2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

模型で新潟県の鉄道を再現しよう!

1 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/01(火) 20:30:45.26 ID:GinJ/dzL.net
特徴的な緑色の架線柱、流雪溝など車両以外にも

2 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/01(火) 21:28:52.12 ID:cXusaEIB.net
架線柱はすこし線路から離れてるよね。
お富さんからクモニ83が出ましたね。

3 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 18:47:13.26 ID:G11rn4z4.net
>>2
除雪車対策で間隔があるんですね

4 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 20:10:39.17 ID:luTWYf55.net
1/80・9mmで栃尾線を再現したい

5 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 22:58:44.68 ID:G11rn4z4.net
今度造るレイアウトには国鉄時代にあった駅手前の線路際にあった「○○駅」「停車?」の注意喚起の看板、最近聴かれなくなった列車接近警報音を再現したい

6 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 20:31:11.34 ID:VibGLRAn.net
長岡駅の豪快な鳥の糞も再現してな!

7 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 09:00:33.07 ID:PWAkXGLj.net
>>6
と共に消雪パイプから鉄分たっぷり含んだ水が流れ赤茶けたホームも再現だ!

8 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 14:47:24.16 ID:Te3aWIx4.net
長岡駅ホームはマヂで鳥糞臭いからなぁ
クレーム言う人いないのかな

9 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 16:00:13.23 ID:E3IFXSeD.net
階段の誘導がピアノのポーン、ポーン。
この音源売ってチョウダイ!

10 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 09:22:16.63 ID:L3kshWah.net
>>9
それほしいかも
列車の来ない静かな長岡駅ホームを思ひ出す

11 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 16:11:53.29 ID:qPNyXB75.net
>>1
黒井とか東管轄と貨物管轄で架線ビームの色を塗り分けているのも面白い。
防雪フード付きの信号機とか欲しいね。

新潟地区のホーム屋根って青色が多い?

12 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 17:07:08.11 ID:WdJaje0p.net
富さんにはクモユも期待せざるを得ない

13 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 18:56:15.47 ID:L3kshWah.net
>>11
確かにフード付の信号機ありますね
屋根は水色と茶色が多いと思いますよ
来迎寺や柏崎も茶色でしたがリニューアルされてしまいましたし

14 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/08(火) 21:19:07.35 ID:KiaIldgD.net
道路に消雪パイプと流雪溝を再現しないとな。
あと、想定の地域にあわせて新潟交通、越後交通、頚城バスを駅前に散らしておこう。
12月のバスコレ通常弾にマルケーが遂に登場!

15 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/08(火) 23:49:49.40 ID:Jk03KbTR.net
>>14
バスコレにマルケー出るとは胸熱

16 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/11(金) 15:50:55.60 ID:1j33nV8D.net
新潟交通のバス・電車抱き合わせセット出ますね

17 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 12:28:09.40 ID:TGISdd+H.net
越後交通のワラ1は国鉄ワラ1に社紋と車番
だけ変えればいいのかな?

18 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 12:59:09.45 ID:0FCVhtcN.net
越後交通と言えば西長岡駅にあった小屋が建っている無蓋貨車。

ED5100とED402、鉄コレで出ないかな?

19 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 20:49:07.22 ID:gBkCJljk.net
凸型機と違って動力に手間かからないし、
定山渓、長野、越後とバリ展できるのにね。

20 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/16(水) 17:33:17.53 ID:HBtlH5m8.net
東港線のワイヤー式遮断機の大踏切再現しようぜ

画像検索しても当時の写真ほとんど出てこないな(空撮はあるが)
近隣の貨物線含め最盛期撮影してた人がほぼ居ないと思はれ
(昭和48年頃萬代橋のたもとの引込線の無蓋車トキ留置や
大踏切近くの東港線脇のホキ積込場とか写真で残っていないのかな?)

21 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/18(金) 14:30:09.89 ID:8UQtwnaa.net
新潟の車両といえば…(新幹線除く)
115系
165系
181系
183系
旧国70系
485系
489系
キハ82系
キハ81系
キハ40系
キハ55系
キハ58系
20系客車
10系客車
旧型客車
クモヤ90
クモユ141
クモニ83
EF81
EF15
EF58
EF62
EF64
DD20
DD21
DE10
DD13
DD14
JRになってから上沼垂にクモヤ441来なかったっけ?

22 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/18(金) 14:44:18.46 ID:kMdPDuz+.net
485-700 きらきらうえつ
越乃Shu✴︎Kura
きぼんぬ

23 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/18(金) 16:49:10.84 ID:GOe6sfcO.net
この前SL止まってたな

24 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/20(日) 17:14:32.24 ID:dulJe9q/.net
>>16
建物コレクションで県庁(白山)前駅欲しい。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/20(日) 18:37:25.32 ID:EQnManbm.net
>>24
月潟駅も捨てがたい

26 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/20(日) 19:56:06.47 ID:kdV3vgAl.net
>>25
東関屋ターミナルなら、電車もバスも使えるぞ。
冗談はさておき、六分や燕も良かったなぁ。
社紋が描かれた白根も捨てがたい。
電鉄は車両は面白さが少なかったけど、ストラクチャーはスゴく魅力的だった。
ほとんどの駅に貨物側線と倉庫があったのもポイント高い。
90年代のとれいんに特集が組まれているので、必見。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/24(木) 22:28:54.36 ID:k9zpFAa5.net
茨目駅や古津駅のような国鉄時代に造られたカプセル型?のコンクリ駅舎こそジオコレで出してほしいなー

28 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/24(木) 23:23:14.95 ID:4nK7JQ9o.net
>>25
ジオラマ作りやすそう

29 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/25(金) 16:43:31.99 ID:2cC0R6a7.net
>>24
県庁前は三角形なのがジオラマストラクチャー向きじゃないのがなぁ。
レトロな角地のビルみたいなアレンジ必要かな。

30 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/28(月) 13:01:15.79 ID:kM4/fuKS.net
旧直江津駅舎、旧新津駅舎、旧宮内駅舎をペーパーでいいから出してほしい!

31 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/29(火) 22:48:42.37 ID:lVXxDlaq.net
カトーのタム600は柏崎常備標記だね
ポポの貨車で二本木や青海常備貨車もあるから揃えなくては

32 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/01(木) 01:41:55.41 ID:QRW1u5Rr.net
あとカトーのトラ90000は来迎寺と直江津常備標記

33 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/01(木) 21:36:02.55 ID:QS+6R4B2.net
蟻の明星セメントのタキ1900も青海駅常備でなかった?

34 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/02(金) 02:35:02.89 ID:kJOdmLnd.net
>>33
ネット等で画像見たけど小さすぎて読めなかった。
でも青海駅常備なら買いだ。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/11(日) 14:46:49.49 ID:QlxD3bUV.net
KATOで旧国で新潟色欲しいな。165の佐渡は出そうな感じ
がするが。

36 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/11(日) 23:24:07.94 ID:P1/e8E7w.net
>>35
新潟色旧国いいね!
でもバリ多いから微妙だな〜
165佐渡は間違いなく出るな
あとキハ30系の500番台出してくれ!

37 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/12(月) 20:15:30.06 ID:TzWuY20R.net
>>36。新潟色の80系は実車ではあったのかな。もしあれば
塗色変更でいけると思うんだが。
70系になると、車体新規になるだろうから。

38 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/12(月) 20:47:59.85 ID:sNEQjCFI.net
>>37
半鋼製のサハ87だけな。
電動車はモハ70だけ。
戦前型だと耐寒耐雪化が難しかったらしい。

39 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/14(水) 22:28:51.23 ID:n0EGYbop.net
>>35

ならば115系新潟色を試しては?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161214-00000035-rps-ent

40 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/15(木) 20:13:41.74 ID:lG56hJLA.net
塗装困難な赤倉出して欲しい。
頑張って塗装した酷い出来とデカールに逃げたが最近パリパリ剥がれ出してるやつしか持ってない…

41 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/16(金) 19:39:07.82 ID:/ZkkWdhy.net
来春 上沼垂485-3000の走行は模型の世界へ

42 :35:2016/12/16(金) 19:46:21.01 ID:NJoc9/pG.net
>>39。これは初耳、有難う。
115も旧国の仲間入りする日も近いかも
しれないな。

43 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/16(金) 19:54:34.18 ID:VLAQNL2v.net
>>41
糸魚川快速E653化?

44 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/16(金) 21:15:27.41 ID:ZNW3PG1b.net
>>43
糸魚川快速は廃止

45 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/19(月) 08:46:38.26 ID:kvaZbMao.net
カトーからEF15上越型出して

46 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/19(月) 09:44:12.44 ID:78uqHbfg.net
>>39
リアルウソ電だね

ついでにJR初期(今でいうキハ色?)のもやって欲しいのは俺だけ?

47 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/19(月) 10:34:44.87 ID:kpcnWyxy.net
>>46
青新潟はJRマーク印刷無し、グレーと緑をインレタ収録、パンタはPS16JでN、L合わせてリニューアルしてほしい。
限定でヒゲが少ない二次試験塗装も。
新潟ネタで忘れちゃいけないJEF色もいいよね。

48 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/19(月) 23:22:14.93 ID:OUmvXNQU.net
>>47
そうそう。JRマークが時期でグレーと緑の時期あったね。
過渡期だと同一編成中クハだけ新潟色他湘南色とか、今じゃ考えられないのもあった。
バブルの頃は高崎まで入っていたし。
JEF色も懐かしいな。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/20(火) 19:05:08.31 ID:GgNuTqjz.net
非冷房の原型ライトの旧新潟色も1度白新線で乗ったなぁ。
シールドライトより塗り分け難しそうだな。

50 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/20(火) 20:27:12.05 ID:5Esu4Ah7.net
ところであのぅ、E129は...

51 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/21(水) 18:53:54.54 ID:6ETfJI23.net
>>49
クハの21 37 51 59 151が原型ライトで41がシールドだった(全て今で言うL編成)。
当時のL編成に4両ともR窓で揃った編成も何本かあった。
最近何かと話題なった613は1000番台N編成に入っていた(N編成で窓形状違うのは当該のみ)。
新潟の115系って出所探ると元御殿場線とか身延線とか中央東線とか色々あったから結構面白かった(逆に長野松本が変化に乏しかった)。
書いていて妙に懐かしくなってきた・・・。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/22(日) 22:04:05.54 ID:y0O/uPi+.net
鉄コレの超快速セット
幕違い程度だからか話題に上がらないな…

53 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/23(月) 13:29:26.49 ID:WcZyCEIP.net
前回品が人気だったから超快速幕入れた再販みたいなもんだし。
2両固定のゆめぞらとか旧塗装が欲しい。

54 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/15(水) 18:34:07.79 ID:vjna6vzA.net
>>32
試作品出てきた 籠の表現は印刷?何か今一な感が・・・
https://photos.google.com/share/AF1QipPvFrguFwTLAw_pKuvsi7LLaiRlEBRSuuOurBhs-F2UqUXrRrGbAFCqxeuPN8YZlg

55 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 01:14:16.95 ID:p1y30V1Q.net
富が早速懐かし新潟色115を出すとはな。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 13:05:20.18 ID:0uVg/WbL.net
キムワイプ色

57 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/02(日) 21:54:11.32 ID:jmFLNn94.net
アルカディア色のクハ115も出して欲しいな

58 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 01:37:38.39 ID:WfRsrqHI.net
>>21
亀で悪いが、E127は?

59 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 19:21:46.19 ID:G95Tb0SP.net
>>21
亀で悪いが、北越681・683・HK100、越後交通に新潟交通、蒲原鉄道も仲間に入れてやって。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/29(土) 17:53:01.70 ID:iIl7rU22.net
E127は過渡がやったし129も過渡がやりそう

61 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/10(水) 22:38:16.23 ID:0Sn9jDt7.net
カトーキハ30・35を500番台にする場合はベンチレーター交換とスノープロー取り付け、車番変更だけでOKですかね

62 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/10(水) 23:21:31.92 ID:sne6zbTU.net
キムワイプ

63 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 00:53:25.45 ID:7UNSmW71.net
>>61
デフロスター

64 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 02:27:49.55 ID:Zd59vfT9.net
>>63
そうでしたね!
ありがとうございます
ついでに新潟タイプのタイフォン着けようかな

65 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 17:45:23.97 ID:Xt+VXOkZ.net
トミーテックから115-500発売とな
もう少し早く言ってくれたら切り継ぎしなくて済んだのに…

66 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 20:28:28.97 ID:Db1qB8Kj.net
>>65
おまいが切ったから、製品化されたんだよ。
人柱乙。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 00:13:40.03 ID:fsUX3pTj.net
>>65
出るのは-500じゃなくて-1000(1500)のSだが。

68 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/15(土) 05:40:50.29 ID:e3L9KcFq.net
>>67
あ、そうでした
2連というと-500の印象が…

69 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/13(火) 05:17:05.77 ID:aHCcrTM8.net
トイレ付きS編成は出ないのか

70 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/13(火) 06:38:15.95 ID:mYUda0/a.net
TOMIX WORLD限定だが、115新潟色のWパンタ車が出るんだな

71 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/13(火) 19:55:18.93 ID:d/UgqrpD.net
いいとこついてくるなあ
中にわかってる人がいるな

72 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/18(日) 00:44:50.46 ID:DRtlDtBO.net
>>70、71
平日の発売日当日に完売しますたorz

73 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/22(木) 06:50:56.58 ID:qKwlKGmC.net
便所なしS編成は増結用なんだよね。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/28(土) 08:03:08.01 ID:XCNVqUkg.net
GMから新津のキハ110が発売
(以下GM通信から引用)

<30765> JRキハ110形(200番代・前期形・快速あがの)3両編成セット(動力付き)  \21,300-(本体価格) 9月発売予定

<30766> JRキハ110形(200番代・前期形・快速べにばな)2両編成セット(動力付き) \15,400-(本体価格) 10月発売予定

<30767> JRキハ110形(200番代・前期形・新津車)1両単品(動力付き)  \10,200-(本体価格) 10月発売予定

あがのセットは206・201・224(動力は201、ライトは206と224の片側に装備)
べにばなセットは223・203(動力は203)
単品は205をモデルにするみたい(セットは何れも新潟寄りから)

75 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/27(日) 06:42:22.89 ID:jOjCCrHL.net
衝撃事実拡散

【創価学会の魔の正体は、米国が仕掛けてるAI(人工知能)】

創価を日本統治に利用してる組織がCIA(米国の極悪クソ諜報、スパイ)

創価の活動家は、頻繁に病気や事故に遭うけど、信者は皆、魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)にヤられてると思ってる

災難が続くと、信者は仏にすがって、学会活動や選挙活動に精を出すから、定期的に米国のAlが科学技術で災いを与える。モチベーションを上げさせる為の、起爆剤みたいなもん

パトカーの付きまとい、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音等も、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下

http://ss.fan-search.com/bbs/honobono/read.cgi?no=12029

76 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/26(火) 21:58:58.58 ID:X7gDQSmq.net
KATO165系佐渡買わねば

77 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/01(金) 10:31:06.39 ID:q6yzvm1x.net
115系新潟色S編成、N編成、新新潟色N編成再販。
なぜL編成だけ作らない&#8265;

78 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/18(月) 06:31:24.51 ID:C83XaLiY.net
485系1000番台上沼垂色T編成発売。
とりあえずGU車組み込んでヘッドマークをくびき野にする。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/21(日) 23:15:24.10 .net
NGT騒動最悪の展開に…

80 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/21(日) 23:30:51.03 ID:bAoYPqRM.net
鉄ヲタもアイドルヲタも所詮アスペ
撮り鉄線路乱入事件とほとんど同じだろ。自分さえ良ければそれでよし。

81 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/22(月) 15:38:45.08 ID:vInmBQmZ.net
>>79
NGI騒動に見えた

82 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/02(金) 12:44:37.09 .net
ニイ115系今度は旧弥彦色が登場予定か
また富がやりそうだな

83 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/02(金) 13:31:00.69 ID:u24Fs25c.net
富の115新潟色S編成Bセットはクモハ115-1000と屋根交換すれば
S1編成(クモハ115-1060+クモハ114-1501)ができる
同時に別の色のクモハ115-1500もできてウマー

84 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/30(金) 18:54:07.12 ID:FXb7RCUm.net
QHE

85 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 08:57:36.73 ID:tkzYpS4/.net
近代化

86 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 10:58:14.94 ID:px+jOB9x.net
雪月花美人はまだかな。蟻以外で。

87 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 10:59:27.98 ID:px+jOB9x.net
>>81
何か前にやらかしたような。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2021/11/14(日) 16:10:28.55 ID:e8oQm5nd.net
富からGV-E400age

89 :名無しさん@線路いっぱい:2022/03/15(火) 11:28:23.97 ID:/kgFA/4K.net
三月ダイヤ改正で新潟の115系とE127系の運用がいきなり消滅。
前触れもヘッドマークもセレモニーも無く、呆気ない幕切れ。
45年間新潟を支えた功労車には冷たく寂しい最後だった。

90 :名無しさん@線路いっぱい:2022/04/04(月) 22:30:07.01 ID:3XfBKWYe.net
E129は競作になった訳だが、
どっちにしようかな

91 :名無しさん@線路いっぱい:2022/04/09(土) 10:51:31.30 ID:6+J/s13G.net
燕三条の弥彦線の列車交換設備が出来た版を。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 11:32:15.41 ID:qMRBcBSD.net
勝手に入って

93 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 11:51:41.44 ID:uNXPT2uS.net
サロンの件で素直に逮捕されてもクラブ行けば二刀流挑戦できるぞ

94 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 12:14:58.09 ID:0mp6yviu.net
体重減少も多分
ヒロキファンだ
こいつらのマインドがヤバいです。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 12:32:34.27 ID:J8x/3kpR.net
この人
だけどカタカナでスラムは同じだからな
長引かせるほどに

96 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 13:22:45.74 ID:3HOY4mMa.net
嫌!なんにもあてがっていたが地味な仕上がり、いらないとこの先長くないのか?

97 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 14:25:55.49 ID:ZIr8eQuw.net
死滅して

98 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 15:40:34.04 ID:Nn8om9YO.net
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなってつまらなくなったんだよ

99 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/30(火) 11:00:27.89 ID:F9TI/JSZ.net
新潟交通

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200