2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪メトロ地下鉄御堂筋線+北大阪急行南北線 3号車

1 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 22:09:36.87 ID:7brSKxRP.net
大阪市営地下鉄御堂筋線と北大阪急行南北線の合同スレ。

前スレ
大阪メトロ地下鉄御堂筋線+北大阪急行南北線 2号車http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537762276/

2 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 22:11:27.86 ID:7brSKxRP.net
復活させました、変人が住み着かないことを祈ってます。

メトロの車両更新や北急延伸など大阪の大動脈についてどうぞ。

3 :名無し野電車区:2022/02/01(火) 22:56:14.17 ID:7brSKxRP.net
バトルドームみたいな電車が中百舌鳥にも投入されそうで不安

4 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 01:17:45.66 ID:NU/IzGze.net
谷町線と御堂筋線の乗り換えが、天王寺駅になるじゃないですか?路線図では。しかし、駅構内を乗り換えると、かなり歩く。
そこで、地図で見てみると、文の里と昭和町を路線外のりかえしてみると、なかなか近い。
これは研究された方はいますか?実際どうなのかな

5 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 06:34:56.55 ID:58yLXs2D.net
東京みたいに改札外乗り換えの文化があまりないから浸透するのは難しいと思う。現状は定期外なら2回買わなあかんし。
あびこ←→駒川中野のユーザーならメリットあるけど、そんな人はチャリンコ使うわ。

6 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 12:50:30.34 ID:pcaDjbDH.net
>>4
ふみのと昭和 6分で乗り換え出来る

7 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 16:00:41.50 ID:KB7hpw1Z.net
北大阪急行の8000系のポールスターって車両めちゃ好きだわ

8 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 20:23:53.03 ID:Q/hcuOca.net
みーぎー♪
ひーだーりー♪

9 :名無し野電車区:2022/02/02(水) 20:25:52.51 ID:Q/hcuOca.net
ひーだーっ ひ ひ ひーだーり ひーだーりーー♪

10 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 06:46:55.95 ID:r95oPROE.net
北急、更新と廃車の基準が分からん。

11 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 07:03:48.77 ID:U3IBFmwa.net
スレ復活乙
箕面延伸工事とか車両動向について語ろう

12 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 07:05:13.56 ID:U3IBFmwa.net
スレ死んでる間に、ちゃっかりメトロVVVF化100%達成したな
御堂筋線にも、410系頼む!

13 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 20:08:54.33 ID:5u3ZD9s0.net
>>12
御堂筋線に400系はいらないなー
それより新20を他線に移してオール30000化だな

14 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 21:14:57.26 ID:r95oPROE.net
民営化の時に新生大阪シティ電の象徴として
新型車をデザインしなかったからね

30000じゃなくバトルドーム100系(仮)で10系置き換え

15 :名無し野電車区:2022/02/05(土) 07:22:54.05 ID:FrvK0C5U.net
延伸合わせて12両化

16 :名無し野電車区:2022/02/05(土) 09:11:38.14 ID:VHhSe5N5.net
ないやろ
御堂筋北急沿線が関西で一番テレワークできる勝ち組が多いんだし

17 :名無し野電車区:2022/02/05(土) 17:23:14.70 ID:DnvllkDP.net
淀屋橋とか無理やん。

万博中だけでも、夢洲〜森ノ宮のシャトルだけでも 34000系8両とかしないかな?

18 :名無し野電車区:2022/02/05(土) 18:04:26.39 ID:PtvJz3MX.net
>>17
妄想せんでもするやん
谷町線用の新30000系を万博終わるまでは中央線配属でシャトルする

19 :名無し野電車区:2022/02/05(土) 18:52:42.06 ID:DnvllkDP.net
万博終わったら新20も廃車開始か

20 :名無し野電車区:2022/02/05(土) 20:42:59.25 ID:p20WLO48.net
>>12
完全V車化どころか10Aも残りわずかに

21 :名無し野電車区:2022/02/05(土) 21:19:24.01 ID:XvNGC3MG.net
最近、ホームドアについてる路線図、千里中央の先がシールになってるね。よく見たら番線案内もシールが。

22 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 03:45:09.36 ID:zyJvVSSo.net
北急は昔のダブルの制服がよかった

23 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 23:50:33.71 ID:ATM3LkQL.net
最近天王寺か動物園前で踊る浮浪者おらんな
タヒんだんかな

24 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 20:12:47.59 ID:7NDi19IY.net
>>12
座席数が鬼少ないから
なかもず・千中ユーザーからクレームの嵐

25 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 22:24:16.43 ID:pzW7ZvPN.net
30000のシート 自分には名作。
30分以上座ってても楽チン、10系だとヘトヘトになってた。

26 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 05:19:11.12 ID:30uyklau.net
30000の座席はグリーン車並と言われてるけどどこがなん

27 :名無し野電車区:2022/02/09(水) 21:37:11.19 ID:quWoWQMx.net
10系のサヨナラ運転、このままのペースなら来年の今頃かな?

28 :名無し野電車区:2022/02/10(木) 06:01:42.81 ID:E1N5CZHA.net
>>26
座面、背面の素材とクッション性
長時間座ると違いがわかる

29 :名無し野電車区:2022/02/10(木) 23:19:40.65 ID:ucNtTKgc.net
>>28
前期車 中期車 後期車 で違いある?

30 :名無し野電車区:2022/02/11(金) 09:04:45.09 ID:v7Uhnp3h.net
あとクーラーキセと車端部の天井の高さ。
17Fからは旧20並の薄型クーラーになり、天井高さがあがった。

31 :名無し野電車区:2022/02/11(金) 09:32:30.93 ID:i6dKozkX.net
>>30
02F〜05Fらへんの前期車は肉厚シート?

32 :名無し野電車区:2022/02/13(日) 11:55:38.21 ID:zKk+2enx.net
北急、23年度中に箕面まで延伸できるの?
あと2年のわりにあんまり完成してないような・・・

33 :名無し野電車区:2022/02/13(日) 21:03:00.49 ID:cttudCyf.net
>>4
大阪市交通局時代に利用者お声を受けて公式が検討したことがある

しかし「昭和町・文の里」「岸里・天下茶屋」「関目高殿・関目成育」の改札外乗り換えを検討すると
地下餮全体で出発駅・到着駅の経路の組み合わせが複雑になりすぎて
最短距離算出や改札機での処理が計算処理しきれないから断念みたいな結果になってたのが
大阪市のウェブサイトの「市民の声」に掲載されたことがあった

34 :名無し野電車区:2022/02/14(月) 20:04:59.14 ID:RywPC2S+.net
コマルがそんな複雑な設定を組めるわけねーべ
「やる気がなくて客がこまる」と揶揄されてたんだから

35 :名無し野電車区:2022/02/15(火) 11:26:51.97 ID:tO4PlvcO.net
>>33
それただの言い訳だろ、東京メトロはもっと複雑なのに何も問題起きていないのに。

36 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 18:22:54.77 ID:RS0X8/uc.net
所詮は元公務員
阪神のマネをしているがそのうち化けの皮が剥がれる

37 :名無し野電車区:2022/02/17(木) 19:41:23.81 ID:9kM4w9qy.net
最近はこじゃれて愛想も良くなったやん
反対に長田から東はボロくてサービスも悪くなった

38 :名無し野電車区:2022/02/18(金) 20:11:56.03 ID:Dy7N3mhW.net
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

39 :名無し野電車区:2022/02/20(日) 13:04:08.04 ID:atAhr1QG.net
鉄オタ候補の幼稚園児から
「北大阪急行なのに急行がないのはなんで」
と聞かれたけど答えわかる人いる?

40 :名無し野電車区:2022/02/21(月) 18:43:10.23 ID:JTudO1cE.net
向かいに立ってるチー牛

syamuさんのアクリルキーホルダー見せびらかすなよw

コミケで買ったのか

41 :名無し野電車区:2022/02/24(木) 10:42:48.00 ID:KdOHIDW4.net
【大阪府豊中市】千里中央地区 東町中央ゾーン再整備事業の検討概要が公表!千里セルシーと千里阪急を建替え計画
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8165.html
パチンコ「しんばし」だけ残るセルシー

42 :名無し野電車区:2022/02/24(木) 13:27:41.36 ID:/SNMGd39.net
パチンコで負けた金が北チョンのミサイルに化ける
絶対に行くな

43 :名無し野電車区:2022/02/24(木) 13:59:54.51 ID:lxREX3zP.net
やかましい音声の広告が無くなったのは進歩だと思う

44 :名無し野電車区:2022/02/24(木) 18:54:42.85 ID:NhWHDdmb.net
パチ屋のラッピングトレイン走ってなかった?
Allowなかもず だった記憶

45 :名無し野電車区:2022/02/28(月) 07:19:57.48 ID:Y40IKjV5.net
中川家の番組、引退間際の10Aも取り上げてくれるよな。

46 :名無し野電車区:2022/03/01(火) 09:17:49.12 ID:ovavAedY.net
中津行きのネタを披露せなあかんで

放送見たメトロが「中川家が言うなら」と新大阪行きに延長してくれるから

47 :名無し野電車区:2022/03/04(金) 19:45:41.63 ID:hs3dYcES.net
NHK大阪、鉄オタ選手権放送した?

48 :名無し野電車区:2022/03/05(土) 00:11:08.81 ID:ARoynKp4.net
鉄オタ選手権放送延期になった。
プーチン許すまじ!

49 :名無し野電車区:2022/03/05(土) 19:21:46.93 ID:qS1jrw3C.net
>>48
ホンマなんや
録画ミスったかと勘違いした

50 :名無し野電車区:2022/03/08(火) 13:31:59.31 ID:8IFNlxZD.net
延期された鉄オタ選手権大阪メトロの陣の放送日が3月10日19:57からに決まった。

もうプーチンは10日までに諦めろ。

51 :名無し野電車区:2022/03/08(火) 13:52:49.78 ID:tD8td8PA.net
プーチンはマジで狂ってる
不正選挙で独裁者となったら必ずこうなる
フセインの二の舞だ

52 :名無し野電車区:2022/03/08(火) 19:42:41.98 ID:VupEk066.net
せっかくネット配信あるからこっちで流せばいいのに

53 :名無し野電車区:2022/03/08(火) 20:18:09.92 ID:aVify1Kw.net
それな

ロケ電はどこで走ったの?

54 :名無し野電車区:2022/03/10(木) 23:29:56.86 ID:PL7n/new.net
見逃したorz

55 :名無し野電車区:2022/03/11(金) 08:25:29.40 ID:WV8szwPu.net
>54
再放送あるよ
3月13日(日)
午後3:30〜午後4:15
NHK BSプレミアム

56 :名無し野電車区:2022/03/11(金) 20:01:49.27 ID:N0zw8T2Y.net
>>55
BSみれない
かんさい熱視線で我慢する

57 :名無し野電車区:2022/03/13(日) 15:09:10.87 ID:QVPoz7+N.net
再放送前age

58 :名無し野電車区:2022/03/13(日) 20:10:28.51 ID:/fSFjCTr.net
【大阪市中央区】道頓堀「ベッセルインなんば」、3月25日に開業
https://www.traicy.com/posts/20220308234362/

59 :名無し野電車区:2022/03/17(木) 18:40:57.95 ID:lk0g7qV1.net
31000はワンハンドル運転台?

60 :名無し野電車区:2022/03/18(金) 21:16:45.62 ID:3KziKuJk.net
30000自体は必要に応じてツーハンドル・ワンハンドル選択可能な設計で
元々は将来のワンマン化・ATO運転を見込みワンハンドル統一で検討していたが、
運輸が操作性でツーハンドルを希望

ワンマン化が未定だった谷町線で32000はツーハンドル、
御堂筋線はこの時点でATO(+TASC)運転・ワンマン化の対象となっていたが
中長期的な事業で計画策定に技術的な検討が必要だったこともあり
谷町線用よりは何かと準備仕様を強めたものの、31000の初めはツーハンドルとした

しかし31000増備を進める間に、様々な情勢変化もあったが
TASC運転からの実行とワンマン化検討が進捗、全体の計画の進展を見て
新製をワンハンドルへ切替、さらに既存31000へも遡及した改造が完了

勿論21もワンハンドル化が完了

61 :名無し野電車区:2022/03/18(金) 21:52:17.54 ID:32H0isO6.net
北鳩車はワンハンドル?

62 :名無し野電車区:2022/03/19(土) 17:43:35.49 ID:twF1GmbW.net
北急は当初、9000新製を延伸の増備用として考えていたが
8000更新工事との費用対効果で紆余曲折あり、早期に登場させて8000の一部取替で活用、
因みに北急線内のホーム可動柵は御堂筋線内と異なり、停車のブレーキや柵開閉がマニュアル操作前提でな

9000は御堂筋線側のATO(TASC)運転・ワンマン化・ホーム可動柵の計画を考慮、準備構造としていたが
後の手戻りを回避するため新製時からワンハンドル、
一部が残った8000は機器更新にて御堂筋線用にTASC運転の機能も準備したが
全廃が近い10Aと同じくツーハンドルのままとしている

63 :名無し野電車区:2022/03/19(土) 22:41:12.93 ID:twF1GmbW.net
>>12
仮称40000時代は元々20全廃のみで、それ以降の展開は完全に未定だったが
400では24中間更新車追放を加え、
本来なら長期計画に無かった30000Aでは22既存(未更新)車全廃も見据えられた

この間に70・66・新20の残る中間更新改造が進む為
次の取替はこれらの系式で初期に中間更新改造がされた車両が対象となり、
多少は猶予があるというものの、それは数年しかなく
その取替を見据えた計画が策定される段階に来ている

>>13
31000は10A全廃達成で打止め

64 :名無し野電車区:2022/03/20(日) 10:25:51.90 ID:g3mfLwrr.net
結局ワンハンドル車ってどれぐらいいるの?

ツーハン
10 31初期 8000

ワンハン
21更新 31後期 9000

正解?

65 :名無し野電車区:2022/03/20(日) 10:45:35.25 ID:YchKaiec.net
現状ツーハンドルは10Aと北急8000のみ
それ以外はワンハンドルで統一

66 :名無し野電車区:2022/03/20(日) 13:01:35.04 ID:sP6TujLz.net
他線の新20はワンハンドル?
24のワンハンドル、近鉄が絶対許さんと思う。

67 :名無し野電車区:2022/03/20(日) 17:56:54.79 ID:YchKaiec.net
21・25は全車ワンハンドル

22・23は中間更新改造後もツーハンドルだったが
近年の中間更新改造からTASC準備とワンハンドル化

24は中間更新改造後もツーハンドルだったが、他号線転用で消滅予定、
さらに30000A・400ともワンハンドルの為、中央線は近鉄車以外がワンハンドルになる訳でな

68 :名無し野電車区:2022/03/20(日) 22:43:57.16 ID:vPGwKcIe.net
近鉄も衰退の一方だしもう大阪市に強く出れんのやろな
昔なら中央線にチャチャ入れまくりだったけど今じゃ路線維持だけで手一杯

69 :名無し野電車区:2022/03/21(月) 07:33:20.26 ID:bojj08XS.net
相直はトータルがイーブンでないと成立せんから
どちらが総じて強いというものでも決して無くてな、
局所的に出っ張っておれば、別の場所で引っ込めざるを得んし
一つの分野だけを見ていても、全体が解らんところはあるぞ

70 :名無し野電車区:2022/03/21(月) 10:33:06.51 ID:owmrNehf.net
南北線を北急ではなく阪急本体で運営してたらどうなってたことか

71 :名無し野電車区:2022/03/21(月) 11:24:14.23 ID:bojj08XS.net
阪急本体が運営出来んので、敢えて北急という形を採った訳でな…
今の状態でも阪急の影響が強いというか、阪急と話をするのと変わらん感じだが

72 :名無し野電車区:2022/03/21(月) 12:24:06.27 ID:T6FNVNWF.net
北急は阪急グループだからな
もし東急だったらかなり面白かったけど

73 :名無し野電車区:2022/03/21(月) 13:23:36.27 ID:owmrNehf.net
強盗はお帰りください

74 :名無し野電車区:2022/03/21(月) 15:24:03.15 ID:bojj08XS.net
>>26,28,29
31000の座席は04以降が"グリーン車"仕様

75 :名無し野電車区:2022/03/22(火) 18:48:46.02 ID:gOgw0PzE.net
今日は駅間でよく停まる…

76 :名無し野電車区:2022/03/23(水) 11:46:04.01 ID:LQ4Frcsj.net
駅でたこ焼食うなよ工房ども
どこの田舎者か

77 :名無し野電車区:2022/03/23(水) 17:53:40.74 ID:3k0RDh+7.net
大阪らしいほのぼのとした光景

78 :名無し野電車区:2022/03/26(土) 07:54:06.00 ID:CpLj/EfV.net
箕面への延伸って来年春に完成予定?

79 :名無し野電車区:2022/03/27(日) 17:26:28.88 ID:5u3otHH8.net
御堂筋線 すぐ来る〜♪

80 :名無し野電車区:2022/03/29(火) 09:49:08.31 ID:Lvm9a2Os.net
千里中央行きがなくなるらしい

81 :名無し野電車区:2022/03/30(水) 08:03:27.38 ID:WxE+77Qc.net
半分は残るだろ
千中民がデモ起こす

82 :名無し野電車区:2022/03/30(水) 09:21:53.07 ID:+dNy397E.net
>>81
残らない
千中には折り返し線がないから無理

83 :名無し野電車区:2022/03/30(水) 11:34:43.84 ID:JGrCq7I/.net
延伸部にある千中の北寄構内では、当初Y線を設ける図面が作成され
延伸後は現状8本/hの内4本を千中折返とする運転計画だったが、
想定以上の軟弱地盤が故、隧道躯体直近のタワマン基礎にも影響甚大で
アンダーピニングでの薬剤注入も相当な量となりコスト増大は避けられんとな

依ってY線を設けず、シンプルにシールド工法で抜ける方針へ切り替わったのだ

既存シーサスクロッシングを用いたホーム番線上での折返や
本線上延伸部に分岐器を設けて本線上での折返、
さらには運転頻度を変えず輸送力調整の為に、千中での分割併合まで検討されておる

何れも実用上で難が有り、特に分割併合は
異形式同士の併結や前面常時貫通が求められ、かなり困難で有ると判断された訳だ

親となる阪急のシーサスクロッシング削減方針も追い討ちをかけ、
更にシンプルな帰結となり、全列車延伸区間直通が決定したのだな

84 :名無し野電車区:2022/03/30(水) 16:46:50.73 ID:+FLkafZT.net
箕面から1駅だけ回送して、千里中央始発列車を設定

85 :名無し野電車区:2022/03/30(水) 17:09:52.83 ID:JGrCq7I/.net
1駅では済まないぞ

無駄に回送する経費を考えれば、営業する方が良い、となる訳だな

86 :名無し野電車区:2022/03/30(水) 18:13:45.88 ID:cjiMSy78.net
>>83
これが東京だったらコスト増大しようが便利さ優先で作ったろうけど
大阪は金ないのに作るから何か障害あったらその部分は諦めるパターンばかりやな

87 :名無し野電車区:2022/03/30(水) 21:45:17.04 ID:JGrCq7I/.net
と言うか、わざわざ千中折返を設定する方がケチ臭い訳で
延伸区間に全列車直通という結論は、むしろトータルの利便性は向上しておる

88 :名無し野電車区:2022/03/31(木) 13:29:47.43 ID:gJmEZZWk.net
>>85
地下鉄は新金岡を回送で出庫して
あびこから営業というのをやってたな。

89 :名無し野電車区:2022/03/31(木) 15:17:41.38 ID:12be4n+w.net
ワイ豊中駅周辺民
高みの見物

90 :名無し野電車区:2022/03/31(木) 19:49:19.82 ID:cWZT0Wdf.net
>>88
中百舌鳥延伸決定後もあびこ利用者から始発列車を望む声が強く
市の人権施策と連動した政治的な動きとなり、
隧道設計にも反映され、元車両基地の出入庫線を留置線として再整備し
検車場からの直接的な回送便を含め、そういう意図の列車が幾らか残った次第でな

恒久的という訳にいかず、時代の流れで留置線も1本へ縮小、
あびこ始発は延伸当時と比べれば相当削減されておるぞ

千中の場合は、純粋に需要の段差が予想されて当初は折返前提だったのが
技術的な費用対効果の問題から、需要の段差を敢えて無視する事にした訳で

延伸区間から相応の需要が見込めて
本来なら旧の終点から区間列車を前提としなかったところが、政治的に介入された
あびこのケースとは大きく異なるぞ

千中の民が始発で座りたい欲求・衝動を、政治的な行動へ昇華させるかどうか

91 :名無し野電車区:2022/04/01(金) 00:29:32.71 ID:oLiHjJjd.net
幕の行き先名って重要で「千里中央」だからニュータウン地区全体のブランド向上になっていたが「箕面萱野」ではどこそれ?しょぼ。としかならん。千里ニュータウンのエリアは実際は極狭いとかいうどうでもいツッコミはいらない。

92 :名無し野電車区:2022/04/01(金) 04:01:30.97 ID:Gzv6iHWk.net
多くの利用者にとって初め「それどこやねん」の状態は当然、
今や御堂筋線の行先に成る事自体が宣伝となり訴求力を持つ訳で
都心から北行の半数が箕面萱野で有る事は相当なインパクト

千里中央も駅開設から半世紀以上と成り、周辺の再開発も活発で
御堂筋線の終点という知名度は、街として不要な位のブランドに

93 :名無し野電車区:2022/04/02(土) 23:36:46.38 ID:y6YdZmS9.net
やっと改札開放したな

94 :名無し野電車区:2022/04/04(月) 07:15:44.65 ID:xUibBC/t.net
コマル→高速電気軌道スレの某です。
>>86
東京・首都圏って、上野東京ラインの秋葉原駅がコスト面で設置が見送りになったり、
西船橋も各路線が乗り入れる大きな駅なのに総武快速線にはホームがありませんし、
羽沢横国大から路線図上では隣接駅の鶴見に行くのに鶴見駅を2回通過しなければなら
ないなど、お金だけでなく敷地が確保できるかの問題もあるのでしょうが、遠回りを
余儀なくされるパターンが少なくないです。時刻表の後ろの方のページで折り返し乗
車の特例が出ています。前に武蔵野線と既存国鉄線の交点の駅は、快速線にホームが
ない所ばっかりだとも書きました。

結局は誰でも利益をもたらすものにはお金を出すけど、そうでないものにはお金を出さ
ないだけでしょう。自分の知り合いの人は武蔵小杉に住んでいましたが、コロナになって
ようやく人間的な通勤ができるようになったと言ってました。

95 :名無し野電車区:2022/04/04(月) 07:29:45.10 ID:xUibBC/t.net
千里中央方面、箕面萱野行きみたいな表記も想定されるのではないでしょうか?
京都方面、野洲行きのような。

上の話とも関連しますが、横須賀線が総武快速線と、東海道線が東北線・高崎線と
乗り入れて、千葉や北関東の見慣れない行き先を見ることになる神奈川県民は混乱
するようです。神奈川からだと以前は「東京」の幕を見ることが大半だったと思い
ます。

私が大昔に阪急電車に初めて乗った頃「箕面」は「みのお」と表記されていることが
多かったです。十三駅の案内板や列車の先頭の板(準急のもの)がそうなっていました。
冷房なしの1010系が片方の標識灯だけを点灯して3号線にやってくる姿はよかったです。

紳助氏がテレビに出ていた頃、明らかに「箕面の猿」と言っているのに、東京のスタッフは
箕面が分からないからか、テロップでは「美濃の猿」になってましたね。

96 :名無し野電車区:2022/04/05(火) 22:38:44.79 ID:6IZcFLh9.net
なんでもかんでも「方面」とかつけんじゃねぇ

天王寺・難波・梅田・新大阪・千里中央方面、箕面萱野行きです

なげーよ
JRや近鉄みたいに系統が分離しないんだから不要

97 :名無し野電車区:2022/04/06(水) 00:22:23.75 ID:h+I/xKEb.net
系統分離云々というより「行先」だけでどこを通るかが分かるかだろ肝心なのは

98 :名無し野電車区:2022/04/06(水) 12:29:40.05 ID:8UBEes9e.net
>>96
昭和町以南から北行きだと「天王寺、なんば、梅田方面」で
3つしか言わんだろ。

99 :名無し野電車区:2022/04/06(水) 14:23:22.23 ID:fLYbtaAS.net
>>96
主要駅は一通り言わないと乗務員が無知客の質問攻めになる

100 :名無し野電車区:2022/04/08(金) 19:31:51.51 ID:C2QK5mQb.net
この路線素人多そう。

101 :名無し野電車区:2022/04/11(月) 17:46:39.25 ID:EQGej3CM.net
駅前でカジノ反対署名のお婆ちゃん達が活動してたが
カジノ自体は日本自体が既に賭博場まみれなので別にどうこう思わんが、夢洲って向かいの海域は兵庫県ってな立地で遠い
こんなんでうまく行くのかいなと思う

102 :名無し野電車区:2022/04/12(火) 02:48:01.51 ID:hUBD5Bqj.net
維新政権が見積もるにはIR事業の採算化は57年後だと

只々害悪でしか無い

もう1つの害悪について

4.1のネタとして某207が
令和10年より400Aを御堂筋線投入にて21を8編成取替
というガセを撒いたのだが、真に受けた者も居る様で…

103 :名無し野電車区:2022/04/12(火) 11:34:39.48 ID:hUBD5Bqj.net
令和10年→令和8年
400A→400

104 :名無し野電車区:2022/04/12(火) 15:29:21.59 ID:W5/6Uc3U.net
>>102
おまえが某207なのはわかった

105 :名無し野電車区:2022/04/12(火) 19:37:49 ID:hUBD5Bqj.net
>>104
失礼な
あんな軽薄では無いぞ

106 :名無し野電車区:2022/04/19(火) 22:48:40 ID:2O8bW9O1.net
北急「延伸するので値上げしまーす」
メトロ「バリアフリー加速させるから値上げするわ」

107 :名無し野電車区:2022/04/20(水) 11:27:43.61 ID:qYd+R7lk.net
いつまでも北大阪急行の低運賃が続くとは思えないからな。
新設区間は加算運賃導入するだろうし

108 :名無し野電車区:2022/04/21(木) 21:01:17.11 ID:R44XgJAc.net
>>102
明らかなエイプリルフールネタなのに真に受けたり、ガセだの害悪呼ばわりする方がおかしい。

109 :名無し野電車区:2022/04/21(木) 22:50:15.37 ID:R44XgJAc.net
>>106
延伸による値上げはしないと、北急が明言してるよ。
延伸でも「値上げなし」 日本一安い鉄道初乗り100円
https://www.asahi.com/articles/ASP6L5402P67UTIL056.html?iref=pc_ss_date_article
有料記事だから「ケーブルカーも含めると、鉄…」以降が今では有料会員になるか、図書館に行って調べるかしないと読めなくなっているけど、その部分は全て鞍馬山ケーブルに関する話題で北急とは関係ないから。

110 :名無し野電車区:2022/04/21(木) 22:52:22.15 ID:R44XgJAc.net
>>102
明らかなエイプリルフールネタなのに真に受けたり、ガセだの害悪呼ばわりする方がおかしい。

111 :名無し野電車区:2022/04/21(木) 23:32:08.79 ID:R44XgJAc.net
>>110
すみません。何故か同じレスを投稿してしまいました…。それから、念のために申し上げておきますが、>>108の指摘は後半部分に対するものです。

112 :名無し野電車区:2022/04/22(金) 08:42:34.56 ID:HFfncH4a.net
207は信者も多いからな…

113 :名無し野電車区:2022/04/22(金) 17:46:11.75 ID:z88F6enl.net
民営化したから社員はマイカー通勤OK(黙認)

114 :名無し野電車区:2022/04/22(金) 18:47:05.73 ID:jd8H+7mX.net
>>112
ひたすら韓国に負け続ける日本
日本の平均賃金 1990年から4%上昇しただけ
韓国の平均賃金  1990年から90パーセント上昇

最低賃金も韓国のほうが高い  
だから、労働生産性も低い
 日本の労働生産性は「韓国以下」世界34位の衝撃
https://toyokeizai.net/articles/-/362247

岸田政権も見習って欲しい、ドイツで最低賃金25%の値上げ
https://www.excite.co.jp/news/article/Asageibiz_36322/

115 :名無し野電車区:2022/04/23(土) 00:20:46 ID:TdTQcRrp.net
大メトも北急も値上げの予定なしとは。
ゴミクズ近鉄民のワイ遠目。

116 :名無し野電車区:2022/04/23(土) 10:22:12.57 ID:k7G4QXu7.net
メトロ社員はマイカー通勤

117 :名無し野電車区:2022/04/23(土) 19:52:44.66 ID:HAAmZcnj.net
>>62
つまり当初は8000は全車更新の予定で、9001/9002は更新予備の予定だったのか
で8000の更新打ち切り→残りは9000に置き換えになって9003/9004を発注という流れと

時期的にはこちらの方が先だけど、まさに後の小田急1000と同じ事態になったのか…

118 :名無し野電車区:2022/04/23(土) 19:57:49.22 ID:HAAmZcnj.net
>>60
元々ホームドア全駅設置は史実よりも早いタイミングで完了の予定だったが、民営化との兼ね合いで現状の形になった可能性

119 :名無し野電車区:2022/04/23(土) 20:00:02.87 ID:HAAmZcnj.net
>>67
実際には24もそのまま廃車だったりして
(30000A転用で22一部廃車は決定的なので)

120 :名無し野電車区:2022/04/23(土) 20:05:04.09 ID:HAAmZcnj.net
>>63
24ごと置き換えは万博が中央線沿線で行われることが決定したためで、
10A全廃も万博対策が大きそう(長堀鶴見緑地線開業以前に営業投入されたものは全廃するということになったと)

121 :名無し野電車区:2022/04/24(日) 19:21:44.12 ID:7FBGm10h.net
>>117
北急では8000の全編成を更新工事、新製を延伸開業分のみとする
方針だったのは、平成17年位迄でな…
9000の設計段階に於いて、8000は半数以上の取替が決定しておった故
これ迄の9000は全て8000取替目的

>>118
新会社発足は関係無く、京阪が維新を通じて押し付けた
当時の藤本局長が独断で御堂筋線のホーム可動柵全駅展開
及びATO(TASC)運転を中止する様に指示

>>119
24は中間更新車で有り、これらの捻出を原資として
残る新20未更新車の取替を進める為、
今回の件で24は決して廃車に成らない、と言うか出来ない訳だ

>>120
10A全廃に万博は全く関係無く、御堂筋線でホーム可動柵設置及び
TASC(ATO)運転に依り車両系式を整理する為

三菱MBS-RではTASC運転時の停止精度確保に難が有る事、
将来のATO運転では一段ブレーキ制御アナログCS-ATC化が必要
そして車内案内表示装置のインバウンド対応でLCD化など、
かつてはMBSA化・CS-ATC化などの再改造にて対応の方針だったが
31への取替が決定したと

…しかし有ろう事か、事の巡りで10A全廃よりも
最終的なホーム可動柵の設置完了が先行する事態と成り
僅かな年数の暫定措置と割切、MBS-Rの停止精度に目を瞑って迄、
TASC車上装置搭載にて簡易的に対応している次第でな

10Aが廃車後、TASC車上装置は新製車へ流用出来るが

122 :名無し野電車区:2022/04/25(月) 05:20:46 ID:8DpynmLA.net
つまり24転用で22/23未更新を置き換え(30000Aと同じパターン)と…

123 :名無し野電車区:2022/04/25(月) 10:51:30.83 ID:caSbi5m0.net
名目こそ、400は20全廃と24中間更新車捻出、
30000Aは万博期間中の輸送力増強と終了後の22未更新車取替だが

実際の所、30000Aと400は並行して製造される為
どちらも20取替を進捗させ、400の全車落成を待たずに20全廃、
更に24中間更新車捻出も完了させて新20未更新車取替が進むと

其の間も22・23の中間更新は精力的に進められる訳でな
…万博後の新20は遂に中間更新車で統一だぞ

124 :名無し野電車区:2022/04/25(月) 18:10:57 ID:7hGNYOAY.net
>>109
新線区間も安い運賃で行くんだな。
てっきり新線区間だけ加算運賃して償還するんだと思っていた
建設費負担大丈夫なの?

125 :名無し野電車区:2022/04/25(月) 19:23:39.93 ID:2bY+1bSY.net
>>124
新線建設費償還のための加算運賃は値上げには含んでいないかもしれない。そもそも現時点ではその路線が存在しないから。
個人的には延伸線の運賃も安くあっては欲しいけど…。まあ既存の北急沿線住民の方々に関してはひとまず安心していいんじゃないかな。

126 :名無し野電車区:2022/04/26(火) 20:32:57.41 ID:AE6LcxGF.net
>>92
なかもずは延伸30年たつが空き地だらけコンビニだらけの郊外の田舎駅だぞw
従ってそんな効果はない

127 :名無し野電車区:2022/04/26(火) 21:10:23.26 ID:Q8jt09X/.net
>>126
なかもず駅前が嗚呼云う状況なのは、最大の地権者が
再開発を妨害しておってな…行政も手を焼いてる次第

128 :名無し野電車区:2022/04/26(火) 23:10:23.97 ID:sef0y6Sw.net
>>123
だとすれば事前に22の更新を打ち切る必要があるんじゃないの?
24/30000Aを合わせると22のうち15本が更新対象から外す必要があるが

129 :名無し野電車区:2022/04/27(水) 00:20:19.55 ID:4+p7eWFj.net
>>90
ちょっと違う
なかもず延伸で朝ラッシュ時に増発することになっていたので、天王寺の折り返し容量がオーバーするから
一部をあびこに逃がして対処する計画だった。実際に1985年に市議が「あびこ始発を残してほしい」との質問で交通局長が
前述のやり繰りをするからそれを活用すると答えている。なので当初計画から折り返し用と夜間留置用の2本の引き上げ線を
車庫への隧道を使って造ることになっていた。計画では留置出庫の7時代後半と8時代前半の1本ずつと折り返しの8時代中盤が1本
の計3本で実際にそういうダイヤになっていた。

ここからが政治的な動きでその3本だけでは足りないと市議が地元○○を巻き込んで働きかけを行って、新金岡から出庫する7時代の
2本もあびこ始発とさせた。このラッシュピークではない時間の2本が不自然にあびこ始発なのはそのせい。

時が経って新金岡や北花田の利用者も増え、地元○○の力も無くなってきたため不自然な回送は廃止され折り返し以外は新金岡始発になった。
乗客増を予想してさらに増発や車両数増加を予想していたが、そうならず2015年に減便が始まりあびこの夜間留置する必要が無くなったので
奥側の引き上げ線を撤去している。

今は天王寺折り返し時分に余裕を持たせたので、容量の関係からあびこ引き上げ線を今後も使うだろうし、長居スタジアムのイベント
で臨時列車は入庫以外あびこ折り返しにしているので、あびこ発着が無くなることは無いだろう。

130 :名無し野電車区:2022/04/27(水) 13:13:04.09 ID:I0fmBQe8.net
北急8000の残り3本の処遇も気になるが

131 :名無し野電車区:2022/04/27(水) 15:30:11.40 ID:BXgSj/pp.net
>>128
22・23とも中間更新は万博開催の令和7年度迄精力的に行われるぞ
…其れ位やらなければ、30000A・24中間更新車に依る新20未更新車
の取替対象編成数からして、間に合わないのだ

>>130
あびこ〜なかもず延伸着工は昭和55年、其れ迄に紆余曲折が有って
事業決定当初の図面は旧我孫子検車場・車両工場の出入庫線はY線
として残さない前提だったのだが、検車場・車両工場の跡地活用など
を含めた市政に於ける人権施策の一環として、地域住民の利便性確保
で図面が変更された次第

中百舌鳥検車場には車両工場を併設する計画だったが、宅地化が進み
用地を確保出来ず、(当時)緑木町検車場の周囲に元から地区一帯で
事業用地を多少は確保していた事から、コンパクトなレイアウトにて
車両工場の移転先として決定

…一連の件は地元との交渉を含め、市交の労組も大いに噛んでおる

132 :名無し野電車区:2022/04/27(水) 17:57:41.27 ID:I0fmBQe8.net
1124Fが廃車回送された模様
これで10A系は残り2編成

133 :名無し野電車区:2022/04/27(水) 21:19:38.64 ID:urp3ljY+.net
>>130,132
10Aは平成38〜41年(令和8〜11年)程度迄運用する筈だったが
…ホーム可動柵・TASCに振り回された形だな

北急は延伸で所要と成る9000を増備するが、御堂筋線で必要と成る
TASCとホーム可動柵連動の機能を10A同様に8000へ備えた為、
当面は運用可能…しかし御堂筋線がATO・ワンマン運転と成れば
現状の8000では更に改造でもしない限り対応出来んのだ

北急もワンマン運転のメリットは有り、8000全廃の機会に
OsakaMetroと歩調を合わせてATOなどを整備するかもしれん

134 :名無し野電車区:2022/04/28(木) 00:33:25.25 ID:EK+UMexK.net
箕面萱野はシネコンが入った大型商業施設を誘致したり(現在のみのおキューズモール)、その商業施設の棟の間に千里川を移設して親水機能を持たせたり(水質はアユが住めるレベル)、北急延伸を見越して20年以上前から駅前広場用地を確保していたりしてて、きっちり区画整理を行っているから中百舌鳥とは違うと思いぞ。
ネットワーク性は複数路線と接続している中百舌鳥の方が上だけど。

135 :名無し野電車区:2022/04/28(木) 00:40:31.78 ID:EK+UMexK.net
失礼。
>>134>>126に向けたもの。

136 :名無し野電車区:2022/04/28(木) 01:50:34 ID:RkTS9tAO.net
>>134
ショッピングセンターだけやんw

137 :名無し野電車区:2022/04/28(木) 10:10:25.21 ID:oLbEGx2z.net
>>131
あびこは当初上下線とも直進する計画(上りは車庫への線路)だったが、上りは数年前に完成したあびこ大橋の橋脚の基礎に当たることがわかり、側線から本線に合流される今の形で建設された。
なので建設計画の変更に利権はあまり関係ないよ。

138 :名無し野電車区:2022/04/28(木) 23:56:14 ID:vRH5iiqC.net
>>137
過去の用地買収で禍根を残し移転運動に迄成っておった位でな…
歴史的背景や実情を鑑み、利権と迄は言わず、人権施策と表した訳だ

線形変更であびこ大橋の件は忘れておったが、出入庫線を保線用の
側線として簡単に残す案も有る中、中百舌鳥接続に依る増発効果から
中間駅に成った後ですら相応の利便性向上が見込めるにも関わらず、
更に手当したと

…土地収容当時の大阪市としても手段は限られていたが、失策の評で
反省も有ったのか、路線延伸と車両基地撤退の機会に償ったのだ

139 :名無し野電車区:2022/04/30(土) 05:48:11.26 ID:UOwi76XA.net
喜連瓜破も結構な利権がらみがあると聞いたことがある

140 :名無し野電車区:2022/04/30(土) 11:46:39.16 ID:O3vr8jsb.net
南の地域なんてみんなB絡みだよw

141 :名無し野電車区:2022/04/30(土) 12:25:38.88 ID:3KT/LUb7.net
>>140
自分がそうだからって、他者もそうだとは限らないぞ。

142 :名無し野電車区:2022/04/30(土) 13:58:42 ID:Khhw+4eL.net
詳しく書いておられる方
浅学な小生にご教授願いたい

北急8000系の現存車は制御機が新品に更新されており、メカ的には9000系と
大差ないと考えて差し支えないだろうか?

主電動機はそのままかも知れないが、「一般論」として電動機は制御機ほど故障
しないように思うのだが、浅はかな素人考えだろうか?

鉄道車両を「巨大な電気製品」として見た場合、より重要なのは、メカ系、特に
制御系だと考えているのだが、如何だろうか?

鉄道車両が搭載する機器類は、照明や放送装置などもあるが、そういった部分の
違いはスルーしていただいて構わない

143 :名無し野電車区:2022/04/30(土) 22:38:02.48 ID:qRQAbK0c.net
>>142
8000は機器更新を経て、IM(誘導電動機)こそ
車両製造時に載せられた物をオーバホールして継承したが、
VVVFは大容量GTOサイリスタでユニットがモータ4機制御の物から
新製のIGBTで2ユニットがモータ2機ずつ制御する物へ取替

9000はPMSM(永久磁石同期電動機)を駆動する為、特性上
4ユニットでモータ1機ずつ制御する構成且つ、惰性で永久磁石から
発電してしまう事で保安上の開放接触器が各モータに必要と成り、
VVVFこそIGBTに依る物ながら、主回路が8000用と大きく異なり
装置としての互換性は全く無い

…開放単位をまとめる事で、疑似的な2ユニットのモータ2機制御
と云う構成には成っており、コスト抑制が図られておる

モータは、直流の頃ならフラッシュオーバ防止で整流子とブラシを
清浄に保つ日常手入を要したが、絶縁材への浸潤やコイル巻直しなど
オーバホールで延命する術が有った一方、VVVF実用化に依る
交流の世代だとアースカーボンの定期的な交換程度で済む様に成った

歴史が浅いIMは長期的な耐久性こそ不明だったが、約20年で各部に
亀裂発生が見られる個体も出てきており、最近は全密閉構造で長期間
分解手入不要のIM・PMSMが主流と成り、機器更新の機会に
VVVFだけで無くモータも新製する事例が増えた

電車での重要機器は主機(主制御・モータを含めた主回路品)だが、
MG・SIVなど補助電源が無いと成立せん事も有って
更新工事の機会に補助電源のオーバホール又は新製も行われる

144 :名無し野電車区:2022/05/02(月) 10:42:23.06 ID:kp5UGFsE.net
まずご返信下さったことに感謝を申し上げたい

北急8000系と9000系の主回路の違いに付いて存じ上げなかった

>4段落目後半(モーターの話)
阪神大震災後、段階的に復旧しつつあった夙川以西の阪急神戸線に、
意図して8000系ばかりが搬入されたのが思い起こされる

ところで現在の鉄道でも、モーター等は予備を用意しておき、工場に
入場するたびに検査済みの物と取り替え、元々の物は次に入場する車
両に転用し入場日数を短縮するという手段は採られているのだろうか?

145 :名無し野電車区:2022/05/02(月) 12:22:34.30 ID:FvTk5fv2.net
>>41の続報
【大阪豊中】セルシー地下1階にあるパチンコ店「SHINBASHI(しんばし)」が5月8日閉店予定
https://www.p-world.co.jp/osaka/shinbashi.htm
→千里中央エリア再開発へ前進なるか

146 :名無し野電車区:2022/05/02(月) 12:26:27.85 ID:CBf/0U4t.net
ササクッテロ

147 :名無し野電車区:2022/05/02(月) 20:05:41.96 ID:/CjX3mAz.net
>>144
系式間で同じ型番や互換性が有る物を使用している部位など
保有の数量に余裕が有れば、そう云う予備循環をしている事が多い

しかし節税対策の為、資産・備品を少しでも削減したい場合は
予備の数量を最小限に抑えて、現物手入として入場期間内に完結
…取扱の車両系式数が多い近鉄などは徹底しておる様だな

148 :名無し野電車区:2022/05/03(火) 00:43:08.19 ID:S657rnwx.net
>>145
休業中のダイエーがまだ残ってるw

149 :名無し野電車区:2022/05/05(木) 19:59:12.44 ID:P2cPWIOf.net
千里中央は終点じゃなくなるから商業の拠点としては弱くなっちゃうんだよな

150 :名無し野電車区:2022/05/05(木) 21:21:28.96 ID:efLWNm8n.net
箕面宜野ってどこやねん って結局なるのがオチだけどな

151 :名無し野電車区:2022/05/05(木) 21:30:03.59 ID:r/NXiGlf.net
>>150
日本語で

152 :名無し野電車区:2022/05/05(木) 21:50:31 ID:RWfpyUUq.net
はよ10系引退せぇ
シートベコベコやぞ

153 :名無し野電車区:2022/05/06(金) 05:17:18 ID:UAETCDle.net
終点=商業拠点なわけないだろw
南巽や八尾南が商業拠点か?

154 :名無し野電車区:2022/05/06(金) 07:56:08.19 ID:E0Xb72R1.net
>>128
22未更新はあと18本だったか
となると打ち切り確実かな

155 :名無し野電車区:2022/05/06(金) 07:58:32.52 ID:E0Xb72R1.net
>>121
北急だが8003を更新した段階では全車更新予定だった
9001営業開始のタイミングから計画が変わったのが自然
当初から3本のみ更新予定なら8003を更新せず、逆に8005が残っていたはず

156 :名無し野電車区:2022/05/06(金) 08:56:13.93 ID:hgQkKo5v.net
これだけ気前よく車両を取り換えられるの、維新様のおかげやな。
大阪自民や立憲だと、あと10年以上10系を使い倒しているはず。

157 :名無し野電車区:2022/05/06(金) 19:41:24.31 ID:lOYRK/3M.net
公明派のドケチ近鉄見てみろ
ボロ車だらけなのに最短でも三年は新車なしやぞ

158 :名無し野電車区:2022/05/06(金) 20:19:12.37 ID:E0Xb72R1.net
>>157
最近では南海や阪急も近鉄に近くなってるからね(流石に新造は継続してるけどそのペースが落ちてる)

159 :名無し野電車区:2022/05/06(金) 20:59:13.27 ID:Y1THMY/D.net
>>149,151
千里中央という地名が、半世紀以上も御堂筋線の行先として周知され
其の効果は大阪圏に於いて相当だったのだろう

只、街が成熟し、駅直結のセルシーや千里阪急ホテルなど
リノベーションなどがされずに供用し続けた物がネックに成っておる
…何れ閉鎖と再開発を念頭にしておった為だろうな

モノレールとしても御堂筋線(敢えてそう表現)と結節する拠点駅
でも有り、再開発と併せて周辺のネームバリューが下がるとは思えん

>>150
どう云う読み間違いをすれば、変換後が其の漢字に成るのか?

…箕面萱野が御堂筋線の行先として、今後は順次周知されていく訳だ
利用者数の多さだけで無く、大阪圏外からも少なからず利用がある為
訴求力は相当だな

>>152,156
10チョッパ車は更新工事後に車齢35年程度、10Aは車齢40年程度を
寿命の目標にしており、10Aにはホーム可動柵・ATO(TASC)対応
で再改造を計画していた次第

チョッパ車は想定通りの全廃と成ったが、平成

160 :名無し野電車区:2022/05/06(金) 22:32:37.17 ID:E0Xb72R1.net
>>159
30000(31)は元々市営時代に12編成投入予定とあったから10(機器未更新)全廃はこの時点で既定

161 :名無し野電車区:2022/05/07(土) 02:06:42.49 ID:46VjoTIK.net
千里中央の名は行き先案内から消えるが、半世紀以上も続いた「千里」を
いきなり案内しなくなると乗客も混乱するため
当面は「箕面萱野、千里ニュータウン方面ゆきです」と案内する予定。

162 :名無し野電車区:2022/05/07(土) 11:27:51 ID:fH6+A2cU.net
>>152,156,160
10チョッパ車は更新工事後に車齢35年程度、10Aは車齢40年以上が
寿命の目標で、御堂筋線のホーム可動柵・ATO(TASC)準備時に
10Aは当面運用の為に再改造を前提としたが、当時は31新製に依る
取替の対象が10チョッパ車全廃迄、13編成分にて一旦完了だと

10チョッパ車も、機器が未更新だったのは01〜04編成のみ、
更新工事或いは其の後に電機子チョッパ装置のオーバホールや
更新工事後に別途機器更新(断流器・遮断器の新製や10A化で捻出
の若いリアクトルへ交換と基盤など全面修理)と、殆どは何かしら
手当を受けておるぞ

チョッパ車は想定通りの全廃と成ったが、平成26年に10Aは
ホーム可動柵・TASC(将来ATO)運転の構想外とする事が確定、
31新製計画に10A全廃も組込まれて総計21編成分(御堂筋線の運用
効率化で所要2編成減)と増やされた

長期計画では40000(現400)も14編成分迄しか見込まれておらず、
10A処遇の推移〜万博等の絡み迄は完全に維新の利権案件でな

>>155
全く違う

北急は8003×10から機器更新を進めるに辺り、路線延伸に先行して
新型車製造と其れに依る8000の一部取替を決定しておったのだ

遡れば平成14年に8006×10の更新工事が頓挫、大幅な規模縮小で
SIVのオーバホールや車内案内表示装置・ドアチャイム取付へ
留められたのは、延伸用新型車を8000取替へも適用する事が
選択肢として経営上の俎上に載った反映でな

>>158
南海は今後なにわ筋線対応の準備が絡み
阪急は設計変更にて支線用編成の取替も考慮、
近鉄の通勤車はラインデリア世代だけで無く、新製冷房車の系式をも
見通した計画と成っており、今迄大きく遅滞していた分を挽回

3社とも共通して精力的に老朽車取替を進めていく訳で
南海・阪急は令和13年前後に保有系式の完全VVVF化達成、
近鉄は其の時期に界磁チョッパ車の取替が着手出来る迄に短縮と

163 :名無し野電車区:2022/05/07(土) 19:45:48.48 ID:bSKU99X1.net
30000(31)は10月までに22編成、10Aは10月までに全廃
30000Aは10月までに5編成、今年度中に10編成全て揃う模様

164 :名無し野電車区:2022/05/07(土) 22:07:29.31 ID:Lj/Z1zC1.net
31新製の名目は、21編成分が"車両更新"(取替)で
もう1編成分が輸送力増強用…其処は判りにくい所か

編成番号別に01〜20・22が車両更新で、21が輸送力増強の名目でな

165 :名無し野電車区:2022/05/08(日) 23:05:33.74 ID:TsO19Tee.net
400系14本というのは、当時は23656Fは最終的に中央線に再転属という計画でもあったんだろうか…

166 :名無し野電車区:2022/05/09(月) 00:04:24.78 ID:V7VUfb88.net
20が16編成分有った所、四つ橋線の減便に依る余剰と
谷町線から運用効率化(工場一元化に伴う入場予備削減)の捻出にて
其々1編成分の新20を中間更新を施工で転入、2編成分取替の計画

依って20は14編成分迄減少の見込だったから、40000は14編成分新製

…しかし四つ橋線は、減便に留まらず合理化を急ぐ事と成り
23の中間更新を車両メーカへの搬出にて精力的に実施、入場予備の
増強が求められて、22で中央線へ転出予定だった分を計画変更、
結局23は再び22編成分の保有へ戻っておる

167 :名無し野電車区:2022/05/09(月) 09:05:08 ID:hJ8do9ud.net
【セルシー】再開発により50年の歴史に幕を下ろす、大阪府豊中市のパチンコ店『しんばし千里中央店』が5月8日を以って閉店に
https://johojima.com/pachinko_open/post-200478/
あとは千里阪急と休業中のdaiei千里中央店か

168 :名無し野電車区:2022/05/10(火) 00:03:22.43 ID:Qr4wflQA.net
10系/20系/30000系/70系/80系/ニュートラム200系には試作車が存在したが、
新20系/66系/ニュートラム100A系はいきなり量産された
(66系は初年度1本だけだったらしいのでもしかするとそれが試作車なのかもしれないが)

169 :名無し野電車区:2022/05/10(火) 00:43:42.28 ID:z3RBRIrG.net
>>168
新20系は20系のリニューアル版、100A系は100系のマイナーチェンジだから厳密には新形式ではない

170 :名無し野電車区:2022/05/10(火) 15:41:41.80 ID:57JUXpxM.net
20から新20へは、新規VVVFやモニタリングシステムの採用など
大幅に設計変更、新形式化を伴う申請が旧運輸省へされてな…
2600形→20600形、2100形→20100形…2900形→20900形と
20を基本とした別物と云う説明に成っておる

新たに採用された物は、互換では無いが70用が上位で有るなど
技術的に試作車での検証が必要と迄は成らなかったのだ

30000は"新構想車両"と呼ばれ、其れ迄の大阪市交規格から脱却、
各メーカ標準仕様の許容が新20量産直後依り言われており
国交省へも新20からの大幅な設計変更に依る新形式と説明された

前回から18年も経過、今回は各要素で新機軸が盛り込まれ
其々は既に他社で長く実績が有る物ばかりだったが、
第三軌条線区用として流石に当局も試作車で先ず検証した訳でな

66は、当時の大阪市交で初採用と成るボルスタレス台車も有ったが
他の要素に於いて堺筋線で初としても、やはり既に当局や他社で
実績が有った為01編成に依る検証はしたが、試作車迄は不要だと

NT100からNT100Aへは、ほぼ純粋に車体のみの設計変更と成り
国鉄415-1500の様な物だったのだ

171 :名無し野電車区:2022/05/11(水) 20:01:15.44 ID:s7vtsN7W.net
つまり70試作が70量産だけでなく、新20/66の先行試作も兼ねていたってわけか

100Aが同時期の地下鉄車両とは違い更新されずに廃車になったのも車体以外が100ベースなのが要因?

30000は御堂筋と谷町で仕様が大きく異なるが、これは当初御堂筋には30000ではない特化した新形式にする案もあったと聞いたような

172 :名無し野電車区:2022/05/11(水) 23:15:23.53 ID:poGySYQp.net
70試作車は、66や新20も見据えた物だったかと云うと
決してそうでは無いぞ…国内初のリニアメトロを実用化する
ナショナルプロジェクトの一環だった訳でな

結果として、VVVFは直流1.5kV電化用の大容量GTOサイリスタが
20の直流750V用1C2Mより強化された物で、ブレーキも20のOEC-3
(三菱MBS-R)からOEC-4(三菱MBSA)と超多段化対応と成り、
堺筋線用に手直しすれば66で其のまま使えた、という所

70の制御伝送TRONも、国内に於いて当時は構想から20年程度で
漸く実用化され、未だ成熟には長く年数が見込まれた事も有り、
66や新20への適用は時期尚早、依ってモニタリングシステムと
下位仕様に留めており、技術検証が簡便と成る様にされたのだ

NT100Aの車体は、耐候性高張力鋼のNT100でも早期に腐食した
反省から、軽量ステンレスとされたが、其れでも普通鋼を用いた
前頭部にて腐食に悩まされるなど、手当が必要な状態だったと

車両や設備の更新に合わせて、採算が厳しいニュートラム自体の処遇
(ガイドウェイバス化等)について当局が経営上から判断するのを
待つ程に、ニュートラムを取り巻く情勢を厳しく見る時代が有ってな

有効な代案も無く、存続の腹を固め、新型車両(NT200)製造と
NT100Aから若い次車を中間更新に依り残す策も立てられたが、
予算抑制から中間更新は主変換回路機器がオーバホール前提とするも
何れ駆動用の直流モータ全廃も見込まれ、結局全て車両取替と成った

173 :名無し野電車区:2022/05/11(水) 23:15:43.96 ID:poGySYQp.net
30000の企画は大阪市が五輪招致を目指していた時代迄遡り、
"新構想車両"の取替対象が新30と10チョッパ車だった事から
中央線などの標準系式30000と別に、御堂筋線用は"10000"として
技術面で野心的な物を詰め込む方針が有ってな

其の名残で、32に於いて30000試作を用意したにも関わらず
31に於いてもホーム可動柵やATO(TASC)運転の準備が
先の32依り実装に近い仕様を目指した事(ATCも東急や東京メトロ
と同様のアナログながら一段ブレーキ制御対応への変更を視野)
や車内アコモ変更も有り、再び試作を行った次第

現実も承知の通り、31では増備の度に車内アコモへ
野心的に手を加えられていったが、其れでも"10000"を検討する依り
30000が基本でも充分に新たな試みられる事は有ったと

ATCは変更の準備も進んだが、国内ではATACSなど移動閉塞の
実用化も有り、流石にアナログの時代でも無かろうと云う事から
中央線などと合わせて、新たな信号保安システムを検討しておる

174 :名無し野電車区:2022/05/11(水) 23:58:43.08 ID:poGySYQp.net
新20のVVVFで大容量GTOサイリスタはDC750V用の為
70・66の直流1.5kV用の4.5kV耐圧と比べ、2.5kV耐圧と下げられ
歩留まり改善とコスト抑制を図りつつ、1C4Mに出来たと

ブレーキがOEC-3(三菱MBS-R)や補助電源がブラシレスMG
のままだったと云う事は"2000形"(20)から"20000形"に成っても
新20と、系式としても設計は20が基本で有る事を端的に示す物でな

車体やVVVFの変更点は大きかったが、其れでも検証に
試作を必要とせず、22・23の1次車が一挙7編成ずつ量産される程

もし北急8000と同様に、ボルスタレス台車やSIVが採用されておると
新20と云う呼称や20000番台の付番を避けたり、試作車も必要に…

175 :名無し野電車区:2022/05/12(木) 17:33:39.40 ID:obnXO8so.net
【旧南区】118人死亡の惨事「千日前デパート火災」から50年 大阪の百貨店で防火対策の確認など行われる
https://www.fnn.jp/articles/-/359199
大阪府豊中市の千里阪急

176 :名無し野電車区:2022/05/12(木) 18:12:29.12 ID:V+5kkj/J.net
ササクッテロ

177 :名無し野電車区:2022/05/16(月) 08:16:20.98 ID:cfQtHN9M.net
道路交通法上、自転車は軽車両と位置付けられていますので、歩道と車道の区別のあるところは、原則として、車道の左側に寄って通行しなければなりません。

178 :名無し野電車区:2022/05/16(月) 08:18:52.83 ID:DRvWlRT0.net
21系リニューアル車の迷走(最終的に5種類も形態が出てしまった)

179 :名無し野電車区:2022/05/16(月) 16:47:19.90 ID:OCpkoULe.net
新20は約10年間に572両が新製され、中間更新も13年目と長期化し
其の間に仕様変更が何度か発生しても止むを得んのだぞ

当初仕様は21-07編成だけで終了、これは京阪から維新を通じて
送り込まれた当時の藤本局長に依る、御堂筋線ホーム可動柵計画へ
大幅縮小介入の為でな…其の直後に関係機関からインバウンド対応
の要請を受けて車内案内表示装置のLCD化と、前述の介入を受けた
ホーム可動柵(ATO・TASC含む)対応準備の格下げを次から反映、
最後の4編成目で荷棚の更新を追加

1度目はLED・マップ式→LCDへの変更だけで済んだ筈

更に藤本は各線区別に車内デザインの検討を指示、車両部として
新20は車体の号線カラー(と車内案内表示装置)さえ変更すれば
共用可能な仕様を目指していた為、迷惑案件だったが強行され
近車へ発注した結果、中でも21中間更新は"サラミ"と不評だと…
此の2編成目から女性専用車で荷棚・吊革の高さ変更を追加

2度目は、女性専用車の件だけで軽く済んだ筈

次は31-04編成以降でLCDが大型化された事も反映、
"サラミ"の印象を緩和すべく、側引戸の内装材も緑色を淡く変更

3度目もLCDの大型化だけで済んだ筈

そして"サラミ"完全脱却で、31-04以降の車内を基調に洗練させ
此の5編成目から車内防犯CAM新設と

4度目は、他線区の新20中間更新へも反映させれば良かった内容だな

新20中間更新では、10迄と比較して車内の経年劣化が緩和された為
工期短縮と経費節減で化粧板と側引戸の取替を見送った経緯が有り、
側引戸については何れ…と含みを残しておったが、其の背景から
2度目の変更に於いて、各線区別で側引戸の化粧板にシートを貼付

5度目の変更で戸袋柱の化粧板にもシート貼付、雨水浸入の影響を
受け易い場所でも有り、序でに手当したと

180 :名無し野電車区:2022/05/16(月) 18:51:12.50 ID:DRvWlRT0.net
新20系製造段階での変更点(各路線共通)分かる範囲で
平成3年度車→前面車番の小文字化(21/24/25は同年度登場のため大文字車は無い)
平成4年度車→車椅子スペース設置
平成6年度車→警笛の音質が変更
平成7年度車→床材変更(21/23の増結車は除く)、21のみ客用ドアガラス支持変更
平成8年度車→22/23も客用ドアガラス支持変更(24/25の増備は無し)、21に車内案内表示機を設置
平成9年度車→21の車内案内表示機を半減(同年度の市営車の増備は21のみ)

OTS車は21の平成8年度車に準拠

結局24が消滅することになったため、24602/24604の車内デザインが無駄になった感が否めない

66更新も車内デザインが途中で動物園仕様から戎仕様に変更

21後期更新車はLCDが大型化されたが、以降の22/23更新はLCDの変更は無し

181 :名無し野電車区:2022/05/17(火) 17:10:30.50 ID:89jP5f8O.net
>>179
やっぱりサラミ床は不評だったのか
というか30000の増備車に合わせる発想は無かったのかね?

182 :名無し野電車区:2022/05/17(火) 17:13:17.69 ID:89jP5f8O.net
30000Aは谷町線転用前提であのラッピングなんだと思う(谷町線転用後は路線カラーに変更される?)

183 :名無し野電車区:2022/05/17(火) 17:14:52.96 ID:89jP5f8O.net
31604以降の車内デザイン変更は北急9000の影響も?

北急9000は9003以降でデザイン変更したが、大人しく内装の仕様変更だけで良かった可能性も

184 :名無し野電車区:2022/05/17(火) 18:08:55.71 ID:NvrvsqEH.net
>>181
京阪の芋虫シートに続く黒歴史やな。

185 :名無し野電車区:2022/05/17(火) 18:26:50.73 ID:rwkk0T5S.net
>>181
時系列を解っておるか?
21中間更新で"サラミ"の段階だと、31は未だ03編成迄しか無くてな
…つまり当時の31は、30000としての標準と成る車内アコモを
基本的に踏襲した状態だったのだ

>>183
31-04編成以降の野心的な車内アコモは、北急9000の影響では無く
元々御堂筋線専用に"10000"が検討されておった名残
…と>>173では触れておるぞ

186 :名無し野電車区:2022/05/18(水) 09:15:33 ID:suyLLOZF.net
30000は31では31603以前と31604以降でVVVFが違い、32は0番台が31603以前に、今回の50番台が31604以降に準拠しているみたいだから、
もはや31604以降から"30000A"を名乗っていてもおかしくなかったような

187 :名無し野電車区:2022/05/18(水) 16:17:27.56 ID:suyLLOZF.net
30000やニュートラム200の前例から、400も今年中には搬入されるだろう

188 :名無し野電車区:2022/05/18(水) 18:27:13.53 ID:v/IFWXI3.net
>>186
従来は30000という系式で30600形・30100形・30800形…だった所
30600A形・30100A形・30800A形とせざるを得なく成ったのは、
他でも無い、台車をインダイレクトマウントからボルスタレスへの
変更が有ったからでな…車体の根幹と成る台枠の構造がかわった為
形式変更するしか無かったのだ

31-04編成程度の変更なら、31604形・31004形・31104形…としても
30000Aを名乗る迄の内容では無かったと

>>187
400は令和5年度初め依り運用開始予定で有り、
令和4年度内に落成して年度内で各種整備が完了の段取り

189 :名無し野電車区:2022/05/18(水) 20:50:56.92 ID:v/IFWXI3.net
30000は企画当初、五輪招致の関連と近鉄線内"100km/h"運転対応で
中央線への投入が有力でな…20年を経て其れが30000Aにて
幻で無くなる事は感慨深いとは言え、再び谷町線へ召し上げられると

近鉄7000のHL05が、中央線一部区間に於けるATO運転の準備で
ワンハンドルマスコン化とブレーキ制御装置の更新など諸々改造、
新製から約20年目で更新工事、約35年目で機器更新など
20・15・15年と云うサイクルで車齢50年程度迄運用される模様

190 :名無し野電車区:2022/05/19(木) 09:12:25.41 ID:Ep6cYpaR.net
けいはんな線開業が数年遅かったら30000を13本だけ中央線に投入して、20の7本と24のうち6本を谷町線に転用という展開になっていたかもしれないが…

191 :名無し野電車区:2022/05/19(木) 14:40:29 ID:vHtw0ZUk.net
>>190
五輪招致が出来ていなければ、当時30000を中央線へ投入する
決断はされ無かったのだ…其の次に訴求する案件が谷町線投入で、
近鉄の新線区間開業と高速化だけだと優先順位が低くてな

只、10の車体リニューアル・機器更新に続き20も手当が必要な状況
と成っており、結果的にバリアフリー化と機器更新だけで終わるが、
20を谷町線へ集約する展開の方が、工期の余裕で10A並みに出来た

更に24も近鉄線内の高速化に併せ、VVVFが大容量GTOサイリスタ
のまま改修を受けるのだが、20と違い既存VVVFに未だ余力が有る
との見込は外れ、21同様3.0km/h/s化は兎も角、"100km/h"迄の加速
が連続すると容量面で厳しい事が発覚、目標の性能確保が出来んと

依って、中央線の車両が30000の13編成分と新20の5編成分に依る
運用と成っても、やはり新20を生駒以西で回さざるを得んのだ
…大盤振舞で機器更新を先行させるかもしれんがな

192 :名無し野電車区:2022/05/20(金) 12:36:57 ID:+JcBPMwE.net
北急8000形は欠陥車だろ
登場時は停止直前まで強いブレーキを掛けないと速く回生失効してた
せめてソフト変更するべきだった
しかも更新工事が迷走してて施工途中で9000形への置き換えに方針転換して未施工のまま廃車された車両がある
更新車も箕面萱野延伸まで生き延びれるのか微妙

193 :名無し野電車区:2022/05/20(金) 15:26:54.58 ID:oWBxV6HS.net
>>192
というより改造が追いつかないから9000に置き換えた
元々9000は延伸用で、9001/9002は8000の更新予備で先行投入が名目だったと推測

194 :BMCW:2022/05/21(土) 12:49:30.90 ID:PLw4Fxo7.net
お久しぶりです。高速電気軌道スレも今年になってからほとんど書いていませんね。
御堂筋線から大きく離れた大阪には詳しくありません。鉄道車両に対する興味も殆ど失せました。
でもEXPO'70命なのは一生変わりません。

営団7000系が先日で通常運用を終了しました。鉄道の車両が老朽化で引退・・・などと言われますけど、
単に金を稼ぐ道具として限界が近づいているから引退するだけで、物理的に限界なんて車両は今の日本だと
殆どいないと思いますけどね。鉄ヲタは後者だと思う人が非常に多く、また様々なバイアスが掛かっている
人も多いから、様々な独自理論を構築しがちなのでしょう。

さて、昔は電装品が非常に高価であり、他方、構造的には単純であり、また車体に比べて長期間使用することが
出来たため、更に高度成長期の激増する需要に応えるため、いわゆる「流用車」が各社で見られたと思います。

流用の度合いはまちまちで、台車やモーターの流用を主としながらも、
台枠も含めた流用もあれば、モーターくらいしか流用していない場合もありました。
(京阪8000系の8004F以降は特に流用車とは言われていません)

195 :名無し野電車区:2022/05/21(土) 12:50:23.49 ID:PLw4Fxo7.net
ただしこれらの車両は、同時代に同等の車体を持って製造された完全新製車よりも遥かに
早い段階で廃車になることが多かったです。機器類を入れ替えて新製車並みにしたり、
付随車にして新製車に編入するというのは、今は京阪くらいでしか見ないと思います。

一般的な鉄道で、かなり遅い時代に吊り掛け流用車として登場した東武の5000番台や
名鉄6750系(特に2次車)もあっさり潰されてしまいました。名鉄の方は新性能化できる
ような構造にはなっていたのですけどね。

こういった事例を沢山見て来たので、上の方のやり取りでもあるように、電装品こそが
鉄道車両の命で、車体はその付属品という認識になりました。直流電車は113・115系から
211系に移行したのに、交直流電車は車体に関しては直流電車と同じような変化を遂げたけど、
形式は415系のままという話をコマルでした際、色々ご教示いただきました。

今は昔とは逆に、車体の使用年数が伸びて、制御器等を入れ替えるパターンが多いかもしれません。

196 :名無し野電車区:2022/05/21(土) 13:13:59.53 ID:PLw4Fxo7.net
上の2投稿は大阪市営・高速電気軌道とは離れた投稿となりました。申し訳ないです。

ただ少し言い忘れました。2010年頃に維新の会か橋下さんのページで、
市営地下鉄の車両は私鉄を見習って60年くらい使うと書かれているのを読み、
それに基づいてコマルスレに書いたところ、あの車体では60年も持たないと
どなたかが返信をくださいました。

197 :名無し野電車区:2022/05/21(土) 13:40:48.00 ID:PLw4Fxo7.net
>>175
「千日デパート」ですね。「前」は不要です。
アルバイトサロンで勤務していた女性には母子家庭の母親も多く、
また母の日の時期でもあったために、報道では悲しみを誘う文言が多用されていました。

この年は北陸トンネルの火災もありました。10系軽量客車は防火上の問題点があり、
また構造上の問題も多く引退していきました。火災が発生したらその場で停車する
という内規があって被害が大きくなってしまったようです。

198 :名無し野電車区:2022/05/21(土) 18:31:57.25 ID:sjO5yWM5.net
>>192,193
北急8000は、東芝の大容量GTOサイリスタに依るVVVFで粘着が
今一つだった為、未更新車の加減速で所定を確保出来なかった

8003×10依り機器更新を開始した段階で、9000新製に依る半数の取替
が決定していた事は>>121,162の通り、延伸用新型車1編成を
8000更新工事の予備とする見込だったのは、平成17年頃迄でな

>>196
鉄道車両の寿命で目安と成る指標は幾つか有るが、距離要件に於いて
累計600万kmを超えない様に、と云う事は経験則的に言われておる
…在来線・新幹線を問わず物理的な適正寿命で、新製当時の
車体台枠・台車を踏襲し様にも修繕困難な状態に成る、と云う所

経済設計を意識する、と云う事は寿命の短さを許容する訳で、
車体を中心に構造が簡略化されるのだ

旧大阪市交では30・60がそう云う思想で、新30以降は車体に於いて
其処からの脱却を開始、60・新30の冷改では車齢35年、10・20では
更新工事・機器更新などで車齢35〜40年、66・新20の中間更新では
車齢40年を目指し、新20の中間更新では機器更新の深度化にて
一部が車齢50年を目指す仕様とされておる

つまり、機器の寿命が車両の余命を左右する状況に成った

199 :名無し野電車区:2022/05/21(土) 23:08:06.21 ID:32RcuW3p.net
>>194
有楽町/副都心7000は中央20と同様、設計時には想定していなかった運用に就いた影響で状態が悪くなり、置き換えになったと思う
中央も万博用30000Aを先行するのは20の状態が悪く400営業まで待てないからと予想

200 :名無し野電車区:2022/05/21(土) 23:10:25.47 ID:32RcuW3p.net
>>198
四つ橋と千日前は後の方になると思われるが御堂筋と谷町は万博後に置き換えと思う
(後期更新を四つ橋と千日前に集約?)

201 :名無し野電車区:2022/05/22(日) 01:07:51.64 ID:bhV95u/H.net
車道 自転車は車道の左側を通行することが原則です。 路側帯といって、車道の路端に設けられた歩行者が通行するエリアがある場合は、歩行者の妨げにならないように走行しなければなりません。 なかには歩行者用路側帯もあるので、自転車の走行には注意が必要です。歩行者用路側帯は自転車が通行できません。 駐停車禁止路側帯であれば自転車の走行は可能ですが、歩行者がいれば通行を妨げることはできません。

202 :名無し野電車区:2022/05/22(日) 17:12:26.35 ID:QJ4/A+uV.net
新20は色が違うのみでほぼ同一仕様
30000は路線毎にカスタマイズ

203 :名無し野電車区:2022/05/22(日) 20:30:48 ID:hSyYwf+W.net
御堂筋線は他の車両が3.0km/h/sで北急8000形だけ2.5km/h/sしかなくてダイヤ構成上厄介者扱いされてたってマジ?

204 :名無し野電車区:2022/05/22(日) 20:32:28 ID:hSyYwf+W.net
初期のVVVF車あるあるで再粘着制御が未熟で空転多発だった?
207系900番台や東急9000系もよく空転する事で有名だった
せめて論理部の基盤を交換してベクトル制御化すればマシになったはず

205 :名無し野電車区:2022/05/22(日) 22:51:51.82 ID:QJ4/A+uV.net
>>203-204
もしかしなくても中央線で20系が登場した後も御堂筋線では10系が増備されていた理由がそれ?

206 :名無し野電車区:2022/05/22(日) 23:12:30.59 ID:xj2iIz0V.net
>>199
旧営団の7000は、先の6000と同様に相直や優等運用も前提とした
設計だった為、むしろ想定通りの形に成った位で、目標寿命設定が
新製当時としては異例の40年とされ、更新工事にて主回路機器の換装
を受けた上で、殆どの編成が其れ以上の効果を得られた訳だ

OsakaMetro20は、更新工事に於いて経年の関係から10Aに先行し
10A並に車体リニューアルを受けて車齢40年迄運用される筈の所、
近鉄予算で約2年間で16編成分の機器更新とワンマン運転対応
(近鉄線内のみ)を圧縮して進める為に車体関係はバリアフリー化
のみで留めて、目標の寿命を車齢35年迄とした

しかし御堂筋線のホーム可動柵・TASC(ATO)運転計画が
紆余曲折を経て、10Aを対象外にするなど大幅に改めて再開、
20取替依りも10A全廃が優先される事に成ったと

結局10Aが目標40年の所を35年弱、20が目標35年の所を38年程度迄
運用されてきた具合で、酷使で寿命が縮む以上に、20は計画依りも
長くコキ使われてしまったのだぞ

207 :名無し野電車区:2022/05/23(月) 13:13:48.66 ID:Fh9ZSNm7.net
>>200
今の所、22・23にしか中間更新の50年仕様は無くてな…しかも今後
谷町線・四つ橋線のTASCに依るワンマン運転が計画中で、22・23共
(勿論準備仕様の32を含め)現在配属の編成へ更なる改造を予定、
30000A・24の転入車に依る捻出の新20未更新車取替が終われば
当面何も動きは無い

21中間更新も、御堂筋線がホーム可動柵・TASC(ATO)運転を
一旦断念した後の再計画で改造が何度も入っており、これらも当面は
現状のまま運用される

25は千日前線がワンマン化・ATO運転・ホーム可動柵対応で先行、
依って新20に於いても中間更新が先行した経緯が有り、検車場への
往復で経由する中央線の信号保安装置が将来大きく変わる可能性すら
有るなど、むしろ取替が先行する公算は高いのだ

そして、新20の転用も24が最後に成る

208 :名無し野電車区:2022/05/23(月) 19:00:20.71 ID:Jz69UOGn.net
御堂筋のワンマン化はいつになることやら

209 :名無し野電車区:2022/05/23(月) 20:07:20.41 ID:gdO6dj23.net
>>202
30000は線区毎に、と云う訳では決して無く
旧大阪市交独自設定の仕様を廃し、車体・艤装メーカや機器メーカの
標準仕様を許容、其の時々に応じて増備車も弾力的に設計を変える、
と云う"新構想"車両で、思想が新20迄とは大きく異にした訳だ
…其れが顕著だったのは、31の変遷だな

>>203,204
北急8000の未更新車は、結果的に加減速が2000並しか得られず
性能上で大阪市交の10や21から見劣りしたが、ダイヤ上での配慮は
全く無い、と云うか、基準の運転時分が30当時のままだからだ

大容量GTOサイリスタに依るVVVF車で、期待した程は粘着性能が
得られ無かった形式でも、肝心の素子に容量が有る物なら、制御の
アルゴリズムを変える事で改善出来るが、20や北急8000など
電流容量で見劣りする物は、論理部の改修に依って、すべり制御から
ベクトル制御へ変えた所で改善は見込めん

>>205
性能上の問題では無いぞ

各線区の延伸開業で所要と成る車両を捻出すべく、10新製が早々と
大規模に契約されておった状況下、10設計変更の形でも本邦初の
実用VVVF車を割り込ませるには、当初4・6両の組成を
念頭にしていた事からも、中央線など森之宮車両工場管轄の案件で
運用するしか無かったのだ

210 :名無し野電車区:2022/05/23(月) 21:42:24.63 ID:Wxc8e7NM.net
中央線旧20系も高速化に際してインバータ交換してたな
元のままだと耐圧的に75キロが限界だった?

211 :名無し野電車区:2022/05/23(月) 22:00:01.37 ID:G9HopB7l.net
24系は機器更新前は学研奈良登美ヶ丘へ乗り入れることは少なく、ほぼ生駒発着に制限されていた模様

212 :名無し野電車区:2022/05/24(火) 23:10:19.85 ID:iFmh1VvA.net
>>210,211
旧20と言えばチョッパ試作車だぞ

耐圧依りも電流容量が圧倒的に不足しておってな…VVVFを1C2Mと
するしか無かった訳だが、直流750V第3軌条方式の宿命から大きな
モータ電流を要する為、直流1.5kV電化用依り耐圧を低く出来ても
其処を稼がねばならんのだ

大容量GTOサイリスタの素子が、20の2.5kV2.0kAから
新20で2.5kV3.0(3.3)kAと成り1C4Mに出来たと

20設計時の試算でVVVFは、140kWモータだと1C3Mが限界の為、
0.75M×4+2Tと云う構成も検討された

ここ迄なら新生駒トンネルの連続勾配で抑速などに耐えたが、
20は起動加速3.0km/h/s化すら、新20は"100km/h"運転の連続に
耐えられず…

一方20に続く北急8000は、大容量GTOサイリスタが2.5kV2.0kAで
140kWモータと同じ条件ながらVVVFを1C4Mとされ、運用区間が
20の様な連続勾配が無いなど、緩く評価したのだろう…其の分だけ
性能の下方修正を迫られた訳でな

20高速化・10A以降は、 直流1.5kV架空線電化用と同じIGBTで
3.3kV1.2kAの標準的な物を用い、電流容量不足で1C2M2群とするも
効率改善や小型化に助けられ、大容量GTOサイリスタと比べて
VVVFの一式は随分コンパクトと成った

31の04編成目からVVVFは再び1C4Mを実現、直流750V第3軌条方式
などの用途で日立が開発した大電流IGBTを用いておる

213 :名無し野電車区:2022/05/25(水) 08:27:14 ID:GClw2MTH.net
延伸区は千里丘陵だけど急勾配ないの?

214 :名無し野電車区:2022/05/25(水) 10:42:36.16 ID:4mjEsPg4.net
>>213
北急の箕面延伸は古くから構想こそ有ったものの、8000企画時に
何ら具体化しておらず、一方で想定区間に急勾配が有るとしても
従来の御堂筋線用ならば性能上で特段配慮する必要も無いと云う判断

…其れにしても、VVVFに余力が無い所か、目標にも届かなかった
と云う事は、素子の電流容量を見れば明らかだったのだがな

215 :名無し野電車区:2022/05/30(月) 06:32:50.99 ID:sK4JxBbu.net
https://i.imgur.com/Ceb3aW5.jpg

216 :名無し野電車区:2022/05/30(月) 12:45:30.03 ID:YKy537CF.net
地上区間と北大阪急行で95キロ運転出来ないものか

217 :名無し野電車区:2022/05/30(月) 13:20:22 ID:Qy11i1oa.net
架線式じゃないから無理

218 :名無し野電車区:2022/05/30(月) 19:49:51.04 ID:eMBjS28h.net
>>217
近鉄けいはんな線がATC95信号迄設定、"100km/h"運転線区でな

>>216
御堂筋線・北急線では近鉄けいはんな線程の駅間距離こそ無いが
地上区間は2km位の間隔が多い為、高速化すれば乗車感覚的に
遅いと云うストレスは解消されるだろうが、数字的にトータルで
何分も短縮出来ず、車両や設備の改修に係るコストの割に訴求せず

東京メトロ・東急などと同じアナログ一段ブレーキCS-ATC化が
御堂筋線で計画され、21中間更新車や31で対応の車上装置搭載など
準備工事が完了("高度化"と呼ばれる)、仕込は70km/h迄だが
設定は95km/h迄可能な為、"高度化"実行の機会に高速化も出来ると

ホーム可動柵導入に依る停車時分増大を、ATC"高度化"とATO運転や
車両の高加速化で帳消にする目論見だったのだ

しかし、D-ATCなどデジタル信号に依るパターン制御や
ATACSを初めとする移動閉塞・CTBCが普及する中、
"高度化"が今更アナログ一段ブレーキを指すのか、と云う議論で
中央線の車両系式一新に併せて新機軸を試したい模様
…因みに30000Aへは31と同じATCを載せておる

結局、御堂筋線のATC"高度化"自体が棚上げ、OsakaMetroとして
将来に於ける信号保安システムの方向性が定まらん限り、
残念ながら御堂筋線の高速化も見通せん訳でな

既に>>173,203で多少は触れておった事だが…

219 :名無し野電車区:2022/05/30(月) 20:58:03.35 ID:YKy537CF.net
4桁20系は黎明期のVVVF車で手探り感あったな
1984年とかなり早い部類で路面電車を除くと国内初だが性能的に安定しなかったのか電機子チョッパの10系と並行して製造してた

220 :名無し野電車区:2022/05/30(月) 21:13:48.54 ID:JElKVR9I.net
>>219
其れは>>209でも触れた様に、御堂筋線あびこ〜なかもず延伸と
前後して開業する他線区の延伸に併せて、中長期的に10の増備車を
大規模に発注・契約しておった状況で、20の案件が割り込んで来た
に過ぎんのだ…20の用途が新製規模も加味して検討され、
中央線深江橋〜長田及び東大阪生駒電鉄へ相直する件だと

性能面で慎重に成った、と云う訳でも無かったのだ
…むしろ新機軸は御堂筋線にてアピールしたいと

221 :名無し野電車区:2022/06/07(火) 21:45:38.21 ID:DM5+65Wf.net
看板路線である御堂筋線こそ
民営化時にお祝いの新系列をいれるべきだと思ってたのだが

222 :名無し野電車区:2022/06/07(火) 22:50:12.08 ID:B4ivIDLs.net
地域与党「その手があったか!!!」

223 :BMCW:2022/06/09(木) 15:15:42.25 ID:kZJHrHl1.net
平日の昼間に申し訳ないです。

営団有楽町線の開業≒7000系の登場を報じる「鉄道ジャーナル」1975年1月号があります。
その66ページに新幹線0系1・2次車360両の処遇について書かれております。

>'76年度から'78年度までに廃車する。定期検査で重要な部品は更新
>しており、安全上の問題はないが、車体の腐食、機密の低下など経
>年変化がみられ、今後、修繕内容の増加が予想されるため.

台枠は車体の要かと思います。昭和63年の東京・東中野の追突事故では、先行編成の先頭車と、
追突した編成の最後尾車を除く18両が廃車になりました。201系の方は製造後まだ7年でした。
見た目では損傷がそれほど激しくない車両もいましたが、台枠が歪んで致命的な傷を負ったもの
と思われます。

224 :名無し野電車区:2022/06/09(木) 15:17:09.58 ID:kZJHrHl1.net
上で書いた国鉄10系は軽量客車ですが、20系は更に一層の軽量化がなされていると思います。
20mの車体を持つ客車で、3番目に軽い「ナ」級の車体を持っているのは10系の一部と20系
のみです(電源車は除く)。しかも20系はすべて冷房車で、客室も最初から寝台or途中で寝
台に改造されて重い設備を持っているのに「ナ」で済んでいる訳ですから、徹底した軽量化が
なされたものと思われます。

20系は日立と日車で製造されましたが、食堂車の内装など細部はメーカーによって違いました。
JRに継承されたのは、昭和39年以降に製造された日車製の97両だけでした。

大阪市営60系は4社で製造されましたが、製造社によって全車冷房改造されたり、逆に全車
非冷房のまま廃車されたりしているので、若干の違いはあったのではと思っています。

225 :名無し野電車区:2022/06/09(木) 15:33:05.14 ID:kZJHrHl1.net
30000系は現在も増備が続く形式なので民営化を記念して新系列を・・・という
ことにはならなかったでしょうね。西日本を除くJR各社は会社発足後の新形式は
特急形車で占められましたが、西日本だけは近郊形の221系が初となりました。

117系が京阪神の新快速として本格的に運用されたのは10年程度でした。
2ドアだったことが問題だったのでしょう。名古屋圏だと東海道本線運用は
2005年時点でもありましたし、213・311系など2ドアの後継車がいます。

117系をベースにした185系は去年まで定期特急の運用がありました。
185系が登場した際は「多目的電車」と紹介されていました。

関西や名古屋なら別料金なしで乗れる電車と大差ない車両に別料金を
払うなんて・・・というヲタ仲間もいました。

226 :名無し野電車区:2022/06/09(木) 15:35:36.65 ID:BkdanjKi.net
もう千里中央も途中駅になるから価値は一気に下がるよ。数本待っても大阪市内まで座れたりラッシュの影響を受け辛い車端部の良い立ち位置を確保出来るのが最大の売りなのに。
周辺から千里中央に集中するバスの動線も変わってくるかもな。

227 :名無し野電車区:2022/06/09(木) 16:03:48.93 ID:kZJHrHl1.net
北方向への阪急バスは箕面萱野を拠点とするようになるかもしれません。
ただし千里中央はモノレールとの接続もありますし、今まで通りかもしれません。

箕面萱野よりも北への延伸はもうないのでしょうね。まだ山の麓まで少し距離が
あるようですが。あの山は「北摂連山」という名称でいいのでしょうか?

228 :名無し野電車区:2022/06/09(木) 16:17:04.88 ID:etXWim2s.net
>>226
あびこみたいに朝に数本でも始発があればそんなに下がらないが、全列車箕面萱野発が決定してるから厳しいわな。森町からのバスも萱野発着だろうし。

229 :名無し野電車区:2022/06/09(木) 16:31:03.55 ID:BkdanjKi.net
>>227
終点箕面白島を直進すると山に突き当たり、トンネルを越えると町開きに失敗した箕面森町がありますね。ここのトンネルも鉄道込みで作ってたら将来的に大当たりした可能性はありますが今となっては莫大な年月が掛かり費用対効果が薄いですしね。

>>228
千里中央仕立の列車ゼロは厳しいですね。私は緑地公園から乗りますが更に混雑が厳しくなりそうです。真の地獄は江坂~新大阪、梅田~本町ですけど。

230 :名無し野電車区:2022/06/09(木) 16:35:40.80 ID:kZJHrHl1.net
北大阪急行ができるまで、千里ニュータウンの拠点の1つは南千里駅であり
(各所から南千里駅へはバスで通った)北大阪急行が開業したことによって
千里中央や桃山台へシフトした人が少なからずいますね。

南千里駅は今は普通の中間駅になってしまいましたが、南千里と千里中央を比較
すると様々な施設の集積度合いが違いますよね。中国道や新御堂筋もありますし。

231 :名無し野電車区:2022/06/09(木) 16:37:16.44 ID:etXWim2s.net
>>229
表向きは建物の支柱等がネックで引き込み線をつくれないからって言われてるけど、結局力の強い政治家や有力者が居なかったんでしょう
この辺は歴史のないニュータウンの宿命ですね
あびこは上のレスにあるように有力者の働きかけがありましたから

232 :名無し野電車区:2022/06/09(木) 16:41:47.80 ID:kZJHrHl1.net
>>229
ありがとうございます。
箕面萱野駅が新御堂筋から外れてイオンの南側に隣接するように
建つみたいなので、北進は全く想定していないことになりそうですね。

緑地公園・・・40年ほど前に船の形をしたレストランがあったのですが、
記憶にある方いらっしゃいますか?茶色い駅ビルの南あたりにあったような?

233 :名無し野電車区:2022/06/09(木) 16:48:34.43 ID:kZJHrHl1.net
建物の柱・・・瑞光四丁目で聞いたような。。。

大江戸線延伸の時は、新幹線の線路を一時的に移設していました。
https://www.kajima.co.jp/tech/c_projects/ex/2007jrhmmt/index.html

千里ニュータウンの中でも上新田だけは昔からの集落ですね。
ゆえにニュータウンには含まれないそうです。

234 :名無し野電車区:2022/06/09(木) 17:18:41.34 ID:1Cwc5BRM.net
>>233
上新田地区だけ千里ニュータウンに協力しなかったらしいな
だから道路整備されていなくて千里中央へのアクセスも不便

235 :名無し野電車区:2022/06/09(木) 20:21:59.17 ID:tgshywEo.net
昔から集落として存在していた地域まで開発することは出来なかったのかも
知れません。それ以外は一面の竹藪だったようです。阪急千里線に乗ると、
千里山までは急勾配や曲線が続きますが、南千里まで来ると竹藪を切り開いて
作られた新しい街が現れますね。

さて、私にとっては衝撃的なEXPO'70のパビリオン解体写真集です。
http://osaka-banpaku.world.coocan.jp/b/akikaze.html

3番目の写真で展望台が出ていますが、ここは万国博前に昭和天皇と香淳皇后が
視察に来られた場所かと思います。今も残っているかと思います。

5番目の写真・・・ソ連館は2800万人もの来場者があり、全パビリオンで1位でした。
同館と団地群の間に阪急の線路があります。

71年4月時点では会場線の跡地はまだ舗装がなされていないようです。
http://osaka-banpaku.world.coocan.jp/b/tukusi.html

236 :名無し野電車区:2022/06/11(土) 22:19:06.38 ID:lTNQIniZ.net
延伸区間は北急が直轄で建設?
なんば線やけいはんな線同様に箱物三セクが建設?

237 :名無し野電車区:2022/06/12(日) 12:27:07.80 ID:C3rBFlnF.net
>>221,225
新会社発足が祝う様な事では決して無く、31新製の案件も
新会社発足を跨いで増備完了迄の契約が完了しておったのでな

>>226
駅前に点在する千里万博以来の大型老朽施設も有り
終端駅の価値が云々以前に、街自体の刷新が必要な状況に成っておる

238 :名無し野電車区:2022/06/12(日) 12:43:58.03 ID:p5L5Jck7.net
>>237
百貨店やセルシー跡どうすんだろう。規模がでかすぎて建て替えも解体も大変そうだ。建て替えたその後に千中がどうなってるかは未知数だしな。
親元の阪急が白島や廃れた船場の土地を買い漁るかもね。

239 :名無し野電車区:2022/06/12(日) 15:52:41.22 ID:LXuWhwg1.net
あかんかっったらタワーマンションを建てればいいからな

240 :名無し野電車区:2022/06/12(日) 17:10:40.15 ID:vAwlFH4r.net
千里セルシーは最後まで残ってたパチ屋が閉店した
これで解体準備万端かと思いきや休業中のダイエーがゾンビのように残ってる

241 :名無し野電車区:2022/06/13(月) 19:00:10.15 ID:PlgFlBpY.net
セルシー更地にして2025万博のサテライト会場にしたらええ

242 :名無し野電車区:2022/06/14(火) 19:01:55.65 ID:sjjqtHqv.net
【ひろゆき】2025大阪万博は成功しません。失敗する理由 ひろゆき切り抜き
https://www.youtube.com/watch?v=lK2kdUyvG4M

243 :ファンクラブ会員番号774:2022/06/16(木) 21:31:01.96 ID:/KL9Vczk.net
【大阪メトロ】御堂筋線「10系電車」いよいよ引退 走り始めて約半世紀 新型の導入進み
https://trafficnews.jp/post/119718
さよなら(^^)/~~~1126編成

244 :名無し野電車区:2022/06/16(木) 21:36:09.99 ID:bme4opYr.net
千里セルシーは四角い建物じゃないのでオフィスビルに転用できない致命的な欠点があった
四角い建物ならオフィスに改装できる
イオンショッパーズ福岡店はダイエーだった頃は店舗面積がデカい旗艦店だったがリニューアルで上層部をオフィスに改造して店舗面積が全盛期の4分の1になった

245 :名無し野電車区:2022/06/16(木) 23:17:16.05 ID:nTQ0d2cM.net
>>235
解体前、どころか開催中ではありますが、https://youtu.be/0UV6-GcJdjw
終盤に当時の北急車内や車窓から見た旧新田小学校、そして万博の宿舎として使われ
た、新千里東町団地のシーンがあります。

当時の北急車車内の雰囲気が伝わる貴重な場面も。ニュージーランド人よく撮影して
いたなと。
車窓から見た旧新田小学校の木造校舎の場面、ドアが小窓でステッカーなし。
当時の市交車は東京生命の小さめのドアステッカーを貼っていたので、恐らく北急の
7000か旧8000からの撮影かと。

246 :名無し野電車区:2022/06/17(金) 01:12:37.24 ID:SJ2R7uWY.net
1126のダイヤって載せないよな…?

247 :名無し野電車区:2022/06/17(金) 01:18:19.47 ID:4UbSAyE6.net
吹田で見つかった不発弾撤去の影響で7月24日の正午からJR京都線が高槻〜大阪間で運転見合わせと。
新大阪駅にはくろしおとはるかしか来ないので新幹線からの乗り換え客がほぼ全部御堂筋線にやってくる。

248 :名無し野電車区:2022/06/19(日) 17:19:45 ID:+Y+gJ+RT.net
>>247
そんなことより大阪の名店
https://www.ekiten.jp/shop_83914852/

249 :BMCW:2022/06/21(火) 17:03:38.04 ID:Qj8+Qzce.net
>>245
大変ありがとうございます。
EXPO'70関連のページや動画はよく見ていますが、お示しくださったものは初見です。
始まって10秒後に登場する木造のパビリオンは「ブリティッシュ・コロンビア州館」
です。会期終了後、木材の一部は十三にある「もみの木」という喫茶店のカウンター
として再利用されました。しかし、同店は近年閉店してしまいました。

外国人スタッフが入居している住宅は後に日本人の住居となると解説されていますが、
実際にここに住んでいる人によると、子供の背の高さを柱に刻んであったが、単位が
インチになっていたという話も聞いています。

250 :名無し野電車区:2022/06/21(火) 17:05:34.40 ID:Qj8+Qzce.net
37秒〜はバッファローダッシュと呼ばれる開門直後のダッシュです。
ソ連館の前もガードマンさんに誘導されて沢山の人が詰めかけていますね。
中央環状沿いの行列はアメリカ館のものかと。

近鉄のレインボーロープウェイ、東急のモノレール、スイス館の光の木など私の好きな
映像が多いです。大阪の人でも大阪モノレール=万博のモノレールと勘違いしている人
が少なからずいますね。

自分はコマルの方で、この時代は海外旅行が珍しかったと何度も書いていますが、国内
の移動だってまだまだ大変な時代でした。新幹線は東海道だけですし、飛行機だって今
ほど大衆化していませんでした。東京と大阪が高速で結ばれたのはこの前の年でした。

251 :名無し野電車区:2022/06/21(火) 17:40:33.46 ID:Qj8+Qzce.net
>>236
こちらをご覧ください。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1575968480/17-36n
自分は2019年3月に延伸工事の現場を見に行ってきましたが、あの進捗状況では
計画通りに開業出来ないだろうと思いました。暫くして延期が発表されました。

あと数週間前に北大阪急行沿線の春日で火事がありましたね。古いお屋敷のような
お家でした。ミヤネ屋の高岡さんは、この地域はニュータウンだけれども古くから
の家もあると解説されていました。上新田と同じように、他にも手が付けられなか
った地域もあるということなのでしょう。

252 :名無し野電車区:2022/06/21(火) 20:49:02.88 ID:BD0G2VUB.net
10系ラストラン 決定

253 :名無し野電車区:2022/06/24(金) 21:56:41.18 ID:fSC7S7MK.net
10A系は民営化と万博対策で全廃が前倒しになったような感じ

254 :名無し野電車区:2022/06/24(金) 23:31:19.05 ID:dkUN3nYb.net
1ミクロンも関係ない

255 :名無し野電車区:2022/06/25(土) 21:54:47.81 ID:WCh+rOYn.net
何気に大阪市は全車VVVF車になってるんだよな
かなり前に

256 :名無し野電車区:2022/06/26(日) 10:35:37.09 ID:Pq/TpuRY.net
>>253,254
これ迄10Aの動向は、新会社発足や夢洲万博に直接左右されて無く
御堂筋線ホーム可動柵計画の推移に依り振り回されて来た訳だが

全駅展開の一旦白紙化から20と10Aで全廃の順番が入替り
10A全廃が当初の平成41年(令和11年)辺りから5年程度前倒し、
再度全駅展開の目処を立てて現状の様に更に2年早まったと

>>255
NT100Aと10チョッパの全廃で達成

257 :名無し野電車区:2022/06/27(月) 16:07:37.28 ID:mj3a5+Kv.net
テレビで盛んにCMが放送されている「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」の公式ページを見てみた
箕面船場阪大前もこんだけ開発されるのだな
https://bt-minohsemba397.brillia.com/?iad=brillia-top-key

258 :名無し野電車区:2022/06/27(月) 21:15:02.03 ID:GxL7rVdC.net
東三国のホームのエアコンルーム
真夏やからエアコン付けてください!子供が体調悪かったのにサウナみたいで困りました。。

259 :名無し野電車区:2022/06/27(月) 21:36:28.35 ID:GeYlOoh1.net
>>221
残念ながら31620Fまで2017年の時点で契約済みだったようなので、2本だけ御堂筋線に新形式を入れても…という状況だったかもしれない

260 :名無し野電車区:2022/06/27(月) 21:44:28.94 ID:GeYlOoh1.net
>>206
つまり20系は置き換えが急務だから、400系の登場を待たずに万博用の30000Aを前倒しで導入して20系の残存車の2/3を置き換えるわけか
これは来年度には20系(アルミ4桁車)も消滅するという計算になるな

261 :名無し野電車区:2022/06/28(火) 00:23:13.61 ID:QiSZpC2N.net
やっと乗り心地悪い10系(10A系)がなくなるんだ。
20系と比べてもやたらガタガタうるさいし30000系と比べたら天地ほどの差がある騒がしさ。
ほんと嬉しい

262 :名無し野電車区:2022/06/28(火) 06:22:14.96 ID:+zwTJat+.net
じつは“日本でトップクラスの複雑な駅”「新大阪」には何がある?
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d6b388210bcf0e8444bc038d9bc852be1c1da12

263 :名無し野電車区:2022/06/28(火) 06:54:03.37 ID:lls/82MZ.net
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭の方は、鉄道を利用しては、いけません。身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車してください。

駅トイレのゴミ、列車のトイレのゴミ、駅のゴミ、列車のゴミは、自宅に持ち帰って、自宅のゴミ箱に捨てましょう。

黒以外の髪の色の人は、列車に乗っては、いけません。黒髪で乗車してください。

髪の形で、坊主かスボーツ刈りか前髪を切った七三分け刈り以外は、列車に乗っては、いけません。
女性の髪の長さが、肩よりも下に伸びていたら、列車に乗っては、いけません。

派手な服装は、列車に乗っては、いけません。地味な服装で乗車してください。

短気の人は、列車に乗っては、いけません。性格が良くなったら、乗車してください。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上の乗車しないでください。一人乗車してください。

厚化粧の方は、列車に乗っては、いけません。薄化粧で乗車してください。

太っている方は、列車に乗っては、いけません。美男子美女になってから乗車してください。

列車内は、必ずマスクをしてください。

駅構内、列車内で飲酒しては、いけません。

駅構内、列車内で悪口を言っては、いけません。

髭を伸びている人は、列車に乗っては、いけません。
髭を剃ってから乗車してください。

歩きスマホをしないでください。

ロングシートに座る時、足を伸ばしてはいけません。

これが、鉄道乗車のルールです。

264 :BMCW:2022/06/28(火) 13:48:30.57 ID:EylcHx10.net
大阪市営の第三軌条車両は空気バネ台車でも乗り心地がいまいちと感じられる
場合がありますね。個人的な感想です。30数年を経てそうなったのではなく、
最初からでした。同年代の他社の車両、特に同じ線路上を走る北大阪急行8000系や
近鉄7000系と比較してもそう思います。

>>262
文春もヤフーもしょうもない記事しか書けなくなりましたね。ツッコミどころ
満載かと思います。まず新大阪は複雑な駅ではありません。東京駅も複雑だと
言う人もいますが、規模は大きいけど、複雑だとは思いません。京葉線があれ
だけ離れているのをよく知らずに、ディズニー帰りなのか週末に動く歩道上で
ダッシュしている家族連れは見たことがあります。

東京駅にしても周辺地域まで(大手町駅や周辺の地下街まで)含めれば、そりゃ
複雑な部分もあるでしょうね。でもそこは東京駅ではありません。

265 :名無し野電車区:2022/06/28(火) 13:49:56.14 ID:EylcHx10.net
>現在の新大阪駅付近に線路が通ったのは、1876年のことだ(正確には線路はいまとは
>だいぶ離れたところにあって、大正時代の初めに現在の場所に移設された)

最初から大正時代の初め頃と書こうな。南方〜吹田の東海道線の廃線を利用して北大阪
電鉄が十三〜豊津で開業し、新京阪・京阪を経て阪急の路線になったのはご承知の通り。

なお、現在の上淀川橋梁2代目ですが、現在で言う阪急の線路を通っていた時期から
存在しており、110年ほど使われています。初代の橋の頃は崇禅寺からほぼ一直線で
大阪駅に達していました。架け替えの頃に「新淀川」が開削されています。

新大阪近辺が昔は何もなかったという文末の部分はその通り。今は西中島から千里まで
ビルやマンションが建っているけど、万博の頃はほとんど何もありませんでした。

266 :名無し野電車区:2022/06/28(火) 14:09:35.31 ID:EylcHx10.net
誤:上淀川橋梁2代目
正:上淀川橋梁は2代目

淡路駅前後の高架工事により、官営時代から使われている路盤はほぼ全て役目を
終えることになりますね。下新庄の神崎川にある橋脚も官営時代からのものです。

千里線の淀川に掛かる橋やその西にある長柄橋は今から40年あまり前に架け替え
られました。長柄橋は今はアーチが目立っていて新幹線からも見えますが、昔は
アーチのない橋でした。

御堂筋線の淀川に掛かる橋の橋脚部分は戦前から存在しています。実際にこの上を
列車が走るのは1964年ですが、随分早くから用意されていたのですね。

267 :名無し野電車区:2022/06/28(火) 14:27:15.38 ID:EylcHx10.net
いつも連チャンで悪いです。
コメント欄の記事もざーっとだけ見ましたが、特段、複雑だと思う人は
少ないようですね。地下鉄が高架にあるからややこしいなどと言ってる
人は、この記事の執筆者と永六輔氏くらいしか覚えがありません。

昨年末の浜田さんの番組で、電車に乗り慣れていない芸能人が、渋谷で
銀座線の駅に一向に辿り着けないのをやっていましたが、普通の人なら
地下鉄駅が高架にあっても何も思わないかと思います。

268 :名無し野電車区:2022/06/28(火) 17:28:12.51 ID:tsvS0JJb.net
>>265
引用してるだけなのにここでダメ出ししても意味なくね?

ヤフコメに書いてこい

269 :BMCW:2022/06/29(水) 08:59:59.72 ID:rE68fhF1.net
まったくおっしゃる通りです。
申し訳ございませんでした。

ついでですが、下新庄の新幹線と阪急の交点を起点に西に伸びる幅のある道路は、
元々は新幹線(あるいは弾丸列車)が通る予定があったため、現在でも交通量は
そんなに多くないのに広くなっていますね。東三国駅の下も通っていますが、そ
こから西に1kmもしないうちに行き止まりになっています。

実際の新幹線の線路は同交点で南西に不自然に折れ曲がる格好になっています。
もしかしたら東三国駅の位置に「新大阪駅」が出来ていたかも知れません。
(同様に国鉄では東淀川駅が「新大阪駅」になっていたと思われます)

270 :名無し野電車区:2022/06/30(木) 21:21:51.85 ID:fI3ydrgL.net
火災避難のポスター
いつまで10系のイラストなんや

271 :名無し野電車区:2022/06/30(木) 22:36:45.84 ID:z+FCX/wx.net
>>259
10・10Aの全廃迄は31増備、20取替依り新系式と云う方針は
御堂筋線ホーム可動柵の全駅展開が一旦白紙に成った時点で決定

かつて30000と並行して御堂筋線へ10000を投入する構想が
10チョッパ全廃迄は31を新製、10Aは可動柵対応の再改造が前提で
其れ以降は未定だった為、10A取替からは新系式に成った可能性も

>>260
20は、全廃が10A依り後と成った事で、平成38(令和8)年辺り迄
残存する計画だったが、夢洲万博対応で全廃が前倒しに

高速化改造後の目標車齢35年を上回る筈の所、多くが割込む事に

>>261,264
旧6000(800・5800)〜30〜新20は台車の軸箱支持が
単純な軸バネのペデスタル式で、枕バネがインダイレクトマウント

50の頃は往年の国鉄型電車と同じウィングバネのペデスタル式
且つ枕バネがスイングハンガー、同系式の試作台車にて
パイオニアやエコノミカルと同じゴム板式の軸箱支持と
インダイレクトマウントの枕バネを経て、軸バネのペデスタル式に

高度成長期の量産を念頭に経済性優先とした訳で、乗り心地は最低限
としたのだが、大手私鉄の系式で枕バネがエアサスを標準とする中、
100km/h運転が念頭の旧20チョッパ試作車では、高速化に伴い
乗り心地の多少改善する必要が生じて反映されておる

近鉄7000はゴム案内式で北急8000はSUミンデンと
構造が大きく異なる為、乗り心地に歴然とした差が

大阪市交も30000依りモノリンク式と成った事で、根本的に改善

272 :名無し野電車区:2022/07/01(金) 20:07:08.03 ID:QW2pRe7d.net
現実世界で周りとコミュケーションとれてますか?

273 :BMCW:2022/07/02(土) 09:40:13.85 ID:txsp7weG.net
自信ありません。

274 :名無し野電車区:2022/07/04(月) 13:22:25.33 ID:68R/FPdQ.net
谷町の30同様薄いカチカチシートの31ってあるの?

275 :名無し野電車区:2022/07/04(月) 21:10:20.62 ID:lzb5Yc+Q.net
>>274
32に近い31の座席なら、強いて言うと01〜03の編成だが
全く同じと云う訳で無く、素材とクッションの量が異なる

276 :名無し野電車区:2022/07/05(火) 17:40:48.60 ID:NBIfm2/I.net
なんで心斎橋駅に着いたら電波入らなくなるんですか?

277 :名無し野電車区:2022/07/05(火) 17:45:03.14 ID:NBIfm2/I.net
なんで心斎橋駅に着いたら電波入らなくなるんですか?

278 :名無し野電車区:2022/07/05(火) 20:37:22.98 ID:QX+EpNIk.net
あんたがKDDIだから

279 :BMCW:2022/07/06(水) 13:27:20.47 ID:+BebjPQ1.net
>>273のBMCWさんは自分ではありませんが、同じ名前を名乗って下さっても
構わないです。彫刻刀さんみたいに1号、2号があってもいいかと。

>>271
ありがとうございます。50系には谷町線や中央線で乗車していますが、乗り心地は
普通に良かったように思います。座席の座り心地も良かったです。

かつての梅田駅。直後に10系第一編成が登場します。
https://www.youtube.com/watch?v=1qGXzio_Fy8
東海道線弁天島駅の動画で、現梅田と弁天島はどっちがホームの幅が広いか議論になっていました。
(梅田は各々のホームが所々で繋がっているだけなので1面のホームとは言いにくいかも)

先日「つぶれない店」で梅田の地下街が特集されていたのでリンクしておきます。
https://cu.tbs.co.jp/episode/14590_2022153_1000023528
1:31:55ごろから最後まで

280 :名無し野電車区:2022/07/11(月) 06:15:24.20 ID:nE4Z0Npn.net
新大阪から15分…御堂筋線“ナゾの終着駅”「千里中央」には何がある?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4160601dcbbe97d3fe136da2c9531ca3736c104

281 :名無し野電車区:2022/07/13(水) 20:25:01 ID:WFl2uvj3.net
10系もういないの?

282 :名無し野電車区:2022/07/13(水) 20:43:04 ID:Adis7PO/.net
本来なら2029年辺りまでは残る計画だったらしいが万博対策等により引退が前倒しになった

283 :名無し野電車区:2022/07/14(木) 19:03:58.82 ID:THJFOwCy.net
10Aの全廃については御堂筋線可動式ホーム柵展開の影響で、
夢洲万博は全く関係無し

284 :名無し野電車区:2022/07/29(金) 23:06:27.81 ID:tntSLBp5.net
梅田駅で2列に並ぶところで1列しか並んでなかったら前行って隣に並ぶのって別にマナー違反じゃないよな?

285 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 19:52:26.32 ID:X3uRRF7k.net
21系置き換え濃厚

286 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 19:56:28.62 ID:X3uRRF7k.net
>>103が本当になる可能性が出てきた

287 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 07:45:17.10 ID:47hcqr19.net
中央線20系31編成、初の廃車陸送

【御堂筋線】2026年から21系180両の更新に着手へ

288 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 15:37:36.58 ID:yUDtA+zV.net
初めて来たけど、1号線系スレなのに50系に詳しい人が居るみたいだから質問だけど

>>271さん
50系がノッチオンで前進を始める瞬間、10回に9回以上は台車から「ボン!」って枕バネっぽい音が鳴ってたけど、あれは何の音だったのか判ります?

289 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 11:45:05.91 ID:JuoF28wq.net
21系置き換えは30000Aか400ベースか

290 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 16:05:23.46 ID:uiu0Dlak.net
400系の付番法則からして中央線以外への投入は想定してなさそうだし、その頃には30000系の元設計が古いので
全くの新形式(100系or10000系)になるのはほぼ確定

291 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 16:44:13.00 ID:xEOtFdpR.net
北大阪急行電鉄南北線延伸線(千里中央駅〜箕面萱野駅)を
『2023年度末(令和5年度末)に開業』します
https://www.kita-kyu.co.jp/upload/181.pdf

292 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 19:27:27.56 ID:Y9rgaH1o.net
>>280
千里中央を「謎の終着駅」って、あまりに大阪を知ら無さ過ぎるだろw

293 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 21:37:58.72 ID:xjIferiM.net
ガチで頭おかしいか、暗なる大阪サゲ目的か、
どっちかだな。

294 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 23:47:48.06 ID:EclNBmC/.net
千中が謎の終着駅と称するなら、メトロの終着駅江阪はどう記事にするんだろう?

295 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 01:22:09.42 ID:QAo6DvMs.net
元江坂通勤者だが朝夕は狭い島式ホームは人が捌けず階段前に溢れかえり降りるのも困難になる。このコロナ禍であまりに酷いから前の緑地公園下車にしたら快適。徒歩の距離が伸びて北急の100円が割増になるが居場所を確保しやすくなった。運が良ければ江坂下車の奴の席をゲット出来る。

296 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 14:29:45.17 ID:g25N+Zt0.net
この延伸に伴い、9000系3本が増備されることになったらしい

297 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 23:11:34.93 ID:uYXVIVpQ.net
>>35
東京の話題は不要

298 :名無し野電車区:2022/08/27(土) 01:47:40.80 ID:HGxxJubT.net
>>296
ラッピングパターンが変わったりするかな?
いい加減に初期車もフルラッピングにして欲しいんだけど。

299 :名無し野電車区:2022/08/27(土) 14:37:30.29 ID:fEFuE6p1.net
>>288
もし応荷重装置なら、戸閉でベルクランクが床を叩く音だが?
…30などコイルバネ台車に於ける同じ機序と思われるが

>>287
運賃へのバリアフリー対策加算が認可の見通しと成った事で
長期計画に於ける設備投資の一部を前倒しにて推進と

現在一大勢力と成っている花博世代の系式群が取替の順序を迎え
時期を分散させる為、万博を機会に新20未更新車から着手、
続いて比較的酷使と成る21中間更新車だと

…中間更新を10年要して完了させ未だ日は浅い為
今回の取替計画も其れに合わせて10年間の予定と、理には叶うが
元々相当先の事を前倒ししたが故、中々の低速で進捗

他の並行案件も有るのでな

300 :名無し野電車区:2022/08/27(土) 16:01:46.44 ID:rE8LLVF9.net
延伸に合わせて急行設定して欲しいわな
箕面萱野ー阪大前ー千里中央ー江坂ー新大阪ー梅田ー淀屋橋ー本町ー心斎橋ーなんば天王寺ー長居
こんな感じでええんちゃうの?

301 :名無し野電車区:2022/08/27(土) 23:34:23.05 ID:1hZ+1bJ9.net
あ、緑地公園と桃山台飛ばしてどうすんだニワカ

302 :名無し野電車区:2022/08/28(日) 00:58:18.43 ID:xSXWuJvK.net
>>299
反応どうもです。
少なくとも50系時代は閉扉後の発進の刹那に必ず吹鳴していたけど
吹鳴後、かつ発進の瞬間ぐらいにボンという音が鳴ってましたが、やはりそれの可能性が高いのですか?

質問返し風に返答くれたけど、こちらがまったく無知なため、可能なら再度反応お願いします。

303 :名無し野電車区:2022/08/28(日) 09:17:11.92 ID:sqa6RyLh.net
トンネル内なのに踏切カンカン音が鳴ってる箇所が多々あるけど何故に?
作業員の通路があるわけでもなし

御堂筋線・前面展望
https://youtu.be/b5g9oljQK9A?t=956

304 :名無し野電車区:2022/08/29(月) 03:42:14.21 ID:4Cu7aYdw.net
マルチすんなよ
しかも何十年で効かんほど昔からだし

305 :名無し野電車区:2022/09/10(土) 03:06:58.34 ID:ZYzpk9PR.net
>>300
アホか

306 :名無し野電車区:2022/09/30(金) 09:03:39.74 ID:U5IlStoD.net
中央線400系が製造中

307 :名無し野電車区:2022/09/30(金) 09:04:51.72 ID:U5IlStoD.net
2632F検査を通したのは30000Aの初期故障対策として予備車が必要と判断?

308 :名無し野電車区:2022/09/30(金) 09:06:25.57 ID:U5IlStoD.net
21系は最初の2年間で9編成、その後は年1〜2編成ペースで増備されていたので
今回は前半9本と後半9本に分けて置き換えになるのでは

309 :名無し野電車区:2022/09/30(金) 09:07:13.72 ID:U5IlStoD.net
2026〜2028年に9本、2033〜2035年に9本という内容で

310 :名無し野電車区:2022/09/30(金) 09:08:35.25 ID:U5IlStoD.net
丁度前半9本が15インチLCD(1本だけLED)、後半9本が32インチLCDなので時期を分散して代替だろう

311 :名無し野電車区:2022/10/03(月) 00:14:14.13 ID:ryGFhlwH.net
>>307
20-32編成は、廃車予定期日から遡って全般重要部検査の回帰に
到達するから入場させた迄…出場から数ヶ月で除籍される前提の
車両計画は、OsakaMetroだけに限ら無い事

30000AはSIVの新ソフトウェアで誘導障害的な影響も有った様だが
改修され、現在は順調に運行されておる

312 :名無し野電車区:2022/10/21(金) 01:22:17.13 ID:u4cSqLlA.net
社員に、実家の住所を教えろとか、実家の電話番号を教えろとか、
個人情報を集めるみたい

313 :名無し野電車区:2022/10/21(金) 11:06:32.78 ID:voS3osyY.net
民営化しても運賃が安くならないね
民営と市営、どっちもどっちか

314 :名無し野電車区:2022/10/23(日) 22:23:43.70 ID:MXq1TbJU.net
職員の高給が橋下松井にやり玉にされるから
維新に指図受けずに働くために逃げた民営化

315 :名無し野電車区:2022/11/09(水) 23:07:31.28 ID:FLtihzDW.net
31系って31000系のこと?

316 :名無し野電車区:2022/11/10(木) 14:26:11.23 ID:aECsRyiQ.net
>>314
でも株を持ってるのは大阪市ですよ?

317 :名無し野電車区:2022/11/10(木) 16:29:29.24 ID:yGEcxzgh.net
公務員減らせ、公務員の給料下げろとプロ市民達が喚いてきた結果

318 :名無し野電車区:2022/11/10(木) 16:37:00.99 ID:s/m2vRYU.net
>>316
だな
株式会社の仕組みも知らない子供なんだろ

319 :名無し野電車区:2022/11/10(木) 17:58:46.12 ID:kwNhLz0x.net
御堂筋線や谷町線のドル箱がある民鉄なら凄まじい高給だと予想
バスは分離したし建設費に苦しむのも今里筋線ぐらいだから神戸や京都と違いボロ儲けやろ

320 :名無し野電車区:2022/11/11(金) 00:51:15.73 ID:ghOdexA3.net
御堂筋線の営業係数51。東京の東西線ですら66なので断トツトップ。
https://toyokeizai.net/articles/-/125964?page=4

321 :名無し野電車区:2022/11/11(金) 17:24:58.82 ID:lOFp8lyC.net
御堂筋線の黒字で他の路線の赤字を埋めている

322 :名無し野電車区:2022/11/12(土) 08:47:27.92 ID:abD3BksW.net
ブッチギリに悪いのが今里筋しかないでしょ
谷町や堺筋も混んでるしもうすぐ中央がドル箱に成長する

323 :名無し野電車区:2022/11/13(日) 17:49:51.87 ID:7E4oe1PG.net
地上までのエスカレーターを関東の地下鉄並みに増やすのと、令和になるのに東西線の昔の門前仲町や東陽町みたいな汚い駅はリニューアルしてどうかした方がいい。
一般客が一番求めてることだよ。

324 :名無し野電車区:2022/11/13(日) 20:46:58.57 ID:euzf8kR+.net
「駅きれいにするには金かかるから運賃改定」
って近鉄のようにされては困る

325 :名無し野電車区:2022/11/14(月) 14:56:45.73 ID:9aiZvit7.net
長堀鶴見緑地線も成長しているしなあ
なお千日前線・・・

326 :名無し野電車区:2022/11/14(月) 23:22:09.70 ID:78TYQObB.net
>>325
来春からは金欠難民が押し寄せます
御堂筋線で難波から近鉄だと高すぎるから千日前で新深江・小路に行く旧布施市民

327 :名無し野電車区:2022/11/17(木) 08:46:38.49 ID:R7USAgHr.net
>>323
エスカレーターの方が重要だろ
正直駅が古い雰囲気でも困ることは無い

328 :名無し野電車区:2022/11/18(金) 21:11:03.85 ID:2MF13ND0.net
御堂筋と谷町と中央の駅はキレイにする必要はあるが
花園町や北巽とかはどーでもいい

329 :名無し野電車区:2022/11/23(水) 19:16:11.89 ID:vAx9o/w8.net
御堂筋もワンマンになるのかな

330 :名無し野電車区:2022/11/24(木) 18:07:31.64 ID:f2C3XEIp.net
>>329
御堂筋はワンマンしないと思う。

御堂筋線の長編成、過密ダイヤでは
ワンマンのメリット(人件費削減)より
デメリット(遅延増加)の方が大きい。

将来的にするとしても
それは天王寺より南側の昼間とか
比較的空いた区間に限定されるだろうね。

331 :名無し野電車区:2022/11/24(木) 20:52:40.01 ID:zX9X563n.net
>>330
御堂筋線をワンマンにしたら新大阪止めや中津止めの下車チェックができなくなるしな

332 :名無し野電車区:2022/11/25(金) 19:47:19.66 ID:9nBToNDE.net
ATOでもドライバレスを目指すから、御堂筋線もワンマン運転になるよ。

333 :名無し野電車区:2022/11/29(火) 03:21:44.20 ID:a10azKGS.net
廃線危機ランキング
125位 神戸高速
136位 北大阪急行
154位 京阪本線
158位 阪急神戸線
159位 阪神本線
160位 阪急京都線

163位 御堂筋線
185位 南海本線

334 :名無し野電車区:2022/11/29(火) 08:15:43.63 ID:57sl+Yev.net
営業係数日本一の御堂筋線が廃線危機って。ネタなのか?

335 :名無し野電車区:2022/11/29(火) 13:18:05.42 ID:iF+D8+tB.net
>>290
>>332
中央線の一部で30000A・400による運転士乗務のATOをやりつつ、 400でドライバレスの研究開発・試験と実用化を進めて、御堂筋線用新形式に反映させる。

336 :名無し野電車区:2022/12/01(木) 21:56:06.65 ID:+PK1/Ln4.net
>>331
駅員が降車確認じゃダメなん?
降車完了合図を受けて運転士がドア閉めたらええ

337 :名無し野電車区:2022/12/01(木) 23:10:23.91 ID:lfmxo0hE.net
車内監視カメラでワンマンでも降車確認可能、将来はAIで自動化。

338 :名無し野電車区:2022/12/12(月) 20:02:18.71 ID:2RfkERo2.net
御堂筋線の接近放送が17年9ヶ月ぶり全面更新
ようやく英語放送追加
谷町線のクソAI放送じゃなく従来の有田氏、梅野氏による放送
天王寺駅3番線の接近メロディは下り用に変更

339 :名無し野電車区:2022/12/13(火) 14:04:44.93 ID:YS+dooyr.net
中央線になるが、先に24系の転用を優先させ、20系置き換えは一部を除き後回しになるとか

>>338
録音自体は2019年(谷町線/ニュートラム の合成音声化前)に行われていたが、北急延伸時期の兼ね合いで変更が今になったという説がある

340 :名無し野電車区:2022/12/13(火) 15:38:43.75 ID:A/iwfAfk.net
>>339
400の第1編成が、制御・ブレーキのパラメーター調整や近鉄線内の試運転とか、その後の乗務員訓練に、新機軸の検証と試験を長くこなすあいだ、しばらく30000Aの増備が続くよ。
これらの新車によって、20が全廃、24中間更新車が22や23として転用、新20の未更新車を置き換えるわけだね。

それぞれの名目は、400が20置き換え用、30000Aが万博期間中の増発用だから、30000Aの10本を留め置く場所が一時的に必要なんだけど、それがまだ出来あがっていない。
すでに30000Aは8本目まで落成して、20の廃車済みが3本、24中間更新車の転用改造を2本やってるところ。
他の22・23で中間更新もやっているのに、さらに転用改造を増やせるほど、車両メーカーやその下請けに余裕がないから、近いうちに20の廃車がパタパタと出る予定。

341 :名無し野電車区:2022/12/14(水) 00:31:24.08 ID:dotfCFwA.net
>>339
2019年に録音は何のソース?

342 :名無し野電車区:2022/12/14(水) 14:52:13.76 ID:Syf0eDxp.net
400系のVVVFは30000A系と同じ模様

343 :名無し野電車区:2022/12/14(水) 19:04:29.83 ID:wk3s05QF.net
>>332
御堂筋線でもATOで発車ボタンを押す係がいるだけになるのか

344 :名無し野電車区:2022/12/15(木) 12:09:32.31 ID:5UNjVf5L.net
>>343
ATOドライバレス運転においてGoA2.5だと、ニュートラム並みにほぼフルオート。
添乗員は車内にいるけど、非常時に緊急停止ボタンを押すだけで、それ以外で車両の運転やドアの開け閉めすら関わらない。

400とそれ以降の形式は、そういう仕様に対応してる。

345 :名無し野電車区:2022/12/15(木) 16:54:37.91 ID:Y2M0IYny.net
>>342
30000Aは1C4M、400は1C2M2群で、VVVFのインバータユニットも違うし完全な別物。

346 :名無し野電車区:2022/12/16(金) 01:25:32.41 ID:ioxzjJ31.net
ヤオミナミ バイテンノージ
みたいなウンコアナウンス始まったん?
そもそもバイじゃなくてビアが正しいんじゃ・・・

347 :名無し野電車区:2022/12/17(土) 17:58:22.73 ID:ywEBCqvT.net
>>339
大阪サブウェイが勝手に想像したものを説扱いすんなw

348 :名無し野電車区:2022/12/31(土) 20:13:34.68 ID:nu7mH9AX.net
【うめきた】今後の大阪の鉄道網についての議論スレ1【箕面萱野】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1672484514/

349 :名無し野電車区:2023/01/02(月) 17:52:35.86 ID:WapdCaSY.net
大阪メトロ32651F〜32660Fは、営団(当時)8112F〜8114Fと同じ
(暫定的に別の路線で運用してから本来の路線に転用)

350 :名無し野電車区:2023/01/02(月) 21:24:55.72 ID:hwCvp6OX.net
>>349
営団8000の東西線投入は増発用で、05の1次車落成までの暫定だったし、少しでも冷房車を提供する意味もあった。

大阪メトロの30000Aは、おなじ暫定投入でも万博開催期間中の大増発用だから、その後の転用も考えると、北急の旧7000・旧8000のほうが使命や処遇はかぶってるよ。

351 :名無し野電車区:2023/01/13(金) 00:31:24.92 ID:0LZ2HoVX.net
>>102
>>290
400は長期計画に、20置き換え用の40000(仮)として原形があったけど、もともと想定になかった30000Aは万博のために中期計画へ盛りこまれたし、21中間更新車の置き換えも今回急遽決定したことだからね。

30000Aの新造で、余ってくる新20の未更新車が長期計画よりも早く置き換え、もともと未更新で残らずに全部の編成が中間更新されるはずだったんだよ。

21の中間更新なんか昨年度に完了したところ、車齢が35年〜39年くらいで置き換えになるから、新20の中間更新が寿命の目標を40年に設定されてるなか、過酷な御堂筋線の車両としては結果的に適当な寿命かもしれないけどさ。
10Aも車体更新工事・機器更新のとき、車齢40年を目標にしてたけど、33年・34年で全廃になっていて、それよりはマシかな。

352 :名無し野電車区:2023/01/17(火) 11:37:24.91 ID:cNzrGYCA.net
北急延伸後のダイヤ予想

○入出庫運用の箕面萱野発桃山台行爆誕
○昼間10分サイクルに減便(代わりに小系統を江坂~あびこに延長)
○終電繰り上げ

353 :名無し野電車区:2023/01/17(火) 20:57:57.89 ID:4nW+JV2p.net
>>351
新20の更新が追いつかないからだと思う
北急8000もそれで更新を3本で打ち切って後は廃車にしてたから

354 :名無し野電車区:2023/01/17(火) 20:59:34.53 ID:4nW+JV2p.net
むしろメトロ社員が某207サイトを見てる可能性は?

355 :名無し野電車区:2023/01/18(水) 20:25:58.68 ID:QXm0gn20.net
>>353
北急8000の一部置き換えは、もともと車齢15年くらいでバリアフリー化と機器更新を計画していたところが、経営的に路線延伸と関連する車両施策の検討と予算付けに、ずっと振り回されたからでさ。

旧大阪市交が同じ世代になる10A化の車体更新工事・機器更新をやってるとき、延伸に向けた資金を準備するため、8000はバリアフリー化とSIVのオーバーホールを1本しかできていない。
延伸の着工が具体になってきて、増備の分だけ新造する方針だったけど、可動式ホーム柵やATO・TASCへの対応が必要になってきて、改造するより8000を置き換えたほうが得策かもという話がでてきた。
結局、開業までに車両新造ができる予算の限界があって、9000は折りあいのつく本数だけにしぼり、あとは8000の車体修繕・機器更新をやったわけ。

更新工事が間にあわなかったのではなく、新造による置き換えを基本に考えて、足りないぶんだけ施工したんだよ。

御堂筋線では計画よりも早く可動式ホーム柵・TASCを稼働させることになったから、10Aの消滅が間にあわないため、短期間だけ残る10Aは、求められるブレーキ精度に足りないけどTASCのみ装備して、ドアの開閉はマニュアル操作でしのぐことに。
北急8000はしばらく運用されるけど、ブレーキは精度が確保できるシステムだったため、10Aと同じ対応で運用することになってる。

本来なら2025年の万博輸送は、40000で置き換える20を廃車せず開催期間中だけ残して運用すれば、効率いいわけなんだけど。
機器更新がされていても、車体更新工事をしない状態で40年近く使うことになるから、寿命的に厳しいし、中央線の延伸区間でATO化が決定されたから、機器更新に近い再改造が必要になっちゃう。
だから400の他に30000Aも新造することになったんだ。

新20の中間更新は、単年度に30両以上を施行していたから、21が完了、70だって間もなく完了する今だと6連6本以上できる。
そのペースなら22・23の未更新車を、万博の翌年には消滅させられるメドも十分に立つから、更新工事が間にあわないわけじゃないし。

御堂筋線の新形式が21中間更新車を置き換えるのは、新20では解決しにくい件があるし、そのタイミングで他の路線にも新20の未更新車は残っていないし、今回は読んで字のごとく、いよいよ新20の中間更新車を廃車にしていく話だからね。

356 :名無し野電車区:2023/01/19(木) 23:21:36.92 ID:KV7RxnJU.net
北急8000の残りは21系とほぼ同時に置き換えられることになる可能性
8003/8007が更新後も車内案内表示設置を見送った事を考えると

357 :名無し野電車区:2023/01/22(日) 10:17:52.07 ID:LMq4OYsG.net
北急線の延伸区間が開業するとき、9000が3本増備されることが決まっていて、8000の置き換えについては触れられていないね。

そのときに8000の機器更新からは8年〜11年、IGBTの標準的なVVVFだから資産としては元が取れる状態で、9000の増備につづいて置き換え用の新造があっても、おかしくない状況だよ。
あまり長く使わないことを念頭に、バリアフリー化と御堂筋線内に於ける可動式ホーム柵との連動を省略したところがあるので、2026年からはじまる21中間更新車の置き換えまでに、8000は消滅してしまうかもしれない。

358 :名無し野電車区:2023/01/23(月) 01:19:21.73 ID:uKkKZVVS.net
21系はまずサラミ床の5本が2026〜2030年に1本ずつ置き換えられて、2031〜2035年に残りの13本が置き換えになると思う

359 :名無し野電車区:2023/01/23(月) 02:56:50.33 ID:07UM2nHz.net
センリチューオー ビア ウメダッ

360 :名無し野電車区:2023/01/23(月) 20:18:07.02 ID:uKkKZVVS.net
ニュートラム100Aが100の続番だった事は、当初は100A増備で100を置き換える想定は無かったという事だよな
(ついでに言うと都営10-300も3次車が2次車の続番だった事を考えると当初は6次車導入で1次車を置き換える想定は無かったのは間違いない)

361 :名無し野電車区:2023/01/24(火) 13:17:14.39 ID:ofOOByX6.net
>>360
そのころの新交通システムAGTだと、三相交流からCI装置で直流へ変換、誘導モーターを回すといった制御システムができてなかったし、標準化された直流750Vの電源ですら、AGT用のVVVFが造られるのは遅くて、電機子チョッパー制御のままだったんだ。
どちらの電源でも誘導モーターが使えるようになるのは、なんと1999年のこと。

ニュートラムの増備は、三相交流用のサイリスタ位相制御など従来のシステムしか選べなくって、車体だけが軽量ステンレスに変わったくらいだから、100Aと大きな形式変更にならなかった。

初代の100は、車体に耐候性高張力鋼を使ったんだけど、それでも傷みが結構きてて、減価償却の13年目も近づいてたから、そろそろ処遇を考えだしてた。
そこへ住之江公園での追突事故があって、沿道走行のトラックから違法の強い無線でATC・ATOへ作用したことが強く疑われたんだけど、証拠を挙げるのも困難だし、平形リレーの整備不良という無理やりな理由で決着してる。

100Aが登場したとき、車体の傷んだ100をこれで置き換えるという発想は、選択肢としてないわけじゃなかったけど、更新工事を含めて考えていたところで、まだ何も決まってなかったからね。
追突事故のあと、何かと安全性を高めるという動機で、置き換えを進めることになっちゃって、機器とかは部分的な上位互換になったくらいで、結構100そのままの箇所が多かったんだ。

200新造で100Aを置き換えるときも、はじめは100Aで中間更新する分と置き換える分の二手に振りわける方針だったし。

362 :名無し野電車区:2023/01/24(火) 13:32:54.46 ID:yWwaAUmi.net
100Aは車体が軽量ステンレスを基本にしてるけど、前面は普通鋼製で、置き換え直前はそこがかなり傷んでた。

>>359
21中間更新車の置き換えは急遽決定されたことだから、具体的な細かいスケジュールはまだ検討中だよ。
大体、そういう方針は新形式の仕様とかスケジュールをソコソコ煮詰めてから公表するものだけど、先に意志表示だけ急いでする必要があったから、ザックリと10年間で置き換えるということだけの状況でさ。
製造ラインを確保するため、車両や機器のメーカーとの調整すら途中って感じで、21の中間更新をやってた昨年度にはなかった話だから、今年度の前半に慌ててかためられた方針だし。

363 :名無し野電車区:2023/01/24(火) 16:01:19.35 ID:6bZdRfMe.net
>>360
都営10-300の6次車から新形式になってたかもしれないので、そんな理屈は通用しない。

364 :名無し野電車区:2023/01/24(火) 16:12:40.76 ID:sHaulF4F.net
νトラム

365 :名無し野電車区:2023/01/30(月) 20:22:10.94 ID:fEU/nxkx.net
>>363
都営10-300の6次車は恐らく急遽決定されたと思われるので新形式になる事はなかったと思う
参考までに東京メトロ15000は計画時は05系14次車を名乗っており、横浜市営4000も計画時は3000V形2次車だった
いずれも様々な事情により最終的には新形式化されたもの

366 :名無し野電車区:2023/01/30(月) 20:23:16.47 ID:fEU/nxkx.net
流石に30000Aの車体設計が古いので御堂筋線向けは新形式と思われるが

367 :名無し野電車区:2023/01/30(月) 20:27:11.14 ID:fEU/nxkx.net
30000Aが10本新製されて、20が7本廃車、24が3本転属か

368 :名無し野電車区:2023/01/31(火) 01:32:56.39 ID:Vz2TfDpc.net
なかもず駅の乗降客数が思ったより多くて驚き
南海と泉北高速鉄道足したのより多いとかどこから人が湧いてるんだ?

369 :名無し野電車区:2023/01/31(火) 03:36:24.57 ID:39er6n6r.net
>>366
30000が登場してから15年、31では形式変更こそしなかったけど試作車も造って、その後も設計変更が続いたうえに、30000Aでは400での判断を反映してボルスタレス台車を使ったから、いよいよ新形式化されちゃった。
車体の外見はほとんど同じでも、車内や機器類は32の試作車から大きく変わってる。

そもそも400を造ってる時点で、30000は増備が終了だし、30000Aの新造もこれっきり、21の中間更新車を置き換える御堂筋線用の新造車は、400ですらない新形式になるからね。

>>367
30000Aは名目上、中央線用の増備と新20未更新車の置き換えなんだけど、20が傷んでて、400の新造までに少しでも早く置き換えたいから、こちらを先行させるわけでさ。
内訳はちがうし、最初の計画から何度か変わってるけど、20の置き換えに24中間更新車の転用もまじえる形になって、400の多くと30000Aで名目と実際の用途が入れ替わる感じかな。

>>365
東京都交が新宿線の10連化を推進する過程で、10-300の3次車ベースで増備するか、JR東日本に合わせてE235ベースにするかという議論はあったので、新形式になっていたかもしれないんだよ。

370 :名無し野電車区:2023/02/18(土) 10:40:29.43 ID:DoxSKODj.net
知事選のラ党系?候補ってやっぱり法的根拠のないピンクのラッピングカーマンセーなのかな?大阪で自民と共産が共闘してるとゾッとする人が多いが、何故夕刊ウジと日刊ヒュンダイが共闘してるのはスルーする人が多いのだろう。

371 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 11:43:13.14 ID:Q3RFbf8Y.net
千里セルシーに続いて
【大阪豊中】千里中央オトカリテ、2023年4月30日閉館-石油危機「紙騒動」震源地、千里大丸プラザから約半世紀の歴史に幕
https://toshoken.com/news/25796

372 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 23:57:01.58 ID:KLX2sqM6.net
千里中央駅前追記
【大阪豊中】石油ショック「トイレットペーパー買い占め」はこの店から始まった 昭和史に名を刻んだスーパー4月閉店
https://www.sankei.com/article/20230226-5DDFNN3OMZJONNSH6IPK4K4L5E/

373 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 09:24:34.39 ID:SxyCFwhp.net
何か万博が終わったら再び新造数は減るような気がしてきた

374 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 09:27:00.47 ID:SxyCFwhp.net
御堂筋30000大量増備に続き30000A/400を製造しているのは万博対策で、10A/20は設備が新20以降に比べると見劣りしてるためにこれらを思い切って万博までに全廃する事となったと想像

375 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:16:51.64 ID:BgnxBtQG.net
>>374
基本的な車両計画は、万博の誘致までに決まっていて、大阪市での万博開催決定によって変わったところがある、くらいかなあ。

御堂筋線で可動式ホーム柵を全部の駅へ展開することが確定して、その目標が決まったあと、31の増備で10Aも消滅させる方針になった。

21の更新工事で、はじめの07編成を計画したとき、いずれ10AもキャバシグナルATC・ATOにTASCと可動式ホーム柵連動など、フルスペックで再改造する前提だったところ、維新が京阪から送りこんだポンコツの藤本局長によって、可動式ホーム柵の計画がほとんど止められてしまう。
10Aは、ブレーキが更新されてもシステムがMBS-Rのままで、TASCの精度を上げるにはMBSAへの改造が必要だったけど、実質中断していた期間に、インバウンド対応で車内案内表示器をLCDへ変えなきゃいけない環境になってて、求められる要件が追加されてしまったわけ。
計画が再開したときに置き換えの判断は、それがトリガーになってしまったんだよ。

万博の影響は、可動式ホーム柵設置完了がはじめの目標より早められたから、逆に10Aの置き換えが追いつかなくなって、完了から廃車まで数ヶ月間のためだけ、ブレーキシステムはそのまま、可動式ホーム柵はマニュアル操作で、8本でTASCだけ設置するハメになったんだ。

中央線も、40000の新造で20を消滅させることが、万博の話が出るまでに決まっていて、24の中間更新車は可動式ホーム柵の件があっても残るはずだったからね。
40000についてはあとから、新会社として今までとちがうことをしたい、万博輸送の目玉にしたいという方針で、形式も400とかおかしな感じになったり、会期中の一時的な増発用として20に最後の奉公をさせず30000を増強、24の中間更新車まで置き換えて、新20で未更新の編成を消滅させることになった。

20は、もともと10Aと似た車体更新工事・機器更新を予定してたけど、近鉄線内の高速化にあわせた改造を急ぐため、IGBTによるVVVFの新造も工事を簡略化、車内の改修をバリアフリー化だけにしたり、ブレーキもMBS-Rのオーバーホールだけ。
車齢が35年を超えてくると、10A以上に陳腐化や経年劣化が目立って、置き換える動機は強くなっちゃってる。

376 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 13:36:00.87 ID:G4RvCX5l.net
中央の新車が30000Aと400の2本立てになったのは、単に入札の関係だよね
で仕様統一のために万博後に30000Aを谷町に転用と

377 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 21:28:03.25 ID:9q8p0955.net
>>376
大阪メトロで車両関係の調達は、大阪市と同じで基本的に入札という体裁だけど、国内において車両メーカー・電機メーカーのあいだで受注の調整がされてるから、実質的にカルテルが結ばれたなかでの結果だしなあ。

400と30000Aで形式をわけたのは、競争入札の関係よりも、もともと400の案件がずいぶん前から決まっていて、万博に対する経営の方針で、32の増備が急に割りこんできたからってところ。

会期中に暫定で増発するため新造したあと、他の路線で置き換えに使うしかなくって、適当なところが、新20で未更新車が少なからず残ってる谷町線ということになって、32か40000のどちらにするかという話で、実際不要不急の置き換えでもあるため、コストの面から妥当に32が選ばれてる。
ただ直前まで31を新造していて、30000としては設計変更が相当進んだ状況だし、400で導入した新機軸の一部は反映できるとなって、ボルスタレス台車の採用は車体台枠の設計が大きく変わる点だから、新形式の30000Aとなったわけさ。

30000の設計は近畿車輛だけど、31はほとんど川崎車両だったし、30000Aで近畿車輛が万博特需の新造にあずかれたんだね。

378 :名無し野電車区:2023/03/02(木) 09:11:52.32 ID:2bzUdo66.net
御堂筋線今朝もグダグダ

379 :名無し野電車区:2023/03/02(木) 17:33:49.71 ID:zZPTNqUJ.net
400のVVVFは30000Aとは微妙に違うらしい
30000Aよりも更に神戸市営6000に近くなった様な感じ

380 :名無し野電車区:2023/03/02(木) 22:04:51.84 ID:7N4M/Prb.net
VVVFが、400は日立のハイブリッドSiCで1C2Mの2群、30000Aは日立の大容量IGBTで1C4Mだから、ぜんぜんちがうよ。
同じ日立なので、共通したものも少なからずあるんだけどさ。

神戸市交の6000は日立のハイブリッドSiCで1C4Mだから、大阪メトロの400が似てるのは、そのとおり。

381 :名無し野電車区:2023/03/07(火) 08:52:29.76 ID:RWLnYUTS.net
千里中央の発車案内がLEDになっとる。

382 :名無し野電車区:2023/03/07(火) 20:03:43.52 ID:R/Mg8hGm.net
>>381
もとからLEDではないか

383 :名無し野電車区:2023/03/08(水) 01:05:44.63 ID:WGXINlja.net
>>382
千里中央、桃山台、緑地公園の発車案内が
フルカラーLEDになった。
その割に文字が小さいからか、視認性が悪くなった気がする。

あと御堂筋線のやつみたいに、30000系のイラストが現れたりする
ちょっとした面白さみたいな物もなく、コストカットしたのかなと思えた。

384 :名無し野電車区:2023/03/08(水) 21:43:48.08 ID:DYHgZ9xW.net
延伸・コロナ・少子化で金欠
コストカットはやむをえない

385 :名無し野電車区:2023/03/08(水) 23:04:33.48 ID:r+Z/bM9g.net
なかもず行きと天王寺行きしかないのにフルカラーLEDが必要なのでしょうか?
堺筋線はいると思うけど

386 :名無し野電車区:2023/03/10(金) 02:00:18.19 ID:PvkVsQ8s.net
>>385
接近表示が箕面延伸後も駅名が変わらないはずの
緑地公園・桃山台でも、小さい文字で「→前駅→当駅」だから
先代の3色LEDで十分だったと思う。

JRなんかは最近更新されてるものでも、3色LEDのが多かったりするしね。 

387 :名無し野電車区:2023/03/10(金) 13:50:24.54 ID:YmS0bih5.net
>>386
実際は3閉塞区間前→2閉塞区間前→1閉塞区間前らしいな
目安だからそれで十分だけど。

388 :名無し野電車区:2023/03/11(土) 07:56:41.37 ID:knY/3iJq.net
セレブ路線としてのプライドからでしょ
新駅に設置された案内板がちんけな3色LEDだと恥ずかしいでしょ

389 :名無し野電車区:2023/03/13(月) 10:12:53.58 ID:fFS5Un8a.net
21系は25系50番代に改番の上で千日前線に転属するんだろうか?
21系は21607F以外は全てLCDだが、25系にはLCD編成が無いからね

390 :名無し野電車区:2023/03/13(月) 10:18:49.99 ID:fFS5Un8a.net
あと30000Aが万博後は谷町線に転属予定とされてるけど、その転属先が御堂筋線(中間車新造が必要になるが)に変更はあるんだろうか?
あの後に森ノ宮新駅の開業が決定してるし車両施策にも影響が出ていそう

391 :名無し野電車区:2023/03/13(月) 13:45:31.74 ID:6UDn2CZm.net
>>389
>>390
つくられてから21が18本、25が17本で現状も変わってないから、数だけを見れば無駄はないけどさ。
21の第07編成だけ、車内の照明も蛍光灯のままだったりするし、仮に転用するとなったとき、これだけ外せばいいって思いがちだけど。

あと中間更新車として21・25の差って、更新工事がされた時期は、25のほうが少し早くはじまって数年で完了、21は結果的にダラダラと10年くらいかかってしまっただけだから、車齢や更新工事されてからの経年を見ると、21のほうがマシってくらい。
新造される30000Aや中間更新車の24を転用して、未更新車の22・23を置き換えるって構図なら、仕様に歴然とした差があるから意義を見いだせるわけ。

22の未更新車なんか、30000Aの転用を前提にして、谷町線で可動式ホーム柵の設置を完了させる時期にあわせて置き換えるから、鉄道部バリアフリー料金制度をつかうこともあって、これ以上は遅らせられないよ。

そして厄介なのが、おなじ新20でも、21・25は車種としての技術的な構成が、どちらも専用で独特なものになってるんだ。
集電沓の位置がちがうため台車を履きかえさせたり、母線や低圧の引きとおし回路もちがうので、手を加えなきゃいけなくって、ATCもキャブシグナルかウェイサイドかだけじゃなく、システム的に色々ちがうから、転用の改修も面倒だしなあ。

森之宮検車場に新駅をつくり、支線として開業させる件は、いつも森ノ宮のホームに留めおいてる予備車をピストンさせればいいから、編成を増やす必要がないね。

392 :名無し野電車区:2023/03/13(月) 18:17:43.24 ID:alRIBtlC.net
30000Aの中間車を40両新造して、御堂筋線へ10連を10本の状態で転用?
残りの8本は、設計の関係で新形式にするしかないし、31の第04編成からあとと30000Aは台車を除いて近いけど、大日検車場とトレードオフになって、中百舌鳥検車場的にあつかう形式が増えるからなあ。

22で残ってる未更新車も10本あるし、これらを更新工事するなら、2年かかっちゃうしさ。
32が、可動式ホーム柵の対応でTASC設置の本工事を進めてるし、谷町線での供用が計画より遅れるのは、鉄道駅バリアフリー料金制度をつかう立場からすれば、そんな変更ありえないよ。

そもそも、30000Aの新造で22の未更新車を、つぎに新形式で21の中間更新車を置き換えるから、なんとか流れとして最低限のスジができたわけ。

30000Aに中間車40両を追加して新造、これで21の中間更新車を10本イッキに捻出、4連への短縮と転用改造で25を置き換え、だけど万博の流れから色々無縁になった22の10本は、更新工事をやって残す?
おなじ形式で更新工事を続けてるのに、中間更新車が置き換えられるとか、やっぱりないよ。

393 :名無し野電車区:2023/03/17(金) 18:30:07.59 ID:6CB5U7uC.net
何か谷町30000がトレーラーに載せられてるらしいが?

394 :名無し野電車区:2023/03/18(土) 01:05:07.25 ID:2S1j9IkZ.net
谷町線も可動式ホーム柵を供用するため、TASCによる運転になるから、22の中間更新車で既存の編成は改修されるし、これから更新工事を受ける編成は対応の仕様で、新造された30000AはTASCどころかATOまで対応してるしさ。
そして31のときほどは準備のレベルは高くないけど、32も対応の改修をするため、先頭車を大阪車輌工業へ搬出するみたい。

八尾車庫での随改修場だけじゃ、こなせないんだろうね。

395 :名無し野電車区:2023/03/20(月) 15:02:18.03 ID:NM9/OMU9.net
>>394
近畿車輛へ向けて、中間車も一緒に搬出されたんだってさ。

396 :名無し野電車区:2023/03/23(木) 14:31:17.98 ID:Fyb+dJ2q.net
>>137
上りは側線合流と地上への騒音対策から減速運転を余儀なくされて下りのあびこ→北花田は3分に対して上りの北花田→あびこは4分かかってる

397 :名無し野電車区:2023/03/23(木) 18:20:39.93 ID:0c86iovf.net
>>373
10年くらい新車無しとかな。
新20更新車も騙し騙し使うとして。

398 :名無し野電車区:2023/03/23(木) 23:20:02.57 ID:387nCfg2.net
>>397
キミの言ってることと真逆で、万博が終わったら、10年かけて21の中間更新車を置き換えることが、すでに決まってんじゃん。
そのころには、70も車齢35年をこえてきていて、更新工事で目指した寿命になっちゃうしさ。

新20の中間更新車は、目標の寿命が40年〜50年だし、21を置き換えてる途中から、22・23・25とかも、どうなるかわからないよ。
66の中間更新車も似た感じだけど、仕様面で可動式ホーム柵やTASCの準備レベルは、一番低いものだしなあ。

399 :名無し野電車区:2023/03/24(金) 01:46:04.39 ID:dLD+tIkE.net
置き換えは30000Aでやるのか?

400 :名無し野電車区:2023/03/24(金) 07:34:06.44 ID:7dKB4S/n.net
30000Aの新造は、万博用だけだよ。
もともと、長期の車両計画にすら盛りこまれてなかった形式で、早くに決まってた40000の件より、後から割りこんできたことだしなあ。
400すら中央線の専用という位置づけで、21の中間更新車を置き換える車両は、設計を大きく変えた新形式とする方針。

30000のグループとしては、32の試作車を登場させてから、途中で2回の大きな設計変更をやって、通算で15年もつくりつづけたから、さすがにトレンドや新機軸への対応は、かなり難しくなってきてる。
いわゆる制御伝送じゃないので、検査において動作試験の自動化ができないし、車両基地からの遠隔モニタリングといったこともやりにくいしさ。

401 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 06:52:49.33 ID:vu4sBuv/.net
今日もええ感じで止まってるな

402 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 08:19:46.95 ID:f+qBikbt.net
四つ橋線も止まっとる

403 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 16:56:28.29 ID:4REnwFIA.net
維新禍のお手本のような日

404 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 20:31:18.25 ID:dFpRAh+y.net
午前2時点検中に電力供給してるサードレールが400mに渡って台座から落ちたって事は点検員がやらかしちゃったのか

405 :名無し野電車区:2023/04/08(土) 21:59:49.30 ID:YvoiHysw.net
塗装銀色に戻ったのか9005F

406 :名無し野電車区:2023/04/09(日) 19:25:44.97 ID:aqSGO68J.net
中央線だが、400が今年度内に12本も営業投入予定という事は20は今年度限り?
24は転用改造工期の関係で残るとしても

407 :名無し野電車区:2023/04/12(水) 08:50:37.62 ID:GEp7HKGE.net
中央線だけど400のドアエンジンは電気式らしい

408 :名無し野電車区:2023/04/14(金) 08:49:45.01 ID:DLiu2b58.net
御堂筋線遅延多すぎ

409 :名無し野電車区:2023/04/15(土) 19:29:04.05 ID:/tzvLv2A.net
>>406
先行した30000Aの落成によって、先行して20を置き換えたぶんもあるから、400が次々と新造されると、20の消滅も早いだろうけど、今年度中に達成できるかは微妙。
ただ、400のほうは、いろいろ調整に時間がかかってるみたい。

>>407
80の試作車につづいて、いよいよ電気式のドアエンジンをつかってる。
メリット・デメリットについては、80の試作車で言われてたときの状況と、技術面では変わってないんだよなあ。

410 :名無し野電車区:2023/04/19(水) 14:05:02.87 ID:oKZyAiCz.net
中央線になるが、400系は4月中の運用開始は困難みたいだね
一部では5月以降に延期されたとも

411 :名無し野電車区:2023/04/20(木) 14:26:00.95 ID:z2Qj7x/h.net
地下鉄車内に爆発物か。危ない

152 名無し野電車区 sage 2023/04/20(木) 01:53:00.73 ID:2hDnuh2d
  _ - ‐ ―  ̄l~.:ニニニ:~l ̄ ― ‐ - _
.   / , - ‐ ‐ ―、 |..|□□|..| ,─ ‐ ‐ - 、丶
  | || [うんこ] || l  ̄ ̄ l || [和歌山] || |
  | ||――――|| l;:二二::l ||────|| |
  | ||        || ||..__..|| ||        || |
  | ||        || ||| ̄\|||| ||        || |
  | ||        || |||    |||| |||      || |
  | ||        || |||.   ..||| |||      || |
  | ||        || |||.   ..||| |||\    || |
  | ||____|| |||.   ..||| |||_\_...,|| |
  | |────┐.ll!l____.lll.┌────| |
  | |────┘.ll.. ̄ ̄..ll.└────| |
  | |.  ┌┬┐ .|| 爆弾 ||. ┌┬┐  .| |
  | |    ̄ ̄  ||    ||   ̄ ̄   | |
  | ニニニニニニ|.ニ二ニ.|ニニニニニニ |
 .  l|     |!|   {|=゚=|}.  |!|      .||
   |-‐―‐‐-|__l|[二二]|l_., ―――'.|
   |_______________|

首相襲撃決意し現場直行か 大阪梅田経由、容疑者足取り判明

15日午前7時台に兵庫県川西市の自宅を出発した容疑者が、近くのバス停から乗車して阪急電鉄の川西能勢口駅(川西市)に到着。
午前8時15分ごろに大阪方面の電車が乗り入れるホームに向かう姿が確認された。
終点の大阪梅田駅(大阪市)で急行電車を降りて大阪メトロ御堂筋線に乗り換え、なんば駅(同市)に移動。
南海電鉄の特急サザンで1時間かけて、和歌山市駅に向かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/102a43e2107ea4bc21d956aa688ed3d8e5f8a8d5

412 :名無し野電車区:2023/04/22(土) 20:22:05.63 ID:lVpAXGwQ.net
https://i.imgur.com/m5mN52x.jpg

413 :名無し野電車区:2023/04/24(月) 23:06:56.95 ID:lC/bazJW.net
北急8000形はメトロ車と比べ性能が低く厄介者扱いされてるってマジ?
VVVF未更新車は加速度が2.5km/h/sのままだった説あり
それも停止直前まで強いブレーキを掛けないと回生失効が速まる欠陥仕様

414 :名無し野電車区:2023/04/25(火) 18:55:33.88 ID:aroIXGTm.net
北急8000は、機器更新がされた編成しか残ってない現状で、性能的にどうとかという問題は抱えてないなあ。
御堂筋線を走る形式で唯一、可動式ホーム柵との連動がないくらいだけど、そんなに長く走り続ける形式じゃないしさ。

機器更新される前、VVVFのGTOサイリスタも容量が小さくって、同じ容量で大阪市交の20は1C2Mにしてたけど、近鉄けいはんな線の開業で95km/hの運転が求められても、対応できなかったから、機器更新でIGBTの新品になったよね。
そのときすでに御堂筋線では電機子チョッパーの10が、起動加速度3.0km/h/sで走ってたのに、北急8000は同じGTOサイリスタを、1C4Mで使ったから、2.5km/h/sとするしかなったんだ。

415 :名無し野電車区:2023/04/25(火) 20:16:29.49 ID:xZ/g9r4/.net
せめて10連化時に6M4Tにすべきだった

416 :名無し野電車区:2023/05/01(月) 00:15:14.31 ID:Tkwg62DY.net
【梅田】大阪メトロ御堂筋線、開業90周年記念で「1日乗車券セット」を発売【心斎橋】
https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2023/04/30/0016301586.shtml

417 :名無し野電車区:2023/05/01(月) 21:28:26.72 ID:f5vMwbeQ.net
中央線に新車が入ったばかりなのにまた新車が入るんだな
万博アクセス路線は違うな

418 :名無し野電車区:2023/05/01(月) 22:00:19.61 ID:/oi6/tG0.net
>>417
入札の関係で2種類になったんでしょ
他には横浜(3000Vと4000)、名古屋(N3000アルミとN3000ステンレス)の例もある

419 :名無し野電車区:2023/05/03(水) 10:07:58.10 ID:caTrPtGC.net
>>418
入札とかじゃないんだよなあ。

鉄道会社は5年以上も前から、長期の車両計画に基づいて、あらかじめ車両メーカーや電機メーカーの営業担当に、製造ラインを確保するよう打診してるんだよ。
40000そのものは、かなり早くから新造を計画してたので、とっくに製造ラインをおさえられていて、そのころから、車体は日立製作所での新造が決まってたんだ。

だけど30000Aは、万博の開催が決まったあとの段取りだったし、谷町線への転用が大前提だったから、契約として、さらなる増備ができる製造ラインの優先権を残してる30000ベースが望ましいので、担当は近畿車輛か川崎車両ってことになって、近畿車輛のぶんを発動したわけさ。

420 :名無し野電車区:2023/05/03(水) 12:51:47.91 ID:kFcXzgwo.net
北急8000形原型車で無理して3.0km/h/sを出したらGTO素子が大電流に耐えられず焼損する?

421 :名無し野電車区:2023/05/03(水) 13:41:23.63 ID:b14JCbj5.net
>>415
北急8000は、仮に10連化のとき6M4Tにできたら、走行性能面の問題は解消してたかもしれないけど、GTOサイリスタによるVVVFでネックだった、サージ電圧が大きくすぎて突入電流・ピーク電力が増大してしまう件は、何も変わらないから、もとの設計で電動車を増やしちゃうと、今度は変電所が耐えられないよ。

>>420
電動車が故障したとき、問題の車両だけをユニットカットして、残りの健全な電動車を高加速モードで走らせられるから、一時的な限流値増の高負荷くらいは耐えられるけど、常用の起動加速度を3.0km/h/sにした状態で、さらに高加速の設定とかができないってこと。
素子は、焼損するとか見た目で顕在化するよりも先に、過電流・転流失敗とか保護動作の検知にあらわれる形で、モノ自体がブレークダウンしちゃうんじゃないかな。

422 :名無し野電車区:2023/05/03(水) 14:28:11.46 ID:kFcXzgwo.net
加速度の値がWikipediaが間違ってる事になるが2.5km/h/sのままで確証が得られる文献に乏しいな

423 :名無し野電車区:2023/05/08(月) 10:02:14.06 ID:3AFbfivi.net
【大阪】箕面市のパチンコ店『キコーナ千里店』が5月14日を以って閉店に、アンダーツリーグループにおける店舗閉鎖は本年初めて
https://johojima.com/pachinko_open/post-223274/
近くには↓
【2023年度末】北大阪急行線延伸事業 ー箕面船場阪大前駅 建設工事の最新状況 23.04【開業】
https://saitoshika-west.com/blog-entry-7286.html
【大阪】(仮称)箕面船場駅前ツインタワーマンション計画現地の最新状況 23.04 住友商事、阪急阪神不動産、東京建物が参画!
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8305.html

424 :名無し野電車区:2023/05/08(月) 10:06:10.09 ID:3AFbfivi.net
【大阪】BrilliaTower 箕面船場 TOP OF THE HILL 建設工事の最新状況 23.04【2024年10月竣工】
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8292.html
【2023年度末】北大阪急行線延伸事業 ー箕面萱野駅 建設工事の最新状況 23.04【開業】
https://saitoshika-west.com/blog-entry-7287.html

425 :名無し野電車区:2023/05/20(土) 00:35:23.20 ID:rOWVKrW2.net
>>416
時代遅れの時期カードなのが何とも言えねぇ
個人的には好きだけど

426 :名無し野電車区:2023/05/20(土) 00:36:11.07 ID:rOWVKrW2.net
>>425
修正:磁気カード

427 :名無し野電車区:2023/06/04(日) 11:04:21.42 ID:71Jai7Wc.net
>>405
ロングシートの真ん中にスタンションポールはないまま?
9001、9002のスタンションポールあり+6人掛けが好きなんだが。

428 :名無し野電車区:2023/06/04(日) 12:17:00.39 ID:AovYhDd/.net
30000初期 5席で広いけど座り心地は新20と大差なし
30000Aよりは柔らかいので疲れにくいと思う

30000中期 ここからいわゆるグリーン車並みのやつ
6席のところは少し窮屈なのと身長によってはやや高いか
クッション性が高いので、長時間乗っても疲れにくい

30000後期 ポールの位置が下がったんで、立つ時に違いあり
18以降は床がイチョウじゃなくなってコストカットしてるみたい
個人的にはイチョウじゃない方が好み

30000A 5席になったことと、座り心地が硬くなった
10Aや20並に硬いので長時間乗るとお尻が痛くなる

一番快適なのは雰囲気補正ありで30000の18以降かな
あくまで個人的意見ですが

429 :名無し野電車区:2023/06/06(火) 08:14:04.30 ID:mF4kxJfN.net
【2023年度末】北大阪急行電鉄、南北線延伸線の運賃認可を申請 - 加算運賃も設定
https://news.mynavi.jp/article/20230605-2696825/
※延伸開業予定の千里中央~箕面萱野に加算運賃適用

430 :名無し野電車区:2023/06/07(水) 16:24:54.07 ID:KXXYKwJF.net
 ニュートラムな故障時の代替輸送は行なっておらず線路に沿って1時間歩くように駅員に言われましたが、これは大阪メトロの公式見解ですか?
定期券を購入して運賃を支払っている乗客に対して、お金は頂くが今日は都合が悪いから歩けとは公共交通機関として如何なものかと思います。

431 :名無し野電車区:2023/06/09(金) 06:28:31.91 ID:+1NbQAVT.net
>>429追記
【23年度末開業】北大阪急行延伸線は加算運賃60円 新造車両は箕面ラッピングトレイン
https://ja.wtmnews.net/2023060821761

432 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 06:34:41.66 ID:uYbsux1X.net
【中途半端】「もう少し走ってくれたら、新幹線に乗り換えできるのに…!」
大阪メトロ・御堂筋線「中津行き」はなぜ存在するのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c90447850ea4ba2e8c97800a894d727b5c21e7e

433 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 08:39:24.69 ID:WafE12Pd.net
北急は9000初期車もフルラッピングにしろや!

434 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 11:27:30.08 ID:Y/Yj7Co+.net
次のダイヤ改正ってどうなるんだろう?
今のダイヤを萱野までのばすだけなのか抜本的なダイヤを変更するのか

435 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 12:17:16.38 ID:uXP8pSXr.net
千里中央始発は残る?

436 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 12:26:16.48 ID:a+k8OVZz.net
>>433
9000は阪急塗装が一番好きや

437 :名無し野電車区:2023/06/21(水) 06:03:06.45 ID:k0ZrSTIt.net
>>435
全列車箕面萱野発

438 :名無し野電車区:2023/06/21(水) 06:04:27.31 ID:k0ZrSTIt.net
今桃山台~千里中央の回送入出庫運用は桃山台~箕面萱野になれば定期化されるんだろうか?

439 :名無し野電車区:2023/06/21(水) 07:06:45.69 ID:x+hSdMMz.net
>>419
ゴリゴリの談合やろ。

440 :名無し野電車区:2023/06/21(水) 18:13:34.73 ID:XdI1rCGA.net
>>435
千里中央の構内から、分岐装置そのものがなくなるからなあ。

>>439
鉄道車両をつくる業界って、大体そうだよ。
どこかが新しい案件で出し抜いたら、そのぶんちゃんと別の得意先で失注するし。

441 :名無し野電車区:2023/06/21(水) 21:33:00.69 ID:8S1eMZ4x.net
限りなく黒に近いグレーだよな。
コンプラに年々うるさくなる世の中、どっかで問題になるやろな。

442 :名無し野電車区:2023/06/22(木) 07:00:27.90 ID:vVIzAMTg.net
政治家などフィクサー的な人物による介在もないし、特定のメーカーが不利益になるとか、調達価格が異様に高騰するとか、そのあたり何もないし、監督官庁も目をつぶってる状態なので、地方検察や公正取引委員会の立場からすれば、ツッコむ大義名分がほとんどないんだよなあ。

参入したいヨーロッパとか海外勢が、日本に対して、鉄道産業市場の閉鎖性を訴えてきても、指導すべき日本政府が守ってる始末だからさ。
かく言うヨーロッパだって、大陸のほうではなかなかのことになってるし。

443 :名無し野電車区:2023/06/22(木) 12:36:29.91 ID:GE+RvW0W.net
それがずっと続く保証ないけどね。

444 :名無し野電車区:2023/06/22(木) 13:22:55.89 ID:Jaw6FSK8.net
それより悪質な案件が、世間にいくらでも転がってるんだよ。

445 :名無し野電車区:2023/06/22(木) 15:57:59.96 ID:ac8GGVmw.net
他が極悪なことやっているから、それ以下であれば悪いことやってもよいとか腐ってるな。

446 :名無し野電車区:2023/06/22(木) 19:12:44.44 ID:1Hh+UEtU.net
>>439
公営企業だったら談合扱いされるだろうけど、今はそうじゃないしコンプラ的にも何ら問題ないでしょ。

447 :名無し野電車区:2023/06/22(木) 21:24:31.90 ID:MSIYtbLo.net
>>446
いや大阪市が株式の100%を持ってるから市の外郭団体と見なされる

448 :名無し野電車区:2023/06/22(木) 21:54:00.58 ID:1Hh+UEtU.net
>>447
でも「公営企業」ではないでしょ。JRだって上場前は国が株を持っているような状態だったし。

449 :名無し野電車区:2023/06/22(木) 22:37:38.96 ID:MSIYtbLo.net
>>448
外郭団体と見なされば役所に準ずる対応になるぞ
民間なら中元歳暮OKだが外郭団体はNG

450 :名無し野電車区:2023/06/22(木) 22:50:31.04 ID:1Hh+UEtU.net
>>449
中元云々と鉄道車両の発注とはまた別問題だと思いますが

451 :名無し野電車区:2023/06/23(金) 02:16:33.67 ID:WvqZZ9of.net
>>450
わかんない奴だな
だから入札も同じだってこと
外郭団体てのは社団法人や財団法人が多いが、自治体が収益性が高いと見なした事業は法人税を獲得するために自治体が株を持った株式会社にしてる団体もある

452 :名無し野電車区:2023/06/23(金) 09:23:45.56 ID:way7PX/P.net
>>432
【大阪メトロ】中津駅からすぐのパチンコ店『Diva』が6月25日を以って閉店に、経営企業はパチンコ事業から撤退か
https://johojima.com/pachinko_open/post-226900/

453 :名無し野電車区:2023/07/05(水) 22:32:43.80 ID:rNov6EWk.net
入札の前に、もちろん鉄道会社は蚊帳の外に追いやられて、メーカーの間で話がついちゃってることが多いし。
車両・機器のどちらとも、そこで下手に出し抜くと、懇意の取引先を他のメーカーが報復で奪いにきたりとか。

454 :名無し野電車区:2023/07/06(木) 09:51:57.71 ID:kMLO1knM.net
だから限りなく黒に近いグレー。
入札なんて形だけで、随意契約にしたらバレるから誤魔化しているに過ぎない。

455 :名無し野電車区:2023/07/06(木) 20:22:55.90 ID:UCN7x1I1.net
だから、どう黒くて、何が悪いって話だけどね。

456 :名無し野電車区:2023/07/06(木) 22:11:13.39 ID:rCgJAgia.net
捕まった方はみなそう言う。俺は何も悪いことはしていない。

457 :名無し野電車区:2023/07/08(土) 19:03:56.76 ID:aABhwSYp.net
だったら立件してみなよ、って話。

458 :名無し野電車区:2023/07/08(土) 19:27:23.46 ID:mPann6pd.net
外野は何も困らないから好き放題。

459 :名無し野電車区:2023/07/08(土) 22:14:53.33 ID:WOnl3n/B.net
【大阪地下鉄・素朴なギモン】千里ニュータウン方面へ…
なぜ御堂筋線が延伸しなかったの?「北大阪急行」ができたワケ
https://maidonanews.jp/article/14950191

460 :名無し野電車区:2023/07/10(月) 22:42:07.53 ID:Ggg81SxW.net
加算運賃の使途が適切でないとして、訴訟できるか弁護士に話するだとか、車両新造の入札で談合があると言いながら、それだけに終わってるのは、確かに好き放題だね。

461 :名無し野電車区:2023/07/12(水) 07:08:54.80 ID:jmbHPsQm.net
その煽りもまた外野だから言えること。

462 :名無し野電車区:2023/07/12(水) 07:08:57.09 ID:jmbHPsQm.net
その煽りもまた外野だから言えること。

463 :名無し野電車区:2023/07/12(水) 07:36:14.74 ID:QslMe87H.net
そもそも訴訟にしろ、不正摘発にしろ、いちいち進捗報告なんてやるか?
今年の南海の株主総会の質問や回答、あれは外野が余計なことを言ったからやな。

464 :名無し野電車区:2023/07/12(水) 18:13:21.13 ID:FjW2icIh.net
進捗報告しなかったら、どうなってるか全然わからないじゃん。
あれだけ騒いで、何も動いてないんだったら、しょせんそれだけだったんだ、ってことだから。

外野が、余計なことを言ったから?
南海とか関係者をのぞけば、外野ばっかりじゃん。

465 :名無し野電車区:2023/07/12(水) 20:29:44.81 ID:AcrL4159.net
常識的に考えて不正を摘発する場合は、相手先に進捗報告なんてやらないやろ。
連絡したら証拠消されて逃げられるだけやん。
まさか対策したいから連絡してほしいのか?

466 :名無し野電車区:2023/07/12(水) 20:44:20.52 ID:lftrsHer.net
やるなら突然、寝耳に水みたいな形でするやろ。
南海のも誰がいらぬ情報を流したから、あの質問きたっぽくみえる。誰もが知っている情報ではなさげやし。
不特定多数がみているから迂闊な発言はよくないのは事実やな。何やり出すかわからん。
宣言されるだけましやで。

467 :名無し野電車区:2023/07/12(水) 23:08:30.75 ID:WkcSnTt4.net
不正の摘発?
5ちゃんねるで書きこむという、「摘発」をしただけ?
それで終わりだとしたら、ヘタレだし。
寝耳に水とかのレベルじゃ、全然ないじゃん。

ネットなんて、アップロードの証拠を消そうとしたら、むしろ保全されて増えるから、逃げられないどころか、ドツボなんだよ。
5ちゃんねるの書きこみなんて、消そうと思うほうが面倒だし、よほどの案件じゃないと消えないね。

468 :名無し野電車区:2023/07/12(水) 23:33:15.39 ID:5Cj+/MXp.net
そもそも困るのはお前じゃなく中の人やろ。

469 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 00:32:18.20 ID:lnVwYhUT.net
じゃあ、何のためにやるの?

470 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 00:40:35.11 ID:VR1KresV.net
適切な経営をさせるためといったとこやないか。
自意識過剰やな、自分中心に世界まわってるんちゃうで。

471 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 00:45:17.64 ID:RPBea11x.net
適切な経営をさせるため、って誰のため?

472 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 00:45:33.56 ID:VR1KresV.net
アホの相手に気を取られとる間に、本命に足をすくわれるのちゃうか。
怖いのはなんも言わんやつや。静かに淡々とチャンスを狙っとる。

473 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 00:47:10.81 ID:VR1KresV.net
>>471
利用者のためやないんか。鉄道はあんさんだけのもんちゃうからな。

474 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 00:53:41.41 ID:RPBea11x.net
本命ってなに?
足をすくう、スキをついて卑怯なやり方で相手を失敗させる、って意味だよね。
アホはペラペラしゃべって、訴訟するとか言ってるけど、行動に移さないから、怖くないって?
静かに淡々と、結局なにもできないんでしょ。

475 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 00:54:45.74 ID:RPBea11x.net
>>473
利用者のために、訴訟をするの?
自身は関係ないのに?

476 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 00:59:47.14 ID:VR1KresV.net
煽るやつほど怖がっているというな。

477 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 00:59:49.36 ID:VR1KresV.net
煽るやつほど怖がっているというな。

478 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 01:06:57.72 ID:VR1KresV.net
>>474
本音は、訴訟しませんという言葉を早く言わせて自己満足したいだけやないのか?
そんな言葉で煽っても無駄やで。無関係なやつを煽ってもなんもでんで。
そんなんならはじめからいわんかったらよかったやないか?

479 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 01:14:53.97 ID:VR1KresV.net
もしくはあれか?
俺様の意見に刃向かった奴は許さん、徹底的に叩いてやると息巻いているってか。
しょうもな、器のちっちゃいやつや。

480 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 06:51:05.10 ID:M7sJSbNF.net
>>476
そうだね、怖い怖い。
怖がってるから、ぜひ訴訟をやってほしいね。

>>478
「無関係なやつ」が、どうして反応してるんだろう?
しかもよく2回も同じ書きこみをしちゃうような、マヌケなことになってたり。
加算運賃の使途が適切でないとして、訴訟できるか弁護士に話するだとか、車両新造の入札で談合があるからどうとか、バカなことをはじめから言わなきゃ良かったんだよ。
虚言癖があるんだろうね。

訴訟するとか不正摘発だ、とかと似ていて、あまりに言うことがキチガイなので、頭がおかしいって指摘をしたら、よく似た反応の感じで、実は精神科に通院歴があるのをバカにするのか、って熱く語ってた人もいたよなあ。

481 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 07:30:21.71 ID:HlrGLdZb.net
あちゃー、拗らせとる。
訴訟、摘発がかなり効いてる模様。

482 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 09:50:37.90 ID:5vR11e/L.net
そうそう、拗らせてるから、ぜひともキチガイに訴訟と不正摘発の件は、手続きを進めてほしいんだよ。

483 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 12:36:58.06 ID:RbvpL6Id.net
相手してほしい寂しがりや

484 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 12:37:00.49 ID:RbvpL6Id.net
相手してほしい寂しがりや

485 :名無し野電車区:2023/07/13(木) 13:59:08.65 ID:6uW/e87A.net
2回書きこんじゃうところが、やっぱりキチガイ。

486 :名無し野電車区:2023/07/16(日) 21:06:59.68 ID:gea4OLkb.net
御堂筋線地上区間高速化はしないのか?
近鉄けいはんな線みたいに95キロは無理でも80キロなら可能だろう

487 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 02:39:13.33 ID:JRldIKvW.net
20系までは全廃(万博対策のため?)
新20/66/70系以降は残留

まぁ20系以前は内装が同時期の関西私鉄車両と比べると劣るから仕方ないが

488 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 11:39:39.10 ID:Ks2WHGPH.net
>>486
そのへん、>>218が書いてくれてるし、大体そうなんだけど、ちょっと違うというかな、費用対効果については、その通りだと思うよ。
70km/hから80km/hへ上げるにしたって、保線や第三軌条・電力の管理精度を上げなきゃならないし、国土交通省や大阪府へ申請するまでに根回しが必要だったり。

北急の9000も95km/hで運転できる仕様になったし、あとは機器更新をした8000が、70km/hを超えてスピードを出すことに、技術的な安全性の担保ができるか、ってところ。
中央線・近鉄けいはんな線は36km、箕面萱野まで伸びた御堂筋線・北急線は33kmと、路線の全長はそこまで変わらないけど、近郊から都心までの距離が全然違うからなあ。
千里中央〜梅田までかかる実際の乗車時間とか、心理的に大して遠くない感があるのか、北急線方面から高速化や所要時分短縮の要請って、現状たまに5ちゃんねるで言われるだけで、地域の運動として鉄道会社へ届いてないくらいだから、箕面萱野まで伸びたあと、利用者がどう感じるかだろうね。

ATCの車上装置については、21の中間更新車と31そして30000A・400で同じ機器はついてるけど、御堂筋線用・中央線用で、将来のことを考えて準備してある、次の信号システムの前提が違うっぽい。
もちろんどちらもキャブシグナルだし、5km/h刻みの速度照査ができるんだけど、御堂筋線用は前提が古いんだね。
一段ブレーキのアナログATCを使ってきた東京メトロ・東急などは、異動閉塞の「ATP」へ移行しだしていて、せっかく400とかで新機軸を色々導入するチャンスなんだから、大阪メトロもそこを目指せばいいのにさ。

御堂筋線についてまずは、可動式ホーム柵の運用開始で長くなりがちな所要時分を、ATO導入と加速の3.0km/h/s化で埋め合わせるところから、って考えてるみたいだけど、まだまだっぽいし。

489 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 12:48:23.05 ID:Ks2WHGPH.net
>>487
40000の新造による20の消滅が、長期の計画より予定が早まったのは、ひとえに夢洲の万博のためだよ。
万博もオリンピックと同じで、グダグダの中身と様々な汚職で終わっちゃいそう。

新20が残留といっても、400の新造で24の中間更新車を追い出したり、万博が終われば30000Aを谷町線へ転用することで、未更新車を少なからず置き換えるわけでさ。
そのいっぽう、22・23の未更新車でまだまだ運用する編成には中間更新をやっていくし、それが終わった直後から、21の中間更新車を新形式へ置き換えていくからなあ。
完全冷房化の達成や雑形化していた旧形車の各形式を置き換えるため、9年間の短期に500数十両もつくられていて、将来イッキに置き換えるのも大変だし、万博やらバリアフリーといった理由から、前倒しでソコソコまとまった単位の強制的な置き換えの動機ができて、実際のところ助かってるのかもしれないね。

66はトロトロと中間更新を進めてきていて、やっと5次車まで終わるところ。
SIVが機器更新されてたり、車体も傷んでた前面を補修するついでにデザインが変わってたり、ブラシレスMGがオーバーホールだけとか車体の前面も塗り直しだけだった新20より、費用をかけたところもあるけど、車内案内表示がLEDのままだったり、インバウンド云々の影響がある路線のわりに、車両形式の扱いがいまひとつ。

70は中間更新が完了するメドがたちつつあるし、花の万博までにつくられた13本とそれ以降の12本が、仕様面や寿命の管理面でハッキリ分けられちゃってるみたい。
これもSIVが機器更新されてるけど、はじめの13本は車内のリフレッシュも途中まで見送られてたり、リニアメトロのパイオニアとして、どこまでの寿命を考えるか微妙だったんだろうね。
試作車をふくむはじめの13本は車齢が35年くらいで、20が消滅したあと、大阪メトロで一番古い車両になってしまうし、夢洲の万博が終われば、置き換えの具体的なことが出てきそうだよ。

新20の次に70と、廃車がつづいていけば、いずれ66も、といったところ。

490 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 16:30:57.49 ID:8BiqIsqz.net
ごく当たり前の話を長々と書いているだけ

491 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 19:47:40.41 ID:QdQVzT6r.net
訴訟だ摘発だの気色悪い話より健全

492 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 21:18:17.50 ID:8BiqIsqz.net
それ余計なネタ投下のせいやろ。

493 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 21:23:37.20 ID:3S0AJ9K1.net
訴訟だ摘発だの方が余計

494 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 21:28:02.18 ID:8BiqIsqz.net
物議を醸すような話入れるからやろ。
もともと5chが健全ではないけど。

495 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 21:43:30.95 ID:3S0AJ9K1.net
物議を醸してると思ってる事がおかしい

496 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 21:44:15.45 ID:8BiqIsqz.net
本人は炎上上等でやってる、つか炎上目的でネタ投下やってる。気色悪い話にもなるのは当たり前。
常識通用しないのがゴロゴロいる世界だしさ。

497 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 21:48:59.34 ID:8BiqIsqz.net
>>495
匿名スレにも関わらず、あだ名がついて識別されている時点でお察しよ。
飛び抜けたことやらないとそうはならん。

498 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 21:50:40.54 ID:Vwxw7NYm.net
訴訟だの摘発だの言い出す
非常識で気色悪いのが一名おるのが問題

499 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 21:56:45.51 ID:8BiqIsqz.net
そもそもこのスレに訴訟するとか言ったのいたか?

500 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 22:01:11.04 ID:MUzxpEGo.net
スレの流れ的に摘発と同じ奴が他所で言うてたのは明らかやな

501 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 22:10:18.84 ID:8BiqIsqz.net
このスレもワッチョイいれたらどうだ。
同じかどうかおのずとわかるやろ。ワッチョイ入れれば排除も可能なんで。

502 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 22:16:44.78 ID:udUMjCe9.net
どうでもええわ
そんな同定の仕方せんでも尻尾だしよる

訴訟と摘発というキーワードだけでな

503 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 22:17:18.20 ID:eHkh2cW/.net
精神病の人、また調子が悪そうだね。
かわいそうに、一生病気と向きあう、というか5ちゃんねるで非生産的な書きこみしかできない自分と向きあうしか、ないからなあ。

504 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 22:21:27.53 ID:8BiqIsqz.net
ワッチョイは最近の傾向だから、他の無意味なレス牽制の意味でもいいと思うけどな。
ササ都合悪くなったらすぐ精神病認定するのは相変わらずか。

505 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 22:23:34.84 ID:hlKt0Axa.net
訴訟と摘発と精神病というあだ名が付いて識別か

506 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 22:25:34.58 ID:eHkh2cW/.net
>>505
どうして、笑っちゃうくらい突っこまれるようなことしかできないんだろうね。

507 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 22:27:02.57 ID:8BiqIsqz.net
それを他スレ含め、スレ民がこぞって言えば識別されるだろうけど…
現状限られたメンバー内での内輪揉めにしか見えないので、そこまで有名にはならないやろ。

508 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 22:32:40.03 ID:5RUyEKZD.net
自分のことはえらい弱気やな

509 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 22:38:34.62 ID:00qVY52o.net
ええ加減スレチな話やめないか?
どっちもどっち。

510 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 22:40:43.15 ID:5RUyEKZD.net
それならちゃう話題持ってこい

訴訟と摘発と精神病の事いわれたないんやったらな

511 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 23:01:26.83 ID:q8guTPTS.net
自分で持ってきて盛り上げたらいいのでは?
被害妄想がすごいな、自分に意見言うやつは皆精神病患者扱いww

512 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 23:10:36.28 ID:ORmRn6h7.net
そんな話のすり替え通用せんし
これホンマに精神病やから素で訳わからんこと言うてんの?
話題を変えたいんやったら別の話を振れと言うただけ

訴訟と摘発と精神病の話題を盛り上げたるで
既に20レスも消費や
訴訟と摘発のことをおちょくられても流したらええのに
図星で我慢できんのやね

513 :名無し野電車区:2023/07/19(水) 03:26:30.32 ID:NB4YJ71A.net
>>488
北大阪急行利用者だから、80km〜90kmへの高速化は歓迎だけど
あと気になるのは、ラッシュ時の乗降による細かな遅延ですね。

このあたり、起動加速度の改善とかできないのかな?
阪神のジェットカーとまでいかなくても、もうちょっとキビキビ加減速できれば
細かな時短が積もって、遅延減少+時間短縮もできそうに思えるが。

514 :名無し野電車区:2023/07/19(水) 04:25:55.67 ID:ilsPN9Ey.net
ホームドア閉まった後にもう一度開く時があるけどあれの原因って何?

515 :名無し野電車区:2023/07/19(水) 07:13:33.12 ID:ot49i7Ky.net
>>513
御堂筋線はドル箱でそんなことせずとも乗ってくれるから、必要性は低い。
ルートにも無駄ないため、速度が低くとも競合と遜色ない所要時間で十分対抗できている。

516 :名無し野電車区:2023/07/19(水) 07:27:06.10 ID:ByoQUhU1.net
大阪北部からも南部からも、梅田、本町、なんば、天王寺と大阪の中心部全部に1本でいけるのは非常に大きい。
私鉄にそんな路線は存在しないし、JRも乗り換えが必要。その時点で圧倒的優位なんだよな。
この優位性はなかもずや千里中央も距離で打ち消されるような貧弱なものではない。箕面萱野まで伸びてもそこは変わらない。
阪急箕面も梅田直通は全便打ち切って、梅田へは乗り換え必須、しかも阪急だけでは梅田より南にいけないわけだから、箕面萱野まで今の速度で伸びても阪急には十分対抗できる。
つか阪急を圧倒する可能性すらある。走る場所が違うため、競合ではない可能性あるけど。

517 :名無し野電車区:2023/07/19(水) 07:38:40.90 ID:aERb9EYd.net
新大阪もあった。
南海、阪急など私鉄が喉から手が出るほどほしい新幹線アクセスも御堂筋線は既にもっている。しかも最適なアクセスルートで。
なにわ筋線が完全開業しても御堂筋線の立場が揺らぐほどにはならないだろう。
そう考えると速度や加速度上げで速達性を追求する必要は低い。あれって1分でも早くしないと客に逃げられる、運びきれないから必要に迫られてやっているもの。御堂筋線には後者が少しあるくらいで、逼迫した状況にはない。
まだ自動運転とかをやって、人材難やコスト削減対策をする可能性の方が高いね。

518 :名無し野電車区:2023/07/19(水) 07:53:11.76 ID:sGQhOhVH.net
連投すまんが。
御堂筋線と北大阪急行、プレミアムカーやAシートのような有料座席やったら受けそうに思う。
値段設定や販売形態には工夫は必要とは思うが、
始発駅で無くなる千里中央とかはラッシュ中心にかなり使う人がでそう。
30000系につぎ込んだこだわりとかを活かせばやれそうに思う。
速達化に熱注ぐなら有料座席に熱注いだ方がいいんじゃないか。
エイプリルフールでやった嘘を今こそ現実にってな。

519 :名無し野電車区:2023/07/19(水) 14:50:09.87 ID:ubwOpOdv.net
考えたら関西の地下鉄って全部標準軌なんだね
これは意外だった

520 :名無し野電車区:2023/07/20(木) 09:15:07.57 ID:ygy9EJMF.net
メトロ中央線の新車両に多分初めて乗ったけど
立ってたら旧車両より体感狭く感じる
変な座席レイアウトやし

521 :名無し野電車区:2023/07/21(金) 12:37:24.47 ID:PT+J5QGN.net
>>519
ほとんどが軌道法準拠だしね。

522 :名無し野電車区:2023/07/30(日) 21:28:36.26 ID:nBmY2vmC.net
【8月1日から】北大阪急行電鉄9000形「箕面ラッピングトレイン」公開、愛称も決定【順次運行開始】
https://news.mynavi.jp/article/20230729-kitkyu9000/
https://news.mynavi.jp/article/20230729-kitkyu9000/2

523 :名無し野電車区:2023/07/31(月) 18:31:29.80 ID:SKnDEe+I.net
混んでるのに座席の横にカバンとか荷物置いてる輩って何なの?
殺意が湧くわ

524 :名無し野電車区:2023/08/01(火) 15:05:42.79 ID:Ct0a2x7Q.net
【箕面船場阪大前】箕面市が長年望んだ北大阪急行の延伸と新駅。2023年度末開業へ【箕面萱野】
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_01547/

525 :名無し野電車区:2023/08/01(火) 20:43:53.64 ID:RQHp0G7j.net
>>513
高速化には、軌道や電力の強化が必要だし、車両のほうでは北急の8000で担保がとれてなくって、信号保安システムについては地上・車上とも改修や機器新造などが必要だしなあ。

ATOになれば、加速度を3.0km/h/sへ上げるし、遅延の回復についても、車上装置が最適な運転パターンを考えるので、管理がしやすい。
御堂筋線の場合はTASC運転の現状が、可動式ホーム柵との関係で、運転時分が大きくなりがちだし、遅延についても不利になっちゃってる。
そこで、加速度を3.3km/h/sに上げようとすると、直流750Vの饋電だから、電流の上がりかたが直流1500Vより大きくなるよ。

思い出すのは、東京メトロの銀座線・丸の内線が、直流600Vの饋電で加速度3.3km/h/s、最高速度がそれぞれ65km/h・75km/h、特に丸の内線の2000は遅延回復モードとして、3.5km/h/sに上げられる機能があること。
直流600Vだから余計に電流は大きくなるし、東京メトロの1000・2000は直流750Vへ昇圧する準備をしてるところを見ると、やっぱり電流が大きい状態を解消したいんだね。
車両の条件を確かめると、1両の長さが16m・18mで6連、編成の出力が1200kW・1500kW。

御堂筋線は1両が19mで10連、編成の出力が2800kWにもなるし、加速度を上げることについての電流の取り扱いや電力の負担は、慎重になるしかない、ってところ。

526 :名無し野電車区:2023/08/02(水) 00:54:58.07 ID:rytCF/kD.net
ボディタッチはアカンやろ

527 :名無し野電車区:2023/08/02(水) 00:56:34.70 ID:rytCF/kD.net
男のMが女のCに

528 :名無し野電車区:2023/08/03(木) 09:00:59.37 ID:ORuh2t8r.net
>>525
そもそも性能をあげる必要性が低い。
ホームドア設置による所要時間が増えたくらいで減るような柔な路線ではないし、関東のように極限まで列車を詰め込む必要もなく、今の性能で十分本数は確保できている。
性能あげたところで自己満足でしかない。
それよりは先のレスにあるような有料座席などの付加サービスで差別化を狙った方がいい。

529 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 20:26:37.47 ID:7Q9fUsas.net
大阪メトロ的に、なにわ筋線の開業ってのは脅威で、会社の屋台骨を揺るがす案件、ってところなんだよなあ。
大きく影響が出るのは、やっぱり御堂筋線の新大阪・梅田から南の区間や四つ橋線で、ジワジワ逸走が進む感じになるっぽくて、ダメージが結構デカいという経営予測。
南海本線が都心を通って、中之島・うめきた・阪急十三・新大阪とつながっていくのはインパクトがあって、JR西日本だって、大阪環状線の内側を通る2本目のルートができるわけでさ。

大阪市交通局の時代に、なにわ筋線を直営で運営するって言えてたら、何かと良かったのにね。

そういう意味でも、北急線が箕面萱野まで延伸するっては、いくらか補えが期待できる明るい材料だし。
いま以上に、箕面萱野・千里中央・江坂〜大阪都心を結ぶ通勤通学流動が目立つ、そんな利用状況になる感じ。
もちろん、南海線から御堂筋線へ乗り換えてた利用者のすべてが転移するわけでもないけど、高野線方面から梅田・新大阪を拠点に遠方へ行く旅客も、なにわ筋線を使うようになる予測も出てる。

御堂筋線・四つ橋線ともワンマン運転は準備段階で、四つ橋線のほうが可動式ホーム柵の全駅設置は遅れるけど、ワンマン化とかは先行させて、TASCも始めるみたい。
可動式ホーム柵が全駅に設置されて、TASCも始まってる御堂筋線はしばらくツーマンだけど、21の置き換えも始まるし、収支予測へ合理化が寄与すると判断されたら、ATO化、それもGoA2.5クラスの導入は早いかもね。

530 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 21:29:12.54 ID:5DIFVQO/.net
それは皆が知っている当たり前の話。

531 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 21:51:59.75 ID:s7XlyPet.net
いまは31と北急9000が95km/hでの運転に対応するのみだけど、危機感が出てきたら、GoA2.5のATOを始めるタイミングで、北急線もあわせて北寄りの郊外区間で高速化を、いよいよ考えてくるかもなあ。

532 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 21:54:53.61 ID:s7XlyPet.net
なにわ筋線が開業しても御堂筋線の地位が揺らぐことはない、って考えてる人もいるんだから、当たり前の話でもないわけさ。

533 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 21:57:27.33 ID:K0E44/Pi.net
>>532
その話もなにわ筋線など関連スレでは耳にタコができるほど議論されているので既出。

534 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 22:03:09.97 ID:5uTARU3N.net
>>531
北大阪急行から千里中央始発がなくなることが正発表されたらしく、千里中央の利用者がかなり文句を言っているらしい。
沿線の着席需要の高さを象徴しており、沿線民は高速化よりも着席保証を重視している。

535 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 22:13:03.79 ID:m4hJslin.net
なにわ筋線に移行はあるだろうけど、
いくらなんでも、なにわ筋線の開業により御堂筋線がガラガラの閑古鳥になり、赤字路線に転落するまでの事態にならない。
仮に利用者がある程度減れば急行運転などによる速達化も選択肢にでてくる。
それに有料座席設定による増収を図る手もある。
千里中央のクレームからも沿線の着席要求は高いのだから、今後の利用減を考えて有料座席設定は真面目に考えてもいいとは思う。

536 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 22:16:12.63 ID:GpWB/1dz.net
>>534
>北大阪急行から千里中央始発がなくなることが正発表(正式発表?)された
説明会では千中始発はなくなると説明されていたし、まず間違いなくそうなるんだろうけど、北急は延伸後のダイヤ発表なんかしてたっけ?

537 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 22:20:26.85 ID:s7XlyPet.net
>>533
御堂筋線の地位が揺らぐことはない、っていまだに考えてる人からすれば、ぜんぜん既出じゃないんだろうね。

>>534
例えばさ、LINEニュースのコタツ記事でもそんな内容が出てきたら、ネット世論で拾えるくらいの大きさにはなってるんだろうけど。
まだまだ一人だけ、千里中央の利用者ガーと、千里中央の利用者を代表しまして5ちゃんねるでむなしく頑張ってるレベル、だと思うよ。

538 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 22:36:51.85 ID:g+nvERLt.net
>>537
プレミアムカーやAシートも設定前は似たような論調で、ないない、どうせ1人が言ってるだけと鼻で笑っていたのが多くいたな。

539 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 22:41:09.29 ID:lrCsyIgQ.net
しょせんは学研都市線にAシートを設定しろ、と同じノリだね。

540 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 22:41:20.37 ID:hvcF4itd.net
それが5chではなく、マンションコミュニティでも大揉めしているらしい。
地元説明会でわざわざ回答を用意するくらいなのだから1人が騒いでいるとかではないとは思う。

541 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 22:43:45.87 ID:hvcF4itd.net
>>539
そう鼻で笑ってると現実になるやもしれない。
プレミアムカーにしろ、Aシートもまさかだったから。いまや阪急も導入が決まり、阪神もらくやんライナーとか設定しはじめた。
ここまでくると、学研都市線や御堂筋線で設定されても違和感はない。

542 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 22:59:10.68 ID:L2X4F5uG.net
>>536
ダイヤまでは出してなかった。
これを外野が騒いでいると無視するのか、ビジネスチャンスととるのか。北大阪急行と大阪メトロがどう判断するか見もの。
千里中央の始発着席のメリットが不動産価格に影響を与えているらしく、相場がガラッと変わる可能性があるとかは言っていた。

>>537
それも予想でしかなく、現時点では断言できない。
なにわ筋線スレでも意見が真っ二つになってたよ。御堂筋線が壊滅なダメージを受ける派と変わるわけないだろ派と。
これに限らずなにわ筋線関連は未知数が多いから、議論がまとまらずに延々と揉めて荒れ気味。

543 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 23:03:03.48 ID:L2X4F5uG.net
>>537
それって統一厨?
仔細は違えど、大筋はあれの願望通りにはなっている。時間かけて実現まで漕ぎつけそうな予感が…

544 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 23:04:35.64 ID:4jIpktCj.net
御堂筋線のあびこみたいに、地元が政治家を使ってでも設備面の担保を取れるレベルまでやらないと、新線を建設するときに、千里中央の始発を確保することは難しかっただろうし。

有料座席は、千里中央が北急線内だから、仮にキチガイが騒いで北急が需要を勘違いしたとして、北急から大阪メトロに話を持ちこんで、理解を得られないことには、なかなか動かないことではあるよね。
車両の編成数が北急は10本、大阪メトロは40本、北急の編成だけでやるのか、全面的にやるのか、営業的にどういうシステムにするとか、増収の按分など、消化しないといけない事柄はたくさんあるし、かなりハードルが高いなあ。

545 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 23:09:58.33 ID:4jIpktCj.net
>>542
大阪メトロとして、労使とも経営的に結構なダメージがあるという認識で、それにどう対処するか、っていうことを延々と議論してる。
御堂筋線にダメージがないと考えてるほうは、大阪メトロ的にはめでたい目出度い、ってところなんだろう。

>>543
例えば、どんなこと?

546 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 23:11:56.20 ID:4KTYEsW2.net
>>545
なにわ筋線は特急が走るわけだから、大阪メトロも有料座席は他人事ではないのでは?
ましてや地位が脅かされるのであれば対抗できる手を考えるのは容易に想像はつく。
関東では複数社を跨ぐ有料座席も設定されているおり実績もあるはある。
プレミアムカーもAシートも始めは需要を勘違いしている失敗すると散々な言われようだったからな。

547 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 23:12:55.30 ID:g3Q8Zy7w.net
統一厨は自演で彗眼という評価を捏造しないと人生やってられんのやろ

548 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 23:17:32.11 ID:dCNtirwH.net
>>545
プレミアムカーもAシートもあいつだけは何を言われようが、推進の立場にいたな。
根強く運営側にも要求し続けたとか。本当かはしらんが。阪急の有料座席も推進していた。
JR西については、今は各線区への拡大を提唱しており、有料座席ネットワークを作るのが理想だとか。

549 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 23:20:11.45 ID:GpWB/1dz.net
>>542
始発が無くなるのは何年も前から言われてることだし、それが今更不動産価格に影響するなんてことはないだろ。

550 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 23:24:15.95 ID:VyU4gzsL.net
>>549
既存住民は既得権益が脅かされるから気が気でないのだろう。今回揉めているのもそのあたりが関係してそう。

551 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 23:24:17.71 ID:g3Q8Zy7w.net
統一厨も和歌山人も観光くんも?こうなったらミソもクソも一緒やな
ほんまに脳ミソ治療せんとヤバいで

552 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 23:27:24.34 ID:rmYDaEoV.net
>>548
>>551
やってる本人のなかで、どうやらキャラ設定と論旨の仕分けが混濁しちゃってるんだろうね。

553 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 23:43:21.47 ID:GpWB/1dz.net
>>550
揉めている…?>>540が言ってるマンションコミュニティのこと?
千里中央の始発がなくなる云々でその掲示板が荒れたのも昔の話で、今はもう始発がなくなる前提で情報交換がなされてる。
もしかして>>540はタイムスリップしてきたのかな?

554 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 23:58:53.60 ID:Og8EFZNw.net
しかしなにわ筋線が南北輸送で、御堂筋線を圧倒することは現実的にありうるのか?
市内中心部は御堂筋線ありきで街が作られて、淀屋橋などはそれを前提にビルの建て替えラッシュが起きている。
なにわ筋線は様々な路線が絡むせいで、各拠点間の輸送力確保には限界がある。天王寺ひとつを取っても南海があるため、輸送力が半減してしまい、御堂筋線とは利便性でかなりの差がつく。
なにわ筋線沿線も開発はこれからでどうなるかも未知数。
御堂筋からシフトするには御堂筋線沿線にある経済圏のシフトが必須になるが、そんな簡単にシフトできるような体制ではない。
可能性としてはあり、リスク管理を行う上では検討は必要とは思うが、果たしてどこまでの確率、規模でおきるのやら。

555 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 00:06:08.73 ID:iDvA+QXL.net
ヲタは対決させるの好きだな。
勝ち負けをつけないと気が済まないというか。
なにわ筋線は御堂筋線を陥れるために作るのではなく、関西への訪問客を増やす、いわゆるキャパを増やすのが目的。
御堂筋線の経済圏は維持しつつ、なにわ筋線沿線も活性化させて大阪の底上げを図るのが目的。
そもそも地位が揺らかもしれないどうしようじゃなく、そうならないように元々の都市計画を考えるのが政治家の仕事じゃないのか?

556 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 00:26:46.41 ID:NetWWt+2.net
>>544
着席需要を意識しているのは、各社がラッシュ時に仕立て列車を用意している点からも明らかではある。
京阪はそこにも着目して有料列車の設定を行っている。ライナーがまさにそうだ。御堂筋線内でも仕立て列車はあるから、そこに着目すれば、メトロ側も有料座席に対する一定の需要はあるとみえる。
加えて終日、海外含めた観光利用やビジネス利用もあり、非ラッシュ時の利用需要も十分あるとみえる。
そこに書く課題をクリアしてでもやる価値はあるように個人的には感じる。システムがないなら他社と組むとかはどうだ?例えば京阪とか。

557 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 00:43:32.31 ID:URnDdso3.net
>>537
京阪は、人口減により今の立ち位置が危うくなるため、新たなサービスが必要というところからプレミアムカーが生まれている。
大阪メトロも立ち位置が危ういと考えているなら、京阪の成功例を多いに参考にしそう。

558 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 01:13:16.75 ID:v3lukQH2.net
>>554
大阪市交通局のころからも同じ認識で、大阪メトロ的にはそういうことが起きると、経営陣・労働組合ともに考えてるよ。

>>555
なにわ筋線を建設する意義として、運輸審議会の答申でも、関西空港とのアクセスや御堂筋線の混雑緩和が挙げられてたからね。
今となっては、両立できるまでのパイが期待できないってところ。

>>556
>>557
京阪より、むしろ東武・京王・東急とかの事例、とくに東武70090とか、東京メトロへの直通運転をしながらL/Cシートの有料座席を設定する、といった仕様のほうが、まだ親和性は高いかな。

559 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 01:31:54.28 ID:57G/XRH+.net
>>558
なにわ筋線が優勢というよりは、中途半端になり両方共倒れの線が濃厚な気がするな。
パイを増やせない以上は単価を上げるしかなく、値上げも厳しいため、有料座席で増収に手をつけざるをえないんだよな。
くしくもこれは統一厨が言って内容そのもの。
例に挙げている関東と行きたいところだが、距離が離れ過ぎているため、まずは関西で協力を模索するのではないか?堺筋線で直通をやっている阪急もありか?

560 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 01:37:01.54 ID:l21rj9Ga.net
これで、京阪、阪急、阪神、メトロが有料座席システム共用とかアライアンスやり始めたら、それこそ統一厨の理想の展開になってくる。
パイが確保できない以上は、この方向に行かざるを得ないんだよな、どこも今のままではジリ貧になるのは目に見えているため。

561 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 01:52:43.73 ID:Goj1g0Q0.net
有料座席、京阪では増収が数値ではっきりと現れ、追従したJR西も拡大を模索、南海も貴重な収入源であることが改めて分かり、あの阪急も重い腰をあげて取り組む。
儲かる事例が多数出ている中で、大阪でトップを争う利用者数を誇る御堂筋線でやらない手はない。

562 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 02:12:57.20 ID:U3QG7wNh.net
統一厨が言って内容そのもの
と和文タイプも怪しい上
統一厨の理想の展開
とか自分が統一厨であるというのを既に隠しきれとらん

精神面でかなり追い込まれとるみたいやが
只々キモい

563 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 02:26:39.43 ID:pt/Ue+ET.net
>>544
あびこ始発は政治家が圧をかけたんじゃなくて、1985年の市議会で自民党の田中義一市議が交通局運輸部長に質問して運輸部長が「新金岡から出庫する便や折り返し便をやりくりする予定」と答えただけ

564 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 04:11:23.46 ID:zyWU+Nvf.net
>>562
追い込まれとるのは大阪メトロでは?
高速化や車両を統一した所で大した増収には繋がらない。

565 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 11:13:14.26 ID:L6u7BhS7.net
追いこまれる前に、まずは省人化の準備をドンドン進めよう、ってところ。
このままだったら、万博もうまくいかないけど、経営陣は比較的冷ややかに見守ってきた感じだし、万博の成否は別に使えるものが残るしね。
ワンマン運転や車両の置き換え、駅の集中制御とか、人件費の抑制や大量退職に人手不足の対策をしていってる。
さすがに、新線区間に関係するところはお荷物になっちゃうかな。

>>563
委員会質疑で、根拠として記録に残る答弁を形成するまでに、政官で駆け引きと根回しをするのが、実務ってところだからさ。
あびこの引き上げ線は、解放同盟とかが力を持ってた時代の名残りで、始発の本数が減ってきたのは、需要や政治的な背景がそろって、そこまでの必然性がなくなってきたんだろうね。

566 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 11:16:48.36 ID:berXN9jn.net
>>565
それはメトロに限らず他社も同じ。
課題はどこも似たような感じであるため、やることも似通ってくる。

567 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 11:19:27.77 ID:berXN9jn.net
ただ、合理化だけでは会社の維持拡大はできない。だから、万博しかり失敗恐れずに新規で手を打ち続けないといけない。
そうでないと先細りするばかり。

568 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 11:52:59.57 ID:pUEfJPfn.net
有料座席で座席管理・料金収受のシステムは、各社で求めるものが違うし、それこそがMaaSの囲いこみも含めて、サービスにおける競争のしどころだったりするから、そこを共有するという話にはならないなあ。

569 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 12:28:53.38 ID:9WH9I3SE.net
MaaSはシームレスや標準化も求められているため、各社が独自にバラバラに走り過ぎるのもよくないんだよな。

570 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 12:39:54.30 ID:pUEfJPfn.net
MaaSの規格的なものは、国土交通省が旗を振って、近畿運輸局の管内にある鉄道各社でそろえるように、いちおうは仕向けてる。
それでも、やっぱり各社がアプリを通じて顧客を囲いこみたいので、その使い勝手も競争のポイントになってるから、すでにそろえにくくなってるのが現状だね。

571 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 12:54:37.97 ID:Fmwbg/68.net
最終的には、強制的に合わせ込まれそうな感じがする。
差別化のためはいえ、サービスが乱立しすぎて利用者が混乱しちゃってるというか、管理が煩雑になってるから。ICカードもそうなんだけど。
このあたり、マイナンバーを使ってなんとかしたりして。
有料座席は、スルッとKANSAI協議会で議論してベースの足並み揃えてもいいようには思う。

572 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 13:02:50.63 ID:TYZD/6wD.net
細かい部分は差別化を含め任せるとして
関西としてこうだ、みたいな指標表示して、仕組みをある程度合せておけば、分かりやすくなり、
特に外部からくる観光客の受けがよくなり、結果的に各社の利用は上がるのでは?
共通はパッケージとして一緒のものにして、上物を各社で乗せて差別化をはかるスタイル。

573 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 15:17:43.23 ID:SWKXMhbF.net
>>565
あびこに住んでたけどそんな話聞いたことが無い。解放同盟が動いてるなら自民党市議が動くのもおかしいし、
始発云々は一般的な陳情レベルの話。そもそも解放同盟があびこ車庫を移転させろって話から中百舌鳥延伸の話が
進んだのに始発を残せなんて彼らからしたらどうでもいい話。実際に中百舌鳥発に集中しすぎないようにあびこ始発
を設定するのは当初から決まっていたことで、朝の天王寺折り返しのキャパが足りなくて一部あびこ折り返しにしてるのは昔も今も同じ。
引き上げ線については当初計画では上り線も真っ直ぐ大和川を潜る予定が、工事が始まる数年前にできたあびこ大橋の橋脚にぶち当たる事が
わかって、西側から側線で本人に合流する配線に変更された関係で車庫までの線路が引き上げ線として活用できただけ。

574 :名無し野電車区:2023/08/08(火) 17:13:33.45 ID:pJMuxiEi.net
満員電車がツラくて座りたいのはわかるけど、それならもっと余裕をもって早く来い
https://densyadqn-shine.com/note-95

575 :名無し野電車区:2023/08/09(水) 18:40:41.25 ID:tYRUCSpj.net
北大阪急行電鉄南北線延伸線の運賃認可について
https://www.kita-kyu.co.jp/news/detail/614

576 :名無し野電車区:2023/08/10(木) 20:40:00.82 ID:9BUvs+UL.net
【運賃決まる】千里中央~箕面萱野で190円 梅田から終点までなら480円【北大阪急行】
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230809/GE00051639.shtml

577 :名無し野電車区:2023/08/10(木) 21:17:14.07 ID:jXK4dEuQ.net
>>571
>>572
マイナンバーは、そもそもカードにする発想自体が古いし、財界の打算や政治家の浅知恵と脆弱なロジで、とんでもないバカツールになっちゃったわけで、関連する施策に乗っかるのはスジが悪すぎるよ。

Maas自体、スルッと協議会の頭越しに、大阪の大手私鉄5社と大阪メトロにJR西日本が足並みをそろえて、この夏に共通アプリをリリース?
一方で大阪メトロなんか、発足当初からMaaSに力を入れてて、独自MaaSアプリによる顧客の囲いこみが、経営方針として交通事業のカギだ、みたいな。
試しにそういうアプリを幾つか使ってみるけど、リリース元の事業者によるグループ会社への誘導が露骨だから、戻ってくるのは結局グーグルマップの検索だしなあ。

>>573
解放同盟のなかでも色々な立場の人間がいるから、政治的に当時は、自民党と旧社会党のどちらも股にかけてた。
そのどちらからも分派する感じで、いまは維新の一部にもなってるね。

自治体によるスラムクリアランスの一環で、自分たちの生活圏の多くが我孫子の検車場・車両工場の用地に召しあげられた。
大阪市と交通局、その労使のどちらにも長く働きかけて、土地の奪還は成功したけど、なんらかの形で償いを求める声もあって、その一つがあびこ始発を少なからず残せ、ってこと。
あびこ大橋が延伸区間で設計的に支障するから、北行きの線路を西側で新設するとして、引き上げ線を残さず、埋めてしまってもよかったわけさ。
そういう技術上のアクシデントも、うまく利害調整に使えたってところだね。

578 :名無し野電車区:2023/08/10(木) 23:24:32.70 ID:mJtw2yT5.net
>>577
文句言われつつもマイナンバーに強引に統一になりそうな予感はする。
何やっても自民党が揺らぐことはないわけで、トラブル起こしても最悪頭すげかえれば済むので。

579 :名無し野電車区:2023/08/10(木) 23:28:14.70 ID:mJtw2yT5.net
昔話を自慢げにかたる世代が生きてる間は無理やろうな。

580 :名無し野電車区:2023/08/10(木) 23:40:19.44 ID:Rc+QpQgS.net
MaaSは業界を超えた大規模でやらないと効果が薄く、地域の鉄道会社が合同でやったレベルではまったく話にならないんだよな。
さまざまな分野を横断的にグローバルに網羅するGoogleには勝てるわけもなくどころか、足元に及ばないのが現状。
各社が頑張って新サービスを展開する頃には、Google側はもっと高度なサービスを無料で展開しちゃって差が縮まるどころか広がってしまっている。

581 :名無し野電車区:2023/08/11(金) 09:50:52.11 ID:xe6Pp5Ud.net
>>576
北摂基準なら高いが、南大阪基準なら普通の運賃かな。

582 :名無し野電車区:2023/08/11(金) 19:20:26.69 ID:I7IbK9wr.net
>>579
若いやつも年を取ればそうなる
いつまでも変わらんよ

583 :名無し野電車区:2023/08/12(土) 10:20:58.29 ID:Sn7lFgiz.net
北花田とあびこの間は4分かかるし意外と駅間長いな

584 :名無し野電車区:2023/08/12(土) 10:40:40.47 ID:ESeRLxKJ.net
>>583
大和川があるからな。阪堺みたいに大和川駅作るなら別やけど。

585 :名無し野電車区:2023/08/12(土) 10:45:52.44 ID:Sn7lFgiz.net
「痴漢は男のロマンです。見かけられたらお手伝いして差し上げましょう」

586 :名無し野電車区:2023/08/12(土) 13:19:52.21 ID:LWhB8lmz.net
当初計画では常盤町と蔵前町に駅の計画があったような気がする

587 :名無し野電車区:2023/08/12(土) 13:57:43.59 ID:ItiW6Rof.net
扉閉まるときにピンポンピンポンなるんだから
扉閉まりますを何度も言わなくていいと思います

588 :名無し野電車区:2023/08/12(土) 15:15:51.11 ID:8oP+2OsM.net
あれって指示してる要素はもちろんだけど、怒ってることの意思表示でしょ
今乗ろうしたやつぶっ飛ばすからなとは言えないから

589 :名無し野電車区:2023/08/12(土) 22:51:19.85 ID:zlpek/L7.net
みのおキューズモール行くのに便利になるよな
従来は千里中央から阪急バスの直行便に乗る必要があった
行きのバスを降りる際に帰りの乗車券がもらえるので片道運賃だけで乗れる

590 :名無し野電車区:2023/08/16(水) 21:50:27.34 ID:wmGBZ/Cj.net
駆け込み乗車はお止めくださいの連呼は駆け込みを誘ってるな

591 :名無し野電車区:2023/08/23(水) 17:49:04.29 ID:C/Bn4NtK.net
【千里中央】北大阪急行電鉄南北線延伸線の開業日が決定!【箕面萱野】
https://tetsudo-ch.com/12904836.html
2024年3月23日

592 :名無し野電車区:2023/08/23(水) 22:01:38.02 ID:BO/FLCrJ.net
>>591
JRグループのダイヤ改正も同じ3/23だろうね

593 :名無し野電車区:2023/08/24(木) 10:24:55.43 ID:dFgRdhk5.net
中百舌鳥乗務所から一人労組脱退したみたい

594 :名無し野電車区:2023/08/24(木) 18:28:48.85 ID:FCKixUFQ.net
非協力乗車会が活動家らしい人物の被害にあったようだが。この女はネットのデマ情報を信じて犯行に及んだローンウルフ型のテロリスト、それともし◯き隊系のプロ市民?

595 :名無し野電車区:2023/08/29(火) 22:21:58.98 ID:EpTg9F5f.net
緑地公園駅ってなんであんな掘り割りになってるの?

596 :名無し野電車区:2023/08/29(火) 22:22:42.25 ID:EpTg9F5f.net
>>594
女性専用車反対派はもう支持されんよ

597 :名無し野電車区:2023/08/30(水) 04:05:41.98 ID:5LU0VS+l.net
自分に関係ない人間に支持とか不支持とかないんで

598 :名無し野電車区:2023/08/30(水) 04:23:46.60 ID:dXbxu2Lx.net
>>595
開業当初は駅を造らず準備工事に留めたから

599 :名無し野電車区:2023/08/30(水) 05:28:24.45 ID:aIaaKi5h.net
北急8000系は残り3本も置き換える事になったみたいだが

600 :名無し野電車区:2023/08/30(水) 11:00:18.54 ID:ASDw2kja.net
1本だけ残す予定がLCDが着けられないから全部置き換えに変更

601 :名無し野電車区:2023/08/30(水) 17:41:07.04 ID:UgvwF+OD.net
>>596バカマッチョ乙。ところでロベスピエールおじさんは福島への風評加害や実子誘拐も支持してるの?

602 :名無し野電車区:2023/09/01(金) 13:31:42.76 ID:gIEByAVa.net
谷町線だが、22系に廃車が発生した模様

603 :名無し野電車区:2023/09/01(金) 14:17:18.86 ID:i1p8X5+r.net
まだ中央線20系前期車が残ってるのに

604 :名無し野電車区:2023/09/01(金) 15:48:32.87 ID:OiQIKoEX.net
北急8000形のリニューアルは迷走してたな
途中で9000形置き換えに方針転換してる

605 :名無し野電車区:2023/09/01(金) 16:50:43.55 ID:hUGUz5bf.net
>>604
しかも置き換え理由がすげ〜しょうもない

606 :名無し野電車区:2023/09/01(金) 17:55:23.83 ID:OiQIKoEX.net
京成でもリニューアルを途中で放り投げて置き換えに転換したのあった
3500形の更新工事が全車に波及せず

607 :名無し野電車区:2023/09/01(金) 21:41:22.12 ID:gIEByAVa.net
>>603
多分検査周期の都合では?

608 :名無し野電車区:2023/09/01(金) 21:41:56.02 ID:gIEByAVa.net
まだ万博まで2年ある

609 :名無し野電車区:2023/09/02(土) 07:18:11.99 ID:8FpovDRJ.net
万博の間は古い車両を引退させないで新車と重複運用することで臨時便に対応させるのでは?

610 :名無し野電車区:2023/09/03(日) 00:42:51.47 ID:vYcS8gEw.net
北急の8000については、>>355>>357で書いたとおりなんだけどさ。

置き換えの理由として、車内案内表示がLCDにできないから、ってことより、インバウンド対応をしようとすれば車齢や仕様面の費用対効果が、ってところだからなあ。
それに、もっと長い年数を走らせようとしたら、あまり長く使うつもりじゃない前提で省略したTASCの改造とかは、いよいよ不可欠になってくるし。
キャブシグナルのATCとかATOも、いずれ対応を考えることになるので、寿命の判断を迫られるネタが、次々と待ちかまえてるんだよね。

>>602
>>603
24系の中間更新車が転入してきたことで、22系の未更新車が廃車、今後10数本が置き換えられることに。

残ってる20系のほうが、車齢こそ高いけど、VVVFとかは更新で新しいから。
そう言ったって、これらも来年度で全廃だよ。

>>609
中央線が30000Aの10本を、大きく増発するために使う以外は、他の線区で一時的に保有する編成を増やす、という対応はなくって、現状の車両数で可能な増発だけを考えてるみたい。

新線区間のATOとかが無ければ、全廃前に20を万博輸送でコキ使って、ということもあったんだろう。
近鉄線の高速化もあって、車体をはじめ全体に傷んでるみたいだし、24すら残さない計画だからなあ。

611 :名無し野電車区:2023/09/10(日) 14:34:55.82 ID:g8SK00nL.net
大阪メトロ20系シリーズは、結局東京メトロ0シリーズと同じ末路になると

612 :名無し野電車区:2023/09/10(日) 14:37:19.48 ID:g8SK00nL.net
要は大量増備すると機器更新が追いつかず、最終的に一部車両が未更新のまま廃車にならざるを得なくなる

613 :名無し野電車区:2023/09/10(日) 14:39:52.43 ID:g8SK00nL.net
>>606
大栄車両も解散したからね(これにより京成は車両の大規模更新を行えるスペースが無くなった)

614 :名無し野電車区:2023/09/10(日) 14:41:48.50 ID:g8SK00nL.net
>>605
御堂筋線で最後の2ハンドル車(他は1ハンドル)だからではないかな
他に21系や30000系前期車も当初は2ハンドルだったが、こちらは1ハンドルに改造された

615 :名無し野電車区:2023/09/12(火) 20:26:02.56 ID:ifdI6YB/.net
新20系に廃車が出たが、あまり違和感を感じなかったのは既にニュートラム100A系が引退済みだからか?
ちなみに、ニュートラム100Aは新20/66/70系と同時期に製造されたが、これら地下鉄車両とは違い更新せずに引退した
(同時期の地下鉄車両が更新を受けるタイミングで引退を選んだ感じ)

616 :名無し野電車区:2023/09/23(土) 18:07:40.16 ID:AjcjrAiH.net
娘が893に56された母親が、組長に使用者責任を訴えたって再現VTRやってたけど、

本社でパワハラ自サチュに追い込こんだ上司らを放置していた社長以下役員および組合に使用者責任は問えないのか?

617 :名無し野電車区:2023/09/24(日) 02:22:42.11 ID:gHYWZ9CE.net
御堂筋線では無いが、20系は今年度限り

618 :名無し野電車区:2023/09/24(日) 02:23:53.07 ID:gHYWZ9CE.net
恐らく夢洲駅開業までには、中央線の自社車両は全て新造車で揃えたい意向の様に見える

619 :名無し野電車区:2023/10/11(水) 15:07:43.32 ID:XNOmizeB.net
【★SAPPORO】黒ラベル 大阪メトロデザイン350ml缶【10月24日から数量限定発売】
https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000016275/
※開業90周年記念を迎えた御堂筋線沿線を中心とした関西限定

620 :名無し野電車区:2023/10/12(木) 06:27:23.67 ID:Zgl1nX7J.net
大阪メトロ「梅田駅」に謎の「埋められた線路」がある!?
どうして放棄されたのか 実は東京にも…!?
https://trafficnews.jp/post/128581

621 :名無し野電車区:2023/10/12(木) 20:10:14.98 ID:Ww3KjbLP.net
>>611
東京メトロでは、01が更新工事されず、02が6連53本あるなかで19本だけB修工事とVVVF化、03が8連42本あるなかで8本だけVVVF化、06が全廃済みだね。

05が10連43本あるなかで30本と3連4本、07・08すべてがB修工事・機器更新の対象になってるのと差は出てるし、はじめ02もすべて施工される方針だったけどさ。

ところが大阪メトロの新20で、中間更新がされずに廃車となりそうなものは、572両のうち80〜90両くらいだけだしなあ。
85%程度が車内と機器の更新をされてるのに、8割くらい廃車されてる東京メトロのケースとは訳がちがうよ。

同じ末路とは真逆な展開だし。

>>612
営団のころは更新工事が前提だったけど、東京メトロの場合は、オリンピックの特需的なところや、信号保安システムの変更や饋電の昇圧など、費用対効果で新造するほうの圧力が高まっただけじゃん。

>>614
10Aだって最初は、ATOや可動式ホーム柵の対応でワンハンドル化する計画だったんだから、北急8000も必要にあわせてそうすればいいだけ。
すでに>>610で書いたことだけど、寿命と見比べたときの費用対効果が問題なんだよ。

622 :名無し野電車区:2023/10/12(木) 20:21:24.48 ID:Ww3KjbLP.net
>>615
鉄軌道の車両とAGTの寿命を、同じ土俵で比べるのはヤボ。

ニュートラムの100Aも2/3くらいは25と似た時期に電子機器のオーバーホールなど中間更新がされていて、未更新で置き換えられたわけじゃ、ぜんぜんなかった。
車両や設備の更新を考える必要が出た段階で、ニュートラム自体の存続が怪しくなったけど、なんとか持ち直して200の新造と100Aの中間更新そして一部の置き換えが決まったんだよね。

100Aの中間更新がはじまって、200の設計を進めてる間に、100Aすべてを置き換えることになっちゃった。

>>617
今ごろ森之宮検車場の万博用留置線が完成しているはずだったのに、工事が遅れているものだから、20を早く置き換えないと、留め置く場所がないってさ。

>>618
いずれにしろ、新線区間はキャブシグナルのATCを使ってATOで運転するから、20・24は入線できないよ。

623 :名無し:2023/11/23(木) 07:42:00.31 ID:J1yuBOMZr
御堂筋線のせいで遅延
が出てる。

総レス数 623
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★