2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かもしか】485系を模型で楽しむスレ9【加越】

1 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 02:15:16.53 ID:0eOmlLxSd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

 
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

かつて三電源という特性をフル活用し日本中を駆け巡った485系
そしてJR化後はさまざまな塗色で我々ファンの眼を楽しませてくれる485系
そんな485系は模型でも存在感抜群!
実車はまさに風前の灯火になってしまいましたが模型でまだまだ楽しもう!

ボンネット、貫通、電気釜、489、183-800等なんでもござれ!


前スレ
【あかべえ】485系を模型で楽しむスレ8【雷鳥】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1469485089/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 02:31:12.60 ID:5UQxrizxd.net
保守します

3 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 02:31:35.86 ID:5UQxrizxd.net
保守しました

4 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 17:04:26.36 ID:SKHP/D7Od.net
>>1スレ立て乙

5 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 21:59:21.33 ID:wltMFSvtd.net
かもしかいいね
欲しい

6 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 22:49:31.34 ID:D7aW9sH/0.net
特急えぞしか懐かしす

7 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 08:01:45.85 ID:6f8ZWTIH0.net
はよトミックスは485-1500のセット内容公表してくれ!

8 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 08:51:37.72 ID:oNkv7t7F0.net
>>7
8月発売予定の200系が先月にアナウンスされてるから、1500は今月かな?

ただ他の新製品が軒並み遅延してるから何とも言えないが。

内容が気になるねえ。

9 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 09:19:34.90 ID:6f8ZWTIH0.net
>>8
前スレでもセット内容の予想あったけどオレは基本セットは両端はクハ1500台、中間は動力車付き1500番台モハユニット+動力なし1000番台ユニットの6両セット、増結がサロ+1000番台動力なしユニットとして既発売の1000番台の増結セットBを加えたら白鳥などの12両編成も再現出来るように配慮した形態になると想像

10 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 11:32:36.99 ID:AY61W1mo0.net
今のトミックスに配慮なんか無いでしょ
とにかく買え買え文句あるなら全部買えくらいの勢い

11 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 11:51:21.26 ID:6f8ZWTIH0.net
>>10
>文句あるなら全部買え

それこそ先頭クハ1500台は片側だけなんてことやりかねないな
というか販売店がセットバラシ販売することも考慮してるだろうし文句あるなら全部買えをやりたい富とセットバラシでぼったくり販売したい一部販売店の利害は一致するよな

12 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 12:11:46.12 ID:u5sC7l9qp.net
ねえよ

13 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 17:17:13.14 ID:MbOcFvbud.net
整備

14 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/07(月) 23:55:48.95 ID:fePHVc8T0.net
サロも1500番台がいいな。
もしくは1050番台。

15 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 22:09:02.45 ID:lyCKNbmXd.net
メンテナンス

16 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 22:45:46.21 ID:Yl4SnI6x0.net
>>14
国鉄時代はしょっちゅう編成組替えがあったからクハが両端1500番台、モハ4ユニットのどれかが1500番台ユニットでオマケにサロまでも1500番台ということもあったかもな

17 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/09(水) 16:02:41.20 ID:Iwb/1AVAd.net
整備

18 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/09(水) 22:56:46.45 ID:yiMTPkJX0.net
マイクロで出たことがあるがデビュー当時の60Hz仕様481系フル編成をKATOで生産希望。
赤スカートボンネット、バックミラー、オールキノコクーラー、モハ480のサイドエアコンルーバー等見所が沢山あるから。

19 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 12:30:31.59 ID:r+JK6sL9a.net
ボンちゃんよりも電気釜の単品きぼんぬ

20 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 16:06:25.85 ID:vLtxY34/d.net
メンテナンス

21 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 16:14:24.78 ID:HvZmsho/0.net
1500番代詳細発表

22 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 16:32:53.89 ID:u/hWLs/md.net
青アオセットだと1先に発売された1000番台セットにサロ1500を入れたりといろいろ楽しめる。

なんか楽しみになってきた。

23 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 17:10:00.32 ID:Uz6oc0kad.net
これで80年代の盛アオが再現できる。

1000番台セットと合わせれば1500番台先頭車を使いJR初期まで有った「はつかり・いなほ」の6連モノクラスも組めるな。

24 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 17:32:52.73 ID:Netrn5BbM.net
答え合わせ来たな。前スレで予想したとおり0番台入れてきた。

盛アオA38がモデル。
Tc1505
MM'1503
Ts1506
MM'1501
MM'89
Tc1506

25 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 17:39:07.85 ID:0rR+jUoHa.net
>>24
白鳥にしたくて1000番台増結B入手しておいて良かった

でも正直0番代は入れないで欲しかったな

26 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 18:03:19.19 ID:lVPgzqVz0.net
上沼垂の全車GUを組みたいんだが上沼垂の再製品化待ったほうがいいよな?
1000番台モハから改造するとドアコックの問題があるし

27 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 18:28:38.43 ID:QDcV2Rxx0.net
1500番台サロとか1500番台モハ専用の床板パーツを作るとかなかなか良いな
1500番台モハの床板が0番台の流用でお茶を濁されてたら魅力半減だった

28 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 19:00:24.08 ID:3Xt8ESrT0.net
1500のTs、S60年に勝田に転属したやつだっけか。
バラしてひたち編成にも活用できるね。

全然関係ないが昭和62年頃かな、水カツK34の組成を知っている方が居たら教えて頂きたい。

29 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 19:08:28.85 ID:Netrn5BbM.net
>>28
MM'69、Tc315がK34

おそらく相方のK33 含めてだろうからそっちも。 
Tc313-MM'41-MM'71-Ts1056-(K34)

30 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 19:11:53.68 ID:S8jcyKhc0.net
>>28
3本だけの電気釜編成で全部サロが1050番台とめんどくさい
あとK33+K34でいいよね

Tc315
M 69
Ts1056
M 71
M 41
Tc313

31 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 20:52:16.65 ID:3Xt8ESrT0.net
>>29
>>30
早速にありがとう。
臨時の鳥海を再現しようと思ったんだけどTsは1050だったのか。
あれは準備室の窓開けが難儀だなあ。

32 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 21:01:35.82 ID:6SWaSZkLa.net
で、わざわざポイント2として掲げているTs1500の画像、3位側洗面所窓がエラーだが大丈夫なんだろうなコレ

https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/img/98795_point.jpg

33 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 21:12:40.17 ID:bySJ7HRl0.net
クハ481-300がファーストカーミュージアムで出るよな
こちらもクハ481-0同様に「単品車両」として購入考えてる人いるのでは

34 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 21:24:56.73 ID:Nx+6icRFd.net
>>32
嫌な予感しかないなw

35 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 21:30:49.76 ID:47geENci0.net
メールしといたれw

36 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 22:48:18.02 ID:obnHBgLj0.net
57.11前の編成に入れようとしてる自分にとっても、基本だけを買えば余剰が出ないベストな組合せ。

37 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 23:08:49.64 ID:bySJ7HRl0.net
1980年10月〜1982年6月頃の編成やるなら
今回のはつかりセットは屋根がグレーだから
1000番台以外の国鉄特急色車両と一緒に組成する場合は屋根が課題かな

38 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 02:41:38.21 ID:p6T6mLq10.net
サロ181-1000が181系末期編成、ゆくゆくは151系への布石でありますよう
過渡のは新旧持ってるけど不満

39 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 03:00:41.45 ID:f5KLeU0g0.net
ファーストカーのクハ481-300、青森で1000番台と混用されていた編成を再現するのに使えそう。
屋根色とナンバーをどうにかする必要はあるが。
1500番台、サロも1500とは素晴らしい。

40 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 07:41:55.17 ID:GM0MK4V40.net
ファーストカーのクハ481 300、通常版(前期型)とは違う後期型とかにしてくれればな。
つかこの事はボンネットクハにも言える。あれも通常版と同じ0番台前期型。
0番台後期型にしてればセットの片側の1両をそれに差し替えて編成に変化を持たせられた。

41 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 11:47:38.22 ID:LlaQhvEN0.net
>Tc1506

羽越事故の先頭車かよ

42 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 11:59:41.03 ID:Dzzm7tBI0.net
問題無い。

43 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 12:22:44.81 ID:8E+HlM0T0.net
>>41
これ富に指摘しといた方がいいな
沢山の人が亡くなっているのに趣味で楽しむなんてどうかしてる
手元にあったら呪怨で不実なこと起きそうだし

44 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 12:28:42.91 ID:LSs/MdfU0.net
>>43
すると 今飾っている 大和 や第二次世界大戦中の戦闘機爆撃機や戦車は
呪怨で不実なこと起きるのか?

45 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 12:35:58.14 ID:FNlYiKl20.net
300番台のファーストカーミュージアムが出るのか。
0番台共々欲しくなってきたなあ。

46 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 13:20:43.55 ID:8E+HlM0T0.net
>>44
ん?俺は飾ってないが

47 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 13:30:55.29 ID:ch2CxrT60.net
>>37
そっちもウェザリングでたいがい汚してあるから気にならない。

48 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 13:44:47.65 ID:jToIdoRw0.net
>>43
それKATOのオシ17にも言ってやってくれ

49 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 14:01:16.73 ID:A0F1BQW+a.net
だいたいモデルがその編成なだけで、気にするやつはインレタに入ってる(であろう)当該の番号選ばなきゃいいだけなんじゃないの

50 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 14:05:38.93 ID:zrt/HPk+d.net
しかも脱線したのって3000番台化後だし
1506番にはなんの忌避すべき謂れはないよ

51 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 14:26:29.70 ID:FNlYiKl20.net
というか、事故車云々言ってたら現在製品化されている番号の車両が事故に遭う可能性だってある訳だしなあ

52 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 15:01:28.85 ID:Dzzm7tBI0.net
中央快速の201系なんて選べる番号無いんじゃないの?w

53 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 15:59:17.63 ID:sa/Zt+J4a.net
国鉄時代の485系で回転クロスのキノコクーラー世代と簡易リクライニングの非キノコクーラー世代を混用する場合自由席車に回転クロス車を充てるといったことはやってたんかな?

というのは今回のはつかりセットと1000番台増結Bを組み合わせて12連白鳥を再現したいんだけど基本セットに入ってるキノコクーラーユニットをどの号車辺りに組み込もうかと考えた次第

54 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 16:32:44.99 ID:KoIhWvWNd.net
>>53
国鉄時代はあまり気にして無いんじゃないかなあ?
簡易リクライニングもバッタンシートだったし、回転シートの方が全席にテーブルがあったり、肘掛けがモケット張りだったりで居住性は悪くなかった。

55 :53 :2022/02/11(金) 17:56:19.77 ID:CAeIzVR60.net
>>54
ありがとう。
後から12両白鳥の写真見たらキノコクーラーユニットの位置は決まってない感じだね

485系の簡リクでリクライニング位置で固定可能の改良型シートを装備したロットはあったんかな?
ちなみに381系でこのタイプの簡リクに当たったことある

56 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 13:18:11.31 ID:Csa7PfUZd.net
過渡も北陸トンネルの火災車両でやらかしたんだっけ

57 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 13:39:21.09 ID:mXdPuRo1M.net
>>56
オシ17とオロネ10がドンピシャの車番でオシ17 2018が当該だけど
カトーはやらかしたなんて全く思ってないよ
何度も生産してる

58 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 18:45:13.20 ID:pqiCZqxQ0.net
模型が事故車両と同じ番号だろうが 気にしない
何ソレ、て感じ

59 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 19:31:37.90 ID:VDzzMBVLr.net
>>57
アメ車のACS-64は発表直後に発表当初のロードナンバーの実車が事故って
車番が差し替え(601→621)になったけどな
現役形式と廃形式では扱いが違うのもあるんだろうけど

60 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 20:08:35.14 ID:AOiXMs9Y0.net
過渡初期のED75一般型は選択式ナンバーに入っていた1000番代の全て車番が事故廃車済だった件

61 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 21:30:24.57 ID:3UGAAzCU0.net
今回の485-1500は何でモハ485が動力車になったんだろうか?

62 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 22:41:43.26 ID:aqK/+syi0.net
日本で架線集電のNゲージをやっている人はもういない
と、冨が判断したから

63 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 22:49:23.93 ID:obVdpE0Rr.net
そりゃ床下がより詰まってる方がモーターをおさめやすいし
みんな実編成主義で実車にありうる構成にこだわるようになったから
パンタ付きモハと先頭車2両だけで遊ぶような人はもういないと判断したんでしょう

64 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 23:23:23.93 ID:L37PEfald.net
主抵抗器積んだ車をM車にしてもらった方が床下表現が犠牲になる部分が少なくて良いや。

65 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 01:49:55.56 ID:aGkofkOlM.net
>>61
富の優先順位の中で国鉄電車の動力車は中間車優先ってのがあるみたいだな。その次のプライオリティでクモハはトレーラーにしたい→M'が動力車になるパターンが多くなる、と。

クモハが存在しないかMc'の場合は形態的に影響の低いM車を動力車に選択するみたい。153や117、185とかね。

103系1000番台あたりの製品からそういう傾向で、今回の新規床下の形態でクモハは無いからM車動力を選んだと思われる。

先頭動力車はキハみたいに選ぶ余地がほぼない時にしか選びたくない感が垣間見える。面倒なのかね?

66 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 09:25:03.91 ID:S5CJA4wM0.net
>>65
>>61は動力車が今回からモハ484からモハ485に変わる理由を聞いてるんでしょ

67 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 10:19:15.56 ID:8nAkFX4Ga.net
>>65は理由書いてるように読めるが
ひょっとしてMM'がモハ485モハ484なの分からないとかか?

68 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 10:27:52.31 ID:S5CJA4wM0.net
>>67
お前読解力なさ杉
>>65はMM'の区別とは関係ないことを書いてるのも読めないの?

69 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 10:32:56.25 ID:g7dWFk9X0.net
>>67
読めるか
M'が動力車になるパターン(これまでの485系各製品)が多いのにどうしてわざわざMを動力車にしたのかだよ
1500代は基本設計200代だしわざわざモハ485の動力床下を新規設計する意味が分からない
モハ484の図面があるならそっちから作ったほうが労力少ないしな。先頭動力は1500代では基本的に論外だし的外れだろ

70 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 10:36:23.63 ID:S5CJA4wM0.net
動力車をモハ484からモハ485に今回「敢えて」変えた理由を聞いてるんでしょうに

動力車をパンタ無しのモハ485に変えるってことは、3両セットシリーズで485は今後は出すことはないってことだぞ
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/train/train_category01.html

71 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 10:50:55.10 ID:S5CJA4wM0.net
もっと言うなら、モハ484用の動力ユニットはいずれ補修用パーツとしても提供されなくなるってことだぞ

動力ユニットFW(DT32P付) 主な使用形式:モハ484<92787・92425>
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/0674.html

72 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 11:58:00.91 ID:SxohIs9ra.net
183系なんかはモータ付きを0番台ではモハ183、1000番台とJR西の183系ではモハ182とパンタ付きで統一してる感じ

その反面103系なんかはモーターがないモハ102が動力ついてたりする

73 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 12:39:01.93 ID:M5sn/NZP0.net
昔は3両セットのからみもあってパンタ付きモハがM車と
いう暗黙のルールみたいなものがあったけど、
>>65さんの言うとおり最近は、拘らなくなったんじゃ
ないの?

今回の1500番台で新規作成が必要な床下パーツは
モハ484Tとモハ485TとM車用のパーツの3つ。
で、M車用は484でも485でもいいので、機器が多い
モハ485にしただけ。

今後再生産する他の番台では、これまでどおり
モハ484がM車なんじない?

74 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 12:41:56.88 ID:pMJnIS9r0.net
>>70
そもそもHGは3両セットにならないし

75 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 12:52:38.84 ID:PkUqpHXk0.net
(実車に)モーターがないサハ103が動力 もしくは
(実車に)パンタがないモハ102が動力 なら理解できるが

>その反面103系なんかはモーターがないモハ102が動力

…意味ワカランw

76 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 13:13:19.40 ID:Xv6NpIN00.net
横からだけど、「パンタがない」の間違いだろうな
富HGの103は千代田の1000番台しか持ってないけど

>>70
>>74
かもしか出ないの?

77 :72 :2022/02/13(日) 14:15:04.22 ID:SxohIs9ra.net
>>75
スマン
読み返したら無茶苦茶なこと書いてたな
正確にはあなたが言うように(実車に)パンタがないモハ102が動力と書くつもりだった

78 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 14:43:32.42 ID:Cs/ng0bT0.net
酉183の床下機器撤去を再現する布石とみた<M車変更

今までなら撤去再現って言ってもモーター収納部でほぼ潰れてたしw

79 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 15:54:02.88 ID:1uFEcBTaM.net
なんか荒れちゃってて申し訳ない。
意味としては>>73氏が言ってる通り。
1500番台以外は今後もモハ485が動力車だろう。

まぁ200番台の床板でいいって人には意味わからんだろうな、たしかに。

80 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 16:00:10.92 ID:1uFEcBTaM.net
間違えた。
✕今後もモハ485 が動力車
○今後もモハ484が動力車

かもしかは待ってるがいつになるか…残る大きなカラバリこれだけじゃないか?

81 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 16:10:26.83 ID:rDFr0ia30.net
何かこんがらがってて訳分からないなw

82 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 17:46:58.68 ID:agoK89tXa.net
Mcだと100番代と1000番代が富からはまだ出てないんじゃなかったか?

そもそも200番代の床下と1500番代の床下の違いがわかるヤツが何人いるかというね

83 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 20:00:28.09 ID:xaS1UAuhr.net
M485を今後の動力車の標準にされると本当に困る
最短で3連、最繁忙期は7連や3+5の8連で運転していた「たざわ」の製品化が一気に遠のいてしまう

84 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 20:22:57.15 ID:rDFr0ia30.net
3連くらいならクモハ動力でも問題ないが、5連口ならモハ485が動力車になるだろうな。もっとも製品で出すなら5連口だろうな。

85 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 20:51:01.82 ID:LE5cSz2e0.net
3両編成の列車はこれからもモハ484が動力車でしょ
来月発売予定の「きりしま」だってそうじゃん。

86 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 21:48:33.03 ID:PkUqpHXk0.net
>>82
HTB 「お、おう…」

87 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 22:20:43.85 ID:lfA9ZhzIr.net
>>84
たざわは3連・5連・7連があったわけで、M485が動力車にすると困ることになる

88 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 23:00:04.46 ID:rDFr0ia30.net
1000番台は従来通りモハ484のままなんじゃないの?、モハ485にするとまた動力車用の型を起こさなきゃならんし。尤も1000番台は初期車の床下を起こして欲しいが。

89 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/14(月) 00:28:46.22 ID:iTK9A4cL0.net
209系もフラホ化で動力がモハ208からモハ209に変更されたな。
従来品をフラホ化する時にモハ208のT床下一式も調達したわ。

90 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/14(月) 02:33:21.39 ID:1eT17HG3a.net
209は最初の京浜東北用の編成で考えると3・8号車となるM209よりも2・7号車となるM'208の方が動力が編成中央寄りになるからな

91 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/14(月) 06:57:56.82 ID:033ih7lI0.net
>>72
モハ182-0は床下スカスカだから動力には不向きだぞ。

今回の485-1500は専用で起こすからあえてMに動力でも問題なかったんだろう。
結局モハは3つ型を起こすことに変わりはないし

>>90
と、いうよりも、3両セットのためにパンタ車をM車にするための変更だけどね。

92 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/14(月) 09:17:20.81 ID:039eT4OD0.net
モハ182-0ってサハみたいだもんな。

93 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/15(火) 18:32:31.35 ID:zUR6b6X10.net
富485-1500で1000番台増結Bを足して12両を造る場合2両のモーター付き車をそれぞれ両端クハから3両目の位置に繋げで大丈夫なんかな?

94 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/15(火) 19:00:32.45 ID:W12B7OLQd.net
中程の2ユニットをM車にした方がいい気がする。

95 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/15(火) 19:57:07.37 ID:zUR6b6X10.net
>>94
本当はそのほうがいいんだろうけど出来ればキノコクーラーのモハユニットをサロかサシの隣に入れたいと思ったので・・・

これとは別にキノコクーラーユニットを含まない12連再現用に1000番台モハユニットのモーターなしも入手しておいたけどこのパターンなら丁度サロとサシの隣がモーター車になる

96 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/21(月) 22:48:13.69 ID:a10ZNwdE0.net
サロ481-1500は1982年以降の大阪白鳥12連に入ることはあったんかな?

97 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/21(月) 23:23:41.56 ID:8Kg3IC+T0.net
>>96
その記録が見当たらない、1983〜1984の国鉄電車編成表でも青森12連の中に入っていない。

98 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/21(月) 23:55:03.61 ID:a10ZNwdE0.net
>>97
てことは12連には基本入ってなかったということになりそうやね
一時的に入った可能性はあるかも知れないけど

99 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/22(火) 00:48:27.83 ID:t4uGFnz50.net
青森運転所 485系

1982年11月改正
 12連×6本 所要4本
 9連×11本 所要8本
 Ts 配置17両 うち0番代12両、1050番代3両、1500番代2両 単車予備無し

1984年2月改正
 12連×5本 所要4本
 9連×11本 所要8本
 Ts 配置17両 うち0番代8両、1050番代3両、1500番代6両 単車予備1両

1985年3月改正
 6連×15本 所要12本
 Ts 配置3両 全て0番代、全て保留車 → 1986年3月に全車廃車

100 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/25(金) 17:08:23.30 ID:YQmgovYW0.net
イカロスのJtrain1号白鳥の中で湖西線を走る300番台クハを先頭にした雷鳥の写真が載ってるけどキノコクーラー車が12両編成中全く入ってない編成なんてあったんだなと思った
撮影時期が分からないけどヘッドマークが文字なので1978年以前の撮影だと思う

101 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/25(金) 19:10:37.74 ID:Sm7tiL5dr.net
古い写真なら落成直後とかでそのままの組成で走ってるかもしれない

102 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/26(土) 13:32:02.42 ID:gccpgsjj0.net
>>100
金沢の485はモハ17番だけがキノコだから金沢持ちなら大体そうなるね
で489は489で編成が予備含めて固定されてたらしいから崩れることはなかったそうだよ

103 :名無しさん@線路いっぱい :2022/03/13(日) 12:06:59.90 ID:M+BUZSlw0.net
485-1500発売予定の9月までまだ半年、長いなぁ

104 :名無しさん@線路いっぱい :2022/03/13(日) 14:32:27.72 ID:2uJAMhK60.net
>>103
そして、いつもの延期で年越し?

105 :名無しさん@線路いっぱい :2022/03/13(日) 14:36:04.43 ID:Y1UIRQJI0.net
>>103
>>104
かなりの数の予約が入ってるらしいから、半期決算の9月に意地でも出してくると思う。
なので毎度の塗装の質を心配している。

106 :名無しさん@線路いっぱい :2022/03/13(日) 15:11:19.07 ID:kQKA27Cod.net
タイフォン無しスカートパーツ再販してくれ!
白鳥セットのクハの密連スカートと差し替えて126にしたいのに

107 :名無しさん@線路いっぱい :2022/03/13(日) 15:22:05.93 ID:M+BUZSlw0.net
>>105
白鳥の12両を再現したさに1000番台増結AやBもそろそろ量販店では品切れになる気がする

でも白鳥12両の場合サロ1000・1500番台が入ることはレアだったようだから正確にはタイプ編成になるけどね

108 :名無しさん@線路いっぱい :2022/03/15(火) 01:28:48.35 ID:hREBGkmud.net
>>106
ハゲ同。
スカートBだけ欠品なのがね。

109 :名無しさん@線路いっぱい :2022/03/15(火) 19:53:41.46 ID:tZXzR1F90.net
同じ考えの奴が多かったんだろう

今日は47-3から50年目
「白山」やるよなおまいらも

110 :名無しさん@線路いっぱい :2022/03/16(水) 13:14:25.47 ID:rCIHR9s60.net
自分で塗装しろと言われるかも知れないけどグレー屋根のTOMIXサシ481の初期キノコクーラーはなかったよな?

111 :名無しさん@線路いっぱい :2022/03/16(水) 15:22:04.59 ID:dET5JQCPa.net
>>110
AU12屋根は銀しかないから、塗るしかない。

112 :名無しさん@線路いっぱい :2022/03/16(水) 16:00:38.96 ID:rfFgZeQ20.net
過渡489ボンネットに富サロ481-1000挟んで8M4Tサロサシ白山ならやってる
その裏に余剰車で組まれた489×8+485×4の12連やろうとしてクハの加工が面倒で放置中

113 :名無しさん@線路いっぱい :2022/03/30(水) 08:16:14.57 ID:8sjLvCIU0.net
サロ481-1500の試作品画像が出てきたね。
https://twitter.com/tateishi_ayame/status/1508640090989375499?t=lF5No03fgDNjJfqcoBLIQg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

114 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/02(土) 03:15:47.28 ID:4W2QI7OW0.net
こうなると末期181系も富でやって欲しくなる
過渡のが奥目&ボンネット太すぎで似てないから

115 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/02(土) 08:27:38.52 ID:+27q+mGt0.net
富から出た485ボンネットレッド、スケベゴムがグレーだけど
レッド化した時に黒ゴムに変えたはずだが・・・

116 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/02(土) 21:08:49.41 ID:qv1qwE160.net
初期車はグレー多いよ。J鉄局さんのサイトとかで見れる

117 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/02(土) 21:51:54.57 ID:FAPzY9d20.net
>>115
初期は灰色

ttp://panopano7000.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/17-b02f.html
ttp://panopano7000.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/07/test489.jpg

ttp://twitter.com/ed76fuji/status/1258030353907740673
@ED76Fuji
1995/3/31
旧 大分駅にて
485系レッドエクスプレス
ボンネット車 にちりん
にちりん 西鹿児島 行き先幕
今更だけど、もう少し撮っとけばと
ttp://pbs.twimg.com/media/EXVr6EnUYAE169t.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EXVr6rXUcAA0bXe.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EXVr7LHVAAEiyzW.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EXVr72sU4AYTSVh.jpg
(deleted an unsolicited ad)

118 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/02(土) 22:20:56.09 ID:kyys9oTH0.net
また実車を知らずにエラーだエラーだと騒ぎ立てようとしてるのか

119 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/03(日) 08:01:39.77 ID:hVoErNXX0.net
>>118
富はアンチが多いのかそう言う事を言われる機会が多い気がする。
少し前に過度の高崎12系が出た時も「富のとナンバーが印刷されてる位置が違う」
「どっちが正しいんだ?」って話題になってたのだが「富のが間違ってる」って事にされてた。

120 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/03(日) 17:37:12.51 ID:/Ctwu358r.net
富過渡共に同等にいるとは思うが

121 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/04(月) 12:48:20.77 ID:HZZGDVGl0.net
過渡は考証や造形が時々おかしい
富は塗装が甘い
どっちもどっち

蟻は視界に入らない

122 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/05(火) 17:45:09.68 ID:5Gr1VR/xd.net
サロ1500番台、直っているな。

123 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/05(火) 19:20:58.55 ID:3tIvHEpc0.net
1500のセットも、この調子だとだいぶ遅延しそうだな。

拙者は基本と増結を買って、盛アオの12連と9連に振り分けようかと思案している。

124 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/06(水) 21:02:25.76 ID:nnvK9Fjha.net
>>123
下手したら遅延が長引いて来年になったりして(汗)

オレは12連白鳥にしたくて1000番台の増結Bとヤフオクで1000番台モハユニット(モーター無しを入手しておいた

125 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/08(金) 18:19:49.89 ID:KmLIkS+Gd.net
赤ボン買ったけどきのこクーラーがやたらカタカタするな

126 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/08(金) 19:23:16.44 ID:rM3nwqyO0.net
つんく「・・・カタ・・・カタ・・・カタカタ・・・ッターン!」

127 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saab-qiu5):2022/04/24(日) 14:35:11 ID:dU7wTwwXa.net
赤ボンはクロのタイホンが嵌まりが甘くて外れやすい。
きりしま色は特急マークが外れやすい。
富の稚拙な技術に乾杯

128 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caa2-c61l):2022/04/24(日) 18:08:45 ID:MznRvMbo0.net
んじゃ捨てるか半額以下で売れば?

129 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/24(日) 19:13:19.53 ID:T4oKJ055a.net
極論馬鹿に付ける薬は無いから黙ってろ

130 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MMb8-IozO):2022/04/24(日) 22:03:03 ID:khJgtdbcM.net
前者は楊枝か安全ピンゴリゴリで穴を拡げる
ピンバイスすら要らない
後者はゴム系接着剤チョイ付け

こんな事も出来ない小学生が他人を馬鹿呼ばわりか

131 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd70-f74u):2022/04/24(日) 23:25:14 ID:4LRw0nlsd.net
こんな簡単なことが生産段階で調整できないトミックスの技術力w

132 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 35a6-ZXX2):2022/04/25(月) 03:01:11 ID:KWOzLgth0.net
トミックスのが嫌ならマイクロの買えば?

133 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saab-qiu5):2022/04/25(月) 06:10:17 ID:epiYzU2ta.net
タイホンと特急マークを最初から付けとけよ。そんな基礎的な事も出来ないのが富

134 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2f30-tW9b):2022/04/25(月) 07:55:10 ID:gklzbK/D0.net
クロのボンネットや特急シンボルマークは今回新規に作られた部分だが
微妙に調整が悪かったのかもね。特急マークなんかは超定番パーツだし
多くの製品でユルガバになるようだったら取り付け足を太くする微調整が早々にされるかも。
今週出る583系にもあの新型特急マークが採用されるんだろうがユルガバになるんかな?

135 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/25(月) 16:34:55.16 ID:3iTeVgLgr.net
富のパーツの合いの悪さなんて今に始まったことじゃないだろう
過渡なら接着剤要らずの機関車のナンバープレートなんかも富は何らかの補強がないと厳しい

136 :名無しさん@線路いっぱい :2022/04/25(月) 21:11:16.02 ID:ygyXOnyWd.net
>>135
過渡の旧EF70の選択ナンバーなんか神掛かっているよな。
未だにあれを超える嵌め合いのナンバープレートは存在しない。

137 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c7dd-S+xy):2022/05/21(土) 18:58:13 ID:pw8qCn3c0.net
ファーストカーミュージアム発売されたぞ
カプラー便所タンク取り付けて編成組めるようにしたわ

138 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-OYpf):2022/07/19(火) 09:24:37 ID:t3Cbidc1a.net
延期にならなければTOMIX 485-1500発売まであと約2ヶ月というところだけど12両白鳥やりたいと思ってる人多そう

オレはキノコクーラーなしの編成作ろうと1000番台増結Bとモーターなしの1000番台ユニット準備していて後はグレー屋根のAU13サロを探してる

139 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-VQ2j):2022/07/19(火) 21:38:47 ID:5Eq3LATud.net
白鳥は文字マーク時代の13連がいいなあ。先頭車もボインネット、貫通、電気釜、1500で再現出来るし。

140 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae30-RLfA):2022/07/20(水) 15:04:25 ID:s1lINlMQ0.net
ボインネット()
20年振り位に見たわ

141 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e74-lpz1):2022/07/20(水) 15:23:26 ID:fluPSayE0.net
誰も彼もがツルペタ好きとは限らないわけで

142 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-UX1m):2022/08/02(火) 22:56:15 ID:RGs/FDAtd.net
485系はどこ線の編成を仕立ててるのかな。角とキノコクーラーが程好く混ざった編成が面白い。沼だ。

143 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/03(水) 10:16:01.16 ID:zUElppD4M.net
青森のS53各列車から始めて、秋田も各列車仕立てて、多めに入れた1000番台を青森に入れて溢れたので仙台の各列車にしてとやっていたら、北陸の方に回しても大丈夫なくらいになった。
1500が来たら、九州特急でも仕立てるかと。

実車と同じく玉突きだよ。

144 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MMbd-uMyX):2022/08/03(水) 19:58:52 ID:mJ4pfkQ1M.net
>>142
とりあえず、先頭車×2、電動車、グリーン車、食堂車を揃えればいいのさ!

145 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-UX1m):2022/08/03(水) 21:12:41 ID:tFKNm393d.net
>>143
往年の東大宮操車場ができそう。ベストテンの中継でズラリと並んだ特急車両の前で歌手の誰かが歌ってたのを思い出す。

146 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM8a-fXjU):2022/08/04(木) 10:14:10 ID:BghGrtYTM.net
>>145
直流車急行車機関車客車もそれなりに揃ってるから、たしかにできるよ。
線路が圧倒的に不足してるだけでw

147 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-UX1m):2022/08/04(木) 21:16:42 ID:QwXDrk4td.net
>>146
165、455、20系客車も当時を再現するのには欠かせない。

148 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8edc-fXjU):2022/08/04(木) 21:56:15 ID:rgyw2f+C0.net
>>147
当然全部列車ごとに仕立てて組んであるよ。
長岡夜行と20系十和田だけがまだであるくらいかな。

149 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-ZY3s):2022/08/06(土) 06:09:04 ID:Zrhcx1e0d.net
>>148
凄いですね、だと特急全盛期の上野駅が再現できそうで。だいたい20編成くらいになるのかな?東北奥羽羽越常磐上越信越方面それぞれ特長有って楽しい。

150 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1bd-PvWX):[ここ壊れてます] .net
かもしか/こまくさ 富HG発売記念age

151 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1bd-N11w):[ここ壊れてます] .net
スレタイ回収

152 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-ZY3s):[ここ壊れてます] .net
あとのこりはゆうくらいか。

153 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr5d-2UnZ):[ここ壊れてます] .net
細かい区分単位でみていけば何かあるのだろうけど
なんせ細かいのでよくわからない

154 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr5d-Htvk):[ここ壊れてます] .net
>>152
宴とニューなのはな、やまどりは?

155 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr5d-Htvk):[ここ壊れてます] .net
あと、きらきらうえつもなかった

156 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM45-Dtg4):[ここ壊れてます] .net
1500はつかりもだが、ダミーカプラー化されるのを待ってたのかな
秋田・青森車はあのカマボコ型連結器カバーあっての表情だからな

157 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1bd-PvWX):[ここ壊れてます] .net
ビバあいづのHG化がまだだな

158 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bd-c3AI):[ここ壊れてます] .net
たざわじゃないのか…

159 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-0Wfh):[ここ壊れてます] .net
かもしかは配色がキモくてなあ。
国鉄特急色のたざわ、つばさ、こまくさ待ちかな。

160 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ff-9tYR):[ここ壊れてます] .net
しかし富は本命引っ張る悪い癖があるからなぁ…

161 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/10(水) 05:48:09.68 ID:9rOkNkmY0.net
あのカラーリングにはセンスのかけらも感じないな。

162 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM45-Dtg4):[ここ壊れてます] .net
>>159
青函トンネル一番列車はつかりを買えば良かったじゃないか
>トイレ窓穴埋め&クロハ入り1000番台

163 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bcd-2UnZ):[ここ壊れてます] .net
大事なクモハ…

164 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/11(木) 09:29:52.17 ID:3KTYkKJf0.net
地域色用に作った先頭改造車の国鉄色仕様はマイクロですらあんまりやらないので
そもそも本命だと思ってないんじゃないか。

165 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/11(木) 09:49:41.49 ID:WkuhAbXX0.net
>>162
何を言ってるんだお前

166 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/11(木) 10:50:52.28 ID:DWqPlNQe0.net
炎天下にでも居たんだろw

167 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/11(木) 15:53:13.55 ID:1au9YEJ9M.net
>>164
つってもこまくさって、どちらかというと国鉄色が一般的な気が

168 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-ZY3s):[ここ壊れてます] .net
489はここでOK?

169 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1bd-PvWX):[ここ壊れてます] .net
こまくさ色のクモハ485-1004以下5連から1037MM'ユニット抜いた3連で運用ついてたことないんかな
5連でかもしかやってるのは写真残ってるんだけど3連もやれたら3両セット買わなくて済むやん

170 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa55-pR2y):[ここ壊れてます] .net
来月発売予定の1500番代だけど12両編成の白鳥やりたい人向けに1000番代増結Bの再販して欲しいと思ってる人多そう

171 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5996-OqTw):[ここ壊れてます] .net
>>170
Bはヨドバシとかジョーシンに拘らなきゃまだ売ってるよ。

172 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13c5-pR2y):[ここ壊れてます] .net
>>171
そうなんだ
意外と需要少ないんかな?

1500番台セットには白鳥のヘッドマークも付属してるな
福井白鳥の想定なのかと思った
あれなら基本+増結の9両でフルになるし

173 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM53-30MN):[ここ壊れてます] .net
>>149
遅レスごめんね

いきおい、電車はTOMIXが多くなって、お金が嵩むのがキツい。KATOは特急車だと189あさまと485あいづあるいはボンネットひたち程度。
逆に客車は機関車含めてKATOの天下だけどね。

174 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bcd-2UnZ):[ここ壊れてます] .net
欲しい1500代白鳥は貼り紙HMテール未改造時代…

あと数十年待ち

175 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-Wuit):[ここ壊れてます] .net
俺もう生きてないかもw

176 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13c5-pR2y):[ここ壊れてます] .net
>>174
Jトレインさよなら白鳥のP34〜35の写真見たら1500番台の青森暫定配置時代に白鳥運用に入る13両編成の内容が何となく分かる
これを見たらサシとその隣の大阪寄りのモハユニット1組がキノコクーラー車の他は1500番台や0番代後期車で揃った編成になってた

177 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/12(金) 19:16:27.95 ID:VCaicysH0.net
1500番代と1000番代の混結が始まったの1500番代がは札幌から青森に戻された1980年6月以降

178 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/12(金) 23:49:33.25 ID:M2BCHede0.net
予備無視すれば白鳥用13連は独立した2本だけの運用だから
Mユニットがオール-1500の1本と1つだけキノコの混じった1本のクハ-1500が4両予備とかだったのかな

179 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/13(土) 11:00:08.38 ID:Cpa1/xqT0.net
そういや1500絡みのセットって室内は青なのか?

180 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/13(土) 11:11:59.67 ID:oYuU6nCs0.net
>>179
昨年の1000番台からだったか、室内は色付きになった。
ちゃんぽんで組む場合は、塗り替えるか諦めるしかない

181 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/13(土) 12:09:44.64 ID:Cpa1/xqT0.net
>>180
来月発売予定なんだが情報室のアナウンスもないから聞いてみた次第。
他の製品のペースに重ねると秋ぐらいか。

182 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42c5-U8hn):[ここ壊れてます] .net
>>180
1500番台白鳥12連でキノコクーラー車なしの12連再現用に入手した1000番台のモーターなしのモハユニットは椅子パーツを青に塗らないと変になりそうだな

183 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e141-uTED):[ここ壊れてます] .net
>>182
自分のとこはアイボリー車ばかり200両はいるので、1500の方を塗る。

184 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42c5-jbmA):[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/5dDpxo3Xrys

6:55
1981年の台風のニュース映像でクハ1500番台先頭の白鳥が立往生してる場面あった

クハ1500番台が青森に帰った1980年以降白鳥への充当が多かったイメージある

185 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/14(日) 17:35:08.77 ID:1q1ZKY07M.net
>>165-166
あっそうか
まーそういう事にしといてくれw
炎天下じゃなく真冬だったが、陸東→陸西の乗り継ぎの合間にただ一度新庄駅で撮ったこまくさはクロハ側だけだった

室内色付き問題、照明入れると色付きの方が却って不自然なんだよな

186 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/14(日) 18:29:42.13 ID:gv4KaCG10.net
>>184
その頃は東北特急の編成はみんな同じだから、特に使い分けってのはなかったので気のせいだと思う。
外観に特徴がある1500は目立つから、見かけると印象に残ったのは自分も同じ。一日一本の青森いなほで見かけた時は、カメラ持ち歩いてなかったのが悔しかったもん。

187 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/14(日) 18:32:05.37 ID:F1LOELJP0.net
>>185
何を言ってるんだお前

クロハだけでみても青森と秋田ではことごとく仕様が異なるのも知らんのか

クロハの向きが青森は奇数向き、秋田は偶数向きと相互に逆
殆どが1000番代車で方転不可
グリーン席は青森と秋田で形状と色が異なる
グリーンの定員も青森は16名、秋田は12名と16名が混在(こまくさが原則12名、たざわが原則16名)と異なる

188 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/15(月) 22:40:03.78 ID:2syjr4VgM.net
あーはいはい知らん知らん

189 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/15(月) 23:46:54.16 ID:ry2St9eb0.net
↑糞ダサ

190 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81bd-Lyl8):[ここ壊れてます] .net
Mc485を使用した秋田の「たざわ」「こまくさ」「かもしか」編成の変遷は複雑怪奇だからな
平成初期には「はつかり」での運用もあったし

@c_rapid
TOMIXからクモハ485-1000発売することになったんで、93~99年のたざわ・こまくさ・かもしかの編成の変遷を置いておきますね。
ttp://pbs.twimg.com/media/FaMuAdjaAAE6cCv.jpg

@c_rapid
たしかにクモハ485-1000国鉄色の発売を望むのはわかる。
でも民営化直後のたざわ:3列グリーン、たざわ末期:4列グリーン、こまくさ5連:3列4列混在、
かつクロハクモハ共に前後期型混在なのでプロトタイプで大モメしそう。

@c_rapid
こんなに毎年毎年車両が入れ替わってるなんて思ってもいなかったよ。

/c_rapid/status/1559140919286575104

191 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81bd-Lyl8):[ここ壊れてます] .net
こまかすぎて読みづらい場合
ttp://pbs.twimg.com/media/FaMuAdjaAAE6cCv.jpg:orig

192 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc2-4oqU):[ここ壊れてます] .net
>>186
スマホも忘れてしまったのかな?

193 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/17(水) 08:07:18.45 ID:O38m+n5vM.net
>>192
さすがにネタだよな?

194 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/17(水) 08:38:06.33 ID:YXrKzi7c0.net
>>192
さすがにネタだよな?

195 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/18(木) 20:24:43.32 ID:KokJLeQP0.net
盆休みに部屋を整理していたら、特急に乗車したときに車番を控えていたノートを発見。

昭和57年4月1日(木) 上野発盛岡行き 特急やまびこ3号(33M)盛アオ所属

一号車=クハ481-1506
二号車=モハ484-1031
三号車=モハ485-1031
四号車=モハ484-1032
五号車=モハ485-1032
六号車=サロ481-100
七号車=サシ481-42
八号車=モハ484-298
九号車=モハ485-196
十号車=モハ484-1501
十一号車=モハ485-1501
十二号車=クハ481-261

196 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/18(木) 21:11:21.61 ID:3g3mBMMQ0.net
>>195
12号車のクハが1500番台だったら理想的な編成になるな

197 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/18(木) 21:16:26.17 ID:2qN/IA/q0.net
1号車、あの事故の当該車両か…

198 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/19(金) 00:21:59.16 ID:8CMqXK3A0.net
まあ、事故るのはずっと先の話だから。。。

199 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42c5-jbmA):[ここ壊れてます] .net
>>195
クハ481-1506基準で見たら1981年4月当時と比べたら他の11両全て入れ替わってるな

200 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/19(金) 23:12:45.78 ID:o5UnTsqm0.net
サハ481-100ってトミックスからはまだ出ていないかな?

201 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MMdf-PXL7):[ここ壊れてます] .net
富もKATOも出てない。
サシ抜きあいづには必須なんだけどね。
仕方ないのでASSY集めて作ったよ。

202 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-l0kv):[ここ壊れてます] .net
サハの100番台のドア横の小窓は、モハの600番台の車掌室窓とは微妙に位置が違うから、改造で拵ようとするといろいろ面倒いんだよな。

203 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa63-6ve/):[ここ壊れてます] .net
スーパー雷鳥の基本編成を今更入手したんだけど動力車がクハ200番台の隣のモハ484というのは何かバランス悪い感じなので車内の指定席と自由席のシートピッチの違いは無視して中程のモハ484に動力ユニットを移してやったわ

204 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/24(水) 06:35:56.02 ID:ItEZ/MOa0.net
>>203
増結加えて動かす前提だからな

205 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/24(水) 06:41:07.13 ID:hCHr/dIla.net
>>204
増結が3両ないしは4両でモハ484を動力車にしてるゆえに仕方ないのかも知れないけどそれでもパノラマグリーン車基準で見たら後ろ寄りになる感じだな

206 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/24(水) 06:54:35.10 ID:S7WvbaTr0.net
M250系とか215系とか、もっと偏ってるのあるからな

207 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd1f-l0kv):[ここ壊れてます] .net
215系は、実質機関車牽引列車みたいなもんだな。

208 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02c5-wdjG):[ここ壊れてます] .net
KATO485系初期型、来年1月予定でスロットレスモーター化などのリニューアルして再登場

209 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 79bd-7jXZ):[ここ壊れてます] .net
> スロットレスモーター化

富レールで不具合起こすやつだ

210 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c69a-Gw4x):[ここ壊れてます] .net
待ってました トレインマーク ひたち入れてくれ

211 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 79bd-7jXZ):[ここ壊れてます] .net
ttp://www.katomodels.com/product/n/485kei

●10-1527 485系初期形 6両基本セット ¥20,240
・ヘッドマークは「雷鳥」取付済、「しらさぎ」「つばめ」「ひたち」「ひばり」付属(全て文字タイプ)

●11-324 トレインマーク 485系ボンネット用(国鉄・イラスト) \2,200
・イラストトレインマーク内容:「いなほ」「鳥海」「北越」「ひたち」「白鳥」「加越」「しらさぎ」「はくたか」「雷鳥」「有明」「にちりん」「みどり」×各2個入
・文字トレインマーク内容:「あいづ」「いなほ」「やまばと」「やまびこ」「あさま」「そよかぜ」「白山」「はくたか」「北越」「かもめ」「しおじ」「なは」
 「にちりん」「はと」「みどり」「有明」×各2個入

212 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf9a-AhR/):[ここ壊れてます] .net
おお 絶対に買う KATOが良いんだよな
トミックスはパーツ後付けシール貼り面倒

213 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/04(日) 10:13:48.11 ID:rdPIEZb5o
防災の日もとい税金泥棒の曰に地球破壞割再開とか地球破壞して人を殺して私腹を肥やすマッチポンプ腐敗テロ國家丸出しだなおい
GoΤoなにか゛した゛の地球破壊割た゛の世界最悪の税金泥棒テ□リスト航空観光関係者はナマポた゛と自覚しろや
ナマポなんた゛からナマポらしく資産に借金にクルマ禁止にとあらゆる制限かけるのか゛筋だろ
温室効果ガスに騒音にコ□ナにとまき散らして地球破壊して災害連発させて惡い物価上昇[笑]させて知的産業に威カ業務妨害して.
医療崩壞させて死ぬ必要のない者まで殺害しなか゛ら,地球に涌いた薄汚い賄賂癒着の害虫と゛もと私腹を肥やし続ける人殺し齊藤鉄夫
従業員の生活カ゛ーとか,何ひとつ価値生産しないこのバ力と゛もに働いてるフリさせることになんの意味があんのか逃げす゛に説明してみろや
化石賞連続受賞やら世界中から囗シア顔負けに非難されなか゛ら税金で地球破壞する國際秩序の根幹を揺るか゛すシ゛ェノサイト゛テロ中止して,
こいつら何ひとつ価値生産て゛きない害虫と゛もをナマポらしく底辺ナマポにすれは゛いいた゛けの話だろ世界最惡の殺人組織公明党

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
htΤРs://i,imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

214 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8b-Tpev):[ここ壊れてます] .net
はつかりは来週か。

楽しみだ。

215 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 470d-XE2A):[ここ壊れてます] .net
ホビセンからヒゲなしボンネットが出るんだね。
タイプ品だけど。

216 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fcd-dlZX):[ここ壊れてます] .net
どうせならクハ481-101登場時も

217 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdff-moYm):[ここ壊れてます] .net
>>215
富もヒゲ無し赤スカのひたちセットとかやらないかなあ。

房総特急とくろしお用のぱっかんパーツがほしい。

218 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/09(金) 10:49:18.87 ID:ajluSHyGd.net
>>215
ヒゲ脱毛が流行りだから売れるとふんだのかな。

219 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c788-UbTH):[ここ壊れてます] .net
なにを言うとるのだ

220 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8b-MCmF):[ここ壊れてます] .net
…「桐箱」で髭抜きまで読んだす

221 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 87ff-8h4O):[ここ壊れてます] .net
>>217
くろしおは片方しか必要ないしAU13搭載車セットが出るであろう時に入れてくるんじゃないかね<パッカンパーツ

222 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-JmUT):[ここ壊れてます] .net
しかし各社急に貫通路パカーンしだしたな

223 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/11(日) 19:41:48.93 ID:ZfsktvlAd.net
>>222
リニューアル商法かな。さよなら等限定品が行き詰まって。

224 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/17(土) 14:42:30.74 ID:dPAUOafs0.net
485-1500引き取って来た
予定通り手持ちの1000番台増結Bと組み合わせて12連白鳥にした

225 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7a4-AUsB):[ここ壊れてます] .net
>>224
おいらは通販だから水曜日までおあずけ。

塗装はどんな様子?

226 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fc5-pS8R):[ここ壊れてます] .net
>>225
そうなんだ

塗装はまあこんなもんじゃない?という感じ
とりあえずは1000番台増結Bと混ぜても違和感なかった

227 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7a4-AUsB):[ここ壊れてます] .net
>>226
楽しみだ。

おいらは基本×2と増結×1を買ったんだけど、いろいろ混ぜて12連を2本と9連を1本組もうと思う。

228 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-KrpW):[ここ壊れてます] .net
すみません、どなたかご存知だったら教えてください・・

作ろうとしてる盛アオ485-3000のモハユニットが前期型であることに気づきました笑

色々とパーツ調べましたがTOMIX 1000番台前期型モハユニットはボディと屋根だけが

新規製作で、床下は新規製作なしで後期型(品番8927-8928)のままでよかったんでしょうか?

あと、今回出た1500番台のモハ484で「計器用変圧器は小型形状を再現」っぽいんですが、
モハ484-1000の前期車も1500も屋根自体は変わらない・・ですよね?

229 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f88-eehn):[ここ壊れてます] .net
屋根の話は詳しい御仁に任せるが、富の1000番台初期車の床下は残念ながら従来の後期車のもの。

230 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-rZTD):[ここ壊れてます] .net
1500番代と1000番代とで異なる機器

直流避雷器
1500番代 LA15D
1000~1024 LA15D
1025~ LA16

主抵抗器
1500番代 MR127
1000~1024 MR52D
1025~ MR52D

誘導分流器
1500番代 IC31A-MR35A
1000番代 IV58B-MR122A

主整流器
1500番代 RS40A
1010・1012・1014・1016・1018・1020・1022・1024 RS22A
1081~1088 RS45B
上記以外の1000番代 RS40A

231 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-rZTD):[ここ壊れてます] .net
誤 1000番代 IV58B-MR122A

正 1000番代 IC58B-MR122A

232 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-rZTD):[ここ壊れてます] .net
訂正その2

主整流器
1500番代 RS40A
1010・1012・1014・1016・1018・1020・1022・1024 RS45A
1081~1088 RS45B
上記以外の1000番代 RS22A

233 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-KrpW):[ここ壊れてます] .net
了解です!ありがとうございます!

やっぱ前期型の床下はないんですね。
類似パーツがどのへんから調達できるか、ちょっとやってみます。
白鳥クハからブレーキユニットはとれそうですが。

1000と1500の差異、製品だとどこまで再現されてるかも気になりますが、
避雷器も変わってくるんですね。

助かりました!

234 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f88-eehn):[ここ壊れてます] .net
ちなみに富のサロの1000番台は1001~1006の初期グルーブなのでブレーキユニットも初期タイプ。

235 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-N2rW):[ここ壊れてます] .net
鉄道模型製作用参考写真集
ttp://kr64.at.webry.info/

485系はつかり(国鉄色)
ttp://kr64.at.webry.info/201006/article_13.html

485系新潟雷鳥(3000番代)
ttp://kr64.at.webry.info/201006/article_12.html

485系新潟雷鳥-2(両サイド、1500番代含む)
ttp://kr64.at.webry.info/201012/article_2.html

485系白鳥(3000番代)
ttp://kr64.at.webry.info/201310/article_2.html

485系白鳥-2(3000番代)
ttp://kr64.at.webry.info/201406/article_5.html

236 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-N2rW):[ここ壊れてます] .net
「485系新潟雷鳥-2(両サイド、1500番代含む)」に1000番代初期車もハッキリと写っているので、知りたいことは概ねわかるのではないかと

237 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffcd-/XmM):[ここ壊れてます] .net
-3000青森のクロかクハどっちか前期型ブレーキユニットだったな

238 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/18(日) 20:11:40.35 ID:8sIojQ020.net
>>235-236
確かにこれは違いがわかりやすい

1・3位側

モハ484 1504
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/002/129172034807616216245_n_raicho2_02_m484_1504.jpg
モハ484 1012
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/002/129172052093916303326_n_raicho2_05_m484_1012.jpg
モハ484 1077
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/031/714/99/N000/000/000/147297869162064135177_sendai485a_02_moha484_1077.jpg

モハ485 1504
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/002/129172044118816218432_n_raicho2_03_m485_1504.jpg
モハ485 1012
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/002/129172054395116218486_n_raicho2_06_m485_1012.jpg
モハ484 1077
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/031/714/99/N000/000/000/147297879867778241177_sendai485a_03_moha485_1077.jpg

239 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/18(日) 20:11:52.24 ID:8sIojQ020.net
2・4位側

モハ484 1504
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/002/129172110241516218371_n_raicho3_08_m484_1504.jpg
モハ484 1012
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/002/129172097700316101989_n_raicho3_05_m484_1012.jpg
モハ484 1044
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/002/129216449931316200503_inaho485_03_m484_1044.jpg
モハ484 1057
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/000/127712955506316127727_hatukari7_m484-1057.jpg
モハ484 1088
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/000/127712884893916127727_hatukari3_m484-1088.jpg

モハ485 1504
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/002/129172106581816303501_n_raicho3_07_m485_1504.jpg
モハ485 1012
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/002/129172093116416301839_n_raicho3_04_m485_1012.jpg
モハ485 1044
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/002/129216444210116320315_inaho485_02_m485_1044.jpg
モハ485 1057
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/000/127712948789416310557_hatukari6_m485-1057.jpg
モハ485 1088
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/000/127712875735516311092_hatukari2_m485-1088.jpg

240 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/18(日) 21:41:07.44 ID:8sIojQ020.net
そして模型

98796 国鉄 485-1500系 特急電車 (はつかり) 増結セット (3両セット)
モハ484 1500
ttp://www.1999.co.jp/itbig85/10856263a5.jpg
モハ485 1500(T)
ttp://www.1999.co.jp/itbig85/10856263a6.jpg

98738 国鉄 485-1000系 特急電車 基本セット (6両セット) ←モハユニットは前期型と唄われているが床下機器の形状はどう見ても後期型
モハ484 1000 (前期型・T)
ttp://www.1999.co.jp/itbig75/10751299a5.jpg
モハ485 1000 (前期型)
ttp://www.1999.co.jp/itbig75/10751299a6.jpg

98739 国鉄 485-1000系 特急電車 増結セットA (3両セット) ←モハユニットの床下機器の形状が98738と同一
モハ484 1000 (後期型・T)
ttp://www.1999.co.jp/itbig75/10751300a2.jpg
モハ485 1000 (後期型)
ttp://www.1999.co.jp/itbig75/10751300a5.jpg

98711 JR 485系 特急電車 (新潟車両センター・T18編成) セット (6両セット)
モハ484 1082
ttp://www.1999.co.jp/itbig69/10690382a5.jpg
モハ485 1082
ttp://www.1999.co.jp/itbig69/10690382a6.jpg

98981 JR 485系 特急電車 (はつかり 祝 海峡線開業) セット (10両セット) ←前期型の1009が含まれるが床下機器の形状はどう見ても後期型
モハ484 1009(T)
ttp://www.1999.co.jp/itbig49/10495947a6.jpg
モハ485 1009
ttp://www.1999.co.jp/itbig49/10495947a7.jpg
モハ484 1087(T)
ttp://www.1999.co.jp/itbig49/10495947a15.jpg
モハ485 1087
ttp://www.1999.co.jp/itbig49/10495947a16.jpg

98217 JR 485系特急電車 (上沼垂色・白鳥) 増結セット (4両セット)  ←モハユニットは前期型と唄われているが床下機器の形状はどう見ても後期型
モハ484 1000 (GU車)
ttp://www.1999.co.jp/itbig37/10378014a2.jpg
モハ485 1000 (GU車)
ttp://www.1999.co.jp/itbig37/10378014a5.jpg

241 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/19(月) 00:25:21.20 ID:dHXRbnty0.net
たざわ用485は沼
富は製品化のプロタイプの選定に失敗しそう

クモハ485 種車が前期型と後期型あり
 前期型 1001(1017)・1003(1019)・1008(1023)
 後期型 1002(1048)・1004(1072)・1005(1080)・1006(1079)・1007(1073)・1009(1076)

クロハ481 1000番代は種車が前期型と後期型あり、異端車あり
 前期型 1003(1012)・1008(1008)・1023(1002)・1024(1004)
 後期型 1001(1018)・1002(1024)・1004(1032)・1005(1026)・1006(1034)・1007(1036)・1009(1014)・1022(1042)・1025(1028)・1026(1038)・1027(1040)
 1001・1002 登場直後の一時期だけクロハ480を名乗っていた
 1001~1007 グリーン定員12名、1989年3月改正で「たざわ」運用から外され「つばさ」「いなほ」に転用
 1008・1009 グリーン定員12名で落成後、定員16名に再改造
 1022~1027 1989年投入の追加改造車、当初からグリーン定員16名
 303 唯一300番代(348)からの改造車、グリーン定員16名

サハ481 108・109 「たざわ」増結用として1986年に向日町から青森に転入、1989年3月改正の「ひたち」7連化で勝田へ転出

7連運行は日常茶飯事、最大8連で運行
「3連+5連」「クロハ・サハ・クモハ込み8連」

242 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/19(月) 00:27:15.67 ID:dHXRbnty0.net
何かの鉄道雑誌でキノコクーラーのモハユニットが入った「たざわ」の写真を見たことがあるんだが、
「たざわ」運行時代の秋田にも青森にもキノコクーラーのモハユニットの配置はなく、今もって謎

243 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/19(月) 00:36:47.79 ID:9+eYvd/x0.net
>>240
つまり、現状前期型をTomixの純正パーツから再現する場合は前期と後期の床下の違いは分けなくていいと
前期型の床下が新規製作されるなら別だが

244 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/19(月) 00:41:08.14 ID:dHXRbnty0.net
サハ481込みの6連「たざわ」
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e1/bf91d52bf11ab0763cab9fb36cfab409.jpg

245 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/19(月) 00:42:31.86 ID:dHXRbnty0.net
>>243
現状ではそういうことになりますね

246 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9730-vSNS):[ここ壊れてます] .net
少数派の1500番台の床下も作ったんだから1000番台前期型の床下も
次に出す前期型ではサクッと作って欲しいなあ

247 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7d9-vcrA):[ここ壊れてます] .net
>>246
M485はブレーキユニットの外観だけしか違わないからTs'からブレーキユニットの型を取ってポリパテで複製すると結構簡単
Tcはジャンパ栓が微妙に中央に寄ってたりMGの排風口(吸入口?)が違ったり供給ダメの位置が逆転したり色々大変だが。

248 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-N2rW):[ここ壊れてます] .net
たざわ国鉄色のプロトタイプは今度出るかもしか・こまくさで決まってしまうだろうな

249 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-y6Lb):[ここ壊れてます] .net
>>242
勝田や上沼垂からのMユニット貸し出しでは?
上沼垂485でも勝田からひたち色Mユニットを借りて運用してたことあるし。

250 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97bd-okD4):[ここ壊れてます] .net
貸出といえば、JRRの編成表みると97年頃に上沼垂の白鳥用T5編成が青森から3両借りてたらしいんだけど、青森の記載にその旨なくて。
当時の青森って6連12本のみで予備者なかったはずだけど何を借りてたんだろう?

251 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-N2rW):[ここ壊れてます] .net
>>249
「今もって謎」って書いてるってことは国鉄色だったんだろうな
上沼垂色かひたち色だったら謎って書かないだろうから

上沼垂色の登場が1989年、ひたち色の登場が1992年なので、時期がわかれば貸し出し元が特定出来るかも

252 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-N2rW):[ここ壊れてます] .net
>>250
JRRの編成表に載ってるT5の車号わかる?

当時の青森の陣容
1996年3月改正 ATC付6連×4、ATC無し6連×8、予備Ts×3
1997年3月改正 ATC付6連×6、ATC無し6連×6、予備M'M×3、Ts×3

予備のM'M×3は秋田新幹線開業に伴い「たざわ」5連を「かもしか」3連としたことで捻出されたもの

253 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97bd-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>252
大阪・青森方からTc1507-M'M1078-Ts125-M'M1069-(青森車借入で記載空白)

この時点だとまだ秋田の5連たざわ編成は短縮化されてないので、6連12本+予備サロしかないはず
よって青森の6連が1本半分持っていかれて実質使用不能になっていたはずなんだが……

ちなみに欠車部分はM'251M149-Tc28、T1に繋がってたTc21-MM'87と併せて華へ改造
T1はこの時点で秋田からの転属車Tc1037-MM'1054を持って来て9両で記載されてる

254 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/20(火) 14:49:29.96 ID:l2PQa0n1r.net
>>253
ありがとうございます
車番が書いていないということでしたか

こんなサイトを見つけました

上沼垂485系の編成を考える
ttp://ameblo.jp/nozomi500w8/entry-12475072118.html

1992年10月、1997年4月、1999年4月の上沼垂485系9連の編成表
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20190608/06/nozomi500w8/dd/e6/p/o0689060414449276560.png

1997年3月の改正時に9連は意外と複雑な組み換えが行われていたようです

1996年9月に華の種車として6両が転出した後、1997年3月の秋田の485系大量転入までの半年間は青森から3両を借入して対処していたのでしょうね

なお当時の青森485系ですが、1996年3月改正では定期運用は「はつかり」だけ、3000番代改造は始まっていたものの、
ATC付6連は配置4本所要3本、ATC無し6連は配置8本所要5本と、運用上はかなり余裕がありました

一方で当時の青森は奇数向きの先頭車が全てクロハ化され、編成の向きでは新潟〜青森間で見ると上沼垂と青森とで相互に逆向きでしたので、
青森からの貸し出しにあたり少なくともM'Mユニットは青森か新潟のデルタ線を使って方転をかけて組み込んでいたことになります

255 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>249
確かに勝田か上沼垂の貸出ししかないですね
回送の手間を考えれば上沼垂でしょうか

>>251
ご明察です
キノコクーラーのモハユニットは国鉄色でした
クロハの次位に連結されていて、JRマークありでした
撮影年月日も書かれていましたが、平成初期だったなくらいしか記憶にありません

256 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>254
上沼垂の異端児753、昔切り継ぎで造ったな

この753、異端児であるためか1999年4月の時点で早くも編成からは外され、2001年11月にはきらきらうえつのクハ484 702に改造されて消滅してた

257 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-rZTD):[ここ壊れてます] .net
SNS検索すると上沼垂色6両と国鉄色3両の混色編成が何枚か出てくる
Tcは346か347らしい
青森の奇数向き先頭車は全てクロハ化済で、1000番代は方転不可という状況とも合致する

258 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-rZTD):[ここ壊れてます] .net
画像のURLを貼ろうろしたら鍵が無効になってしまったのでリンクは貼りませんが、
「#混色 #485系」でSNS検索すると画像がたくさん出てきました

259 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-rZTD):[ここ壊れてます] .net
SNSにあった上沼垂色6両+青森貸出国鉄色3両
ttp://i.imgur.com/uplgoGR.jpg
ttp://i.imgur.com/HpscNaW.jpg

260 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-rZTD):[ここ壊れてます] .net
こんな変り種も

@48katashiyo
5001M白鳥ですが新潟方クハは青森のTc481-1508でした。(大阪方は1507の両端1500代)
折り返し5002Mは青森で差し替わり上沼垂色統一でした。
クハATSかMGでも壊れ青森のクハを一時的に充てたのかと。
ttp://i.imgur.com/sdF0Tpu.jpg

@48katashiyo
翌日の5002MはTc481-1508抜かれTc481-753だった筈。

@48katashiyo
Tc481-1508が抜かれた白鳥
1508特急色が抜かれ753に差し替わって帰ってきた残念画像。
ttp://i.imgur.com/l8ZKYhd.jpg

261 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>259の説明文追加版

@48katashiyo
特急色が青森から貸出でクハ346 347番だったかと。モハユニットは不明。借り受けなので検査周期ズレでの代走組み込み運用かな。
クハ1000番台の特急色車が見たかったのに残念。
ttp://i.imgur.com/BTmfukI.jpg
ttp://i.imgur.com/2ycspyC.jpg
ttp://i.imgur.com/uplgoGR.jpg
ttp://i.imgur.com/Qt880KX.jpg

@48katashiyo
特急北越
特急色3両は青森区からの貸出車。
ttp://i.imgur.com/uplgoGR.jpg

262 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-rZTD):[ここ壊れてます] .net
訂正
何度もスマン

@48katashiyo
特急色が青森から貸出でクハ346 347番だったかと。モハユニットは不明。借り受けなので検査周期ズレでの代走組み込み運用かな。
クハ1000番台の特急色車が見たかったのに残念。
ttp://i.imgur.com/BTmfukI.jpg
ttp://i.imgur.com/2ycspyC.jpg
ttp://i.imgur.com/HpscNaW.jpg
ttp://i.imgur.com/Qt880KX.jpg

263 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/22(木) 10:08:48.31 ID:612ZG4+g0.net
>>259
まさか車番まで出てくると思わんかった
とりあえず一応波動枠だったA10-A12のうちどれかが実質新潟との共通予備で、
この時期のT5の不足分に関してはA10かA11を持って来ていた可能性が高いってことだな

264 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7ff-ywxx):[ここ壊れてます] .net
>>260
一番下、贅沢な事をw

お手軽なら上沼垂白鳥Bと新潟T18でやれん事もないか…

265 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97bd-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>260
Tc753が予備扱いなのは99年夏号収録(99年1月時?)以後、Tc15057が編成に組まれてるのはT2
Tc333-MM'1503-MM'1010-Ts124-MM'1007-Tc1507
Tc1507とTs124は白鳥A、MM'ユニットは増結1.5箱(1ユニットは屋根床下交換して1500代タイプ化)、Tc1508はT18でTc753は白鳥BだけどTc333はT13あたりから床下交換かファーストカー塗り替えかな?
ちなみにTc753はTc333になる前の半年だけT2の正規編成だったね

266 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-LhIo):[ここ壊れてます] .net
1500番代のパーツばらしがオクにポツポツ出てるんで屋根と床下だけ買って上沼垂色1000番代GU車に組み込んでなんちゃって1500にした
ドアコック蓋なんて気にしない

267 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/22(木) 23:21:11.66 ID:Cy/sqlrA0.net
200番代が先頭の6両+青森貸出3両のバージョンもあったらしい

@48katashiyo
特急雷鳥
後ろ3両特急色付いてます。青森から貸出の3B
ttp://i.imgur.com/yoeBcDO.jpg

268 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/23(金) 00:35:46.68 ID:GjjbTJrH0.net
多彩なバリエーションだな

@48katashiyo
特急白鳥
特急色2B増の白鳥5001M
増3号車・増4号車が3号車と4号車間に入れられた組成ですが、向日町の特急色モハユニットが入れられてたいたと記憶。
ttp://i.imgur.com/MnNyWsg.jpg

@48katashiyo
特急北越
最強の6両3色
T20編成でしたっけか?
これは是非模型化してほしい。
クハは332元ひたち色の特急シンボルマーク無し・ジャンパ栓受け付き。
ttp://i.imgur.com/ctLtSbs.jpg
ttp://i.imgur.com/3Eu75F9.jpg
ttp://i.imgur.com/drsugPx.jpg

@48katashiyo
特急北越
過渡期には色々混色バリエーションが。
3両・3両のバージョン。
ttp://i.imgur.com/c6nvAXD.jpg

@48katashiyo
モハユニット1083番のひたち色入り雷鳥
ttp://i.imgur.com/YNSKCmC.jpg
ttp://i.imgur.com/MaREeIl.jpg

@48katashiyo
集約臨時
クハ481-349先頭9B
モハユニットは63番
特急シンボルマーク撤去車が元勝田車の証。
349は程なく改造種車となって消えたので332が唯一の残党となり6BのT編成で活躍。
ttp://i.imgur.com/Rrd6bUa.jpg
ttp://i.imgur.com/J81XxKM.jpg

269 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7d9-8lxT):[ここ壊れてます] .net
DT32にDT21の外側のシュー部分を無理くり付けてなんちゃってDT32Gを作ろうと思うのだがゴム系がいいかな?溶剤系がいいかな?

270 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e39d-c+QO):[ここ壊れてます] .net
エンプラ用プライマーと瞬着
PPXとかアロンアルファのとか

そういえば上沼垂色とひたち色と国鉄色の混色編成見たことあるな。

271 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd32-NbAO):[ここ壊れてます] .net
かもしか
富から出るのかよー
蟻の買ったじゃねーか

272 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6cd-JRJe):[ここ壊れてます] .net
中間に挟んで臨時つがるで誤魔化すか(なお色)

273 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/05(水) 08:47:25.25 ID:/NerolG+M.net
【急募】
旧HGの普通車の室内色(アイボリー)に最も近い塗料のメーカー、品番、色名

1500を混結して室内灯点けると違和感出まくりだわ

274 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa27-OtZk):[ここ壊れてます] .net
>>273
青に塗るんじゃなくてアイボリーに戻すのか

275 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM9f-jluP):[ここ壊れてます] .net
>>274
旧HGが総勢200両、1500番台が24両。
易きに流れさせてもらうことにした。

276 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/05(水) 17:37:09.91 ID:s9nhKO6qa.net
>>275
なるほどその気持ちはわかる
うちもリニューアル後の青パーツと振り替えたりしてできるだけ編成内では統一するようにしてるし

277 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23d9-muf7):[ここ壊れてます] .net
蓼食う虫も好き好き

278 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b39d-WaAR):[ここ壊れてます] .net
>>273
調色するなり近似色探すなりしなよ
キャラものやミリタリーも合わせればいろんな塗料が出てるけど、合いそうな色を全部買っても車輌買うより安いんだし。

279 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f7a-JU49):[ここ壊れてます] .net
>>273
「最も」かは分からんがFARBEの室内アイボリー(Fmodel時代のクリーム10号)

280 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM9f-jluP):[ここ壊れてます] .net
>>278
これだけ長期にわたって売ってた商品で相当な数が出ているのだから、既に同じようなことをやった人がいるんじゃないか、もしいればノウハウや情報誌教えて欲しいと思っただけ。

>調色するなり近似色探すなりしなよ

余計なお世話です。

>>279
ありがとう。
試しに噴いてみます。

281 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa27-Pe4Q):[ここ壊れてます] .net
>>273
ウチは逆に1500番台に1000番台の旧ロットのモーターなしのモハユニット1組を混結してるけどモハ485のほうは使用してない初期形の青シートパーツに交換した

モハ484のほうは初期形と1000番台とではシート配置などが違うからシートパーツをブルーに塗装する予定

282 :280 (アウアウウー Sa27-Pe4Q):[ここ壊れてます] .net
ついでに300番台旧ロットのみで構成してる雷鳥編成も普通車室内シートパーツをブルーにする予定

283 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-Klfm):[ここ壊れてます] .net
白鳥13連が好きだなあ。キノコ屋根交ぜたりボン、貫通、電気釜一灯二灯などで楽しめるし。

皆さんはどんな編成で楽しんでますか?

284 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/06(木) 19:05:07.97 ID:V3stGIn10.net
>>283
まずは>>281で示した1500・1000番台で組んた12両編成・キノコクーラー車なしの白鳥編成
厳密にはサロが1500番台なのでタイプかも知れない

あとは300番台中心でこれもキノコクーラー車なしの1978年頃の金沢の12両編成を雷鳥にして楽しんでる

285 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/06(木) 19:37:21.78 ID:joDKJEC3d.net
485まみれの東大宮、金沢、向日町再現するのもイイですね。

286 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fdc-jluP):[ここ壊れてます] .net
>>283
クロ入り13連のひばりにシビれる。

287 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3ff-eq/7):[ここ壊れてます] .net
>>283
北海道に渡る前の1500番代を組み込んだ白鳥
テールライトはオリジナルに改造、台車はマイクロエースのいしかりから転用
屋根は本当は銀のはずだが、写真を見ると汚れていてグレ-との違いがあまり目立たないので、とりあえず手は付けていない

288 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffec-o7Jy):[ここ壊れてます] .net
1/87 485系 クハ481形 100番台 特急『雷鳥』

deagostini.jp/tkc/
隔週刊 鉄道車両金属モデルコレクション【デアゴスティーニ】TVCM
www.youtube.com/watch?v=2JTFpwOHMiQ
【雷鳥!デゴイチ!ひかりに北斗星も】鉄道車両金属モデルコレクション【デアゴスティーニ】第10号までのモデルとディスプレイケースレビュー
www.youtube.com/watch?v=DgR4ygbbDtg
【鉄道車両金属モデルコレクション】創刊号2,980円!高品質なのに、この価格!コスパ抜群の鉄道模型が発売ッ【デアゴスティーニ】
www.youtube.com/watch?v=qvENT72zpbk

289 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/06(木) 22:48:42.77 ID:NTp3SOuF0.net
>余計なお世話です。

こういう余計な一言を書くから荒れるわけだが

290 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/06(木) 23:24:40.07 ID:T7NysGChd.net
>>286
他と違って東北485の王者の風格を感じます。ボインクロ、サロ…サシ…。

291 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/07(金) 02:02:02.32 ID:CwZtAYEA0.net
実は3連に収まった編成が好き(小声)

292 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffed-9pFm):[ここ壊れてます] .net
>>290
某サイドで写真を見たクロサロ入りの10連を再現したいけど
483系ユニットがないのが残念。

蟻の483系はサンプルを見たら買えなかった

293 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b39d-WaAR):[ここ壊れてます] .net
青に隠蔽力が低いクリーム塗っても、ボテボテに塗っても角に色が乗ら青が透けてそう

そうならない程度の技量を持つ人はこんなところで聞かないから

294 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e330-8zxF):[ここ壊れてます] .net
色味を合わせるため青色成型の座席パーツもついでに青く塗っちゃうとかw
めっちゃ面倒だけど...

295 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa27-nXyC):[ここ壊れてます] .net
>>292
481系や483系は富ならいつかはやりそうな気がする

296 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-Klfm):[ここ壊れてます] .net
>>292
蟻って483系だしてるんだ。トミカトの牙城崩しか。

297 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/08(土) 18:56:11.66 ID:H4v8gq4P0.net
片側だけボンネット型の編成になんか惹かれる

298 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/08(土) 19:05:03.87 ID:xILAzy550.net
ノシ

299 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/08(土) 23:24:29.26 ID:9atBf1yo0.net
>>297
直流形では絶対あり得ないもんね

300 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5fff-M13Z):[ここ壊れてます] .net
短期間だけど161系を157系と組ませた変態編成があったそうな
蟻が出してるのは抜け目ないなあ

301 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ecd-gNq4):[ここ壊れてます] .net
良くて161+157くらいか?

302 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ecd-gNq4):[ここ壊れてます] .net
暫く更新してなかったから被ってもうた…

183は183で-0と-1000でパンタ車違うの面白いけど

303 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/13(木) 04:47:42.99 ID:HPwpSMMRd.net
485だと過渡と富はどちらがおすすめでしょうか?

304 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/13(木) 04:56:24.69 ID:8OyA/kpF0.net
質を求めるなら富
量を求めるなら過渡

305 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/13(木) 17:12:15.24 ID:nphv4osUd.net
東北特急は過渡で北陸日本海縦貫特急は富で別けても良さげ。

306 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/13(木) 17:50:36.12 ID:puhhIZMda.net
国鉄仕様の雷鳥(ボン、200、300)しらさぎ(ボン、300)
加越(300)は加藤で
1500番台の白鳥だけ富になった

307 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/13(木) 18:37:03.17 ID:AwQh5+sa0.net
過渡は長らくボンネットと300番台だけだったしJR時代は放置してるから富だらけに

308 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/13(木) 19:07:28.33 ID:lSkTlr9HM.net
>>291
グリーンと食堂車を加えようぜ..(囁き)

309 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/13(木) 19:11:30.84 ID:5H/7nxUz0.net
>>306
1500番台は何となくだがはつかりよりも12両白鳥にしてる人多そう
オレもその1人だけどね

310 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/13(木) 19:21:04.39 ID:oh6VvTzF0.net
お富さんの上沼垂色の白鳥をボンネット含む編成で揃えたいけど
出たの2016年なのもあってかなかなか見つからない
リニューアルも無さそうだしのんびり探す事にする

311 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/13(木) 19:24:59.46 ID:8OyA/kpF0.net
>>308
Mc-M-Td-Thscか…(錯乱)

312 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/13(木) 20:01:05.17 ID:nphv4osUd.net
>>309
いしかりもいいな。モノクラス6連のこじんまりした感じが。似たような加越も。国鉄特急としては不思議に思う程の短編成でしたね。

313 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/13(木) 23:30:47.65 ID:raZK89wsa.net
>>311
「みどり」にしたら在日米軍の利用も多いかも
後に「赤いみどり」になって(錯乱)

314 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/14(金) 05:43:48.55 ID:lDrE+ftuM.net
>>310
定価の店なら有るよ。
プレ値じゃないけど、酒屋にも有ったような。

315 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/14(金) 21:12:18.08 ID:zK/klMQFd.net
>>314
希少な日本酒かな?

316 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/14(金) 21:21:51.33 ID:kkU3T0eZ0.net
>>310
その編成が今すぐ欲しいってんなら仕方がないが数年は待てるってんなら
リニューアルを待った方が良いと思うがなあ。
だって近年発売されてる485の作り分けの細かさや改良内容を鑑みると
あの製品がリニューアルされたらめちゃくちゃ良くなりそうだもの。

317 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/14(金) 21:52:19.96 ID:dmXu241b0.net
>>316
そのうち揃えられればいいやって感じだから気長に待とうかね
485系はカラーバリエーション豊富すぎて他も色々も気になっちゃうから困る

318 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-sdFu):2022/10/21(金) 21:37:17.37 ID:378J79Tod.net
489系はここでよろしいのでしょうか?

319 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b88-qfmZ):2022/10/21(金) 21:55:40.40 ID:Xqp+LBZs0.net
苦しゅうない

320 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b2e-7iBv):2022/10/21(金) 22:57:10.83 ID:al9wZrZl0.net
>>1に書いてある

321 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23ff-vH5O):2022/11/13(日) 04:54:36.01 ID:kErAgUhQ0.net
今起きた凄い不思議な事を書く
富の485系3000番台白鳥他を眺めてニヤニヤしてから寝よう
と思って収蔵棚から出してきたんだ で件の白鳥をみると
モハ484にだけトイレタンクがついてる あれ、着けた覚えないし
他の3両も着いてない、付属品のコブクロもテープの封は空いてないし
トミのグレー床下HGはこれしか持ってないし、白鳥は新品購入だ
付属品袋を見たがタンクは全部そろってる 取付済みタンクはどこから来た?誰がつけたんだ?

322 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1588-xL83):2022/11/13(日) 08:18:20.44 ID:115qOZJY0.net
当たりです
トイレタンクもう一個もらえます

323 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0d2e-H0Ic):2022/11/13(日) 09:29:10.36 ID:VXLqFHLN0.net
おめでとうございます

324 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/13(日) 11:03:59.77 ID:o/VKQobX0.net
代わりに家のトイレタンクが消えている可能性も

325 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/13(日) 11:26:23.11 ID:TMdLc26p0.net
家のトイレがタンク式から垂れ流しにレベルダウンとか嫌だなw

326 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/13(日) 11:28:17.34 ID:ayWFMrxn0.net
家のトイレがタンク式→汲み取り式
家のトイレが垂れ流し→下水道完備

327 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/15(火) 13:50:35.59 ID:HaNFerfaa.net
KATOには0番台ボンネット・電動車ユニット/付随車すべてキノコクーラーの8両セットを出して欲しい

328 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/15(火) 15:36:09.42 ID:bbM3BI9W0.net
来年早々出る8両セットはボンネットが100番台だったな

329 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/19(土) 10:49:22.39 ID:JARvXveh0.net
>327
KATO京都店の方のひたち7両は全部キノコの0番台(タイプ)ボンネットだけどキノコサロはひたちに使ってない罠がある

0番台でキノコ統一ができそうなのは鹿児島と初期の向日町・仙台だけど481・483が多めなので出すならそっちを期待したい

330 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/19(土) 13:02:07.52 ID:biX0bVhwr.net
まあクハネ581を延々581系で出す過渡だしあり得なくはないか

331 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/20(日) 10:16:09.20 ID:ZR8dlX/z0.net
雷鳥のセットが全車キノコだったな(但し当然の如くTcは100番代)

332 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 26c5-pnhK):2022/12/08(木) 16:55:34.43 ID:tdji/Rgv0.net
逆に国鉄時代の雷鳥で12両全車非キノコクーラーという編成は金沢持ち編成でありそうな感じ

333 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc2e-4FAg):2022/12/08(木) 18:19:31.67 ID:DHUMq++d0.net
ありそうというか実際どこかのサイトの編成表で見たな、コピペしたのが残ってる

334 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sab5-pnhK):2022/12/08(木) 23:24:13.92 ID:bdVQExbOa.net
国鉄時代の12両編成列車で全車非キノコクーラーという編成はその金沢持ち雷鳥や12両化の後1500番台が転属してきた青森持ち白鳥のイメージある

勿論1000番台限定だったつばさの例もあるな

335 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM79-ub1y):2022/12/09(金) 08:07:49.02 ID:IV+i67ieM.net
青森持ちのは、自分はサシサロだけがキノコってのが多かった記憶。
とにかく新幹線直前は九州にキノコ付きをいっぱい回してたものね。

336 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd9e-U8it):2022/12/09(金) 09:30:31.48 ID:YTjC/Xpad.net
>>316
上沼垂白鳥セットは特定編成決め打ちな感じがあるから、リニューアルしたら別の編成になりそうな気もする。
クハ753が無くなるとか、GUユニットが1500番台になるとか、オールGU車になるとか。

337 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfc5-+v3A):2022/12/10(土) 18:15:15.74 ID:WcDphVYt0.net
TOMIXの1500番台と1000番台をベースに盛アオの12両編成を作ってるんだけどサロ481後期の銀屋根をグレー屋根に塗替えるにあたって屋根とクーラー・ベンチレーターに使う色は鉄道カラーではどんな色使えばいいんだろうか?

サシは1000番台増結Bに入ってるのをそのまま使う

338 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf7a-SA6A):2022/12/10(土) 21:38:36.41 ID:GQAnLriv0.net
クレオスかどこかの佐世保軍艦色が近いんじゃないっけ?
うろ覚えですまない

339 :336 (ワッチョイ dfc5-+v3A):2022/12/11(日) 09:46:54.34 ID:l+793qca0.net
>>338
ありがとう
それで塗ってみようと思う

340 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7bd-p0Wt):2022/12/11(日) 10:26:04.18 ID:5i6hKoiL0.net
>>336
1500代モハが出たのでそれこそ末期組成の両端1500代のオールGU車編成があり得ると思っている
1500代1ユニットならT2(ニイ方クハがジャンパ栓設置)とT5(オールGU、ATS-P搭載)、2ユニットならT3(両端200代)かT4
それより古いと0番台組まないといけないし、Tc102と後期GUモハは同居してるので多分ない
まあ順当にT4あたりを単発で出してくるんだと思うが、新潟は癖の強い編成しかいない

341 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfbd-6oiZ):2022/12/11(日) 10:26:16.45 ID:UCPzbM3e0.net
屋根板の裏側で試し塗りした方が良いかと

342 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa6b-8O19):2022/12/11(日) 14:15:39.46 ID:7jhC+DeKa.net
>>337
遅レスだがうちは屋根はファルベ鉄道カラーのダークグレーをベースに黒白足してトミックスに合わせて調色した(製品はダークグレーよりもちょっと濃い)
クーラーとかはねずみ色1号でほぼ問題ないはず

343 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7f-XunO):2022/12/12(月) 10:26:22.59 ID:3c0rjopnd.net
>>342
ファルベの028は富115系やリニューアル前の急行型、583系以外の特急型の標準的なグレー屋根の色に近似なので重宝。
ただ最近のリニューアルHG製品は少し明るい色調に変更されたので調色が必要になってしまった。
ねずみ色1号は爺カラースプレーが原料入手難で生産休止になっていて、市場から枯渇して久しい。

344 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7d9-JcnF):2022/12/12(月) 11:00:37.09 ID:jA0OlHuj0.net
ガイア鉄道カラーのダークグレーも富向きで苦労しない

345 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47ff-vbep):2022/12/12(月) 11:08:07.50 ID:I+7rFipI0.net
屋根色統一の編成美を追及するなら、いっそ全車両塗装した方が良くないか?

346 :名無しさん@線路いっぱい :2022/12/16(金) 19:19:21.06 ID:1k3+SQyV0.net
>>345
銀屋根とグレー屋根の混結が許されるのがどういう場合かも分かりづらいよな。

183系だと幕張の車両は一貫してAU71とベンチレーターを銀色に塗装していたのが目立ったけど、485系でそういった事例があるか、ご存知ですか?

347 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bfdc-xDl9):2022/12/16(金) 19:48:07.30 ID:9+ofH+Yc0.net
仙台の一部塗りのこと?

348 :名無しさん@線路いっぱい :2022/12/17(土) 11:02:01.16 ID:MRYHqUQq0.net
昨日発売になった485 3000上沼垂はまた車体側面、青細帯の上にアイボリーの修正印刷が
されてる個体とない個体が混在してたりするのだろうか?

349 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa9f-q7xX):2022/12/17(土) 16:06:24.32 ID:HZ2zNV4Aa.net
>>346
勝田のひたち用485が一時期灰屋根だけどAU12だけ銀になってた

350 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ af2e-e5AJ):2022/12/17(土) 18:18:26.47 ID:CGgv2E7T0.net
RM92年8月号に3両ほど写真が載ってる
勝田のクハ481の36が灰色屋根にヘッドライト、運転室後部窓周り、クーラーが銀色
あとは上沼垂の上沼垂色のクハ28が勝田の逆でクーラー灰色、屋根が銀色
他に南福岡のレッドエクスプレスのクハ37が運転室屋根とクーラー、ヘッドライトが銀色
屋根とベンチレーターがダークグレーというのがあった
ボンネット特集だから中間車は映ってない

351 :名無しさん@線路いっぱい :2022/12/17(土) 20:57:56.62 ID:6FvVlbcK0.net
ヒロシ熱弁w
これやばいな

352 :名無しさん@線路いっぱい :2022/12/17(土) 21:05:17.61 ID:8Y9a8fab0.net
クーラーやベンチレーターのグレーは一応はねずみ色1号が国鉄の指定色だっけ?

鉄道カラーのスプレーでねずみ色1号が欠品なので近似色探してる

353 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ac5-gzu9):2022/12/18(日) 10:16:58.21 ID:FxjzG/zF0.net
銀屋根サロの屋根にファルベのダークグレー塗ったら他の1500番台屋根と上手く色調合ったわ
でもクーラーとベンチレーターはねずみ色1号が欠品なのでニュートラルグレーを塗ってみたけど屋根色に埋もれてしまったw

あと編成に混ぜてる1000番台旧ロットはクツズリの銀表現がないのでインレタの位置合わせの銀線を転写してみたらなかなか良かった

354 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da03-Zgk4):2022/12/18(日) 10:25:40.93 ID:a2/89xDB0.net
>>352
軍艦用カラーあたりから納得できるのを流用するしか。
JAMの時の爺の人の話だと、年明けくらいには再販する目途をつけたいような事を言っていたけど、どうなるかね。
グレー系に使っていた原料の顔料が生産中止になってしまい、代用品を探している・・・ようなニュアンスだった。
タムがファルベスプレーを再生産してくれたら、何も問題ないのだけど。

355 :名無しさん@線路いっぱい :2022/12/18(日) 12:57:34.02 ID:IbuNSAoV0.net
予約したKATOの485系ボンネット楽しみだ
ひたち乗って子供の頃 親に良く東京に連れてって貰ってたな
勝田から上野 親が国鉄職員だったから何時もグリーン車だった 懐かしい

356 :名無しさん@線路いっぱい :2022/12/18(日) 15:02:18.68 ID:9U6wrD0sa.net
サロを嫌がって
モハの車両への乗車を希望してた従兄弟
今ならわかる気がする

357 :名無しさん@線路いっぱい :2022/12/18(日) 20:40:59.13 ID:szgb+DiEa.net
KATOの485系ボンネット初期形セットの宣伝写真のブサイクさにワロタ

358 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa9f-DbyT):2022/12/21(水) 11:51:59.84 ID:D3HrBF9ta.net
昔から疑問に思っているのだが、どうして富の485系や183系はクリーム1号に真紅で発売されたのだろう?当時富は玩具の延長線としてしか考えてなかったからなんだろうかね?
屋根も粒子がギラついたシルバーだし。

359 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa9f-fVTb):2022/12/21(水) 13:08:47.79 ID:h4iOWCHda.net
>>357
不細工というよりなんか異様で

360 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da03-Zgk4):2022/12/22(木) 00:02:08.36 ID:KikaFoZX0.net
今回の485系3000番台上沼垂色を引き取ってきた。
中間車のトイレ付近の車体がかなりヒケていて、光を当てたり指でなぞったりすると平面が出てないのがよく分かる。
車端部のグリーンとクリームの境目には1両に2箇所もれなくクリーム色を印刷で重ねて塗り分け線を誤魔化した場所がある。
妻のグリーンは色ムラが激しく、薄吹きで下地の白が透けている車両もあれば、ボッテリと塗料の吹き溜まりが固まっている車両もある。
運転席下の側面の箇所、紺色のラインが塗りにくかったのか、クハ、クロハとも同じ場所にクリーム色部分に紺色の吹き込みがある。
手許のはわずかな吹き込みなせいか重ね印刷修正はされてないが、某店店頭でディスプレイされている車両は先代同様、窓下にわたってガッツリとクリーム色を重ね印刷修正してある個体だった。
腰のブルーは前より落ち着いて良くなった。
ただ全体的には成形、塗装とも悪い意味で富らしい仕上がりと言える。
あーあ。

361 :名無しさん@線路いっぱい (ラクッペペ MMe6-6hng):2022/12/22(木) 01:06:32.73 ID:Z4hRep38M.net
>>360
なかなか解りやすいレビューだわ。
買うか悩んでるけど、これ聞くと芋で検品坊にならざるおう得ないな。

362 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd8a-ljl0):2022/12/22(木) 01:13:18.82 ID:4g8CCdOMd.net
>>360
先代って初回品だけ修正印刷で
再生産の物は塗装まともだった気がしたけど
また劣化したって事か

363 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa9f-GYAk):2022/12/22(木) 20:54:09.57 ID:uMGZBZh3a.net
トミックスの古いクハ481 200を2両もっているのだがトミックスさんには珍しく全長が長いのよね
300?と思ってよく見るけど貫通形だし
まぁ個人的に長い200も悪くは無いと思っているけど編成組むとバランスがなぁ

364 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd8a-fhyv):2022/12/22(木) 21:01:15.81 ID:zkSQo/9fd.net
>>

365 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd8a-fhyv):2022/12/22(木) 21:01:44.40 ID:zkSQo/9fd.net
>>363
20年くらい前の

366 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd8a-fhyv):2022/12/22(木) 21:02:30.43 ID:zkSQo/9fd.net
>>363
20年くらい前のにゅうもんま

367 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 66cd-YM37):2022/12/22(木) 21:13:59.10 ID:ERicGDGS0.net
もちつけw

368 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f88-ZGk9):2022/12/22(木) 21:27:07.70 ID:XZAIyI0L0.net
>>363
あれは、言ってみれば貫通型のクハ481-1000だからな。

369 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ff-Kpv3):2022/12/23(金) 14:16:30.75 ID:/Y7Ma6wI0.net
>>363
まぁ色変えだけじゃ限界が来たので金型のコマ変えでデッチ上げた品ですから…

370 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0fd9-JR0W):2022/12/23(金) 22:01:03.56 ID:J3Dlj0OV0.net
クハ489-1000的なやつもあるな

371 :名無しさん@線路いっぱい :2022/12/24(土) 13:32:51.33 ID:lvugBnOW0.net
そもそも最初からクハ481ー1000的(風)なヤツだろ、アレ…
両栓車だし、実際オデコライト非点灯&運転台サッシ未印刷時代の製品だと
300番台を付番(印刷)して出荷してたし

まぁ今ほど考証やらがとやかく言われない頃だったと云えばそれまでだが

372 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 03bd-tC+1):2022/12/24(土) 17:26:30.20 ID:G7ZMuZx30.net
> 両栓車だし、実際オデコライト非点灯&運転台サッシ未印刷時代の製品だと
> 300番台を付番(印刷)して出荷してたし

え?
初期ロットは1000番代で発売したのに300番代を印刷してたの?

373 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sadd-oyqh):2022/12/24(土) 18:56:21.08 ID:SYTSld6Oa.net
皆さん、ありがとうございます
確かに古そうなクハなのでオンボロ1000番台の動力を復活させてクモヤ445にでもします

374 :名無しさん@線路いっぱい :2023/01/02(月) 20:08:11.78 ID:fOtkVOz+0.net
関水のクハ481は発売当時¥2700で高値の華だった。お年玉でやっと4両買った時の嬉しさ。
もう40年くらい前の思い出…

375 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9788-8W3m):2023/01/02(月) 20:56:53.74 ID:0mBp1r+d0.net
懐かしいな。でもその当時から前位の台車位置の不自然さに首を傾げてたよ。

376 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdba-6m8e):2023/01/03(火) 01:09:10.29 ID:LAVycYCJd.net
比較対象が学研か富だったからKATOのでもだいぶマシに思えたな

377 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b6dc-CUYZ):2023/01/03(火) 11:42:49.20 ID:v6gP7LmE0.net
当時最寄りの仙台駅のホームで見るのが主だった自分には、台車位置は気がつかない要素だったわ。
のちに知り合った友人は蕨とか蓮田で撮ってた人だったので、厳密に言うと違うけどねって指摘してた。
模型として手に入るだけでもありがたかった時代の話。

378 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ff-B5K4):2023/01/04(水) 14:42:19.27 ID:bJ6E9rfO0.net
変換式のヘッドマークに憧れた。今見るとフィルムみたいなマークを使っていて、ずいぶん
暗く感じる。停車中なんて遠目に見ると何を表示してるか分かりずらい程。

379 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ac5-MFp0):2023/01/05(木) 22:47:44.80 ID:5MLTWMap0.net
>>378
それでも小学生の頃あの電照式のヘッドマークには憧れたわ
フィルムが薄暗いけど電照するというのが凄いと思った

380 :名無しさん@線路いっぱい :2023/01/07(土) 13:48:09.87 ID:ekGqRana0.net
フィルムの暗さはその後改良されて明るくなり、現在は変換パーツに直接印刷されているね。
フィルム式はサードパーティ製のマークに交換できる楽しみもあった。

381 :名無しさん@線路いっぱい :2023/01/07(土) 15:01:12.37 ID:07acQitpd.net
ポジフィルム→透明フィルムに印刷→フィルム受けに印刷 
な感じだっけ?

382 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa85-c5M/):2023/01/08(日) 22:13:52.96 ID:++ijU9J9a.net
トミックスが最初に出した485系は1000番台
これはKATOが300番台もどきを出していたのでバッティングしないからだと理解はできる
だが1000番台にしろ後に出たボンネット・きのこクーラーにしろ食堂車を出さなかったのは不思議だ
まだ食堂車が営業している特急もあったのに
新製品と繋いでも違和感があるからな

383 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr4d-AyIk):2023/01/08(日) 23:26:03.38 ID:D1LwLhm3r.net
あのころ番台区分とか模型でそんなに意識してましたっけね
過渡の583系で向日町受け持ち列車とか何も考えずに再現してたでしょ

384 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdb3-a5dO):2023/01/08(日) 23:47:32.66 ID:0ChSQkrad.net
トミックスの1000番台旧製品、サシ昔は出してたやん

385 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2bff-fu4a):2023/01/08(日) 23:50:04.84 ID:0vbftPzX0.net
流石に1000番台で九州特急は無理筋過ぎたw

386 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa85-XnB+):2023/01/09(月) 01:51:21.93 ID:e71XHRRNa.net
>>383
一応向日町もクハネ583は居たからおかしくないといえばおかしくない

あの時代、模型化される場合その系列や形式で一番新しいタイプを製品化する傾向にあった気がする
富が最初に出した485系が1000番台だったり加藤の583系の先頭がクハネ583だったりするのもそういう考え方からだと思う

387 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 999d-l+M0):2023/01/09(月) 08:15:46.40 ID:Hdw9peN70.net
>>384
出てたの知らん奴が騒いでるだけですね

あと80年代は食堂車は営業休止になったり連結を外されだした頃なので、最新のものを製品化する風潮だったし、食堂車無いほうがカッコよかったのもある。

過渡のキハ82系とか動力車がキシしかなかったのが、キハ80の動力車がやっと発売されて「これで実物通りの編成が組める!」と喜ばれた時代。

388 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93bd-d+VJ):2023/01/09(月) 09:37:27.82 ID:aRAMG7Fg0.net
>>382
>だが1000番台にしろ後に出たボンネット・きのこクーラーにしろ食堂車を出さなかったのは不思議だ

ならばこれはいったい何なのか
ttp://img.aucfree.com/r325368936.1.jpg
ttp://img.aucfree.com/309972001.1.jpg

>>387
だな

389 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93bd-d+VJ):2023/01/09(月) 09:41:46.80 ID:aRAMG7Fg0.net
この2328についていた車番は81
実車は「白山」の8M4T・3MG化に伴い余剰となるサシ489 10を1978年9月に485系1000番代対応の改造を施工して485系に編入したもの

この81の他、引通し線やMG給電区分の変更等、485系1000番代対応改造が施工されたサシ481は57・58・59・61・62・63・65・66・67・81・82・83の12両
この秋田に配置されていた12両は1982年11月改正で「つばさ・やまばと・いなほ」から食堂車が外されたことで全て金沢と向日町に転出

このとき81は金沢に転属

その後
1985年3月 サロ481 508「だんらん」に改造され向日町に転出
1991年6月 スーパー雷鳥のグリーン車サロ481 2006に再改造され金沢に戻る
2001年3月 スーパー雷鳥運行終了
2001年11月 廃車

390 :名無しさん@線路いっぱい :2023/01/09(月) 13:37:15.27 ID:rKC8rIyx0.net
>>388
ある意味なつかしの国鉄色w

391 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa85-c5M/):2023/01/09(月) 14:58:22.90 ID:mh/0gCb5a.net
>>388
おー、出てたんだね
でも希少品かな、探してみよう
ありがとう

392 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8130-zDHW):2023/01/09(月) 16:11:02.37 ID:WzgBnO+R0.net
>>388
>>382が言っているのは旧485系の模型(HGになる前に出してたやつ)の
「1000番台のサシ481とAU12を搭載したサシ481」だからそれらの写真を提示してあげないとw

393 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93bd-d+VJ):2023/01/09(月) 17:36:15.15 ID:aRAMG7Fg0.net
>>392
普段何喰ってたらそういう解釈が出来るのか教えてくれ

394 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93bd-d+VJ):2023/01/09(月) 17:40:14.44 ID:aRAMG7Fg0.net
過渡スレより

300 名前:名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa85-c5M/)[sage] 投稿日:2023/01/09(月) 08:42:49.36 ID:Ue2fFGdqa
>>298
21世紀にもなってスケールではありません
って蕨にも劣るぞ

303 名前:名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb3-0Olm)[] 投稿日:2023/01/09(月) 10:45:10.98 ID:fsm7fOxFd
>>301
今販売されてるKATOの蒸機で1/150でないのは9600だけ。
今の8620,C11,C12,C50,C56,C57,C59,C62,D51は全部1/150。
旧1/140は全部販売終了。

というか今の模型見てそれに気づかないなら、あなたにスケールって関係ないのでは。
あとは>>302の言うとおり。

>>392
この人(↑の300)がそれを知ってて書いたとは到底思えませんな

395 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 999d-l+M0):2023/01/09(月) 19:03:57.94 ID:Hdw9peN70.net
>>392
トワの初代のスシがそんな仕様ではある

396 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-qmyb):2023/01/25(水) 15:59:50.86 ID:CmAbImlCd.net
かもしか色は車端部の手すりの有無で地雷があるからインレタ車番選択で踏み抜かないようにしましょうね

397 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-1Ukz):2023/01/25(水) 18:37:59.76 ID:M8AdplTGd.net
モハ484のランボードもだな。

398 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa7-jX8Q):2023/01/26(木) 08:06:55.03 ID:NzsKarkEa.net
みんなクハ481・クロハ481
何両もってるの?

399 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff88-WPS/):2023/01/26(木) 08:15:22.35 ID:ZihEr/dP0.net
クロ481もあるぞ!

400 :名無しさん@線路いっぱい :2023/01/26(木) 10:12:33.85 ID:51tFAqEpd.net
クロ481-2000 x2
クロ481-2100 x1
クロハ481-3000 x1
だけだな

401 :名無しさん@線路いっぱい :2023/01/26(木) 10:14:10.29 ID:uihtQ54Qr.net
クハ480やクロ480は抜き?

402 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM9f-uwKd):2023/01/26(木) 11:12:51.37 ID:mACuz/3fM.net
485系の先頭車って意味なら、ここの住人なら3桁越えてる奴だって珍しくないんじゃ?

403 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Spc7-n3dr):2023/01/26(木) 12:08:30.31 ID:WdJSnHJ8p.net
パノラマクロ481のカラバリに興味があって増やしたいのだけれど
大窓車の運転台回りのリニューアルによる見映え向上を知ってを知ってしまって
従来の小窓車の増備ためらいになってしまった

待っていれば大窓車に準じた運転台になってリニューアル再生産してくるよね?
但し、いつになるかは分からんけど

404 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa7-jX8Q):2023/01/26(木) 14:04:52.20 ID:HCgzdbUXa.net
そうなんだ、クロや塗色変更・先頭車改造もあるね
三桁所有は凄いな

405 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-1WuV):2023/01/27(金) 05:41:47.85 ID:dffcyu2Ed.net
>>402
3桁ってすげえなと思いつつ手持ちを空で数えたら60両くらいあった。
セットの他に差し替え用の先頭車を抱えているせいもあるが。
蟻のJTとかカウントから見落としがち。

406 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa7-jX8Q):2023/01/27(金) 08:05:39.37 ID:66DkJMpFa.net
そうそう、大体セット編成付け足し以外は中間車を使い回して
中間はモハユニット(M)以外サシだけの編成も面白いぞ、走るフードコート

407 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM9f-uwKd):2023/01/27(金) 08:28:30.89 ID:De9ju3DaM.net
>>405
いや自分じゃないよw>3桁
ただ国鉄東北とJR北陸だけの自分でも60位あったから、広い人は超えるだろうなって。

408 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa7-jB4G):2023/01/27(金) 14:58:35.82 ID:c1dIL0xya.net
>>406
リアルだと24系に編入後、琵琶湖一周した編成がスシ24×3両で最長かな?
(その後トワイライト用に塗り替え)

409 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 33cd-cpRQ):2023/01/27(金) 15:06:25.77 ID:noqWHZwy0.net
クハ、クロ、クロハ、クモハのうちクモハが一番多くなる買い方してみたい(難しい)

410 :名無しさん@線路いっぱい :2023/01/27(金) 16:04:45.13 ID:+lHeBch3a.net
>>408
青20号に銀帯巻かれたスシだっけ
当初西持ちの日本海1,4号に組込む予定だったやつ

411 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa7-jX8Q):2023/01/27(金) 20:14:20.99 ID:5bsxeJ5Xa.net
1984年頃から485系の型式バブルが始まったよね
あの機関車の権威、関さんに某月刊誌スタッフが「この485系の型式は?」と尋ねたら
呆れ顔をされて485系趣味からは脱退したと
私もクモハが現れた辺りからオリジナル以外(クロ481 50番台除く)は降りた

412 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp3b-uy0f):2023/01/28(土) 12:54:39.86 ID:l37BUuPIp.net
うちとは真逆だねー
ブルトレとかもそうなんだけど無改造の頃の編成には全然興味が湧かなくて
国鉄末期からJR初期の改造されまくっていた頃に車輌としての華が一番あると感じるよ
一応いっておくけど実車の没落とか乗客減少とかの営業的な話とは切り離して考えてる

413 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdba-S3Bn):2023/01/30(月) 09:28:36.42 ID:I403u6K2d.net
華というよりはネタというか話題性だなそりゃ

414 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-OPqW):2023/01/30(月) 12:49:16.95 ID:qN3zQBm/a.net
90年代までのトミックスのサシ481
4000円はぼったくりでしょ
1000円なら買ってもいい

415 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b6dc-FBrM):2023/01/30(月) 13:07:25.31 ID:eJznAOtl0.net
食堂車のない485系列車なんて…って思ってた時期もあった。今持ってる485系列車の最短は、上沼垂の3000番台6連。
都市間列車の主役だった時代の車両だから、長い編成で走らせたい。

416 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-YRNe):2023/01/30(月) 17:30:35.65 ID:uULjqsf7a.net
>>415
理想は食堂車入り12両フル編成だけど
実際自宅で走らせるなら みどりの4両が限界

今度でる かもしか セットは大助かり

417 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-OPqW):2023/01/30(月) 19:05:43.80 ID:yY2H4O0oa.net
>>416
家で楽しめるNゲージって70年代に言ってたけど6畳間のエンドレスが精一杯だよ
長編成組むと先頭車がアッ!という間に帰ってくる
6両が限界かなぁ

418 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a03-Zr2K):2023/01/31(火) 20:23:55.55 ID:XL/hdThJ0.net
>>416
3両編成なら、かもしかよりもたざわが欲しい。

うちは食堂車入りの編成は過渡旧製品の489系白山しかないな。
気が付けばJR化後の長くて9両編成な列車ばかり。

富の最近の485系セット、9両ウレタンなのは嬉しいが、付属パーツを入れるスペースが無いのが惜しい。
8連の酉はくたかや183系房総特急にはジャストフィット。
583系用9両ウレタンも作ってほしい。

419 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 369a-RjRh):2023/01/31(火) 21:13:52.65 ID:k7O6p5iv0.net
予約してた485系来た 増結入れて8両だね自分は
早くひたちのヘッドマーク付けなきゃ
やっぱり昔の車両は良いね 今のは味気なくて
模型の事では無いよ

420 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM63-8zBJ):2023/02/01(水) 06:37:27.00 ID:iMUTlUDWM.net
>>418
>富の最近の485系セット、9両ウレタンなのは嬉しいが、付属パーツを入れるスペースが無いのが惜しい。
>8連の酉はくたかや183系房総特急にはジャストフィット。
>583系用9両ウレタンも作ってほしい。


同じ事を車種まで被ってやってるとは…
まぁ、そういうスレだわな。
8・9両目部分をパーツ入れと共用にできる構造なんだろうけど10両ウレタンにしてやって欲しい。

421 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-OPqW):2023/02/01(水) 06:46:33.67 ID:OQHBFHHfa.net
赤ヒゲ無しのクハ481は馴染みの無いエリアの方には不自然だろうな
九州だからヒゲ無しが当たり前と思っているけど

422 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdba-S3Bn):2023/02/01(水) 11:00:00.50 ID:pAaFyftRd.net
九州から大挙してボンネットが勝田に押し寄せて、ひたちに入った直後はひげなしもいたけど今度は赤スカートだったりするしな

423 :名無しさん@線路いっぱい (ロソーン FFff-0zbe):2023/02/01(水) 11:20:20.18 ID:MNqpL9aOF.net
>>421
眉毛感があって引き締まって見えるので、無いタイプ(181系も含む)はなんか気持ち悪い…

424 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-OPqW):2023/02/01(水) 13:03:15.08 ID:95rElE3Ca.net
>>423
元々交直両用ボンネットは赤ヒゲ付きが正統だったのでヒゲ無しは寂しかったし赤ヒゲに憧れていたよ
九州も75年頃までは付いてたらしいけど
何かと中央と反目してた九州総局だからな

425 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM93-FBrM):2023/02/01(水) 13:33:58.82 ID:PFhNNt3zM.net
博多開業で九州島内限定になったから、ヒゲ消したのだっけ?

426 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdba-S3Bn):2023/02/01(水) 15:47:12.59 ID:pAaFyftRd.net
元々60ヘルツ用の481系はひげなし赤スカート、50ヘルツ用の483系はひげありで登場したんじゃなかったっけ?
その名残で九州のクハ481が赤スカートで残ってたんだったような

427 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdba-S3Bn):2023/02/01(水) 15:50:47.88 ID:pAaFyftRd.net
あっ、1~8がそれで9~18はひげあり赤スカートラインつきで登場だったわ

428 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-OPqW):2023/02/01(水) 21:21:20.75 ID:Lao8O0dta.net
まだ(過渡富から)ボンネット赤スカートは出てないよね
蕨がヘンテコや当時時オール赤スカートを出してたけど
出すなら「ARIAKE」で

429 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 767a-OrCr):2023/02/02(木) 22:58:28.00 ID:ptx3pUkt0.net
かもしか3月に延期か
頼むから越年度はしないでくれ

430 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM8a-FBrM):2023/02/03(金) 08:19:10.01 ID:JgCWdlyUM.net
3月の富は地雷だぞぉ

431 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-hNh0):2023/02/03(金) 08:40:14.67 ID:pBt2WjoMd.net
富「年度跨ぎしちゃだめだ…間に合わせなきゃ…」

3月27日出荷製品
TTTTT
UUUUU
3月29日出荷製品
VVVVV
WWWW
3月31日出荷製品
XXXXX
YYYYY
ZZZZZ


こうなったら終わり(笑)
品質的には最悪のものが出てくる(笑)

432 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdba-S3Bn):2023/02/03(金) 09:03:40.34 ID:I5Ej7E7Vd.net
最近普段でも酷いのに

433 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-OPqW):2023/02/03(金) 14:53:11.90 ID:iNBDs+VDa.net
企画・設計→富 製造→蕨

設計通りに作らない蕨
勝手に値上げする蕨

434 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff7a-P0Ny):2023/02/04(土) 11:59:57.91 ID:L09K6OEZ0.net
かもしか、気のせいか青が濃すぎない?
もう少し紫寄りのイメージなんだが
ttps://pbs.twimg.com/media/FoFq0-5aUAAiuCy?format=jpg

435 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0fff-7Lop):2023/02/04(土) 13:02:53.48 ID:tnzcCRlN0.net
>>431
納期キツくて内装パーツ間違いや塗装間違い起こしそう

436 :名無しさん@線路いっぱい (スーップ Sd5f-6CPe):2023/02/05(日) 13:00:44.81 ID:vTUbjHC9d.net
>>431
京都の485は
結局年度跨ぎになったけどな

個人的には序の誕生日割引が使えなかったのが残念

437 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa93-ZqNt):2023/02/06(月) 13:09:35.09 ID:fJgusA4va.net
ボンネット前期形(の100番台)2両セット「ひたち」が出たから次はクハ481 200番・クハ481 300番台の各セットを出してくれよ

438 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr63-Z7dx):2023/02/06(月) 15:40:20.09 ID:FexXxAnHr.net
モハユニットサロサシ入のオトクなセットだぞ(

439 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa93-ZqNt):2023/02/09(木) 13:34:57.11 ID:HaEnVj8Va.net
KATO 485系(電気釜)セットとその後に出た485系300番台セット
パッと見は同じだけど何が違うの?

440 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa93-d5O7):2023/02/09(木) 14:25:20.79 ID:Ki+/w1Fta.net
富はひたちかあ

441 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM9f-krCq):2023/02/09(木) 15:11:54.44 ID:g1zwpf4TM.net
>>439
10ー391のこと?
全然違うぞ

442 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf30-6WSp):2023/02/09(木) 17:15:26.67 ID:/r+VSuv+0.net
ひたちはモハ484 485 キノコクーラー車 前期型が地味に嬉しい
485系の基幹形式なのにずっと製品化がされてなかった不遇の形式

443 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3feb-EOzK):2023/02/09(木) 17:23:49.12 ID:QXsBUco40.net
>>442
迷わず購入だなw

444 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3feb-EOzK):2023/02/09(木) 18:07:30.41 ID:QXsBUco40.net
サロ481ははつかりセット同様に1500番台なのかな
とき時代のサボ受けがポスターでも描かれてるし

445 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfbd-DHFi):2023/02/09(木) 18:19:43.44 ID:n/khuCTl0.net
>>444
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98826.html

サロ481形は1500番代を再現

446 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa93-ZqNt):2023/02/09(木) 19:11:15.24 ID:3IEaFFGea.net
>>441
そうかなぁ、全然違いが解らないけど
BMカプラーってだけ?
ベンチレーターも一体でしょ

447 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H8f-/D2o):2023/02/09(木) 20:55:25.60 ID:GmhNaPn1H.net
10-391ってクハのライトリムが銀じゃなかったのでは?
あと連結器カバーの表現も無くて

448 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f2e-4osW):2023/02/09(木) 21:30:13.37 ID:xofTWySi0.net
KATOの10-391てクハの台車の位置が間違ってる古いやつか
うちにある唯一のKATO製485系だわ

449 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa93-ZqNt):2023/02/09(木) 22:06:25.27 ID:dxnkvhlLa.net
KATOの古い485系セットって人気あるんだよね
安いってのもあるんだろうけど、台車の位置エラーなんて関係ないのかも

450 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf30-zLlH):2023/02/10(金) 00:11:20.42 ID:akhAaPPW0.net
国鉄色,イラストヘッドマークで両側ボンネットクハの白鳥(1985年以降の向日町運転所?)を再現したいと考えてるのですが、当時の屋根色がシルバーかグレーのどちらか分かる方いませんか?

451 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4fbd-tyB1):2023/02/10(金) 08:53:36.20 ID:o7YfugAb0.net
>>450
シルバーだったと思う
汚れてほとんどグレーだったけどw
全検出たてのクハだけ銀色に輝いていたっていうパターンも多かった
模型ならグレーにした方がイメージに近いかな

452 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfcd-Z7dx):2023/02/10(金) 10:22:57.73 ID:PvqLxPRE0.net
そして過渡が485と489で屋根色を変える謎

453 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4fff-3pUm):2023/02/10(金) 18:17:30.70 ID:2YiooemV0.net
>>446
パッと見は変わらなく見えるが、現行品は細部がよりシュッとしてる

454 :名無しさん@線路いっぱい :2023/02/10(金) 19:29:56.75 ID:akhAaPPW0.net
>>451
ありがとうございます
とりあえずシルバーで揃える方針にしようかなと思います

455 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf30-6WSp):2023/02/10(金) 20:39:40.63 ID:9zByZOjN0.net
ひたちセットの特徴欄をよくよく読み返してみたらモハ484 485 1〜49用のボディも
新規に作ることに気付いた。50〜96用ボディの流用で済まされるかと思ってたので嬉しい誤算。
(ポイント欄の「モハ484 1〜46用の屋根を新規製作」って件ばかりに気を取られてた)

これなら1〜43グループのモハユニットはちゃんとした形になるしパーツの差し替えで
ちゃんとした形の44〜46グループや47〜49グループのモハユニットも作れるようになる。
これはかなり画期的な事だ。

456 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa93-ZqNt):2023/02/10(金) 22:20:20.71 ID:T0vB1H7Ha.net
新品同様が好きか?多少の汚しが好きか?
好みの分かれる所だね
実車状態再生派か新品模型本意派か
好きにすればいいよ

457 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23cd-qcb7):2023/02/11(土) 00:58:06.61 ID:eI80Pct10.net
ひたち色もそのうち出るのかな?
まあ自分は転属後のモハユニットを挟んだ雷鳥やりたいだけなんだけど
あとボンネット用のヘッドマーク再販はよ

458 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b74-vQqS):2023/02/11(土) 01:44:55.10 ID:M9U1nwEt0.net
>>442
483系もガイシの本数は7本で同じかな?

459 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0aed-okk8):2023/02/11(土) 09:21:36.22 ID:1KQoJ/FX0.net
>>455
屋根もボディーも帰るなら483にしてくれれば良かったのにと思った。
蟻のやまびこは店頭で見て、購入を見送った

460 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8ac5-RQeb):2023/02/11(土) 10:09:30.26 ID:qid0xKLB0.net
TOMIXで国鉄時代、食堂車入り12両編成のボンネット雷鳥はしばらくはやらないかな?
つい先日KATOが出したばっかりだし

金沢持ちだった300番台先頭の12両全車非キノコクーラー編成は中古や増結単品サロなどを組み合わせて作ったが(笑)

461 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa4f-xArd):2023/02/11(土) 14:32:39.40 ID:2S/NGQnga.net
チェックしてみたらKATOで485系編成を組めるのは一本も無かった
何が私をKATOから遠ざけたのだろう
仮にKATOが最初に出した485系の先頭制御車がボンネットだったら状況は変わっていたかもしれない

462 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a30-vQqS):2023/02/11(土) 22:45:52.51 ID:R7MYF21K0.net
>>455
>>459
逆。何故か富もKATOも非常口非ユニット式+5本碍子なので47〜49に限られ(本当は床下が違うが)
しかも両社ともそれを流用してる200番台グループは存在しない形態になる残念なプロト選択
先日の富くろしおでようやく600番台は正しくなり、はつかりで0番台の非常口ユニット式も出た

463 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdaa-UwLF):2023/02/12(日) 00:56:14.29 ID:oGl2BB4Ud.net
>>460
そこに笑は必要なのか

464 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa4f-xArd):2023/02/12(日) 07:05:49.25 ID:qzDiAIS7a.net
ようやくKATOが室内座席のカラー化に着手し始めたが富も追随して欲しい
分解すればよりリアルにはなるが面倒くさい
あっ!グリーン車は白カバー付きで

465 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b30-XEtM):2023/02/12(日) 09:46:04.96 ID:5yyFwPvY0.net
最近まで非常口なんて有るか無いかって事しか意識しておらず
「ユニット式か?非ユニット式か?」なんて事は意識してなかったが
実物では非常口形状がユニット式なのに模型ではそこが非ユニット式になってて
おかしいのがいっぱい有るんだなと。

だけど富は近年番台されたくろしおやはつかりでやっとユニット式非常口を再現し出したと。
つかもう一度調べてみたらはつかりセットに入ってるモハユニットは初期型どころか
1500番台のもボディが新規製作の物になってる事を知ってかなり驚いた。

466 :464の訂正 (ワッチョイ 2b30-XEtM):2023/02/12(日) 10:05:57.36 ID:5yyFwPvY0.net
近年番台された  ×
近年発売された  ○

467 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa4f-xArd):2023/02/13(月) 13:25:50.45 ID:mGm7Hom1a.net
誰も乗ってないんだから非常口は要らんやろ

468 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-bwWL):2023/02/15(水) 09:59:41.22 ID:FQwo1wXUd.net
>>434
紫寄りというか、もっと淡い色だよね、
画像のは濃すぎるように見える。
カメラと光線のせいだと思いたい。

469 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa4f-LsVv):2023/02/15(水) 18:11:21.14 ID:l21Rrz5oa.net
KATOはかもめ出してくれ
みどりが混結相手いなくてずーっと寂しがってるんじゃ!

470 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sra3-6LvC):2023/02/15(水) 18:16:47.20 ID:RaVOM75Kr.net
katoの答えが
-200セット+1ユニット+サハ(余剰サシは駅にでも置いとけ)なので期待できない

471 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa4f-xArd):2023/02/16(木) 07:41:06.43 ID:/p9V6VkEa.net
トミックスのクハ(クロ)481ボンネットのヘッドマーク
高騰の上に品薄
再生産を乏う

472 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b18-bmsL):2023/02/16(木) 12:31:01.77 ID:xoqdXQA00.net
>>471
なにが欲しいの?

473 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07ff-zGwr):2023/02/16(木) 13:02:21.70 ID:lOyK18J40.net
加越、しらさぎ、白鳥、雷鳥、はくたか、北越のイラストマーク

474 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b18-bmsL):2023/02/16(木) 15:13:09.50 ID:xoqdXQA00.net
加越は、シール式の旧製品しか存在しないな。
オプションであるのが、雷鳥、白鳥、しらさぎのみ

北越はセット付属のみ

はくたかは新旧ともになし。
シール式なら旧デザインならあったかな

475 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa4f-xArd):2023/02/16(木) 22:09:32.97 ID:vlYxdb2Ya.net
>>472
「有明」の文字

476 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-zGwr):2023/02/17(金) 09:14:35.42 ID:Bl4bd5C5d.net
クハ481-500番台作った人居る?

477 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23a4-EP2+):2023/02/17(金) 12:54:03.61 ID:TtJLAfgU0.net
>>476
30年前くらいにKATOのクハ181を改造したが

478 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-zGwr):2023/02/17(金) 14:20:13.67 ID:Bl4bd5C5d.net
こういう珍車は蟻がやりそうでやらないな
自作しかない

479 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdaa-UwLF):2023/02/17(金) 14:54:39.79 ID:o2VXAcIZd.net
だいぶ前にマイクロ出してたけど?

480 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdaa-UwLF):2023/02/17(金) 14:57:11.55 ID:o2VXAcIZd.net
クハ481 500入りのにちりん
https://www.1999.co.jp/m/10068762

481 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa4f-xArd):2023/02/17(金) 15:23:43.64 ID:PHcPxBlVa.net
>>476
関水金属時代のクハ181を2両入手してタイプを作ったな
501で正確なのは(見たことあるので)ダークグレーのスカートだけ、怪しいスケールオーバーのタイフォン付けた
502はクリームのスカートに適当なGMダミー連結器を付けた
それなりに真面目?な製品は蕨が発売してなかったっけ?

482 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sra3-6LvC):2023/02/17(金) 15:29:55.69 ID:SJZksZsLr.net
なんかkatoが181出したときにアンテナ+HMで売ってたからやったな

483 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-zGwr):2023/02/17(金) 18:24:31.41 ID:Bl4bd5C5d.net
蟻で既出してたのか
最大の特徴である段差も再現していたのか気になる

484 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23ff-lIqG):2023/02/17(金) 19:06:16.00 ID:Gh+qWUxc0.net
あまり差が無かった気がしたなぁ…

485 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23a4-EP2+):2023/02/17(金) 20:29:14.23 ID:TtJLAfgU0.net
富が出してくれんかな。
個人的には502のほうが好きだ。

486 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-zGwr):2023/02/17(金) 21:56:39.02 ID:Bl4bd5C5d.net
どっちかが91年に早々と廃車されたんだっけ?赤ボンになったらおもしろかったのに残念だ。

487 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff9d-bmjH):2023/02/17(金) 21:58:39.45 ID:zZjhIqOx0.net
過渡の古いクハ181を改造するのが定番だったよな

488 :名無しさん@線路いっぱい :2023/02/17(金) 22:07:00.39 ID:o2VXAcIZd.net
まあそもそもあのクハ181短かったからねぇ

489 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ de0d-51jI):2023/02/17(金) 22:46:54.40 ID:PIokceeM0.net
>>483
ボンネットの造形が変で他のメーカーと並べられんかった

490 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d395-lJcr):2023/02/17(金) 23:45:00.18 ID:FhfI/UDk0.net
蟻も過渡もライトケース下のスリットが横型なんだよなぁ 蟻ならこだわりそうだけどスルーだった

491 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bcd-cljL):2023/02/18(土) 02:32:25.62 ID:8YWA/Djd0.net
181としても485としてもレア形態だから後回しになりがち

492 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-KhBi):2023/02/18(土) 06:47:28.61 ID:j/D79bNId.net
あの珍車は自由席だったの?
とき時代のR17シートのまま?

493 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa49-uX1K):2023/02/18(土) 07:01:25.52 ID:1ZjiSqYma.net
ミトーカの魔改造の餌食にならなくて良かった
スケールに無頓着なKATOに正確な長さを求めるのは酷だよ(爆)小学生は長さより雰囲気に歓喜した

494 :名無しさん@線路いっぱい :2023/02/18(土) 22:41:08.61 ID:CEIiZ+uN0.net
>>492
廃車時まで維持されていたかは知らないが、改造当初に乗った時はそのままだった

495 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9bd6-/+FQ):2023/02/19(日) 03:04:30.50 ID:7L74mcEq0.net
>>493
旧製品のクハ181は元クロ151の格下げ改造車がプロトタイプだからあれ自体は車体長が短くて正解
問題は新製181系を改造したクハ481-500を造ろうとした場合で旧製品ではどうやっても正しくならなかった
厄介なことに厳密には現行製品のクハ181-100やクハ180を使ってもタイプになるんだよな
501も502も1969年度車でタイフォンと側面グリルが現行製品とは違うから

496 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c530-xlW5):2023/02/19(日) 07:29:46.63 ID:4SkSkFOL0.net
模型では悩み所になる国鉄特急型の前頭部側面下にある空気取り入れダクトの形状だけど
趣味的には装備の度にちょくちょく改良がなされてて面白い。

497 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed9d-tijh):2023/02/19(日) 08:18:31.69 ID:be/ZzFsS0.net
>>495
>厄介なことに厳密には現行製品のクハ181-100やクハ180を使ってもタイプになるんだよな

なので、細けえこたあいいんだよの精神で
車高の違いさえ再現すれば違和感無いから

498 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa49-uX1K):2023/02/19(日) 22:17:39.91 ID:65qvxvbJa.net
リニューアル181系・クハ181に違和感を覚えるのは私だけかな
151系時代は知らないけどクハ181は旧製品の方が違和感が無いのよね
クハ481 501・502の高さ問題は許容の範囲内にしてる

499 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM51-/qBS):2023/02/20(月) 08:03:57.02 ID:pWAEYJVRM.net
直流電車のシャコペタ感と末期のくたびれた感じが旧製品の方が感じられるんじゃない?

500 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd43-N5PA):2023/02/20(月) 11:52:14.67 ID:/n0wp9lxd.net
KATO151系が出た頃から散々言われてきたことだな

501 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fdff-KhBi):2023/02/20(月) 12:46:47.21 ID:d2C09zHp0.net
自分で改造して作るのも醍醐味。あとから製品出たときの喪失感はハンパないけどw

502 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ff-YOS3):2023/03/06(月) 18:17:11.80 ID:f5cOHm4g0.net
カトーかトミックスからきらきらうえつ出してくれないかな

503 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7bcd-WM9w):2023/03/06(月) 18:38:53.72 ID:ps8zXJJC0.net
KATOって国鉄色以外何か出してたっけ?

504 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bcd-bhyV):2023/03/06(月) 18:47:02.33 ID:Qte57+dC0.net
オーパーツな日光きぬ川

505 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12e-Qpn1):2023/03/06(月) 18:55:15.83 ID:XwpHAbfm0.net
489系だけど白山色

506 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sd33-lL3U):2023/03/06(月) 21:03:48.79 ID:yVf94gV3d.net
改造車だけど スシ24

507 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-vjmH):2023/03/06(月) 21:05:18.78 ID:2+B2iEWjd.net
https://twitter.com/tateishi_ayame/status/1632576747857223683
https://pbs.twimg.com/media/FqRnZ51aQAA9Deo.jpg:orig

さあかもしか
ファーストインプレッション、どうですか
(deleted an unsolicited ad)

508 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bcd-bhyV):2023/03/06(月) 21:34:49.89 ID:Qte57+dC0.net
発売日は3/10だっけ思ったより早い

509 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e988-ynrM):2023/03/06(月) 21:38:58.38 ID:mXzGMrkY0.net
国鉄特急色じゃないのがつくづく残念。

510 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb7a-hz0h):2023/03/06(月) 21:49:26.43 ID:xaecYzbE0.net
やっぱり色濃くない?

511 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 99bd-a2By):2023/03/07(火) 00:10:52.97 ID:67XBdQTq0.net
>>509
たざわのヘッドマークだけは昔からあるのになw

512 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-6inQ):2023/03/07(火) 22:55:28.16 ID:ZcWPa/j7d.net
>>510
濃く見えるよね。
青20号と赤14号みたいに見える。
青は群青色だし、ピンクは701系秋田色と同じピンクだと思うけどね。
富公式の実車写真と比べても色が違うように思う。
これが3月発売品のジンクスか。
485-3000上沼垂みたいに次回生産時に帯の色調を見直しましたとかやりそうな悪寒。

513 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-ynrM):2023/03/08(水) 07:35:28.08 ID:datC1361d.net
しかし、センスの欠片も感じない配色だな。

514 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5918-1GpX):2023/03/08(水) 10:55:07.33 ID:SxumeAzx0.net
>>513
それでも買っちゃうんでしょ?

出たときからビミョーな配色だとは思ってたが

みんなはどっち買うの?両方?3連2本?

515 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-ynrM):2023/03/08(水) 12:18:49.07 ID:datC1361d.net
国鉄特急色待ちなのでコテコテのJR仕様はスルー。

516 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12e-Qpn1):2023/03/08(水) 12:24:11.37 ID:7D3vWSWR0.net
地域別で集めてるので東北はスルー

517 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 99bd-a2By):2023/03/08(水) 12:49:01.13 ID:eCU6o9qI0.net
>>514
とりあえず3連一本

518 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bcd-bhyV):2023/03/08(水) 17:21:34.38 ID:A5CFEJk60.net
3と5でいきたかったけど他のものと発売が近かったのでとりあえず3だけ

519 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-vjmH):2023/03/08(水) 17:42:53.67 ID:nqyEktrcd.net
【お願い】正月などの繁忙期で見られた3+3を、かもしか色と国鉄色で構成している写真があればご報告ください

520 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/08(水) 20:30:52.93 ID:9/jccC1ta.net
KATOの200番台が入庫したので90年代の富クハ481 200番台もどき(タイプ)と並べてみた
同然、もどきは少し長い(少しね)
それもそのはずもどきの原型は同時期販売のクハ489の流用だから
あの頃の富485系電気釜グループはみんな同じ

521 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/08(水) 20:51:40.45 ID:uswUkrgr0.net
現行200番台と比較してほしい

522 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/09(木) 09:26:42.70 ID:6a8pRLgK0.net
やっぱりこまくさの5連って馴染みないんだな。
俺も国鉄色5連ほしいけど、今回の5連も買うかな

523 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sd8b-lL3U):2023/03/09(木) 10:48:18.29 ID:BIlPnNIhd.net
>>522
こまくさ のマーク欲しさに買ったけど
やはり イメージは国鉄特急色なんだよなぁ

524 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13eb-W5Lg):2023/03/09(木) 12:10:44.76 ID:Oe312U3h0.net
25年前に山形からこまくさに乗った時は、国鉄特急色だったもんなぁ

525 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1d-aP73):2023/03/09(木) 13:19:09.14 ID:HrmGj8aEa.net
東北の485系特急、80年代に登場したやつはさっぱり解らん
「こまくさ」然り「むつ」然り「たざわ」然り
おっ!結構知ってるじゃん

526 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/09(木) 14:50:04.58 ID:5E8mjLydM.net
改造が頻繁になった頃の485は追いかけきれないわ。
住んでいた90~00までだけという限定で北陸方面をフォローしてたけど、大概だったもの。

527 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bcd-bhyV):2023/03/09(木) 16:32:51.77 ID:cDkXqzA00.net
国鉄末期頃かJR化後か忘れた頃の485系特集した鉄道ファンは
改造車のとこ何度読んでも訳わからんかったけどそれが面白いんだよな

528 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-hlfR):2023/03/09(木) 20:37:47.26 ID:43D+e/Lzd.net
こまくさの485系国鉄色、15年くらい前長いこと解体待ちで土崎にいたなあ

529 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7bfe-ATFh):2023/03/10(金) 07:41:02.22 ID:95K45D010.net
>>527
横からスマソ
その鉄ファンについて桑島

530 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7bfe-ATFh):2023/03/10(金) 07:41:25.53 ID:95K45D010.net
くっそ
桑島→詳しく

531 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr45-bhyV):2023/03/10(金) 18:01:15.99 ID:PVMoHLkZr.net
>>529
多分87年4月号

かもしか回収してきた
青は実物見ると少し濃い、くらいかな
(実車が褪色してることが多いみたい?)
クロハの方向幕の上塗装乱れてたが送り返すのも手間なので見なかったことにした

532 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13eb-W5Lg):2023/03/10(金) 21:54:52.36 ID:CKxjB4/R0.net
>>512
店頭で現物を見てきた
やっぱりピンクの色合いが違うと思うんだけどなぁ

クモハ485-1000の場合、国鉄特急色とかもしか色のどっちが本命となるんだろう
5連好きなら国鉄特急色って気がするんだけどな

533 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-vjmH):2023/03/10(金) 23:00:42.49 ID:ORC15Tyad.net
正面飾り帯下のJRマークの大小や
青とピンクの濃淡、青とピンクの間の狭さは時代によって変わるからな

534 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sd33-1qR0):2023/03/10(金) 23:31:39.58 ID:GwURV5otd.net
>>532
見て来ただけで買わなかったのか?

自分が買って文句を言うならわかるけど
買ってもいないモノに文句をつけるのは
クレーマーにすら劣るよなぁ

535 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-pe8l):2023/03/11(土) 00:11:05.09 ID:+bWNcbDsd.net
>>532
本命は国鉄特急色のたざわだが、センスの欠片も無いキモい色も485系の歴史かと思い直して3連1本予約した。

536 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5bd-yCta):2023/03/11(土) 00:17:18.73 ID:E9YmHYe10.net
>>535
それもダサいなw

537 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddbd-4DBe):2023/03/11(土) 01:31:55.57 ID:PB5kkrIS0.net
色が違うならマスキングして塗ればいい。うすーく吹くだけでもかわるはず。
塗り分け線は製品のままだから作業も機械的。
湘南色のオレンジやスカ色のクリームなどもそれで改善できる。

538 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7aeb-mIEw):2023/03/11(土) 06:56:20.44 ID:hCHljdYd0.net
>>534
ある意味「自分にとっては納得できる、買わない理由を強引に見付けた」って感じだったかな
店に行った最大の理由は、異教のAssyを予約するためだったんで
但し、同時にファーストカーミュージアムの485先頭車も中古で購入してはいる

あの色のかもしかにも大昔に実際に乗ったことはあるけど、
今回の製品の色合いは自分の持っているイメージと何か違うんだよな
最初から「これだ!」となっていれば、迷わず予約・購入してたんだろうけど

539 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-FSLk):2023/03/11(土) 07:41:05.62 ID:jucT24tPa.net
みんなに質問・・・

自分のお気に入りの485系は何を選ぶ?

俺は富1500番台中心で1000番台増結Bセットなどを組み合わせた盛アオ12連白鳥に一票

540 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM99-IO+i):2023/03/11(土) 08:23:51.42 ID:J6tDGZ50M.net
KATOクロセットにASSY組と各種機器と車体改造してサハ100番台を入れた『あいづ』。

541 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19ff-Llyt):2023/03/11(土) 09:13:07.22 ID:YYUudEO10.net
1500番台登場時の13連白鳥

542 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5bd-a+nz):2023/03/11(土) 09:31:15.17 ID:aVrORPh20.net
>>538
教えてって言ってません

543 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/11(土) 09:50:55.61 ID:Kc56edDM0.net
>>539
富のJR西京キト白鳥両端ボンネット
クハの126が入る編成が再現できたらさらによかったんだが

544 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/11(土) 10:08:30.36 ID:/07khyn00.net
>>539
雷鳥B流用の簡易183系北近畿

ビックXシールとM車振り替えで出来る(HMは富純正流用よりシール貼る方がマシ)お手軽編成

545 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19ff-IK+1):2023/03/11(土) 10:43:12.32 ID:3blyouAM0.net
>>543
俺も同じw
しかし、タイフォン無しスカートパーツを再販しないから不細工スカートのままの126…

546 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7a96-0M7W):2023/03/11(土) 13:10:19.25 ID:mZa3L7X90.net
>>539
盛アオ A24(昭和59年4月)
クハ481-1502
モハ484-1033
モハ485-1033
モハ484-1067
モハ485-1067
サロ481-103
サシ481-64
モハ484-1057
モハ485-1057
モハ484-1502
モハ485-1502
クハ481-260

547 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7ac5-SAWe):2023/03/11(土) 13:37:38.80 ID:aAVNRFxe0.net
盛アホ1981年4月1日現在にあったこんな編成作りたい

クハ481-1502
モハ484-1056
モハ485-1056
モハ484-1032
モハ485-1032
サロ481-58
サシ481-40
モハ484-1037
モハ485-1037
モハ484-1027
モハ485-1027
クハ481-1501

548 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/11(土) 13:54:11.04 ID:aAVNRFxe0.net
盛アホじゃなく盛アオだわ(汗)

549 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/11(土) 14:09:08.91 ID:PB5kkrIS0.net
1998年の鉄道ファンを見ると青とピンクが薄いように感じるんですよね。
雑誌の印刷の都合かなー?それとも本物が別の塗料なのか?
2010年頃実際に見て撮影した経験だとこれでいいと思いますので
実車の時期による差で、メーカーに苦情を言うとかじゃなく不思議に感じますよね。

550 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/11(土) 14:16:06.40 ID:7cY4HKd30.net
489が8M4T×10になって余った489×8に485×4加えてできた組成

551 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-UXRm):2023/03/11(土) 15:49:43.84 ID:qSCN2Gqqa.net
そもそもJRマークが付いてるだけで485系の魅力半減だ

552 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-PqpQ):2023/03/11(土) 17:51:25.18 ID:C54gzq/4a.net
>>538
>「自分にとっては納得できる、買わない理由を強引に見付けた」

要は 買いたいけど 買えないから
自分が買わない理由を探してたって事かw

そんな個人的感想で悪評をネット上で拡散されたら
メーカーも災難だな

553 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7aeb-mIEw):2023/03/11(土) 19:48:28.92 ID:hCHljdYd0.net
>>552
ここまで値段が上がると、迷わず欲しいと決断した車種以外は
購入に対しても非常に慎重になってしまうってこと
財力さえあれば、ケチなんか付けずに間違いなく購入してたんだけどなぁ

確かに「自分の印象と違うから最低の評価にした」なんてされたら、
評価される側も間違いなく溜まったものではないけどね
「認識には個人差があり、その時の気分でも変わります」で逃げたくもなるけど

554 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5bd-a+nz):2023/03/11(土) 20:31:01.39 ID:aVrORPh20.net
>>553
教えてって言ってません
お前の経済状況になんか興味ありません

555 :名無しさん@線路いっぱい (スーップ Sd9a-VpZS):2023/03/11(土) 20:49:06.23 ID:Tf4L/g4Nd.net
>>539
架空編成なんだけどスーパー雷鳥国鉄色編成

556 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/11(土) 21:21:55.32 ID:PB5kkrIS0.net
>>554
君の興味があることに対して興味なんてありません。

557 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/11(土) 21:29:32.08 ID:aVrORPh20.net
かもしかとこまくさ引き取ってきた
こまくさは車番印刷済な上に中間ユニットのM'が動力車なので3連で運転すると車番が矛盾するのな

>>556
俺の興味があることに興味を持ってくれなんて言ってません

558 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/11(土) 21:46:28.32 ID:aVrORPh20.net
1997年10月1日時点の編成表

Mc485-M'484-M485-M'484-Thsc481

こまくさ1 1003-1019-1065-1065-303
こまくさ2 1004-1072-1037-1037-1001
こまくさ3 1002-1048-1066-1066-1004
こまくさ4 1007-1073-1070-1070-1024

かもしか1 1006-1079-1002
かもしか2 1008-1023-1003
かもしか3 1005-1080-1007

Thsc481の303と1024はクリーン室16席
Mc485-M'484の1003-1019と1008-1023は車端部に手すりなしの初期型

559 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d88-mrLH):2023/03/11(土) 22:24:33.17 ID:NJoW58jC0.net
>>557
そんなの、モハ484同士で床下入れ替えちゃえば良いじゃん。

560 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-EZFt):2023/03/12(日) 00:16:25.14 ID:yhV1LX3Ad.net
5連の編成からMM'ユニット抜いて3連で運用入ってる実績ありゃいいけど多分ねえだろうしな
そこはもう気持ちの問題

561 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/12(日) 02:39:37.28 ID:ECYrr8JP0.net
このあと上手く活用できなかったこまくさ編成のMcM'も-3000化されるところ見たかったな…

562 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-IK+1):2023/03/12(日) 09:25:22.96 ID:Y06i5liod.net
キトのボンネットと改造クロで北越のサワO編成作りたい。
3本で予備編成無かったから交検入るとよくK編成が北越代走していたよね。たまに白山色489系も入ったり。

563 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/12(日) 10:54:08.05 ID:HtGiuQCS0.net
>>559-560
むしろ最繁忙期に見られた3+3のかもしかを再現する時に必要となる、動力なし3連を組めるように配慮してくれたのかもしれない
ttp://pbs.twimg.com/media/DfLluhTVMAAG9B4.jpg

かもしか6連といえばこんなのもあったね
ttp://pbs.twimg.com/media/D8233F7UYAAj0XX.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EOI5e0zVUAA8q50.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EOMTKshU0AAK_pv.jpg

564 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/12(日) 12:48:26.61 ID:/E8aOFj50.net
>>548
ギャグじゃなかったのか・・・

565 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/13(月) 06:13:51.40 ID:/BCg+tLWa.net
結局、富の旧サシ481は吊り上げだったか
一気に上げてきた連中のヤフーIDパターンが同じだったもんな
冷静に考えたら絶対にサシが必要か?ってのもんだ、サロがあるから編成組めるし

566 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/13(月) 09:04:13.61 ID:dcNqIaped.net
>>539
富1000番台6連を先頭クロハ化して普通車の窓に優先席マークを貼った快速あいづライナータイプ6連。
優先席マークが窓に貼られた特急型はこの編成が唯一の存在。

567 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/13(月) 11:46:29.08 ID:36VgjrrS0.net
485系並び489系はバリエーション豊かで沼だよな

568 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/13(月) 12:32:06.49 ID:vLknIhpQ0.net
最近485で沼ったのはキノコクーラー車とAU13搭載車で
客室窓の大きさや窓と窓の間隔が違う事を知った事。
モハ485 0番台キノコクーラー車後期型とモハ485 0番台AU13搭載車前期型なんて
ボディや窓ガラスパーツを共用して当たり前だと思ってたがおかしい事と知ってもう泥沼...

569 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/13(月) 12:57:05.59 ID:36VgjrrS0.net
https://i.imgur.com/t0qYGzn.png

570 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/13(月) 13:04:23.33 ID:MD32+QJMa.net
ペンギンモデルのヘッドマークシール
何回やってもドキドキするわ
ほとんどをリニューアル編成にしたから使わなくなったけどたまに旧製品のクハとかが押し入れから出てくると注文する
外側へ逸れるのは修正効くけど内側へ切り込むと「あぼーん!」

571 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7aeb-mIEw):2023/03/13(月) 14:10:22.19 ID:vyi3nZsm0.net
>>567
沼だけに、485一族だと上沼垂所属とでもなるのか

572 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c19d-zt+8):2023/03/13(月) 18:30:24.86 ID:7QlQPKmj0.net
>>548
旧客の時代なら盛アホが正解
東イヒとか東ヲクとか

573 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/13(月) 20:58:34.30 ID:DH5up3w+0.net
今も残るハエとか、ずっとわからんかったもんね

574 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/13(月) 21:29:29.81 ID:YAPaMgmNa.net
90年代のKATOカタログ見ていると485系のサハとかサシとかが1200円で定価表示
セールとかになると900円くらいになってた
本当に懐かしいわ、2010年以降の価格高騰
リニューアル製品だから仕方ないけど気軽に買えなくなった
KATOの旧製品は質もいいし手を加えるとリニューアルに追随できる車両になる
富のは新旧の差が激しすぎて困難だけど

575 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/14(火) 17:57:19.95 ID:akb8iVGVa.net
>>566
今から24年前位に、隼人から西鹿児島迄きりしまの485系に乗車した時、車端部に優先席が有りシルバーシートマークが貼ってた記憶が有る。

576 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/15(水) 20:21:23.09 ID:Js+0ccur0.net
富1500番台ベースに盛アオ白鳥12両編成の車番をこうしてみた

Tc481-1501-MM'1055-MM'1032-Td55-Ts100-MM'1501-MM'1502-Tc1502

実際あったかどうかは分からないけどなんかありそうな感じな編成になったと自画自賛してる

577 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/15(水) 21:24:48.09 ID:Q2S9IFA+0.net
サロサシを両方あるいはどっちかでもキノコ車にすると、よりリアルっぽいよ。
青森はサロサシは初期車が多かったから。

578 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-UXRm):2023/03/16(木) 05:22:35.34 ID:5sVjFjCWa.net
実は489系がバリエーションとして欲しいのだけど
九州人だから躊躇する
西はどこまで来てたんだろ?

579 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM8a-IO+i):2023/03/16(木) 08:03:42.78 ID:ZbAP0/+2M.net
最初が向日町配置だから、岡山開業のほんのちょっと前だろうけど臨時とかで大阪より西に行った可能性があるんだね。

580 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd9a-OZ7x):2023/03/16(木) 08:18:38.17 ID:1MhLGfqId.net
しおじには489使われてた

581 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4e2c-Cw2b):2023/03/16(木) 08:35:32.09 ID:fgzdV+xs0.net
>>578
489系が向日町にいた頃は山陽線特急にも使われていた。藤原模型店のホームページ「店主の写真」でみどりに充当されていたのを確認。

582 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/16(木) 09:07:04.05 ID:NnHDQ2Ndp.net
489が入った時はサハをどうしていたのか気になる。

583 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/16(木) 21:59:45.25 ID:Wr/x2ow/a.net
勉強になりました、皆様ありがとうございます

584 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/17(金) 11:09:24.81 ID:qfNOwbDM0.net
485系編成表とググったら1981年の盛アオの編成表出て来た
見てたら初期キノコクーラー車が入ってない編成は19編成中3編成だけでその中に両クハが1501・1502、モハユニット4組が1000番台の編成だった

585 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/17(金) 13:48:43.92 ID:LDNjCyXed.net
金サワと京キトにはきのこ型クーラーに統一された編成は無かった

586 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/17(金) 20:04:51.88 ID:djN6D8Xma.net
実車でボンネット編成はキノコで統一が正統だと思っているけど
模型では混ぜた方が面白かったりするんよね

587 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55df-IO+i):2023/03/17(金) 20:34:11.80 ID:CBL4BMnR0.net
上野で見てたクチとしては、キノコ統一なんて勝田に485が入るまで見かけた記憶がない。489の白山でさえ混ざってたから。

588 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/18(土) 00:06:57.35 ID:y5o0RYTAd.net
>>587
仙台の9両編成なら 483のユニット込みで
キノコ統一の編成を何度も見かけたな

589 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13c5-Ezmw):2023/03/18(土) 01:52:54.08 ID:Xdzonjpd0.net
1972年の非キノコクーラー車誕生以降両端ボンネットの編成全車キノコクーラーというのはかなりレアな気がする
民営化後は勿論国鉄時代でもまだ全車非キノコクーラー編成のほうが見かけることは多いだろうな
特に秋アキのつばさ用編成なんかそもそもキノコクーラー車の配置すら歴代一度もなさそうだし

590 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/18(土) 09:41:23.70 ID:eC+42jMUd.net
キノコクーラー、

591 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd33-+MyM):2023/03/18(土) 09:43:12.82 ID:eC+42jMUd.net
キノコクーラー、600番台、1000番台のモハ484には車掌室あるけど基本番台後期には車掌室無い問題もあるからどうしても混ぜられがち

592 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/18(土) 12:40:10.44 ID:GA6SScszd.net
藤木聡太君の嫌いなキノコ

593 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/18(土) 12:41:08.50 ID:iNrvEZMW0.net
見ろ俺の(ry

594 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 18:22:50.85 ID:XDfsz8kF0.net
鹿児島の有明用481/485系にキノコonly編成はなかったのかな?古いのばかり集められてたようだが

595 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/19(日) 19:59:26.72 ID:BVVeKRXm0.net
九州といえばサハ481のキノコ

596 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/20(月) 14:07:18.37 ID:bEmgAts0d.net
キハ80系とか急行型サハシとかキノコ型クーラーはスピード感ある

597 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/20(月) 14:24:39.31 ID:kbTSWe9Ja.net
俺むしろ旧型感あるのでスピード感は感じない、むしろ遅そうまである。

598 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/20(月) 20:51:43.12 ID:8h2jB6V8a.net
KATOの旧製品(485系)クハ481
前部の台車が後方に下がり過ぎなのは皆々様なら御承知ですよね
あれ、修正する方法あるんですかね?

599 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/20(月) 22:41:24.13 ID:ynYdB02wd.net
基部ぶったぎって前に

600 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b30-zyeL):2023/03/23(木) 18:46:32.47 ID:x4yoKf9N0.net
脳内補正する、どうせ走らせれば気にならない

601 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/23(木) 21:10:47.75 ID:VAscJBKsd.net
今更ながら引き取ってきたかもしか、埃巻き込みがあったけどまあ小さなモノ
今までだったら送り返してたけど、帰ってくるまでの時間と帰ってくる個体ガチャでヤキモキさせられるストレスを考えたらこの個体で良いか、と諦めた

……飼いならされてる?

602 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/24(金) 04:34:11.80 ID:Psxm86fr0.net
>>591
特に西日本には1500/1000番台の新製配置は当然なかったから車掌室があるキノコクーラーのモハユニットはどうしても必要になるよな

金サワに1978年頃あった12両全車が非キノコクーラーな編成は現場の車掌から車掌室がないと不評だったんだろうか?

603 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/24(金) 07:22:26.42 ID:11TpIetFa.net
そろそろグリーン車のカーテン
標準装備にしてくれないかな
もう令和の時代だぜ

604 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/24(金) 12:27:56.04 ID:80yb9OB8d.net
>>602
600番台もいないんだっけ?
それだとサロか最後尾しか車掌居場所ないからな

605 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/24(金) 12:41:02.54 ID:sRNS5BoM0.net
モハ484-200、300番台の失敗からモハ484-1000番台で再び車掌室付けるようになったんだな

606 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/25(土) 17:16:52.07 ID:O8wFgPep0.net
>>602
当時の西日本側配備の485系では
4両編成の「みどり」を含めて
編成に1両は組み込まれたクロ481/サロ481/489に専務車掌室が有るから困らないよ
短い「みどり」以外は編成中間近くに車掌室が有ったし

M‘車に専務車掌室が必要だったのは
ロザが上野側に寄っていた東北方面の列車
仙台の車両は1号車(13両編成のみ1,2号車)がロザで
青森の車両は2号車(「白鳥」のみ2,3号車)がロザだったので
編成中間(もしくは仙台・青森寄り)に車掌室が無いと困った

モノクラスは「いしかり」が最初で、国鉄時代では
次は「くろしお」迄無かったかも

607 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/25(土) 17:27:41.83 ID:O8wFgPep0.net
>>604
モハ484 600番台の新製配備は仙台と青森です

ちなみに
金沢配備のうち489系には600番台が無いし
当時の489系は、サハとサロの一部を他形式の改造で賄った以外は
編成毎の製造&組成なので、サロ以外に専務車掌室が無い編成が過半数

608 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/26(日) 19:44:14.57 ID:VYn9sOei0.net
>>598
クハネ583だけど同じkatoのクハ183-1000の前位寄り床板を切り継ぎした。
貫通型と非貫通型の違いはあるがBC間距離は同じだから全然違和感無し。

609 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/06(木) 19:25:20.99 ID:e5vw1sxka.net
東北・上信越は昼間特急の数が豊富だから羨ましい
485系の制御車は全タイプが走っていたし
その点、九州は「有明」「にちりん」「かもめ」「みどり」のたった4種類
もちろん昭和53年改正前後ね

610 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/06(木) 20:24:20.03 ID:1YkWmkSed.net
>>609
東北本線は
青森 はつかり
盛岡 やまびこ
秋田 つばさ
山形 やまばと
仙台 ひばり
会津若松 あいづ
と 行先毎に愛称が違うのが
他の地域と違うな

有明 が熊本と西鹿児島
にちりん が宮崎と西鹿児島 で
愛称変えたら 楽しかったかもね

611 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/12(水) 17:24:53.69 ID:LsaQhA0vd.net
道理で過疎るわけだ

612 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0274-q4kz):2023/04/13(木) 12:16:28.74 ID:rPmvj9x80.net
富からカヌT5編成(オール大窓)製品化決定

613 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa05-/9lX):2023/04/13(木) 14:34:55.05 ID:5+I32X46a.net
>>610

JRになってから「つばめ」と「有明」
「にちりん」と「きりしま」になったね

東北や上信越も新幹線の延伸につれて列車名が変更されたり消えたりしたね

614 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a130-atoE):2023/04/13(木) 15:00:24.90 ID:zV0yGzVo0.net
モハ1500番台GU車のイラストが出てるが座席パーツがシートピッチが拡大された奴になってる感じ。
前に出したモハやクハのGU車はシートピッチ拡大状態が再現されてなかったけど
もしかしたら今回の製品では全てのGU車の座席パーツがシートピッチが拡大された
座席パーツになるのかも。

615 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/13(木) 15:14:24.47 ID:rPmvj9x80.net
富98215+92817+バラシでT4、T5等のカヌ全大窓編成作ってしまった人は多かっただろうな

616 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/13(木) 15:44:13.63 ID:6yKE95ugr.net
>>613

617 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/13(木) 15:46:05.52 ID:6yKE95ugr.net
>>613
誤爆してしまった、「つばめ」ってヨンパゴの列車もあったっけ
485以外も入れるなら「ソニック」もわすれんといて
あと系統細分化後の485なら「ひゅうが」と「ハウステンボス」も

618 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82ff-vAqp):2023/04/13(木) 15:48:48.62 ID:QWo6xmYf0.net
>>614
シートピッチに手を入れたのがスーパー雷鳥からと考えれば妥当な改修だね

619 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/13(木) 16:46:58.20 ID:TUV7BnZ/d.net
新カヌT5はJRR「JR電車編成表'99夏号」によると、

Tc1504-M'M1013-Ts112-M'M1011-M'M1505-Tc1505

か。
全車大窓車番入りというのが何とも。

620 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/13(木) 17:03:04.69 ID:zV0yGzVo0.net
613の書き込みをしたあとに出た商品特徴欄に
「グレードアップ車の特徴的なシートピッチを再現」と出てたわ。
クハ前面の連結器はダミー化されるし中間の連結器も配管付きに変更されトイレタンクも取付済に。
ドアレールや沓摺りに銀は入るし1000番台モハの妻面はちゃんと1000番台の物になるし
前回品より大分アップグレードされてる。

621 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/13(木) 17:05:57.39 ID:vpqerc7ua.net
>>617
「つばめ」投稿してヤバいと思った(ごめんな)

622 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/13(木) 18:36:01.40 ID:KUBWSxRA0.net
JR九つばめは他に783系があったぐらいで485系は無かったと思うけど、485ウソニックは有名だったよな

今回のカヌ色はほくほく線開業時オンリーワン編成だから前回のボンと貫通入りセットは手元に残すか

623 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/13(木) 19:05:23.98 ID:jjrS5SSKd.net
1000番台初期車入れるならそろそろ床下を新規で起こしてくれ。

624 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/13(木) 20:14:52.47 ID:rPmvj9x80.net
>>619
ある意味最強だわな
次点は183・189千マリのC1~4(晩年)

625 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/13(木) 21:55:54.35 ID:Nv5KuYICa.net
98215+98217を雷鳥にしたけど
やっぱり白鳥も並べたくて1年後に98216+98217も買って、3000番台も雷鳥にした

T5は雷鳥にしてボンネット入り編成は北越にしようかな
はくたかのマークは西仕様なんだっけ?

626 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8644-wpkh):2023/04/13(木) 22:09:02.23 ID:wO32e8xg0.net
>>617
向日町の485系11両編成で「つばめ」があったよ
1975年3月10日の山陽新幹線博多開業の前日まで走っていました

627 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa05-/9lX):2023/04/13(木) 22:29:55.02 ID:PndpwQiUa.net
>>626
おお!神よ

628 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/13(木) 22:35:08.73 ID:BptiQ5Bsr.net
あと5年くらい待ってクハ481-102入りが生産される可能性に賭けるのも無謀ではない気がしてきた

629 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/13(木) 22:51:08.45 ID:B1CVsyUE0.net
>>625
公式見て解決、上沼垂色はこれ以上はいいかな…

630 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa05-sCMq):2023/04/13(木) 23:30:00.23 ID:FNlr35MXa.net
上沼垂カラーは1本も持ってないから今回買おうかな
スーパー雷鳥と並べて楽しもうか

631 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd82-qlxi):2023/04/14(金) 11:55:28.10 ID:jAjPITh1d.net
>>614
それなにモハ484の乗務員室再現は無視されて、乗務員室窓からリクライニングシートが見えているのが何とも。
次回リニューアルまで放置されそう。

T-5とはまたニッチな。
これなら技駅の中央ライナーも通常品でよかったのでは。

632 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa05-/9lX):2023/04/14(金) 14:47:38.77 ID:nUQQqu37a.net
もう一つが電化されるまで583(581)系と485(481)系ボンネットばかりだったので電気釜の走る地域が羨ましかった
もう一つが電化されるとようやく200番台が来るようになった
300番台は国鉄末期に来たのかなぁ、さてここはどこでしょう

633 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd82-qlxi):2023/04/14(金) 15:52:42.69 ID:jAjPITh1d.net
>>632
佐賀?

634 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/14(金) 16:27:30.55 ID:xPoYy4BC0.net
金のない俺には、新品は無理。
手に入れたのは、富の後方ヘッドマークが点灯しない残念は仕様のスーパー雷鳥。
ライトユニットを過渡のAssyに組換え、ヘッドマークを自作して活躍中。
クハの室内にある台車のビス止め用の丸い柱を撤去し、全車過渡の室内灯を組み込んだら
近くで細部まで眺めない限り、クオリティー的には遜色ないような気がする。
ただ、モーター音がうるさいのは、どうにもならん。

635 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/14(金) 16:29:27.64 ID:hpXEy1p8a.net
>>634
ガンバって

636 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/14(金) 21:17:48.49 ID:BjvChDxca.net
>>633
残念、かごしま

637 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07ed-ogxA):2023/04/15(土) 01:06:15.20 ID:I0OfLmIN0.net
>>619
99年春時点でT3~T5は全車GU車で組成されてた
今回をT5は97年春時点ではT6だが全車GU車になってたので、後期のT編成では一番無難な選定

638 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/15(土) 09:20:20.23 ID:vopnjA8J0.net
基本セットだけでT19やK60の初期時代も再現出来るからおいしいよね。

639 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/15(土) 10:01:13.06 ID:pMMNYitZa.net
ああ!トミックスの旧製品ボンネットを潰してもうた、予備車だったけど
今さら買い直すのもなぁ
夏には赤ボンセットも出るし
迷うなぁ、1500円くらいなら買おうかなぁ
800円くらいなら入札しようかなぁ

640 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srfb-IjKx):2023/04/15(土) 17:15:22.14 ID:tVdtIb7Nr.net
最後の手 ファーストカー

641 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5fc5-2lSv):2023/04/17(月) 03:57:34.31 ID:sB6xLIcP0.net
よくよく考えたらTOMIXもKATOも489系の非キノコクーラー車の国鉄時代の車両や編成は販売されてないよな?
例えば1978年頃の金サワの非キノコクーラー車統一編成を再現するなら今のところクハ481-200や300を改造しないと無理だよね?

642 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa1f-4z2I):2023/04/17(月) 05:14:10.63 ID:KN5p0ZqDa.net
>>641

コレでよければ

https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/ho/HO-095.html

HOだけど

643 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 09:34:44.14 ID:sB6xLIcP0.net
>>642
HOかよ(笑)
Nではまだそのタイプは製品化されてないのね

Jtrain1号さよなら白鳥特集で1978年4月に撮影された雷鳥の12両編成の写真があって1978年版国鉄電車編成表を調べてその編成をよく見るとクハが非貫通で中間車はキノコクーラー車が入ってないように見えるから金サワの489系で先頭クハが300/700番台の編成かなと思った
485系で先頭300番台で中間車にキノコクーラー車なしというのがサワに3本あるけどこれはしらさぎ専従で雷鳥には入ってなかった感じだし

644 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 10:01:26.13 ID:+00zuSzOa.net
カトー 10-034 489系

645 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacb-6yhY):2023/04/17(月) 10:05:08.86 ID:qzY6jerma.net
トミックスは碓氷峠ものに力入れてた割には国鉄色の489電気釜や189は出してないんだよね

646 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacb-2lSv):2023/04/17(月) 10:15:56.15 ID:0L4qajQGa.net
>>644
調べたら旧型客車セットの品番になってるけど過去にコレがあったんだな

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1088484997

647 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 12:40:23.14 ID:YSj3WtRXa.net
やっぱり富 クハ481 ボンネット
1500円(送料込み)で買ってもた
やっぱり予備とは言え、奇数待機は気分が良くない

648 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 279d-7OKN):2023/04/17(月) 12:56:08.72 ID:wmWsKDEU0.net
KATOの489電気釜は4両基本+4両増結もあったね。
たまに尾久や中古で見かける

649 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 13:25:42.24 ID:beLGv55ar.net
tomixが489-300も作ってたようなと思ったらHOと勘違いしてた
489-200だったらあんま差異ないんだけどな

650 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 13:54:33.71 ID:sB6xLIcP0.net
TOMIXが489-200/600、489-300/700の基本4両セット出したらボンネットでやってるみたいに増結中間車ユニットは92427/92428、サハ・サロ・サシは485系AU13車で共用したら再現出来るか

もしかしたらサハ489-251/252やサシ489-101/102 のようなゲテモノも出るかも知れないが

651 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 21:58:38.05 ID:3NhHTB9+0.net
>>641
クハ489-200は、クハ481-200とジャンパー線の個数以外外見上の違い無し
クハ481-200のTNカプラー部にあるジャンパ栓を1個ニッパか何かでカットするだけ

クハ489-600は、クハ489-200/クハ489-200にもう1個CPを床下に載せれば概ね解決
CPのパーツは、GMのキットパーツから入手すれば1個100円で済む

652 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 22:04:58.22 ID:oxLoSpsYr.net
仮にkatoがやるんだったらだったらサシ489-100混ぜてくるか8M4T時代にするか、とかの捻りを加えてきそう

まあやらんだろうけど

653 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 22:07:19.29 ID:3NhHTB9+0.net
サシ489-102は、KATOのサシ181-100番台から作ったよ
増設された回送運転台の妻面窓までは再現しなかったけど

654 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 22:15:56.22 ID:a7l8Ugra0.net
サシ489-100は、KATOのサシ181旧製品から作ったよ
増設された回送運転台の砲丸ライトまでは再現しなかったけど

655 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacb-2lSv):2023/04/17(月) 23:05:28.03 ID:qLAyx2cda.net
>>651
クハ489-300/700はクハ481-300に存在する助士席下のCP用機器搬入口がない関係で新規金型必要かな?
富ならクハ489-200/600、クハ489-300/700の製品化やってくれそうな気がする

656 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/17(月) 23:40:40.79 ID:ehmvhTQa0.net
クハ489 300 700は白山色セットでやってるけど
ルーバーのないボディをきちんと起こしてるよ。
また床下機器パーツも既にクハ489 200 300 600 700用の4種類が作られてるから
国鉄仕様かつちゃんとした形態の電気釜クハ489 4種は一応いつでも出せる準備が整ってる。

657 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 05:46:27.05 ID:MXeOGusFp.net
富の国鉄色のしらさぎセットにも入ってなかったっけ?

658 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacb-uSNM):2023/04/18(火) 06:24:42.17 ID:lFHOR6qWa.net
489系って485系という本家の分家みたいなものだからなぁ
KATOも1粒で2度おいしい商売が出来たし
地元ネタじゃ無いから模型としては興味無いんだよね

659 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd7f-qGaK):2023/04/18(火) 07:27:00.01 ID:cxqDHk1nd.net
>>657
あれはクロに改造後だからちょと違う。

660 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f3c-sFbk):2023/04/18(火) 07:33:26.70 ID:wUwzJwrY0.net
>>659
国鉄色の方では?

661 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd7f-RXp3):2023/04/18(火) 07:33:30.25 ID:oieIA1ftd.net
富がクハ481-100番台やクハ489ボンネットに消極的なのはカトが幅きかせてるから?

662 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 07:46:59.52 ID:sXs8C4b8d.net
元々は富が旧製品時代からクハ481 100番台出してたのに?

663 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 07:55:34.14 ID:oieIA1ftd.net
>>662
ああ、あの車体は0番台で下回りは100番台という雑種か。

664 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 10:25:15.40 ID:uBJ44wqua.net
あれはタイフォン表現がなくてどうも七癖あって四十八癖

665 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd7f-3ErR):2023/04/18(火) 11:11:30.77 ID:hhTtnCScd.net
>>657
しらさぎ国鉄色の-300、-700は洗面所窓埋められてるから、
ボディ形態としてみると白山色のほうが国鉄時代としては合ってるのが皮肉ではある

666 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 12:29:58.87 ID:h/d3PYfR0.net
ttp://b767-281.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/198111-3-4854-4.html

ここを見て思ったが1979〜80年代前半の雷鳥の両端クハが電気釜なのはサワの489系が中心で尚且つキノコクーラー車を含まないとなるとサワの489系統一編成の中で2本だけになるね

667 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 12:38:05.46 ID:+zFtnGaH0.net
>>664
後にタイフォンパーツがついて、車体側かスカート側か自由に選べるようになった。
ヒゲもデカールで貼り付けだった。
スカートの部品取りして、一昨年出た白鳥セットに移植試みたが取れないので断念。
タイフォン無しスカート別パーツ再販しろよと。

668 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 13:06:43.34 ID:vwah4Rpy0.net
>>661
92453は?

669 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 22:25:24.40 ID:c4MB72he0.net
>>655
>>656
TOMIXにおけるクハ489-300/600の助手席下ルーパー無しの車体の初製品は
92926でのクロ481-2351(しらさぎ Y23編成 限定品)だったりします

670 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/18(火) 22:41:58.84 ID:c4MB72he0.net
>>661
国鉄時代の
485系初期型基本セット(92452)
489系初期型基本セット(92453)
をリニューアルして出してくれれば解決かもしれん

671 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 08:11:21.92 ID:dji5VFuV0.net
>>670
その辺りのセットもそのうちリニューアルされるんだろう。
92452のリニューアル版に入るキノコクーラーモハは前期型で
92453のリニューアル版のほうのキノコクーラーモハは後期型とかにして来そう。

つか92453のリニューアル版にはPZ6259を一つ添付して
489系初期型(485系100番台)セットって形にして欲しいなあ。

672 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 08:13:51.73 ID:ifY1czuWa.net
>>667
同意

673 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdff-RXp3):2023/04/19(水) 10:20:39.95 ID:dynZ+Cnqd.net
金サワK編成再現したいから大量に欲しい

674 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf44-iAU2):2023/04/19(水) 17:00:06.49 ID:eljpkU5j0.net
JR時代の京キトクハ481-100のセット(98385)も
先頭車がスカート切り欠かれた仕様なので
クハ481-126が出来んし

運転台上ライトカバー付きの方にスカートをPZ6259に挿げ替えれば
再現出来るのに、肝心のPZ6259が今じゃ入手が難しい
もう少し、パーツ構成考えてくれれば良いのに

運転台上ライトもカバー付き、カバー撤去の両方選べる事が出来たら
更に良かった

675 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdff-RXp3):2023/04/19(水) 17:29:23.95 ID:GAFAY9JVd.net
>>674
それそれ
A09編成を作りたく旧製品の単品クハに126のインレタが余っていたので、
その白鳥セットに転写したが如何せん、20年前のモノだからなかなか転写出来なかった。サロもユニットもAU13だから単品買ってナンバーは切って移植と糞めんどかった。
スカートだけ切り欠き密連という変な126のまま2年が来ようとしている…

676 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 18:10:51.92 ID:IpDUkgNqd.net
ボンネットのスカートって
富には珍しく分売があった気が

677 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 18:45:34.52 ID:v7sj+/3Od.net
分売パーツで赤スカート車作ったなあ

678 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 19:03:37.95 ID:iZjkjE5Ta.net
クハ481 旧製品 ボンネット
廃棄候補車が出たので解体してみた
過去のトミックス車解体の経験と何時もの感を便りに
運転台の下がダイキャストになっていた、これはでごわいか?外せるかな
廃車といいながら検電アンテナを大切に扱っている私

679 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 19:34:51.87 ID:dji5VFuV0.net
ひたちが出たら赤スカートのパーツは分売されるのかしら?
もし出たらひげ付きクリームスカートの0番台ボンネットクハを簡単に
ひげ付き赤スカート車に変えられるやん。

680 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 19:57:33.56 ID:v7sj+/3Od.net
最近はあまり分売しない傾向だからね
まして売りの部分となれば

681 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 19:59:37.24 ID:2IFNp3Ysd.net
そこはカトーを見倣ってほしい

682 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 20:27:11.89 ID:usFW4SFa0.net
白箱を減らす傾向があるので無理でしょ。
連結器とかの機能性部品くらいじゃない?
でもJC6387のようにアプデに使えるとなると瞬殺するので修理用部品として使えんわな。

683 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 21:59:08.91 ID:iZjkjE5Ta.net
トミックスが夏に出す
赤スカート・ヒゲ無し(ボンネット)セット
楽しみだなぁ
でとスカートのタイフォン、シャッターじゃなくてスリットがいいな
しかし485系初期ボンネットセットは上手く誤魔化してるよな
あれにスリット(表現)シールが付いていれば文句無いのだが

684 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 21:59:14.72 ID:eljpkU5j0.net
>>676
設定自体はPZ6258〜6260で設定されているけど
肝心のPZ6259は長い間、品切れのまま放置されています

685 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 22:14:42.99 ID:eljpkU5j0.net
>>679
以前なら、分売用のパーツ番号の設定されていない物も
製品が出た直後なら、補修用のパーツとして入手する手があったけど

ちょっと前に
TOMIXのパーツの入手ルートが
TEC STATIONでの販売か鉄道模型店での販売のみに変更となったので
分売用のパーツ番号が設定されれば入手出来るけど、
設定されなければ入手不可能になってしまった

686 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 22:46:52.69 ID:v7sj+/3Od.net
>>683
シールでいいなら適当なシマシマのシールをポンチで打ち抜いたらいいんじゃ

687 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 22:49:55.07 ID:eljpkU5j0.net
>>675
この手のパーツ
TOMIXで入手がし難い奴はKATOのを流用するかも手を使っているけど

クハ481-100番台のスカートに限って、KATOのパーツの流用が難しいと言う

スカートは床下セットに付いているけど
連結器カバーはボディ側に付いているので
コスト的にも合わん

688 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/19(水) 22:57:34.72 ID:RSJSIrRm0.net
手に入らないなら流行りの3Dプリンターで作ればいいのでは?
やってる人多いよ?

689 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/20(木) 01:56:49.97 ID:S0Inw0kh0.net
設備を整えればコスパ最高なんだろうなって思う。
でもはじめの一歩が踏み出せないってやつ

690 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd7f-MyDk):2023/04/20(木) 11:15:59.07 ID:AXn/Mh3Xd.net
やってるひとの動画とか見てると一発で完品出力出来るわけじゃないからコスパは良くないと思う
樹脂の値段もそれなりにするし
あれはある意味そういうひとつの趣味でもあるような

691 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a75f-Xjj6):2023/04/21(金) 13:53:48.05 ID:gq+UjcaN0.net
3Dプリンタは仕事で活かせるスキルになるから
趣味から入ってやっておいて損はない

692 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47bd-Hz8r):2023/04/21(金) 17:20:45.46 ID:YzkkjolZ0.net
10年後は機械の性能が上がって、より使いやすく簡単に進化して、
よりリアルなものができるようになるとみている。
やる人が増えれば値段も安くなるかも?と思ったが物価高騰がな。

693 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/22(土) 12:53:21.78 ID:W4aTS6uI0.net
「はつかり」でもGU車でもない『ふつーの』1500番台(6両セット)出ないかな・・・ていうか、出してくれ!

694 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-and+):2023/04/22(土) 13:52:59.62 ID:CBvkm1bHr.net
ふつーの(尾灯改造前)

695 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/22(土) 14:24:54.77 ID:MZ8IRig9M.net
>>693
こないだのはつかりセットがその「ふつーの」じゃないのか?マーク変えればいいだけだし。

696 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/22(土) 14:39:20.89 ID:ZLIv9P8l0.net
北海道時代のDT32G履いたやつがほしいな

697 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/22(土) 14:50:18.80 ID:W4aTS6uI0.net
>>694-695
テールは出目金よりもオリジナルの方が好みだが、クハ運転台側連結器とテール以外がオリジナルならOK
「はつかり」は台車が違うしトイレタンクが余計、キノコもいらない

698 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/22(土) 15:04:31.56 ID:ZMglNz1a0.net
いしかり仕様は待ってれば出そうだけどな。

699 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/22(土) 15:07:10.72 ID:WXMnayNx0.net
尾灯改造前のオリジナル1500番台出してくれたら白鳥編成が組める
北海道に渡る前の盛アオ暫定配備だと、白鳥13両編成限定運用オンリーなのでちょうど都合が良い

700 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa21-O0YO):2023/04/22(土) 18:29:06.59 ID:Jeh5BTVta.net
0番台(初期ボンネット)・200番台・300番台
KATOとトミックスで揃えた
485系の歴史を辿るべくKATOの旧製品を導入するか?迷っています
少し手荒く扱っても惜しくは無いし改装する試験台にピッタリだと思っています
5000円以内で入手したいです

701 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/22(土) 20:23:46.89 ID:Ec7b+m+40.net
>>700
持ってるけどやらないよ

702 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/22(土) 23:28:27.35 ID:UBlJi2V2a.net
>>697
オレもはつかりセットで12連白鳥組ませたけどキノコクーラーのモハユニットとサロ1500が余った

>>699
オレも1500番台登場時の製品化待ってる
出たらやはり盛アオ暫定配置の13連白鳥やりたいな

703 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/23(日) 00:07:52.99 ID:iVboh4Dq0.net
はつかりセットに入ってるキノコクーラーのモハユニットは
地味に見えるけど実はおいしい車両なので大切にしておき。

704 :701 :2023/04/23(日) 03:27:56.91 ID:cKZtLM2i0.net
>>703
1983年頃の盛アオ9両編成を作って福井白鳥辺り再現しようかな
確か盛アオ9両編成ならサロ1500かな入ってもおかしくないんだよね
12両編成には入らなかったと聞いたことある

705 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-and+):2023/04/23(日) 05:29:43.05 ID:pmTzyfMUr.net
余ると言うなら逆にkatoの181にサロを混ぜ込むのもアリか…

706 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/23(日) 16:23:26.16 ID:yxyJf9kz0.net
>>704
サロ481-1500は同時期に秋アキから転属してきた
サロ481-1050共々車販準備室有りなので
(福井白鳥を含む)食堂車無しの9両編成に優先的に組み込まれた模様

485系-1500はつかりセットの基本+増結(98795+98796)の組み合わせで
1984年春頃の盛アオA38編成にして、福井白鳥で使っています

707 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/23(日) 17:04:16.86 ID:cKZtLM2i0.net
>>706
なるほどね
車販準備室の関係でサロ0番台と1050・1500番台を使い分けてたということなのか
12両編成の大阪白鳥は食堂車ありだからサロ1500番台はあまり入ることはなかったと言われた意味分かった

708 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/24(月) 17:40:08.39 ID:KxTIHydd0.net
今思えば盛アオの12両編成は1000番台が投入されてたのに秋アキや489系の金サワ12両編成、あるいは183-1000とき編成のような3MG化しなかったのが謎
白鳥やいなほなど冬季の運用は厳しかっただろうに

709 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/25(火) 00:22:37.70 ID:30xiGTLt0.net
>>708
上信越や奥羽線ほどの山岳線区(=豪雪)ではなかったからじゃね東北線と羽越線は

710 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd0a-f4Hm):2023/04/25(火) 02:28:44.24 ID:bnPtbMZvd.net
>>709
んなわけないだろ

711 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM7a-rXaG):2023/04/25(火) 08:33:31.36 ID:cvdeRiimM.net
>>708
3MG化は53-10だったっけかな?
元からサシには自車用が付いてたから、非常時は分けてもらうことでしのいでたとか?
583系はMGの関係で、しばらく使わないサシを繋いだまま走ってたんだよね?

712 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/25(火) 09:26:11.93 ID:30xiGTLt0.net
>>710
いやいやトキ鉄社長がはねうまライン(旧信越線)は一駅毎に1m積雪増えるってブログで言ってたぞ
東北羽越線は所詮海沿い路線61-11後の白鳥が新カヌ京キトの初期型でも対応できてたし
583系は三相切り替えスイッチがサシ以外に付いてなかったから

713 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/25(火) 13:55:08.48 ID:/iY1V32ta.net
東北エリアの485系って1000番台だけじゃなくて300番台もいたんだよね?
西日本の300番台とは何か相違があったのだろうか?
因みに「白鳥」にボンネットが入って青森まで行っていたけど中間車は何番台ユニット?

714 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/25(火) 14:57:13.36 ID:bnPtbMZvd.net
>>712
言ってたの聞いたのじゃな
真冬の十三本木峠歩いてこい

715 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/25(火) 15:18:05.28 ID:cvdeRiimM.net
>>713
ボンネット白鳥は上沼垂や京都が受け持つようになったJR以後。
青森受け持ち時代は200以降1500までの各種が先頭。中間車は0番台も混ざる特にサロとサシ。
詳しくは「特急白鳥 編成」でググれ。検索上位にS56年の青森最盛期編成が車番付で載ってる。

716 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/25(火) 15:27:41.17 ID:WykgjjCZd.net
>>713
北海道の乾燥した雪は無理だが、東北、北陸の雪くらいなら0番台でも300番台でも問題なし。
1000番台は故障時でもバックアップ取れるようユニット強化されている。
あとは運転室に温風暖房増設くらい。

717 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/25(火) 17:35:55.39 ID:sxPzOvgS0.net
>>715
その後確か1982年頃盛アオのクハ481-1000は1両を残して全て転出してしまうんだよな
福井白鳥9連を作ろうとしたらその事実に行き着いた

718 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/25(火) 17:37:47.59 ID:cvdeRiimM.net
>>717
秋田が先頭車不足になったんだっけ?

719 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/25(火) 17:40:07.18 ID:WykgjjCZd.net
>>718
それでたざわ用にクモハ485というのを作った

720 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/25(火) 20:38:59.30 ID:Uye8ebpYa.net
たざわにはクロハもいた気がする

721 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/25(火) 20:46:10.64 ID:JVrsgxhar.net
クロハの種車はクハだから先頭車不足に対応するような先頭化改造でできたわけじゃないよ

722 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/25(火) 21:23:00.01 ID:lTO9316b0.net
>>719-720
国鉄末期(昭和61年夏頃)だったっけ、クモハ485-1000とクロハ481-1000が初登場したのって
はつかりも6連では485-1000がGなしだったのが問題になって、クロハを追加改造したんだっけ

723 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/25(火) 23:30:17.82 ID:jcL12j2+0.net
485系の3MG化は、給電制御(MG切替)の為の引通し回路の都合で
編成全部が1000番台で有る必要があるからね
サシは、従来車の流用だけど1000番台化改造(引通し線追加)しているし
結構、全編成が1000番台で統一出来たのは秋アキだけだった

盛アオも、サロとサシを改造すれば6編成+予備車は3MG化編成を組めたけど
6編成だけ限定運用される場合、どの列車に使うのか?と言う問題が


489系は、編成を通っているEF63との協調用回路に空きがあったので、
その空きを使って給電制御(MG切替)の信号を通したので3MG化が出来た

724 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd0a-8XyM):2023/04/26(水) 07:25:01.50 ID:kU1oDDqzd.net
クハ481って量ワタリだっけ?
今や形式、或いは番台付けて奇数偶数向きで作り分けているけど、サンライズのクハネ285は485系と同じ向き無しなんだな。

725 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/26(水) 08:07:03.79 ID:V02EdHVhM.net
>>724
300だけが両渡りじゃなかったかな?

726 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/26(水) 10:22:43.79 ID:lGOWz+SN0.net
片渡りは1000とクハ489だったような
秋田たざわ用クロハは両栓改造だったのか方転改造だったのか短編成化でKE76が不要だったのか?
当時の秋田はサロ入り9連も上野方に300/1500が固められてたんだよな

727 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/26(水) 12:12:32.51 ID:GpWrRZWb0.net
>>726
489系は0/500、200/600、300/700で向き奇数偶数分けしていたけど、
クハ481-1000番台に奇数偶数分けあったっけ?

728 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/26(水) 12:19:27.49 ID:nn/YSXGQH.net
481-1000は奇偶別だぞ。

729 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/26(水) 12:32:22.85 ID:i22AcVqJM.net
クハ489が片渡りだったおかげで雷鳥が最後組み替えた印象

730 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/26(水) 13:49:25.90 ID:lGOWz+SN0.net
1000番代ユニットはJR西で厄介者扱いされた印象
早期に福知山に集められ偽183系化されてた

国鉄末期に1500ユニットが青森と向日町でたらい回しされ結局上沼垂に集中配置されたのは特殊装備と容量の小さい水タンクだからか?新規配置で組合も鉄労系だから反発も小さいと踏んだか

731 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/26(水) 14:35:27.12 ID:hs65eXaAr.net
福知山は車掌室付を組み込む必要があった、ってのもありそう

732 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/26(水) 22:10:10.48 ID:u0LUkvNl0.net
>>712
「いなほ」は上越国境を越えてましたけど
「白鳥」は豪雪地帯の新潟と北陸を走ってましたけど

733 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/26(水) 22:21:27.91 ID:u0LUkvNl0.net
>>715
>ボンネット白鳥は上沼垂や京都が受け持つようになったJR以後。

1972年10月~1973年4月の「白鳥」にはTc481-100が入ってました

ttp://railwaymemory.web.fc●2.com/track6/ec/ltd_exp/kansai/L4.htm
ttp://railwaymemory.web.fc●2.com/track6/ec/ltd_exp/kansai/images/img124.jpg
(●はNG対策のため削除↑)

734 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/26(水) 22:58:31.73 ID:u0LUkvNl0.net
>>730
>1000番代ユニットはJR西で厄介者扱いされた印象
>早期に福知山に集められ偽183系化されてた

その主張、いったいどこから出てきたの?

485系1000番代 MM'ユニット配置数
 福知山の( )は183系1800番代の配置数

        金沢  向日町  福知山
1987年4月   0    11     -
1989年3月   2     9     -
1991年3月   3     5     1(2)
1992年3月   4     4     (3)
1996年3月   4     2     (5)
2003年3月   3     2     (5)
2003年6月   2     3     (5)
2003年10月  0     5     (5)
2009年12月  0     2     (6)
2011年3月   0     1     (5)
2011年8月   -     -     (5)
2013年3月   -     -     (3)
2013年11月   -     -     (0)

735 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e30-OAT9):2023/04/27(木) 00:44:32.34 ID:PqyV18Ju0.net
あーはいはい西のことよく調べたねー偉いねー(棒)
てか“印象”って言ってんじゃん

いなほ/白鳥/鳥海受け持ってた盛アオまで3MG化する体力が国鉄に無かったんだろあくまでメインははつかりとやまびこであって白鳥ではない
80年当時で青森には約270両配置なのに対し新製で固められた秋田は170両、金沢489も170両配置だが既存車の改造箇所は横軽装備の空きを利用して最小限で済み3MGサロ1000は10両の新製で済んでいる
東北上越新幹線開業も迫っていてこれ以上485増強も得策ではない
これらの状況から青森3MG化は57-11以降サロ1500の転入までやらなかったんだろ

736 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-and+):2023/04/27(木) 01:09:00.06 ID:7T88mxFMr.net
スルー安定

737 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 01:40:12.13 ID:b8lmcWX6a.net
>>735
盛アオの3MG化は結局はやってなかったんでは?
MG付のサロ1500台は12両編成には使われてなかったみたいだし

738 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7dbd-+rDk):2023/04/27(木) 03:23:49.17 ID:4X9secHl0.net
お気持ち君は地雷

739 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7dbd-+rDk):2023/04/27(木) 03:31:05.42 ID:4X9secHl0.net
読点を一切使わないあたりも地雷っぷりを物語る

740 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM7a-rXaG):2023/04/27(木) 10:14:38.32 ID:YvIm2UcoM.net
>>733
TOMIXのHPにも文字のボンネット白鳥マークがあったわ。いたんだな。

741 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eac5-GJVB):2023/04/27(木) 10:53:43.29 ID:JtAjFgnr0.net
>>733
盛アオなど東北特急は少しでも座席を増やす為にボンネット形は不適と考えてたようで後年の常磐線ひたちを除けば東北特急は貫通形か非貫通の電気釜がデフォだよな

逆に大ムコはボンネット形先頭車を恐らく485シリーズ配置区で一番好んでるよね
昔のRMの国鉄形ボンネット特急か何かの特集で大ムコはボンネット形の配置を強く要請したという話ある

742 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 11:15:37.62 ID:S9GD4lWUd.net
ムコ車はライトのカバー外しと密連改造無ければ

743 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 11:23:32.14 ID:g0WycaXBd.net
それ以前のロール式ヘッドマークは?

744 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 12:55:00.04 ID:FlvhI4qv0.net
>>741
ボンネットを要請する理由は何だろう?
整備性が良いとか?

745 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 12:57:02.18 ID:l4mMIkpor.net
>>741
何で古くて定員少ないボンネット要求したのかな?
乗務員の居住性?

746 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 12:59:32.02 ID:wSaI7fde0.net
ダンプとぶつかっても大丈夫

747 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-FGqy):2023/04/27(木) 14:00:00.07 ID:G9sLdnC2r.net
床上のボンネット内のほうが機器の整備がしやすいとか?

748 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd0a-8XyM):2023/04/27(木) 14:14:03.64 ID:S9GD4lWUd.net
>>744
100番台でMGは床下移設したし、ボンネット内にあるのはCPくらい。
なんかの本で狭いボンネットの中で点検整備はよいでなく、
天蓋もコーキングしないとそこから水漏れ腐食云々と吹田工場の苦労話が書いてあった。
>>745
古い言われても200番台と大差ないし。寧ろ古い新カヌの0番台の方が、出区→上り雷鳥→下り白鳥→上り白鳥→下り雷鳥→帰区でよくMG故障で入ってきた。

749 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 16:56:18.01 ID:X71osrjUa.net
貫通扉なんか全く利用しないと解った時点で冬場の隙間風など関係なく運転できるボンネット形が好まれたのだろう
車種が統一していた方が点検整備、部品管理も合理化できただろうから

750 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 17:38:05.54 ID:JtAjFgnr0.net
大ムコはボンネット先頭車だけでなく中間車もどちらかといえば485系モハユニットでもキノコクーラー世代のほうを好んでた感じもする
1975年3月改正で大量の485系を放出した際でも200番台世代の殆どが転出していったし
勿論481系は60ヘルツ限定で使い勝手悪そうかつボロだから温暖な鹿児島へ放出したのも分かる
当時はボロを温暖な地域へ持って行くという傾向があったから
とはいっても代わりに南福岡から583系と共に581系も来てしまったけどね

751 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 18:34:00.84 ID:S9GD4lWUd.net
200番台は確か3両残して殆ど九州に転属。かもめ、みどりで分割先頭車が欲しかったから。

752 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 19:14:58.28 ID:9kiiq8v+a.net
こうして見たらクハ481の形態別の配置状況はそれぞれの線区や列車の境遇がよく分かる

東北特急・・・東北新幹線開業前需要旺盛な為に定員が少ないボンネットはNG、尚且つ隙間風があって冬が最悪な200番台は避けて欲しい

ひたち・・・他の地域での短編成化での定員確保のため非ボンネットが必要なのでボンネットを受け入れさせられる

金サワ・・・別にこだわり無し

大ムコ・・・冬の寒さと151系以来ボンネット先頭車を使い慣れてるのでボンネット希望

かもめ・みどり・・・分割併合のために200番台が必要

鹿児島・・・481系を押し付けられたから必然的にボンネット

753 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd0a-uYT9):2023/04/27(木) 20:13:07.60 ID:7huJ1Xbwd.net
東北で200番台を隙間風でNGなら
金沢とかもっと酷いと思うぞ

489系の特状でこだわりがないのでは無く
仕方なく使ってたんでは?

754 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-CC5i):2023/04/27(木) 21:35:52.74 ID:l4mMIkpor.net
>>753
そりゃそうだろう。

755 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 22:01:39.56 ID:4X9secHl0.net
>>737
青森の485は3MG化をやってないよ

756 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 22:02:26.72 ID:4X9secHl0.net
>>741
仙台は1982年11月改正まで先頭車はボンネットが過半数を占めていた

757 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 22:03:59.77 ID:4X9secHl0.net
>>752
個人の感想を事実のように語られても困るんだが

758 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/27(木) 22:17:30.54 ID:g0WycaXBd.net
各区の好みでどの車両残す、どの車両転出させるって出来るもんかね

759 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa21-O0YO):2023/04/27(木) 22:50:16.21 ID:Q97h1wrea.net
北日本と西日本では性能面で必要な車種が異なるからなぁ
西日本でも北越と九州では冬場の状況が異なるし

760 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/28(金) 00:14:29.54 ID:MMSb2HhBr.net
>>756
12連は仙台寄り自由席車に集中させてたんだろう。数が多いから仕方ない。
クロ編成は9連あいづ、ひたちに活路を見い出したり、うまく出来てるなと思ったよ。

761 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eac5-GJVB):2023/04/28(金) 05:09:19.07 ID:fSW66fa40.net
>>758
485でなく583の話だけど1975.3月改正で南福岡から青森に移った583系最終増備編成なんかそれに該当しそう

国鉄は編成単位でなく1両単位の管理だから

(そもそも国鉄は編成単位で車両管理する発想はなかった)

仮に編成単位で投入されても所属電車区に到着したら即刻編成をバラして既存の車両と混ぜた上で毎日のように編成が組み替えられるけどこのケースはわざわざ恐らく同一ロットの車両を集め直して組み直した上で転属させたと思う

762 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/28(金) 08:54:02.32 ID:Jfuk3GsDM.net
485系の歴史は半ば耐寒大雪装備発展の歴史だから、総じてそれに応じた配置がされてたってことってOK?

763 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/28(金) 14:27:24.76 ID:9Bk+dmt5d.net
485系≒L特急≒鳥の名前
の固定観念が付いた

764 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/28(金) 16:27:19.92 ID:2cd6D42Tr.net
1500番台の後に1000番台だから
発展一辺倒でもないよな

765 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/29(土) 00:06:17.16 ID:e1pqdW8Aa.net
>>764
小学館コロタン文庫国電全百科で1000番台→1500番台という掲載順だったのでてっきり1500番台が後から登場したと思ってた小学校低学年時代

766 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-o+T5):2023/04/29(土) 06:03:38.92 ID:KUgzLDtQ0.net
>>761
南福岡→向日町 1975年3月10日付 (改正日当日) 254両
南福岡→青森   1975年3月14日付 13両 (Tnc×2、MnMn'×8、Ts×1、Tn×1、Td×1)

夜行の運用がある車両を改正に伴い転属させる場合、書類上は一斉に転属とするが、実態は営業運用をしながら日々減車や差し替えを
行いつつ、1週間程度かけて徐々に転属させていた

1974年4月改正の南福岡の581/583系は予備車が13両もないことと、青森へ転属した13両の転属日が改正から4日後であることを考慮すると、
南福岡から青森への直接移動ではなく、改正で全車を一旦向日町へ移動とし、ダイヤ改正により運用に必要な車両数が減少し青森へ転属する
車両を捻出出来るようになった後に、指定した最終増備の13両を向日町から青森へ別途移動させていた可能性は捨てきれない

767 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/29(土) 12:28:55.08 ID:UWdlBEOH0.net
>>758
番号指定する時もあれば、番台指定までとか色々あっただろうな。
ある程度自由度ある指定であれば調子によって選別したりとかはあったみたいよね。

それとは別に本社指定とかもあるだろうし。改造種車とかは特に

768 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-o+T5):2023/04/29(土) 14:36:24.15 ID:KUgzLDtQ0.net
>>758
戦後の混乱期ならともかく国鉄末期は無理

769 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fc5-w9PH):2023/04/29(土) 14:42:23.13 ID:1OaVtLDC0.net
>>766
新幹線開業に伴って並行在来線の昼行の特急廃止の場合なんかは改正前日の運用で転属先の方向に向かう列車に転属車や編成を充てがうような運用にするね
転属編成が転属先と逆方向の場合は改正前日と当日の間の深夜間に新所属先へ回送した
典型例が東海道新幹線開業に伴って田町→向日町に転属する151系や山陽新幹線開業で九州地区に転属する元向日町の481・485系だろうか
もっとも151系の場合はクロ150-3が付いた編成は編成内容的にイレギュラーなのでクロのクハ化改造の絡みもあり田町残留になるので改正前日は恐らく東京行き特急で運用が終わるように調整されたのだろう
あとは151系九州乗り入れの為の試運転や訓練などで事前に九州に居た編成も当然向日町転属対象だった

このように昼行特急用の場合は大量転属はある程度まとまって行う感じか

770 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fc5-w9PH):2023/04/29(土) 14:47:37.51 ID:1OaVtLDC0.net
>>767
南福岡→青森の583系最終増備編成の転属は本社指定か青森がその編成・車番をクレと申し出たのかは分からないけどその辺は意図的な車両選定な感じだよね
元々583系で1972年に南福岡に入った最終増備車は山陽新幹線博多開業で青森転属を前提に配置された説(先頭車がクハネ581でなくクハネ583なので)もあるから結果的には目論見は半分は達成したということか

771 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-o+T5):2023/04/29(土) 15:15:48.85 ID:KUgzLDtQ0.net
>>770
1975年3月改正で青森に転属した13両は耐寒耐雪装備が一部省略されていた最終増備車の一部であった

Tnc581ではなくTnc583だったのは、Tnc581は新製が打ち切られ給電容量の大きいTnc583へ新製が移行
していた状況下で、青森にTnc583の投入で玉突きで捻出できるTnc581の配置がなかったからにすぎない

現にTnc583-27~30はスリットタイフォンで落成しており、1975年3月改正で青森に転属した29と30は、
転属後にシャッタータイフォンを改造するなど、全車が1975年の冬までに耐寒耐雪改造を施工している

これらから、1975年3月改正で青森に転属した13両は将来の青森転属を前提に南福岡に配置されたわけ
ではないと考えるのが自然

772 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/29(土) 19:17:51.96 ID:4x1b+IPGa.net
583系の話なら スレの保守の為にも
過疎ってる専用スレでやってくれ

【月光】583・581系ファン集いの場 No.1【はくつる】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1673994138/

773 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1b-TAID):2023/04/29(土) 20:46:33.92 ID:IBkl66d7a.net
鹿児島にはクモヤ440がいて鹿児島工場出場の485系を試走牽引していた(見たことはないけど)
マイナー車種だけどヤ550と合わせて発売してくれないかなぁ
邪教から出そうで冷や冷やしているよ

774 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-o+T5):2023/04/29(土) 20:57:45.71 ID:KUgzLDtQ0.net
鹿児島車両所

775 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/29(土) 22:26:38.39 ID:MeRKlUkg0.net
昨日再生産された思い出のL特急485系セットに入ってる各車両の考証ミスは直ったのかしら?

776 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf44-EhiA):2023/04/30(日) 00:01:53.52 ID:UDOADEwf0.net
東北新幹線(大宮〜盛岡間)本格運用開始により実施された1982年11月15日のダイヤ改正で
盛アオ485系の12両編成→9両編成に単編成化が実施されましたが
(青森〜大阪間の白鳥2,3号と青森〜上野間の鳥海のみ食堂車組込み12両編成で残る)
編成から食堂車を抜いた代わりに車内販売準備室の有るサロ481-1050番台/1500番台を他所から
持ってきて充当したので、結果的に9両編成については3MG化された形ですが

秋アキ485系の短編成化でクハ481-1000番台が多数必要になった為
盛アオに配備されていたクハ481-1000番台を1両を除いて秋アキに転属させたので
(クハ481は300番台と1500番台が主力で、200番台も5両が運用に入っていた)
(200番台は運用に入っていない予備車両も数両有り)
残った車両で組成された盛アオの485系9両編成では、
183系1000番台から採用されたMG故障時の運転席からの給電区分変更運用が出来る訳も無く
個別の煩雑な切替操作が必要でした

最後尾のクハ481のMGが故障した時は、一番後の車両まで走って行って故障したMGを切り離し
次に編成真ん中の三相回路配電盤の有るサロまで走って行って、
こちらのMGの給電区分を変更って感じになるかな?

ちなみに、盛アオの9両編成は運用8編成に対して、
サロ481-1050番台が3両,サロ481-1500番台が6両の合計9両有るので何とか足りそうですが
MG付きサロ1両定期検査中にもう1両故障で離脱したらしく
1984年4月頃のA35編成では、サロ481-73が入っていました
この編成は2MGだし車販コーナーが無い編成になります

777 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-o+T5):2023/04/30(日) 00:15:36.49 ID:4PL4M44U0.net
1982年11月改正の青森の9両編成は配置11の所要8である以上、MGなしのTsが組み込まれている9両編成があったのはごく当然の話であって、
MG付のTsが9両あったから何とか足りそうだとか、そういう話ではありません

そもそも1982年11月改正時点ではMG付のTsは5両のみの配置であり、MG付のTsの配置が9両になったのは改正から3ヵ月後の1983年1月です

778 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-5ky7):2023/04/30(日) 01:57:11.16 ID:eGBxu9ZGd.net
>>775
どんなミスだったの?

779 :774 :2023/04/30(日) 11:06:37.99 ID:SZuRxrQB0.net
>>778
クハは2両とも後期型の車番が印刷されてるのにボディは前期型の物になってた
モハ484 485は非常口の形態が非ユニット式になってた(本来はユニット式)

クハは車番を前期型のに変更するかボディをファーストカーのにすれば直るし
モハ485ははつかりセットに入ってたモハ485のボディを使えば非常口はユニット式になる。
モハ484の非常口は金型を修正しないと直らないが近年発売されてる485系は
各所を直しまくってるのでそこも直して来ないかなと思って。

780 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/30(日) 16:42:25.24 ID:6H2XMe0j0.net
盛アオの485系編成について1981年と1983/1984年の4月1日現在の内容はネット上で調べたら出て来るけど1982年4月1日、つまり9両編成が登場する直前の様子はググっても出て来ないな

781 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/01(月) 18:59:28.57 ID:EARpkxkh0.net
>>780
JRRの国鉄電車編成表の1982年版が手に入れば解決だろうけど
今は高値安定だし

個人的に1980年版が手元に無い

782 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf30-A7w6):2023/05/01(月) 23:08:39.40 ID:mUZPkPZ60.net
件の80年版だと青森のTsはバラ含めて全車基本番台だね
あと秋田がTsが0番代Tdが1000番台となってるけど誤植だよな

783 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/01(月) 23:44:36.87 ID:pWQfdpLJ0.net
>>782
Tsの1050番代と1500番代の青森初転入は1982年10月だからね

784 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/01(月) 23:54:34.22 ID:pWQfdpLJ0.net
>>782
1980年時点の秋田はTsとTd共にそれぞれ14両の配置

Ts 1001~1008 1051~1056
Td 57~59 61~63 65~67 75 76 81~83

Tdは1982年7月改正で編成から全て外され、金沢へ11両、向日町へ3両が転出

785 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/01(月) 23:56:00.79 ID:IScV7vFA0.net
>>783
上越新幹線が開業(=181系が営業終了)しないことには、当然それらの車両も
青森へは回ってこなかったってことなんだよな

東北・上越新幹線の開業で、改造なども伴ったパズルのような転属が全国レベルで行われたのも
その手の話が好きな人にとっては血沸き肉躍るような話なんだよなw

786 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/02(火) 00:28:18.59 ID:dHwkinB90.net
>>785
1982年11月改正で秋田の485系の布陣が11連14本所要11本から9連11本所要8本へ縮小されるのに伴い、
秋田のTs1054~1056の3両が予備編成から先に外される形でダイヤ改正前の1982年10月~11月に青森へ転入してる

Ts181-1000からの編入であるTs1500は、改正前に同じく予備編成から捻出という形で編入改造を受けて1502と1503の2両が青森へ転入、
改正後には「とき」の運用終了により捻出できた1501と1504~1506の4両が編入改造を受けて1982年12月~1983年1月に青森へ転入してる

787 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/02(火) 00:29:59.28 ID:dHwkinB90.net
Ts181-1000からの編入であるTs1500は、 → Ts181-1100からの編入であるTs1500は、

788 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1b-TAID):2023/05/02(火) 06:49:15.54 ID:f6aOiy1aa.net
ここまで模型の485系に関する話題無しが続く

789 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17f6-o+T5):2023/05/02(火) 07:08:15.58 ID:dHwkinB90.net
↑こういう人ってたまに沸いてくるけど結局何が言いたいのか判らないんだよね
こういう人がこのあと自分から模型の485系の話題を振ってくることははほぼないし

790 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17f6-o+T5):2023/05/02(火) 07:21:13.63 ID:dHwkinB90.net
常識外れと常識知らずは全く別のもの

791 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-GHGG):2023/05/02(火) 07:35:22.24 ID:nZPUyePO0.net
実物の話の方がクレクレ君のアレモダセーコレモダセーよりはるかに有用

792 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17f6-o+T5):2023/05/02(火) 08:07:19.87 ID:dHwkinB90.net
485系の入出場や試運転の伴走車としての役割があったクモヤ440・441・740は、とある理由により2000年代中盤に一斉に運用から離脱して
廃車になったんだが、こういう人ってこういう話には全く興味がないんだろ

793 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-E3WC):2023/05/02(火) 08:24:05.83 ID:QetwmOHQd.net
実車の知識無しで模型弄ってもつまらんよな。

794 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-hzXf):2023/05/02(火) 11:58:27.77 ID:JXZT999s0.net
フリーザ様(長野のいろどり)が蟻から出るのか

795 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9723-xjQR):2023/05/02(火) 13:35:22.94 ID:N17NdwqE0.net
>>794
蟻のフリーザ様はかなり昔に出たぞ

796 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr8b-iyid):2023/05/02(火) 13:45:50.09 ID:M++9T+f0r.net
>>795
交流機器停止後の改番仕様は初

797 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1b-TAID):2023/05/02(火) 14:54:20.33 ID:ype+Yz7Ua.net
だからさ実車を語りたいなら別に板とスレがあるだろって話
もしかして実車スレでこ典範に叩かれて流れてきた諸氏かな?
ある程度の話は面白いけど度を過ぎると白けてしまうぞ

798 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-5ky7):2023/05/02(火) 14:59:24.20 ID:gAfhFLbfd.net
では盛り上がる模型の話題提供お願いします

799 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-GHGG):2023/05/02(火) 15:17:13.57 ID:xhFGeWcKa.net
>>798
その能力が絶望的にないのさ
不満だと思えば文句つけるだけのオコチャマだもの

こんなヤツは無視しておけばよいのよ
どうせためになる話なんか出来ないんだから

800 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-Kdxg):2023/05/02(火) 15:18:12.75 ID:nRNqdkVzd.net
白けさせてるのは自分なのにね
他人の話の腰を折ることにご執心みたいだ

801 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-GHGG):2023/05/02(火) 15:22:12.46 ID:xhFGeWcKa.net
>>800
コトをいたした後に風俗嬢に説教しちゃう、嫌われてる自覚のない爺みたいなもんだろ
こんなのに耳を貸す必要など一切なし

802 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/02(火) 15:28:28.01 ID:80Oxl6TN0.net
模型で初めて知る、彩が末期に直流固定されてたという話(西の民)

803 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/02(火) 15:30:29.08 ID:ENY0NSbZr.net
形式ごと変わる西と違って東は番台区分の変更だけだからね

804 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/02(火) 15:38:47.61 ID:xhFGeWcKa.net
>>802
北陸新幹線が金沢まで開業した2015年の夏に直流固定化され、各車の車番は元番号+4000とされた

805 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-hzXf):2023/05/02(火) 16:11:17.93 ID:JXZT999s0.net
>>795
どの車両が今までに模型化されていて、焼き直し仕様か再生産として出るのか
もしくは完全新規で出るのか、年を追って分からなくなってきてるw

485にしても、一昔前だったら重箱の隅レベルのこだわりや差異とでもなりそうな箇所が
忠実に模型化されて行く時代になってるけど、率直に言えばそんな状況に付いて行けてないw
どこかで線引きをしないと、きりがなさそうにも思えてきた

806 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7ff-4Js7):2023/05/02(火) 16:29:18.08 ID:0iH5uqDo0.net
小学生の頃に回帰するんだ。呼び名はみんなL特急に統一!

807 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-hzXf):2023/05/02(火) 17:00:22.12 ID:JXZT999s0.net
>>806
上野駅に集合するのかw

808 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdbf-QR5b):2023/05/02(火) 17:29:28.56 ID:w5N0N/tfd.net
短パン姿と35ミリハーフカメラ持ってか

809 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/02(火) 20:22:06.98 ID:KjsH0WIoa.net
>>799
ルール無用の撮り鉄に多いタイプの奴だな
「独りよがり」

810 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-o+T5):2023/05/02(火) 21:15:52.20 ID:CQG3eV6u0.net
>>809
いいから涙拭けよ
お前がいると白けるんだから少しは空気嫁や

811 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-GHGG):2023/05/02(火) 21:30:08.37 ID:LTuLFtHja.net
「独りよがり」の「マイルール」を押し付けて勝手にキレてる爺はスルーで

>>809
つ鏡

俺、写真撮る趣味一切ないんですけど
いったいどこまで見る目ないんだか

812 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/02(火) 22:27:02.74 ID:gAfhFLbfd.net
そもそも模型を作るための資料用に撮影してたとしても端から見たら撮り鉄扱いされてしまうしな
自分で資料収集するのを否定してしまえばネットや文献に上がってる以外のことはわからなくなってしまうし
甚だここで批判するには的はずれなこと言ってることがわからないんだろうね

813 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b79d-ZEP/):2023/05/03(水) 00:11:07.03 ID:uglMbR7u0.net
>>792
そうやってもったいつけるから嫌われるんだよ

814 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/03(水) 01:17:33.43 ID:0QRSChb+0.net
>>813
アウアウウー Sa1b-TAID に言ってやれ

815 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-o+T5):2023/05/03(水) 01:30:03.05 ID:0QRSChb+0.net
もはや相手が嫌われてることにしないと自我が保てないらしい

そんなヤツから有意義な話が聞けた試しはまずない
現にそうなっているしな

816 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1b-TAID):2023/05/03(水) 14:07:28.33 ID:S5/EsIdAa.net
>>810
誰に向かって吠えてるの?知ったかぶり君
ここでなら無双だね
>>811
面白いね

817 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/03(水) 14:28:37.68 ID:dSqFwxw2a.net
嫌がらせという次の段階に入った、知識も話のセンスも人を見る目も人望もない「独りよがり」の爺はスルーで

818 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/03(水) 14:56:37.07 ID:dSqFwxw2a.net
>>812
自分がいま不快に思うかどうかで全ての物事を判断してるから、言ってることには理屈も何もないんですよ、オコチャマだから
なのでこの人の書いてることを真面目に読み込むのは時間の無駄でしかないですね

819 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1b-w9PH):2023/05/03(水) 15:26:18.21 ID:uO/AlSSla.net
>>816
鉄道模型である以上実車の話が出ることは避けられないことなんだがそれでもあんた的には厳禁なんだね

820 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-o+T5):2023/05/03(水) 21:30:57.39 ID:0QRSChb+0.net
涙拭かないから画面がよく見えないらしい

808 名前:名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1b-TAID)[sage] 投稿日:2023/05/02(火) 20:22:06.98 ID:KjsH0WIoa
>>799
ルール無用の撮り鉄に多いタイプの奴だな
「独りよがり」

809 名前:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-o+T5)[sage] 投稿日:2023/05/02(火) 21:15:52.20 ID:CQG3eV6u0
>>809
いいから涙拭けよ
お前がいると白けるんだから少しは空気嫁や

815 名前:名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1b-TAID)[sage] 投稿日:2023/05/03(水) 14:07:28.33 ID:S5/EsIdAa
>>810
誰に向かって吠えてるの?知ったかぶり君
ここでなら無双だね

821 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-o+T5):2023/05/04(木) 11:51:57.07 ID:Sf15cNAr0.net
「知ったかぶり」
 知らないことを知っているかのように見せかけて振舞うこと。

知らないことを知っているかのように書いた記憶は一切ありませんが、「知ったかぶり君」って一体誰のことですかね?

まあ、朝から↓こんなこと書いたり、鹿児島工場なんて存在しない区所名を実在するかのように書いたりする人に聞いても答えられるわけないか

835 名前:名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1b-TAID)[sage] 投稿日:2023/05/04(木) 08:02:09.23 ID:W4GO/yTCa
男根電車

822 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/06(土) 17:31:47.77 ID:tNkB5Ny0a.net
ここはヲタさんの脱糞場だったのか
うわぁ~、臭い臭い

823 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src7-ixN4):2023/05/06(土) 18:23:34.74 ID:LStK3K1rr.net
そら便所の落書きなんて言われてるとこですし

824 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/06(土) 19:59:04.17 ID:HiQX3ZS60.net
そういや上に書いた思い出のL特急485に入ってる485系の各種考証問題はどうなったんだろう?
ググったけど再生産版の製品を購入したって情報が見つからんし
近所の模型店はどこも仕入れてないので確認出来なかった。

今回のセットに入ってる車両が「在庫品アソート」って形でなくもし新規に作ってるのであれば
これからリニュされるであろう原型仕様485系の非常口形態がどうなるかの推測が出来る
ターニングポイント的な製品になるのでちょっと気になるんだよな。

825 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7f6-uTC/):2023/05/06(土) 22:08:15.73 ID:yKdzUnfL0.net
新IDで今日もせっせと嫌がらせ

アウアウウー Sa1b-TAID = アウアウウー Sac3-iWc8

人として終わってますな

826 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7f6-uTC/):2023/05/06(土) 22:09:56.34 ID:yKdzUnfL0.net
都合の悪い質問を全てスルーした時点でコイツの評価は確定

827 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/06(土) 22:49:52.69 ID:dATB1Ru8r.net
わざわざ連投して人格否定するほどでもない無視安定

828 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac3-ubSh):2023/05/07(日) 07:11:50.34 ID:cWD4FYERa.net
国鉄時代、特に1972年以降200番台が登場して以降の編成を研究していたら沼にハマるな
1000番台の製造終了=485系の新製終了以降になるとNゲージでどういう編成作ろうが何でもあり感が凄い

829 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 07:57:46.13 ID:dAu9yD3op.net
その485沼に片足突っ込んでみた若造なんですけど
新造から廃車までの配置や編成の変遷をまとめた模型で再現する際に役立つ
バイブル的な紙の本ってなにかおすすめありますか?

始まりは模型仲間にゆうとぴあ和倉セットの485部分だけ要らないからってことで焼き肉奢って譲り受けたことからです
いまは北陸特急だけですが九州や東北にもいずれ食指を伸ばしたい

830 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 08:27:12.63 ID:NUlDeMBn0.net
>>824
その思考回路で出来を気にしてるの、お前だけじゃね?
だとしたら自分で動かないと答えはわからんと思うぞ

そもそもそんなところを気にする人や入門セット購入済者が再度買うことが前提になってない入門セットなんだし

831 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 08:42:16.24 ID:IExkINOb0.net
>>829
比較的簡単に入手可能なのは鉄道ピクトリアルのバックナンバーの485系特集号かな

他は総じて入手困難か、定価自体が高価、またはプレミアがついているものが多い

832 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 08:44:36.03 ID:IExkINOb0.net
最末期まで完全にカバーした要求に応えられるような文献はほぼ存在しないかと思う

833 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 09:10:31.87 ID:IExkINOb0.net
485系一族って1964年12月の雷鳥・しらさぎでの運行開始から2017年3月の糸魚川快速の廃止まで、
定期運用だけで見ても実に52年ものあいだ四国を除く全国で活躍してたわけで、これだけの長い期間を完全に網羅できてる人自体が存在しないのではないか

834 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 09:22:06.97 ID:IExkINOb0.net
>>825
な人はその主張が正しいかどうかとは関係なく、自分の主張がコミュニティで受け入れられないとわかると、
そこから物理的に排除されるまでコミュニティを邪魔したり破壊しようとしたりするからな

835 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 09:23:27.37 ID:IExkINOb0.net
× な人は
○ アレな人は

836 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 09:37:40.73 ID:NUlDeMBn0.net
>>829
沼に入ったばかりなら間違ってる箇所がたまにあるけどJTBの「485系物語」やイカロス出版のムックあたりで概要をつかむのが良いかも

>>833
そう言われれば確かにそうかもね

>>834
ほんとそれな

837 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 10:57:04.57 ID:mTxPwvul0.net
>>829
そのゆぅトピアは動力化したのかキニナル

838 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 11:44:17.24 ID:PaOvKG5A0.net
>>829
イカロスから出てた、電話帳みたいな厚さの485系本とかは?

839 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 13:18:03.45 ID:+AGnLQhn0.net
90年代の鉄道ファンも編成等、概要的な情報をつかむのにイイかもね。

840 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02cd-jrU7):2023/05/07(日) 16:29:53.41 ID:0CsDyMFE0.net
寝る前にアオサギのいる頃の金沢の編成表見てたらフツーにユニットバラバラで訳わかんなくなって眠れなくなった

でAセット(98650)に該当する編成、ひょっとしてない?

841 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 18:09:42.53 ID:QjuvaX5F0.net
あおさぎはY02とY03編成じゃなかったっけ?

842 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src7-jrU7):2023/05/07(日) 18:37:53.32 ID:ZVFLH9tqr.net
Y02/03だとするとクロの雨樋が
見てる編成表から組み換えあったんかな

843 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 21:15:10.22 ID:kxu/XNoA0.net
>>831
ピクトリアルを軸に、ファンの485系特集号とかで補足してく感じかな。
古本価格はファンの方が圧倒的に安いし、90年代前半の485特集はかなりよかった。

あとは図書館でJRRの編成表やファンの車両の移動を拾って行くようになると泥沼へ

844 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/07(日) 22:15:36.90 ID:dyXm/inK0.net
JR以後だったら、年代別所属別に車番と編成番号付のデータをExcelで公開してくれてたサイトがあったよね。

845 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/08(月) 16:43:37.65 ID:Tb44DsEzd.net
ところで、

HOで485系を楽しむには、

どこの製品が良いですか?

846 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/08(月) 17:57:45.51 ID:NyBBJ3vN0.net
>>845
有井

847 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 639d-89Yp):2023/05/08(月) 19:09:22.94 ID:98cmlyJN0.net
>>845
予算と市場在庫次第で変わる

848 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7bd-5lCO):2023/05/08(月) 19:34:12.34 ID:5FIMiAdp0.net
>>845
エンドウだな。1編成で40万前後だけど夢があるね

849 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/08(月) 22:48:35.04 ID:1pkHiLgl0.net
>>844
DLしたけど
こういうのは
第三者が勝手にうpできんしなあ

850 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83ff-osLB):2023/05/10(水) 12:41:18.60 ID:nuf2Jxiw0.net
昔合った良サイトも中の人が居なくなって放置されたり
サービス終了で閉鎖されたりで残念な物も多いよなあ

851 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 535f-D8T+):2023/05/10(水) 13:30:50.44 ID:c7Dl4/vT0.net
Yahooジオシティーズの閉鎖が痛かった
昔ながらの良サイトの多くの情報が消えた

852 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd52-/L8M):2023/05/10(水) 15:04:27.23 ID:Qz0IJqFYd.net
懐かしの倶楽部485

853 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f44-k9b4):2023/05/13(土) 17:51:43.69 ID:bgirvz970.net
>>851
確かにあれは痛かったなぁ
鉄道関係の良サイトだけでも幾つ消えたやら

854 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/13(土) 17:58:59.93 ID:bgirvz970.net
>>852

雷鳥のラスト1年の運用編成を臨時分含めて
そこの掲示板に載せていたのに
消えてしまったのはとても痛い

855 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/13(土) 18:06:36.55 ID:U4epAevzr.net
ちとスレチ気味だけど70年代後半の客車編成もインフォシークのHPサービス終了で消えたのが痛かった

856 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/13(土) 18:11:49.59 ID:bgirvz970.net
>>842
パノラマクロは、昔作った奴から金型変えていないから
雨樋が、2003までの形態のままですね

最初に雷鳥A04を出した時にも同じ指摘が有った

クロの雨樋が気になるのなら、
98651はクハの方にCP積んでクハ489-605にして
Y04編成にするのが吉かと
車番転写シートは、Y02〜Y04の3編成分入っているし

CPのパーツはGMの床下パーツから持ってくれば安く簡単に入手可能

857 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffc5-pG7c):2023/05/14(日) 11:33:37.48 ID:SSOZYm1O0.net
今後TOMIXかKATOから出て欲しい485系一族を挙げるなら・・・

・国鉄時代のボンネット485-100

・489系国鉄時代200/600番台と300/700番台

・485-1500番台登場時、盛アオに暫定貸出されてた頃の13連白鳥

と書いてみたけど全部TOMIXが製品化しそうなものになったわ(笑)

858 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 13:27:08.79 ID:sUb7mQbX0.net
・1500番台いしかり時代-G台車
・サハ481-100
・サロ481/489-1050
・クロ480-0/1000
・ゆう

辺りかねぇ金型的に穴になってるの

859 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 13:59:56.50 ID:8Ah97JBWr.net
改造先頭車込の5連有明を待ってるが、なかなか出ないな。

860 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 14:03:43.88 ID:blMyrY5yd.net
クハ481-500をぜひTOMIXのセットで!

861 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 14:16:04.87 ID:5bscazrF0.net
489-200/300国鉄時代ならkatoからもワンチャンと思って待ってる

862 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 14:20:03.53 ID:Rc+RJ8lb0.net
1500番台登場時仕様が発売されるなら大歓迎だが、サロサシ抜きの単なる6両セットで出してほしい
更にクハ481運転台側交換用カプラー(自連、密自連)付属なら言うことない
マークは「さちかぜ」「いしかり」「白鳥(ステッカー貼付風w)」(すべて文字)がいいな

863 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 17:43:58.55 ID:ytTmMn5Qd.net
>>862
白鳥を入れるなら 基本6両と増結7両が良いんじゃね?
もちろん基本はモノクラスで

864 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 17:58:52.66 ID:SmweowsY0.net
サハ481-100は16番でも欲しいなあ

865 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 18:53:07.90 ID:Uw+u7z7Y0.net
クロ481-1000は、98316に入っていたクハ481-1100をベースに
金型をいじってやれば出来そうな気がする

サハ481-100は是非とも出して欲しいね

866 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a31b-+/XS):2023/05/14(日) 20:43:17.79 ID:Rc+RJ8lb0.net
>>863
増結セットはサロ×2、サシ×1、1500番台モハユニット×2(M、T)ってところか!?
1500番台モハは7ユニットしかないから暫定「白鳥」は一般形モハユニットも組み込まれて
いたはずなので、増結セットのモハは1500番台(M)、一般形(T)各1ユニットでもいいかも

867 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ff-YyYD):2023/05/14(日) 21:13:10.60 ID:UNT2BkrY0.net
>>866
暫定「白鳥」は1500番台モハユニット×2、一般形モハユニット×2だよ
「いしかり」の基本6両に一般形モハユニット×2、サロ×2、サシ×1を繋げた形だから
わざわざ増結セットとしなくてもよさそう

868 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a31b-+/XS):2023/05/14(日) 21:30:28.03 ID:Rc+RJ8lb0.net
>>867
なるほど、ご教示ありがとうございます

869 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f30-ECSL):2023/05/14(日) 21:43:56.50 ID:sUb7mQbX0.net
クロ480+片パン改モハ484+クモハ0番台の国鉄色有明・にちりん編成も欲しい
サロ1050番台は初期貫通型つばさで改番前を出すか長野489系で出すか
サハ481-100はリバイバルひたちとか481系or483系ユニットと絡めれば出せる?確か481・483は水タンクの形状と粉砕式トイレタンクに相違点があるんだよね
ビバあいづは運転台パーツとインビテーションカーの内装作れば良いんだっけ?

870 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f30-ECSL):2023/05/14(日) 21:55:59.36 ID:sUb7mQbX0.net
と思ったらサハ481-100は九州では南福岡、481ユニットは全車鹿児島で絡まないよ、、、

871 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 23:46:50.44 ID:5bscazrF0.net
長野時代のサロ489-1050って非常に使いづらいような

872 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/15(月) 00:02:08.57 ID:6w8dzql/a.net
>>867
暫定白鳥・いしかりとして基本セットは1500番台オンリーの6両セットとして増結用は92427・92428や92454・92455をM13モーター化や配管付きTN化などのリニューアル、そしてサロサシも8945・8946や8952・8953を最近の製品に準じたリニューアルすれば良さそう

873 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd1f-VQdP):2023/05/15(月) 05:35:28.66 ID:BoB1MU4Zd.net
>>872
富一択かい?
過渡にも期待してやれよ

874 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd1f-VQdP):2023/05/15(月) 05:36:36.32 ID:BoB1MU4Zd.net
まぁ 富が金型有るのは有利だけど

875 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/15(月) 07:03:37.18 ID:8zSxwjwG0.net
富の原型仕様の485系は最近の流れからしてリニューアルは確実だろうけど
その際はキノコクーラー車のサロのプロトタイプがAU13を搭載したサロとの兼ね合いから
ボディの金型を修正して前期型から後期型に変えて来そう。

876 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f30-ECSL):2023/05/15(月) 08:51:34.61 ID:ROEb60M20.net
暫定白鳥時代の1500といしかり時代とは出目金と自連か否かで相違あるし、台車のDT32G/TR69Gは暫定時代も装備してたんだったけ?
あと前面の自連に並連と密自連両方バリエーションあるよな、ED76-500牽引の夜間旭川回送やってみたいw

877 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ff-YyYD):2023/05/15(月) 11:06:44.06 ID:BGNyI2mK0.net
>>876
テールライトの改造はいしかり時代の途中から、台車は製造時から

878 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ff-YyYD):2023/05/15(月) 11:08:39.01 ID:BGNyI2mK0.net
>>872
はつかりセットみたいに1500番台モハを基本セット・増結セットで振り分けられてもうれしくないしね

879 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f30-ECSL):2023/05/15(月) 11:09:45.96 ID:ROEb60M20.net
出目金じゃない1500なんてサビ抜きの寿司だわ

880 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffc5-pG7c):2023/05/15(月) 11:29:10.45 ID:OG8a8Muq0.net
>>878
はつかりセットの場合基本セットにキノコクーラーユニットを入れたのは増結セットを確実に買わせる為だろうね

自分は12両編成の大阪白鳥を作る際キノコクーラーユニット、1500番台動力車ユニットとサロ1500番台は余剰になって9両編成の福井白鳥に回したな

881 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/15(月) 12:19:43.46 ID:/yrzAmvF0.net
短期間でもテール改造前のほうがキレイだし暫定白鳥時代期待したい

882 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/15(月) 12:43:16.07 ID:8zSxwjwG0.net
クハ481 1500の登場時仕様なんてクハ481 300前期型の運転席上屋根パーツを
クハ481 1500のに変えれば出来るだろ...多分...

883 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/15(月) 13:05:47.19 ID:OG8a8Muq0.net
1500番台は300番台と並行製造されてたんだな
モハ484は200番台と600・1500番台の2種類の車体が並行製造されてたことになるね

それと1500番台という番台設定、モハ484-600の存在があるから500番台が使えず1500まで番号を飛ばした感じだな

884 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/15(月) 13:37:54.60 ID:ROEb60M20.net
あとモハ484-200が499番超えるのも見越してかねぇ
現実は345で止まったが

885 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-6cVc):2023/05/16(火) 09:58:28.98 ID:OW3XdkDNa.net
絶対メーカーはやらないだろうけど485系一族のクハ各車やサロ、サシ、サハの国鉄時代バージョンは単品でも欲しくなる

886 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/16(火) 13:49:50.90 ID:hPP3C57M0.net
>>885
ファーストカーミュージアムでのバリエーション展開に期待?
ネジを交換してTNカプラーを付ければ、先頭車として問題なく使えるだけに

887 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/26(金) 20:45:46.57 ID:PKle0BrQ0.net
今日やっと4月に再生産された思い出のL特急485系セットに入ってる車両の仕様を確認出来た。
そしたら予想通りクハもモハ484もモハ485も車体側面の形態が変更されていて
前回品にあった考証問題が直ってた。
特にモハ484 200番台前期型 原型仕様は今回初めてちゃんとした形になったのでかなり嬉しい。

ところで自分が見た店舗では2020年7月発売版と4月に発売された再生産版が並んで置いてある。
両者はパッケージも異なっていたので判別は容易だけどそれらを知らずに前回版を手にしたら
ちょっと損をした感じになってしまうかもな。どちらも販売価格は同じだったから。

888 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/26(金) 21:31:16.91 ID:CJdZuUug0.net
良かったな。

889 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8f-BCl6):2023/06/01(木) 15:28:38.05 ID:GYRcor05a.net
富の92452や92427・92428とそれ用の各種増結セットは特定の列車でなく汎用的なセットだけど最近の製品のような改良を伴って再生産される可能性あるかな?
前にも書いたけど92427・92428の489系バージョン出して欲しいな

890 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8f-9swn):2023/06/01(木) 16:39:51.92 ID:FMVPWDhja.net
間もなくクハ481 0番台赤スカート(スカートタイフォン)がセット発売だね
楽しみでならないよ

891 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82c5-TMN0):2023/06/03(土) 13:01:04.74 ID:tJGHjjsJ0.net
よく見たらTOMIXひたち赤スカートの11両編成は動力車が1両になってるな
それまでTOMIXの電車や気動車モデルで10両編成以上になる場合動力車が編成中2両にするのがデフォだったけどM13モーター化で考え方が変わったんかな?

892 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82c5-TMN0):2023/06/03(土) 15:20:38.21 ID:tJGHjjsJ0.net
KATOのボンネット雷鳥の現行製品は中間車の車番が1978年頃大ムコには居なかった車両が多いな

893 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 92c5-Tqhb):2023/06/23(金) 11:03:47.78 ID:qwUbHTFP0.net
>>892
調べてみたら1978年当時大ムコ配置だったのは両クハ、MM'74、Ts36だった
他の車両はM94と196、M'94と298、Ts72が盛アオ、T13が仙セン、Td25が鹿カコになってる

894 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 92c5-Tqhb):2023/06/23(金) 11:08:13.05 ID:qwUbHTFP0.net
旧製品だと仙セン配置のT13以外全て大ムコ配置車の車番だった

895 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa69-4G2v):2023/06/26(月) 18:30:02.76 ID:SV8xP7vca.net
トミックス(元九州)ヒゲ無し「ひたち」の発売が刻一刻と近づいて忌ますね
この辺りの車両をなかなか出さないKATOが情けなくもあります
85年~当時の特急には食堂車は連結されていませんがやはり嘘でも連結したいところ
こんな時に単品で買っておくと便利です

896 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa69-x7sH):2023/06/26(月) 23:45:06.63 ID:G3LI+PTVa.net
そういえばトミックスのサシ481でキノコクーラー世代のグレー屋根はまだ製品化されてなかったな

897 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 05fd-lyBK):2023/06/26(月) 23:55:47.86 ID:+kH/CaFy0.net
ヒゲなし赤スカートに合わせるキノコクーラーのサロ481がやっと手に入りそう
なんとか間に合ったか

898 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa69-4G2v):2023/06/27(火) 05:51:28.78 ID:puoJKT7Ka.net
70年代には485系にもグリーン車2両連結
なんてのがあったな
遊びたければサロの単品も必要ね

899 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23c5-x7sH):2023/06/27(火) 12:56:49.18 ID:lC0ZUOl/0.net
実際には存在しないけど絵入りヘッドマークの13連白鳥も面白そう

900 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa69-4G2v):2023/06/27(火) 20:56:27.90 ID:Baihmioja.net
なんでZ世代は自分で調べないかな
マイクロエース製品ならサイトで調べれば済むだろう
それでも解らなければ解らないワードで調べろ
生まれたときからネットがあるのに知恵が足りないな

901 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp81-lyBK):2023/06/27(火) 21:59:32.44 ID:M2gQliBbp.net
何を言っているのかわからん

902 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa69-4G2v):2023/06/28(水) 22:00:59.37 ID:HDI9f770a.net
KATOでもトミックスでもいいから「つばめ」登場セットを出してくれないかな
買わないけど

903 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sd43-HmnO):2023/06/28(水) 22:15:30.57 ID:HbnzKwtwd.net
【月光】583・581系ファン集いの場 No.1【はくつる】

176 名無しさん@線路いっぱい sage 2023/06/28(水) 22:09:25.53 ID:HDI9f770
踏切事故で扉を損傷して開かずの扉となったクハネ581 7を出してもええんやで
買わんけど

904 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sabb-/1dk):2023/07/02(日) 11:05:58.01 ID:cxCo4ZuWa.net
ボンネットの連結器カバー
もちろん赤なんだけど151系(181系)は赤/グレーなんだよね
赤一色になったのは合理化?

905 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sabb-/1dk):2023/07/04(火) 13:27:00.10 ID:vrjOxWgYa.net
富のクハ481ボンネットヘッドマークもKATOのみたいにワンタッチ交換式にしてくれないかな

906 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sabb-/1dk):2023/07/07(金) 07:55:17.29 ID:zuA/In8Ka.net
少しずつ富のヒゲ無し、スカートは赤(クリーム帯)「ひたち」セット発売が近づいてくるなぁ
ほんとHMがKATO式だったら尚良しだけど出してくれるだけで有難い

907 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e2eb-+Mc8):2023/07/07(金) 12:19:52.21 ID:sLcbg7950.net
>>905
カタログには残ってる9836・0841(485系初期型用文字トレインマーク)が
久々に再生産されることになるのかどうかは気になる

908 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 67fd-NPs0):2023/07/07(金) 16:26:15.50 ID:31IrzWyv0.net
0841とサロ481初期車を手に入れて赤スカート有明の準備完了
どっちもついでに再販してくれれば苦労しなかったのだが

って、有明にするならモハ484片パン化が必要?

909 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e2eb-+Mc8):2023/07/07(金) 17:16:24.98 ID:sLcbg7950.net
>>907
9836じゃなくて0836に修正(打ち間違えるとは情けない)

910 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sabb-/1dk):2023/07/07(金) 18:55:06.52 ID:Akw+hE2fa.net
>>908
今回の製品は「ひたち」です
「有明」を所望の方は脳内変換をお願いします

911 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa9b-sniD):2023/07/08(土) 12:49:00.14 ID:spn2zonga.net
>>910
有明の場合481系モハユニットのTOMIXでの製品化が必要になりそう

912 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57fd-FlrB):2023/07/08(土) 22:32:08.53 ID:PdNxUHOf0.net
>>910
んなこたわかっとる。katoのなんちゃってヒゲなしボンネットも買ったぜ
>>911
以前、鹿児島の485系編成表のサイト見つけて481モハユニットが入ってない編成もあったと確認したつもりだったが、今そのページが見つからない
脳内で補完しときます

913 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 70bd-8VWZ):2023/07/17(月) 00:28:11.06 ID:jlwBwBzG0.net
国鉄時代の485は編成単位の管理じゃないので、481ユニットが入っていない編成があったかどうかなんてほぼ意味ないぞ

914 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 26c5-onPD):2023/07/17(月) 01:15:49.97 ID:g6xudhBK0.net
>>913
国鉄時代の特急形電車が編成単位で管理してなかったのは周知の通りだが仮に投入先の電車区に編成単位で新製配置された場合その電車区に到着したら即刻編成をバラして他の編成を交えてバラバラに組み込んでいったみたい
そうしないと検査周期が編成単位でやってきてしまうので当時の国鉄の検査や整備体制ではとても対応出来なかったという話を聞いたことある

ただ通勤形に関しては結構早いうちから編成単位での車両管理になったようで中央快速や中央総武緩行線の103系なんかはサハ103-750の挿入を除いて新製配置当時の編成をほぼ崩さずに使用されてた

915 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2f30-cuOR):2023/07/17(月) 09:03:42.30 ID:SPald+vx0.net
昭和50年〜57年頃の鹿児島だとモハ484 485ユニットよりモハ480 481ユニットの方が多かったからな。
(その後は480 481ユニットがどんどん廃車になるし484 485ユニットが大量に転属して来たので比率は逆転)

916 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 26c5-onPD):2023/07/17(月) 10:39:06.42 ID:g6xudhBK0.net
>>915
481系ユニットは60hz限定なので1975年ダイ改での大規模転属での転用先は鹿児島くらいしかなかったよな
古い車両は寒冷地には持っていけないというのもあったし

917 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 70bd-8VWZ):2023/07/17(月) 18:57:44.24 ID:jlwBwBzG0.net
>>914
特急形電車は国鉄本社がTc、MM'、Ts、Td毎に予備率を定めてそれぞれに配置していたので、予備「編成」など組みようがなかったからな

918 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ac5-oyWo):2023/08/02(水) 22:29:16.98 ID:/iuL9aZj0.net
>>917
盛アオの全盛期の485系は予備車だけで12両編成3編成組めるだけの数があったな
同時期の向日町も12両編成が2編成予備車だけで組めた

国鉄最末期に保守体制が車両単位から編成単位に変わった際に予備車も編成を組めるものは組んで予備編成という形にしたんだよね

919 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed74-D1BR):2023/08/09(水) 19:37:35.30 ID:bSk+W3Xe0.net
富485系雷鳥リニューアル
今回は京キトA02編成(クハ481-801入り)がプロトタイプ

920 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa9f-HarR):2023/08/09(水) 22:43:25.16 ID:nX8HSHFza.net
ついにパノラマクロ、品番2901はお役御免か 引退前に本家スーパー雷鳥・青鷺で酷使(再生産)したから十分でしょ つか青鷺の時にやれよ!って感じ

921 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d991-L4j8):2023/08/09(水) 23:00:31.58 ID:1fCFHMIR0.net
パノラマクロを買い足すか悩むな…
すでにスーパー雷鳥が3編成あるのに

922 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f1c-SCbl):2023/08/09(水) 23:37:34.03 ID:z2qnfG2j0.net
うちはS雷鳥2とあおさぎ1だけど国鉄色は持ってないので買う
しかし末期の雷鳥って改造車だらけで面白い

923 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ efcd-x6rO):2023/08/10(木) 00:10:57.46 ID:3kGZDBfF0.net
クロ481はそのまま雨樋短いのをリニュするんだな

924 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bbc5-XBpp):2023/08/10(木) 05:30:19.87 ID:qBpqNaoB0.net
いつかは狭窓クロのスーパー雷鳥出すんだろうな

925 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3dff-f2K8):2023/08/10(木) 11:58:33.63 ID:WKtSnqwu0.net
>>920
クロ新規でもう1回青詐欺から出せるだろう?(げんなり)

926 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b03-QQBb):2023/08/10(木) 12:05:54.77 ID:Lh/rwkRJ0.net
改良品というのはそういうもんじゃないのか

927 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-SRzF):2023/08/10(木) 13:55:43.27 ID:vZmCpDt/d.net
ゲテモノはいいから
485/489系ボンネット型再生産しろよ

928 :名無しさん@線路いっぱい (スップー Sdc3-8zUK):2023/08/10(木) 16:06:16.82 ID:huE82C6Td.net
今回の雷鳥セットは旧製品にあった非パノラマ編成が設定されてないけど
今までの経験則からAセットがないのにいきなりBセットとしてある程度時間をおいて出てきそうな気がする

個人的には小窓非パノラマクロ+意外と製品化から漏れていた格下げサハ国鉄色のA10が出たら嬉しいな

929 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sre9-x6rO):2023/08/10(木) 16:14:26.49 ID:lshn14bQr.net
まさかの過渡から

ないか

930 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sab1-XBpp):2023/08/10(木) 16:51:25.05 ID:Vpy/BFhpa.net
>>927
それもいいけど489国鉄仕様の電気釜タイプの新設定を・・・

931 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sab1-HarR):2023/08/10(木) 21:10:04.35 ID:3NDT1yXea.net
>>921
わいも3編成あるぞな
1本目 92629+92126
2本目 92778+92779
3本目 98750+98752
1本目を国鉄色にしようとIPA風呂の準備をしてたら92333製品化のお知らせが

>>925
いつかはやるでしょ モハのCP移設なんて青詐欺がきっかけなんだし ただいつになるか、買うかどうかは…

932 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cac5-NdYB):2023/09/01(金) 10:31:02.42 ID:HOPLxkuo0.net
ttps://www.ngauge.jp/tomix-202309_831/

上沼垂色T5編成発売日だが繰り下げはザラだけど繰り上げは珍しいな

933 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffb4-Eomi):2023/09/21(木) 16:55:27.78 ID:84Uw/CzC0.net
結局T5編成10月発売か
ぬか喜びさせるな

934 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f30-H2YY):2023/09/21(木) 17:16:00.77 ID:sdeG+0+80.net
上げたり下げたり忙しいな

935 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffdc-rGu+):2023/09/23(土) 01:52:33.43 ID:wrhnvEiv0.net
今軽く調べたけど、もしかしてT5のサロって3位側小窓閉塞されていない?

936 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1eff-2TZV):2023/09/23(土) 10:55:53.68 ID:2iFa30pf0.net
塞がれてるね。

937 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffdc-rGu+):2023/09/23(土) 11:37:18.30 ID:wrhnvEiv0.net
新規製作の文言ないから埋めてない金型で出してくるんじゃなかろうか……という不安

938 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ab30-hA8T):2023/09/23(土) 16:24:26.73 ID:VEFkjR780.net
上沼垂のグレードアップサロって7〜8両しかいなかったけど
トイレ窓や洗面所窓の埋め方やドアコック点検蓋の形状違いで
側面の形態バリエーションだけでも複数あるんだよな。

939 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bbd-D6l8):2023/09/23(土) 16:32:21.09 ID:asM4InaH0.net
逆を言えばT5再現します!と言ったからにはそういう細部を再現してあると期待するわけで

940 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff8a-rGu+):2023/09/24(日) 00:46:42.22 ID:kgIXW6op0.net
>>938
詳細キボンヌ

941 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a30-0ioK):2023/09/24(日) 08:13:32.30 ID:45ypOp4U0.net
>>935
>>936
T5(組替後)の112と先に廃車になった98だけはトイレ窓が残っている
逆に他の車両は90年でもう塞がっているのもあるので改造時から塞がっていて
残ってたの最初に改造されたこの2両だけなような気もしてきた

942 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ab30-AzFe):2023/09/24(日) 09:40:03.16 ID:A00s8MDe0.net
あれ?
>>935が言ってる3位側の小窓って下イラストで示した
「日」の形をした窓のことじゃないんか?
https://o.5ch.net/220lr.png

943 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ab30-AzFe):2023/09/24(日) 09:42:48.81 ID:A00s8MDe0.net
>>941が言ってる窓はは下イラストの横長の小窓(トイレ窓)

944 :942の訂正 (ワッチョイ ab30-AzFe):2023/09/24(日) 09:52:10.50 ID:A00s8MDe0.net
イラスト出すの忘れてた。
>>941が言ってるトイレ窓ってのは下イラストの矢印で示した窓。これはあるやつとないやつがある。
>>942で説明した窓は洗面所窓。
https://o.5ch.net/220lu.png

945 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a30-0ioK):2023/09/24(日) 12:41:19.15 ID:45ypOp4U0.net
すまん。小窓って言うからトイレの方かと思った
洗面窓ははてなフォトライフに112の画像あるけど窓あるね
確かこっち側が電話室で3000番台でも固定化して残したぐらいだから埋めないんじゃない?

946 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM0b-3RTs):2023/09/24(日) 15:31:20.02 ID:8Qh74HQcM.net
サロ481の98と112はサロ183に編入して再度サロ481に復元されたやつだな

947 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff87-rGu+):2023/09/24(日) 21:45:41.53 ID:kgIXW6op0.net
>>942
すまん、>>944で合ってる
「4位側」の小窓の事言いたかったんだ……

948 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8ac5-ZexV):2023/09/25(月) 08:07:34.57 ID:qPUTiNCD0.net
・クハ481-300番台先頭12連(キノコクーラー車含まず)
・クハ481-1500番台先頭、モハは1000番台ユニット4組、サロサシはAU13車による12連
・クロ481-2101先頭のスーパー雷鳥貫通10連
・来月発売予定上沼垂T5編成9連

大阪駅に顔を出した歴代の雷鳥、白鳥シリーズのコレクションだがコレは持つべき!というオススメ編成ある?
個人的にはKATOの485系ボンネットの雷鳥が欲しい
印刷されてる車番から見たら旧製品のほうがいいか?

949 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1aaa-dEfF):2023/09/25(月) 08:45:54.85 ID:SZZY+bXb0.net
あくまで自分の好みの年代、好みの問題だろう

950 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM0b-3RTs):2023/09/25(月) 18:23:26.59 ID:aN/iiL6XM.net
>>948
好きなもの、好きなだけ買えばいいだろ

951 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8ac5-ZexV):2023/09/26(火) 00:22:20.12 ID:VoXUmf6m0.net
上沼垂T5の次の485の製品化は何になるか?
てかTOMIXで481系とか483系は・・・出そうで出ないな

952 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07cb-Feim):2023/09/26(火) 06:19:04.13 ID:5/vAqghc0.net
クロ480有明はよして

953 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a2b-dEfF):2023/09/26(火) 09:03:38.00 ID:8cxxwCMV0.net
富なら485系2種出たから、九州はしばらく出ないと思う

954 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b4b-yz7T):2023/09/26(火) 10:28:50.57 ID:D3i4lw/10.net
そろそろAU13搭載くろしおBを…

955 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a21-3P29):2023/09/26(火) 11:16:12.02 ID:wC5nXn9+0.net
富は雷鳥再生産をJR西(大雑把)でカウントしたら順番的には九州な気がするが

個人的には過度から何かしらの不意打ちに期待

956 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffc0-ZexV):2023/09/26(火) 11:55:16.13 ID:0I51I7PF0.net
そういやサハ481-100はまだ一度も製品化されてないよな?

957 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a2b-dEfF):2023/09/26(火) 12:46:08.06 ID:8cxxwCMV0.net
富は、国鉄仕様の0/クロセット・増結/単品、100番台セット増結/単品、200/300番台セット・AU13増結/単品
各種のリニューアル再生産はやらないんだろうか

958 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM0b-3RTs):2023/09/26(火) 20:03:22.36 ID:GTkLadO5M.net
>>957
いちいち羅列してるのがよくわからないが

定期的にやってるからそのうちやるよ。
大幅値上げ付だがな。
買い替えるほどのもんでもないし

959 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ab30-AzFe):2023/09/26(火) 20:46:48.04 ID:V6IrhBkI0.net
キノコクーラーモハのプロトタイプが変更になる
モハやサロなんかのボディ両側面にある考証エラーが直る
モーターがM-9からM-13になる
特急マークがゲート処理しなくても良いものに変更になる
TNカプラーが配管付きのものになってトイレタンクが取り付け済みになる
ベンチレーターやクーラーがよりシャープで精密な新規品に変わる
車番インレタがより実感的なものに変わる

これぐらいの多くの改良がなされるのがほぼ確定だし
近年の原材料費の高騰やらなんやらを鑑みると20〜30%は値上げして来そうだな...

960 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8ac5-ZexV):2023/09/26(火) 21:06:42.87 ID:VoXUmf6m0.net
>>957
TOMIXに100番台セットなんてあったか?

>>958-959
583系のように基本セットが6両ないしは7両になるかもな

あとグレー屋根のキノコクーラーサシ481もまだなかったよね?

961 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fff-Ffzs):2023/09/26(火) 21:24:06.03 ID:TGHhS17+0.net
ゆぅとピア和倉セットがある意味100番台セットみたいなものか

962 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 468b-rlro):2023/09/26(火) 21:41:01.02 ID:Km2nK/PJ0.net
489系ボンネットセットならあったな

963 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6af5-j351):2023/09/26(火) 22:14:34.72 ID:Gfj+/LG+0.net
富から1500番台北海道仕様が製品化されないかな

964 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a795-DkjO):2023/09/26(火) 22:27:59.05 ID:8Vio3JRy0.net
電気釜で小窓の改造クロ(詳しい番台区分忘れた)がまだ手薄だからやってほしいな
北陸にも九州にもそれぞれ居たでしょ?

965 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4630-DCGx):2023/09/26(火) 23:14:07.64 ID:0WKfp2F20.net
クロ480のこと?西の1000番台ならひたち色のクハ1100番台乗務員室横ルーバー埋めれば製品化出来そうな気がする
個人的には九州0番台キノコクーラー車が欲しいが

966 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a2b-dEfF):2023/09/26(火) 23:39:36.51 ID:8cxxwCMV0.net
>>960

>>961,962 だな

967 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f1c-+EvS):2023/09/27(水) 00:33:33.66 ID:Pp8Jsn3e0.net
489系ボンネットならスカート変えてインレタ貼って485系100番台にしたな

968 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bbd-D6l8):2023/09/27(水) 00:40:08.50 ID:b4uN+Soo0.net
次スレの【列車名】【列車名】を募集します

969 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ de58-3P29):2023/09/27(水) 05:14:55.50 ID:yczYvZR00.net
なんとなく思いついたのは
いなほ/みのり

970 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 468b-rlro):2023/09/27(水) 06:40:10.46 ID:s3Vebwh+0.net
>>967
そのスカートパーツが欲しい
ボンネット型の場合、奇数向きの連結器以外は485系と差異が無いんだっけ?

971 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07d6-R73r):2023/09/29(金) 00:27:04.48 ID:5taw/4QJ0.net
華/やまどり

外道かな

972 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ae9-ZexV):2023/09/29(金) 09:42:24.68 ID:O+QhdL4E0.net
白鳥/くろしお

日本海と太平洋の対比で

973 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 31e8-lfWp):2023/10/13(金) 08:27:59.36 ID:RN7mvu7H0.net
雷鳥/むつ

長命と短命で。

974 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e30-csVb):2023/10/13(金) 08:40:29.08 ID:K3NjPifk0.net
『陸奥』と書いて『みちのく』と読める

975 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-OCPq):2023/12/13(水) 12:04:09.36 ID:A6kfAfDfd.net
485系【つばめ】

976 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2d-zQwL):2023/12/18(月) 22:57:35.13 ID:SyTenGnu0.net
485系【はと】

977 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/19(火) 01:05:01.99 ID:ukHQklc+0.net
【つばめ】と【はと】でよくない?

総レス数 977
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★