2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

105系スレ

1 :回想774列車 転載ダメ:2015/11/26(木) 21:53:13.21 ID:rkvHqUMr.net
地方電化ローカル線近代化の象徴でもあった国鉄・JR105系の思い出を語ろう

2 :回想774列車:2015/11/26(木) 22:05:42.24 ID:nug6Ofxv.net
最初は冷房が付いてなかった
冷房改造されたがパワーがなくてぜんぜん効いてなかった
荷棚に装置を付けたから荷物が置けない

良い印象がないな

3 :回想774列車:2015/11/26(木) 22:12:28.39 ID:mm0Zh8Uw.net
象徴と言うほど多く造られなかったし、
配備された線区も限られてたよ。
今一つ存在意義の感じられなかった電車だね

4 :回想774列車:2015/11/26(木) 22:26:38.88 ID:sUlG7Xu1.net
やっぱり立ったか…

ローカル用なので日陰者の道を歩むのは宿命だが、
スタイルの異なる103系からの改造車がグループとしての一体性を損ねて、結果として人気も出なかったのかなと思う。

5 :回想774列車:2015/11/26(木) 22:31:48.29 ID:rkvHqUMr.net
>>2
後付で冷改の場合、費用をケチるとこういうことになるという見本
電車と気動車とでは違うが、関鉄が80年代末から冷改を始めたとき
千鳥式に室内機を配置したが荷棚占領もあったし室内灯を競合したため
これを撤去したが為に暗がりになるなど、散々な出来映えだったのにも通じる

6 :回想774列車:2015/11/26(木) 22:35:40.80 ID:rkvHqUMr.net
>>4
> グループとしての一体性を損ねて

正面形状、扉配置や数の違いなどはほかの系列にもあることだし、
また多様なスタイル車両が混然一体となってる方が却ってファンの興味をそそると思うのだが
どうだろうか

7 :回想774列車:2015/11/26(木) 23:03:39.11 ID:hIhQX78h.net
好みは人それぞれ。
網棚を使えなくしてたのは俺も低評価。

8 :回想774列車:2015/11/27(金) 00:07:15.89 ID:CarZW0wT.net
首振扇と併用されてたのもあったよ。
天井がごちゃごちゃして見映えが悪かった。

9 :回想774列車:2015/11/27(金) 00:24:07.49 ID:Af5O87GN.net
だから105系以外でも同じことだよって言ってるじゃん

10 :回想774列車:2015/11/28(土) 11:56:53.98 ID:ABRsjeUN.net
和歌山線で乗り鉄やった時にこれに乗ったが網棚に荷物置いてる人は無かった
自分の傍らの座席に置くのが普通。
それが可能な位にいつもガラガラだと言うことです。

11 :回想774列車:2015/11/28(土) 12:28:48.22 ID:adCcaDMt.net
3扉・4扉ともAU75で改造されたのは少数だったな。
福塩線のグループは最初床沖が他だったけど、30Nの際に廃車発生品の分散式に交換された。

12 :回想774列車:2015/11/28(土) 12:30:03.61 ID:adCcaDMt.net
×床沖が他→床置型
誤変換スマソ。

13 :回想774列車:2015/11/28(土) 17:59:37.97 ID:dteakEkN.net
戸袋窓の埋められてる編成に当たるとちょっと室内が暗くなっちゃうんだよなあ

14 :回想774列車:2015/11/28(土) 19:43:36.44 ID:TTJ0CFc3.net
室内燈があるじゃないか
確かに最近は節電とやらで昼間は全く点燈させない会社もあると聞いているが

15 :回想774列車:2015/11/28(土) 20:13:54.83 ID:mvOC/hQt.net
戸袋に窓がない通勤車なんか星の数ほどあるぞ

16 :回想774列車:2015/11/29(日) 18:18:56.97 ID:AigFOTSR.net
東日本は明らかに105を冷遇してたね。
今ではもう一両も走ってないし。
何か曰くでもあるのかな?

17 :回想774列車:2015/11/29(日) 19:04:45.38 ID:z5iwJIaQ.net
私の個人的な印象でも105系と言えば西日本ですね。
和歌山線や桜井線でよく撮影しました。
東日本が25年あまりで放逐した理由は私も分かりません

18 :回想774列車:2015/11/29(日) 20:14:25.08 ID:soEpPIdj.net
105系は可部や福塩が主戦場だと思ってた。
古色蒼然の73系に替わる新戦力の登場は地元にも歓待されたんだよ。

19 :回想774列車:2015/11/29(日) 20:58:31.17 ID:gmvK5aQR.net
73系から101系や103系を経由せずに105系に交替となると
眩しく見えるのかな

20 :回想774列車:2015/11/29(日) 21:03:46.46 ID:mqG15YNK.net
大して変わらんよ

21 :回想774列車:2015/12/01(火) 12:13:46.50 ID:pv+QW+Eg.net
熱風電車には愕然
119や40なども含めて

当時、地方の私鉄やバスで冷房普及の兆しがあっただけに

22 :回想774列車:2015/12/04(金) 01:35:04.95 ID:OaPGa8Fu.net
バスは80年代後半に一気に冷房が普及したね
快適性で鉄道が大幅に後れを取ることになってしまった。

23 :回想774列車:2015/12/08(火) 21:08:16.89 ID:YErEhfYz.net
そりゃ冷やす空間が比較にならないもの
仕方ない

24 :回想774列車:2015/12/08(火) 21:13:12.69 ID:dQaTpabo.net
冷風噴出口から熱風が出るなんてなかなか体験できないよな
103系の冷改車でも最初そんな不評があったが、施工が拙いからだったのかな

25 :回想774列車:2015/12/09(水) 23:49:58.14 ID:/uJlcx0V.net
105系で冷房の事はあまり気にならんかったね
それよりやっぱり色でしょ

26 :回想774列車:2015/12/10(木) 08:27:11.57 ID:q++9YC95.net
通勤形としながら3ドアなのがアレレ?だった。
翌年にはセミクロシートのが119系として出たし、形式とコンセプト、スペックがアンマッチし始めた先駆けだな。
後年のJR東ではまるきり211系ロングのインテリアなのに、107系となったからややこしい。

27 :回想774列車:2015/12/10(木) 22:20:10.72 ID:7UpwjKOR.net
クモヤ143で実績のある端子電圧が750VのMT57案も検討されたがMT55を永久直列で使った方が抵抗損失が少ないという試算が出たんだな
マスコンのシーケンスが以下の通りになってる
1ノッチ:起動
2ノッチ:全界磁最終段
3ノッチ:弱め界磁途中停止
4ノッチ:弱め界磁最終段
阪急7000系や京王6000系のように同一モーターで1C8Mと1C4Mが混在してるのはシーケンスを合わせるべく永久直列となる1C4Mが2ノッチが全界磁途中停止になってるが回生失効が異様に速い

28 :回想774列車:2015/12/10(木) 22:42:53.55 ID:Lh08msuf.net
3扉でもいいから運転台背面に座席を置いて欲しかったなあ

29 :回想774列車:2015/12/10(木) 23:30:36.39 ID:2bPPslu4.net
ワンマン化も考えてドアを運転室に寄せたんじゃないか?

30 :回想774列車:2015/12/11(金) 19:42:27.75 ID:eQfpF+R9.net
広島の103系改造105系は元のドアエンジンを半自動に改造したため半自動・全自動切り替えが出来ない上にドアが重く(仙石線の103系では蹴っ飛ばして開ける人がいた)「握れるドア取っ手」が付いてるがラッシュ時に乗客に当たって怪我する事故が起きそう
デカいドア取っ手撤去して半自動ドアスイッチ付ければいいのに
和歌山は通年手動である

31 :回想774列車:2015/12/13(日) 22:35:24.60 ID:TuHA3J1C.net
システム的に1M2T可能だが実現しなかったな
下関のやつはクモハだけ単独で増結できるようになってるが

32 :回想774列車:2015/12/23(水) 14:01:37.96 ID:1BwZnAha.net
手動なら手動、自動なら自動で、統一した方が良い

33 :回想774列車:2015/12/23(水) 14:28:55.46 ID:6bPuvBhb.net
元103系1000番台のやつは延命N40のついでに半自動ドアスイッチ付けたらいいのに
3扉で体質改善したのはあるが4扉で体質改善は戸袋窓埋めはあるが103系みたいな派手な改造してるのは存在しない

34 :回想774列車:2016/01/02(土) 21:33:59.69 ID:hq/6lTGM.net
>>32
ボディーにきっちり表示したら良いだけの話。
統一する必要ない。費用もかかるし。

35 :回想774列車:2016/01/10(日) 18:04:51.32 ID:2TzJMD95.net
てゆうかどの車両も半自動の表示されてたはず。
それでトラブルや事故につながったという話は、
聞いたことが無い。

36 :妄想HOゲージ:2016/01/21(木) 15:32:02.74 ID:vc/qmROO.net
元103-1000、改造当時はこんなに永く使うとはまったく思わなかった。10年そこそこで消えるだろうと、
それより「後釜」の203系がすでに全廃されてるくらいで・・

37 :回想774列車:2016/02/07(日) 12:19:27.31 ID:vkCaTA3/.net
やっぱり頑丈に作られてたということなのかな

38 :回想774列車:2016/02/20(土) 18:59:02.59 ID:+hM3xjCp.net
ドアの真上の幕板部分にシールで表示
でもすぐ汚れてしまってたな

39 :回想774列車:2016/03/03(木) 22:56:22.52 ID:vZf9dMFM.net
非常時モーター2個で走行可能と新車登場時のカタログにあったがやった実績あるのか?
主抵抗器進段を途中で止めて375Vを維持する事になるので主抵抗器が高温になるので最寄り駅までしか運転出来ない

40 :回想774列車:2016/03/03(木) 23:01:24.84 ID:Qc9codQ3.net
>>36 203、インドネシア行ったのがあるから、全廃ではないわなあ
あっちじゃ酷使されてるぜ。

41 :回想774列車:2016/03/05(土) 20:56:06.99 ID:ny/Mfojq.net
>>40
インドネシアより酷い場所に飛ばされた連中もいるな。

42 :回想774列車:2016/03/07(月) 12:25:24.04 ID:gK8jtcDC.net
そういや桜井線・和歌山線の105系の旧塗装はキハ35の塗装をアレンジしたような感じがする

43 :回想774列車:2016/03/22(火) 23:17:08.17 ID:oPiQVHF7.net
元々の車体が車齢50年突破したのあるって凄いな
今月号の鉄道ファンに特集が載ってる
しかも103系は全車に施行した戸袋窓埋めが4扉105系ではごく少数にしか施工してなく戸袋窓残存が多い

44 :回想774列車:2016/03/23(水) 02:02:46.41 ID:Mjdh84L4.net
>>43
広ヒロK13のクハ104-601は話題になってるね
元はサハ103-66、50年前山手線で走ってたとかもうバケモノ

でも広島の4扉車って改正で引退じゃなかったっけ
どういうスジで幡生送るのか見物

45 :回想774列車:2016/05/03(火) 19:57:07.44 ID:8JR+XAV8.net
今日十何年振りかで桜井線にて105系と再会した。
なつかしかった

46 :回想774列車:2016/05/03(火) 20:23:51.38 ID:Hc1vkEG6.net
そんなに珍しくはないが。

47 :回想774列車:2016/07/23(土) 07:50:32.50 ID:acOMMk8M.net
発進と停止の時の衝動は昨今の新車には見られない独特のものがある
毎日ヤラれると不快だがたまに体感してみたくなり、
休みの日にローカル線へ乗り鉄しに行く動機にもなっている

48 :回想774列車:2016/08/16(火) 23:13:04.39 ID:OSaL3OyY.net
停車時は分かるが、発車時の衝動って何?

49 :回想774列車:2016/08/17(水) 00:02:10.53 ID:DU8iA4Nq.net
停車時も詳しく教えて

50 :回想774列車:2016/08/17(水) 07:26:50.58 ID:bfSZKHvz.net
>>45
桜井線ってずっと前から105系だよね

51 :回想774列車:2016/08/18(木) 21:14:56.57 ID:vDVlcHbq.net
広島でクモハ同士背中合わせで組んでるのあるよな
増結用でクモハだけ孤立してるのもある

52 :回想774列車:2016/11/27(日) 20:57:45.04 ID:rmfDkUw0.net
常に連結面になる側は決まってるんだろうか

53 :回想774列車:2016/12/29(木) 15:15:17.04 ID:PZhETrhz.net
>>50
和歌山線も所属歴が長いような

54 :回想774列車:2017/02/18(土) 21:51:50.61 ID:WXz/6Wxa.net
>>51

今はクモハ105の背中合わせ連結は無いよ。

>>50 >>53

桜井線も和歌山線も84年2月に投入以来ずっと走り続けている。

55 :回想774列車:2017/02/18(土) 22:29:04.03 ID:w5a2++ai.net
桜井線の105系は通年自動なんだな
半自動ドアスイッチが無い
それどころかワンマン運転では無人駅では先頭車の第1・第4ドアしか開けない
4ドアの意味なくね?

56 :回想774列車:2017/03/01(水) 06:14:09.13 ID:eUILf/mD.net
別に4ドアが欲しかったわけでも半自動が要らなかったわけでもなく
103のハコをなるべく手をかけず安く転用した結果だし

57 :回想774列車:2017/04/10(月) 22:45:19.75 ID:mjL/RH5g.net
4ドア車は延命N40工事車はごく少数どころか戸袋窓が残ってるの多いな
103系はほぼ全車両埋めたのとは対照的

58 :回想774列車:2017/04/16(日) 19:44:38.23 ID:IAbci6S5.net
CPはC-1000積んでるな
101系の発生品?

59 :回想774列車:2017/04/17(月) 18:33:45.69 ID:DIQP7Bgi.net
>>58
わざわざ換装してたのか。
浮いたC2000はどこへ行ったのやら。
リペアストックにされただけかいな。

60 :回想774列車:2017/04/19(水) 08:24:19.23 ID:DQQL0UDK.net
京都博物館で営業中の105系展示するけど
新車ばっかりの地域民にとっては105系は博物館級の古い車両ってことか

61 :回想774列車:2017/04/19(水) 23:33:39.27 ID:OTjdDaZ3.net
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
オシムは考えて走るサッカー
アンデションズはよく(十分に)考えて(タイミング計って)車のドア閉めて車(バイク)で通る嫌がらせ
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない。今それだけが楽しみだ。俺の生き甲斐藁。それだけ怒ってるってことだもんな藁
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁。思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
お前ら音楽聞かせてくれてサンキュー。それもお前らがドア閉めて通ってくれたおかげだ
テレビも見たぞざまあみろ
同和の悪口書けば書くほどドア閉めるってことは嫌がらせしてるのは同和だって証だ
とにかくドア閉めるクソ同和藁(とにかく明るい安村風)
深谷市東方の西と高橋Dか死ね
サッカーの動画見たぞざまあみろ
気違いなのを常識化させるのが集ストの狙い。多いほうが正しいと考える日本人に漬け込んだわけだ。例え悪いことしてても多いんだから正しいと錯覚するように。上手く法律の盲点を突いた嫌がらせだな。法律で取り締まれないことをイイことにやりたい放題
ラルクがライブやるのが悔しいかざまあみろ
メル友出来たぞざまあみろ悔しがれクソ野郎共藁

62 :回想774列車:2017/04/21(金) 02:12:14.95 ID:62YUB756.net
元の千代田線乗り入れ車の時、床が熱い思い出だ。靴伝わって来る熱だから、相当なもんだった。

63 :回想774列車:2017/04/21(金) 21:18:02.77 ID:i3olHYaC.net
1M2Tが実現してたらどうなっていたか
これでも旧型国電の1M1T並の性能になるが加速度が1.4km/h/sしか出ない
下関ではクモハがクハより多く配置されてて2M1Tでの運用がある

64 :回想774列車:2017/04/21(金) 23:24:46.09 ID:wzbehVnx.net
>>62
非冷房時代の地下駅停車時には、窓から入り込んでくる熱気で後頭部を火傷しそうになった。

65 :回想774列車:2017/04/22(土) 10:40:46.61 ID:gwwcB0Ac.net
正直欠陥車だろ。今でも座席が異常に熱い車両がある。

66 :回想774列車:2017/04/22(土) 21:41:53.47 ID:GE6U1IRy.net
暖房車

67 :回想774列車:2017/05/06(土) 08:38:35.51 ID:G4ntCZBi.net
加速度1.4は、キツいなw

68 :回想774列車:2017/07/05(水) 20:03:35.19 ID:GKWHVVYI.net
ツリカケでも1.6くらいでしょうか

69 :回想774列車:2017/08/02(水) 19:57:53.13 ID:tUMBDiZ+.net
吊り掛けの小田急旧4000の4M1Tで、加速度2.1だったと思う。

70 :回想774列車:2017/08/02(水) 22:48:40.13 ID:5hIx91FK.net
103系1000番台からの改造開始が昭和59年頃だから、現存する車両は改造後の年月の方が長くなってしまったなぁ。

71 :回想774列車:2017/08/03(木) 06:30:43.66 ID:H7XLSIzP.net
オンボロばっかの西日本(笑)

72 :回想774列車:2017/08/03(木) 10:11:29.91 ID:23tnT6gU.net
>>70
北陸の419系もそうだった。
能勢電の1500系も。

73 :回想774列車:2017/08/05(土) 09:55:12.69 ID:WHpb5bK3.net
冷房が全く効かない、今の時期殺人電車だな。

74 :回想774列車:2017/08/09(水) 21:16:09.82 ID:CuMP0jP8.net
そうなの??

75 :回想774列車:2017/08/31(木) 21:28:40.32 ID:L8o829Bw.net
電熱器の時代よりマシ
アレこそ暖房車だった

76 :回想774列車:2017/09/01(金) 09:44:42.62 ID:Sy8wGn8u.net
バスクーラーなんて全く効かないしよく壊れるから地獄だよ。

77 :回想774列車:2017/09/03(日) 09:41:24.58 ID:OIu/3ZdR.net
>>76
あれでは正規運賃なんか払ってやるか、という気分にもなるよなw

78 :回想774列車:2017/10/03(火) 19:41:11.03 ID:S7fU26zR.net
今日は103系の日。あさっては105系の日。

79 :リンク+ :2017/10/03(火) 20:37:14.74 ID:uGt9oKLd.net
107系の冷房の効きは最悪だった。
猛暑日では冷房が効かない。

加速性能は悪く、速度の伸びは悪かった。
宇都宮線での運用では、時速100キロを出し切るのはやっとだったな…。
通常は時速95キロほどがやっと。
205系では、100キロは余裕(E231系と同等の性能)。

大幅な遅延が出た時には壊れるのを覚悟しながら、限界の110キロまで出し切ったのを覚えている。

80 :回想774列車:2017/10/05(木) 19:40:12.46 ID:myDWR79O.net
今日は10月5日。105系の日だ。

81 :回想774列車:2017/10/07(土) 11:40:25.14 ID:kFEqO5lT.net
奈良線・和歌山線・紀勢本線・桜井線が電化した当時は103系改造の105系を投入したのに、加古川線や播但線には103系をそのまま投入したのは単に改造経費をかけないためだったんだろうか?モハ+モハなので電力を無駄に使う気がするんだけど??

82 :回想774列車:2017/10/15(日) 16:37:04.96 ID:fjcWWViH.net
>>81
抵抗制御の主制御器が生産中止になってるために改造時期的に1M化するとVVVFにせざるを得ない
119系はえちぜん鉄道譲渡時に600Vに降圧するべくVVVFにした
元愛環100系で抵抗制御のまま降圧改造して速度が出ず問題になった
VVVF化しなくても主電動機を永久並列に繋ぎかえればそのまま使えそうな気もするがやらなかった

83 :回想774列車:2017/10/29(日) 16:06:10.42 ID:AG7Y1wKJ.net
クモハ同士背中合わせで連結してた事があったな
JR西ではクモハだけ増結用に単独で配置されてる

84 :回想774列車:2018/01/13(土) 13:54:26.21 ID:tDBsoRL8.net
福塩線の4両固定編成は冗長性確保のために105系にしたとしか思えないな
結局数年で先頭車化改造された
電動車が1両故障しても生き残った1両で最寄り駅まで走行可能
2両編成でもモーター2個で応急的に走行可能だが主抵抗器の進段を途中で止める格好になるので長時間使用すると抵抗が焼き切れる
113系じゃダメだったのか?

85 :回想774列車:2018/01/13(土) 17:45:38.83 ID:ff8S6EUz.net
>>84
当時の府中電車区がTcMM'Tcの編成での検修に対応していなかったような話を聞いた事がある。
JR化後は113系や115系や103系も入ったし、
クモハ123-5・6や和歌山線からの105系4扉借入車が入った事も。
115系が最初に入ったのは冷房化やワンマン化で105系が不足した時で、
非冷房の初期車も入って、トイレが福塩線内使用停止だった。今は普通にトイレが使えるが。

86 :回想774列車:2018/01/27(土) 18:58:20.08 ID:k3wt1+Ac.net
田んぼのなかを快走する103系も悪くないがなあ

87 :回想774列車:2018/01/29(月) 20:42:20.87 ID:fpjfNKD7.net
クーラーの効きが悪いだけでなく、
冬も隙間風がドアや窓から入り込んで寒かった
夏も冬も居心地の悪い電車w

88 :回想774列車:2018/02/05(月) 20:31:27.86 ID:Okw7wDLQ.net
みんなにボロカス叩かれてみたいなので
たまにはアゲレスをば。

和歌山にいた103系1000番台からの変身組の
顔はなかなかのイケメンとは思わなかったかい?

89 :回想774列車:2018/02/05(月) 22:03:12.20 ID:EAZnNu2A.net
関西では馴染み薄いだけで東京じゃ見慣れた顔
三扉四扉の混成が少し面白く見えた程度

90 :回想774列車:2018/02/06(火) 10:46:00.71 ID:h/HmKiNa.net
>>60
正規の103系は戸袋窓が埋められてイメージが激変(特にN40)したけど
4ドアの105系の側面は103系そのものだからね。だから博物館級・・・
環状の201系や阪和の205系0番台の行方が気になるので、早めに記録した方がいいかもな。
205系はモハをクモハに改造するかも知れないし。

広島の105系4ドアは全て引退したのかな・・・?

91 :回想774列車:2018/02/07(水) 20:41:57.79 ID:oL4lhctP.net
>>89
ドアが一枚増えてもシートはそんなに増えない

92 :回想774列車:2018/02/07(水) 21:34:38.38 ID:QhJcsZAL.net
影が薄かった

93 :回想774列車:2018/02/09(金) 19:41:55.55 ID:CbsdGp43.net
所詮ローカル専門だもの
存在感ある方が不思議だよ

94 :回想774列車:2018/02/10(土) 11:59:33.54 ID:MJnyb9z7.net
ならばせめて引退前にはアッと驚く千代田線カラーを復刻させてはなむけにするとかないものか。

95 :回想774列車:2018/02/10(土) 13:59:43.53 ID:fDGASoSI.net
名案ですね
一票入れさせていただきます

96 :回想774列車:2018/02/10(土) 16:24:39.71 ID:Tys4gFO1.net
黄一色だけはやめてほしかった
95年頃を境に急に一色塗りが各地で増え始めたが
却って草臥れ感が増すだけで良いこと何もなかった

97 :回想774列車:2018/02/10(土) 16:31:51.03 ID:lMN9sw2p.net
京都117系の宇治抹茶塗り潰しの刑も付け加えてけろ
単色化でどれほど合理化が進むんだ

98 :回想774列車:2018/02/11(日) 10:44:08.63 ID:Izg5VKPM.net
>>87
それは105系以外でも大して変わらない
国鉄時代は本当に接客面でダメダメだった

99 :回想774列車:2018/02/11(日) 12:24:38.42 ID:a8skO/KE.net
2000年ごろの夏、奈良駅から桜井線に乗った時。
車中はいくぶんひんやりしてるがそれほど涼しくない、
しかしクーラー作動中の音は鳴っている・・
まだ始発だからやがて涼しくなるだろうと思ってたが
いっこうに変わらないまま目的駅で降りた
額には汗が滲んでいた

100 :回想774列車:2018/02/11(日) 13:19:30.90 ID:29ySHoEj.net
長く使うつもりがなかったからクーラーもバス用の小さいのを申し訳程度に付けただけで
吹き出し口の真下でないとまず涼感など味わえなかった

101 :回想774列車:2018/02/11(日) 13:39:50.36 ID:a8skO/KE.net
噴き出し口にもホコリのような白いものがこびりついて
風にゆらめいていた

102 :回想774列車:2018/02/16(金) 20:43:53.82 ID:84FNh+Td.net
ホコリ、細菌だらけの冷風を有り難がってたことになるのか

103 :回想774列車:2018/03/04(日) 18:43:27.15 ID:RuKnbDdR.net
>>99
冷房車に乗ってたのに汗をかいていたのか

104 :回想774列車:2018/03/04(日) 22:41:11.96 ID:n8l7nJcN.net
限流値減スイッチは使った事例あるのか?
使うと1M1Tで1.6km/h/sに下がる

105 :猫娘+ :2018/03/11(日) 06:58:55.08 ID:VH9o9O2b.net
107系の冷房はそんなに効かなかったぞ…。
※扇風機やクールファンが無いから余計なのかな?

E231系はクールファンのおかげで冷房の効きは良かった。

106 :回想774列車:2018/03/29(木) 14:18:14.74 ID:3wTOk6Ez.net
105系もついに余命宣告か。好きな車両だっただけに別れはツライな。半年ぶりくらいに名残乗車しに行くか。出来ればクハ105は1両だけでいいから保存熱望。

107 :回想774列車:2018/03/29(木) 20:45:22.01 ID:LjaQSxdT.net
105系は制御段数少ないとも相まって加速が妙に鈍い感がする
実測1.8km/h/s程度か?
当初端子電圧750VのMT57案も検討されたがMT55を永久直列で使った方が抵抗損失が少ないという試算が出た

108 :リンク+ :2018/07/01(日) 07:16:22.30 ID:616Exm3L.net
冷房は効かないし、連結は外れるし、冷房装置のダクトから変な匂いがするし…。

加速はキハ40系並に重い上に、モーター音はうるさいし…。
大変だなあ…。107系電車…。

109 :回想774列車:2018/07/13(金) 22:57:23.96 ID:tU4Ylmjd.net
広島の4ドア105系は握れるドア取っ手が車内側にもあるが出っ張りが大きくラッシュ時に乗客と衝突したら怪我の恐れがあり危険では?
和歌山のは車内側は窪みだけである
元々103系に付いてたドアエンジンを強引に半自動化改造したために全自動・半自動切り替えが不可能で通年手動が多かった上にドアが重かった

110 :回想774列車:2018/07/24(火) 22:20:33.99 ID:DaqkX3fj.net
今の時期WAU202搭載車に当たったら罰ゲーム感半端ないな
ユニットが車端部にあるためにちっとも冷えないしよく故障する
バス用を1500V直結に改設計したいい加減な構造である

111 :回想774列車:2018/12/29(土) 21:49:48.73 ID:wO+ntuMh.net
【国鉄105系の現況】100両を割り込んだ車両群の配置と運用
https://trafficnews.jp/post/82491

112 :回想774列車:2019/01/06(日) 00:13:29.77 ID:i/mANazn.net
クハが3扉でモハが4扉
https://pbs.twimg.com/media/DwIrIoTU0AIU0sW.jpg

113 :回想774列車:2019/02/08(金) 17:38:48.12 ID:FNRSWeFS.net
2006年8月の府中駅に春日色105系
https://pbs.twimg.com/media/Dyzw7SpUYAAhbTd.jpg

114 :回想774列車:2019/02/08(金) 20:16:46.38 ID:RNyflWrR.net
果たして和歌山線105系はどこに転属するか

115 :回想774列車:2019/02/09(土) 10:49:05.48 ID:sWAntx0w.net
広島でクモハ同士背中合わせ連結してたのあったな

116 :回想774列車:2019/02/10(日) 23:01:43.89 ID:55u7FvnR.net
>>108
107系はもうじき上信電鉄期待の新車700系としてデビューする予定です。
さよならセレモニーをやった駅で新車出発セレモニーをやるという稀な事態になりそう。

107系、末期は通年半自動だったせいかそんなに冷房が効かないとは思わなかった。
それよりも、115系に乗った後で107系に乗った時、跳ねる事無く滑るように走る乗り心地に感動したな。

117 :回想774列車:2019/03/31(日) 13:16:35.51 ID:M7PDSSSZ.net
なるほどね

118 :回想774列車:2019/04/20(土) 22:51:49.58 ID:AqHjD5mg.net
鉄道ピクトリアル5月号別冊国鉄形車両ライブラリー 105系電車
http://tetsupic.com/backnumber/index.html#201905_ex

119 :回想774列車:2019/04/21(日) 13:00:40.25 ID:t4RRSDdp.net
一時期クモハ同士背中合わせとかあったな
しかしジャンパ栓どうやって繋いだんだ?

120 :回想774列車:2019/04/30(火) 14:25:07.53 ID:g0Tv9hHa.net
>>112
屋根の断面が201系と同一で見事に編成美崩してるな
旅客案内がややこしくなるので現在は行われていない
広島で中央ドアを施錠して実質2ドアで運転してた事もあった

121 :回想774列車:2019/04/30(火) 16:52:31.10 ID:g0Tv9hHa.net
運転状況記録装置が網棚の上にあるとか不細工な取り付け方してんだな
キハ187系も網棚を潰してる
床置きにすると客室スペース削がれるしJR東のクモハ103みたいに乗務員室間仕切り上方だとワンマン運転用の運賃表示器と干渉する

122 :回想774列車:2019/05/20(月) 18:56:05.55 ID:SP2StLc9.net
可部線で暫定使用されたクモハ105-516 + クハ105-1
https://pbs.twimg.com/media/D6saPThUwAUjglb.jpg

123 :回想774列車:2019/05/24(金) 17:01:35.94 ID:qLw3EaLN.net
105系改造のため三宮を通過する103-1000
https://pbs.twimg.com/media/CwGPpJ5VYAAp_zX.jpg

124 :回想774列車:2019/06/01(土) 15:39:46.59 ID:MuaHAE5C.net
冷房の効きがイマイチなのは本当だったのか
俺の個人的な経験だけじゃなかったと
このスレ読んで分かったw

125 :回想774列車:2019/06/08(土) 21:13:33.99 ID:fUmQzTM6.net
1M2Tでも旧型国電1M1Tと同等スジで運転可能だが試運転でもやった実績を聞かない
平坦な路線じゃないと難しい
213系も1M2Tで加速度1.4km/h/sとか異様に低かった

126 :回想774列車:2019/07/21(日) 17:23:59.93 ID:2VUhEsVq.net
福塩線の105系も227系に置き換えてよ

127 :回想774列車:2019/08/23(金) 20:13:13.53 ID:Q2guG/hv.net
>>126
岡山支社だからなあ

128 :回想774列車:2019/09/29(日) 22:10:44.44 ID:7s9m1yKa.net
1984年10月1日和歌山駅での出発式
https://pbs.twimg.com/media/EFn0aQuUEAETAXl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFn0pabUcAAYbZW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFn04gwU8AAhEa_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFn1HmiVAAAaXKJ.jpg

129 :回想774列車:2020/03/15(日) 11:13:30.81 ID:LHRG6vVa.net
こんなセレモニーがあったんだ...。

130 :回想774列車:2020/03/23(月) 13:45:42.99 ID:xLyc8kAV.net
OJC1M

131 :回想774列車:2020/05/05(火) 20:47:43 ID:YhxK3Bai.net
1M2Tかあ
省エネ(死語)編成でしょうか

132 :回想774列車:2020/05/05(火) 21:58:33 ID:3MQKtIf7.net
ローカル線用なのに新製時から塗装を路線ごとに分けたのは国鉄としては珍しくないかな?
福塩線沿線で育ったので黄色の青帯のイメージが強いのですが...

133 :回想774列車:2020/05/18(月) 23:21:59 ID:G+ygsA8y.net
Tc+M+T+Mcの105系4両編成って貫禄あるよね!
特急車の4両編成より長く感じる。

134 :回想774列車:2020/05/20(水) 11:42:17 ID:PXcYqVGf.net
あとどのくらい先まで使うのかなあ?

135 :回想774列車:2020/05/20(水) 12:43:37.46 ID:f+nYRon3.net
103系1000台からの改造車、千代田線乗り入れ当時のリバイバル塗装って、やらないんだろうなあ。

136 :回想774列車:2020/05/20(水) 12:54:47.20 ID:Q8q9JUTE.net
>>133
主制御器を1編成に2個以上にすることで冗長化を図ったとしか思えない
登場から4年くらいで先頭車化改造されてる
113系転用じゃダメだったのか?

137 :回想774列車:2020/05/21(木) 23:28:09 ID:B0UVZloJ.net
>>136
ダメってことはないと思うが、当時は113系も地方幹線のフリークエントサービスでわりと幹線での需要あったんじゃね?
105系が持つスペックや開発目的を見ると、4両編成の登場も利にかなった事のように思える。

138 :回想774列車:2020/05/22(金) 09:27:37 ID:5p7Whegy.net
>>136
>113系転用じゃダメだったのか?
どこから持ってくるのかって話になる
113系が抜けた穴はどうする?新造113系?
だったら福塩線、宇部線、小野田線にふさわしい新車を直で入れた方が良いじゃん

139 :回想774列車:2020/05/22(金) 21:50:47 ID:DBXvlE2w.net
101系だと車齢が高いしモーター熱容量的に4両編成はオールM必須なので没
主電動機をMT54に変えてその上で特別保全工事すれば出来たかもしれないが

140 :回想774列車:2020/05/22(金) 21:59:02 ID:DBXvlE2w.net
1M2Tの3連用にサハ105-5〜を製造してもよかったのに
実際は3連はクモハを2連続の2M1Tしかやってない
下関にクモハだけ編成がある

141 :回想774列車:2020/05/23(土) 11:00:21 ID:51OWSG+k.net
>>132 投入線区のイメージチェンジの意味もあるんでは。
80年代初め、常磐線415系鋼製車の塗装変更や、斜め帯入り塗装の185系など、画一的と言われてきた国鉄車両の塗装を変更し始めた時期だし。

142 :回想774列車:2020/05/23(土) 12:03:52.87 ID:qMxLl97F.net
>>140
まあ使い勝手の問題だよ

143 :回想774列車:2020/05/23(土) 21:20:08.68 ID:cYkud6FJ.net
119系も3両が有ったころには
<クモハ119-<クモハ119-クハ118>
だった。

144 :回想774列車:2020/05/23(土) 21:28:52 ID:zpl7/+6q.net
1M2Tはクハ2連続も考えられるがクハだけで自走できないのでラッシュが終わった後の切り離して入れ替え作業に苦労する
JR四国7000系もそうだが一旦車庫に入れてクハを置き去りにしてまた戻ってこないといけないため手間がかかる

145 :回想774列車:2020/05/24(日) 22:59:16 ID:eFSngYnC.net
奈良線の105系時代って案外短かったのかな。
京都駅新幹線高架下からDCがぞろぞろ出発していたのが
電車化されてすごいなーと思ったものですが、
103系や205系が走り回るような路線に成長して・・・

146 :回想774列車:2020/05/24(日) 23:22:22 ID:IzzOB//C.net
チャレンジ2万kmやってた時、奈良線・桜井線・和歌山線・紀勢本線の和歌山市〜和歌山を連続でやっつけたんだけど、103系1000番台改造のガタガタの105系ばかりでホントいやだったorz

147 :回想774列車:2020/05/25(月) 05:06:21.44 ID:UB8pNDaR.net
>>146
103系1000番台って1970年製造開始で105系化は1984年だから
言うほど古くない
というか当時の105系のほうが今走り回ってる奴らより新しかったんだぜ

148 :132:2020/05/25(月) 23:46:10 ID:sp5G2K5g.net
>141
なるほど、ありがとうございます。
常磐線や新特急みたいに関東界隈だけでなく地方線区も同様に扱われてたって事ですかね。
福山界隈では山陽線はボックスシートで古くさく非冷車もあり、ロングシートかつ冷房完備だった105系の方が都会的に思えたので...

149 :回想774列車:2020/05/26(火) 00:36:53.65 ID:a2tx9nw2.net
>>148
登場時のよろこびのように読み取れますが、登場時って冷房なかったでしょ?

150 :回想774列車:2020/05/26(火) 12:51:30.91 ID:lBKxlM10.net
103系1000台からの改造車、登場した当時の内装はほとんど103のままだっけ。
シートも青色のままだったか?201系に準じたような内装にはしなかったのか、ということなんだが。

151 :回想774列車:2020/05/28(木) 23:32:28 ID:fvVwLGWe.net
ふと記憶がよみがえったが、105系ってドア付近のポールに灰皿ついてなかった?
103系改造の可部線の105系だったんだけど・・・。

152 :132:2020/05/30(土) 00:31:45.90 ID:uEjwpBC2.net
>149
登場時は知りませんが府中電車区の105系の冷改の方が岡山電車区の冷房完了より早かったのですよ。
なので山陽線で非冷房に当たると残念な思いがありました。

153 :回想774列車:2020/07/04(土) 21:08:13.62 ID:bGTQZSyR.net
改造の順番がよく分からんかった
利用度の高い所から始めるのが普通だが?

154 :132:2020/07/16(木) 22:47:38.72 ID:iq5Zf/bF.net
府中電車区は総数20両くらいなので冷房工事完了が早かったんだと思います。
うろ覚えですが扇風機もスイッチ入れられたので冷房+扇風機で当時としては快適でした。

155 :回想774列車:2020/07/17(金) 19:24:20.89 ID:oQcUBjOX.net
>>150
窓も地下鉄仕様で15pしか開かなかった。

156 :回想774列車:2020/07/17(金) 20:31:45.85 ID:AaDwx5Pi.net
当時はトンネル冷房だったのでは?

157 :回想774列車:2020/07/18(土) 11:41:30.89 ID:rinsDLRg.net
>>156
窓開けても涼しい風なんて入ってこなかったからなあ
トンネル全体冷やしてるんだから本来ベンチレーターから取り入れる空気だけで冷える筈だった訳だし
全然効果なかったけど
そんなことより安全が大事だからなあ

158 :回想774列車:2020/07/18(土) 17:49:58.87 ID:GLYX8vvi.net
抵抗制御がいなくなった今の方がむしろトンネル冷房はきちんと機能すると思う(?)

159 :回想774列車:2020/07/18(土) 21:59:13.24 ID:Y2WN8t33.net
元103系1000番台のやつは地下鉄での安全対策用の開口幅制限ストッパ残ってた?
これがあると下段を一番上まで上げることが出来ない

160 :回想774列車:2020/07/18(土) 22:00:15.94 ID:Y2WN8t33.net
>>159
自己レス失礼
>>155で答えが出てた

161 :回想774列車:2020/08/15(土) 10:02:22.07 ID:PhD7YD/S.net
コロナ禍で半自動機能使用停止が全国的に起きてるが105系4ドアの場合半自動・全自動のワンタッチ切り替えが不可能なのでどうしようもないな
ドアエンジンに改造を施すことで可能
キハ52も半自動専用で自動で開けられないので念入りに消毒するしかない

162 :回想774列車:2020/09/19(土) 18:40:04.33 ID:wEHGLxx9.net
ひたすら消毒…………
もう元の社会には戻れないのかな

163 :回想774列車:2020/12/15(火) 21:21:40.56 ID:BQfHxGih.net
第三波襲来で分かったろ
戻れないのさ
鉄道の未来は閉ざされた

164 :回想774列車:2020/12/29(火) 18:02:26.60 ID:SD0APhi0.net
先日、紀勢線でお世話になりました。

165 :回想774列車:2020/12/31(木) 17:05:20.92 ID:/DZx+sR3.net
冷房+扇風機は有り難かった

166 :回想774列車:2021/01/05(火) 16:34:04.23 ID:OvE0JxIa.net
>>165
やはり夏は扇風機ですよねぇ

167 :回想774列車:2021/01/07(木) 10:54:41.34 ID:vMRugwPy.net
>>146
4ドアの座席は最後までオリジナルのままだったので座り心地に難があった。
3ドアと比較すると座面の奥行が浅い・・・
阪和の103系初期車でさえ座席が交換されていたからね。
ま、103系2000番以前の面影を強く残していたので「良し」とするか。

168 :回想774列車:2021/01/13(水) 12:27:58.01 ID:Wnk0B7Au.net
>>164
4扉は全て絶滅したと思っていたが、3日前の1月10日にその4扉と遭遇して驚いた。
紀勢線、新宮→紀伊田辺での話。

169 :回想774列車:2021/01/13(水) 17:18:36.50 ID:+sJpl9vB.net
>>168
オメ

170 :回想774列車:2021/01/13(水) 17:54:31.13 ID:491TtNLY.net
当初、中間車を作ったのは意味があったのだろうか。

171 :回想774列車:2021/01/16(土) 16:34:33.35 ID:kcibIGGW.net
まるで四ツ葉のクローバーみたいやなw

172 :回想774列車:2021/01/19(火) 14:46:16.71 ID:ijGzLnKr.net
>>170
70系が4連だったからじゃないの?
詳しく知らんけど

173 :回想774列車:2021/03/24(水) 15:45:58.58 ID:gFh2j6dD.net
>>170
一応福塩線には当時4連の運用があったからと、Mc-T・M-Tcに分割できるかららしいが、
わざわざ新規に設計して中間車を作ったのには、将来的に3連での新製などを考慮していたからだろうか。
あとは、中間車のほうが先頭車より安いからということもある?

174 :回想774列車:2021/04/23(金) 22:08:27.72 ID:mr6m1W13.net
安い事は安いが、1割も変わらない

175 :回想774列車:2021/04/24(土) 21:51:29.86 ID:7cqrypgs.net
1M2Tはクハ2連続にするつもりだったのかクハ-サハ-クモハにするつもりだったのか
スペック的に旧型国電と同等の性能を確保できるが試運転でもやった事例がない
クハ2連続だとJR四国7000系もそうだがラッシュが終わったときにいったん車庫に入れてクハを切り離しまた戻ってくる運用が必要で手間がかかる

176 :回想774列車:2021/04/24(土) 23:08:18.67 ID:9+5n3ngM.net
119系が当初3両が有ったが運転室は片方だけだった(単独で自走できたのかな)
<クモハ119-<クモハ119-クハ118>

後でクモハ119の反対側に設置された運転室は、いかにも後づけした感じだった。

177 :回想774列車:2021/04/25(日) 09:04:12.97 ID:ts9Q97n3.net
>>176
ハァ!?
もっと調べてから書き込めよ。

178 :回想774列車:2021/04/26(月) 03:07:32.15 ID:c70hKSNz.net
確かにクモハ119のうち9両は両運転台化改造されているな。

179 :回想774列車:2021/05/09(日) 20:06:05.22 ID:5xmCSQ6e.net
105系投入前に、70系を撮りに行った時の府中電車区の人から105系の話を少しだけ聞きました
塗装が、今までの色ではなく、どこかの私鉄のように思えたとか言っていました
身延線の115系の時も驚きましたが、地方に新塗装とは、ちょっと信じられなかった
宇部線の105系と同じようなイメージを持っていたから、以外としか思えなかったです

180 :回想774列車:2021/06/24(木) 18:23:32.96 ID:SefnMv4K.net
車体カラーでイメージが変わるよね
新塗装は斬新性が感じられてイメージ良かった

181 :回想774列車:2021/06/24(木) 18:56:30.74 ID:qU4T1rHz.net
阪和のモハ72はオレンジ塗装だったが、初めて見たとき斬新に感じた

182 :回想774列車:2021/06/25(金) 03:33:42.47 ID:apmerKtc.net
>>181
最初で最後に見て乗ったのが、阪和線の旧型電車の置き換え直前、
ぎりぎり間に合ったとき
そのため廃車前という姿ばかりで、退色が多く、別の意味で違和感でした
赤系の色は、どうも退色が早いように感じます

183 :回想774列車:2021/06/25(金) 09:01:30.31 ID:QGH+gKOs.net
>>182
片町線の旧型国電もオレンジの褪色は早かったね
吹田工場を同一時期に出場した101系と比較しても倍以上に褪色が進んでいたから

184 :回想774列車:2021/06/26(土) 01:15:48.70 ID:YP6ED0DM.net
>>183
片町線の旧型はギリギリ間に合わず、
淀川電車区で許可を得てクモハ32を区内で撮らせていただいただけでした
自分の勝手な印象では
 ノーシールノーヘッダーの車両は旧型でも比較的色が変色していなかったが、
 シールやヘッダーがある車両がダメと言う感じ
ただ、廃車後に天理の多数留置の車両の印象もあり、自分の印象だけでどうこう言うのも正しくないように
今から思うと感じる点があります

185 :回想774列車:2021/06/26(土) 13:39:49.34 ID:kOALWIFn.net
宇部、小野田線の朱色塗装は
いつまで残ってたんでしょうか?
ご存じの方、ご教授お願いいたします。

186 :回想774列車:2021/07/17(土) 11:05:19.63 ID:TraG8sFC.net
>>183
一時期天オトから千ツヌにたくさんのモハ72が転属してきた。
色あせてはいたが、オレンジのモハ72は斬新に見えた。
昔は千ツヌ車の運用があった成田線我孫子口でも見ることが出来た。

187 :回想774列車:2021/07/18(日) 07:22:56.66 ID:4YtdwoCb.net
>>185
多分89年くらいまでではないかと…
90年に初めて乗ったときは赤青帯になってたので…

188 :回想774列車:2021/07/18(日) 18:58:31.74 ID:hFpMrEBw.net
もう少し後では113系ブルーライナーも転属してきた。
我孫子口でも見ることが出来た。

189 :回想774列車:2021/10/07(木) 21:49:12.57 ID:ur44gums.net
ブルーライナーに勝るカッコ良さない

190 : :2021/11/23(火) 00:18:32.51 ID:t9JottRX.net
オーイ

191 :回想774列車:2022/01/02(日) 10:49:52.39 ID:jqxMwopx.net
色によって軽快に見えたり鈍重に見えたりする
不思議

192 :回想774列車:2022/03/02(水) 20:12:28.94 ID:BWEmLPo/.net
青系統はカッコ良く見えるね

193 :回想774列車:2022/04/27(水) 18:05:56.47 ID:jrGaPOZx.net
桜井線に投入されたとき「新型車登場!」の宣伝。

でも、地元客は微妙な空気だった…

194 :回想774列車:2022/05/12(木) 20:45:51.10 ID:E7TxhQ2+.net
「新型車」ではあるが「新車」ではない、から?

195 :回想774列車:2022/07/11(月) 20:54:05.05 ID:m0TuD6LL.net
奈良ではJRの存在は空気
今も昔も

196 :回想774列車:2022/08/01(月) 20:42:07.83 ID:utenpNqQ.net
>>193
クーラーが無かったから?

197 :回想774列車:2022/08/01(月) 21:20:07.91 ID:Wl9l/dbJ.net
103系よりも制御段数少なくして大丈夫だったのか?
ごつごつして乗り心地悪そう

198 :回想774列車:2022/08/11(木) 23:36:48.88 ID:sBG0RCpY.net
ほぼ同期に115系1000番台ってのがいるけど、福塩線で105系と115系1000番台と乗り比べした
時は断然115系1000番台がよかったなぁ。コイルばねだけどこちらはよくできてる頃の115系だから
余計その出来の違いがあった。105系はなんというか遅い。115系1000番台も遅いけどこちらは高
速域になると加速速くなって全然速かった。

199 :回想774列車:2022/08/12(金) 12:21:16.51 ID:3giMPiGd.net
ジャンパ連結器を細工してクモハ同士背中合わせとかあったな
しかしパンタグラフが接近するので押し上げる危険性がありそう

200 :回想774列車:2022/08/12(金) 20:53:27.30 ID:LpCymZrK.net
200!!

201 :回想774列車:2022/08/22(月) 01:33:02.23 ID:uEZvbzHB.net
>>198
115系1000番台と比べる方がまずおかしいだろ。
115系1000番台は300番台の最終進化形態で近郊型では一番使いやすいように設計されてあるんだからそもそも
比べ物にならないことぐらいわかるだろ

202 :回想774列車:2022/08/22(月) 22:04:16.23 ID:bNqJNc9f.net
モハ105とサハ105は製造意図が謎だったな
扱いにくくて製造からわずか4年で先頭車化改造されてる
ラッシュ時6両編成にするつもりだったのか編成の半分ずつ検査可能にするつもりだったのか

203 :回想774列車:2022/08/22(月) 22:28:06.30 ID:03SQWFNH.net
>>202
製作費の低減をねらったんじゃないかな、廃車発生品を使うくらいだから
でも実際は短編成で高頻度運転が適切とされたから全車先頭車化改造

204 :回想774列車:2022/08/23(火) 12:45:58.97 ID:anao7zvd.net
1M2T運転が決定してたらクハが余分に製造されてるかサハ105-5~が製造されてたはず
1M2Tはシステム上可能だが試運転したという話はない

205 :回想774列車:2022/09/21(水) 14:46:44.67 ID:XHXY6wpb.net
>>197
> 103系よりも制御段数少なくして大丈夫だったのか?
> ごつごつして乗り心地悪そう
それがですね、そんなに乗り心地が悪いと感じないんですよね。一度宇部に来てみては?

206 :回想774列車:2022/11/01(火) 02:22:19.17 ID:pDodxP3v.net
乗り心地なんて、人によって千差万別

207 :回想774列車:2022/11/13(日) 19:17:10.31 ID:Slp6NY9+.net
よくよく考えたらモハ105・サハ105は冗長性的に最強だったな
主制御器が2個になるので片方潰れても1M3Tで応急走行できる

208 :回想774列車:2022/11/23(水) 20:47:57.06 ID:hEdMGA/T.net
>>207
おそらくそれが、波及形式である119系で1M2T運転しなかった理由でしょうね。

209 :回想774列車:2023/02/24(金) 20:27:40.30 ID:zPK7Wqs9.net
1M5Tまでならなんとかなりそう

210 :回想774列車:2023/02/24(金) 21:30:55.69 ID:uoaX8bjh.net
南武線に配置すればよかったと思う

211 :回想774列車:2023/02/25(土) 17:18:17.79 ID:EvJXo02i.net
>>202
福塩線では70系同様4両運転継続するつもりだったのが思いの外乗客の減りが早かったから?

212 :回想774列車:2023/02/26(日) 09:05:37.36 ID:bCIkiJut.net
>>187
最終的に単一塗装に戻すなら朱色1色のままでよかったのにねぇ…
JRだから国鉄とは違うぞ!ってところを見せたくてイキってたってことかね

213 :回想774列車:2023/03/03(金) 17:52:39.98 ID:x4Wxl0rS.net
ゆうぱっく塗装は人気あるん?
個人的には春日塗りが好み

214 :回想774列車:2023/03/03(金) 22:09:52.09 ID:jsNnoTiF.net
119系でドア位置を微妙に変えた意図が謎だな
105系は殆ど113系2000番台と同じ位置だが119系は両端のドアが外側に寄せられてる
それも全体的にオフセットしてて両運転台の100番台はよく見るとドアの位置が前後で不ぞろい

215 :回想774列車:2023/03/04(土) 00:29:27.23 ID:goWo3xjU.net
>>214
119系はボックス席。

216 :回想774列車:2023/05/05(金) 09:07:56.96 ID:4Apr4rqW.net
>>213
トゥーッス!

217 :回想774列車:2023/05/18(木) 04:34:02.39 ID:dFNT4WzPE
私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて災害連發させて人殺して石油需給逼迫させて物価暴騰させて社会に莫大な
損害を与えながらノコ丿コスーダンやらに行ってなにやら巻き込まれてるボケどもか゛、クソ税金泥棒公務員利権のネ夕にされながら人件費だの
食料た゛のと1億は税金をト゛フ゛に捨ててるた゛ろう何の関係もない国民から強奪した莫大な税金使って迎えに行くとか唖然とするが.こいつら
ひとり1ΟO○萬ほど徴収すへ゛きた゛し,こういうことのために今後は邦人の出國税ひとり1OОО萬は徴収しないとな、入管収容て゛税金泥棒
10О%のクソ公務員の過失責任を税金て゛肩代わりするとかやってるガイジン入國税も1○〇〇萬は徴収するのか゛筋た゛し.クソ航空機には
航空燃料税1кL1千萬圓.離發着税1回1億円,上空通過税1km10〇万円、それ以前にスティンカ゛‐解禁して,私有地からのクソ航空機
撃墜を合法化するのは住民としての普遍的な権利た゛し、憲法ガン無視て゛都心まで数珠つなぎて゛クソ航空機飛ばして私権侵害して私腹を肥やす
強盜殺人の首魁齊藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党を壞滅させないと.お前らの生活は苦しくなる−方だという現実に気つ゛かないとな!

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hттPs://i.imgur、com/hnli1ga.jpeg

218 :回想774列車:2023/06/02(金) 23:37:45.69 ID:hEqbuV4Y.net
近畿導入分(奈良線・和歌山線・桜井線)はどうして逆向きだったのだろうか

219 :回想774列車:2023/08/27(日) 11:43:29.78 ID:6sQyRwG7.net
>>209
雨天時の発進時に乗り合わせたい

220 :回想774列車:2023/08/30(水) 11:16:51.84 ID:g+akp5Fy.net
仙石線にも600番台とか100番台とか居たよね

221 :回想774列車:2023/09/02(土) 17:10:59.87 ID:VLtMPVZx.net
後輩の107系は165系の機器を流用しているが同じ1M電車
戸袋窓が廃止された100番台2次車はスッキリしていた

222 :回想774列車:2023/09/03(日) 03:02:02.70 ID:PUpJpIus.net
床置クーラーは便所と見間違うほど巨大デッドスペースだった

223 :回想774列車:2023/09/11(月) 22:48:43.57 ID:nTsKR2CI.net
奈良線に投入された105系改造車
車体側面上部にうっすらとJNRが見えていた
完全剥離せずにクリーム色に塗装したんだろうな

224 :回想774列車:2023/09/14(木) 01:28:09.32 ID:TKhNg5Q8.net
>>223
宇部線105系の車体側面にうっすらとゆうパック塗り分けが
完全剥離せずに末期色に塗装したんだろうな

225 :回想774列車:2023/09/19(火) 09:12:28.10 ID:ifomD3LD.net
兄弟119系は両運化された仲間も居たけど
105系はサハモハの先頭車化だけで両運化は無かった
単車では走行不可でしたっけ?

226 :回想774列車:2023/09/20(水) 09:22:57.15 ID:Sl9piI9Z.net
>>225
ほぼ同じ時期に製造された車両だからねえ。
可能なような気がするけど。
運用した路線に単行の需用がなかったのでは?

227 :回想774列車:2023/09/21(木) 02:13:45.07 ID:XCqwGg6V.net
紀勢西線での活躍ってどんな感じだったのかな
くろしおやオーシャンアローに追いかけられて
必死で走っていたんだろうな

228 :回想774列車:2023/09/21(木) 03:08:30.76 ID:AfH621qE.net
>>225
増設側がいかにも後付けな作りだったのがすごかった

229 :回想774列車:2023/09/25(月) 18:14:52.58 ID:Dp+WBgRh.net
>>228
103−1500や119とも瓜二つだったね

230 :回想774列車:2023/09/25(月) 23:03:47.47 ID:7Vrn9FBW.net
南武支線の101系置き換えに仙石線105系転用は2編成しかなく所要1編成不足
E127系は所要が1編成足りないがFV-E991を入れるのを前提にしてるっぽい

231 :回想774列車:2023/09/26(火) 09:51:07.92 ID:uFmsgmpo.net
ありましたな、仙石線向け105系
クモハ103-モハ102-サハ103-クハ103を
クモハ105-クハ104×2編成に
新規顔も103系低運転台のままという特殊な存在

232 :回想774列車:2023/09/26(火) 12:34:31.69 ID:XL9UkDhZ.net
富山港船に入れることはできなかったのかな

233 :回想774列車:2023/09/26(火) 14:25:20.14 ID:drfQHtNj.net
>>230
尻手支線のホームは既に3ドア用の乗車案内になっているが、
ポスターには3ドアと4ドアの電車がある旨表示している。

234 :回想774列車:2023/09/26(火) 17:24:57.80 ID:zefBB7bz.net
>>232
あの渡船に鉄道車両は載らないだろ

235 :回想774列車:2023/09/26(火) 18:33:15.28 ID:XL9UkDhZ.net
あそこだけ直流で72系が走っていたけれど

236 :回想774列車:2023/09/26(火) 18:53:43.75 ID:zefBB7bz.net
>>235
船の話じゃないのかよw

237 :回想774列車:2023/09/26(火) 19:37:49.18 ID:/qaCaDJZ.net
富山港線は結局交直流車にしたな
城川原の車両基地が廃止されて機関車牽引で松任工場まで回送する必要が生じる

238 :回想774列車:2023/09/26(火) 21:26:18.63 ID:HZNq7UFm.net
>>231
あの103系低運仕様の新規顔は同時期に廃車になったクモハ103やクハ103があったんかな?

239 :回想774列車:2023/09/27(水) 04:12:59.25 ID:w2efMj/Q.net
>>238
新規ブロック工法ではなく各パーツを組み立てたのではないかと
廃車になった101系の機器も一部流用されたみたいだし

末期は新秋津&久里浜の訓練車になった

240 :回想774列車:2023/11/12(日) 21:02:28.20 ID:RHUzIPKs.net
正面は良いとして側面ドアは3枚か4枚どちらかでまとめて欲しかった

241 :回想774列車:2024/01/28(日) 09:23:56.15 ID:yNfCoQjO.net
地方ローカル線は整列乗車を実施してないから不具合はなさそうだよ

242 :回想774列車:2024/01/28(日) 20:08:16.22 ID:g/kmWFrt.net
制御段数を少なく割り切ってたな
103系よりも加速が悪かったとか?
MT57で直並列制御も検討されたがMT55を永久直列で使った方が抵抗損失が少なくなる

243 :回想774列車:2024/02/01(木) 12:28:21.41 ID:YR6KCdKx.net
クモハ105+クモハ105
定期ではないけど背面連結パターンも存在していた
パンタグラフが隣接していても問題なかったみたい

244 :回想774列車:2024/02/03(土) 23:16:33.74 ID:fU1+xRTK.net
どの路線で見られたの?

245 :回想774列車:2024/02/04(日) 12:40:17.44 ID:6Lp5qqGC.net
両渡りにしないとクモハ同士背中合わせに出来ないのでジャンパ栓をいじってるよな
播但線の103系みたいに加速は良かったが消費電力凄い事になってそう

246 : :2024/02/10(土) 00:43:09.38 ID:m6ElIsZ0.net
両運転席のクモハ105は有りそうで存在しない

247 :回想774列車:2024/02/10(土) 12:54:14.36 ID:u9HiAz+x.net
119系には実在してたな
しかしMGを置く場所に難儀して冷房化がJR化後にずれ込んだ

248 :回想774列車:2024/02/10(土) 14:56:32.65 ID:Uanra//8.net
119系の両運改造はJRになってからですよ
冷房改造はDC-DCコンバータを屋根に積んでDC600V電源のクーラー2台
両運クモハ123-40の冷房化と同じ

249 :回想774列車:2024/02/12(月) 16:09:46.76 ID:pVmKeIFZ.net
客が少なくても電車の単行は侘しいから苦手
両運化してほしくなかった

250 :回想774列車:2024/02/15(木) 21:55:35.81 ID:VAlN2tTG.net
侘しい?
意味不明ですな

251 :回想774列車:2024/02/15(木) 21:59:07.77 ID:/TdVgpQN.net
単行運転できる電車が少ないから
鶴見線のクモハ12、宇部・小野田線のクモハ42はJR化後まで残っていた。

252 :回想774列車:2024/02/20(火) 02:22:03.91 ID:VbAYCd39.net
鶴見線クモハ12は名物化した
それで良かったんだよ

253 :回想774列車:2024/02/20(火) 08:24:31.23 ID:RvuPuDZd.net
鶴見線は建築限界の関係で20m級が入線不可だった
JR化後改良して可能になった

254 :回想774列車:2024/02/20(火) 08:33:30.97 ID:QvQZyPX/.net
鶴見線や南武線に105系使えばよかったのに

255 :回想774列車:2024/02/20(火) 17:32:38.31 ID:8qsRSHO0.net
鶴見線にはE131が導入された。

256 :回想774列車:2024/04/09(火) 17:30:57.87 ID:9nfi5QaX.net
107系は105系の後輩じゃないのかな

257 :回想774列車:2024/04/18(木) 14:45:43.11 ID:VwxJ4Zif.net
107系は165系の改造だからちょっと違うと思う

258 :回想774列車:2024/04/29(月) 12:32:35.42 ID:GCbpXeWw.net
鶴見線に105系は良いかも…

259 :回想774列車:2024/04/30(火) 20:36:38.27 ID:NRGb9HPT.net
鶴見線はクモハ12
これは譲れん

54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200