2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【蒸機】同形車を騙る【気動車】

1 :北海道拓殖鉄道8621:2009/10/25(日) 10:48:29 ID:jFWGk5FF.net
同系車の話題も可とします。

2 :回想774列車:2009/10/25(日) 11:21:41 ID:9+H1laZo.net
新しい糞スレか?

3 :回想774列車:2009/10/25(日) 11:32:28 ID:jFWGk5FF.net
糞スレだと思わないならお題にそった何かを書き込んでください。
糞スレにするもしないも皆さん次第。

4 :回想774列車:2009/10/25(日) 11:45:15 ID:4Jr2ooKL.net
それなら「語る」位はきちんと書いて頂けないかと

5 :回想774列車:2009/10/25(日) 13:54:23 ID:5qOQWzNA.net
>>3
例えば日車標準車体の京成3000・3050・北総7500・神経性N800について
などのように語れば良いのでしょうか?

この例題の場合全然懐かしく有馬線がw

6 :回想774列車:2009/10/25(日) 14:47:02 ID:jFWGk5FF.net
標準かどうかはわかりませんが、京成3700と北総7300なんてのもありましたね。

7 :回想774列車:2009/10/25(日) 15:52:32 ID:5qOQWzNA.net
ではもう少し古い日車標準車体の話を
松本電鉄10形は25年程前乗った事があるのですが
貫通扉が営団2000形のような引戸だったのを覚えています
同じ日車標準車体でも新潟交通は正面2枚窓でしたね

8 :回想774列車:2009/10/25(日) 17:01:21 ID:Nkt+Z0bT.net
国鉄キハ22と社型のキハ22タイプのこと?
留萌とか羽幌炭坑にいたアレ

9 :回想774列車:2009/10/25(日) 17:49:17 ID:5qOQWzNA.net
湧別だっけ?
アーチバー台車履いたキハ21

10 :回想774列車:2009/10/25(日) 18:58:29 ID:jFWGk5FF.net
>>7
岳南の1102と1105(セミステンレス)は、さらに日車標準型と
同形のを汽車会社が造ったのですね。

11 :回想774列車:2009/10/26(月) 05:04:03 ID:bjwVRvUO.net
>>9
雄別炭鉱って倒産したんですね。
幻の旧体系の形式称号をつけたそのキハY49200は
関東鉄道に行ってキハ761、762になったそうですが見れずに終わりました。

12 :回想774列車:2009/11/01(日) 14:08:27 ID:Iv6cPPKT.net
茨城交通の元羽幌の気動車には扇風機もついていなかった…

13 :回想774列車:2009/11/07(土) 12:07:59 ID:VMKf/3Il.net
>>12
キハ22に扇風機ついてることじたい、
珍しいと思う。たぶん後期型でも
標準装備じゃなかった・・・かな?

14 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

15 :回想774列車:2009/11/09(月) 19:19:18 ID:LJ0JX1qB.net
西鉄福岡市内線の500形は、長崎電気軌道の200形とほぼ同形だった。
後者は、冷房化以前はビューゲル→Zパンタが車体中央に載っていた。

16 :回想774列車:2009/11/12(木) 01:09:38 ID:88c1dswQ.net

都電6000と、名鉄570、土電600
都電の影響というのも、各地の路面電車にはあったと

17 :So What? ◆SoWhatIUjM :2009/11/12(木) 01:14:09 ID:FvZPDSuq.net
>>8
実は留萌のは他人の空似で窓配置も左右対称ですだ。

18 :回想774列車:2009/11/16(月) 20:02:26 ID:JwF17Hph.net
>>14
>KHP222000043061.ppp-bb.dion.ne.jp<222.0.43.61>
>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)

19 :回想774列車:2009/12/08(火) 21:48:22 ID:+xTjcnSx.net
同系列といえば、専用線や臨海鉄道のスイッチャー。
今は55トンクラスのD型機が主流だけど、B型、C型、いろいろタイプがあって趣味的に面白かった。
汽車会社の初期タイプは独特の垢抜けないスタイルが良い。今はどこにも残ってないかな?

20 :回想774列車:2010/01/01(金) 14:22:54 ID:mgU/hi2U.net
>>2 糞じゃないよ! 分類、模型化マニヤには、良スレだよ!

岳南1100(1105は、汽車の模倣)松本100新潟交 は同形車だけど、
京福福井が昭和30年代鋼体化した 。ホデハ231やホデハ221辺りはどうなのですか?

メーカー違いながら、弘前電鉄(後の弘南大鰐)モハ105 大栄で鋼改
          栗原が改軌で導入した小型電車 ナニワ製
          水間が、やはり ナニワで 鋼改の 251・252とか。

諸元が、ほぼ同一じゃないモノもあるだろうが、窓役寸法とか何気に同一だったり影響・意識し参考に図面引いてる気がする。

21 :回想774列車:2010/07/25(日) 18:46:23 ID:8dF2PQTe.net
更新上げ!

22 :回想774列車:2010/10/19(火) 18:33:47 ID:GvRYVIk6.net
三菱大夕張3.4

23 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/12(火) 22:46:13.23 ID:MYiTKtL/.net
test

24 :回想774列車:2011/07/23(土) 14:57:15.75 ID:XfdJXj4h.net
夕張鉄道21

25 :回想774列車:2011/07/23(土) 16:26:55.52 ID:C3rFbQ2L.net
>>19
貨車移動機の中でも昔は国鉄のどこの貨物駅にもいた協三の赤いやつは
中央本線の竜王に行けば見れるし、たまに稼働する移動機を見ることが出来る。

26 :回想774列車:2011/07/24(日) 05:32:19.44 ID:brJ6FRZ6.net
車両が新しくなっても(寧ろこのご時世だから・・・殊更)同形車(同一規格車)は発生する。

三セクや残り少ない非電化中小私鉄の気動車、走るんです、日立Aトレ・・・
何時でもやそのうちなんて考えていると 富士重のレールバスみたいに分類調査する機会を逃しちゃうぜ。
なんたって造りが安っぽいのだから・・・経済事情やその他(廃線・天災・他)要因で直ぐ無くなるヤツも多い。


27 :回想774列車:2011/09/10(土) 00:51:02.82 ID:otLMEZ1Z.net
まあレールバスの場合はミャンマーに流れて得体の知れないモノに変じて
更に正体解明が困難となって行くわけだが

28 :回想774列車:2011/09/29(木) 05:03:44.70 ID:XEzk6RZB.net
都電の2500と呉市電の2000は似てるな

29 :回想774列車:2011/09/29(木) 20:11:50.99 ID:WztdXtKI.net
夕張のキハ251と三井芦別のキハ100ってそっくりだよね

30 :回想774列車:2011/10/15(土) 21:32:54.80 ID:y1NfwCG5.net
鹿児島交通のキハ300は、国鉄キハ10の同形ともとらえられるが、
国鉄のヤツより少し早くこの世にお目見えしたという。

31 :回想774列車:2011/10/15(土) 22:17:52.15 ID:mW8k0OVB.net
>>30 キハ16の両運版の幅狭 エンジン相違
九州の非電化私鉄って島原以外 不思議と国鉄中古が少ないんだよな。

32 :回想774列車:2011/10/15(土) 22:36:18.04 ID:y1NfwCG5.net
かなり後になって、三セク南阿蘇鉄道にキハ52が、
くま川鉄道にキハ31が入りましたな。

島原のキハ2500は本家キハ125にも無いWCつき…

33 :回想774列車:2011/10/16(日) 08:12:53.04 ID:dQLk1ejg.net
同形車同士が、めでたく同じ職場でめぐり遭うケースは意外と少ないよな・・・。

多少ニュアンスが違うが、名鉄の3800と東急の3700→名鉄3880くらいか・・・・。

34 :回想774列車:2011/10/16(日) 08:26:36.10 ID:wlXaMp6R.net
>>33
茨城交通のキハ22もどきの邂逅とか。

伊予鉄の市内電車には、呉市電から自社発注の末期車に
そっくりな1000形がやってきた。

広電に1900形がお輿入れするころには、プロパーの800形は
京都市と違う手法で前中扉化され、似もしなくなっていた…

35 :回想774列車:2011/10/16(日) 21:57:45.75 ID:UpkWFGEm.net
>>33
生き別れが同じところにまた集まるというのはあるんだけどなあ・・・。

36 :回想774列車:2011/10/16(日) 22:49:37.31 ID:0kOQqWq/.net
>34
でも、どっちも改造で前中扉化されている、という点では共通点あるね。

37 :回想774列車:2011/10/16(日) 23:33:39.10 ID:wlXaMp6R.net
>>36
そういえば伊予鉄の本来の50形の一部にも、京都市電800形との
同形車があって、広電のそれと同様に前中扉化されて
違う形態になったんでしたっけね、ややこしいこと言って済みません…

38 :回想774列車:2011/10/17(月) 07:07:40.15 ID:C1X6/QK+.net
>>35 すごいのは、戦前に作られた 静岡鉄道の160形だよ 1両は、なんと西武に上京。
(戦前・後に西武鉄道を構成した各社は貧しく他にも武蔵野が長電の木造サハ購入したりしている)

戦後 西武のお家芸となった地方鉄道売却で豊橋渥美線に。
静岡に残った相棒も豊橋渥美線に・・
こちらもどちらかは、途中3Dに改造されて後年まで相違は残った。

39 :回想774列車:2011/10/17(月) 07:58:35.13 ID:VMNwumj+.net
>>38
160形じゃなくて120形

40 :回想774列車:2011/10/17(月) 11:38:22.30 ID:XTO09c9D.net
秩父デキ100に入れてもらった元松尾
関鉄鉾田の711〜715は三井芦別と夕張
島原の自社発注と元国鉄のキハ20
小湊の自社発注キハ100と41000
上信100/200の一部が西武所沢製で 後に西武車が入ってきたね
伊豆箱根も同様で1000と1100
DD13やDE10タイプならそれこそ沢山ある
東武の英国型蒸機


41 :回想774列車:2011/10/17(月) 21:57:38.54 ID:ELTV/HoJ.net
>>38
帝都電鉄の車両が、戦災を逃れ、完全体で伊予鉄に譲渡。
一方、空襲で焼けてその戦災復旧車の台枠を使ってつくった相鉄の車両も伊予鉄に譲渡。

これも面白い。

42 :回想774列車:2011/10/18(火) 03:23:47.69 ID:ZxF9tVsO.net
>>41 東急の3650と帝都の1700(本来 3650の相棒Mになる筈)は、とうとう遭えないどころか、脚も容姿も違う物にされてしまい生涯を終えるな。

43 :回想774列車:2011/10/19(水) 00:16:29.09 ID:oeTgeJtq.net
>37
伊予鉄50形は、京都市・2600形の廃車部品を使って間接制御化されたという、京都市との
妙な因縁がもう1つある。

>38
2輌とも3扉、但し一方は中扉が荷物電車のような両開き扉になってたんじゃなかったかな?


44 :回想774列車:2011/10/19(水) 00:56:20.57 ID:ennszvdj.net
>>43
あれは、原形が路面電車みたいに両脇が片開き、真ん中が両開きだった。
渥美線に直接行ったほうは、両開きのままだったんだが
西武にいったほうは、西武時代に片開きに改造された。
だから、渥美線でまた2両揃ったときに形が異なることになってしまった。

45 :回想774列車:2011/10/19(水) 02:03:35.04 ID:0wQyUnyO.net
末期の京都市電の電車って全廃前で車体の手入れとか悪かった割に不思議と中古売れ行きがよかったよな。
(寧ろN電以外 ソレ以前の譲渡時例が思い浮ばない!)・・・スレチ失礼。


46 :回想774列車:2011/10/19(水) 15:08:07.67 ID:0UyeXPSZ.net
整理すると、京都市電の車両の同形車は、新しいところだと
ヒロデソの800形、伊予鉄のモハ50形の何番 か(番号失念)が
800形のコピーだっていうことですかね。

47 :回想774列車:2011/10/19(水) 15:58:41.60 ID:Vztz8wXS.net
名鉄5000〜5500
長電2000
地鉄10020等
北鉄6001?


48 :回想774列車:2011/10/19(水) 18:40:21.69 ID:0UyeXPSZ.net
>>46 はとりあえず京都市電に限ってみました。

>>47 さんが挙げてくれたほかにも、もっとあると思います。

49 :回想774列車:2011/10/19(水) 23:44:09.29 ID:oeTgeJtq.net
>45
広電の場合は、元大阪市電の650形とか元神戸市電の850形が、
使い続けるには限界が見えてきたタイミングだったからかも。

50 :回想774列車:2011/10/21(金) 16:23:01.11 ID:iZynzmGB.net
関係ないかもしれないけど、京都市電は旧六大都市最後の
本格的路面電車だし、第一次オイルショックの後で
廃止を惜しむ声も多くて、人気?が高かったのでは。

51 :回想774列車:2011/10/21(金) 21:16:40.35 ID:yNSyxqrj.net
広島と松山が買ったのはワンマン対応だったことが大きいんじゃ?

京都市電は、まあ政争の具にされてしまったのが悲劇だった。
いかにも京都らしいというかなんというか。

52 :So What? ◆SoWhatIUjM :2011/10/21(金) 23:08:20.81 ID:/URkyaCL.net
>>51
>>46からの流れで違和感が少ないのも理由でしょうね。

53 :回想774列車:2011/10/21(金) 23:31:39.92 ID:tAVBe4mG.net
>51
機材、方式は違っても、配線関係埋め込み済みなのは、改造が楽だろうね。
そいえば、長崎の360&370形もプロトタイプは京都市電だそうだ。
計画段階での提案図では、京都市電並みの前面傾斜が付いていた。


54 :回想774列車:2011/10/23(日) 14:00:31.94 ID:ykwrHRZW.net
昔の路面電車のスタンダード(他社追従のスタンダード)を最も輩出したのは 都電 
だが、意外にも その次は、 京都?
大阪市 より 多いのかな?
他 西鉄

55 :回想774列車:2011/10/23(日) 20:18:48.89 ID:Q+/Q5k2m.net
>54
そうかもしれん。
あとは、“木南形”とか運輸省規格形のようなメーカー主導形が多数派では?

56 :回想774列車:2011/10/24(月) 23:12:27.51 ID:/ZrSNNyz.net
大阪市電はデカいかヘンな形をしているかのどっちかだから・・・。

57 :回想774列車:2011/10/26(水) 00:13:45.98 ID:pSDUR24t.net
>56
本当の意味でコピーと言えるのは、阪堺だけか。

>ヘンな形
800形、900形あたりの事かな?
中古車としては、熊本、鹿児島がやたらと大量に買ったけど。

58 :回想774列車:2011/11/02(水) 11:30:28.86 ID:jYbbbbF6.net
>>57
鹿児島が買ったのは大阪のでも2601とか3001(700のタネ車)だったかと。
曲線半径が違うのか、先すぼみに改造されたが。
それがプロパーの600形に似てた。

59 :回想774列車:2011/11/02(水) 13:45:04.58 ID:KRDYzqhz.net
>58
ギコパブの大阪市電くらい見てから反論しなさい。
http://rail.hobidas.com/blog/natori/110818n30_31p.jpg

60 :回想774列車:2011/11/02(水) 14:54:37.14 ID:jYbbbbF6.net
>>59
こりゃどうも失礼しました&叱正ありがとう。
Wikipedia 見たら、801形が4両、901形が6両となっていました(汗

61 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【18.3m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/09/09(日) 23:33:50.09 ID:o7yWBfoc.net ?PLT(12079)
もうネタ切れか

62 :回想774列車:2012/11/06(火) 16:24:50.57 ID:nXZtiu/0.net
津軽鉄道の気動車の現行色は、50年くらい前のヤツの再現だぬ

63 :回想774列車:2012/12/12(水) 14:30:02.49 ID:2KxlOPD6.net
私鉄電関
東急3021と山形交通ED1
どちらも保存されてるのが良い

川造型
西武E21.22、小田急デキ1011.1012、岳南501とかあったけど現存するのは岳南だけ。この先生きのこれる?

日車製BLW&WHコピー機
名鉄デキ370や蒲原ED1.。名鉄車は更新されたのも

64 :回想774列車:2013/01/18(金) 06:28:56.03 ID:ssEaxca5.net
ひたちなかのディーゼルカーもコピー

65 :回想774列車:2013/03/16(土) 22:19:46.85 ID:sOJG6SYX.net
三菱鉱業の3.4もコピー

66 :回想774列車:2013/04/07(日) 14:13:10.00 ID:pWfXE2hZ.net
大夕張だな

67 :回想774列車:2013/04/12(金) 21:36:27.49 ID:vtV0VOXB.net
初期の鋼製電車の川崎造船タイプは、鉄道会社が川造と他社に競合させたケースは無い(少ない?)のに
なぜ奈良電デハボ100形や豊川のヤツなど日本車両が単独(川崎が納入していない)したケースがあるの?
当時は、パクリに対する デザインや意匠の問題視されことがないほど寛容だったの?

マア日車は、頑丈な鋼製電車で川造形を手本にしたが、私鉄向けガソリンカーでは
加藤や逆に川崎に(西大寺のびわこ形キハとか)パクられているが・・・

確か豊川には日車製以外にもパクリの川造形が居たよな。(デザイン傾向は、豊川の希望か?)

68 :回想774列車:2013/04/14(日) 16:09:34.53 ID:lfHqtCTb.net
夕張21もコピー

69 :回想774列車:2013/04/16(火) 20:46:05.64 ID:cgmxvqva.net
>67
日車がコピーされたといえば、ナニワ工機が標準型電車のコピーぽいの作ってたね。
京福福井・ホデハ241形の後半2輌、栗原電鉄・M15形とか。

70 :回想774列車:2013/04/25(木) 22:15:14.71 ID:pDx0pWfd.net
豊川の川造もどき 大阪鉄工所・・・失礼ながら名前からして三流?

大阪鉄道の20m車(のちの近鉄6600系)や武蔵野のクロスシート車とかの全鋼製車も取り上げられないが、川造タイプの流れを汲んだ電車?のような

71 :回想774列車:2013/04/25(木) 22:28:18.64 ID:AXW8fLtC.net
>>70
大阪鐵工所・・・・いまの日立造船のことだよ。

72 :回想774列車:2013/04/26(金) 10:44:47.19 ID:7wZSXN3f.net
私鉄電車はお上の主導で標準設計が推進されたが、私鉄気動車はお上はタッチしなかったと思った。
でもどちらかというと私鉄気動車の標準設計の方が出来がいいと思う。

73 :回想774列車:2013/04/26(金) 13:50:05.53 ID:7zmILU+P.net
私鉄気動車は大量導入するものじゃなかったから、国鉄設計流用したほうが、コスト掛からないしな

74 :回想774列車:2013/04/26(金) 21:00:47.22 ID:40aiI1Q8.net
零細事業者の多い非電化私鉄の気動車こそ戦前からメーカー(日車、丸山、松井、加藤・・・日車のパクリ)主導で類似規格車の巣窟でしょ。
バス形の単端、びわこ形や特車形、前面F2、C2、C3で荷台の有無や単車、片ボギー、ボギーと微妙な差異のあるガソリンカー
多くの零細私鉄事業者が採用した車が捨石になり、やがて鉄道省がキハ40000,41000を大量導入しスタンダードが確立され
以降ランニングコストを抑えるため零細な地方私鉄は、国鉄型類似車を導入することになる・・・
(但しコレも 新潟鉄工製の津軽鉄道キハ2402,3と山鹿温泉鉄道キハ1,2 運輸工業?製の羽後交通キハ1初代と常磐炭鉱のキハ1003?)とか微妙にメーカーの特色が強い代物に仕上った。

戦前 地方私鉄で完全に 系譜的に他社と独立オリジナルの気動車は相模鉄道の電気式デーゼルカー(後に日立電鉄のハシゴ電車化けたヤツ)だけじゃね?

75 :回想774列車:2013/06/23(日) 00:36:04.66 ID:Hpc4WMdZ.net
ロシアのリブ付き軽量客車って中国国鉄にも同タイプのがいたけどライセンス料は払ったの?

76 :回想774列車:2013/09/12(木) 23:46:40.42 ID:25tFfZUh.net
上信の200の一部の側面が西武701に酷似

77 :回想774列車:2013/09/16(月) 06:51:48.02 ID:JbFxOGVK.net
>>76
それなら伊豆箱根の1000にもそんなのがいた

78 :回想774列車:2013/09/18(水) 13:02:59.11 ID:/PlKlwoh.net
厨房の頃、長岡行115系から見た上信の鋼体化電車群はデハ10以降の第2世代東武電車タイプだったね。

79 :回想774列車:2013/09/18(水) 23:15:46.31 ID:ukkpKZWH.net
東芝の戦時型電機(西武が所沢工でパクったヤツもあるが)は、
戦時型なのに、しぶといよな。(長寿だし現存も多い)

80 :回想774列車:2013/09/22(日) 12:14:09.68 ID:9CD3BYrv.net
蒲原のモハ1,2,51と庄内のデハ1,3,5は東武の小型化模倣?

81 :回想774列車:2013/09/22(日) 13:02:02.29 ID:NJj+27ti.net
>>79
現役では伊豆箱根と名鉄だっけかな。本当に稼働してるか微妙な所では富山地鉄。
過去だと関東だと東武(千住貨物駅)京成 模造品の西武。

82 :回想774列車:2013/09/22(日) 18:13:23.36 ID:WxFwTsql.net
三池にまだ居なかった?

83 :回想774列車:2013/09/22(日) 19:05:11.66 ID:9CD3BYrv.net
遠鉄にも居なかった?

84 :回想774列車:2013/09/23(月) 18:14:29.02 ID:pR2Nz9JD.net
>>83
30年くらい前に廃車なっているは>>えんてつ。

85 :回想774列車:2013/09/24(火) 04:47:24.55 ID:5lWpr909.net
>>81
関東だと、ほかに奥多摩電気鉄道(買収時には落成してなかったけど)→国鉄ED29-1も
この手の最初のは三井三池の「17」が最初だったかな。三井三池にはB型にショーティ化した「51」なんてのもあった

86 :回想774列車:2013/10/23(水) 17:16:29.44 ID:I4b/E2H9.net
胆振縦貫鉄道のD51…

87 :回想774列車:2013/10/26(土) 09:49:41.33 ID:Q/Mg9iYG.net
樺太に渡れなかったD51 864・865と海南島に渡れなかったD51 1161

88 :回想774列車:2013/10/26(土) 11:12:05.19 ID:My2wlbms.net
その代わり恵須取には7010形が行ったんだっけ

89 :回想774列車:2013/10/26(土) 17:51:24.80 ID:pRGuEFTq.net
>>87 日本敗戦後に新規製造しソ連に輸出したのは皮肉だな。

90 :回想774列車:2013/10/28(月) 20:34:13.67 ID:WMoq7eWV.net
>>75
中ソ蜜月時代に技術供与されたはず
その類いなら中国国鉄にいた満鉄ミカイや満鉄型客車の設計を流用して製造された解放後製造の解放型やYZ4型なんかも当てはまる?

91 :回想774列車:2013/12/22(日) 13:25:40.59 ID:4AalI1Vt.net
私鉄に払い下げられたり設計を借用して新造されたりした
キハ04〜07には運転台の窓だけ1枚にされたのが多いが、
国鉄では中桟がある窓で運転しづらくはなかったのだろうか?
電車では1枚窓になっているのがほとんどだったのに…

92 :回想774列車:2014/03/09(日) 08:03:10.55 ID:8I0VZ+kC.net
age

93 :回想774列車:2014/09/16(火) 21:55:03.26 ID:olw6DOQ5.net
鹿島参宮が04タイプの正面を似非湘南顔に整形してしまったのには
閉口した。筑波は律儀に守ってたのに。

94 :回想774列車:2014/09/16(火) 22:42:51.10 ID:49hNgczx.net
改造されたのは関東鉄道時代じゃねえの

95 :回想774列車:2014/09/17(水) 00:25:26.45 ID:WCs705lv.net
04デザインは視界が狭くてよくない

96 :回想774列車:2014/09/17(水) 20:08:50.97 ID:8CfgWcIO.net
どーゆーこと?

97 :回想774列車:2014/09/17(水) 22:59:13.30 ID:+GFXlrVN.net
既出だが
松本モハ10=新潟モハ10=岳南モハ1100=京福モハ251

98 :回想774列車:2014/09/18(木) 00:19:26.67 ID:ZxqeMDkz.net
愛電と伊勢電にも同型車がなかったっけ

99 :回想774列車:2014/09/20(土) 01:04:04.74 ID:Xf64fECT.net
東武キハ2000と加越能キハ187

100 :回想774列車:2014/11/19(水) 22:38:46.35 ID:SVkBl/fi.net
東武はともかく零細の加越能がこの時期に自社発注とはねえ

101 :回想774列車:2014/11/28(金) 01:21:40.66 ID:YC+VrYDZ.net
>>100
中古の出物が無い時期だったんで方々の非電化私鉄で仕方なく新車を作っていました。

102 :回想774列車:2014/12/07(日) 21:19:08.49 ID:LKtHN5l8.net
>>99
東武と同形なのは後年鹿島に行ったキハ125・126。
昭和30年、32年と庄川町の車庫火災が連続して、生え抜き車や買ったばかりの中古車を焼いちゃったため、
やむを得ず新製。

103 :回想774列車:2015/01/25(日) 09:37:16.87 ID:hjExr55j.net
火事で焼けちゃったからといって新車を買えるのか
なかなかやるなあ

104 :回想774列車:2015/01/25(日) 11:03:10.88 ID:mTdSXb01.net
>>103 月賦&地鉄からの支援では?

105 :回想774列車:2015/07/05(日) 16:33:39.96 ID:JQVXHAzG.net
夕張鉄道11形

106 :回想774列車:2015/07/05(日) 22:43:03.73 ID:RNG6BjSf.net
キハ04、07の妻窓が細分なのは、電車と違い大型車体にも拘らず軽量化を強いられた(車体強度上)の理由でしょ。
これでも戦後は、横桟は減らしたりしているし・・・。

107 :回想774列車:2015/07/14(火) 16:10:23.47 ID:ho7p7kC0.net
>>81
名鉄の東芝戦時型は大江〜須ケ口の間を時々早朝5時台に走ってるらしい

その他に夜の22時過ぎに須ケ口の駅で入れ換えしてた

ただどちらも単機で何も牽引していなかったです

108 :回想774列車:2015/07/17(金) 20:04:01.83 ID:93GB2gbu.net
長崎電軌200・300は西鉄福岡市内線500形561群の縮小コピー

109 :回想774列車:2015/08/22(土) 12:02:03.05 ID:2a2BokT4.net
阪急600と奈良電1000とか、
そういうのを挙げて語ってもイイのかな

110 :回想774列車:2015/08/22(土) 19:00:06.61 ID:GWFRjN4/.net
>>108 大分交通別大線に居た連接車も デザインは、西鉄の軌道線連接車の影響うけているよな。

111 :回想774列車:2015/08/25(火) 03:29:21.20 ID:Ud8VsYyQ.net
同形車を“騙る”と言うので、編入車や異端車などで便宜上同形式とされているが実際の仕様がまるで異なる車両のスレかと思った

112 :回想774列車:2015/08/25(火) 10:13:05.79 ID:eOvwDS7Q.net
>>111
「騙る」は2chでの「語る」の古い表現、
編入車や異端車の話題でもかまわないですよ

113 :回想774列車:2015/11/15(日) 15:55:12.56 ID:tJwFfHRx.net
ありがとう。

114 :回想774列車:2016/01/30(土) 23:20:17.82 ID:uez7+YJF.net
>>98
あった。
でも愛知電鉄の方は鬼っ子扱いされて短命に終わった

115 :回想774列車:2016/06/16(木) 21:09:33.61 ID:Yr9rg/RR.net
荷電に生まれ変わったね

116 :回想774列車:2016/09/22(木) 08:46:11.88 ID:nc0+QriP.net
>>115
その生まれ変わりが食パン断面に湘南もどき顔でなかなか萌え要素の高いスタイルだったが
あまり写真が残ってないみたい。名鉄所蔵のものと幾人かの愛好家・研究者の方々所蔵のもののみ

117 :回想774列車:2017/01/28(土) 23:36:56.67 ID:1VhR/xvM.net
ほとんど走ってなかったからシャッターチャンスに恵まれなかったとか
事情があるのでしょうね

118 :回想774列車:2017/04/16(日) 21:11:39.66 ID:UyhLOGC/.net
>>109
色が違うだけで印象が全然違うね

119 :回想774列車:2017/06/24(土) 21:31:20.08 ID:PJD1nJdQ.net
>>117
清水武氏のものが有名で、あとはwikiに出ているものくらいだが
最近ヤフオクにも出品されてた
これからも掘り出し物があるかも

120 :回想774列車:2017/08/11(金) 01:36:15.03 ID:PmVW3aCL.net
そんな時代に写真を随意に撮れた人なんて
ごく一握りの裕福な家庭だったんでしょう

121 :回想774列車:2018/01/15(月) 20:12:40.24 ID:O+mmaZCM.net
この車両は海外?どこ?
http://i0.wp.com/xn--cckwaj8mpdf8db8946g4pub.net/wp_konka2/wp-content/uploads/2016/07/sakura.jpg?resize=546%2C362
塗装基準で検索したらバス窓ズラッがなく、車体(バス窓ズラッ)基準で検索したら茶(ぶどうx号?)+白帯の民鉄がない。

122 :回想774列車:2018/01/15(月) 20:14:26.75 ID:O+mmaZCM.net
ああ台湾のナロー気動車か。画像よく見返したら紺色だわ、、

123 :回想774列車:2018/02/25(日) 19:02:16.34 ID:Bcy1sW8A.net
ガイシュツだが新潟松本岳南のバス窓車と京福のロマスンカーが兄弟とは長らく知らなかった

124 :回想774列車:2018/07/18(水) 12:42:53.63 ID:8Rnydb0K.net
>>123
俺も同じ
でも言い訳するとコロタン文庫の私鉄全百科も罪作りである
というのも岳南と松本の解説には、「両者は同型」の解説があるのに、
京福は全く触れられずクロスシートを備えた優等用、だけの解説なので
到底同型とは思い至らなかったのだ

125 :回想774列車:2019/03/16(土) 00:33:53.57 ID:Xihwklww.net
痛いほどよく分かる

126 :回想774列車:2019/03/31(日) 14:10:30.51 ID:M7PDSSSZ.net
なるほどね

127 :回想774列車:2020/03/15(日) 11:15:33.21 ID:7gOqXToM.net
スレタイに電車が入ってないが電車を語ってもいいの?

128 :回想774列車:2020/03/23(月) 13:30:15.77 ID:xLyc8kAV.net
DN9Y9

129 :回想774列車:2020/05/03(日) 22:53:55 ID:jryd9gY6.net
>>124
ヒント=字数制限

130 :回想774列車:2020/05/04(月) 18:13:36 ID:4CEa1O32.net
>>124
側面を見たらピンと来るんだがな

131 :回想774列車:2020/06/07(日) 13:17:47.86 ID:SdCwujvA.net
IT8U7

132 :回想774列車:2020/09/11(金) 22:13:32.20 ID:r7Arc1OL.net
>>130
それは無理な注文だよ

133 :回想774列車:2021/02/10(水) 20:16:44.71 ID:01RkvZO8.net
>>130
あの頃に新製された車はバス窓多かったぞ

134 :回想774列車:2021/06/20(日) 19:55:59.88 ID:Pf/FbEPa.net
qmg

135 :回想774列車:2021/09/15(水) 19:58:44.97 ID:ci7cRIQi.net
栗原のM15も端正なバス窓

136 :回想774列車:2021/12/27(月) 21:44:42.57 ID:Mwixnu0+.net
>>123
誰も指摘しないけど
ロマスンカーってなんだ?
ロマンスカーだろ?

タイプミスはお約束なの?

137 :回想774列車:2022/01/29(土) 19:02:11.20 ID:krvDRJTf.net
突っ込まないのがお約束

138 :回想774列車:2022/04/29(金) 17:54:52.44 ID:ynaz4ow0.net
関鉄キハ900と国鉄キハ35

139 :回想774列車:2022/06/14(火) 17:58:51.89 ID:6bx5BPLy.net
近鉄に引き継がれた伊勢電鉄の車両と、
名鉄に引き継がれた愛知電鉄の車両にも
同形車が、ありました。

140 :回想774列車:2022/07/31(日) 15:11:05.59 ID:iWj04wXX.net
セドリックとグロリアはバブル時代の同系車
だった。 バブル時代、洗車場に車ピカピカに
しに来てるフリーターっぽいお兄ちゃんがいた。車のローン払うためのアルバイトで疲れて
るのかため息ついてた。まあバブル男子は
女の子乗せるために必死だったのだ。
そうやって苦労して買った車だからか、その後もずっと乗り続けてる人もいるらしく今でも
たまに見ることがあるな。孫乗っけてるのかも知れん。

141 :回想774列車:2022/07/31(日) 15:50:24 ID:q/bTn3oi.net
>>139
日本車両がそれぞれ同時期に売り込んだのでは(適当)

142 :回想774列車:2022/11/28(月) 13:00:28.74 ID:lAzpYhyT.net
地元ですし

143 :回想774列車:2022/11/28(月) 13:07:52.78 ID:TgxqhgT/.net
旅先で寿司

144 :回想774列車:2023/02/04(土) 06:23:46.33 ID:IhFqijkg.net
>>16
都電6000タイプは秋田市と川崎市にも居た

145 :回想774列車:2023/04/12(水) 20:44:55.44 ID:jjloykJo.net
名鉄もね

146 :回想774列車:2023/05/24(水) 04:17:12.84 ID:7VAkNb0B.net
>>138
顔がそっくりさんだから結構言われるけど、側面は異なるし台車もエアサスだし
いろいろ結構違う

147 :回想774列車:2023/06/26(月) 20:31:46.69 ID:fzJWjsVC.net
長電2000系は営業権益が被らないから名鉄がOKしたんだよな

148 :回想774列車:2023/08/20(日) 18:04:05.70 ID:KNfS8LYd.net
名鉄すげえなあ

149 :回想774列車:2023/11/13(月) 19:24:20.58 ID:RS3drZNp.net
関鉄と筑波に同型DCがいた

150 :回想774列車:2024/01/29(月) 22:12:15.46 ID:PoguaEes.net
それは元々は大関鉄時代の発注車を筑波に分割したときに分配しただけでしょ

151 :回想774列車:2024/04/16(火) 02:09:40.85 ID:tDeB2v+R.net
東急8000と南海6201

152 :回想774列車:2024/04/29(月) 11:58:25.85 ID:gh53KiGN.net
それは周知の事実

153 :回想774列車:2024/04/30(火) 19:46:47.97 ID:OXais33N.net
キハ55と島原鉄道キハ55
キハ58と富士急行キハ58

どちらも50番代で両運転台車がある

30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★