山岳区間のトンネルも上は低くなってても、横方向は国鉄≒私鉄
標準(車体のでかいJRも小さい地方鉄道も建築限界自体は大差ない)とほぼ同じだ。

つまり幅3mのケーブルカーの新車搬入はやはり国鉄→高野線で行われたようだ。
もちろんトンネルの上部は低いし、カーブ部分で余裕を持たせる基準が20m車
の走る平坦線よりは厳しいだろうが、長さ・高さはあまりなかった昔のケーブル
車はなんとかひっかからずに通れたんだろう。もちろん当時はホームも低かった
はず。(ちなみにかつて日車から浜松まで在来線・名鉄所有部分経由で新幹線車
両を搬入してた。今は低い汽車の名残のホームがなくなってできなさそうだ)

ついでに極楽橋でどうしたのかも興味がある。駅設備をいったん壊した?

435 :回想774列車:2021/08/05(木) 18:14:56.49 ID:iim3iJA8.net
>>434
YouTuberに動画あがってるよ
陸送だよ
搬入も搬出も

436 :回想774列車:2021/08/05(木) 18:16:46.60 ID:OCxGbLHG.net
>今は低い汽車の名残のホームがなくなってできなさそうだ

嵩上げするから裾は引っかからないよ
少なくとも今世紀初頭にやってたのは
たまたま豊橋で見た

437 :回想774列車:2021/10/06(水) 21:58:05.11 ID:XRmKfibZ.net
紀ノ川で橋崩壊といえばこれ
https://cdn.yamap.co.jp/public/image2.yamap.co.jp/production/56792d70888f40fd89bf5d144b1d4825

438 :回想774列車:2021/12/14(火) 21:39:12.23 ID:SK/NFtoE.net
架け替えはいつ?

439 :回想774列車:2022/01/07(金) 21:21:28.89 ID:JNnfoPlh.net
顔なじみ 今日も乗ってる
      半 壊 電 車

440 :回想774列車:2022/03/12(土) 12:21:09.41 ID:sCBMyg8L.net
丸型の行き先種別表示板がいつも左右どちらかに傾いてた思い出
1000系に頻発

441 :回想774列車:2022/03/18(金) 18:13:58.86 ID:1e5Wo79+.net
円盤のど真ん中に「急」の一文字だけで
急行を示すのは南海阪急京阪。
関西大手に多かった

442 :回想774列車:2022/03/21(月) 15:38:24.00 ID:sgIiOYmr.net
サダン以前の1001系特急が最高やった
クロスが料金不要で乗れた。停車駅も新今宮・堺・岸和田・和歌山市(四国号)だけで
なんば〜和歌山市54か55分くらいで走り切った。阪和線の快速やもっと前の新快速も
ガタガタうるさかったけど速達優先でせいぜい50分台で阪和間を往復してた。

>>437 これ見て思うに北島支線とか旧和歌山港(廃止されたのちの築港町)付近の貨物ホームなんかに
関する詳しい情報や画像ってなかなか得られないな。もうずいぶん古い話だし知識、記憶のある方も年配者で
ネットに上げるといった術(すべ)がないのかもだろうし。。

443 :回想774列車:2022/03/21(月) 18:06:14.92 ID:bjcmivfU.net
>サダン

和歌山の方ですか?

444 :回想774列車:2022/03/21(月) 19:14:41.96 ID:CnEeetXb.net
まちがいないな。笑

445 :回想774列車:2022/03/29(火) 21:12:38.10 ID:fVYGHf8T.net
もう二度と戻れない重厚で風靡な時代

https://i.imgur.com/teQK6DX.jpeg
https://i.imgur.com/Bns2mW2.jpeg
https://i.imgur.com/KbY89pl.jpeg
https://i.imgur.com/N5H2QvK.jpeg
https://i.imgur.com/1G6nYyl.jpeg

なんちゅうか曲線美がもはや芸術の域にあるわ

【画像】昭和の電車、ガチでカッコ良すぎるwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648554210/

446 :回想774列車:2022/03/30(水) 03:24:42.10 ID:6z/pNByk.net
>>445
南海20001はええなぁ、1日2往復の高野特急だけでは勿体無かった
元となった?スイス国鉄RAe TEE II形のようにとは言わんが、
もう1本つくり、大阪和歌山市間にも運用してくれればと思う

447 :回想774列車:2022/03/30(水) 03:29:12.94 ID:6z/pNByk.net
>>443
2007年に難波和歌山市間を利用したが(当方関西在住じゃない)、
関空開業後だが、車掌さんの放送が微妙に「サダン」になっていたな
努力の跡はあったが、簡単には抜けんものか

448 :回想774列車:2022/03/30(水) 21:05:07.15 ID:LGs4YFzl.net
和歌山弁禁止令が出て10年以上経っても無理なもんは無理ってことでしょうなぁ

449 :回想774列車:2022/04/25(月) 17:34:53.01 ID:O8kIVhLQ.net
こうや号が20001系だった頃、よく夏とかの盆に高野山へ親子で参拝に行ったが
いつも指定券(500円)は売り切れで乗れずじまい。21001系の臨時こうやは空席(350円)あったが
料金の違いが示すように当然アコモが落ちるので敬遠してたな。。 
ということでいつも通勤ズームの急行を利用していた。70年代後半ころの話。
それ以後、こうや号も新型になった頃は親も病に倒れたりで、なんかそんな機会も無くなったな

450 :回想774列車:2022/05/03(火) 01:22:21.34 ID:TYl5h03v.net
街並みのきれいさでは太刀打ちできんが、阪堺
205の拡大版て感じ。
つくづくドア移設は残念。
https://www.youtube.com/watch?v=Rw7qjgPfgYY

451 :回想774列車:2022/05/03(火) 15:06:23.68 ID:0WVaHFQy.net
GWや盆暮れは四国号は通勤車運行になり、その前に全車座席指定の 臨時四国号が走った。 もちろん同じフェリーに接続。 明石大橋ができるまでは重要な四国行きルートだった。  関西とつながりの深い徳島へは最速だった。

452 :回想774列車:2022/05/03(火) 21:10:25.44 ID:/N2SlaOl.net
南海三大事故の後遺症が大きいんではないかと思う

453 :回想774列車:2022/05/03(火) 21:12:44.84 ID:/N2SlaOl.net
泉北が南海の支線とはならなかったのも三大事故の影響だとか
更に空港線もJRとの共用区間の管理は新関空会社に委託されてる

454 :回想774列車:2022/05/04(水) 10:34:33.57 ID:M4hkWL1v.net
シーズンの全指だとサマー特急とかみさき号なんかもあったな。
指定払ってまで1000系特急なんか乗ったことないが、あれロングもクロスも同じ扱いにしてたんだろうか。

455 :回想774列車:2022/05/04(水) 12:14:17 ID:0ECFdGRD.net
平日17:50難波発の四国号は指定席が一両だけで、ロングシートも
指定券を売ってた、というより一回だけ買って乗った。

クロス部分も十分古びてるのに、わざわざロング部分がどの程度売
れたのかは不明。

とはいえ今後鉄道利用客は減る一方だし、一方向き固定でいいから
クロス中心にすべきだとは思う。

456 :回想774列車:2022/06/24(金) 23:42:14.30 ID:b5L1MOQa.net
和歌山市駅のあまりの変わりように草
昭和→平成と続いた衰退の歩みを止められるでしょうか

457 :回想774列車:2022/06/30(木) 13:23:29.80 ID:V9IYHkaC.net
臨済宗の坊さんだろ。真っ赤になった原因が

国泰寺(こくたいじ)は、富山県高岡市にある座禅寺で、
臨済宗 国泰寺派の本山。山号は摩頂山。本尊は釈迦如来。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B3%B0%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%B8%82)
臨済宗 国泰寺 (富山県高岡市)
https://www.kokutaiji.jp/index.html
https://www.oota-amaharashi.jp/nature_culture_history/kokutaiji.html
https://www.oota-amaharashi.jp/index.html
万葉線
https://www.manyosen.co.jp/
富山県 高岡市
https://www.city.takaoka.toyama.jp/
https://twitter.com/takaokacityhttps://www.facebook.com/takaokacity/
射水市 https://www.city.imizu.toyama.jp/https://twitter.com/imizukouhou
なんですって、https://www.instagram.com/imizushizuku/

実質、万葉鉄道?
(deleted an unsolicited ad)

458 :回想774列車:2022/06/30(木) 18:38:53.03 ID:T8NX6cK8.net
>>447
昔どっかへ書いたが、
普段は沿線民じゃないので南海に全く乗らないが
同じく2000年代の段階でも、「さだん」だけでなく
「しんいーまみや」みたいに言う
泉州弁?のきつい車掌がいて、しこたま驚いたもんだったわ。

459 :回想774列車:2022/06/30(木) 18:44:33.13 ID:T8NX6cK8.net
>>455
着席保証として指定券を売る(買う)って価値観は
平成以降は弱まっちゃったからね。
フェリーでは現行だけど。

推測だが、バブル期の改造などで
自由席に対する「指定席車」が豪華化&差別化したので
(たとえば「グレあずさ」や「ウエストひかり」など)、

指定席=座席の差別化、という概念が
一般化してしまったが故かもしれないね。

460 :回想774列車:2022/07/02(土) 05:15:59.34 ID:vE7M+EKA.net
>>459
むしろ各社指定席に流れてるだろ。
京阪プレミアムカー・JRAシート。あの阪急さえも導入の流れ。

461 :回想774列車:2022/07/02(土) 07:45:33.43 ID:utd2R2gn.net
キハ5501「きのくに」も自社線内は指定じゃなく、200円(80年頃)の料金払ってどこでも座れた。
1001系(旧11001系)、昇圧前まで総勢47両だったけど電機類が古いので一般普通車のように
全車昇圧改造できなくて、両数半分くらいになっちゃって勿体なかったな。。

462 :回想774列車:2022/07/04(月) 22:13:10.86 ID:+5LJGVkd.net
>>460
あんた返答視点がズレてるよ

463 :回想774列車:2022/07/05(火) 00:36:04.88 ID:gVrebip0.net
傍目で何がおかしいのかわからない
ワッペン列車とかのこと言いたいの?

464 :回想774列車:2022/07/08(金) 06:30:03.09 ID:mh9WMxYb.net
臨済宗の坊さんだろ。真っ赤な原因が

国泰寺(こくたいじ)は、富山県高岡市にある座禅寺で、
臨済宗 国泰寺派の本山。山号は摩頂山。本尊は釈迦如来。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B3%B0%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%B8%82)

臨済宗 国泰寺 (富山県高岡市)
https://www.kokutaiji.jp/index.html
https://www.oota-amaharashi.jp/nature_culture_history/kokutaiji.html
https://www.oota-amaharashi.jp/index.html
万葉線
https://www.manyosen.co.jp/
富山県 高岡市
https://www.city.takaoka.toyama.jp/
https://twitter.com/takaokacityhttps://www.facebook.com/takaokacity/
射水市 https://www.city.imizu.toyama.jp/
https://twitter.com/imizukouhou
なんですって、https://www.instagram.com/imizushizuku/

実質、万葉鉄道?
(deleted an unsolicited ad)

465 :回想774列車:2022/07/08(金) 06:46:00.51 ID:5KrogGwx.net
>>463
フツーにわかるだろが。

今は、指定席という「カネを出す付加価値」=座席グレードが差別化されてなければすぐ文句言うし
その価値しか存在しないかのような共通認識化しているが
本来は「カネを出す付加価値」に「単なる着席保証」という付加価値があるが
前者が幅を効かせた今は、後者が忘れられてしまってる、ということだろ。

466 :回想774列車:2022/07/08(金) 12:31:59.47 ID:IWjCy/hg.net
名鉄の指定席は今でも座席の保証ですよ。

467 :回想774列車:2022/07/09(土) 06:19:49.01 ID:MSIHrwhO.net
それはわかってます。
そもそも「着席保証意図の指定席は現在皆無」と主張する話では全くありません。

会話の意味が通じない人へ差異を解説しただけです

468 :回想774列車:2022/07/09(土) 18:04:44.19 ID:xk8RDpB4.net
何れにせよ「個人の意見」に過ぎないがなw

469 :回想774列車:2022/07/16(土) 19:33:43.06 ID:7waPiXiM.net
真っ赤になった原因が、

北陸鉄道
http://www.hokutetsu.co.jp/
https://www.instagram.com/hokuriku_railroad/

470 :回想774列車:2022/07/16(土) 21:08:21.62 ID:Fa0igmr+.net
>>468
ぜんぜんちがう。すごい低理解力だね。笑

471 :回想774列車:2022/07/17(日) 18:25:25.44 ID:L2Dk0SYw.net
俺様の御意見は個人の意見に非ずってかw

472 :回想774列車:2022/07/20(水) 19:52:06.03 ID:xEGGZJNn.net

相手への「解釈がちがってる」という指摘を
どんな脳味噌してたら「俺様の意見」に変換できるのか。
すげえわ。笑

473 :回想774列車:2022/07/21(木) 18:57:34.63 ID:qqLocRVx.net
解釈が違うと判断したのは誰かって話なんだが

474 :回想774列車:2022/07/24(日) 14:11:00.00 ID:add8OFI4w
臨済宗の坊さんだろ。真っ赤になった原因が

国泰寺(こくたいじ)は、富山県高岡市にある座禅寺で、
臨済宗 国泰寺派の本山。山号は摩頂山。本尊は釈迦如来。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B3%B0%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%B8%82)

臨済宗 国泰寺 (富山県高岡市)
https://www.kokutaiji.jp/index.html
https://www.oota-amaharashi.jp/nature_culture_history/kokutaiji.html
https://www.oota-amaharashi.jp/index.html
万葉線
https://www.manyosen.co.jp/
富山県 高岡市
https://www.city.takaoka.toyama.jp/
https://twitter.com/takaokacity
https://www.facebook.com/takaokacity/
射水市 https://www.city.imizu.toyama.jp/
https://twitter.com/imizukouhou
https://www.instagram.com/imizushizuku/

なんですって、
実質、万葉鉄道?

475 :回想774列車:2022/07/24(日) 14:32:45.76 ID:lYkFSDvS.net
臨済宗の坊さんだろ。真っ赤な原因が

国泰寺(こくたいじ)は、富山県高岡市にある座禅寺で、
臨済宗 国泰寺派の本山。山号は摩頂山。本尊は釈迦如来。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B3%B0%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%B8%82)

臨済宗 国泰寺 (富山県高岡市)
https://www.kokutaiji.jp/index.html
https://www.oota-amaharashi.jp/nature_culture_history/kokutaiji.html
https://www.oota-amaharashi.jp/index.html
万葉線
https://www.manyosen.co.jp/
富山県 高岡市
https://www.city.takaoka.toyama.jp/
https://twitter.com/takaokacity
https://www.facebook.com/takaokacity/
射水市 https://www.city.imizu.toyama.jp/
https://twitter.com/imizukouhou
https://www.instagram.com/imizushizuku/

なんですって、
実質、万葉鉄道?
(deleted an unsolicited ad)

476 :回想774列車:2022/09/16(金) 10:06:59.23 ID:Ryd1M/tL.net
>>461
キハ55の「きのくに」、ギャンブラーに人気があるって都市伝説があった。
優等列車が全部エアコン完備になったのに、非冷房のこの列車を選ぶのはどんな理由だったんだろうか?

477 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
昭和50年代、高野線は6201系(泉北300)や8001、8201と次々に通勤新車を投入してた
ワイの住む南海本線は相変わらず7101系がせいぜい直近の新型。83年なんか「こうや」号が
新型になるも、本線は相変わらずだった。南海創業100年の85年(昭和60)になって9000系や
サザンがデビウして本線の面目は保ったが、逆にキハ5501もなすすべなく廃止。
ということで>>476 非冷房だったので窓全開で本線を激走する「きのくに」、乗り鉄のワイは楽しかった!

478 :回想774列車:2022/10/04(火) 09:33:45.88 ID:IbxOt/rG.net
>>456
あの昭和30年代のまま時が止まっている駅前商店街は
令和が終わるまで変わらずあのまま続くのだろうか?

479 :回想774列車:2022/10/11(火) 22:36:20.75 ID:zZuBzpfj.net
昔の上町線の車内アナウンスは 次は北畠のときに
バ にアクセントがあり大阪弁らしかった

480 :回想774列車:2022/10/12(水) 01:08:38.86 ID:xUZ8gDHN.net
おばちゃん声の時代だね。カミノキもそうだったね
バステープなんかで「黒い瞳」を聴くと懐かしくなる

481 :回想774列車:2022/10/12(水) 01:13:55.81 ID:xUZ8gDHN.net
https://www.youtube.com/watch?v=zKspIC5QLhc

コレね。皆同じようなことコメントしてるね。

482 :回想774列車:2022/10/12(水) 18:34:26.68 ID:6VxpNYL7.net
つぎは、やま「と」がわ

483 :回想774列車:2022/11/26(土) 16:50:24.67 ID:LNAIqVCz.net
和歌山市駅前ってそんなに寂れてるかな
賑わってるとは言わないがコンビニも銀行もメシ屋もあるし
和駅との比較で過剰にサゲられてる気がしてる

484 :回想774列車:2022/11/26(土) 19:28:03.71 ID:XhphzY/H.net
以前と比べてって話じゃないのか

485 :回想774列車:2022/11/26(土) 21:26:26.92 ID:dFKH+vKV.net
和駅は近鉄百貨店とのタッグで賑わってる。
あとやっぱ昔の国鉄時代から和駅は大阪や南紀方面、和歌山線の紀北方面にも通じる玄関口なので
揺るぎない立ち位置はおのずと持っている。和市駅はその辺はやっぱ私鉄のいちターミナル。

486 :回想774列車:2022/11/27(日) 02:25:09.99 ID:Pznk8bo2.net
和駅も賑わってる雰囲気があまりない件
昭和っぽい

むしろ、新しい建物&ミニマム化した市駅のほうが
現時点で雰囲気的に若いイメージ

487 :回想774列車:2022/11/27(日) 10:02:08.17 ID:fU5JWWSV.net
和市駅、シンプルな感じになったな。先代はレンガ外壁の重厚な造りだったのでよけいその対比が顕著に感じる。
南海の沿線は紀の川倉庫、紀の川橋脚、深日変電所、天下茶屋車両工場等々、
レンガの構造物が多くそのイメージにも合っていた。

488 :回想774列車:2022/12/02(金) 21:22:37.87 ID:lAMIeuKH.net
さらにこのレンガ和市駅以前、昭和48年以前のコンクリ2階建て駅舎をリアルで覚えてる人は
このスレでいるのかねw? ちなみにレンガ市駅が出来た当時の催し物でロバ(ポニー?)に
乗せてもらうアトラクションがあったな。

489 :回想774列車:2022/12/09(金) 14:04:44.34 ID:Js9dd+/2.net
大正14年当時の停車駅
今と全く違うのがすごい
<準急>
難波-天下茶屋-住吉公園-堺-龍神-濱寺公園-葛葉-大津-春木-岸和田-蛸地蔵-貝塚-佐野-[各駅]-和歌山市
<急行>
難波-住吉公園-龍神-濱寺公園-岸和田-貝塚-佐野-淡ノ輪-和歌山市

490 :回想774列車:2022/12/09(金) 19:12:29.94 ID:tK+i9jU4.net
>>488
現在のシエキ駅舎、その当時をイメージして建ててるっぽいね。

491 :回想774列車:2022/12/09(金) 19:17:15.82 ID:cJYWc4qn.net
>>489
準急のたこぢざう以外は、まあそんなもんかなと納得できる停車駅だわ俺的には

492 :回想774列車:2022/12/09(金) 19:45:04.41 ID:ehmdWcyk.net
南海高野線の20001系特急「こうや」号は、夏場などの多客期は1日2往復運転されていたようだが、
秋ごろから冬期運休になる前には、1日1往復しか運転されていなかったようで、
そのもう1往復の代わりには21001系による臨時特急が運転されていたようだ。

493 :回想774列車:2022/12/09(金) 20:48:22.82 ID:0ZoqiWKk.net
高野詣での夏だったかな、20001系こうや号はもちろん予約制で、当日購入ではとっくに予約満席で乗れなかった記憶。
そりゃそうだ、4両1編成の虎の子、かといって臨時こうや号21001系クロス、ぶっちゃけ普通の急行ズームとたいして変わらん車両に
食指が動くことはなかった、70年代後半の夏。

494 :回想774列車:2022/12/09(金) 20:55:36.14 ID:ehmdWcyk.net
昼間時の特急「四国」号の座席指定車は、転換クロスシートが空席が目立っているにもかかわらず、
なぜか車端部のロングシートに座席指定券を持って座っている人もいたな

495 :回想774列車:2022/12/09(金) 23:24:21.42 ID:tK+i9jU4.net
>>494
脚が伸ばせられるからね。
指定で乗ってたのは、おそらくそれ意図+着席保障意図かと。

俺も18きっぷで岡山姫路を乗る帰路は、トイレ横のミニロングに乗る。
疲れた脚が伸ばせるのと、トイレすぐ行けるから

496 :回想774列車:2022/12/19(月) 19:24:59.14 ID:x1SuDAur.net
>>495
でも、臭くない・・・?
実際は臭わないのだとしても、心理的に・・・

497 :回想774列車:2022/12/20(火) 12:35:14.96 ID:KBI23lso.net
疑問のニュアンスは解ります。
たしかに位置的には真横だが、入口もないし、
ミニロングは窓側へオフセットされてるから、
ぜんぜん横とは感じない。
当然臭気も一切ない。

むしろトイレを出て真正面にシートのあるタイプの車両、
そこは俺ですら避けます。

498 :回想774列車:2022/12/20(火) 15:37:43.69 ID:pT2v/te0.net
そーいや、キハ5501はトイレが付いてたが社線内でも使えたんだっけか?
こうや号と違って垂れ流しだし。

499 :回想774列車:2022/12/20(火) 19:18:54.99 ID:DCTyJCFP.net
>>498
何度か乗ったことがあるが、トイレに入ったことはなかった。
今となっては痛恨の極みだね。

500 :回想774列車:2022/12/20(火) 19:48:41.36 ID:6RvfGFom.net
運転開始当初の特急「サザン」は、10000系2両に7100系、7000系4両を
連結した6両編成だったが、7100系、7000系を「サザン」の自由席車に使用すると
4両編成の普通電車に使用する7000系、7100系は不足しなかったのだろうか。

501 :回想774列車:2022/12/20(火) 20:14:10.61 ID:pT2v/te0.net
運行当初の85年というか00年くらいまではサザンなんて1時間ヘッドだったからな。
7100系152両、7000系90両在籍してたから間に合ってた。
まだまだ急行のほうがメインの時代だよw

502 :回想774列車:2022/12/20(火) 20:25:22.55 ID:6RvfGFom.net
運転開始当初の朝夕の全車座席指定の特急「サザン」は、阪和線の天王寺~日根野間で
運転されていた381系、485系の「ホームライナーいずみ」を意識したような列車だったな

503 :回想774列車:2022/12/20(火) 20:40:13.54 ID:DCTyJCFP.net
運行当初は快速も止まらない日根野終着がおもろかったね。
いかにも回送列車の客扱い

504 :回想774列車:2022/12/20(火) 20:47:30.15 ID:dGEIhf2N.net
サザン(1)
難波-新今宮-堺-岸和田-泉佐野-みさき公園-和歌山市-和歌山港
急行(4)
難波-新今宮-堺-羽衣-泉大津-岸和田-貝塚-泉佐野-尾崎-みさき公園-和歌山市-和歌山港
準急・空港急行(3)
難波-新今宮-堺-羽衣-泉大津-春木-岸和田-貝塚-泉佐野-<以降各駅>

505 :回想774列車:2022/12/20(火) 20:57:11.15 ID:pT2v/te0.net
以前はJRの快速も日根野以南各停とかじゃなく、天王寺〜和歌山は1時間以内で着いたんだが
今は速く行くなら料金払ってくろしおでネ!と。南海も急行がほぼなんば〜和歌山市間の輸送のメインで、
これも1時間ちょいで走行してた。サザンは四国連絡とかがメインで、まあまだサザンは自由席(料金不要)が
あったから選択肢にはもちろん入ったけどな。

506 :回想774列車:2022/12/21(水) 00:24:16.93 ID:zzuZebS1.net
>>498
沿線の衛生環境保持のため難波〜泉佐野間使用禁止だったとか
とこかのサイトで見たような気がするけど詳細は失念した。

507 :回想774列車:2022/12/21(水) 03:16:14.81 ID:OQUxugIZ.net
新塗装化される事になった理由は当時のお偉いさんが「関空に緑の電車を入れるな」って言ったかららしい
急を要する案件だったため先に本線優先で塗装変更するも間に合わず、旧塗装車は空港線入線禁止の措置が取られていた

508 :回想774列車:2022/12/21(水) 13:23:57.70 ID:zG6DrgAZ.net
泉佐野市南中安松の国道26号線沿いに置かれていた1001系の先頭車の車体は、
最初のうちは車内はクロスシートも残されていていたが、のちに車体側面に大きな
広告看板が取り付けられたり、農作業小屋となってからは窓ガラスはすべて割られ、
シートもなくなり、車内は荒れ果てていて、放火されてから撤去された。

509 :回想774列車:2022/12/21(水) 19:38:36.46 ID:PlD1LCsP.net
>>508
40間近のおっさんだがガキの頃見たことがある気がする。
懐かしい。

510 :回想774列車:2022/12/23(金) 13:28:48.79 ID:ohaE5IyY.net
>>507
その入れるなというトンデモ理由の、そのまた発端は何?
単に「野暮ったいから」とか!?
自社が緑色なんだから緑色が発着するのは当然でしょうに。

511 :回想774列車:2022/12/23(金) 18:03:08.36 ID:WCL6bTDn.net
上京したら「関電工」という電気メンテの会社の作業車カラーが南海と一緒だったw

512 :回想774列車:2022/12/23(金) 19:41:22.20 ID:5Vl1yIj7.net
関電工の色を知ってたから、余計にそれを押し付けた事に苛ついてたわ当時

513 :回想774列車:2022/12/23(金) 21:11:19.13 ID:jQfZkRVr.net
エアバスのカタログカラーを貰った日本エアシステムみたいな

514 :回想774列車:2023/01/05(木) 19:58:55.00 ID:Yk+tySAy.net
じゃあ、関空関係ない高野線はそのままでよかったじゃん…と思う
ズームカーの草色に緑帯はまさに高野山のイメージだし、無塗装ステンレスに、車番プレートと羽車マークのみ緑色のデザインもよかったのになぁ

515 :回想774列車:2023/01/05(木) 20:21:49.76 ID:7VwjTtda.net
関電工にも似ていたが、相鉄のひとつ前塗色とも似ている
時系列で相鉄が真似したかんじ

516 :回想774列車:2023/01/05(木) 23:32:09.16 ID:M2bqDs+0.net
>>514
川勝がワンマンでいろいろ掻き回した時代があったなあ。
静岡の川勝って名前同じなだけで家系は無関係らしいね。

517 :回想774列車:2023/01/06(金) 01:24:50.99 ID:cfY5qt2t.net
>>516
金剛の急行停車もその川勝の鶴の一声だと言われてる
ただそれで以降の17m2扉車の計画が狂う一因になったが

518 :回想774列車:2023/01/06(金) 15:30:31.56 ID:2i3qKIag.net
ズームカーのあの色は当初は戦後初の高性能車11001系(のちに1001系となりサザンにバトンタッチするまで
本線特急に使用)に採用され、続いて高野線の旧型回生車に代わる大運転用の新性能車として21001系にも採用された。
淡い緑は「オリエンタルグリーン」という名称。まあ線別カラーという決まりもないから、
南海新時代の旗艦的カラーの意味合いがあったのだろう。

519 :回想774列車:2023/01/11(水) 22:10:03.75 ID:uUpDdx07.net
小坂のキ115が阪堺標準色に酷似してるけど
どんなネタの雑談でも網羅してて
検索さえすれば最低1人は俺と同じ思いの人が必ず見つかるようなtwitterでも
誰一人書いてる人が居なかったのでここに書くw

520 :回想774列車:2023/01/24(火) 16:36:12.04 ID:ka1v5LMx.net
ピクトリアル 次回臨時増刊 南海電車 夏予定

521 :回想774列車:2023/01/24(火) 18:57:34.39 ID:qP9cPdV6.net
不惑の大砲
門田博光が亡くなった

522 :回想774列車:2023/01/30(月) 20:17:24.73 ID:VVWT1Lr3.net
>>500
当時、一般車の補充に9000を造ってる
一般電車に新車を入れ、捻出分の在来車を特急自由席に

523 :回想774列車:2023/01/30(月) 20:28:33.71 ID:WmltJqH4.net
9000系32両/10000系20両製造

524 :回想774列車:2023/02/01(水) 20:46:45.96 ID:kEEHG2ny.net
9000系投入まで高野線と比べて本線の新型通勤車って長らく7000と7100のみ
高野線は特に昇圧以降、74年に6200、75年に8000、82年に8200投入と通勤車のグレードは上だった。

525 :回想774列車:2023/02/02(木) 01:40:52.92 ID:bDz52Xbt.net
>>524
6200は車体が角ばってパイオニア台車やめただけの6100ってイメージだから、それによって本線とそこまで大きな差がついた感はしないかな…

526 :回想774列車:2023/02/02(木) 02:00:00.12 ID:+1heOfHM.net
「パイオニアV」って名前も見た目もかっこよかった

527 :回想774列車:2023/02/02(木) 06:32:22.08 ID:mA3pKv/1.net
9000系も旧1001系の床下機器流用車なので完全な新車というわけでない。

528 :回想774列車:2023/02/02(木) 20:21:07.29 ID:jSGgwNFQ.net
幻の南海9100

529 :回想774列車:2023/02/02(木) 20:24:27.58 ID:5jJw7Tli.net
>>525
南海本線沿線住民だった頃、その角張った車体がカッコいいと思った
泉北の3000は青のワンポイントが効いて更に

530 :回想774列車:2023/02/02(木) 20:46:20.57 ID:ZZPMpEav.net
>>528
9100というのは今の1000の仮称
ただ、車体デザインも検討段階からやり直しているので全く別物に近い

531 :回想774列車:2023/02/03(金) 18:11:50.41 ID:DDeWGxs8.net
南海9100は幻だね

532 :回想774列車:2023/02/03(金) 21:34:46.60 ID:daDQ0csa.net
今の1000系の設計段階の仮称なんだが

533 :回想774列車:2023/02/03(金) 21:36:11.29 ID:daDQ0csa.net
新カラーデザイン適用後初の新形式車という事で1000を名乗る事になった

534 :回想774列車:2023/02/03(金) 22:55:40.02 ID:UuFnTqMS.net
>>527
旧1000系の床下機器流用車は10000系(サザン用)だな

9000系は完全なる新車だぞ

535 :回想774列車:2023/02/04(土) 08:13:31.27 ID:G+dooL5E.net
南海9100系は幻

536 :回想774列車:2023/02/04(土) 10:55:26.95 ID:bKwxp6KA.net
今の1000系の仮称

537 :回想774列車:2023/02/04(土) 17:51:18.90 ID:Bfi3hnjk.net
(たぶん面白いと思ってやってんだろうな…)

538 :回想774列車:2023/02/05(日) 01:27:31.88 ID:77gbBm9K.net
ニュース南海に載った10000系サザンの完成予想イラストは、7000系的なミンデンドイツ台車
らしきものを履いてたが、実際は流用されず7100系と同じタイプの新造だった。
旧1001系の主要機器類と電動車の台車は昇圧時に取り替えられてるからそう絶望的に古いわけ
でもなかった。

539 :回想774列車:2023/02/05(日) 05:08:39.47 ID:6fBLQ9+R.net
幻の9100の完成予想は

540 :回想774列車:2023/02/05(日) 12:07:55.69 ID:AgcBIUo2.net
サザンになって自由席(運賃のみ)のクロスシートは無くなってしまった。
その中で高野線の21001系クロス2編成が限定運用でダイヤが組まれていた(鉄ピク85年12月増刊 p191)
最終的には1521系淘汰による支線転用で役目を終え大井川鉄道へ。

541 :回想774列車:2023/02/08(水) 01:18:50.58 ID:KntnsKy6.net
>>539
1000系(仮称9100系)の検討当初は前面は2000系ベースで色も9000系近似(恐らくは無塗装)だったそうだが、その後前面形状/塗装ともに様々な案が検討されて史実の形になっている
車内も当初は2000系を基に4ドア化(恐らく完全ロングシート)した様な案だったが、後の他社視察で車端のみクロスシートとする事になったとされている

542 :回想774列車:2023/02/08(水) 07:20:16.21 ID:ei3NME/Z.net
南海9100は幻だね

543 :回想774列車:2023/02/10(金) 18:31:32.00 ID:t8DKd83+.net
2000系も当初は30000に合わせて赤帯とする案もあった(結局21000/22000に合わせた緑帯となったが)

544 :回想774列車:2023/02/11(土) 20:24:44.45 ID:kMfSoS7k.net
秩父鉄道の終点、三峰口に保存されてるデキって、
あれ元・南海鉄道の電機だよね

545 :回想774列車:2023/02/12(日) 08:18:38.37 ID:57IKPXq/.net
幻の9100系

546 :回想774列車:2023/02/12(日) 11:12:15.99 ID:EEqb2D+m.net
>>544
阪和電鉄の最後の生き残り電機がいたのは有名だけど何年か前にまとめて更地になったよ

547 :回想774列車:2023/02/17(金) 17:46:15.16 ID:8UO28kaP.net
サザンプレミアムだのラピートだの、そんなのよりやっぱ1001系「四国号」や。
停車駅は新今宮、堺、岸和田、和歌山市。なんば〜和市間なら所要54分。
なんば寄り4両は自由席。なんば〜和市間の無名線内特急なら6両全部や!
昭和30年代製造で古臭いけど、やっぱ古今通じて南海最優等列車は1001系特急や。。

548 :回想774列車:2023/02/17(金) 19:41:51.72 ID:iqqELOXT.net
南海9100系

549 :回想774列車:2023/02/17(金) 20:18:48.34 ID:CKc9HZVp.net
新1001(初代は電7なので)は最高ですよ、ええ
結局特急運用には乗れなくて、朝の急行にしか乗ったこと無いけど

550 :回想774列車:2023/02/18(土) 00:23:49.91 ID:xXuBMUNC.net
>>548
今の1000系の設計段階での仮称

551 :回想774列車:2023/02/18(土) 02:52:59.88 ID:MKNa21fH.net
南海9100は幻だね

552 :回想774列車:2023/02/18(土) 03:49:26.90 ID:9h/iFSmo.net
しつこい

553 :回想774列車:2023/02/18(土) 06:56:10.53 ID:xXuBMUNC.net
現行塗装化後初の新形式である事で新たなスタートという意味により1000系を名乗ることになった

554 :回想774列車:2023/02/21(火) 19:19:18.79 ID:P/Q9hb4Z.net
9100系は1000系

555 :回想774列車:2023/02/22(水) 17:50:23.13 ID:dREhteD7.net
高野線用、のちに貴志川線増結用の21201系
昭和32年落成で、翌年デビウのズームカー21001系よりなぜ数字が大きいのか。
それは旧型回生車1251に、高野線新型系列として2万系(本線は1万=11001系列)を加えたとかいう経緯で
2万1201だとか。なら21251なんだろうけど、それは知らん!

556 :回想774列車:2023/02/22(水) 19:39:31.98 ID:YJ8HTuO2.net
馬力を表すのは千の位と百の位だけだから、別に何の不思議もないぞ?
むしろ01を飛ばしていきなり51と付番される方がおかしかろう

557 :回想774列車:2023/02/22(水) 21:31:06.94 ID:WvlIq7Fw.net
貴志川線で使われてた時の、顔は高野線、塗装は本線、のスタイルすこだった

558 :回想774列車:2023/02/22(水) 22:53:22.09 ID:NWM441lb.net
入換専用のようだがこれはまだ元気?
getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2021/07/08sangi9945.jpg.webp

こっちはとっくの昔になくなった。
ys-11.kokuden.com/2017_scan/J460_931031%20(7).JPG

静態保存のようだ。
ttp://jorctk.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/09/16/p9095804.jpg

559 :回想774列車:2023/02/26(日) 04:27:52.87 ID:U/P4JDXc.net
てすてす

560 :回想774列車:2023/02/26(日) 06:56:12.97 ID:IIlYUptD.net
南海9100

561 :回想774列車:2023/02/26(日) 08:24:18.52 ID:kky1hKp1.net
以前、堺東駅構内の片隅に留置されていた移動変電車
工事の時などに移動して使用されていたが、最後は高野線と分断された側線のレールの上に置かれたまま
堺東に留置されていたが、撤去された

562 :回想774列車:2023/02/26(日) 10:48:48.78 ID:V8Oe5cmA.net
>>560
単に1000の仮称

563 :回想774列車:2023/02/26(日) 12:34:17.28 ID:5MbpoQgc.net
しつこい

564 :回想774列車:2023/02/26(日) 17:47:38.69 ID:67Jn+2V0.net
知障は放っとけ

565 :回想774列車:2023/02/27(月) 18:20:49.18 ID:BjJL8bu4.net
南海9100系は幻

566 :回想774列車:2023/02/27(月) 18:26:10.93 ID:LaKz416J.net
ミルクの時間はまだだぜ。

567 :回想774列車:2023/03/09(木) 12:07:39.63 ID:URsZvqsS.net
南海9100

568 :回想774列車:2023/03/09(木) 15:49:00.20 ID:f1kFjCLp.net
知障乙

569 :回想774列車:2023/03/09(木) 23:34:20.27 ID:z7+I8OiB.net
高野山鉄道の話でもしようぜ

570 :回想774列車:2023/03/10(金) 17:07:25.54 ID:M5ytSjP9.net
たいした重機もないのによくまああんな峻険な場所に敷設できたな

571 :回想774列車:2023/03/10(金) 20:08:46.07 ID:MVnpufPc.net
森林鉄道が並行してて資材輸送で役立ったとのことだが、基本的に当時はなんでも人海戦術

重機なんかない
https://www.nankai.co.jp/koya/cablecar/gallery.html

電車自体だって人力で引き上げた(信貴山)
https://stat.ameba.jp/user_images/20191209/21/sagashigaookuwa/95/d4/j/o1015060714667116102.jpg

572 :回想774列車:2023/03/13(月) 18:42:20.22 ID:VfhkQJbm.net
堺に用事があり久しぶりに南海電車に乗った。
55歳近くになる6000系が今でも元気いっぱい走っているのを見たり乗ったりし、元気をもらった。

573 :回想774列車:2023/03/18(土) 07:24:05.39 ID:PhrNSLIb.net
南海9100系

574 :回想774列車:2023/03/19(日) 11:08:26.49 ID:U6QSVjU6.net
南海9100は幻だね

575 :回想774列車:2023/03/19(日) 12:45:15.99 ID:jFBGs74p.net
南海ってキハ55みたいな正方形窓が好きなんよな、昔から

576 :回想774列車:2023/03/19(日) 13:11:36.55 ID:+Z9MqJpE.net
静岡県の川勝知事がいつも新幹線問題つまり鉄道関連で報道に名前が出るから
どうしても南海の川勝を連想してしまうんだよな。
実際は名前だけ同じで親類ですらないみたいだが
大阪出身ってのもそれっぽさを拭えない要因。

577 :回想774列車:2023/03/19(日) 14:13:11.50 ID:r8vZoXMX.net
川勝傳は事故りまくってた南海の汚名を昇圧、なんば駅改装、高野線複線化で
イメージ刷新した

578 :回想774列車:2023/03/19(日) 19:37:20.43 ID:ldcXKJnB.net
>>575
ほぼほぼキハ55そのものも有ったしな。

579 :回想774列車:2023/03/21(火) 12:48:33.84 ID:ZPLxxquR.net
>>575
南海に国鉄直通の気動車が走っていたのを知る人も少なくなったと思う。

580 :回想774列車:2023/03/21(火) 14:57:58.45 ID:HeRo2NMI.net
もっと以前だと国鉄乗り入れ専用の客車を保有してたことも。
もう50年以上前の72年(昭和47)3月までだし、リアルで目にしてる(利用してる)人なんかはやはり高齢ゆえか、
たとえばネットでその経験談や画像等をあげるケースもほぼ無く、後進のネット世代なんかは昇圧以前の昔の南海は
書籍や限られた画像等の資料で知識や情報集めるしか術はない。

581 :回想774列車:2023/03/21(火) 16:14:16.64 ID:E2OXNwke.net
幻の南海9100

582 :回想774列車:2023/03/22(水) 01:15:40.21 ID:mYHPWaY7.net
一生やっとけ池沼

583 :回想774列車:2023/03/22(水) 01:23:01.96 ID:laHyTSIY.net
>>580
> もっと以前だと国鉄乗り入れ専用の客車を保有してたことも。
> もう50年以上前の72年(昭和47)3月までだし

そのサハ4801が検査などで都合が付かないと国鉄(天リウ)から
オハフ33やナハフ10を借りて充当するわけだが、社線内の冬の車内暖房には
難儀したとのこと。何せ当時は600Vだったので。

584 :回想774列車:2023/03/22(水) 03:19:38.35 ID:mYHPWaY7.net
ストーブを3基?ほど車内へ持ち込んで客扱い直前まで暖気してた、
っていう逸話って、その代客車だっけ??

585 :回想774列車:2023/03/22(水) 10:14:41.99 ID:mzY223jL.net
キハ5501・キハ5502は、新潟鉄工で国鉄用として製造中だった国鉄キハ55の鋼体を
帝国車両(現:東急車両)が購入して、南海仕様に仕立てた車両

586 :回想774列車:2023/03/22(水) 12:45:42.58 ID:4skCcgP7.net
>>584
そうです。
社線内ではサハ4801が独自の電暖を持っているのに対し、国鉄客車には当然それが無いので
いわゆる「ヨネツ」で乗り切っていました。
・難波行き→和歌山市までは国鉄の蒸機やDF50に温めてもらい、社線内は難波まで『余熱』で逃げ切った
・新宮行き→住之江の車庫で出庫1時間位前から石油ストーブを車内に2~3台持込み『予熱』して出庫
その他、サハ4801については、車軸発電機の調整に手間取ったという話も聞いたことがあります。
社線内は2001系に牽かれて特急ダイヤで走り、国鉄線内は鈍足だったので。

587 :回想774列車:2023/03/23(木) 19:10:40.01 ID:A/9NdG3X.net
>>585
南海では特急扱いみたいだったけど種別は急行で、急行料金がかかったのを覚えている。

588 :回想774列車:2023/03/24(金) 12:52:26.96 ID:6v/8iHFO.net
南海のキハ5500系「きのくに」は非冷房だったため夏季は不評で、
和歌山駅で天王寺発の国鉄の急行「きのくに」に併結されると、南海「きのくに」に
難波や岸和田などから乗車していた客は冷房付きのキハ58系「きのくに」の国鉄車に移動したりして、
南海車は無人になることもあり、車内販売員の間でも非冷房の南海「きのくに」は不評だったようだ。

589 :回想774列車:2023/03/24(金) 13:07:55.90 ID:jhSJ/EAj.net
ところで、和歌山市駅のJRとの渡り線は今後も電化するつもりはないんだろうか?
工事はすぐできそうなもんだが

590 :回想774列車:2023/03/24(金) 15:30:55.39 ID:fcEWw2sN.net
>>588
まるで福島ダッシュのようだ

591 :回想774列車:2023/03/24(金) 16:26:18.81 ID:4a9OXDpi.net
>>588
南海と国鉄の直通運転が終了して長い月日が経過している。貨車の受け渡しもない。
渡り線が残されているのは甲種回送用だと思う。
甲種回送は通常JR側はDLを使うので、架線は必要ない。
なので今後も残されるものの電化はしないだろう。

592 :回想774列車:2023/03/24(金) 16:27:56.67 ID:4a9OXDpi.net

アンカー間違い
×>>588
>>589

593 :回想774列車:2023/03/24(金) 17:45:07.66 ID:noQS7Or6.net
>>588
「南海きのくに」の価値は直通需要(煩わしい乗換などが要らない)だから
それでいいんじゃね?
同じ列車内を移動するだけだし

594 :回想774列車:2023/03/24(金) 18:01:38.94 ID:v/Px/M4Z.net
南海沿線の岸和田や堺と紀南方面の利用客ってどれだけいたんだろう。
ガキの頃の記憶だが週末臨時とかキハ5551単行でもガラガラだったような。

それからサハ4801は運賃だけで乗車できたんだろうか。社線内は特急扱いで車内も
一般型(通勤用)とは違う座席だし。。

595 :回想774列車:2023/03/24(金) 18:15:39.59 ID:noQS7Or6.net
>>594
晩年こそガラガラでも、戦後期や戦前は需要があったんだよ。
でなければ最初から直通運転してないし、80年代まで運行が続けられてない。

・南海直通列車は阪和電鉄の敷設前から存在した(大阪から南紀へ唯一の直通手段)
・阪和電鉄開業後でも阪和線内←→南紀の直通列車はまだなかった
少なくともこの計二点には留意を要するかと。

南海直通の需要が減り始めるのは、阪和線が国有化されて
天王寺から南紀方面へ直通する各種別の列車が出来て以降だと思うよ

596 :回想774列車:2023/03/24(金) 18:21:38.34 ID:noQS7Or6.net
キハ55投入以降に需要が落ちていってもなお残し続けたのは
直通列車のテコ入れを計画してた時期があったから、ってのを
どっかで読んだ記憶がある
最晩年は放棄したけどね(紀南電化時に国鉄の車両更新の呼びかけを拒絶→廃止)

597 :回想774列車:2023/03/24(金) 18:23:28.06 ID:jhSJ/EAj.net
>>595
ウィキペソースだが、
南紀直通列車の設定は阪和電鉄の方が先だったようだが・・・
で、その「黒潮号」に後追いで南海なんば発の客車を連結するようになったと

598 :回想774列車:2023/03/24(金) 18:25:00.60 ID:noQS7Or6.net
あ、そう?
勘違いだったら失礼

ただ、同じ結果でも
普段からウィキは鵜呑みにはしないほうが。。

599 :回想774列車:2023/03/25(土) 02:43:53.85 ID:9QlsuPSc.net
自分の勘違い脳内ソースの方が、文献など参考にしてるWikipediaよりも正確なのか(呆)

600 :回想774列車:2023/03/25(土) 04:19:21.51 ID:SSn6+v7i.net
>>599
自分側は非を認めている
wikiを鵜呑みにするなってのはそれとは別件

601 :回想774列車:2023/03/25(土) 11:26:57.00 ID:uO/3v/EF.net
紀勢線電化以降「きのくに」なんて殆ど利用しなくなったが(113系普通と所要時間変わらない)、
たまに趣味を味わう感じで南海キハ5501をあえて選んで乗ることがあった。案の定ガラガラで、
それでも自由席だったから好きなように座れて両側の車窓を堪能できた思い出がある。

602 :回想774列車:2023/03/26(日) 13:12:21.04 ID:qn9JROH2.net
もっと需要があれば、国鉄電化後も直通があったかもしれない。
どんな車両になっただろうか?
国鉄から165系を購入なんてこともあったかな?

603 :回想774列車:2023/03/26(日) 18:36:09.13 ID:S98Px5GJ.net
国鉄が「きのくに」を「くろしお」に格上げしたから、「485系に繋げられる何か」を用意したかもしれない
485自体は幅の都合上南海に乗り入れられないから、それ以外の何かを

604 :回想774列車:2023/03/30(木) 12:13:02.25 ID:jEW5dsMy.net
南海は南紀直通「きのくに」を昭和59年秋に廃止する意向だったようで、
その前には新型車両を新造して、急行「きのくに」の国鉄紀勢本線直通を継続する話もあったようだが、
昭和60年3月の国鉄ダイヤ改正で南海「きのくに」は国鉄「きのくに」と共に廃止された。
南紀直通用の新型車両が電車だったら、車両は10001系特急「サザン」の先頭車にトイレ・洗面所を設置したような
車両で列車名も国鉄の特急「くろしお」に合わせて南海特急「くろしお」となり、485系に併結されて、
昭和61年11月改正まで運転されていたかも。

605 :回想774列車:2023/03/30(木) 12:19:32.19 ID:EbPe0mY0.net
そうすると、和歌山市の南海国鉄の境界渡り線も電化されてたんだろうな

そういえば、戦前の「黒潮」も戦後の「きのくに」も相互直通ではなく、南海からの片乗り入れの体裁だったが、
完全電化、電車化されると相互乗り入れになってた可能性はあるのかな?
車両限界の関係で、国鉄/JR車は南海本線へは乗り入れ不可能なんだろうか?

606 :回想774列車:2023/03/30(木) 12:52:27.14 ID:jEW5dsMy.net
>>605
国鉄485系などは南海の車両限界の関係で南海には入線できなかったが、
南海所有のサハ4801が検査の時は、南海は国鉄からスハ43などの旧型客車を借り入れてサハ4801の代走に使用していた。

607 :回想774列車:2023/03/30(木) 15:15:42.88 ID:S7DPm9xD.net
よりによって珍しいきのくにが事故って、結果当該は関鉄でキテレツな改造の末
5500の中で最後に生き残るとは、運命はわからんよね

608 :回想774列車:2023/03/30(木) 15:30:12.60 ID:FjlyKhhi.net
まあ南海の南紀直通輸送のピークって昭和40年頃だしな。
国鉄がその頃から「くろしお」を運行開始。1等、食堂車、全指定で乗客誘致。
「きのくに」も58系の冷房化が進み、夏場のシーズンは非冷房の南海は壊滅的空席状態。
そんな状態でも一向に新車導入や冷改の気配は全くなく、結局国鉄のきのくに全廃に合わせて
フェードアウト。元和歌山民だが、昭和50年頃から(もっと前だと知らんけど)
大阪から南紀観光のアクセスって国鉄一択の空気だったな。南海の力の入れなささが露骨だった。
バスも走らせてたんだよ。南海白浜急行バス。和歌山市から白浜まで。これもくろしおとかに客取られて
御坊まで行く一般路線は残ったが、白浜行は昭和50年代で廃止。

609 :回想774列車:2023/03/31(金) 21:02:30.45 ID:R43FT4fG.net
並走しているのに乗り入れする理由はよくわからなかった。
名鉄の北アルプスも同じ。
どちらも鬼籍に入ってしまった。

610 :回想774列車:2023/03/31(金) 22:43:42.56 ID:G5TUawRA.net
>>609
歴史的経緯

>>604
電化の際に国鉄側から「どうする?」って声掛けしたらしいが拒否したんだってね
既出だけど

611 :回想774列車:2023/04/01(土) 17:15:18.85 ID:jklpwxno.net
うま味感じなきゃ断るわな

612 :回想774列車:2023/04/01(土) 19:09:26.84 ID:cUpIjpCb.net
>609
JR化する前は、距離的に近道ということで名鉄名古屋発が有利だった。
名鉄ルートを主体にしてもいいという考え方すらあった(鉄道雑誌の対談)。
しかしJR化後はがめつく儲けなければならないから西ほどではなくとも
東海が放置するはずない。
ついでにいうと南海以上に車両規格が厳しい名鉄のDCは少し無理してそう。


ということでなんとか南紀直通復活できんものか、とこっちは夢物語を
書いておく。

613 :回想774列車:2023/04/01(土) 23:05:32.94 ID:aJtksN6w.net
>>611
最終的にはそうなったが
途中経過は必ずしもそうではないのは他のレスのとおり」。

614 :回想774列車:2023/04/03(月) 10:34:48.14 ID:z86007yU.net
>>609
少し違うけど、東武は歴史的に浅草ー東武日光・鬼怒川公園だったのに、今では
JRに日光駅があるのに、JRの新宿や池袋にも乗り入れるようになっている。呉越同舟みたいだね。

615 :回想774列車:2023/04/03(月) 19:56:42.91 ID:yfFglg1V.net
20001系こうや号、61年デビューで84年引退と23年間の活躍だったが、
先ごろ車庫で股尾前科事故に遭った30000系は今年でデビュー40周年。
31000系も99年デビューで24年が経つ。
不思議なもので大人になって年月が速く過ぎる(と感じる)せいもあってか、ガキの頃に20001系って
随分長い間使ってるなあと思っていたのに、余裕でそれを超える車齢の30000系が未だ「新型」であり
31000系は「ちょっと前に出来たやつ」という認識なのだ。わかるかなw?

616 :回想774列車:2023/04/03(月) 21:57:09.47 ID:6OogZ0vq.net
>>615
めっちゃわかる
30000系は「ニューこうや号」のイメージ

617 :回想774列車:2023/04/04(火) 01:02:05.40 ID:Vg4jQVzm.net
>>615
加齢すると誰しもそうなる

618 :回想774列車:2023/04/05(水) 10:48:29.01 ID:Fe3dc8YN.net
幼稚園児の卒園の時歌う歌「思い出のアルバム」はたった1年の出来事なのに
遠い昔を思い出すような歌になっている。
幼児の時の1年と、老境に達した今の1年の長さは確かに違うと感じる。

619 :回想774列車:2023/04/05(水) 15:05:22.34 ID:uiYcP8Xu.net
人間ハタチくらいまでで人生の半分は終わってるという。成長過程や経験による体感時間として。
まあ南海の話からズレたが、年齢と言うと生まれた時期によってどんな南海の歴史を見てこれたか。
これは人それぞれ。自分は昇圧ちょい前までなら覚えている。ドーム型なんば駅、二階建ての
和歌山市駅、11001系初期型とか。阪堺もYゲルは見たけど物心つくかどうかだしおぼろげな記憶。
ほぼハッキリ頭に残ってるのは昭和50年くらい以降か。

620 :回想774列車:2023/04/05(水) 15:40:25.59 ID:AnWp08q8.net
>>619
俺が幼少の頃見てはっきり覚えてるのは非冷房の南海高野線の6100系、7000けい、
天下茶屋工場に留置されていた南海キハ5500系、20001系特急「こうや」、貨物列車用の緩急車、
1001系の四国号の間合い運用による南海本線急行と準急 
石津川か諏訪ノ森付近の南海本線の線路沿いに大きな木製の風車があって、
昭和50年代後半までその風車を見た記憶がある

621 :回想774列車:2023/04/05(水) 16:16:43.88 ID:eJeb4AqI.net
先輩方が多いな。50代以降か。
懐かし板とはいえ

622 :回想774列車:2023/04/05(水) 17:20:43.05 ID:uiYcP8Xu.net
どうなんだろ、5ちゃんねるも結構高齢化してるというし。。w
>>620 風車ありましたな。野菜畑の灌漑用だったらしい。

623 :回想774列車:2023/04/05(水) 18:55:50.78 ID:POY/U+dw.net
方向幕回転が大好きだったガキの頃の私は、
南海6000の方向幕装備車が白幕のままで方向板を掲げて運行しているのが不思議でたまらなかった 欠陥車両だとすら思っていた

その後、冷房改造され、方向幕が使用されるようになり、前面貫通扉にはナンバープレートが取り付けられて「進化したんだ!」と嬉しくなった

624 :回想774列車:2023/04/05(水) 20:08:03.04 ID:n6ZJNgTG.net
あー…

前面に車番付け始めた時に南海の伝統が消えたと思った口なんだよね、俺は
電気鉄道(軌道)ではなく蒸気鉄道として発足したところは、客車の車番は側面のみってのが習いだったからね

625 :回想774列車:2023/04/05(水) 20:28:11.80 ID:bz9nOya/.net
天下茶屋で印象に残っているのが高架を降りてから地上区間に至るまで延々と続く靴屋(マルトミ?)の看板
それと天下茶屋車庫の奥の方にいつも眠っているのが見えた、濃緑にオレンジラインの旧塗装1521系
珍しい塗装でいつ出走するんだろうって思ってたけど、結局動いている所は見たことが無かった
おそらく昭和45年頃の記憶だと思うけど、まだあの塗装は残っていたんだな

626 :回想774列車:2023/04/05(水) 21:44:58.36 ID:eJeb4AqI.net
>>624
わかる
自分はそういう歴史的視点ではなかったものの
なんで今更わざわざ正面車番付けんねん、と思った
お顔が台無しだと感じた
登場時から付いてるならともかくね

627 :回想774列車:2023/04/05(水) 21:55:00.43 ID:oe8MRzqA.net
これは初めて見た。
ttps://public.muragon.com/wk37lnr9/mscu59oi.jpg.webp

628 :回想774列車:2023/04/06(木) 09:39:43.71 ID:XAvrv7Il.net
南海6000系は還暦を迎えたね。
現在の大手私鉄の通勤車両で片開きドアは唯一かとも思うけど、今でも元気いっぱい矍鑠として走っているのを見ると、
ワシももっと頑張らねばと思う。ワシは6000系よりは少しお兄さんだけど。

629 :回想774列車:2023/04/06(木) 10:32:44.72 ID:32qco3hT.net
>>625
俺は幼少の頃、天下茶屋工場に検査で入場中の20001系特急「こうや」号の
先頭車1両が工場内に留置されているのを南海本線の電車の車窓から見た記憶がある。
同工場は廃止後、跡地は南海観光バス天下茶屋営業所となり、その後、南海電鉄倉庫となった。

630 :回想774列車:2023/04/06(木) 15:22:44.48 ID:kaqSPLsc.net
大体80年代以降か、新型通勤車両が次々登場しても昔ながらの60年代デビューの車両が
未だにその私鉄の通勤車の顔として自分の中で不変のイメージなんだよね
在阪私鉄だと南海なら6000や7000、阪急2300、京阪2000、近鉄8000や2400、阪神5000等々。
勿論これら特定の形式じゃなくても、同時期同世代デビューの各系列も含めてだが。
まあ、子供の頃見た絵本や図鑑の影響も大きいなw

631 :回想774列車:2023/04/06(木) 19:35:09.65 ID:MPRvoiPM.net
>>630
わかる
各社の車両の顔と言って思い出すのがそのあたりw

あと、私鉄全般の概要を保育者のカラーブックスで知ったので
おおむね80年代あたりの情報が基準になってしまっている

632 :回想774列車:2023/04/06(木) 19:35:53.46 ID:MPRvoiPM.net
保育者ってなんやねん、保育社ね

633 :回想774列車:2023/04/07(金) 04:30:36.23 ID:U4usJAbv.net
ところで小林庄三翁ってご健在なのだろうか?

634 :回想774列車:2023/04/08(土) 11:52:20.16 ID:oKxd66wb.net
昔からの南海関連書籍の著者や寄稿というと藤井信夫氏、和田康之氏、小林氏。

635 :回想774列車:2023/04/08(土) 14:31:26.08 ID:gZriyASR.net
>>632
保育士はいるけどね。昔は保母さんだった。

636 :回想774列車:2023/05/04(木) 21:32:17.70 ID:yCuWv/mt.net
「南海淡路ライン」復活の社会実験
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20230504/2020021771.html

637 :回想774列車:2023/05/07(日) 10:23:09.68 ID:g51wmmE6.net
方向幕があるのに白のままであえて方向板を付けていたは南海の他に阪急3300・5300。堺筋直通系統に入ったとき以外は白だった。

>欠陥車両だとすら思っていた

メチャわかるw

638 :回想774列車:2023/05/07(日) 20:06:24.81 ID:W+I+P/w2.net
阪急の堺筋幕はやっぱ、市交側が運行板の差し替えしたくないとか
そういう理由だったんですかね

639 :回想774列車:2023/07/09(日) 06:54:56.37 ID:IOv3SVwp.net
発駅と着駅の両方を表示(いわゆる行先表示ではなく区間表示)するなら折り返し駅で板を差し換える必要なかったのにね

640 :回想774列車:2023/07/09(日) 18:13:03.87 ID:5DZJLt0b.net
阪急の場合運行板には双方向の駅名が書かれてるんで
この場合は行先が変わる(京都線か千里線か)のが嫌だったのかなと

641 :回想774列車:2023/07/19(水) 16:53:31.34 ID:hxIyMK8d.net
南海は最近までよく関東私鉄みたいだと言われていたがそれは旧東急車輌製だから色々言われる要因なんだと思われる

642 :回想774列車:2023/07/19(水) 16:55:57.18 ID:hxIyMK8d.net
例えば7000非冷房時代は阪急みたいに方向板を使っていたみたいだから、方向板を掲げているだけでも関西らしいデザインだったと思う
むしろその時代の阪和線の103の方が関西感の無いイメージだった

643 :回想774列車:2023/07/20(木) 16:21:45.60 ID:zQzYdZFJ.net
まあでも幕転換が少なくて済む天局幕はオリジナリティあったけどな
当時は非冷房だったからお顔もヒゲ(通風グリル)付きが居たし

644 :回想774列車:2023/07/20(木) 23:56:10.60 ID:hPfbTHvQ.net
仮に国鉄のままだったら今も私鉄に客が流れていると思われる

645 :回想774列車:2023/07/21(金) 12:04:55.16 ID:yQuQxhrH.net
7000系は撮り鉄対策で引退が前倒しとなり、復刻塗装も運転期間が当初予定より短縮になったという説が出てきたんだが
これが本当なら現有のCI制定前に登場した車両の復刻は二度とやらなさそう

646 :回想774列車:2023/07/21(金) 15:44:27.89 ID:Tun0nFEW.net
仮にその噂が事実なら、今やJR東海よりも厳しい施策だな

647 :回想774列車:2023/07/21(金) 18:41:03.87 ID:C37jHwIA.net
「復刻」ではなく「塗装コスト削減」目的で、高野線のステンレスカーが過去の姿に戻る可能性はある

648 :回想774列車:2023/07/21(金) 19:16:01.55 ID:9eOTTIvZ.net
>>644
阪和線の話だったらないないw
国鉄時代の時点で既に南海本線に勝ってるぞ

649 :回想774列車:2023/08/15(火) 16:43:56.48 ID:iK3T1wt7q
詐欺や強盗か゛流行ってるのは,私利私欲を目的にクソシナ顔負けの自由な経済活動すら妨害する中央集権覇権國家を突き進む自民公明か゛原因な
失われ曰本か゛総崩れどころか貿易赤字,工ネ価格に物価にと高騰して、税金という名目で莫大な金銭強奪まて゛されて國民の生活か゛破壊され続け
ているのもこいつら何ひとつ価値生産しない公務員と゛もか゛賄賂癒着してる大企業や黒田と共謀して俺も俺もと血税貪り尽くしてるからだからな
公明党岡本Ξ成が朝生で中小零細淘汰殲滅宣言してたか゛,起業によるヰノヘ゛−ションなどハ゛力がやることた゛という認識を定着させる目的で.
ヰンボヰスた゛なんた゛と年々非生産活動を拡大させて莫大な税務会計作業を強要して、起業し始めは赤字なものた゛か゛消費税た゛の均等割た゛のと毎年
最低て゛も7萬は強奪され,移転や役員強制再任のたひ゛1萬3万6萬と湯水のごとく法務局に強奪され.脱税阻止を目的に銀行口座の維持すら困難に
した上ヤフーなどのスパヰ企業に個人情報を収集させ、政権癒着大企業ほと゛実効税率は低く対価に見合わない事実上の補助金まみれ優越的地位
濫用推進して、日本中航空騷音まみれ威カ業務妨害,温室効果ガスまき散らさせて災害連発させて人を殺す強盗殺人推進してんた゛から当然た゛ろ

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hTΤps://i.imgur.соm/hnli1ga.jpeg

650 :回想774列車:2023/07/22(土) 21:21:48.48 ID:V9+hCcGm.net
7000系は冷房化の際1C8M/2丁パンタ化されたのは阪急3000/3100等と類似しているが、南海7000の場合は先頭Mc車が2丁パンタ化されていたので迫力があった

651 :回想774列車:2023/08/18(金) 19:55:55.78 ID:UVVTht7k.net
少子高齢化は公共交通にとっては実はチャンスなのに
なんか景気悪い阪堺線大阪市内。
他線とつながることがないのならなんか思いきって
コスト減出来んのかな、と思う。

大阪の姉妹都市
大阪に試験線があった
だいぶん古いから今はもっと安くできそう
https://youtu.be/0f-RrR_CA6

652 :回想774列車:2023/08/19(土) 06:18:27.80 ID:RTJipodr.net
>>645
適切な判断だと思います

653 :回想774列車:2023/08/19(土) 13:33:50.57 ID:SQ/5RLWl.net
南海特集 8/29発売

654 :回想774列車:2023/08/19(土) 17:41:27.18 ID:bAjhJy9h.net
10005Fと10006Fも、タイミング次第ではどこかに譲渡されていたかもしれない

655 :回想774列車:2023/08/19(土) 17:43:07.90 ID:bAjhJy9h.net
少なくともあの南海の事だから、10005F/10006Fの活用方法は考えたかもしれないが、結局は南海としては異例の28年で解体

656 :回想774列車:2023/08/20(日) 08:00:38.60 ID:e/1A+Ug2.net
夜行高速バス「サザンクロス」

休憩がないので「さんざん苦労する」

657 :回想774列車:2023/08/28(月) 13:44:01.69 ID:oP28kQlF.net
>>654
えちぜん鉄道か富山地鉄か京都丹後鉄道(宮福線)あたりだろうな

658 :回想774列車:2023/08/29(火) 00:47:29.95 ID:5bVRmQCE.net
大井川鐵道に行った6905Fは未だ運用開始していないどころか、21003Fがずっと放置されているみたいで…

659 :回想774列車:2023/08/29(火) 00:48:52.60 ID:5bVRmQCE.net
6000系が登場58年目にして今更大井川鐵道に行くとは思わなかったが、まだ運用してないとは…

660 :回想774列車:2023/08/29(火) 19:05:25.60 ID:eqnrGByk.net
あそこいつもそうだし、何なら使う前に腐らせて廃車にするから

661 :回想774列車:2023/09/07(木) 16:52:37.75 ID:tVlNBDbt.net
>>660
だったら南海に残した方がマシだった様な

662 :回想774列車:2023/09/07(木) 16:53:37.96 ID:tVlNBDbt.net
>>657
一畑電鉄辺りに行っていた可能性もあるが<10000余剰車

663 :回想774列車:2023/09/07(木) 16:54:46.86 ID:tVlNBDbt.net
南海特集によるとみさき公園にあった10905.7041.7033の前頭部は解体されたって
結局20000系と同じ事になってしまった

664 :回想774列車:2023/09/07(木) 18:52:37.80 ID:Rl2Pyfcm.net
南海と近鉄に保存を期待してはいけない(戒め)

665 :回想774列車:2023/09/07(木) 19:19:55.80 ID:X/KM/inA.net
浜寺公園には昔ボロボロの「卵型」が置いてあった。
運転台下には路面電車のようなゴングがついてた。
その後1520?になったが現存?

666 :回想774列車:2023/09/07(木) 20:19:59.98 ID:8xGLmC8W.net
みさき公園ではラピートのモックアップのみ、浜寺公園に移設された

667 :回想774列車:2023/09/11(月) 12:32:06.07 ID:7+nQqSor.net
軌道線の保存車両はいくつかあるな。メンテしやすいからか。

>>641 東急関連でステンレス車(無塗装)が多いから関東イメージ。関西私鉄は普通鋼体で各社カラー塗装というスタイル。

668 :回想774列車:2023/09/13(水) 14:08:15.79 ID:DIFtJVWi.net
>>661
元山口号客車も使用されず、放置されている。

669 :回想774列車:2023/09/13(水) 22:01:18.59 ID:TZeOKyJr.net
>>667
それは東急/井の頭線以外の当時の関東大手も同じだが

670 :回想774列車:2023/09/16(土) 00:40:39.32 ID:geIaEOL0.net
銀色一色復活6000系車は、行き先円盤もついでにつけたらいいのに。
(円盤使用時には橋本も和泉中央はなかったかもしれないが細かいことは・・)

671 :回想774列車:2023/09/19(火) 23:02:17.38 ID:y5nB2I7W.net
SFを走る阪堺151
長らく放置後でレストア整備後の試験走行のようだが、各国の古い電車が走る街中の観光用
路線ではなくてかなりの急勾配の「本線」を走る。確か151は米国へ渡った当初も急勾配線
を走らされてた。HPにはパワーがあると書かれてたがそうなのか?現状は不明。

https://www.youtube.com/watch?v=WqvDqhdPPBY

672 :回想774列車:2023/09/20(水) 20:07:31.49 ID:GFWM8i1o.net
まあ阪堺電車にパワーがあるのは確か
実質、路面電車というよりはインタアーバンだからな

673 :回想774列車:2023/09/20(水) 20:22:41.25 ID:2009H7yc.net
浜寺駅前~羽衣へ延長して高師浜行きにすればちょうどよいと思ったのに

674 :回想774列車:2023/09/20(水) 23:40:19.57 ID:DYyOITTB.net
>>671
ポールになってていいねえ

675 :回想774列車:2023/09/21(木) 00:17:27.04 ID:W6UH1857.net
阪堺はほとんど全車大阪市電そっくりのスタイルで、その大阪市電は
露骨なアメリカンスタイル(たぶん日本で一番アメリカ風か?)だった
から、縮小版のアメリカ風電車だと思ったファンも多いだろう。

https://www.american-rails.com/images/PE5139.jpg

676 :回想774列車:2023/09/21(木) 14:53:46.87 ID:obrJ8Jqp.net
71年(昭和46)春の遠足だったと思うが、205形のボウコレクタ(Yゲル)姿を見たな。翌年くらいまででパンタに交換されたのか。
ついでに古い記憶と言うと、加太線の1201形やサハ改造の旧12001を組み込んだ6連の11001形か。
和市駅がリニューアルして屋上でポニーとか乗れるイベントがあったんだが、その時に眼下にそれっぽい編成を見たような。
その後すぐ昇圧になってしまい、本線の顔ぶれはガラッと変わった。幼稚園から小1くらいのいい加減な記憶だが
当時から電車好きだったので、色々と目に留まる感じでまあ覚えてはいるよw

677 :回想774列車:2023/09/23(土) 01:34:35.99 ID:WVpiqNn9.net
>>665
画像は出てきたけど車番がどれだけ調べても判らない
軌道線は詳しいけど鉄道線の歴史方面はそれほど詳しくない
おそらく加太線で引退したタマゴ車だろうけど
だれか判る人いませんか?

678 :回想774列車:2023/09/23(土) 01:37:02.97 ID:WVpiqNn9.net
>>671
そりゃ郊外専用軌道の平野線用として初登場した形式だから
4個モーターだからパワーあるでしょ
他のストリートカーは通常は2個なんだし

679 :回想774列車:2023/09/23(土) 01:40:16.06 ID:WVpiqNn9.net
>>675
「我田引軌」かもだが
日本で一番アメリカ風だったのは軌道線の電3(モ101)だと思う

680 :回想774列車:2023/09/23(土) 08:51:30.28 ID:WVpiqNn9.net
初はその101だったか

681 :回想774列車:2023/09/23(土) 21:45:15.26 ID:dzlzevO5.net
高野線6000復刻ステンレス。
貫通扉に形式名、方向幕、冷房に下枠交差パンタで85年(南海100年)以降でおなじみの姿。
自分的には6000(と言うか6001)は非冷房で標準パンタ、パイオニア台車、丸型行先表示板かな。

682 :回想774列車:2023/09/23(土) 23:19:28.38 ID:WVpiqNn9.net
80年代中頃ですね。

683 :回想774列車:2023/09/23(土) 23:38:04.68 ID:eB928kK/.net
そうですね

684 :回想774列車:2023/09/24(日) 10:06:54.16 ID:wQKH1OT2.net
自分のおこづかいではじめて南海電車に乗ったときは初乗り大人90円小人50円でした
缶ジュースがワンコイン100円の時代です

685 :回想774列車:2023/09/24(日) 13:08:32.57 ID:YOVqaWfI.net
ジジイの俺の頃は初乗り40円(20円)だったかな。
国鉄初乗り30円(10円)で南海高いなア思ってたが、直後に大幅値上げで逆転したような。。

686 :回想774列車:2023/09/24(日) 19:28:04.05 ID:5ovliiTj.net
初乗り100→120→150円が衝撃的だった想い出
1991.11.20と1995.9.1の値上げ
4年弱で5割増

ココだけでなく、関西大手4社に共通して

687 :回想774列車:2023/09/24(日) 23:09:12.58 ID:1J3FAU/U.net
卵型の運行は北丹鉄道の客車が最後か? 1971年ごろ廃止。
淡路交通はもっと早く廃止された。
http://next.image.coocan.jp/S-DSC_1627.jpg

ただ卵も元はアメリカ発の真似のようだ(日本の電車は戦後まで全部アメリカ式だったが)
https://metro-archive-files.s3.us-west-2.amazonaws.com/image/migrated/w_MLSOK0062.jpg

688 :回想774列車:2023/09/27(水) 14:54:01.36 ID:cGJVWywQ.net
一畑から21000系を買い戻そうとしてやめた位だから…

689 :回想774列車:2023/09/27(水) 14:55:09.35 ID:cGJVWywQ.net
多分これも買い戻すと撮り鉄が殺到してしまう恐れがあるので、中止になったんだと思う

690 :回想774列車:2023/09/27(水) 18:08:05.21 ID:y5IDF68N.net
買い戻したところで末路が悲惨になるのは確定なんで、やめてよかったよ

691 :回想774列車:2023/10/05(木) 21:40:10.94 ID:sV4YpDE6.net
南海難波駅は、阪急梅田駅の様になっている
そして難波〜天下茶屋は、阪急の梅田〜十三の様な感じ

692 :回想774列車:2023/10/07(土) 21:31:21.41 ID:Oyw6ImBC.net
6000系の引退は延期になったみたいだね

693 :回想774列車:2023/10/08(日) 06:28:55.20 ID:O+qMb+s6.net
>>691
阪急は京都線建設時に中津駅にもホームを造りたかったけど土地が確保できず断念
南海は本線の急行用として今宮戎、萩之茶屋にホームのない新線を増設
その後本線と高野線の分離で急行線が本線、緩行線が高野線になった流れだったか

694 :回想774列車:2023/10/08(日) 13:09:01.34 ID:UXHaKv+g.net
昇圧前まで東線と称して今宮戎や萩之茶屋にも停まる本線の住吉公園止まりの普通(各停?)があった。

695 :回想774列車:2023/10/08(日) 17:43:46.47 ID:3xxVCU1D.net
戦前から大阪市内全線複々線だったわけで、たまたま複線が並んでた阪急とはちょっと違うわな
複々線で淀川超えてたのは大したもんだが

696 :回想774列車:2023/10/10(火) 03:51:59.77 ID:LutWmydS.net
せっかくの複々線をフルに活用できなかったのは残念だった。
むしろ本線より高野線が複々線のほうが効果大だったのにね。
でも戦前の高野線って、わざわざ複々線にするほどの乗客もいなかったし。

697 :回想774列車:2023/10/10(火) 18:34:01.59 ID:bqY1BrPY.net
高度成長以降、泉北NTや高野線沿線は宅地開発が盛んになって高野線のダイヤも本線以上に密になっていった。
70年代にラッシュ時8両編成も登場し、通勤用新型も本線より高野線に投入されてたな。

698 :回想774列車:2023/10/11(水) 00:34:36.64 ID:GSQHt6xV.net
住ノ江まででは中途半端だったと
堺駅(竜神駅)まであれば意味があったのに。

699 :回想774列車:2023/10/11(水) 18:37:01.96 ID:TCpeM8Yp.net
まああれは戦前の感覚で、大阪市内で完結する旅客移動が多かったって事でしょうなぁ
大和川以南から大阪(難波)へは直行でどうぞと

700 :回想774列車:2023/10/12(木) 07:00:43.97 ID:kBmtn7kb.net
それにしても、戦前の私鉄で複々線を完備してたというのも異例だな
阪急みたいに2線が合流しての複々線とも事情が少し違うし
阪和電鉄を意識してたのかな

701 :回想774列車:2023/10/12(木) 19:01:31.07 ID:tbavl/Kb.net
京阪もそうだけど、比較的短編成の列車を急行緩行それぞれ需要に合わせてたら本数が多くなって仕方なく、とかですかね
単にカッコいいからとかそんな理由かもしれないけどw

702 :回想774列車:2023/10/13(金) 23:08:37.24 ID:E5gOI637.net
>>701
今の8300も短編成ばかりだが…

703 :回想774列車:2023/10/13(金) 23:12:44.12 ID:E5gOI637.net
南海は昔から編成単位が2両や4両ばかり
泉北5000が例外

704 :回想774列車:2023/10/14(土) 09:18:27.04 ID:e7U+O+Yc.net
朝ラッシュのズームカー8両の急行とか…

705 :回想774列車:2023/10/14(土) 21:15:35.70 ID:sdPKstyj.net
ズームカーは元々6両までだったが、2000系が登場した時に8両運転を始めたらしい
というより2000系が、当初はラッシュ時のズームカー8両化による増備分としての製造であったとか

706 :回想774列車:2023/10/15(日) 17:50:41.20 ID:WjYdd0oD.net
あれ、2000登場前にズーム4+2+2って無かったっけ?
記憶違いかな

707 :回想774列車:2023/10/15(日) 22:32:10.34 ID:OIfs6Hek.net
すまん調べたらラッシュ時のズームカー8両化は2000系登場の前年だったみたい

708 :回想774列車:2023/10/17(火) 21:33:29.53 ID:9xSyrgZt.net
ラピート導入までは、南海を代表する列車はこうや号だった

709 :回想774列車:2023/10/18(水) 02:27:36.15 ID:3eGZF5fL1
拉致ガーだの個人の尊厳や人権の意義だの都合のいい昔話ほざいてる松野博一は朝鮮人大勢殺害した過去についても触れろよ
大量破壞兵器クソ航空機による強盗殺人という重大な人権侵害もスル━、税金で地球破壞支援、世界最惡の脱炭素拒否テロ國家に送られる
化石賞連続受賞して世界中から非難されていなか゛ら力による一方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増
閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして騒音まみれ,静音が生命線の知的産業壊滅
子供の学習環境破壊,気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水.暴風、熱中症にと
住民の生命と財産を徹底的に破壊することで私腹を肥やす世界最悪のマッチポンプ殺人テロ組織公明党天下り犯罪集団國土破壊省斉藤鉄夫
とともに好き放題破壊と殺戮を繰り返して隣国挑發して原爆落とした世界最悪ならず者国家まで崇拝して白々しい軍拡増税
物事の本質を理解できない子供洗脳して兵隊にして私腹を肥やそうというテロ組織に乗っ取られた日本で孑なんか産むのは相当の盆暗だけ
(羽田)ttps://www.Call4.jp/info.php?type=iTems&id=I0000062 , TΤрs://haneda-projeсt.jimdofreе.com/
(成田)tΤps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttΡs://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

710 :回想774列車:2023/10/18(水) 08:46:25.65 ID:Q1hkffmJ.net
子供の頃、全国大手私鉄の看板車両の前面写真が並んだ下敷を使ってたけど
他社の写真と肩を並べた南海代表の20000系こうや号は
子供の眼にも時代遅れの陳腐なデザインだったな
当時は南海ホークスも長期低迷中だったから
南海にダサいとか貧乏臭いイメージを抱いてた

711 :回想774列車:2023/10/18(水) 09:48:47.50 ID:NFlGOrpq.net
わかる
通勤車の緑ツートーン塗装
上部の淡い部分が鉄粉由来でよごれてて
薄ぎたないイメージだったのも含めてね。

塗料が進化する前?だから
汚れが目立ってしまってたんだよね。

712 :回想774列車:2023/10/18(水) 15:23:38.58 ID:xZI5npZK.net
>>710
交通博物館(科学館)で売ってたやつか、下敷き。
でも現役時代、シートピッチとか国鉄グリーン車並みで大きな側面窓とあいまってなかなか優れたアコモだった。
近鉄スナックカー、エースカーとか狭かったし、阪急、京阪も料金不要の転換クロスだったから豪華さは味わえなかった。

713 :回想774列車:2023/10/18(水) 19:26:55.98 ID:HlDVTtxN.net
新こうや号は子供の頃は何やこれだったが、ある程度成長した後は味があると感じるようになった
DRCと新こうやのアコモは別格だよね

まあ外見のカッコ良さは30000に軍配が上がるけどw

714 :回想774列車:2023/10/18(水) 20:05:29.42 ID:z7omTLLP.net
車内は20001系のほうがよかったとは思う
https://twitter.com/kotubunka/status/923400847341391872/photo/3
(deleted an unsolicited ad)

715 :回想774列車:2023/10/20(金) 15:03:28.24 ID:DK8Y1QRJ.net
帝車が作った唯一の本格ロマンスカーなので
内装の作りはすごく丁寧だったよ。
窓枠や荷棚が工芸品的な手のかかる造作で、
地元堺の鉄工所が総力を上げて作り上げた感じ。

東急車輛の独占になってからはそういうコテコテ感が薄れていった。

716 :回想774列車:2023/10/20(金) 15:33:00.10 ID:IVus1/oY.net
そう言えば南海はラピートまで東急車輌なんだよね
まぁ、その頃の東急車輌は伊豆急のアルファリゾート21も作られていたから意外とやる気があったと想像するが

717 :回想774列車:2023/10/20(金) 18:39:32.50 ID:wIh2j1Vs.net
>>715
お召の時は準備に高島屋が協力したとかなかったっけ

718 :回想774列車:2023/10/20(金) 19:16:41.45 ID:NE+5Xve2.net
元々、車内の各部意匠(インテリアデザイン)は高島屋が担当してたのでは。
昭和30年代の南海は帝国車輛製の手寧な造りのが多いな。旧11001系や1521系、7000系、さらに「きのくに」用キハ5501

719 :回想774列車:2023/10/20(金) 22:09:46.56 ID:DK8Y1QRJ.net
そう20001系の内装は高島屋謹製だね。

もともと南海は自社で車両新造やってた歴史や、
阪和電鉄との競合を背景に
シャンデリア照明とか内装に凝る社風だった。
当時の感覚でも垢抜けてはいなかったかもしれないが、
南海独自のええもんを作ろうという気概は強かったのだろう。

720 :回想774列車:2023/10/20(金) 22:24:36.32 ID:ECgSjQW2.net
日本橋にあったころの高島屋?

721 :回想774列車:2023/10/20(金) 23:11:08.07 ID:g6WN8y2a.net
日本橋というか、長堀高島屋は戦前

722 :回想774列車:2023/10/21(土) 03:15:22.52 ID:ZHSIho6D.net
軌道線(→阪堺電鉄)の旧型車も内装の細かい飾りが凝っていた。
関東の会社だったら取り払っちゃって無機質に更新しただろう。500や350の内装も
同時期のズームカーに通ずるものがある

723 :回想774列車:2023/10/21(土) 05:19:19.64 ID:Be9Wbnfb.net
>>720
自分もずっとあの建物が難波店が出来る前の高島屋大阪店と思ってたけど
元々は松坂屋の店舗で、天満橋に移って空いた建物を高島屋が買い取ったみたい
715さんのレスが正解
ちなみに東京のほうの日本橋にも高島屋の店舗があります

724 :回想774列車:2023/10/21(土) 08:54:22.59 ID:/kbzmLlL.net
20001系こうや号、スタイルは古さゆえというか当時の昭和30年代デビュー車の味わいがあるな。
国鉄151系や481系ボンネットのような感じ。まあ30000系以降のほうがハードソフト進化してるんだろうけど、
人間の美的センス?みたいなものはそういった括りでは問えない。

725 :回想774列車:2023/10/21(土) 12:25:23.41 ID:Be9Wbnfb.net
あの20000系の前面は金魚鉢とか昭和40年代の観光バスのようだった

726 :回想774列車:2023/10/21(土) 18:11:50.41 ID:QE5NS6if.net
>>718-719
そっか元々高島屋なんだ、ありがとう

凝ってるといえばヒゲ新やズームの側窓上ラインの照明も独特だったね

727 :回想774列車:2023/10/21(土) 23:45:14.28 ID:KLgjLC8J.net
帝国車両、高島屋、
そしてホークスも強くて南海沿線の独自文化を謳歌していた時代だったんだな。

728 :回想774列車:2023/10/27(金) 14:47:57.53 ID:45HcwPX+.net
築港町の貨物営業が昭和59年2月まで続いてたが、和歌山港支線の築港町駅から分岐してた貨物ホームを使ってたのだろうか。
その廃線跡を調査してるブログが2、3あるけどその辺まで言及されてない感じ。。

729 :回想774列車:2023/12/13(水) 23:31:20.17 ID:a3Tr5xPT.net
築港町の貨物線はJRR製のレールマップに分岐が一本書かれてあった気がする。
ただ一本だけでは折り返し時にELの前後付け替えをできないわけで、機回し線
はあったと思います。
晩年はすっかり落ちぶれましたが、本来は鉄道は貨物輸送もあって初めて成り
立つものと思いますし、住金とともに最後の拠点でしたね。

730 :回想774列車:2023/12/15(金) 08:34:52.77 ID:3q2EIDQz.net
高野線、泉北高速鉄道線10両運転終了から10年経つんだねぇ。

731 :回想774列車:2023/12/16(土) 08:00:05.23 ID:lAdEbZOG.net
南海は基本的に東急車両製だが、今の8000系(と2300系のドア)以外はちゃんとした関西仕様になってる

732 :回想774列車:2023/12/16(土) 08:01:19.64 ID:lAdEbZOG.net
もっと言えば2300系のドアがE231ベースになった時点で、次の20m車は完全にE231ベースになる事は既に決定されていたかもしれない

733 :回想774列車:2023/12/16(土) 11:07:29.57 ID:xgcJ4WDX.net
>>729
空中写真見れ

734 :回想774列車:2023/12/16(土) 11:15:31.69 ID:lAdEbZOG.net
南海線も10両運転の構想があったと思われるが立ち消えになった

735 :回想774列車:2023/12/16(土) 11:18:27.16 ID:lAdEbZOG.net
2010年代半ばに行った悪行
・泉北から3000系を購入
・一畑から21000系を買い戻し(未遂)

736 :回想774列車:2023/12/16(土) 11:18:36.26 ID:C5t8VUwc.net
西成暴動で半壊電軌になりましたな
怖い所でっせ、大阪ゆう所は

737 :回想774列車:2023/12/16(土) 11:19:50.62 ID:lAdEbZOG.net
泉北から3000系の購入は異例だが、それ以前から台車の購入は行われていたみたいだね
6300系に泉北100系の発生品の台車を使っている車両がある

738 :回想774列車:2023/12/16(土) 15:48:29.02 ID:xY/fxC3X.net
阪堺線→半壊線→全壊線

739 :回想774列車:2023/12/16(土) 17:35:59.23 ID:pKAW9FRG.net
阪堺線我孫子道以北はインバウンドにもっと使えそうなんだけどな。

740 :回想774列車:2023/12/16(土) 19:25:57.16 ID:lAdEbZOG.net
泉北高速鉄道も実質南海電鉄から独立した様なもの

741 :回想774列車:2023/12/16(土) 19:27:51.55 ID:lAdEbZOG.net
この様な中百舌鳥からの分岐線が泉北高速鉄道に変更と残存する軌道線の阪堺電気軌道化は、やはり南海三大事故が関係しているんだろうか?

742 :回想774列車:2023/12/16(土) 21:31:37.45 ID:bR861Vsh.net
>>736
いつまでもそういう大阪サゲよく飽きないですねトンキンさん

743 :&#8559;:2023/12/16(土) 22:08:04.37 ID:kDifQgGl.net
>>729 それをしてほしかった

744 :&#8559;:2023/12/16(土) 22:09:12.15 ID:kDifQgGl.net
>>729 それをしてほしかった

745 :&#8559;:2023/12/16(土) 22:11:08.16 ID:kDifQgGl.net
すみません2回投稿しました

746 :回想774列車:2023/12/17(日) 17:39:41.97 ID:kJk2c/Di.net
高野線ステンレス車は無塗装が一番良かった

747 :回想774列車:2023/12/17(日) 17:42:09.57 ID:hv6G4uFE.net
>>746
6000系が今も現役なのは嬉しいね。
ワシも頑張らねばって思う。

748 :回想774列車:2023/12/17(日) 18:30:38.24 ID:UE0BD5KL.net
6000系の引退が延期になったの、もしかして社内に思い入れが強い人がいるのではないかと思われる

749 :回想774列車:2023/12/17(日) 18:31:52.76 ID:UE0BD5KL.net
京阪や阪急だったらそのまま(コロナによる車両数見直しで)廃車しそうだけど

750 :回想774列車:2023/12/17(日) 18:33:24.89 ID:UE0BD5KL.net
しかし、6000系の引退延期を見ると、余計に7000系の不憫ぶりが目立つ
(新塗装はイベントもなく引退、復刻塗装でも10005Fに比べるとかなり軽めのラストランになった)

751 :回想774列車:2023/12/17(日) 18:46:02.55 ID:9p3QcVXn.net
7000形の部品(特に扉エンジン)が在庫有る限りだろ

752 :回想774列車:2023/12/17(日) 20:30:59.28 ID:UE0BD5KL.net
8000系はE231系ベースで作られたのは予算の関係と思われるが、かなり不評だったためか次の8300系では近畿車両製になり再び独自の設計となった

753 :回想774列車:2023/12/17(日) 20:31:31.46 ID:UE0BD5KL.net
結局、関西人にはE231系ベースは合わなかった様である

754 :回想774列車:2023/12/18(月) 11:21:45.77 ID:4F9x63JK.net
>>752
不評だったのは乗客?現場??

755 :回想774列車:2023/12/18(月) 11:32:27.10 ID:VvHl2fmU.net
>>754
乗客だと思う

756 :回想774列車:2023/12/18(月) 11:39:11.29 ID:VvHl2fmU.net
今の8000系はE231系ベースであるために座席周りやドアはほぼE231系そのままであるが、これが南海利用者からは不評であると思われる
まず、座席はスタンションポールが多く設置されているが、基本的に関西の車両はスタンションポールは設置されない事例が多い
ドアも内側がステンレス無塗装になっているが、これも関西では基本的に化粧板仕上げである
この2例は既存の南海車両はちゃんと関西の仕様で作られていたので、むしろプライドを投げ捨ててるとも言える
ただ、ドアに関しては既に2300系がステンレス無塗装になっていたが

757 :回想774列車:2023/12/19(火) 13:02:16.79 ID:J1XSiDH6.net
2300系は当初は南海標準の新塗装、車内もロングシートとして製作される予定だったが、直前に高野山が世界遺産に登録された事から今の形になった模様

758 :回想774列車:2023/12/19(火) 13:03:21.40 ID:J1XSiDH6.net
浜寺公園と諏訪の森の旧駅舎は保存されているが、みさき公園にあった車両のカットモデルは解体

759 :回想774列車:2023/12/19(火) 15:56:41.91 ID:ky8TpN99.net
10005Fさよなら運転は形式そのものの消滅ではないものの盛大なイベントとなり、2連化されて加太線を走行するおまけまであった

760 :回想774列車:2023/12/19(火) 19:26:44.81 ID:8/YLaP4b.net
乳首みたいな側灯

761 :回想774列車:2023/12/19(火) 23:43:39.08 ID:J1XSiDH6.net
>>760
9000系の事だったら、車体幅が広い12000系との連結のため

762 :回想774列車:2023/12/20(水) 15:16:53.98 ID:4U6zJhy9.net
去年脱線したこうや号は意地でも修理して復旧したみたいだな

763 :回想774列車:2023/12/20(水) 15:20:21.66 ID:4U6zJhy9.net
泉北から南海に譲渡された3000系
逆に南海から泉北に譲渡された事になってる(と思われる)12020系と9300系

764 :回想774列車:2023/12/20(水) 19:25:17.89 ID:4U6zJhy9.net
泉北9300系は、当面は5000系の機器更新による予備車確保が目的と思われるが、その5000系機器更新が完了したら3000系4連2本が(前みたいに南海への譲渡もせず)廃車になると思う

765 :回想774列車:2023/12/20(水) 21:09:33.44 ID:wuinJtl/.net
南海と泉北高速が経営統合するみたいやね。
車両面での変化はあるのかな。
運賃は変わるだろうし、利便性も増すと思う。

766 :回想774列車:2023/12/21(木) 09:55:18.98 ID:eltHBrwi.net
>>765
運賃とかは南海に合わせると思うから利用客には朗報だね

767 :回想774列車:2023/12/21(木) 12:48:19.68 ID:ALQkDsZ4.net
泉北9300系は5000系の機器更新が完了したら8300系に改番かな?

768 :回想774列車:2023/12/21(木) 17:12:35.92 ID:ALQkDsZ4.net
2000系も当初は3・4次車(妻窓あり)を支線転用すると思っていたが、どうやら妻窓無しの5次車が改造に入っているらしく…

769 :回想774列車:2023/12/21(木) 18:59:58.44 ID:ALQkDsZ4.net
元々南海では妻面に窓が無い車両は、ワンマン運転には使わない方針だった
2300系に妻窓があるのを見れば分かる

770 :回想774列車:2023/12/21(木) 19:08:02.49 ID:OIgh5wzo.net
>>765
中百舌鳥で御堂筋線に乗り換える乗客が減るな

771 :回想774列車:2023/12/21(木) 20:01:53.55 ID:7LUWMDUF.net
泉北線は特定運賃(もちろん高い方)とかになったりしない? 大丈夫?

772 :回想774列車:2023/12/21(木) 21:45:35.51 ID:HACBEHjr.net
>>771
今現在で費用償還が進んでたら心配無用だろ

773 :回想774列車:2023/12/22(金) 14:58:26.40 ID:LXKyYhle.net
2000系は妻窓無しの5次車も改造するという事はワンマン運転は車外カメラで対応?

774 :回想774列車:2023/12/22(金) 14:59:54.30 ID:LXKyYhle.net
逆に言えば、車外カメラが開発された事によって妻窓ありに拘る必要は無くなった?

775 :回想774列車:2023/12/22(金) 19:12:17.35 ID:LXKyYhle.net
1000系は行先表示のフルカラーLED化/車内案内表示のLCD化後は他形式との連結ができなくなった模様
このために急遽高野線の1002/1032Fと南海線の8300系8310/8711・8712Fを相互に交換したと思う

776 :回想774列車:2023/12/22(金) 21:33:47.60 ID:LXKyYhle.net
7100系最終増備から9000系登場まで南海線に新造車が入らなかったのは南海三大事故の後遺症(投資抑制)によるものという説があるが、8000系がE231系ベースになったのも似た様なものなのかもしれない

777 :回想774列車:2023/12/23(土) 07:38:22.16 ID:zMUfrjbT.net
天下茶屋とおのさと鉄橋で脱線転覆の11001系、あれ修復してずっとオールメンバーで
運用してたが、昇圧で電機類が古くて廃車転属、残りは冷房付けて特急用と、まあ皮肉というか数奇な車両だw

778 :回想774列車:2023/12/23(土) 08:11:11.25 ID:z8tNgtLS.net
修理した30001F
修理せずにそのまま廃車された7185F

779 :回想774列車:2023/12/23(土) 09:38:20.59 ID:zMUfrjbT.net
キハ5501の5505も初島でクルマと衝突、数年放置のあと関東鉄道へ譲渡、
4扉ロング化の魔改造?キハ755として生き延びたね

780 :回想774列車:2023/12/23(土) 11:12:52.71 ID:JcYD9LMg.net
>>779
昔の茨城県は非電化私鉄が多くて、出自を調べると興味深いのが多かった。
今は大分減ってしまったけど、都心から40分くらいで非電化私鉄に乗れるのは楽しい限りだね。

781 :回想774列車:2023/12/23(土) 16:20:04.62 ID:z8tNgtLS.net
末期に踏切事故に遭った7033Fと7043Fも修理された(但し修理後の定期検査はせずに廃車)事を考えると、やはり7185Fがイレギュラーなだけなのかな?

782 :回想774列車:2023/12/23(土) 17:39:04.67 ID:bLj9yG3o.net
>>776
単に需要が足りてたからだろ

あの頃の南海本線は大阪・堺市内連続立体化以外に
何の変化もなしだったが、それで充分だった
てか高野線がヤバかったから当然そっちに投資するわ

783 :回想774列車:2023/12/23(土) 22:46:30.28 ID:z8tNgtLS.net
一時は1050番台でもコスト削減したんだけども結局1編成だけで終了
そしてE231系ベースにするという暴挙に出た8000系

784 :回想774列車:2023/12/25(月) 08:03:52.03 ID:IYEFZXRZ.net
6000系は2020年6月を以って一旦検査は終了したが、2021年8月から再び検査を再開した
この事から2021年上期に引退計画の見直しがあったと思われる

785 :回想774列車:2023/12/25(月) 08:06:16.97 ID:IYEFZXRZ.net
また、8300系7・8次車はスケジュールからして本来は3〜5次車の様に年度明けに落成する計画だったかもしれないが、実際には7次車は年末、8次車は年明けに落成した
この事からも9次車以降の生産計画変更は既に見えていたと思う

786 :回想774列車:2023/12/25(月) 10:39:03.67 ID:1Utzlfan.net
>>784
6000系ファンはほっとしたはずだね

787 :回想774列車:2023/12/25(月) 13:36:15.52 ID:4qntc4FH.net
6000系の置き換えが終わってもすぐ後に6300系と7100系と10000系と旧22000系の置き換えもあるし
その次も30000系と3000系と6200系と9000系の置き換えもあるから新車を入れ続けないとな

788 :回想774列車:2023/12/25(月) 15:25:49.71 ID:IYEFZXRZ.net
一時期は年30両程度新造する計画もあったが…

789 :回想774列車:2023/12/25(月) 15:26:51.56 ID:IYEFZXRZ.net
でも南海8300だけでなく、山陽6000や神戸電鉄6500も最近は増備が止まってるので…

790 :回想774列車:2023/12/25(月) 15:29:58.98 ID:KLMKYHcz.net
6000系列と7000系列で、どのくらい製造費が異なるんだろう

791 :回想774列車:2023/12/25(月) 15:52:14.69 ID:IYEFZXRZ.net
>>787
6200系6連は、下手したら抵抗制御のままリニューアルもあり得る
山陽が新車6000系の増備をやめて3000系のリニューアルを再開した例があるし

792 :回想774列車:2023/12/26(火) 01:05:59.55 ID:ecbxBbV7.net
>>786
>>785にもあるが8300系の納入遅延が要因

793 :回想774列車:2023/12/26(火) 01:08:55.33 ID:ecbxBbV7.net
泉北9300系も、8300系の納入遅延と6000系の検査周期が要因で爆誕した様な感じ

794 :回想774列車:2023/12/26(火) 07:10:37.51 ID:ENScV5sC.net
それはない。
経営統合以前に3000系の淘汰があるからいずれ新形式の車両を導入することになっていた。
南海から変更だとしたらあんな内装意匠変更はすぐにできんだろ。

8300系をはじめ新車納入遅れは半導体不足が主因。

795 :回想774列車:2023/12/26(火) 08:56:52.02 ID:ecbxBbV7.net
>>794
せめて7000置き換えの時みたいに一部転入で対処すれば良いのにそれすらしない
それどころか8300導入時点で7000はほぼ全廃されていたのでそのタイミングで6000を置き換えていれば良かったのに、しばらく7100に浮気してたから
(それも転入車や購入車を置き換えという手段すら取らず単純に7100を置き換えただけ)

796 :回想774列車:2023/12/26(火) 08:59:21.96 ID:ecbxBbV7.net
実際には急転直下だったために8300の1〜5次車導入による置き換え対象は7100になったんでしょうけど
でも、南海線では元泉北車や2000より7100の方が使い勝手が良いんだから…

797 :回想774列車:2023/12/26(火) 09:35:38.15 ID:xX7xfJAG.net
>>794
半導体不足は鉄道に限らず様々な業界に悪影響を与えているね。
今後改善の見込みはあるのかな。

798 :回想774列車:2023/12/26(火) 09:37:53.00 ID:ecbxBbV7.net
だから2015年度から6000を置き換えていれば良かったと何度も言えば…

799 :回想774列車:2023/12/26(火) 10:42:21.63 ID:ecbxBbV7.net
しかも次からしばらくは2200系を間接的に置き換え優先になりそうな感じ
(2200は6300以前が終わってからで良いのにね)

800 :回想774列車:2023/12/26(火) 10:45:18.12 ID:ecbxBbV7.net
今回搬入された8300は2000を支線に捻出(現に2035Fが改造中)するために作られたものの可能性があるし、これは更に6000系全廃がまた遠のくな

801 :回想774列車:2023/12/26(火) 13:03:15.44 ID:ecbxBbV7.net
>>797
半導体不足なら、その間に近畿車両でガンガン生産してた関東向けの各車(都営6500/メトロ17080・2000)はどうなるんだ?

802 :回想774列車:2023/12/26(火) 13:05:14.91 ID:ecbxBbV7.net
阪急や京阪みたいに減車前提のダイヤ改正を実施してその減車分を代替車無しで廃車すれば良いのにそれすらしないからな南海は

803 :回想774列車:2023/12/26(火) 18:48:24.64 ID:jipjN6UX.net
>>795
ステンレス車よりも先に鋼製車の廃車を進めることに、何か異議があるの?

804 :回想774列車:2023/12/26(火) 21:19:24.39 ID:4l7sgtQm.net
当初は支線用2200系5本に対して妻窓ありの2000系2両が4本しかないから残る1本分は高師浜線を8300化して対応する事も考えてたかもしれないが、妻窓無しの2035Fが改造に入っている事でその線は消えたし…

805 :回想774列車:2023/12/26(火) 21:20:31.60 ID:4l7sgtQm.net
多分支線は2000系2両5本を改造で妻窓が無い件は車外カメラで対応かな?

806 :回想774列車:2023/12/26(火) 23:18:25.35 ID:YygmX3iY.net
南海部品

807 :回想774列車:2023/12/27(水) 10:46:17.04 ID:uOgL9PM6.net
南海キャンディーズ

808 :回想774列車:2023/12/27(水) 12:51:31.97 ID:eq22qxC/.net
2000系は検討段階ではこうや号に合わせ、赤帯とする案もあった

809 :回想774列車:2023/12/27(水) 19:03:56.93 ID:eq22qxC/.net
2000系は設計時の仮称は"23000系"だったのではないかと思う

810 :回想774列車:2023/12/27(水) 19:05:22.99 ID:eq22qxC/.net
2000系登場前はズームカーは30000系以外は20000番代ばかりだった模様

811 :回想774列車:2023/12/27(水) 23:52:13.17 ID:eq22qxC/.net
7000系は撮り鉄対策で軽めのラストランとなっていた
特に復刻塗装はずっとヘッドマークを付けたまま引退した

812 :回想774列車:2023/12/28(木) 09:37:14.29 ID:UVuvN9HG.net
外装復刻なのに撮り鉄対策とか
だったら復刻塗装自体やらなきゃいいのに。
写真全く撮らない俺すらそう感じる

813 :回想774列車:2023/12/28(木) 09:57:24.90 ID:VLz4a5b8.net
>>810
ばかりもなにも3系列だけだろ

814 :回想774列車:2023/12/28(木) 16:52:08.99 ID:iHr+NuPN.net
>>812
7037Fを復刻塗装にすると決めた段階ではもっと大々的にラストランをやるつもりだったかもしれないが、その7037Fが復刻塗装化で入場している途中に撮り鉄対策で軽めのラストランとする判断がなされたと思っている
当時は他にもピーチ「ラピート」や妖怪ウォッチ「サザン」、3編成とも異なるラッピングがされた「こうや」など多数の企画列車が運用されていたため撮り鉄が群がってしまっていたと想像

815 :回想774列車:2023/12/28(木) 20:41:35.85 ID:iHr+NuPN.net
50505Fはピーチラピートとして運用終了後、そのままスターウォーズラピートとして運用した
また同時期に2044Fが真田赤備え列車となっていた

816 :回想774列車:2023/12/28(木) 20:44:20.51 ID:FtOlI2d/.net
2035Fが支線対応改造を終え試運転したらしいが、ワンマンの表示がついた以外は特に変わった所はなくVVVFもGTOのまま
となれば妻窓や単独運転不可能の対策はどうなったんだ?

817 :回想774列車:2023/12/29(金) 12:55:26.10 ID:9z2+3jMH.net
>>816
妻窓を新たに作った訳でもないし、駆動方式を変更したこともないとすれば、
社内の制度が変わったのかも知れない。
もっとも、単独運転は不可能ではなく、安全面からそうしていたのであって、高野線の
急勾配区間での車両故障対策だったのではないかと思う。

818 :回想774列車:2023/12/29(金) 13:47:20.47 ID:O1Gz5At2.net
次は2036Fが改造される模様

819 :回想774列車:2023/12/30(土) 00:47:42.48 ID:wFolf2OQ.net
1000系はやはり構想当初は2000系をそのまま4ドア/大型化した様な意匠の予定だったが、関空開港に向けたCI制定絡みで様々なデザイン案が出されて今の形になった模様

820 :回想774列車:2023/12/30(土) 00:53:30.44 ID:wFolf2OQ.net
関空は当初は1992年に開港する予定だったが、2年遅れて1994年に開港した
そのため1000系やラピートの設計にも影響したと思われる

821 :回想774列車:2023/12/30(土) 08:57:51.56 ID:wFolf2OQ.net
1051Fは8000系の試作車ではなく単に量産前提で作られたのが当時の南海の業績が悪かった事により1本のみに留まっただけ
阪急8000系(神戸・宝塚線用)のくの字型前面車が増結用2連のみに留まったのと似ている

822 :回想774列車:2023/12/30(土) 10:18:56.73 ID:wFolf2OQ.net
8000系と9000系リニューアル車を比較すると後者の方が南海らしい方針に回帰した様な気がしてくる
やはり南海としては新車を安普請で出すよりは既存車の更新をした方がマシという判断になったんかな

823 :回想774列車:2023/12/30(土) 17:40:18.14 ID:i7i7asSN.net
しかし変なのが居着いたな
現世で誰にも相手にされない反動なんだろうけどさ

824 :回想774列車:2023/12/30(土) 17:51:28.68 ID:wFolf2OQ.net
泉北3000系を南海に譲渡は当初は気持ち悪かったが、結局泉北そのものを南海に編入するみたいだからね

825 :回想774列車:2023/12/30(土) 18:19:23.97 ID:yOds1S5b.net
>>823
幻の南海の9100系がどうのこうのってあちこちで書いてた奴と同じっぽい

826 :回想774列車:2023/12/30(土) 21:03:52.50 ID:wFolf2OQ.net
2035Fだがドアチャイムは設置された模様

827 :回想774列車:2024/01/01(月) 20:25:27.67 ID:P5UBXJFL.net
南海の幌は長いと思う

828 :回想774列車:2024/01/01(月) 20:28:56.94 ID:P5UBXJFL.net
難波側先頭車に幌を装備し、運転台側にパンタグラフを設置(通称前パン)する事で見た目が重装備な南海電車
(でも12000系と8300系4連では前パンをやめており、2300系と8300系2両では反対側の先頭車が前パンとなっている)

829 :回想774列車:2024/01/01(月) 22:18:52.05 ID:P5UBXJFL.net
岸ノ里玉出

830 :回想774列車:2024/01/01(月) 22:19:51.66 ID:P5UBXJFL.net
かつては岸里玉出はそれぞれ別駅だったのか

831 :回想774列車:2024/01/02(火) 10:02:24.30 ID:bTJM/vYA.net
僕は旧塗装の頃はまだ生まれていないので、旧塗装の事はよく知らない

832 :回想774列車:2024/01/02(火) 10:05:03.30 ID:bTJM/vYA.net
かつて図書館で乗り物図鑑を借りたら南海のページで紹介されていた9000系と10000系が旧塗装だったが、当時は「えっウソ電でしょ?」と思った事がある

833 :回想774列車:2024/01/02(火) 19:47:23.34 ID:yFl11vb7.net
かつてはオール10000系8連(全車指定サザン)もあった

834 :回想774列車:2024/01/02(火) 19:48:18.56 ID:yFl11vb7.net
阪和ライナーと全車指定サザンは似た様なものと言える
阪和ライナーも全車指定サザンと同時期に消えたし

835 :回想774列車:2024/01/02(火) 20:14:23.64 ID:EvsZKzKR.net
新今宮駅がなかった頃の写真をたまに見るな。なにわ筋線が開通する工事はそれ以来の大規模なものに。

836 :回想774列車:2024/01/02(火) 20:59:37.44 ID:NkHOx+E2.net
>>831
誰も聞いてないことをいちいち書かなくてもいいよ

837 :回想774列車:2024/01/05(金) 09:32:49.46 ID:QRGyAliW.net
南海と環状線の交点である新今宮に駅ができたのが1960年代と聞いて驚く
交点だから乗り換え至便なのになぜ?と思ったら、1960年代まで環状線がなかったことを知る
ではそれ以前はどうしてたのかと調べたら、南海が天王寺駅まで乗り入れてた
昔の事情に詳しくない者にとっては鉄道路線の変遷を知ることが面白い

838 :回想774列車:2024/01/05(金) 10:10:18.21 ID:D0zrZv9G.net
天王寺駅に南海そばがあるのはその名残り。あの付近は南海が所有し続けている。

839 :回想774列車:2024/01/05(金) 12:36:23.80 ID:HwYmcdin.net
阪和線のライバル南海電鉄

840 :回想774列車:2024/01/05(金) 12:36:57.26 ID:HwYmcdin.net
「また阪和線か?」

841 :回想774列車:2024/01/05(金) 13:20:35.83 ID:HwYmcdin.net
てか2000系の支線転用改造が思ったよりも小規模なら、これは来年度にも支線2200系置き換えが完了しそう

842 :回想774列車:2024/01/05(金) 18:50:22.28 ID:HwYmcdin.net
>>794
泉北12000の例があるから内装は関係ないと思う
(泉北12000は元々南海12000の増備車として予定されていたのが変更となって登場、元々南海車として契約されていたが内装は泉北仕様に変更されている)

843 :回想774列車:2024/01/06(土) 08:40:14.40 ID:I+vxIWIP.net
>>842
グループ内での話なのでどこまで本体の話かどうかは関係者以外わからんでしょ

844 :回想774列車:2024/01/08(月) 01:03:25.63 ID:6nRks5MM.net
一時は12000をもう1本増備で10004Fを置き換える案もあったがそもそも10005・10006の廃車が急遽だったから、丁度泉北ライナーの話が持ち上がったタイミングでその泉北ライナー用に変更されたんだと思っているが
(元々12000は10000の代替ではなく、全車自由席特急を解消させるための増備だったが、その後のダイヤ改正により編成数そのままで南海線の特急を全てサザンで賄えると判断されたため、10000が逆に2本余剰になり廃車された)

845 :回想774列車:2024/01/08(月) 01:09:39.69 ID:6nRks5MM.net
日中の南海線(和歌山市発着)優等を全て特急にするにあたり10000系が足りなくなったため、仕方なく全車自由席特急が設定されていた
その自由席特急を解消するために製造されたのが12000系
当初は7000系90両を8000系72両と12000系12両に置き換える計画だったと想像する

846 :回想774列車:2024/01/08(月) 11:33:45.87 ID:KdS5xXe4.net
旧1000系四国号や21000セミクロス臨時こうやってあのロングの部分も座席指定で座ってたのか。
四国号って自由席なら乗車券のみで乗れて空いてれば当然座れるし、どうしても着席確保したい人が
ロングでもいいから座席指定購入してたんだろうか。

847 :回想774列車:2024/01/10(水) 12:45:56.57 ID:zl8pdUfT.net
2000系が各支線で試運転したとの事なので、これは運用入りはかなり早そう

848 :回想774列車:2024/01/10(水) 12:50:48.68 ID:zl8pdUfT.net
そして、一瞬で2200系が南海から消滅しそう(和歌山電鉄貴志川線は除く)
2000系は現状では一部が本線に転出してもまだ余ってるので、代替は無くても一気に2連5本が支線に転用しそうである

849 :回想774列車:2024/01/10(水) 20:40:43.79 ID:PSjht8gs.net
車両の話題しかも長文気味のレスばっかり
ずっと続いてて、しんどい

支線区を含む路線そのものについてとか、駅施設の話題とか、
運行系統についてとか、歴史とか事故史とか
そういう他の話題はないの?

850 :回想774列車:2024/01/11(木) 19:16:50.31 ID:iAqxQ/vq.net
いま居着いてる垂れ流し野郎は基本現行厨なので、期待してはいけない
致命傷を負わせる自信がない限り無言スルーで

851 :回想774列車:2024/01/12(金) 22:52:14.09 ID:zuRPBty7.net
この会社は南海三大事故の後遺症が未だ大きいのかね?

852 :回想774列車:2024/01/13(土) 02:59:34.03 ID:NIn+PDWY.net
844
なるほど

853 :回想774列車:2024/01/15(月) 09:38:56.27 ID:XbQwlw16.net
本線の難波〜和歌山市急行が日中も30分ヘッドだったのっていつ頃までだ? ずっと前に地元離れて疎遠になったので知らない。
駅探とか見たらサザンと普通だけでなんかJRと似たようなダイヤ構成。

854 :回想774列車:2024/01/15(月) 19:30:17.44 ID:hCB46EFj.net
>>853
2005年11月に特急に格上げと区間急行(みさき公園発着)に格下げ。

855 :回想774列車:2024/01/19(金) 20:22:49.69 ID:6M2WGPqV.net
847だ。
2005年て最近のようなそうでもないような。でももう20年近く前か。。
日中30分ヘッドの急行がホント日常の姿だった。サザンもそうだがその前の四国、線内特急、きのくに合わせて特急がほぼ1時間に
1本程度だったあの時代ってもう何十年前??

856 :回想774列車:2024/01/20(土) 06:00:12.99 ID:ZXfeFI74.net
そうだよ。泉佐野以南の停車駅が特急と急行で同じになって(和歌山大学前開業時に一旦異なったが)、空港急行と区間急行で泉佐野以北を15分ヘッドで走ることになったから、急行は事実上通勤種別になった。

857 :回想774列車:2024/01/20(土) 11:39:49.32 ID:bBdRCmOs.net
関空開港の前後が懐かしい

1993.4.18
特1+急5+普5

1994.9.4
特3+急6+普6

858 :回想774列車:2024/01/22(月) 15:26:11.78 ID:5sBn4uc9.net
ラピートは当初は難波〜関西空港間ノンストップのものもあったが、2005年頃からは全てのラピートが新今宮、天下茶屋、泉佐野、りんくうタウンに停車する様になっている

859 :回想774列車:2024/01/22(月) 18:11:03.13 ID:R4FxRcYe.net
そんな昔ってほどでもないが。
かつて天下茶屋にラピートβは停車も急行が通過という時代があった。

まあ俺にとっては岸和田〜和歌山市ノンストップの時代が懐かしい。難波行きは岸和田で急行を抜いていた。

860 :回想774列車:2024/01/22(月) 18:33:23.87 ID:1k0Md8uS.net
93年改正前は特急1・急行4・普通6だったっけ?
厳密には、「急行」「-急行-」が交互で

861 :回想774列車:2024/01/23(火) 07:23:14.97 ID:z2KD8yAk.net
そんな感じだったと思う。
-急-の一部は多奈川行きの淡路号

862 :回想774列車:2024/01/24(水) 14:44:35.28 ID:y7DwmpIG.net
>>859
子供の頃、みさき公園で電車待ってるとホームを「四国号」が轟音立てて通過していった姿が今も記憶に残る。
>>861
白線急行は春木にも停車だが、岸和田競輪開催時は通常の難波和歌山市急行も臨時停車だったな。

863 :回想774列車:2024/01/25(木) 09:36:05.91 ID:jN6+Y9+9.net
2005年頃から天下茶屋駅に全ての営業列車が停車する様になった

864 :回想774列車:2024/01/25(木) 11:22:07.98 ID:/BAph649.net
地下鉄堺筋線に南海電鉄も天下茶屋から乗り入れる計画があったが、南海は線路幅などが
阪急や大阪市交などと異なるため、堺筋線の線路を3線軌条化することも検討されたが、
大阪市交が堺筋線と線路などが同一規格の阪急に合わせたため、南海は堺筋線乗り入れを断念した

865 :回想774列車:2024/01/25(木) 15:15:23.46 ID:qz0j+MIY.net
本線南部区域から高野線乗り換えって岸里玉出じゃなく天下茶屋まで一旦上ってそこで高野線乗れるが
昔は新今宮まで行って乗り換えてたんだろうか。

866 :回想774列車:2024/01/25(木) 18:36:52.19 ID:YC8t96cF.net
そうだよ

厳密には新今宮‐岸ノ里間がはみ出し乗車になってしまうが、それが許される特例が有ったかどうかは覚えてない

867 :回想774列車:2024/01/25(木) 20:29:05.61 ID:qz0j+MIY.net
ありがとうございます。まあ考えて見りゃたとえば堺から極楽橋まで「こうや」利用だと
事実上新今宮でしか乗り換えできないし(当時)、特急乗車に限り重複乗車認めるってのもいちいち識別無理だろうしw
近距離なら普通〜岸ノ里〜各停って感じだったんでしょうね

868 :回想774列車:2024/01/25(木) 21:19:34.22 ID:jN6+Y9+9.net
泉北3511F/3521Fが廃車との由
特に平成生まれの3521Fが廃車という事は泉北オリジナル設計車両の5000系/7000系/7020系は南海化されたら早期廃車の可能性がある
南海車とは取り扱いが異なるからね
他社では北神急行の神戸市営地下鉄編入で、その北神急行車は神戸市営車と取り扱いが異なる事を理由に即廃車された例がある

869 :回想774列車:2024/01/25(木) 21:42:37.30 ID:jN6+Y9+9.net
泉北9300系は南海8300系に編入されると思われるが

870 :回想774列車:2024/01/26(金) 07:44:33.76 ID:rYD6CE0n.net
泉北高速に10両編成が存在した事があるが、2013年のダイヤ改正で廃止された

871 :回想774列車:2024/01/26(金) 09:25:34.07 ID:rYD6CE0n.net
阪堺電気軌道は元々南海の軌道線だったものが独立したものなの?

872 :回想774列車:2024/01/26(金) 10:24:56.33 ID:AHzW9QxU.net
>>871
勿論。しかも、結構最近、と言うと爺と言われるかもしれないが。
あと余計な事だけど和歌山市内にも南海の軌道線があった

873 :回想774列車:2024/01/26(金) 15:35:16.47 ID:UDnY3q1+.net
でも阪堺電軌も辿れば南海とは別会社だし、和歌山も出自は別。経営母体が目まぐるしく変わった。
和歌山ローカルついでに「たま駅長」の和歌山電鐵も以前は南海貴志川線だったが、もっと前は南海とは別会社。
昭和30年代までに南海が和歌山の交通体系を掌握すべく買収しまくった

874 :回想774列車:2024/01/26(金) 18:35:28.01 ID:SJzg77s/.net
>>866
定期券はその特例があった。
普通乗車券は難波まで特例があったと思う。

875 :回想774列車:2024/01/26(金) 20:22:01.60 ID:nm3SQjvX.net
>>874
やっぱり有ったんですね、有難うございます

難波までの特例は、新今宮駅開業前からの制度なんでしょうかね

876 :回想774列車:2024/01/26(金) 20:45:54.26 ID:0R/T1rDE.net
貴志川線と和歌山港線は30年くらい前までかなりボロい車両がいたな
結局乗ることなく10年前に乗ったときには何の変哲もない車両で後悔したことがある
もうここ10年以上乗ってないから乗りに行ったらかなり変化してるんだろうな

877 :回想774列車:2024/01/26(金) 21:11:22.86 ID:EuPk8ALg.net
貴志川線の木屑
その他支線の鉄屑

いつまで暖房車を走らせる気だ?
などと思っていた関空開港前

今となっては懐かしい

878 :回想774列車:2024/01/27(土) 09:28:46.03 ID:fm5wld7I.net
2000系の増備により22000系が大量に放出されたため、これによって非冷房車は完全淘汰された

879 :回想774列車:2024/01/27(土) 20:17:03.06 ID:fm5wld7I.net
7001F 2007年廃車
7005F 2007年廃車
7009F 2008年廃車
7013F 2008年廃車
7017F 2014年廃車
7021F 2015年廃車
7025F 2012年廃車
7029F 2009年廃車
7033F 2013年廃車
7037F 2015年廃車
7041F 2013年廃車
7045F 2015年廃車
7047F 2013年廃車
7049F 2015年廃車
7051F 2014年廃車
7053F 2014年廃車
7055F 2014年廃車

880 :回想774列車:2024/01/27(土) 20:19:32.66 ID:fm5wld7I.net
7003F 2009年廃車
7007F 2009年廃車
7011F 2012年廃車
7015F 2007年廃車
7019F 2015年廃車
7023F 2010年廃車
7027F 2013年廃車
7031F 2015年廃車
7035F 2012年廃車
7039F 2010年廃車
7043F 2015年廃車

881 :回想774列車:2024/01/27(土) 22:43:56.52 ID:PLEQXePX.net
ここで延々と最近の車両情報を書いてるやつ、はっきり言って障害ありそう

882 :回想774列車:2024/01/28(日) 00:35:34.43 ID:tglTrQnd.net
以前の高野線の急行と特急は金剛を通過していた
また急行の車両を使った臨時こうや号も存在していた

883 :回想774列車:2024/01/28(日) 00:40:19.89 ID:VqXwRqUM.net
>>881
いや、7000系も既に廃形式だからこのスレの対象でしょ?

884 :回想774列車:2024/01/28(日) 13:29:31.74 ID:c5BZlUR1.net
阪和もだが京阪神みたいに都市間の速達サービスより、沿線ベッドタウンのために
なるべく優等列車も停車駅増やす方向があの地域のサービス。

885 :回想774列車:2024/01/28(日) 16:05:08.59 ID:tglTrQnd.net
泉佐野〜和歌山市がノンストップだった時代もあったみたいだね

886 :回想774列車:2024/01/28(日) 17:25:20.59 ID:VF83Hkme.net
どこの路線でもクソ田舎だった沿線に人口がある程度集まると、どうしても停車駅増やす傾向にあるよね
まあ客乗せなきゃカネ入らないんだから当然なんだけど

887 :回想774列車:2024/01/28(日) 18:26:30.39 ID:mvCMDiPh.net
>>886
近鉄大阪線沿線でも、榛原・桔梗が丘・伊賀神戸など特急が通過していた駅も駅周辺にニュータウンが出来たりすると
特急が停車するようになったね

888 :回想774列車:2024/01/28(日) 21:43:26.19 ID:NFJPYlNG.net
>>887
そんな伊賀のニュータウンも今や人口減少と
地元土着化や外国人流入で大阪一辺倒意識が崩壊

889 :回想774列車:2024/01/28(日) 23:32:33.99 ID:dSSBzc5Z.net
木津とかあのへん
奈良交通バスが近いうち廃止されるもんな

890 :回想774列車:2024/01/29(月) 08:23:34.44 ID:hlyhSo5Y.net
伊賀あたりはバブル期に投機目的で買った人いたな。
急落して大損したらしいけど。

891 :回想774列車:2024/01/29(月) 10:34:23.16 ID:8CNqSeu9.net
一時期はズームカーの10両もあった
当初より一時的な措置だった様だが

892 :回想774列車:2024/02/01(木) 16:27:10.61 ID:HQZoZWq/.net
関空への乗り入れに合わせて塗装を変更

893 :回想774列車:2024/02/01(木) 16:28:37.01 ID:HQZoZWq/.net
関西空港建設予定地の場所に一番近い鉄道が南海である事から、真っ先に関西空港へ乗り入れる鉄道に南海が挙がったと思われる

894 :回想774列車:2024/02/01(木) 21:15:06.92 ID:6qfSKjFg.net
ただいま展示中
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20240123/2040016621.html

895 :回想774列車:2024/02/02(金) 08:03:05.21 ID:WUnqHsYj.net
りんくうタウン駅はこちらも2005年頃からラピートが停車する様になっている

896 :回想774列車:2024/02/02(金) 08:06:00.90 ID:WUnqHsYj.net
りんくうタウン駅開業当初はりんくうゲートタワービルはまだ建設中だったらしい

897 :回想774列車:2024/02/02(金) 18:21:56.87 ID:teWgICvQ.net
昔から変なところで?終点の普通各停が多い。本線だと樽井、高野線だと金剛とか。
つうか普通も各停も終点駅別が多すぎ

898 :回想774列車:2024/02/03(土) 02:27:51.70 ID:stBe46E2.net
高石や堺東がなくなったし、昔より減ってる。

899 :回想774列車:2024/02/03(土) 06:43:22.01 ID:GUQfPJbs.net
>>885
その昔は和歌山市〜岸和田ノンストップ
特急の泉佐野停車は昭和60年のサザン登場と同時

900 :回想774列車:2024/02/03(土) 08:45:52.02 ID:stBe46E2.net
>>899
>>859で書いてます。

901 :回想774列車:2024/02/03(土) 10:11:11.75 ID:aVND/Is1.net
南海本線は準急は昔からレア種別。子供の頃(80年代)での記憶で難波〜和歌山市運行のが早朝に2本ほどあったような。

902 :回想774列車:2024/02/03(土) 11:52:55.02 ID:stBe46E2.net
レアはレアでも赤と青の二種類存在していた。
赤は今の区間急行にあたる。

903 :回想774列車:2024/02/03(土) 17:33:40.82 ID:La9f9qNx.net
青丸なんか高石からバンバン出てたしな
あれは直行の後継ってことでいいのかな?

904 :回想774列車:2024/02/03(土) 19:09:12.10 ID:VlgLbqb8.net
南海電鉄入店禁止の居酒屋。社員11人3時間で5万6000円ひとり5090円は高いボッタクりだ!←警察沙汰

905 :回想774列車:2024/02/03(土) 19:44:47.35 ID:8jtskn0L.net
赤準急行
青準急行
白線急行

906 :回想774列車:2024/02/03(土) 21:21:50.68 ID:4+xBHGbM.net
浜寺公園で準急が準急を追い抜くという事態もあったらしい

907 :回想774列車:2024/02/06(火) 15:52:22.33 ID:1oTX9fDX.net
高石と言うとどうしても ♪南海電車 高石駅を東(南だった?)6分ぶ〜らぶら、モデルハウスがいっぱい並んだ・・
というローカルCMが浮かんでくるw

908 :回想774列車:2024/02/06(火) 19:40:32.80 ID:34R+wngK.net
東で合ってるよ

909 :回想774列車:2024/02/08(木) 16:38:33.98 ID:9C4QeAOW.net
淡路号
多奈川

910 :回想774列車:2024/02/08(木) 20:14:26.48 ID:YjKFeObW.net
そういや7101とかのちっさい方向幕は基本的に駅名は3文字分のスペースしか無いので
4文字以上だと一部の文字を小さくして無理やり突っ込んでたのが懐かしいな
「和..市」とか「和..港」みたいに

911 :回想774列車:2024/02/09(金) 15:23:18.17 ID:/I1LHTir.net
両開き通勤車両(7100、6100とか昭和44以降製造)の画像や雑誌グラビアで冷房搭載ながら方向幕じゃなく
円板式の表示板(ほぼ「急」の表示だが)を掲げてるものはおおむね古い時代と想像できるな。
冷房搭載車は昭和50年代前半に方向幕取り付けが終わってる由(新製当初から取り付けは除く)。

912 :回想774列車:2024/02/09(金) 15:28:57.02 ID:/I1LHTir.net
あ、6100は「急」円板は無いか。22000系だなすまそw

913 :回想774列車:2024/02/09(金) 21:29:24.45 ID:nOIpqRUu.net
銚子電鉄に行った2200、22000時代の塗装になったみたいだな

914 :回想774列車:2024/02/10(土) 15:16:42.17 ID:k22+aHPf.net
南海電車はグリーン系の色に限る!

915 :回想774列車:2024/02/10(土) 17:25:26.20 ID:vI4yY8W+.net
大井川の21000も塗装は南海の旧塗装のままだからね
でも新たに大井川に行った6000は新塗装の状態でこのまま走りそうだから何がしたいのかがよく分からない
(6000は元々無塗装であり、緑ではなかったが)

916 :回想774列車:2024/02/10(土) 17:27:39.31 ID:vI4yY8W+.net
ちなみに新塗装になった21000で譲渡されたのは一畑に行った車両の内2両のみで、一畑では8両全て独自の塗装に塗り替えられていた

917 :sage:2024/02/11(日) 20:57:08.63 ID:wJyLlkOG.net
旧南海通勤Z車は銚子の在来車よりは新しいのか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=GldkdJeUk8A

918 :回想774列車:2024/02/12(月) 13:15:52.43 ID:1z+F1oyO.net
―急―

919 :回想774列車:2024/02/12(月) 16:38:39.41 ID:mu1wQZNJ.net
私鉄の通勤車両の顔はどれも個性的だが、南海の6000、7000、22000といった昭和新性能タイプは
比較的大人しいで顔つきで洗練度もイマイチ、地元民としてはそれがちょっと不満だったな。
 

920 :回想774列車:2024/02/12(月) 17:50:58.58 ID:3q15RAYZ.net
1521に比べれば7001は前面窓がやや大きい分、近代的に見えたけどな

921 :回想774列車:2024/02/13(火) 22:13:51.07 ID:b9pUc8J3.net
1521と6000を足して2で割ったのが7000

922 :回想774列車:2024/02/13(火) 22:15:17.73 ID:b9pUc8J3.net
1521の構体をベースに製作されたと思われるが<7000
ただし窓構造は各種機器同様に6000に合わせた

923 :回想774列車:2024/02/13(火) 22:18:59.87 ID:b9pUc8J3.net
ちなみに20m4ドア新性能車でドアが片開きなのは南海6000/7000のみ
これだからかなり独特な車両である事が伺える

924 :回想774列車:2024/02/14(水) 19:42:37.66 ID:QqIdnqOo.net
貴志川線が1201形だったころ何度も乗車経験あるが、あの旧型が73年の昇圧前まで本線でガタゴト走ってたっていうのは
ちょっと想像しにくいね。世代的には生まれているんだけどもう生まれているんだけど物心つく以前だし全く記憶ない・・。

925 :回想774列車:2024/02/16(金) 02:54:40.50 ID:nCw4hLx6.net
南海に限らず関西の私鉄は昔は電圧が低くて、70〜80年代になってようやく旧国鉄や関東私鉄に合わせた印象

926 :回想774列車:2024/02/16(金) 20:17:46.58 ID:CzmR2QVF.net
山陽、近鉄南大阪線、大阪線、名古屋線

な?なんだって?

927 :回想774列車:2024/02/16(金) 23:17:13.43 ID:Du55HT2W.net
南海は違うが、標準軌私鉄は「軌道」発祥(=路面電車扱い)が多く、しかも
市電と平面交差してたからどうしても600Vのままが多かった
唯一関東私鉄並みの輸送力を持ってた京阪が昇圧に遅れたのはたしか京都市電
と平面交差が残ってた(1978)ため
次に遅かった南海は古いものを大事にする伝統だから?

928 :回想774列車:2024/02/17(土) 05:06:13.30 ID:Dv9Xd9Rr.net
そういや2/11のアタック25Nextで「南海電鉄の「学文路駅」、何県にあるでしょう?」という問題で、解答者の誤答後「南海鉄道」と谷原が言っててそのまま放送されていた。

929 :回想774列車:2024/02/24(土) 00:34:29.98 ID:Kyakx7HJ.net
近鉄南大阪線、戦前の大鉄は日本最初の直流1500V採用路線なのに…

930 :回想774列車:2024/02/24(土) 18:57:15.58 ID:p4WPlwyn.net
河内の田舎電鉄が日本での20m級電車と直流1500V電化の始祖なんだから、思い切った事したよな

931 :回想774列車:2024/02/25(日) 10:34:15.44 ID:FqU1yIT5.net
ズームカー、発車時にヒューーんと独特のモーター音を鳴らしてた

932 :回想774列車:2024/02/25(日) 10:43:42.13 ID:nDjAcfPb.net
元々南海は古い車両を後生大事にする方針だったのか
他の関西私鉄は阪神大震災等を機に、古い車両を大切に使う方向になっていったが

933 :回想774列車:2024/02/25(日) 10:47:13.59 ID:nDjAcfPb.net
1994年頃までは南海以外の関西私鉄は車両新造に積極的だったが、1995年以降から京阪/阪急/近鉄は車両新造ペースが年々落ちていった
阪神だけがまともに車両新造してる
対して南海は元々から車両新造がゆっくりで、ズームカー置き換えが特殊だっただけに見える

934 :回想774列車:2024/02/25(日) 15:57:53.61 ID:ntwQlf7Y.net
>>931
30000系、31000系、VVVFをズームカーとは呼びたくないよな。

935 :回想774列車:2024/02/25(日) 17:25:15.93 ID:nDjAcfPb.net
>>934
2000系=VVVFズーム

936 :回想774列車:2024/02/25(日) 17:26:31.62 ID:nDjAcfPb.net
しかし20000系、21000系、22000系は全部同じモーター音だったんだよね?

937 :回想774列車:2024/02/25(日) 18:11:20.26 ID:Y86+KJld.net
>>932
60年代の天下茶屋工場取材時に、あと半世紀は使うつもりで保守してるとか
恐ろしいこと言ってたらしいなw

もし昇圧がなかったら、90年代くらいまで戦前型が支線どころか本線を走ってたかもしれん

938 :回想774列車:2024/02/25(日) 19:08:46.16 ID:fhwilrQ9.net
京福電鉄に譲渡された11001系は、天下茶屋工場で京福電鉄カラーに塗りかえられただけで、
とくに大きな改造もされず座席は転換クロスシートのままで京福に譲渡された

939 :回想774列車:2024/02/25(日) 20:51:40.84 ID:yLcBErqu.net
い つ も 乗 り よ い 明 る い 南 海

940 :回想774列車:2024/02/25(日) 20:57:38.22 ID:nDjAcfPb.net
そう考えると10005Fと10006Fは南海としては短命だったのか
まぁね…

941 :回想774列車:2024/02/26(月) 07:08:27.32 ID:X/CJqCqj.net
>>935
だからそれも違う

942 :回想774列車:2024/02/26(月) 11:07:42.22 ID:rzlQaIY3.net
南海、長く使うかと思えば、旧11001系2次車の中間電動車モハ11100形で京福譲渡以外の初期5両(モハ11100〜11104)は
対昇圧コストがかかるので製造17年ほどで廃車(昭和49年)の薄命

943 :回想774列車:2024/02/26(月) 18:36:39.60 ID:wC0IbYZl.net
結局昇圧のせいなんだよなぁ、当時6連で充分だった南海線系統はともかく
高野線は昇圧しないと需要に合わせた増結が出来ないし仕方がないんだけど

944 :回想774列車:2024/02/26(月) 20:13:56.31 ID:rzlQaIY3.net
まあ編成もあるけど、本数も増やして全体的に輸送密度向上できる。沿線人口増加と言うもう時代の流れ。
11001系は出た時期が悪いという訳じゃないが、7000系辺りと同期で複電圧車とかだったら昇圧後も全車在籍できたかも。

945 :回想774列車:2024/02/28(水) 21:47:13.93 ID:5jJCBdBE.net
南海といえば緑の電車

946 :回想774列車:2024/03/02(土) 11:03:36.22 ID:AjgmjXLS.net
>>942
近年だと10005Fと10006Fもあるが

947 :回想774列車:2024/03/03(日) 09:02:51.51 ID:k3XydbPH.net
かつては天下茶屋に工場があったが、天下茶屋の再開発により千代田に移転したと思われる

948 :回想774列車:2024/03/03(日) 09:05:42.76 ID:k3XydbPH.net
ちなみに阪急に関してはかつては西宮工場があり、神戸・宝塚線の車両はそこで検査を行っていたそうだが、それが正雀工場に集約された

949 :回想774列車:2024/03/03(日) 09:08:59.17 ID:k3XydbPH.net
いずれも沿線に工場があったのが工場の移転や集約などで後に所属とは違う路線経由で回送や検査出場試運転を行う点で、阪急神戸・宝塚線系統の車両と南海の本線用の車両は似た様なものと思っている

950 :回想774列車:2024/03/03(日) 10:00:06.64 ID:L7FfBjh5.net
工場の移転や集約は経営効率を高めるため多くの鉄道会社で行われている

951 :回想774列車:2024/03/03(日) 10:16:59.27 ID:k3XydbPH.net
岸里玉出駅は、京急の新馬場駅と同じ様な考え方

952 :回想774列車:2024/03/03(日) 10:18:33.86 ID:k3XydbPH.net
京急では北馬場駅と南馬場駅を統合して新馬場駅としたが、南海も岸ノ里駅と玉出駅を統合して岸里玉出駅とした模様

953 :回想774列車:2024/03/03(日) 10:27:08.97 ID:k3XydbPH.net
しかしラピートまで東急車両で作るくらい異様に東急車両にこだわっていたんだな

954 :回想774列車:2024/03/03(日) 10:42:56.53 ID:dRD5B/ac.net
東急車輛の前身がどこか知ってたらそのぐらいわかるでしょ。

955 :回想774列車:2024/03/03(日) 10:46:30.32 ID:k3XydbPH.net
恐らく6000系の功績が良かったのではないかと思われる

956 :回想774列車:2024/03/03(日) 10:48:16.81 ID:k3XydbPH.net
南海6000系は片開き扉ながら、20m車としては初のステンレス車体
同時期の東急車は18m車だったので、いかに6000系が先進的か分かる

957 :回想774列車:2024/03/03(日) 18:19:54.45 ID:4qIdOrGJ.net
久しぶりに世間に相手されてない子が来てんな

958 :回想774列車:2024/03/03(日) 18:42:10.06 ID:k3XydbPH.net
旧1000系は長いズームカーと言っても良かったかもしれない(?)

959 :回想774列車:2024/03/03(日) 18:44:55.31 ID:k3XydbPH.net
「緑を空港に入れるな」という発言が無かったら今も緑だったんだろうか?

960 :回想774列車:2024/03/03(日) 21:37:06.91 ID:MeTDpd6i.net
難波〜岸里玉出は今は南海本線と高野線が完全に分離されているが昔は本線/高野線関わらずランダムだった様だ

961 :回想774列車:2024/03/04(月) 00:26:01.11 ID:aJUm1ZT1.net
貴志川線は西武多摩川線に似ている

962 :回想774列車:2024/03/04(月) 07:50:59.02 ID:2FtezLgl.net
>>960
もともとは本線の緩行用だった東線が、汐見橋発着だった高野線の難波乗り入れに伴い、そうなったんじゃなかったかな。
ルートが変わった後も、岸里駅には高野線〜難波乗り入れ用のホームがなくて、分離された汐見橋線は、汐見橋〜岸里間ではなく、汐見橋〜住吉東間で折り返し運転という、特殊な事をしてたそうな。

963 :回想774列車:2024/03/04(月) 19:06:19.73 ID:N28RCTiI.net
まあその後ホーム造って岸ノ里乗り換えになったけどな

964 :回想774列車:2024/03/05(火) 00:35:36.62 ID:iEnuneJB.net
岸和田駅の高架化が1994年頃なのに対し、泉佐野/泉大津〜松ノ浜/高石〜羽衣の高架化は全て2000年代以降である

965 :回想774列車:2024/03/05(火) 14:48:13.99 ID:rUOxAu1X.net
堺駅は昭和58年に上り線のみが高架化されたときに開業当初の位置に移転し、
下り線も高架化された昭和60年に現在の位置に移転している

966 :回想774列車:2024/03/05(火) 15:30:44.52 ID:5A5vbPDm.net
堺駅が移転を繰り返した裏側には、今は無き龍神駅の存在があったという

967 :回想774列車:2024/03/05(火) 15:50:52.69 ID:rUOxAu1X.net
高架化された堺駅の手前の上り線沿いに南海電鉄バスの整備工場があって、
車検整備中の南海電鉄バスの路線バスが電車の車窓から見えたりもしたな

968 :回想774列車:2024/03/05(火) 17:31:10.77 ID:t3WbHHFM.net
汐見橋線の木津川駅に行ってみた。
車で行ったんだけど駅前広場には入れず、バックで戻るしかなかった。
話には聞いてたけど、なかなかすごいところだった。

969 :回想774列車:2024/03/05(火) 18:21:28.80 ID:BOaJBi9D.net
堺駅南口が移転前の堺駅あたりですな

970 :回想774列車:2024/03/05(火) 19:13:41.35 ID:rUOxAu1X.net
堺駅は主要駅にも関わらず、南海本線では堺発着の電車は設定されておらず、
本線の車両の方向幕の行き先にもなぜか「普通 堺」という行先は書かれていないな

971 :回想774列車:2024/03/05(火) 19:19:45.60 ID:pzBLejCt.net
堺駅の地上時代は踏切は手動式の有人だったな。ここと何処だったろう。和歌山市駅北も昭和50年頃まで手動式だった

972 :回想774列車:2024/03/05(火) 19:28:15.69 ID:69PXHqcI.net
堺駅南口のバス停は駅から遠い

973 :回想774列車:2024/03/06(水) 11:10:05.35 ID:Se9SP3L3.net
堺駅南口〜河内長野駅前間の南海電鉄バスの路線バスもあったが、
現在は福町・北野田駅前までに短縮された。

974 :回想774列車:2024/03/06(水) 16:47:59.30 ID:J38ZwSBp.net
中一の夏休みに、小学校まで同級生で中学から堺に引っ越した友達の所へ遊びに行った時の話。
行きは南海の堺駅で降りたが、
帰りに堺駅へ行くと駅員に「難波行きの乗り場は別の所にある」と教えられ、駅横の道を北へ向かった所、
それぞれの家の前にオバちゃんが椅子に座っていて、中には唐破風のついた家もあったりで、
なにやら怪しげな雰囲気が充満してて、何か分からないまま真正面だけ見て、ただひたすら北へ向かって歩いた。
家に帰って親に「こんなトコがあった」と言うと、「もう、あの子のトコ行ったらアカン」と言われて、
「行ったらアカン怖いトコなんや」と思った。

後になって事情が分かったが、あれが中一でなく高校生くらいだったらオバちゃんは声を掛けてきたのだろうか?

975 :回想774列車:2024/03/07(木) 11:05:05.86 ID:7FhqL4Vu.net
旧1000系の四国号は車内が指定席車と自由席車で変わらない事もあり、混乱していたのではないかと想像する

976 :回想774列車:2024/03/07(木) 11:15:30.66 ID:I2xkFjZh.net
そんな例は国鉄ではいくらでもある
案内放送とかホームの表示とか適切に行われていた

977 :回想774列車:2024/03/07(木) 16:01:43.16 ID:r4tPRcvg.net
四国からサザンになって有料席のグレードは上がったが、料金不要は完全ロングになってサービス低下
新型通勤車両でもなく従来の7101(7001)だったし。

978 :回想774列車:2024/03/07(木) 16:39:01.87 ID:m3TAF5eF.net
>>977
それでもその時は、7001系も冷房化、パンタ交換などが行われ7100系同様に特急・急行から普通まで
幅広く運用されるようになっていたな

979 :回想774列車:2024/03/08(金) 08:45:34.59 ID:WKGugiNu.net
7001系は台車や制御方式などは東武8000系に近いが、東武8000系とは違ってちゃんと電制を装備していた

980 :回想774列車:2024/03/08(金) 16:14:45.32 ID:WKGugiNu.net
7001系の足回りは、7101系にも踏襲されている

981 :回想774列車:2024/03/08(金) 17:30:02.45 ID:E6T4sJrk.net
本線7000(7100)は普通鋼で住友ミンデン 高野線6000(6100)はステンレスでパイオニア
スタイルは同じでもボディや足回りという見た目の半分(以上?)が大きく仕様が異なっていた

982 :回想774列車:2024/03/08(金) 22:04:10.88 ID:WKGugiNu.net
7100系はサザンの影響で引退できない

983 :回想774列車:2024/03/08(金) 22:05:56.44 ID:S+kL9268.net
6000/7000系の非冷房車は行先が方向板だったのがまるで阪急っぽかった
でも阪急や南海に限らずこの頃の関西私鉄は方向板が標準だったっけ?

984 :回想774列車:2024/03/09(土) 00:53:16.45 ID:FTd824LI.net
移行時期が社線によりちがうのは当然ではと
何ごとも横並びでなければ不安になる日本に育った人ならではの疑問点だね

985 :回想774列車:2024/03/09(土) 07:45:22.01 ID:pReU/Ccn.net
7000非冷房車は1521の面影があった

986 :回想774列車:2024/03/09(土) 07:46:07.93 ID:pReU/Ccn.net
1521は新性能化されずに引退

987 :回想774列車:2024/03/09(土) 07:53:32.64 ID:hS75zItI.net
3000系で繋ぎできんかな?サザンの併結相手。

988 :回想774列車:2024/03/09(土) 11:51:59.11 ID:rcOvJzkC.net
多コマの電動幕が普及し始めたのが昭和40年代半ばなので、電動幕の採用も行先板の全廃も南海は平均かやや早めだった印象だな。

交換頻度の少ない支線の旧車が後回しになって最後まで残ったのもどこも大体一緒だし。

989 :回想774列車:2024/03/09(土) 12:03:04.94 ID:V0HKygW1.net
方向幕、白地に黒文字が一般的だったがのちに黒地に白文字というのが増えてきた。こっちのほうが何故か?現代っぽい感じ
京王6000とかは登場時からこの様式で’72年当時ではあまり見なかった

990 :回想774列車:2024/03/09(土) 12:09:11.65 ID:Mej3ahK3.net
7100系も登場時は前面方向幕と側面方向幕は設置されていなかったが、のちに前面方向幕が設置された。
増備車は前面方向幕が設置されて登場したが、側面方向幕は設置されていなかった。
のちに側面方向幕は7100系全車に設置された。

991 :回想774列車:2024/03/09(土) 12:32:13.25 ID:V0HKygW1.net
’73年最終製造グループが当初から前面、側面両方とも標準装備だったな。これは6100も同じ

992 :回想774列車:2024/03/09(土) 13:11:29.50 ID:rcOvJzkC.net
非冷房の6000・7000系の一部にも方向幕を改造で取り付けたが、6000系は4+2の6両で運用されてた関係でサボの運用が煩雑になるのを嫌ってすぐ使用停止にしてしまっていた。

難波方が幕車、三日市町方が板車で、幕車が毎日どの運用に入るか分からないんではどの方向板をどこに何枚ストックすればいいのか計画を立てられないからね。

993 :回想774列車:2024/03/09(土) 16:10:36.66 ID:pReU/Ccn.net
銚子電鉄に行った南海車、車番まで原番に戻ったらしい

994 :回想774列車:2024/03/10(日) 07:57:15.62 ID:r8XBgzIr.net
刷り込みなんかは分らんがやっぱオリジナル色が一番だな。現行カラーは全く合わない

995 :回想774列車:2024/03/10(日) 11:42:42.02 ID:xX6ZqXZn.net
その銚子電鉄の南海車、塗装/車番ともに新造時に復刻
幕も南海時代のものをそのままに銚子電鉄の行先を加刷したらしい

996 :回想774列車:2024/03/10(日) 13:41:08.64 ID:SptpJRoF.net
7100系旧塗装スカートありは2000系旧塗装と同じく活躍期間が短かったため写真が少ない

997 :回想774列車:2024/03/10(日) 22:24:49.22 ID:wz88sTOq.net
ぱっと脳内イメージ出てこなかったから検索して見たけど
要するに旧塗装+スカート期間が珍しいだけって話だよね。
スカートと正面車番は同時施工だったの?

前にも別の人の書込みあったけどオレ正面車番すかん
南海から興味失せたのはそれがきっかけ
すぐ始まる新塗装でとどめ

998 :回想774列車:2024/03/11(月) 13:13:24.47 ID:KuhTJ7h+.net
名鉄3400系の旧塗装は南海7100系や7000系の旧塗装と同じ薄緑と緑色で、「いもむしカラー」と呼ばれていたな

999 :回想774列車:2024/03/11(月) 16:58:07.71 ID:1JygqJ4l.net
昔の緑基調の塗装の方がよかったわ
今のはなんか安っぽい
久しぶりに大井川鉄道で21000系見たわ

1000 :回想774列車:2024/03/11(月) 18:45:53.38 ID:tq+LrIGE.net
南海は色と社章は戻すべき

1001 :回想774列車:2024/03/11(月) 19:02:35.19 ID:R8Cqdm8w.net
羽車マークやな
初代より二代がええねんけど

1002 :回想774列車:2024/03/11(月) 19:15:36.50 ID:Wt2iNZGs.net
さん

1003 :回想774列車:2024/03/11(月) 19:16:39.94 ID:Wt2iNZGs.net
にい

1004 :回想774列車:2024/03/11(月) 19:16:42.27 ID:SF28v1wq.net
社章は変わってないぞ
CIやめて社章に戻せってことなら同意

1005 :回想774列車:2024/03/11(月) 19:17:42.55 ID:Wt2iNZGs.net
いち

1006 :回想774列車 :2024/03/11(月) 19:18:02.87 ID:Wt2iNZGs.net
1000ズリ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★