2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

懐かしの登山鉄道

1 :回想774列車:2015/12/23(水) 00:53:56.76 ID:FD4BC3MS.net
勾配マニア垂涎の的、登山鉄道を懐古しよう。

2 :回想774列車:2015/12/23(水) 00:56:02.50 ID:zMGyZU0V.net
ケーブルカーも含めて良いですか?

3 :回想774列車:2015/12/23(水) 01:05:59.46 ID:DGCNISh1.net
>>1
懐かし板だから「懐かしの」はいらないと思う

4 :回想774列車:2015/12/26(土) 16:09:05.56 ID:+oGWH+CD.net
箱根登山、南海高野線、神戸電鉄、叡山電鉄くらいしか現役はないね。

鬼籍組では東武伊香保、日光軌道線しか知らない。

5 :回想774列車:2015/12/26(土) 17:27:54.42 ID:A6ELoQ83.net
>>4
尾道鉄道も山岳線だったらしい。
ネットの受け売りだけど。

6 :回想774列車:2015/12/26(土) 19:58:32.68 ID:oLertEHB.net
>>5
地元でも知られてない路線出されてもね…

7 :回想774列車:2015/12/26(土) 22:11:41.08 ID:h32yxxb7.net
>>6
そんなことないだろ
遺構もある

8 :回想774列車:2015/12/26(土) 22:12:20.61 ID:h32yxxb7.net
>>1
勾配マニアなんているの?

9 :回想774列車:2015/12/26(土) 22:54:36.93 ID:5jh6riXu.net
>>6
知られてないというより、
忘れ去られてると言った方が良いかな

10 :回想774列車:2015/12/26(土) 23:57:23.35 ID:LMFpx+fC.net
>>4
伊香保線なんていまや実際に乗った事のある人が鬼籍に入ってるくらいじゃないの

11 :回想774列車:2015/12/27(日) 00:54:23.89 ID:coWUruvk.net
スイッチバック連続の急勾配といったら、立山砂防鉄道に、各地に存在した林鉄が該当するわな。旅客用ではないけど。
鬼籍組だったら、草軽もあるか。

12 :回想774列車:2015/12/27(日) 14:09:15.55 ID:+HJiRFuM.net
ビーバートザン

13 :回想774列車:2015/12/27(日) 14:53:16.64 ID:UJzpu4r3.net
>>5 市より先の石黒までの区間のことか?

開業時揃えられた電動客車が同じ車体ながら、デキ1形とデキ5形に分かれていたのは、
制動器の違いが理由らしいけど、山岳路線故の理由かな?

14 :回想774列車:2015/12/27(日) 17:09:23.77 ID:iWSx2y2g.net
伊香保は復路(渋川行き)は下り勾配なのでポールを上げずに惰行して電気を節約してたとか、
どんだけおっとりしてんだって話だね
電停から発車(起動)するときだけ電気使っていたのか

15 :回想774列車:2015/12/27(日) 17:27:45.03 ID:BW06bHRf.net
レールは細いし架線は弛みまくってるし、
なんといっても所詮は路面電車だからスピードなんかout of 眼中。

16 :回想774列車:2015/12/27(日) 18:11:55.58 ID:979OZQff.net
時代背景を無視して決めつけられても困るぞ
まだクルマもろくに普及してない、東阪間7時間弱で当たり前の時代になのに・・

17 :回想774列車:2015/12/27(日) 18:14:40.18 ID:979OZQff.net
訂正

東阪間は8時間弱。
勿論当時最速のつばめ号での話。

18 :回想774列車:2015/12/27(日) 18:17:03.28 ID:979OZQff.net
連投&指摘スマン

>>13
尾鉄の駅は「石畦」。

19 :回想774列車:2015/12/27(日) 18:57:47.11 ID:bsieLwcy.net
どれだけ古い時代の電車でも、ブレーキ装置だけは常に最高峰のものを志向していたらしいね。
3重系統なんか当たり前

20 :回想774列車:2015/12/27(日) 18:58:41.67 ID:bsieLwcy.net
3重というのはバックアップのことね。

21 :回想774列車:2015/12/27(日) 19:21:37.21 ID:UJzpu4r3.net
戦前の登山電車では、近鉄構成会社の1つになった 信貴山急行電鉄鉄道線引継ぎの後の5250形が最強の登山電車でしょ。
カーボンランダムブレーキのシステムがどのようなものだったのか気になる。
ケーブルカーの先(山頂寄り)の鉄道で鉄道路線休止(実質廃止)時ケーブルカーに引かれて下山してきて南大阪線に転属したそうだが、
そもそも開業前に山頂にどうやって送り込んだのか?気になる。

22 :回想774列車:2015/12/27(日) 20:16:56.96 ID:CdQvP3lw.net
それもそうだが3両のうち1両が谷底に落っこちて(?!)廃車というのも凄くないか?
死傷者無かったのかな
とにかく謎が多い

23 :回想774列車:2015/12/30(水) 18:16:04.75 ID:A75FCzsm.net
>>19
山岳線ではないが富士急もブレーキ系が踏切事故の衝突で破損したため暴走、死亡事故になったから。バックアップの整備は大事。

24 :回想774列車:2015/12/30(水) 19:10:42.20 ID:0G8LVPgw.net
>>22 昔 電鉄事業の黎明期なんでそんなモノじゃね?
鉄道建設すら人権無視のタコ部屋労働とか事業優先で今より人命軽視の社会情勢でしょ。
保安基準だって事故を積み重ねるコト(残酷な言い方だが 血を吸って)により改善(法整備)されてきた訳だし

お隣の大鉄(南大阪線)だって、高野山登山鉄道(南海高野線)、大軌(大阪線)だってブレーキ故障の転動事故をやらかしている。

25 :回想774列車:2016/01/07(木) 22:28:27.80 ID:iSZx26Xi.net
神戸電鉄には鈴蘭台を出て粟生方面に向かう粟生線はいきなり見ただけで分かる上り坂がある

26 :回想774列車:2016/02/07(日) 13:09:15.19 ID:m8c8tngF.net
三田方向も結構きつい勾配だよね?

27 :回想774列車:2016/02/11(木) 18:54:21.20 ID:bmP+TjzS.net
昔は下り坂でブレーキがダメになって滑り落ちる事故もあったというから、
対策は万全だよ。

28 :回想774列車:2016/02/21(日) 18:53:50.44 ID:pqJ71jTe.net
山岳線の範疇には入らないが長電も山間部で割りと急な坂があって
旧型車は慎重すぎる位に速度を落としていたね。

29 :回想774列車:2016/03/29(火) 20:47:49.92 ID:Rw+ynHuQ.net
>>22
箱根登山105は2度の事故で永久欠番

30 :回想774列車:2016/07/23(土) 07:39:46.09 ID:bjZOuDMK.net
富士急事故は、なんというか鉄道側が保安基準をマックスまで上げてもどうしようもない部分があったような。
これを教訓にブレーキの多重化が推進されたとはいえ、衝突の衝撃で第二系統も同時にヤラれる危険も皆無ではないわけで。

31 :回想774列車:2016/08/02(火) 21:55:49.78 ID:em40HXoc.net
だから山岳線では三重ブレーキになってる

32 :回想774列車:2016/08/05(金) 01:29:17.29 ID:KadpT5a0.net
JR青梅線奥多摩、上信電鉄下仁田各終点直前はかなり登山電車
下仁田は山じゃないが

33 :回想774列車:2016/09/14(水) 13:51:12.07 ID:N0wMWhwd.net
保守

34 :回想774列車:2016/12/24(土) 11:05:28.45 ID:IPzuPAfa.net
確率の問題だけど、第三ブレーキまでもがヤられた時は御仕舞い。
キリがない話なので、踏切の保安性能を上げる方策を考える方がいいかも
究極は踏切を全廃する、つまり全社全線立体化だが、これはまず不可能

35 :回想774列車:2016/12/24(土) 19:43:11.11 ID:TwLlBZKA.net
踏切だけ廃止して、道路を自治体持ちで立体化してもらえないかね。
踏切の土地って鉄道会社のモンだよな?

36 :回想774列車:2016/12/24(土) 23:18:05.84 ID:okfAKH/g.net
鉄道の高架化は金がかかるから、道路をアンダーパスさせれば良い

37 :回想774列車:2017/02/19(日) 18:10:30.67 ID:V1om2m6O.net
交差部に至るまでのスロープ部分が厄介だな
余分なスペースを食うことになる

38 :回想774列車:2017/05/05(金) 09:12:34.75 ID:avl9TTpk.net
>>25
あの坂、すごいよね

39 :回想774列車:2017/06/28(水) 22:55:51.48 ID:6jlEU0jE.net
昔あの近所に住んでいた頃に線路脇の細道を自転車で通るときも立ちこぎしないとまず動かないほどの勾配
粟生行きが轟音立てて坂を登っていってたのは恐らく800だった

40 :回想774列車:2017/07/01(土) 19:53:04.91 ID:bGMj83+y.net
登りよりも下りの方が恐くないか?
もしブレーキが利かなくなったらどうすんべ

41 :回想774列車:2017/07/02(日) 22:46:21.89 ID:EKCwjFUT.net
昔はそのような事故が起きてきた

42 :回想774列車:2017/08/09(水) 23:42:58.87 ID:J+DpF9JU.net
怖いね

43 :リンク+ :2017/10/10(火) 20:04:46.30 ID:UoPgABsL.net
箱根登山鉄道の車両の場合は、車輪の間に小型のヘムシューが埋め込まれており、非常電制として使用する。
使用すると、車輪とレールが損傷するが、他に方法の無い最終手段のブレーキという位置づけである。

EF63では、電動機を焼損させる方式の非常電制を備えている。
使用した場合は、主電動機が焼損・破壊される。
キハ40で言うと、エンジンオイルを抜いてエンジンブローさせる方式の非常電制のようなものだ。
実際にそんなことをやると、最悪の場合、推進軸が折れて、DD54のような脱線事故を起こしかねない。

YS-11は、万が一、エンジンの回転数が下がらなくなり、異常回転を起こした時に備え、
エンジンオイルを抜いてブローさせることにより強制停止させる手段がある。

44 :回想774列車:2018/01/24(水) 18:54:49.73 ID:HoCBy5uK.net
破損してでも最悪の危機を脱することを優先する発想は、
たとえば敵に襲われたときに体の一部を切断して相手を幻惑させる蜥蜴や蛸を思わせるね

45 :回想774列車:2018/01/28(日) 17:28:58.82 ID:RRRsXabl.net
>>25
箱根登山鉄道だけしか知らなかった小学生時代、ここと南海高野線に乗りに行って
言葉を失ったことを鮮明に記憶。

46 :回想774列車:2018/03/02(金) 22:11:27.11 ID:3EPi7JQi.net
箱根や高野山は観光要素があるけど
神鉄には微塵もないね

47 :回想774列車:2018/03/03(土) 17:57:21.55 ID:AUJQ6+fK.net
ちょw
有馬温泉があるやんけ

48 :回想774列車:2018/05/12(土) 22:55:22.42 ID:xwO1I+UQ.net
神鉄というと今は粟生線がトレンドだからw

49 :回想774列車:2018/05/13(日) 08:33:35.60 ID:k65VU/DW.net
有馬温泉の鉄道利用者は少ないと思う

50 :回想774列車:2018/05/15(火) 21:23:55.38 ID:6g+N3Mut.net
>45
高野線平野部を100キロ超でぶっ飛ばしてるズームカーが
急峻な勾配をよじ登ってるサマが興味深いな
箱根登山も叡電もいかにも観光仕様の電車ばかりだから
当たり前感が消えない

51 :回想774列車:2018/05/16(水) 21:19:28.61 ID:Tkz3dKIX.net
ひねくれた見方すれば山岳区間と平坦区間を直通する必然性がない

52 :回想774列車:2018/07/31(火) 23:14:58.85 ID:j7vyfmrq.net
最近乗ってないから疎くなってるが
山岳区間の17m車は平坦区間ではキャパの小ささ故に嫌われてたそうな

53 :回想774列車:2018/08/01(水) 19:05:29.28 ID:c0Hk5B8W.net
>>39
粟生線でいうと大村坂もすごいで
ぼーっとしてると見納めになってしまうかもしれん

54 :回想774列車:2018/08/02(木) 22:27:14.71 ID:Sw1ojpMx.net
たしかに三木以西はヤヴァイもんな

55 :回想774列車:2018/08/06(月) 04:42:57.50 ID:qYFMuDQd.net
京津線の最急勾配は碓氷峠と同じだった

56 :回想774列車:2018/08/06(月) 08:00:57.63 ID:uTOq8eMY.net
>>55
碓氷峠と同じというか…その数字なのは偶然じゃなくて意味があるんだよ

57 :回想774列車:2018/08/06(月) 08:36:40.67 ID:o2ubCQQt.net
たしか玉電もそれくらいあったんじゃなかったっけ?

58 :回想774列車:2019/03/02(土) 18:13:52.99 ID:2SQseJaN.net
玉電のどの辺り?

59 :回想774列車:2019/03/31(日) 13:43:42.78 ID:M7PDSSSZ.net
なるほどね

60 :回想774列車:2019/04/07(日) 21:18:28.33 ID:Jztn4Gp+.net
碓氷峠よりもきついのは法律で造れなくした

61 :回想774列車:2019/04/10(水) 21:58:39.53 ID:Qf7foLG+.net
無理して急勾配を上る必要がないのよ

62 :回想774列車:2019/05/25(土) 21:38:55.90 ID:xuShRSOf.net
その代わりループ線になってものすごい距離を走らされるけどな

63 :回想774列車:2020/01/03(金) 21:55:57.91 ID:3ZNNOxAW.net
峠越えの場合は土木技術が進めば山の土手っ腹を突っ切るトンネルを掘って桶

64 :回想774列車:2020/03/23(月) 14:30:21.79 ID:xLyc8kAV.net
2K1P8

65 :回想774列車:2020/05/10(日) 10:39:19 ID:576Ug3+s.net
>>63
100年持つか

66 :回想774列車:2020/07/01(水) 21:48:18.55 ID:6opugBy3.net
持ってるじゃん

67 :回想774列車:2020/07/23(木) 21:21:42.21 ID:essnB/3T.net
箱根がここのカテ入りにならずに良かった

68 :回想774列車:2020/09/02(水) 18:54:22.33 ID:ZUbMLcNE.net
現役路線の思い出ネタでも桶よ

69 :回想774列車:2020/09/16(水) 17:54:46.29 ID:w8FWUOWG.net
>>67
今後は毎年台風や大雨のたびに心配になるわな

箱根はベルニナ誕生の時の記念品に小田急のロゴが入ってて
この会社が小田急一派であることを初めて知った

70 :回想774列車:2020/09/16(水) 18:43:05.57 ID:8ksHIY6T.net
まあ、小田原起点だから小田急傘下で何の不思議もないね
それよりも大雄山線はアウェーで大変だったろう

71 :回想774列車:2020/09/16(水) 19:13:35.38 ID:MwZ/ONOY.net
井の頭線京王にやる代わりに東急からもらっただけだぞ

72 :回想774列車:2020/09/19(土) 18:14:35.74 ID:kiTKa862.net
>>70
箱根山戦争を思い出した

73 :回想774列車:2020/09/19(土) 18:35:54.31 ID:iC99p9R8.net
駅名に登山を名乗りながら登山電車の要素が微塵もなかった野上電車

74 :回想774列車:2020/09/19(土) 20:02:12.15 ID:T4HA7EWs.net
>>73 高尾山口のある京王高尾線も登山鉄道らしくないんだが。三峰口のある秩父鉄道も。登山口だから標高あまり高くないんであって

75 :回想774列車:2020/09/20(日) 09:09:28.29 ID:j6lBCFFf.net
>>73
登山口駅が平地にあってもおかしくないあくまでも入り口なんだから

76 :回想774列車:2020/09/20(日) 10:00:33.81 ID:op4bnAp6.net
登山口、高尾山口、三峰口、信貴山口、鞍馬口、妙見口・・
いずれも、そこまで行く鉄道はそれほどの勾配でなく登山鉄道らしくない。
近鉄信貴線なんぞ渓谷沿いに進んでいく感じすらない。

77 :回想774列車:2020/09/20(日) 10:17:05.52 ID:g9TSYKJ7.net
その中では信貴山口は服部川の手前と出た直後辺りの勾配は登山の雰囲気はある
また、山頂へのケーブルカーの乗換ができるのも条件のひとつかも

78 :回想774列車:2020/09/21(月) 10:19:09.88 ID:ZrA3ACO9.net
信貴線は沿線が宅地になってて平野部と車窓の光景が変わらない
鞍馬線、妙見線などは終点に近付けば近付くほど
鬱蒼とした森が両サイドに広がって
これから山に入っていくぞー!という雰囲気出てくるでしょ

79 :回想774列車:2020/12/14(月) 18:39:37.73 ID:Pv6RqISc.net
鞍馬線もなかなかの勾配だよ
かぶりついての前面展望をおすすめする

80 :回想774列車:2020/12/17(木) 22:00:10.40 ID:1IXkpbYz.net
>>78
同意
市街地区間と連続している(終点近くまで宅地化されている)
勾配も、それほど感じない

81 :回想774列車:2020/12/18(金) 19:33:03.11 ID:e81Umcu/.net
>>73
生石高原口になるはずだった

82 :回想774列車:2020/12/18(金) 22:28:15.47 ID:3zrfjxUN.net
それなら分かる
いきなり登山てw

83 :回想774列車:2020/12/27(日) 14:32:06.79 ID:LLkQlgDO.net
かつて神鉄に「六甲登山口」という駅があった
今は神鉄六甲になってる
ここも登山の風情はないが周囲の道路はアップダウンが激しく
山の中腹にいることは実感できる

今の駅名になってから洒落た山小屋風の駅舎ができたが
改名前は小さなプレハブ小屋みたいな駅務室があっただけではなかったっけ

84 :回想774列車:2020/12/27(日) 18:59:30.26 ID:nNGAq+DY.net
阪急六甲と対になってる

85 :回想774列車:2020/12/27(日) 21:41:05.16 ID:9H2UewDn.net
元々はハイキングコースのスタート地点だったんだろ

86 :回想774列車:2021/01/09(土) 18:31:09.38 ID:HDGUkMbq.net
阪急六甲は大学生の溜まり場ですがな

87 :回想774列車:2021/01/09(土) 20:18:33.70 ID:pRJQW/St.net
登山電車といえばフニクリ・フニクラ
https://www.youtube.com/watch?v=ybJJ5AIQ_k0

88 :回想774列車:2021/01/09(土) 23:52:36.54 ID:hkpb8wQq.net
北急の電車接近メロディやな

89 :回想774列車:2021/01/12(火) 17:51:01.68 ID:q6TgKRrD.net
北急のどこが登山線なんだ?
何つながり?

90 :回想774列車:2021/01/16(土) 15:50:27.27 ID:Ht28oHWB.net
特に意味はないとおもう
単にアレンジしやすかっただけ
でも著作権大丈夫かな

91 :回想774列車:2021/01/16(土) 20:49:54.91 ID:Ic00HL0t.net
北大阪急行 駅メロディ全集
1曲目がフニクリフニクラ
https://www.youtube.com/watch?v=ePFkN0vbzHY

予備校の行き帰りに耳にしたのでこれを聴くと今でも入試を思い出す

92 :回想774列車:2021/01/17(日) 12:56:46.30 ID:MUk7+Yb0.net
使ってるのがごく一部分だけやんw

93 :回想774列車:2021/01/17(日) 17:30:19.52 ID:AlI2mooi.net
>>86
学生目当ての居酒屋だらけだったのも今は昔
近頃の学生さんは真面目なのか、商売が成り立たんらしい

94 :回想774列車:2021/01/23(土) 16:57:17.18 ID:24sIIFEa.net
箱根登山電車が小田原まで来なくなったの知らんかったw

95 :回想774列車:2021/01/23(土) 18:22:50.61 ID:MZT4VwRz.net
>>83
粗末な小屋があった
夜になると裸電球がポツンと一個光ってるだけで物寂しかった

96 :回想774列車:2021/01/25(月) 22:17:42.85 ID:gsV9IGjP.net
1980年頃まで神鉄はどの駅も概ねそんな様子だった
道場や西鈴蘭台は今の駅舎からは想像付かない

97 :回想774列車:2021/02/04(木) 19:10:15.12 ID:nCdqYnvX.net
将来乗客が増えると見込んで強気に投資したのだが、
結果はこのざま

98 :回想774列車:2021/02/06(土) 00:05:02.34 ID:z5+3zUpp.net
>>96
南海高野線も

99 :回想774列車:2021/02/06(土) 02:31:17.79 ID:0hhJd4K/.net
登山線のイメージが薄いが東武日光線も結構な坂をよじ登ってる
ツリカケ3000系が物凄い轟音立てて走ってたのを覚えてる

100 :回想774列車:2021/02/06(土) 14:46:22.63 ID:HnKRq4lB.net
吊掛はいつもうるさい

101 :回想774列車:2021/02/07(日) 10:41:16.25 ID:T8yjPRn1.net
右に左にうねうねと登り切ってふと振り返ると、
遥か眼下に出発点が見えて物凄く高い場所に来てることを実感できるのが登山路線の醍醐味

102 :回想774列車:2021/02/07(日) 14:18:03.62 ID:019u6Qkl.net
>>101 そんな登山鉄道、日本にどれくらいあったっけ?箱根登山にしても車内からはるか下まで見渡せるポイントは見当たらないし、複雑な地形や森が邪魔になって見えにくいのでは?
台湾の阿里山鉄道の何重ものループ区間なら、そんな光景を見ることができたけどね。

103 :回想774列車:2021/02/08(月) 02:00:43.68 ID:ISeW8DTQ.net
吊掛車は上りだけでなく下りでも電制のサウンドを楽しめるのがよかった

104 :回想774列車:2021/02/11(木) 14:17:17.86 ID:Gc/gyp2F.net
トンネル内だと反響も相俟って大音量で楽しめます

105 :回想774列車:2021/02/11(木) 14:17:19.22 ID:Z99kWIAT.net
>>100
それが良い味だって訳でね…。
箱根登山鉄道ではそれが無くなってしまった
のがさびしい。

106 :回想774列車:2021/02/13(土) 17:06:26.07 ID:W8zbEm/5.net
サウンドは楽しめなくなってもツリカケよりは登坂能力は高いのでは?

107 :回想774列車:2021/02/13(土) 20:31:50.37 ID:gGlp4HTH.net
南海も神鉄も叡電も味わえなくなってしもた

108 :回想774列車:2021/02/13(土) 23:41:15.31 ID:ihH503L8.net
叡電は2000年頃までツリカケが生き残ってなかったか?
それでも20年前になるのか…

109 :回想774列車:2021/02/22(月) 20:46:41.83 ID:aaIPs2SC.net
2005年まで

110 :回想774列車:2021/04/17(土) 18:00:04.97 ID:QEGEzRf/.net
京津も忘れないでね

111 :回想774列車:2021/04/23(金) 23:15:07.79 ID:IfYlQSVV.net
あんな急勾配急曲線を当時の貧弱な技術でよく克服しようとおもいついたもんだ

112 :回想774列車:2021/04/24(土) 10:53:26.46 ID:LedCF1Bk.net
1/15勾配は道路だと普通だからなあ
明治時代だって馬車や荷車で登れる坂だったわけで

113 :回想774列車:2021/04/24(土) 20:44:44.35 ID:Yo9ntK+V.net
>>111
社史を読むと、海外の最新技術を導入、とあります

114 :回想774列車:2021/08/13(金) 20:14:46.12 ID:zA6zshi9.net
観光路線はいかに先行投資して客を釣るか

115 :回想774列車:2021/10/04(月) 20:33:02.99 ID:3MnHh/bS.net
京津は観光路線か?
都市間連絡だろう

116 :回想774列車:2021/12/05(日) 00:00:31.88 ID:gKO75dqA.net
能勢電も山下以北は登ってる感があるね
冷房車が入るようになってから薄まったけど

117 :回想774列車:2022/01/09(日) 16:03:15.39 ID:ItKbjIau.net
線路の両脇を鬱蒼とした木々が取り囲んでないと
登山線路の趣きは出てこないね

118 :回想774列車:2022/03/02(水) 20:16:44.73 ID:zjjibI/d.net
いやいや目を瞠る急勾配に限る

119 :回想774列車:2022/03/20(日) 23:00:02.03 ID:6RVDjlaH.net
登山線の範疇ではないが名鉄谷汲線が>>117の言うようなシーンを楽しめた

120 :回想774列車:2022/04/18(月) 17:35:00.05 ID:YCLIitfH.net
>>117
叡電鞍馬線は合格だね
というかあまりに木々が線路際まで迫りすぎてちょっとした風でも線路に倒れ込んでしまい立ち往生したこともあった

121 :回想774列車:2022/04/18(月) 21:05:00.44 ID:/qK1Fc9f.net
>>102
草軽、伊香保あたりか?

122 :回想774列車:2022/05/26(木) 20:23:55.31 ID:fpgFOtu/.net
>>118に一票

箱根登山鉄道は合格

123 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
>>120
いやだから土砂崩れで木がたおれこんで1年以上も不通になりましたやんか
相当のダメージだぞ

124 :回想774列車:2022/10/25(火) 03:37:05.95 ID:wQr860kk.net
不通の期間は減収になるがよく耐え忍んだね

125 :回想774列車:2022/11/26(土) 21:10:53.73 ID:EAx9RDIw.net
よく考えたら山岳線は山が崩れたら線路も車両も諸共だな

126 :回想774列車:2022/11/26(土) 21:22:22.31 ID:PhOr2VDB.net
>>117
スイスなんか随分と視界がひらけてるが
それでも登山鉄道や山岳鉄道の趣きだけど。

127 :回想774列車:2023/01/17(火) 10:57:04.00 ID:kPc1WhU9.net
アプト式ED41形機関車概要 鉄道史料 1994年8月号 (75) 46(206)-56(216)
アプト電機機関車参考図/ED41機器配置図 鉄道史料 1994年8月号 (75) 57(217)-60(220)
www2.biglobe.ne.jp/~inaba/siryou.html

128 :回想774列車:2023/03/27(月) 17:44:23.16 ID:/iWYepoC.net
>>125
それ言っちゃうなら鉄橋は橋脚が折れたら列車は諸共よ

129 :回想774列車:2023/03/28(火) 12:36:36.01 ID:Qs5vIAV3.net
熊本の地震みてると
山ごと崩れるはあり得る話だな

130 :回想774列車:2023/03/31(金) 23:52:56.05 ID:gD9bTmiT.net
朝熊登山鉄道の車両を製造したはイズミヤ製作所は、
他社の車両も手がけたのか、わからないほど聞かないメーカーだね。
数年前に朝熊山へ行くバスが土日祝の五往復再開されたのは朗報だった。

131 :回想774列車:2023/04/03(月) 17:36:18.15 ID:z86007yU.net
>>129
噴火もあり得る

132 :回想774列車:2023/04/03(月) 19:03:08.48 ID:yLJp572Z.net
>>130
鉄道模型のメーカーみたいな名前ですね(みどりや)

133 :回想774列車:2023/08/01(火) 20:06:51.81 ID:Ii2JgGUQ8
税金で人殺し支援までしてるこの世で最もСО2排出に積極的な世界最悪殺人テ口組織公明党國土破壊省斉藤鉄夫か゛都市のC〇2カ゛―だのバカ
晒して、カによるー方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛で鉄道の3O倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて
気侯変動海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風に突風にと住民の生命に財産にと破壞し尽くし
火災保険料まて゛爆上け゛,日本列島を灼熱地獄にして熱中症て゛殺害.大量破壞兵器クソ航空機の騷音で窓も開けられず冷房カ゛ンカ゛ン,クソ航空機
自体の莫大な温室効果カ゛スに加えて作為的に住宅地を騷音まみれにして温室効果ガスをスパイラ儿的に爆増させてるのか゛前代未聞史上最惡の
殺人鬼斉藤鉄夫.曰本人を誰も殺してない北朝鮮ガ━た゛の寝言は寝て言えや,齋藤鉄夫は何萬人の日本人を殺し続けてることか、クソ航空機が
運ひ゛込むコ囗ナで殺しまくってあらゆる後遺症て゛人生破壞、メリットがテ゛メリッ├を上回るだのほざいてワクチン打って殺害,フクシマ汚染水
排出も同様の理屈て゛大勢殺されるのか゛目に見えてるわな,こんなデタラメテ口國家か゛原発再稼働とかお前ら立ち上か゛らないとマシ゛殺されるそ゛!

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i、imgur、com/hnli1ga.jpeg

134 :回想774列車:2023/06/27(火) 18:45:52.04 ID:c8vnnayD.net
路面電車が山登りしていた東武日光軌道線か伊香保軌道線が好き
京阪京津線は地下鉄乗入後は路面電車とは言えなくなった

135 :回想774列車:2023/08/29(火) 17:45:13.12 ID:jigy3b2D.net
本で読んだことしかないが伊香保線は山を下るときはポールを下ろして惰行して走っていたようだ
乗ってみたかった
(発進時はどうしてたんだろ)

136 :回想774列車:2023/11/03(金) 04:16:40.94 ID:VzetbFYu.net
伊香保線は登山電車のカテゴリーに入る?

137 :回想774列車:2023/11/03(金) 07:29:22.13 ID:guuqLD7T.net
かつて国内でした
豊真線(豊原⇔真岡)
金剛山電気鉄道(鉄原→内金剛)
阿里山鉄道(嘉義→阿里山→新高口)

138 :回想774列車:2023/11/03(金) 09:04:41.39 ID:a33GZOD5.net
>>135 一種の発電ブレーキである電磁吸着ブレーキを非常時用として装備していたんだな。ポール下ろしても下り坂でモーターを発電機としてブレーキや車内灯用の電力を供給できる。ただ、常用ブレーキは手動ブレーキ。

139 :回想774列車:2023/11/03(金) 09:09:41.71 ID:a33GZOD5.net
伊香保線の車両、小型だから空気ブレーキなしで非常時用の電磁吸着ブレーキ付きという簡素なやり方で間に合ったんだろうな。今日では安全基準満たさないだろうけど。

140 :回想774列車:2024/01/12(金) 17:45:32.55 ID:qMM0jZaW.net
>>135
餓多電盛衰記という地元の鉄道愛好家の方が著した読み物があるので御一読をお勧めする

141 :回想774列車:2024/03/27(水) 23:14:18.82 ID:6PgRSegg.net
路面電車スタイルの登山電車といえば伊香保と日光だけかな?

142 :回想774列車:2024/04/29(月) 08:42:09.43 ID:DoUYUzlY.net
日光軌道線に登山の要素あるの?

143 :回想774列車:2024/04/29(月) 12:15:30.36 ID:JvCB2V/1.net
>>136
入るでしょうよ

144 :回想774列車:2024/04/30(火) 20:18:55.49 ID:GvVX849S.net
>>142
その登山の要素、て何?

145 :回想774列車:2024/05/02(木) 03:36:02.17 ID:cXUoDhNG.net
おそらく141は「スレタイの要素あるの?」って言いたいんだと思う
当然、あると思うが

27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★