2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

新・客車列車を模型で楽しむスレ 11レ

1 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-LOqM):2022/06/14(火) 18:06:37 ID:6ZG0cEgHr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目以降が残ります)

旧型から新型まで、いろいろな客車列車を模型で楽しむスレです
マッタリと行きましょう

【注意】以下の者は荒らしです
・D員 ◆ze124km/Mc (◆kyE6sfgNe6)
・青大将 (=お茶汲み係)
荒らしに構うものも荒らしです(超重要)、レスや反応はご法度です

【次スレ】
>>950を踏んだ人が立てて下さい。
スレ立て人は重複スレ防止の為、立てる前に「スレ立て宣言」して下さい。
立てられない場合は速やかに他の人に委任して下さい。

【前スレ】

新・客車列車を模型で楽しむスレ 10レ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1634959315/

【過去スレ】
新・客車列車を模型で楽しむスレ 9レ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1591571228/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 8レ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1535887699/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 7レ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1529324552/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 6レ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1502028954/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 5レ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1469279263/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 4レ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1458133094/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 3レ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1445153853/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 2レ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1423844554/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 1レ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1397741811/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ff-pyzc):2022/06/14(火) 18:17:09 ID:mTFYfjGD0.net
>>1
橋本乙○郎(笑)

前スレ>>989
自分も立ち会えたんだなぁ
ヒデキ!カンゲキ!

さて、今回も魚拓取っとくか

3 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/14(火) 22:50:09.66 ID:J09eU6da0.net
糞コテの華麗な自爆にメシウマw

4 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/15(水) 01:34:15.78 ID:tK5LCyLkr.net
カニ24の貫通扉は何のためだったんだろう

5 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/15(水) 01:56:29.36 ID:qYFgQcZ50.net
糞コテの自爆記念に置いときますね

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1e/S62_3_29.jpg

6 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/15(水) 05:48:20.92 ID:K6DLGKn7a.net
実物だと「うをっひょー」てなるが
模型で再現するとおもちゃ臭くなる件

7 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/15(水) 06:01:55.03 ID:TQjSYxi8d.net
>>4
でい

8 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-+0id):2022/06/15(水) 14:29:13 ID:LAOAjlAKr.net
無かったことにはなりませんな

965 D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy) 2022/06/13 18:59:39.31 ID:auA7LnCla
新製って何だ? と聞かれたら何と答える?
それをいまここでやる事か? 全てにおいてバカ
ちなみに俺は知らないので聞いた所 583系はそのまま回送されたようだ
信じるか?信じないか?君しだい

974 名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd1f-daj6) 2022/06/14 02:19:58.22 ID:84yHSXXgd
ttps://commons.m.wi...g#mw-jump-to-license
wikiにこんな画像が上がっていたが…

976 D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy) 2022/06/14 07:12:33.14 ID:eGdYzNW2a
だから583系はそのまま回送されたと言ったろ

9 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/15(水) 18:26:43 ID:RCpoihIFa.net
何を言いたいのか? 誰か別人が書き込んだとか?

俺だが?

10 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ff-bM3h):2022/06/15(水) 19:16:05 ID:scIV9i0f0.net
ソース画像はクーラーキセが外されている以上、「583系はそのまま回送された」とはならないって事だね
車高の話もしてたけど、もし仮に下げていたにしてもやはり「そのまま」とは言い張るにはちと苦しい

キセ≠機器と主張する事こそが屁理屈だと思うな
「そのまま」と言ってしまったんだから後から何を言ってもダメよ

11 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/15(水) 19:43:42 ID:RCpoihIFa.net
そのキセの話しとは? 俺は知らん

12 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/15(水) 19:45:38 ID:RCpoihIFa.net
画像の編成はバラバラのようだが? 何の回送? 俺の画像だとでも? 知らんよ

13 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffbd-kGh4):2022/06/15(水) 19:47:13 ID:pK9zJBQN0.net
えー・・・っと・・・・・・
スレマタギな話題ならわかる解説を頼む(??)

14 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-LOqM):2022/06/15(水) 19:47:55 ID:LegEC7Ryr.net
嵐が自爆した
以上

15 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/15(水) 19:49:51 ID:RCpoihIFa.net
え?w 
何を言いたいのか? きちんと説明したまえ

16 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd1f-daj6):2022/06/15(水) 20:03:50 ID:rphj9DkMd.net
前スレギリギリに貼ったけど消えてしまったので…

ttps://blog-imgs-111.fc2.com/o/z/a/ozayo1965/blog_import_5d377582aee8b.jpeg

この写真は回送後放置された後のものらしいが、クーラーキセは載っているように見える。
札幌到着後に付けたのか、最初から付けたままかは分からないが、キセを外して回送したとしたら雨水の心配はなかったのかな?
回送時空気バネパンクだとしてもDD51がそれなりの速度が出ている気もするので、碓氷峠と違って回送かつ平地なら速度はそこそこ出せるのだろうか?
※Dの肩は持ってません

17 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/15(水) 20:08:40 ID:RCpoihIFa.net
で、そのクーラーのキセがどうとか? キセの有る無しが何の話しなのか?

俺は知らんぞ?

18 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-b1tp):2022/06/15(水) 20:13:06 ID:8a9O82dHr.net
583系の車体を回送できたからといって
サシ481/489を種車にスシ24を作った事実は覆らんのだがな

19 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-gm5v):2022/06/15(水) 20:15:02 ID:cr9xbJrpd.net
都合の悪いことは忘れるw
最初に車両限界の話をしてるんだから後から何を言っても基地外の屁理屈にしかならんわな

20 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/15(水) 20:29:24 ID:RCpoihIFa.net
話しが全く読めないが?
北海道に583系が居た事は知ってるぞ 内地から回送されたと聞いたぞ 
航送されたとでも? 俺は知らん

車両限界?接触限界で走行できないとでも?  答えは出来ます

21 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/15(水) 20:32:55 ID:RCpoihIFa.net
ちなみに回送だろうと営業だろうと、空気バネパンクさせて走行させるとか無い(特例で認めているものを除く)
結果オーライでパンクさせて走行した とかなら知らん

22 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/15(水) 21:31:55.87 ID:diOcgrfDa.net
どんどん墓穴を掘ってますなあ
クズは所詮クズでしかない

23 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/15(水) 21:34:53.91 ID:diOcgrfDa.net
>ちなみに回送だろうと営業だろうと、空気バネパンクさせて走行させるとか無い

何にも知らないのがバレバレだな
空気バネを使わずに回送かごく当たり前なのも知らないのなこなバカコテ

24 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/15(水) 21:39:10.67 ID:diOcgrfDa.net
>>16
回送後に再度設置しなおしたに決まってるだろうに

25 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/15(水) 21:41:00.58 ID:diOcgrfDa.net
空気バネをパンクさせても運転上問題ないのも知らないのなこのバカコテ

26 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/15(水) 21:55:47.66 ID:36nwuxOK0.net
>>16
空気ばね用の空気がブレーキにも回る構造の台車だったら別やで

例えば東急では、空気ばねをパンクさせた場合は、最高速度が15kmに制限されるという規定がある

27 :D員 :2022/06/15(水) 22:10:04.83 ID:RCpoihIFa.net
何が言いたいのか? 全く理解できない あえて言うならとにかく否定しろか?

特例で認めているものを除く これの意味が分からないのか?
つまり勝手に無許可で空気バネをパンクさせて運転する事は認められていない
だが、黙って勝手にやってバレずに終われば何ら問題にはならない

28 :D員 :2022/06/15(水) 22:15:08.11 ID:RCpoihIFa.net
できるか?できないか? 答えは出来る
しかしやらない

人殺しはできるか? できないか? 答えは出来る
しかしやらない

そういう話しを理解する能力が無いのか?ただのバカか?

29 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/15(水) 22:26:42.03 ID:jHAf7MWRd.net
追い詰められたので話を逸らそうと必死ですねwプッ

30 :D員 :2022/06/15(水) 22:32:10.96 ID:RCpoihIFa.net
まさにそれだろうナ

31 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/15(水) 23:11:54.77 ID:/O0TE8lB0.net
バネパンクのゴッチンゴッチンは碓氷来たって感じで好きだった

32 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffbd-JG4s):2022/06/16(木) 01:50:20 ID:e6tqYCux0.net
>>26
国鉄車両はそのような構造ではないので的外れ

33 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-ZjyL):2022/06/16(木) 04:55:51 ID:oMozzocor.net
カニ24100の貫通扉は何のためだったんだろう

34 :D員 :2022/06/16(木) 07:24:29.10 ID:nNOHpMrPa.net
ほらまたw
キセ外したとかパンクさせたとか妄想みたいな話しを始めておいて、けっきょく否定するだけ

何を言いたいんだか?

35 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/16(木) 08:04:53.99 ID:pqWU0sqla.net
運転取扱いを全くわかってませんね

いったいいくつ墓穴を掘れば気が済むんですかねえこのバカコテは

36 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/16(木) 08:47:00.97 ID:iE/NC7Vp0.net
まさか理解できないフリで逃げ切ろうとするとは思わなかった
知らない事は知らないと素直に認める人だと思ってたよ
「ちなみに俺は知らないので聞いた所」とも言っていたので

37 :D員 :2022/06/16(木) 08:53:03.27 ID:nNOHpMrPa.net
は? 知らないものは知らない

で、何? 何が言いたいの? 

38 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63df-DKQR):2022/06/16(木) 09:23:16 ID:GGvT+LtE0.net
参考人答弁みたくなって来た

39 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13a6-kGh4):2022/06/16(木) 09:54:43 ID:JUO93H5a0.net
>>33
スニ41にもわざわざ扉付けてたし上野駅推進運転用かな?

40 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/16(木) 09:59:47 ID:nNOHpMrPa.net
無理して話題変えんなよ
空気バネパンクの話しを続けようぜw

41 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ff-pyzc):2022/06/16(木) 10:35:30 ID:yZzW8MW70.net
であれば磐越西線で運用されていたという
「黒Hゴムの50系客車」に関する考察の話も、
有耶無耶にせずに真贋つくまでちゃんと続けましょうねw

42 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/16(木) 10:42:41 ID:nNOHpMrPa.net
よし パンクの次の話題も決まりだ

やれ

43 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-+0id):2022/06/16(木) 11:59:33 ID:/10a9NJtr.net
無かったことにはなりませんな

990 D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy) 2022/06/14 17:15:54.34 ID:eGdYzNW2a
屁理屈って何?
屋根上機器が外されていますか? 屋根の上にある機器 機器って何?
キセが外されています キセって何? これが屁理屈です
機器=キセ 間違です 機器は外されていません
 
外されています キセが外されています
こういうのを一般社会で屁理屈と言う

44 :D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MM47-N/Hf):2022/06/16(木) 13:28:38 ID:gKBEwvgYM.net
それは俺のようだが?
つまりキセの話しを持ち出したのは俺では無い

で、何?

45 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ff-b1tp):2022/06/16(木) 14:02:12 ID:iE/NC7Vp0.net
どうしていつまでもそんなどうでもいい事にこだわってるのかなあ
キセの言い出しっぺが誰かなんてのは大した問題じゃないんだよ

問題なのは「583系はそのまま回送されたようだ」の是非
この意見は今も変わってないのかな?

46 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp87-gZpb):2022/06/16(木) 14:02:36 ID:X445acWAp.net
いつまでも構ってないで変な奴は黙ってあぼればいいのに

47 :D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MM47-N/Hf):2022/06/16(木) 14:22:30 ID:gKBEwvgYM.net
いったい何を言いたいの? 何が聞きたいの?

583系はそのまま回送されたようだ
これは俺も聞いた

で?

48 :D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MM47-N/Hf):2022/06/16(木) 14:26:29 ID:gKBEwvgYM.net
何を聞きたいのか?全く説明能力が無いので理解できん

自分が満足する返答が聞きたいだけとかなら、駄々こねてるだけ

49 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd1f-Nj3L):2022/06/16(木) 15:29:23 ID:OZm1qlGBd.net
何でNGにしないのか
関わる奴等も糞

50 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfff-osb2):2022/06/16(木) 15:58:20 ID:lFWj8Tvz0.net
暇なんでボケ老人を構って新たな迷言を引き出そうとしてるだけなのでは?
ナウな日本の介護社会w

51 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-+0id):2022/06/16(木) 21:27:40 ID:vkr3zIzhr.net
そろそろ嘘つくのやめてもらっていいですかね?

52 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffc5-wjC+):2022/06/17(金) 01:25:54 ID:Z+zMdoHm0.net
>>33
個人的にはカニ24-100こそカニ25という形式が相応しかった気がする

53 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/17(金) 02:07:09.70 ID:NRU7lRM00.net
>>52
国鉄時代は労組対策でモデルチェンジレベルの新車でも新形式を与えることが難しく既存形式にされたものが多いから・・・
そのくせ中古改造車に新形式を充てることは多かったな、ネタ的には旧客スレ向けだけど新だとカニ22改造のカニ25か、他にも同一用途で新形式が与えられた新・客車もあるだろうけどパッと思い浮かばない

54 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/17(金) 02:47:46.49 ID:ArG+EoF1r.net
>>52
カニ25はもう既にあった

55 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/17(金) 03:01:02.51 .net
カヤ27をブルトレ色に塗って前後3両24系の客車を繋いでシザルパンスタイルの編成にしようかな
オハネフにヘッドライトつけないといけないが

56 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/17(金) 07:47:19.30 ID:x1P3YfIBa.net
>>52
実車の諸元と実際の運用を見るとむしろ別形式にする理由がない
見た目で形式を分けているわけではない

つーか、このネタ何回目よ?

57 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/17(金) 08:29:54.30 ID:x1P3YfIBa.net
カニ24-100は主に旺盛な荷物輸送の需要に応じるために、当初からカニ24-0の上位互換としてカニ24-0と混用する前提で製作されている

カニ22のカニ25への改造は1975年3月
そして1977年7月にカニ24-101〜と同時期に落成してるのは、何の変哲もないオハネ25-153〜とオハネフ25-130〜

この状況でもカニ24-100はカニ25とすべきだったとでも?

58 :D員 :2022/06/17(金) 08:43:27.07 ID:Fx2sUuTUa.net
オマエら優しいナ
どっちが先かとか見てる人は知ってるし、ちょっと調べれば分かるだろ
自分から何も知ろうとしない 100%他力本願なガキに教えてあげる気がしれないw

そんなだから駄々コネ君みたいな奴が現れるんだろw
何を知りたかったのか分からないが、本人が自分から何も知ろうとせずに、100%他人に頼るという

59 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-wjC+):2022/06/17(金) 09:37:01 ID:Gym6h0zva.net
>>57
そもそもカニ22を24系対応化させる改造車にカニ25と付番するほうがおかしい気がする

>>56を主張するならそれこそ25形や15形といったB寝台2段ベッドタイプなんか24形や14形の番台区分でも良かったから>>56説は言ってることが矛盾してる

>>58
お前は黙ってろ
ちょっと知識あるからって偉そうにするな!

60 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/17(金) 10:15:31 ID:Fx2sUuTUa.net
でたw  駄々コネ君w
自分が満足する返答が得られないと駄々コネるw

おかしい気がする これ個人の気持ちは自由でどうでもいい
どうしておかしいのか? その説明があれば議論にもなり得るが、本人にその能力は無い
となれば、決めた人が居る それを決めた人に直接聞くしかない

だが、
ふつうに考えれば順番で附番しただけで何ら不思議は無い

61 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-+0id):2022/06/17(金) 10:19:34 ID:XEOlLmVnr.net
>>59
降圧トランスの搭載とか車両構造が根本的に違う上に給電容量がカヤ/カニ24より小さいので別形式としたのは順当

3段寝台のオハネ24/14と2段寝台のオハネ25/15は寝台席の販売方法が全く別であり、車両もオハネ24/14の2段化改造まで
完全に混用不可だったのだから、これこそ別形式にしないとおかしい

62 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/17(金) 10:27:42 ID:Fx2sUuTUa.net
じぁあ別形式にしろよ

でも君にその権限は無い 残念!
答え あきらめるしないww

63 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fcd-LOqM):2022/06/17(金) 10:50:45 ID:s+nhNRuW0.net
カニ24-100は当初方転なしでどちら向きにも繫げるように設計したらしく、
ただしかなり早い段階でその設計は否定されたものの
貫通路は何かに使えるかもしれないと思い残った、
とかそんか感じに見えるが真相はよくわからない

64 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-+0id):2022/06/17(金) 11:26:21 ID:StAvY0tna.net
> あきらめるしないww

こういう時の誤字って致命的だな
まあ、キセなんてわからないとか言っちゃうヤツなので特段驚きはないが

65 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/17(金) 12:12:58.78 ID:YkwO3ucUa.net
>>60
だからあんたは散々人を貶したり罵ったりしてるけど自分はそれを100%完璧に実行出来てるのか?
あんた自分で自分を神だと自認してそうだな

本当は何一つモノを知らない癖に分からないなら自分で調べろとかほざいてるだろ?

てかあんたは俺を崇めろというオーラ出てるわ

66 :D員 :2022/06/17(金) 12:20:33.32 ID:Fx2sUuTUa.net
でたw 説明能力ゼロw
それを100%完璧に実行出来てるのか? それとは? 何を言ってるのか? どの部分の事なのか?
これでは話しは進まない 何の事か分かりませんwww

自認してそうだな オーラ出てるわ
こういうのは個人の思い感想であって自由 なのでどうでもいい
どうしてそう思うのか? という説明があれば議論にもなり得るが、君にその能力は無い

67 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/17(金) 12:42:18.24 ID:FA+bRIMXa.net
>>66
ハイハイあなたの勝ち
私が悪うございました

それで満足か?

でもそれだけ偉そうなこと吐けるなら一度対面して論争してみたいわ

68 :D員 :2022/06/17(金) 12:48:36.95 ID:Fx2sUuTUa.net
相手(他人)を偉そうに感じる  感じる気持ちは自由 

では、どうしてそう感じるのか?
自分が偉いという自覚があれば、他人を偉いとは感じない (自分の方が偉い 相手は下)

相手を偉いと感じてしまうのは、自分が下だという裏返し
君がもっと偉くなれば良い 君の問題

69 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/17(金) 12:48:47.92 ID:XuTshpK7a.net
てか毎度のように
ヤツに絡むな、て言ってるそばから絡み出す阿呆が絶えない時点で
この板の知性が問われてるんだが

70 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/17(金) 12:57:51 ID:Fx2sUuTUa.net
知性は想像がつく
なにしろ俺を偉いと感じているのだから

よっぽど社会的身分が低い 知性の低い人だと思われる

71 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM87-Vvh6):2022/06/17(金) 13:14:08 ID:CH8s+pSHM.net
さわったから出現率が高くなる。
平和だったのに

72 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-LOqM):2022/06/17(金) 13:15:32 ID:EFX/kfP8r.net
アホが納得しないから写真はしつこいほど貼ります、とかホント迷惑極まりない

73 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/17(金) 13:27:28 ID:Fx2sUuTUa.net
だってオマエら写真で間違い探し大好きじゃんw もう手遅れww

74 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd1f-Pd0K):2022/06/17(金) 13:47:38 ID:92Ujrr4/d.net
触ってるやつもまとめてNGすんべ

75 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/17(金) 13:57:17 ID:Fx2sUuTUa.net
困った時の必殺技 NG登録w

NGするまでどのくらい粘れるか? それが君の実力だ!

76 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-SgLZ):2022/06/17(金) 17:21:27 ID:eaFtKsGma.net
>>63
EF65-1000と繋げて乗務員の往来とか

方転対応だったら両側にトレマ付く仕様だったのか…とれまとれま

77 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2374-GGE9):2022/06/17(金) 19:39:47 ID:RxVjDqtV0.net
>>61
59氏は24/14形の3段時代を実見してない世代で
25/15形登場後すぐに24/14形も2段化改造されたと思ってるんじゃないのかな

78 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-zkCy):2022/06/17(金) 20:03:08 ID:Fx2sUuTUa.net
さて、駄々コネ君の反応はいかに

興味があるなら自分から知ろうとするし、知ろうとすれば分かる当たり前の事
彼はどこまで理解したうえで何を言ってくるでしょうか

末期のバラバラ混ぜ編成で当たり前の世代にとって、別型式の理由など知る由も無かったw

79 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffbd-JG4s):2022/06/17(金) 23:40:37 ID:45L3opqv0.net
>>77
車両単体そのものしか見てなくて、何を目的にして車両に形式が付与されてるかも考えたことがないバカなんだよ >>59

80 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffbd-JG4s):2022/06/17(金) 23:42:46 ID:45L3opqv0.net
感情論だけで糞コテにわざわざエサやってるし、ホントバカだわ

81 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9abd-I+Ib):2022/06/18(土) 12:07:43 ID:QDXLJAsx0.net
>>59
>それこそ25形や15形といったB寝台2段ベッドタイプなんか24形や14形の番台区分でも良かったから

24形と14形の2段化の話など一切なかった↓この状況で、25形や15形は24形と14形番代区分でも良かったとかいったい何を寝言ほざいてるのか

1978年10月改正 ~15形が運用開始となった改正~

席番
オハネ24/14 3段式 1~16番上中下
オハネ25/15 2段式 1~17番上下

寝台料金
 客車3段式:上段・中段・下段ともに3,500円
 客車2段式:上段・下段ともに4,500円

客車3段式の寝台特急
24形 ゆうづる2・4・6・7・11・13号、日本海2・3号
14形 さくら、みずほ、出雲2・3号、紀伊、ゆうづる8・9号、北陸、北星
20系 あけぼの1~4号

客車2段式の寝台特急
25形 はやぶさ、富士、出雲1・4号、あさかぜ1~4号、瀬戸、明星3~6号、彗星2~5号、日本海1・4号、つるぎ
15形 あかつき1~4号

24形の2段化は東北・上越新幹線の開業で寝台列車の輸送力に余力が生じた1982年12月以降、14形の2段化はさらに後の1983年11月以降ですが?

82 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9abd-I+Ib):2022/06/18(土) 12:33:20 ID:QDXLJAsx0.net
24形と25形のハネの日常的な混用は、24形のみだった秋田にオハネ25-38・140・141が転入した1986年4月以降、
14形と15形のハネの日常的な混用は、分割民営化を見据えて熊本に品川の14形と向日町の15形が転入した1986年11月以降な

83 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa47-GvQ2):2022/06/18(土) 12:36:39 ID:IoArVEtfa.net
あえて言うなら15型が出てから14、24型の二段化の始まりまで10年経っていない(俺の記憶で年数は忘れた)
長い歴史の中、平成以降の世代にとって短い短期間なのかもしれない
最初から型式統一しろよ 番台区分にしろよ と思うのかもしれない

20系を置き換えた新型ブルートレインの各型式 それらはしっかりと使い分けされた別型式だったのだ
興味があるならこんな事は当たり前の基礎知識だと思うわけだが

ここから少し専門知識
三段式寝台券は下段と上段を先に発売する 後から中段を埋めてゆく売り方が定石
新幹線開業など時代の変化で乗車率が減少し、中段は売れ残りが多くなる 
ならば二段式にして実質料金値上げという作戦でもあった

そして
室内は同じ二段式 外観の帯はステッカー こうなるともう別形式の意味も分からなくなる
末期はボロボロの生き残りを集めた混ぜ合わせ編成となるのであった この辺は俺はもう知らん

84 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9abd-I+Ib):2022/06/18(土) 12:45:17 ID:QDXLJAsx0.net
>>52
前スレのこれ↓、お前だろ

417 名前:名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-oPUB)[] 投稿日:2022/02/25(金) 02:42:03.91 ID:ZQ8L/K+Xa
カニ25の話出てるけどわざわざ新形式を起こす必要あったのか?
個人的にはカニ24-100こそカニ25を名乗るのが相応しい気がする

85 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 13:28:21.77 ID:QDXLJAsx0.net
冷房のキセすら知らないヤツのエセ薀蓄など邪魔でしかない

86 :D員 :2022/06/18(土) 14:25:40.31 ID:IoArVEtfa.net
またキセの話しか?
その話しを持ち出したのは俺じゃないぞ 知らないものは知らない

87 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 14:27:16.20 ID:LqNln25Z0.net
【注意】以下の者は荒らしです
・D員 ◆ze124km/Mc (◆kyE6sfgNe6)
・青大将 (=お茶汲み係)
荒らしに構うものも荒らしです(超重要)、レスや反応はご法度です

88 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 15:23:55.41 ID:TXrRrVNHr.net
>>81
1978年当時だと特急用寝台車は配置も2段式と3段式とで厳格に分けられてたよな

客車3段式の寝台特急
24形 青森
14形 品川、尾久
20系 秋田

客車2段式の寝台特急
25形 品川、下関、広島、向日町、宮原
15形 早岐

89 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 15:32:09.70 ID:0O2GxTq50.net
いつも思うが口は悪いがD員が1番マトモなんだよこのスレ

90 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 15:35:19.42 ID:ULBaUUxh0.net
爾の品性がズレてるのはわかった

91 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 15:36:45.40 ID:QDXLJAsx0.net
>>89
寝言は寝てから言え

92 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 15:44:09.08 ID:QDXLJAsx0.net
>>88
確かに
ロネも1986年の銀河の24系化までは24形と25形とで厳格に分けられていた
電源車は改正ごとに荷物の需要に応じて細かく全国を転配されていた印象

93 :D員 :2022/06/18(土) 16:20:32.97 ID:IoArVEtfa.net
三段式B寝台の話しもしておこうか
東京発のさくら、みずほなんかは夜ではなく夕方に発車する なので出発時は寝台設備がセットされていない
ベッドは折りたたみ式で、これを途中でセットする 乗客はいったん通路に待避させられ作業員が寝台をセットするのだ
乗車中にそんな作業が行われるのが当たり前だったという 今の世代には想像も出来ないだろう

ブルートレインは昭和50年代に限る その時代の記憶は今でもしっかり残ってる

94 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 16:21:22.63 ID:+I4eOI5vd.net
品川に24形が来てはやぶさ富士出雲に投入されたときカヤは西に残ってカニ24が新製配置されたよな
同時に新製された25形ハネハネフは西でカヤと組んでた
あれも荷物の需給が理由か?

95 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 17:39:19.32 ID:WATAQ1qir.net
>>89
病院で診てもらえよ
頭だぞ

96 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 17:51:21.83 ID:RXbmn7tG0.net
>>89
俺も別にDさんを荒らしとは思わないなあ
立場が悪くなるとすっとぼけるからイラッとくるけど

一応、Dさんの書き込みにも目を通したいからNGに入れようとも思わないね

97 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 17:57:38.60 ID:Nc9H1lgnr.net
自演乙

と言われても仕方ない模様

98 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 18:00:33.88 ID:8bhGLLbN0.net
古くからの鉄道趣味人ってタイプだよな
イラッとはするけどまぁ慣れてるw

99 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 18:19:31.97 ID:VR77Yfhn0.net
みっともない

100 :D員 :2022/06/18(土) 19:02:36.10 ID:SAoqwTh8a.net
もし自演だとすると?
このスレはガキ2人と俺の3人で回してることになるナ

101 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 19:30:12.50 ID:n2hVWjuR0.net
>>88
なんというか、電車(特に485系や583系)とは逆に西日本に新しめを、東日本に古いめの車両が固まってる感じ
勿論東北新幹線がまだなかったゆえの輸送力確保という理由は理解してるけど

電車特急は東北が寒冷地という理由もあって原則新しい車両を東北に、東北の使い古しを西日本に回すという流れになってる
例外的に常磐線ひたちは481系世代のボンネットが居たり仙台特急のひばりなんかは先頭は電気釜で中間は483系世代のキノコクーラーが入るなどポンコツが多い所もあるにはあったが

>>92
>>94
電源車、特にカヤ24は一番流転してる感じ
イメージ的には関西ブルトレの25形列車の電源車だったけど
関西ブルトレはあんまり荷物需要少なかった気がする
同時期の東北ブルトレは24形列車にカニ24という組み合わせも多かった

102 :D員 :2022/06/18(土) 19:51:06.22 ID:SAoqwTh8a.net
単純に輸送力と需要だろう
東京口の富士とかの24型化は20系からの変更 ここで25型に置き換えると輸送力減となる 
まずは24型三段式で置き換えた 乗客数を減らさずに済む

その後24型は北へ追いやられる 新幹線が無く在来線の天下で需要が高かった

103 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 19:53:40.70 ID:+YwK8sFi0.net
>>100
いやいや、ガキ3人の間違いだろw

104 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 19:56:38.48 ID:UUV2ziJCM.net
>>101
そりゃ~夜行荷物は新聞、雑誌だから東京・上野発の荷が圧倒的
一般紙は関西発もあるけど専門紙、雑誌は当時、皆東京印刷だった

105 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 20:00:49.37 ID:0O2GxTq50.net
>>96
そんな感じ

106 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 20:42:03.99 ID:n2hVWjuR0.net
ただ不思議なことに関西ブルトレの中で25形されて早々と廃止になった安芸だけは電源車がカニ24になってる25形清一色編成しか見た覚えない

あれは車両が下関あさかぜと共通運用ゆえのエピソードだったよな

25形化以降の安芸と牽引機がEF58の初期車体載せ替え組との組み合わせはオンボロポンコツ機関車と最新の客車というアンバランスな組み合わせが面白かった

107 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 21:07:58.82 ID:UJqPomm2a.net
乗車中にそんな作業が行われるのが当たり前だったという 今の世代には想像も出来ないだろう
20代も50代もいっしょくたにされて頭ごなしにそんなこと言われれば、この人は避けたいってなるわ

ブルートレインに興味のある奴なら3段式経験したことない奴でも知ってる情報w

108 :D員 :2022/06/18(土) 21:20:35.98 ID:SAoqwTh8a.net
頭ごなしに言われちゃった人かわいそうw

俺はもうテレビ見て寝落ちするから後はオマエに任せた
また明日ナ

109 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 21:20:41.08 ID:U+BHalE8d.net
>>101
ひたちのボロクハは分割民営化と短編成化をにらんで九州に新しいクハを融通した結果だし、483系は他に使い道が無いからな。
483系の機器を流用して417系みたいなのを作れなかったものかな?

110 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 21:29:16.89 ID:170UZv+Pr.net
科学万博に乗じて大量に415系を作ったからねえ

111 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 21:32:43.99 ID:QDXLJAsx0.net
>>106
安芸運行当時(1977年10月~1978年9月)の下関のカニ24は100番代8両(101~108)のみの配置だったからな
1978年10月の安芸の運行終了で101と102が向日町へ転出

112 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 21:53:08.07 ID:QDXLJAsx0.net
>>109
当時の485系群は短編成化という大きな潮流があって先頭車の余剰が一切ない
MGとCPは基本的に先頭車に搭載していた形式群であり、機器類の流用だけではどうにもならない

このあたりが先頭車にも余剰が出ていて715/419系に改造された583系群とは事情が大きく異なる

113 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/18(土) 22:03:43.42 ID:QDXLJAsx0.net
>>104
その極めつけが1975年3月~11月に20系北星の上野~長町・仙台間に連結されていたワサフ8800~8802だな

ワサフの連結は1975年11月の東北自動車道仙台泉延伸に伴いトラック輸送に切り替えられて解消

114 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/19(日) 07:08:21.17 ID:faEhPzdV0.net
安芸は呉線の新聞輸送列車だったんだろ
急行音戸の頃から

115 :D員 :2022/06/19(日) 11:06:14.72 ID:nBTLNdXyM.net
安芸はたぶん地元の希望で残存してたんだと思うぞ
いちおう国鉄だし国の金を使ってるわけだし
ざっくり言えば大阪から広島に行くのに夜行が必要か?と
国策の街の呉に新幹線は通らない優等列車も無くなる
地元はゴネるだろう だからぎりぎりまで残した たぶんナ

116 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/19(日) 11:59:09.42 ID:ciyW7rCNM.net
客車列車はB寝台と北斗星のA寝台と座席車で構成された混成編成になっちゃったよ。
もう現実との整合性なんてめちゃくちゃだあ

117 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/19(日) 12:01:39.51 ID:TzrbDhhua.net
ブルトレ安芸はあともう少し設定が早かったら機関車のヘッドマークを、そして列車廃止がもう少し遅かったら客車の絵入りトレインマークが見れてたな

デザインは機関車のヘッドマークは急行安芸のヘッドマークを漢字表記にしたようなもので客車絵入りトレインマークはヘッドマークのデザインを基調にしたモノだったと想像してる

118 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa06-lkdf):2022/06/19(日) 14:26:47 ID:IPov7gDta.net
旧客時代の安芸はA寝台2両にオール寝台で冷房車と同時期の夜行列車に比べて明らかに優遇されてたな
やっぱ軍港があった関係からなのか?

119 :D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM8a-ROv7):2022/06/19(日) 14:43:58 ID:XKOaW5udM.net
佐世保も似たような感じだしナ
国の影響力が強かった 地元もそれなりに優遇された
ロシアにも勝った海軍あっての日本国だった

以下余談
時は経ち現在の日本国民数とロシア国民数はほぼ同じ
ウクライナ支援で日本が加勢すればロシアなど殲滅できる
北方領土を取り戻すチャンスだというのに

120 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp3b-f3lV):2022/06/19(日) 14:55:47 ID:xDy3Fmc4p.net
>>118
横須賀にしろ呉にしろ軍港あると優等車両が入るよね

121 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9abd-I+Ib):2022/06/19(日) 16:36:57 ID:iepc2VxT0.net
1970年3月改正 山陽線上り寝台特急の運転時刻
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20210112/10/marucchi0/8d/ae/j/o0814153414880543396.jpg

1977年10月改正 山陽線上り寝台特急の運転時刻
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20210127/14/asasio82/f9/df/j/o0960170614887501623.jpg

名古屋行金星の3分後に下関を出たものの、呉線内を走行中に瀬野八経由のさくらに抜かれ、新大阪には下関を65分後に出た明星1号の
わずか10分前に着くダイヤじゃあ、利用が振るうわけないわな

肝心の呉の発着時刻も決して使いやすい時刻じゃないし

確か下りも呉線内を走行中に他の寝台特急に抜かれるダイヤだったはず

122 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9abd-I+Ib):2022/06/19(日) 16:39:51 ID:iepc2VxT0.net
1977年10月改正 山陽線上り寝台特急の運転時刻 関西発着列車分
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20210127/14/asasio82/35/28/j/o0960170614887501581.jpg

123 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-yRZo):2022/06/19(日) 16:43:38 ID:3CC3yw41d.net
>>119
中国と北朝鮮も出てくる

124 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa47-GvQ2):2022/06/19(日) 18:45:41 ID:RowyYYKva.net
よくもまぁその時代の時刻表を取っておいたもんだナ
俺は全部捨ててしまった

ちなみに市販される時刻表と、みどりの窓口に置かれる時刻表は背表紙だけが異なる別物
それだけでも保管しておくべきだった

125 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MMb6-ylO7):2022/06/19(日) 20:44:59 ID:8BxUa+IdM.net
国鉄監修交通公社の時刻表なら、背表紙だけじゃなくってちょっと薄い
駅など国鉄で使う業務用と、交通公社の窓口などの資料用があった
資料用は後広告がない、業務用はさらに薄い
時代によっては業務資料用だったかな

126 :名無しさん@線路いっぱい (アメ MM97-ckr8):2022/06/19(日) 21:00:29 ID:iPPD1nAzM.net
ワザとゆっくり走ってるんだが

127 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9abd-I+Ib):2022/06/19(日) 21:02:24 ID:iepc2VxT0.net
>>126
だから需要が極めて限られる
これに寝台料金の爆上げと特急化による値上げが重なっていた

128 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9abd-I+Ib):2022/06/19(日) 21:05:41 ID:iepc2VxT0.net
旧客急行時代は東京発着なのでそもそも比較にならない

129 :D員 :2022/06/19(日) 21:26:21.56 ID:RowyYYKva.net
安芸は関東でいう新星みたいなもんか 運行距離が短すぎて寝台の意味が薄い

急行のまま20系+12系にでもしとけばあるいは?
さんべと共通運用も組めたかもナ

呉で寝台車解結 そのまま駅寝利用

130 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/19(日) 22:50:27.08 ID:iepc2VxT0.net
>>126
安芸しか停まらない山陽線内の駅は宮島口のみ

停車駅に有意差があるわけではないのなら、同じ料金で「ひかり」相当の寝台特急が雁行している時間帯に
あえて時間がかかる「こだま」相当の寝台特急には乗らないだろって話

呉線内の3駅はそもそも時間帯が悪いので利用者の数もたかが知れてる

131 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/19(日) 23:20:10.13 ID:iepc2VxT0.net
ああ、寝台料金で見れば当時の客車2段式は客車3段式や電車3段式よりも高いんだったな

1976年11月 寝台料金改訂
 客車3段式:上段・中段・下段ともに3,000円
 電車2段式:上段・中段3,500円、下段4,000円
 客車2段式:上段・下段ともに4,000円

1977年10月改正 安芸を20系から25形へ変更

1978年2月 寝台料金改訂
 客車3段式:上段・中段・下段ともに3,500円
 電車2段式:上段・中段4,000円、下段4,500円
 客車2段式:上段・下段ともに4,500円

25形にしたことで居住性はよくなったものの、寝台料金自体の値上げもあって割高感はかなり出るわな
安芸と雁行していて到達時間が安芸よりも短い「上り明星1号」は電車3段式の583系、「上りあかつき1号」は客車3段式の14形だし
運賃は三原~海田市間に特例があったので呉線経由でも変わらないが

132 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3bbb-X+gX):2022/06/20(月) 00:33:54 ID:DxfB1tJC0.net
>>122
早朝時間帯でも姫路に停車する列車が多数あったのはいい!

133 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 179d-yRZo):2022/06/20(月) 06:54:49 ID:gQdE5vQa0.net
>>130
だから呉線内の朝刊輸送だっての

134 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/20(月) 09:50:03.49 ID:Br9Ggbaua.net
>>131
確かに値上げの幅が半端ないな
インフレが酷かったとはいえ、運賃も毎年値上げしてたはず

特急安芸のB寝台料金
1975年3月 上段・中段が1300円、下段が1400円
1975年11月 2000円
1976年11月 3000円
1977年10月 4000円(2段化)
1978年2月 4500円

国鉄の寝台列車の利用者は1974年をピークに5年で半減してるんだが、そりゃそうだよなと

ttp://pbs.twimg.com/media/DaMaNdmVwAAW3nh.jpg

135 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/20(月) 10:28:44.66 ID:Br9Ggbaua.net
>>133
朝刊輸送という点ではワザとゆっくり走るのはデメリットでしかないよ

136 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/20(月) 10:39:57.14 ID:rMfncif3M.net
寺本光照がよく書いてる、14系ハザ+ハネで急行のままだったら能登ぐらい活躍したかも、ってのはどれ位信憑性あるかな
いちカープファンの勝手なイメージだけど、関西⇔広島・下関の移動需要自体が対関東程はない感じ

137 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/20(月) 10:44:04.97 ID:QJSyE/O8K.net
その頃でしたかな広島県が「新車を入れて」と国鉄にカネを払ったのに
新車が来ないと揉めていたのは・・・
後に115系がバンバン入りましたが

その詫びとか埋め合わせ的な運用も有るのかもしれません24系特急安芸

138 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/20(月) 11:46:48.47 ID:qdBfZzVVp.net
>>137
50系が最初に投入されたのも広島だっけか

139 :D員 :2022/06/20(月) 12:38:36.41 ID:tSYW1SNvM.net
東京口のブルトレは各一本(出雲だけ2本)
対して関西は複数本ある 利用者が少ない 少なくなったというのは
腑に落ちないナ
寝台利用減も二段化による座席数の減か?
所要時間も気にするくらいなら新幹線を選ぶような気が?
これは運賃値上げが原因か?

140 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-Olok):2022/06/20(月) 13:29:42 ID:IB/06hE2a.net
>>136
> 寺本光照がよく書いてる、14系ハザ+ハネで急行のままだったら

14系ハザ+ハネの急行は1982年11月の東北上越新幹線開業でゆうづると北星が廃止となり、14系寝台車12両×4本が捻出されたことで
初めて実現出来たことだからな

安芸が特急化された1975年当時は20系ですら急行には使われておらず、安芸を急行のままとするなら10系寝台車にならざるを得なかった

141 :D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM8a-ROv7):2022/06/20(月) 14:06:11 ID:tSYW1SNvM.net
あえてゆっくり走るくらいだから急行のままにしておけばあるいは?
昭和50年とか あと少し 粘れば
急行のまま20系が回ってきたかもナ
東の銀河 西の安芸

142 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/20(月) 16:16:14.60 ID:vncv6s4Ed.net
>>140
14系急行は妙高、能登、きたぐに、だっけ?

143 :D員 :2022/06/20(月) 16:19:50.67 ID:tSYW1SNvM.net
14系の急行格下げは昭和57年だったか?
記憶だけ 調べず

144 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/20(月) 17:18:07.30 ID:QJSyE/O8K.net
>>142
あとは一時期の津軽や北海道急行
(本州からの転属改造車)

北海道は14系座席車と10系寝台車の組み合わせが
半年間ほど有りましたな

145 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/20(月) 20:21:05.26 ID:dhhGcn250.net
1775年当時だとまだ20系は急行どころか殿様編成が現役だったもんな

146 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/20(月) 20:28:37.00 ID:NKHdM69u0.net
1775年じゃ江戸時代だから殿様も参勤交代も現役だもんな

147 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/20(月) 20:30:53.80 ID:B2GPXxxf0.net
殿様あさかぜってそういうことだったのか

148 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3eeb-fUg7):2022/06/20(月) 22:16:15 ID:XPM7kUJL0.net
tomixムーンライトのピンク部分がうろこのように剥げていた

149 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-wHkv):2022/06/20(月) 22:34:48 ID:sHoGJxiVa.net
>>137
この記事の2番目ですね
オハネ25の資金を出してスハネ30が来たようなものか
※過渡「音戸」の悪口ではない

地元がお金を出したのにボロが来る 国鉄の利用債と車両玉突き運用の闇
ttps://togetter.com/li/1395734

150 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-Olok):2022/06/20(月) 22:56:48 ID:K263JSdca.net
>>142
1982年11月〜
きたぐに(宮原)、能登(金沢)、妙高(尾久)
1983年7月〜 ※500番代改造後
利尻・まりも・大雪(札幌)


津軽は品川から尾久へ転入した14系寝台車9両を活用して1984年2月からハザ+ハネで運転を開始
その後1985年3月から14系座席車のみでの運転となる

この津軽の座席車化で捻出された尾久の14系寝台車7両が宮原へ転出、加えてきたぐにの583系化と妙高の169系化、
そして能登の尾久移管により捻出された金沢の8両と元きたぐに用の宮原の13両を組み合わせることで、
銀河を宮原の14系寝台車での運転とした

151 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-Olok):2022/06/20(月) 23:14:37 ID:K263JSdca.net
> 津軽は品川から尾久へ転入した14系寝台車9両を活用

元は1984年2月に廃止となった紀伊で運用されていた車両ですね

152 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-Olok):2022/06/20(月) 23:18:11 ID:K263JSdca.net
なので津軽の14系ハザ+ハネ化はきたぐに・能登・妙高とは時期も元の素性も違います

153 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e374-GP3y):2022/06/20(月) 23:18:35 ID:wnQiLXHE0.net
>>145-147
あ~れ~ 殿ぉ~ 御無体なぁ~

154 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 02:20:05.46 ID:4EpdI3OI0.net
新交通システムはゴムタイヤぁ~

155 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 04:26:32.22 ID:3unAv2JDd.net
銀河も1年間だけ14系3段の時期があったぞ
国鉄最後の改正で24系25形に

156 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 06:37:05.62 ID:2xAQt0MH0.net
>>155
>>150

157 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 07:43:09.36 ID:V4b3BQGca.net
>>155
14系銀河は1985年3月〜1986年10月ですね

1986年11月改正の銀河の25形化で捻出された14系は大半が「ちくま」「だいせん」に転用されています
そして尾久と出雲へ転属した車両やオロネ24-102〜103やオハ24-704〜705に改造された車両もありました

158 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 08:13:05.73 ID:nVdBCqqFM.net
>>148
485ハウステンボスの悲劇再びか?
ケース開けて黄色がひび割れだらけになってた時は愕然としたからな

富の多色印刷はアカンのかな

159 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 08:14:36.18 ID:V4b3BQGca.net
14系銀河は編成中間のスハネフ14が車掌室向かい合わせでなく単独で封じ込められていた特徴ある編成でした

160 :D員 :2022/06/21(火) 08:25:37.39 ID:UIe44Uzaa.net
銀河が25形されたくらいで、俺はもう末期感しか感じない
最優等特急ブルートレイン用の25形がついに急行格下げか! この辺ですでに記憶には残っていない

で、そろそろ14、15、24、25形の混ぜ合わせ編成が出てくる頃か?
さぁ お子様の出番だ いつ何の列車から始まった? 俺は何も知らんw

161 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 09:14:22.59 ID:z02cPBDr0.net
14系引いてるde10最高ですね

162 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 09:19:22.14 ID:IXnpjJ0Mr.net
でもその組み合わせって、意外と少ないんだよね
東武もSL3両体制になったからDL大樹もどんだけ運行するのやら
客車も中間に12系展望車を挟むようになってしまったし

163 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 13:36:18.84 ID:c5kBXlzv0.net
14系500番台まりもを空知のDE15 1501が牽いてる写真がRFだったかジャーナルだったかに掲載されてた

164 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 13:46:46.12 ID:DXoDyQHHM.net
定期なら急行天北がDE10だったね

165 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 17:10:45.56 ID:b3PmBhGZ0.net
急行能登の七尾線輪島乗り入れも期間限定だけどDE10牽引

166 :D員 :2022/06/21(火) 17:25:16.08 ID:UIe44Uzaa.net
DE10とか旧客の普通列車があったはずだが忘れてしまった 印象が薄い機関車だ
覚えているのはDE10あけぼの 冬の新庄で雪に埋もれながら撮った

全国そこらじゅうで見れたDE10も今や貴重な存在か

167 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4eff-lkdf):2022/06/21(火) 19:08:56 ID:QPlOJul70.net
臨時列車だけど大糸線ではDE15が下関の20系をプッシュプルで引っ張ってたな

168 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dbff-iZzL):2022/06/21(火) 19:29:49 ID:hx0Vd3OT0.net
樽見鉄道じゃ日常だったけど

169 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa47-GvQ2):2022/06/21(火) 19:29:53 ID:UIe44Uzaa.net
大糸線といえばED60
昔しサロンエクスプレス東京が走った時はED62だった記憶があるのだが、ED60だったか?
一発モノの臨客とかも以外と記憶が曖昧になるものだナ

ブルートレインの記憶は結構しっかり残ってるのに

170 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 22:59:06.14 ID:UJXoyt1Yd.net
ブルートレイソ復活運転はもう無いのかな。旅情を感じたい。

171 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 23:34:39.66 ID:2xAQt0MH0.net
>>170
ないでしょ

172 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/21(火) 23:45:26.74 ID:c5kBXlzv0.net
>>170
今さらやらんだろ

173 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/22(水) 00:00:33.71 ID:K5r/+pRA0.net
静態保存車内での宿泊が関の山かなぁ

174 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/22(水) 00:03:33.32 ID:miYaImFsp.net
機回ししなくていいように客車にモーターかエンジン積んで自走させるならJRもいいって言ってくれるんじゃね

175 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/22(水) 03:06:12.16 ID:XmcYDEGs0.net
機回ししなくていいように気回しとなっ

176 :D員 :2022/06/22(水) 10:28:39.38 ID:E7Ue5FjEM.net
サンライズが成功した時点で電車化の決定
もう20年くらい前か?時が経つのは早いナ

177 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/22(水) 11:37:39.52 ID:K3G004DGd.net
>>170
動ける客車無いのでは?

秋田港のを買い戻しでもしないと。

178 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/22(水) 11:39:43.09 ID:IE3rMnF80.net
先頭車両は機関車っぽくならないかなあ
クニでいいから

179 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/22(水) 12:09:52.88 ID:mowkA9ur0.net
>>178
欧州みたいに推進運転が当たり前にならないと

180 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa06-lkdf):2022/06/22(水) 13:10:54 ID:w0HylC3ra.net
ヨーロッパじゃSDGsの影響で夜行列車や客車列車が復権してるらしいな

181 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdba-ZvxK):2022/06/22(水) 13:27:07 ID:q4vpe6Qnd.net
日本でも貨物は見直されてきてる感じするけどな
自宅のすぐ近く東海道貨物線だけど日中もコンテナ列車頻繁に見るよ

182 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8388-UZ+b):2022/06/22(水) 15:15:09 ID:YZIENc9k0.net
トラックドライバー、特に長距離の人手不足があるからな
運送会社のコンテナ増えてるやろ
でも貨物列車は本数的には減ってきてるのかな

183 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM63-XF58):2022/06/22(水) 15:20:50 ID:1Ro3RnHxM.net
>>181
トラック運転手不足や燃料費高騰も深刻だから
SDGsよりも。

企業アピールとしてはSDGsのほうが効果的だが
実態はだいぶ深刻

184 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/22(水) 15:32:05.85 ID:fyxDWzWWr.net
>>181
https://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk5_000016.html
言うほど注目されてるようには見えんな
検討会でも自分らにとって都合よく使える輸送手段になってくれとしか言ってないぞ
鉄道側と全然話がかみ合って無い

185 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/22(水) 23:07:06.92 ID:KB/ZQ2Mo0.net
>>180
どこから仕入れたのよそのガセネタ

186 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/22(水) 23:19:39.71 ID:nvBkzp27r.net
>>185
夜行はともかく客レ衰退の傾向はかわらんよな
この前のドイツの脱線でペンデルツークを危険視する意見が出始めてるし

187 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 179d-yRZo):2022/06/23(木) 08:01:42 ID:ZdNhS4nt0.net
>>185
ガセとか言ってる時点で情弱すぎる

188 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/23(木) 11:51:18.53 ID:JPejk/xXa.net
>>187
何がガセかもわかってないでしょオタク

189 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/23(木) 15:05:30.87 ID:G2i/dbmw0.net
どうせ日本の「エコレールマーク」的な扱いと一緒でしょw

190 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/23(木) 22:15:39.80 ID:Wc4ij1KZ0.net
>>187
客車列車の復権は完全にガセな
各国ともここ最近導入の新車がEMUやDMUばかりなのも知らんのか?

191 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-Olok):2022/06/24(金) 07:38:20 ID:zHu2T86/r.net
>>186
>>190
だな
寝台車も両数が目に見えて増えてるなんてこともないし

192 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/24(金) 10:21:47.25 ID:U32+qk5Dp.net
客車が復権してバンバン走り回る東海道線とか見てみたい

193 :D員 :2022/06/24(金) 10:43:15.08 ID:g1RoSC5ma.net
ウクライナでは被災民の仮住居に寝台列車を使い始めたぞ

194 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3fbd-iCO3):2022/06/25(土) 19:57:58 ID:e3iHAZhU0.net
ED76-550と共に14系海峡引き取ってきた
…地味だねぇ

195 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Spa3-Cla0):2022/06/25(土) 21:47:19 ID:0fpCsLcFp.net
だがそれがいい

196 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3fbd-iCO3):2022/06/25(土) 22:49:32 ID:e3iHAZhU0.net
閑話休題

14系/24系客車の貫通扉周りの色の正式名を知ってる方います?

ttp://works-k.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/04/25/miyahara_222b.jpg
ttp://works-k.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/04/25/miyahara_032a.jpg
ttp://works-k.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/04/25/miyahara_221b.jpg

民営化後は各社で違っていたのかも気になるところ

197 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3fbd-H0HQ):2022/06/25(土) 23:02:20 ID:EFpywQxJ0.net
>>196
国鉄時代ならクリーム1号じゃね?

198 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/26(日) 06:17:08.11 ID:9SvczmHP0.net
>>196
2枚め模型かとオモタ

199 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/26(日) 06:26:03.56 ID:FdveHf3y0.net
>>198
ここまでよくできた模型はちょっと…

200 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3fbd-iCO3):2022/06/26(日) 10:13:23 ID:uztVtez30.net
オハネ/オハネフ/カニの貫通扉周りの色はそれぞれ富の床下シートの整形色と同一のようです

オハネ/オハネフ/スハネフはクリーム系の色

ttp://www.1999.co.jp/itbig41/10413519a.jpg
ttp://www.1999.co.jp/itbig17/10175332a.jpg
ttp://www.1999.co.jp/itbig17/10175331a.jpg
ttp://www.1999.co.jp/itbig41/10413522a.jpg

カニは薄緑系の色

ttp://www.1999.co.jp/itbig17/10175333a.jpg
ttp://www.1999.co.jp/itbig17/10175334a.jpg

カニの室内
ttp://pbs.twimg.com/media/FIbPBKyaMAUz9aD.jpg

カヤの貫通扉周り カニとは色が違い寝台車と同じ色に見えます
ttp://pbs.twimg.com/media/EtW6MG7VEAA4p4r.jpg

カヤの室内
ttp://pbs.twimg.com/media/FITWXXuaMAIGGAF.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FIPh22DaQAQ_cHT.jpg

201 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3fbd-iCO3):2022/06/26(日) 10:15:51 ID:uztVtez30.net
>>197
クリーム1号ではないようです

202 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sddf-Lgi2):2022/06/26(日) 19:56:05 ID:m/3GjG6bd.net
>>194
ED76 551のひさし、大丈夫でした?

DD51に牽かせて急行はまなすにしても良いかと。

14系500番台の〇ホマーク、海峡線開業時には全車消されていたのでしょうか?

203 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3fbd-iCO3):2022/06/26(日) 21:14:18 ID:W8q5aQsm0.net
>>202
7158と7198の2両を導入しましたが幸い両方ともに大丈夫でした
信者スレでは騒ぎになってますね

204 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fbb-/H42):2022/06/26(日) 21:20:21 ID:FdveHf3y0.net
>>203
輸送中の振動などによるものかも知れない
俺はメーカーの対応待ちだが、問題なかった人も、中敷きがヒサシに干渉しないように工夫するなどした方がいいかも知れない

205 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3fbd-iCO3):2022/06/26(日) 22:30:40 ID:W8q5aQsm0.net
今回のED76-550は屋根上の銀色の抵抗器箱が奥側になる向き(1エンドが正面向かって左になる側)にしないとケースに納まらないのですが、
購入時に店で試走をお願いしたら担当したアルバイトがド素人で、試走後に抵抗器箱を表側(1エンドが正面向かって右になる側)にして無理矢理
押し込もうとしてくれたため、あやうく屋上の特高圧配線が破壊されそうになりました…

206 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f9d-oUyF):2022/06/27(月) 02:53:02 ID:1BqHkhDp0.net
>>196
薄茶色4号か6号と淡緑1号じゃねえの?知らんけど。

207 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f7d-gXkX):2022/06/27(月) 07:52:39 ID:LXpa7BVU0.net
薄茶色4号 淡緑1号 で合ってる

208 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/27(月) 23:27:42.12 ID:3hEixgae0.net
>>206-207
ご教示ありがとうございました
頂いた情報を元に調べてみました

クリーム色9号(慣用色名:アイボリー) マンセル記号:2.5Y 7.8/1.5
 特急形・急行形PC:客室内張り
 一般型PC(50系):客室内張りと出入台内張り

薄茶色4号(慣用色名:サンドベージュ) マンセル記号:8.5YR 6.8/2
 PC寝台車・近代化PC座席車(昭和36年以降のもの。ただし軽量車は除く):客室内張り
 PC客室内が薄茶色4号、6号のもの:出入台内張り

薄茶色6号(慣用色名:茶ねずみ色) マンセル記号:5YR 6.8/1
 特急形・急行形PC:出入台内張り

淡緑1号(慣用色名:薄緑色) マンセル記号:10GY 7/1.8
 PC郵便車・荷物車:客室内張り

いずれも車体外板には使われなかった色のようです

209 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/27(月) 23:32:59.17 ID:3hEixgae0.net
となると、貫通路の色はオハネ24/14・カヤ24などは薄茶色6号、カニ24は淡緑1号ということになるのかなと

210 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4fff-QLVU):2022/06/28(火) 12:39:03 ID:AtiFYaIo0.net
海峡14系うちにも届いたんだけどはまなすの多客期増結に使ってもおかしくない?時代考証的に

211 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/28(火) 13:02:31.83 ID:abvDFXAWp.net
問題ないんじゃね

212 :D員 :2022/06/28(火) 14:14:49.52 ID:QilWICh9a.net
疑問を感じてまで編成組む事がおかしい なんでそんなことすんだよ?という
自分じゃ何も判断できない100%他力本願君かよ

213 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/28(火) 15:11:56.42 ID:n3Cua2sAa.net
模型的には走らせれば細かい差異なんか見えないし大まかな時代だけ合っていれば問題ないんじゃね

214 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/28(火) 15:59:23.26 ID:14GqLvoxa.net
連結面に尻灯あるとは知らなかったのです

215 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff74-lTKk):2022/06/28(火) 16:26:38 ID:eRV1ErP80.net
気にするならこんな所で聞かないで、一次資料を探せよクソが

216 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sad3-TsA2):2022/06/28(火) 16:36:15 ID:QilWICh9a.net
クソがww とか

マジでそう思う

217 :名無しさん@線路いっぱい (アメ MM13-bLui):2022/06/28(火) 18:28:20 ID:3bg2lzPDM.net
気持ち悪いのが多いから心配になるのもわかる

218 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sad3-TsA2):2022/06/28(火) 18:58:45 ID:OiMepK7ga.net
ちょっと何いってるのか分からない

219 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfff-S1dE):2022/06/28(火) 21:08:05 ID:qabipBkT0.net
…で、磐越西線で運用されていたという“黒Hゴム仕様”の
50系客車の考証結果は? 

220 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sddf-Lgi2):2022/06/28(火) 21:32:33 ID:3JqwQgFld.net
はまなすに寝台車を連結し始めた頃(スハネフ550代がまだ無く、スハフ+オハネを連結していた頃)のオハネは道内用のオハネ500代?それとも北斗星用の24系オハネ?
本によってはオハネ14と記載されているのがあり、はて、どちらだったでしょうか?

221 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sad3-TsA2):2022/06/28(火) 21:40:21 ID:OiMepK7ga.net
末期の混ぜ合わせ編成は何使っても一緒 そんな話しが少し前に出たろ

答え 何でもいい 14、15、24、25型全部共通 区別する意味無し

222 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/29(水) 21:36:27.28 ID:owzBGRsq0.net
>>220
はまなすで2号車にだけ寝台車が連結されていたのは1991年7月~1991年11月
鉄道ピクトリアル199年10月号78頁には2号車にオハネフ25-0が組み込まれた「はまなす」の写真(1991.8.2 201レ 植苗~沼ノ端)が出てる

223 :220 (スプッッ Sddf-Lgi2):2022/06/30(木) 00:08:48 ID:wMUdnfuTd.net
>>222
つまり24系ということですね。
ありがとうございます。

224 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3fbd-iCO3):2022/06/30(木) 03:38:28 ID:ScU0ltP+0.net
199年10月号 → 1991年10月号

225 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/30(木) 03:51:42.97 ID:ScU0ltP+0.net
オハネ14-500は1991年春の時点で大半が北斗星用個室寝台車に改造済
札幌に1両(504)、釧路に2両(506・510)の計3両しか残っていなかった

226 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/30(木) 06:43:17.21 ID:S31fL3Ep0.net
>>225
富の品番98644 14 500系(まりも)の転写シート
にはオハネ14 501と502の2両が収録されているけどね

Marimoロゴのドリームカーが連結された民営化後時代

227 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/30(木) 06:52:28.20 ID:S31fL3Ep0.net
確認したところ、'93.3にまりもから夜行おおぞらに対応改造されたオハネ14 500は501・502・504の3両

228 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/30(木) 06:58:32.37 ID:ScU0ltP+0.net
釧路のオハネ14-500は1990年2月に506・510が札幌に転出し、代わりに501・502が転入してたのを失念
釧路から転出した506・510は転出直後の1990年6月にオロハネ25-557・558に改造されてる

229 :名無しさん@線路いっぱい :2022/06/30(木) 07:14:32.44 ID:ScU0ltP+0.net
501・502はその後1993年3月に札幌へ転属、504と共に気動車併結対応工事を受け、おおぞら13・14号で運用されることとなる

230 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/01(金) 23:50:34 .net
それよりなんでカヤ27にモーターがあるのかわからんな
カハフはモーターないのに

231 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd4a-u+QS):2022/07/02(土) 00:49:48 ID:7WJ41I0ld.net
>>225
蟻の迷作〇まなすは、ホントに何だったのだろう?
造形以前に入っている車両もテキトーとか。
アレ、スハネフ500番台とオハネ500番台っぽい何かが入っていたよな?

232 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/02(土) 02:23:20 ID:QD7Z+PD50.net
>>230
動力付にしないとカシオペアで機関車の牽引力不足を補う手段がない

233 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fbb-u2XW):2022/07/02(土) 06:48:52 ID:MCqHB6n60.net
カハフの動力付きが出てないから理由になってないぞ

234 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/02(土) 09:43:35 ID:QD7Z+PD50.net
>>233
だからカヤ27に補助動力の役割を担わしてるんだろ?
日本語わかる?

235 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-TeZx):2022/07/02(土) 09:52:06 ID:5IOSBJxOd.net
ユーレイのカヤ抜き12連+機関車では牽けないのかって話だろうw
日本語分かる????????

236 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 03bb-SGcD):2022/07/02(土) 10:03:25 ID:CO9AmrGh0.net
>>233
カハフに動力を入れるには、専用のダイキャストブロックが必要になることが分からないか

カヤならば、カニ24-100と共通にできる

237 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdaa-9Q5R):2022/07/02(土) 10:15:06 ID:mrix1GO4d.net
>>236
たぶんこれ真実だろ
結局メーカーのコスト都合

238 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hfa-Uh1D):2022/07/02(土) 10:53:11 ID:jqKsK3Z9H.net
富お得意のバリ展の一種だから

239 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a88-zTOL):2022/07/02(土) 11:39:40 ID:SAb6vj9O0.net
カヤ27、動力付きは良いんだけど、別途トレーラー車も出してくれよ。オリジナルのカニとは微妙に床下が違うんだ。

240 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/02(土) 18:35:48.95 ID:MCqHB6n60.net
そもそも富釜だと12両フル編成の標準勾配を余裕で牽引出来るから補助動力要らんのよね
だからカヤのトレーラーが出てない事の方が不自然

241 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/02(土) 20:12:50 ID:QD7Z+PD50.net
>>235
線路条件によっては単独では牽けない場合があるのも知らんのか?
日本語わかる?

242 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/02(土) 20:15:30 ID:QD7Z+PD50.net
2種類のカヤを作り分けるほどの価値ないだろうに
そもそも実車が1両しかない上にく万年予備車だし

243 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-N1tL):2022/07/02(土) 20:17:59 ID:KTjd8P0rr.net
実際どんな条件でやればカシオペアが上れなくなるのか謎ではある
プラレール並の螺旋ループ線でもやればいいのか?

244 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-TeZx):2022/07/02(土) 20:25:56 ID:aZmpIB99d.net
>>241
カハフがユーレイじゃない理由のなんの説明にもなってないけど大丈夫か?

245 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 03bb-SGcD):2022/07/02(土) 20:31:09 ID:CO9AmrGh0.net
>>244
わざわざカハフに動力を入れる必要性を感じない
カハフをカヤに差し替えるか、平坦なレイアウトを走らせれば解決する問題

246 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f9d-krkh):2022/07/02(土) 20:43:29 ID:VCzLO1Xo0.net
そもそもカヤが動力付である必然性はないのであろう。
どうせ数が出ないから単価高くするための動力付なのかもしれん。

247 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fbb-u2XW):2022/07/02(土) 21:05:42 ID:MCqHB6n60.net
>>243
軽量なED79でも軽々上がるからな
DD51は元々重連だから問題無いし上に3Mは禁止だし
EF81とEF510の牽引力は最強クラスと来た

248 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/02(土) 22:23:57 ID:QD7Z+PD50.net
意地でも認めたくないらしい
何の決定権もないのにw

249 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/02(土) 22:25:07 ID:QD7Z+PD50.net
>>244
お前とは会話が通じなそうですね
お大事に

250 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/02(土) 22:42:48 ID:QD7Z+PD50.net
この発売形態だと富のカシオペアはカハフを動力付とする余地がない

1999年12月発売 92717 基本6両セット

2000年11月発売 90133
ttp://www.1999.co.jp/itbig01/10013142.jpg

2007年2月発売 92251
ttp://www.1999.co.jp/itbig03/10034599p.jpg

2012年4月発売 92408
ttp://www.1999.co.jp/itbig16/10163987p.jpg
2012年4月発売 8541
ttp://www.1999.co.jp/itbig16/10163995a2.jpg

2016年12月発売 98616
ttp://www.1999.co.jp/itbig40/10408934a.jpg

251 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46cd-N1tL):2022/07/02(土) 23:10:42 ID:WmVkbkZW0.net
カヤを黒磯訓練で使う、って用途を考えると
Mなしがないのは失敗と言われても仕方がないが
別に富は未来視集団でもないから詮無し、だな

忘れた頃にMなしで黒磯訓練セットとか出す可能性はあるかもな

252 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-Yyfa):2022/07/03(日) 10:40:12 ID:8hbpsSUfa.net
カヤ カハフ ユーレイ…
なんかオコチャマ向けのアニメの話みたいだ

253 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/03(日) 11:35:53 ID:W/DuZMRJ0.net
過去の製品に対して発売当時の事情も調べずに今の感覚で当時の企業としての判断に文句つける人がホント増えたな

2010年頃までの富は台車の転がりが極めて悪く、旧集電方式の初代で各車に室内灯をつけた場合や、新集電台車でも
機関車1台+長編成の富の客車の組み合わせで標準勾配を上らない事象が多発していた

富はこういった事情を踏まえてカニ24は0番代が2006年8月、100番代が2011年8月にそれぞれ動力付を追加発売して、
こういった事象に対応していた

この状況下でカシオペアにも動力付車両を設定することとなった場合、

カハフに動力を入れる
・実車が1両しかない
・動力関連が完全に専用設計となり投資が嵩むほか、専用品となる補修パーツの供給も不可避
・既存車種であり、購入が想定されるユーザー全員が既にカハフが入ったカシペアを持っており購買意欲が刺激出来ない

カヤに動力を入れる
・実車が1両しかなく、元の24系客車等との混結運用の実績もない
・かなりの部分でカニ24 100番代M車の設計・部品が流用できる
・新規車種の発売となり、編成に変化がつけられるという点でカシペアを既に持っているユーザーの購買意欲も刺激できる

そりゃあ、富は後者を選択するわな

>>251
3Mでも致命的に困ることはないからなあ
ttp://pbs.twimg.com/media/EXFQ9wPVcAExV7q.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FWbM6-qaMAAKMkK.jpg

254 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/03(日) 12:35:59 ID:W/DuZMRJ0.net
>そもそも富釜だと12両フル編成の標準勾配を余裕で牽引出来るから補助動力要らんのよね

ならば今年11月に新規発売予定の9537は一体何なのか

255 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fcd-u2XW):2022/07/03(日) 13:00:49 ID:Ae0UuDGK0.net
>>254
はやぶさをフルにするとさらに長い15両牽引になるからじゃないの?

256 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/03(日) 16:53:49 ID:W/DuZMRJ0.net
12両フル編成の標準勾配を余裕で牽引出来るのに15両フル編成は無理だというわけですか
物理法則を完全無視ですな

257 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-N1tL):2022/07/03(日) 16:58:59 ID:WZbPUzHsr.net
なんでそんな攻撃的定期

258 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/03(日) 17:01:27.87 ID:W/DuZMRJ0.net
こういう攻撃的な人が次々湧いてくるからじゃないの

243 名前:名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-N1tL)[sage] 投稿日:2022/07/02(土) 20:17:59.23 ID:KTjd8P0rr
実際どんな条件でやればカシオペアが上れなくなるのか謎ではある
プラレール並の螺旋ループ線でもやればいいのか?

259 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/03(日) 17:06:45.31 ID:ITZlOFTna.net
高尾山みたいな勾配のきついレイアウトは補助動力ないと走破するのは無理だな

260 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/03(日) 17:33:19.31 ID:WZbPUzHsr.net
とりあえず物理法則を無視しないというのならば
12両なら空転せず15両なら空転する場合がないことを
示していただきたいのでよろしくお願いいたします

261 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/03(日) 17:39:23.07 ID:WZbPUzHsr.net
実際のとこ一両で牽けるか否かは坂道のきつさや曲線抵抗、その他諸々の条件あるからなぁ
一両で牽けない条件探すのは辛いとは思うが

カシオペアに関しては補助モーター欲しいような悪条件はカヤで妥協しろ、
DD重連ならカヤは諦めろ、みたいな考え方によれば意地悪な思考の上成り立ってる気がする

262 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/03(日) 18:09:12.02 ID:W/DuZMRJ0.net
>>260
「余裕で」の意味くらい調べましょう

263 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/03(日) 18:09:37.00 ID:pqjMd11Ea.net
高尾山は意外と勾配あるから246も走りでがある
田園都市線は切通しで抜けてる

264 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/03(日) 18:10:13.87 ID:W/DuZMRJ0.net
そしてまずは鏡見ろと言いたいですな

257 名前:名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-N1tL)[sage] 投稿日:2022/07/03(日) 16:58:59.48 ID:WZbPUzHsr
なんでそんな攻撃的定期

265 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/03(日) 18:12:22.35 ID:W/DuZMRJ0.net
>DD重連ならカヤは諦めろ、

いつから3Mは禁止になったんですかね
よく判らない主張ですな

266 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/03(日) 18:14:12.67 ID:W/DuZMRJ0.net
>意地悪な思考の上成り立ってる気がする

自分が理解できないことは何かの陰謀のせいだと思いこむのを防ぐのが教養だと誰かが言ってたな

267 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/03(日) 18:14:29.35 ID:WZbPUzHsr.net
>>262
物理法則は線形なことは多くないので
静止摩擦の範囲内(粘着状態を微視的に仮定)なら余裕だが
その範囲を越えると急に滑る、なんてこともあり得る

意見はほぼ同意するが言葉の選びは気をつけるべきかと

268 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/03(日) 20:12:18.43 ID:ojpV6Rv10.net
>>265
富は昔から3M禁止だよ
標準2Mの169系妙高セットなんかは製品説明でEF63を連結する時は9両に減車しろと書いてある

269 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/03(日) 20:19:05.73 ID:pfOjcqRI0.net
この際富はかつてTAITOが発売していた未来惑星ガンマを復活させれば、暴走厨を中心にウケるのではあるまいか。

270 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/03(日) 20:59:24.17 ID:rnpQLDYl0.net
>>268
E231-1000やE233-3000で状況に合わせて3号車を動力化してとあるぞ
てかパワーユニットの電流問題だから3Mでも最大1.2A内に納めれば問題ない
妙高は室内灯付けるとオーバーするから減車せざるを得ない

ここ最近は動力化してって書かれてない(E217とか)から2Mで十分になってるんじゃないかな

271 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-u2XW):2022/07/03(日) 21:29:42 ID:u5xsi9G50.net
E2(10両編成)も走行条件によって動力化してくれって動力ユニットの分売があったな
E3を併結するから要らないと判断したけど、3M禁止は知らなかった

というか、3M禁止ってどこに書かれている?
特定の製品(この話題でだとカヤ27)の取説に注釈が入っているとか?

272 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 03bb-SGcD):2022/07/03(日) 21:58:27 ID:pfOjcqRI0.net
パワーパックの容量とモーターや照明の消費電流の関係とその範囲内の構成にするようにとは見るが、3M禁止とは確認していない

273 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fcd-u2XW):2022/07/03(日) 23:03:25 ID:Ae0UuDGK0.net
昔は知らんが今は小坂鉄道DD130で堂々と編成例に3重連載せてるので問題ない
電気食いまくりの古い時代の情報か勘違いでしょ

274 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 234f-NvsD):2022/07/04(月) 02:24:03 ID:JNM/Dtkt0.net
ニューパワーユニット(品番5001だっけ?)1台持ちのとき、手持ちの動力車(機関車電車新幹線ひっくるめて)
全部動かそうとしたら全開にしてものろのろですぐブレーカー落ちた記憶。
今から考えるとムチャしてたなぁ・・・

275 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/04(月) 06:39:52 ID:Pfz5Z8h40.net
>>267
そういうのを屁理屈と言うんですよ
「余裕で」の意味は調べました?

276 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/04(月) 06:40:51 ID:Pfz5Z8h40.net
>意見はほぼ同意するが言葉の選びは気をつけるべきかと

「余裕で」を意図的に無視した言葉使いが乱暴な人に言われたくないですな

277 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/04(月) 06:43:39 ID:Pfz5Z8h40.net
>>268
それはEF63の走行性能に起因するものであって、3M禁止の根拠ではありませんが

278 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/04(月) 06:44:39 ID:Pfz5Z8h40.net
ああ、独特の感性をお持ちの方でしたか

233 名前:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fbb-u2XW)[sage] 投稿日:2022/07/02(土) 06:48:52.34 ID:MCqHB6n60
カハフの動力付きが出てないから理由になってないぞ

240 名前:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fbb-u2XW)[sage] 投稿日:2022/07/02(土) 18:35:48.95 ID:MCqHB6n60
そもそも富釜だと12両フル編成の標準勾配を余裕で牽引出来るから補助動力要らんのよね
だからカヤのトレーラーが出てない事の方が不自然

247 名前:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fbb-u2XW)[sage] 投稿日:2022/07/02(土) 21:05:42.58 ID:MCqHB6n60
>>243
軽量なED79でも軽々上がるからな
DD51は元々重連だから問題無いし上に3Mは禁止だし
EF81とEF510の牽引力は最強クラスと来た

268 名前:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fbb-u2XW)[sage] 投稿日:2022/07/03(日) 20:12:18.43 ID:ojpV6Rv10
>>265
富は昔から3M禁止だよ
標準2Mの169系妙高セットなんかは製品説明でEF63を連結する時は9両に減車しろと書いてある

279 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-tA2a):2022/07/04(月) 07:28:48 ID:8lPtqzWfa.net
能力が低い人って一つの事例で全てを悟ったかのように自信満々に話し出すよね

280 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-tA2a):2022/07/04(月) 07:47:25 ID:8lPtqzWfa.net
>>268
嘘つくの止めてもらって良いですか?
富サイトの妙高セットのベージにはこう書いてありますけど?
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/img/98997_h.gif
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98997.html

281 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 234f-NvsD):2022/07/04(月) 11:53:02 ID:JNM/Dtkt0.net
>EF63形は1号車のクモハ169-11と連結します。
>なお、室内灯付、もしくは全車に室内灯を取り付けて運転する場合、
>パワーユニットの定格出力の範囲内(1.2A)に収まるよう、9~7号車を外して9両としてください。
>また、編成中間に入る先頭車のライト類の「ON・OFFスイッチ」は、OFFにすることをお奨めいたします。

つまり、1.2Aに収まるならモーター車の数は気にしない。
EF63+室内灯フルにしたら超えるだろうから、そんときはモーター車含む3両外してね。

って感じか?
ウチのシステムパワーユニットなら平気だな。

282 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 234f-NvsD):2022/07/04(月) 11:56:14 ID:JNM/Dtkt0.net
ん?2行目の「なお」以降はEF63連結しなくても1.2A超える可能性があるとも取れるな。
なんにしろ、使ってるパワーユニットの定格出力超えなきゃいいんでしょ?

283 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-KcEL):2022/07/04(月) 12:16:44 ID:ysSEG4NHa.net
そういう事だな
RMのYoutubeチャンネルにこんな動画がある
https://youtu.be/QrdcrVop_BQ
これ見てると今の室内灯もモーターも全然電力食わないのが判る

284 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-J6xp):2022/07/04(月) 12:42:55 ID:YNAkbJlYd.net
>>259
ケーブルカーでないと。

285 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-Yyfa):2022/07/04(月) 12:50:02 ID:B6lQcD9Ca.net
このスレには長津田工大(中の人の呼び方らしい)出の人がいないことが判った

286 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd4a-u+QS):2022/07/04(月) 13:24:39 ID:XcVLjTIPd.net
>>281
あったな。
室内灯付きセットに、EF63を連結する時はM車含む3両減車してくれって説明。
碓氷峠を12両で運転する為に生まれた車両に何てことを言うのかと唖然としたわ。

287 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-A/OY):2022/07/04(月) 13:55:47 ID:DIgNQrBMr.net
室内灯は、LED化されてだいぶ負担が減ったんだろうな。

288 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bbd-KcEL):2022/07/04(月) 14:47:14 ID:mB9LAw4f0.net
>>284
やっぱリフトっしょ

289 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-tA2a):2022/07/04(月) 15:34:27 ID:3BdA5Bs3a.net
>>283
16Mに大草原

290 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-tA2a):2022/07/04(月) 15:58:54 ID:3BdA5Bs3a.net
>>270
これな
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/img/92462_h.gif
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/img/92370_h.gif
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/img/92881_h.gif
見事にレイアウトの条件によっては3Mを推奨してるわ

291 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-Yyfa):2022/07/04(月) 16:35:37 ID:KfXfVn+Aa.net
3M禁止ならニチバンかヤマト糊

292 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-Pt+j):2022/07/04(月) 16:47:29 ID:HDQWLkK6a.net
>>285
大岡山はともかくそこの学生は電気やらないじゃん
それより調布のオタク養成大学でしょ

293 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf74-S4Au):2022/07/04(月) 17:59:14 ID:YsCuO4Ed0.net
急勾配の話だけに
キャンパスの地下を60‰近い急勾配の地下鉄が走ってる大学とか

294 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/04(月) 22:42:56 ID:Pfz5Z8h40.net
>>280
や っ ぱ り 大 嘘 つ き だ っ た か

> DD51は元々重連だから問題無いし上に3Mは禁止だし
> 富は昔から3M禁止だよ

295 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8eeb-u2XW):2022/07/04(月) 22:49:05 ID:RIHhuI8y0.net
日東かニトムズで

296 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/04(月) 22:58:38 ID:Pfz5Z8h40.net
>>295
よ う、 大 嘘 つ き 野 郎

297 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-KEHc):2022/07/04(月) 23:32:10 ID:X/yirVnca.net
295カワイソス

実際にはパック、フィーダー、レールの容量が足りていれば3Mの電球室内灯12連でもいける。
ただ、ショートすればリスクもある。無理すんなというメーカーの忠告だろう。

298 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8abd-iXqK):2022/07/04(月) 23:40:38 ID:Pfz5Z8h40.net
>>297
自分ケツも拭けない糞ガキを甘やかすんじゃねえ

299 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-tA2a):2022/07/04(月) 23:48:28 ID:126h4m/ga.net
>>295
いま言うことがそれ?

知識だけでなく人としての礼儀も知らないんですね
心底呆れました

300 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-tA2a):2022/07/04(月) 23:56:33 ID:126h4m/ga.net
>>297
> 295カワイソス

いくらなんでもその発想はないだろ
本人以外は

301 :297 (アウアウウー Sacf-KEHc):2022/07/04(月) 23:59:53 ID:X/yirVnca.net
ひ~
ここは恐いインターネットですね

302 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-Yyfa):2022/07/05(火) 04:23:23 ID:+XiWqf/ha.net
>>292
似たような名前の大学との違いを応援歌か何かでこき下ろすあの失礼な大学かw
まあ受験偏差値と主な就職先を考えると無理もないけど
それはそうとのーこー大の存在意義が判らん
宇大か東農大行けばいいんじゃね、と思う

303 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-RUPA):2022/07/05(火) 14:12:57 ID:z6q5i4tga.net
>>240
とある急勾配がある貸しレで富EF66+異教25形15両編成全車室内灯付きを牽引させたら普通に登っていってびっくりしたわ

異教の釜なら1両減車しても無理だった

富の釜って何でこんなにパワーあるんだろうか

304 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-RUPA):2022/07/05(火) 14:16:59 ID:z6q5i4tga.net
>>281
てかシステムパワーユニットって歴代の制御機で最強かも?

305 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-J6xp):2022/07/05(火) 14:24:31 ID:3CxMPdSWd.net
>>303
ヌンチャク力では?

306 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b88-7o5T):2022/07/05(火) 15:03:45 ID:0d6xor0q0.net
アチョ〜

307 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f9d-krkh):2022/07/05(火) 16:19:02 ID:desRbNSj0.net
>>303
ゴムタイヤの質の違い

308 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 19:19:10.33 ID:sbXzVHjNM.net
だが劣化で溶ける

309 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 19:20:31.51 ID:1QYsIGb+0.net
>>303
加えて過渡のトレーラーは転がり抵抗が非常に小さい

310 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-tA2a):2022/07/05(火) 22:13:39 ID:mF7KuI6pa.net
>>308
確かに富のは劣化で溶けることがあるな

311 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-jfd/):2022/07/05(火) 22:14:00 ID:eyaixZQwr.net
カヤ27のMは最後部でも動作するのかな
それとも機関車の次位でないといかんのかな

312 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 03bb-SGcD):2022/07/05(火) 22:16:42 ID:1QYsIGb+0.net
>>311
取説などでカマ次位が推奨されている

313 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-jfd/):2022/07/05(火) 22:23:12 ID:eyaixZQwr.net
一応カニ24100はMつきあるんだな
それならシザルパン号スタイルの7連ができそうだ
ただ緩急車にヘッドライトつけないといかんが

314 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 22:31:52.26 ID:3QBch/ER0.net
>>311
どうしても最後尾にしたいならタイヤ無しにするのが良いんじゃない?
セノハチ補機のEF67、EF210 300共にタイヤ無し仕様で売ってるし

315 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 22:32:59.11 ID:1QYsIGb+0.net
>>313
カニ24-0(M)も製品化されている

316 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 23:03:38.09 ID:Iup6hB6zd.net
タイヤ無しと表現されると一瞬は?となるw
意味は分かるんだけど

317 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/06(水) 12:28:39.56 ID:/0x++9GFp.net
浮遊式機関車

318 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd33-J6xp):2022/07/07(木) 20:42:36 ID:n4RMljWLd.net
今度の過渡カシは現行仕様になるのかな。

319 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-Pt+j):2022/07/08(金) 16:16:29 ID:KDS3LF9la.net
カシ紀行っぽいEF8195とのセットでも側面ルーバーとダイニングは
ほったらかしじゃなかった?

320 :名無しさん@線路いっぱい (アメ MM9f-KcEL):2022/07/08(金) 19:36:00 ID:XUXYpjUYM.net
>>318
定期運行時代だよ
EF510銀を売る為の再生産だからね

321 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-tA2a):2022/07/08(金) 22:04:19 ID:yisHNVX6a.net
>>318
再生産だからならない

322 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd4a-J6xp):2022/07/08(金) 23:46:39 ID:x3F9OITvd.net
>>319
ダイニングはどこか変わった?

323 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sra1-0UEB):2022/07/09(土) 00:43:59 ID:iqhE18Xur.net
>>322
登場時は海側に4人掛けテーブルが並んでいたが4人卓が2人卓に変わってる
そして配置の変わった札幌よりはテーブルライトがあるので単なる並べ替えでは済まない
厨房よりは継ぎ目ができただけとも言えるけどね

登場時
┏┓ ┏┓ ┏┓__通路__
┗┛ ┗┛ ┗┛
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┏┓
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛

現在
┏┓ ┏┓ ┏┓__通路__
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┏┓ ┏┓
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┗┛ ┗┛
┣┫ ┣┫ ┣┫ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛

324 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/09(土) 07:23:48.00 ID:JYsMktqVd.net
>>323
なるほど、内装が変わったんだ。

325 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/09(土) 07:27:35.50 ID:Ct18t7xO0.net
KATOのカシオペア食堂車の室内パーツはエラーやらかしてるから
>>323が説明してる登場時のテーブル配置パターンにも
現在のテーブル配置パターンにもなってないしね

326 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sra1-0UEB):2022/07/09(土) 09:53:02 ID:nAw4MbMUr.net
非常口の表現がないせいもあって海側が全部4人掛けなんだよね

327 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/10(日) 01:01:11.74 ID:8YjskwdZr.net
カハフE26はカハフだけで通ってるんだな

328 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1bc7-aP0v):2022/07/12(火) 10:12:10 ID:SejBT5ou0.net
結局カシオペアはどっちのがいいの?

329 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/12(火) 23:48:21.61 ID:L5Ho+ni2d.net
>>328
過渡かな。

330 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spa1-jF2N):2022/07/13(水) 09:36:57 ID:6eXAg/qAp.net
お好きな方を買うのがいいよ

331 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sra1-0UEB):2022/07/13(水) 09:43:57 ID:vUQXNwkjr.net
富は展望部の塗装は相変わらずシャンパンゴールドなの?

332 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ adcd-lTRq):2022/07/13(水) 19:03:33 ID:u3kRApGi0.net
>>331
初代製品のみ

333 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0303-XEkb):2022/07/15(金) 18:43:45 ID:i1GSHH9T0.net
50系1000番台がDD51と抱き合わせで発売されるけど、50系1000番台って筑豊本線以外では使われてなかった?

12系単品を同時再販したら富は有能。
久大本線の車掌室付オハ12 も出ないかな。
元急行用のリクライニングシート車が混ざっていた記憶がある。

334 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ adff-0UEB):2022/07/15(金) 19:26:30 ID:g7y9crrm0.net
ムショ帰りに過渡50系を初めて買った
グレードアップパーツとか伸縮カプラーセットとか金を落とすようにできてるんだなと思った

335 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spa1-jF2N):2022/07/15(金) 19:47:57 ID:hzwM2U4Cp.net
>>333
そのうち思い出の客車列車セットとかでやってくれそう

336 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23bd-XIlg):2022/07/15(金) 23:57:37 ID:ayu+fV4D0.net
>>333
冷房改造された当初は門司港配置で日豊本線の門司港~宇佐で運用
牽引はED76だが50系は通風器が残る

ttp://pbs.twimg.com/media/D-zF9AvVUAAPXKy.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EAABNsnU0AAsFWa.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/D-OwAMOU8AAK8N4.jpg

1000番代は九大線でも運用があったはず

337 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/17(日) 22:55:55.70 ID:VbfTPrSa0.net
>>333
車掌室つきのオハ12、
マイクロあたりが「久大線セット」とやりそうだと思っていたのだが・・・

338 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/17(日) 23:31:49.33 ID:WlnHYp0I0.net
>>336
冷改当初はベンチ残ってたんだ・・・

339 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 89a6-PUxa):2022/07/18(月) 01:27:17 ID:gxBJFa4U0.net
マイクロ最近新しい金型掘るの慎重になっちゃったからねえ
今度出す50系冷改車セットに付いてくるスハフ12初期型も内装は別としてアイランド四国登場時セットの頃からあるし

340 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b19d-WpZG):2022/07/18(月) 07:08:22 ID:boacHttG0.net
>>338
九州が狂ったようにベンチ撤去しだすのは後になってから

341 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dabd-pN0Z):2022/07/18(月) 08:13:16 ID:Wf0TDsU90.net
>>338
九州の通風器撤去は1994年秋から

342 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6996-YJ9l):2022/07/18(月) 09:13:18 ID:dG/nv8HN0.net
日豊の50系、九州旅行で乗ったり撮ったりした。

編成が長かったよね。

「締切」って白いサボを差した車両とか。

343 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9dbb-yfn4):2022/07/18(月) 09:29:08 ID:2M+dJHcR0.net
久大線客レのヘッドマーク、あの独特の作風の漫画家のイラストで脱力感が半端ない

344 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/18(月) 10:23:58.79 ID:7w6gHnTDa.net
>>343
タウンシャトルのやつだね

345 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/18(月) 11:54:43.63 ID:2M+dJHcR0.net
>>344
そう、それ

346 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/18(月) 13:00:03.00 ID:Wf0TDsU90.net
さらに調べてみたら九州の50系冷房車の通風器撤去完了は2000年頃だった

九州の50系一般車の推移

1996年3月 非冷房車全車廃車、冷房車のみとなる
2000年頃  50系の通風器撤去完了
2000年夏以降 黄害対策として50系のトイレを使用停止とし下り方編成端にスハフ12を連結
2001年10月 篠栗線・筑豊線の電化に伴い九州50系一般車は全車引退

つまり、通風器撤去済の50系一般冷房車だけで組成された姿は最末期のごくわずかな期間だけということになる

九州の50系一般車(冷房・非冷房)の配置と運用状況

1987年4月(民営化)
 門司港 オハ28・オハフ45  大分 オハ4・オハフ13
1992年4月
 門司港 オハ26・オハフ38  大分 オハ3・オハフ17
1993年4月
 門司港 オハ19・オハフ44
1995年4月
 門司港 オハ19・オハフ34
1996年4月 非冷房車全廃、冷房車のみとなる
 直方 オハ4・オハフ9  大分 オハ2・オハフ3
2000年4月
 直方 オハ4・オハフ9  大分 オハ1・オハフ3
2001年4月
 直方 オハ5・オハフ9  大分 オハフ3
2002年4月
 全廃

筑豊線 ~2001年10月
日豊線 ~1995年3月
田川線 ~1989年9月
九大線 ~1993年3月、1995年4月~1999年10月
長崎線 1991年3月~1992年7月

鉄ピクNo.613にある1995年5月に南由布~由布院間で撮影のDE10+50系4両の大分行普通列車の写真
  編成はDE10+オハフ+オハ+オハフ+オハフ、2両目のオハと最後尾のオハフに通風器が残存
J-train vil.44にある1998年8月に南由布~由布院間で撮影のDE10+50系4両の久留米行普通列車の写真
  編成はDE10+オハフ+オハ+オハフ+オハフ、最後尾のオハフのみ通風器が残存

347 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/18(月) 13:28:58.08 ID:Wf0TDsU90.net
1995年3月
ttp://pbs.twimg.com/media/FL38RgZaAAAJtSR.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FL38TOhakAMDDTI.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FL38TOlaUAEPQon.jpg

348 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/18(月) 14:29:38.12 ID:XrlcxdvM0.net
じゃあ、製品のセット構成だと結構レアなわけね。

349 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/18(月) 20:43:17.47 ID:/CPXM6jcd.net
>>338
クーラーの真上の1カ所だけ撤去されていたような。
諸兄の話から察するに98年頃から2000年夏にスハフ12を連結するまでの筑豊本線の姿に限定されるのか。
ベンチレーター有りの50系1000番台客車単品も発売してくれると良いな。

ジャンクでキサハ34を捕獲。
さて、DE10に牽かせるか。

350 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-9Rz2):2022/07/18(月) 22:23:46 ID:LkTM92Lzr.net
>>349
当初から冷房直上の通風器のみ撤去してたのは先行試作車のオハフ50 1280だけ
その他は当初通風器の撤去なし

351 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdfa-U4ki):2022/07/18(月) 23:40:03 ID:dbpWwaIDd.net
>>350
ホントに1280だけか?

352 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-9Rz2):2022/07/19(火) 00:27:47 ID:I+om8SoGr.net
>>351
こちらは文献を元に書いてますけど、そういう言い方するのならご自分でお調べになっては如何ですかね

353 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-9Rz2):2022/07/19(火) 00:45:34 ID:kNQ1/QYCr.net
スマヌ、他の文献と照合したら矛盾が生じた
>>350は撤回して首吊ってくるわ

354 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dabd-pN0Z):2022/07/19(火) 02:02:07 ID:oVKA2kvJ0.net
気になって調べてみた

冷房化の際に当初は通風器が全て残存していた車両と1つ撤去された車両の2種類があるようだ

鉄ピクNo.613にある1995年5月に南由布~由布院間で撮影のDE10+50系4両の大分行普通列車の写真
  編成はDE10+オハフ+オハ+オハフ+オハフ、2両目のオハと最後尾のオハフに通風器が残存  →  オハ・オハフともに通風器は全て残存
J-train vil.44にある1998年8月に南由布~由布院間で撮影のDE10+50系4両の久留米行普通列車の写真
  編成はDE10+オハフ+オハ+オハフ+オハフ、最後尾のオハフのみ通風器が残存  →  オハフの通風器は全て残存

オハ50 1089 大分で廃車(1999.12.13)
オハ50 1180 
オハ50 1181 
オハ50 1182 
オハ50 1183 
オハ50 1189 

オハフ50 1276 ttp://pbs.twimg.com/media/ERilwoPU0AELAv3.jpg 通風器全て残存
オハフ50 1277 ttp://pbs.twimg.com/media/Ebm3dH9UcAE00hm.jpg 通風器全て残存
オハフ50 1278 
オハフ50 1279 
オハフ50 1280 ttp://www.ne.jp/asahi/norisan/net/501280.jpg 通風器1つ撤去
オハフ50 1281 
オハフ50 1282 
オハフ50 1283 
オハフ50 1284 
オハフ50 1285 
オハフ50 1286 
オハフ50 1287 ttp://www.jnrsite.net/PC/50k/htm/ohahu501287.htm 通風器1つ撤去
オハフ50 1288 ttp://js3vxw.cocolog-nifty.com/photos/jrq_pc12_50_/jr_q_ohahu50_1288.html 通風器1つ撤去

オハフ50 番号不明 大分から直方への貸出車(1276?) ttp://www.ne.jp/asahi/norisan/net/50no.jpg 通風器全て残存
オハフ50 番号不明 大分車 ttp://pbs.twimg.com/media/E1qLjs0VoAAefPa.jpg 通風器全て残存

オハフ50 1276 だけは最後まで通風器が全て残ったまま保留車となり、廃車後は直方市内で保管されている

355 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdda-cH1v):2022/07/19(火) 09:26:07 ID:VAu8laCXd.net
>>354
久大本線でも50系+12系のローカルがあったのか。
戸閉め回路とか改造したのかな?

先の見えていたはずの客車のベンチレーターをわざわざ撤去したのは、もっと使うつもりでいたのが、何らかの事情で引退が早まったりしたのだろうか?
50系はベンチレーター撤去したのに12系はしてないのも謎。

356 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b19d-WpZG):2022/07/19(火) 12:32:47 ID:yRZ4psTr0.net
雨漏りか、JR東205系の脱落の影響か。

357 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/19(火) 18:03:44.95 ID:A1v7s1oD0.net
ふーむ……まあ逆に考えればベンチレーター完全撤去仕様から
残存仕様にするのはまだ楽かもしれんね。慎重に位置合わせと
接着が要求されるけど。

358 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/19(火) 19:37:39.01 ID:yRZ4psTr0.net
>>357
PB-101は1.3mmで接着不要

359 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/19(火) 19:54:56.63 ID:mQA069MG0.net
>>355
12系もベンチレーター撤去したよ。「スハフ12 112」でgoogle画像検索すると
鉄道模型製作用参考写真集さんの側面写真が出てくる
ここにはないけど最後のスハフ3両は全部撤去済みなので今度出る蟻のセットは拘るなら自力で撤去しないといけない模様

多分だけどギリギリまで撤去進めてたんじゃなくて途中で諦めたからこそオハフ50 1276が残っちゃったんじゃないかな
こいつが九大撤退後も貸し出されて生き残ったので2000年の運用離脱でようやく全車撤去完了

360 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/20(水) 03:10:40.29 ID:8eMCSPTf0.net
>>355
最後の写真は大分から門司港への回送列車で営業列車ではない

361 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdda-cH1v):2022/07/20(水) 09:24:05 ID:fzVxOAiyd.net
>>358
一番の問題点はそのベンチレーターパーツが久しく供給されてないことだな。
>>360
回送でしたか。
筑豊のは戸閉め回路、改造したのですかね?

362 :D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MM09-llA2):2022/07/20(水) 10:47:33 ID:MzVq6JQ7M.net
撤去跡がどうなってるかも調べろよ
これ宿題

363 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/20(水) 16:16:09.90 ID:fzVxOAiyd.net
>>359
ひょっとして筑豊本線で50系に連結されたスハフ12はベンチレーター撤去車だけで、富単品そのままだとダメだったりします?

364 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-VQ2j):2022/07/20(水) 17:52:18 ID:JeTEHhYAd.net
過渡と富の12系高崎セットはどちらがお薦めかな?迷ってしまって夜も寝られない。

365 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 89a6-PUxa):2022/07/20(水) 17:59:27 ID:17XD17OE0.net
ベンチレーター別体で少し前の設定の富か
ボディマウントカプラー・トイレタンク付きで現行の過渡かお好きにどうぞ

366 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/20(水) 19:43:51.78 ID:lMJCK4tr0.net
過渡のはオヤ12付いてるっけ

367 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/20(水) 19:50:26.12 ID:mXRTG2rHM.net
>>366
富もある

368 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-9Rz2):2022/07/20(水) 22:13:48 ID:20XKbU6ea.net
>>361
ドア回路だけ対応出来れば良いので、特殊ジャンパ栓を使うことで対応してる気がする

>>362
スハフも通風器撤去済の写真ばかりですね
ttp://pbs.twimg.com/media/E-CaQLxVIAc_xan.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/ECGAjDUVUAYH9o2.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CqZCtcoUIAAMZcy.jpg

369 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-9Rz2):2022/07/20(水) 22:17:48 ID:20XKbU6ea.net
>>362>>363

よりによって糞コテにレス付けちまったorz

370 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-9Rz2):2022/07/20(水) 22:28:28 ID:20XKbU6ea.net
>>359
通風器は小倉工場入場時に撤去してたから1276はタイミングが合わずに残っちゃったんだろうね
日々の走行距離が大したことない客車の場合、入場は6年ごとだから

371 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dabd-pN0Z):2022/07/20(水) 23:20:04 ID:8eMCSPTf0.net
>>359
>最後のスハフ3両

50系に連結されていた時期に残っていたスハフ12は下記の3両でしたな

スハフ12 47
スハフ12 60
スハフ12 112

このうち60と112は「かいもん」「日南」用だったリクライニングシート車で、いずれも2002年3月22日付で廃車

372 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dabd-pN0Z):2022/07/20(水) 23:25:59 ID:8eMCSPTf0.net
富は通風器なしのスハフ12の製作を避けるためにスハフ12なし仕様をプロトタイプにしたのかもな

373 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-9Rz2):2022/07/21(木) 08:12:07 ID:zgtxtkKqa.net
>>371
三者三様だからスハフ12も模型化すると必ず特定車番になってしまうのか…

374 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aec7-hfKp):2022/07/21(木) 09:05:22 ID:UOBlKcjx0.net
九州の50系だとあまり盛り上がらないかなと思ったけど、それなりに反応あるんだね。
待ってた人も多そうだし。

375 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/21(木) 11:19:33.07 ID:tggMoFmcp.net
マイクロのはつんつるてん過ぎてなんか違う感じだった。出してくれたのは凄く有り難かったが。

376 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-VQ2j):2022/07/22(金) 06:02:17 ID:7Q7any+7d.net
>>374
鮮やかな赤色客車は目立つし、つい目が向いてしまう。

377 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/22(金) 10:05:35.70 ID:H+StE6GEd.net
セットのうち1両のオハフの屋根を通常品と差し替えてオハフ50 1276を作り、たまにスハフ12と入れ替えながら雰囲気を楽しむのが良さそう。

非冷房ベンチレーター撤去のオハフ50という暑苦しいのが出来てしまうがw

378 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-f3YW):2022/07/22(金) 15:51:28 ID:RYctdWrTd.net
Tomixさん14系ハザリニューアルしてかなり充実してきたところで完全新規のサロンエクスプレス東京出してくれないかなあ
東海道線東京口に住んでてジョイフルトレインといえばあれなのよ

379 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-VQ2j):2022/07/22(金) 18:27:49 ID:FLYL2oGDd.net
>>378
PG仕様でお願いしたい。内装重視の。

380 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da30-FvF9):2022/07/22(金) 18:42:24 ID:wwqWcO9+0.net
>>378
EF5861も必須になるな

381 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aa03-cH1v):2022/07/22(金) 21:07:46 ID:rf4FmYRQ0.net
過渡はサロン東京の再生産やらないのか?
レインボーみたいにテールマークを白色LEDに改良して再生産してほしい。

382 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-9Rz2):2022/07/22(金) 22:08:41 ID:j8iHQG17r.net
12系2000番代を出してくれたら喜んで3本はお布施するんだが

383 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/22(金) 22:24:30.14 ID:xLgPGbF10.net
>>382
Me too だがニッチすぎるかな

384 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/22(金) 22:28:12.51 ID:4yRA+3sTr.net
50系1000番代よりはメジャーでしょ

385 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/22(金) 22:38:42.60 ID:U6YEH9GU0.net
>>379
富って客車のPG化をしないよな・・・

386 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/22(金) 22:57:45.77 ID:8NDnkhY20.net
PGってなに?

387 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/22(金) 23:00:18.37 ID:QvGmUfxUd.net
アリエールとかの会社かと

388 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/22(金) 23:02:10.02 ID:xLgPGbF10.net
ガンプラの最高峰だと

389 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/22(金) 23:04:47.51 ID:8NDnkhY20.net
ああ、これか

ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/img/pdf/tomixnews_PG.pdf

そりゃあやらないでしょ

390 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/22(金) 23:56:56.33 ID:ZImirS4y0.net
>>378
踊り子総選挙で落選したから暫く無理だと思う

391 :385 :2022/07/23(土) 00:00:40.13 ID:0/Z3/9Fy0.net
あはは 時々間違える
HGだよ まあサロンエクスプレス東京ならPGでも良いんだけどさ

392 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 00:49:41.99 ID:hTHPoylm0.net
ないわ~

393 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 01:14:21.48 ID:o3/ZY1/U0.net
パーフェクトグレードか、それも確かにアリかな

394 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 29ff-37+K):2022/07/23(土) 09:27:17 ID:/ULsdcKJ0.net
>>381
金型ゆとりに改修しちゃったから

395 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 09:34:00.16 ID:u1gotGpn0.net
客車のHG化はマジで止めて欲しい
過渡みたいな固定編成限定は本当に困る

396 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 09:57:51.63 ID:qkL4yBKn0.net
別に良くない?
異教と違ってカプラー規格一つだから混結も困らんし

397 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 10:15:27.70 ID:u1gotGpn0.net
冗談でしょ

398 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 10:19:08.18 ID:u1gotGpn0.net
牽引する機関車まで限定されるでしょ
何で強制されなきゃならんのか

399 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 10:27:19.77 ID:looB3HbpM.net
客車列車は真面目に連結解結をやろうとすると、
 カプラー開放レール
 機回し線or転車台
は最低でも用意しないといけませんが、
皆さん律儀に環境を作ってますか?

400 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 10:37:23.95 ID:u1gotGpn0.net
よく判らない理屈だな

401 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 10:48:32.43 ID:o3/ZY1/U0.net
入れ換えはそれ単独で底なし沼な遊び方

402 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-0NZL):2022/07/23(土) 11:10:14 ID:u1gotGpn0.net
面倒くさいので機関車を手を使って解放してエンドレスを使って1周させて反対側に連結してる俺が異常なのか?

403 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5d-u9je):2022/07/23(土) 11:30:24 ID:CD1UOqqRa.net
解放レールと機回線はあるがターンテーブルはない
入れ替えが楽しくて駅周辺以外の整備が進まない

404 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp85-G3rp):2022/07/23(土) 11:39:29 ID:rYcygrjop.net
解放レールは磁石を遠ざけることによるON-OFF機能があればなぁ、と思ってました

405 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-otHd):2022/07/23(土) 11:59:47 ID:o3/ZY1/U0.net
これの磁石版みたいなものが真っ先に思い浮かんだ

R-08 ストップレール
https://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/lineup/rail/images/r_08.jpg

機構的にはとんでもなくシンプルだけど、磁石を上下動させるスペースをどう確保するかが問題だね
M70の磁石を外して短いピット線路としたことがあるけど、窪み底のプラ床のスペースで道床の厚さは使い切っていたから、高さ方向のスペース捻出は難しいかと

まぁ縦がダメなら横って手もあるだろうけど

406 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp85-G3rp):2022/07/23(土) 12:42:04 ID:BqipUmtPp.net
車両と磁石の隙間に鉄板通して磁力カット方式

407 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5d-u9je):2022/07/23(土) 12:58:08 ID:6Np7Sz1ba.net
>>406
電波ならカットされるが磁力は伝わるからカット出来ない

408 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69bb-IdmX):2022/07/23(土) 13:23:39 ID:0/Z3/9Fy0.net
>>395
別にHGだから固定編成ってわけじゃないだろ?
異教みたいに車番・行き先印刷済みってわけじゃないし

409 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-0NZL):2022/07/23(土) 13:35:46 ID:u1gotGpn0.net
固定編成と同じ扱いでしょ
HGだと造りも違うし今までの車両はTN化しない限り連結もできなくなる

ただの中間車トレーラー1両で3000円とかホント止めて欲しい

410 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-0NZL):2022/07/23(土) 13:49:27 ID:u1gotGpn0.net
HGの中間車単品の例

品番 9014
品名 JR電車 サハ103形(JR西日本仕様・黒サッシ・オレンジ)
価格 3,080円(税込)
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/9014.html

来年1月発売予定のキハ35 0首都圏色(T)は1両で4,290円、キハ30 0首都圏色(T)は1両で4,840円

今からHG化するとこれより高くなるのは確実
そしてHG化はベーシックセットのラインナップからは外されることを意味する

411 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-otHd):2022/07/23(土) 14:05:58 ID:o3/ZY1/U0.net
欧州車のようにローエンドモデルトレーラー1両5000円越えまで値上げが突き進む不安しかない
まぁ買えないの選択が増えるだけなんだけどね

412 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr85-7iA/):2022/07/23(土) 14:26:15 ID:Bvj4QvJvr.net
11月発売予定のHGじゃないカニ24 100(T)で予価3080円だしな
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/9538.html

HGになったら5000円超えでも全く不思議はないかと

413 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr85-7iA/):2022/07/23(土) 14:51:10 ID:Bvj4QvJvr.net
客車をHG仕様で発売した場合、機関車との連結部分のカプラーをどうするかという問題が出てくる

この部分まで自連/密自連TNとすると客車が機関車を選ぶことになり過渡は実質的に排除となる他、従来の連結解放機能は楽しめなくなる
過渡のようにこの部分をアーノルドにすると両エンドで連結器が異なる車両が発生し、組成の自由度と楽しみ方の幅が大幅に狭まる

過渡の方式は後者だけど、津軽や八甲田のような中間に1両だけオハフ15を組み込むような組成が簡単には出来ない

組成の自由度が高い旧客とか50系とか先に出てた12系2000番代だとHG化はデメリットが特に大きいのでは

414 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69bb-Lu9f):2022/07/23(土) 15:13:36 ID:hTHPoylm0.net
とは言うものの、車端部にトイレタンクは欲しい
無論、別売でも構わない

415 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-OFPX):2022/07/23(土) 19:31:28 ID:DquVAMpyd.net
>>383
東日本の住人としては製品化されている12系1000番台の方がニッチなんだがな。
1000番台に続いてすぐに2000番台も発売されると思っていたが。
富さん、オハフのテールライト両エンド点灯で頼むよ。

416 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 519d-+IfD):2022/07/23(土) 20:40:54 ID:ffXtyCnH0.net
>>414
つ 銀河
あれ台車マウントのアーノルドしかない時代からあるパーツだからな。

417 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69bb-Lu9f):2022/07/23(土) 20:59:21 ID:hTHPoylm0.net
>>416
銀河モデルのやつなら入手性悪いし高いから使ってない
純正のトイレタンクLはRよりムダが多いからやはり使ってない

418 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 22:02:42.53 ID:o3/ZY1/U0.net
>>413
別にいいんでないの?

TOMIXで解放機能はMカプラーでなければできず、Mカプラーであれば相方はアーノルドカプラーを強要される
この問題はTNカプラーが当初から抱えていた問題で、Mカプラー装備車(機関車)用交換TNカプラーが解放機能を殺した段階で見切りを付けている=解放機能ナシならTNカプラーで統一が可能&自社製品のみで囲い込み

一方、KATOは古くから解放機能を求めるならアーノルドカプラーからマグネティックナックルカプラーへ換装する方向にあった
マグネティックナックルカプラーも今では自動連結できるKATOカプラーNやナックルカプラー、解放機能も含めた互換品にUSAマグネティックナックルカプラーという選択が用意され、
こちらもナックル系で囲い込みが進んでいる

そして両社ともアーノルドカプラーを残す理由が他社製品と連結できることぐらいにまで弱まってきている
あとはユーザーがどちら側で連結器を統一するかの選択だけ


正直、TNとナックルの混在が一番メンドクサイ

419 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 22:16:13.37 ID:97+b1oi2r.net
独自仕様であっても自社の強みを自分から捨てるのかって話では?

アーノルドは安価で互換性があって扱いもしやすく連結性能も安定してる
客車は他社や他形式との混結が当たり前の車種だからアーノルドが標準装備なのはある意味当然かと

そもそも走らせない人には何の魅力もないんだろうけどね

420 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 22:19:25.01 ID:97+b1oi2r.net
アーノルドの載線と連結、撤収のしやすさはカプラーの中でもトップの部類だよ

421 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 22:26:48.15 ID:6VaChz+Qa.net
カトカプNやナックルも連結・撤収は楽だよ。だから客車、貨車はカトカプかマグネにしてる
電車用はTNもカトカプ密連ともにめんどくさい。編成ごとに好きにすればいい。連結間隔はTNがいい
問題は気動車。連結・解放したいけど手持ち車両の大半が富

422 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 22:27:53.05 ID:u1gotGpn0.net
オプションで自分からTNを選択するのと、TNを強制的に選択させられるHG化では全く別の話でしょ

423 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/23(土) 22:47:58.91 ID:u1gotGpn0.net
今までTNが標準装備の富の機関車ってEF63くらいか?
そのEF63も交換用のMカプラーが付属してるけど

424 :383 (スッププ Sd33-7RUm):2022/07/23(土) 23:07:44 ID:wKsHnEyPd.net
>>415
俺、12系2000番台が走ってたところの出身だけど…

425 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 51cd-otHd):2022/07/23(土) 23:50:14 ID:KrJ70BMl0.net
TNとナックル混在してるけど、特に問題は無いな
機関車にマルチナックル付けてるからどっちでもつながる
マグネはどうせ貸しレじゃ意味ないし・・・

426 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1330-G3rp):2022/07/24(日) 02:15:13 ID:T4MY6OzV0.net
>>424
2000番台待ってるんだけどなぁ

427 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69bb-IdmX):2022/07/24(日) 02:29:39 ID:NyYwnFQd0.net
>>419
他社との混結が前提というが、ブルトレやジョイトレだと色合いなど異様に差異が目立つ
再塗装とかはなしな?その前提ならカプラ交換する方がはるかに楽だし

それにぶっちゃけ客車より一般形DCの方が本来は混結前提だろ?
まだ機関車を理由にされた方が納得できるわ

428 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1303-dhLg):2022/07/24(日) 06:10:19 ID:LmOByp9i0.net
>>415
オハフの両テールなあるから未だにでてこないんだろね。出たら欲しいな

429 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/24(日) 10:23:08.03 ID:x1LYeJdXr.net
実車が工場や退色によってそもそも色合いが異なってたのに、色合いが違う!再塗装はなしな!ってイキられても、ああそうですかそとしか

自分の場合、旧客はもちろん、ブルトレでもカプラーが他社と違う過渡は別として富と蟻を混結して走らせてますね

客車のジョイフルトレインの競作ってサロンエクスプレス東京とばん物だけだった気がするし、色合いが違う!って何の車両を言ってるんだろう

430 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/24(日) 10:28:28.04 ID:x1LYeJdXr.net
ああ、夜中にイキってた人はPGとHGを間違えて笑ってごまかした人か

気分屋なのかな

431 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/24(日) 11:21:36.60 ID:O9LsXUs30.net
岡山だっけ(?)の珍ドコ列車が今の(富の)製品を使えばどこまで再現できるか

432 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/24(日) 11:45:05.70 ID:O9LsXUs30.net
広島だった
いずれにせよマイテ49は過渡、JTは蟻から持ってくるしかないのか

433 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr85-7iA/):2022/07/24(日) 13:15:56 ID:WdDs2FYRr.net
>>431-432
そういう列車の存在自体知らないんでしょうね
客車はブルトレとジョイフルトレインしかリアルで見たことない世代かな

434 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-0NZL):2022/07/24(日) 14:10:17 ID:NxgguSnl0.net
こういうのを模型でも再現して楽しめるのが良いよね

珍ドコ列車
ttp://pbs.twimg.com/media/E9y8bYaVkA0qvuy.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FRin87JVgAA3QMT.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/C_ty8i5VoAAbjpW.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EVuRfS1UYAAccgF.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FXo9TacaUAA8aaj.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EholTDoVoAE0vWT.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EholTQMUcAEHjT6.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FUkecX3akAAHmKK.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CRHo8y0UYAAJ1ro.jpg

ttp://pbs.twimg.com/media/E4fYa0iXMAsoLOU.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/E4fYbDcXoAENa3l.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/E4fYbPFXEAosB0d.jpg

435 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-0NZL):2022/07/24(日) 14:10:32 ID:NxgguSnl0.net
めぐり愛エクスプレス
ttp://pbs.twimg.com/media/C7ht2W1VwAAjQDL.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Ez-ps8xUYAkWSid.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FEoB1sDXwAgtrkL.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FKPLTOYakAAE013.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/E-gdUBDVQAMryKM.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CJACCObUMAA6ZHL.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Dx1wFbWVAAIePeh.jpg

やすらぎ+くつろぎ
ttp://pbs.twimg.com/media/D75BONHUYAExZ6I.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EGCXWHSUYAMduUc.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/ExpmmmtUYAEJ6Qn.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/E5rQLJ_UUAE1iq5.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EkOCiGzUwAA77xH.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FHgJGW-aAAAMYjl.jpg

なにわ+ゆうサロ+旅路
ttp://pbs.twimg.com/media/C_xV-N2UwAAq9SA.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/C_xWRNwU0AAayMP.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/C_xW3WsUAAEXTo2.jpg

436 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-0NZL):2022/07/24(日) 14:11:04 ID:NxgguSnl0.net
配給
ttp://pbs.twimg.com/media/ECVXeVsU0AAbf3I.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/E3AbTU0VcAUz_42.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DMajjgdV4AILSFM.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DMajkGnU8AAQWn7.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EYdsezlVAAEM_Gr.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Bm1d8pLCAAA1QmI.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DrysQjgV4AARjKj.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DV6Q_xzVoAEoGZt.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DjcP3M1VAAAVrhh.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EjNsoWxVcAAWMU9.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EZbo5JiUMAAeQnb.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FUI_ETbUAAIFr6f.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FUFqIdkaIAEOQlt.jpg

訓練運転
ttp://pbs.twimg.com/media/EWh3UekVAAEJ8NC.jpg

437 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa8b-ektc):2022/07/24(日) 15:28:20 ID:mIqtd+Xea.net
西のJTでまだ製品化されてないのって旅路とみやびだけ?

438 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-0NZL):2022/07/24(日) 15:34:46 ID:NxgguSnl0.net
わくわく団らん、いきいきサロンきのくに、奥出雲おろち

439 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-7ntD):2022/07/24(日) 16:12:08 ID:B/UtO3Exd.net
珍ドコなら青に銀帯のスシ24必須だろ

440 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-0NZL):2022/07/24(日) 16:18:04 ID:NxgguSnl0.net
青のスシ24が組み込まれていない珍ドコも存在しました

441 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69bb-Lu9f):2022/07/24(日) 17:50:11 ID:O9LsXUs30.net
旅路(など)のフル編成での製品化は先送りにするとして、とりあえず、ある年の珍ドコ編成の製品化、という企画なんて都合良すぎだろうかw

442 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-0NZL):2022/07/24(日) 18:57:11 ID:NxgguSnl0.net
さすがにそれは…

443 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr85-ofYn):2022/07/24(日) 19:51:56 ID:w6okHH71r.net
配給列車が製品化されるようなご時世ですぜ

444 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM73-otHd):2022/07/25(月) 11:33:08 ID:31Nfa3yvM.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1550798221651619840/pu/vid/1280x720/1k2kexxySaDblpFt.mp4

445 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM05-ektc):2022/07/25(月) 12:54:48 ID:TCDg3QDGM.net
加藤はマイテ49を全然リニューアルしないのはなんでだろう?

446 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b94d-QnQt):2022/07/25(月) 13:26:45 ID:9cV6HiDS0.net
>>445
経費に見合う売上が期待できないからです。

447 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/25(月) 17:02:24.13 ID:A+f90Twwp.net
>>445
新やまぐち号に連結でもすれば商品化あったかもしれんがあちらは自前で展望車あるしな

448 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bff-ektc):2022/07/25(月) 18:27:31 ID:XRDjR2Gz0.net
西のマイテってグリーンマーク付いてた時代あったよね
あれはダサかったな

449 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-0NZL):2022/07/25(月) 22:14:55 ID:eY5mCBUV0.net
>>448
全くそうは思わなかったが

450 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-OFPX):2022/07/25(月) 22:37:04 ID:vhV6Qj0Kd.net
>>448
でもそれこそが現代の一般旅客営業列車に使用された証じゃね?

451 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MMd3-M6qy):2022/07/26(火) 00:45:41 ID:4JBYTI0FM.net
まあ文化財ではなくゲテモノとしてはアリだったかもね

452 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-7ntD):2022/07/26(火) 04:34:55 ID:CR16Jvx9d.net
茶12系やまぐち号セットに入ってるマイテがグリーンマーク印刷済だった
あれ大変なプレミアついてたよな

453 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bff-hdDf):2022/07/26(火) 09:31:47 ID:+66BY0GP0.net
何でマ「イ」テなのにグリーンマークなのか?と思っていた
そもそもあのお役所仕事の国鉄で「イ」はありなのか?とも思っていた

454 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-7ntD):2022/07/26(火) 10:29:02 ID:CR16Jvx9d.net
一旦廃車になる直前はマロテだったはず

455 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa5d-WFlA):2022/07/26(火) 10:35:04 ID:Sykkab5Ta.net
マロテ標記の写真を見つけた人は神 挑戦してみろ

456 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-otHd):2022/07/26(火) 13:05:17 ID:bKlpP8NZ0.net
接客設備の差で「イ」と「ロ」は「特ロ」と「並ロ」みたいなものだと思っている

457 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5d-bC65):2022/07/26(火) 15:17:32 ID:llD3kmita.net
トイレット博士思いだしちまった…

458 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1330-G3rp):2022/07/26(火) 18:04:23 ID:cHhwDZWu0.net
>>457
読みながらキャラのネーミングセンスはもうちょいなんとかならなかったのかと思った幼少の頃

459 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 51ff-35DQ):2022/07/26(火) 19:44:22 ID:BoH12cGE0.net
https://i.imgur.com/Svq3u1l.jpg
いのうえ・こーいち氏の著書にマロテ49 1はあるが2は見つからん

460 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1330-G3rp):2022/07/26(火) 19:52:06 ID:cHhwDZWu0.net
マロテ492はほとんど使われないまま昭和36年2月15日に廃車になったとキングスホビーのHPに載ってた

461 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa5d-VsAj):2022/07/26(火) 19:56:52 ID:tSK9rdO5a.net
よし カラーに復元して帯色も確認しろ

462 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69bb-Lu9f):2022/07/26(火) 20:15:42 ID:1Z04MEjt0.net
>>460
マイテ491→マロテ491→…→廃車
マイテ492→マロテ492→(一旦廃車/車籍復帰)→マイテ492

だいたい、マイテ491は窓配置が改造で原型と異なる

463 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-OFPX):2022/07/26(火) 22:07:37 ID:x1cE7+qqd.net
>>453
等級制度が無くなって制度上特別車両はグリーン車という料金体系になったのだから、妥当じゃね?
記号についてはイベント用動態保存車として配慮があったのかと。

464 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/26(火) 22:49:50.38 ID:jpFGmgT/0.net
在来線にもグランクラスが設定されれば「イ」になるんじゃね?たぶんねーだろうけど。
あと77系客車は全車「イ」「イネ」だったか。

465 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/26(火) 22:50:31.76 ID:kqYRBOqc0.net
>>463
だな
特別車両はそれを明示する必要があるからな

466 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb74-ofYn):2022/07/27(水) 02:19:04 ID:TmR2jaxm0.net
イネと言われると、どうしても心身症が頭をよぎる

467 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/27(水) 06:09:25.70 ID:6rVp1+St0.net
普通に田んぼをイメージするがw

468 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/27(水) 07:00:09.38 ID:TpYKrj5n0.net
一等車は運賃も一等料金だから
今のは形だけ

469 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/27(水) 12:08:52.61 ID:ejJTHS21a.net
>>464
客車じゃないけど瑞風用の87系気動車もキサイネやキイテで使ってる

470 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/27(水) 12:26:49.10 ID:Kw+mcUAfM.net
当時の1等車は金だけあっても社会的地位が伴わないと乗れなかったしな
政治家や旧華族や高級将校とか
今のななつ星や水風邪なんて便宜上イが使われてるだけで金さえ払ったら誰でも乗れる

471 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/27(水) 13:18:26.25 ID:FW7Lks8V0.net
>>470
確か一等は社会的地位がない人間はいくらお金出しても切符を売らなかったらしいね

472 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/27(水) 13:46:23.09 ID:6YredTw60.net
>>426 >>428
ED75の新製品と併せて………流石に厳しいですかねぇ。
まだ製品化されていない仕様あれば少しは期待。
意外な「とびうお・ぎんりん」製品化の例もあるから
12系2000番代登場が絶無ではないと思うけど。

妄想たくましくしてセットを仮想すると、2両のオハフは
両側尾灯点灯と基盤抜きかな?増結オハ単品は1000番代
と共用……、いやどうせ短編成が多いから単品なしか。

昔の旅鉄で青森口の客車鈍行の記事があり、列車ごとの
使用型式と両数の欄があった。奥羽本線で12系2両という
のがあったけどやっぱオハフ同士かな?

473 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-0NZL):2022/07/27(水) 21:56:04 ID:990SE5j/0.net
>>472
オハ12 2000番代は1000番代にはある車軸発電機が撤去されてるんですが
そしてオハフ13 2000番代はトイレありませんけど

474 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5d-bC65):2022/07/28(木) 05:24:56 ID:Fy3k8L9va.net
>>471
おそらく1等客がめったに居ない戦前の地方路線の話かと
わざわざ繋がなければならないし
東海道だったら常時連結だから満席でなければ売ったでしょう
ちなみに内田百?が東北線の1等車利用して怪しまれた話があった

475 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 519d-+IfD):2022/07/28(木) 06:45:47 ID:5om6e01z0.net
一二三等の列車には客がいなくても連結してるし、二三等や三等の列車に一等で乗りたいと言っても連結してくれる訳じゃないし。

476 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5d-bC65):2022/07/28(木) 07:00:57 ID:Fy3k8L9va.net
北鎮(あれは特製のロネ合造車だったか)の師団長の話とか聞くと、常時連結してたかなと思う
えらい人が行くとなると慌てて連結したのではないかと
戦後でも品川で20系客車一々繋ぎ換えてたのを知った時は驚いたな

477 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/28(木) 09:54:40.45 ID:lGQ9DDdbr.net
>>470
ドレスコード設定しただけで乗るの嫌がるオタ続出だから
乗車に好ましくない層はそこで足切りしてるよな

478 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H4d-G3rp):2022/07/28(木) 12:24:08 ID:3YjJqSpAH.net
もともと優等車両って設備差じゃなくて
乗客の階層差を表すものだったからね

一等車なんて移動サロンみたいなもん

479 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b1bb-otHd):2022/07/28(木) 12:33:48 ID:n8YaSpzj0.net
接客設備だと一等車はリクライニングシートじゃねぇしな

480 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 519d-+IfD):2022/07/28(木) 12:47:29 ID:5om6e01z0.net
勅任官は一等に乗らねばならないとか、そんな話だったろ。人前では手袋を外せないから区分室内に洗面台があるものを一等寝台にしたとか。

481 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MMd3-M6qy):2022/07/28(木) 13:01:54 ID:mQg5nn6MM.net
区分室にズカズカ入って軍人にケンカ売った宮脇俊三パパ(長吉)なんて、ネットがあったらブサヨだパヨクだなんだとフルボッコなんだろうな

482 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa09-s3MO):2022/07/31(日) 16:43:55 ID:7vb1FqU6a.net
むしろよく軍人にボコられなかったな

483 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4e3f-0/V6):2022/08/01(月) 11:37:41 ID:Iis+opFw0.net
長吉さんは国会議員であるし連隊長までやった在郷軍人でもあるし 先輩をボコるようなものはしない

484 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9a-UX1m):2022/08/01(月) 21:02:46 ID:mOW2tU0fd.net
>>471
今のセンチュリーみたいだな。

485 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-qZJ8):2022/08/01(月) 21:54:21 ID:VzKFOUCRd.net
>>484
センチュリーもタクシー頼めば乗れるがな。
白い車体に青帯巻いた個人タクシーカラーのセンチュリー見たときは何の冗談かと思った。
グリーン車マークのマイテがこんな感じか。

486 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa09-Fpey):2022/08/02(火) 13:20:37 ID:btPEcVGUa.net
ボコられなかったが、議会で将軍に恥をかかされそうになった
ただ将軍が「長吉」と言わなかったから、不気味な事件になってしまった
言ってたら失笑されていただろう

487 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/02(火) 15:59:43.07 ID:aEeR6g7Q0.net
>>481-483,486 の件、大ざっぱには理解できるが、

その相手の軍人が後輩だったと思っていいのか、

また、「議会で将軍に恥を~不気味な事件になってしまった」の下りが今一つよくわからないので、解るように説明してほしい

釈然としないのは俺だけではないはずだ

488 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa09-KiJO):2022/08/02(火) 22:08:03 ID:NM4XLbTFa.net
>>487
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/damare

所謂「黙れ事件」だな。
怒鳴り付けた当時中佐の佐藤賢了は宮脇長吉が陸軍士官学校時代の教え子

489 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa09-KiJO):2022/08/02(火) 22:12:29 ID:NM4XLbTFa.net
>>488
佐藤賢了中佐が陸軍士官学校に在籍していた当時、宮脇長吉が陸軍士官学校の教官だった

490 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa09-KiJO):2022/08/02(火) 22:19:37 ID:NM4XLbTFa.net
因みに>>486の将軍の表記は間違い。
将軍は俗称ではあるが、一般的には旧日本陸軍においては少将以上の階級の者を指すものなので(将官)、当時中佐の佐藤賢了は佐官であるので将軍とは見なされない。

491 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ edbb-4ctU):2022/08/03(水) 01:25:20 ID:ACAQB0P60.net
>>488-490
ありがとうございます

492 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa09-Fpey):2022/08/03(水) 10:07:34 ID:KRBmsk2Na.net
>>490
一兵卒から将官になった記憶が勝っていたもので
有難うムいます

493 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa09-Fpey):2022/08/04(木) 18:20:41 ID:n0k2LPpBa.net
「ムい」は「ござい」と読みます(そういう漢字がある)
自分も此間(こないだ)知った

494 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-0Wfh):[ここ壊れてます] .net
12系1000番台の再販じゃなくて12系2000番台をだな・・・。

495 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1330-2+m5):[ここ壊れてます] .net
>>494
2000番台欲しいね

496 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/10(水) 07:34:18.93 ID:5fhmCzura.net
12系客車は3種類しかなくさほど違いがないというぼく時代の知識から抜け出せなくて困っている

497 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/10(水) 07:42:32.12 ID:VHhnEdfNa.net
12系
客車は再生産しても新集電台車(黒)はちっとも分売しない
グレーは以前からあるのに

498 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MMed-e0t0):[ここ壊れてます] .net
発電機付の台車でてたっけ?
灰色含めて

499 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-c3AI):[ここ壊れてます] .net
車軸発電機付はパーツでは出てない

0082はよく見かけるけどなあ
Joshin webショップも在庫ありになってるし

500 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-ZY3s):[ここ壊れてます] .net
>>477
ドレスコードだけかな?

501 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a1bb-UM0L):[ここ壊れてます] .net
>>500
オリエント急行などにもドレスコードはあるし

502 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b03-e0t0):[ここ壊れてます] .net
>>499
そりゃ再販したからな。
いい加減12系の台車出してほしいんだよね

503 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-c3AI):[ここ壊れてます] .net
大元の>>497

> グレーは以前からあるのに

とも書いてるが、グレーの0083も車軸発電機ないんですけど

ttp://www.imon.co.jp/webshop/imageview/images/WEB/TOMIX/T0083.JPG

504 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/11(木) 15:44:17.27 ID:tUNrupG80.net
>>503
その人は新集電台車としか言ってないら合ってはいるんじゃね?

ともかく車軸発電機付きは分売して欲しいよな
元々は24系用のパーツという事は理解してるんだけどさ
これが12系のTN化を躊躇する主要因でもある

505 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/11(木) 15:44:47.17 ID:tUNrupG80.net
×言ってないら
〇言ってないから

すまん

506 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/11(木) 16:57:45.52 ID:WkuhAbXX0.net
>>504
そもそも>>497

> 12系客車は再生産しても新集電台車(黒)はちっとも分売しない
> グレーは以前からあるのに

と書いたわけだが、車軸発電機なしの新集電台車ならば、黒(0082)もグレー(0083)も頻繁に分売されていて比較的手に入りやすいが
車軸発電機なしの新集電台車は黒もグレーも分売されていないので、>>497の言ってることはどこをどう切り取っても合ってないよ

507 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/14(日) 07:25:50.28 ID:2fjNUbota.net
12系を極めようとするならHOへ行くに限ると思うが
残念KATOさん全く展開しない
富版の呪いかな
呪いの客車w

508 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9bb-p6jk):[ここ壊れてます] .net
過渡は富ほどバリ展に積極的でない印象があるからな

509 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42bd-nhkz):[ここ壊れてます] .net
KATO12系(HO)は改造素材と割り切るべし

510 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/16(火) 18:47:08.18 ID:u3dMl65ca.net
お金持ちなんだなあ…

511 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/19(金) 19:36:58.89 ID:s3JJE74D0.net
>>506
ちょっと何言ってるのかわかりません

512 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/19(金) 19:47:27.45 ID:7wuZT9h10.net
>>511
>>506すら理解できないのは相当ヤバイ

513 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/19(金) 19:48:02.35 ID:bJt5iyx20.net
>>511
お前が現状わかってないだけやろ

514 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/19(金) 20:08:13.01 ID:7wuZT9h10.net
ああ、>>506の「車軸発電機なしの新集電台車は黒もグレーも分売されていないので、」は
「車軸発電機付の新集電台車は黒もグレーも分売されていないので、」の誤植だな

話の流れからそれすら読みとれないのは頭がポンコツ

515 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd1f-yoF5):[ここ壊れてます] .net
>>371
jamでマイクロの人にスハフ12の通風器の件を聞いたら、通風器の付いているスハフ12 60が筑豊本線の50系に連結されている写真を見たそうで、それでプロトタイプにスハフ12 60を選んだとの事。
ホントかな?

ノーマルの12系、ドアの白帯が消された仕様が高崎セットと宮原セットだけなのがな。
国鉄末期以降の列車を再現するのに、汎用セット、単品の製品化を。
直江津行の急行きその回送列車でドアの帯が無いのを見たことがある。

516 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-nWKA):[ここ壊れてます] .net
>>515
KATOのちくま セットの12系も
ドア帯が無かった気がする

517 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1fbb-l4gh):[ここ壊れてます] .net
ちくまは旧製品だし
それならさよならE851もって事になる

518 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/21(日) 00:52:35.00 ID:SCNNmJeV0.net
>>515
14系もそうだけど扉白線の消えた時期が不明確なんだよな
14系ハザとか1986年になっても残ってた車両があるし

Hゴム灰の白線なし12系が欲しいのは同感かな
まあ 出費を覚悟するなら宮原・高崎の窓を通常品と交換すりゃできなくも無いけど

519 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/21(日) 01:23:41.21 ID:hiC5J5tu0.net
>>518
塗装工程の簡略化で白帯が塗装からステッカー化によるものだから全検入場時にしか変更されないべ。
扉部は剥がれやすいから省略したのだし。

520 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/21(日) 01:28:39.80 ID:LhqIK08La.net
ttps://youtu.be/1P42XrIqvb4

2両目のオハ12は1988年でも白帯残ってるね

521 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f9d-y0l1):[ここ壊れてます] .net
波動用だったしそんなに距離走らんからなかなか入場しなかったんだろ

522 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f30-qb5s):[ここ壊れてます] .net
>>515
2000年9月の鉄道ファンに写真があり当時在籍したスハフ・オハフ4両は撤去済。別の時期の写真を見たかな
オハの内1両は1個だけ残ってるので実は写真に写ってない反対側には残ってた可能性も0ではないが…

523 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-l4gh):[ここ壊れてます] .net
周りの車両が113、211、165系、14系客車の中で非冷房の50系客車がいるのも何か変かと思ったので、
このたび12系客車を導入し、旅客列車の冷房率100%を達成しました。

524 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fbd-4Erx):[ここ壊れてます] .net
50系を廃棄しない限り100%にはならない件

525 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f67-vcLR):[ここ壊れてます] .net
来年、1月には50系も冷房化の仲間入り

526 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6eff-P02b):[ここ壊れてます] .net
マイクロの筑豊スハフ12はベンチ撤去に変更です
https://twitter.com/MICROACE_SALES/status/1565125033852145664
(deleted an unsolicited ad)

527 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0230-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
それはよかった

528 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3dbb-fFoX):[ここ壊れてます] .net
そこ直すなら妻窓もと

529 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa85-kWPY):[ここ壊れてます] .net
妻は妻でも坂妻…いえなんでもない

530 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/02(金) 18:05:13.79 ID:F85IkppJp.net
団地妻…

531 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/02(金) 18:21:49.64 ID:tnMgeLyh0.net
暖地妻と寒地妻があるわけねー

532 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/02(金) 18:37:38.74 ID:ibOfiS1s0.net
寒地妻より地寒妻が

ってここ富スレだっけ?

533 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/02(金) 19:12:04.96 ID:lmbK0xIh0.net
団地妻の誘惑

534 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/02(金) 19:27:59.51 ID:Mh3me21tr.net
金妻の夫役の人なくなったんだね

535 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/02(金) 21:29:32.15 ID:yJjWphzbd.net
缶妻がいいなあ。

536 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/03(土) 00:26:45.18 ID:Ln1EQwpi0.net
団地妻の誘惑と信長の野望って
同じ会社のだっけ?

537 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/03(土) 01:07:34.47 ID:UC+vReXBd.net
信長の誘惑
団地妻の野望

538 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8b-MCmF):[ここ壊れてます] .net
きんだいちが正しいのかきんたいちが正しいのか?

539 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 67dd-kABb):[ここ壊れてます] .net
混浴露天風呂連続殺人シリーズなつかしいな

540 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c7c7-4E+N):[ここ壊れてます] .net
地上波でポロリの時代

541 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8b-nIjE):[ここ壊れてます] .net
>>540
ポロリどころか NHKですらJKやJCの裸出してただろ

542 :515 (ワッチョイ df03-moYm):[ここ壊れてます] .net
>>526
自分の質問がきっかけだと思うけど、それが資料をよく見返したらスハフ12 60にはベンチレーターが無かったからなのか?、スハフ12 60がベンチレーターのある時に筑豊線で運用されていたのは間違いないけど、トミックスとの差別化の為に撤去後の最晩年に修正したのか?
そこら辺が気になる。

ご存知の方、教えて下さい。
日本海モトとレールのセットを入手したのだけど、増結用の25型0番台が入手できません。
25型100番台のハネの手持ちは充分にあるのだけど、日本海モトとレールの時代に日本海が25型0番台と25型100番台の混成で運転されていた時期はあったのでしょうか?

543 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/04(日) 12:12:08.62 ID:JytamdkD0.net
>>542
結論から言うと、1991年春改正以降ならオハネ15が種車の250番代に見立てれば2両までは混成可

宮原客車区

1998年夏 日本海モトとレール運転開始

1989年3月改正
オハネ25  53両配置、全て0番代
オハネフ25 22両配置、全て0番代

1990年3月改正 ~トワイライト用オハネフの補填として下関のオハネフ100番代が2両転入~
オハネ25  51両配置、0番代43両、トワイライト用8両
オハネフ25 24両配置、0番代20両、100番代2両、トワイライト用2両

1991年3月改正 ~トワイライト用スロネ・オハネフの補填として向日町のオハネ15を25形に2両編入改造し転入、下関からオハネフ100番代が1両転入~
オハネ25  53両配置、0番代41両、250番代2両、トワイライト用8両
オハネフ25 25両配置、0番代19両、100番代3両、トワイライト用3両

1994年12月改正 ~つるぎ廃止、捻出された車両は向日町へ転出~
オハネ25  42両配置、0番代28両、250番代2両、トワイライト用12両
オハネフ25 15両配置、0番代9両、100番代3両、トワイライト用3両

1998年夏 日本海モトとレール運転終了

1998年12月改正 ~下関持ちの瀬戸を285系化、捻出された下関の100番代が大量転入~
オハネ25  52両配置、0番代22両、100番代16両、250番代2両、トワイライト用12両
オハネフ25 19両配置、0番代8両、100番代8両、トワイライト用3両

544 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/04(日) 12:14:28.44 ID:JytamdkD0.net
オハネフ100番代については1990年春改正以降は2両まで、1991年春改正以降は3両まで混成可

545 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/04(日) 12:20:43.53 ID:JytamdkD0.net
宮原客車区配置の100/250番代の推移

1989年3月改正
オハネ25  配置なし
オハネフ25 配置なし

1990年3月改正 ~トワイライト用オハネフの補填として下関のオハネフ100番代が2両転入~
オハネ25  配置なし
オハネフ25 142・143

1991年3月改正 ~トワイライト用スロネ・オハネフの補填として向日町のオハネ15を25形に2両編入改造し転入、下関からオハネフ100番代が1両転入~
オハネ25  251・252
オハネフ25 136・142・143

1994年12月改正 ~つるぎ廃止、捻出された車両は向日町へ転出~
オハネ25  251・252
オハネフ25 136・142・143

1998年夏 日本海モトとレール運転終了

1998年12月改正 ~下関持ちの瀬戸を285系化、捻出された下関の100番代が大量転入~
オハネ25  158・159・160・161・164・167・169・175・176・177・189・191・196・198・203・207・251・252
オハネフ25 130・131・132・136・142・143・145・153

546 :542 :2022/09/04(日) 13:52:03.52 ID:keGg2vOp0.net
皆さま、ありがとうございます。
オハネ100番台は2両までなのですね。
手持ちを確認したらオハネ0番台が2両あったので、あと1両気長に探したいと思います。
オハネフ0番台は2両ありました。

547 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/04(日) 21:33:47.16 ID:zTcM2Iu3d.net
>>541
教育でヌードデッサンの番組も有ったし。

548 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/04(日) 22:11:59.57 ID:CUJJ4naj0.net
「おかあさんといっしょ」で、幼女の入浴シーンも平気で流してたしな

549 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/04(日) 22:14:46.77 ID:WB0x6UeY0.net
着替えシーンも

550 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/05(月) 00:12:26.51 ID:7VRiWtEo0.net
>>543を訂正

1998年夏 日本海モトとレール運転開始

1988年夏 日本海モトとレール運転開始

551 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdff-VnO3):[ここ壊れてます] .net
国鉄末期のジョイフルトレインをもう少し充実して欲しいなあ。過渡か富で。

552 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdff-moYm):[ここ壊れてます] .net
ニュースで有名になった箱根の温泉小学校はいつまで混浴だったのだろうか?

553 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spbb-Plh5):[ここ壊れてます] .net
>>548
そんなの気にする奴なんていないしな、と思ったら頭の中がピンク一色の奴らが規制したな

554 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e79d-8Klb):[ここ壊れてます] .net
>>553
ペドは犯罪だと自覚したほうが良いぞ。
なぜか許されると思い込んでる奴が多いけど。

555 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfc7-JTsi):[ここ壊れてます] .net
>>554
「ロリコン」と「ペドフィリア」と「チャイルド・マレスター」は別物

小児性加害「チャイルド・マレスター」だけが犯罪

556 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f30-Plh5):[ここ壊れてます] .net
>>554
性の対象にもならんという意味で気にしないって事だろ

557 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8b-MCmF):[ここ壊れてます] .net
一言言わせろ…

エロ親爺、自嘲しろ!

558 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdff-moYm):[ここ壊れてます] .net
>>557
自重じゃないのかよw

559 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/08(木) 07:01:50.22 ID:FJrjkz+s0.net
エロを鉄道模型に持ち込まなきゃ良いだけの話なのにな。

560 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/08(木) 07:04:46.53 ID:IZCOonu8M.net
救援車とグリーン車は抜きで語れと

561 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8b-Tpev):[ここ壊れてます] .net
富の14系に小躍りしたが3段寝台・・・。

562 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8b-/dCj):[ここ壊れてます] .net
>>561
2段ドア白帯なしはこれまでも色々と出てるから、国鉄仕様3段白帯で組めるのは個人的にはありがたい

563 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e7ff-AtU7):[ここ壊れてます] .net
なんだよ増結セットにイベント用の「紀伊」ヘッドマークつけてくれよ

564 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f88-rFrS):[ここ壊れてます] .net
>>562
同意。ブルトレ全盛期って感じの時代の仕様が嬉しい。

565 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/08(木) 19:35:20.59 ID:Vm8i0jtpa.net
>>562
一回りくらい上の方とお見受けした。
自分が東京駅をうろうろしてた頃はそろそろ二段化が完了する時期だった。

ドア帯の省略はいつ頃だったんだろうか。

566 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/08(木) 20:41:18.86 ID:Jf5h7p+bd.net
>>563
DD51用か?それともDF50用か?

567 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/08(木) 21:05:48.35 ID:1cCbbt9K0.net
今回の14系はドアに帯入りの3段なの?
それは有り難い。

568 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/08(木) 21:15:24.31 ID:cMJH9v4lM.net
先日 偶然見かけた富8533のオロネ24単品を買った
今回の14系さくらの増結を2セット買って
このオロネ24をオロネ14の代用として入れたら
ゆうづる や北星 になるかな?

569 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/08(木) 21:41:17.39 ID:R7m1FFJm0.net
>>568
遠く見れば分からないからいいんじゃね。

570 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/08(木) 22:11:08.14 ID:pEMBxCN30.net
なぜオロネ24?と思ったが、富が出してたオロネ14単品って2524のみなんだな

571 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/08(木) 22:24:36.90 ID:pEMBxCN30.net
8533オロネ24はドア帯なし、今度の14系14形新製品は3段=ドア帯あり

ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/img/20220908-3.pdf

572 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/08(木) 23:11:41.71 ID:W6KzrOfQK.net
富の国鉄14系3段寝台仕様は
初製品化でしたかな・・・

14系座席車と組み合わせて
いなば・きたぐに・能登・妙高・津軽
を再現しますかな
(2段寝台では再現してますがw)

573 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/08(木) 23:46:19.24 ID:pEMBxCN30.net
これまでの富14系3段寝台車はJR仕様だけですね

「98678 JR 14系14形 特急寝台客車 (出雲2・3号) 基本セット」の4号車
ttp://www.1999.co.jp/itbig63/10633252a10.jpg

「98743 JR 14・50系客車 (八甲田・MOTOトレイン) 増結セットB」のオハネ14
ttp://www.1999.co.jp/itbig76/10766519a2.jpg

「92523 JR 14系客車 (能登) 基本セット」の寝台車
ttp://www.1999.co.jp/itbig30/10308165a2.jpg
ttp://www.1999.co.jp/itbig30/10308165a5.jpg

「92524 JR 14系客車 (能登) 増結セット」のオハネ14
ttp://www.1999.co.jp/itbig30/10308166a.jpg

574 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/09(金) 00:33:45.27 ID:gz7kBAaOd.net
富公式の14系さくらのPDFの概略で
出雲3/2号が浜田まで行ってる事になってるけど
そんな時代あった?

季節延長とかしたのかね?

575 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/09(金) 08:17:34.15 ID:kmuIhMzda.net
>>574
誤植だな。

浜田に行ってたのは1・4号の基本編成。

576 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/09(金) 08:36:31.14 ID:fLU4cV9ha.net
「活かして活躍」を「生かして活躍」と書くようなヤツが書いてるからお察しでしょ
PをPFに置き換えたのは国鉄だが、東京機関区が置き換えたような文章になってるし

PFとは時代が違うとはいえ「あさかぜ」「いなば」の存在に一切触れないのにも違和感

577 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8b-Gb0S):[ここ壊れてます] .net
>>575
遠いよね~。
出雲市なんてケチケチせずに、浜田まで運転しとけよ~なんて、当時は思ったが。

行ってみたら遠かった。

同様なのが、宮崎~西鹿児島、大分~宮崎。

578 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbb-h0mI):[ここ壊れてます] .net
1978年10月改正
2001レ 東京1820→出雲市0816→浜田0954
2003レ 東京2040→出雲市1140
2002レ 出雲市1536→東京0625
2004レ 浜田1507→出雲市1656→東京0700

2003レ・2002レをそのまま浜田へ延長すると…

2003レ 東京2040→出雲市1140→浜田1318?
2002レ 浜田1347?→出雲市1536→東京0625

当時のダイヤだと浜田延長は折り返し整備の時間が全く足りず物理的に無理ですね

579 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8b-a0BC):[ここ壊れてます] .net
>>578
西鹿児島迄行ってた はやぶさ や 富士 みたいに
3編成運用なら可能だけど
まぁ必要ないな

580 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbb-h0mI):[ここ壊れてます] .net
当時の品川はオロネ14が配置7両所要6両予備1両だったので車両運用の面からも無理ですね

581 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/09(金) 18:21:09.07 ID:uqLlXYJx0.net
>>578
こうやって見ると、2003レ~2002レって東京~出雲市のスジが結構寝てたんだね。山陰東部主要駅をこまめに停車してた感じかな。山陰西部の客輸送は2001レ~2004レが担って東部は飛ばしてる感じか…。

582 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/09(金) 18:32:59.44 ID:HZI4takO0.net
>>581
1003レになってからも京都で客扱いしてたよね。
たしか3時台の後半くらいだった記憶。
米子が9時半くらいだった。

583 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/09(金) 18:56:55.84 ID:AcrZzCN2r.net
>>581
この当時は名古屋で紀伊との分割併合作業があったからな

584 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/09(金) 19:12:15.58 ID:h7o8B00X0.net
>>576
どうせ国鉄を知らない世代の、鉄道に興味のない社員が書いてるんだろうから仕方なかろう。
仕事ってそんなもんだよ。

585 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/09(金) 19:22:43.46 ID:G++355LMr.net
1978年当時の途中停車駅(除く運転停車) ()の数字は停車時分

2001レ 横浜・熱海・沼津・浜松・名古屋・福知山(5)・豊岡・城崎・浜坂・鳥取・倉吉・米子(6)・松江・玉造温泉・出雲市(5)・大田市・江津
2003レ 横浜・熱海・沼津・静岡・京都(7)・綾部・福知山(4)・豊岡・城崎・香住・浜坂・鳥取・倉吉・米子・松江・玉造温泉

2004レ 玉造温泉・松江・米子・倉吉・鳥取・浜坂・香住・城崎・豊岡・福知山(13)・綾部・京都(8)・名古屋(16)・沼津・熱海・横浜
2002レ 江津・大田市・出雲市(10)・玉造温泉・松江・米子(6)・倉吉・鳥取・浜坂・城崎・豊岡・福知山・綾部・京都(7)・沼津・熱海・横浜

>>578で上りの列番訂正
浜田発(4号)は2002レ、出雲市発(2号)は2004レが正当

586 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e774-wrl+):[ここ壊れてます] .net
ファーストカーミュージアムでスロネフ25TESも出るよな
3両基本セット(ベーシックセット含む)にこれを加えて編成短縮版TESなんてのもありかも

587 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
>>584
文末には【文責:トミーテック】とあり、こんな文章力しかない奴しかいないのかと思える

588 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa21-mFkZ):[ここ壊れてます] .net
玩具屋は美大出多そうだから…
ガチ文系だったらコッパズです

589 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd0a-Ujl0):[ここ壊れてます] .net
富客をボデーマウンドTN化してる人はいますか?

590 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a5ff-pEDY):[ここ壊れてます] .net
はい

591 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
富の14系14形の概略説明には「・14系14形は1971年に登場し、1972年より運転を開始した特急寝台客車です」とあるが、運転開始は1971年が正当

1971年9月30日~ 39・40レ 急行「瀬戸2・1号」の寝台車にオハネ3両・スハネフ1両を充当
1971年12月30日 8007レ 臨時寝台特急「はくつる51号」に充当 14系14形10両(先行試作車全車)
1972年1月3日 8008レ 臨時寝台特急「ゆうづる52号」に充当 14系14形10両(先行試作車全車)

592 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa21-mFkZ):[ここ壊れてます] .net
登場=営業運転 
だから落成なら意味が通る

593 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
14系3段寝台車の外観上の主な変化

1974年春 ドア上表示部横に客車3段を表す「★」マークを取付
1974年 先行試作車(オハネ14 1~7、スハネフ14 1~3)を量産化改造、車間ダンパと循環式汚物処理装置を取付
1974年~1977年 14系14形に防火対策工事施工、スハネフ14は自動消火装置と発電エンジンにカバーを取り付けたことで外観が大きく変化

B寝台車の2段化改造は1983年11月~1985年10月で、急行用を除くオハネ14 59両、スハネフ14 38両に4期に分けて施工された
ドア部の白帯省略は2段化工事後で、オハネ14ではドアと車端部の白帯を省略した車両が大半だったが、ドア部のみ白帯を省略した車両もあった

594 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
登場=営業運転なら、概略説明にある「1972年より運転を開始した特急寝台客車です」はいったい何なのか

595 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
14系14形の2段化改造は主に1983年から1985年にかけて行われたが、過渡期の編成は非常に複雑な経過を辿っている

品川 「さくら」「みずほ」「出雲」用としてオハネ14 44両、スハネフ14 26両を2段化改造

1983年11月13日 1レ 下り「さくら」 B寝台の4・12号車の欠車と3・14号車に14系座席車を連結開始
           交通公社時刻表1983年10月号 「さくら」「みずほ」 ttp://livedoor.blogimg.jp/railart/imgs/0/4/0458f0d4.jpg
1983年11月14日 最初のスハネフ14 2段化改造車が落成 (スハネフ14 12)
1983年11月15日 5レ 下り「みずほ」 B寝台の4・12号車の欠車と3・14号車に14系座席車を連結開始
1983年11月17日 2003レ 「出雲3号」下り「紀伊」 B寝台の4・12号車の欠車と3・14号車に14系座席車を連結開始
           交通公社時刻表1983年10月号 「出雲3・2号」 ttp://livedoor.blogimg.jp/railart/imgs/0/2/02244e54.jpg
1983年11月25日 第1陣のオハネ14 2段化改造車が落成 (オハネ14 48・50・52)
1983年12月15日 1レ 下り「さくら」 2段化されたB寝台車を長崎編成の4・5・7・8号車に組み込み開始、欠車と座席車連結取り止め
1983年12月17日 5レ 下り「みずほ」 2段化されたB寝台車を熊本編成の4・5・7・8号車に組み込み開始、欠車と座席車連結取り止め
1983年12月19日 2003レ 「出雲3号」 2段化されたB寝台車を4・5・7・8号車に組み込み開始、欠車と座席車連結取り止め

1984年2月1日 4003・4004レ 「紀伊」廃止、3段寝台のオハネ14 6両とスハネフ14 3両が尾久へ転出
           「出雲3・2号」は6号車のオシ14が外され、代わりに3段寝台のオハネ14を6号車に連結、4・5・7・8号車が2段、1・3・6号車が3段に
1984年2月5日 1レ 下り「さくら」 B寝台の3・11号車の欠車と1・10号車に14系座席車を連結開始
           交通公社時刻表1984年2月号 「さくら」「みずほ」 ttp://livedoor.blogimg.jp/railart/imgs/c/9/c91e0c4b.jpg
1984年2月7日 5レ 下り「さくら」 B寝台の3・11号車の欠車と1・10号車に14系座席車を連結開始
1984年2月9日 2003レ 「出雲3号」 B寝台の3号車の欠車と1号車に14系座席車を連結開始
           交通公社時刻表1984年1・2月号 「出雲3・2号」 ttp://livedoor.blogimg.jp/railart/imgs/6/3/637ae4b1.jpg
1984年3月16日 1レ 下り「さくら」 長崎編成は2段化が完了、佐世保編成にも2段化されたB寝台車を組み込み開始、欠車と座席車連結取り止め
           弘済出版社全国小型時刻表1984年4月号 「さくら」「みずほ」 ttp://livedoor.blogimg.jp/railart/imgs/9/4/94861e33.jpg
1984年3月18日 5レ 下り「みずほ」 熊本編成は2段化が完了、長崎編成にも2段化されたB寝台車を組み込み開始、欠車と座席車連結取り止め
1984年3月20日 2003レ 「出雲3号」 6号車を除き2段化、欠車と座席車連結取り止め

(1984年4月~6月頃に最繁忙期を避ける形で「さくら」「みずほ」「出雲3・2号」で3度目の寝台車の欠車と座席車連結となった時期がありそう)

1984年5月10日 最初のオハネ14 700番代「カルテット」が落成(701)
1984年6月22日 最後のオハネ14 2段化改造車が落成 (オハネ14 15・40)
1984年6月30日 最後のオハネ14 700番代「カルテット」が落成(705)

1984年7月20日 1・5レ 下り「さくら」「みずほ」 オハネ14 700番代「カルテット」組込み開始、この時点で3段は14号車のみ
           「出雲3・2号」は8号車のみ3段、6月19日東京発までは3号車が欠車
           弘済出版社小型全国版の総合時刻表1984年7月号 「出雲3・2号」 ttp://livedoor.blogimg.jp/railart/imgs/5/3/53919909.jpg

1984年8月27日 1レ 下り「さくら」 佐世保編成の14号車にスハフ14を連結開始
1984年8月29日 5レ 下り「みずほ」 長崎編成の14号車にスハフ14を連結開始
1984年8月31日 1レ 2003レ 「出雲3号」 8号車にスハフ14を連結開始
1984年9月10日 1レ 下り「さくら」 B寝台2段化が完了した編成で運転開始
1984年9月12日 5レ 下り「みずほ」 B寝台2段化が完了した編成で運転開始
1984年9月14日 2003レ 「出雲3号」 B寝台2段化が完了した編成で運転開始

1984年10月30日 最後のスハネフ14 2段化改造車が落成 (スハネフ14 11)

596 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
尾久 「北陸」用としてオハネ14 15両、スハネフ14 10両を2段化改造

1985年1月22日 最初のオハネ14 2段化改造車が落成 (オハネ14 91)
1985年2月    3001レ 下り「北陸」 2段化されたB寝台車を組み込み開始
           交通公社時刻表1985年3月号 「北陸」は4・5・8号車が2段化済
1985年3月16日 3001レ 下り「北陸」 3号車を2段化
1985年5月18日 最初のスハネフ14 2段化改造車が落成 (スハネフ14 29)
           同日撮影の12号車がスハフ14となっている「北陸」の写真あり
1985年6月    交通公社時刻表1985年7月号 「北陸」は1・3~8号車が2段化済
1985年7月4日  3001レ 下り「北陸」 11・12号車を2段化、3段は9・10号車のみ
1985年7月23日 最後のスハネフ14 2段化改造車が落成 (スハネフ14 33)
1985年9月2日  3001レ 下り「北陸」 10号車を2段化、3段は9号車のみ
1985年9月13日 3001レ 下り「北陸」 B寝台2段化が完了した編成で運転開始
1985年10月1日 最後のオハネ14 2段化改造車が落成 (オハネ14 98)

この他、宮原のスハネフ14 44・50が1986年秋頃に2段改造された上で出雲へ転属しているが改造の詳細は不明

597 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
これらの過渡期の編成を模型で再現した場合、外観から2段と3段の区別が殆どつかないので、14系座席車の混結でしか見分けがつかなさそう

598 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa21-DBL4):[ここ壊れてます] .net
代わりに入った スハフ14のトレインマークは
特急?
白幕?

599 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5a4-dIqE):[ここ壊れてます] .net
>>598
出雲の文字幕はあった模様。

600 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
/vzq03355/status/1247159341599219713
@vzq03355
懐かしのブルートレイン「出雲3号」@柴山
名古屋駅で「紀伊」との併結時事故か2段化改造の為だったかスハネフ14が不足し、スハフ14が電源車として連結されていました。
ttp://pbs.twimg.com/media/EU7MF4NUwAIrU5w.jpg

/ep711a/status/1085709130659028992
@ep711a
上り寝台特急さくら号
機関車次位に連結されてるスハフ14は電源車代用の為客扱い無し
戸塚〜横浜間
浜松町カーブにて
ttp://pbs.twimg.com/media/DxE2smrUUAEciOQ.jpg

/naka070666/status/1013168258113929218
@naka070666
懐かしのシリーズ
寝台特急 紀伊|紀伊勝浦行き
1983→84年に14系3段B寝台車を2段B寝台車に改造する時、不足するスハネフ14をスハフ14座席車で代用した。
乗車率が低いのでスハフ14は電源車として使用され、乗客は乗っていなかった。東京駅
ttp://pbs.twimg.com/media/Dg9_JxgUwAAstGi.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Dg9_J8RV4AA6Wv3.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Dg9_KGoU8AAOudZ.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Dg9_KQOU0AASt5q.jpg

/tokimekupoporon/status/1363864135369334785
@tokimekupoporon
夜汽車の思い出 🌙 寝台特急 いなば・紀伊 東京→米子・紀伊勝浦
ちょっと珍しいスハフ14代用の「紀伊」を紹介します💺
閑散期には電源供給を座席車で代用していました🏃
また「いなば」は京都も乗降出来たので、東京対関西の移動にも重宝しました💤
ttp://pbs.twimg.com/media/Eu1rMuiVIAg2kTc.jpg

601 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
/B767281/status/263774898781044736
@B767281
14系で運用されていた寝台特急「いなば・紀伊」ですが、スハネフ14の検査か何かでスハフ14代用で運用されたこともありました。
ttp://pbs.twimg.com/media/A6kd33cCQAABRCt.jpg


1977年頃のスハネフ14の防火対策工事施工に伴う代用スハフ14

https://twitter.com/jp_nationalrail/status/1114431723134115841
@jp_nationalrail
昭和52年頃、東京口唯一のゴハチ牽引の寝台特急であった「紀伊・いなば」。浜松区のゴハチがその任に当たってました。
ttp://pbs.twimg.com/media/D3c-5CPV4AAE09I.jpg

@tetutabi_Pnr
このいなばの⑦⑧号車14系寝台代用座席車はS50~52年頃で、S53-10改正で出雲3・2号に代わってからのS58冬期は
③⑭号車にオハ14・スハフ14連結(④⑬号車欠)、又は③号車にオハ14、④⑤⑦⑧号車に3Bネ。


民営化後もスハフ14代用はあったらしい

/ua33n/status/1338116681894305793
@UA33N
ある日、東京駅に寝台特急みずほを撮りに行ったら機次にスハフ14が連結されててビックリ
スハネフ14が不足してたんですかね…
車番はスハフ14 15
ttp://pbs.twimg.com/media/EpHyBhSVEAIiGN7.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EpHyBhcVoAMKy4R.jpg
(deleted an unsolicited ad)

602 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
/Y9oG7C7QcuKINOg/status/1116737868087480320
@Y9oG7C7QcuKINOg
先日は桜の花が咲いているのに雪が積もったところがあったようですね。素敵な写真を拝見できました。
雪とさくら繋がりで、1984/3撮影の雪の根府川を行くさくら。カマがEF651118だったり編成がハザ混だったりします。
ttp://pbs.twimg.com/media/D39yGj-UEAANQtz.jpg

/DenChiJin/status/1526182742332805120
@DenChiJin
似てますね。「北陸」臨時列車?
1985-05-19 撮影だったような、詳細不明。
ttp://pbs.twimg.com/media/FS4XHR3VsAAOctR.jpg

/19630810NA/status/1544096668299079680
@19630810NA
昭和59年 ED75 300番台の牽くブルトレさくら号です。
電源車にスハフ14系を
ttp://pbs.twimg.com/media/FW27ttBUEAAr3fP.jpg

/5DEbmW27rdkbwcA/status/857210976126484480
@5DEbmW27rdkbwcA
東京に到着して機回し中の「出雲」
本来なら「2号」にはヘッドマークは付かず「4号」に付くはずなのに何故か逆に!
スハフ14が連結されついるのは2段寝台化工事中のため電源車として
紀伊が廃止されたあとなので1984年2月以降かな
ttp://pbs.twimg.com/media/C-Vs0ltUAAAUkKP.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/C-Vs1NBUQAEO6ps.jpg

番外

/amanogawa_exp/status/1526056758224904193
@amanogawa_exp
夜行急行「きたぐに」
@大阪
1984年ころ
ttp://pbs.twimg.com/media/FS2kYPfaQAAN_KI.jpg

民営化後その2

/acQW14ysAaiMsqC/status/1489349932083408899
@acQW14ysAaiMsqC
スハフ14の付いたさくら号です。
ttp://pbs.twimg.com/media/FKs73flUYAEkViZ.jpg

603 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a9bb-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
紀伊でスハネフが足りないと見たら突撃の影響かと思ったじゃないか

604 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
>>595
>(1984年4月~6月頃に最繁忙期を避ける形で「さくら」「みずほ」「出雲3・2号」で3度目の寝台車の欠車と座席車連結となった時期がありそう)

だが、答えがあった
やはりGW明けから夏季輸送前までで欠車と座席車連結により2段化改造が進められていた

【備忘】寝台特急さくら号、みずほ号に「座席車」が連結されていた理由は? 1984年ごろ
ttp://ameblo.jp/marucchi0/entry-12594528635.html

1984年3月16日 1レ 下り「さくら」 長崎編成は2段化完了、佐世保編成も11号車に2段化されたオハネ14を組み込み開始、欠車と座席車連結取り止め
1984年3月18日 5レ 下り「みずほ」 熊本編成は2段化完了、長崎編成も11号車に2段化されたオハネ14を組み込み開始、欠車と座席車連結取り止め
1984年3月20日 2003レ 「出雲3号」 6号車を除き2段化、欠車と座席車連結取り止め

 ~ GW輸送 ~

1984年5月15日 1レ 下り「さくら」 B寝台の3・13号車の欠車、12号車に2段化されたオハネ14を組み込み、9号車にスハフ14を連結開始
1984年5月17日 5レ 下り「さくら」 B寝台の3・13号車の欠車、12号車に2段化されたオハネ14を組み込み、9号車にスハフ14を連結開始
1984年5月19日 2003レ 「出雲3号」 3号車欠車、8号車スハネフ14が3段に戻される

1984年6月16日 1レ 下り「さくら」 B寝台の3・13号車の欠車、9号車に2段化されたスハネフ14を組み込み開始、スハフ14連結取り止め
1984年6月18日 5レ 下り「さくら」 B寝台の3・13号車の欠車、9号車に2段化されたスハネフ14を組み込み開始、スハフ14連結取り止め
1984年6月20日 2003レ 「出雲3号」 3号車に2段化されたオハネ14を組み込み開始、欠車解消、8号車スハネフ14のみ3段のまま

1984年7月20日 1・5レ 下り「さくら」「みずほ」 3号車にオハネ14 700番代「カルテット」、10・13号車に2段化されたB寝台車を組み込み開始、欠車解消

 ~夏季輸送~

1984年8月27日 1レ 下り「さくら」 佐世保編成の14号車にスハフ14を連結開始
1984年8月29日 5レ 下り「みずほ」 長崎編成の14号車にスハフ14を連結開始
1984年8月31日 1レ 2003レ 「出雲3号」 8号車にスハフ14を連結開始

1984年9月10日 1レ 下り「さくら」 14号車に2段化されたスハネフ14を組み込み開始、B寝台2段化が完了
1984年9月12日 5レ 下り「みずほ」 14号車に2段化されたスハネフ14を組み込み開始、B寝台2段化が完了
1984年9月14日 2003レ 「出雲3号」 8号車に2段化されたスハネフ14を組み込み開始、B寝台2段化が完了

605 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
>>603
14号車がスハフなので1983年11月17日から12月18日の間に撮影されたものでしょうね

1982年3月15日の突撃による車両不足で紀伊のスハフ代用は9号車でした

606 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
>>604を一部訂正

1984年5月19日 2003レ 「出雲3号」 3号車欠車、8号車スハネフ14が3段に戻される

1984年5月19日 2003レ 「出雲3号」 3号車欠車、6号車に2段化されたオハネ14を組み込み、8号車スハネフ14が3段に戻される

607 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
「さくら」「みずほ」の2段化時の編成の推移を>>604のサイトから紹介

1983年11月12日東京発までの「さくら」、 1983年11月14日東京発までの「みずほ」 ※2段化開始前
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20220420/11/marucchi0/f7/24/p/o0757007615105587432.png

1983年11月13日~12月14日東京発の「さくら」、 1983年11月15日~12月16日東京発の「みずほ」 ※4・13号車欠車、3・14号車座席車置換
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20220420/11/marucchi0/e3/f6/p/o0757007615105587971.png

1983年12月15日~1984年2月4日東京発の「さくら」、 1983年12月17日~1984年2月6日東京発の「みずほ」 ※4・5・7・8号車2段化、欠車・座席車置換解消
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20220420/13/marucchi0/bd/46/p/o0757007615105624979.png

1984年2月5日~3月15日東京発の「さくら」、 1984年2月7日~3月17日東京発の「みずほ」 ※3・11号車欠車、1・10号車座席車置換
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20220420/13/marucchi0/10/6f/p/o0757007615105627370.png

1984年3月16日~5月14日東京発の「さくら」、 1984年3月18日~5月16日東京発の「みずほ」 ※1・3・11号車2段化、欠車・座席車置換解消
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20220420/13/marucchi0/53/62/p/o0757007615105628974.png

1984年5月15日~6月15日東京発の「さくら」、 1984年5月17日~6月17日東京発の「みずほ」 ※3・13号車欠車、9号車座席車置換
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20220420/13/marucchi0/2a/32/p/o0757007615105630027.png

1984年6月16日~7月19日東京発の「さくら」、 1984年6月18日~7月19日東京発の「みずほ」 ※3・13号車欠車、9号車2段化、座席車置換解消
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20220420/13/marucchi0/d3/2d/p/o0757007615105631549.png

1984年7月20日~8月26日東京発の「さくら」、 1984年7月20日~8月28日東京発の「みずほ」 ※3号車カルテット化、13号車2段化、欠車解消
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20220420/13/marucchi0/23/2f/p/o0757007615105632555.png

1984年8月27日~9月9日東京発の「さくら」、 1984年8月29日~9月11日東京発の「みずほ」 ※14号車座席車置換
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20220420/13/marucchi0/38/79/p/o0757007615105633590.png

1984年9月10日以降東京発の「さくら」、 1984年9月12日以降東京発の「みずほ」 ※14号車2段化、2段化完了
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20220420/13/marucchi0/95/e1/p/o0757007615105635883.png

608 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5bb-DEbe):[ここ壊れてます] .net
これなら気分次第で、波動用として保管している14系ハザを組み込んで再現可能か、と思ったら、ハフはJRマーク転写済だった…orz

609 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 799d-gDPp):[ここ壊れてます] .net
>>594
定期の寝台特急として毎日営業運転を始めたってことだろうに。

610 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF0a-DBL4):[ここ壊れてます] .net
>>600
いい資料をたくさんありがとう

きたぐに は後のマークと違うんだね

611 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
>>609
「定期の」なんて条件を後付けしてる時点で屁理屈でしかないですな

612 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
>>610
「つるぎ」に似てるマークで結構良さげだよね

613 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/12(月) 13:51:38.79 ID:irITOsHP0.net
ファーストカーミュージアムスロネフ25TESは
BMTN非対応の初代or二代目の製品の床板一式交換用に買う人いそうだよな
それとカニ24-0とカニ24-100の白箱BMTN床板一式そろそろ再販してほしいな

614 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/13(火) 00:24:25.49 ID:bMx3j+pv0.net
いまさら初代または二代目の富トワイライトをわざわざBMTNにする人がいるとでも思ってるのかと
それもスロネフだけを

615 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3974-fFuT):[ここ壊れてます] .net
>>614
カニ24-0のBMTN床板が入手できてればの条件だが

616 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5bd-HeBz):[ここ壊れてます] .net
ますますいないでしょ
予言者じゃあるまいし

617 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97c7-zIvY):[ここ壊れてます] .net
ファーストカーミュージアムでもいいから、カヤ27-501再生産してw

618 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7bb-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>617
樫の再生産(リニュ含む)に合わせて出すのが順当かと
色調揃えたければ、編成まるごと置き換え

619 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7cd-5MWm):[ここ壊れてます] .net
出すなら推進ヘッドライト復活させて欲しいな
もちろん導光も見直してそれなりに明るく

620 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f79d-k6eA):[ここ壊れてます] .net
>>618
実車も色が違うわけで
鋼製に塗装とステンレス

621 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77bb-cETI):[ここ壊れてます] .net
顔とは色揃わなきゃダメじゃなかった?

622 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/19(月) 07:55:49.55 ID:GUrhF7YH0.net
青の上に塗ってるのと新規で塗ったのの色が揃うほうがおかしい
塗った時期も違うんだし

623 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/19(月) 08:53:16.01 ID:mCtWjPNT0.net
実物は必ずしも同時期に再塗装してる訳じゃないから、(模型の)色調を揃えるのは自己満足のレベルか

624 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/24(土) 12:38:02.78 ID:7KrfNIU20.net
カヤ27だけ明らかに色調が違っているのにね

625 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1288-WWKO):[ここ壊れてます] .net
むしろカヤ27だけ色が違う方がリアル。

626 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e39d-c+QO):[ここ壊れてます] .net
>>625
だよね。実車の写真を見ずに騒ぐやつ多すぎ

627 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 12bd-U30X):[ここ壊れてます] .net
カニ25「せやな」
マヤ20「他形式からの編入車あるあるだよな」

628 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa43-QgZS):[ここ壊れてます] .net
>>622
色が違うのはわかるが
青は剥がして塗ってるんじゃないの?

629 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27bd-toBK):[ここ壊れてます] .net
「剥がす」という発想自体が模型と実物の違いもわかっていないとしか

630 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp47-Qo6X):[ここ壊れてます] .net
>>628
そんなもの上から重ね塗りよ

631 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-Klfm):[ここ壊れてます] .net
カヤ27のT化でお願いしたいな。カハフはTなのにね。あと、マグネマHMも。

632 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/06(木) 22:52:35.23 ID:vy7+LhcU0.net
>>628
国鉄車だとよく塗装が剥がれ落ちてかつての塗色が出てくる事がある

633 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/06(木) 22:59:27.69 ID:4cYXv0eZM.net
昔の61号機の整備の記事で細かな鉄球を吹き付けて古い塗装を落としてから新たに塗装するなんて。
雑多にある車輌にはいちいちやってないか。

634 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3bb-poG4):[ここ壊れてます] .net
全検以上だと剥がさなきゃ出来ない修繕がある程度だな

635 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b39d-WaAR):[ここ壊れてます] .net
>>631
カニ24-100と下回り交換すれば

636 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff03-WZPL):[ここ壊れてます] .net
>>635
色違う

637 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e330-8zxF):[ここ壊れてます] .net
カニ24 100とカヤ27は床下機器の形状も違うからちょっと厳しいな。
富のカヤ27はカヤ27の床下機器形状をきちんと再現してるから。

638 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 43bb-9+ZJ):[ここ壊れてます] .net
M車の下回りのままT車として出す手が… >>カヤ27

639 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3bb-poG4):[ここ壊れてます] .net
重い

640 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/07(金) 10:45:16.48 ID:7Xc0MZ5wd.net
EF510とカヤ27の組み合わせでの運転は実際おこなわれたのかな。

641 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/07(金) 11:42:40.81 ID:tHY4yHQL0.net
新規で作らなくてもカニ24でそのまま使える床下あるんじゃないの?

642 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/07(金) 12:46:40.81 ID:ZZ7rmyAh0.net
>>641
床下の外観形状がカニ24-100と異なるなら、内側の金型はカニ24-100と共通で、外側の金型もしくは一部コマ(コマを分割している場合)新規作製でカヤT車床下を作れる可能性はある

643 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f9d-Q0UI):[ここ壊れてます] .net
>>642
N持ってる?
動力車の床下機器カバー見たことある?

644 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63bb-gdyA):[ここ壊れてます] .net
>>643
カニ24-100T車の床下をカヤ27のT車床下に変更するなら、金型は外側だけ新規で、内側はカニを流用できるはずと書いた訳だが、何か仕様が違う?

M車の床下カバーとは別の話

645 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbbd-3fXN):[ここ壊れてます] .net
そんな単純な話ではない

【カシオペア】カヤ27(M)をトレーラー化する【ピンチヒッター】
ttp://www.youtube.com/watch?v=SMCY_Vl0ghI

MとTでは動力ユニット固定の関係で窓ガラスパーツの形状が異なるほか、カヤ27とカニ24-100では窓の配置自体が異なる

8540 カニ24-100 (M)
ttp://rtmrw.parallel.jp/laboratory/lab-report-29/kani24-10.jpg
ttp://rtmrw.parallel.jp/laboratory/lab-report-29/kani24-12.jpg

PG6125 窓ガラス(カニ24-100用・テールプリズム付)
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/img/PG6125.jpg
ttp://www.imon.co.jp/webshop/imageview/images/WEB/TOMIX/PG6125.JPG

646 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbbd-3fXN):[ここ壊れてます] .net
TOMIX カヤ27-500 T車化?
ttp://e233type-ngkojocho.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/tomix27-500t-22.html

ttp://e233type-ngkojocho.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/04/18/p1040195.jpg
ttp://e233type-ngkojocho.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/04/18/p1040196.jpg

>ボディーの丸ポチの凸部も共通で、ガラスパーツだけ違うようです。
>動力車のカヤ27の窓ガラスパーツには、動力ユニットとの爪があります。
>カヤ27は通常客室と連結する側の乗務員扉の窓が切り取られています。

>カニ24(T)の通常客室と連結する側の乗務員扉の窓を切り取り、カヤ27に取り付ける。
>幌は固定用の爪を切って接着するか、床下に切り込みを入れて爪を避ける。
>これでカヤ27はトレーラー化できそうです。
>ただし、カヤ27は床下の色がグレーのため、塗装するか目をつぶって黒で我慢しないといけません・・・

647 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63bb-gdyA):[ここ壊れてます] .net
>>645
以前カニ24-100MとTで側面窓ガラスの表現が違うからMの窓ガラス取り寄せたら張り出しがあって面食らった

648 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd8a-pwXR):[ここ壊れてます] .net
カヤがMでカハフがTというのはどうしてなんだろう。

649 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63bb-6drP):[ここ壊れてます] .net
そんなんモーターを隠しやすいのと 
基本カヤは代車だからオプション扱いにしやすかったからだろ

650 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63bb-gdyA):[ここ壊れてます] .net
カヤならダイキャストなど共通でカニ24-100Mが作れる
他方、カハフは専用設計

651 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fbb-M13Z):[ここ壊れてます] .net
ユーレイカニが先に出てたろ

652 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cac5-bRSb):[ここ壊れてます] .net
ユーレイカニってかつての富の客車が転がりが悪過ぎて機関車が急坂を登らなくなることへの対策だっけ?
あるいは加藤の機関車の牽引力のなさに対する救済かなんて思ってしまった

653 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63bb-gdyA):[ここ壊れてます] .net
>>651
どっちが先かなど忘れた

654 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/09(日) 09:47:23.88 ID:uxGwCMq70.net
8513 国鉄客車 カニ24-0形 (後期型・銀帯) (M) 2006年8月発売
8540 国鉄客車 カニ24-100形(M)          2011年8月発売
8541 JR 客車 カヤ27-500形 (カシオペア) (M) 2012年4月発売
9537 国鉄客車 カニ24-100形 (銀帯) (M)     2022年11月発売予定

新集電(激重) 2002年の92745(24系24形日本海)より採用
新集電(現行) 2007年あたりから採用?

655 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa2f-/NJe):[ここ壊れてます] .net
深海にいそうだなユーレイカニ

廃車体が、俺の住みかさ♪

656 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp03-/WJo):[ここ壊れてます] .net
多分真っ白だろなユウレイカニ

657 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd8a-pwXR):[ここ壊れてます] .net
カヤ27繋ぐと機関車いらないね、シキシマみたい。

658 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b18-/gyE):[ここ壊れてます] .net
>>654
新集電の経緯の表あったろ

659 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbbd-3fXN):[ここ壊れてます] .net
>>658
それから起こしてるんだけど

660 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/15(土) 10:36:05.56 ID:SBUpdY5Y0.net
>新集電(現行) 2007年あたりから採用?

現行の新集電台車の補修パーツ「0082 TR217」の発売が2008年9月なので、2007年ごろでほぼ間違いなさそう

661 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/05(土) 14:52:15.46 ID:54Rgwd+k0.net
3月予定の富14系が楽しみだ。
基本×2と付属×3を買って出雲+紀伊、他方の基本はオシとハネを抜いて+付属で北星。
残りの付属はハザとつないで津軽か妙高にしようと思う。
皆はさくらorみずほか?

662 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/05(土) 16:12:48.04 ID:sJoL5MPh0.net
マニアックにゆうづるの予定だ。

663 :D員 :2022/11/05(土) 16:32:43.54 ID:MzrK2/9Na.net
トミックスだからナンバーインレタだナ オシ14をオシ24100白帯に出来る

664 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/05(土) 18:23:47.17 ID:1LuaK3Fcd.net
>>661
いなば と 紀伊
マニアックなとこだと きたぐに

665 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/05(土) 19:01:51.22 ID:R8MVAPn/d.net
>>661
さくらは過渡のが有るし北陸星にでもするかな。ワサフ88もお願い。

666 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b574-G/9d):2022/11/05(土) 20:17:15.32 ID:rZis9dJP0.net
過渡の旧客4両セット(青、茶)2種類再販だな
富24系25形銀帯にニューアルに合わせて
JC6353、JC6374、JC6376が今月再販

667 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/06(日) 06:26:17.72 ID:QyYCxps40.net
>>661

あかつき

668 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/06(日) 11:08:02.52 ID:+BK2FBNbd.net
>>662
ゆうづるは編成や牽引機などバラエティが有って楽しめますね。

669 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b574-G/9d):2022/11/11(金) 13:08:18.55 ID:62bj4mYX0.net
>>668
北斗星・エルムのカニ24、オハネ25、オハネフ25、オロネ25-500等で組成できる晩年のゆうづるとかな

670 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/15(火) 22:11:29.45 ID:4qCHrsVv0.net
日本海13連にする予定

671 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 22c7-TaOI):2022/11/25(金) 13:05:35.32 ID:Dfk8ud8E0.net
今度出る富はやぶさセットに、手持ちのオハネ25-1000(銀屋根単品)入れたら、明らかなダウトになっちゃうかな?

672 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfbb-pVsF):2022/11/25(金) 14:01:50.55 ID:Npuave9q0.net
>>671
機関車の無線アンテナは付属してるが、JRマークが必要

673 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 22c7-TaOI):2022/11/25(金) 14:08:58.86 ID:Dfk8ud8E0.net
>>672
なるほど。
両数長いから、JRインレタ貼ったウォームギアの66でも引っ張り出してくるか。

674 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fbd-6qjC):2022/11/26(土) 10:39:10.26 ID:5P+yuMIe0.net
>>671
熊本・大分回転の付属編成へのソロの組込みは1991年3月改正から
その当時の西鹿児島発着の基本編成のオハネフは0番代が混じる場合が殆どだった

1991年3月改正

鹿児島運転所
オハネフ25 配置24 所要20 予備4
0番代9両 100番代14両 200番代1両

はやぶさ・富士・なは 所要16
かいもん 所要2
日南 所要2

675 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-QqVO):2022/12/02(金) 11:35:30.21 ID:6P6JMAVGa.net
まさに過渡の66がフルリニュで発売だぞ

676 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bfbd-eEQR):2022/12/02(金) 13:15:04.58 ID:raaIc/pP0.net
現行の66って
リニュするほど古かったっけ?

677 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d788-vvUS):2022/12/02(金) 15:12:35.44 ID:tTo0Oq+90.net
スロットレスモーターを搭載します

678 :名無しさん@線路いっぱい :2022/12/02(金) 15:51:17.75 ID:IeEz5RPp0.net
katoのカマは軽いんだよ

679 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-4oGG):2022/12/02(金) 16:46:20.93 ID:SRjZgwc5a.net
>>678
そうか?
EF510なんてかなり重いぞ

HOだけど

680 :名無しさん@線路いっぱい :2022/12/02(金) 18:42:17.87 ID:6ulWldnOp.net
KATO釜はトラムウェイ釜がT車に思えるほど重いよな

681 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fc5-bp9p):2022/12/02(金) 19:42:29.72 ID:6D93IOI60.net
>>678
そのせいかな?
TOMIXのほうが牽引力強いのは

682 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77bb-RVlR):2022/12/02(金) 20:01:54.12 ID:ERJDApLr0.net
富はゴムタイヤの素材もある
過渡釜でも富タイヤにすると少し良くなるよ

683 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e74-avHt):2022/12/03(土) 03:50:50.40 ID:mFhUAkVU0.net
リニューされた富EF66ブルトレ3両セット
やはりオハネ25-100、オハネフ25-100は梯子なし

684 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 689d-kCEL):2022/12/03(土) 09:01:50.00 ID:FiSwQU0L0.net
>>682
過渡のは滑るよね
でも経年劣化しても溶けずに延びるだけ

富のは粘着力あるけど
経年劣化すると溶けるので定期交換が必要

685 :名無しさん@線路いっぱい :2022/12/03(土) 21:23:38.75 ID:9HnIHSdQ0.net
>>684
富は溶けるのと溶けないのがあるのが謎

686 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 24bb-64DC):2022/12/03(土) 23:39:01.28 ID:B3fbsMmz0.net
30年以上使ってるけど今まで溶けたのは無いな
ただ不良ロットみたいのはあるかも知れん

687 :D員 :2022/12/04(日) 14:32:57.08 ID:IqOL8Q8J0.net
トミックスDD54のゴムタイヤは溶けてドロドロになった 剥がすのが面倒だぞ
覚えていないが他にもある

688 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd94-tOEc):2022/12/05(月) 03:43:30.49 ID:y02DxFhId.net
釜じゃないがリニューアル前の485系1000番台でゴムタイヤ溶けたのあったな
初期の動力ユニットが車体内部満杯の頃のやつ

689 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sab5-biWM):2022/12/05(月) 08:09:21.13 ID:+m2ev35Da.net
過渡のEF66にはちょっと期待。
牽引力もそうだろうけど、他と比べて動力機構が古かったので。

690 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9788-0UiV):2022/12/05(月) 08:33:44.19 ID:XBcWusA70.net
スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現

691 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd9e-U8it):2022/12/05(月) 08:37:38.84 ID:UOzOScNYd.net
>>686
EF63の初回品、レールに載せて部屋に3年くらい飾っていた奴はタイヤが溶けたが、箱に入っているのは何ともない。
うちでタイヤが溶けたのは全メーカー通してこの一件だけ。

692 :名無しさん@線路いっぱい :2022/12/05(月) 11:28:45.75 ID:DcTHk48Pp.net
>>691
部屋の気温をまともに受けたか西日浴びたかかもね

693 :D員 :2022/12/05(月) 11:48:08.74 ID:o+wUOpjqM.net
たぶん違うぞ 
レール(金属)との接地期間が長いと油分か何かで溶けるかと思う
確証は無い
俺も考えてみれば留置期間の長いのがやられてる

694 :名無しさん@線路いっぱい :2022/12/05(月) 12:14:57.75 ID:PTq3QHhx0.net
>>691
自動車のタイヤをイメージしてみた
スタッドレスとか屋内保管と屋外保管とでは劣化の進行が異なるのと同じようなもの?

レールに載せての長期保管はそれに関係なくフラットスポットの原因になる気はする

695 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd70-tOEc):2022/12/08(木) 16:14:45.65 ID:rkZeGTmTd.net
ゴムに含まれる可塑剤が抜けてきて加水分解しちゃうのが原因
高温多湿になるとこにおいておくと特になりやすい

696 :名無しさん@線路いっぱい :2023/01/09(月) 12:05:27.08 ID:rKC8rIyx0.net
クマーの14系、所謂富士ぶさの14系のオハネは14形は居なかったんだっけか?

697 :名無しさん@線路いっぱい :2023/01/09(月) 12:19:47.03 ID:xz0SisCS0.net
>>696
居ない
九州持ちオハネ14は長崎に転属して帰ってこなかった

698 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa85-1iaZ):2023/01/09(月) 12:24:27.64 ID:wYdmAJXta.net
>>697
なんか 長崎が九州じゃないような書き方だなぁ

699 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0983-uC9R):2023/01/09(月) 12:31:46.86 ID:Z9wqn1y40.net
>>695
ゴムに可塑剤なんか入ってない

700 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdb3-srXW):2023/01/09(月) 13:01:28.59 ID:68rxIUrHd.net
客車のキットも最近のは窓は嵌め込みになったのかな。テールランプや室内灯も取り付けできるようになってる?

701 :名無しさん@線路いっぱい :2023/01/09(月) 13:34:07.96 ID:rKC8rIyx0.net
>>697
サンクス

702 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93bd-d+VJ):2023/01/09(月) 14:18:37.31 ID:aRAMG7Fg0.net
>>696
結論から言うと>>697氏が言うようにオハネ15形のみ

国鉄からJR九州に引き継がれたオハネ14形は17両(うち6両が700番代)

1994年12月改正の「みずほ」の廃止によりオハネ14形は17両中15両が熊本から長崎へ転属

長崎の15両は1997年11月改正での熊本からのオハネ15形7両の転入とオハネ25形5両の15形への編入改造により、1997年度末までに全車が廃車
臨時用として熊本に残った2両(9・706)も1997年度末までに廃車

14系による「富士」「はやぶさ」の併結運用開始は2005年3月改正から

703 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdb3-a5dO):2023/01/09(月) 17:13:42.87 ID:fxIwsIztd.net
>>699
じゃあ何が原因?

704 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0983-uC9R):2023/01/09(月) 20:19:00.00 ID:Z9wqn1y40.net
>>703

ウレタンゴムのつもりなら名前にゴムと付いてるけどゴムじゃない

ウレタンゴムに可塑剤は入ってるけど
加水分解に可塑剤は関係ない

705 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa85-Or7w):2023/01/09(月) 20:25:02.12 ID:R+6HWeqca.net
答えになっていないぞ 原因を聞かれている

否定するだけで、真相が不明のまま 原因不明

706 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0983-uC9R):2023/01/09(月) 22:12:37.68 ID:Z9wqn1y40.net
>>705
質問主が自分で加水分解って書いてるだろ
そこは否定してない

707 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdb3-a5dO):2023/01/10(火) 00:00:44.68 ID:+JElJf23d.net
動力車のトラクションゴムが溶け出す原因の話からなんでウレタンゴムになるんだ?

708 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0983-uC9R):2023/01/10(火) 00:12:06.78 ID:GuQWnXvx0.net
>>707
日本語不得意なのか?

709 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3bd-mun8):2023/02/01(水) 03:25:19.80 ID:Baf3hSS50.net
ただ今制限を設けております

710 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0303-yoNx):2023/02/19(日) 01:03:33.79 ID:V8/TdRA/0.net
富の50系1000番台どうよ?

711 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sre1-U9wp):2023/02/19(日) 07:46:56.00 ID:EMlibtt8r.net
ベンチレータ撤去跡がない

712 :名無しさん@線路いっぱい :2023/02/19(日) 09:11:20.88 ID:ALwyGN5O0.net
天然よりカミソリ跡が有るのがお好みか

713 :名無しさん@線路いっぱい :2023/02/19(日) 09:12:57.01 ID:be/ZzFsS0.net
>>711
Qの気動車は埋め板が見えるのと整形して見えないのがあったから客車そうなんじゃね?

714 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sre1-7SPl):2023/02/19(日) 11:04:09.23 ID:6O9voEx4r.net
富の公式の告知物にある写真にはハッキリと撤去跡が写ってるんだが

715 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Spe1-SyUn):2023/02/19(日) 11:39:27.89 ID:Z/BbqZZSp.net
ベンチレーターありのオハフ50-1276も欲しくなる

716 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbff-kiTP):2023/02/19(日) 12:26:02.92 ID:IuksxOqO0.net
>>714
屋根上手摺りより高さは低そうだけどモールドくらいあってもよかったかもね
上級者なら塗装の厚みで表現できそうだけど
https://raillab.jp/photo/160725

模型化に参考となる資料が入手できなかったのかな?

717 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0303-yoNx):2023/02/20(月) 00:43:11.43 ID:hTxSTOIK0.net
>>715
それやるために普通のオハフ50用意したよ。
ベンチレーター無し、非冷房の極悪オハフ50をどうするかなあ。

718 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75bb-KThN):2023/02/20(月) 02:01:59.21 ID:AIr+05Lv0.net
過渡オハフ50のベンチ一体屋根なら捨てるほどあるんだがなw

719 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-G87p):2023/02/20(月) 02:39:24.76 ID:oIF/sWT9d.net
富のオハフ50を用意するよりも過渡のGUパーツだけ買ったほうが良かったんじゃね

720 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM91-vyAy):2023/02/20(月) 17:34:11.12 ID:YwoNvy7ZM.net
客車列車は客車以外に荷物車郵便車も付けられて楽しいのですが、現実の運用だと客扱い以外に荷物載せたり下ろしたりの手間で、運用する側は大変だったのかなと考えてしまいます。

721 :名無しさん@線路いっぱい :2023/02/20(月) 19:24:58.45 ID:Wi0DtQusH.net
>>720
読むと幸せになれるかもな

https://shinano7gou.seesaa.net/article/201006article_4.html?amp=1

これは荷物列車の話だけど併結された荷物車も中でやってる事は同じ

722 :717 (スッップ Sd43-yoNx):2023/02/20(月) 23:33:36.00 ID:ujX+XTcjd.net
>>719
異教の屋根じゃポン付け、原状復帰できねえべ?
まあ中古でひとつ前のオハフ50(ドアレールに色差ししてないロット)が安価で入手できただけなんだが。

筑豊客車はあとスハフ12か。
ベンチレーター外して穴埋めしないといけないのが面倒。
スハフ12連結間際までベンチレーター有りのオハフ50-1000が居たらしいので、適宜入れ替えれば楽しいかなと準備中。

>>720
クモユ143「電車にも」
クモニ13「付けられるよ!」

723 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75bb-KThN):2023/02/21(火) 11:57:01.12 ID:iKa7j6gh0.net
>>722
GUアップパーツの箱ベンだけ使えってことでは?

724 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa49-4mn0):2023/02/21(火) 13:39:25.97 ID:NQ8rdX1Ra.net
パレットとか使えば荷扱は分単位までいける
某の最終便とか5分かからない筈

そう言えば区間阿房列車に荷役のことが書いてあるな
佐川なんかナマッちょろく感じる

725 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0303-yoNx):2023/02/21(火) 15:22:56.31 ID:G5poCFY90.net
>>723
それなら富のPB-103で良くね?
ベンチレーター1個撤去したグループを再現するなら坊主屋根に小箱ベン植えるのも有りだね。

726 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75bb-f+2a):2023/02/22(水) 03:33:07.46 ID:KaVb4TuW0.net
富にしろ過渡にしろ、32系、35系の旧2等車を出す気はないのか
スロ、スロハ、スロフ(又はオ級)
尤も、売れるかどうか甚だ疑問ではある
旧ナカセイの客車があればなんとかなるという話でもある

スロ34/35,オロ36があれば、後は食堂車と一等展望車で戦前の昼行特急が射程に入るというのに…
C53が必要だが

727 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb2b-vQc9):2023/02/22(水) 07:31:31.54 ID:ECH0nzjd0.net
>>726
そうだよなぁ 格下げ車とかも作れるからほしいよな

728 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75bb-f+2a):2023/02/22(水) 07:46:20.01 ID:KaVb4TuW0.net
担当者と企画次第かもしれない…

729 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed9d-tijh):2023/02/22(水) 07:54:10.67 ID:UGU+9CY/0.net
>>726
今新たに戦前型として出すなら、床下や標識灯の作り分けは必須だろうし、最低でも妻板、導光材、椅子板、床板は新金型が必要になるな。
票差しの作り分けもするなら車体側面も。

730 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75bb-f+2a):2023/02/22(水) 08:06:42.17 ID:KaVb4TuW0.net
>>729
その辺りもメーカーが及び腰になる理由だろうな

731 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa49-4mn0):2023/02/22(水) 09:13:22.66 ID:B4COdfNYa.net
作り分けした所で細かい所に気付く奴がどれだけおるのか?
飴色論争で判ると思うが、真実なんて知る奴そんなにいない

雰囲気の問題と割り切って欲しいけど

732 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4ddd-N8Qj):2023/02/22(水) 09:30:37.92 ID:HrNv4iLD0.net
12系1000番台、タイプなのは承知で七尾線の6両編成にしようかと考えてるんだが

https://twitter.com/sugi_ja/status/1308766108975947776?s=46&t=zKW3_1a62pelTzzMzpgVLw

中間と七尾寄りに入ってるのがスハフなのかオハフなのか、わからん…

それ言い出したら、同じく七尾線の50系のオハフの向きもよくわからんのだけどね
(deleted an unsolicited ad)

733 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa49-4mn0):2023/02/22(水) 09:35:42.51 ID:B4COdfNYa.net
なんか自分の意見を補足するような意見が出てきたけど
1975年をリアルに再現するのさえ難しい…車両偏重の趣味だから
『シーナリィガイド』は古いし

要は売れるかどうか判らない、瓦礫に恨まれたくないってのが本音だろ

734 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbff-tmZl):2023/02/22(水) 09:42:44.08 ID:xOmi/O8j0.net
>>726
並ロもだけど 、それ以上にナカセイすら出せず
KATOも何かもの凄い中途半端になっている3軸優等を・・・
折角TR71とかも起こしたんだしさぁ

735 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF43-/kh+):2023/02/22(水) 12:12:32.74 ID:LN9ld62UF.net
>>732
エンジン&ルーバー無いしオハフでは?

736 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbb-KThN):2023/02/22(水) 12:14:54.20 ID:V3FQ5hYU0.net
>>729
戦前型の標識灯って模型的には無茶な所に付いてるのがなぁ

737 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed9d-tijh):2023/02/22(水) 12:18:46.05 ID:UGU+9CY/0.net
>>736
しかも使うときだけ引っかけるから、固定編成のセットで売るしかないだろうね。
単品だと標識灯あり・なしで品種が増えまくるから。

738 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbb-KThN):2023/02/22(水) 12:48:03.97 ID:V3FQ5hYU0.net
明るく光るのが間違いと割り切って貨車の標識板みたいなパーツにするか?

って感じで旧客スレにシール表現のをアップした事あったな

739 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-kiTP):2023/02/22(水) 15:02:40.66 ID:iyDOcWcpd.net
裾から差し込むのでいいよね
クモハ52みたいに無理して光らせなくても

740 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa49-BTrK):2023/02/22(水) 18:31:06.69 ID:bLHaz6Rna.net
並ロ入りの列車は何がいい? 機関車は? それの知名度は? 売れそうか?

列車でセット販売 機関車も同時発売 ここまで定石

741 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa49-BTrK):2023/02/22(水) 18:32:39.91 ID:bLHaz6Rna.net
俺なら特ロでスロ53茶色入り 急行白山 ED42同時発売  こっちが先だナ

742 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa49-N8Qj):2023/02/22(水) 21:38:48.00 ID:S/rLbYCna.net
>>735
多分そうかと

あとTwitter検索してたら逆向きの画像も出てきたから、これで編成組めそう

https://twitter.com/fuel_cell_bus/status/1585272954593501192?s=46&t=iHajhoJd5vr7gC-ZlpywkA
(deleted an unsolicited ad)

743 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-yoNx):2023/02/22(水) 22:21:43.36 ID:VOHqd+HKd.net
>>742
七尾線の12系1000番台はなんで方向幕撤去したのだろうな?
キサハ34を使えば七尾仕様のスハフ12は完全再現できそう。

気動車は地域色になったけど、50系や12系は地域色に塗られなかったな。
盛岡色や新潟色、九州色や四国色の客車があってもよかったような。
キサハ34を見るとふと思ってしまう。

744 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 45bd-4mn0):2023/02/22(水) 23:02:05.36 ID:LyYxcd550.net
>>732
七尾線の12系は両端がスハフ、中間にオハフの6両編成

745 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4ddd-N8Qj):2023/02/23(木) 02:06:25.34 ID:6cs7JJeu0.net
>>744
ありがとう

746 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 45bd-4mn0):2023/02/23(木) 16:49:36.98 ID:LkZQRugu0.net
七尾線の普通客車列車の変遷

1981年7月から50系が投入され旧客を置換え、金沢〜七尾・和倉温泉間で2往復運転

1982年4月時点の金沢運転所の50系
オハフ50 2375 2376 2377 2378 2379 2380 2381
オハ50 2247 2248 2249 2250 2251 2252 2253 2254

1982年11月改正
121レ 金沢1633→七尾1817 DE10+50系7両 ハフ+ハ+ハ+ハフ+ハ+ハ+ハフ
123レ 金沢1827→和倉温泉2036 DE10+50系6両 ハフ+ハ+ハ+ハフ+ハ+ハフ
122レ 七尾0522→金沢0706 DE10+50系6両 ハフ+ハ+ハ+ハフ+ハ+ハフ
124レ 七尾0600→金沢0746 DE10+50系7両 ハフ+ハ+ハ+ハフ+ハ+ハ+ハフ

1984年3月改正
七尾線の客車列車2往復のうち7両編成の列車を6両に減車、オハ50×2とオハフ50×1が秋田へ転出

1985年3月改正
七尾線の客車列車2往復に12系1000番代を投入、50系は四国と亀山へ全て転出

1986年4月時点の金沢運転所の12系一般車
スハフ12 105 113 115 1001 1002 1003
オハフ13 16 44 1001 1002
オハ12 42 43 44 45 92 93 94 108 109 1001 1002 1003 1004 1005

747 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 45bd-4mn0):2023/02/23(木) 16:51:00.35 ID:LkZQRugu0.net
1987年4月時点の金沢運転所の12系一般車
スハフ12 105 113 115 1001 1002 1003
オハフ13 16 31 44 1001 1002
オハ12 42 43 44 45 92 93 94 108 109 1001 1002 1003 1004 1005

1988年3月改正
121レ 金沢1630→七尾1830 DE10+12系
123レ 金沢1903→七尾2058 DE10+12系
122レ 七尾0515→金沢0659 DE10+12系
124レ 七尾0556→金沢0746 DE10+12系

1988年4月時点の金沢運転所の12系一般車
スハフ12 105 113 115 1001 1003
オハフ13 16 31 44 1001
オハ12 42 43 44 45 92 93 94 108 109 1001 1002 1003
 → 向日町へ転出したスハフ12 1002、オハフ13 1002、オハ12 1004・1005はその後方向幕が復元された
    minkara.carview.co.jp/userid/405365/blog/44753935/

1989年3月改正
七尾線の客車列車を1往復に削減
121レ 金沢1805→七尾1959 DE10+12系6両 スハフ+オハ+オハ+オハフ+オハ+スハフ
122レ 七尾0551→金沢0739 DE10+12系6両 スハフ+オハ+オハ+オハフ+オハ+スハフ

1989年4月時点の金沢運転所の12系一般車
スハフ12 105 113 115 1001 1003
オハフ13 16 31 44 1001
オハ12 42 43 44 45 92 93 94 108 109 1001 1002 1003

1991年3月改正
121レ 金沢1844→七尾2044 DE10+12系6両 スハフ+オハ+オハ+オハフ+オハ+スハフ
122レ 七尾0551→金沢0740 DE10+12系6両 スハフ+オハ+オハ+オハフ+オハ+スハフ

1991年4月時点の金沢運転所の12系一般車
スハフ12 105 113 115 1001 1003
オハフ13 16 31 44 1001
オハ12 42 43 44 45 92 93 94 108 1001 1002 1003

1991年9月改正 七尾線電化、気動車列車と客車列車の普通列車は全廃

748 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 45bd-4mn0):2023/02/23(木) 17:31:07.00 ID:LkZQRugu0.net
1991年9月改正で余剰となった金沢の12系1000番代その後

スハフ12 1001 キサハ34 501へ改造
スハフ12 1003 キサハ34 502へ改造
オハフ13 1001 金沢配置のまま1994年3月に余剰廃車
オハ12 1001 米子へ転出
オハ12 1002 広島へ転出、その後オロフ12 801(わくわく団らん展望車)へ改造
オハ12 1003 広島へ転出

749 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 45bd-oojT):2023/02/23(木) 20:58:04.17 ID:LkZQRugu0.net
金沢から向日町へ転属後に方向幕が復元されたスハフ12 1002
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/14/1987-7-suhafu12-1002.JPG

750 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd43-21tm):2023/02/23(木) 21:06:22.90 ID:QQuMy/mTd.net
明後日送ってくるから1000番台楽しみ
紀勢線客車列車の最晩年できる

751 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sre1-bJ29):2023/02/24(金) 01:12:21.19 ID:+VV0obhXr.net
12系2000番台は何が違うの?

752 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sre1-NJwW):2023/02/24(金) 02:36:57.11 ID:d+itt70Yr.net
>>751
従来通りスハフ12で発電する(1000番代)か、電気機関車から給電してもらう(2000番代)かの違い
wikipediaとかでももっと詳しく判るから見てみてみ

753 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5a4-NCyr):2023/02/24(金) 06:53:59.68 ID:V2IhIgQC0.net
白帯の0番台と100番台も再販して欲しい・・・

754 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75bb-EsW9):2023/02/24(金) 07:25:48.04 ID:Ue6cAeLa0.net
>>753
オレも熱望してるわ。以前によく通う田無にずっと在庫があったんで、そのうち買うつもりでいたらある日一気に消えてしまい…

755 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a388-YJ5W):2023/02/24(金) 08:20:54.85 ID:8n50i1FN0.net
高崎の12系セット中古屋では見るけど
高いの

756 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sre1-WkdD):2023/02/24(金) 09:45:07.39 ID:MRN9joVlr.net
>>750
紀勢線の12系1000番代ってスハフとオハフだけでオハはなかったんだよね

757 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd43-21tm):2023/02/24(金) 09:50:41.63 ID:eKtnwilYd.net
そう。前回発売の時は買わずにスルーしてて、当時乗った時の写真が出てきて欲しくなった。
オハは福知山線用に使う。

758 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75bb-KThN):2023/02/24(金) 10:24:20.57 ID:/NIt1Q/p0.net
単品のオハより扉部の白線省略した12系を出して欲しかったな
前回も強くそう思ったから後から出た宮原12系買っちまったが・・・Hゴム黒なんだよね

759 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa49-N8Qj):2023/02/24(金) 12:01:16.81 ID:zXWVodS4a.net
>>746-749
トン

12系は6両だけでいいかと思ったけど、4両も組んでみるか…

760 :名無しさん@線路いっぱい :2023/02/24(金) 19:03:55.24 ID:fxKzCIqPF.net
>>756
だから簡単かと思ったら、58メインの構図で撮られてる画像が多いのでどこに何が入ってるかわかりにくい(床下判別で何とかなるけど)のだ…

側面からや分かりやすい画像に限ってあっさりした編成だったりするしw

761 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb75-7COX):2023/02/24(金) 22:12:37.60 ID:FM/DkxTJ0.net
>>734
以前旧客スレに書いたが、是非急行17・18列車を……。
キングスホビーのは書い損ねたんで。
TR71があれば「なんちゃってTR74」もできるんで使い回しはきくはず。

762 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b19d-mUs5):2023/02/25(土) 08:09:19.04 ID:muASCwd80.net
>>761
だからそれはアルモデルを買い支えろと

763 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-+Vzh):2023/02/25(土) 08:38:41.43 ID:I4nKkIxEa.net
12系の話している所で名士列車の名を出されても…
営業努力を感じてしまったよ
旧客スレがあるし、できれば戦前を再現するスレを立ててやって欲しいがな

あと某メイド漫画の「お兄ちゃんがいっぱいだ」を思い出した(何巻か忘れた)

764 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-OKo1):2023/02/25(土) 14:33:35.30 ID:yzjoPQnBd.net
このスレで旧客の話ならわかるけど
よくわからないメイドマンガが出てくる方が
意味不明だよな

765 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b103-eSEU):2023/02/25(土) 16:38:20.08 ID:NHmzM9Hn0.net
>>753-755
近々、25周年の富12系0番代をどこかのポポに出そうかと思ってる

766 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-ZYnf):2023/02/25(土) 17:41:48.91 ID:HTC2YLBcr.net
中華製のゴミか。

767 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9dbb-AGOz):2023/02/25(土) 17:51:02.53 ID:9VJO3hDi0.net
>>765
いらん

768 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7da4-OMD6):2023/02/25(土) 18:12:18.54 ID:lcERM20+0.net
25周年のは要らん

富の常磐シリーズ、ゆうづるで24系出ないかな

769 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-RMKp):2023/02/25(土) 18:14:27.82 ID:Uvn5a+wvd.net
ゆうづるは単品買い漁って25形投入時と客車末期の編成作っちゃったから24形がいいな

770 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9dbb-8/4C):2023/02/25(土) 18:20:59.48 ID:0Hv1E9NB0.net
25周年の12系は
現行品と比べるとモールドが甘かったりするけど形状はそんな悪くない
ゴミではないよ

但し 旧集電だから転がりは超悪い
自分は集電板と車輪を交換して対応した

771 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5a03-eSEU):2023/02/25(土) 18:28:46.51 ID:o5elzfRD0.net
>>769
おれもゆうづるは24形もオロネ25組み込みも作ったなぁ。

772 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-ZYnf):2023/02/25(土) 18:44:19.97 ID:ejLVIGCyd.net
>>770
それをゴミと言う。

773 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-0WGA):2023/02/25(土) 18:51:30.32 ID:1IDgrvl9d.net
なんだそれだけでゴミとか言ってたのか
自分は記念に一両だけ買ってしまい込んでるけどw

774 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aa03-sDZ0):2023/02/25(土) 19:47:24.76 ID:zVQq+kkL0.net
>>773
香港製、25周年、日本製と3代並べて飾るのが通の楽しみ方。

12系、単品で増やしたある時に急行編成にしようと思ったらオハフが無くて、代わりに中華オハフを新集電化、ライトユニット撤去して編成中に組み込んだ。
遠目には誤魔化せるけど、各部のエッジや平滑性とか出来は荒さが目立つね。
165系やキハ58系で富の急行型と言えば窓際のテーブルというイメージがあるので、日本製にも中華同様にテーブル表現はして欲しかった。

くつろぎ、国産化リニューアルしてくれないかな。

775 :名無しさん@線路いっぱい :2023/02/25(土) 21:30:56.56 ID:KsWFOG8ta.net
>>764
どうにも>>761が誘導させようと試みているような気がして
だって急行17・18列車って言い方迂遠じゃね
おれだったら始めから名士列車って言うよ
ちなみにピンとこなかったからググって見たらコリン堂とかいうの出てきた
メイド漫画は森薫の『エマ』な
平成の愛染かつらみたいな奴

776 :名無しさん@線路いっぱい :2023/02/25(土) 21:34:55.30 ID:KsWFOG8ta.net
まあすっきりと「宣伝乙」って書かなかったオラも悪いけど…

東京消防庁音楽隊の「旅の夜風」が聞きたくなった
「鷹の羽風」じゃないぞ

777 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7da4-OMD6):2023/02/26(日) 11:49:53.44 ID:4CifW3/I0.net
>>769
富の24形は前回からだいぶ経過してるから、そろそろ欲しいね
やるとしたら14系みたいに3段か?

778 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 95bd-PJrl):2023/02/26(日) 21:28:52.65 ID:WSw6Af/c0.net
「アレモダセー」
「コレモダセー」

779 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-W5vA):2023/02/27(月) 01:30:57.61 ID:H730G/Pza.net
「たった一つ愛するだけー」

780 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-Jm0u):2023/02/27(月) 08:06:41.62 ID:TFpZFfBrr.net
>>775
教えてって言ってません

781 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp75-nRsX):2023/02/27(月) 11:43:10.43 ID:CI9QtgYxp.net
>>778
モットダセ
モットモットダセ

782 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-8/4C):2023/02/27(月) 15:19:41.26 ID:+YFhOoF7r.net
>>781
ソンナニダサレタラカネガモタナイ

783 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9dbb-JGFQ):2023/02/27(月) 15:45:03.47 ID:CjMnKL+C0.net
欲しい車両が月の予算よりやや少ないか、余裕で少ないくらいが丁度
バンバン出されたら身が持たん

784 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1d-4fLd):2023/03/04(土) 08:25:16.29 ID:ZY3Y8WGma.net
カタカナ文
なんか「先輩はお呼びです!」の人思い出した

785 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1374-lSyD):2023/03/09(木) 15:22:08.46 ID:cYtePvyO0.net
富新製品
EF81北斗星黒Hゴム(ナンバープレート改良)
DD51北斗星(後期型プロトタイプ)
24系北斗星JR北海道II(オハネフ25雨どい付き仕様に変更)
24系夢空間北斗星再販

786 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71bb-rQ/Z):2023/03/09(木) 18:41:05.07 ID:XIEAmzjo0.net
ユーレイは客車名乗ってるのに客車列車ではないのか

787 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1330-zN4O):2023/03/09(木) 21:02:00.39 ID:DwpzVqo50.net
ご、50系51型なので客車です(遠い目)

788 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 29bb-X5Jx):2023/03/09(木) 22:04:23.39 ID:XeAdgGkA0.net
PDCだw

789 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5918-1GpX):2023/03/09(木) 22:06:23.44 ID:qMYYXn3H0.net
北斗星のオロハネとか、プロトタイプは何番かな

790 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/09(木) 23:29:30.18 ID:XIEAmzjo0.net
>>787
そこは(遠い日)でしょが

791 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/18(土) 18:15:28.60 ID:OzQqoEI/0.net
富は旧客で並ロや特ロを出す気はないのだろうか
せいぜい格下げハザが関の山か

792 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/18(土) 22:34:58.42 ID:g4zc9JqA0.net
基本 富は43.10より前は眼中にないからな

793 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/18(土) 23:10:36.79 ID:jlQHN0gI0.net
55年以上前の列車をリアルに知ってるNゲージャーなんてほぼいないからな
リアルに知ってる人間はNだと老眼で全く見えないし

794 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/18(土) 23:32:23.40 ID:kirbtHcx0.net
老眼を何だと思ってるのか
工作しにくい程度で全く見えないってことは無いぞ

795 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/18(土) 23:39:14.70 ID:jlQHN0gI0.net
老眼にとってはインレタなんかもはや拷問だぞ

796 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/18(土) 23:51:30.12 ID:WgPvnxCfa.net
目はヘッドルーペなり老眼鏡使えばいいが、気力の低下でインレタが面倒すぎる。なので自とカトーかアリイを選ぶ。
見えないならナンバーイラネだろというものでもないぞ、若者よ。

797 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/18(土) 23:57:05.36 ID:eC+42jMUd.net
見るんじゃない!感じるんだ!

798 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 00:35:48.72 ID:EJw8lKU90.net
あんあん

799 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 00:44:02.57 ID:/v/6Jl4M0.net
>>796
なんだかんだ言っても
いざ手を付け始めたら没頭する癖に何言ってやがる

800 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 02:41:09.00 ID:EzBaX6t+0.net
何故そんなに喧嘩腰なのか

801 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e99d-ir6/):2023/03/19(日) 09:21:19.43 ID:Hu48ccj50.net
>>793
自分の見たものしか欲しくないと思ってる人たちはは、現行厨と変わらんね。

802 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 16:24:03.87 ID:Mi3YrEtL0.net
>>801
売る側の観点から書いてるんでしょ

お前が忌み嫌う現行厨がユーザーの一定割合を占めてるのは事実だから、売る側は見たことがない、メジャーでもない車両は
そうではない車両よりも売れにくいと考えるのはごく自然

803 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 16:46:24.09 ID:Q+o9pwMI0.net
古い列車は資料を揃えるのも大変だからな
昔みたいにわからないところは適当・・・ってのも許されなくなってるし

おまけに戦後からS43.10ぐらいまでの客車は車体色・帯色・標記・形式が
ころころ変わったから完成品メーカーから見ると鬼門と言って良いと思う

804 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 16:51:58.99 ID:VM/Jq0+d0.net
>>803
10系なんかは冷房改造もな

805 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 17:06:57.48 ID:Hu48ccj50.net
>>804
冷改してから廃車までも短いし、同じ形態で長かった時代は無いんだよ

806 :D員 :2023/03/19(日) 17:16:23.31 ID:jX9OjC9oa.net
そこそこ適当な仕様であとはユーザー任せにしとけば良いものを

オマエらがグダグダ言い出したんだろw あれは違うエラーだと 自業自得

807 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 18:08:56.63 ID:VM/Jq0+d0.net
>>805
過渡が10系(末期)を出した時は、面白い車両を出したものだと思ったものだ
見たことも乗ったことないけど

808 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 20:54:19.68 ID:Mi3YrEtL0.net
面白いも何も冷改10系寝台車は1982年頃までの夜行急行を再現する上では必須アイテムでしょう

1991年の発売当時、最も購買力がある年齢層が少し前までごく普通に利用していた車両だったし

809 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 22:26:05.36 ID:mpYRaqaW0.net
KATOの10系寝台発売当初に7両セットを買ったけどなぜスロ62なんだ。。。と思った。実車に忠実なのはわかるけどオロ11までだいぶ待たされたな。

810 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 22:40:24.11 ID:VM/Jq0+d0.net
>>809
つばめやかもめに必要なナロ10はさらに待たされた

811 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 22:41:17.83 ID:VM/Jq0+d0.net
>>808
まあ、必須ですね

812 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 23:33:17.27 ID:Mi3YrEtL0.net
>>809
オロ11

・33両しかない
・3両が品川にいた以外は西日本に配置が偏っていて、晩年はほとんどが九州の配置だった
・電暖装備車が皆無で、東日本では東海道系統以外では全くと言って良いほど見かけなかった

模型化しても使える列車が極めて限られるため、全国で運用されていて応用範囲が広いスロ62が最初に模型化された

オハネ12も同様に電暖装備車は皆無だったが、こちらは何故か最初に模型化された

813 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 23:36:16.52 ID:wt0fiO9Yd.net
爺のキットはあったが編成一緒に組めるレベルに仕上げるのは大変だったな

814 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/02(日) 19:04:07.28 ID:2H9uE5Je0.net
>>813
GREENMAXのキットにディテールを細かく付けていたら完成品より高くなる、
というのが同一形式の車両を完成品ではなくGMキットで組むときの問題点だね。
おまけにGMの10系は床下がスカスカな上に腰が高いんで手直しが大変。

815 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa23-mFyV):2023/04/03(月) 21:37:38.41 ID:2vnOUhoga.net
オロ11?
33両もあるじゃん!
大杉だろEF55流と比較したら

816 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff44-hbZw):2023/04/03(月) 22:39:34.56 ID:xo+ThsPG0.net
KATOのC57門デフ(昔の少し大きい奴)で日南3号を組むに当たって
オロ11を含めてKATOで編成を組めたから重宝したな
オハ46は無かったから、オハ47の車体にTR47を履かせて代用してけど

817 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/04(火) 07:22:57.05 ID:N//z0VRi0.net
>>816
>オハ46は無かったから、オハ47の車体にTR47を履かせて代用してけど

それスハ43

818 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/04(火) 17:15:46.22 ID:0/d/uKB0d.net
そう言えばオハ46は、緩急車型のオハフ45含めどこも出していないからなあ。
オハ47を緩急車にしたオハフ46にしても。鋼屋根近代化スハ43でなんちゃってオハ46するしか。
通勤用のオハ41は種車が大杉と窓がデカイだの低屋根車体があったりでネタが多いが、恵まれていない。

819 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/04(火) 17:27:31.71 ID:ZnHLJ7wo0.net
過渡……

820 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/04(火) 18:21:04.11 ID:78ZYD4y20.net
KATOから津軽でオハ46新製車、みちのくでオハフ45新製車、きそでオハフ46が初出
各種お買い求めください

821 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/04(火) 19:32:31.72 ID:GlMUXl1id.net
蟻トロッコファミリーのオハフ46もお忘れなく

822 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/04(火) 19:35:48.17 ID:IimweVYD0.net
そろそろJR各社のトロッコ列車も(過渡/富問わず)既存の車両と組み合わせて製品化してくれてもいいんだが

823 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/04(火) 19:47:29.01 ID:sh1EQAXsH.net
蕨の分野だな

824 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/04(火) 19:55:40.74 ID:IimweVYD0.net
奥出雲おろちとか、ノロッコとか、四国のトロッコとか、富で製品化してくれてもよさそうなネタはいくらかある

825 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/04(火) 20:08:57.24 ID:ZnHLJ7wo0.net
専用機だけあるなw

826 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/04(火) 21:58:18.90 ID:FyZiBYY/0.net
>>817
表記がオハって所が重要だった

スハ→オハに修正するのが面倒だったし

827 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/04(火) 21:59:44.64 ID:xBwGzn4Er.net
>>826
目いいのね~

828 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/05(水) 09:49:40.09 ID:GqthL7Fk0.net
>>824
富「また総選挙するか!(ガタッ」

829 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffff-X+5B):2023/04/05(水) 12:22:26.49 ID:lcZ/lr7q0.net
>>818
まだ獄中の人なのか春先だからなのか霊界通信なのか・・・

830 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/05(水) 13:43:47.96 ID:8TsZust10.net
>>828
ほんと富って売ることしか考えてないよね~

831 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/05(水) 13:51:51.71 ID:VB3XwAgz0.net
売るんなら客車と専用機をセットで製品化してるだろ
専用機だけ先に出して後から客車出しても専用機は在庫処分済で編成にならんぞ

832 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/06(木) 18:07:05.03 ID:HO8XSmCr0.net
マニ30発送メールがきた
話題になってないけどみんなもう持ってるから?
自分は今まで買いそびれたからようやく

833 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/06(木) 19:19:35.42 ID:AMtELJ2td.net
走らせる頻度がな
実車現役時でも

834 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/06(木) 19:49:36.09 ID:Z2+TAwl1M.net
>>832
俺は5両目だ

835 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/06(木) 21:28:49.13 ID:q/S6y8g30.net
>>832
2両セットの時に手に入れました

836 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/06(木) 21:34:05.54 ID:HO8XSmCr0.net
現役時はセキュリティ上の理由で運用が明かされてなかっただけで稼働率はそこそこだったのでは?
20系時代の銀河によく繋がってた

837 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/06(木) 23:43:25.93 ID:PRjfFKBiF.net
いつぞやのRMの貨物特集で白黒ページの小さい写真にシレッと写ってたなぁ

今なら「機関車次位にマニ30が」とかキャプションが入るんだろうが一切触れてなかったw

838 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/07(金) 00:36:33.22 ID:OZNXwG99d.net
>>826
TR47のオハ47って大井川鐵道かよ。

田無のバラしでテールライト無しオハフ50 1000×3とライト付きオハフ50 1000とオハ50 1000の5両入手。
手持ちのスハフ12 0と合わせて末期筑豊タイプを組成した。
なぜかライト無しオハフだけ爆安だった。

839 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/07(金) 18:44:26.49 ID:jHp/yOHvd.net
>>838
オハ46なのにオハ47にしたりはあれは形式の便宜上。オハ46だろうとオハ47に統一化。
何よりも丸妻オハ35系にTR47履かせちゃう大鐵ですから。
32系にTR40/47を履かせたやつは国鉄時代いたが、35系は他形式からの以外なかったような。

840 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/07(金) 20:14:37.12 ID:Aw42Ge2w0.net
仮台車だろ。
ジャーナルだかに載っていたのをみただろ?

841 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df7a-kVuH):2023/04/07(金) 21:28:58.24 ID:8Z7LtW4H0.net
>>839
オハ35系列で言うならばスハ42がTR40を履いている。

842 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5fbb-96K8):2023/04/07(金) 23:45:48.28 ID:bRTG+Xah0.net
>>839
丸妻オハ35にTR47は反則では?
TR23こそ正調

843 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/08(土) 12:21:14.17 ID://xMxEuS0.net
スハ33(二代目)の例もあるし

844 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/08(土) 12:36:36.86 ID:FhN+qNH/p.net
3軸台車つけようぜw

845 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49bb-w+6o):2023/04/08(土) 13:19:58.00 ID:slG+ZzyU0.net
3軸台車は、過渡でもボルスター穴の位置が変更されたり、取り付け方も変わったりしたからなぁ

846 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0674-byIR):2023/04/08(土) 13:44:09.95 ID:jnZBzggQ0.net
逆に蟻のスエ78に富のTR23付けてる
なんちゃってスエ71

847 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/11(火) 19:43:34.12 ID:42emXfj+0.net
>>844
床下部分のスペース全部に台車付けたほうがかっこいい

848 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 19:10:40.81 ID:52mxxFLR0.net
14系or24系の緩急車以外を見分ける方法ってある?
電源方式の違いは判るけど、車番以外に模型的に違う物なの?

849 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 19:11:46.11 ID:r5lUo5OK0.net
車端に埋め込まれた手すり。ただし形式間改造車はこの限りでは無い。

850 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 19:46:11.79 ID:xI5qRwNUr.net
オハネ25-100とオハネ15なんて違いは車番以外ないよね

851 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 19:48:25.79 ID:FhDoyAmZ0.net
オハネ15は0番台ね

852 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 19:58:44.69 ID:/+rRf7md0.net
>>850
・時期によって非常口が埋められている
・シートは基本は青だが、民営化後は必ずしもそうではない

金型は基本的に共通

853 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07bd-ieXZ):2023/04/17(月) 21:29:06.67 ID:6rYDolMB0.net
>>848
ジャンパ栓の配置

854 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fff-qGaK):2023/04/17(月) 22:57:01.44 ID:r5lUo5OK0.net
模型的に、だぞ。

855 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07bd-ieXZ):2023/04/18(火) 00:44:31.05 ID:j+gcQurx0.net
Nに限った話はしていない

856 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 01:18:15.12 ID:Qek5rPqK0.net
素で模型の話だと思ってたw

857 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 01:21:16.94 ID:qPgRZWqLa.net
じゃあ
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/5/8/58b5fe66.gif

858 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdff-CvRW):2023/04/18(火) 08:06:21.82 ID:zuBcl3wcd.net
>>848
3-4エンドの手摺。
外が14系で内が24系。

859 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 09:22:01.66 ID:EiXlmP890.net
Tomixから初めてオハネ24が発売された時、商品名こそオハネ24だったが手摺がオハネ14のままだった
その前からあった金帯あさかぜのカルテットも手摺位置がオハネ14のままだったから予想通りと言えばそうだったが
結局新規で型起こしたのはオハネフ24だけだったという

860 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 09:27:06.82 ID:EiXlmP890.net
オロネとオシは100番台ですから!で押し切ればまあ仕方ないにしてもオハネはタイプ
当時の日本海セットも単品各種も手元にあるけど

とにかくオシ24の原型白帯を早く出してほしい 蟻の富士もフル編成で買ったけど

861 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 12:37:15.77 ID:fcNIBSsmH.net
その後、正調オハネ24も起こされはしたが、今度は製品化年次の違うオハネフと点検蓋なんかの表現に差異が出でしまっていてまたもやガッカリ。

862 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 18:36:12.38 ID:sXs8C4b8d.net
KATOはKATOで初回ゆうづるセットで妻面のテールやらかしたり24系24形はとかく難産だったな

863 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 06:55:05.87 ID:UgKzlahqd.net
和田さんが出てきそうだな…

864 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 07:39:10.17 ID:g3I367hm0.net
富の24形は前回からだいぶ経ったしリニュして欲しいな

865 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdff-CvRW):2023/04/20(木) 08:18:25.77 ID:6XPpBBgmd.net
富はまだ24系にドア帯が入った製品化してないから3段時代でできるな。

866 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/20(木) 10:27:47.75 ID:LWfOhvb60.net
この前の14形も3段時代だったから次に24形を出すなら3段かもね
オシ24混みだと時代が古すぎるから常磐繋がりでゆうづるあたり

867 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/20(木) 15:39:02.46 ID:AQhdSDU1d.net
マヤ24入れてきそうだな

868 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-qGaK):2023/04/20(木) 17:58:55.50 ID:0QN1dlMCd.net
「カ」だけ白文字のカヤ24のインレタ付きで!

869 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5feb-7nfa):2023/04/21(金) 03:42:25.10 ID:p2RwJAA80.net
オハ25-551再生産してくれ。

870 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/21(金) 13:00:29.58 ID:jv4VmLsjd.net
>>869
トワイライト?
まだ市中にたくさんあるだろw

871 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/21(金) 16:00:15.91 ID:z+Awni35d.net
北の方でも実車が1両なのに模型増備してどうすんだ

872 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/21(金) 16:03:18.87 ID:E8AFCYVDr.net
でもスシやスロネフの形態からするとオハ25-552になるやつなんだよな
昔のナンバー決め打ち製品はオハネ25-521は524で流用ながらもMB002編成だったのに
基本セットにはいろいろと継承されてないようでオハネフには501印刷済みだけど

873 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07bd-ieXZ):2023/04/21(金) 19:05:41.15 ID:EC5hhpNV0.net
>>869
北と西があるわけだが

874 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 52c7-KeI6):2023/05/09(火) 16:08:20.48 ID:ZCIrXVij0.net
3,4号の北海道編成を仕立てたいから再生産を…;

875 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src7-hGOv):2023/05/09(火) 16:55:53.68 ID:aZPf1nKnr.net
北斗星って東日本IIや北海道IIみたいな割とスタンダードな編成は再生産歴あるけど
変わり種編成は手を変え品を変え1回こっきりで生産してるような

その辺の車種をやるとしたら2001年の夢空間北斗星ニセコ号や
2002年の夢空間北斗星ニセコスキー号になるような気がする

876 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c203-m9Nl):2023/05/10(水) 00:01:40.28 ID:2sX9QEBa0.net
全部あるからなあ

877 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 52c7-KeI6):2023/05/12(金) 12:03:20.94 ID:a/CMWHUf0.net
変わり種だけど、北と東で定期運行してた3・4号だったよね。
よくエルムも合わせて上野駅でお見送りしてたなぁ。

878 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ff-3X/V):2023/05/18(木) 08:50:08.11 ID:q/eObJGM0.net
意表ついて末期ゆうづるTomix出さないかなあ
ツインDX込み、金帯銀帯折戸引戸ごちゃまぜの

879 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd1f-pxZY):2023/05/18(木) 11:49:10.29 ID:nX8vnce8d.net
北斗星のバラシ車両と単品各種で末期ゆうづる作ったなあ

880 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/19(金) 18:59:44.36 ID:D1Dnq82Id.net
過渡のオハネフ25-200は相変わらず貫通扉の取手部が扇型に凹ませてあるな。もう直す気ないだろうな。

881 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/19(金) 19:11:01.49 ID:PD3JE1+1p.net
>>878
さよならセットと同じ内容でリニューアルしてもらいたいところ

882 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa2f-JnaC):2023/05/23(火) 14:38:03.91 ID:pHikuuXQa.net
去年買っておいた、KATO10-856にASSYで集めて組み立てた、ロビーカーオハ24 703を入れてみた。
EF66が牽引した国鉄晩年(1984~1986)の「はやぶさ/富士」の編成が出来上がった。
なお、過渡EF66のJRマークは無視する。
EF65 PFとEF66後期の両方で楽しめそう。

883 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/29(月) 19:49:48.10 ID:tgxDhIjIM.net
国鉄末期の客車列車調べようと、山陰本線の京都駅折り返しの記事見てたら、高架の丹波口駅を出る旧客列車というすごい写真を見てしまった。

884 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/29(月) 20:50:48.28 ID:w+c4L60Ba.net
>>883
何が凄いの?

885 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/29(月) 21:08:14.06 ID:Wa3Z1MSa0.net
普通ですな

886 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/29(月) 21:42:39.87 ID:cAcRf7e+0.net
>>884
>>885
高架駅とビルを背景に、走るのが50系や12系ではなく旧型客車というが対照的で驚きまして。
もちろん往時を知る人には当たり前の光景だったんでしょうけど。
とりあえず当時の朝の山陰線ホームは、客車列車の折り返しで大忙しだったということがわかりました(^^;

887 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ebff-G+mB):2023/05/29(月) 22:43:04.73 ID:Lcmo6tj30.net
電化前の播但線とか知ったら卒倒しそうだなおいw

888 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdbf-h0D6):2023/05/30(火) 14:13:07.46 ID:f/Ozx0tqd.net
福知山線もだな

889 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9bc7-+Kkr):2023/05/30(火) 16:01:43.57 ID:J9uRBCao0.net
最初の「電車でGO!」の入門ステージ見ても信じられない人が出てきそうやね

890 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7bbb-+Kkr):2023/05/30(火) 18:03:15.65 ID:muGgo3OO0.net
あれはブレーキの効きが信じられないw

891 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f75-RkDI):2023/05/30(火) 21:49:46.72 ID:0FVuP7aF0.net
>>889-890
何代目か忘れたが、京浜東北線を選んで何回やっても十分に減速できずに蒲田駅に進入、
一発でNGだったことを思い出した。

892 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/31(水) 01:43:48.48 ID:BouHudBf0.net
馬堀スト

893 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8f-rxm+):2023/05/31(水) 14:32:13.06 ID:BI0saLFka.net
カトちゃんサウンドカード「寝台特急」の絵がショーティーだった
それにつけてもサウンドボックス2枚ざしに出来なければちょっと難しくないかな?
2台買って操作は結構大変だし

894 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1ff-UwTn):2023/06/11(日) 00:31:46.97 ID:tYzYUbne0.net
今頃になってカートレイン九州が欲しくなって探したらまだ市場にあったわ
発売からしばらく経ってるので定価店巡るしかないかと予想してたが

895 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a9ff-FQJx):2023/06/11(日) 02:10:53.68 ID:pEr9FVlT0.net
カートレインはワキのカトカプが飛び出しすぎて連結間が開きすぎるのがね

896 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8dff-m53/):2023/06/25(日) 10:03:34.18 ID:3w7DqTxe0.net
オシ24-0白帯
オハネ25-35/36金帯
オハネ24-700銀帯
スシ24-0銀帯
いつ出すの?Tomixさん?

897 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4fbb-+Mc8):2023/07/05(水) 20:55:05.70 ID:2PREBg3q0.net
マイクロから高崎のトロッコ

898 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MMe7-+oPM):2023/07/06(木) 20:07:48.05 ID:GVIEI9ryM.net
>>897
初回出た時、田無でバラし4000円で手に入れたな。
今は3倍か
買う気しねーな

899 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd22-iz2R):2023/07/07(金) 12:26:00.31 ID:HnNeuNLvd.net
高くなったなぁ・・・
もう「とりあえず手に入れておくか」って蒐集できるお値段じゃねぇ

900 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8e2c-+0e5):2023/07/07(金) 20:03:59.87 ID:QHovULr40.net
>>896

富さん、ついにそこまで追い込んだか。
最早捉えた鼠をなぶる段階。
焦るべからず。

901 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b74-X/lp):2023/08/04(金) 11:51:18.00 ID:wvEZCxYj0.net
過渡EF81敦賀リニュー+24系日本海束再販

902 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MMc9-p/ye):2023/08/05(土) 08:00:26.64 ID:oRmzjKmAM.net
>>901
カニ24-511は富で出ちゃったから、今更だなぁ

903 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed74-D1BR):2023/08/07(月) 23:46:42.55 ID:ZCf4Jl5e0.net
銀河を過渡で組みたい人用にオロネ24葦パーorバラシ買うってのもいるのでは
宮原には0番台は1両しかいなかったので富さよならセットと同じ6番にしかできないが
オロネ14改の102・103は14系さくら長崎佐世保編成JR仕様から転用可能だがこちら入手難
その前にカニ24-100銀帯が品薄なので鬼門だが
カニ24-0TES通常品と京都限定の14番一昨年再販されたので入手しやすいかと
銀帯はこの塗色としては11番が最後まで残ってたのでさくら・はやぶさ/富士のカニ24が転用可能

904 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97bd-uQHI):2023/08/08(火) 02:47:40.09 ID:92AdVO7E0.net
めっちゃブツブツ言ってそう

905 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b88-c/L4):2023/08/08(火) 05:23:30.92 ID:nZuNwQ2h0.net
そこまでしてKATOで揃える必要ある?
肝心のハネが意外と面倒だし

906 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed74-D1BR):2023/08/08(火) 11:38:16.77 ID:div01DXw0.net
富も昨年発売された24系25形100番台はやぶさ・銀帯増結は瞬殺だったな(特に後者)
逆にEF66ブルトレ3両セットは在庫ある店多い

907 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed74-D1BR):2023/08/08(火) 11:40:15.92 ID:div01DXw0.net
>>905
宮原のオハネ25-100は洗面台窓残った車両が多かったな
こちらは富士セットのバラシが入手しやすいが
Hゴムグレーなのがネック

908 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed74-D1BR):2023/08/09(水) 19:35:28.97 ID:bSk+W3Xe0.net
富から14系500番台まりも国鉄Ver来ましたな
しかもオユ10冷改車新規製作等

909 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97bd-uQHI):2023/08/09(水) 22:24:41.02 ID:ept62POx0.net
爆上がりだな

品番 98542
品名 国鉄 14-500系客車(まりも)基本セット
価格 14,520円(税込)
発売月 2024年02月

品番 98543
品名 国鉄 14-500系客車(まりも)増結セット
価格 16,280円(税込)
発売月 2024年02月

910 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75ff-UQUN):2023/08/09(水) 23:14:46.08 ID:Bwyfi02d0.net
オハネはグリーンシートじゃないのか

911 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5bff-9kqf):2023/08/16(水) 01:45:47.58 ID:4RJi9H810.net
>>911
オタが線路際に殺到したから

912 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5bff-9kqf):2023/08/16(水) 01:45:47.58 ID:4RJi9H810.net
>>911
オタが線路際に殺到したから

913 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ff-G7r6):2023/08/16(水) 04:27:38.19 ID:7Tvt5INh0.net
おとうふ?

914 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8174-gjgG):2023/08/23(水) 12:32:44.77 ID:CStdp8gg0.net
今週末神宮公演で最寄駅各駅はカオスになりそうだな

915 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b7d-yASz):2023/10/30(月) 17:48:23.39 ID:yBc2YwSb0.net
>>911
あすかのドア(特に内側)の画像誰かもってないかな
103系の40Nと同じドアガラスになってるし

916 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/30(月) 17:49:03.97 .net
サシ581をブルトレ色にしてオシ24の代わりにするのはどうだろう

917 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/30(月) 19:00:52.65 ID:qtxbNI6pr.net
北斗星のセットが運行開始のタイプしかなかったころ
TMSにあさかぜデュエットや九州ソロの切り継ぎの
オロハネや個室車の作例と一緒にそんなのが載ってたな

でも北斗星運行開始以前はオシ14がロビーカーの種車になる程度には
ブルトレ食堂車はだぶつき気味だった

918 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 299d-nNIY):2023/10/30(月) 19:06:36.67 ID:IKgWjuxP0.net
高さがダメだったはず

919 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/30(月) 20:31:44.71 ID:tpTJNCYg0.net
>>918
あぁ、クーラーキセか

920 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/30(月) 21:48:23.30 ID:BcqhoWeR0.net
>>919
通風器もね

921 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sad5-0Mxv):2023/10/30(月) 23:51:05.20 ID:zG1ybO58a.net
模型的にはサシ581のクーラーとベンチレーターを削り落とした屋根の両端にオシ14のクーラーを設置したフリーランスを妄想。

922 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/31(火) 01:35:37.43 ID:gh+n827n0.net
サシ581が2両だったかJR北海道へ渡ったけど、581系の使い途はクリスタルEXPのキサロハの台車として、だったという現実がある

キサロハの台車はスノープラウがついてたはずだからクハネ用か?

923 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/01(金) 21:51:54.25 ID:AzZ35Glc0.net
過渡20系客車さくらリニューアル
https://www.katomodels.com/product/n/20kei_sakura

924 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/02(土) 01:25:25.39 ID:z0Nalbmd0.net
マヤ20のASSY出るかな?

925 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/02(土) 01:38:56.84 ID:Pt2/lXbP0.net
>>924
カニ22、マヤ20は室内も色付くよ

926 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/02(土) 10:54:04.99 ID:JXDWbNLB0.net
公式のマヤ20写真
がら空き感がするのだが実車もそうなのか?

927 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/14(木) 14:34:28.74 ID:sJ7BhWi40.net
富から24系24形ゆうづる発売決定
※オロネ24、オハネ24、オハネフ24は国鉄末期のドア白帯有り仕様(同仕様は富24系24形としては初かな)
※電源車はカニ24-0銀帯マイクロスカート仕様(過渡や蟻(共にカヤ24)と異なる)
※カニ24-0後期型・銀帯もリニューアル
※1985年頃の編成がプロトタイプ
※あけぼの等にもできるように交換用ガラスパーツも付属
※EF81-300ローズ田端、ED75-1000後期(リニューアル)、ED75-0ひさしなし(リニューアル)も同時発売

928 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/14(木) 20:39:36.73 ID:/HHO9j1j0.net
ということは2段化後か

929 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM2b-JnRl):2023/12/15(金) 16:19:20.71 ID:/wBwMk7oM.net
昔あった山陰のような夜行普通列車を、旧型客車編成からもう少し新しい構成にする場合は、14系B寝台と12系客車という感じでしょうか。

930 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/15(金) 20:48:57.60 ID:tez87xQa0.net
座席車編成に寝台車を1両だけ連結するならスハネフよりオハネが似合いそう。スハフが十分にあれば事足りるから、八甲田モトトレインのような感じで。

931 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/15(金) 20:49:25.22 ID:tez87xQa0.net
座席車編成に寝台車を1両だけ連結するならスハネフよりオハネが似合いそう。スハフが十分にあれば事足りるから、八甲田モトトレインのような感じで。

932 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/16(土) 11:36:47.63 ID:snN0eg210.net
寝台普通列車なら、スハネ16を1,2両、編成の端っこ付近に入れておくとそれらしくなる

933 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd32-MZEb):2023/12/16(土) 12:09:50.11 ID:3ou7MpMqd.net
そこまでしっかりした寝台車両ではなくてゴロンとシートみたいな簡易的に区切られた桟敷席みたいになるかと
(普通・快速に限る)

934 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/16(土) 12:21:46.18 ID:x9j/3DmH0.net
櫻用のスハ33を改造したスヘ/スヘセ30てのがお座敷のはしりだが(疾病兵用客車)、その後詳細は失念したが80番台のお座敷が団体用に改造された
最終的に、スロ81系で旧客によるお座敷列車は終了した

935 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/18(月) 01:24:59.89 ID:Gx0GTGc80.net
スロシ38が紆余曲折の上お座敷になったスハ88が最初だったっけ?

936 :934 :2023/12/18(月) 11:32:30.92 ID:idGQFgfy0.net
>>935
それ

937 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/28(木) 12:24:08.29 ID:YJsAkJCE0.net
旧客スレでも書いたが
過渡新製品
山陰
スユニ50単品
マイテ49+旧客
EF58-150茶宮原仕様、ブルー京都鉄博仕様

JR化後+グリーン車マーク付きのマイテ49が製品化されるのはやまぐち号(茶)以来だな
スユニ50は利尻セット以来初の単品

938 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/28(木) 17:29:46.25 ID:CMv0bVc50.net
いい加減ゴハチを小さくしてくれよなー

939 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/30(土) 07:19:13.33 ID:noZK5IO/0.net
マイテ58

940 :名無しさん@線路いっぱい :2024/01/06(土) 17:27:05.07 ID:QRZ2C+yh0.net
個人的に、はまなすのような寝台、カーペット、快適な指定席、尻の痛くなる自由席という具合に、色々混ざった編成が好きなんですよね。

941 :名無しさん@線路いっぱい :2024/02/24(土) 22:27:17.08 ID:rim9b0Nu0.net
識者の方に教えてほしいのですが、富のカニ24金帯100番台で荷物ドアに帯が無い車両をジャンクで捕獲しました。
縦樋や機関は原形です。
この形態に該当するナンバーは何番でしょうか?
現物には511のナンバーが貼ってあるのでエルムセットの511かもしれないのですが(テールマーク印刷の無いガラスに交換されている)、エルムセットは既に持っているので、他のナンバーに変えられたらと考えています。
よろしくお願いします。

942 :名無しさん@線路いっぱい :2024/02/24(土) 22:27:23.71 ID:rim9b0Nu0.net
識者の方に教えてほしいのですが、富のカニ24金帯100番台で荷物ドアに帯が無い車両をジャンクで捕獲しました。
縦樋や機関は原形です。
この形態に該当するナンバーは何番でしょうか?
現物には511のナンバーが貼ってあるのでエルムセットの511かもしれないのですが(テールマーク印刷の無いガラスに交換されている)、エルムセットは既に持っているので、他のナンバーに変えられたらと考えています。
よろしくお願いします。

943 :名無しさん@線路いっぱい :2024/02/24(土) 22:54:15.47 ID:zsaydpKc0.net
511
ttp://maine38.cocolog-nifty.com/blog/detail/pc24sv02/09_kani24511.JPG

撮影日;2010年8月13日 山崎-長岡京

944 :名無しさん@線路いっぱい :2024/02/24(土) 23:16:48.47 ID:zsaydpKc0.net
101 東 金帯
102 東 金帯 縦樋
103 西 銀帯
104 西 銀帯
105 西 銀帯
106 西 銀帯
107 西 銀帯
108 西 銀帯
109 東 金帯 縦樋
110 東 金帯
111 東 金帯
112 東 金帯 非貫通 機関更新
113 東 → 510 → カヤ27 1 
114 東 白帯
115 東 → 511 金帯
116 東 白帯

945 :942 :2024/02/25(日) 20:42:14.38 ID:vnVWK9oUd.net
>>943、944
お二方、ありがとうございます。
どうやら511のみの形態みたいですね。

946 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 10:53:29.37 ID:cqph0HoZ0.net
まず子供なったらもう予知できんよ

947 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 10:54:31.55 ID:2210j3EE0.net
>>941
↑関わってましたって終わるぞ

948 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 11:15:46.83 ID:ZuSTyMzb0.net
・立てられなかった。
なんかこういうイベントあると燃焼すればよいし

949 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 12:14:57.82 ID:H9htf+sb0.net
おっさんの趣味やろな
EVでもないのな
あれかっこいいのか

950 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 12:20:39.45 ID:lokahpPh0.net
とりとめなかった?じゃあガチじゃん
スノヲタは何を望んでるの晒す人増えて市場の下あたりだけだった時にデビューしてねヘヤースラム街ババア
やっぱりネイサンのチンカス食べたい

951 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 12:36:40.72 ID:Ei65bANJ0.net
そういった層は増えない
長期政権の腐敗を防止の一点のみで生きることがショック

952 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 12:45:49.24 ID:wp4aSCMh0.net
これが以上の女優は来シーズンからだろう
カメラマンは頑張って我慢するしか無いな。
よくわからんもんな
ときかく強そうだし可哀想感がない

953 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 13:26:45.50 ID:kwvbYSv60.net
反撃らしいこと何一つしないと危険だろう

954 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 14:24:35.68 ID:J4oxEP3d0.net
ヒルナンデス!

955 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 14:28:51.08 ID:J4oxEP3d0.net
>>370
たすくが可哀想なのにデビューしたし。

956 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 14:49:49.86 ID:ZuIr99yE0.net
冬眠に備えて

957 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 14:53:31.14 ID:AG+WYU1q0.net
記者クラブ加盟社って大本営発表だな
https://i.imgur.com/uVtdaZn.jpg

958 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 20:42:59.19 ID:LX5Kl/yY0.net
>>957
グロ

254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★