2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.20【公営・三セク】

1 :名無し野電車区 (4段) :2021/09/14(火) 07:16:44.59 ID:8gylyTWL0.net
大手鉄道ではなく、中小鉄道の車両の動向全般について語るスレ

前スレ
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.19【公営・三セク】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1617189218/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 07:18:32.24 ID:8gylyTWL0.net
●過去スレ1

中小私鉄の車両の動向全般について
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1466781434/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491924225/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526277073/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538757845/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545012162/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について【公営・三セク】 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1549604979/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.7【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558081186/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.8【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1562974197/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.9【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565135939/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.10【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567485663/

3 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 07:19:06.15 ID:8gylyTWL0.net
●過去スレ2

【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.11【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1570579553/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.12【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1575008706/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.13【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1580042694/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.14【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586767494/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.15【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1592310472/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.16【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1597987569/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.17【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1606053251/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.18【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1610093733/

4 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 07:20:36.52 ID:8gylyTWL0.net
●今後の動向のまとめ

・北海道/東北
札幌市→2019〜2028年度に市電に低床車両14両を導入(1100形5両運行開始済)
函館市→2026年度までに710形5両を車体更新して7000形化、9600形?3編成を新製
八戸臨海鉄道→2020年にJR東日本からDE10形1両を購入
阿武隈急行→新形式AB900形9編成18両を新製して8100系を全て置き換え(2編成4両運行開始済)

・関東
宇都宮ライトレール→2022年度末の開業用に17編成51車体を新製
上毛電鉄→2022年度までに新形式車2編成4両の新製を予定するも先送り?
鹿島臨海鉄道→8000形新製(7両導入済)、6000形を順次置き換え
京葉臨海鉄道→2021年度にDD200形1両を新製、KD55を置き換え
小湊鉄道→JR東日本からキハ40形5両を購入、在来車を一部置き換え
千葉都市モノレール→2028年度までに1000形を全て0形に置き換え、2020年度に2編成4両を新製
東京臨海高速鉄道→2020年代半ば頃に新形式車の新製を計画、70-000系を置き換え
東京モノレール→2020年度に1編成6両を新製
箱根登山鉄道→2021年〜2022年頃に2000系に機器更新などのリニューアルを実施予定、全ての旧型車を順次置き換え

5 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 07:26:13.38 ID:8gylyTWL0.net
・中部
北越急行→2024〜2029年度に新形式車の新製を計画、HK100形を置き換え
長野電鉄→2021年度までに3000系(東京メトロ03系)5編成15両を購入(3編成9両運行開始済)、3500系(元営団3000系)を置き換え
しなの鉄道→2019〜2027年度に新形式車SR1系を23編成46両を新製(7編成14両運行開始済)
えちごトキめき鉄道→2020年度にJR西日本から413系1編成3両とクハ455 1両を購入、413系2両+クハ455の3両編成で2022年度まで運行
富山地方鉄道→2020年度に元西武10000系を購入、2021年秋に3両編成で導入予定
あいの風とやま鉄道→2022年度までに521系5編成10両を新製(3編成6両運行開始済)、413系を全て置き換え
北陸鉄道→2019年度から新形式車を導入(2編成4両運行開始済み)、浅野川線の在来車を順次置き換え
静岡鉄道→2022年度までにA3000形を順次新製(10編成20両運行開始済)、1000形を全て置き換え
大井川鉄道→元南海6000系1編成2両を購入(搬入済)、16000系(元近鉄車)を置き換え
豊橋鉄道→780系を順次大規模修繕
名古屋臨海鉄道→HD300形の新製を計画(詳細は不明)
衣浦臨海鉄道→DD200形の新製を計画(詳細は不明)
西濃鉄道→2021年度に秋田臨海鉄道からDE10形(元DE15)1機を購入
福井鉄道→2020年度にF1000形1編成3車体を新製
えちぜん鉄道→静岡鉄道から1000形1010-1510編成を購入、今後県内の博物館のリニューアルに向けて恐竜電車として導入予定

6 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 07:27:36.82 ID:8gylyTWL0.net
・近畿
近江鉄道→300形(元西武3000系)2編成4両運行開始済
京都市→2021〜2025年度に20系9編成54両を新製、同数の10系を置き換え
京福→2022年度に車両改良(2両)実施、2023年度に車両更新(2両)予定
叡山電鉄→700系のリニューアル工事を順次実施
大阪モノレール→2022年度までに3000系9編成36両を新製、1000形8編成32両を置き換え
阪堺電軌→2028年度までに1100形3編成を新製(1編成運行開始済)
北近畿タンゴ鉄道/京丹後鉄道→2021年度までにKTR300形5両を新製(4両運行開始済)、MF100形・MF200形を置き換え
能勢電鉄→2021年度に7200系(元阪急7000系)1編成を購入
神戸市→2022年度までに西神・山手線に6000形31編成186両を新製、1000形・2000形・3000形・7000系を全て置き換え
  北神急行経営移管により7000形5編成24両を神戸市に編入、今後2編成削減の見込み
北条鉄道→2021年度にJR東日本からキハ40形1両を購入予定、2022年度の運行開始を目指す

・中国/四国
智頭急行→2024年度めどにスーパーはくとに新形式車を新製
水島臨海鉄道→2021年度にDD200形1両を新製(運行開始済)、DE70形?を置き換え
広島電鉄→2021年度に超低床車2編成を導入
広島高速交通(アストラムライン)→2024年度までに7000系24編成144両を新製、1000系・6000系を全て置き換え
一畑電車→2024〜2025年度に7000形4両を新製、2100系・5000系を全て置き換え
高松琴平電気鉄道→2020年度までに保存車4両を廃車予定、2024年度より車両更新の予定あり
阿佐海岸鉄道→2021年7月を目標にDMVの営業運転の開始を予定するも延期
伊予鉄道→2021年度に軌道線に5000形2両を新製(運行開始済)
とさでん交通→2020年度以降3000形を3年おきに1編成ずつ新製

7 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 07:29:42.84 ID:8gylyTWL0.net
・九州
福岡市→2021〜2022年度に3000N系を各年度2編成8両ずつ計4編成16両を新製、七隈線延伸用
長崎電軌→2021年度に6000形1編成を新製
熊本電鉄→2018〜2020年度に元東京メトロ03系3編成6両を購入(運行開始済)
  2020年度に静岡鉄道から1000形1編成2両を購入、2022年度までにもう1編成購入?して既存車を全て置き換え
熊本市→2021年度に超低床車(9700形?)2編成を廃車
  2024〜2028年度に超低床車を各年度2編成ずつ計10編成新製、2025年度以降1000形を順次置き換え
鹿児島市→2021年度に新型花電車(3号)を整備
沖縄都市モノレール(ゆいれーる)→2022年度に2編成6両を新製

8 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 07:31:38.22 ID:8gylyTWL0.net
>>4-7 訂正
・北海道/東北
仙台臨海鉄道→2020年度に秋田臨海鉄道からDE10形1両を購入
・関東
宇都宮ライトレール→2023年度末の開業用に17編成51車体を新製 ※開業時期の変更

9 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 08:52:12.16 ID:9KZUKd5s0.net
大手車両の譲渡予想や譲渡妄想も大歓迎です。これはスレの総意です。Part17の372氏がガツンと言ってくれました。

372 名無し野電車区[] 2020/12/07(月) 18:05:08.09 ID:6uJqOO8T
(譲渡予想や妄想反対派へ)言いたいことはわかるが、変な正義感持って口煩くなってくるとそっちの方が雰囲気を害するから何事もほどほどにな

10 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 09:52:15.07 ID:oBmmLV4y0.net
>>9
死ね

11 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 10:06:16.00 ID:17t0JBR7r.net
北総鉄道→脱線事故を起こした7300形7818編成(元京成3700形)は脱線した中間車2両抜き取り京成復帰?

12 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 11:05:52.66 ID:IJbfYOX2a.net
いちおつ

>>9
豆腐の角に頭をぶつけて死ね

13 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 11:17:22.83 ID:Wmp6Gn1H0.net
なんでIP付きにしないんだよ

14 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 11:29:44.36 ID:ImZ8Z1bK0.net
>>1乙。>>9 賛成

>>10>>12 
お前らがなw

15 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 11:47:12.88 ID:OWja2ZuaM.net
予想と妄想の区別がつかない人間は書き込み禁止

16 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/09/14(火) 11:55:20.05 ID:GR86A4rMd.net
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!

17 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 12:25:18.47 ID:wbirWdJWa.net
こんにちは、私はカウガール
禿ヅラ得る馬鹿詐欺葬祭閣下膿爺をイスラエルに送りつけるため、
スレを巡る旅をしています。
      __
    ヽ|__|ノ
    ||‘‐‘||レ   彡⌒ ミ←禿ヅラ
    /(Y (ヽ..__ (´・ω・) ←>>16
    ∠_ゝ   ノっ  .っ
     _/ヽ    `ー(^)-ァ^) ...... ズルズル

18 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 12:30:03.09 ID:RKQdNT5ad.net
伊豆急の209系は次は4連が来るとかなんとか
先に来てる6連も中間2両を抜いて4連になったみたいだけど4連2本でどういう使い方になるんだろうか
あとあそこって8000系組み替え前は4連もワンマン対応だったっけ?

19 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 12:36:03.27 ID:mOMMGAqFM.net
>>18
4連で熱海乗り入れでしょ
伊豆高原の増解結削減がねらい

20 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 12:53:23.57 ID:ImZ8Z1bK0.net
>>4-8追加
仙台市→2024年以降に3000系4両編成22本製造、南北線1000系を順次置き換え
福岡市→1000N系18本108両を2024年4月から2028年3月までに新型車両で置き換える計画

21 :1 :2021/09/14(火) 19:19:42.92 ID:8gylyTWL0.net
>>13
すまん、朝だしスレ落ち直前で急いでたからIP設定まで頭が回らんかったんや…
できれば前スレ980あたりでリマインドしてほしかった

ところで >>9 は滅ぼされねばならない

22 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 22:48:44.50 ID:oBmmLV4y0.net
>>14
消えろ

23 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 23:55:09.06 ID:WoH8jstT0.net
>>18-19
もし伊豆急のが4コテで良いのなら選択肢が広がるな
でも、もともとの4+2の8000をわざわざ3+3にしたのは何だったのかともなりかねないな

4コテなら、209系は足回りは更新済みの13年物で美味しい可能性はあるな
或いは更新前提なら系列会社なので東急9000でも良いのかも

24 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 00:21:42.90 ID:GHHwWoa/0.net
>>23
東急9000系だと、伊東線に乗り入れるのに色々改造しなきゃならんだろうし、そもそも東日本がOK出すか?209系なら乗り入れには問題はないし、バリアフリー対応のトイレ付き。いい選択だと思うよ。

25 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 01:17:03.46 ID:m7Fs2STs0.net
まだ元西武101系や/401系/701系が走っているけれど、今後どうするのだろう。

26 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 01:20:50.22 ID:I9PzHxgqd.net
>>23-24
9000系は見た目以上に経年劣化が酷くて打診した会社全てから断られた。

ちなみに国鉄制式部品または同等品を用いた車両を走らせて来た伊豆急は東急グループにして東急に在らず。

27 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 01:23:15.80 ID:I9PzHxgqd.net
>>25
PS16パンタグラフ、MT54モータ、AU75同等品使った車両だから、まだ暫くは大丈夫だな。

28 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 02:10:48.10 ID:8Np2h1JN0.net
>>26
どうなんだろう
東急9000は東急1000が機器更新して東急で継続利用なのを考えると、
機器更新前提なら伊豆急なら譲渡可能性はあるようにも思うけど
1C4Mの1M対応改造車のネタとして3M2Tの5連が生きる可能性もあるし
伊豆急で209の4連が使えるのなら、
案外9000で分割併合なしで5連そのままというのも生きるかもしれない
メトロの様な足回りで1C4Mの2M3Tにして1両電装解除して、4連化も見越した仕様が良い様にも思うけど

それにしても、9000の状態が悪いって有り得る?
7700や1000だってそのままの足回りで他社に出ているのも多いんだし

29 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 02:14:45.49 ID:8Np2h1JN0.net
>>24
ちなみに、209も伊豆急が本気で入れようとしている様子もないので今一未知数な部分がある

もし本気で入れるのなら廃車になった分も譲受しようとするだろうし、
217でも良かったわけだし

209や217だと5連は冗長性等から対応しにくいので、
9000系の方が生きてくるかもしれないとは思う
長編成前提の209や217って4連や5連だと冗長性が乏しいから

JR直通とはいえ、8000が伊豆急に入ったのを考えると、
9000が入ってもおかしくはないだろうし、何を今更な気もする

30 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 06:41:53.73 ID:mufP897Ka.net
何を仰る兎さん 217って付属編成4連で成田から鹿島神宮まで行ってたし
一時期東海道線運用もあったし東急9000よりは伊豆急に向いてるのでは

と思ったが状態最悪なのが多いかorz

31 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 06:47:36.27 ID:4wed7s630.net
伊豆急が老朽化で取り替えたいよりも
東が両手ワンハンドルマスコン車両を一掃させたくて更新させようとしている方がメインだと思ってる

32 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 07:05:52.93 ID:8Np2h1JN0.net
>>30
E217の付属編成等1C8Mの2Mユニット1組で走るのは
基本末端のローカル線区間だからなあ
伊豆急単線でも特急は入るし、30分に1本は各停も走るしで、
重要度も高いしで結構な混雑路線なのよ

>>31
それなら尚の事E217も使うとか、209の廃車も潰さずに優先的に回しそうだけどな

33 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 07:09:09.99 ID:a8JDQm/ld.net
>>28
またこいつかよ。>>27以前のレスを読め。

34 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 15:18:55.35 ID:96+4djd/p.net
元東急8000系列の界磁チョッパの部品枯渇に気づいてしまったからと思う
急な決定だったから早急に適切な車両を探した結果だと思われ
(長電や秩父の動向も気になるところだが)

35 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 15:35:52.13 ID:fmfHJFzi0.net
>>34
秩父は元8500・8090と結構な両数がいるからなぁ
元都営6000の3本を置き換える頃に、合わせて一気に動くことになるんだろうな

富山地鉄に行った元8590の4本も大丈夫なんだろうか

36 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 15:48:19.03 ID:pk9sGO8sd.net
>>34
漏れ聞こえてくる話を聞く感じだと急な決定でも何でもないぞ
3年近く前から209系導入に向けた動きはあったみたいで、当初は八高線の3000番台が候補だったけど八高線置き換えの少し後に機器更新済みでバリアフリー対応のトイレもある2100番台に余剰が出てくるってことで改造の手間が少なくて済むそっちに変えたんだとか

37 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 15:51:38.08 ID:pk9sGO8sd.net
>>35
伊豆急での置き換えはどうも単なる部品枯渇だけじゃない感じだから他でも置き換えが急務かと言われればそこまででもないぞ
一応は東急からの発生品も出てきてるし2020年代一杯はなんとかなりそうではある

38 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 21:51:52.33 ID:fPH9jbJq0.net
https://twitter.com/fGKclB2fVEx71RG/status/1437712345820590080
去年踏切事故でグロい姿になってたキーボが無事復帰
(deleted an unsolicited ad)

39 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 01:07:36.19 ID:F56OyPC7d.net
>>28
見た目には分からないだろうけど、打診したら尽く要らん言われて大井町線で飼い殺し。

40 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 01:18:20.01 ID:F56OyPC7d.net
>>29
じゃ、逆になぜ9000系じゃなきゃならんのだ?

41 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 01:26:55.87 ID:F56OyPC7d.net
>>29
車両譲渡はタイミング命。

伊豆急側が、この日に引き渡してくれ言って貰えたのがあの編成。

廃車した編成の長野への回送予定取り消せ!幕張で保管しろとでも?

甲種や配給は半年前には事は動くんだからどうにもならん。

42 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 02:59:09.01 ID:rx1RTIiW0.net
>>40-41
9000でなければというより、9000ベースの方が優位な面が多い
少なくとも209等には不安がある

伊豆急行線ってあれでかなりの急勾配急カーブの山岳路線だから条件が厳しい
25パーミルのV字勾配や拝み型勾配等が頻発するし、
25パーミルの上りの連続距離や下りの連続距離も長い

8000系が当初4連(2M2T)+2連(1M1T)だったのが、
4連(2M2T)+2連(2M)になり、3連(2M1T)+3連(2M1T)に変更になった経緯があり、M比率が上げられたのも周知の事実
MT比1:1では苦しく、特に2連側が問題になった

209系だと1C8Mで冗長性に乏しく、モーターが95kWで熱容量等が不安だし、
単線で1時間に最大両方向4本ずつ走るダイヤだが、
閑散時間帯もあり、勾配区間での改正失効対策も必要になる
4連では満足に走れない可能性もある

209系の4連だと不安だが、仮に6連ならOKでも
結局6連でしか入れられないとなれば、省力化に反する
そもそも6連でも大丈夫という保障もないが

9000ならまだ1C4Mで冗長性も申し分なく、170kWのモーターで出力にも熱容量にも余裕がある
こちらなら安定的に4連、5連が組める
VVVFを更新すれば発電抵抗搭載もまず可能

9000に相当する出物があるかといえば当面ない
9000なら15本あるので、ちょうど8000系3連×15本と本数は一致するので色々困らない

9000に相当する出物となると、223系か、313系くらいだが捻出は当面先
2007年移行のモデルなら3連、4連にも改正失効対策の発電抵抗が着いたモデルはあるが、捻出は20年程度後

それなら9000をVVVF更新して使っても問題ないし、同世代の1000/2000で実績がある

あと、伊豆急は東急の100%子会社なので、メリットのある内部取引を優先したいし
ブランドという意味でも集客面でも、東京で使っていた東急の車両の方が良い面がある
少なくとも8000ではそうされた
事実上の同一社内なら、車両の譲渡のスケジュールなども融通を聞かせやすい

43 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 03:01:45.66 ID:rx1RTIiW0.net
>>39
東急9000の程度が悪いという話がどこまで本当かだな
内部からのおもらしの可能性を否定はしないが、
ソースがないこともあり当面半信半疑程度の域を出ない話だろう

同世代の1000、2000が機器更新されて継続使用なのにともなる
9000も3+3を4連や5連で置き換えるのなら、新しい側の後期で良いし

あと、伊豆急は東急の100%子会社なので、他社では断られても伊豆急なら可能性は高くなる

44 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 05:29:52.84 ID:DPh+oZ1/0.net
長々と書いているが実際に伊豆急が買ったのは209系

45 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 06:10:12.31 ID:gxZoTZUDd.net
鉄道模型でやれ

46 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 07:14:53.49 ID:dRO4RoUt0.net
>>42
で、何が言いたいんだ?
いくら親会社が東急であろうと実運用的には直通どころか伊東線内完結の運用も多くを肩代わりしてるような状態なんだからJR東から車両を貰えればそれが一番良いし、東としてもそっちの方がありがたいのよ
しかもそっちなら最初から機器更新済みでバリアフリー対応設備(特にトイレ)の整った車両が多くいるわけだし、わざわざ親会社からそれらの設備の整ってない車両を貰うのと比べて導入費用に億単位の差が出てくるし
あと209系世代の車両は過負荷運転前提だから一時間定格の数字を見て95kWしかない!!なんて言われてもアホか?ってなるだけだし冗長性云々にしても機器更新で1C4M2群になってるんだが(IGBTだと素子の容量の関係で1C8Mは不可能なのは流石に知ってるよな?)
物凄く自信満々に言ってるみたいだけど一から十のうち二くらいからは全部間違ってるのよ

47 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 07:43:12.11 ID:dRO4RoUt0.net
あと8000系で問題になったのは単純な出力じゃなくて空転だし組み替えも性能関係なしに2連単独だと輸送力が不足気味だったからなんだが
特に空転は2連は当初1M1Tだったから踏ん張りが効かなくてとにかく滑ってどうしようもなかったから結局クハも電装したって話な
だから最低2Mであれば空転は問題ないし、VVVF車なら2Mでなくとも1C2M2群構成であれば台車単位での制御が出きる分さほど問題にはならないはず

48 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/09/16(木) 08:02:52.10 ID:T7ibKQOnd.net
>>34
E131系ベース車導入すればええやろ

49 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 08:10:08.33 ID:6lp9ojx90.net
新製車って、しなのやトキ鉄みたいにJRと関連ある所は
まんまコピー車入れるのがベストだが、 一畑みたいな例は
自治体側の補助額がデカくないと厳しいだろうねぇ。
上信7000は1本だけ作れたがその後ああなったように。

50 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 08:22:56.44 ID:1qQiUoUtd.net
>>49
あれは欲しいタイミングで手頃な中古がなかったのと富岡製糸場の世界遺産登録の景気付けみたいな感じだからねえ
基本的に新車は短期間で纏まった数を用意できる手頃な中古がない場合の消極的選択なのよね

51 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 08:56:25.54 ID:6lp9ojx90.net
>>50
その点一畑は自治体援助が凄かったって事だよね。
京王5000ベースも半分残した物をいよいよ次の段階で
置き換えする所まで持ってってる。

52 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 09:12:16.26 ID:YLFzBhZb0.net
「10-」はNGかな?

>>51
後藤の影響もあるんじゃない?
大手とのパイプを持っているのは大きいと思うけど

53 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 09:13:11.56 ID:6lp9ojx90.net
さっきの追記だけど
https://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1615176989022/files/houkoku3-3.pdf
これの後半で、令和6年から7000を更に4両増備に計画変更になってる。
支援金額17.8億ってのはちょっと強力。

54 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 09:14:52.16 ID:6lp9ojx90.net
>>52
その辺のコネ大きいんだろうね。7000作るときもJRSの協力で
価格下げられたって言うし。

55 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 09:25:30.79 ID:feCk1R+Xr.net
>>53
21Pの試算が面白いな
中古、2連新造、単車新造、混ぜと
こういう具体的な数字が公開されると納得感がある

56 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 11:20:32.65 ID:F56OyPC7d.net
>>43
伊豆急は東急グループにして東急に在らず。

JR伊東線の運行委託会社と考えた方が良いぞ?

57 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 11:22:40.93 ID:F56OyPC7d.net
>>46
しかも機器更新車の主電動機95kwじゃないという・・・

58 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 15:47:34.20 ID:pTFiAuIm0.net
>>42
209系は1C4M2群制御(3000系や5000系の2Mユニットと同じ)

房総地区には外房線に25‰連続勾配区間があるが209系はMT比1:1の編成でも問題なく走行してる

回生失効については現状の8000系でも発生しているはずだし、
過去に乗り入れていた251系でも特に対策はされていなかったので、
209系になったら回生失効が原因で運転に支障が出るということは非常に考えにくい

59 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 16:05:15.45 ID:pTFiAuIm0.net
>>57
209系の主電動機の定格出力は機器更新後も95kW(そもそも交換されていない)

60 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 21:29:13.98 ID:VgEWUaBOd.net
>>59
E217系ではMT68からMT73載せてるのもあるみたいだけど。209系はどうなのか。

61 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 21:59:07.82 ID:pTFiAuIm0.net
>>60
MT73も定格出力は95kW
また、209系500番台の一部(新製時からシングルアームパンタ搭載だった編成)及び1000番台と
E217系の後期車は新製時からMT73搭載となってる

209系とE217系に関しては、予備品の循環使用をするので検査入場時に
MT68搭載だった車両にMT73を搭載したりMT73搭載だった車両にMT68を搭載したりすることはあるようだが、
機器更新のタイミングで交換されるものではない

62 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 00:37:58.29 ID:PVETA1hBd.net
とにかく、やたらに東急車を推したがる東急気違い>>42は何物?

63 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 01:15:40.96 ID:StXOKvjB0.net
>>51
四国の20年前の図面で作ったんだっけ
よく見つけたな

64 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 01:40:05.85 ID:PvXHDZ7v0.net
樽見鉄道に1両だけボックス席のある車がありますが
なぜかボックス席に座りたがらない人が多い。

65 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 02:51:28.33 ID:rGUqkAYs0.net
>>62
頭のよくないシッタカ文系オタ

66 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 03:05:57.56 ID:uS4LuuYu0.net
元三木鉄道の車両だな。

67 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 03:08:29.33 ID:rGUqkAYs0.net
20年前って2000年だろ
ふつうにパソコンで図面書いてる時代だし関連ドキュメント保存してないとかあり得ないから

68 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 06:23:12.63 ID:SQlz4ybj0.net
>>63
あれは権利者は四国だけど全車近車で作ってて図面があり
西本社が仲介して四国からOK貰って、
新しい自社の125の足回りと足して後藤でという見事な連携プレー

69 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 11:58:47.22 ID:7s5QivTV0.net
>>67
四国7000は1990年登場

70 :名無し野電車区 :2021/09/18(土) 20:46:18.64 ID:uEObta/g0.net
>>6
大阪モノレール→2025年度までに3000系9編成を新製(21年度は2編成新製)、1000形8編成32両を置き換え

広島電鉄→2021〜2025年度に超低床車を4編成導入
とさでん交通→2020年度以降3000形を3年おきに1編成ずつ新製(次は2023年度の予定)

71 :名無し野電車区 :2021/09/18(土) 20:49:33.65 ID:QNbak6sn0.net
相模鉄道の新線ができたらどういう車両が走るんでしょう。

72 :名無し野電車区 :2021/09/18(土) 21:37:32.01 ID:JJH7s98l0.net
>>71
スレ違い

73 :名無し野電車区 :2021/09/18(土) 22:27:05.77 ID:yIE/IGMB0.net
>>72
遅れているけど作っているやん

74 :名無し野電車区 :2021/09/18(土) 23:21:21.38 ID:jebHvfUH0.net
>>73
相鉄は大手だからスレ違い
あんたの中でどう思っていようが正式な区分はそういうことになってるからここで出すような話ではない

75 :名無し野電車区 :2021/09/18(土) 23:27:33.85 ID:jebHvfUH0.net
そういえば秋田内陸線のAN-8904が先週末に引退したみたいね
完全にバブルと三セクブームの遺物みたいな感じがあったけどよくここまで生き残ったなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e40f10de12ba7774d2d92ad83f87cab855bbe1

76 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 17:47:43.73 ID:fyhQq+/dp.net
都営5300が遺り1本となりました。

今や貴重な18m車ではありますが、
譲渡等は一切なしで全車解体にございます。

77 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/09/20(月) 20:02:59.10 ID:HPHYsyN1d.net
>>76
大儀である

78 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 21:16:10.33 ID:9MgC1S390.net
>>76
神戸市営3000も譲渡されなかったからな…

79 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 22:00:41.03 ID:Gly6kivC0.net
当たり前だけど標準軌のGTO-VVVF車は買い手がつかないからなぁ。
台車とモーターは使えないし、VVVF更新にも莫大な費用だって掛かるから。

80 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 22:08:03.29 ID:roNLh0cR0.net
>>79
5300はことでんの増結がない長尾線用に2連×5本が入るかどうか程度で見ていた人がいたくらいだろ
京急からの出物が都合よくコンスタントにあるかどうかもわからないからな

81 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 22:11:25.63 ID:t7kwDvVN0.net
そんなことでんも2024年度から車両更新を始めるわけだし何とか都合がついたってことでしょ

82 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 22:22:03.93 ID:roNLh0cR0.net
>>81
2024年度からって出物あるのかね?
1500も界磁のだけ廃車じゃ足りないし
京急が45年利用をあきらめるとか
VVVFも更新していない8連などが先に捻出とか

まさかの新車?

83 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 22:22:54.17 ID:IVB8kwkyr.net
浅草線5300は機器が4両で1ユニットだと聞いたことある。

84 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 22:37:06.34 ID:NBzIGxAB0.net
京成3600の方が需要あるかな

85 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 22:38:23.73 ID:NBzIGxAB0.net
>>76
アルミ車体が嫌われたか

86 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 22:44:09.72 ID:o/XwAjX20.net
琴電は東山線の5000形もらっておけばよかったのでは。

87 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 22:51:51.78 ID:9MgC1S390.net
結果的に抵抗制御でない車両は使いづらいんだな

88 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 22:58:51.44 ID:t7kwDvVN0.net
>>82
普通に考えれば1700あたりでしょ
それか1500鋼製車を何年か寝かせるかのどっちか

89 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 22:59:41.02 ID:t7kwDvVN0.net
>>87
何をどうすればそんなふざけた結論になるのか
そんなにVVVF車が嫌いなの?

90 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 23:00:13.97 ID:t7kwDvVN0.net
>>85
車体の材質以前にもっと重要な部分が適してないんですが

91 :名無し野電車区 :2021/09/20(月) 23:04:54.54 ID:t7kwDvVN0.net
>>86
1500Vに昇圧するには機器類を総取り替えする必要があるから改造費が高過ぎて手が出せないし、そもそも元名市交車はその当時車齢40年程度でまだ置き換えが必要とはとても言えないレベルだったし

92 :名無し野電車区 :2021/09/21(火) 00:18:13.05 ID:Xu+s/xXn0.net
>>89
半導体機器が…

93 :名無し野電車区 :2021/09/21(火) 00:31:51.63 ID:8ZyLazxO0.net
>>91
東山線のさらに古いのが走っていますけれど
だめなのでしょうか

94 :名無し野電車区 :2021/09/21(火) 01:05:09.70 ID:xpWHRXoca.net
>>89
JR西スレで暴れてるキチガイだから相手するな

95 :名無し野電車区 :2021/09/21(火) 07:32:51.89 ID:i4k5Xilg0.net
>>93
使い勝手が悪いとかならともかく、そうでもないのに琴平線に車齢50年超のもっと古い車両がいるのを差し置いてそれより新しい車両を置き換えるわけがないって話
その上改造コストが高過ぎてとても手出しできるような車両じゃなかったし

96 :名無し野電車区 :2021/09/21(火) 07:36:33.42 ID:rW2DU4sf0.net
浅草線の車両は京急ファインテックが面倒見てるんだから廃車の件はことでんにも伝えてたと思う。
改造するのに条件が悪すぎてことでん側が断ったとしか思えない。

97 :名無し野電車区 :2021/09/21(火) 10:15:32.57 ID:t9y3UccJM.net
都営が車両処分業者の入札に当たって中古車としての譲渡を禁じたんじゃないの?

98 :名無し野電車区 :2021/09/21(火) 10:25:00.42 ID:oEp5K5imM.net
両端とも先頭はVVVFしか載ってない(パンタも低圧補助電源もコンプレッサーもなし)、低圧補助電源はDCコンバータの5300形とか改造に手間かかりそうだしな

99 :名無し野電車区 :2021/09/21(火) 10:44:50.98 ID:TN5Oc78Od.net
交通局の内部事情はわからんが、一度ぐらいは官公庁オークションか何かに電車売り出して欲しさはある

100 :名無し野電車区 :2021/09/21(火) 12:23:05.22 ID:MSnjHmp/d.net
>>97
禁止ってか処分品の横流しは普通にやっちゃダメだしな
譲渡も打診に対して相手にしてくれないってことは流石にないだろうけど、5300はわりと早い段階で纏めて廃車処理の入札かけてるからそもそもスケジュール的に厳しかった感じがある

101 :名無し野電車区 :2021/09/21(火) 12:54:43.14 ID:/ulvBcy+a.net
阪神の青胴車もいいね

102 :名無し野電車区 :2021/09/21(火) 17:45:10.92 ID:UpLQubBQd.net
そもそも欲しがる鉄道会社がいなきゃ譲渡は成立しないし、手をあげても先に解体業者を含む他社と話が纏まれば譲渡は成立しない。

103 :名無し野電車区 :2021/09/22(水) 00:38:30.57 ID:OyB+TOBH0.net
広島の5011が故障
これ本格的に置き換えを考えないとまずいよね

104 :名無し野電車区 :2021/09/22(水) 01:20:41.08 ID:+llKkwDBd.net
>>97
禁じてはいない。

ただ、譲渡したらしたで、帳簿上だか何だか知らんがやたらに廃車にも出来ないって前々スレだかに書いてなかったか?

105 :名無し野電車区 :2021/09/22(水) 07:30:33.10 ID:uPrsYuZO0.net
>>104
そんな事実はないぞ
鉄道車両としての譲渡なら別にどう使おうが譲渡された側の勝ってであって特に縛りはない
解体であれば横流しや不法投棄してないことを証明させるためにちゃんと産廃として処理した証拠を提示する必要があるけどそれとこれとは全く別の話

106 :名無し野電車区 :2021/09/22(水) 17:35:17.53 ID:XrxWJPlK0.net
>>105
産廃マニフェストだっけ?

107 :名無し野電車区 :2021/09/25(土) 19:34:27.38 ID:r40i6D6fd.net
信楽高原鐵道列車衝突事故をググったら、やっぱりマスゴミどもがヘリ飛ばして救助妨害したのか。
こいつら居なかったら助かる命もあったのにな。生存権の侵害だ。

108 :名無し野電車区 :2021/09/25(土) 21:15:20.42 ID:wGuVEJU90.net
おっ、発作が始まった

109 :名無し野電車区 :2021/09/25(土) 22:28:50.45 ID:k0tq7sda0.net
伊豆急の209系、抜かれた中間車2両がいろいろと部品を剥がされた上で側線に放り込まれたみたいだけど、側線を整備した代償としてその隣にあるロイヤルボックスが留置されてる側線がぶった切られたとか

110 :名無し野電車区 :2021/09/25(土) 22:34:09.63 ID:zPYkvTlx0.net
外された中間車は部品取りでデビューするのは4両なのか。

111 :111 :2021/09/26(日) 01:13:19.25 ID:SahR6hAp0.net
111(σ´∀`)σ ゲッツ!!
111キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
111(・∀・)イイ!!

112 :名無し野電車区 :2021/09/26(日) 01:29:34.20 ID:73gck5lsp.net
小田急は最終的に新5000を100両増やし、増やされた後に合計98両解体するつもりなのか…
うーん…

113 :名無し野電車区 :2021/09/26(日) 08:43:40.95 ID:94+1i97Va.net
小田急の8000や1000なんて車体は長い幅は広過ぎるし欲しがる地方私鉄は有馬線

114 :名無し野電車区 :2021/09/26(日) 11:27:10.94 ID:Zt23Bhe/d.net
神鉄譲渡か、胸が熱くなるな

115 :名無し野電車区 :2021/09/26(日) 13:08:35.91 ID:gDXQVzTHd.net
>>110
次回の譲渡からは成田空港駅ホームドア非対応4両のやつが来そうだな。

116 :名無し野電車区 :2021/09/26(日) 13:10:58.60 ID:ArtORq02r.net
ひたちなか海浜鉄道、ホームページでキハ40導入を否定。

117 :名無し野電車区 :2021/09/26(日) 16:16:24.67 ID:a8WctIECM.net
>>114
まさかまさかの神岡鉄道

118 :名無し野電車区 :2021/09/26(日) 16:21:01.48 ID:KlKDdxe7d.net
>>116
公式ホームページのどこに書いてある?見つけられなかった。

119 :名無し野電車区 :2021/09/26(日) 16:23:45.77 ID:KlKDdxe7d.net
日誌にあったのか。

120 :名無し野電車区 :2021/09/26(日) 18:42:05.80 ID:73gck5lsp.net
>>114
容赦なく解体されると思われる
そもそも8000/1000系列が譲渡できるならこれまでに3000大量導入で廃車された車両群に譲渡車があってもおかしくはなかったはず

121 :名無し野電車区 :2021/09/26(日) 18:49:21.45 ID:73gck5lsp.net
>>36
ああ、だから3000番台が離脱後そのまま解体とはならずにしばらく留置されていたのか(結局解体されたけど)
でも3000番台は川重製があったからな…

122 :名無し野電車区 :2021/09/26(日) 19:08:39.80 ID:R+qS7Jqi0.net
キハ40 ブームかな でも
(途中省略)
 そんな中、ひたちなか海浜鉄道にも導入される、といううわさがまことしやかに広がっています。

 根拠は、延伸に伴い増車が必要なこと、そしてJR東日本某所にすでにひたちなか海浜鉄道へ行くであろう車両が留置されていること。

 結論。ガセです。

 残念ながら、コロナで収入が激減しているこのご時世、延伸に向けての準備とはいえ運用しない車両を遊ばせておく余裕はありません。

 客寄せ?

 以前もお話しましたが、車両検査費用だけで1年平均500万円が必要な鉄道車両。通常運用以外で1車両でこれだけ稼ぐことは、ちょっと難しいですね。

 某所の車両も配車されるようです。

 今回は、火のないところにも煙が立っちゃったみたいですが、まあ、話題になることはうれしいこと。

 湊線、注目されています。

123 :名無し野電車区 :2021/09/27(月) 22:49:12.51 ID:2GRv5PdPd.net
メンテナンス考えたらキハ40で必要なのは台車がDT22装備のやつ。

東日本にはもうそんなに数無いだろ。

小湊もタッチの差でミャンマーに先越されて新津のDT22台車のキハ40逃して何とか集めたのが郡山と秋田の5両。

124 :名無し野電車区 :2021/09/27(月) 22:53:25.20 ID:2GRv5PdPd.net
>>116
城北線にキハ25導入してキハ11譲って貰うか?

車両ステップ切り欠き改造か逆にホーム嵩上げ必要だけど。

125 :名無し野電車区 :2021/09/27(月) 23:56:41.31 ID:AIMqSU/H0.net
置き換える予定のない車両を譲ってもらえるわけがないでしょうが
もうすぐ東日本からキハ110系列が大量に出てくるからその中から状態のいい車両を選ぶのが一番現実的な選択肢

126 :名無し野電車区 :2021/09/28(火) 00:05:16.76 ID:ksK4XO770.net
>>124
城北線は1両でも過剰すぎなので2両は無理でしょうに

127 :名無し野電車区 :2021/09/28(火) 19:01:36.37 ID:Lrn8+5jA0.net
システムが新しい車両ほど単純に延命することができないのは本当の話
あの西日本が匙を投げることになったんだから(201を全廃することが決定)

特筆すべき点は、あの西日本がかつての113-3800等のような無理矢理なことをせずに、潔く廃車解体するということ

128 :名無し野電車区 :2021/09/28(火) 19:02:56.80 ID:Lrn8+5jA0.net
>>114
長電や富士急なら使えそうだと思ったがな<小田急車
でも機器更新は避けられないが

129 :名無し野電車区 :2021/09/28(火) 19:35:06.16 ID:mTcleJdL0.net
>>127
だからお前はもう来るなって言ってるだろ
いい加減間違ってたり極端な思い込みでデタラメを並べ立てるのはやめろ

130 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 09:19:21.62 ID:ii/6Ndfkp.net
…なんか長電は3500置き換え完了後に続いて(伊豆急みたいに)8500を置き換えそうな気がしてきたが…
長電では8500は使いにくそうだし…

131 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 09:55:02.41 ID:bRgJaTFD0.net
03系の譲渡が浮いた分は解体されたのであれば、元03系だけの完全統一も今更できないでしょ
湯田中乗り入れがNGとは言え、平日朝ラッシュ時の輸送力確保の問題もあるだろうし

132 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 10:39:40.24 ID:lenDG6evd.net
常に各社の車両動向は追い続けてるってだけですぐに何かを置き換えるような具体的な話は何もないぞ
コロナの影響もあって3500系置き換え後すぐに何かできるような体力もないし、現場サイドとしても本命は18m車だから当分は20m車しか出てこない以上しばらくは様子見するくらいしかできることはない

133 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 11:52:36.69 ID:fpgX91730.net
本命は18m車なんだ。なんで?20m車が入れるのに。

134 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 12:32:46.60 ID:jJ9TBTZpa.net
>>130
抑速ブレーキ付いててワンマン運転できて2連も3連も組めて特急にも各駅停車にも使える車両があればいいんだが、、
そんなのどこにも無いな。新造しない限りは。

135 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 12:44:06.35 ID:lenDG6evd.net
>>133
輸送量の減少と運用上の制約からじゃないの?
信州中野〜湯田中は途中駅のホーム長が20m車3連に対応してないからダメ、輸送量的にも20m車でなくてもなんとかなるけど流石に2連じゃ足りないからダメみたいな感じで
ただとにもかくにも18m車が欲しいって言ってるのはここにある通り事実
https://suu-haa.jp/article/kurasu06/

136 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/09/29(水) 12:49:31.36 ID:Q+G5Kj18d.net
>>130
儂もそう思っとる E131系ベース車を買うべきや

137 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 13:13:18.10 ID:LVjDM7GW0.net
確かに信州中野までしか使えないってのは制約になってはいるんだろうけど今の状態でも足りてる感じはするけどなぁ
信州中野〜湯田中の普通なんてそれこそもうオマケみたいなもんだよ?

138 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 13:32:29.18 ID:lenDG6evd.net
>>137
今は良くても先々のことを考えると…ってのもあるけどね
8500系を導入した当時ともまた状況が変わってるから当時の考えをそのまま適用し続けるわけにもいかないし
いくらオマケみたいとは言っても全部の車両が使えるか使えない車両が混ざってるかで抱える車両数も変わってくるし、運用の共通化で車両数を減らせるのならそっちの方がいいわけだしね

139 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 14:58:23.40 ID:RIb2jxVBa.net
>>137
>>138
むしろ、昔あったB特急みたいに特急が信州中野〜湯田中の各停を兼ねられれば特急と各停を別立てせず走らせられるんだがな。

140 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 16:28:47.92 ID:bRgJaTFD0.net
>>139
そのあたりは元小田急HiSEが運用面での結構な足かせになってるか
2F運転台の車両構造上、ワンマンにはできないと思うし

141 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 16:55:04.57 ID:Mnw9fqMZ0.net
>>134
抑速付いている車だと東武6050系の後期車とか、山ノ内線限定なら良さそうに感じる。
ドア位置的に車内収受ワンマンに対応出来そうだし、特急代走でもお金を取れる車だと思う。
ロング車だと南海2000系がベスト

142 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 17:04:51.98 ID:lenDG6evd.net
>>139
特急を速達輸送メインから観光輸送と通勤ライナーメインに全面的に切り替えた以上はそれもまた難しいね
昔みたいにパターンダイヤで特急がそれなりに設定されてたのであればそっちの方が良かったんだろうけど、今じゃ特急も地域輸送まで兼任させられるほど本数も多くないし

143 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 17:33:34.95 ID:oGAFkHhA0.net
>>141
南海2000は今後も南海で使うと思う
それを言ったら大井川は2000でも良かったはずだし

144 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 17:44:54.16 ID:ii/6Ndfkp.net
長電は次は東急1000系1500番台だと思っている
ちょうど3両編成だし

145 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 20:42:05.02 ID:oGAFkHhA0.net
>>141
東武6050は使い道ないと思う
同8000すら譲渡車が無いんだから

146 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 20:42:45.40 ID:yuFCx4LLr.net
南海2300系が引退したら長電の特急がお似合いだと思うな

147 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 20:46:43.89 ID:YmOL9DKo0.net
座席数がめっちゃ少ない上に設備もショボいのに何をどう考えれば特急にお似合いだと思えるのか理解に苦しむ

148 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 21:06:08.89 ID:1sxxe/aB0.net
放出がないといえばそれまでなんだけど、南海ズームカー系は富山地鉄こそ最適だと思うんだが全く実現しないよね

149 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 21:08:19.46 ID:oGAFkHhA0.net
南海2000は現時点で廃車の予定はないそうな

150 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 21:24:22.30 ID:cy8GN3NHd.net
南海はまだボロが沢山いるからね

151 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 22:22:00.59 ID:hHv+ySji0.net
特殊線区向けの車両は、総じて同じ会社で譲渡する余裕が無いくらいまで使い倒される

152 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 23:30:51.11 ID:Vpvl4f3X0.net
はなてん

153 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 00:25:40.53 ID:tj6zjR5i0.net
https://akaden.lekumo.biz/information/2021/09/post.html?_ga=2.121224712.1053411134.1632928713-1422758858.1632928713
大した額ではないとはいえ遠鉄も値上げかあ
しかしこういう運賃改訂申請のプレスには毎度前後数年の設備投資計画が記載されてるけど、これは書かなきゃいけないって決まりがあるってことなのかな

154 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 06:30:50.24 ID:Zs0D3N8hp.net
あと南海だが10000の残り5本も当面廃車の予定はない
というより廃車になった2本は22000の一部同様に結果的に余剰になってしまったもの
(12000は元々は自由席特急解消用で、10000を置き換えるつもりは無かった)

155 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 06:41:20.38 ID:tj6zjR5i0.net
>>154
ここは南海スレじゃないぞ

156 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 10:34:34.45 ID:iZdMAQgI0.net
アルピコ向けの譲渡車はどこまで完成したんだろ。

157 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 11:49:40.85 ID:Zs0D3N8hp.net
>>144
普通は8500が終わったら9000系列/1000系列の置き換えと予測できるが、それが予測できないのが…

158 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 12:26:55.76 ID:j82cJYYo0.net
>>157
TOQ1000Nは本家でもさらに1500化改造しそうだからなぁ
地方私鉄へ譲渡されそうな頃には、7700みたいに相当使い倒してそうだね

7700に次ぐスーパーオールドルーキーの登場、あるかどうかは数十年先にならないと分からないかw

159 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 14:19:29.63 ID:x/LF0DkN0.net
>>153
そりゃあ、値上げが必要な根拠を示す必要がある訳で。

160 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 14:19:44.96 ID:hxR2E/HF0.net
東急9000は目黒線8連化のついでで3000の大井町線玉突き転属で置き換えるのかと思ったら中間車新造してまだまだそのまま使うと知ってびっくりした
1000もかなり手入れて更新したししばらく動きはないんじゃない?

161 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 19:33:25.64 ID:tj6zjR5i0.net
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2021/0630_doc.pdf?e
そういえば伊予鉄も運賃改訂するって言ってたなあって思ってプレスを見てみたけど、どうやら向こう数年は郊外線の車両更新に手を付けるつもりはないみたい
松山市議会でも2025年度までに低床車の比率が70%以上になるのを目標に5000形の増備を進めていくってことだからそれが終わるまではお預けってことよねきっと
今のペースのままあと4年は5000形の増備が続くことになるし

162 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 22:52:02.66 ID:tj6zjR5i0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD29AID0Z20C21A9000000/
長良川鉄道が来春新車導入

163 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 22:56:05.70 ID:tUkmAxW5r.net
以前長良川鉄道は国鉄時代の急行を復刻するって計画出してたけどこれの事か。

164 :名無し野電車区 :2021/10/01(金) 14:59:20.16 ID:f6m9ZLc40.net
205だが-500・-600に続き、-3100も置き換え計画があるらしい
‐3100は類似の-3000が富士急に行ったからこちらも富士急の可能性あるだろうか?

165 :名無し野電車区 :2021/10/01(金) 15:46:46.94 ID:Ai7RqCyJ0.net
-3100は足回りが相当傷んでないか?
塩害が酷そうだし、故障も最近多いしで

166 :名無し野電車区 :2021/10/01(金) 15:56:16.65 ID:hEFechsRd.net
>>164
全くもってありえない
そっちが置き換えられるのは2024年とかそのくらいだぞアホか?
もし205系を追加で買うとしてもその前に必要数は十分揃うんだが
それくらい考えてから物を言えよ

167 :名無し野電車区 :2021/10/01(金) 16:00:14.73 ID:hEFechsRd.net
>>165
そもそも置き換えが始まる2024年頃には車齢40年近くに達するから状態の良し悪し関係なしにその時点でアウト

168 :名無し野電車区 :2021/10/01(金) 21:11:57.66 ID:yFAhYtIQd.net
というか、富士急は留置線の数が足りない。

169 :名無し野電車区 :2021/10/01(金) 21:31:16.65 ID:k4KiCAr6p.net
>>168
まだ京王旧5000が残ってるがそれの置き換えどうするんだろう

170 :名無し野電車区 :2021/10/01(金) 21:50:42.53 ID:VEmgujh90.net
>>169
来年度あたりで置き換えをするなら205系600番台、
それよりも数年先なら209系2000番台あたりを購入することになるんだろ

171 :名無し野電車区 :2021/10/01(金) 23:43:11.00 ID:V813DrxYa.net
>>170
205なら故障多発の600より500の方が明らかに状況はいいが
FC-98の特殊性でムリだろうな

172 :名無し野電車区 :2021/10/02(土) 08:09:57.92 ID:+upEPdnvd.net
>>171
FC98なんて現役でつかってるの?

173 :名無し野電車区 :2021/10/02(土) 08:35:43.96 ID:krxrESng0.net
>>172
流石に使ってないよ
途中で更新されてる
ただそれでもモニタ装置を使ってることには変わりないけど

174 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 11:43:32.57 ID:qA3ixzDXp.net
>>120
>>128
ふと思ったが、小田急の車両が譲渡にほぼ消極的(長電HiSEと富士急RSEは例外)なのは大井川のSSEで懲りたからではないだろうか
大井川では結局SSEは使いこなせなかった模様

175 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 11:59:01.17 ID:RDq33AEFd.net
>>174
手を挙げる会社がないからだろ

176 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 11:59:58.31 ID:J0F16Nsd0.net
>>174
だからお前はいい加減黙ってろよキチガイが
自己レスはたのちいでちゅか?????

177 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 12:01:03.31 ID:A0vgybDr0.net
楽しいんだろうねw

178 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 12:04:30.96 ID:RDq33AEFd.net
発達障害でしょう

179 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 12:26:47.63 ID:nHUmsaSC0.net
富士急
205系全コンプリート計画

180 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 13:01:29.32 ID:sfzxU1JVa.net
>>174
なんかデジャヴ
前にも見た事があるような
ふと思ったが・・・じゃないよね?

181 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 17:45:28.22 ID:7UXkRRn1r.net
何で譲渡先で使いこなせなかったからって譲渡元が懲りるんだ?
レンタル品でもないのに。

182 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 18:13:16.53 ID:qA3ixzDXp.net
メトロ8000は譲渡はあると思う?
8000は一部の中間車を除いて既に30〜40年経ってるのに「勿体ない」という声が多いみたいだが

183 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 18:31:55.25 ID:J0F16Nsd0.net
>>182
台車の軸箱支持がミンデン式で組み立てに専用の治具が必要になる関係上扱える事業者が相当に限られるからほぼ100%ない
と言ったところでお前はちゃんとそれを理解できるか?
いい加減物を知らないし知ろうともしないくせにあちこちでデタラメを並べ立てるのはやめたら?

184 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 18:49:30.01 ID:KLbCZiuV0.net
>>182
乗務員室扉が運転台後方から見て右側にあるので車内収受ワンマン前提だと使いにくかったり
両先頭車がT車系で電装改造が必須だったりするので、購入の選択肢にはなりにくいのではないかな

もったいない厨がたくさん湧いているのはVVVF化後まだ6年という編成がいるのが原因かと
メトロでは現状では車両寿命よりもCBTC導入のほうが優先されているので
CBTC対応が困難な8000系や02系はもったいなかろうがなんだろうが置き換えるしかないんだけどな

185 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 23:39:04.97 ID:ToBGMemW0.net
>>172
PC98かと思った

186 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 23:40:27.63 ID:ToBGMemW0.net
>>182
もうネシア売却はないのかな

187 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 23:42:47.86 ID:ToBGMemW0.net
>>160
東急も都営も中間車をばらして組み込み、
先頭車廃車かと思ってた

188 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 23:43:44.04 ID:ajc0QSh50.net
>>185
PC98の産業用モデルだから間違いではない

189 :名無し野電車区 :2021/10/03(日) 23:54:02.59 ID:jhSqRJtf0.net
>>186
国内産業育成のための中古車輸入禁止ってあれから緩められたんだっけ?

190 :名無し野電車区 :2021/10/04(月) 00:07:11.27 ID:JGDnkjOF0.net
>>189
KCIサイドが中古も持ってこないと賄いきれねえよとでも言い続けたのか渋々政府もじゃあ今回だけだぞって許そうとした途端にコロナが来てそれどころじゃなくなったのが現状らしい
一応現地の人の証言によればメトロ8000も候補には挙がったみたいだけどそれ以上先に進めなくなってるんだとか
だから今置き換えが進んでるような車両はほぼ望みゼロだと思っていい

191 :名無し野電車区 :2021/10/04(月) 00:44:57.80 ID:HJVh7WTb0.net
>>187
都営新宿線の場合は2次車の10連化に苦労したというのもあるとか
(一例として製造時から10連化を考慮した付番だったのが、実際には一部車両を改番の上で中間車組み込みとなった上に、一部機器配置の変更が伴ったとも)

東急は見た目こそ全く異なるけどシステムは5000系列とほぼ同一なので、引き続き5080と合わせた方が合理的という判断と思う

192 :名無し野電車区 :2021/10/04(月) 03:41:46.25 ID:gE6PrGkKa.net
ネシア東急メトロや205あれだけ渡ってまだ足りねえのかよ

193 :名無し野電車区 :2021/10/04(月) 15:58:26.22 ID:UfL7+LkH0.net
東急8500系販売
対象車 8522・8622・8530・8630(4両 2編成分)
売却額 1両当たり176万円(消費税込)
https://otakei.otakuma.net/archives/2021100404.html

194 :名無し野電車区 :2021/10/04(月) 19:10:58.71 ID:tP+c/y890.net
>>193
何がいいたいんだ。その4両を中小私鉄に譲渡しろと言いたいのか?

195 :名無し野電車区 :2021/10/04(月) 22:20:34.15 ID:ofnGJhAu0.net
20m級車が入れて、かつ東急8500の車齢でも車両更新になる私鉄なんて無くない?
…弘南があるか(買うとは思えないけど)

196 :名無し野電車区 :2021/10/04(月) 22:32:23.67 ID:pR5ZZPUfp.net
>>195
伊豆急の状況を見る限り、もう東急8000系列が譲渡されることはないでしょう

197 :名無し野電車区 :2021/10/04(月) 22:49:01.68 ID:JGDnkjOF0.net
弘南も20m車と2800mm幅車は入ったことあるけど2800mm幅の20m車は入ったことがないという話
まあそうでなくともそもそも先頭車単体だと補助電源がないから動かせないけどね
それはそれとして、1両176万円だと大体鉄道車両としての譲渡時の価格と同じくらいよね
養老に行った7700系も車両単体の購入費用は部品取り含む18両で3000万円だったから似たような金額になるし、大体この辺が簿価ってことになる感じなのかな

198 :名無し野電車区 :2021/10/05(火) 00:06:25.85 ID:kW2tymaWp.net
>>175
まぁ1000は更新時期だから仮に譲渡するにしても更新不可避だけどね
タイミング次第では長電には03ではなく小田急1000が行っていたと妄想してしまうが…

199 :名無し野電車区 :2021/10/05(火) 02:59:25.12 ID:jZOoPGkMM.net
>>198
小田急の20m一般車に譲渡例がひとつもないのは何故だと思いますか?

200 :名無し野電車区 :2021/10/05(火) 05:11:03.01 ID:bklpwd21a.net
>>199
少なくとも譲渡したSEEの扱いに嫌気が差したからでは無いし、1800形が秩父鉄道に譲渡されている事例があるから20m4扉車の譲渡が皆無という認識が間違い

201 :名無し野電車区 :2021/10/05(火) 05:12:00.87 ID:bklpwd21a.net
>>200
SSEの間違いでした

202 :名無し野電車区 :2021/10/05(火) 06:33:24.41 ID:kUNJq6U/H.net
小田急の幅2900は散々言われたわな。

203 :名無し野電車区 :2021/10/05(火) 07:00:20.10 ID:nTAu6ZN8a.net
幅以外にも9000以外先頭電動車が無い事
その9000も初期界磁チョッパで整備に難あり

204 :名無し野電車区 :2021/10/05(火) 08:21:57.42 ID:sMQsoypP0.net
>>162
誰も触れてないけど、これでNDCが第4世代にモデルチェンジしていたことが分かったな。
今までKTR300がNDC範囲内なのかカスタムモデルなのか不明だったから。
 ただ、この排障器デザインは初めてだなあ、実物は従来デザインのスカートとスノープラウ
で出てくると思うけど。

205 :名無し野電車区 :2021/10/05(火) 09:26:18.23 ID:aw3OG9Cn0.net
小田急の台車が他社では少ないアルストムリンク式ばかりというのも影響してそうな
HiSE/RSEとも全編成譲渡には至っていない
元々長電特急とHiSE、富士急特急とRSEのいずれも総編成数が合致していたんだが

206 :名無し野電車区 :2021/10/05(火) 10:03:10.32 ID:7WrVr3GC0.net
>>205
相変わらず何もわかってないな。長電に関してはHiseの3本目が運用離脱した年とスノーモンキーが運用開始された年を調べてみな。

207 :名無し野電車区 :2021/10/05(火) 13:48:16.47 ID:YiRncJnGa.net
>>205
富士急の場合、RSEと371系と両方欲しかったのでは

208 :名無し野電車区 :2021/10/05(火) 13:51:32.81 ID:YiRncJnGa.net
>>174
それ言ったら相鉄や西鉄、それから準大手各社も譲渡事例ほとんど無い気が

209 :名無し野電車区 :2021/10/05(火) 18:10:23.75 ID:PmRZC/tb0.net
>>198
長野電鉄の03系は全て2012〜2013年に機器更新(VVVF化)されている編成なのだよな

>>202-203
他にも小田急からの譲渡時の改造の請け負いが可能な小田急側の直系の協力会社がいないから
購入する側が改造してくれる業者を自力で探さないといけないというのもあるな

210 :名無し野電車区 :2021/10/05(火) 21:23:35.97 ID:wTaleKfPa.net
>>179
JR西の1000番台は流石に無理だろうけど、JR東の205系はコンプリートして欲しいな

211 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 00:41:13.69 ID:Z6OCVt5mp.net
>>209下段
そういう事情もあったのか
思えば長電HiSEと富士急RSEの改造はいずれも日車だったな

>>210
500番台は既に郡山での解体(3100番台の部品取り)が内定してるとか

212 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 04:41:18.55 ID:uQLpdOsha.net
))211
205-3100の置き換えは組合内示されてるのに何言ってるんだ

213 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 06:39:56.72 ID:Z6OCVt5mp.net
>>212
その置き換えまでの部品取りと言っているが

214 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 06:53:45.81 ID:h7ZPgKnG0.net
>>199
ほんと2000年辺りまで小田急20m新性能通勤車の編成単位の廃車が無かったのに以降はこの状況だからな
関西私鉄見るにつけ2013年辺りまでは旧型車使い続ければよかったと思ってしまう
下手に3000増備を急がなくても…

215 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 07:24:11.61 ID:Z6OCVt5mp.net
西武2000系の2両編成にまで廃車が出たみたいだが…

216 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 07:27:37.75 ID:FPtC8KZ80.net
>>215
だから君は来なくていいって
いい加減黙ってろって何度言わせるの?

217 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 08:33:11.94 ID:HqAEBMzO0.net
>>214
スレ違い

218 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 09:06:29.10 ID:h7ZPgKnG0.net
長電も205を買えばよかったんではないか?
スノーモンキーと主電動機が同じだし有利だったんでは?

219 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 10:10:13.94 ID:Fi3vaqOX0.net
>>218
205系には抑速ブレーキがない。
211系の方が最適でしょうな。

220 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 10:45:12.23 ID:HqAEBMzO0.net
>>219
205系なら8500系と違って後付けできたけど、VVVVF車が良かったんじゃないの?

221 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 12:16:59.66 ID:K+VcCC9Nd.net
そもそも長電はもう20m車は間に合ってるんで
欲しいのは全区間通して普通運用で使える18m車だけ
20m車だと信州中野以北の途中駅のホーム長が足りないから使えないし

222 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 14:19:34.28 ID:ZCxnUvsed.net
>>219
205系ノッチ戻し使えるぞ?

富士急は8500系と205系とで後者を選んだ。

223 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 17:06:41.69 ID:vi3h4A+H0.net
>>222
ノッチ戻しは力行時の上限速度を下げるためのもので、ブレーキとは関係ない

ちなみに205系600番台・211系・253系(→長電2100系)などの抑速ブレーキはブレーキハンドルで操作する
(切とB1の間に抑速位置がある)

224 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 19:15:27.16 ID:c4w9PK6za.net
>>208
それこそ>>175
特に相鉄は日立式電直という独自システムだし

225 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 20:56:37.94 ID:ICtgcYsH0.net
相鉄の譲渡車って日立電鉄と豊橋鉄道位しか思い浮かばない。

226 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 21:09:18.66 ID:UvUXPkzP0.net
廃車体が犬吠に行ったのはどういう経緯だったんだろう

227 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 21:43:34.18 ID:SvnfyTdS0.net
>>225
伊豆箱根(モハ161ほか9両の車体)…
あとは伊予鉄道もあったか

228 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 23:21:36.17 ID:h7ZPgKnG0.net
>>208
京王も20m車は譲渡実績なし
(あの時に東急8500の廃車が止まってなければその東急8500の機器と合わせて譲渡という手はあったかもしれないが)

229 :名無し野電車区 :2021/10/06(水) 23:52:11.16 ID:FPtC8KZ80.net
バカにも程がある

230 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 01:03:49.08 ID:2BjPie2b0.net
>>228
ニコイチは18m車だからこそ、やる意味も需要もあったんだよ
8500で車体も機器も賄えるならそれで充分だろ
わざわざ6000の車体だけを使う理由が見当たらない

231 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 05:13:01.46 ID:BpV+TWpTa.net
>>225
相鉄の9000系までの自社発注車は特殊過ぎて欲しい所は無いでしょ

232 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 06:38:52.94 ID:+pdauiJqa.net
>>230
東急8500のステンレス車体を捨てて
京王6000の極薄鋼製車体を使うってアホか

233 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 06:53:10.24 ID:x2S0642D0.net
相鉄の旧型車が譲渡されたって言うのは電装品が旧型国電系だから
地方私鉄工場でどうにでもなったという時代の話で
電装を自社で徹底再利用してた名鉄ですら車体は売りまくった
近年はアフターサービス出来る会社がついてる車両しか
売りにくいのは仕方ないんでないかね

234 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 10:18:29.70 ID:WhTePuk10.net
相鉄は直角カルダンなのがな

235 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 12:22:30.81 ID:I2wRuDIA0.net
相鉄はむしろもらう側になるだろうな

236 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 12:33:20.72 ID:2cvJjm850.net
新京成800を輪切りにして短くして琴電志度線で使うって噂話があったが
京王6000も輪切りの候補に上がっていたって話を聞いてびっくり。

そんな改造工事でもしない限り、今どき鋼製車体の中古車を買うところなんてないわな。
ことでん志度線、名市交車が寿命になったらどうするんだろう。

237 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 13:34:54.33 ID:x+q0p3yh0.net
>>236
5050形あたりに手を付けるでしょ。
2017年に延命改造したけれどさすがに2035年ぐらいまでには廃車になってると思う。

238 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 14:40:29.73 ID:WhTePuk10.net
比較的経年の浅い車両が廃車になるときに「譲渡しろ」という人もいるが、
地方鉄道やインドネシアはゴミ捨て場でも動態保存の博物館でもないわけで
「簡単に捨てるならくれてやれ」というわけにはいかない

239 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 16:45:13.91 ID:/OLzZzV20.net
>>236

ブエノスアイレスの名市交5000が運用離脱してるみたいだから、ことでん欲しいだろうな。架線集電式+VVVF化済みだし。輸送費が高すぎて無理だろうけどw

240 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 16:53:00.37 ID:vwxyAq3Np.net
近鉄と南海は同じくらい金欠と見た

241 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 18:21:44.97 ID:84eKqIXZ0.net
僕はどうしようもないアホですとでも言いたいのかな?って奴がいっぱいいるな

242 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 18:26:33.60 ID:84eKqIXZ0.net
>>240
いい加減その話はスレ違いだと理解できんのか?
早く消えろよこのデタラメゴミ野郎がよ

243 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 18:52:22.37 ID:qUg27P5rM.net
何でもかんでも譲渡させなきゃ気がすまないのかね
アホってより強迫観念症みたいな

244 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 19:32:24.66 ID:36Bepae30.net
それって大体東急9000ガイジの所為

245 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 21:26:40.92 ID:6HMdTBQMa.net
>>234
油圧式パワーウインドーって地味だけど結構クセ物な装備付きもあるからなぁ

246 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 22:50:17.51 ID:vwxyAq3Np.net
>>237
第三軌条式だからあり得ないんじゃない?
可能なら大阪メトロの車両も譲渡できているはず

247 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 23:06:49.92 ID:D0KxQfpX0.net
第三軌条方式の車両が架空線方式に改造して譲渡された事例なら
旧営団2000や名古屋市交300・250・1000などが既にあるがな

248 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 23:08:31.56 ID:84eKqIXZ0.net
>>246
いい加減キチガイは黙れ
大した知識もなければ知らないことを知ろうとする意思すらないお前みたいな奴はここに来るな
さっさと消えろ

249 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 23:14:45.59 ID:84eKqIXZ0.net
そもそも第三軌条云々以前に根本を履き違えてるし
それはそれとして、5050形どころか名古屋市交に限らず16m車を使ってる地下鉄路線は軒並み600V電化だからそこで引っ掛かる
昇圧対応をするとなると電送品は総取り替えすることになるし、主電動機も端子電圧が低いから場合によってはこうし

250 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 23:20:05.89 ID:84eKqIXZ0.net
途中書き込み失礼
主電動機も端子電圧が低いから場合によっては交換が必要になるし
それだけの改造をして果たしていくらかかるのかって話になる

251 :名無し野電車区 :2021/10/07(木) 23:38:25.39 ID:FcTp7PsP0.net
>>249-250
電装品の交換が前提なら今は事実上VVVFしか選択肢がないから
モーターの端子電圧に関してはまず問題にはならない(主制御装置の出力電圧変更で対応すればよい)

252 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 00:30:24.50 ID:atmzglEA0.net
>>251
まあ主電動機単体で見ればそれはそうなんだけどさ…
問題はインバータの2次側なんだよねえ
電圧下がった状態で同じ出力を出そうとすれば当然電流値が増えるわけだけど、一般的な1500V仕様のインバータがどこまで許容する設計になってるのかなってことね
この辺は要求されるスペックとかインバータの設計費用次第ではあるから絶対的にどうって断言はできないけど、使い方によってどうとかインバータをなるべく共通化したいとかってなってくると引っ掛かる場合もあるんじゃない?ってところ

253 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 06:12:38.38 ID:UvcMIFLJ0.net
降圧じゃなく昇圧譲渡ってVVVFであったっけ?
降圧だと伊予鉄の3000とか熊本の03があるけど
伊予鉄は機器新製で03は01の?

254 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 06:41:00.04 ID:atmzglEA0.net
>>253
熊本も機器は基本新製してる
主電動機だけは種車の物を流用してるみたいだけど

255 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 08:38:07.54 ID:UvcMIFLJ0.net
>>254
ありがとう、そうなんだ。
01と同じ制御器ならパーツ共有できて良いかと思ったけれど。

256 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 09:41:20.52 ID:TSOEy3qPd.net
16m、標準軌、DC1500V全て満たすなんて京津線系統あたりから持ってこないと無理では?
何十年先になるか知らんが

257 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 10:38:15.80 ID:fHf5gObT0.net
>>253
そもそも600V・750V車両の譲渡事例自体あんまり多くない気が

258 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 10:42:42.74 ID:fHf5gObT0.net
>>256
京津線はもう長らく新車入れてないし、入る見込みもないからな。
志度線は当面はことでん各線から状態の良い車両かき集めて、それ以降は直接新車投入するか車両規格変えるしかないのでは

259 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 11:22:43.15 ID:I3t+pVXx0.net
新車は欲しいがうどん県がコトデンに近代化補助金出せるかね
富山県や島根県みたいに気前良ければ良いがコロナ禍もあるし…

260 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 12:42:04.93 ID:Ywyj7O5oa.net
琴電はコロナ前まで黒字だったから新車に関してもあんまり支援して貰えなさそう

261 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 13:49:19.92 ID:ltEgv5xA0.net
>>252-255
熊本電鉄の01系や03系の主制御装置は新品ではあるけど
西鉄3000形2連と同型のもの(当然、もともとは1500V車用として設計されたもの)を使用してる

262 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 14:37:15.54 ID:UvcMIFLJ0.net
>>261
ありがとう、そのようだね。
後で調べてみたら東芝IGBTの新製となっていたよ。

263 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 15:21:22.78 ID:RB0p095n0.net
>>256
今の京阪&大津市の体たらくぶりだと京津線がBRT化されるなどして十数年後に廃車となる可能性も否定できない・・・

264 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 16:18:20.53 ID:nq0vln5HM.net
あと十数年ならボロボロのポンコツだろ

265 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 21:44:23.48 ID:hWNJQE4X0.net
>>222
富士急も東急車を買う案があったのか

266 :名無し野電車区 :2021/10/09(土) 01:25:10.48 ID:DjmXp/3Wd.net
>>265
j-Trainの富士急6000系詳説(前納板管理人執筆)で、富士山鉄道安全センター職員取材した時に「本音は最初からVVVF、しかし手に入らず抵抗制御(界磁添加励磁制御)か界磁チョッパ制御の2択を迫られ、界磁チョッパ制御は大容量半導体が入手困難でVVVFへの機器更新必須だから工期の短い抵抗制御、しかもタイミング良く京葉線205系に余剰が出たから、コレを選択」だったそうな。

267 :名無し野電車区 :2021/10/09(土) 01:32:37.39 ID:C/nGLTQH0.net
>>266
界磁チョッパ車を買う選択肢は無いようなものじゃん
出物が他にないからやむを得ず買う代物

268 :名無し野電車区 :2021/10/09(土) 02:43:34.51 ID:i0+5pX2Z0.net
>>267
近江鉄道に元西武3000系が

269 :名無し野電車区 :2021/10/09(土) 10:31:28.28 ID:AWvzV9oOp.net
>>267
こういう時にこそ103や小田急旧5000系列辺りをもっと遅くまで残しとけば良かったのにという話
というか東武8000は駄目だったのか?

270 :名無し野電車区 :2021/10/09(土) 10:43:36.53 ID:AWvzV9oOp.net
>>214
元々90年代一杯までは関東の20m4ドア新性能車の廃車は都営三田線しか無かった印象
多分地方私鉄譲渡を見越してしばらく置き換えを見送っていたが(三田線も一部譲渡されたため)、その後のコスト削減で急速に淘汰することとなった?

271 :名無し野電車区 :2021/10/09(土) 11:28:15.93 ID:16/mVhi80.net
>>269-270
鉄道の中古車販売なんて儲けが出せる代物じゃないんだっつーに
何回同じ話を蒸し返しゃ気が済むんだ

272 :名無し野電車区 :2021/10/09(土) 23:35:19.53 ID:PUjRwjxw0.net
秩父も1000の置き換え計画策定が5年ほど遅ければ205を買っていたかもね

273 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 06:24:44.70 ID:2lN+RX1n0.net
>>272
ウザいよ。

274 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 09:46:15.08 ID:t1Of40K4d.net
秩父は誘導障害の懸念からブラシレスMG搭載車は入線不可なんだが

275 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 15:00:18.62 ID:Qb089Rxjp.net
東急8000系列より205の方が地方私鉄には適していたような気がするんだよな…

276 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 15:29:56.75 ID:loqYGKgu0.net
18mがいいとか機器の使用がとか選り好みできるような時代じゃないと思うけどね
最近は大量投入であっという間に更新されてしまうし

277 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 15:47:29.01 ID:wWOBfr59r.net
むしろ適した中古無ければ一畑電車みたいに新車になる可能性も?

278 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 16:26:27.51 ID:t1Of40K4d.net
>>275
お前はもういい加減黙れ

279 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 18:39:00.34 ID:iuLASOGDa.net
>>277
それを上毛電鉄がやろうとしたのだが新型コロナが…(´・ω・`)

280 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 18:43:10.47 ID:9cvrks+Gp.net
>>276
例として営団→メトロは90年代は年度ごとに少しずつ投入する傾向(そのため年度ごとによる仕様変更が多い)だったが、最近は一括受注で数年間かけて全編成置き換える傾向になってる
日比谷線は3000→03は6年を要したが、03→13000は3年間で完了

281 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 18:51:03.39 ID:A5roBGzl0.net
>>280
日比谷線は、18m3ドアを20m4ドアに切り替えるから、東武車を含めて
一気に更新しなきゃいけなかった

そうでなかったら、全車一括で発注して、それを全検の周期8年で分納してもらう
静鉄方式がいちばん賢い。

282 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 18:55:09.05 ID:DWkuiFIC0.net
>>279
それコロナは一切関係ないぞ
メーカーのスケジュール確保ができなかっただけでそれ以上の理由はないし、メーカーが決まってないからたぶん費用の見積もりすらできてない
てかそもそも上毛は上下分離方式で設備の維持や更新の費用は全額自治体持ちだから事業者の経営状態が設備投資に直接影響することはまずない

283 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 19:19:53.66 ID:kjegh64m0.net
上毛はサイクルトレインがかなり定着してるから新車の連結部分がどうなるか気になる
2両とはいえ広幅貫通路+扉なしって今できるのかな?

284 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 19:42:03.57 ID:Tbs6mt+W0.net
>>283
長大トンネル(2km以上のトンネル)がない前提なら貫通扉なしでも大丈夫なようだ

285 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 22:01:29.43 ID:nG8a9YEk0.net
それこそちょっと上で出てきた静鉄A3000が2010年代の新車なのに
広幅貫通路+扉なしの車両だぞ
京王3000繋がりで総車との繋がりを持ち掛ければワンチャンスあるのでは?
まぁ同じ群馬県繋がりで上信の新車が1編成で終わって中古車導入に戻ったから
上毛も新車は厳しいと思うけど…

286 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 22:13:19.14 ID:kjegh64m0.net
ありがとうそんな条件があったとは
静鉄のもなかったか、乗ったことあるはずなんだけど

上信のが1編成で終わったのは製糸場世界遺産登録にあわせたPRとイメージアップの意味合いが強かったためでは?

287 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 22:35:01.27 ID:DWkuiFIC0.net
>>285
上信は20m車が使える上にたまたま隣にほぼ無改造で使える車両がいたから中古を選んだわけで、上毛じゃまずそういうことにはならないからなあ
今回上毛(というか沿線の協議会)が新車を選んだのも
・18m車の中古が殆どない
・あっても編成長が長くて短編成化に多額の改造費がかかるので耐久年数や維持費も考慮すると新車の方が安く上がる
って理由だけど、これが覆るとはとても思えないし
逆に上信の場合は輸送費や改造費が安く済む分耐久年数や維持費を加味しても中古車にするメリットが大きいから中古も十分選択肢に入ってくるわけでね
あと上毛は同じ群馬県だからってことで上信と比較されがちだけど、みなし上下分離方式で欲しい規格の中古車両が存在しないかあっても改造費が高額って条件だと一畑の方が近いのよね
設備の維持更新を自治体が全額面倒見るだけあって結構その辺のコストも見てるのよ

288 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 23:32:05.95 ID:2SiafB1/r.net
上信は新車1編成2両入れるのに1年掛かりだったけどそれだけ沿線自治体に予算が無いのかな?
それで一気に10両更新するのに中古車にしたと。

289 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 23:47:39.15 ID:B0f3YMas0.net
新車は県の観光施策によるものであって上信の車両更新とは無関係なものじゃないの?

290 :名無し野電車区 :2021/10/11(月) 00:14:16.04 ID:d7bvNQVn0.net
>>288
予算があるとかないとか関係なしに安く済むに越したことはないわけで、中古でも改造費が少なければ比較的短期間で代替しても新車より安く済む場合があるってことよ
あと新車が年度跨ぎの導入になったのは当時の第2期支援計画(2009〜2013年度)を策定した段階では中古車を導入する想定だったから新車を2両纏めて造れるだけの予算になってなかったのが大きな要因
新車導入が決まったのは2011年度末だからその時点でできる限りの予算調整をした結果ああなったわけ
ちなみに上毛でも新車導入が来期に先送りになって浮いた予算で来期以降に予定してた軌道や架線柱みたいな他の設備の更新を前倒して実施することになってるんだとか

291 :名無し野電車区 :2021/10/11(月) 18:22:10.62 ID:dyW7EwDWp.net
>>209
地方私鉄への譲渡ではないが小田急1000は某企業が保存用にクハ1両の購入を依頼したがそれでも小田急側は断ったみたいなことを聞いたので、
もはや今の小田急は(外部での保存すら)譲渡を認めていないとも読んだ

292 :名無し野電車区 :2021/10/11(月) 18:23:37.37 ID:dyW7EwDWp.net
>>212
この勢いだと、東日本も東海のように界磁添加励磁制御車全廃の方向かな?
(長野・高崎の211も長期的には置き換え?)

293 :名無し野電車区 :2021/10/11(月) 18:45:35.55 ID:d7bvNQVn0.net
>>291
>>292
スレ違い
失せろ

294 :名無し野電車区 :2021/10/11(月) 19:05:13.91 ID:dyW7EwDWp.net
最近の大手では地方では使いにくい車両ばかり作ってるのが…

295 :名無し野電車区 :2021/10/11(月) 19:06:16.68 ID:d7bvNQVn0.net
>>294
失せろって言ってるだろ
なんで来るの?

296 :名無し野電車区 :2021/10/11(月) 19:39:12.85 ID:qui/LCnja.net
>>295
馬鹿の耳に念仏
黙ってNG推奨

297 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 01:51:24.41 ID:kcmdQlGIr.net
西武多摩川線新101系や秩父線4000系はどこかの私鉄が欲しがる?

298 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 09:40:41.44 ID:/25BeF510.net
最近の車両が転用しづらいのは結果論でしかない
それを「地方のことを考えない大手は優しくない!!大手は悪!!!」
みたいに言われてもアホかとしか

299 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 10:40:18.68 ID:5yNFPpPo0.net
>>297
お前も失せろ。

300 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 13:02:40.04 ID:trqwQY3sr.net
>>299
死ね童貞糞マニアが

301 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 13:19:55.72 ID:yYfu5Veld.net
>>297
そういう切り口でしか語れないのははっきり言って損だぞ

302 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 16:49:50.42 ID:SkJesvT8d.net
>>291
解体業者と契約した後に保存の話が来たのなら断るぞ。

303 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 17:53:06.68 ID:2k0Q7fyGa.net
>>300
自己紹介乙

304 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 21:24:42.80 ID:dKhNgUpe0.net
車両譲渡は鉄道模型を友達に譲るのとは違うんだよって

305 :名無し野電車区 :2021/10/13(水) 01:27:10.59 ID:ozIJZ2XVp.net
>>212
>>211下段は205-500のドアエンジンが-3100のLC車とほぼ同じなので、そのドアエンジンが-3100置き換えまでの間の予備品になるのではということを言っただけなのだが

306 :名無し野電車区 :2021/10/13(水) 09:19:35.45 ID:awX4PVue0.net
>>305
スレ違いだ。消えろ。

307 :名無し野電車区 :2021/10/13(水) 10:26:17.55 ID:ozIJZ2XVp.net
>>306
は?

308 :名無し野電車区 :2021/10/13(水) 13:03:06.39 ID:zI0ISCLk0.net
スレチ警察もいいかげん鬱陶しい
目糞鼻糞

309 :名無し野電車区 :2021/10/13(水) 13:33:38.17 ID:awX4PVue0.net
>>308
自演乙。お前>>9だろ?またテンプレ化か?

310 :名無し野電車区 :2021/10/13(水) 14:27:31.16 ID:TKlvFgtj0.net
>>274
そういう事情があるのか

311 :名無し野電車区 :2021/10/13(水) 14:30:45.92 ID:mZ35dJs9d.net
ここは中小私鉄の車両動向スレで、大手の廃車を中小に譲渡させようとするスレではないと思うよ。

312 :名無し野電車区 :2021/10/13(水) 14:42:54.01 ID:g1hx+AFo0.net
ない袖は振れない

313 :名無し野電車区 :2021/10/13(水) 14:49:44.73 ID:TKlvFgtj0.net
>>275
全てはタイミング次第

314 :名無し野電車区 :2021/10/13(水) 18:20:19.27 ID:9vMX/joD0.net
>>308
こいつは何を言ってるかじゃなくて誰が言ってるかの方が問題なんだよなあ
-cykAは思い込みでデタラメ並べ立てるわ自己レスしまくるわで鬱陶しいキチガイだから

315 :名無し野電車区 :2021/10/13(水) 18:20:40.05 ID:9vMX/joD0.net
>>313
自己レス気持ち悪いよ

316 :名無し野電車区 :2021/10/14(木) 13:13:13.17 ID:m0L5k53d0.net
>>274
国内に残るJR籍の3連以下の205系、鶴見線の205系に限ってもとうにBLMGなんざ積んでないけどな
秩父鉄道云々は抜きにして

317 :名無し野電車区 :2021/10/14(木) 13:32:12.80 ID:m0L5k53d0.net
秩父鉄道にBLMG車入線不可のソースがどこなのか、これがそもそも知りたいんだけど
まぁ仮に本当の話だとして、
川越線や京浜東北線には幅広車が入れない、と事あるごとに連呼していた奴と
同じ口ぶりにしか見えないんだけどね

買う買わないは別にして、仮に買いたければの話とすれば、伊豆急行が209系2100番台を購入した際の噂話の例のように、
3連以下が欲しければいずれ3連以下の廃車(改造が少なくて済む種車)が程なくして出てくる、
これは補助電源装置がSIVな訳なんで、車両購入を申し込んだ事業者に対してJR側からそういう情報提供もされるでしょう

別段の理由が無ければ無理して相模線や日光・東北線の4連、こいつらには補助電源装置としてBLMGが付いているが、
これを編成短縮改造する必要もない訳だよ

318 :名無し野電車区 :2021/10/14(木) 14:09:18.89 ID:5++W1YGBM.net
インバータ制御車をいきなり入線させられないのは確かだけど、半年程度の試運転をして不具合を都度対策すれば導入自体は可能
信号通信設備の誘導障害と、近隣住居の電波障害の対策、故障時の対応マニュウルの検討が必要だね
初導入じゃなくてもインバータ車比率が上がるときにもある程度の調査をするのが普通だわ

319 :名無し野電車区 :2021/10/14(木) 16:06:06.90 ID:1c9AAtSod.net
>>317
秩鉄の誘導障害の件は東武との直通絡みで出てきた話だね
8000系のうちBLMG搭載車は基本乗り入れ禁止で直通対応装備もなし、ただし東上線↔本線の回送等で秩鉄線内を自走する場合はBLMGを起動せず補助電源系は先頭に繋ぐ秩鉄ATS装備の伴車(8506F)から給電する取り扱いになってるとか

320 :名無し野電車区 :2021/10/15(金) 02:56:25.65 ID:l/mMRSmVd.net
秩父は鶴見線と南武支線、富士急は霜取りパンタグラフ付き日光線、宇都宮線205系導入で良いよ。

東急はアフターサービスこそ良いが、複巻モータと大容量半導体はメンテナンスが厄介。

こう言うと部品取り云々となるが、予備に剥ぎ取ったやつとて新品または新品同等じゃない訳で長くは続かない。

321 :名無し野電車区 :2021/10/15(金) 06:44:09.86 ID:JxWN0nFV0.net
なんか妙に上から目線なのが腹立つな

322 :名無し野電車区 :2021/10/15(金) 06:51:18.39 ID:JxWN0nFV0.net
宮城県議会を見る限り今年度末にAB900系の3本目が出てきそうね

323 :名無し野電車区 :2021/10/15(金) 07:50:55.57 ID:3HoZnTeLd.net
>>320
消えろ

324 :名無し野電車区 :2021/10/15(金) 08:37:05.60 ID:gJUX+NGQ0.net
>>318
もう10年以上前だけど、伊予鉄3000の誘導障害試験やってる日に
たまたま現地で見たよ。 

325 :名無し野電車区 :2021/10/15(金) 13:23:26.13 ID:uAkH2fIld.net
まるで205系には大容量半導体が使われてないかのような口振りだが、添加励磁装置の整流回路で思い切りサイリスタ使ってるという事実よ

326 :名無し野電車区 :2021/10/16(土) 16:08:11.52 ID:7776n82e0.net
熊本豪雨被災のくま川鉄道、11月下旬一部再開 肥後西村−湯前の18キロ
https://kumanichi.com/articles/434417

> 保有する5両のうち3両を使って運行する。

327 :名無し野電車区 :2021/10/19(火) 00:24:55.53 ID:w7sIjmkPM.net
湊線だなんだと好き勝手言ってた秋田のキハ40、なんとベトナムへ
https://tuoitre.vn/duong-sat-viet-nam-xin-thu-tuong-cho-nhap-37-toa-xe-cu-tu-nhat-ban-de-cai-tao-khai-thac-20211016143354515.htm

328 :名無し野電車区 :2021/10/20(水) 00:28:43.73 ID:5foyyMTs0.net
Twitterより、03系の中間車が陸送されている模様

329 :名無し野電車区 :2021/10/20(水) 06:06:47.84 ID:RypWWlQe0.net
>>328
千住への移動みたいね。長野向け改造かな?

330 :名無し野電車区 :2021/10/20(水) 17:28:57.74 ID:3TPQ4s940.net
>>327
ベトナム国鉄、JRの中古気動車を輸入へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a275383ee8d3b7ea03e44129377d24c4a0c5bce

> ベトナム鉄道総公社(ベトナム国鉄、VNR)はこのほど、
> JR東日本の中古ディーゼル気動車37両の輸入許可をファム・ミン・チン首相に申請した。

> JR東日本から引退するキハ40などを無償で譲渡すると申し出を受けたという。

331 :名無し野電車区 :2021/10/20(水) 21:21:56.69 ID:CjZqAOQJ0.net
>>330
一気に37両も!

332 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 09:01:41.75 ID:lq5XHnKwd.net
元秋田車が多いのかな?

333 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 17:31:45.92 ID:FrsbaNEm0.net
03系は3連×4本、12両程度が残っているんだっけ?
4連×2本
2連×2本
だったか

334 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 17:32:37.08 ID:FrsbaNEm0.net
伊豆急は209系が使い物になるのかどうか試験導入も兼ねているのか?
ずいぶんと悠長な動きにも思うが

335 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 18:29:29.87 ID:hglcKzAw0.net
もともとは4連2本を単発で入れるつもりだったらしいから先々のことはそこまで考えてない(とりあえず発生品で8000を少しでも延命できればそれでいい)ってパターンも普通にあり得るのよね
出回ってる話の限りだと種車の関係で当初の予定より3年くらい遅らせてるみたいだから8000も早急に全数置き換えが必要な状態とまでは達してなさそうだし

336 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 18:38:34.11 ID:FrsbaNEm0.net
>>334
俺は伊豆急で209が使い物になるとはちょっと思えない気もするんだ
25‰の坂を上ったり下ったりを南伊東〜伊豆急下田まで繰り返す鬼畜な山岳路線なので

試験導入を兼ねてという事なら、4連×2本というのも納得だし、最悪ダメでも捨てればよいからな
209の廃車は機器更新後の南武線のも含めればそれなりに出ているが、スルーして潰しているからな
3000番台まで含めればかなりチャンスはあったのでな

337 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 18:48:04.70 ID:hglcKzAw0.net
>>336
普通に登れるぞアホか?
ほとんど同じ性能のE217系が4M7Tで20〜30‰の勾配を上り下りしてるんだからその時点で問題ないって気付けよ

338 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 18:57:42.85 ID:MB7gcta80.net
基本、登坂性能に関しては国鉄車<新系列だからな
113系が使える線区ならJR車でも問題ないだろう

339 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 19:19:57.50 ID:FrsbaNEm0.net
>>337
いや、総武横須賀線は大したことないって
急こう配区間が短いのでこれくらいなら問題ない

品川側で30‰の勾配が500m程度+25‰の勾配が800m程度
錦糸町側で33.4‰の勾配が500m程度+22.5‰の勾配が600m程度

伊豆急の場合は25‰勾配で南伊東〜下田間のほぼ全線にわたって、
ずっと上り下りをジェットコースターの様に繰り返すから問題なわけで

しかも、11連の4M7Tが故障しても、1C4M×2群だから、3M8Tになるだけ
伊豆急は4連の2M2Tが故障すると、1M3Tになるのでやばい
ゆっくりとした回送は出来るだろうが、途中に留置できる所もないから、大変なことになりそう
行き違いが出来る駅の1線を留置線替わりに使えればまだよいのだけど
信号システム的にこれが出来る駅ってどれだけあったっけ?

とりあえず209系を導入して、発熱など含めてひと夏超えてみないことにはわからないと思うぞ

340 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 19:25:57.73 ID:54eWuXC50.net
>>336
>>58
E231系(0〜110km/hまで209系とほぼ同等性能)の4M6T編成が
中央東線〜篠ノ井線経由で長野まで自力走行で入線した実績もある

>>337
まず「209系ではダメ」という結論ありきで、その結論に対して不都合な事象は全て無視という流れなんだろ
あちこちのスレでよく見かけるパターンだ

341 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 19:36:05.63 ID:FrsbaNEm0.net
>>340
E231系が長野に自力で入ったのって営業運転?
仮に営業で臨時で入ったとしても、1日片道程度でしょ

しかも、篠ノ井線は冠着〜稲荷山間14.5qの25‰の方勾配だから、
上りは復路が大変なだけで

定期列車で伊豆急行線のほぼ全線に相当する
南伊東〜伊豆急下田間43.7qを頻繁に往復することになると未知数じゃないかな

しかも、勾配も地下鉄の様に駅を出て下って次の駅に向けて上るような効率の良い形態ではなくて、
むしろ逆で、駅が低い位置にあって、駅を出ると上って下って上って下ってを繰り返して低い位置にある駅に着くような形態だから

342 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 19:36:32.85 ID:54eWuXC50.net
>>339
209系やE231系は1M4T相当でも33‰区間を運転できる性能
通常走行とまではいかないが、自力走行で伊豆高原までたどり着けるだけの性能はある

E217系はギヤ比が低い関係で1M3.5T相当までだが
11連で2Mだと2M9T=1M4.5T相当になってしまうので3M8T(≒1M2.66T相当)となってる

343 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 19:41:55.76 ID:hglcKzAw0.net
>>339
それっぽい言葉を並べ立てて知ったかしてるけどただただバカを晒してるだけだからこれ以上はやめとけ
何を見てそんな頓珍漢な発想に至ったのかは知らないけど209系はそんな低スペックじゃないから
上でも言われてる通り113系が使えているのなら何ら問題ない程度のスペックは備えてるし

344 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 19:46:19.18 ID:hglcKzAw0.net
>>341
お前の頭の方が未知数だわ
普通に考えて汎用設計の車両をそんな限界ギリギリで設計してるわけないだろバカか?

345 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 19:49:23.42 ID:54eWuXC50.net
>>341
荷重としては空車の4M6Tと満員の2M2Tならだいたい同一条件

中央東線下りは大月〜甲斐大和の約20kmや塩崎〜信濃境の約30kmがほぼ連続25‰の上り勾配
篠ノ井線下りも明科〜西条の約15kmが断続的に25パーミルの上り勾配
条件としては下りのほうが厳しい
そして走行条件としても途中で停車を繰り返すよりも途中停車駅なしで連続走行する方が厳しい

346 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 19:56:35.01 ID:PFBMDimo0.net
 209系は、定員の200%乗車が当たり前で、駅間距離が短い都内の通勤路線を4M6T編成で
走っていた車両だからね。
 車体は見た目ちょっとヨレている感があるけど、足回りはしっかりした車両だよ。
伊豆急走るの、2M2T編成だからね。余裕でしょ。

347 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 21:46:29.86 ID:9PiX6WL50.net
>>336
209は2007年度末にはもう廃車が出てたらしい
丁寧に整備してない証拠だな

348 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 22:02:48.37 ID:hglcKzAw0.net
>>347
だからお前は来るなって

349 :名無し野電車区 :2021/10/22(金) 11:16:53.93 ID:RF9plsoyd.net
また東急ガイジが騒いでるのか?

伊豆急は東急グループに名を連ねてるだけの話で、実態は国鉄規格で建設した伊東線運行委託会社で東急じゃない。

350 :名無し野電車区 :2021/10/22(金) 11:28:42.22 ID:C0SPYYBk0.net
無知シッタカが博識者にボコボコにされるの見てて楽しいスレだねえ

351 :名無し野電車区 :2021/10/23(土) 05:44:01.44 ID:nJmpDoDSr.net
海外に行ってまで日本の車両乗りたくないな
あたかも海外に行ってまで和食喰うがごとき 

352 :名無し野電車区 :2021/10/23(土) 16:24:29.24 ID:JWPkIF9a0.net
>>276
まぁ西日本の201の処遇を見て最近の関東の車両が短命になりがちなのも理解できたけどな
チョッパ/VVVFなど開発せずずっと抵抗制御のままで良かったんでは(半ギレ)

353 :名無し野電車区 :2021/10/23(土) 16:26:04.52 ID:PZKpAnXE0.net
アホが出たぞアホが

354 :名無し野電車区 :2021/10/24(日) 01:06:17.39 ID:HfBFmuuB0.net
>>352
うわぁ……

中小私鉄が新車を作りやすいように、
抵抗制御の新車を造る余地を残した方が良いかとは、
実はちょっとだけ考えたことはあるなれど……

355 :名無し野電車区 :2021/10/24(日) 01:56:56.20 ID:y9GEeaUoa.net
>>352
基地外

356 :名無し野電車区 :2021/10/24(日) 03:15:02.66 ID:WtjGSztFa.net
走ルンですの話はJR東スレでやれ

>>351
君は海外行くと味噌汁が恋しくならないか?

357 :名無し野電車区 :2021/10/24(日) 06:57:16.00 ID:fZ58Pk9jM.net
>>356
だからといって毎日味噌汁飲むか?

358 :名無し野電車区 :2021/10/26(火) 09:50:03.95 ID:JfEwvoEo0.net
帰りの飛行機では飲みたくなるかもな

359 :名無し野電車区 :2021/10/26(火) 14:49:12.38 ID:4DmtiUPU0.net
札幌市電213・248オークション出品
これで旧型車の廃車は4両に

360 :名無し野電車区 :2021/10/26(火) 15:02:03.80 ID:hvLEZlbE0.net
>>356
えー?一時的に海外行ったくらいで味噌汁なんか飲みたいとも思わねーよ
しかも行程中現地の日本食レストラン連れていかれるとガッカリするもん
帰国してからで十分

361 :名無し野電車区:2021/10/27(水) 14:01:25.21 ID:RCgS03o/.net
>>360
逆に、海外のトンデモ日本食を食べるのも海外旅行の楽しみの一つなんだけどな。
吉野家でラーメンとか。

鳥塚氏のブログ、「賞味期限切れのレトルトハンバーグが美味かった、熟成されてた
かな」ってめっちゃメーカーに失礼なこと言ってたな。
熟成って、要は腐りかけって言ってるようなものだしな。
まともなレトルト食品メーカーなら、レトルトの内部なんか、工程上滅菌状態だから、
賞味期限を少々過ぎたくらいなら、絶対腐りはしない。

ホント意図的に小馬鹿にするのもそうだけど、素で敵を作るタイプの人間だな….

362 :名無し野電車区 :2021/10/27(水) 14:28:48.38 ID:wRu2+Jr90.net
今はちょっとマトモになってきたが、ロシアの寿司とかおむすびは一回はトライする価値あり。
ウラジオストクからひたすら列車移動またやってみたい。
食堂車スレ向けの話題だな・・ 

363 :名無し野電車区:2021/10/27(水) 14:39:33.01 ID:RCgS03o/.net
>>361
トキ鉄スレと間違えました
誤爆申し訳ありません

364 :名無し野電車区 :2021/10/27(水) 22:33:25.59 ID:VdgeXsGZa.net
で、伊豆急は209をどうしたいのか??

>>363
361が誤爆になっていない件

365 :名無し野電車区 :2021/10/28(木) 05:46:04.63 ID:I4jkfhjb0.net
>>364
209系を使いたいんだろ

366 :名無し野電車区 :2021/10/28(木) 17:45:41.81 ID:m5BJM4PwM.net
>>364
どうするも何も秋までに2編成導入して来春から運行すると伊豆急自身が静岡新聞に話してるが

最近はわざわざモハ209を1両切り離した状態で工場に入れたみたいだが
改造でもするのかな

367 :名無し野電車区 :2021/10/28(木) 19:02:24.28 ID:w7BB2tAn0.net
>>366
昨日の時点ではモハ209と入れ替わりでモハ208が建屋に入ってたみたいだから単純に1両ずつ手入れしてるだけっぽいね

368 :名無し野電車区 :2021/10/29(金) 08:34:45.94 ID:dTTNIyzba.net
ワンマン対応以外千葉仕様そのままか

369 :名無し野電車区 :2021/10/31(日) 00:48:34.42 ID:DGenktKLd.net
ま、ともあれ東急8000系列の地方譲渡車は、そう長くは無いね。

370 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/10/31(日) 11:06:26.33 ID:4d7kzl5ad.net
中古車やから

371 :名無し野電車区 :2021/10/31(日) 12:43:59.99 ID:iLvt0BHE0.net
>>369
それにしても、8000系列より長生きが確定した
7000の強靭さには、返す返す驚嘆する……

北鉄とか弘南とか、足回りだけ取っ替えて
あと20年延命とかやらかしたりしてなwww

372 :名無し野電車区 :2021/11/03(水) 14:05:26.39 ID:6FNG94GOd.net
>>371
大容量半導体とTDKの界磁調整器使ってないやつは長生き。

373 :名無し野電車区 :2021/11/03(水) 15:05:07.99 ID:h+y6bmj6r.net
書き込みテスト。

374 :名無し野電車区 :2021/11/03(水) 15:14:19.42 ID:whxe+zfL0.net
誘導電動機にしとけば、あとはその時代のインバータに更新していけば長いこと使える感じだな
東急だと9000系あたりが次の譲渡対象かな?

375 :名無し野電車区 :2021/11/03(水) 16:15:31.56 ID:LSd8W9sM0.net
大井川C56譲受
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b1298da3e1a51a9ed8073d116e551cc23231b2b7

376 :名無し野電車区 :2021/11/03(水) 17:08:46.93 ID:h+y6bmj6r.net
展示用なのか復活させるのか?

377 :名無し野電車区 :2021/11/03(水) 18:00:38.56 ID:0nPQXGaZ0.net
部品取り前提だろうけど、「走行できるか〜調査しないとわからない」とあるあたり、動態復帰の可能性も期待しちゃうよね

378 :名無し野電車区 :2021/11/03(水) 18:39:25.44 ID:V2ENVugR0.net
まあ部品取り兼静態保存用だろうねえ
C56はここ数年状態があんまり良くないみたいだし

379 :徳田都 :2021/11/03(水) 18:45:12.18 ID:f4dnsUFWd.net
>>378
へんなヲタに目をつけられて解体の憂き目にならなくて良かったね

380 :名無し野電車区 :2021/11/03(水) 19:19:58.17 ID:yadxakQC0.net
>>377
ボイラーを44に移植したいのかもね。

381 :名無し野電車区 :2021/11/04(木) 07:50:12.36 ID:zIY4Si9F0.net
大井川は旧体制時代からそういうオファー各地へ掛けてたからね。
C12208の時など結構詳細に調べて、動態復帰も考えたそうだが
部品取り優先になった経緯もあるね。 5644ってタイ帰国車同士
靖国と対の意味合いがあって簡単に潰せない事情あるみたいだよ。

382 :名無し野電車区 :2021/11/04(木) 09:19:30.55 ID:qeFFTJU80.net
>>369
界磁チョッパが仇となったか…

383 :名無し野電車区 :2021/11/04(木) 16:46:51.36 ID:LfvQGJZ90.net
いつの間にか会津の651が廃車になっていたんだな

384 :名無し野電車区 :2021/11/04(木) 18:27:10.28 ID:0aBU0pgEa.net
AT651って脱線事故の当該?

385 :名無し野電車区 :2021/11/04(木) 19:20:52.10 ID:Go5sxEse0.net
>>384
一昨年11月の脱線事故(崩壊土砂に乗り上げたもの)の当該

同年12月の脱線事故(起動の整備不良で脱線したもの)はAT652だそうな

386 :名無し野電車区 :2021/11/04(木) 20:57:26.32 ID:SY4gM23O0.net
SR1系、今年度分は霜取りパンタを装備した300番台になってるみたいね

387 :名無し野電車区 :2021/11/04(木) 21:16:17.14 ID:Go5sxEse0.net
>>386
逆だぞー
既存の200番台がパンタ2基搭載で今回の300番台がパンタ1基搭載だ

388 :名無し野電車区 :2021/11/04(木) 21:32:36.99 ID:SY4gM23O0.net
>>387
ああ逆だったかすまんすまん

389 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/11/05(金) 09:58:00.38 ID:xz0u52Vid.net
汚物115系3編成廃車あくしろや

390 :名無し野電車区 :2021/11/05(金) 13:16:37.76 ID:EhmLMUeE0.net
>>389
お前が汚物だろ死ね

391 :名無し野電車区 :2021/11/05(金) 21:36:21.07 ID:yp+7riC+0.net
小湊にでんしゃがあると言うポンコツw

392 :名無し野電車区 :2021/11/05(金) 23:12:22.34 ID:sHj4TVxW0.net
いちはらアートミックスの悪口はやめるんだ

393 :名無し野電車区 :2021/11/06(土) 09:37:50.30 ID:AtCsENsld.net
>>374
散々既出だが、譲渡対象外。

譲渡対象ならとっくに譲渡されてるし、あれを使える路線が少ない。

394 :名無し野電車区 :2021/11/08(月) 12:16:04.21 ID:0PkSb9jGd.net
伊豆急の209系、秋に2本目が来るって話だったけどもうちょっとかかりそうね
ちなみに1本目はクハ1両を除く3両が塗装小屋に入ったとのことだけど、あそこの建屋って3両までしか入らないのかな

395 :名無し野電車区 :2021/11/08(月) 16:37:39.84 ID:c4CP/8+I0.net
相模線E131系導入で玉突き廃車の205系は1編成位富士急にいくかな?

396 :名無し野電車区 :2021/11/08(月) 21:20:30.07 ID:O2ayRkRY0.net
>>395
相模線用はドアエンジンとかが既存の205と違うから仕様を合わせるなら600番台のY11、12のほうが良さそう

397 :名無し野電車区 :2021/11/08(月) 22:30:26.65 ID:a3fQAOqE0.net
小湊鐵道スレででんしゃ
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
恥ずかしい〜ポンコツ

398 :名無し野電車区 :2021/11/09(火) 01:25:28.64 ID:06EqYKXld.net
>>396
600番台でも仮に行くならメルヘン顔だな。

399 :名無し野電車区 :2021/11/09(火) 01:27:47.52 ID:06EqYKXld.net
>>394
いずれ成田空港駅ホームドア非対応編成が、ごっそり来るだろうよ。

400 :名無し野電車区 :2021/11/09(火) 13:18:40.45 ID:Vrk4w9Swd.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

401 :名無し野電車区 :2021/11/10(水) 19:06:10.10 ID:QHUg/uC80.net
DMV運行開始は12月25日 阿佐海岸鉄道
https://www.topics.or.jp/articles/-/617277

402 :名無し野電車区 :2021/11/12(金) 19:50:35.57 ID:bmPu8IAj0.net


403 :名無し野電車区 :2021/11/12(金) 20:19:41.67 ID:8BvLz1z10.net
東海道筋から阿佐海岸鉄道行くのって、九州行くより遠いイメージがあるんだよな

404 :名無し野電車区 :2021/11/12(金) 21:14:06.52 ID:u8jdxDHtr.net
>>403
かなり遠い感覚。千葉県から去年2回行ったが徳島空港と高知空港両方使ってみて、宍喰から両空港ともに90-100キロ圏と大差なし。
GoToの時期にJRの海部乗り入れ終了と阿佐鉄DCラストがちょうどハマったのが幸いして航空券と宿が激安だったな。

405 :名無し野電車区 :2021/11/12(金) 21:59:34.33 ID:vXKxYSR00.net
>>341
伊豆急はそれほど勾配はきつくないイメージがな

西武秩父線の方がすごいぞ

406 :名無し野電車区 :2021/11/13(土) 06:23:43.25 ID:eopsGSaY0.net
伊豆急の断面図
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org7041.jpg
32キロから先が誤植ってか抜け落ちなのが惜しい
昭和当時の高級?同人誌についてたやつ

407 :名無し野電車区 :2021/11/13(土) 14:08:07.92 ID:z7InriIvd.net
ともあれ、伊豆急を209系が走るのに問題はない。

408 :名無し野電車区 :2021/11/13(土) 14:12:30.33 ID:z7InriIvd.net
伊豆急は形だけ東急グループで実際は東急に在らず。

409 :名無し野電車区 :2021/11/13(土) 16:17:38.04 ID:40FnIQrS0.net
>>408
どういう意味?伊豆急ホールディングスは東急の100%子会社だし。

410 :名無し野電車区 :2021/11/13(土) 16:31:22.87 ID:J4438+GsF.net
>>406
トンネルが多いから勾配少ないと思ったらそうでもないのかよ

411 :名無し野電車区 :2021/11/13(土) 18:49:47.95 ID:okoVKG3Hr.net
伊豆急は富士急と同様に上がったり下がったり抑速欲しいだろうね。
かつて200系が113ベースと115ベースがあり、ボロなのに115タイプ支持する運転士さんという話読んだ。2M1Tだし

412 :名無し野電車区 :2021/11/13(土) 22:09:36.77 ID:z7InriIvd.net
>>409
伊豆急ホールディングスは東急の100%子会社。

しかし実態は国鉄規格で建設され、必要とする場合は買収、これを東急グループは拒否出来ないという条件付きで誕生したJR伊東線運行委託会社。

だから自社オリジナル車両は国鉄/JR制式部品や機器を用いた車両を代々使ってきた。

413 :名無し野電車区 :2021/11/13(土) 22:56:19.00 ID:40FnIQrS0.net
>>412
それ意味を取り違えてない?ネコ社の伊豆急100系の本だったと思うが、伊豆急行線の建設認可の条件として国鉄が買収したいと意向を示した時に東急側は拒否できないというのが付与されたと書いてあったが。伊東線の運行委託会社として伊豆急が設立されたわけじゃない。また乗り入れ先によって会社内で路線や車両の仕様が変わるのは珍しいことじゃない。

だいたい車両や路線の規格が親会社と違うからって、東急グループにあらずってアホか?法人の経営や経理などを全く考えていない稚拙な発言だな。

414 :名無し野電車区 :2021/11/13(土) 23:30:48.06 ID:H9z+YbY3r.net
ちなみに東急は札幌近郊にも新線を作る計画を持っていたが伊豆急に集中するため札幌の方は断念したとされる。

415 :名無し野電車区 :2021/11/13(土) 23:49:39.68 ID:4QVcvV1f0.net
>>414
定山渓鉄道とも絡む?(あれは1960年代終わりに配線となったけど)

416 :名無し野電車区 :2021/11/13(土) 23:59:03.85 ID:JH3+3jnE0.net
>>413
会社がどうとかは別として路線の運営実態としては実質的にそういう感じって話じゃないの?
そもそもは東急グループだからってだけでやたらと伊豆急に東急車を押し付けようとしてるアホに対しての台詞だからそこまで深く考える必要もないし

417 :名無し野電車区 :2021/11/14(日) 00:16:54.94 ID:3ceCNs/4r.net
>>415
東急は札幌と江別の間に札幌急行と言う新線を作り定鉄と夕鉄を巻き込んで一大私鉄ネットワークを作る予定だった模様、実現してたらこのスレ的にも面白かったかも。
道民でもないのになぜか買ってしまった定鉄の歴史を書いた本に記述あり。

418 :名無し野電車区 :2021/11/14(日) 00:39:21.01 ID:xpJsxTa70.net
>だから自社オリジナル車両は国鉄/JR制式部品や機器を用いた車両を代々使ってきた。

配置を似せようとはしてるが規格など全く違うし共通性なし。そもそも100系は国鉄が旧国の時代に
115系とも違う計器配置を国鉄運転士に習わせてた。1000系は国鉄側の要望もあり運転取り扱いは115-1000に近づけたが
機器はあくまで東芝1M車。8000買うまでの中継ぎとして200系が入ったのが唯一共通車両。
リゾート21の乗り入れに当初難色示した国鉄からして伊豆急は結構強気だったのも書いてある。

419 :名無し野電車区 :2021/11/14(日) 00:47:27.19 ID:hvA4DH55d.net
>>418
>>416読め。

420 :名無し野電車区 :2021/11/14(日) 01:05:42.90 ID:xpJsxTa70.net
>>419
車両に関しての基本が間違ってる話で他人論破のためのレスとかせんでいいよ

421 :名無し野電車区 :2021/11/14(日) 08:22:43.22 ID:dvrwDWAr0.net
>>416
なら東急グループにあらずなんて言葉はいらないだろ。

422 :名無し野電車区 :2021/11/17(水) 12:26:06.51 ID:d9ykFVuea.net
>>417
札幌に東急百貨店があるのはそのせいかな

423 :名無し野電車区 :2021/11/17(水) 12:55:32.65 ID:U8+nGcmO0.net
北海道は広域に東急系のバス会社があったり流通もあったからね。
ただ、シビアな東急グループらしさもあって見切りも早い
https://hokutonomado.com/?p=639
準富裕層向けのロイヤルエクスプレスや
https://www.tokyu-resort.co.jp/shinchiku/niseko_hokkaido/newlybuilt/niseko/
この辺で利益出そうな事業しかやらない、したたかさはある。

424 :名無し野電車区 :2021/11/18(木) 01:38:26.23 ID:XPpu6b04d.net
>>423
函館の人が東京観光にやって来て渋谷駅前に降り立ったら「函館バスが何でこんな所に?!」と仰天したぐらいだもんな。

425 :名無し野電車区 :2021/11/19(金) 22:00:31.68 ID:VAiOrkzR0.net
https://twitter.com/bosohakkenden/status/1461502189973962752
伊豆急の2本目はこいつになるみたいね
4連化以外にJRマーク剥がしたり甲種の準備も進められてるみたいだし
来週に来るとかなんとか
(deleted an unsolicited ad)

426 :名無し野電車区 :2021/11/20(土) 09:45:44.79 ID:691ajyjJa.net
東海の211系0番台は置き換え直前に検査通していたね。
もしかすると譲渡対象の可能性…?
(EF63や215系の例もあるからまだ分からんけど)

427 :名無し野電車区 :2021/11/20(土) 11:01:00.95 ID:KJitKFUF0.net
>>426
単純に315系が運用入りするまで離脱させられないからってだけ
東海は基本そんなに予備を抱えてないから数か月単位で車両が欠けるのは痛いのよ

428 :名無し野電車区 :2021/11/23(火) 12:01:42.19 ID:WOwDj7Rid.net
阿佐海岸鉄道しばらく予約制にするけど冬休みは鉄おたが乗るとして来年以降が勝負だな

429 :名無し野電車区 :2021/11/24(水) 11:25:59.47 ID:pT5SJMtUd.net
209系マリC601編成、無事に伊豆高原に着いたな。

430 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/11/24(水) 13:38:18.98 ID:xIWw1NTod.net
>>429
大儀である

431 :名無し野電車区 :2021/11/24(水) 17:38:26.85 ID:2ufyGfel0.net
>>428
数年後廃止で車両はどこかの博物館に寄贈だろ

432 :名無し野電車区 :2021/11/24(水) 18:31:30.36 ID:d/IsLAVB0.net
>>431
減価償却済んだら代替車なしということで廃止だね。

433 :名無し野電車区 :2021/11/25(木) 11:25:44.02 ID:lrXyUsHEp.net
ぶっちゃけあの運行形態なら線路いらないよな・・・
線路剥がして舗装してBRT化が牟岐線と対面乗り換えもできて便利そうだけど

434 :名無し野電車区 :2021/11/25(木) 11:38:02.80 ID:HuvFF58mr.net
>>433
BRTは工費が数十億と非常に高く公共事業にカネ落とす必要あった震災被災地向け。
DMVはやがて既存会社の通常型バスに戻される前提で数分の一の予算で済ませた。
徳バスや東部交通の保護もありDMV運賃は観光アトラクション価格で、学生は維持される在来バスに乗る予定だよ。

435 :名無し野電車区 :2021/11/25(木) 11:42:56.58 ID:lrXyUsHEp.net
確かに車両3両ならDMV化の方が安いのか・・・

436 :名無し野電車区 :2021/11/25(木) 12:04:19.86 ID:5A+tp7A6M.net
東北のBRTは道路舗装の状態が悪くなってきて、乗り心地もどんどん悪くなってきている

437 :名無し野電車区 :2021/11/25(木) 13:52:32.93 ID:GRZoRZAb0.net
>>436
BRTトイレが車両どころかほとんどの駅にもないからな
あれならトイレ付き観光バス使ったほうがまし

438 :名無し野電車区 :2021/11/25(木) 22:43:09.96 ID:j/uHUoWuM.net
阿佐海岸も甲浦にスロープ付けたりなんやかんやで結構かかったみたいで

439 :名無し野電車区 :2021/11/25(木) 22:58:27.75 ID:zMOv/3bj0.net
>>434
通学に使う高校生、29人以上いるって事か。
そんなところにDMV入れても運びきれないんだから
アトラクションにするしかないのか。

それなら湖で船になるバスをDMV化していろんなところ走るアトラクションにした方がいいのかも

440 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 01:31:12.35 ID:L2vBgEkrd.net
>>436-437
今からでも欧米型LRT(宇都宮ライトレール方式)に変えた方が良いな。

LRTなら今ある停留所を小改造で使えるだろうし。

441 :名無し野電車区:2021/11/26(金) 07:33:21.23 ID:P5CRoph5.net
まあ阿佐海岸鉄道のアレは、定期旅客が異様に少ないことからできたことでもあるな。

車両はなんだかんだで1億以上かかってるようだけど。
しかし、ゆとりーとラインと一緒で、自動車としての車検と、鉄度車両として全検や重検を行うひつようがあるわけで、ランニングコスト的には不利なような。

442 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 07:37:28.80 ID:2yYyQtA30.net
>>441
阿佐海岸鉄道のはDMVである必要がないと思うんだが…
手段が目的化しているような気がしてならない
遊園地のアトラクションとしては面白いかもしれないけど

あれで徳島までノンストップででも入れるとかならまた違うんだけど

443 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 07:58:04.72 ID:GGpPVGOV0.net
DMVは
・特急や貨物需要などで鉄路が維持されてる
・需要が29人/本以下
・隣接道路が脆弱or渋滞が頻発
・需要のある目的地が片方は駅、片方は駅や鉄路からやや離れている
などの条件を全て満たしてはじめてメリットがあると言われるからね

DMVしか走らないのであれば線路剥がしてBRTにすればいいし、定員も現状マイクロバスが精一杯
隣接道路通っても問題なければ最初からバスを走らせればいいし、需要が駅−駅なら列車を走らせればいい

444 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 07:59:38.58 ID:CwJONqSsr.net
最初から実用性は考えてないよ。
あくまで世界唯一のアトラクション。
JRの区間を移管してしまい、海陽町内移動の料金は跳ね上がった。
通学生は在来バス使うしかなく
280円→400円って具合だし室戸岬までも今までのバス乗り継ぎより3割高。

445 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 08:26:43.99 ID:2yYyQtA30.net
>>443
ドイツなどでは当たり前なのだが、
LRTの線路をバスと共用する程度で済ませるのも手だと思うけどな

路面電車みたいなアスファルト舗装された軌道になるが、
重量制限や速度制限などをがネックになるんだろうか?

信号システムに関してはATACMSのような、
軌道短絡に頼らない無線システムによる位置情報把握が進めば
色々と可能性も出てくるとは思うが

地方鉄道なら、バスを鉄道と同じインフラで走らせれば、
バスに関しては所要時間の大幅な短縮は見込める
DMVのようなこった仕組みにする必要もない

おそらくは都市の中心部へのアクセスという意味で威力を発揮する

446 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 08:41:45.90 ID:sPvXdvKud.net
線路も道路も走れるシステムはなかなかすごいシステムだけどな撤去費用がいらない

447 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 09:04:43.34 ID:mZC1jr1nd.net
阿佐海岸はDMVにするとかそれ以前の話として、そもそもなんで開業させたんだ…?って感じなのよな
いくら路盤がほぼ出来上がってて初期投資がそんなにかからなかったとはいえ何もかもが半端すぎるのよね

448 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 10:18:17.87 ID:dl7w8CnA0.net
BRTの乗り心地問題は単に舗装の頻度を上げるくらいでいいと思う。
 地方鉄道の短尺軽軌条レールも大概乗り心地は悪いが、こっちの方が未来を考えると問題なんじゃないかと。
 トイレ問題はLRVになろうが解決する問題ではなく、固定資産税や浄化槽管理費用を少しでも減らしたいと
いう金銭的理由により今や地方鉄道でもトイレなしやトイレ封鎖が増えてきている。
 解決方法としては誰も管理できない(しない)恒久トイレ設置はやめて、イベント期間だけ簡易トイレをレンタル
するのが最良なのでは。

449 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 11:00:08.67 ID:x6ume5RT0.net
>>447
奈半利まで繋がるかせめて室戸岬までできてたら価値もあったけどあれならバスレーンにしたほうがよかった

450 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 17:21:31.54 ID:wLK7J5Un0.net
南阿蘇鉄道の豊肥線乗り入れ、熊本県に財政支援を要望 高森町と南阿蘇村
https://kumanichi.com/articles/478913

> 熊本地震で被災した第三セクター南阿蘇鉄道(立野─高森、17・7キロ)の全線復旧に合わせて計画する、
> JR豊肥線・肥後大津駅(大津町)までの乗り入れで、高森町と南阿蘇村は25日、
> 約4億2千万円とされる整備費について県に財政支援を求めた。

> 全線復旧は2023年夏の予定。同社はJR九州の協力を得て、10月に乗り入れに関する設計に着手している。

451 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 17:55:22.81 ID:dIOudm4+0.net
夢とロマンで満ち溢れてるぜ

452 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 19:40:59.80 ID:f7szXUQO0.net
>>445
それで鉄道が廃止になってバス専用道になる、名古屋の基幹バス状態になるわけですね

453 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 20:03:51.07 ID:dl7w8CnA0.net
>>450
へえ、既存の南阿蘇鉄道車両に後付でATS-SK積んだり社内信号システム刷新するんだ。
チャレンジ精神あるな。

454 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 20:20:38.90 ID:5Bh/jPtc0.net
SKは既に付いてたと思うけど肥後大津構内がDKだからDKにするのでは

455 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 21:22:02.20 ID:6Fy6lqMld.net
トロッコにも積むのか…?

456 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 21:59:42.69 ID:GGpPVGOV0.net
整備費4.2億なら下手すると新車2両入ってもおかしくないな

457 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 22:03:58.08 ID:wLK7J5Un0.net
>>453-454
取り付けするATSはDKになると思うが、機器スペース等に関しては
既存のS・SKが搭載可能ならDKも搭載可能なので、少なくとも技術的な問題はないかと

>>455
トロッコは乗り入れ対象外じゃね?

458 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 22:12:58.20 ID:wLK7J5Un0.net
>>456
車両の改造以外に立野駅構内の配線変更(分岐器増設等)と
南阿蘇鉄道側の信号システムの刷新(現行システムではJR線への接続に対応できない)があって
おそらくこちらに億単位の費用がかかる
車両改造費用は改造される全車両分合わせても1億円に届かないかと

459 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 23:05:13.45 ID:KFxXGq0P0.net
たった4.2億だと新車は別立ての予算がない限りは到底無理だけど復旧に併せて車両も刷新しようって話は特にないからねえ

460 :名無し野電車区 :2021/11/26(金) 23:28:58.51 ID:5Bh/jPtc0.net
環境に配慮したハイブリッド車両を〜みたいな記事は見た覚えがあるけど多分1年くらい前でそれからどうなったかはわからん

461 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 00:02:56.22 ID:V0aYSJg00.net
>>460
それは豊肥線の方じゃなかったっけ
まあそっちはそっちで今造ってるYCも早岐配置になるっぽいから当分はなさそうだけど

462 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 05:39:48.11 ID:cS937Xb1d.net
ディーゼルなら熊本まで来ても大丈夫だろ

463 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 11:56:59.54 ID:Ue8YaLIT0.net
>>462
熊本〜肥後大津の線路容量がかなりギリギリなので直通列車のスジを差し込む余裕がない。
(熊本空港線の議論の時に直通させるためには部分的に線増が必要って話が出てる)

464 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 12:35:01.08 ID:vKP77BhW0.net
スジがないなら既存の列車に併結すればいいじゃないか

465 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 13:30:49.42 ID:3F2T4XfG0.net
豊肥線電化区間に、30年前の言っちゃ悪いが国鉄気動車としか繋げないオンボロNDCを無理やり
電車とつなげるのは流石になあ。

466 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 14:35:04.02 ID:vg6znoykd.net
>>463
空港は市電に任せて豊肥本線は大分熊本の輸送強化したほうがいい

467 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 16:13:39.28 ID:ekbKu3hsd.net
伊豆急行209系、12/11に帯を剥がした状態の無塗装撮影会開催。

会場で当日10時に209系に関する詳細発表。

209系導入は鉄道利用での伊豆エリア来遊促進による沿線地域活性化目的らしいから、位置付けとしては廃車喰らったリゾート21のR1編成、R2編成の代替という感じかな?

468 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 17:54:13.29 ID:juyT7FV30.net
>>466
災害復旧道路沿いに新線を附設せず立野付近のスイッチバックを温存させた時点で有り得ないね

469 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 17:56:57.21 ID:mm1CJI5AM.net
>>467
Jトレイン最新号で
“老朽化した8000系電車の代替えとしてトイレ付通勤型電車を探していた“
と伊豆急が答えてる件

470 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 18:11:11.69 ID:jlj8i86cM.net
あぁ元R1編成、R2編成の代替とは矛盾しないか
沿線地域活性化目的だとするとBBBASEみたいに改造するのかな

471 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 18:19:59.80 ID:hZEkLcX20.net
そもそも鈍足特急2往復と特急バス7往復で間に合う程度の需要なのにこれ以上増強しても
地震前には4往復あった九州横断特急が2往復なのはそういうことでしょ

472 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 18:52:18.40 ID:3lC+8/xd0.net
観光とか建前で熱海〜伊豆高原でピストン運用じゃねえの
東の都合で両手ワンハンドルの8000系撤退が優先事項でしょ

473 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 21:30:23.49 ID:v6/vUKwG0.net
京急1500は琴電?

474 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2021/11/27(土) 21:37:09.75 ID:jQuZSgp0d.net
>>469
そやな

475 :名無し野電車区 :2021/11/27(土) 22:49:40.50 ID:h5rh7qR60.net
209系で観光列車とかいわれても
また海側クロスシートにするんだろうか

476 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2021/11/28(日) 02:50:12.60 ID:4XIHLgigd.net
>>475
そやな

477 :名無し野電車区 :2021/11/28(日) 09:15:33.71 ID:oj55pCDS0.net
東急8000も大概だけどな
伊豆急カラー自体は綺麗だから同じ色にするなら似合うと思う

478 :名無し野電車区 :2021/11/28(日) 10:15:08.67 ID:Oy7NpM/Ea.net
>>473
それ前提の可能性結構ありそう

479 :名無し野電車区 :2021/11/28(日) 16:17:21.68 ID:zM3U8DZjK.net
阿佐海岸鉄道気動車2両は今どうしてる?

480 :名無し野電車区 :2021/11/28(日) 16:28:41.14 ID:Vh2Dl9yw0.net
>>479
保存を前提に保管中
ちなみにバリアフリー非対応で車両としての譲渡はほぼ無理

481 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2021/11/28(日) 19:02:13.85 ID:4XIHLgigd.net
>>477
汚物8000系要らない

482 :名無し野電車区 :2021/11/29(月) 15:31:55.80 ID:4qE4ws1B0.net
バリアフリー法そこまで厳しくなってたのか
今後折戸ステップ車は新規導入禁止?
地方私鉄ど

483 :名無し野電車区 :2021/11/29(月) 17:49:28.37 ID:S/4oIf4e0.net
>>482
そのようなことが明文化されているわけではないが、
望ましい整備内容として車両の低床化などによる段差の解消という要件があることや
標準的な整備内容として乗降扉の車内側に点字による扉位置の案内を設けるという要件があることなどからすると
実質的にはそういうことになるのかな
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/barrierfree/content/001397038.pdf

484 :名無し野電車区 :2021/11/29(月) 19:04:17.54 ID:aen4XTki0.net
>>482
状況によるな
例えば低床ホームが多い路線では車両だけノーステップにしても無意味だから、
別途バリアフリー対応(スロープ搭載・車椅子固定場所確保など)を行えば問題ない
というか、それが認められないなら小湊や北条がキハ40を買う理由が説明つかない

485 :名無し野電車区 :2021/11/29(月) 20:37:58.24 ID:R410YVdq0.net
ステップ自体は着脱式のスロープを使えばそこまで手間なく対応できるから問題ないのよね
問題になってくるのは折戸の方で、こっちはそもそも扉幅が要件を満たせなくて物理的に車椅子を乗せられないのが問題になってくる

486 :名無し野電車区 :2021/11/29(月) 23:51:04.70 ID:/oogmhXX0.net
しかもキハ40とかと違ってASA-100は一点物っていうのがねぇ…
譲渡したとしても譲渡先では新車登録扱いになってしまうから尚更バリアフリーに適合するのが難しくなる
ましてステンレス車体だから扉幅広げるなんてほぼ不可能だし

487 :名無し野電車区 :2021/11/30(火) 09:58:31.78 ID:Nyrh9dcup.net
土佐くろしおにほぼ同型いなかったっけ?
北条鉄道が検討したけど輸送費の問題で断念したとは聞いたけど

488 :名無し野電車区 :2021/11/30(火) 12:19:38.88 ID:N0soByzQd.net
>>482
それだとGV-E400はステップ付いている事が説明できないかと。
折戸も、幅が広ければ問題ないのでは。

489 :名無し野電車区 :2021/11/30(火) 12:33:36.41 ID:yLraJDGhM.net
路面電車も折戸で導入してるところあるしな

490 :名無し野電車区 :2021/11/30(火) 13:27:14.49 ID:ACqDkt4N0.net
幅広折戸というと更新後のLSEにあったな

491 :名無し野電車区 :2021/11/30(火) 13:31:25.33 ID:1/gXCiC10.net
扉の開口部幅と大型トイレが新型に求められる基準だっけか。
ステップはホーム低い場合仕方ないってなってると思うよ。
北海道でH100乗って思った。ただ、努力目標でホーム改良はされ始めてて
倶知安駅がH100専用仮ホームに10月移転した。

492 :名無し野電車区 :2021/11/30(火) 17:59:09.38 ID:+1j/3Muzd.net
路面電車があれだけノンステップに躍起になってるのにそれより余裕ある普通の車両がステップ有で許されるのはちょっと違和感感じるけどなあ

493 :名無し野電車区 :2021/11/30(火) 19:21:24.75 ID:uJkxQtkI0.net
富山地鉄の10030形(元京阪3000系)が1編成廃車だそうで
https://2nd-train.net/topics/article/36028/

494 :名無し野電車区 :2021/11/30(火) 19:33:07.89 ID:ZnXrpLxBM.net
>>493
元々休車して部品取りになってた車両

495 :名無し野電車区 :2021/11/30(火) 19:36:17.24 ID:erMXhbBI0.net
>>492
問題はステップそのものの有無よりも車椅子を円滑乗せられるかどうかだからねえ
普通の鉄道だとほとんどの場合で一定のホーム幅が確保されている上に段差も路面電車のそれと比べれば遥かに小さいから結構着脱式のスロープで対応できる場面が多いし
それと気動車の場合だとエンジンの高さ方向の小型化が難しくて床面を下げるにも物理的な限界があるのも大きいのよね

496 :名無し野電車区 :2021/11/30(火) 19:47:46.51 ID:uJkxQtkI0.net
しなの鉄道 コロナ禍を乗り切る経営改善策の概要
https://www.shinanorailway.co.jp/news/20211126_r.pdf

SR1系の導入予定を当初計画の52両から最大46両に削減だそうで

497 :名無し野電車区 :2021/12/01(水) 03:45:50.45 ID:U5NPtj+bd.net
>>496
当面115系併用だな。

498 :名無し野電車区 :2021/12/01(水) 03:48:57.96 ID:U5NPtj+bd.net
>>470
最初の2本は観光列車、3本目からは通常かな?

詳細は12/11発表待ちだね。

499 :名無し野電車区 :2021/12/01(水) 08:29:51.39 ID:StNYOLzK0.net
>>496
3編成減か。
これは減車減便かなあ

500 :名無し野電車区 :2021/12/01(水) 08:38:24.79 ID:Xh3/IgoiM.net
209系の観光列車とか勘弁してくれよ

501 :名無し野電車区 :2021/12/01(水) 10:21:31.14 ID:AozAv6wp0.net
>>500
銚子電鉄行く時、千葉から総武本線の先頭車選んでボックス乗ってるが悪くないよ。
むしろあっちの209が置き換えでオールロングになる方が悲惨、2時間弱だし

502 :名無し野電車区 :2021/12/02(木) 15:48:48.06 ID:LTQTiGj+p.net
>>496
46両への削減は去年から言われていたことだが、
「最大46両」とあるのが少々気になる。
経営状況如何によっては30両くらいで打ち止めて、
「あとは311で補います」とか言い出すことは…

いや、冗談のつもりで書いてはたみたが…ねぇ?

503 :徳田都 :2021/12/02(木) 15:53:35.77 ID:2Dth+Q4Sx.net
>>502
東海211はお嫌いか

504 :名無し野電車区 :2021/12/02(木) 16:16:27.52 ID:LTQTiGj+p.net
>>503
全ロングシートが沿線民に許容されるなら。

同時期に廃車の213から椅子を持ってくるとか、
そ〜ゆぅ芸当もあるやもしれんけれど。

しな鉄が46両全部導入すりゃそれで終わりだが。

505 :名無し野電車区 :2021/12/02(木) 16:29:56.42 ID:Yn7uGOfP0.net
製造両数の減車ってのはそれっきりの可能性もあるよ。
一畑電車が2連を残す方針やめて、新造の単行7000だけに絞り
将来的な少子化利用客減まで見越して 「ひとまず混雑は我慢してもらう」
ということだからね。

506 :名無し野電車区 :2021/12/02(木) 17:34:18.15 ID:uW/4kNTt0.net
中小私鉄に限らずこれまで混雑が問題視されてて増車増結しろって言われまくってたところもコロナ禍でひとまずその必要はなくなってほっとしてるだろうな

507 :名無し野電車区 :2021/12/02(木) 19:19:02.69 ID:24NA0tpL0.net
>>504
そもそも新車の方が長期的に安いってことで新車を入れてるんだが
より経営が厳しくなるのにわざわざ損をすると分かってる選択肢を取るわけがないでしょうが

508 :名無し野電車区 :2021/12/02(木) 19:42:22.38 ID:WSrxLl7k0.net
>>507
>新車の方が長期的に安いってことで新車を入れてるんだが

そんなの知っとるわw
でも、そんな「長期」を考えてられる余裕があるなら、
どこの会社だってそうしてるよなァwww

しな鉄ほどの会社でも、このコロナ禍に於いて、
ダメージがボディブローのようにに効いていけば、
やがて長期の視点に立っていられる余裕がなくなり、
車両投入計画に変更を余儀なくされるかもしらん。

無論、そうならないことを願ってるけどな?
しな鉄ですらお手上げの状況になりでもしたら、
もっと小さな数多の鉄道会社なんて、どうなるよ?

509 :名無し野電車区 :2021/12/02(木) 20:03:11.47 ID:24NA0tpL0.net
>>508
実質県営な時点で長期的なことを考えられる状態にあるのはずっと変わらないぞ
新車の数を減らすのだって結局は長期的な需要予測の見直しも大きいわけだし
県としても公費で支えていかなきゃいけない時点で長期的な視点を欠いた短絡的な発想なんて論外なのよ
純民間ならともかく、県や自治体がガッツリ絡んでくるようなところは税金の使い道としてケチ付けられると面倒だから結構この辺はシビアなのよ
だから今さえよければそれでいいみたいな考え方はまずしない

510 :名無し野電車区 :2021/12/02(木) 20:03:43.82 ID:UvZgTAII0.net
>>502 >>508
コロナが収まっても利用者数の減少が止まらないようなら今回の計画分に加えてさらなる減車・減便の実施もあり得るので
その場合はそれに合わせて新車の製造数も再検討(さらなる削減)を実施するという趣旨だろ

もし仮に中古車購入に切り替えるとしても保守の合理化を考慮してVVVF車を前提に検討されることになると思う
少なくとも211系とか311系とかそのへんはない

>>505
一畑は一応最混雑区間の乗車率が50%を割っている列車(座席は埋まるが立客はほとんどいない列車)のみ
減車の対象としているけどな

511 :名無し野電車区 :2021/12/02(木) 23:48:35.24 ID:Yn7uGOfP0.net
経営第一で縮小ってのはJRが真っ先にやってるからなぁ
地元じゃないからたまに乗っただけだが、北陸三セク各社の
475系3連→521系で座席数は半減っていうのは90年代の701系の時以来か。
来年西の227系が岡山の115を置き換えるが両数的にはかなり少ない。
しな鉄115の混雑率ってどんなものか知りたい。

>>510
実家が島根で詳細な資料を議員の従兄弟から貰ったよ。
表向き立ち客少ない列車のみ置き換えと言ってるが、地元民は信じてないw
先々週、神在月の神社祭礼の手伝いで帰郷してみたらバタデンえらい混んでたよ。
多客用の何かは要るねぇ。

512 :名無し野電車区 :2021/12/03(金) 00:03:04.81 ID:KxviCF2OM.net
増結用のTcでもでっち上げるか

513 :名無し野電車区 :2021/12/03(金) 06:34:39.72 ID:WBLH0A990.net
>>512
まさに四国7100w  その予算は出ない。
大社の多客時の臨時ダイヤでは、観光客少なめの松江温泉-川跡折返しに単行入れて
出雲市からスイッチバック直通に7000の3連を入れてなんていう事も可能だって。
あれだと詰め込みが利くから初詣時でもなんとかなるのか?
11月に3日間利用実態調査を曜日変えてやったから
https://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1615176989022/files/houkoku3-3.pdf
この後の内部資料の草案見てきたがちょっと変わる可能性がある。

514 :名無し野電車区 :2021/12/03(金) 07:08:51.65 ID:7iUuSrhy0.net
7000系は21m級車体なのもあって収容力は高いんだよな
ロングとボックスの千鳥配置で座席数もそれなりに確保できてるし、意外と使い勝手よさそうね

515 :名無し野電車区 :2021/12/03(金) 12:04:15.06 ID:zi8CWeY70.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

516 :名無し野電車区 :2021/12/03(金) 21:24:51.80 ID:SudcnKSc0.net
>>512
何その富山地鉄クハ175w

517 :名無し野電車区 :2021/12/03(金) 21:36:13.09 ID:EyKLobMF0.net
もしかして琴電に入る新車って京急1500じゃなくて完全新造も含めた別の車両の可能性もある?
今置き換えが進んでいる鋼製車は譲渡されなさそうだし、アルミ車の置き換えはもう少し先だろうし

518 :名無し野電車区 :2021/12/03(金) 21:55:09.49 ID:7iUuSrhy0.net
>>517
琴電の車両更新は2024年度からだから今のペースで行けばちょうど京急側ではアルミ車の廃車が始まるころになる

519 :名無し野電車区 :2021/12/04(土) 10:03:23.92 ID:thq6KIxSM.net
>>513
> まさに四国7100w  その予算は出ない。
在来車改造とか211系のクハでももらって来るとか(てきとう

520 :名無し野電車区 :2021/12/05(日) 14:27:40.77 ID:IAFd5+yK0.net
>>519
225系と足回り同じだから223系のクハもらってくればいけるんだろうけど
西が貴重な先頭車を手放すとは思えんな

521 :名無し野電車区 :2021/12/05(日) 15:05:29.30 ID:vsJAT7HP0.net
まぁ一畑的には最混雑時でも4両減車で
乗り切るから全部新車で中古なしの
補助金額貰ったから、もうこれ以上の増車は無いねぇ。

522 :名無し野電車区 :2021/12/08(水) 23:20:04.13 ID:sPRn+xYqa.net
>>518
現状だと都営や神戸の標準軌の出物があっさり解体されてるからねえ。
台車だけもらって履き替えるのも大変だろうし。

523 :名無し野電車区 :2021/12/08(水) 23:38:48.32 ID:LpUiY+lh0.net
596 名無しでGO! (スップ Sdbf-kSts [1.75.228.25 [上級国民]]) 2021/12/08(水) 21:02:12.01 ID:3noyaVI/d
京成電鉄宗吾検車区で、3700形3768Fが北総鉄道へリースするため、7300形7800番台へ改番・編入作業(※3700形3748F返却、6両編成)
また3000形3055Fが京成電鉄標準カラーに変更。
https://twitter.com/MK1023_WAYO/status/1468477533490655232
(deleted an unsolicited ad)

524 :名無し野電車区 :2021/12/10(金) 17:52:35.75 ID:ShMzaU3+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3zOOJObVufg

箱根2000系S1編成の工事状況が見られる

525 :名無し野電車区 :2021/12/10(金) 18:25:14.25 ID:J+hQxFnD0.net
東の209系3100番台、譲渡元(りんかい線70-000)よりも先に引退するのか

526 :名無し野電車区 :2021/12/10(金) 18:36:07.75 ID:z5FfBEx6M.net
りんかい線は車両更新せんでええんか

527 :名無し野電車区 :2021/12/10(金) 18:48:41.03 ID:FzvimOTN0.net
https://twitter.com/Cocoa_189_510/status/1468859242690248705?t=xBiuZJDzyTL9QTSIIP12OA&s=19
アルピコの改造状況
そういえば京王重機で顔面を一から設計した例って過去にあったっけなあ
大体は既存の顔そのままか若干アレンジする程度だったし
(deleted an unsolicited ad)

528 :名無し野電車区 :2021/12/10(金) 19:44:21.00 ID:4NbOXpnla.net
>>525
伊豆急で第2の人生、は無いかなあ

529 :名無し野電車区 :2021/12/10(金) 20:19:56.03 ID:4n7KiG8b0.net
>>526
一応2024年から新車投入予定
ベース車が233になるか235になるかは公表されてない
ttps://www.twr.co.jp/Portals/0/keieikaikaku_plan_R030528.pdf

530 :名無し野電車区 :2021/12/10(金) 20:32:13.62 ID:qY/99mXx0.net
>>525
70-000系は機器更新したけど、209系3100番台は機器更新されないまま車齢25〜26年(新造のモハ2両は除く)だからねぇ

531 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 10:11:50.80 ID:i1ARu3Na0.net
伊豆急の209系、形式が3000系になるのはいいとして、8連で使用ってどういうことなのよw

532 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 11:16:33.90 ID:i1ARu3Na0.net
あー伊東線ってITVや停目の関係で4連だと短すぎて入れないのか

533 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 16:28:51.62 ID:4F3KXJyGM.net
東武6050系が運用縮小らしいけど余った車両を購入する地鉄とかないかな?

534 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 17:20:27.52 ID:V2azBUa4a.net
>>533
6050系の大半は6000系の機器流用だから足回りはかなり老朽化してんじゃないの?
そんなの買う所があるのか?

535 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 18:10:20.56 ID:ZF9LxzPUM.net
>>532
リゾート21の代わりに魔改造するとかそういう話ではないのか…

536 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 18:22:04.74 ID:NQHrrjUB0.net
>>534
6000系から流用された台車・主電動機・CPなどが経年55〜57年になってるから、いい加減寿命だわな

完全新製車(6173F以降)なら経年30年少々だけど、このグループはまだ廃車が出ていないという

537 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 18:49:06.60 ID:TdzKz7kbd.net
>>531
伊東線〜伊豆高原は4+4で運転だろうね。

とりあえず今年度は8両として、来年度に追加投入があるかだな。

538 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 20:58:06.11 ID:M1OqHQewa.net
>>535
8000の代替と明言されてるし、それに3か月で魔改造は無理だろう

>>536
新製車が最大6本廃車されそうな勢いの減便改正だし、可能性はあるかも

539 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 21:53:40.85 ID:O9G6rZqPd.net
>>538
東武所有の完全新製車は2本が634形に改造されていて残り5本しか無いのに?

540 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 21:58:15.03 ID:sVP7nzio0.net
新製車で最大5本ならば富山地鉄で廃車のはじまった旧元京阪3000系の残り7本とほぼ釣り合う
とはいえ富山地鉄は2両編成だと2両ともクモハにする必要がある訳で
足回りを一新できるなら車体更新車も使えるけど足回り代の出所考えると無理そう

いっそ6050系の両端に扉のある車体活かして東武が自社のSL客車化しても面白い気がする

541 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 22:09:24.89 ID:l3LPlueJ0.net
>>539
AIZ車が廃車される可能性があるからだね
まあ、YGN車3編成では足りないんだろうけど

542 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 23:19:47.45 ID:cgsTNf3U0.net
>>539
完全新製車から1本廃車が出た場合には、真っ先に南栗橋の訓練機械(6165Fだったっけ)と交替させそう
新藤原〜会津高原〜会津田島の所要分だけどうにか確保できれば、となるんだろうな

543 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 23:30:29.34 ID:i1ARu3Na0.net
>>542
改正後の10往復のうちリバティが4往復、AIZUマウントが1往復だから5往復分で足りちゃうんだよなあ
てかAIZUマウントもしれっと1往復減らされるみたいだし

544 :名無し野電車区 :2021/12/11(土) 23:32:54.56 ID:N1iWx64Y0.net
>>542
意外とその区間維持だけでも4本必要で
予備を2本と考えると新造の廃車は
無いと思う。
3本余る計算だけど繁忙期の臨時快速とか
設定…無いかな?

545 :名無し野電車区 :2021/12/12(日) 00:39:09.38 ID:qfFiKj3D0.net
>>540
地鉄は2Mじゃないとダメなんだ。新製車以外は、使用した中古部品の関係で2Mになっていると思った。

546 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2021/12/12(日) 04:29:56.57 ID:HQj5XYacd.net
>>539
(゚听)イラネー

547 :名無し野電車区 :2021/12/12(日) 07:36:22.95 ID:ufuyvdfHa.net
6050新造組はどちらかと言うと製造年次の古い野岩車(101F.102F)がヤバそうだと思う

548 :名無し野電車区 :2021/12/12(日) 08:33:45.25 ID:ufuyvdfHa.net
>>545
地鉄は2012年に14721が立山駅で火を吹いて以来原則2M
2019年まで残った1M車14722も末期は立山入線禁止だったのではないか?

549 :名無し野電車区 :2021/12/12(日) 10:15:36.47 ID:IuRETnzrd.net
>>548
それ関係者から聞いたとか鉄ピクみたいな専門誌に出てたという話だろうね?自分の妄想を事実みたいに語る奴がいるからさ。最近だと伊豆急は東急グループにあらずとか言ってたやつがいたな。

550 :名無し野電車区 :2021/12/12(日) 10:32:44.32 ID:ayU0rLd/0.net
>>549
専門誌どころかJTSBの事故調査報告書に記載されてるからね

551 :名無し野電車区 :2021/12/12(日) 10:39:38.60 ID:IuRETnzrd.net
>>550
ありがとう

552 :名無し野電車区 :2021/12/12(日) 11:59:07.46 ID:Z0ki2D+wM.net
5.2.1 運転取扱い等に係る措置 (1) 多雪線区における降雪時の車両運用について 冬期間の立山線(岩峅寺駅〜立山駅間)の車両運用は、MM若しくはMMT編成に限定する。

553 :伊集院隼人 :2021/12/13(月) 03:15:08.27 ID:Xmq2sblPd.net
>>546
フン!下らん😠💨

貴様は強要の罪でサツが来るまで俺が遊んでやる。

554 :名無し野電車区 :2021/12/13(月) 09:38:33.70 ID:OeDB5+KFd.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

555 :名無し野電車区 :2021/12/13(月) 12:27:04.00 ID:8jbZjDFBa.net
>>548
そんなに勾配がきついのか

556 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2021/12/13(月) 12:57:12.76 ID:8/8R8N59d.net
あの人は今  小室圭さん(40歳)

2031年、秋篠宮家の長男・悠仁さまの結婚記者会見。 それをテレビで見つめる男がいた。
25歳で将来を嘱望され秋篠宮家の長女・眞子さま(当時)と婚約内定会見をした、小室圭さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する小室圭は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。ニューヨークを股にかけ、俺が弁護士として活躍する夢を」
小室さんは30歳の時NY州の弁護士試験を受けたが不合格。その後4年間受験し続けたが
結局合格することはなく、勤務先の弁護士事務所から解雇通告を受けた。
今はラーメン屋を営む傍ら、NYの日本語学校の講師を勤めている。
暖簾の屋号の文字は秋篠宮さまによるものだ。「いらっしゃい」。グランド・セントラル駅から歩いて3分。
「ラーメン 佳代」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると白いタオルを
頭に巻いた小室圭さんと母、佳代さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『佳代』という文字は秋篠宮さまに左手で書いていただいたものだし、開店に合わせてヤフコメや5ちゃんねるでも取り上げてもらった。
おかげで、日本から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
小室さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「ラーメンは飛行機に乗って本場・日本まで食べ歩きに出かける時代でしょ。
ボクが修業した三田の老舗『二郎』のものは味のブレが特徴だから、NYに3店舗ある一風堂のようなラーメンが普通だと信じ込んでるニューヨーカーにはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。Let it be、Let it beです」
かつてのライバルで国際弁護士の湯浅卓について尋ねると…
「知ってます?俺は論文コンテストで優勝してるんですよ?」と、おどけ
「俺も試験さえ受かればって…歯がゆいですけど」
「今はもう弁護士に未練はありません。今度はこの、ラーメン屋で全米一の王子になれるよう、がんばるだけなンだわ!」
(写真)ラーメンを手に持つ小室さん

557 :名無し野電車区 :2021/12/13(月) 14:49:53.08 ID:v50iaL0DM.net
>>555
単純に勾配がきついだけというより、急曲線+連続勾配で低速で走り続けなきゃいけない
火が出た原因は雪の重さもあって抵抗挿入段のまま進段出来ず、さらに雪のせいで排熱できなかったことが原因だから、トルク不足にならないようにMM限定になった

558 :名無し野電車区 :2021/12/13(月) 16:01:57.97 ID:YTNNI/+40.net
https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/sub/oshirase/4000model.html
> 横浜市交通局では、市営地下鉄ブルーラインに新型車両「4000形」を導入します。

2022年度に5本・2023年度に3本の計8本導入予定で
1本目はこの年末までに納車されて来年5月運行開始予定だそうな

559 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2021/12/13(月) 17:01:16.20 ID:8/8R8N59d.net
>>558
wktk

560 :名無し野電車区 :2021/12/13(月) 20:11:33.71 ID:zoZeUcd4a.net
>>559
葬祭格下は頭tktk

561 :名無し野電車区 :2021/12/13(月) 20:15:11.62 ID:VZFjZxWU0.net
https://www.alpico.co.jp/traffic/news/545/
アルピコの元東武20000系列譲受が正式発表
形式は20100形になるみたいね

562 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2021/12/13(月) 22:29:05.79 ID:8/8R8N59d.net
>>561
wktk

563 :名無し野電車区 :2021/12/13(月) 22:44:33.97 ID:iJ4syGBP0.net
>>561
元京王の3000も、半世紀を超えてここまでよく頑張ってきたよな

564 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2021/12/13(月) 23:11:03.51 ID:8/8R8N59d.net
>>563
そやな 次は上毛線さかい

565 :名無し野電車区 :2021/12/14(火) 00:33:31.93 ID:KhgiZpST0.net
しかしパンタ付きで制御装置積んでた電動車が制御車になってパンタなしの電動車に制御装置積んで集電用のパンタ新設とは面白いねえ

566 :名無し野電車区 :2021/12/14(火) 05:58:11.92 ID:0UJZkthga.net
>>564
増毛線?

567 :名無し野電車区 :2021/12/14(火) 12:33:51.31 ID:Bpu+PGG30.net
>>565
重たいチョッパ・インバータを積んでいた車両だから台枠が少し丈夫に出来ていて
CP・SIVなど補機類を安心してぶら下げられる、ってところかも

568 :名無し野電車区 :2021/12/14(火) 23:28:21.80 ID:KhgiZpST0.net
https://twitter.com/s3c08/status/1470669368409616387?t=jdikd7OeR4UHN4NQItdG3Q&s=19
モ880のVVVF化2本目が改造中
施工は京王重機の出張工事みたいね
(deleted an unsolicited ad)

569 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2021/12/15(水) 04:35:40.52 ID:YmEr9VIPd.net
>>568
wktk

570 :名無し野電車区 :2021/12/15(水) 07:57:04.19 ID:L1VGc3PAa.net
>>569は頭tktk

571 :名無し野電車区 :2021/12/15(水) 08:01:50.80 ID:56GVGodl0.net
>>565
車体材質の違いがあるとはいえ、メトロ03系は1両も先頭車化改造がなかったなかで20000系譲渡車は全て先頭車化されたのも面白い

572 :名無し野電車区 :2021/12/15(水) 11:19:49.86 ID:uNJjHlRw0.net
211系(ボックス席)を獲得するのはどこだろ

573 :名無し野電車区 :2021/12/15(水) 12:21:41.40 ID:w8sT3rVSd.net
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/533493
野岩鉄道の減便の記事だけど、なんかしれっと車両更新を見送ったとか書かれてるな
何で置き換える気だったんだろ

574 :名無し野電車区 :2021/12/15(水) 12:30:41.75 ID:R1PSALBT0.net
>>573 オレの勝手な推測

◎ リバティ1編成新製して、東武車と共通運用に入れる
○ 20400を1〜2編成用意してワンマン運転。
△ 会津鉄道と同一形式のDCを新製し、保守管理業務を会津に丸投げして野岩線内もワンマン運転。

575 :名無し野電車区 :2021/12/15(水) 12:35:20.15 ID:CLDLIUvI0.net
>>574
両数やトイレ設備まで考えたら、普通列車に関してはかえって△こそが最有力と思いたくなる
20400では色々となぁ

576 :名無し野電車区 :2021/12/15(水) 12:38:06.85 ID:u/YsAfG2d.net
>>572
ない

577 :名無し野電車区 :2021/12/15(水) 12:43:24.21 ID:t6zOnmwZd.net
>>574
俺も>>575の意見に同意だな。
宇都宮lrtの生産後に気動車をトランシスに
発注するつもりだったんじゃないの?

578 :名無し野電車区 :2021/12/15(水) 17:28:45.30 ID:kIFbMuSW0.net
噂レベルだが、動力免許は今、電気式気動車とハイブリッド車が電車の免許でも講習受けて運転できるが
緩和範囲を広げて電気制御運転台の気動車も対象になるかもって話だしな。

579 :名無し野電車区 :2021/12/16(木) 20:07:47.47 ID:LoYmx+TBd.net
会津鉄道線内から6050系撤退だってさ
ここ最近会津編成が運用に入ってないらしいから落ちそうだなあ

580 :名無し野電車区 :2021/12/16(木) 20:44:53.10 ID:4j4FOSBq0.net
>>579
これ、>>575が野岩線区間でも数年のうちに現実となってしまう気がしてきた
気動車自体は運転実績がしっかりあるだけに、なおさらな気はする

61201Fはこのまま廃車となるんだろうな、恐らく

581 :名無し野電車区 :2021/12/16(木) 21:34:03.86 ID:r+/5NzNiM.net
会津田島〜新藤原の架線ってどこから給電してんの

582 :名無し野電車区 :2021/12/16(木) 21:42:38.33 ID:MhrKP8E50.net
>>581
野岩・会津両社とも変電所を持っている。

始発から終電まで変電所に通電させるとカネがかかるから、早朝・深夜はDCのみの運転にして
変電所コストを切り詰めてるのが会津鉄道。
いちばん客の少ない区間だけ電化させちゃったんだもの。

583 :名無し野電車区 :2021/12/16(木) 22:36:40.57 ID:eAoxGkPn0.net
でも油温警告でしょっちゅう車両交換してるのも会津鉄道
電車の方が良かったんでは?

584 :名無し野電車区 :2021/12/16(木) 23:31:00.39 ID:RYkpSHpHd.net
>>583
いっそ全線電化した方が良かったかもしれんが、そうなると交直両用車新製で余計に金掛かるか・・・

585 :名無し野電車区 :2021/12/16(木) 23:39:16.65 ID:1FZUPN3F0.net
>>584
そんなことしたら破滅以外の道はないぞ?
電車の方が重いから軌道保守に金も人手も取られるわそもそもの電化設備の維持にも人員を回さなきゃいけなくなるから余計にしんどくなるだけ
実際電化区間の設備維持に手がかかりきりで他の区間まで手を回しきれなかった結果事故も起こしてるわけだし

586 :名無し野電車区 :2021/12/17(金) 05:48:11.30 ID:K63H4CU50.net
芦ノ牧2番の道床なんて赤土だもんな

587 :名無し野電車区 :2021/12/17(金) 09:45:09.49 ID:Mqbp2rQ30.net
>>584
電化設備の注力のため、未だに軽軌条、短尺レール区間を近代化できず、保線も最低限なため
セクアクティブサス積んだリバティでも乗り心地悪い状態だしね。
 ただ脱線事故で国交省から通達が行ったから、この春からの減便を逆手にとって重軌条工事を
日中にやれる時間も取れるんじゃないだろうか。

588 :名無し野電車区 :2021/12/17(金) 18:26:17.53 ID:JvQ51HJg0.net
会津鉄道の電車は東武の特急だけになるのかよ

589 :名無し野電車区 :2021/12/17(金) 21:15:18.20 ID:CcUmFvOTM.net
震災で福島入りする迂回路になったのも昔の話か

590 :名無し野電車区 :2021/12/17(金) 21:20:41.65 ID:K8oj1dBr0.net
複数路のインフラ確保って震災時は凄く重宝したもんだけど
不景気長引いた上、コロナ赤字であらゆる業界が余裕削減してて
日配食品の配送なんかも10年前のレベル確保難しいからね
もう個人でサバイバルする時代だと思う。一昨年東京から50キロの千葉でも
停電が直せない事例が起きてるしなぁ。

591 :名無し野電車区 :2021/12/17(金) 21:22:30.28 ID:f6u6rDfd0.net
「昨日よりも今日の方が良くなる未来」が日常だった時は、
あらゆる面でもはや遠い昔になってしまったのか(溜息)

592 :名無し野電車区 :2021/12/17(金) 21:35:15.71 ID:K8oj1dBr0.net
>>591
真面目にそうだと思う。実質所得の諸外国比較が顕著で、失われた30年で
欧米の半分の国になってしまったからね。
来年、787系つばめが30年・・・あの余裕→今のボロボロ787でよく解るでしょ。

593 :名無し野電車区 :2021/12/17(金) 22:24:48.66 ID:xs66dQ8q0.net
隣の芝生は青い

594 :名無し野電車区 :2021/12/17(金) 23:05:25.97 ID:f6u6rDfd0.net
>>592
コロナ禍が、この国の衰退を急加速させる大きな一因にもなったとしたらなぁ…
「この国の終わり」を誰もが痛感するようだとしたら、やはりショックでしかない

595 :名無し野電車区 :2021/12/17(金) 23:20:17.46 ID:JGQF4Wi10.net
VSEは長野電鉄か伊豆急辺り買い取るかな?

596 :名無し野電車区 :2021/12/17(金) 23:29:56.45 ID:KKKowHf50.net
どこもそんな金ねえよ
アホか

597 :名無し野電車区 :2021/12/18(土) 00:37:04.51 ID:xtIPluSq0.net
ただでさえ連接台車かつプラグドアとか扱い辛いだろうにこの状況でそんなの買う余裕ある所なんか

598 :名無し野電車区 :2021/12/18(土) 05:18:15.30 ID:QzrR8+HjM.net
手を出すとしたら富士急くらいでしょ。
2025年くらいまでにインバウンドが復活するアテがあればだけど。

599 :名無し野電車区 :2021/12/18(土) 17:22:25.82 ID:DWGdOD9Aa.net
もう誰か書いてると思うが、五能線のキハ40が北条鉄道に搬送された。

600 :名無し野電車区 :2021/12/18(土) 17:55:01.84 ID:iSYpC6vZ0.net
>>598
富士山のスイッチバックある限り無理でしょ。
只でさえ忍者屋敷+戦闘機のコックピットみたいな構造だし

601 :名無し野電車区 :2021/12/18(土) 19:29:32.25 ID:ISUzZ7a90.net
VSEは連接部分がLSEより複雑なのも原因かな

602 :名無し野電車区 :2021/12/18(土) 21:38:36.87 ID:aPJv5xHLM.net
>>600
PEA忘れたか?

603 :名無し野電車区 :2021/12/18(土) 23:12:04.37 ID:5/MPiooB0.net
>>602
あれはロマンスカーみたいにハシゴを使用しなくても普通に運転台に出入りできる構造だった
(運転席直下は床面まで乗務員室となっていて運転席は単純に高い位置にあっただけだった)

604 :名無し野電車区 :2021/12/19(日) 06:20:07.23 ID:01qdRZ900.net
さすがに国鉄JRが小田急や名鉄みたいな運転席の構造にするわけないしな・・・

605 :名無し野電車区 :2021/12/19(日) 08:04:32.30 ID:wvhxmG/30.net
キハ183の展望型もそんな感じなんだっけか。

606 :名無し野電車区 :2021/12/19(日) 13:36:09.36 ID:EdPZLN8dr.net
大元がメンテナンス厳しくなって手放す訳だから、あわよくばかまぼこの里で静態保存くらいじゃない?

607 :名無し野電車区 :2021/12/19(日) 21:04:43.23 ID:iHOYIpm60.net
鹿児島の観光電車は廃止するみたいだね
かごでんは一般運用に入るのかな

608 :名無し野電車区 :2021/12/22(水) 15:23:34.08 ID:HPj4zM9R0.net
函館8101号が車体改修を終え函館に戻ってきた模様
京王重機で改造された様で、ライトが2002,3001,3003,3004仕様になっているみたい
https://digital.hakoshin.jp/business/tourism/82162

609 :名無し野電車区 :2021/12/22(水) 18:25:15.52 ID:lEbNNS8d0.net
やや旧聞だが、ゆいレールは2023年度と2024年度に3連を各2本ずつ新製、
2025年度に既存の2連に組み込む中間車5両を新製の予定だそうな
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/847165

610 :名無し野電車区 :2021/12/22(水) 21:24:36.48 ID:SNTSVWMlM.net
>>609
へえ3連化するんだ、出来ないみたいに言われてた気が

611 :名無し野電車区 :2021/12/22(水) 21:37:20.71 ID:h76INnaq0.net
3連やっとかよって感じ。首里城の火災とコロナ禍でこの2年人は減ってたが
元々混雑ひどいのがマシになれば有り難いね。

612 :名無し野電車区 :2021/12/22(水) 22:38:11.14 ID:lEbNNS8d0.net
>>610
自己資金が捻出できないので無理という話だったが、国の補助金が出たので実施できることになった
https://www.asahi.com/articles/ASM505V2HM50UEHF00M.html

補助金の名目は鉄道・運輸関係のものではなく「沖縄振興公共投資交付金」だそうで
https://www.kantei.go.jp/jp/content/000069783.pdf

613 :名無し野電車区 :2021/12/24(金) 15:29:49.28 ID:0zXEeTu2p.net
熊本電鉄って、静鉄1000を2本入れるのかい?

>そして6000形3本目の廃車は最近の2021年10月で、
>これについては、2022年早々に搬入予定の
>元静岡鉄道1000系が代替の新形式車両となる。
>静鉄1000系は、2023年度にもう1本の導入を予定しており、
>それにより6000形はさらに1本が廃車となり残り1本となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f1b1cbcf760fd5780c6d186fe402b7c6a7170c47?page=1
(2ページめ)

614 :名無し野電車区 :2021/12/24(金) 17:54:12.01 ID:hQY864Hzd.net
>>613
2022年度までに01形と03形含めて計7本導入予定で予算的にも前々からそうなるんじゃないかって話はあったよ
それで静鉄側で置き換えが1年延期になったのに合わせてこっちもずれたみたいね
しかし18m級以下に統一で運用制限がなくなる上に置き換えが始まる前から事故で1本が長期離脱してたからてっきり7本体制になるのかと思ってたけど8本体制のままなのね

615 :名無し野電車区 :2021/12/24(金) 19:06:51.08 ID:CFhnU04pM.net
03系導入が決まったときに「できればもう3本欲しい」とか言ってた記憶
静鉄1000は抵抗制御のまま使うんかな

616 :名無し野電車区 :2021/12/24(金) 19:51:03.86 ID:0zXEeTu2p.net
>>614>>615
うん、そうなんだろう的な話は確かにあったが、
オフィシャルに静鉄1000をもう1本という話は
聞いたことがなかったから、どうなんだ?って。

617 :名無し野電車区 :2021/12/24(金) 20:52:13.61 ID:vryUrS0D0.net
>>615
機器統一に因る電力消費やメンテの省力化目的で
01及び03形と同一品に換装でVVVF化するだろ

618 :名無し野電車区 :2021/12/24(金) 20:54:54.52 ID:seQKYpbu0.net
>>615
>>617
予算的にはほぼそのままだよ

619 :名無し野電車区 :2021/12/24(金) 21:13:26.17 ID:gLHUiWK40.net
「たけふ新」ですか

620 :名無し野電車区 :2021/12/24(金) 21:42:49.36 ID:fqrmjLSA0.net
>>619
ある意味昔に戻るってことだよねw

621 :名無し野電車区 :2021/12/24(金) 22:16:45.78 ID:Ef9piHtnM.net
普通に武生で良いと思うんだけどね
JRの駅もすぐ近くにあるんだし

622 :名無し野電車区 :2021/12/24(金) 22:22:02.08 ID:kZ0vDSF50.net
武生新時代馴染みの世代にとってはかなり嬉しいw

623 :名無し野電車区 :2021/12/24(金) 23:32:48.12 ID:MKfAhR6s0.net
広電は既存の菱形、Zパンタの車両をシングルアーム化する様で第1陣として1909が交換されて出場

pbs.twimg.com/media/FF-hfIOVQAEan6Y.jpg
pbs.twimg.com/media/FF_k7cGaAAEiBht.jpg

広島駅ビル乗り入れでビル内の架線高が低くなる事に対応する為との話で、広電スレによると
次は3101が交換される模様。

624 :名無し野電車区 :2021/12/25(土) 07:35:47.07 ID:EIT53d040.net
>>619
なんか選挙の候補者みたい

625 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2021/12/25(土) 12:43:55.37 ID:jHtc2TKUd.net
>>617
やるならフルSiC+SynRMとefWINGに交換しとくれ

626 :名無し野電車区 :2021/12/25(土) 16:57:30.64 ID:qXYiuqmMa.net
ふと思たんだけど、GVやHBなどを3セクや中小私鉄が入れるには
まだハードルが高いのかな?
輸送密度の高さの割に電化できない常総線とか、
電化と非電化が連なっていて、野岩・会津なども
6050の後継車を電気車免許で運転できるし
とか思ったけど

627 :名無し野電車区 :2021/12/25(土) 17:05:10.46 ID:ERxy6QGTF.net
GV重すぎ
キハ40より重いとか

628 :名無し野電車区 :2021/12/25(土) 17:27:47.36 ID:Vtv1OHzk0.net
>>626
・一台2億5000万以上と購入費が1億くらい高い
・10t以上重くなり燃費が確実に悪い
・10t以上重くなり国鉄地方転換線で簡易線レベルの保線しかしてないところ向きじゃない
・踏切があるようなところにステンレス車両導入して衝突事故一発で廃車の危機(衝突は車だけじゃない。落石や倒木衝突だってある)
・気動車保守はバスやトラック整備上がりの人が再就職できている現状にいきなりモーターとか電子機械のメンテをやれという無茶ぶり
・電子機器はどう頑張っても20〜30年で総取り換え、億単位の金が飛ぶ

大手メーカーの原理が中小にも通用するとはとても思えない

629 :名無し野電車区 :2021/12/25(土) 17:29:17.57 ID:rulitmGe0.net
導入するメリットがないからね
液体式の方が安い今、気動車しか使わないなら液体式で統一した方がよい
そうなると電気式の恩恵を受けられるのは電車を大量保有する会社だけど、
中小私鉄で電車主体かつ気動車も保有するところはまずない

630 :名無し野電車区 :2021/12/25(土) 18:29:05.77 ID:qozh1p/wa.net
>>623
3100現役続行か。5000の状態不良が増えてるのもあるが頑張ってるね宮島線最後の吊り掛け車。

>>625
だからやらねーって

631 :名無し野電車区 :2021/12/25(土) 18:55:21.80 ID:NDCZaQ5r0.net
そうそう
黒部のトロッコの特別車が引退したみたいだね置き換えの車両はどうなるのか
それに関係しては分からんが2500形のR4編成のうち3両がアルナに来たみたい
リニューアルとかの情報があるみたいだけど
あと普通車の一部も結構年数経っているからそろそろ一部置き換えかなぁ

632 :名無し野電車区 :2021/12/25(土) 22:30:32.45 ID:FJoqTYbe0.net
>>628
全部お金で解決する話のような

「維持するなら地域がもっと金を出せ」
「金が無いなら鉄路諦めろ」

車両問題や踏切警報機、車内カメラ整備等金のかかる問題を並べられると
そんな2択を突き付けられてるような気がする

633 :名無し野電車区 :2021/12/25(土) 22:55:46.76 ID:ycFMNlkS0.net
お金の話ってねえ…
少なくとも現状はよりお金のかからない手段があるのにわざわざ出費を増やすようなことするとかドMじゃないんだから
電気式もまだ発展途上な部分も多いからJRみたいな大手ならともかく、まだ地方事業者が背伸びしてまで入れるような段階じゃないよ

634 :名無し野電車区 :2021/12/25(土) 23:09:12.68 ID:YO+tOoHF0.net
>>628
>>629
これから引用したくなるくらい簡潔かつ必要十分にまとめられてて感動

>>632
>>633 さんも言及してますが、お金で解決できるならいっそ苦労はないですね
現実には、諸々の制約を考慮すると選択肢なんてはじめから無いので、お金以前に物理的に無理です

635 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 00:27:17.60 ID:MhdDDLd90.net
https://twitter.com/kantarou201/status/1474730005402099716?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1474730005402099716%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2F4gousya.net%2Fforums%2Fpost%2Fe58583e69db1e6ada620000e7b3bbe4b8ade99693e8bb8ae3818ce999b8e98081e6ba96e58299
アルピコ向けの元東武車が京王重機を出場
しかしこいつよく見るとパンタ3基も載せてるぞ…
(deleted an unsolicited ad)

636 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 07:53:32.71 ID:weHFtlpha.net
両端は霜取りで常用は連結面寄りだけっぽい

637 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 08:34:34.01 ID:Df6xdBBx0.net
>>593

だね

638 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 10:06:17.71 ID:V3VY1vis0.net
>>634
>>諸々の制約を考慮すると選択肢なんてはじめから無い

液体式はもう終了する技術な訳で
今はまだ安いかもしれないけど極少量限定生産となれば値段は跳ね上がること確実
新製するなら新製数が多いJRに揃えといた方が良いに決まってる

今車両代替するなら「とりあえずキハ40」にならざるを得ないのではないか
数年経てばハイブリッドか単なる電気式気動車か大勢決しているだろう

639 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 10:24:46.94 ID:MhdDDLd90.net
>>638
勝手に終わらせようとしてるけどまだしばらくは終わらないぞ
NDCもごく最近モデルチェンジしたばかりだし

640 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 10:26:59.76 ID:JxqYDons0.net
https://youtu.be/RlBPPdO8nPw
DMVになった阿佐海岸鉄道だけど在来車は自社発注の車両が海部駅展示、元高千穂は車庫に置いてあって処遇未定取り言った所かな?

641 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 10:27:52.13 ID:JxqYDons0.net
訂正、
処遇未定取り言った所→処遇未定と言った所。

642 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 10:38:40.76 ID:PPqGztepM.net
>>636
両端は集電機能も無しで予備品載っけてるような感じなのかな

643 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 10:39:56.33 ID:2/2R/BmU0.net
>>638
新車買うお金がないからボロ買ってるだけ

ハイブリッドや電気式気動車なんて高すぎて全額補助金とかじゃないととても買えない

644 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 11:21:59.35 ID:MhdDDLd90.net
>>642
改造中の写真見るとクハの方は前側のパンタからも配管が出てるっぽいからこっちは両方とも集電用にも見えるのよねえ

645 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 11:26:38.49 ID:sejlvl9Ud.net
>>638
とりあえずキハ40にならざるを得ない?

とりあえずって何?

中小私鉄は意外と大手含めた同業他社やメーカーと情報共有していて、特にメーカーからは毎年生産中止や廃盤部品リストが送られて来てる。

だからとりあえずはあり得ない。

646 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 12:38:20.09 ID:DD4sOSn+a.net
大手に運転士養成委託している中小や3セクも多いしね

それはさておき
鉄道だけバリアフリーや安全対策が全て事業者の責任なのは何故?
道路にしろ空港にしろ港湾にしろ税金で作っているからバス航空船舶は機材だけ負担
なのに鉄道は地上設備も基本自己負担

647 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 12:47:06.27 ID:J0YIH2dn0.net
>>646
事業者が土地を独占的に使用してるからでしょ

648 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 12:49:27.78 ID:C03vfCu3M.net
>>646
バスは軽油に税金が、飛行機や船は(空)港利用料を徴収してるからその予算でバリアフリー改修している
鉄道は税金が優遇されているからその分でバリアフリー対応しなさいよ、という考え方

649 :徳田都 :2021/12/26(日) 12:55:11.76 ID:6BwiShpHd.net
>>647
というか、私有物だからだろうね
公営鉄道なら建設費は税金からになるから最終的に負担するのは市民等になる

650 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 13:12:42.27 ID:xf0w0JwAr.net
あまり問題にされてないが、今後ふるさと納税制度共々都会人の逆襲があるかもな。三セクも地方私鉄も地元民の税負担じゃなく地方交付という名の首都圏民の税から出てるとなるとな。

651 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 14:19:30.98 ID:MhdDDLd90.net
頭の悪さ隠せてないですよ

652 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 21:09:43.18 ID:UcQ3KOVg0.net
>>645
今現在、車両の増備が必要だが新車を購入する費用は捻出できないし補助金も期待できないという状況で
キハ40系を購入する以外の選択肢って何?
もちろん、車両を購入しないとか、代替予定がない他社の車両を選択肢に挙げるとか、そういうのもなしで

「とりあえず」ってそういうことでしょ

653 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 22:58:19.79 ID:MhdDDLd90.net
>>652
そんなシチュエーションが稀すぎるだろって話

654 :名無し野電車区 :2021/12/26(日) 23:15:06.59 ID:ktuuh6MB0.net
カネもねえ中小私鉄はとりあえず本数でも減らしてろよwwwwwww
ってことですね

655 :名無し野電車区 :2021/12/27(月) 08:48:32.24 ID:ZBfyYkvOa.net
それが鉄道だけの問題じゃないんだよね

656 :名無し野電車区 :2021/12/27(月) 13:23:20.67 ID:wsk2wccH0.net
キハ40に限っては、あれ、絶対に錦川鉄道のせいで鉄ヲタ勘違いしまくってる。
 譲渡ではなく、過疎債使って廃車された車両を観光車両目的で買って大して改造もせず使うのもそうだし、
その車両が次回の鉄道近代化補助金の対象車両になるとか、完全に法律の穴だったんだから。
 しかも錦川鉄道は運がいいことにJR線と直結してるうえに過去にキハ58・28やキハ40を何度も入線させてて
それなりの保線を続けてたので重量級が入ってこれる事情もあったし。
 なので、車両に困ったらキハ40入れたら万事解決みたいなキモヲタ発狂して電凸するという嫌がらせまで本当に
起きているし。

657 :名無し野電車区 :2021/12/27(月) 13:33:14.19 ID:uuukWMrCM.net
で、重量級車両が入ってなかった小湊鐵道は、
マルタイまで買う?羽目になったと。

658 :名無し野電車区 :2021/12/27(月) 13:40:54.74 ID:potzHki80.net
北条は最近交換設備作ったりしてるし、保線はちゃんとやってるんだろうね。
国鉄北条線時代は20・35系、たまーに23って感じだった様子だけれど。

659 :名無し野電車区 :2021/12/27(月) 20:00:21.05 ID:g6rSf8FI0.net
RP見る限り、小湊は重量増加も承知で導入した気がするけどな
「次世代車の趨勢が決まるまで新造を見送る」ってのは勇気のいる選択だし、
調達車両の条件からもキハ40購入は熟慮を重ねた結果に見える
やはり本業(バス)での調達経験が生かされてるのだろうか

660 :名無し野電車区 :2021/12/27(月) 20:27:44.69 ID:T59hCJ8p0.net
小湊の場合は設備の更新も遅れてるからその辺の更新ついでに軌道強化もやる感じなのかな

661 :名無し野電車区 :2021/12/27(月) 21:54:08.47 ID:JfZab1NGM.net
>>659
「譲受するのは将来にわたってパーツ確保が容易なカミンズエンジン搭載車」とかしっかり検討した結果よね

662 :名無し野電車区 :2021/12/27(月) 22:33:06.08 ID:0z/uUkIT0.net
ミャンマーでもキハ40東海車が大人気だしね。
先に譲渡された原型エンジンの四国車がすぐさまエンジンを降ろして客車代用になったのと裏腹に。

663 :名無し野電車区 :2021/12/28(火) 00:38:09.53 ID:+fo6t7WYp.net
>>659
小湊の中の人は「20年使う」と明言してたからね。
全部キハ40に統一するまではいかないと思うが、
トロッコとキハ200は新しい2両か4両だけ残して、
あとは全部キハ40なんてことはあるかもしれん。

664 :名無し野電車区 :2021/12/28(火) 07:26:09.13 ID:BiSgU8wf0.net
>>661
小湊は民鉄
行政にすぐ頼れる3セクとは違う

>>663
車体が1980年前後製造であと20年はさすがに無理
エンジンだけ新車の発電用に転用するとか
いやまさかでも

665 :名無し野電車区 :2021/12/28(火) 10:14:40.71 ID:ohfnFyTp0.net
>>664
キハ200だって初期車は60年使ってるしそれより頑丈なキハ40ならたぶん行けるんだよなあ

666 :名無し野電車区 :2021/12/28(火) 10:26:27.18 ID:Wl688AOga.net
同じ京成グループでも、関東鉄道では新車がコンスタントに導入されているのに小湊鉄道は新車が入らない。いや、その関東鉄道傘下だった鹿島鉄道ですら新車入れた事あるのに小湊鉄道には新車は入らない

667 :名無し野電車区 :2021/12/28(火) 11:04:20.94 ID:bzJo124EM.net
小湊は地域の足というよりも、もはやプロモーションビデオや映画の撮影の大道具といった位置付けで見た方が分かりやすいだろう。
まるごと撮影のセットなんだからたとえ嘘丸出しでもノスタルジックな演出をしたいという需要に応えるにはおいそれとセットの更新は出来ない。

668 :名無し野電車区 :2021/12/28(火) 12:46:59.98 ID:HcNTi3vc0.net
アクアラインバスのおかげで会社自体は黒字だから、
鉄道が赤字でも補填してもらえないのが小湊。

>>667
ショッピングモールを作ったけどモールが不振でいろんなロケに貸し出した結果
事実上のスタジオになったロングウッドステーションとか
千葉の山の中だとそんな施設が商売として成り立つ。

669 :名無し野電車区 :2021/12/28(火) 12:54:10.87 ID:ohfnFyTp0.net
>>666
小湊も通勤需要で儲かってないことはないけど関鉄に比べれば大したことないしなあ
公式twitter騒動の流れを見るに社内の力関係としても鉄道部門はかなり弱そうだったからなかなか規模の大きい投資は難しいんだろうね
あと小湊は実質的に社長一族の持ち物でそこにちょこっと京成が株を持ってる程度だから京成の連結子会社になってる関鉄と同じ括りにするのは無理があるぞ

670 :名無し野電車区 :2021/12/28(火) 16:01:01.59 ID:O1GzRfnFd.net
キハ40を入れる為の軌道強化というより、国からコンクリート枕木への交換を進めるよう通達が出てるから軌道強化したら、キハ40が走れるようになりましたってところじゃない?。3分の1は補助金も出るし。

671 :名無し野電車区 :2021/12/28(火) 20:29:46.67 ID:C3FRthpC0.net
東京に近くて田舎的風景が得られるってのは大きいよね

672 :名無し野電車区 :2021/12/28(火) 20:41:13.09 ID:VLjyFDLh0.net
>>671
撮影用途には便利なんだよね。何処でも問題になるトイレ関係も近年整備されたし。
昔、鹿島鉄道でPV撮る時にロケバス停める駐車場と水洗トイレがある場所ということで
会社側から 「実質玉造町駅しか無いですね」 と言われ、他の方たちのPV等観ても
あぁ同じだ、と思ったのが懐かしい。
流行らなくなった高級貸別荘も房総では撮影向きに改装されてる所幾つも出来たし。

673 :名無し野電車区 :2021/12/29(水) 00:00:27.30 ID:Wvbog1rD0.net
朝の本数見ればわかるように上総牛久までは十分通勤圏で旅客収入のほとんどもその区間
五井から東京までジャスト1時間、乗り継ぎを入れても千葉辺りまでなら十分通勤圏だ

674 :名無し野電車区 :2021/12/29(水) 01:24:31.12 ID:3fTATc1pd.net
>>663>>664
カミンズエンジン+DT22、TR51台車のキハ40が東日本にまだ残ってれば可能性はあるけど、確か秋田の残りは全て海外譲渡だろ?

675 :名無し野電車区 :2021/12/29(水) 07:48:24.27 ID:VbRPlNUx0.net
>>674
後期車の置換は海キハ75になるような気が
85系の置換が終われば次に75系の置換に着手するだろうから

676 :名無し野電車区 :2021/12/29(水) 10:22:25.78 ID:4zTZWQID0.net
キハ85はキハ75との併結改造を施して快速みえの指定席車にでも使えばいいと思うんだけどな・・・
それか急行いせにでも。

座席の快適さにおいては同世代の近鉄特急車よりも格段に上だし。

677 :名無し野電車区 :2021/12/29(水) 11:52:16.39 ID:mLKdLvOBa.net
そこで特急かすがですよ

鼬失礼

678 :名無し野電車区 :2021/12/29(水) 12:01:14.73 ID:sN16dGcw0.net
>>674
ベトナム国鉄への輸出はベトナム政府が拒否したので国内に残ると思う

679 :名無し野電車区 :2021/12/29(水) 18:02:13.42 ID:8ANV/KOz0.net
>>675
キハ75は片運転台だぞ

680 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 02:00:55.70 ID:scfmr4sfd.net
>>675
片運転台は却下。

キハ40撮影会で中の人は欲しいのは自由が利く両運転台車だと言ってたな。

そもそもがキハ200の負担を減らして延命させるのが目的だから、当面キハ40は5両体制だね。

いすみ鉄道と急行の直通でもやるなら別だが。

681 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 10:19:29.10 ID:opKzPt2P0.net
>>674
ベトナム譲渡(予定)数>秋田車総数なんで数はある
ただしカミンズエンジンと機関直結冷房を積んだ2000番台はもうない
>>675
小湊の調達条件に「既存車との混結が可能なこと」があるので不可では?

682 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 10:28:24.46 ID:ewrpivDr0.net
>>675
キハ75は床面高が高めのうえノンステップだから未だにホーム高が76cmの駅が結構ある小湊では
営業運転できん。

683 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 10:58:53.00 ID:cfC+j6Eg0.net
快速みえの後継車が出る頃には城北線が鉄道公団による縛りが解けてTKJからJR直営になって客が増えるから
電化しない選択肢を取るならそのまま同線に回して使いそうな気がするな。

684 :徳田都 :2021/12/30(木) 11:08:47.06 ID:U+XxKIG7F.net
>>682
高山線でキハ75が下呂以北へ行かないのもそれが理由のうちのひとつだしねぇ…

685 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 11:13:33.50 ID:BZDSdHhv0.net
仮に両運転台自動ブレーキだとしても2エンジンは要らんね。

686 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 11:23:51.00 ID:cfC+j6Eg0.net
もし小湊がホームの嵩上げをしてキハ75を入れたとしても
JR型のステンレスギラギラの車両じゃ絵にならないんだよね・・・

銚電、小湊、琴電はボロが好まれるから。

687 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 12:39:18.63 ID:wUIXpgONr.net
琴電はしっかりとした都市型鉄道
ボロはあくまでおまけ。
それで客を呼び込むような私鉄ではない。

688 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 12:49:12.80 ID:vnjTpSYy0.net
琴電に限らずどこも同じ
撮影がどうのだなんてまともに設備投資ができないほど財務的に弱いところが対外的な言い訳として使ってるに過ぎないよ
仕方なく小遣い稼ぎとしてやってるだけであって、別にそれがないと会社が傾くとかそんなことは全くないぞ

689 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 16:19:56.70 ID:YGG0i4GS0.net
弱小私鉄や過疎地域の三セクあたりが協調して動力や足周りは環境基準を満たした軽快ディーゼル動車で車体は国鉄モドキなデザインの18m車体とか作れないもんかな。
個人的には二軸レールバスの再来も期待したいけど、おそらく懲りただろうし残念ながら無いな。

690 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 16:25:53.19 ID:i0+/sP4Zr.net
>>689
いすみの前社長が新潟トランシスを泣かした案件忘れた?
あれを纏めて何処かが再発注したらトランシスは喜ぶかもしれんがw

691 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 16:32:52.07 ID:NFxHHVFW0.net
小湊はもう車両追加は無いよ209と牛久疎開の202含めて5Bの代わりに40の5Bあるし
タラコはディーゼルマニアに間に合うようにするし

692 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 16:33:27.18 ID:kPq4VTWsM.net
>>690
どんな話か検索してみたらひどいなこれは
ただのブラック顧客じゃん

693 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 16:34:43.49 ID:NFxHHVFW0.net
小湊はい鉄を買収するか小湊まで延伸してほしい

694 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 16:42:21.03 ID:9FRsujZXM.net
トキ鉄トランシス出禁じゃん

695 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 16:50:10.59 ID:ewrpivDr0.net
>>689
最新の2軸レールバスあるじゃん、DMVが

696 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 16:57:07.37 ID:BZDSdHhv0.net
>>690>>692
何しろこんなだからな・・他所の事業者さんが3両くらい買えば
トランシスも喜ぶかもねぇ・・いや、もう図面破り捨てたかww

697 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 16:57:31.66 ID:BZDSdHhv0.net
貼りわすれ失礼
https://www.torizuka.club/2013/03/28/%E3%81%84%E3%81%99%E3%81%BF%EF%BC%93%EF%BC%95%EF%BC%90%E5%BD%A2%E8%AA%95%E7%94%9F%E7%A7%98%E8%A9%B1/

698 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 17:03:06.96 ID:vnjTpSYy0.net
クソ迷惑な客なのは紛れもない事実だけど、それで飲んじゃったトランシスも大概というかなんというか
まあその後はというと三鉄向けに似たような顔の車両造ってるし、JRからも同じようなコンセプトで35系客車を受注してるわけだから全くいいことがなかったかと言われるとそうでもなさそうだけど

699 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 18:08:04.20 ID:fLqmdTd60.net
何気にアルピコの新中古車がかっこいい件について

700 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2021/12/30(木) 20:36:51.25 ID:Vd0hWZCMd.net
>>699
京王重機の実力やな

701 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 22:02:48.39 ID:ldNULDOt0.net
>>698
どんな仕事でも引き受けてた時期じゃないか?
安値をさらに叩かれようとも

702 :名無し野電車区 :2021/12/30(木) 22:54:34.94 ID:uDQynTlAd.net
窓構造を変えると強度計算やりなおしだろうけど、前灯の位置だけならオプションレベルで対応できるだろうね
三陸のお座敷は窓だけみたらNDC標準

703 :名無し野電車区 :2021/12/31(金) 00:52:04.73 ID:/MvyAq32d.net
>>690
長良川、天浜、真岡あたりに再発注頂きたいね。

704 :名無し野電車区 :2021/12/31(金) 07:40:42.66 ID:hZeRj/0w0.net
>>699
ふたばでコラ作った人がいるが、かっこいいよ。
https://dat.2chan.net/r/src/1640843340254.jpg

>いすみ350の件
ホント、他社が注文したら面白いんだけどね。細かな仕様違いとかがネックあるかもな。
真岡は日車のに切り替えたし、トランシスの2010年代前半と共通仕様の社じゃないときついか。

705 :名無し野電車区 :2021/12/31(金) 08:47:08.43 ID:mAcqeV4O0.net
>>704
なんか、205系先頭車改造車と相鉄9000系を足して2で割ったように見える

706 :名無し野電車区 :2021/12/31(金) 11:45:55.54 ID:DZJW0S7s0.net
それでも東急1000系のやっつけ先頭車魔改造に比べりゃ数百倍カッコいいわ。

707 :名無し野電車区 :2021/12/31(金) 14:15:53.85 ID:Y3EPaGFMd.net
>>613
実はFBの某グループではかなり前からお漏らしされてた。最後の2編成が熊本へいくと。

708 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2021/12/31(金) 15:10:17.18 ID:OTkcND5ed.net
汚物松本3000形要らない

709 :名無し野電車区 :2021/12/31(金) 15:25:40.85 ID:O6/54kL90.net
>>707
ということは、静鉄はやはり1000形が1本は予備として残留なのかね?
急行運転で11運用になり、12本だと検査予備がなくかつかつとの事だったが

710 :名無し野電車区 :2021/12/31(金) 15:39:51.45 ID:l3gWJna+M.net
>>709
まる子編成を永続的に走らせたいだけだと思うぞ

711 :名無し野電車区 :2021/12/31(金) 16:22:42.16 ID:O6/54kL90.net
>>710
ラッピング程度ならそのうちA3000にまる子電車を移しそうだけどな
昔から静鉄の1011Fへの力の入れようは気になるが
何故最新の1012Fじゃないのか等

712 :名無し野電車区 :2021/12/31(金) 16:57:45.85 ID:0ddu04rk0.net
>>709
新車で検査周期伸ばせるから普通に11運用予備1本の体制に戻るだけ
まあそもそも11運用のダイヤに戻るかが怪しいけど

713 :名無し野電車区 :2021/12/31(金) 18:57:32.98 ID:Uf3XMzPJM.net
クモハ20みたいな感じで保存するんかね

714 :名無し野電車区 :2022/01/03(月) 16:27:13.18 ID:oh7I+BKl0.net
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=821520&comment_sub_id=0&category_id=112
広電、車両価格の高騰とコロナのダブルパンチもあって次期車両では価格低減のために部分低床も選択肢に入れるとか

715 :名無し野電車区 :2022/01/03(月) 19:59:25.78 ID:4yln0EMD0.net
函館市電8101や豊橋鉄道800形みたいな車両なのか、リトルダンサー系の車両を指してるのか気になるところ

716 :名無し野電車区 :2022/01/04(火) 01:51:32.04 ID:f9LlIA5S0.net
例のタイプS連接仕様を入れるのかなぁ

717 :名無し野電車区 :2022/01/04(火) 12:33:11.98 ID:upAmSVgod.net
鹿児島のA5をA7にして導入したりしてw

718 :名無し野電車区 :2022/01/08(土) 10:40:46.27 ID:ARnOI3AA0.net
地鉄のNRA改造終わったみたいね

719 :名無し野電車区 :2022/01/08(土) 22:45:15.56 ID:G2DrQXcC0.net
筑紫車両基地にトレーラーが。
いよいよ搬出かな

720 :名無し野電車区 :2022/01/08(土) 23:06:11.56 ID:cv+iTcOV0.net
たとえば伊予鉄道,富山地方鉄道では車両が逆向きになることがありますが
運行回数や経路などで向きを管理しているのですか

721 :名無し野電車区 :2022/01/08(土) 23:41:19.13 ID:GLJpzOxy0.net
>>718
確かに3両編成で試運転やってる画像が出ているな。

722 :名無し野電車区 :2022/01/08(土) 23:45:31.29 ID:ARnOI3AA0.net
>>720
基本的に軌道線では車両の向きはそこまで厳格に管理されてないことが多いよ
場所によっては入出庫線がデルタ状になってたり構内にループ線がある車庫なんかもあったりしたくらいだし

723 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 01:34:44.06 ID:sZpmP7xZ0.net
東急大井町線各駅停車車両の置き換えが発表されたが現行各駅停車車両が大井町線に来る時に余剰中間車を全部解体したのを見るとこちらも譲渡は無さそうだと思っているが…

724 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 02:17:03.64 ID:msA4dF4f0.net
>>723
伊豆急に譲渡じゃないの。8000がもう限界でしょ
あと今回は運転台も余剰出るから余剰中間車の廃車の時とは単純に比較できないんじゃない?

余剰が多数出ていた209が何故か2編成しか譲渡されず、短編成化など大規模改造されなかった事も
8000を数編成部品取りにして東急9000余剰まで持たせるためだったって事なら一応辻褄は合うかと

あ、俺は209は性能的に伊豆急の坂登れないから東急9000譲渡だとか言ってた馬鹿とは別人だからねw

725 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 06:44:46.14 ID:KTg+0/+g0.net
両手ワンハンドルマスコン車の導入はねえよ

726 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 08:28:15.89 ID:WzW+/rkq0.net
>>724
209が2編成だけなのは伊豆急に新車導入という可能性もあるかと
それこそ大井町線新車と同一設計のやつが入るかもしれないし。

727 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 08:31:59.33 ID:n94ctDlK0.net
伊豆急行でなければ秩父あたりとか?
15本もあれば、と言うのはあるし

728 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 09:03:44.19 ID:WzW+/rkq0.net
全編成解体の可能性もあるし。

729 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 09:23:59.14 ID:VLBhAnhX0.net
ガイジに反応しちゃダメよ
てかそもそも車齢40年近くで更新の類いをほぼ受けてない車両なんて18m級だとかよほどのアドバンテージがない限り普通は譲渡の対象にはなり得ないからね
伊豆急だって直通先のJRからたくさん出てくる機器更新済みのバリアフリー対応車を見送ってまでわざわざ親会社からゴミを貰うなんて金の無駄でしかない

730 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 09:43:46.86 ID:8Rb7iiLp0.net
209はまだ来るらしいぞ
JR更新スレで言われてた

731 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 10:04:37.08 ID:kGide3Jia.net
>>727
秩父は踏切問題片付けないとVVVF導入は無い

732 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 10:45:57.60 ID:CKk3F4g0a.net
カーボンニュートラルとかで気動車も規制されてくのだろうか。
関東鉄道とか大変そう。

733 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 10:53:46.93 ID:p07P1fEh0.net
大量輸送公共交通や海運は後回しだから猶予はある。
あくまで自動車最優先でね。

734 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 11:03:55.90 ID:3v1q8I27a.net
>>729
9020が置き換えられるなら機器更新済の程度のいい車両が手に入るけどトイレがないしなあ

735 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2022/01/09(日) 11:25:01.25 ID:iyJAkWR2d.net
>>731
すれば良い

736 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 11:38:14.70 ID:n94ctDlK0.net
>>731
その問題が避けられないか
15本+3本入れることができれば、5000・7000・7500・7700を完全一掃して
一般車両の車種統一を図れるだけになぁ
同じ理由で富山もありえないことになるのか

737 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 11:49:24.67 ID:+csHqdqy0.net
>>732
てんぷら油で走らせとけばいい

738 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 11:51:42.36 ID:L7JQkMqBa.net
>>735
では馬鹿詐欺損死がお布施して下さい

739 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 11:55:37.96 ID:RC1Flwd1a.net
>>736
地鉄は681が入線実績あるから何とかなりそう

740 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 12:13:27.11 ID:n94ctDlK0.net
>>739
9000・9020は両端クハと言う別の問題が、ね
モーターを移設しないと、そもそも2連では走れない

741 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2022/01/09(日) 13:18:59.21 ID:iyJAkWR2d.net
>>737
激しく同意
>>738
総裁閣下な それか尊師な
そんな金が有るならドルフロに課金するわ
>>739
そやな

742 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 14:05:46.36 ID:RYHSAd8A0.net
>>723

9000系の
5両編成の各車の
クーラー配置図みると

3両は譲渡満々の証拠がみえるのw

743 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 15:33:14.67 ID:cYJ5oAez0.net
>>731 >>736
ブラシレスMGは構造上誘導障害対策を車両側で実施するのが困難だが
VVVFやSIVなどは遮蔽シールド(と称する鉄板)の設置や機器動作パラメーターの変更など
車両側での対処も可能なので、そこまで心配するほどでもない
秩父鉄道ではSIV搭載車は既に走行中だし、
秩父鉄道より明らかに設備がショボい熊本電鉄ですらVVVF車を入れてるわけだし

744 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 21:30:54.06 ID:UZXIbKEid.net
>>726
今現在2編成だけど、いずれ追加がある。

745 :名無し野電車区 :2022/01/09(日) 21:45:28.30 ID:WzW+/rkq0.net
>>744
その情報の根拠は?

746 :名無し野電車区 :2022/01/10(月) 00:35:30.25 ID:/eELf0qY0.net
アルナに伊予5000形の増備車両が出てきたようで
これで、当初予定していた車両がそろったな

747 :名無し野電車区 :2022/01/10(月) 12:11:16.69 ID:rZL75QDia.net
すると50形軽量車は全廃近い?

748 :名無し野電車区 :2022/01/10(月) 23:46:49.81 ID:aAlaJj8D0.net
引き続き令和6年度まで2両ずつ導入とのこと。
ということで、あと6両は出てくる計画。

749 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2022/01/11(火) 09:47:51.26 ID:BxZ7uXJxd.net
>>748
wktk

750 :名無し野電車区 :2022/01/11(火) 14:22:21.56 ID:wj9MJKRB0.net
広電が部分低床入れる言ってるがアルナ再びか?

751 :名無し野電車区 :2022/01/11(火) 23:57:58.70 ID:o1aEZoZk0.net
入れるとは言ってない
今後の選択肢に入れると言っただけ

とはいえT2なんかが入ったら面白い

752 :名無し野電車区 :2022/01/12(水) 00:27:07.19 ID:CqGQWYBo0.net
ただ今後10年で低床車の比率を半分以上にするとなると、全部新車として単純計算で4〜5本/年ペースで入れることになるからアルナじゃキャパが足りないのよな
ちょうどJTRAM陣営の近車がアメリカ向けに部分低床のLRVを少なからず納めてる実績があるから頼むならこっちになるはず
ただ既存の連接車を部分低床に改造するときには当時製造を担当してたアルナが出てくるかもね

753 :名無し野電車区 :2022/01/12(水) 08:09:33.56 ID:+4QCr7SJd.net
既存車を更新するのならアルナというよりは岡電みたいに大阪車両工業でやるかもしれんね

754 :名無し野電車区 :2022/01/12(水) 12:33:35.82 ID:lA+dYXtNa.net
>>753
https://s.response.jp/article/2016/06/12/276769.html
>フランス語で「赤い電車」を意味する「TRAIN ROUGE」は、750形電車の768号を改造したイベント電車。改造は大阪車輌工業が担当した。

広電の改造も実績あるしな

755 :名無し野電車区 :2022/01/18(火) 06:53:52.08 ID:pB3De10n0.net
>>720
>>722
広島だけど3方面分岐が3箇所(十日市 紙屋町 皆実町6丁目)あってしょっちゅう向きが変わる。
判り易い例が1001を同じ位置で見てもこの前はLEX側だったのに今日はシマシマ側、なんて調子で
同じ形式の車両が並んでもクーラーの向きが揃う事が珍しい。

756 :名無し野電車区 :2022/01/18(火) 08:37:39.98 ID:McVXp+hS0.net
函館8101が修繕を終えて復帰
屋根上にはまさかのとさでんと同じタイプの空調室外機がw

>>755
広島って車庫起点で車両の向きが変わることってあるの?
伊予やとさでん、札幌は車庫起点で考えても車両の向きがバラバラ
一方で広島は車庫起点で同じ向きになるように運用を組んでいるようなことをどっかで見かけたけど

757 :755 :2022/01/18(火) 12:45:49.55 ID:pB3De10n0.net
>>756
あれだけバラバラでも入出庫の向きは決まってるんだろうか?
気になるんでそのうち観察してみます。

758 :名無し野電車区 :2022/01/18(火) 13:07:11.84 ID:McVXp+hS0.net
今でこそ7号線は千田担当みたいだけど
7号線が江波の担当だったときは江波を起点に6・7・8号線で三角運用をしているみたいなことがどこかに書かれてたいたね

ここまで書いて思ったんだけど、7号線が千田担当へ変更した理由がわかる気がする

759 :名無し野電車区 :2022/01/18(火) 14:41:56.04 ID:vXbP8HNyd.net
江波持ちと荒手持ちは車両の向きはほとんど変わらんよ。特に荒手は整理券発行機の都合で向き固定。
変わりがちなのは千田。皆実町六丁目始発の5号線は数本あっても逆は1本しかない以上、向き変わる奴が出てくる

760 :名無し野電車区 :2022/01/18(火) 15:41:18.68 ID:jAZr3ZWQ0.net
新型LRT車両(低床式)5000形が10両に!
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2022/0117_rlr5.pdf
> 運行開始 2022年2月8日(火)
> 車両 5000形2両(5009・5010)

761 :名無し野電車区 :2022/01/18(火) 16:06:22.28 ID:McVXp+hS0.net
>>759
へぇ
なるほど
千田は単車のみならず連接車の向きも入れ替わるのか

762 :名無し野電車区 :2022/01/19(水) 19:16:09.62 ID:VK6NhMt80.net
地鉄のNRAは20020形になったみたいね

763 :755 :2022/01/19(水) 22:52:17.06 ID:hO1aX9Lb0.net
>>759
フォローどうもです。
荒手は運用からして変わる要素が無いのは承知してたけど
確かに江波も余程のイレギュラーでも無ければ変わらないのね。

>>761
単車扱の1000はともかく大型連接車は皆実町発着の運用は無かった筈。

764 :名無し野電車区 :2022/01/20(木) 08:39:13.49 ID:PC3u3JoM0.net
>>763
すまん自分広電エアプなんで適当なことを言っているな…

>>762
NRAってモーター出力が200馬力もあるのか

765 :名無し野電車区 :2022/01/20(木) 12:34:46.61 ID:XjtCzz5F0.net
>>764
西武101と、同じ足回りを使っている5000・10000は150kwモーター。
馬力に直すと約200馬力。
初代レッドアローの時みたいに国鉄の足回りに取り替えず
種車の足回りをそのまま使ったんだ。

766 :名無し野電車区 :2022/01/20(木) 12:36:29.32 ID:s6DDJiCS0.net
>>765
初代のレッドアローの時は、元の機器の大半を西武で再利用したからな。

767 :名無し野電車区 :2022/01/20(木) 14:20:32.95 ID:przrVFKHr.net
200馬力、限流値落とすのかな。
かなり食うでしょ。

768 :名無し野電車区 :2022/01/20(木) 19:53:43.85 ID:ZvC3rjku0.net
モハに運転台くっつけたの?

769 :名無し野電車区 :2022/01/20(木) 20:07:51.40 ID:pKf47shU0.net
>>768
クハ(1号車)+モハ(2号車)+モハ(6号車)+クハ(方転した1号車)の4両で買って6号車の機器を方転した1号車に移設して電装してる

770 :名無し野電車区 :2022/01/20(木) 20:47:24.57 ID:KyHZFt85a.net
>>766
生き別れになった車体と機器が地鉄で再会している可能性があるのか
なんか感慨深いな

771 :名無し野電車区 :2022/01/22(土) 13:50:10.60 ID:k0DnVS+80.net
日本の中古鉄道車両、東南アジアで「金属くず」とも呼ばれる
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220120-OYT1T50344/

外国でもそっぽ向かれる鉄くずで地方私鉄は維持されてるのだね

772 :名無し野電車区 :2022/01/22(土) 14:09:26.21 ID:mtRFDRZ90.net
アフターフォローもされずに放置って大昔のサハリン譲渡車あたりとごっちゃになってんじゃないのと思ったが

773 :名無し野電車区 :2022/01/22(土) 14:27:11.77 ID:+RCfj3ZE0.net
そもそも外国ではお隣韓国や台湾も含めて鉄道は国営や公営が当たり前で、
(海外の旅客主体の鉄道で日本のような土地・車両・電源設備まで私有財産というような私鉄の概念はほとんどなく、
民間が参入するといってもほとんどの場合は指定管理者制度、上下分離方式、
国有・公有の線路・列車の間に私有車両を走らせる方式のいずれか。)

東南アジアの発展途上国でも赤字があればそれらが負担し、車両寿命も都市部だと長くても40年までに使う感覚なので、
特に40年落ちの車両が関西私鉄や地方鉄道でバリバリ走ってる国鉄分割民営化後の日本が世界標準と違いすぎるんだよね。
まぁ日本以外の先進国の感覚をそのまま日本に当てはめたら中小私鉄なんてとっくに消えてるかもしれないが。

774 :名無し野電車区 :2022/01/22(土) 15:50:56.62 ID:fwJen4ZEd.net
>>771
国内でもそっぽ向かれるような鉄屑がなぜか海外に渡ってるんだぞ

775 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2022/01/22(土) 18:56:34.75 ID:zGGimR2ud.net
>>771
まあ汚物やから

776 :名無し野電車区 :2022/01/23(日) 17:03:11.42 ID:OMr2QcSa0.net
アムフリートもスーパーライナーも何度か主に車内更新重ねてるとはいえよう使うよなぁ

777 :777 :2022/01/23(日) 21:34:09.54 ID:9MTc0ZhK0.net
777(σ・∀・)σゲッツ!!
777キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
777(・∀・)イイ!!

778 :名無し野電車区 :2022/01/24(月) 20:06:51.20 ID:nG/wiWD20.net
弘南は南海か名鉄の中古じゃないかな?
冷房化が先決だから

779 :名無し野電車区 :2022/01/24(月) 20:15:36.36 ID:M0ymVJYS0.net
>>778
弘南は沿線自治体が2030年度までの経営支援計画を出してるけど、車両置き換えの計画はないのだよねぇ
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/kurashi/kotsu/02_shienkeikaku.pdf

2025年度に見直しがあるそうだから、車両置き換えの話が出るのはそれ以降かな

780 :名無し野電車区 :2022/01/24(月) 23:24:51.12 ID:nZEzPJpv0.net
大鰐線は750Vなので走れない

781 :名無し野電車区 :2022/01/24(月) 23:50:43.40 ID:xcZOXfTkd.net
大鰐線は1500Vだよ。

782 :名無し野電車区 :2022/01/25(火) 00:13:16.41 ID:hlHF9erZ0.net
>>780
ふざけたことを言うな

783 :名無し野電車区 :2022/01/25(火) 10:22:08.20 ID:9aJgBOFWa.net
銚子電鉄が大ピンチ。全検と車両故障が重なり運用可能な車両が1編成しかいない状態に。

784 :名無し野電車区 :2022/01/25(火) 10:36:34.83 ID:sD6d1IOr0.net
銚子電鉄の本業はぬれ煎餅販売だから平気

785 :名無し野電車区 :2022/01/25(火) 12:40:58.94 ID:z1JhrVt+M.net
乗務員コロナで足りず間引きますと貼り紙して対応でヨロシ
JRでも例はある

786 :名無し野電車区 :2022/01/25(火) 12:59:49.89 ID:l0xtT6QEa.net
>>783
しばらくは臨時ダイヤでしのぐしかないな…
1編成でも1時間に1本の運行は可能だし

787 :名無し野電車区 :2022/01/25(火) 19:05:15.14 ID:Bh+sl32Y0.net
http://www.yagan.co.jp/upimages/files/%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E7%94%A82022.3%E6%9C%88%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3.pdf
野岩鉄道の新ダイヤ、6050系の運用がたった1本で回せるほどまで減るとはねえ…
予備を考えても野岩持ちの3本だけで余裕で間に合う

788 :名無し野電車区 :2022/02/01(火) 10:30:34.79 ID:9CovHnlp0.net
>>783
明日から復活
https://www.asahi.com/articles/ASQ106K41Q10UDCB00L.html

789 :名無し野電車区 :2022/02/01(火) 16:02:40.74 ID:jj1MCQRg0.net
https://www.naga-den.com/pages/1019/
長崎の6000形が発表された。
1車体だからリトルダンサーSかと思って、「標準軌初のS?!」と思っただけど、
よく見たら、ドアが台車の前にある。Xの1車体版なのかな?

790 :名無し野電車区 :2022/02/01(火) 17:59:25.16 ID:A3rXD2asM.net
1009Fが上熊本に搬入されますた

791 :名無し野電車区 :2022/02/01(火) 21:04:04.31 ID:QHyj/ku/0.net
>>788
伊予鉄道と京王重機が銚子の復旧支援をしたとはなぁ

792 :名無し野電車区 :2022/02/01(火) 21:07:22.41 ID:zLvB+HtA0.net
>>791
まあ中古で車両を買ってるとよくある話だけどね

793 :名無し野電車区 :2022/02/02(水) 09:10:01.59 ID:ttT2ek4y0.net
>>790
熊本電鉄 新車両搬入に密着 テレビ熊本
https://www.fnn.jp/articles/-/308602

794 :名無し野電車区 :2022/02/02(水) 14:23:36.11 ID:DIHcwXMa0.net
>>789
そもそもアルナとは発表されていないから、リトルダンサーでない可能性もあるか・・・。
アルナ以外とも思えないけど・・・。

795 :名無し野電車区 :2022/02/02(水) 19:21:43.93 ID:3e83DMJG0.net
会津の6050は来月での引退が確定みたい

796 :名無し野電車区 :2022/02/02(水) 20:24:36.73 ID:pLOsWxjE0.net
>>795
走行距離精算用に東武に貸し渡すという可能性もあるかもしれない
会津鉄道線内での運行がなくなるのは確定だけど

797 :名無し野電車区 :2022/02/02(水) 20:31:13.42 ID:3e83DMJG0.net
>>796
今日出たプレスに載ってる記念乗車券にはっきりと2022年3月で廃車って書いてあるのよ
なぜかプレスのリンクが貼れなかったからトップページのリンクで失礼
http://www.aizutetsudo.jp/

798 :名無し野電車区 :2022/02/02(水) 20:37:46.72 ID:sRWAloh/0.net
61201F、確かに検査切れとは言われていたからなぁ
6050自体の大規模削減に合わせ、検査を受けさせずに廃車してしまうと言うことか

799 :名無し野電車区 :2022/02/02(水) 20:44:17.87 ID:pLOsWxjE0.net
>>797
あらま、それは失礼

800 :名無し野電車区 :2022/02/02(水) 20:48:27.63 ID:PwqOlHok0.net
20400投入時点での当初計画では、6050新造車は東武野岩会津の9編成残るはずでパンタ増設改造もしたが、
コロナ禍を端に発した大幅減便で野岩車だけで賄えることになってしまい、会津車は廃車。

東武車5編成はどうするのかな?
コロナ後も旅客復活は見込めないし、イベント用に取っておいてもホームドア区間では使えないし。

801 :名無し野電車区 :2022/02/02(水) 21:47:45.71 ID:TwvfkfZ30.net
>>797
会津鉄道所属の6050型は、2022年3月をもって引退いたします

だよな。
会津鉄道から引退するだけで、東武線ではとうぶん使うんじゃないの?
30年ちょっとしか使っていないんだぞ。東武だったら新車同然。

802 :名無し野電車区 :2022/02/02(水) 21:53:39.40 ID:3e83DMJG0.net
>>801
サンプル画像も見てみな
しっかり2022年廃車って書いてあるから
あと運用的にも予備まで含めて野岩車3本だけで十二分に賄えるからたぶん東武車も全廃

803 :名無し野電車区 :2022/02/02(水) 21:57:41.91 ID:TwvfkfZ30.net
>>802
サンプル画像の上の方しか読んでなかった
下の方に「廃車」って書いてアルナ。

東上線にもってこいよ。もっとボロいのがまだ残ってるんだから

804 :名無し野電車区 :2022/02/02(水) 23:52:41.81 ID:NFE9LLlL0.net
種別の下に「2扉車」と掲出か

805 :名無し野電車区 :2022/02/03(木) 00:58:50.46 ID:ti2Lglnd0.net
廃車=解体、とは限らない、等と言ってみる。

806 :名無し野電車区 :2022/02/03(木) 01:33:23.64 ID:3rz/BDqkd.net
>>802
マルーン2本はイベント用に残すだろ。

807 :名無し野電車区 :2022/02/03(木) 09:54:56.87 ID:QHpg0rEyM.net
>>805
部品とr(ry

808 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2022/02/03(木) 10:32:37.07 ID:hJ/CDX8Md.net
汚物6050系要らない 保存車も要らない

809 :名無し野電車区 :2022/02/03(木) 18:14:57.17 ID:dmhxL5Lo0.net
野岩車の方向幕が盗難だと・・
まったく盗り鉄まで沸いてきたか
https://nordot.app/861863536734240768?c=643662570251043937

810 :名無し野電車区 :2022/02/03(木) 18:57:53.11 ID:R8EXhQGZK.net
>>805
会津で廃車→東武に譲渡かもしれんしな。

811 :名無し野電車区 :2022/02/03(木) 20:05:25.56 ID:17rm4Qtr0.net
なんか頭悪いガキが湧いてきたなあ

812 :名無し野電車区 :2022/02/03(木) 20:09:00.06 ID:XhidBUMG0.net
とりあえず銚子電鉄へGO!

813 :名無し野電車区 :2022/02/03(木) 20:20:40.04 ID:17rm4Qtr0.net
>>812
バカは帰れよ

814 :名無し野電車区 :2022/02/03(木) 21:04:56.37 ID:HRXlA9M+0.net
>>809
渡瀬の解体所から緊急調達…か?
にしても悲しい

815 :名無し野電車区 :2022/02/04(金) 14:31:59.72 ID:xeFChg0b0.net
横浜市営地下鉄はここでいいのか知らんけど、2022年度予算案によると
ブルーラインの4000形を2022年度に5編成30両・2023年度に3編成18両導入予定、
グリーンラインの10000形の4連→6連化用増結車を2022年度に3編成分6両・2023年度に3編成分6両・
2024年度に4編成分8両導入予定だそうで
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/koutuu/2021/0203r4yosangaiyou.files/0001_20220202.pdf

816 :名無し野電車区 :2022/02/04(金) 18:39:38.92 ID:Vn3L0zFc0.net
川崎市内への延伸を見込んでいるのかな?

817 :名無し野電車区 :2022/02/05(土) 01:15:06.88 ID:Jj/BWs1w0.net
単純に日吉口の混雑がやばい

818 :名無し野電車区 :2022/02/05(土) 10:35:10.97 ID:+0kWl79k0.net
4000形は3000Aの老朽取替
新百合ヶ丘延伸は最速でも2030年なので今から増備してもしゃーない

819 :名無し野電車区 :2022/02/05(土) 14:24:10.46 ID:GRJVLkrl0.net
3000A系車両 運行開始します
https://subway.city.fukuoka.lg.jp/topics/detail.php?id=1471

七隈線の博多延伸用の増備車で、2月9日運行開始だそうな

820 :名無し野電車区 :2022/02/06(日) 02:11:07.15 ID:VG6oRVpoa.net
ゆく3000Aくる3000A

821 :名無し野電車区 :2022/02/12(土) 20:34:56.08 ID:H7al70m80.net
>>803
東上線の一部駅にホームドアがついてしまったから6050は使えない

822 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2022/02/14(月) 04:42:46.90 ID:nEE2vzhhd.net
>>821
そやな

823 :名無し野電車区 :2022/02/15(火) 11:23:35.33 ID:QRWN13Qc0.net
アルピコ…新車の営業開始と全線復旧を待てずに、旧島々駅舎は解体されてしまった(現在進行形?)のか
こっちの3000も完全置き換えまで無事走り切って欲しい限り

824 :名無し野電車区 :2022/02/15(火) 18:22:58.09 ID:Ao0wtHBm0.net
あらま
最近は使ってるか怪しい状態だったんだっけ

825 :名無し野電車区 :2022/02/15(火) 18:43:18.22 ID:wLm0F80W0.net
>>824
数年前に観光案内所は閉鎖された

826 :名無し野電車区 :2022/02/15(火) 19:26:29.89 ID:dUxUJPsc0.net
アルピコ新塗装発表されたね。
これはかなりイケてるんじゃない?
https://www.alpico.co.jp/traffic/news/590/

827 :名無し野電車区 :2022/02/15(火) 19:45:32.95 ID:oZy26Trr0.net
>>826
前面は>>704のコラ画像(現在はリンク切れ)とほぼ同じになったのだなw

828 :名無し野電車区 :2022/02/15(火) 20:33:48.78 ID:6ybvdTr30.net
3000形も無塗装というか無デザインで新村までやってきたんだよなあ

829 :名無し野電車区 :2022/02/15(火) 21:28:42.01 ID:QRWN13Qc0.net
>>826
鉄道コレクションでの販売を切望w

>>824-825
しばらく前には新島々まで何度か行ったんだけどなぁ

830 :名無し野電車区 :2022/02/15(火) 21:52:50.00 ID:l9otnVEF0.net
ラインカラーを編成によって変えたりするかな?
社名ロゴは紫のままだろうけど

831 :名無し野電車区 :2022/02/15(火) 22:42:40.36 ID:dn3HpP3l0.net
筑摩県のままだったら松本〜高山まで行ったのだろか。

832 :名無し野電車区 :2022/02/16(水) 01:15:37.40 ID:MoXUP+e0d.net
アルピコ3000系、先頭車改造で切り継いだ部分にもビートがあるから一見すると先頭車改造したと思えないな。

東急テクノとはエライ違い。

833 :826 :2022/02/16(水) 04:05:40.62 ID:Nor0tOjx0.net
>>827
ちなみにその >>704が自分です。 ふたば見てたので・・
まるっきり同じで吹いた。
>>829
鉄コレ事業者特注出たら間違いなく購入。

側面帯は昨日のふたばでもコメント入ってたけれど
東武のを剥がした跡が汚いからそこのラインは変えず
社のロゴカラーを大事にしたんだなと。
2編成目で色変えはあるかなぁ?

834 :名無し野電車区 :2022/02/16(水) 21:40:37.81 ID:EEa0AXhZa.net
1本は渕東なぎさになりそうな予感
欲を言えば10形の松電カラーに続いて5000系のMRCカラーも復刻して貰いたい

835 :名無し野電車区 :2022/02/16(水) 21:46:28.80 ID:f/LxN1sC0.net
側面もバスとかと同じデザインになるかと思ってたけどアルピコのロゴ以外はシンプルだな。

836 :名無し野電車区 :2022/02/17(木) 08:59:20.01 ID:/LUa2P6rM.net
ゴテゴテのラッピングに食傷してたので好印象

837 :名無し野電車区 :2022/02/17(木) 09:25:05.43 ID:MzQT2TLp0.net
わしもラッピング車体の氾濫は勘弁して欲しいと願う一人。

838 :名無し野電車区 :2022/02/17(木) 12:28:21.64 ID:AKNJMnCTd.net
https://www.chitetsu.co.jp/?p=59940&s=09
地鉄のNRAは今週末から運行開始
トイレに関しては221は残置、20021は撤去の上で跡地に優先席をねじ込まれている様子
あと不随車は笑う

839 :名無し野電車区 :2022/02/17(木) 12:43:56.80 ID:XTnuwswlM.net
近江鉄道の場合は中間モハを先頭車化したけど、地鉄は先頭クハを電動車化したのね

840 :名無し野電車区 :2022/02/17(木) 12:58:55.97 ID:QlbIWCLX0.net
>>838
今回は1両だけでも元のトイレ設備を活用するんだな
そしてある意味豪華仕様の優先席w(窓はないようだけど)

841 :名無し野電車区 :2022/02/17(木) 17:04:37.37 ID:KOrQSW1S0.net
JREの現行特急と大差ないグレードの座席で立山や宇奈月温泉まで快適に行けるのか。
R55準拠の旧レッドアローはいいとして、京阪車がハズレ車両になってしまう。

842 :名無し野電車区 :2022/02/17(木) 17:15:26.34 ID:QlbIWCLX0.net
トイレなどの水回り設備を正式に使用するということは、
稲荷町にその関連の処理設備も設置されたのかな

843 :名無し野電車区 :2022/02/17(木) 17:37:08.47 ID:bgGWp7psa.net
>>841
東急車という大ヒンシュクの鬼ハズレがあったからな
それの置き換えダイヤか

844 :名無し野電車区 :2022/02/17(木) 18:19:18.13 ID:k1ut6+2W0.net
あのE257とかと同じ椅子座り悪いし硬いしで座面スライドくらいしかいいとこないと思うんだがなぁ
秩父の急行用や伊豆急にも転用されてる更新前のがずっとよかった

845 :名無し野電車区 :2022/02/17(木) 18:25:06.43 ID:1At0/ktCp.net
257とほぼ同型の椅子からスライドはオミットされてたような
近郊型グリーンもほとんど一緒のシートだからそれに慣れてる人なら快適だとは思うが

846 :名無し野電車区 :2022/02/17(木) 19:54:48.03 ID:MzQT2TLp0.net
京阪車のカボチャ塗装が美しいとニュースサイトあたりで賑わしているようだ。確かに雪景色には映える。
車内も転クロだしラッシュ時以外はハズレとされる東急車が不動の不人気の座にある限り特に落ちぶれているわけでもない。

847 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 07:05:10.75 ID:EThK9KZha.net
>>843
朝夕の通勤通学時間帯には両開きドアでロングシートの東急車の方が適しているのかと。

848 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 08:54:51.00 ID:pisKQbdK0.net
>>843
沿線利用者じゃない奴がうるさいよ

849 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 12:58:55.45 ID:qPoxvRfDd.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20220218/3060009774.html?s=09
グッズ販売機ってなんだよ

850 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 13:12:26.49 ID:6D9ItDFoa.net
>>848
ガチ固ロングで富山宇奈月約2時間
観光協会からもクレームが出てるぐらいだ

851 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 13:16:16.29 ID:6D9ItDFoa.net
>>847
適材適所に使えと
富山立山 富山宇奈月の観光客が長時間乗る便に使うなと

それへの反省が
NRA導入だろ

852 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 14:16:35.76 ID:GzASacVh0.net
スレ違いだが、西武が本数の少ない飯能〜西武秩父に4000系を撤退させて臨時しかロングシートの車両を入れることをできないのも苦情を恐れてかも。

853 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 14:20:20.27 ID:qPoxvRfDd.net
地鉄に限らないけど元東急車はロングシート云々以前に総じて座席がクソ
もともと通勤路線で使ってたから長時間の利用は想定してないにしてもバケットシートじゃないのにあの固さは異常

854 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 15:32:01.04 ID:m+DS5cnS0.net
窓のない部分は形態は違えどクハ418の洗面所撤去跡を思い出す。

855 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 17:46:44.61 ID:AcG37QAM0.net
思い出話に浸るおっさん

856 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 17:54:19.67 ID:JXlpXF3tr.net
>>853
跳び箱シートと言われているな

857 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 18:50:03.02 ID:m+DS5cnS0.net
硬いベンチの方が疲れないという御仁も世の中結構居るからなぁ、ヒトの感覚はよくわからんし、一個人の主観を全体に押し付けるのもやはりおかしな話。

858 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 19:26:48.58 ID:nO7rIC/Tr.net
>>853
クッション幅が103系と比べても狭くて、止まり木とも言われたりしたしな

859 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 19:51:32.31 ID:OAaHdcOpa.net
適材適所という言葉があってな
東急車は不二越上滝線に封じ込めて置けば文句は出なさそう

>>849
ガチャガチャだったりして

860 :名無し野電車区 :2022/02/18(金) 20:01:26.83 ID:i31TZoK40.net
>>857
22年程前、田園都市線系統で40分程の区間を利用していた頃は東急車の座席が好きだったな
営団8000系(6次車を除く)や硬い座席でも京浜東北線E209系の座席は嫌いだった

861 :名無し野電車区 :2022/02/19(土) 00:33:15.25 ID:wmt+ZiYrd.net
伊豆急TB3編成廃車っぽい。

862 :名無し野電車区 :2022/02/19(土) 10:18:17.25 ID:s8AaDY7r0.net
>>850
その観光協会がクレームを出しているという情報をどうやって入手したんだ?

863 :名無し野電車区 :2022/02/19(土) 10:33:54.55 ID:NbUfAJ0Q0.net
特急に東急を充当した苦情の投書はあったようだ

864 :名無し野電車区 :2022/02/19(土) 11:52:30.09 ID:ogNPJoQ80.net
東急の茶色とオレンジのシートは新5000が酷すぎるせいで硬いとか思ったことはないな
言われてみれば硬い方だが
あのあたりの電車は冷房が弱いというほうが印象に残っている

865 :名無し野電車区 :2022/02/19(土) 12:17:23.46 ID:HpPtPvmu0.net
熊本の元静岡車も試運転しているし、長崎電軌の6001も輸送中ということもあって
今年度末は盛り上がりますな

866 :名無し野電車区 :2022/02/19(土) 13:20:34.09 ID:scVTcQ5Ba.net
大阪車輌は地方案件は当分ないのかな?

867 :名無し野電車区 :2022/02/19(土) 15:25:37.43 ID:rr+1vEBO0.net
元静岡車が福井で恐竜電車になるのは?

868 :名無し野電車区 :2022/02/19(土) 15:32:58.12 ID:IP3OmD2r0.net
>>867
あれは阪神車両メンテナンス案件
大阪車輌で最近やった地方私鉄向け案件は岡電の冷房装置換装かな
これは継続してもう何回かあるはず

869 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 09:22:44.70 ID:0XklpD2X0.net
https://twitter.com/shinmaiweb/status/1497341138210275328
さて、03はもう無いとなると・・
憶測がまた飛んでるねぇ
(deleted an unsolicited ad)

870 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 10:58:36.48 ID:gIfU5ob6a.net
>>869
元東急8500系置き換えるのか。
あそこは20m車もOKなので選択肢は色々ありそう。

871 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 11:12:10.36 ID:0XklpD2X0.net
>>870
そうなんだよね。ツイ民は案の定東急9000推しだなw

872 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 11:12:10.56 ID:rHLTlrdS0.net
選択肢はいろいろあるけど本命は18m車なんだよな
まあ何にしても2028年度までとなるとタイミング的に直近で置き換えが始まる車両は微妙そうだな

873 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 11:21:44.11 ID:nThkVEbG0.net
まだ松任にカサカサになった413系がいっぱい居ますよー♪
早い者勝ちですぜ旦那ァ!

874 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 11:24:54.91 ID:cH7fj2PMd.net
東急1000系は?6年後なら廃車も出そうな気がする。

875 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 11:28:42.92 ID:FRWAqWFr0.net
とりあえず03系は湯田中行ける両数分は確保してるから、
信州中野までなら東急9000系以外だと209系でもメトロ8000系でも何でもいいんじゃね?

876 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 11:39:27.40 ID:rHLTlrdS0.net
https://www.82bank.co.jp/file.jsp?id=release/2021/news20220225b.pdf
大本はこれな感じか

877 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 12:58:47.94 ID:qEmkAWzmM.net
所要8編成?
3連でいいなら種車が先頭Tcでもどうにかなるよな

878 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 13:20:29.48 ID:rHLTlrdS0.net
>>877
記事の有料部分によると現状の20%(特急車含む45両中9両)→73%(単純計算で33両)まで引き上げるとか
だから置き換えは8500系6本をそのまま3連6本で置き換える形になる

879 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 15:25:30.05 ID:Cq8Xw6sh0.net
時期的に東西線とかかね
あれなら1MだしMT比率的にも1M2Tでも問題ないなさそうだしな
TYの車両がB修するか新車入れるかによってもいろいろ変わってきそう

880 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 15:49:08.96 ID:9TSSI5wm0.net
9000/9020は既に転属による余剰車が1両も譲渡されなかった時点でお察し
1000なら可能性あるだろうが

881 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 16:11:26.43 ID:XyzHCgN20.net
2028年なら、鶴見線用の205がの出そう。209や217の中古部品使えば、安くVVVFかできそうだが

882 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 16:12:59.50 ID:EvSFQATBa.net
>>875
熊本電鉄が全区間運用可能な車両に統一して予備車両減らしたみたく、長電も湯田中入線できる車両に統一する可能性も。
特急車両については何も言及してはいないものの、2028年度にもなればゆけむりも40年超になるので置き換えを期に特急と信州中野〜湯田中の普通列車を兼ねさせる可能性もあるし、それを想定した車両になるかもしれない。

883 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 16:39:41.14 ID:R1t80AMG0.net
2028年までなら井の頭線のような
2025年で初期車30年迎えるし

884 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 16:52:09.94 ID:rHLTlrdS0.net
>>881
それはいろんな意味で無理がある

885 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 17:02:06.34 ID:NWUjf8HZ0.net
>>883
井の頭線の1000系は初期車の機器更新が2016年からで、そこから10年前後での譲渡売却は考えにくいし、
15年と考えると置き換え開始は2030年以降となるので間に合わない

886 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 20:40:23.24 ID:t/57qV460.net
>>882
03系の廃車がもう数年遅かったら、今の流れで実現可能だったのかもしれないのになぁ

887 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 20:53:08.01 ID:ueHZUSoa0.net
>>882
「信州中野〜湯田中の普通列車を兼ねさせる」のは、むかしやっていたのをやめたのですけど。

888 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 23:16:26.45 ID:K+raBGWid.net
まぁ長電が何処に転ぶかだな。

メトロ車両かJR東日本テクノロジーか東急テクノシステムか。

東急はもう買わんだろうよ。

889 :名無し野電車区 :2022/02/26(土) 23:30:00.95 ID:h9hYJVsT0.net
>>888
なんで東急はもう買わないんだ?

890 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 01:01:17.59 ID:tq0KM+BA0.net
8500の時みたく増備計画が変わって供給ヤーメタになったら困るから?

891 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 01:31:57.04 ID:cKKQqgMy0.net
>>890
それさ、長電と東急が9編成分の売買契約を締結済みなのに東急の都合で3編成分がNGになったのか?それなら東急に非があるけど、長電が残り3編成分の売買契約を締結する前に東急側の廃車計画が変更になったなら長電は文句を言えないぞ。

892 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2022/02/27(日) 06:57:13.86 ID:A5wpnU6Zd.net
>>888
SR1系ベース車かE131系ベース車キベンヌ

893 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 10:02:34.96 ID:pQ/sZqQv0.net
>>887
そりゃあゆけむり用車両で普通列車を兼ねさせるのが無理だからなのであった

894 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 10:35:52.55 ID:prsKEFMea.net
東海311系をVVVF化 冷房装置交換で導入とか
特急料金取れなくもないし普通列車としても問題ない

895 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 10:57:57.38 ID:RhSDfKbf0.net
アホでしょ

896 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 11:20:38.76 ID:bhF78mUNM.net
現状がロマンスカー8、NEX6、8500が18、03系が9、3000が残り4で45両
インバータ車率を73%まで上げるには特急用にも手をつけるか
増車する必要があるって計算してる人がいたけどさて…?

897 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 11:40:09.62 ID:wR3Pf866a.net
>>892
転死禿ヅラ得るさん便器がどうしたって?

898 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 12:15:10.18 ID:35R7VzMu0.net
>>896
HiSEとNEXは置き換える予定があるみたいで
その時に今の4編成から3編成に減らす、みたいのをどこかで見かけたことはある

899 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 12:42:35.92 ID:RhSDfKbf0.net
>>898
現状そういう予定は特にない
記事でも普通電車って限定してるし今回は特急形に手を付けることはないはずよ

900 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 12:52:20.48 ID:35R7VzMu0.net
>>899
あれ、そうなのか
じゃあ特急車の編成を減らす予定もないと

901 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 13:18:09.59 ID:I5u89vT60.net
373系くらいが放出されたとして入れられるのだろうか?
あるいは681系とか683系狙い?

902 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 14:17:44.93 ID:rbM2NO3X0.net
>>901
2連化や車内収受ワンマン改造に対応しやすいのは373系だね。
681系は3連付属編成をそのまま使うならいいが、短編成改造するとなると手間が掛かりそう。

903 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 14:21:56.91 ID:RhSDfKbf0.net
ちょっと妄想が過ぎる

904 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 15:24:59.77 ID:cKKQqgMy0.net
>>896
3000系は15両になるから46両になるね。インバータ車率73%だと33.58両か。8500系を全車インバータ車に置き換えると18+15で33両か。もしかすると特急用を置換えせずに1本潰すかな。

905 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 15:58:25.62 ID:I2mDm5Pc0.net
>>904
残り4両だから2*2が3*2となって+2の47両では?
46両でインバータ33両だと71.7%だから73%にはならない

ただ47*0.73=34.31だと置換車に3連以外が発生することになる
分母が45両だと
45*0.73=32.85 33両

つまりHiSEも3連の何かに置換することを示唆しているのでは?
でも非インバーターな特急車?長電にもNRAとかまさかそんな

906 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 16:27:13.31 ID:RhSDfKbf0.net
ただ一次ソースだと現状より50%引き上げるって記述なのよな
普通に記事の方だと車両数の増加を考慮してないってだけのように思えるけども

907 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 16:32:05.14 ID:cKKQqgMy0.net
>>905
ごめん、1両足りなかった?73%は大まかな数字で73%以上になればいいのかと思ってと。

908 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 16:34:30.34 ID:cKKQqgMy0.net
長電であと5年くらい前にこの計画を始めたら、7700系が18両入手できたな。

909 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 16:52:29.64 ID:35R7VzMu0.net
日光のお仲間でも来るのかね
さすれば一応は同じような車両で揃えられる

910 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 17:26:30.40 ID:m5R+8mrR0.net
>>909
現状で「省電力車両」が9両しかいない(VVVF車の3000系の数と一致)ということだから、
界磁チョッパ制御の8500系や界磁添加励磁制御の2100系は「省電力車両」ではないということになるので、
界磁添加励磁制御の車両の購入はない
すなわち、205系の購入はない

911 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 17:43:44.55 ID:RhSDfKbf0.net
東武直通の253系のことを言ってるんだろうけど、まだ置き換えの予定はないからどのみちない
そもそも省エネ車両に置き換えるのは普通電車用の車両だけで特急車は今回無関係

912 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 17:54:40.73 ID:bhF78mUNM.net
取材メモに手書きで75%って書いてたのの読み間違えだったりして…

913 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 18:07:18.39 ID:ZJT/otVz0.net
>>911
特急車は置き換えるとも置き換えないとも言っていない。

914 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 18:32:41.81 ID:RhSDfKbf0.net
>>913
記事タイトルが「長電の普通電車、省電力型に」でなおかつ有料部分でも
普通車両31両中9両(今年度中に6両追加)が3000系で残る旧型車も2028年度までに省エネ車両に置き換える(要約)
って記述だからここから特急車も置き換える可能性があるって考えるのはちょっとね
そもそも今さら非VVVF車を入れるとも思えないし、VVVF車なら数に勘定される上に記事のタイトルも普通電車に限定しないはず

915 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 19:32:42.37 ID:5++Erhk80.net
足回り更新って大手でよくやったりするから安上がりのように誤解されるけど、新車買うのより多少安いだけだからな
結局それなら新車買えばよいんじゃないってことになる

916 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 20:16:21.99 ID:I5u89vT60.net
今出物として狙うのなら都営6300系とか?かね

917 :909 :2022/02/27(日) 21:42:27.33 ID:35R7VzMu0.net
>>910-911 >>913-914
お察しの通り日光253だね
特急車置き換えの根拠(?)としては
>>905の数合わせでどうしても特急車をいじらないと73%にならないということ

まあ、計算ミスもあり得るか
33/45=0.733

918 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 21:59:38.98 ID:RhSDfKbf0.net
>>917
そもそも日光の253系はVVVF化されてるから比率計算がもっと面倒なことにならないか?

919 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 22:21:57.46 ID:dssqW5ki0.net
譲渡の際にVVVF化されるパターンは電圧が変わってどのみち機器の交換が必要な場合(飯田線→えちぜん鉄道とか井の頭線→伊予鉄道)かトレーラーを電動車にする場合(日比谷線→北陸鉄道)もしくはその両方(日比谷線→熊本電鉄)か。

920 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 22:25:20.55 ID:35R7VzMu0.net
別にぴったり73%にする必要はないわけで
いま、問題になっているのは73%がどこから来ているのか
それによってどのくらい置き換えがなされるかだね
その計算がうまくいかないから、あーじゃないかこーじゃないかって皆書き込んでいると思うけど

ただ、917に書き込んだ最後に1文のように車両総数が45両として計算している可能性もあるのよね
HiSE8両、NEX6両、TQ18両、03系9両、クジラ4両
このうちTQとクジラを同じ両数で単純に置き換えると考えていると
だけどクジラの置き換えに関して実際は4両→6両に置き換えだから数字に狂いが生じているのかもね

921 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 23:01:49.84 ID:cA36g5rE0.net
編成数でカウントすれば矛盾しないな
3/15=0.2
11/15=0.733...

922 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 23:04:30.69 ID:cA36g5rE0.net
てかM車とT車、連接車の存在を考えたら両数で省エネ車の比率をカウントするのは無理があるような

923 :名無し野電車区 :2022/02/27(日) 23:07:08.09 ID:35R7VzMu0.net
>>921
なるほど
そういう見方もあるのか

924 :名無し野電車区 :2022/02/28(月) 02:00:27.94 ID:EtA4GJOmd.net
>>889
8500系を何処も欲しがらなかった時点でお察しだな。

9000系とて足回り一切未更新の35年モノなんざ買う会社あるの?

更新費用より新車の方が安そう。

925 :名無し野電車区 :2022/02/28(月) 12:40:17.66 ID:RsPh7ByH0.net
>>924
1000系の1500番台は?8500系と9000系を淘汰したあとはあれが廃車になりそうだけど。

926 :名無し野電車区 :2022/02/28(月) 13:31:43.70 ID:SDlutQJQ0.net
なりそうじゃなくてなってから言えっつうの

927 :名無し野電車区 :2022/02/28(月) 14:39:34.61 ID:RsPh7ByH0.net
>>926
はあ?置換え完了が28年だから長電で導入するのは26年あたりからだろ。いま廃車になったのを何年もストックしとけとでも?

928 :名無し野電車区 :2022/02/28(月) 16:17:12.00 ID:Rh2snKgyd.net
そもそもまだ置き換えの噂も出てない車両に対してあれこれ思案するのは不毛ってことでしょ
長電側にしても完了予定は出てても開始年度とか具体的なスケジュールがわかってない以上必要な前提条件すら揃ってないわけだし
とりあえず最速でも来年度の移動等円滑化取組計画書が出るまでは追加の情報は出てこないわけで、その段階で突っ込んだ議論をしたところでねって感じ

929 :名無し野電車区 :2022/02/28(月) 17:32:54.29 ID:jsq/tQug0.net
御意
ここの妄想は全部パイパンだ

930 :名無し野電車区 :2022/02/28(月) 18:18:45.30 ID:i1Im2lFV0.net
妄想したところで「もう、けがありません」?

931 :名無し野電車区 :2022/02/28(月) 21:05:26.05 ID:zK8kC0jYM.net
未更新の1000N'系が1013F含めてあと7編成だねえ

932 :名無し野電車区 :2022/02/28(月) 22:45:33.73 ID:55mgjDp2d.net
上高地線の新車、なんで20100系になったのだろう?
100って何よ?
20000系じゃダメだったんか?
譲渡元の東武のナンバーをリスペクトして20070系に続いて20100系にした?

20000系列の二連窓が並ぶ車体は優雅な感じで好き。
長野電鉄にも20000系改造車が入ったら日比谷祭りだな。

933 :名無し野電車区 :2022/02/28(月) 23:38:20.61 ID:uzvx9B4b0.net
国内に西武101系より古い701系を使ってるのは三岐鉄道と近江鉄道があるね。
都営6300は秩父鉄道、上毛電鉄とこの2社に割り当てられないのか?

934 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 02:00:18.13 ID:7yPfqYgN0.net
だからといって都交通局にお尋ねしないでください

935 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 02:10:33.18 ID:Ejj8jpyjd.net
>>933
秩父は誘導障害でVVVFはNGだから205系お買い上げだな。

大容量半導体もメンテナンスの厄介な複巻電動機も不要だし、構体の梁が鋼製だから

936 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 02:12:51.23 ID:Ejj8jpyjd.net
他社の軽量ステンレス車よりも頑丈。

富士急もそこに目を付けてタイミング良く廃車が出た京葉線のやつを買った。

937 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 06:22:22.91 ID:HOZdlYOp0.net
>>933
近江は701系はありませんよ。
ただし車体だけをもらって加工してモハ220を作った

938 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 06:34:16.11 ID:HOZdlYOp0.net
モハ220形=701系車体を1扉間分を切り詰めたもの+独自の前面+冷房+手持ちのつりかけ足回り+電気指令ブレーキ

939 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 07:35:15.38 ID:m3PL6MaR0.net
>>935
ブラシレスMGもアウトだぞ

940 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 08:26:10.57 ID:TaAwLuWp0.net
秩父鉄道は誘導誘導障害を解消しないと車両の調達に困るな。

941 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 12:03:10.28 ID:Z90CCSeCa.net
秩父鉄道も佐渡汽船みたくみちのりに身売りした方が良sage
太平洋セメントが認めるか知らんけど

942 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 13:25:26.63 ID:w2vWKbZa0.net
>>940
秩父鉄道は東武の車両検査絡みでも存続しないと困る路線だからなぁ
いざとなったら東武に助け舟でも出すか?

943 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 14:27:05.67 ID:iuCV1XTj0.net
秩父鉄道は上信電鉄以下の設備だからVVVF入れないんだね。
5000系も三田線時代より走行距離長いからもう車両も限界。
中古で西武から買った101系も10年以上使ってる。

944 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 15:51:36.96 ID:8O+zPJPZ0.net
ブラシレスMGは構造上車両側での対策が困難なので問題となるが、
VVVF車は車両側での対策がある程度可能(機器箱に電磁波漏洩対策をすればよい)なのでそこまで問題にはならないはず

秩父鉄道でもSIV搭載車(7500系(一部除く)や1000系など)は問題なく走っているし、
どう見ても秩父鉄道より設備が貧弱な熊本電鉄がVVVF車を入れたりしてるし

945 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 18:47:40.61 ID:m3PL6MaR0.net
別に設備が貧弱だと誘導障害が起きるわけではないんだけどね
あと最近でも北鉄で誘導障害対策の必要が生じた結果03系の運行開始が遅れたような事例もあるわけで、問題になるときはなるのよ

946 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 19:51:36.73 ID:aS73woTO0.net
結局どの中小私鉄も直接制御のツリカケ18m車両が欲しいのよ!
答えはそこなんだ!解ろうとしないだけなのだ!

947 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 20:46:38.34 ID:8O+zPJPZ0.net
次スレ用テンプレ

●今後の動向のまとめ

・北海道/東北
札幌市→2019〜2028年度に市電に低床車両14両を導入(1100形5両運行開始済)
函館市→2026年度までに710形5両を車体更新して7000形化、9600形?3編成を新製
仙台市→2024年以降に3000系4両編成22本製造、南北線1000系を順次置き換え
阿武隈急行→新形式AB900形9編成18両を順次新製(3編成6両運行開始済or納車済)、8100形を全て置き換え
会津鉄道→2021年度にAT650形1両廃車、2022年3月改正で6050系引退・廃車予定

・関東
宇都宮ライトレール→2023年度末の開業用に17編成51車体を新製
上毛電鉄→2022年度までに新形式車2編成4両の新製を予定するも先送り
鹿島臨海鉄道→8000形を順次新製、6000形を置き換え
小湊鉄道→2021年度にJR東日本からキハ40形5両を購入、在来車を一部置き換え
千葉都市モノレール→2028年度までに0形を順次新製、1000形を全て置き換え
東京臨海高速鉄道→2020年代半ば頃に新形式車の新製を計画、70-000系を置き換え
横浜市→ブルーラインの4000形を2021年度に1編成6両・2022年度に4編成24両・2023年度に3編成18両新製、3000A形を置き換え
  グリーンラインの10000形の増結用中間車を2022〜2023年度に各年度3編成分6両ずつ・2024年度に4編成分8両新製
箱根登山鉄道→2021年〜2022年頃に2000系に機器更新などのリニューアルを実施予定、全ての旧型車を順次置き換え

・甲信越
えちごトキめき鉄道→2020年度にJR西日本から413系1編成3両とクハ455 1両を購入、413系2両+クハ455の3両編成で少なくとも2022年度まで運行
北越急行→2024〜2029年度に新形式車の新製を計画、HK100形を置き換え
長野電鉄→2021年度までに3000系(元東京メトロ03系)5編成15両を購入(3編成9両運行開始済)、3500系(元営団3000系)を置き換え
  2028年度までに一般車をVVVF車で統一、8500系を置き換え?
しなの鉄道→2019〜2027年度にSR1系23編成46両を新製(10編成20両運行開始済)、ただし新製両数削減の可能性あり
アルピコ交通→2021年度に20100形(元東武20000系)6両を購入、2022年3月から1編成2両運行開始

948 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 20:48:39.54 ID:8O+zPJPZ0.net
・東海/北陸
伊豆急行→2021年度に3000系(元JR209系)12両を購入、2編成8両として2022年春から運行開始、8000系2編成6両を置き換え
静岡鉄道→2023年度までにA3000形12編成24両を新製(10編成20両運行開始済)、1000形を全て置き換え
大井川鉄道→元南海6000系1編成2両を購入(搬入済)、16000系(元近鉄車)を置き換え
豊橋鉄道→780系を順次大規模修繕
名古屋臨海鉄道→HD300形の新製を計画(詳細は不明)
衣浦臨海鉄道→DD200形の新製を計画(詳細は不明)
西濃鉄道→2021年度に秋田臨海鉄道からDE10形(元DE15)1機を購入
長良川鉄道→2022年春に気動車1両を新製
富山地方鉄道→2020年度に20020形(元西武10000系)1編成3両を購入、2022年2月から運行開始
あいの風とやま鉄道→2022年度までに521系5編成10両を新製(4編成8両運行開始済)、413系を全て置き換え
北陸鉄道→2024年度までに03系(元東京メトロ03系)を5編成10両購入(3編成6両運行開始済or納車済)、浅野川線の在来車を全て置き換え
えちぜん鉄道→静岡鉄道から1000形1編成2両を購入、恐竜電車として運行予定

・近畿
近江鉄道→300形(元西武3000系)2編成4両運行開始済
京都市→2021〜2025年度に20系9編成54両を新製、同数の10系を置き換え
京福→2022年度に車両改良を2両に実施、2023年度に車両更新を2両に実施
叡山電鉄→700系のリニューアル工事を順次実施
大阪モノレール→2022年度までに3000系9編成36両を新製、1000形8編成32両を置き換え
阪堺電軌→2028年度までに1100形3編成を新製(1編成運行開始済)
北近畿タンゴ鉄道/京丹後鉄道→2021年度までにKTR300形5両を新製(4両運行開始済)、MF100形・MF200形を置き換え
能勢電鉄→2021年度に7200系(元阪急7000系)1編成を購入(運行開始済)
神戸市→2022年度までに西神・山手線に6000形31編成186両を新製、1000形・2000形・3000形・7000系を全て置き換え
北条鉄道→2021年度にJR東日本からキハ40形1両を購入、2022年3月運行開始

949 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 20:50:48.65 ID:8O+zPJPZ0.net
・中国/四国
智頭急行→2024年度めどにスーパーはくとに新形式車を新製
水島臨海鉄道→2021年度にDD200形1両を新製(運行開始済)、DE70形を置き換え
広島電鉄→2021〜2025年度に超低床車4編成を導入
広島高速交通(アストラムライン)→2024年度までに7000系24編成144両を新製、1000系・6000系を全て置き換え
一畑電車→2024〜2025年度に7000形4両を新製、2100系・5000系を全て置き換え
高松琴平電気鉄道→2024年度より車両更新の予定あり
阿佐海岸鉄道→2021年12月よりDMVの営業運転を開始
伊予鉄道→軌道線の5000形を少なくとも2024年度まで各年度2両ずつ新製
とさでん交通→2020年度以降3000形を3年おきに1編成ずつ新製(次回は2023年度の見込み)

・九州
福岡市→2021〜2022年度に3000A系を各年度2編成8両ずつ計4編成16両を新製、七隈線延伸用
  2023〜2027年度に1000N系18編成108両を置き換え
長崎電軌→2021〜2022年度に6000形を各年度1両ずつ計2両を新製
熊本電鉄→2020年度に静岡鉄道から1000形1編成2両を購入、2022年度までにもう1編成購入?して既存車を全て置き換え
熊本市→2024〜2028年度に30m級連接車を各年度2編成ずつ計10編成新製、在来車12両を置き換え
沖縄都市モノレール(ゆいれーる)→2023〜2024年度に各年度2編成6両ずつ計4編成12両を新製
  2025年度に増結用中間車5編成分5両を新製

追加や訂正があったら早めにヨロ

950 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 21:04:24.55 ID:Q8tiWbfmp.net
>>946
釣掛はともかく、どこかのメーカーが中小向けの
抵抗制御車両を製造して売り出せばいいのにねw

あるあ…ねーよw

951 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 21:08:01.93 ID:m3PL6MaR0.net
>>948
伊豆急が買ったのは10両
あと追加で
・遠鉄→2023年度に車両更新の予定あり(下記リンク先P102)
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/documents/133703/6.pdf

952 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 22:21:02.69 ID:m3PL6MaR0.net
秩父がPASMO導入に合わせて急行料金を当面無料化(廃止ではない)とのことだけど、今後の車両施策にも影響するんだろうか

953 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 23:36:43.05 ID:qkXS4dB50.net
安価で新品の抵抗制御の機器類が出回るなら中小私鉄は喜びそうだけどねえ
ことでんレベルの規模の事業者でもVVVFにコスト面の旨味は無いみたいだし

954 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 23:51:34.89 ID:HOZdlYOp0.net
仙台の地下鉄はファジー制御を続けているんですか?

955 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 23:51:44.87 ID:m3PL6MaR0.net
>>953
流石にそれはもう認識が古すぎる
人手の問題もあって手のかかる抵抗制御車はもうあんまり好まれないのよね
世間の省エネ要求も高まってるし

956 :名無し野電車区 :2022/03/01(火) 23:53:10.28 ID:q6KrKX8a0.net
〜そうだ
〜みたい

憶測で書き込むのやめませんか

957 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 00:17:27.06 ID:N2VwEPGJ0.net
抵抗制御は中小企業でも整備できるからという理屈も、
JRや大手私鉄の子会社に整備や機器改造を委託するところが増えてるしな。

旧型電車こそノスタルジーとなる大井川鐵道や銚子電気鉄道みたいな所は別として、
地方私鉄でもVVVF車の導入は増えるだろう。

958 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 00:21:21.67 ID:ykXbr/NS0.net
しかし叩いて治せる抵抗制御をずっと維持みたいなことにはならなかったな
205系や211系等
特に地方の中小の場合
半導体等の電子基板の維持が難しいのか?

959 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 06:30:34.61 ID:3pUPhue6M.net
>>946
2連組むなら直接制御なんて中小私鉄ですら要らないぞ
昔、銚子電鉄で運転士2人乗せて協調運転とかやってたけど

960 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 07:45:21.61 ID:TjWgkPok0.net
昔々クハに高圧回線引き回して直接制御の2連運転をやってた西武鉄道という会社があってな

961 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 11:19:49.37 ID:0WuVHBVR0.net
>>958
叩いて治せるのは機械接点の60年代の車までだね。
基盤ってなると電機メーカーのパーツ交換しかないので
メーカー側が「ない」と言った時点で同等別品か全取っ替えとなるし
ハンダ付けして直すなんてのは保存車くらいでしか出来ないな。

962 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 11:35:26.97 ID:hSlLg6bv0.net
>>956
それをやめるとこのスレのレスが1/3くらいになるな

963 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 12:24:13.17 ID:DorZDiT50.net
妄想するにしてももう少し現実味のある妄想しろってところかな。

964 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 13:52:28.13 ID:CUcqH7nA0.net
夢はでっかく根は太く
地に足つけていきたいもの

965 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 14:19:29.57 ID:kq15cIiO0.net
>>958
「叩いて治せる抵抗制御」を叩いて治せる人がいなくなるので

966 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 15:40:59.38 ID:lev/E3gMM.net
某メーカーが鉄道会社から「どうしても治らないから見に来て」と言われて出張したら、メーカーができることを超えた修繕が既に試されていて、出張者が何もできなかったという話を聞いたことがある

967 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 16:24:59.43 ID:hSlLg6bv0.net
>>966
その後どうなったんだろう。廃車?

968 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 17:24:25.32 ID:3QTaeihe0.net
>叩いて治せる抵抗制御

カム軸制御装置なんて精密機械を叩いたら余計に壊れるだけじゃん

969 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 18:27:22.85 ID:89v9koWN0.net
>>967
廃車になって部品取りになったらしい

970 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 18:51:21.41 ID:7MYGOc240.net
何でそんな都合よく摘み食いできるような部品が生き残るのか不思議でならない。
劣化が早いとか摩耗が早いとか傷みやすい部品は概ね共通してるだろうに、不思議でたまらないのだ。

971 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 19:04:00.63 ID:eF4R0qiC0.net
次スレ立てる人は>>947-951などを確認してから立ててな

972 :名無し野電車区 :2022/03/02(水) 19:08:09.16 ID:BKtshEV70.net
元東急7000の事例だと、会社(=路線状況)によって壊れやすい部品も変わるらしいからね
あと、本当に劣化しやすい部品はそもそも生産中止になりにくい(常に一定の交換需要があるため)のも大きいかと

973 :名無し野電車区 :2022/03/03(木) 22:59:13.16 ID:KRctHC6Q0.net
アルピコの新車の前面が201系に似ている
さては狙って20100にしたのかな

974 :名無し野電車区 :2022/03/03(木) 23:00:30.92 ID:KRctHC6Q0.net
>>932
ぷぷぷ

975 :名無し野電車区 :2022/03/04(金) 13:55:05.99 ID:j5CriU080.net
>>972
ジャーナルの譲渡車両に載ってたやつだっけ
弘前では大丈夫なのになぜか福島だと壊れるってやつ

976 :名無し野電車区 :2022/03/04(金) 19:55:06.66 ID:jCSwvd/s0.net
近江821Fが引退とな

977 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2022/03/04(金) 23:18:59.90 ID:qYV1MK35d.net
>>973
そやな

978 :名無し野電車区 :2022/03/05(土) 10:26:40.47 ID:rgCsLRjj0.net
>>949
>広島高速交通(アストラムライン)

2024年度までに7000系24編成144両を新製(22年3月現在7編成運行開始済)
既存車両を全て置き換え(1000系が20年に形式消滅、6000系の廃車が進行中)

前スレ最後の方で訂正をお願いしてたんだけどスルーされてた様なので今度こそ宜しく。

979 :名無し野電車区 :2022/03/07(月) 19:54:24.52 ID:MiVo2UCu0.net
>>973
関係ないと思うが

980 :名無し野電車区 :2022/03/09(水) 00:29:25.15 ID:vrg1E64g0.net
次スレ
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.21【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646752668/


長良川がNDC第4世代の車両を入れたわけだが、どうやら車体長が北近畿と比べて短い感じ?

981 :名無し野電車区 :2022/03/10(木) 18:38:44.18 ID:aMRggdqqM.net
また勝手にIP有りで立てたな

982 :名無し野電車区 :2022/03/10(木) 19:22:11.99 ID:psk0IVtY0.net
なにか不都合でも?

983 :名無し野電車区 :2022/03/10(木) 19:33:51.09 ID:Mx6Rw0zud.net
いちいちIP見てくる人間なんてごく一部の頭のおかしい連中くらいしかいないし別にいいでしょ

984 :名無し野電車区 :2022/03/10(木) 21:27:29.63 ID:a2veZePvd.net
https://itest.5ch.net/toki/test/read.cgi/rail/1280837831/
926 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/07/29(木) 23:55:08 ID:wYF0+BAu0
>>925
うどん君の勤務先って「(社)日本民営鉄道協会」じゃない?w

927 名前:輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 [] 投稿日:2010/07/30(金) 00:01:36 ID:BbCahN5F0
>>926
あなた何者ですか?
人のプライベートを詮索する書き込みは止めていただけませんかね?
私も今後はプライベートな書き込みは控えさせていただきますので
大井町線のあるべき姿を有識者が話し合うためのスレとして
活用しましょう。
宜しくお願いします。

985 :名無し野電車区 :2022/03/11(金) 11:35:16.63 ID:0QSGSKi5p.net
伊豆急や長電でも置き換える(譲渡先でも扱いにくくなっている)辺り、今は東急車は譲渡に適していないんだろうね

986 :名無し野電車区 :2022/03/11(金) 11:47:42.59 ID:7kIbJjID0.net
8500系にしろ9000系にしろ電装品がもう寿命だし、
すでに嫁いだ8000・8500・8090系の維持に使わなきゃならない。
20m車が許容できるなら209系みたいに他にもっと良い出物があるからね。

987 :名無し野電車区 :2022/03/11(金) 17:42:56.97 ID:0QSGSKi5p.net
9000なんかは勿体ないような気もするけど、前に二子玉川で発煙トラブルをやらかしており、今回の置き換えにそれも影響していると思うから尚更譲渡は無いでしょうな

988 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 :2022/03/11(金) 17:58:44.89 ID:nlCZ9+JOd.net
>>986
台車をefWINGにして走行機器はフルSiC+SynRMなら東急9000系でも行けるがな

989 :名無し野電車区 :2022/03/11(金) 18:31:42.53 ID:MVdirCSQ0.net
>>987
関係ない

990 :名無し野電車区 :2022/03/11(金) 18:40:14.01 ID:MGihMiv5M.net
東急9000系は1500系方式で更新すれば使えるだろうが
そこまでやるなら他社の中古車でも同じなわけで

991 :名無し野電車区 :2022/03/11(金) 22:32:50.86 ID:GgI3wuT60.net
既に9000の譲渡は無いと予測してる人がいる模様

>東横から大井町に転属した時に中間車躊躇なく潰してるし、初期GTO積んでるのに機器更新してないし、若いのでも30年選手の20m車なんて需要ないと思うよ
>恩田に廃回されてトレーラーで搬出されるのが順当だな

992 :名無し野電車区 :2022/03/12(土) 01:01:36.41 ID:cRWcQpK8p.net
養老なら7700が初期GTOのまま行ったから、9000の1M2Tでも行けそうに見えるが

993 :名無し野電車区 :2022/03/12(土) 12:43:09.91 ID:z5ybjSJ3p.net
ちなみにVVVFのメーカーは違うが主電動機はほぼ同じ模様<7700と9000

994 :名無し野電車区 :2022/03/12(土) 14:23:03.57 ID:pTekNlXHd.net
>>993
ガイジはこっち来るな

995 :名無し野電車区 :2022/03/12(土) 16:52:31.39 ID:z5ybjSJ3p.net
長電は新造の可能性は?(上毛の例があるので)

996 :名無し野電車区 :2022/03/12(土) 17:29:41.96 ID:CKO3c7QD0.net
>>995
特急にも普通にも使えて抑速ブレーキ付きでワンマン運転のできる車両を求めるとかなら新車も有り得るだろうけど、長野〜信州中野の各駅停車専用車両だったら関東大手私鉄かJRの適当な中古車を電装化して3連化して済ませそうな気もする。
他社では中古のクハを電装化した例も複数あるわけだし。

997 :名無し野電車区 :2022/03/12(土) 17:59:27.01 ID:BeMjMxvW0.net
東急は9000系と2000系の中間車はあっさり解体しているから譲渡はないな

998 :978 :2022/03/12(土) 18:15:47.91 ID:LwVmsWky0.net
>>980
テンプレの件どうもです。
あと広電は5207が初の市内線用として今日から運行開始。

999 :名無し野電車区 :2022/03/12(土) 18:54:17.55 ID:pLvY0Bv/0.net
長良川の新車見に行ったけど車庫の建物の奥に入っていてじっくり見られず。

1000 :名無し野電車区 :2022/03/12(土) 19:16:10.82 ID:2VEoMqgga.net
1000なら馬鹿詐欺葬祭格下死亡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★