2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リニア中央新幹線を予測するスレ95

1 :名無し野電車区 (3級):2019/09/17(火) 07:28:39.95 ID:g2Rh96/q.net
!extend::none
強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。

このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)について予測するスレです。
設置が予想される駅、所要時間、運行形態などについて話し合ってください。

建設反対派は立入禁止です。

○開業予定時期
 2027年(平成39年) リニア中央新幹線:品川ー名古屋が開業
 2037年(平成49年) リニア中央新幹線:名古屋ー新大阪間が開業
 http://www.sankei.com/images/news/161118/wst1611180032-p1.jpg

★必読&遵守
・ソース重要!
 予測スレなのでソースは最重要です。ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・ここは自分の理想論を振りかざす場ではありません。自己満足理論は、振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
 ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
 「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
 スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
話題は中央リニア新幹線限定です。東京都より山梨県、愛知県、奈良県を経由して大阪府に至る路線が対象となり、
この範囲外のことについてはスレ違いです。

※前スレ
リニア中央新幹線を予測するスレ93
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1564121622/
リニア中央新幹線を予測するスレ94
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1566769992/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 07:32:39.10 ID:mIm6pTxk.net


3 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 08:51:09.21 ID:Rvf3Svjo.net
犬にゃん , うさにゃん , 亀にゃん
彼らはリニアに反対すると、ものすごい勢いで攻撃してきます。 なぜでしょうか?
うさにゃんは個人投資家のようですね。 https://twitter.com/kajukki01
どうもアベノミクスに乗っかり株で儲けていたのでしょうが、
このところの株価下落で大きく損を出しているのかな?
アベノミクスの目玉であるリニア計画が中止になると、
さらに損失が膨らむので、必死にリニア反対派を叩いているようです。
安倍信者、リニア亡者の正体を見た気がします。
あと不動産投資にも手を出しているようです。中間駅近辺の土地で大儲けしようとしているのかな?
リニア中止になったら困るよねー。一般国民で、どうしてもリニアが必要な方は、少ないように思います。
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 08:51:44.43 ID:Rvf3Svjo.net
【ネトサポ】#自民党 を影で支えている!? “ネトウヨバイト”のウワサは本当か? ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568606216/
>“ネトウヨ”とは、SNSなどで「韓国との国交を断絶せよ!」「日本国内から韓国人を追い出せ!」
「憲法9条を即改正せよ!」などと、過激な発言を繰り返す『ネット右翼』のことを指す。
彼らのことを一括りに表す言葉として定着している感もあるが、その実体は
「自民党本部にカネで雇われたアルバイターだ」と指摘するメディア関係者も存在する。<
続く

5 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 08:52:44.11 ID:Rvf3Svjo.net
【ネトサポ】#自民党 を影で支えている!? “ネトウヨバイト”のウワサは本当か? ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568606216/
>“ネト「実際、自民党には『自民党ネットサポーターズクラブ』略して“J-NSC”という
大きなネット支援組織があります。会員数は全国で数万人ともいわれ、表向きは選挙期間中の
ビラ配りなどを無償で行うなどですが、“本当の目的”は別にあるようです。
一説によれば、会員各人には厳しい“発言ノルマ”があり、“1行書くと何十円”という報酬も
あらかじめ決まっているようです」(フリージャーナリスト)
真偽の程は定かではないが、もしも彼らの書き込みに影響され、実際に自民党支持者が
増えているとすれば、まさに『プロパガンダ』(世論誘導)に等しい行為と言えるかもしれない。<

6 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 08:53:17.83 ID:Rvf3Svjo.net
https://sub.jimin.jp/jnsc/
>『J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)』は、自民党公認のボランティアサポート組織です。
自民党を熱烈に応援する人だけでなく、他に日本を託せるところがないからという人、
自民党の議員個人を応援する人、日本の未来に不安を感じている人など、
「何か行動しなきゃ!」と思っている人のための組織です。
夢と希望と誇りの持てる私たちの「日本」をともに創り上げたい!という方のご登録をお待ちしてます。<

犬にゃん , うさにゃん , 亀にゃんは、J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)の会員でしょう・・

7 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 13:27:56.56 ID:hDLg4aZA.net
リニアには反対するくせに新東名神奈川区間の遅れには文句を言う
我田引水しか考えない静岡県

新東名開通遅れ、企業誘致に逆風 静岡県東部商工関係者ら困惑
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00000002-at_s-l22

8 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 13:57:54.35 ID:HwYuCPTx.net
新東名は人が住んでいる里山をリニアの倍の高架で分断していくので誰がみても環境破壊はリニアより大きい 様々な影響がありそう
知事と副知事は一度みてきたら 止めるとしたらリニアでなくこっちだ

9 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 14:49:58.08 ID:CjfnykD/.net
水源地開発じゃないからセーフって思ってそう。
まぁそれはそれとして静岡はかなり古くから山岡まで人の手が入ってるエリアばかりだから人の手が入ってないエリアを異常に崇拝していそうな感じを受けるな

10 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 16:17:19.10 ID:hDLg4aZA.net
>>9
大井川上流部は戦前、原生林を切り倒してパルプ原料にしていたから天然は残っていない
二軒小屋発電所や田代ダムなど、水資源も開発済み

https://www.shin-tokai-paper.co.jp/history/

11 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 21:25:21.62 ID:b4TVDflu.net
>>10
本当かよ?w
こないだ寸又峡温泉に行ってきたけど、すごい秘境だったぞ
天然が残ってないって、どんだけ切ったんだよw

12 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 21:47:59.77 ID:LztupzpT.net
>>11
寸又川上流は天然林が残っているが、そこにリニアは通らない
リニアが通る大井川西俣、東俣は天然林は残っていない

13 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 22:57:10.62 ID:YYEXSWIZ.net
>>7
リニアは静岡通らないうえに水を枯渇させるから当たり前
東海道新幹線や東名高速のが重要なのも当たり前

日本は糞狭いわりに高速鉄道や自動車道を増やし過ぎた
政治家も官僚もいつまで昭和40年代のままなのだ

14 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 23:02:38.09 ID:DaB/coK6.net
>>11
親父が大井川の源流まで渓流釣りに行ってたけど
切り倒した木もそのまま放置して腐っていたと話していたな

でもJRのいい加減な対応じゃリニアは反対だな

15 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 23:39:06.59 ID:LztupzpT.net
>>13
海外の自動車道走ったことないだろ?
新東名みたいな道が普通なんだよ
土人は山ん中で炭でも焼いてろ

16 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 01:56:10.05 ID:as+J1eDY.net
>>15
流石にそれはない
ドイツのアウトバーンも設計速度はせいぜい120km/h
そこを180km/h推奨の速度無制限でかっ飛ばしている
新東名は設計速度140km/hで実際には150km/hくらいでの運用を想定していた
実は新東名は世界一贅沢な道路なのだ
なのに時速100km制限
最近になって120km試験運用
日本チキン過ぎるだろ

17 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 06:11:49.21 ID:/znA68w3.net
ドイツの高速道路は6車線以上の割合多いな
日本はドイツの半部以下

18 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 06:34:20.49 ID:7Lt97Diy.net
>>7
静岡県は他人のフンドシで相撲を取って当たり前のメンタリティ
東海道線、新幹線、東名、新東名、すべからく静岡県はビタ一文出さずに利益を受けてきた
ビタ一文出さないくせに、NEXCO中日本の工事遅れに文句を言う
ビタ一文出さないくせに、JR東海のリニア中央新幹線の工事を妨害する
江戸時代、富士市にある雁堤を作る際、地鎮の人柱に旅人を埋めた
静岡県は他人のフンドシで相撲を取って当たり前の民族性

19 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 07:21:50.43 ID:pJmSrPrh.net
静岡は沖縄と一緒で平行世界だ
南アルプスの水は
辺野古のジュゴンと同じ
神聖なものに触っちゃ不味かったらしい
国策ってことで諦めてもらうとなると
沖縄振興交付金みたいのがいるってことかな

20 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 07:34:39.65 ID:as+J1eDY.net
>>17
速度設計は車線の数ではなく線形が重要

21 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 07:36:53.80 ID:as+J1eDY.net
>>18
静岡には面白い言い伝えがある
静岡民は無一文になると

静岡市民は乞食にになる
沼津市民は詐欺師になる
浜松市民は強盗になる

22 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 07:44:53.07 ID:/znA68w3.net
>>20
俺は車線数のみの話をしてる
日本は対面交通や4車線の高速が多すぎ

23 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 08:19:24.73 ID:RJrmBcwH.net
>>18
つまんない印象操作はリニアのイメージ毀損するからやめてくれ
土木工事の大型車両が生活道路を走ってる危険な状況なんだから静岡でなくても工期伸びればどこの市町村でもどんな工事に対してでも文句言うわ
目に見えた現金が動かなくても工事に認可を出し公害負担を受け入れてる時点で金も出さずにって非難は的外れなんだよ
静岡に対して非難すべき点はリニアの許可出さない事ではなく許可出すために必要な条件を齟齬が無いように明示し伝える事を怠っている事だろ

24 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 08:25:12.10 ID:/4xDA3xN.net
まあ、静岡非難はどれも我田引水で盗人猛々しい愛知らしい言い分だな
語尾にだぎゃあをつけた方がいいんじゃないの

25 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 08:46:17.20 ID:FRbwHsc3.net
いるだけ魚を取るのが漁師の性
あるだけ水を使うのが百姓の性

サクラエビが不漁なのは漁師が獲りすぎたから
大井川が涸れたのは百姓が使い過ぎたから

何でもリニア工事に結びつけようとする静岡県はけしからん

26 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 09:00:12.34 ID:OvXO5D1S.net
>>19
辺野古のジュゴンが神聖なんて
沖縄の10%も思っていない。
静岡はのぞみだらけ静岡スキップが、沖縄は基地問題が根っこでそれを扇動する人がいるだけ。

27 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 09:34:08.86 ID:HYdRs40V.net
大村が絡んでんだな
なるほどリニアなんて推進するわけだ
日本のものは自然も憎くてしかたないんだろ

28 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 09:48:57.84 ID:jeXgddGg.net
大村知事だけが推進してるわけじゃないけどな

29 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 11:14:06.05 ID:48bMVJ3wq
大村知事だけではない 三重 奈良 大阪を忘れずに
神戸も関係あり 静岡は大阪を怒らせない方がいいよ

30 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 12:42:59.07 ID:eH6cjomc.net
大断面トンネルを25km、コンクリートの打設量も莫大だろうが、加えて大量の薬液注入。
アルカリ廃水の地下浸透、ph12では水性生物は死に絶える。
植物は失われ動物や野鳥達も生きられない。

31 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 12:49:11.33 ID:qYODqm2+.net
>>30
廃液は酸で中和すりゃいいんじゃね?

32 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 13:24:41.38 ID:OvXO5D1S.net
>>30
打ち込むのは地下400-1400mだよ

33 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 19:11:32.03 ID:wAokli66.net
>>7
道路だと水があああーって騒がないのか?

34 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 20:10:13.73 ID:pJmSrPrh.net
8/9の国交省確認書は緩すぎたかもしれん。
静岡ペースが変わったように見えない。

35 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 20:12:31.67 ID:as+J1eDY.net
そら悪いのはJRの側ですもの

36 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 20:16:55.15 ID:+GnK4Nx5.net
JRも副社長が失言してるだけで対応にそう問題があるとは思えないけど
外野の品の低さは他どっちもどっちでしょ

37 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 06:26:54.08 ID:b+g1z5NB.net
>>36
>JRも副社長が失言してる

何かあったっけ?

38 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 06:43:36.09 ID:cWrtXJid.net
無限にお金を出せないのは当然だし
黙ってりゃ役人は何もしないだろ

39 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 14:08:47.59 ID:N1ABgS73.net
もう中止か掛川駅潰して静岡空港駅作るしかないだろ
ああ、ついでに熱海と新富士も潰していいぞ
留置線だけ残す事も認める

40 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 15:31:40.94 ID:3nTdOXnG.net
中間意見書の回答は静岡県に提出されたので、ボールは静岡県側にある
静岡県が許可するのか不許可なのか、早く回答が欲しいね
国交省も注目してるからね

41 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 19:32:10.02 ID:imU8BpGR.net
ここまで静岡県が邪魔するなら、JR東海は嘘も方便を使うのもありだったな
リニア完成後に静岡空港駅を検討すると約束して川勝の顔を立てる
リニア完成は川勝引退後だから、検討をし続けるフリをして約束をホゴにする
(゚д゚)ウマー

42 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 19:35:26.73 ID:CH3QBdfP.net
>>41
先に手付けてねで終わるかと

43 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 19:55:32.00 ID:cWrtXJid.net
あんなアホな駅作らされたら扱いに困る
実害が大きいよ
安倍さんに現金で静岡振興交付金出してもらおう

44 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 19:59:09.36 ID:p/djI6LN.net
>>23
環境省の勧告を遵守することではないか。
将来的に国立公園の特別地域が拡張する可能性があるので、拡張可能性がある地域を避ける。
環境省指導に従い、森林限界以上の高山帯は避けるのが賢明。
日本国政府、国民は日本アルプスの世界自然遺産登録を諦めていない。

45 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 20:41:19.34 ID:y+lLk6k3.net
>>31
あの仮設のような処理装置で全量処理は無理だろう。現在はアルカリ廃水の地下浸透を低減化する技術がなく、環境に配慮した施工法への知見が弱い。世紀の難工事と謳うが、これまで施工されている大断面トンネルと何ら変わらない結果になる。
JR東海も副社長が陣頭で頑張るが、最早、上官の決断がなければどうにもならない状況ではないか。
南アルプスのトンネル本体工事の施工となれば、鹿島やゼネコン、土木技術側にも時間を掛けて研究すべき問題になるのではないか。
静岡県内では戦前の丹那トンネル工事を成功例としない所以もある。

46 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 20:57:53.01 ID:cWrtXJid.net
国交省はこの状態で2027に間に合うと思ってるのだろうか

47 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 21:45:24.32 ID:JnrY4ZO5.net
>>15
とくに東名間では採算性が良いという前提があって、トンネル、橋梁で建設費を掛けても償却可能という計算になる。
これが落とし穴で、東名間の移動、輸送コストの低減を妨げて、国際競争力、構造改革、景気回復の足枷になる。
用地対策の極小化と、償却限界までの建設、メンテナンスのコストで生まれるのがトンネル87%のリニア中央新幹線という長大地下鉄。
地価が下がる地方では、多少の用地買収の手間はかかっても、メンテナンス含めた建設コスト圧縮が有利だな。

48 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 21:53:04.34 ID:1Vl9MftD.net
実際、新幹線静岡空港駅を反対している人って、静岡空港がどこにあるのか具体的に知ってる?
今現在、静岡空港の真下を新幹線が走ってるんだよ
駅作るとしたら、地下駅と地上に上がるエスカレーターとエレベーター作るだけでいい
羽田の国内線の一部を静岡空港に回して、成田の国際線の一部を羽田に回す
これで首都圏の空の渋滞が解消する
WinWinなんだよ
JR東海以外はだけど

49 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 22:09:57.53 ID:roDOW1HO.net
もう空港駅くらいじゃどうにもならんのではないかな
静岡以外の国民の期待は大きいんだから、国がコミットするしかない
しかし金額の見当がつかん

50 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 22:25:55.20 ID:jId+12ya.net
>>48
いや、その“真下にある”という点が一番の問題なんだよ
空港が邪魔で開削や掘割化も出来ないので、山岳トンネルの一部拡張でホームを、トンネル内分岐で連絡通路をそれぞれ設けることになるが、新幹線を止めずにこの大工事を行うのはかなり難易度が高い

51 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 22:27:28.81 ID:JnrY4ZO5.net
>>49
南アルプス直下=リニアではないから、責任ある立場の人が、南アルプスルートからの撤退を命じる他ない。
JRの上皇しかいないのではないか。
事態を収拾しないまま薨去されるのは困る。

52 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 22:53:37.54 ID:Hoj2jq8Q.net
>>48
羽田と中部に滑走路をもう1本ずつ作って静岡空港は廃港
静岡県は南海トラフ地震と津波と富士山噴火で人が住めなくなり著しく過疎化
日本はスーパーメガリージョンに肩寄せあって生き延びるんだ

53 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 23:10:16.79 ID:J7iYZSBH.net
>>52
それこそ羽田と中部は津波と液状化により使い物にならなくなるだろ

風向きを考えれば、富士山噴火で影響を受けるのは静岡空港より羽田空港

54 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 23:56:19.04 ID:w8gB+eI5.net
内閣府ホームページからだと首都圏はダメだな
火山灰でどんな影響がでるのかな?
https://i.imgur.com/LVRD6lu.jpg

55 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 00:08:08.55 ID:Fjipw+UU.net
>>54
航空機にとっては火山噴火は大敵。
富士山ならば運行は国内線、国際線太平洋路線に留まらず全てに及ぶ可能性。
ともあれ、御嶽山はもう大丈夫なのだろうか。

56 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 00:35:09.05 ID:KGCr1YfR.net
>>48
利用者には罰ゲームだな

57 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 01:52:32.12 ID:BF+LGSCC.net
>>48
つまり加速して通過できなくなるのだよwww
前の列車が止まったら、後続も減速な
三線化でもしない限り無理なんだ

58 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 01:59:53.05 ID:yK8Q+WKP.net
知事さえ代われば空港で妥協って可能性もあるか

59 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 06:30:31.66 ID:dx3ZKPJX.net
>>53
先日の台風で成田空港が陸の孤島になったのは記憶に新しい
南海トラフの静岡空港もまさにこれ
静岡県は災害時の最後の砦だと豪語しているバカ

60 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 06:35:47.08 ID:dx3ZKPJX.net
>>54
だから災害に強いリニア中央新幹線が必要なんだよ
名古屋と品川が40分で結ばれる
東海道新幹線は線路に灰が被ってアウト

61 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 07:04:33.27 ID:lBORt49P.net
大臣変わったからそろそろ動くだろ

62 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 08:05:16.10 ID:2NhMG9N1.net
人しか運べないんだろ?
上級国民用?

63 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 08:40:04.64 ID:jNxVltq+.net
もともと新幹線で貨物ほとんど運んでないし、東海道線でもそれほど。

64 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 08:54:12.38 ID:2bi1pEsR.net
リニア中央新幹線が開通すると、東京ー名古屋間のメイン通りは中央線沿いになり、東海道線沿いは裏通りになる。
そうなると静岡県の存在価値は相対的に低下することになる。
静岡市は大店法規制により、大手スーパーやコンビニの進出を妨害し、昔ながらの小売店を保護した歴史がある。
しかし、全国的な近代化の波には逆らえず、駅前の商店街は寂れつつある。
静岡県はリニア開通が国家的には必要で、世の流れであることくらいは理解しているだろう。
大店法規制の時のように近代化を遅らせて、寂れつつある繁栄を少しでも長引かせたいとの刹那的な戦略に思える。

65 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 09:54:19.46 ID:eV+Bj7RD.net
>>7
流石に自分の利益を優先するのは普通だろ

66 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 10:55:42.93 ID:2bi1pEsR.net
難波副知事や彼の集めた専門委員はポンコツ集団
筋違いの要求をJRに求め、JR側は当惑している
こんなポンコツ集団と議論するのは時間の無駄だから、国交省が静岡県に代わって工事許可を出すべき

https://shizuokakeizaishimbun.com/2019/09/16/rinia16/
「田代ダムから山梨県側に流れる水は静岡県の水だから静岡県に戻す対策を示せ」。中間意見書の主張そのものに無理があり、JR東海のトンネル工事とは全く関係のない話である。

67 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 10:59:28.69 ID:jNxVltq+.net
>>64
現状でものぞみとひかりこだまがある状態で、静岡は圧倒的に多いのぞみの沿線ではない。
ひかりこだまの沿線で裏通り状態だよ。
同じ理由で中央線沿いも表通りではない。
震災で東海道が被災したら別だけど。

68 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 12:33:16.80 ID:EB2XokRx.net
>>57
熱海を潰して熱海と同等の運用

69 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 12:53:03.84 ID:If0mBazK.net
待避線のない新幹線熱海駅は廃止しろ
昭和時代は慰安旅行の団体客で利用者もそれなりにいたが、今じゃ閑古鳥が鳴いている
東京の貧乏人はスイカで東海道線を使ってやってくる
新幹線熱海駅が廃止されれば、効率的な運行が可能になる

70 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 12:55:41.78 ID:p/auKmIU.net
>>60
仮に導水路トンネルを高圧送電の地下管路に転用しても、静岡側の発電所が被災すれば用を為さない。

>>64
南アルプスルート、甲府以東ではJR東日本と競合することになる。
東は甲府以東、在来線新宿発着のあずさを廃止だろうか。諏訪、松本、木曽は取り残される。
静岡を教訓にすれば、甲府以西のJR東海への所管替は必ず在来線沿線住民を不幸にする。中央東線のJR東所管は断固堅持してほしい。

71 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 12:58:25.45 ID:p/auKmIU.net
>>69
熱海は名古屋からの観光客が増えているとも聞くが、新幹線を使う人が少ないのだろうか。

72 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 13:09:27.57 ID:4Na7ZLuQ.net
>>69
熱海が閑古鳥? それいつの話w 今の
現状を知らないだろ。
リニア後は新幹線の本数が減るから熱海の
支障もなくなるさ。

73 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 13:10:21.26 ID:lBORt49P.net
国交省の積極指導のため
今の時期で世論の包囲網形成が必要

74 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 13:12:56.53 ID:GWKOwRTS.net
熱海は三島から東海道線でいけば良い
東海道線で2駅しかない

75 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 13:25:39.27 ID:If0mBazK.net
>>70
悲しくなるくらい無知だね
静岡県は発電量より需要量が大幅に上回っていて、他県から電力を貰っているんだよ
神奈川県や愛知県は発電量が需要量を上回っている
神奈川県や愛知県の人に会ったら「いつも電力を供給いただきありがとうございます」ってお辞儀しないとね

https://www.enecho.meti.go.jp/statistics/electric_power/ep002/results.html

76 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 13:46:28.03 ID:If0mBazK.net
>>71
名古屋から熱海なんて行かないよ
熱海ってお宮の松くらいしかない
近鉄特急で伊勢志摩の方が便利だし安いからね

77 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 13:50:00.24 ID:AGR2nfQx.net
環境評価書に工事中も水の影響はないってかいてたからその通りにすればいいんだよね

78 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 13:50:28.14 ID:GWKOwRTS.net
名古屋から来たところでたいした数にならなだろ
大きな田舎なんだから

79 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 14:37:23.12 ID:If0mBazK.net
>>77
環境評価書に書いてあるのは河川水だね
静岡県はトンネル湧水にこだわるから話がおかしくなる
河川水と地下水の違いは小学生には難しいかもしれないが、中学生なら理解できるだろう
静岡県の知識レベルの低さには困ったものだね

80 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 15:27:27.59 ID:EB2XokRx.net
本当にそうなら簡単にツッぱねられるはずだ
できないのはそう簡単に区別できるものではないからだろう
てか、関係ない地域と、特に我田引水民は引っ込んでいるべき
羞恥心というものがないのか?

81 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 15:37:26.75 ID:If0mBazK.net
静岡県民なのだが、熱海、伊東、伊豆長岡の衰退ぶりには目を覆いたくなる
箱根や湯河原はまだそれなりに頑張っているのにね
もっと知恵を使ってイノベーションしなきゃダメだね

82 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 15:49:38.36 ID:fzs2Np6g.net
>>79
影響でたらダメなんだよね

83 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 16:53:49.49 ID:eV+Bj7RD.net
小田原から三島へのぞみ用トンネルでも掘ればいいんじゃないの
熱海駅潰しても急カーブだしナ

84 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 16:53:50.40 ID:wjngVwbk.net
環境影響評価書に、

トンネルの工事を開始し、先進坑が隣接工区と貫通するまでの間は、トンネル内に湧出した水を汲み上げて非常口(山岳部)から河川に戻すことから、河川流量は減少しない。

と書いてある。

85 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 17:02:32.33 ID:YMhMCSnP.net
>>83
それってリニアの事とちゃうの?

86 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 17:03:09.87 ID:jNxVltq+.net
>>84
東海は、これができないと言ってるの?
工法何か変えたのかな?

87 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 17:04:22.91 ID:If0mBazK.net
>>84
読んでわかるように、重要なのは河川流量なんだよ

88 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 17:07:26.05 ID:jNxVltq+.net
>>84
それとも、河川流量が減らない程度戻す、ッテ意味か?
でも本来の河川流量なんてわからんし、どうするんだろう?
ここ20年平均とかでやる場合、その年だけ大渇水だったらどうするのかと

89 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 17:26:10.09 ID:If0mBazK.net
>>88
今はビッグデータの時代だから、例えば、300地点の降水量・気温・湿度など、300地点の沢や本流の流量・水温・pHなどを24時間365日連続して測定する
これにトンネル湧水や河川に流した水量も連続測定して統計処理すれば、河川流量とトンネル湧水との関係や河川流量への影響はすぐに判明するだろう
静岡県はこうした科学的な議論をせずに、河川流量は測定できないと突っぱねる

90 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 17:32:26.24 ID:If0mBazK.net
静岡県はバカげた禅問答を5年も続けている
有識者は静岡に縁のあるポンコツ地質学者だけで、トンネル工学やデータ統計の専門家を呼ばない
専門家を雇ってこの問題専属にあたるくらいやってもいいだろう
なぜやらないのか?

91 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 17:49:11.52 ID:If0mBazK.net
河川水と地下水は異なる
では、どうやって区別するのか?
河川水も地下水もごく微量の放射線同位体やフルオロカーボンを含んでいる
これらの含有量を測定すれば、測定した水が最近降ったものなのか、30年前に降ったものなのか、1万年前から地下に溜まっていたものなのか判別できる
これくらい、調べればすぐに論文にたどり着くだろう
静岡県の有識者もこれくらいの知識はあるはずだ
なぜ、有識者は科学的な議論をしないのだろうか?

92 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:29:35.29 ID:E13s0Oa0.net
再生可能エネルギー、水力発電は大切だろう。将来的に静岡県は需要の4割以上を再生可能エネルギーで賄える計算も出ている。

93 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:38:54.92 ID:E13s0Oa0.net
名古屋市の人口からも交通需要には加算性。
中部国際空港の状況を見ても、交通需要の過大視は明らかで、この上、名古屋市の便益に特化したリニア建設には、需給面、採算性の不安は否めない。
先ず根本の抽象論を廃して、実態、実需に即して立案する必要ないだろうか。

94 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:39:09.46 ID:fzs2Np6g.net
じゃあ君が論文みつけて
静岡県に直談判したらいいのに
5ちゃんに文句言うだけしかできないなら ただの野次馬なんだよね

95 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:40:23.09 ID:fzs2Np6g.net
>>87
それが減るから静岡は許可しないんだよね
地下水と河川水は関係あるから

96 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:45:11.47 ID:If0mBazK.net
>>95
減るどころか増えるんだよ

97 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:48:33.70 ID:jNxVltq+.net
>>89
まあ、それを信じるならJR東海の見積もりも信じるわな。
わかっててやってるのか。
JR東海に渇水対策をさせる気だったりして。出来ないレベルなのは知らずに要求。ここは静岡空港液と一緒。

98 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:49:22.72 ID:lBORt49P.net
今ボールは静岡なの?
JRの最終回答出た後、県議会で受け入れない宣言はあったけど、不許可通知はまだなんだろ?
ボールは宙に浮いてどっちも持ってない??
なら国交省が球拾いやらなあかんな。
時間は限られている。

99 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:50:22.68 ID:jNxVltq+.net
>>91
それでは多分説得無理。
下から抜いたら上が枯れるだろ?と言いかねない。池の底から水抜いて水面が下がる話でもないんだけど。

100 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:50:54.49 ID:jNxVltq+.net
>>96
全量戻せば多分増えるね。

101 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:51:15.85 ID:If0mBazK.net
>>94
静岡県がやっていることは茶番劇
川勝知事の指示を受けて難波副知事がシナリオを作る
御用学者がシナリオ通りのセリフをしゃべって、御用新聞が記事にする
それを読んだ無知な大井川流域住民がギヤーギヤー騒ぐ
オール静岡メンバーによる茶番劇だ

102 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:53:22.62 ID:jNxVltq+.net
ただ、要求が無茶すぎて騒ぎが大きくなり、国まで出てきた。
たかりを否定したので環境を守るためにとことん戦い、場合によってはリニアを中止に追い込みかねないところに登り詰めちゃった。

さて、どうやって降りる?

103 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:57:07.45 ID:If0mBazK.net
>>99
話が通じないようだが、地下水の年代測定の話だよ

https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_08-04-01-12.html

104 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:00:33.26 ID:wjngVwbk.net
JR東海が大井川の流域の人々に納得してもらえるよう、分かりやすく説明すればいいのでは?

105 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:02:16.96 ID:E13s0Oa0.net
>>82
南アルプスという場所が問題なんだよ。
3,000m級の山体の水を抜こうという話を、掘ってみなければわからない式でやられても困るだろう。
詳細な地質調査もこれからやるという話ならば相応の時間は要る。大前提として2027年開業は不可能という現実を考えるべき。

106 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:03:25.14 ID:4Na7ZLuQ.net
>>81
伊豆の街は知らないが、熱海駅前の商店街は
大勢の観光客でにぎわっているよ。若い女性も
多い。オレもかつての衰退した熱海を知っているが、
人の多さ、にぎやかさに驚いたw

貫一お宮の像は、外国人が見たらどう思うんだろうw

107 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:05:37.03 ID:fzs2Np6g.net
>>96
工事中での話だからね
その段階は終わってる

108 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:06:53.52 ID:fzs2Np6g.net
>>101
会話になってないね
君が説得材料もっていったらって話だから

109 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:11:06.38 ID:jNxVltq+.net
>>103
それはわかってるけど、通常そこに何千年かかってたどり着く水でも、工事で南アルプスに穴開けたから上から抜けてくる!と言い出すだけだと思う。
実際言ってるひといるし。

110 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:16:23.16 ID:E13s0Oa0.net
>>102
静岡県知事は経済学者。

111 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:20:37.71 ID:If0mBazK.net
>>109
その水を調べれば表層水と地下水の混合率もわかる

112 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:21:21.80 ID:j5Cqi06F.net
https://railway.chi-zu.net/83911.html
日本海新幹線 (新大阪―札幌4時間47分)

新大阪―札幌・・・・4時間47分  札幌―京都・・・・・4時間35分  東京―秋田・・・・・2時間39分
新大阪―新函館北斗・4時間06分  札幌―米原・・・・・4時間14分  東京―酒田・・・・・2時間13分
新大阪―新青森・・・3時間31分  札幌―金沢・・・・・3時間29分
新大阪―秋田・・・・3時間02分  札幌―新潟・・・・・2時間28分
新大阪―新潟・・・・2時間19分  札幌―秋田・・・・・1時間45分

札幌―木古内360km/h
木古内―奥津軽今別260km/h
奥津軽今別―新青森360km/h
新青森―糸魚川400km/h
糸魚川―新大阪275km/h
  
◆E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
ダイレクトリンクモーターシステム
車体傾斜装置搭載(2度)
最高速度:400km/h
起動加速度:4.0km/h/s

◆E11系、W11系新幹線
ダイレクトリンクモーターシステム
最高速度:275km/h
起動加速度:4.0km/h/s

a

113 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:25:12.98 ID:If0mBazK.net
国交省も静岡県の茶番劇と理解したろう
選挙で選ばれた知事相手に業務改善命令も出しづらい
ソフトランディングの方法を模索中だ

114 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:25:18.94 ID:KGCr1YfR.net
いつものコピペよりアップグレードしてて笑ったw

115 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:29:51.24 ID:jNxVltq+.net
>>111
工事始めで大量湧水発生したらね。
工事始めるために工事前に説得しなきゃいけない。

116 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:32:32.84 ID:lBORt49P.net
今は何を待ってるんだっけ?

117 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:32:58.39 ID:wVPraOZU.net
もうさ
大井川水量が減った時点でリニア中止
減らない限り工事続行しかないよ
他に静岡を黙らせる方法がない

あっ工事中水量減るって公表しちゃってるんだな
ダメだリニア

118 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 19:37:01.27 ID:jNxVltq+.net
>>111
>>115間違いだわ。
下から抜いたから上の水が減るのと、上の水が下から出てくるのとは関係ない。

119 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 20:22:43.85 ID:wjngVwbk.net
>>90
トンネル工学の専門家をメンバーに加えて協議を継続するようだが

120 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 20:23:36.76 ID:If0mBazK.net
>>119
5年経ってやっとトンネル専門家かよ

121 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 20:29:42.69 ID:lBORt49P.net
そうか今新しい専門家集めしてる時間なわけだ
いちいち静岡ペースだな

122 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 21:03:01.81 ID:yK8Q+WKP.net
でそのトンネル工学の専門家が
全量水を戻すのは技術的に無理と結論して
やむを得ず 不許可 と

本当に出したらいかに川勝でも引きづり降ろされるだろw

123 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 22:34:31.03 ID:5YN7DlJD.net
20年前の技術しか知らない爺さんを引っ張り出す悪寒。

124 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 22:46:08.90 ID:EhhyZ3FP.net
>>122
不許可でもいいんだよ
さっさと結論出せよ
次のステップは国交省に不服申請するから

125 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 23:44:22.56 ID:lBORt49P.net
誰かが降りるハシゴをかけてやらないと本当にやってしまいそうな
瀬戸際戦術の最たるもの

126 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 03:55:43.19 ID:OqW+2ifb.net
リニア非常口工事、中断 名古屋、地下から出水で 
2019/3/16 中日新聞朝刊

>リニア中央新幹線の「名城非常口」(名古屋市中区)の掘削工事が、
地下からの出水の影響で昨年十二月から中断していることが分かった。
JR東海は「周りの観測井戸で水位に変化はなく、
地盤沈下など周辺の安全への影響はないと考えている」と説明。
現在は止水に向けた準備を進め、今年秋ごろの掘削再開を目指しており、
二〇二七年の名古屋−東京・品川間開業に影響はないとみている。<

早くも大深度地下トンネルの縦穴工事で、地下水脈をぶち抜いてしまったようです。
地下水を抜いてしまったら、周辺地域の地盤沈下は避けられないかも?

「地下工事 水との戦い 避けられず」 

127 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 03:56:34.72 ID:OqW+2ifb.net
リニア談合の記事です。(ソースは週刊ダイヤモンド)

ゼネコン4社が泥仕合、リニア談合裁判「修羅場の構図」
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/73bbc29c38e799f3e478e67538cccae5.jpg


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/b1396c5feaddae3d5489d246f1dbb1a1.jpg


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a0/d833992058184c5688f88d53fd9088be.jpg


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/20a595df6a5762c28e0345ba9ca148ee.jpg


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/35/fbc2326ab88d908cdaf492663422982e.jpg


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/52d1c961642a2bed0ee24357232d9775.jpg



2月14日に大成、鹿島の裁判が始まり、年内に終わる予定。

「3兆円  談合発覚  リニア詰み」

128 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 03:57:26.12 ID:OqW+2ifb.net
名古屋駅周辺を受注したのは、大林。
こんな厄介な難工事受注し、後悔してるかも?
今年秋頃、工事再開とのこと。
リニア談合裁判の行方を、じっくり見守ってから工事再開か?
裁判の行方次第では、リニア頓挫あるかも・・・

「談合の  裁判次第で  リニア詰み」

129 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 04:06:41.47 ID:OqW+2ifb.net
財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題
破格の安倍「お友達融資」を追う
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400011/?P=1
談合問題や企業の撤退などに揺れるリニア新幹線には、安倍首相の号令のもと
財投3兆円が投入されている。
葛西JR東海名誉会長という「無二の親友」への巨額融資。
森友学園や加計学園への「お友だち優遇」の比ではない「第3の疑惑」を追うと、
融資スキームの直前に、2人が頻繁に会合を重ねていた事実に突き当たる。

「なぜだろう  JR海のみ  高待遇」

130 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 04:08:33.56 ID:OqW+2ifb.net
3兆円の財投投入がなかったら、談合事件はなかったかも・・・
JR海もリニア強引に進めたいなら、国に3兆円返せばいいんじゃないの・・・
ゼネコンは納得しないけどね・・・
つまり3兆円が入ったから談合が行われたという事。
ゼネコン4社は「赤信号、みんなで渡れば怖くない」の感覚でしょう・・・
もしここで、JR海の担当者が談合事件に関わっていたら、
リニア計画自体、頓挫するんじゃないですか・・・

131 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 04:10:05.43 ID:OqW+2ifb.net
JR東海も利に合わんから、リニアずっこけて、倒壊しちゃいますよね。
利に合うのはスーパー銭コンだけです。
何しろスーパーゼネコン4社は、談合により3兆円もの銭を、
自由にコントロール出来る立場を得ました。
今後10年、増収増益で笑いが止まりません。
次はアルファベット占いです。
スーパー銭コンのイニシャルを並べると、
S----清水
T----大成
O----大林
K----鹿島
そこにJR東海(JR.central)のCを加えると、
STOCK(貯蔵)の単語になります。
3兆円を5社でSTOCK?
談合の輪の中にC?
Cは元国鉄。
官製談合の暗示か?

リニア談合裁判、結審するまで工事待っていただけないでしょうか?

132 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 04:14:13.25 ID:OqW+2ifb.net
大林組 リニア 談合 1番の重要人物が登場します 新しい公共交通機関の誕生 
2017/12/11 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=lMXgqoka5Tw
>JR東海、リニアモーターカー建設での談合事件、これから捜査が進みます。
おそらく黒幕がいるのでしょう・・・<

133 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 04:17:57.25 ID:OqW+2ifb.net
JR東海さん「リニア工事談合事件」の裁判中です。
結審するまで待っていただけないでしょうか?
官製談合防止法
https://www.weblio.jp/content/%E5%AE%98%E8%A3%BD%E8%AB%87%E5%90%88%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%B3%95
>競争入札などにおいて、国や地方公共団体などの発注機関の職員が談合に関与すること(官製談合)を防ぐ目的で制定された法律。<
リニア工事が「国策」だとすると、3兆円の財投投入は「税金」の投入であり、
JR東海の職員が「入札予定価格」を漏らした事実があるとすると、「官製談合」の疑いが出てきます。

134 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 04:18:52.01 ID:OqW+2ifb.net
JR東海さん
リニアは「国策」ですか、それとも民間業者が単独で進める「民間事業」ですか?
はっきりしてください。3兆円の財投が入った時点で「国策」になったと思いますが・・・
「国策」だから、静岡県がリニア事業の邪魔をするのは許せないという主張でしょう。
愛知県知事も、三重県知事もリニアの利権を確保したから、今更手放すわけいかない。
「静岡県黙れ」と言ってます。おかしいですね・・・

135 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 04:29:29.51 ID:OqW+2ifb.net
「民間事業」と主張されるのであれば、
即3兆円国に返却してください。
年金支払いの原資にします。

136 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 04:30:11.97 ID:OqW+2ifb.net
アベノミクスの失敗その1
株式市場で年金の原資をほとんど溶かしてしまった事。
アベノミクスの失敗その2
儲からないとわかっているリニア計画に多額(3兆円)の投資をしたこと。
失敗が発覚するのは30年後になるが、JR東海が返済不能になれば、
年金の原資を溶かしてしまった事と同じ。

つまり安倍は、国民から預かっている大切な年金を博打ですってしまったという事。
リニアの投資3兆円を返して頂ければ、傷口を広げなくて済む。

137 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 04:31:11.29 ID:OqW+2ifb.net
財政投融資の原資は財投債という長期の国債です。
引受先が銀行なら、預金をしている国民が債権者です。
つまり国が国民から借金をしているということです。
一方、年金の原資は国民から預かっている大切なお金です。
預かり金は国の負債(国民からの借金)です。

サラ金でお金を目いっぱい借り入れ、博打にうつつをぬかし、
すってしまったのが安倍晋三です。尻拭いは国民です。
消費増税だけでは足らず、相続税の増税、新規の財産税で
国民の財産を引き剥がしにかかるでしょう。

138 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 04:31:45.96 ID:OqW+2ifb.net
財投の原資、年金の原資、どちらも国民からの借金です。
博打の尻拭いをさせられるのは国民です。
年金財政が破綻すれば、年金給付減らされるでしょう。
リニア投資失敗すれば、増税が待っています。

139 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 06:05:21.91 ID:Aoz4Y2To.net
>>126
大井川下流の地元では過去に工場が地下水を取り始めてから
むかしからあった市内の井戸の水の量が急に少なくなった事がある
それだけで影響が出たから暫くすればその近くの川も渇水するんじゃないのか?

140 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 07:18:40.08 ID:gyY6lWhd.net
>>139
大井川は島田より上流はV字谷、下流の島田、藤枝、焼津には扇状地が広がっている
V字谷を流れてきた河川水は扇状地に入ると、地表水と地下の伏流水の2手に別れて流れる
つまり、扇状地の地下水は同じ伏流水水源であり、島田で地下水を抜けば、焼津の地下水が減ることは当たり前なのだ
一方、100km上流のリニアトンネルはV字谷の下を通り、伏流水とは全く関係がない
だから、トンネルが中下流域の地下水に影響を与えることは皆無だよ

141 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 07:22:03.81 ID:EVEUu6KQ.net
国家事業として天竜川から大規模な用水路を島田や牧之原に持ってきたらどうか
リニアが通ったら水も増えるなら文句はあるまい

142 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 07:34:45.90 ID:Hh1KObB3.net
>>141
事業には費用対便益が求められる
用水路を通すコストよりも得られる収益が多くなければ作る理由がない

143 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 07:35:18.65 ID:LEPIlahC.net
豚コレラは蔓延
リニアは推進
環境破壊の車産業に依存
昭和天皇ヘイトの大村を支持

土人村愛知はロクな地域じゃねぇなぁ
猿みたいな連中が多い愛知にリニアは無駄

144 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 07:55:23.13 ID:Hh1KObB3.net
欧州でも飛行機から鉄道へのシフトが進んでおり、鉄道技術を輸出するチャンスが広がっている
日本同様、地形の複雑な欧州はリニアが適している
リニア技術は今後の日本が誇れる数少ない成長産業になる

欧州で伸びる鉄道利用、理由は「飛ぶのは恥」
https://toyokeizai.net/articles/-/303428
調査によると、スウェーデン国民の37%が可能な限り飛行機をやめて鉄道で旅すると答えており、
実際に2019年4月のスウェーデン国内の空港利用者数は、対前年比で15%減ったと
空港管理会社スウェダヴィア(Swedavia)が発表している。
一方、スウェーデンの主要鉄道オペレーターであるSJは、2019年1〜3月の利用客数が対前年比
で12%伸びたと発表しており、影響があったことは明らかだ。

145 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 10:25:35.37 ID:adNBq1W5.net
まずは一番事業環境が有利な東名阪で実現しないとな

146 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 10:37:40.82 ID:Hh1KObB3.net
静岡県選出の有識者のチグハグなやりとり
いくら鉛直ボーリング調査をやっても不確実なデータが貯まるだけで無駄なことだよ
こんな地質オタクと議論しても時間の無駄

https://shizuokakeizaishimbun.com/2019/09/16/rinia16/
塩坂邦雄委員:畑薙山断層での鉛直ボーリング調査をやるべき
丸井敦尚委員:畑薙山断層西側でも3百メートルの断層がある。そこでも鉛直ボーリングをやるべきだ、鉛直ボーリングを何本かやれ
大石哲委員:データを取る前に既存データの解析が行われていない、新しいデータを出せ
森下祐一部会長:専門部会としては鉛直ボーリングの結果が分からなくても許可を出さないわけではない

147 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 11:10:30.16 ID:DobYqJSD.net
>>141
それは天竜川の利水権に障るだろ

148 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 11:55:27.46 ID:dIKuqu99.net
>>139
結論から言うとリニアの工事が始まったからといって間違いなく河川の水が減ったりしない
間違いないの根拠はトンネルの深度と地下水の流速、影響が出る頃にはポンプの設置が終わって元の水量より増えているから水を戻せない工事期間の影響は認識する事は出来ないので、例え工事中水が減ってもリニアの影響であるはずが無いのでみっともなく騒がないで欲しい。
同様に水が増えてもポンプアップは未来の湧水の先食いであるとも言えるので数年後から数十年後に影響が出ないとは言い切れないので安心はしないで欲しい。

ただ工事の深度から影響は無視できる範囲だと想定されるけどリスクがあるのは事実だからできる限りの対策と何かあった際の保証はしっかり決めておかないといけないよね。

149 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 12:03:40.40 ID:tXJ9NIOA.net
>>122
技術的に無理なルートにしたのが悪い。
環境影響評価で技術的に無理な対策を書いて手続きを通したのが悪い。
後から技術的に無理とか言われても知らん。

150 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 13:23:19.98 ID:RJfgjpXY.net
ゼネコンって支店長クラスは全員専属運転手付きだそうだ

151 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 13:51:01.28 ID:YzZZG8qC.net
それが事実かどうかは知らないが、表向きの従業員数以外にも数千人の協力会社の職人食わせていく立場って考えたらそう不思議でもやり過ぎだとも思わ無いよ?

152 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 14:40:03.45 ID:OqW+2ifb.net
リニア騒動の真相16 「筋違い」議論の行方?
https://shizuokakeizaishimbun.com/2019/09/16/rinia16/
>会議のあとの囲み取材で、記者の一人が「これだけ自然破壊になるのに、なぜ、
リニア工事を進めるのか」と宇野副社長に尋ねた。
宇野副社長は「失うものと得るものとを秤にかけた上で得るものがずっと大きいから」と答えた。
2011年の福島第一原発事故以降、リスク対応のハードルは極端に上がっている。
すべての開発は二律背反の関係にあり、リスク対応可能かどうかが分岐点になる。<
宇野副社長の言われる「得るもの」とは?
地震、津波のリスクに対応出来るバイパス機能のことか・・・
続く

153 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 14:41:26.62 ID:OqW+2ifb.net
>>152 続き
新幹線にバイパスがいるの? 2本ある強みです!
JR東海リニア担当の宇野副社長に聞く   
2018年8月22日
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082100008/?P=1
>(質問)静岡では、川勝平太・静岡県知事が大井川の水が減る問題で反対している。
去年10月の知事さんの会見で大井川の水については「原則、トンネルの湧水は
全部大井川に返してくれ」「これは譲れないんだ」という話のほか、いろいろ言われています。
リニア計画について、はっきり言うと(静岡県に)メリットがないということです。<
>(質問)しかし、リニアが単独でペイしないとまずいのでは。
宇野:東海道新幹線のバイパスとして二重系化することが会社としての大目的です。<

二重系化なら、リニアである必然性はないと思います。(諏訪周り鉄輪でOK?)
時短が命のリニアを選択したから、直線ルートの南アルプスぶち抜きルートを決断した。
結果、静岡県民の猛反発を受けている。
続く

154 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 14:43:10.78 ID:OqW+2ifb.net
>>153 続き
リニアの強引無理ニア #1:なんのために?
https://joe3taro.com/?p=2333
>東海道新幹線はいわゆるドル箱路線で、旅客需要は安定して多く、乗車率は高く、利益率は高い。
それを独占的に経営するJR東海は、優良企業である。線路への耐震投資や更新投資も抜かりない。
しかし前のJR東海会長(現名誉会長)葛西敬之氏の考えは違った。
かねてからのリニア新幹線構想を実現したいのか、彼の強い意思で、技術陣の慎重論を押し切り、
工事に向けて本格的に動きだした。葛西氏は安倍首相とは昵懇のお友達であり、
破格の条件で3兆円の財政投融資を受けている。
「なんのために?」との問に、JR東海は「東海道新幹線のバイパス」と答えるが、違うと思う。
日本社会はこれほどの犠牲を払ってまで、バイパスを求めてはいない。
リニアはJR東海の「エゴ」だと思う。東海道新幹線の利益をじゃぶじゃぶ注ぎ込み、
環境破壊や住民の迷惑もリスクもエネルギー効率もなんのその、金にものを言わせて、
しゃにむに工事に突き進んでいる。造ってしまえば、赤字になっても潰せないと
高をくくっているのではないか。<
続く

155 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 14:45:49.22 ID:OqW+2ifb.net
>>154 続き
リニアは東京--大阪間でもペイできないんだよ。
なのに何故リニアにこだわるか?
下記のブログの方の意見を見てください。
https://kansai-sanpo.com/jr-tokai-linear05/
「第二東海道新幹線を他社(JR東、西)と共同で作りたくないから」つまり
「現在の東海道新幹線の利権を他社に奪われたくない」そして、
「リニアなら継続で利権を独占出来る」から・・・

リニア計画は国策なんかではありません。
(国民の多くはリニアを強く望んでいません)
JR海の長期経営戦略と政治のしがらみで動いている計画です。
終わり

156 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 15:51:22.09 ID:0Y/9aqwa.net
静岡県は東電・田代ダムで大井川の水を山梨県に横流しを許可しといて、リニア工事に便乗してJR東海に対策しろと言っている
静岡県はマジキチだよ

https://shizuokakeizaishimbun.com/2019/09/16/rinia16/
静岡県の中間意見書では「戻し方として、導水路トンネル出口、及びポンプアップによる非常口出口から全量を戻すとしているが、上流部の河川水は、その一部が東京電力管理の田代ダムから早川へ分岐し、山梨県側へ流れている。
このことを踏まえた上で、静岡県の水は静岡県に戻す具体的な対策を示す必要がある」。この文章は「田代ダムから山梨県側に流れる静岡県の水を何とかしろ」と求めているように読める。

157 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 15:53:24.94 ID:tXUC/vtF.net
ワッチョイありにしてほしいね
こっちのようなスレも

158 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 17:21:36.12 ID:n3L73hxn.net
>>146
リニア建設のための地質調査の目的で許可が下りる可能性あるのだろうか。
>>148
大深度だから影響が小さいと結論するのが意味不明なんだが。
仮に地下水と言うならば、水位が低ければ表層水にならないという理屈にはならない。

159 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 17:35:19.86 ID:n3L73hxn.net
>>113
茶番劇はトンネル屋の暴走だろう。
難工事の手柄争いか知らないが、受注者企業が建設可能と証言し、JR東海と取巻き達が飛びついて南アルプスルート一択になってしまった。
そもそも、複数ルートを合理的、客観的に検証、検討されている様子がない。
JR東海の資料を見ても明らかではないか。

160 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 18:33:04.40 ID:Q9u65Nec.net
リニア安倍友新幹線 イラネ

161 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 18:48:34.10 ID:EVEUu6KQ.net
カーボンフリーを考えると、航空路をリニアに転換する意義は大きい
アルプスの環境に若干の影響があっても長い目で地球環境全体を考えるとメリットが勝つのではないか

162 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 19:00:46.62 ID:TyyA0YJD.net
東海道を二重化する訳では無いので的外れ過ぎ
東海東南海地震後に静岡は乙だが首都圏関西圏ではリニアあって良かったなとなるんだよ

163 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 19:02:26.87 ID:x+2FnCvS.net
北陸新幹線もあるけどね
飛行機の代わりにリニアが導入されるかも不明

164 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 19:34:21.75 ID:Hh1KObB3.net
>>159
南アルプスルートは国交省中央新幹線小委員会で厳正に決まった
DQN静岡県の茶番劇とは大違いだ

中央新幹線小委員会
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_sinkansen01_past.html
答申案
https://www.mlit.go.jp/common/000144240.pdf

165 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 19:55:21.18 ID:Hh1KObB3.net
静岡県はホンマ、モンスタークレーマーやね
漁師の乱獲が原因なことは火を見るより明らか

静岡のサクラエビ不漁と山梨のダムの関係は 川の濁りを両県調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-00000502-san-l19
静岡県側には、ダムの土砂堆積などによる富士川水系の濁りとサクラエビ不漁に因果関係があるのでは、との疑念が強い。

166 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 20:25:44.35 ID:xU5QB4lc.net
南アルプスの環境破壊って、具体的に
なにが破壊されるの? それは永久に続くの?

167 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 20:31:10.50 ID:x+2FnCvS.net
生態系に関しては
どうなるかわからない

168 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 20:55:05.56 ID:EVEUu6KQ.net
びた一文とか一滴たりともとか未来永劫とか言われたら何も進まないわな
とにかく現実的に冷静になってもらわないと

169 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 21:16:18.64 ID:RJfgjpXY.net
まあ、元々、一滴たりともって約束提示したのはJR東海の方だからな
手出しの約束反故にする以上、はい、すみませんでしたではなく、見返りが必要だろ
簡単じゃないか、空港の真下に駅作って何本か止めりゃいいんだよ
空港止まるのは代わりに、掛川か新富士通過でいいから

170 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:06:59.14 ID:Hh1KObB3.net
>>169
>元々、一滴たりともって約束提示したのはJR東海の方だからな
嘘こけっ
JR東海は河川水は減らさないと言っているだよ
川勝くんは河川水をトンネル湧水にすり替えているんだよ

171 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:09:02.71 ID:x+2FnCvS.net
>>170
いやいや河川水も影響あるから
今の態度なんだよ

172 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:15:27.45 ID:x+2FnCvS.net
トンネルの湧水も戻せないのが
どうして大井川と関係ないと思ったのか
河川水の水量を維持できる提案をだしたのかな?

173 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:16:19.44 ID:Hh1KObB3.net
>>171
河川水とトンネル湧水=地下水は全くの別物
頭の弱い人はこれで騙されている

174 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:22:04.72 ID:T6nHwkw/.net
>>173
http://www.jagh.jp/jp/g/activities/torikichi/faq/146.html

日本地下水学会によると
地下水も河川水も水循環を構成する要素の一つだと言うことです。

因果関係あるんだよね

君のいう頭の弱い人って誰だろ

175 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:23:04.66 ID:T6nHwkw/.net
地下水が地表に湧出したものを「湧水」、湧出した湧水が流下して他の湧水と合わさった水を「河川水」と呼べるかと思います。

176 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:23:54.73 ID:T6nHwkw/.net
関係あるんだよ

177 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:27:24.15 ID:Hh1KObB3.net
太陽と月は全く別物ということはわかるね?
月が太陽の影響を受けるからといって、月は太陽の代わりにはならないんだよ
わかるかな?

178 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:53:30.09 ID:RJfgjpXY.net
君の頭がご都合主義だという事は良くわかった

179 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 23:01:40.40 ID:Q9u65Nec.net
「JR東海は昨年10月、静岡のトンネル内に出る湧水は全量を川に戻すと表明した。
しかしその後、技術的な理由から「一定期間は全量を戻すことが難しい」と見解を
修正し、静岡県が反発した。」
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190912-OYT1T50274/

180 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 23:06:32.02 ID:E3CruGSS.net
>>169
それはない、>>170のいうとおり。
交渉が膠着したからJR東海が譲歩して、静岡県要求の湧水の全量戻しを呑んだ。

181 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 23:15:28.88 ID:E3CruGSS.net
>>174
深層地下水は地表に出ずそのまま地下を通って海底に湧き出る水が圧倒的。
JR東海自体が試算したように河川水量には影響あるが、深層地下水が抜けた分だけ河川水が減るわけじゃないので、全量戻すと河川に井戸から水を供給している状態になる。
これ、静岡にとって十分すぎる見返りだ思うぞ。でかい井戸提供した状態。

また、トンネル工事がうまく行って湧水が少ない場合で渇水が起こった場合どうするのか?
大雨洪水時も全量でいいのか?
深層での湧水と河川水の増減は一対一ではないので、河川流量を見ながら戻すのが現実的。

182 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 23:22:28.74 ID:3+UO1DgX.net
全期間の全ての水の量ではなく、一部を除いた期間内での、その全ての水の量というのなら
これは全量ではないよね。
全量から一部を除いたものだよね。

これを全量というのが許されるなら、1秒間だけの水を全量貯めて戻して
全量戻したよ約束を守ったよと言えることになる。

183 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 23:30:43.37 ID:cxuPrLkj.net
>>181
まずは環境影響評価書をみてから言って
>>169これが言ってることは間違ってないと思われるので
その点からみて工事中に影響があることは確かなので 深層地下水であっても
それは変わりない

184 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 23:32:57.07 ID:RJfgjpXY.net
>>181
いや、言ってる事おかしいからw
だいいち、大井川は常時取水制限入るほどに水不足なんで、河川の状況もクソもない
一滴たりとも減らすな!

185 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 23:33:32.10 ID:Hh1KObB3.net
>>179
新聞記事は全文を伝えていないんだよ
JR東海が静岡県に示した資料を下記に挙げるので、現物を読んで欲しい
読売新聞が記事にした内容は9ページに書いてある
トンネル湧水全量を流すために「導水路トンネル及び静岡県内で湧出するトンネル湧水
の全量を流すことが可能なポンプを設置する」と書いてあるね
つまり、導水路トンネルを使ってトンネル湧水の全量を流すと言っていて、
導水路トンネルができる前のことは言及していないんだよ
さらに、この資料は静岡工区の工事内容について述べていて、山梨工区や長野工区については触れていない
静岡県が反発したとするのは、山梨工区や長野工区でトンネル湧水のことだから、これも言いがかりだね
JR東海はこれまでの説明を覆すようなことはしていない

https://www.pref.shizuoka.jp/kankyou/ka-050/assess/rinia/documents/setsumei.pdf
9ページ
・当社は、導水路トンネル及び静岡県内で湧出するトンネル湧水
の全量を流すことが可能なポンプを設置することとし、トンネル工
事の開始にあたり、原則として静岡県内に湧出するトンネル湧水
の全量を大井川に流す措置を実施するものとする。
・但し、仮に当社が、「社会的に理解可能で、利水者、県が納得で
きる内容で、河川流量等への影響を特定でき、かつその影響を
回避できる方策を提示できる」のであれば、利水者、県はその方
策を認めるものとする。

186 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 23:33:47.35 ID:cxuPrLkj.net
河川流量をみて戻すって言うのは
まずは全量戻すことができる段階で言うことでは
必要量がどれぐらいかわからない以上
まずは最大の準備をしてからいうべきでは?

187 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 23:38:04.18 ID:k85JhSXt.net
>>183
もしかして工事中の、静岡工区が山梨とかとつながるまでの湧水の話?
それだったらすまんかった。

188 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 23:40:41.74 ID:k85JhSXt.net
>>186
それはそう思う。河川流量が減っていれば、全量戻すしかないから。
そこでトンネルじゃなく渇水が原因ですと言っても証明できんし。
だから全量になったんだろう。
ただし工事中一時それができない時期があるのでそこで揉めてると。

189 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 23:44:09.59 ID:cxuPrLkj.net
>>187
はい もう工事中の段階での話

190 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 04:51:03.06 ID:UEIysxEy.net
静岡側は最初から拒否の結論で交渉しているようにしか見えないな

191 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:09:57.80 ID:mPbVoi28.net
遅れるなら遅れるではっきりして欲しいわ

192 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:34:18.75 ID:gEiW9amk.net
そもそも予定通りに行っても、期限内は最初から無理
26年内の全トンネル工事完了(線路はまだ)
でどうやって27年から開業すんだよ!
運用テストだって1、2年はかかる
新幹線ですら最低1年はテストする
無理筋の責任を静岡に押し付けようとしているフシがある

193 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:40:37.51 ID:mmIqPhM1.net
南アルプスの工事写真はこれな
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/efforts/yamanashi/_img/ind_map_pho_25.jpg
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/efforts/yamanashi/_img/ind_map_pho_26.JPG
company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/efforts/yamanashi/_img/ind_map_pho_27.JPG

山梨区間(7.7km)のアルプス工事は順調進んでる
1日5m掘り進んでるんで着工から4年で開通
リニア工事は区間分割して同時着工してるんで早い

194 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:40:52.08 ID:mmIqPhM1.net
静岡区間の工事の要旨はこれな「山岳部のトンネル工事」
https://linear-chuo-shinkansen.jr-central.co.jp/plan/sangakubu/

先進坑→本坑→斜坑→非常口→トンネル内工事→レール敷設→試験運行
余裕持って10年は見ておいた方がいい(最短8年)
2027年に間に合わせるにはギリギリなんだよ

195 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:41:18.62 ID:mmIqPhM1.net
静岡市や浜松市が言ってるようにさっさとリニア開通させればいいんだよ
「地元自治体の静岡市は着工に合意済み」
リニア開通すれば東海道新幹線の中間駅増やしたり、のぞみ・ひかり・こだまのダイヤ編成したり、
老朽化して東海道新幹線の大規模修繕したり、リニアと東海道新幹線でバックアップ路線にもなる
地震対策にもなる
早く着工させた方が静岡県にとってもメリットが大きい

196 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:42:13.77 ID:mmIqPhM1.net
東海地震(神奈川・静岡震源)で大慌てになる構図が目に浮かぶ
東海道新幹線ストップ!!!!!!!!!
リニア開通させとけばバックアップ路線になるのに

197 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:42:50.40 ID:mmIqPhM1.net
川勝平太(静岡県知事)の罪は重い

報復措置として
・静岡県の低駅を半分に減らす(三島・新富士・掛川廃止) JR東海
・不採算の静岡空港は廃港(許可取り消し) 国交省
この辺で脅しかけるか

静岡空港(総事業費1900億円)が大失敗だった
それで静岡空港駅つくってくれーってゴネてる
佐賀県知事は九州新幹線に対していっさい見返りを要求してない

198 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:43:08.98 ID:mmIqPhM1.net
国が財政投融資で3兆円入れてる
関西がお願いして大阪開業を早めるため
JR東海は利息分5000億円ほど浮いた
リニアは民間事業だが国家事業でもある
リニア反対してるのは共産党だけ

199 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:43:26.54 ID:mmIqPhM1.net
ルートは最初から直線ルートだ
「松本だったんでしょ」とか川勝知事のデタラメ
もうね なにがなんでもリニア潰したいんだよ川勝知事は
支援団体が野党や共産党だからさ

200 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:43:52.22 ID:mmIqPhM1.net
川勝知事は大阪人だからいざとなったら逃げる
静岡県はこういう駆け引きの仕方はすべきじゃなかったよ

201 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:44:09.21 ID:mmIqPhM1.net
>>1
2023年 北陸新幹線…金沢-敦賀間が開業  ※15年間は敦賀止まり(2031-2046)
2027年 リニア:品川-名古屋が開業   →2030年代
2031年 北陸新幹線:敦賀-新大阪間が着工
2037年 リニア:名古屋-新大阪間が開業  →2040年代
2046年 北陸新幹線:敦賀-新大阪間が完工
http://www.sankei.com/images/news/161118/wst1611180032-p1.jpg

事実上、リニア中止だな
韓国は大喜びだ

202 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:44:36.29 ID:mmIqPhM1.net
2027年リニア開通を楽しみにしてた人多いと思うけどあきらめろ
たぶん間に合わない
川勝落選させてまともな知事を送り込んでも2030年くらいだろう

203 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:45:08.74 ID:mmIqPhM1.net
水量に関係なく、県民の数も生産量も減り続ける
日本は東京一極集中、人口減少社会なんだから問題ない

204 :ラス:2019/09/22(日) 09:45:51.51 ID:mmIqPhM1.net
東海道新幹線の停車駅
東京都 =東京、品川
神奈川 =新横浜、小田原
静岡県 =熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松
愛知県 =豊橋、三河安城、名古屋
岐阜県 =岐阜羽島
滋賀県 =米原
京都府 =京都
大阪府 =新大阪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山陽新幹線の停車駅
大阪府 =新大阪
兵庫県 =新神戸、西明石、姫路、相生
岡山県 =岡山、新倉敷
広島県 =福山、新尾道、三原、東広島、広島
山口県 =新岩国、徳山、新山口、厚狭、新下関
福岡県 =小倉、博多

すでに6駅も止めてやってるんだぞ。。。ゴネ過ぎだよ静岡
リニア開通後はのぞみ、ひかり、こだまの柔軟なダイヤ編成が可能になる
老朽化が目立つ東海道新幹線の大規模修繕工事も行える。。。さっさと開通させろ

205 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:50:10.00 ID:mPbVoi28.net
>>192
その程度はもう折り込み済としても
静岡のごね方からすりゃ最悪ルート変更なんだろ
そういう重大な問題をいつまでも曖昧にされちゃたまらんよ

206 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 10:04:51.79 ID:gEiW9amk.net
>>195
そりゃ静岡市は大井川水系関係ないからな
本来なら隣の市の事も考慮して川勝と一緒に断らなけれないけない状況
田辺が悪いのか?あいつ自民党だし(現無)
という俺は静岡市民だが
リニア反対!

>>197
静岡空港は前々知事から始まった事で川勝の責任じゃないんだけどな
しかし、地元民からすると空港はあると助かる
便数少なくても近くて車で行けるのは楽

207 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 10:11:39.46 ID:ifbx6bUA.net
>>128
2027年には法的な強制力はない。
静岡県への制裁を持ち出して、建設許可を強要するのは不当要求行為を勧める話になるのではないか。

208 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 10:26:10.87 ID:ifbx6bUA.net
>>164
そもそも南アルプスの「建設可能」はトンネル屋の商売であって、厳正もなにもない。

209 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 10:27:25.29 ID:3gcAamuH.net
>>207
川勝平太はリニア工事許可をチラつかせて空港駅作れだの地域貢献の金出せだのユスリ・タカリ
公務員職権濫用罪容疑でブタ箱に放り込んで欲しいね

210 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 10:33:12.45 ID:Zx+bCoFG.net
>>208
まさに下衆の勘ぐり
ちゃんと小委員会の議事録を読んでね

211 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 10:36:48.01 ID:Zx+bCoFG.net
言葉の意味も分からないだろう

下衆の勘繰り(げすのかんぐり)とは、品性が無く心の卑しい者が何事においても余計な邪推を巡らせて、そこに相手の悪意や敵意を疑うということ。

212 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 10:44:40.52 ID:dNDgjEOc.net
公務員職権濫用罪(こうむいんしょっけんらんようざい)
本罪は、刑法193条以下に規定されている、公務員が職権を濫用して職務を行う際に、人に義務のないことを行わせ、
又は権利の行使を妨害したとき(不作為によるものを含む)に問われる事になる犯罪である

人に義務のないことを行わせ:空港駅、地域貢献を強要
権利の行使を妨害した:リニア工事許可をのらりくらりサボタージュ

213 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 11:09:43.50 ID:7jKI3oHE.net
既に大断面トンネルを施工している例は数多ある。周辺の状況や事例から、アルカリ廃水でPH12、各水路には大量の土砂が堆積し、外来の雑草が繁茂する。沢の水は水生動植物共々に消え失せて、戻る気配はない。
全体では87%のトンネル区間。
25kmのトンネル施工なくてもゼネコン側の受注量は十分ではないか。
日本アルプスの自然遺産登録と、リニアルートによる影響は十分に考慮される必要ないだろうか。

214 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 11:16:19.73 ID:7jKI3oHE.net
>>210
諏訪ルートと南アルプスルート、他のルートの資料は後世に保存される価値はあるかな。
奇妙な作為性というか民間主導、いわゆるJR東海主導は疑いない。
諏訪ルートと南アルプスルートの中間、例えば高遠辺りのルート設定も可能ではなかっただろうか。

215 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 11:27:15.92 ID:7jKI3oHE.net
>>210
国土交通省は旧運輸省と旧建設省、国土庁の複合体。
単純に地方自治体と国の係争という性格ではないかな。

216 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 11:45:32.71 ID:gEiW9amk.net
>>211
まさしくこのスレで静岡を叩いている連中のことだな

217 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 12:36:51.91 ID:3gcAamuH.net
原発再稼働は認めない、でもお金が要るからから税金は払って貰う
静岡県から企業が逃げ出し、漁師と農民が残る政策だね

核燃料税継続の意向、浜岡原発でさらに5年 静岡県議会知事答弁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-00000003-at_s-l22
川勝平太知事は本年度で課税期間が終了する中部電力浜岡原発の核燃料税について「今後5年間の財政需要を踏まえ、
来年度以降も現行と同様の枠組みにより、課税を継続したい」と述べ、課税をさらに5年間、継続する意向を示した。

218 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 14:27:03.64 ID:gEiW9amk.net
>>217
原発は止まっていても燃料からは崩壊熱が続けているので冷却必須
使用済燃料も冷却必須
一度始めたら辞めても止まらないのが原発
稼働分取らずに、その分だけ継続して課税すると書いてあるが何か問題でも?
まさしく下衆の勘ぐりですね

219 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 14:32:18.60 ID:dNDgjEOc.net
>>218
県が課税する根拠がないね

220 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 14:44:32.80 ID:dNDgjEOc.net
秘境の静岡県
今晩のポツンと一軒家が楽しみだね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-00000034-mantan-ent
静岡県では、山を切り開いた中に畑と一軒家を発見。
聞き込みをすると、「命懸けだよ! この車じゃ絶対に無理!」と忠告される。
男性の案内で建物を目指す捜索隊。途中からは車での移動が困難なため、
ギリギリの狭さ、未舗装で路肩もボロボロという超危険山道を徒歩で進む。

221 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 20:03:15.48 ID:+qddbLMX.net
浜岡原発って確か三重県が反対したから浜岡を言葉巧みに騙して造ったんでしょ

222 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 21:04:32.80 ID:3gcAamuH.net
>>221
静岡県が電源立地交付金欲しさに後押ししているんだよ
100%出来レースの補助事業者募集は火を見るより明らか

平成31年度電源立地地域対策交付金原子力立地給付金事業に係る補助事業者の募集について
https://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-150/dengen/2018kyufukin.html
静岡県では、国の電源立地地域対策交付金交付規則に基づき、原子力発電施設等が立地する市町及びその周辺地域の振興や福祉の向上を図るため、
当該地域において、電気事業者から電気の供給を受けている需要家に対して、原子力立地給付金を交付する事業者を募集します。

223 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 21:07:08.22 ID:cuNZXBkC.net
浜岡は津波来たら終わるぞ

224 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 21:37:57.99 ID:gEiW9amk.net
>>223
ですね、なのでリニア用に再稼動は不可能です
他をあたってください

225 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 21:52:40.15 ID:cuNZXBkC.net
>>224
浜岡別に要りませんがw

226 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 21:53:27.79 ID:mPbVoi28.net
地球温暖化は切迫してる
動かせる原発は稼働させて
飛行機をリニアで代替

227 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 21:56:59.94 ID:gEiW9amk.net
原発は下水無きトイレ
二酸化炭素なぞよりも破壊力がありコントロール不能な汚染物を排出する
リニアの為に原発稼働するくらいなら飛行機の方が遥かに良い

228 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 22:12:12.39 ID:z1UtI6YX.net
リニア関係なく、CO2排泄ほっとくとそのうち国際的に締め上げられるぞ
個人的には原発に莫大な費用かけるよりは、宇宙太陽光発電に手を出してほしい。

229 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 22:15:59.31 ID:gEiW9amk.net
また原発事故起こしたら、それこそ白い目で見られるどころでは済まなくなる

230 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 22:19:43.27 ID:mPbVoi28.net
宇宙太陽発電か
まあ核融合よりは早いかな

原子力がなくなっても
電気で高速移動できるリニアは夢の脱カーボン技術
飛行機が電気で飛ぶのは無理

231 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 22:26:29.51 ID:gEiW9amk.net
発電が全く脱カーボンではない
原発は既に一度やらかした日本はアウト
衛星太陽光発電は送電に問題があるから無理
リニアは全く現実解になっていない

232 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 22:43:17.13 ID:z1UtI6YX.net
>>227
さすがにCO2よりはまし。
影響範囲が大きすぎる。
だから原発がいいわけではないが。
自分は条件付き賛成だったが、福島原発の配管破断疑惑で、地震国日本では無理だと考えを変えた。

リニアに話を戻すと、>>230のように航空機からのシフト分はCO2減らせる。
ただ、東名阪については既に航空機シェアは15%で、JR東海の試算では航空機から1000万人、東海道新幹線から7000万人の移転を見込んているので、JR東海の言うとおり航空機の1/3,鉄輪新幹線の3倍のCO2負荷としてもCO2負荷は増える。
全量に対して僅かなものなので、まあいいかな、と思うけど、カーボンフリーな電力源が場合によっては省エネのために減速が必要になるかも?と思う。
600km/hの夢見る人には悪いけど。
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/procedure/_pdf/14.pdf

233 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 22:46:05.17 ID:wp8+jBi+.net
そもそもリニアの電力を原発から持ってくる必要性はゼロ
火力も原子力に劣らない発電力を持っている

リニア計画に関連付けて原発問題を語っているような奴は無知だと言わざるを得ない

234 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 22:47:10.20 ID:z1UtI6YX.net
>>232
書きかけで送っちゃった。
カーボンフリーな電力源の見込みがなくCO2抑制圧力が高まるなら、場合によっては省エネのためにリニア400km/hくらいに減速が必要になるかも?と思う。東京大阪間84分で、電力新幹線の2倍位にはなるだろう。

235 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 22:56:03.62 ID:z1UtI6YX.net
数本600km/hで、残りを400-450とかもいいかもしれない。

>>233
火力でも余裕でできるのは間違いないでしょう。
CO2問題についても全排出量に比べれば大きな問題ではない。
海外ではばんばん短距離航空路線飛ばし、車で移動しまくる中、日本は高速鉄道で頑張ってるんだから、ということもできそうではある。
でもCO2増やす方向であることは事実で、それが叩かれるご時世になるかもしれない。それは考えたほうがいい。

236 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 22:58:42.34 ID:VIMkzO2Z.net
普通に500統一だと思うよ

237 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 22:59:05.30 ID:VPnKTYZ3.net
飛行機は海外に行くのに0にならないから
飛行機はco2の排出量が多いからってのは理由にはならんぞ
リニアは国内だけだし
世界全体からみて東阪だけのリニアなんて極小

238 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 23:01:11.05 ID:VPnKTYZ3.net
静岡の水問題を補償すれば良い

239 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 23:15:15.42 ID:JKFmzpqf.net
「原子力明るい未来のエネルギー」

240 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 23:17:24.25 ID:z1UtI6YX.net
>>236
ダイヤ編成難しいだろうしなあ。
だから数本だけ。まあ夢だけど。

241 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 23:17:30.14 ID:+qddbLMX.net
>>238
補償と言っても未来永劫できるのか?
山梨での渇水は30年しか保障しないと言われたと聞いたけど

242 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 23:19:41.20 ID:z1UtI6YX.net
>>237
んなこと言ったら俺がエアコンつけっぱなしにするのも燃費激悪車に乗るのも無罪。

243 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 00:06:30.60 ID:xuoMkHs1.net
>>242
君1人でするには無罪だけど
それを可能とできる人は何万人もいるから影響は大きい

244 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 00:46:38.18 ID:X8Ykh9eO.net
リニア南アルプスルートによって、日本アルプスの世界自然遺産登録が困難になるとすれば、その対価性からも環境税の課税根拠になり得るのではないか。
加えて南アルプスルートでは、急勾配の登坂に伴う電力消費とCO2排出量の問題。
リニア鉄道のCO2排出が経費負担となると、これも利用者の運賃に転嫁されない補償はない。航空機の燃油税のような例もある。
CO2排出量は、何の利便性もない静岡県の排出量にカウントされるのだろうか。

245 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 00:48:41.60 ID:xZ/TUeYI.net
>>244
発電所静岡に置くの?

246 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 01:03:34.67 ID:X8Ykh9eO.net
どうにせよ、電力消費を積極的に奨励する原発推進論もパラダイムシフトを考えるべき局面。

247 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 01:07:07.80 ID:yvIrJE+0.net
>>244
鉄輪じゃ無いから登坂は余り関係無い
まあ鉄輪は摩擦で走るからとてつもない電力と原則時のリスクあるけど

248 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 01:12:57.42 ID:yvIrJE+0.net
減速時だったw

249 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 02:16:14.77 ID:xZ/TUeYI.net
>>247
登坂能力はともかく、登坂に使う電力は素直にエネルギー保存則通り。
自重☓速度☓傾斜。
420トン重(4.12MN)、500km/h、40‰なら22.8MW。効率100%じゃないからもう少しいる。

リニアだから減るわけじゃない。
むしろその速度と登坂能力で激増。
下り坂では同じだけ減るけど。

250 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 04:44:40.00 ID:TvSCVqu7.net
都道府県別発電量、需要量を見ると、静岡県は需要超過で愛知や神奈川から電気をもらっている状態
静岡県の得意な原子力発電をもっと頑張って欲しいものだね

                     (単位MWh)
総発電量  需要量  需給量
静岡県 592,481 2,256,386 -1,663,905
愛知県 5,012,972 4,552,174 460,799
神奈川 5,797,358 3,496,984 2,300,374

https://www.enecho.meti.go.jp/statistics/electric_power/ep002/results.html

251 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 04:54:53.57 ID:TvSCVqu7.net
表がズレたので書き直し

     総発電量   需要量    需給量
静岡県  592,481  2,256,386   -1,663,905
愛知県 5,012,972  4,552,174     460,799
神奈川 5,797,358  3,496,984    2,300,374

252 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 06:40:35.96 ID:btokIwpL.net
>>250
電気バカ食いのリニアに電源供給するため、世界で一番危険な浜岡原発再稼働なんて
まっぴらゴメンだぜ・・・
電磁波だらけのクソリニアなんて乗りたくもねーよ・・・
原発頼みのリニアなんてやめちまえ!!!

253 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 07:08:58.15 ID:k6F+GJzd.net
航空代替が出来るなら電気を食うこと自体は悪ではない
主要電源が脱カーボン再生エネルギーの時代になってくれさえすれば
まあ早すぎる技術ではあるかもしれないけど

254 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 07:38:56.86 ID:k6F+GJzd.net
そういう意味ではまあ急がなくてもいいものかもしれない
ルート変更で遅れたほうが電源の脱カーボンは進んでいる可能性はある

255 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 07:54:50.76 ID:zfWdNNnd.net
リニアは航空代替にならない
500kmでは遅い
搭乗に時間がかかる分を差し引いて、東京大阪間でのみ航空機より有利なだけ
北海道沖縄なんぞ行けるわけがないし
全く航空機の代替にはなっていない

256 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 08:12:26.81 ID:Ta3dDHK+.net
>>255
そもそも東京ー大阪間以外に作る予定なんてないし

257 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 08:22:21.67 ID:inOYkWp1.net
>>249
下りは重力エネルギーを電気エネルギーに換える

258 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 08:30:53.45 ID:inOYkWp1.net
>>250
静岡県は電力ではさんざん他府県のお世話になっておきながら、たった9キロのリニアトンネルでゴネて他府県からヒンシュクを買っている
我田引水もいいかげんにしてほしい

259 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 08:37:21.85 ID:zfWdNNnd.net
>>250
なんで人口の多い神奈川の方が名古屋より需要量少ないんだよ
名古屋無駄遣いしすぎじゃね?
二酸化炭素だしすぎ
自分で出した分は自分でケツ持ってもらわないとなあ

260 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 08:38:28.43 ID:zfWdNNnd.net
ああすまない、名古屋じゃなくて愛知だった
他県からすると

愛知=名古屋オンリー

って認識なもんで

261 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 08:38:52.81 ID:zZBekXDB.net
>>206
静岡市民だが空港で今垂れ流している赤字を考えると正気の沙汰とは思えないぞ、駿河湾フェリーと一緒で鈴代に金が流れるだけなのが現状だし
川勝が愛知の為にリニア許可しないのと同じように田辺が隣接自治体の事を考えないのは悪いことだとは思わないが、喧伝している保証180億の内容が実質マイナスなのはかなり不誠実だと思うわ

262 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 08:47:13.35 ID:IwqmqhSS.net
>>258
そして工事してから水が無くなりJRは工事とは関係無いと逃げるんだね

263 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 08:55:08.98 ID:xZ/TUeYI.net
>>257
登坂中と降坂中の時間がずれれば
電力量は相殺されても電力ピークは変わらないよ。
登坂中と降坂中の車両の担当変電所が異なっても、同様。

264 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 08:58:43.60 ID:zfWdNNnd.net
>>263
そこまで細かく調整できるとは思えないし、それではワンミスで一気に電力遮断に陥る
結局は、念の為に、かなりの数の本数が一斉発進する分のピーク電力分発電設備を整える事になる

265 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 09:06:42.65 ID:zZBekXDB.net
>>264
何区画に分けてるのか知らないけど受電施設単位内でピークをずらせばいいんだからそんな難しい話では無いよ

266 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 09:06:47.65 ID:dgU5i18B.net
>>244
富士山ですら世界自然遺産として登録できなかったのに、同様に人の手が入りまくっている南アルプスが世界自然遺産として認められるとでも?

267 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 09:17:58.47 ID:UJ313h0S.net
はいはいもう止め止め
狭い日本にリニアなんていりません
そのぶん新幹線代を下げましょう

268 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 09:20:47.91 ID:xZ/TUeYI.net
>>264
>>265
受電施設は東名間だけで、車両基地除いて12。
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/procedure/construction2/_pdf/02_9-2-10.pdf
1変電所2列車サポートだから、上りと下りで相殺しかない。
だが、変電所に給電する154kV以上の送電線は複数変電所を賄うものもあるので、そこでは相殺され易いかも。
それでも、ピークを完全に合わせて走行はできない。登坂より大きい、加速のためのピークもあるし。
これもリニアの高速・高加速性能故必然的に電力を食う。

技術で改善できるのは空気抵抗と磁気抵抗だけ。

269 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 09:43:42.27 ID:btokIwpL.net
>>258
無謀な南アルプストンネル工事で、大井川が渇水し、大井川水系の下記のダムの
発電能力が減少したとき、JR東海は責任をどのような形でとっていただけますか?
1、田代ダム(東電)
2、赤石ダム(以下中電)
3、畑薙第一、第二ダム
4、井川ダム
5、長島ダム

270 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 09:48:36.09 ID:xZ/TUeYI.net
超電導技術の一つ、電力貯蔵技術を使えば将来的にはピークは多少は緩和できるかも。
http://bunken.rtri.or.jp/doc/fileDown.jsp?RairacID=0001004535
これの200倍規模のがいるけど、入れれば太陽光発電などの取り込みも容易になる・・・・かも?
トンネルが多いリニア中央新幹線では太陽電池敷設場所はあまり取れないけど。

271 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 09:49:52.97 ID:9kLeJQBP.net
>>269
JR東海に直接聞け定期

272 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 09:58:32.80 .net
>>252
コイツは反安倍、反原発の逝っちゃったジジイ

273 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 10:10:10.96 ID:xZ/TUeYI.net
>>269
発電ダムは金で解決できる。
その他も発電取水を買い取る形で水量維持できる・・かもしれない。
実際に減るのは工事中が中心と予想できるので、可能性はある。
でも>>271

274 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 10:44:00.91 ID:TvSCVqu7.net
大井川は農業用水の水利権が多すぎて涸れ川になっているんだよ
大井川用水、牧之原用水の使用料を今の10倍に値上げすれば、水の貴重さに気づいて節水して使用量が減る
まず、これからだね

275 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 11:38:01.59 ID:zfWdNNnd.net
なんか勘違いしている様だが、リニアは原発再稼働とセット
だから自民党も大賛成する
原発ムラの後押しもあり、ネガティブな報道も封殺できる
リニア推進派は原発再稼働推進派でもある事を肝に命じなければならない

276 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 11:40:06.01 ID:kY9DFj1V.net
>>275
などと勘違いしている模様

277 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 12:24:50.73 ID:2B5siwJ1.net
>>275
そんなアホなこと、言ってるから相手されなくなる。

278 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 13:04:48.17 ID:bpulX8Fk.net
原子力マニアの葛西の事業だから、原発再稼働とセットの可能性はあるだろう
あんな場所にある浜岡を廃炉にしないのも怪しいもんだ

279 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 13:17:43.14 ID:kQ3y68uI.net
>>258
浜岡原発のリスクは福島第一で解るだろうに。
何言ってるんだか。

280 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 13:19:04.50 ID:PFtqLIdY.net
中電は葛西の言うこと聴かんといかんのか?
http://www.gepr.org/ja/contents/20130805-02/
まあ確かに原発推進派だな。

281 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 13:29:46.69 ID:TvSCVqu7.net
>>279
じゃあ、太陽光でも風力発電でも頑張れよ

282 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 17:42:37.36 ID:zfWdNNnd.net
そうか、静岡空港に駅なんぞ作ったら、のぞみ死亡しかねないな
大阪以西は静岡から飛行機乗り換えた方が早い可能性が出てくる

283 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 19:04:56.01 ID:lYIs1UeO.net
もう普通の新幹線でいいじゃん。

284 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 19:47:42.00 ID:k6F+GJzd.net
安倍内閣の目玉政策だからやめる訳にはいかない

285 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 20:12:23.98 ID:inOYkWp1.net
リニアは静岡の地下を通る
阪神淡路大震災で地下トンネルの安全性が証明されているが、静岡人はいまいち信用していない
なぜなら、地下と言えばあの忌まわしき地下ガス爆発を連想させるからだ
大都市の地下街は夏涼しく冬暖かく、雨に濡れずに済み、信号待ちもないから、歩行者は喜んで通る
しかし、1980年に起きた事故以来、静岡人は地下街が何となく不安だ

286 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 20:44:12.47 ID:TvSCVqu7.net
静岡が名古屋を嫌うにはわけがある
それは1560年の桶狭間の戦いにて、織田信長率いるたった3千人の尾張軍が、今川義元率いる2万5千人の駿河軍をやっつけて今川義元の首を取ってしまったからだ
織田信長亡き後、尾張出身の豊臣秀吉が天下統一を成し遂げた
今川の人質だった三河の徳川家康は今川を離反し、天下泰平の世を作った
徳川家康は頭が良かったから駿河・遠江を丸め込み、今川家を裏切ったのに静岡人には愛されている
駿府城址には徳川家康の鷹狩の銅像が立つが、本来の城主、今川義元の銅像はない
三河は許すが尾張は許せない
静岡人の複雑な思いがここにある

287 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 21:08:08.99 ID:zfWdNNnd.net
アホか
その後、徳川家康が天下とってんだから全く問題ない
今川家の事などちっさい出来事よ

288 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 21:10:05.98 ID:zfWdNNnd.net
>>285
そもそも静岡空港の地下駅作ってくれと言っているので、そんな信仰は全くない

289 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 21:48:33.26 ID:fTcXo+JI.net
温暖化騒ぎがこれ以上喧しくならないうちに作ってしまったほうがいい

290 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 21:59:20.05 ID:inOYkWp1.net
京都からやってきた今川家と川勝平太を崇拝するのが静岡人

291 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 23:43:27.21 ID:3eKmmir6.net
>>281
ちなみに明かり区間屋根で太陽光でリニア電力賄うことを考えてみたw

リニア消費電力:35MW☓加減速係数1.1☓67分☓時間8本☓17時間上り下りで11.7GWh、年4.27TWh
今の日本総消費量の0.4%くらい。

太陽光発電:
*定格年1100 時間分発電できる
*0.2kW/m^2
*軌道の南側斜面に幅3mの太陽電池を敷き詰める、明かり区間15%、60kmで18万m^2
で、39.6GWh、0.9%か
少ないとは思ったが、ここまで少ないとは汗
メガソーラーや風力発電は色々限界だし、>>270とかもまだ夢だし。

292 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 23:45:47.47 ID:3eKmmir6.net
>>285
静岡人は南アルプスのど真ん中の非常口に地下街でも作るのか

293 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 05:24:13.34 ID:pvQCjtBK.net
「夢のリニア新幹線計画」が、日本人を壊す4大理由!
◆「社会の裏側!」31
〜なぜJRは、とくに「電磁波」が車内で乗客たちに与える深刻な 影響を語らないのだろう〜
山田博士・著
https://syakainouragawa234.blogspot.com/2015/02/social-backside31-httpwww.html
一つ、生きものを殺し地下水を涸れさせる凄まじい……環境破壊。
二つ、原発を推進する強い理由ともなる膨大な……電力の消費量。
三つ、子々孫々まで人体を壊す未知の……電磁波による健康破壊。
四つ、国民の肩に今後ずっと負うべき天文学的数字の……負債額。

294 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 07:27:19.37 ID:w8hgtcqz.net
それでボールは静岡にあるはずだけど
まだ引き延ばすんですね

295 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 07:51:12.57 ID:w8hgtcqz.net
東洋経済で80兆とか言ってるな
流れた水を凍らして固めろとかも
もう完全に狂っている

296 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 07:57:09.47 ID:w8hgtcqz.net
狂った男に支配された県に国策がこれ以上振り回されていいのか

297 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 08:19:52.58 ID:/DIqzX0L.net
>>296
狂った男が独白してるよ

静岡県知事「リニア工事も空港駅も全部話そう」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190924-00304059-toyo-bus_all

298 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 11:06:30.42 ID:f/33yLfC.net
金はかかったほうがいい
原発は金がかかるから上級の利益循環に使われてる
リニアも同じ理由

299 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 11:07:36.74 ID:qNNFkGle.net
越すに越されぬ大井川を、水量に応じて取水せずここまで搾り取ったことは反省せず水水騒ぐのは他県からはみっともなく見える。
頭が良ければこれまでの状況を反省しつつ取水制限していく行動を見せた上でJR東海に要求すべき。取水制限のデメリットを金に換算して要求するシステム作るのもいいだろう。明瞭でない誠意を見せろ的要求はタカリにしか見えない。

取水制限せずに水とるなとか、自分たちが枯らした川を自然現象のように語り、南アルプストンネルだけが人為のような言い方するのでは、支持されん。

あと、なんで静岡GDPの1/6が損害額??プライスレスと言いながら根拠明らかにしない数字を出されても。

300 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 12:19:10.36 ID:WqHPp8V6T
前に言ったように 軽い人格障害(演技性または自己愛性)だと思うよ

301 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 12:20:55.15 ID:+1xDsaWi.net
>>299
被害想定額出せって話から最大を概算しただけだろう。
水についても無い袖触れないから東海に対して最大の利水者の東電と交渉してくれって話はしてるしそんなにおかしな事を言って居るとは思えないけど。

気になったのは建設地迄の道路再整備費80億は東海が負担するって話だな。利用者不在の為半ば捨てられて再整備に80億掛かるような道を東海の残土置き場継続管理の為に静岡市が維持し続けるってどうなのよ。静岡市長無能ってレベルじゃないな

302 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 13:09:38.90 ID:pvQCjtBK.net
>>297
静岡県知事「リニア工事も空港駅も全部話そう」
9/24(火) 5:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190924-00304059-toyo-bus_all&p=5
>静岡県のあるテレビ局が8月にアンケート調査を行ったところ、
「リニア新幹線の静岡県内の工事によって大井川の水が減る恐れがあることを知っていますか」
という質問に対し、「知っている」が87%、「知らない」が13%でした。
また、「大井川の水問題の対策をめぐりJR東海と対立する川勝知事の姿勢を支持しますか」
という質問に対し、「支持する」が60%、「支持しない」が18%でした(「わからない」が22%)。
さらに県とJRの合意が遅れることで、2027年のリニア開業が遅れてもいいかという質問に対し、
「遅れてもいい」と答えた人は57%、「遅らせるべきではない」は24%でした(「わからない」が19%)。
静岡県はこういう状況ですよ。静岡県民にとって、水はこれほど重要な問題なのです。<

303 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 13:28:50.83 ID:/DIqzX0L.net
>>302
こういう都合のいい数字だけはスラスラ言えるように暗記して田舎者を騙す詐術にたけることは認めよう

304 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 14:54:00.13 ID:pvQCjtBK.net
>>302 続き
JR東海と対立する川勝知事の姿勢を支持しますか?
「支持する」が60%、「支持しない」が18%でした。

最近の安倍内閣支持率51.7%〜59%,不支持率31.9%~35%
【世論調査】安倍内閣支持率51.7%(+5.1)不支持率31.9%(-6.2) − FNN世論調査 (176)
ニュース速報+ 2019年09月16日 21:31 475.3/日
【世論調査】安倍内閣支持率59% 不支持率33% − 日本経済新聞★2 (147)
ニュース速報+ 2019年09月16日 18:29 278.5/日
【読売世論調査】安倍内閣支持率、53%に低下 不支持率は35% (141)
ニュース速報+ 2019年09月16日 18:16 173.1/日

安倍内閣の支持率より川勝知事の支持率が多いようですね・・・
県民の生活を守るため、川勝知事には頑張ってもらいたいですね・・・

305 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 15:39:25.67 ID:+1xDsaWi.net
>>304
実質「東京と愛知の為に対価なしで不利益のリスク被れますか?」って主義や主張以前で判断する質問だから内閣支持率と比べるのはおかしいよ

306 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 15:41:04.04 ID:y8VZ4txI.net
JRは静岡空港駅を維持でも作りたくない
ダイヤに余裕がないのではない
のぞみの利用客を奪われるからだ
東京から静岡空港乗り換えで福岡いかれた日にはのぞみの乗客は激減するだろう
JRの様な独占インフラ企業は、自ら利益よりも国民全体の利益を優先しなければいけない使命があり、自らが日本のインフラを支えている矜持があるはずだ
にも関わらずこの様な利己利益に走る情けなさ頂けない

307 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 15:45:06.15 .net
>>306
馬鹿っぽい

308 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 15:46:45.92 ID:/DIqzX0L.net
静岡メディアのインチキアンケートは全く信用できない
先の参院選ではリニア推進派の議員が当選し、静岡の民意は明らか

静岡選挙区の参院選結果
リニア推進派
自民・牧野京夫 ◯
国民民主・榛葉賀津也 ◯

リニア反対派
立憲民主・徳川家広 ✕
共産・鈴木千佳 ✕

リニア無関心
N国・畑山浩一 ✕

309 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 15:57:20.40 ID:kKsHq+EU.net
>>308
国会議員なんか川勝以下の権限しかないからどうでもいい
麻生や小沢や二階のような大ベテランは別だけど

310 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 16:12:59.88 ID:pvQCjtBK.net
ところで「リニア開業を遅らせるな」と、静岡県知事を叩いていた大村愛知県知事の
県民の支持率はいかほどでしょうか?愛知県民の方教えてください。
河村名古屋市長ともバトルをしているようですが・・・
【あいちトリエンナーレ】今度は“検証委”巡り…河村名古屋市長と大村愛知県知事の応酬止まらず (222)
ニュース速報+ 2019年09月07日 11:12

311 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 16:41:45.14 ID:f1RmrsmK.net
>>306
経緯はどうあれ、今現在ただの株式会社に何期待してるんだw

312 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 17:59:11.82 ID:WqHPp8V6T
<306
頭大丈夫か 普通羽田からいくだろ
妄想もいい加減にしろ

313 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 17:55:51.06 ID:fMx4XjmI.net
>>296
シュンペーターやトマピケティが流行って、川勝知事の解釈を楽しみに期待する人も少なくない筈。
長期間に亘りJRリニアの交渉術に振り回され続けるのも気の毒になるな。

314 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 19:50:15.17 ID:w8hgtcqz.net
このままでは学者知事の暴走でリニアは潰されてしまいかねない

315 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 19:50:45.35 ID:SnhPtsI9.net
川勝くんは、河川水とトンネル湧水を混同しているね
全量戻しの条件も把握していない
でしゃばって単独インタビューに答えるから馬脚を表すんだよ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190924-00304059-toyo-bus_all
工事によって毎秒最大2トンの水が出ると予測されていますが、そんなところがほかにありますか。南アルプスのトンネルを掘って出た湧水は全量を大井川に戻さないといけない。
4〜5年かかりましたが、ようやく昨年秋にJR東海から「全量を戻す」とお約束いただきました。
しかし今回の回答書で、全量を戻す技術的な体系ができていないことがわかりました。問題点が明確になったのです。

316 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 19:57:10.14 ID:Fw/7SQVq.net
http://www.jagh.jp/jp/g/activities/torikichi/faq/146.html

日本地下水学会によると
地下水も河川水も水循環を構成する要素の一つだと言うことです。

引用

317 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 20:07:52.50 ID:w8hgtcqz.net
2027堅持は官邸の方針なのだが

318 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 21:00:49.34 ID:oisy387V.net
さっさと静岡空港駅を作れ
のぞみより早く博多に着くぞ

319 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 21:13:46.45 .net
羽田

320 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 21:52:19.08 ID:ZDIaT97M.net
>>316
太陽も月も天体を構成する要素の一つです

だからと言って、太陽と月は全くの別物
一緒に論じてはダメだよね?

321 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 21:58:41.02 ID:Gctr57+9.net
>>315
水利権を毀損できないという認識は正しい。
国土交通省、官邸と言ってどうする気なのだろうか。
国策と言って土地の強制収用とか即強制的に着工する話になるのだろうか。

322 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 22:35:24.15 ID:6a4qHp7y.net
普通に法を運用したらどんなことでもして知事の認可を待つしかない

水を凍らせながら掘るとか
血を流さずに手術しろと言ってるに等しい技術開発を本当に始めるしかない

表向きは否定してるが、事実上ルートを変えろと言ってるに等しい

323 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 22:47:34.59 ID:Gctr57+9.net
>>286
織豊史観こそ名古屋以西の人達は大好きな筈。
原発は戊辰戦争の際に賊軍に与した地域、徳川時代に永く譜代大名の置かれた地域に立地すると言う人がいて、事実そうなっている。
果たして福島がああなってしまって、なお危険な原発を再稼働させると言うならば、山口や鹿児島県内に原発を建設することも検討されるべきではないか。
明治維新以後の静岡では多少の不遇には県民も慣れてはいるが、鉄道に関しては東海道新幹線によって旧国鉄の長期債務返済にも目処が立っている。
旧賊軍支配地域を前提としても、既に応分の賠償は済ませていることになるのではないか。

324 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 22:49:06.41 ID:Cv3yIRvs.net
>>320
太陽と月は間接的で
地下水と河川水は「構成」する要素の1つ
例えになってないよw

325 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 22:52:23.18 ID:Cv3yIRvs.net
水量を減少しないようにするっていったのはjr東海では

326 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 22:57:01.19 ID:h6PcOfrg.net
>>325
それは変わっていないよ。
そのために湧水全部戻す必要もないとも言ってたが。
静岡県に折れて今は全量戻す(例外あり)になってるが、例外も認めない静岡県←今ここ

327 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 23:30:01.29 ID:Cv3yIRvs.net
>>326
例外とかないよ
例外つくってるのは君だけ

328 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 23:35:09.49 ID:Gctr57+9.net
静岡空港の地下駅はともかく、高速交通網から取り残される地域の空港にはなる。
山梨、長野は一旦断念しているにしても、現在の南アルプスルートの議論の結果、ルート誘致を再開しても良いのでは。
JR東と東海は別会社である上に、大月、勝沼、塩山と沿線があるので、並行在来線の三セク化、廃止の懸念は小さいと考える。
横浜、静岡の人達には松本との短絡する便益性が低すぎるので、やはり現行ルートを中央線の新幹線とするには違和感がある。
2045年の予定が、財投3兆円で2035年の大阪開業になった。まだ時間はあるだろう。

329 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 23:42:24.22 ID:f1RmrsmK.net
時間が全く足りません

330 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 23:43:27.86 ID:ZDIaT97M.net
こんなイメージ

ヒットラー:川勝
ナチス:静岡県庁
旧ドイツ国民:静岡県民
ナチスのプロパガンダ:静岡ローカルメディア
ユダヤ人:リニア、JR東海

331 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 23:54:49.43 ID:6a4qHp7y.net
2035年としてもあと16年

ルートの引き直し調整
環境アセスやり直し
土地収用し直しクレーマー排除

数千億の追加工事費用
確実に増える維持費

年々強力になるアンチ温暖化ムーブメント
収まる気配のない反原発


なんとかして静岡をなだめすかすほうが現実的かも

332 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 23:57:56.47 ID:MhjSGoIf.net
中電は浜岡を早く廃炉にせいよ
日本を滅ぼす気か

333 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 23:59:07.79 ID:Gctr57+9.net
>>266
中◯新聞が引っ張りだしたトンネル工学の権威は、リニアの次は高速道路だと意気は高い。
大成、鹿島にしても、南アルプスのトンネルなければ直ぐに倒れるという企業ではない。
最適工法も掘ってみなければ、というのも従来型施工の実態として分からなくはないが、必要性と併せて、山体へのダメージを科学的に分析して対策する知見が必要になっている。
プロジェクトなんとかと言う某局の番組では、
未知なる破砕帯にぶつかって克服する必要があるが、基本的にはぶつからない方が良いし、自然遺産は毀損しない方が良い。

334 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 00:01:59.23 ID:UgJPje/m.net
実はもう詰んでる感濃厚かも

335 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 00:03:14.67 ID:tWbIQufB.net
>>329
2027年の名古屋開業と2035年の大阪開業の時間差は8年。
この期間は東京、名古屋の二大都市圏と言う話にされかねない。
国民にその覚悟があるかどうか。

336 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 04:43:12.18 ID:17ZSuH3R.net
>>314
「リニアは頓挫したほうが、日本のためだわぎゃー・・・」

「夢のリニア新幹線計画」が、日本人を壊す4大理由!
◆「社会の裏側!」31
〜なぜJRは、とくに「電磁波」が車内で乗客たちに与える深刻な 影響を語らないのだろう〜
山田博士・著
https://syakainouragawa234.blogspot.com/2015/02/social-backside31-httpwww.html
一つ、生きものを殺し地下水を涸れさせる凄まじい……環境破壊。
二つ、原発を推進する強い理由ともなる膨大な……電力の消費量。
三つ、子々孫々まで人体を壊す未知の……電磁波による健康破壊。
四つ、国民の肩に今後ずっと負うべき天文学的数字の……負債額。

337 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 04:57:10.50 ID:17ZSuH3R.net
「リニアは頓挫したほうが、日本のためだわぎゃー・・・」

リニアモーターカーに乗ると癌になる
https://www.youtube.com/watch?v=70noiM3eZqY
>リニアモーターは物凄い電磁波を発生させる乗り物。
乗ればその電磁波によって癌細胞が増殖
しかも採算は取れない乗り物<

338 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 05:01:31.89 ID:17ZSuH3R.net
「リニアは頓挫したほうが、日本のためだわぎゃー・・・」

リニア中央新幹線がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!
https://www.youtube.com/watch?v=u-cLZ2m6324
>リニア中央新幹線の諸問題について解説したアニメーションです。
消費電力は?電磁波は?走行ルートは?環境保全は?採算性は?
そもそもリニアは必要なのか?ネコと和解せよ。<

339 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 05:06:37.66 ID:17ZSuH3R.net
「リニアは頓挫したほうが、日本のためだわぎゃー・・・」

リニア新幹線中止求め提訴 沿線住民ら700人以上
https://www.youtube.com/watch?v=xyMYcMcbEHs
>建設中のリニア中央新幹線に反対する市民団体のメンバーらが20日、国が2014年10月に
出したJR東海に対する着工認可を取り消すよう求め、東京地裁に提訴した。
原告は東京、神奈川、山梨、長野、静岡、愛知、岐阜の1都6県の沿線住民ら700人以上。<

340 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 05:12:08.15 ID:17ZSuH3R.net
「リニアは頓挫したほうが、日本のためだわぎゃー・・・」

リニア新幹線許可取り消し訴訟 第1回口頭弁論(16/09/24)
https://www.youtube.com/watch?v=H0FqUH0cHhY
>リニア中央新幹線を巡り、沿線の住民らが国に対して工事の認可を取り消すよう求めた訴訟の
第1回口頭弁論が23日に東京地裁で開かれました。
 訴えを起こしているのは、リニア中央新幹線の沿線住民ら700人以上の原告団で、
国に対してJR東海の工事実施計画への認可を取り消すよう求めています。<

341 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 05:46:36.82 ID:17ZSuH3R.net
「リニアは頓挫したほうが、日本のためだわぎゃー・・・」

「リニア使用認可No」沿線住民、国交省に審査請求
https://mainichi.jp/articles/20190110/k00/00m/040/249000c
>JR東海が建設を進めるリニア中央新幹線を巡り、個人所有地の地下に無断でトンネルを
掘るのは憲法が定めた財産権の侵害に当たるなどとして、東京都大田区など沿線の
住民約560人が10日、国土交通省に大深度地下使用認可の取り消しを求める審査請求書を提出した。
高級住宅街として知られる同区田園調布の住民も加わり「JR東海の説明は不十分だ」と訴えている。<

342 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 06:35:38.02 ID:ZeQlteNW.net
>>333
何の返答にもなっていない件

343 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 06:37:34.65 ID:UgJPje/m.net
川勝の言ってた腹案というのは
トンネルの凍結工法のことか
まさか81兆のほうではないだろうから

344 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 07:01:51.47 ID:UgJPje/m.net
いや現時点で未開発技術なら間に合うわけないな
そうするとあの時点では数百億円の新幹線駅だったのがその後の住民突き上げで81兆に変わったと
たまりませんな

345 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 07:07:56.66 ID:dDsF6Ig2.net
農業用水に38トンも使っているそうだな
百姓が水を3トン節約して35トンにすれば、トンネル湧水なんて余裕だろう

346 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 07:27:34.21 ID:UgJPje/m.net
このまま静岡ペースでやられたら展望はない
JRも何か広報で正当性の主張をしてもらわんと

347 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 07:59:19.80 ID:O5FxX3CM.net
>>345
その38トン分の農民が全員コジキになって未来永劫付きまとう可能性考えたらそんな事言えないはずだ
現在の話し合いの通り利害一致している東電から融通してもらうのが現実的だわ

348 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 08:14:59.93 ID:h1QcnHeg.net
>>306
>JRは静岡空港駅を維持でも作りたくない

それあるだろうなあ
品川駅から羽田空港までの行き方聞いたときの駅員の冷たい対応ときたら

349 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 08:57:09.00 ID:94MnCjZC.net
ヒント:羽田空港アクセス線

350 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 09:12:40.16 ID:3P1md/6k.net
>>344
凍結工法、一応未開発技術ではない模様。
ただし、かなり小規模トンネルでの、出水崩落危険高い一部区間の話みたい。
湧水させないために全線に使うなんて無理。湧水が止まらないときしかたなく検討する技術かと。

351 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 09:23:21.47 ID:qYbt6oLz.net
最近は飛行機もチェックイン不要なので預け荷物がなければ新幹線程ではないが、搭乗に手間も時間もかからない
空はJRの天敵なのだ

>>349
羽田はアクセスがかったるい
荷物が少なければ良いが、多いときは、京急、モノレールにしろ、他の乗客から白い目で見られ舌打ちされる
(モノレール内大丈夫だが、山手、京浜東北線で舌打ちされる)
新幹線直結というのはそういうストレスから解放されるので、一定以上の利用者は見込めるだろう

352 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 09:35:40.68 ID:3P1md/6k.net
>>351
だがそのためには東海道新幹線も含めて大荷物を持ち込める構造がないと。
台車が高温超伝導で薄型化されて、
通路左右に荷物置き棚できるといいな。先頭末尾車両の客が乗れない天井が低いテーパー部分もガスタービンなくなって荷物置きに使えるといいな。
1/16号車は荷物ある人の優先席にして。

353 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 10:33:23.56 ID:O5FxX3CM.net
>>352
駅ができる可能性は無いけど
出来たとしても止まるのはこだまだから大荷物あっても影響無視できるでしょ

354 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 11:09:48.90 ID:3P1md/6k.net
>>353

>>348>>351の流れから、
静岡空港駅だけの話じゃないリニア全般の話かと思ったが違うの?

355 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 12:02:27.94 ID:qYbt6oLz.net
>>354
静岡はリニア工事の許可を空港駅で取引にしようとしているから、リニア関連の話題ではある

356 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 12:07:59.73 ID:KwZHwsqE.net
>>352
1/16号車は駅のエスカレーターから一番遠いしクレームが来そうw
ドイツのICEを見習って全車両に荷物置き場を作れよ。

357 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 12:31:26.45 ID:17ZSuH3R.net
>>341 続き
「リニアは頓挫したほうが、日本のためだわぎゃー・・・」

リニア中央新幹線問題を語る。大田区議会 奈須りえ議員
https://www.youtube.com/watch?v=Tw5iuB4D1nw
リニア中央新幹線問題を大田区議の奈須りえさんの解説で考えましょう!

大深度地下トンネル、色々問題がありそうですね・・・

358 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 12:42:48.07 ID:17ZSuH3R.net
リニア中央新幹線の失敗原因その3
大深度地下駅、地下トンネルは災害、テロに弱い。
地震で停電になったら・・・
大雨で地下駅に雨が侵入してきたら・・・
事故、テロにより火災が発生したら・・・
乗客は安全に避難できますか?
乗客は時間短縮より、安全快適を選択します。

359 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 13:41:20.19 ID:bPJsDg+G.net
地方分権がもう少しでも進んでいて、神奈川、静岡、長野、山梨で権限がある同一の州ならば南アルプスルートとは別に、諏訪ルートにも政治的な後ろ盾があった筈。リニアの議論と並行して、議論されても良いな。
静岡と名古屋を同じ道州というのは、地域性を無視し過ぎ。静岡側の不利益が大きすぎる。
地方分権の遅れが、法制度のリニューアルを先送りにしてしまって、中央新幹線とは名ばかりの東名リニアということになってしまった。

360 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 14:10:36.80 ID:bPJsDg+G.net
>>341
都市型の地下鉄なら、地域住民の立場で便益性見返りもある。
リニアは沿線住民の日常的な生活に利便がある話ではないからな。

361 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 14:25:10.07 ID:17ZSuH3R.net
「よくもそんなことを」 トゥンベリさん、怒りの国連演説
2019年9月24日 5:35 発信地:国連本部/米国 [ 米国 北米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3245899?pid=21662054
>スウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(16)は
23日、米ニューヨークで開幕した国連(UN)気候行動サミットで演説した。
トゥンベリさんは、世界の首脳らが温室効果ガス排出問題に取り組まず、
自分たちの世代を裏切ったと非難し、「よくもそんなことを」と怒りをぶつけた。
「私たちは大絶滅の始まりにいる。それなのに、あなた方が話すことと言えば、
お金や永続的な経済成長というおとぎ話ばかりだ。よくもそんなことを!」と怒りをあらわにした。<

地球規模の環境破壊と、経済優先の先進国首脳陣に対し怒り爆発です。
たかが30〜40分の時短(東名間)を達成するため、南アルプスの自然を破壊するリニア工事。
時短効果?兆円、スーパーメガ牛丼効果?兆円というおとぎ話ばかり・・・
よくもこんな工事を・・・

362 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 14:40:57.48 ID:3P1md/6k.net
>>356
まあそれが理想だけどね。

363 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 14:45:36.30 ID:bPJsDg+G.net
エネルギーのベストミックス。
原発推進論者達の環境大臣叩きも熾烈化しているな。
現在は原発を再稼働する場合について、どの原発がどのような条件ならば存続が認められるべきかが議論されている。
エネルギーのベストミックス論では、政府の危機管理能力の問題を棚上げにして、統治能力の不足を印象づけてしまう。
国民には、原発の存廃についても明確な基準を示すことが必要になっている。

364 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 14:55:39.90 ID:3P1md/6k.net
政治家の腰が引けてて
全部安全扱いと全部危険扱いの中を行ったり来たりだな。
どれが安全でどれが危険か政治経済しがらみ抜きで評価できる機関がない。
あっても信頼を勝ち得ていない。これまでが散々だったので。

365 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 15:28:50.70 ID:bPJsDg+G.net
>>342
富士山は成層火山であって、山体の自然遺産価値とは別に文化的価値を採ったのは全く妥当ではないか。山岳信仰に世界遺産価値があるという意味を正しく理解したい。
自然遺産登録、国内に於いて景勝地は数多ある中でも、殊に国際的な希少性、文化面、経済面を加味した保全の重要性は、日本アルプスと瀬戸内海だろうか。
京都や高山、高野山の都市とは別に、外国人観光客にも観るべき価値という意味でも、500km/hのトンネル通過ではなく、開口部を増やして欲しい。
中央本線、飯田線の車窓の例からは、甲斐駒ケ岳、八ヶ岳、木曽駒ヶ岳、赤石岳、塩見岳。
僅か数分の遠回りも観光客にはおもてなしになる。87%がトンネル区間では、二等級制が維持できるかも怪しい。
定かではないが全席1等、車内サービス付きを始めるならば車窓は大切。
コーヒーも不味くなれば、騒音、振動が酷評されて事業的に失敗するリスクも生じかねない。

366 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 16:25:22.42 ID:rTwoOWCIp
リニアは主にビジネスマンですよ
静岡県は 道州制において神奈川と同じ州はありえません 今回のゴネで静岡東部も100パーセント無理でしょう  知事は目先だけでなく将来を見とうす力が必要
国交省 JR東海に悪い印象を与えない方がいいと思う 今後2、30年尾を引かないように
もっと上手く交渉できないものか 優れた政治家はいないの

367 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 17:36:08.10 ID:rTwoOWCIp
追加
インフラ整備において 国交省は多くの許認可と予算を持っていて財務省ともつながりがある 勿論政府とも 副知事はわかっているはずなんだが

368 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 16:20:16.03 ID:O5FxX3CM.net
弁当食う時間もないのが売りなんだから車窓とか寝言だろう。
明かり区間走ればバードストライク等のリスクも上がるし定時性速達性を無視する気が無いのなら今の思想が一番というか明かり区間も防護壁作ったって良いくらいだわ

369 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 17:15:29.12 ID:3P1md/6k.net
>>368
まあ車窓旅情用には東海道新幹線があるしな。こだまひかりなら停車駅も多い。リニア化で増えると見込まれてるし。

370 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 18:17:58.64 ID:rTwoOWCIp
道州制について リニアと少し関係あり
少子化が予想以上に進んで 近い将来ならざるを得ないと思う
今までの議論では 静岡県は東海州になる 何故か 隣の神奈川県が同一州になるのを反対しているのもあるが それ以上に東京都の意向が大きい 東京都の意向に静岡県は全く 東部でさへ 入っていないから 議論もない ここを静岡人は分からないと 勘違いしないで
結論 隣の愛知県とは仲良くした方がいい 喧嘩していいことは一つもないよ

371 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 17:58:08.50 ID:0VdRLSmW.net
通勤列車で弁当食ってるヤツなんてそうそう居ないし

372 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 18:53:26.48 ID:rTwoOWCIp
個人的には熱海市だけは関東州でおかしくないとおもうが恐らく神奈川県近隣の反対で無理だと思う それでも熱海は実質関東と繋がりながらやっていけばいいと思う

373 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 18:37:20.49 ID:bFaVLfIk.net
リニア着工へ宿題山積 静岡県「協議に時間かかる」
https://mainichi.jp/articles/20190925/k00/00m/010/048000c

374 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 18:41:56.25 ID:W1F9F2Z/.net
>>368
LCCはともかく、航空会社なら短距離のフライトでも飲料やスナック程度のサービスはある。
この会社、取り巻き達含めて大丈夫だろうか。
振動と騒音を覚悟して乗る乗客も不憫。

375 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 18:45:31.00 ID:o17EjUjc.net
難波は川勝の忠犬ハチ公だったのに、川勝を否定し始めたよ

「落としどころ見えず」 リニア水問題で難波副知事講演
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00000002-at_s-l22
川勝平太知事が本県を迂回(うかい)するルートへの変更に言及したことを巡り「ルートを変えられないわけではないが、他県で工事が進む現状を考えるとなかなか厳しい」との認識を示した。

376 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 19:23:19.88 ID:UgJPje/m.net
川勝知事はかつてはリニア推進の中枢にいた人物なんだな
いろいろ複雑な背景があるのだろうか

377 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 19:31:41.82 ID:W1F9F2Z/.net
>>375
着工すれば勝ち。
これはJR東海、名古屋が選択した基本戦術ではある。
しかし、回答の悉くが検討する。
これではどうにもならない。凍結工法も高標高トンネルの冬季工事、自然破壊を前提とするならば意味がない。
仮にルート変更も諏訪ルートが無理で静岡県内通過としても、南アルプス国立公園の主座、水源地域からは極力遠ざけ、井川、長島ダム辺りに迂回する他ないのではないか。

378 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 19:53:57.29 ID:G8tVeRM9.net
川勝がトンネル湧水全量返しを言い出したのが平成26年
それから5年間、検討を続けて無理ゲーなことがわかった
原点に立ち戻り、河川水を減少させないと言う実質的なゴールを設定すべき

379 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 20:20:08.30 ID:3P1md/6k.net
>>374
名古屋入れれは40分と27分路線だぞ
さすがにサービスする暇ないしそんなの将来グリーン車出来たときにしか出番ない。
まあ飲み物なんか自分で買って乗るわな。

380 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 21:18:16.95 ID:OEt40fQf.net
>>374
1時間じゃ400m一周もできんでしょ。
まあ自販機ぐらいは置いてほしいがな。

381 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 22:35:38.24 ID:bFaVLfIk.net
>>378
これまでの5年の議論は非科学的でかみ合わなかった
だから学術的に議論すれば水の問題は解消すると思ったら
ますます意固地になるばかりか
どこにも存在しない先端土木工学の学術開発をやると言い出した
もはや撤回できなくなった水を一滴もこぼさずにトンネルを掘る技術とやらを
本気で完成させるつもりなのだろうか

382 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 22:53:26.06 ID:SxupnZN3.net
>>381
静岡県の選んだ有識者は地質の構造や化学分析の専門家、いわゆる研究オタクでトンネル工事にはド素人同然
話が噛み合わなくても当たり前の状況だった
国交省が立会に入り、難波もこれじゃマズイと悟って、次回はトンネル工事の専門家を入れることになった
前向きに話が進むことを祈ってるよ

383 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 23:02:45.97 ID:gZY8mrn7.net
水量に変化ないっていったのはjr東海では?

384 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 23:04:20.34 ID:gZY8mrn7.net
そして今は水量に変化が起きるのはやむを得ないと言ってるのもjr東海では?
技術的に無理って言ってるのに
トンネルの専門家がきたらなにかかわるの?
jr東海の職員より優れてる人なんていても極わずかでは?

385 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 03:06:51.15 ID:gbHMckVQ.net
ここで静岡叩いている人って、想像だけで静岡側無能と決めつけて、そうに違いない!と思い込んでいるところが笑える

386 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 04:50:29.34 ID:Q1h2GyUz.net
>>373 有料記事なので全文コピペします
>リニア中央新幹線の建設を巡り、静岡県の専門部会の合同会議が12、13日に県庁で開かれた。
JR東海の担当者と有識者が議論したものの、品川―名古屋間で唯一未着工の
南アルプストンネル静岡工区(約8.9キロ)の着工には宿題が山積している。
県中央新幹線対策本部長の難波喬司副知事は「かなりの量の検討項目がある」と述べ、
協議には時間がかかるとしている。【山田英之】<
続く

387 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 04:52:19.97 ID:Q1h2GyUz.net
>>386 続き
「宿題がいくつか残っている。山梨、長野両県に流れてしまう水の問題も結論が出ていない」。
合同会議を終え、地質構造水資源専門部会長の森下祐一・静岡大学術院理学領域教授が厳しく指摘した。
JRは昨年10月に「原則として湧き水を全量戻す」と表明したが、ここに来て南アルプストンネル工事で
一定期間、湧き水が県外に流出する問題が明らかになり、解決が難しそうな課題となっている。
 静岡工区は隣接する長野、山梨両県より標高が高く、トンネル内の湧き水は標高の低い両県に流出する。
JRは静岡工区の湧き水をポンプでくみ上げて大井川に戻すとしている。
一方、長野、山梨両工区の一部は静岡県境をまたいでいる。
JRは湧き水をくみ上げるために使われる先進坑が静岡工区と山梨、長野両工区を貫通するまでの間、
県境付近の湧き水は県外に流出すると説明する。
続く

388 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 04:53:57.67 ID:Q1h2GyUz.net
>>387 続き
JRは、静岡側から標高の低い長野、山梨工区側に向かって下り勾配で掘り進めた場合、
一気に湧き水が出ると、トンネル内に水がたまって、ポンプでくみ上げても作業員が水没する危険性があると主張。
安全のため、長野、山梨両県側から上り勾配で掘るのが基本としている。
 そのうえで、先進坑をできるだけ早くつないで県外に流出する期間を短縮する
▽防水シートなどの施工方法によって湧水(ゆうすい)量を減少
▽湧水量を計測して、県外に流出する量も含めて県に報告――の対応をするとした。
 JR東海の宇野護副社長は「名案があれば、もっと早くこういう場に出すが、
なかなかそういう案が今はない状況」と言う。
湧き水全量を県内に戻すように求める県と平行線のまま問題解決は先送りになった。
続く

389 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 04:55:11.10 ID:Q1h2GyUz.net
>>388 続き
確認書JRに提出へ
 他にも生物多様性に及ぼす工事の深刻な影響の対策など宿題となった項目は多く、
県は利水者にも現状を報告したうえで、引き続き協議する項目を確認書にまとめてJR側に近く提出する方針。
そのうえで各項目の意見交換を重ね、さらに県の最終意見書をJRに出して回答を求める。
 合同会議に出席した江口秀二・国土交通省大臣官房技術審議官は湧き水が県外流出する問題について
「難しい問題。JRは工事を安全にやる必要がある。一方、大井川の減水は切実な問題。
他にどういう掘り方があるのかも引き続き検討すべきだと思う」と感想を述べた。
 山積する問題の抜本的な解決策として、市民団体はルート変更を求めているが、
JRは「国に認可された計画に沿って進めていく以外、考えていない」(宇野副社長)と否定する。
地元との合意がない段階での着工についても、宇野副社長は取材に「そういうつもりはない」と語っている。
JRは品川―名古屋間の2027年開業の遅れを懸念する一方で、
いつまでに静岡工区に着工しないと間に合わないのかについては明確にしていない。
終わり

390 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 06:09:04.18 ID:X+uqVDvz.net
国交省は遅れ止む無しと言ってるに等しいが
このまま他の区間は工事するようだから
品川甲府で開業もありえるな

391 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 06:36:14.20 ID:wjzF0c6X.net
毎日は地方版だけれど東洋経済のほうは読者多い
東京でもそろそろ遅れ前提で動く人が出て来る

392 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 06:39:18.46 ID:mqPfoRQE.net
>>384
水量に変化がないの主語は河川水
技術的に無理の主語はトンネル湧水全量返し
トンネル湧水全量返しができなくても、河川流量の変化がなければ、大井川利水者にデメリットはない

393 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 07:27:08.66 ID:GOpc5AdL.net
なんで湧水量極わずかなのに長野側からだと作業員が危険なんだ??

394 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 07:38:08.33 ID:Q1h2GyUz.net
>>393
ついに着工! リニア特需を期待?と思いきや、ゼネコンがどこも手を出せない理由とは…
2014年12月19日
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2014/12/19/40872/
>「トンネル工事って大変なんです。何が難工事かというと異常出水です。
すごいですよ。トンネルの中で人が流されるんだから。それでもし社員がひとりでも
ふたりでも死んだなんてなったらシャレになりません。JR東海は当然弊社の参入を
見込んでいるけど、今、どうやってそれを断ろうかと…」(Bさん)
また、異常出水が起こるということは、同時にどこかで水枯れが起きることも意味する。
つまり、建設業者は異常出水と水枯れの両方に対応しなければならない。
自然由来の重金属混入の除去もして元の場所に水を戻さねばならないということ。
水枯れが起これば、代替水となる井戸を掘削したり、
給水車で水を運ぶことも建設会社は求められる。<
続く

395 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 07:39:48.38 ID:Q1h2GyUz.net
>>394 続き
それでもリニアには参画しない! ゼネコン社員の本音「死人が出ても…なんて時代じゃない」
2015年12月28日
>リニア建設工事の最難関とされる南アルプスの山梨県側、約8キロの区間で大成建設、
銭高組、佐藤建設のJV(企業共同体)での落札が決まり、12月18日に起工式が行なわれた。
来春には実際の重機による鍬(くわ)入れが始まるところまで来てしまった。
―もし国費投入があれば、Bさんの会社も方針転換を?
「それでも参入はしない。特に南アルプスは超難関工事になるのは間違いない。
トンネルから山の稜線まで、一番深いところで1400メートルもある。
つまりトンネル工事では山のものすごい圧力で出水し、トンネル内が激流になるから
人が死にます。昔のトンネル工事は人が死ぬのも当たり前だったけど、もうそんな時代じゃない。
「破砕帯っていうのは、常に水があちこちに泳いでいる。水の動きなんて読めないよ。
掘ってみないとわからない。どこが受注するにしても、どんな工事になるのかは想定できないね」<

財投3兆円投入前の話。南アルプス静岡工区は投入決定後すぐ落札した。

396 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 07:49:00.19 ID:46harTNv.net
JRはトンネル作業員の安全を最優先に考えているのに、静岡県は作業員を虫けらのごとく思っている
青函トンネル工事で殉職した作業員のことも考えろ!

「落としどころ見えず」 リニア水問題で難波副知事講演
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00000002-at_s-l22
南アルプスのトンネル工事で、JRが安全性を考慮して標高の低い山梨、長野県側から掘り進め、
湧水が両県に流出するのは防げないと説明していることについては「青函トンネルの例もあり、
トンネル工学的に上から掘ることも可能ではないか」と述べた。

397 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 07:50:21.59 ID:RlIF0Gbl.net
湧き水が長野、山梨へ流れてしまうのに
大井川の水量に変化なし?

これで説得できると思ってるのだろうか?

398 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 08:25:24.61 ID:dXwVO47Z.net
急がば回れ
期日に間に合わせたいならルートを変えるがよろし
圧力かけて無理やり進めようとしてる魂胆が見え見えなんだよ

399 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 08:30:22.29 ID:VRZ5Q8sz.net
>>392
因果関係ある定期

400 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 09:27:10.71 ID:hnqCQp+Y.net
>>399
風が吹くと桶屋が儲かるくらいの因果関係じゃ説得力ないね

401 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 09:40:46.79 ID:wjzF0c6X.net
今回は迂回したら大幅に遅延になるから動きが取れない。

402 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 09:42:01.73 ID:dPyqzveK.net
>>387
結論としては山梨と長野に出た水は富士川と天竜川を通り静岡県に戻ってくる

だからプラマイゼロ

403 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 09:44:04.87 ID:AGhDxfh3.net
>>393
たしか、毎秒2トンとか言っていたような
毎秒2トンってJRからするとわずかなんだな

404 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 11:04:39.70 ID:uccHsBLI.net
>>395
事業主体が変わってないから契約したくない理由は何も変わってないのに公金が入ったから契約したみたいな結びにするのは悪質だな。
まぁリスクを軽視した会社が落札する事になる競争入札を避けて適正価格での随意契約をJR側からもちかけて談合になったから契約に至ったんだろうけど

405 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 11:12:55.76 ID:VRZ5Q8sz.net
>>400
基準が意味不明
でもあるので

406 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 12:26:15.72 ID:PMJpkr4fS
山梨工区はもう何年もトンネル掘ってる
今本坑を進んでるようだが 未だに異常出水などもないし 苦戦している様子もみられない 何かあったら早川町では噂はすぐ広がっていく
案外予定より早く工事は終わりそう

407 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 12:30:51.29 ID:CunGh+QA.net
氷河の侵食崖、カール地形があるような場所だから、冬季は氷点下の高山帯。
冬季の高山帯のトンネル掘削を指して、凍結工法だろうか。

408 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 12:41:25.38 ID:dPyqzveK.net
>>407
普通に事前に強化剤を注入して固めてから掘るだけだろ

409 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 14:06:35.41 ID:tBIRH4Ce.net
>>404
JR東海の借金先が変わっただけ。
違うのは返済計画とそれに伴う名阪区間工事時期で、透明区間の工事にはほとんど影響ないでしょ。

>>407
地下は地熱でむしろアッチッチ。
http://grsj.gr.jp/whatbook/chapter2.html
10mで平均気温、
100mにつき2.5-3℃上がるので、浅いところで平均気温+10-12℃、深いところでは平均気温+35-42℃ということになる。

410 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 18:54:08.31 ID:iDbjxgjc.net
このままで行ったら名古屋開通はいつになるのか
あずさが甲府発になって松本が近くはなるか

411 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 19:30:06.27 ID:Olbos3b7.net
>>409
影響無いだろうね。だから悪質な記事だなって話なんだが

412 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 19:48:02.10 ID:tBIRH4Ce.net
>>411
すまん読み違えたわ

413 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 21:10:12.12 ID:jOaCaALB.net
 愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」への補助金の不交付を文化庁が決めたことに対し
大村秀章知事は26日、「合理的な理由がない。速やかに裁判で争いたい」と述べた。
https://this.kiji.is/549878674689262689

リニアより不自由の表現のが大事な大村くん

414 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 21:19:11.15 ID:RlIF0Gbl.net
こんなバカが知事の
県民が可哀そう

415 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 22:47:39.88 ID:mqPfoRQE.net
>>414
そうだな
川勝はリコールした方が良い

416 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 23:25:48.89 ID:Lw4gRlwg.net
>>414
愛知の土人たちが毎回大村を勝たせてるんだから、慰安婦像も昭和天皇ヘイトも民意だぞw
部外者がとやかく言う資格は無い

川勝叩いてリニア推進してる連中も大村と同レベルw

417 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 00:07:58.40 ID:sMNDN6CJ.net
トリエンナーレと不自由展を混同してる奴多くね?

418 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 00:55:39.21 ID:HfQwG4rc.net
>>401
小手先が効かない状況になりつつある。
薬液注入量、コンクリート打設の見込量は公に出せないのだろうか。

419 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 05:32:46.85 ID:JqvPimkt.net
>>181
盆地と地下水の説明にも用いられるケスタ地形。扇央部と扇端部では何故に地下水位が変わるのか。上部の大量の礫岩の下には不透水層。◯◯層群と称される地層の比較、解析も一般的。
礫の供給が多ければ地下水位は振幅する。山体の地質学的考察に基づき、仮に沖合に湧出する量ならばデータの裏付けが要るのではないか。
南アルプスの山体は、地山の隆起が大きく、多雨の侵食によるV字谷が南方に100kmの規模を以って形成されている。これ自体も、屈指の規模で列島の海洋性気候、自然地理の特色を表象している。
本来は深層化するべき地下水の表層化と結論すれば、用水を地下水に頼る駿河湾、遠州灘の海岸部一円の工業、生産事業者にも影響することになるので、トンネル工事の事業者サイドの見解にも、地質学的な根拠、データが必要となる所以だろう。
中下流域に於いては、流量と併せて山体からの出水の流達時間が問題になるのは、洪水調整を担うダム能力への影響、負荷の問題と同義。山体の保水力低下の可算性が土木学的な解釈ではないか。
礫の供給が勝る水系にあっては、建設工事由来の土砂混じりの濁水による長島ダムの堆砂進行は少しでも遅らせたい。
雨畑ダムの堆砂が問題化している折、天竜川水系でも先ず佐久間ダムの堆砂除去と能力回復が大切ではないか。

420 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 06:31:42.69 ID:jqhyw2hV.net
渾沌として展望が見えないが
状況は既に深刻に思える

421 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 07:47:58.17 ID:E2nmNAEt.net
川勝は国交省の中央新幹線小委員会でCルートを誘致した
いまさら反対しても手遅れだよ

422 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 07:59:19.40 ID:jqhyw2hV.net
開業目指して準備しているものがあるからな
1年くらいならともかく何年もとなると

423 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 08:08:51.01 ID:xm2uHtqH.net
まあ大村のバカが
リニアを逆風にさらしてるのは間違いない

424 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 08:13:40.97 ID:xm2uHtqH.net
>>421
ルートと水問題は別
ルート選定に水問題は表面化してない

もうこのままじゃマジでリニア詰むよ
他の県は数百億の恩恵なのに
静岡はデメリットばかりでメリットが皆無
JRがかなりの譲歩がない限り進まない

425 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 08:21:55.51 ID:NlpBGY2h.net
>>424
静岡県はCルートを誘致した
南アルプスの環境調査に協力し、河川法等の許可も配慮するとプレゼンした
大井川流域の住民意見やトンネル湧水のリスクを承知しての誘致だった

426 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 08:45:04.23 ID:aqd0qOtr.net
>>419
上流だから毎秒2トンが大きく影響する。
下流域なら大した流量変化じゃないよ。

427 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 09:03:47.36 ID:ErituqQU.net
大井川の水リスクがそんなに嫌なら、国交省の小委員会で南アルプスルートに反対しとけば良かったんだよ
東京、神奈川、愛知、山梨、岐阜はどのルートでも良かったんだよ
静岡県がCルートに賛成したから、Cルートに決定されたんだよ
静岡県、川勝知事は自らの決定に責任を持つべきだよ

428 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 10:09:12.10 ID:xm2uHtqH.net
ははっ
ここで喚いても無駄
ここまで拗れたら誰も解決できない
ルート変えるか
賠償覚悟のうえで強引に作るかどっちかしかない

429 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 10:38:31.54 ID:jqhyw2hV.net
誰も解決策を持っていないのでは

430 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 10:43:10.28 ID:ErituqQU.net
誘致しておいて空港駅・お金欲しさに認可ハードルを上げる
静岡県の茶番劇にJR東海、他都府県、国交省はてんてこ舞いだよ

431 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 12:21:42.37 ID:3ATJeev6.net
>>430
ろくな情報無い時点だ反対しなかったら誘致扱いってどんな理屈だよ
その理屈だと今現在「かもしれない」で反対している静岡は正しいって事になるの解って言ってる?
あんまリニアの足引っ張るような事言うなや

432 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 14:14:42.00 ID:ErituqQU.net
>>431
ろくな情報がなかったは言い訳に過ぎない
情報が乏しかったから戦争に負けた、会社が倒産した、就職先を間違えた
こんな奴らは信用できない
川勝は結果責任を果たさなければならない

433 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 14:17:10.21 ID:SGDnVJL8.net
>>432
その理屈だと今県民への責任果たしてる事になるんだぞ

434 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 15:59:14.62 ID:DbIMKDAw.net
その通り
なので我々静岡県民は今の川勝の姿勢を支持する

435 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 15:59:24.94 ID:ErituqQU.net
>>433
川勝が「私の考えが間違っており、県民の皆さんを騙していました。潔く辞職します。」

436 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 16:14:54.17 ID:ErituqQU.net
って謝ればいいのだよ

437 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 16:36:29.39 ID:xm2uHtqH.net
県民に支持されてるのに
謝る必要なし

438 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 16:38:04.14 ID:SGDnVJL8.net
>>436
バカも休み休み言えよ
そんな理由で選挙になっても良くて川勝再選で悪けりゃガチのリニア反対派が当選するだけだろ
お前リニア反対派か?言ってる事支離滅裂過ぎるから黙ってろよ

439 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 17:15:15.30 ID:+sF8AXHM.net
静岡の連中も川勝支持だし、反日リニア厨は日本から出て行けよ
環境破壊を進める国賊どもだ

440 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 21:02:30.40 ID:ErituqQU.net
>>439
反日はアンチリニアの静岡土人だろ

441 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 21:23:22.20 ID:af+oD/Hh.net
なかなか国が出て来ないね
おそらく無理筋言ってるのはJR東海で、エクストリーム擁護ができないんだろ

442 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 21:34:07.16 ID:iLysGLLe.net
>>441
ボールは静岡が持っている

443 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 22:16:23.00 ID:KdnYF7fN.net
国土交通省の審議官も別の工法も検討すべきと言ってるから
何かしらの工法を考えついて工法検討するふりぐらいはしなければならなくなった。
結論が出るまではまだまだかかる。

444 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 00:25:47.54 ID:YqA/rM/h.net
●●●悲報●●●

どうやら蒸機好きことKC57は【一心同体】の意味を、ちゃんと理解していない様子ですょ失笑
とても滑稽なやり取り、彼に相応しいですょ

【嘘つきダボハゲ】蒸機好きについて語ろう【僻み妬み老害認知症】vol.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1561252325/244-256

445 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 05:41:04.18 ID:jRujZbK/.net
金科玉条のごとくトンネル湧水全量返しを押し付ける静岡県に問題がある

446 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 06:19:43.10 ID:lTs7WHF4.net
国土強靭化特別法とか作らないと駄目かも

447 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 07:43:47.72 ID:CcsP/RS7.net
国土破壊化防止法が必要かと・・・

448 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 07:48:37.88 ID:lTs7WHF4.net
【社長会見】動画コンテンツ「リニアのある日本」を公開!
東海旅客鉄道 2019/09/27
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040018.pdf
https://linear-chuo-shinkansen.jr-central.co.jp/future/movie/

449 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 08:20:27.59 ID:CcsP/RS7.net
スーパーメガリージョン構想は首都圏一極集中を助長させるだけだと思いますが・・・
中京圏、関西圏の消滅させるだけでしょう・・・
リニア開通させて、移動時間が半分となっても、移動費用が同じなら、
便利な東京に住まいを移しちゃえってなるでしょう。

450 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 08:24:18.92 ID:CcsP/RS7.net
リニア計画は首都圏1極集中を加速させるだけです。
「スーパーメガリージョン構想」とか言って、名古屋大阪が首都圏の通勤圏になると
宣伝していますが、時間が半減しても費用が半減するわけではないので、
便利な東京へ人口が集中するのです。
1極集中の負の部分は、住コストが上がることです。
家賃が上がり、家を所有しようとしても、庶民には無理な話です。
それと首都直下地震が来たら、首都東京は壊滅します。
北朝鮮からミサイルが飛んでくるかもしれません。
リスク分散為、地方にいかに政治、経済の中枢を分散させるかを
考えておく必要があります。ただし名古屋、大阪はすでに都市化が進んでおり、
地震津波のリスクを抱えています。

451 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 09:06:58.91 ID:jRujZbK/.net
川勝は言いたい放題言ってるだけだから言わせておけ、ってな感じだろう

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00000001-at_s-l22
JR東海の金子慎社長は27日の記者会見で、静岡県との協議で出ている課題を「工事を始める前に整理しなくてはいけないことと、工事を始めてからやればいいことを分けた方がいい」と述べ、早期着工を重視する姿勢を改めて示した。
川勝平太知事が言及したルート変更は「あり得ない」と否定した。

452 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 09:17:48.90 ID:RB9cAEjs.net
東海は妥協する気ないなw
こりゃリニア完成しないわ

453 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 09:37:22.10 ID:GVVky2IB.net
工事が遅延したことによる損害賠償請求を川勝個人にしてやればいいよ。

454 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 10:37:25.56 ID:CtB0GfZD.net
>>450
だいいち、リニアが運ぶのは人でデカい荷物はこれまで通りだからな

455 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 10:42:46.24 ID:CtB0GfZD.net
>>451
ありえないとか、他人の土地使わせてもらう立場でどの口がそんなことを言うのか
JR東海何様?
ぶっちゃけリニアなんてなくても良いんだぞ
少なくとも原発再稼働してまでのリニア運用は国民が絶対に認めない
それにリニアが大阪まで開通しても航空機需要は減らない
サービスの視点が違うのだよ

456 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 11:05:26.61 ID:zUMkP6KT.net
>>455
「あり得ない」の内容次第だと思うけどね。
ことリニアの件では特に各社偏向が酷すぎて素直に読めないわ

好意的に見れば「(静岡ぎ要求する環境目標に対して対応する意思があるので)ルート変更はあり得ない」って読み方も出来る。
サービスの視点は違うけど速達性と定時性の観点だけでも大阪開業でリニアに流れる人は少なくないと思うよ。特に企業としては早く着いた分余計に働かせる事が出来るからね

457 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 12:50:25.40 ID:CtB0GfZD.net
>>456
まあ、EX予約の登場によって、マイル乞食の出張族は会社上層部除いて死滅した感もある

458 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 17:59:19.96 ID:jRujZbK/.net
>>455
>他人の土地使わせてもらう立場
地主の東海製紙や静岡市はOKしてるよ

459 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 21:26:53.52 ID:NKAfqp80.net
東海製紙は水量問題が出てからもOKなのかな?
それこそ大井川の水を使ってるのに

460 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 22:25:16.12 ID:uhj589IZ.net
>>457
なぜexカードでマイル族が死滅するの
伊丹便は相変わらずオーバーブッキング頻発だし
最上級会員、上級会員よ優先搭乗が全く優先になってない状況だが

461 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 05:26:35.83 ID:oBD4wmXg.net
>>459
東海製紙はとっくの昔に主力工場を水の豊かな三島に移した
島田じゃ水も交通の便もメリットないのだろう

462 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 06:57:41.46 ID:eWiK8U9z.net
島田の東海製紙は何年か前に大晦日から1週間以上も工場火災で
島田市民に大迷惑を掛けたからリニア水問題では簡単に賛成とは言えないよな

463 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 08:56:29.20 ID:+LRp1TlG.net
>>455
静岡県にとっても他人の土地だけどな

464 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 09:32:30.26 ID:DrOdFJmx.net
リニアは静岡市葵区を通るんだよ
静岡市とJR東海は良好な信頼関係を築き、共存共栄を目指している
静岡市は政令指定都市なので、南アルプスの環境など、静岡県からとやかく言われる筋合いはない
トンネル湧水など地下水は河川法の範囲外で、静岡県がしゃしゃり出るのは間違い

465 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 10:00:27.56 ID:2lBVZapB.net
2027死守がいろいろと足枷になってないかな
このままだと詰む

466 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 10:56:31.50 ID:sBVY+Uba.net
河川に影響あるから
河川法の適用内

467 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 10:56:57.82 ID:sBVY+Uba.net
jr東海も同意の元
工事するって言ってるしね

468 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 10:59:54.41 ID:ulbgMmD4.net
「南アルプスは豊富な湧水を誇る水瓶で、水瓶に穴を開けたらどうなるかわかるよね?」って反対派の主張の広がりを抑えるのは難しいわ、否定するのに同じくらい分かりやすいバカでも解る文言用意できないと川勝の思う壺だよ

469 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 11:12:14.68 ID:uxMY23NI.net
そもそも河川法に基づく河川敷地の占用許可基準はこうなってるから

「工作物の設置、樹木の栽植等を伴う河川敷地の占用は、治水上又は利水上の支障を生じないものでなければならない」

法治国家なんだから、知事が川勝だろうが誰だろうが、水量減少による「利水上の支障」の恐れがなくならない以上、許認可権者として占用許可など出せるわけがない。
そんな事したら今度は住民から知事が法を逸脱した許可権の濫用として訴えられるぞ。
倒壊が「工事中も含め水量減少分を完全に補償する」ことを約束するまで、問題の解決はあり得ない。

470 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 11:19:06.89 ID:6wPp9kDH.net
南アルプスのトンネル区間全部を
凍結させて掘ることはできないのかね?
凍らせれば湧き水も出てこないし
原発の汚染水すらも凍結できなかったから無理か・・
それが無理なら
リニア無理

471 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 11:25:35.97 ID:r4df2LjJ.net
開業が何年も遅れるとJRのみならず名古屋地区の不動産投資の損害は膨大になる
河川法の条文を見落としていたJRの責任ということになったら天文学的な賠償になって
何もかもおしまいになってしまうのではないか

472 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 11:46:07.01 ID:gpNCf9zQ.net
>>469
河川敷地の占用って書いてあるんだが、トンネルを掘ると占用されるのか?
拡大解釈するのは無理だろ。

473 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 11:51:33.43 ID:DrOdFJmx.net
>>469
最初、河川水の減少分をトンネル湧水で補償する、とJRが提案した
静岡県は河川水の流量を測定することはできないとヘリクツをつけた
河川水の流量測定はできないのに、トンネル湧水の流量は計算できるとか、静岡県の言うことはメチャクチャ
国は静岡県に対して業務改善命令を出して、河川管理者を取り上げるしかないね

474 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 12:12:05.14 ID:sBVY+Uba.net
ボーリング調査すればいいんだよね
静岡県が提案してる方の
それ拒否してるのは誰なの?

475 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 12:18:22.62 ID:juQG/9cu.net
>>474
自然公園法じゃないか。

476 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 12:29:54.00 ID:ulbgMmD4.net
着工に至るまでの法的根拠はクリアしてるだろ
法を犯していなければ何しても良いって規模の会社じゃないから東海は協議を進めてるのにアホな支持者が付いてると大変だな

477 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 12:43:03.57 ID:juQG/9cu.net
>>476
法に抵触する恐れが高ければ、許可が下りない。自然公園法の国立公園特別地域も、例えば山体について山頂や尾根の稜線の周辺に設定している場合。単純に垂直投影線を以って回避すれば良い話になるのだろうか。
一般には自然公園法の理解として山体、山塊の地殻構造体こそが自然公園と解釈されている。
環境省意見はルート変更の勧告。
こうした問題を棚上げにして、着工してから、という話も難しいのではないか。
速やかに事態の収拾を考えなければいけない立場のJR東海。一体何をしているのか。

478 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 12:50:56.57 ID:juQG/9cu.net
>>471
JR東海がリニア開業で投資を煽っている性格もあれば、自社で不動産投資、リニア利権をビジネス化している。
世間的にはそう考えられているのではないか。

479 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 13:32:09.96 ID:4ed4j1rq.net
>>476
「クソリニア  法的根拠も  糞もなし」

480 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 13:51:59.54 ID:41VHjPkM.net
>>441
そりゃ国交省って道路と治山治水が商売だからなあ

481 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 13:55:35.64 ID:m3EJsNir.net
>>472
そのトンネル動かしてって言われて動かせばいいよ

482 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 13:57:38.18 ID:DrOdFJmx.net
大井川用水は長年、まちぐるみで違法操業されていて、法を守る概念のない土地柄
まともな企業が寄り付かないのもわかる

https://ja.wikipedia.org/wiki/大井川用水
大井川用水は農業用の灌漑用水であるが、その一部が長年にわたり上水道や工業用水として転用され、
地域の人口の増加と工業化に寄与してきた。
しかし本来認められているのは農業用水としての利用のみであり、これらの転用は違法である。
このため、2006年度中に問題を是正することを求められた。

483 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 14:05:44.70 ID:cmKZBtV/.net
>>481
河川敷地に乗っかってれば動かすよ

484 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 14:38:06.11 ID:rJOLPkHM.net
>>483
地下も当然含まれるよ
大深度地下という概念はそのためにわざわざ作った

485 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 14:42:24.41 ID:z2Q6ebU4.net
リニアはリニア甲府から北西へ転進。
小渕沢を経て、高遠、伊那谷に進めばどうか。
リニア飯田駅の問題、市田、元善光寺どこに於いても在来線と接続がとれないのは致命的。
この区間の飯田線はΩ線が連続していて、高速化と言っても線型改良には新線建設と同程度の投資になるのではないか。
早川町側の路盤工は在来線に転用して、雨畑ダムの排土砂に利用できないか。
伊那谷の広範な地域で路盤敷設になる関係では、先ずは飯田線で佐久間ダムの廃土砂を開始。
建設途中の中断では佐久間線の例がある。
飯田線は水窪を通るので、仮に南アルプスを南側に迂回する場合には、工場用軌道でトンネル土砂搬出。
佐久間ダム、リニアトンネルの排土ルートを不可欠として、佐久間線の建設を再開して、将来的には本来の天竜川河口に土砂を出せるようにすれば良いのではないか。

486 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 14:57:55.26 ID:oBD4wmXg.net
>>485
こんなところに書き込んでないで、JR東海の大株主になって提案してやれ

487 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 04:56:15.12 ID:rUhtNRvk.net
DC向けに設計されたフローティングトレイン– NSAとNASAの懸念が高まる中、ボルチモアは眩惑
DCとボルチモアを結ぶ311 mphの列車が、国家安全保障局とNASAの機器を破壊する可能性がある、
と文書は述べています。開発者が懸念に異議を唱える。
著者: マイク・バレリオ
更新日: 2019年9月17日午前2時13分
https://www.wusa9.com/article/news/local/dc/floating-train-designed-for-dc-baltimore/
65-c899be68-c307-48de-8cd0-d6d5716ca6fb?fbclid=
IwAR3wfA8g2X4Q4yQZRIAsz8379rMzKdhofSDRbOfEG_IvMPKsk_RGcfPdMjs
続く

488 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 04:57:00.24 ID:rUhtNRvk.net
>連邦当局によって発行された最新の一連の文書で、
米国のintelligence報機関とNASAは、施設の近くの磁気浮上が
研究およびセキュリティ運用を妨げる可能性があるという懸念を表明しました。
鉄道の超電導磁石は電磁場を放出します。これは、近くにある高感度の情報機器、
センサー、宇宙望遠鏡に干渉する可能性のある要素です。<

超電導リニアの強力な電磁波が精密機器に悪影響?
人体への悪影響は大丈夫なの・・・
アメリカへのリニア輸出は絶望的でしょう・・・

489 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 05:03:05.38 ID:rUhtNRvk.net
DC向けに設計されたフローティングトレイン– NSAとNASAの懸念が高まる中、ボルチモアは眩惑
DCとボルチモアを結ぶ311 mphの列車が、国家安全保障局とNASAの機器を破壊する可能性がある、
と文書は述べています。開発者が懸念に異議を唱える。
著者: マイク・バレリオ  更新日: 2019年9月17日午前2時13分
https://www.wusa9.com/article/news/local/dc/floating-train-designed-for-dc-baltimore/65-c899be68-c307-48de-8cd0-d6d5716ca6fb?fbclid=IwAR3wfA8g2X4Q4yQZRIAsz8379rMzKdhofSDRbOfEG_IvMPKsk_RGcfPdMjs
続く

490 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 05:04:32.79 ID:rUhtNRvk.net
>>489 続き
>連邦当局によって発行された最新の一連の文書で、
米国のintelligence報機関とNASAは、施設の近くの磁気浮上が
研究およびセキュリティ運用を妨げる可能性があるという懸念を表明しました。
鉄道の超電導磁石は電磁場を放出します。これは、近くにある高感度の情報機器、
センサー、宇宙望遠鏡に干渉する可能性のある要素です。<

超電導リニアの強力な電磁波が精密機器に悪影響?
人体への悪影響は大丈夫なの・・・
アメリカへのリニア輸出は絶望的でしょう・・・

491 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 05:36:41.20 ID:rUhtNRvk.net
横浜市南部を走る無人運転の新交通システム「シーサイドライン」の逆走事故が起きた。
原因は運営会社や国の運輸安全委員会が調査中だが、複数のメディアが車両側の自動運転システムに問題がある可能性を指摘している。
https://www.j-cast.com/2019/06/03359123.html?p=all
2019年6月1日夜の事故をうけ、シーサイドラインの運営会社「横浜シーサイドライン」は2日未明に会見を開き、
三上章彦社長が「逆走することは想定していなかった」「早急に原因究明し、再発防止に努めていきたい」などと話した。
続く

492 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 05:38:43.59 ID:rUhtNRvk.net
>>491 続き
>自動運転システムに関して「ATO装置(自動列車運転装置)」と「ATC装置(自動列車制御装置)」を説明している。
ATOについては「『ATO装置』と呼ばれる運転士の役目を果たしている装置を車両に搭載し、
運行管理装置に予め登録されたダイヤに従い、『ATO装置』に記憶された走行データ(加減速・走行速度等)に
沿って出発駅から次の駅、そしてまた次の駅...終着駅と自動で運転しています」とあります。<  続く

493 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 05:40:11.21 ID:rUhtNRvk.net
>>492 続き
>ATCでは「シーサイドラインは、車両の『ATC装置』により制限速度を超えないように、
また先行列車に異常接近しないよう制御(ブレーキを掛ける)するシステムになっています。<

リニアの自動運転は大丈夫かなー・・・
強烈な電磁波が電子機器に悪影響を与えるとしたら・・・
日本も欧米並に電磁波規制が必要だなー・・・

494 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 06:41:47.54 ID:b8QXRGr/.net
>>472
河川法24条は上空、地下部分も適用範囲に含まれるよ。拡大解釈でもなんでもない、常識。

495 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 07:28:42.65 ID:xMVXVs6q.net
たとえ県知事に改善命令して権限召し上げても法廷闘争は逃れそうもないということか。法廷での学術論争はJR側も学会大御所という弾は持っているし、着工さえできればルート変更よりはマシかもしれないけど、仮処分で止められたらやってられないだろうな。

496 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 07:33:09.60 ID:INSEq+iy.net
>>495
強行しようものなら新幹線の方でも騒音訴訟始まるよ
地理的に静岡とはうまくやっていかないとまずい。

497 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 07:55:28.79 ID:xMVXVs6q.net
どうしても無茶な約束が無いと着工出来ないとなったら、静岡を包囲する国民運動を組織して翻意を目指すか、苦渋の決断でルート変えるか、、

498 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 07:56:31.72 ID:NWRtra+8.net
>>496
>騒音訴訟
できるもんならやってみろ

499 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 08:01:05.12 ID:NWRtra+8.net
河川法権限で、河川水を減少させるなと命令できる
しかし、地下水を全量返せとは命令できない
なぜなら、地下水は河川法対象外だから
地下水が河川水と因果関係があるというのなら、河川管理者の静岡県はその証拠を示さなければならない

500 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 09:59:24.81 ID:CUOoJc3Z.net
急いでるならルート変えてどんどん進めろよ
たらたらしてんな!

501 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 10:17:40.71 ID:I8SxC9b6.net
>>500
山梨側の湧水もよこせといったくらいだから、ぎりぎり県外通過でも水抜かれたら影響ある、とか言い出しかねない。
諏訪ルートくらいまで話さないと無理。ここまでやるとやり直しに近いから遅れは10年以上。まずやらんたろう。

502 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 12:42:09.27 ID:3fB5Ltnp.net
川勝はただ言ってるだけだから、話を合わせようとせず、「できません」って言っときゃいいよ

503 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 17:43:29.41 ID:3fB5Ltnp.net
もう、ルート変更の話はない

リニア中央新幹線工事「ルート変更求めない」 静岡県知事が明言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00000552-san-l22
川勝知事は30日の定例会見で「JR東海が努力していることに水を差すようなことはしない。JRは国から許可を得てルートは決まっている。
今そのルートで最善を尽くして検討しているというので、それは尊重しなければならない」と述べた。

504 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 18:04:11.97 ID:I8SxC9b6.net
何があったのかな。
ただではなさそうだが。

505 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 18:13:15.29 ID:/uj5TfC+.net
>>504
お隣の大統領がやり過ぎて悲惨なことになってるからな
この辺で納めておかないと酷い目に遭うと思ってるのかもしれん

506 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 18:54:40.63 ID:RyMO0sRl.net
関係ないだろ

507 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 19:10:41.12 ID:I8SxC9b6.net
>>505
まあ一年くらいならいいが、ルート変更で10年延期とかになれば静岡各方面から恨み買うからな。
と言うことをどこかから言われて脅されたのかも知らん。

508 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 19:12:55.63 ID:I8SxC9b6.net
>>505
もしくは何か交換条件をだしたか。
静岡空港駅はありえないので、
ひかり増発かな?
東電の取水権買い上げはこんなに早くは用意できんだろうし。

509 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 19:17:39.54 ID:m2ZxAE3B.net
このこれ以上ゴネ続けるとマジで国が行政代執行をしてくるから条件闘争に移行したんでしょ

国が全幹法に基づいて許可した新幹線に対して地方自治体が妨害するのは全幹法に違反するからな
行政代執行を食らうと条件闘争すらできなくなるから焦ってきているんだよ

さすが静岡県の文大統領

510 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 19:37:32.96 ID:X9zo/bm3.net
>>503
お?急にどうした?
まぁどういう形であれ、話が前進したのは良いことだな

511 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 19:51:29.42 ID:RyMO0sRl.net
行政代執行って無理でしょ
民間が請け負ってるのに

512 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 19:52:07.60 ID:xMVXVs6q.net
そうすると、究極の工事方法を延々と開発し続けることになるのかな
確かにルート変更を求めてはいないが
それじゃ似たようなもんだ
川勝の禅問答はマジキチ

513 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 19:59:42.56 ID:G4SragHK.net
トランプ・・・アメリカファースト
川勝・・・静岡ファースト

どっちもトップに相応しい人材だ
おかしな部外者とよく戦ってるわ

514 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 20:04:03.16 ID:grIOrOz9.net
現実的に考えて、JR東海が最初に示した工法以外は難しい
ポンプをパワーアップする程度で勘弁してもらおう
畑薙断層の先進坑は山梨側から掘り進め、開通するまでトンネル湧水が山梨に流れるのは諦めてもらおう

515 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 21:06:34.94 ID:m2ZxAE3B.net
>>511
可能だよ

516 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 21:10:02.82 ID:m2ZxAE3B.net
>>513
川勝=文 在寅だな

文 在寅=国際条約、国際法を無視して個人の主義を強要する

川勝=国策、国内法を無視して個人の主義を強要する

517 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 21:37:45.33 ID:n6zdPgIU.net
>>515
無理じゃね
静岡県知事は法律の範囲でjr東海に接してるし
行政庁から命令されてるわけでもない
そもそも静岡が行政なんだけどね

http://houritu-info.com/administration/sayou/daishikkou.html

518 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 21:45:09.13 ID:b8QXRGr/.net
行政代執行の意味も理解してない池沼がいるな

519 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 22:16:40.60 ID:m2ZxAE3B.net
>>518
地方自治法 第二百四十五条の八に明記されているのにね

520 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 22:31:11.64 ID:rdgJRJcO.net
地方自治法の245条なんてないけど
刑法 民法 刑事訴訟法 民事訴訟法 商法 憲法 どれ?

521 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 22:32:38.77 ID:rdgJRJcO.net
あと 法律に法律を適用するのはありえない
構成要件の方が大事

522 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 22:40:02.83 ID:m2ZxAE3B.net
地方自治法

ttps://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=322AC0000000067

523 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 23:00:57.18 ID:aFtAqK/b.net
それは行政代執行ではない。

524 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 23:08:44.02 ID:xNmMc8t3.net
いいえ
行政代執行です

国策に係る他方自治体の怠慢を是正する為の行政代執行ですから

例えば沖縄の辺野古の埋め立て工事に関わる行政代執行が良い例だよ

525 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 23:12:46.81 ID:rdgJRJcO.net
jr東海に正当性があるなら司法に頼るんじゃない?
静岡アンチは行政代執行との違いがわからないから
三権分立から勉強した方がいいと思う

526 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 23:30:33.73 ID:xNmMc8t3.net
>>525
もちろん行政代執行は司法も巻き込むことになるよ
地方自治法にも行政代執行の発動には高裁が関わると書かれている

527 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 00:14:29.15 ID:NcFqwdAY.net
裁判は国と静岡県の間でやるんだろ。
JR東海の出る幕はない。

528 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 00:36:41.58 ID:NcFqwdAY.net
>>524
地方自治法にはただ代執行としか書いてないけど。

一方で行政代執行法というのがあって、これは行政庁が法律に基づき命令じた行為を義務者が履行しない場合に行政庁が代わりにその行為を行い、
その費用を義務者から徴収するものである。

529 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 00:55:24.53 ID:vmn39KsA.net
ルート変更は求めないのだから、普通はあり得ないのだが、不許可を出されてしまった時はどうだろうか

国が差し戻して静岡に許可を出しなおすよう指示はできる
それでもなお不許可を撤回しない場合に高裁に対して不許可撤回と許可の指示を依頼できるのだろうか?

530 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 01:18:27.47 ID:+rnc4VIwk
>>526
国と静岡県の係争とか、政治的な色を付けたがる人いるが、この問題は単に建設認可の話にすぎない。
一昔前なら普通に、運輸省は認可を求めても、建設省、農水省、環境省、厚労省、国土庁反対でご破算になっている筈。
国土交通省が認可しているという場合に、旧建設省を想定すれば国と県に齟齬が生じる話になるが、実態は旧運輸省の許認可であること。
旧建設省系の諸法令、運用上も運輸行政優先を担保する仕様にはなっていないのではないか。或いは国土交通省の認可と言っても、旧建設省、他省庁所管の法令順守が前提になること。

531 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 01:29:17.66 ID:UhYpnrI+.net
>>98
JR東海が肝心な回答を避けて、抽象論で逃げ続けていては許可が下りない。
一般論としても南アルプス国立公園の環境保護は国民的な関心も高く、JR東海の環境保全意識が問われているのではないか。
必要なコンセンサスは地元や利水者のみではないと考える。

532 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 01:34:24.00 ID:UhYpnrI+.net
>>495
学界の大御所とは、中◯紙上でリニアの次は高速道路だと息巻いている人のことだろうか。

533 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 02:03:03.92 ID:M0G+P72g.net
安保条約対応の為、駐留軍用地特別措置法をわざわざ作った
この程度も知らないアホがリニアリニアと言ってる
頭空っぽだからトンネル向いてるなw

534 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 02:09:48.93 ID:Bu5rMDSd.net
リニア推進支持の川勝知事が言っている話は一般の人の感覚にも近いと考える。
先ず2027年開業目標にも、これまでリニア方式の営業運転の実績がなく、将来的に全国の他路線を鉄輪からリニアに転換する可能性、消費電力低減の技術開発の動向も定かではない。
許認可を受け持つ国土交通省にしても、将来的な部分には未確定な部分が多すぎる印象もあるのではないか。
在来新幹線の駅建設で問題になる分岐の問題。
リニア方式では中間駅手前の減速と分岐は施工上も解決しているのだろうか。
例えば南アルプスの迂回を考える場合にも、単なる遠回りではなくして、将来的に短絡トンネル完成時には待避機能、複々線機能が役立つことにならないだろうか。

535 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 03:11:37.33 ID:aQI9EjT/.net
>>534
川勝は南アルプスルート容認に宗旨替えしたよ

リニア中央新幹線工事「ルート変更求めない」 静岡県知事が明言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00000552-san-l22
川勝知事は30日の定例会見で「JR東海が努力していることに水を差すようなことはしない。
JRは国から許可を得てルートは決まっている。
今そのルートで最善を尽くして検討しているというので、それは尊重しなければならない」と述べた。

536 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 03:23:59.89 ID:aQI9EjT/.net
川勝はJR東海の経営陣からガツンと否定され、それに従ったように見える
口はよく回るが、深く考えずに発言してきた
そのうち、トンネル湧水全量返しも無理だとわかるだろう

リニア大井川問題「課題整理可能」 JR東海社長、早期着工重視
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00000001-at_s-l22
JR東海の金子慎社長は27日の記者会見で、川勝平太知事が言及したルート変更は「あり得ない」と否定した。

537 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 03:25:59.40 ID:NcFqwdAY.net
国もここで変な前例を作ると他のところの水資源の安全保障に影響を及ぼすから下手なことはできない。
水源地に危険を及ぼす開発に対抗できなくなる。

538 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 03:33:36.16 ID:aQI9EjT/.net
それにしても、川勝の宗旨替えのニュースは産経新聞だけの報道で、静岡ローカル新聞はダンマリだ
ずっと県庁御用新聞っぷりだったので、川勝の発言は県庁内で共有されていない可能性が高い
難波はハシゴを外された心境かもしれない

539 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 03:52:16.99 ID:5+lb34Ed.net
リニア計画は「国土強靭化計画」の一つ。
しかし実際は「国土破壊化計画」。
沿線住民には工事被害のみ。
儲かるのはゼネコンのみ。
「ペイしない」と解っているリニア計画に
3兆円もの大金を、低利で融資するのは、やめていただきたい。

540 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 03:55:40.54 ID:5+lb34Ed.net
>水量の保証はすでに約束されている<
トンネルを掘るのは、ゼネコン。
ゼネコンは南アルプスの地下水を全部抜けきってしまわないと
本坑工事に取りかかれないと言っている。
トンネル湧水を全量もどすなんてできっこない。
大部分は早川側、小渋川側に流れてしまう。
導水路トンネルでポンプを使って、湧水全量戻すといっているが、
泥水を戻されてもありがた迷惑だ。
大井川上流部の澄み切った清流を、早川のように白濁した川に
しないでいただきたい。

リニア計画は、JR東海1社で完遂させられる計画ではありません。
整備新幹線のように、国が1/3費用を負担し、工事の被害にも国が責任をもって、
補償してくれるのなら、地方自治体は納得します。
補償もできないのなら、リニア計画白紙に戻していただきたい。

541 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 03:57:30.17 ID:5+lb34Ed.net
地下でも活断層を横切れば地震に強いとは言えない。
南アルプス貫通ルートは自然に対する冒涜だ・・・
北陸新幹線は長野---富山間を北アルプス貫通ルートを諦め
大きく上越方面迂回ルートを選択した。賢明な選択だった。
リニアは時短を求め、無謀な南アルプス貫通ルートを選択し、
壁にぶちあったている。どうしてもこのルートでなければいけないのか?
よく考え直していただきたい。

542 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 03:58:16.40 ID:5+lb34Ed.net
南アルプスにトンネルを掘ってはいけない理由。
中央構造線、糸魚川静岡構造線等、大きな断層を横切る為、
地下水をたっぷり含んだ破砕帯も通過します。
破砕帯を突っ切れば、トンネル内は異常出水に見舞われるでしょう。
穴を掘るゼネコンは、作業員の命が大事なので、先進抗の段階で、
南アルプス地下水を、すべて抜けきらないと、本坑工事にかかれないと言っている。
地下水を抜けば、大井川の水量が減り、ダムの発電に支障をきたします。
工業、農業用水、飲料水にも影響が出ます。
自然の水循環を一旦断ち切ってしまうと、元には戻らないでしょう。
人間は地球上に生息する動物です。
地球の自然と向き合って、自然と共に生きていかなくてはいけません。
自然を破壊するリニア工事は認めたくありません。

543 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 04:01:27.48 ID:5+lb34Ed.net
リニア中央新幹線の失敗原因その3
大深度地下駅、地下トンネルは災害、テロに弱い。
地震で停電になったら・・・
大雨で地下駅に雨が侵入してきたら・・・
事故、テロにより火災が発生したら・・・
乗客は安全に避難できますか?
乗客は時間短縮より、安全快適を選択します。

544 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 04:02:01.93 ID:5+lb34Ed.net
リニア中央新幹線の失敗原因その4
南アルプス工事追加費用いくらになるかわかりません。
財投の追加が必要になるでしょう。
JR東海1社で賄いきれる額を超えてしまうでしょう。
工事日程も大幅に伸びるでしょう。
2027年の名古屋までの開通なんて夢で終わります

545 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 04:02:37.25 ID:5+lb34Ed.net
リニア中央新幹線の失敗原因その5
大深度地下駅トンネルの沿線住民からリニア工事反対の声が多数上がっています。
地主にとっては大問題です。地価下落に対し補償できないのであれば、
リニア工事中止すべきです。

546 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 04:03:35.18 ID:5+lb34Ed.net
リニア中央新幹線の失敗原因その6
大井川水量減少問題で静岡県との合意の目途が立たない。
私企業が地方自治体と感情的にもつれると、工事に取りかかれない。

547 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 04:04:40.10 ID:5+lb34Ed.net
リニア計画、失敗が判明するのは30年後です。
アベノミクスの大失敗、JR東海の長期経営計画の大失敗を押し隠すには絶好の計画です。
なぜならアヘも火災も30年後生きているかどうか解らないからです。
まったく無責任極まりない計画です。
リニア計画強行で日本が潰される。
日本の将来・・・残念・・・

548 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 04:20:18.14 ID:aQI9EjT/.net
>>547
>日本の将来・・・残念・・・

そんなに日本が嫌なら、あなたの好きな国に移住したらいいのに・・・
さようなら・・・

549 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 04:25:31.00 ID:6druJLKm.net
新幹線通しまくった結果がストロー現象による深刻な地域格差発生だ
リニアが出来たら首都圏以外は総じて死ぬわ
関西や名古屋も終わりw

550 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 04:35:30.06 ID:aQI9EjT/.net
>>549
自己矛盾してますね
東海道新幹線を通した結果、関西や名古屋が死にましたか?
淘汰された地域は遅かれ早かれ、弱肉強食の運命です

551 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 07:24:29.58 ID:rJ3uXj4l.net
今日の静岡新聞でやっぱ断層があり事が判明したな
JRは隠していた上に河川流量に影響有り
盲目的にJRの味方して静岡を悪者呼ばわりした奴土下座しろ

552 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 08:03:10.36 ID:iIh6QlhC.net
リニアを阻む静岡県が知られたくない「田代ダム」の不都合な真実
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1910/01/news015.html
静岡県が大井川の減水問題などを理由に、リニア中央新幹線の建設工事に「待った」をかけ続ける一方で、「黙して語らない」大量の水がある。静岡県の地元マスコミも触れられない「田代ダム」の不都合な真実を追った――。

「トンネル工事で最大で毎秒2tの水が県民の命にかかわるというのなら、なぜ、(大井川上流にある)東京電力の田代ダムで毎秒4.99tの水を、導水路トンネルで(大井川流域ではない)山梨県側の発電所に送り、富士川に放流させるのでしょうか。
今では山梨県側に放流する水量は、交渉によって5月から8月の間だけは毎秒3.5tに減らすことになりましたが、それにしても、田代ダムから県外に放出してきた水の量は毎秒4.99tで、JR東海で問題にしている毎秒2tの2.5倍です。
地元マスコミも、田代ダムの水については、知っているのに報じないのはおかしい」

553 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 08:06:15.88 ID:iIh6QlhC.net
最近では、静岡県島田市の染谷絹代市長が、田代ダムから山梨県側へ流出している水について、JR東海から東京電力に働きかけて大井川へ戻すべきという主張をした。
だが、リニア中央新幹線の工事が行われる大井川の上流部は、静岡県が管理している。従って、河川に関する許認可権は静岡県にあるので、JR東海に東京電力と掛け合うように言うのは、筋違いの話だ。

554 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 08:08:45.43 ID:ZVUKLqgB.net
>>552
この記事何が言いたいのかさっぱり分からない。
リニア通すために田代ダム(東電)の既得推理権を放棄させろとでも言いたいのか?

555 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 08:11:49.38 ID:iIh6QlhC.net
取材を進める中で、静岡県が、議員やメディア関係者に対して、県議会の場や記者会見場などで「田代ダム関連について質問しないでほしい」と依頼していたという情報を耳にしたため、
そちらについても静岡県広聴広報課に書面で質問状を送ったところ「申し訳ありませんが、事実関係が確認できませんでした」という書面回答が返ってきた。
少なくとも「そのような事実はございません」とは言い切っていない。

556 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 08:12:53.97 ID:iIh6QlhC.net
川勝知事を筆頭とした静岡県がやっていることは、静岡県民の利益になっているのだろうか。冷静な議論を求めたい。

編集部より:今回の記事を「予告編」とし、筆者が現地で取材した結果や静岡県への書面取材の結果を、以降「前編」「後編」という形でレポートし、より深く検証していきます。

557 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 08:55:02.95 ID:4Yw4RbkT.net
シナリオとしては東電は大口顧客であるJR東海側に付くだろうから、その時に結局このダム問題は表面化するだろうな
遠からず東電も参戦してそのへんの調整を行うんじゃないのか?JR東海に奥の手があるとするならそんなとこか

558 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 09:04:08.02 ID:enYsauYV.net
このまま静岡県知事の暴虐を許していたら、
今後の高速道路や鉄道などの公共インフラの建設に悪影響が出るのは確実だからな

国策に対して地方自治体はもっと控えるべきでしょう

559 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 09:09:53.84 ID:2k0nLD+d.net
断層があったの知ってて黙ってたみたいだねJR倒壊
もう話は終わったようなもんや

560 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 09:16:02.63 ID:L3fR1jPA.net
いやはや凄まじい鍔迫り合いだな

561 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 09:19:08.54 ID:GV+H1FKc.net
>>553
放水量をコントロールする代わりに賠償金を払うというのは許認可権とは関係なく可能だと思うけど。
ピーク時間外だけ放水とかで、戻せないトンネル湧水分を減らせば?
すでに水返せ運動で取水量は制限かけながら使っている模様だが、制限時も3.5トン/秒なんで、ピーク時で2トンと言われるトンネル湧水対策の足しにはなる。完成後は量減るだろうし。

ただ、いくらになるかが問題か。代替発電による発電費用を払えばいいのか、調整手間賃的なものが加わるのか

562 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 09:20:35.49 ID:GV+H1FKc.net
>>559
どこのことよ?
予定地は元から断層だらけで、掘りながら見つかる断層もあるのも当然予測できると思うが?

563 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 09:32:06.75 ID:DGe0nXU/.net
>>561
JR東海と東電の間でそういう交渉をする可能性は否定できない
しかし、静岡県は言う立場になく、舌足らずの中間意見書に書くのは筋違い
染谷市長がそういうことを言い出したら、それは筋違いですよと諌めるのが静岡県の立場

564 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 10:21:53.06 ID:4Yw4RbkT.net
JR東海もバカじゃないから東電に協力を要請することくらいはするでしょう
最後の手段だとは思うけどね。静岡側はJRがそのカードを持ってることを知った上で揺さぶりをかける
それでいいのでは?

565 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 10:43:18.08 ID:2k0nLD+d.net
>>562
予想できるのと既知と混同するなよ関係者か?
そういう態度が話を拗らせてんねで

566 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 10:57:14.61 ID:VoKWD8sf.net
リニア終了のお知らせ
もうルート変更しかない
そして静岡を悪者にした奴らには土下座を要求する

567 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 11:00:43.59 ID:2k0nLD+d.net
静岡に知り合いはおらんが今回のJRと愛知の対応はあまりに理不尽
今までに静岡が対応に払った金や時間はしっかり賠償したれや

568 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 11:01:19.01 ID:Wl3tZQ+I.net
>ルート変更は求めない。トンネル湧水の全量を大井川に戻すための対策を
徹底するよう、改めて同社に要請した。

ボールは東海に渡ったな
さてその回答は・・

569 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 11:07:07.01 ID:GV+H1FKc.net
>>568
多少金かかっても、できることは全てやるしかないな。

570 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 11:13:09.69 ID:OxjeStSg.net
理不尽というより断層があったら全量戻すことなんて無理に決まってるから
約束してたのは明らかに犯罪ですよ

571 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 11:17:02.48 ID:L3fR1jPA.net
話は混乱するばかりだ
もう場外乱闘に近い

572 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 11:46:57.73 ID:4Yw4RbkT.net
そりゃ混乱させることが静岡県の目的だからなあ

573 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 12:20:37.21 ID:4pwcsC55.net
>>567
いくらの県税がリニア対応に使われてるんだろうな。
県民感情逆撫で続けるとまたのぞみ通過税とか言いだしかねないな。

574 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 12:29:27.77 ID:DGe0nXU/.net
桜井県議は、平成30年12月の静岡県議会定例会(12月7日)で、田代ダムの水について川勝知事に質問をした。

 「知事は、JR東海には命の水と言われている大井川の水を一滴たりとも渡さないと言いながら、あの田代ダムから毎秒4.99t(が)東京電力の発電用として山梨県側に流れている。あの水はわれわれの命の水──大井川の水ではないのでしょうか」(カッコ内(が)は筆者補足)

 「その(田代ダムの)水には一切触れようとしない。同じ命の水なんです。JR東海には敵対心丸出し、東京電力には沈黙。これはどういうことでしょうか」

575 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 12:30:14.55 ID:ZVUKLqgB.net
倒壊と東電で交渉とか言ってる奴いるけど完全に見当違い、あり得ないよ
水利権の許認可権はあくまで静岡県にあるのであって、権利者間で勝手に取水量を取引などできない。

仮に出来たとして、東電がはい分かりました、じゃあ倒壊さんのためにうちが取水止めます、なんて言う訳ないことくらい常識で考えりゃ分かるだろ

576 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 12:32:38.89 ID:GV+H1FKc.net
>>570
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/687925.html
この記事か。
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/assessment/document1408/shizuoka/_pdf/eis2_shizuokas51-06.pdf
それらしい断層があることはJR東海が出している大雑把な資料にも書かれている。
何を今更、と思うのだが。

ただ、山梨側から分水嶺を超えて掘れば掘削止水できるまでは流れまくるのは確かで、静岡側から下り傾斜でほっていくのも素人目に見ても危険そう。

県境からの畑薙導水路を再検討するしかないのでは?
畑薙より上流の水涸れを早期に緩和するためにも、椹島などより上流の導水路や非常口ポンプアップも併用することになる?

https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/efforts/oigawa_committee/_pdf/ooigawa02.pdf

577 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 12:36:01.86 ID:GV+H1FKc.net
>>575
認可より取水量を少なくするのに静岡県の許可がいるのか?
あと、東電がただで引き受けるはずもない。電力需給的にできるかどうか、できるならいくらの保障でできるか。それをJR東海が出せるか。
そこはJR東海との交渉次第だろう。

578 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 12:37:49.41 ID:4TFxrFh+.net
>>575
そもそもトンネルからの湧水には水利権が発生しないんだけどね
仏のJR東海が温情を見せたら韓流川勝が仇で返した

水利権の及ぶ導水トンネル(作業坑)工事に絡んで粘着している

時間は掛かるが静岡県内に作業坑を作らず、
長野と山梨の両県から1本堀りすれば
静岡県は手も足も出せない

時間が掛かるが

579 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 12:41:27.57 ID:GV+H1FKc.net
>>578
それは安全上可能なの?
完成後の非常口設置も込みで。

580 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 12:49:45.33 ID:4TFxrFh+.net
>>579
可能だよ
時間が掛かるだけ
避難通路は先進導坑が使える

静岡工区はたった8.9kmなので問題ないよ

581 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 13:07:39.54 ID:DGe0nXU/.net
トンネルの静岡県部分が11km、静岡工区が8.9km、その差2.1kmは何か?
JR東海は最初から山梨県、長野県の両側から破断層を含む静岡県境を掘り進める計画だった
静岡県はそんなの百も承知だったのに、今頃大騒ぎのフリをしている
茶番劇はまだまだ続くね

582 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 13:10:12.40 ID:LO24HfNT.net
>>538
静岡から積極的に求める筋合いの物ではないから
対策できるなら文句なし

583 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 13:13:10.91 ID:GV+H1FKc.net
>>581
ん?静岡部分11kmなんてどこにある?
非常口トンネルとか足してないよね?

584 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 13:37:35.31 ID:2k0nLD+d.net
>>576
>大雑把な資料にも書かれている。何を今更

お前は昭和の保険屋かw

585 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 13:58:26.11 ID:DGe0nXU/.net
>>583
これとか

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190924-00304059-toyo-bus_all

586 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 14:01:55.02 ID:orBepltX.net
工区の区切りと県境は一致しないのでは。

587 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 14:11:16.05 ID:GV+H1FKc.net
>>585
いや公式の資料で
>>576の三番目の資料と、より精密には↓で142.063-152.817で・・・あれ?
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/procedure/construction2/_pdf/02_9-2-2.pdf

読み違えたわ。確かに10.8kmほどある。すまんかった。
あとは静岡工区が8.9kmかどうか

仕事行ってくる

588 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 14:13:31.23 ID:GV+H1FKc.net
>>586
いや、静岡工区の区間は水よそに漏れないから問題ない、という説明あったと思う。
県境≒分水嶺まで工区が伸びてなければ前提が崩れる

589 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 14:19:54.99 ID:orBepltX.net
>>588
静岡工区が静岡県内に収まって県境に
接していないのであれば、JR海の言うことは
間違っていないことになる。

県境〜工区端の水の行方が問題になっているのかな?

590 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 14:40:44.28 ID:DGe0nXU/.net
静岡県は河川法の法的強制力しか持っていない
本来、法的効力は川岸から数十メートルだろう
これを無理やり拡大適用して県境内と主張することに無理がある
さらに、川勝の詭弁に乗せられて静岡県内は自分達の領土だと勘違いしている輩が多過ぎる

591 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 14:52:29.91 ID:GV+H1FKc.net
>>589
日本語不自由ですまん、そういうこと
山梨工区か長野工区がわからんが
分水嶺より静岡側に入ってる、そこの湧水は外に逃げるってことですよね。

いろいろぐぐってみたら県境までのように書いてあるものと、東俣川(大井川)あたりまで静岡工区となっている図がありますね。長さから後者が正しいのでしょう。
https://www.decn.co.jp/?p=91930

あー恥ずかしい俺

592 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 17:06:17.96 ID:orBepltX.net
県境付近にポンプを置いて、県内に湧いた水を
すべて大井川に戻すとのJR海の発言はなかった
でしたっけ。
これはトンネル完成後の話かな? 工事中は
県外に流れてしまう? そんな話か。

593 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 17:35:15.93 ID:DGe0nXU/.net
>>592
JR東海が示したトンネル湧水をポンプで全量流すのは静岡工区の話
>>591のリンク先の図にあるように、JR東海の計画では、静岡工区の東端は大井川東俣の東側までで、
それより東側の畑薙断層を含む静岡県内は山梨工区から掘り進める計画だった
静岡県内の山梨工区のトンネル湧水を戻すのは計画になかったし、全量戻すのは難しい

594 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 17:36:44.92 ID:GV+H1FKc.net
>>592
今もこれだけかな?
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/efforts/oigawa_committee/_pdf/ooigawa02.pdf
ポンプアップは静岡工区東端まで
ここより山梨側(山梨工区内)は、検討した中では畑薙第一ダムへの導水路しかないな。

どのみち貫通前はポンプアップでは静岡側には持っていけない。

595 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 17:42:10.76 ID:4Yw4RbkT.net
名古屋駅西開発、リニアに間に合わず?「エスカ」も影響
https://www.asahi.com/articles/ASM9R7S14M9ROIPE012.html

こうなってくるとひたすらただよう出来レース臭だが、JR東海と名古屋市は別々に考えるべきだな

596 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 17:56:09.42 ID:DGe0nXU/.net
>>594
9/12,13の会議資料で、畑薙ダムへの導水路は畑薙断層と並行するから無理だと

597 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 18:02:59.38 ID:GV+H1FKc.net
>>596
そうだったのか。
導水路自体の湧水がなんたらかんたらっての読んだ記憶あるが、このことだったのかな?

あとは東電に取水減を頼めるかどうかか。それもだめなら、諦める?

598 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 18:48:16.88 ID:DGe0nXU/.net
>>597
9/12,13の資料だと、先進坑が繋がる前も後も、椹島下流地点での河川水量は若干増える数字が出ている
トンネル湧水が全量戻せなくても、河川水量が減らないなら、水利権者や中下流域の住民には不都合なかろう

599 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 18:55:51.21 ID:4TFxrFh+.net
>>598
だから川勝は湧いた水は全部寄越せと喚き散らしている
地下水には水利権が及ばないのに

600 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 19:01:31.86 ID:7RGuFlTA.net
馬鹿が二人?
人格が分裂?

601 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 19:07:57.49 ID:Im95gYTK.net
>>599
大井川は今でも水不足だから、水量が増えると聞いて浮き足立ったのだろう
出る水は全部よこせってな感じ
金の斧欲しさに鉄の斧を泉に投げ入れそうな欲張りだ

602 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 19:11:31.16 ID:4TFxrFh+.net
>>601
おまけに浄化してから放流しろとまで要求してくる
浄化設備を作るには広大な平地が必要だし建設許可も別途必要になる
事実上作るなと難癖つけている状態だ

仮に川勝の要求を全て飲んだら今後日本では一切山岳トンネルは掘れなくなる
それくらい韓流川勝の要求はブッ飛んでる

603 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 19:34:21.11 ID:6kkMnHw3.net
>>602
JRが環境に影響を与えないとか寝言言うから別の所に火を付けたんだろ
水量減っても川枯れさせずに流れていれば水棲動植物はさほど影響ないが水質変われば生態系崩壊に繋がるのはアクアリストの中では常識で変な水を流す事自体環境破壊そのもので水質合わせろってのは最もな反応だと思うぞ
水温も合わせろって言わないだけ優しいわ

604 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 19:39:52.13 ID:4TFxrFh+.net
>>603
過去のトンネル工事でそこまで要求した事例はないからな
この様な横暴を認めたら今後の山岳トンネル全てに影響するぞ

605 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 19:45:26.47 ID:dU2fFiEB.net
>>604
お前はああ言えば上祐

606 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 20:04:24.41 ID:4TFxrFh+.net
あれ?
もう敗北宣言なの?
弱すぎ

607 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 20:25:50.33 ID:vyXHO26f.net
>>578
>そもそもトンネルからの湧水には水利権が発生しないんだけどね

何を見たかのようなw
河川渇水の原因になりかねないものについては、立派な水利対象だろうが
だから工法ガ―という技術論でなんとかできるもんじゃない

608 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 20:40:43.70 ID:HiXXwTgR.net
補償措置

609 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 20:45:22.97 ID:EGwfHrOr.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

610 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 20:59:02.86 ID:L3fR1jPA.net
こうなると声の大きさで勝負だな
外野には糞投げあいにしか見えない

611 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 21:16:48.33 ID:X4Jl29Tl.net
>>610
最終的には政府側が勝つだろう

612 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 21:37:25.98 ID:oNH3ZY2B.net
そうだな河川局な

613 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 22:15:37.52 ID:etZlizT8.net
>>611
かんけいない

614 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 22:16:02.09 ID:etZlizT8.net
>>526
構成要件がちがう

615 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 22:17:16.81 ID:etZlizT8.net
>>599
影響あるから無理
マンションで隣人が騒音だしても自分の部屋だから関係ないとかないだろ
それと一緒

616 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 22:36:10.52 ID:X4Jl29Tl.net
>>615
全然一緒じゃないだろ

617 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 22:39:29.78 ID:9dIozVhv.net
この人アホだから一人で水利権が及ばないっていってるんだよ
補償として要求してんだよ

618 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 22:49:13.62 ID:2GmlxjQu.net
影響あるというのは環境影響評価書でJR東海自ら書いているんだぞ。
そこは反論できん。
なんだかんだ言って今回の静岡新聞の記事が一番わかり易いな。

619 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 22:55:03.45 ID:aQI9EjT/.net
河川法は河川、湖、ため池、渓流に流れる流水が対象
地中深くの地下水は対象外
JR東海は律儀だから、できる範囲で静岡県の要望に答えようとするだろう
しかし、できないことはできないと言う
静岡県の追求はそこまでだ

620 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 23:09:45.12 ID:2GmlxjQu.net
>>619
まあそうだな。
受忍限度というものがある。
ゼロでなければならない、それも可能性までゼロにしろと言うのはねえ。
工事騒音でイライラするかもしれんから防音室作って中で工事しろ的な要求はしちゃいかん。
できることをやってもらって、起こったら補償なり他の方法での水確保を考えるしかない。

621 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 23:19:45.19 ID:aQI9EjT/.net
>>620
ここに9/12,13の会議で使ったJR東海の資料がある
この58-61のスライドに工事前後の椹島下流での河川水量が示されている
工事のあらゆる段階で工事前よりも若干、河川水は増える
河川水が減らないのに、トンネル湧水を全量返せという主張は通りにくい

http://www2.pref.shizuoka.jp/all/shingi.nsf/kekka_sosiki/8B6FB542799DAB984925848200222E7E/$FILE/JR320190906.pdf

622 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 23:24:59.59 ID:2GmlxjQu.net
>>621
まあその試算も正確じゃない誤差もあるモデルが間違っるかもしれない
全部戻して想定外までなくせ!
という主張なんだろうな。

でも一般的なモデルを無視してわからないことに対応しろというのは確かに通らない話。
わからなくても想定外なことが起これば因果関係あれば補償は要るけど。

623 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 03:49:58.10 ID:PVKpCJ4O.net
静岡空港の失敗を棚に上げてJRにだけ想定外に対応しろは草しか生えないわな
よく考えるとすごい奴らだわ静岡県

624 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 04:14:17.35 ID:PdbOmdWe.net
静岡県知事定例記者会見_2019年9月30日
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3857&v=5rhkEmnR8R8
1、リニアに関して知事の説明   12分30秒〜19分
  「全量戻し」が大前提、「他県流失の期間、量は?」、
  「ルート変更」は現時点では求めていない。
2、リニア関連質問        19分〜39分
  「地質調査」が必要、水量減少問題は「JR東海にとって不測の事態、想定外の事態」、
  リニア計画は、工事手法を含め根本から見直す必要アリ・・・
  
上記ソースはすべてアドレスに貼り付けてください
ブルーの部分のみのクリックでは不可。

625 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 04:24:28.78 ID:PdbOmdWe.net
大井川直下に断層か、リニア工事計画地 湧水流出、下流水量減も
(2019/10/1 07:18)静岡新聞
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/687925.html
>リニア中央新幹線南アルプストンネル工事が計画されている大井川上流部の本流直下に
断層や破砕帯が存在する可能性があることが30日、複数の地質学専門家の指摘で分かった。
山梨県側へのトンネル湧水の流出が懸念される畑薙山断層と近接していて、
工事中に大井川の水が破砕帯を通じて県外に大量流出し、下流部の河川流量に影響を
及ぼす恐れがあるという。JR東海も断層の存在を把握しているとみられるが、
これまでの県との協議では説明していない。<

626 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 04:48:55.05 ID:PdbOmdWe.net
名古屋駅西開発、リニアに間に合わず?「エスカ」も影響
堀川勝元 2019年10月1日16時00分  朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASM9R7S14M9ROIPE012.html
>名古屋市によるJR名古屋駅西側の再整備が、リニア中央新幹線開業の2027年に
間に合わない見通しになっていることがわかった。本格工事の着手が開業後になり、
完了は30年代後半になることも想定されており、市議会から
「リニア開業の効果が弱まる」と懸念する声が出ている。
市はリニア開業に向けて名古屋駅の東西を再整備する方針で、事業費は総額2千億円超の見通し。
東側(桜通口)はロータリーと円錐(えんすい)形モニュメント「飛翔(ひしょう)」を撤去して
広場を拡幅することなどを計画しており、来年度に着工し、27年度の完成を目指している。<

大村知事へ
リニア地下駅の工事費2200億円すべてJR東海の負担。
浮いたお金で駅前の再開発に2000億円。
「2027年のリニア開業遅れはまかり成らん」と静岡県知事を非難。
駅前再開発が2027年に間に合わない?洒落になりません・・・

627 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 05:57:26.66 ID:DTc/12/cv
>>621
山体の水が恒常的に抜かれ、保水力が低下する。
流出係数、流達時間も変わるのではないか。
台風など大雨による出水時など下流ダムの洪水調整機能を低下させることにならないか。

628 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 05:59:24.97 ID:PVKpCJ4O.net
リニア名古屋駅は2200億じゃできないぞ
しかも名古屋駅の再開発は名古屋市の事業。多少の補助は出すだろうが愛知県は直接関係ない
適当なこと書きすぎ

あと本編きたぞw
静岡県知事の「リニア妨害」 県内からも不満噴出の衝撃【前編】 (1/5)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1910/03/news005.html

629 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 06:09:18.71 ID:51/XrExn.net
県内に焦点を当てるのは効果的
県知事を止められるのは静岡の世論だからな

630 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 06:09:30.38 ID:kff8pJHR.net
エールフランス航空、カーボンオフセットを導入。欧州の航空会社もCO2排出対策に動き出している。
リニアを取り巻く状況、人々の認識も変わりつつあるのではないか。
海外輸出を想定するJR東海リニアこそカーボンオフセットは必要ではないか。

631 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 06:26:29.13 ID:kff8pJHR.net
>>578
どう言えば良いのだろうか。
トンネル建設と水利権。
概念的には、土地の物権たる採水権の他方に、公物たる水、公法の効力と治水の問題。

632 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 06:43:26.67 ID:KR4Lhw1G.net
>>624
川勝くんは詭弁、虚言を繰り返している、記者はもっと突っ込んでほしいね

・静岡・山梨県境の破砕帯、帯水層の存在は想定外だ
→そんなの環境評価書の段階で百も承知で想定内
 河川水が減らないのに、トンネル湧水全量返せと主張する欲張り爺さんが想定外

・リニアが南アトンネル内で停電すると山の中の非常口を千メートル登って逃げなきゃならない、地質調査が必要
→トンネル内は勾配がついており、また、非常用の駆動バッテリーがあるので、安全な場所まで移動できる
 標高2千メートルの山ん中に出る方がずっと危険ということは子供でもわかる
 だから地質調査なんて必要なし、そもそも地質調査とどう関係するの?

・ここの帯水層は大井川流域住民60万人の水がめだ
→水がめなんて存在しません、妄想です

・迂回しろ、急がば回れと言ったのはルート変更ではなくて、1から考え直せということだ
→清々しいほどの虚言ですね

633 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 06:57:24.52 ID:kff8pJHR.net
>>628
問題は出水対策と称する大量コンクリートの打設放題ではないか。
環境省ホームページを見ると、南アルプスではオコジョも確認されているらしい。
沢の水質、水生動植物がなくなれば棲息は難しくなる。

634 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 07:02:10.31 ID:kff8pJHR.net
>>632
水がめは例えだろう。
普通には奥大井の保水機能、涵養機能を指している。用語を難しく感じる人達もあれば、誰にも解り易く言い換えるのは大切だな。

635 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 07:10:31.32 ID:KR4Lhw1G.net
>>634
例えということは誰でもわかる
大井川流域の保水機能、涵養機能という考え方が間違っている

636 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 07:13:59.56 ID:kff8pJHR.net
>>621
流出係数、流達時間も変われば、下流ダムの洪水調整機能には負荷が掛かる。
JR東海はその辺りも理解した上で、田代ダムの東電と直接交渉したいという話ではないか。
>>628
記事は単純にサンケイの政治的立ち位置の問題。メガリージョンこそ謎だな。
中部圏整備法の解釈濫用、法制趣旨を逸脱していないか。

637 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 07:17:59.08 ID:/RRdu9H5.net
静岡県内の反川勝勢力に目を向けたのは新鮮

638 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 07:36:19.85 ID:kff8pJHR.net
>>637
火に油を注ぎかねない。
静岡県内の川勝知事支持6割、あるいはそれ以上と考えられる。
これを是認したくない立場なのではないか。
例えば、静岡県内の新幹線停車駅は速達性の足枷、のぞみ増発を妨げてJR東海の収益を圧迫。
静岡県民がJR東海に反発、川勝知事支持に回るのは自然ではないかな。
地元補償の問題と考えるのも楽観的すぎないかな。

639 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 07:44:06.47 ID:bmCiK31/.net
>>625
そもそも山岳の谷や川なんて
断層部にできるもんじゃないの?
あるのが当たり前感
ただ、その破砕帯が山梨校区トンネルにつながってるのが問題ってことか。

640 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 07:48:26.12 ID:PdTU150V.net
>>638
静岡御用メディアの数字を信じるなんてお目出度い奴だな

641 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 07:51:53.27 ID:bmCiK31/.net
>>632
>非常用の駆動バッテリーがあるので、安全な場所まで移動できる

ん?これなんだ?
何を動かすバッテリー?
リニアのブレーキや照明空調をトンネル外の安全な場所まで坂を下る間動作させるっていう意味?
それとも非常口にバッテリー駆動リフトでもあるの?
リニアにバッテリー走行機能はないよね?
N700Sには付くそうだけど。

642 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 07:56:12.61 ID:RJQLdmA1.net
>>641
営業用車両には付くんじゃないの

643 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 08:05:36.27 ID:HonT8F0y.net
>>639
そうとは限らない
断層のタイプにより山になったり、谷になったり、傾斜面になったり、表面に影響しなかったりする

644 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 08:11:02.44 ID:HonT8F0y.net
>>632
基本的に斜坑を使った避難はしないよ
あくまで他の経路が全て潰れた時の最終手段

基本は先進導坑を使った水平避難だよ

645 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 08:20:46.19 ID:RJQLdmA1.net
>>625
静岡ローカル新聞のリニア関係記事は県庁のプロパガンダだと思っていい
可能性がある、懸念される、恐れがある、と全くいい加減
名無し専門家の話なんて誰が信用するの?
静岡人は騙され易いの?

646 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 08:32:27.60 ID:bmCiK31/.net
>>642
リニアでどうやって車両バッテリー駆動するんだよ?
支持案内車両にモーター組み込むって話もないし。

647 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 08:44:57.42 ID:RJQLdmA1.net
>>646
そうだね

648 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 08:52:27.63 ID:oyHlifPJ.net
>>645
原発立地県はゴネて金品をせしめる精神が染み付いてしまっているからな
県民も公共意識は完全に欠落しているから協議にすらならない

649 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 10:05:30.94 ID:Zc90TEA1.net
>>648
頭悪そうなレスだなw
関電のニュースとか読んでないのか?
原発立地県は電力会社や政治家に金をバラ撒いて仕事を貰ってくるんだよ。
リニアも同じく上級国民が国の金を回すのがメインの目的

650 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 10:13:02.13 ID:RJQLdmA1.net
福井県同様、電源立地(水力含む)交付金と発電所関係の需要への依存体質だからね
リニア交付金がないのが不思議と思っているんだろう

651 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 12:46:31.23 ID:IYia+THA.net
>>640
御用メディアの数字が信用ならないのは確かだけど、静岡県民がリニアに積極的賛成する理由が全く無いのは事実だから、賛否を問われればそんな数字になるだろ。

652 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 12:52:22.17 ID:IYia+THA.net
>>650
それこそJRからリニア交付金(補償金)がなんで無いんだ?
あれって反対派を黙らせる空気作る為の活動資金だろ?

653 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 12:55:15.60 ID:oyHlifPJ.net
>>649
それは採算無視が通る整備新幹線の話だよ
国策とは言え民間企業が出資する以上、じゃぶじゃぶとは行かない

654 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 14:28:05.98 ID:CqBdOiAe.net
>>642
車輪駆動用のモーターを搭載するとは考えにくい

655 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 15:20:54.58 ID:wlmAq+5t.net
>>651
静岡県民ですがリニア賛成です
生まれて死ぬまで大井川流域に土着する人は多いのかな
自分はともかく子孫がリニアを活用する土地に住む可能性はあるだろ

656 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 16:22:21.75 ID:bmCiK31/.net
>>654
将来は可能性はあるかな?
搭載スペースありそうな両端車両の鼻の部分の台車だけ追加の駆動車輪持つとか。
L0の次が2020年でこれはまだ試験車となっている。開業前にさらに1つの試験車と最終営業車両出そう。

657 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 16:39:26.53 ID:Y4c1kngCr
ルートは全部に勾配があるので保守車両で引けば簡単
谷底に駅がある
笑い

658 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 16:32:04.74 ID:WA2B7jjI.net
>>655
お前が自分の財産棄損するわけでもないから、なんの意味もない

659 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 16:39:37.63 ID:wlmAq+5t.net
県内からも不満噴出だよ

静岡県知事の「リニア妨害」 県内からも不満噴出の衝撃【前編】
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1910/03/news005.html
静岡県が大井川の減水問題などを理由に、リニア中央新幹線の建設工事に「待った」をかけ続けている。なぜ静岡県知事はリニア建設を「妨害」するのか? 現地取材で浮かび上がった実態を前後編でお届けする。

660 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 16:47:22.46
そんなことより来年から始まる新形リニアで300〜400
キロ台で加速が増せれるか 出来たらほぼ完成形

661 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 16:44:39.58 ID:njIfJS+9.net
静岡なんか迂回してやればいいのでは?
変にかするからめんど臭いことになる

662 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 17:05:44.94 ID:bmCiK31/.net
>>659
まとまったいい記事だけど、
SCMaglevの利点が10cm浮上というのはそろそろやめてほしい。公式がそう言ってるんだけど。
側面浮上では底位置次第の意味のない数字だし、側面には4-5cmだし。
圧倒的な加速力登坂力や地震時脱線を防ぐ強い磁気案内力、さらに2重のタイヤ支持のバックアップなどを語ってほしいな。

663 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 17:22:34.35 ID:oyHlifPJ.net
>>656
牽引用の救援車を派遣した方が手っ取り早いのでは?
確か南アトンネルの山梨県側に謎の地下保線基地があるでしょ?

664 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 17:31:50.53 ID:62vai2ER.net
>>661
同じ事考えてる人数万人はいるだろうがますますタイムロスするからな
まぁすでに品川〜名駅45分(49分?)とか言ってる時点でもうアレだが

2027年からどれだけ遅れるか分かんないが
東海道新幹線の混雑ますます激しくなってるからなぁ
(ただし静岡-浜松ひかり&こだまの新富士以西は除く)
某深夜ラジオ番組でネタになってたけど
京都清水寺改装が終わって観光客さらに増えたらとんでもないことになるらしいぞ

665 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 18:14:10.51 ID:hmixiPb/.net
>>664
東海道新幹線、静岡東京間のひかり着席率の為に、静岡や浜松停車を増やせば静岡以西の空席分が無駄になるらしい。
これをリニアに当て嵌めると、南アルプスルートを取れば、長野、松本と名古屋間の移動旅客で名古屋中津川、飯田の区間利用者の問題を解決する為には、諏訪ルートが有効ということになる。
静岡名古屋間の空席率を理由に静岡停車を規制しながら、静岡県民に南アルプスルートを強要するのは矛盾している。

666 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 18:25:14.42 ID:ZW6w1foh.net
>>665
だが中央新幹線のルートは法律で決まっている
法律を軽んじるのは韓国人の始まりだよ

667 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 18:44:47.74 ID:JYn+U/GI.net
リニアなんて無くても生活に影響は無いから川勝は頑張れ
自衛隊や米軍の施設と比べると何の価値も無いクソインフラ

JRトンヘは諦めるんだなw

668 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 18:50:34.02 ID:/RRdu9H5.net
国民の過半数はリニア賛成だ
変化があるとしたら鉄道運賃が高いという世論が急に喚起された場合だな
間違っても静岡問題が影響することはない

669 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:06:40.08 ID:bmCiK31/.net
>>663
まあそうかな。牽引車がたどり着けないけど自力走行なら脱出できるシチュエーションなんてあまりないか。
運転士なしだから配車とかに使えるもんじゃないし。

670 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:07:50.85 ID:UYDJBQdZ.net
>>659
国交省にこれ言われちゃおしまいよ

「自治体でこれほど露骨に見返りを要求するのは珍しい。静岡県のやり方はかなり強引で、共感することは到底できない」と川勝知事と静岡県に眉をひそめる。

671 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:09:56.09 ID:7sqxvzgC.net
南アルプス最奥部を避けて、仮に静岡側に迂回ルートならば
リニア甲府から西南方向に進む予定ルートをそのまま雨畑ダム西側へ。
雨畑ダムの南側から西進し、畑薙第一ダム付近で大井川を渡河、茶臼岳南側から水窪奥部、草木トンネル南側から飯田線温田駅付近。
中央アルプスは恵那山トンネル下部を並行し中津川。
大井川水系への水量負荷を各水系に分担、南アルプスルートと比べ距離的に僅かな差で抑えられる。
光岳の南側ならば、国立公園に絡む山体、寸又峡原生林や既存の温泉湧水地を避けながら、大井川本流は架橋渡河の高度でトンネル土被りを抑えられるのではないか。
500km/hの営業運転、恐らく各駅の退避に要する時間は現行の新幹線以上、中間区間の複々線化は運行ダイヤ上も必要性が高いと考えるので、小渕沢、高遠方面の迂回ルートを先行して開業させて欲しい。

672 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:12:30.87 ID:CTnzaD9D.net
>>664
アホな質問で申し訳ないが
そもそもなんで東海道(東京大阪間)需要って伸びてるの?
経済低成長で人工停滞局面に入って、ビジネスもネット経由進み、ジジババも旅行できるほど豊かでもないのに。
リニアに反対する人の中にはこれらを理由にする人多いけど、現在その兆候が出てもいいのに出ていない。

673 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:30:41.38
東京都と神奈川県は毎年若者の流入が続いている
名古屋大阪周辺からも来てるから
いわゆる東京一局集中

674 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:27:42.24 ID:CqBdOiAe.net
>>656
車両重量の問題で多分却下だと

675 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:27:54.46 ID:7sqxvzgC.net
南アルプス最奥部を避けて、仮に静岡側に迂回ルートならば
リニア甲府から西南方向に進む予定ルートをそのまま雨畑ダム西側へ。
雨畑ダムの南側から西進し、畑薙第一ダム付近で大井川を渡河、茶臼岳南側から水窪奥部、草木トンネル南側から飯田線温田駅付近。
中央アルプスは恵那山トンネル下部を並行し中津川。
大井川水系への水量負荷を各水系に分担、南アルプスルートと比べ距離的に僅かな差で抑えられる。
光岳の南側ならば、国立公園に絡む山体、寸又峡原生林や既存の温泉湧水地を避けながら、大井川本流は架橋渡河の高度でトンネル土被りを抑えられるのではないか。
500km/hの営業運転、恐らく各駅の退避に要する時間は現行の新幹線以上、中間区間の複々線化は運行ダイヤ上も必要性が高いと考えるので、小渕沢、高遠方面の迂回ルートを先行して開業させて欲しい。

676 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:32:11.58 ID:aui8fuzI.net
>>670
なら国交省が責任取ると言えば良いだけ
鉄道局が無能だから下らんことに手間がかかる

677 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:33:50.34 ID:UYDJBQdZ.net
川勝がルート変更なんて言うから、墓場で静かに眠っていたゾンビ長野が目を覚ましちゃったじゃないか

678 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:36:01.64 ID:CqBdOiAe.net
複々線なんて無理です
トンネルの径を倍にする事はコスト、強度の問題で不可能

679 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:36:42.96 ID:6UeYbaBq.net
>>672
東阪間の流動は超巨大だからね。
減ると言っても急激に減るわけでなし、
訪日、在日外国人も増え続けている。

リニア中央新幹線と東海道新幹線が
並立できる程度の需要はあり続けると
思うよ。

リニアが全通すれば東海道新幹線に
「グランクラス」ができるだろう。1両だけ
だと切符が取りにくい席になるかもね。

680 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:37:48.90 ID:hmixiPb/.net
>>662
南極のアメリー棚氷が割れた。
気象台によると静岡では前世紀末からの100年間で3℃の上昇。
2050年のCO2排出量ゼロも避けられない問題だろう。4℃上昇になるか2または1℃上昇に抑えられるか。この違いは大きい。

681 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:45:20.87 ID:kUKdpZgc.net
>>679
つまり東京大阪間の飛行機客をリニアに取り込めばCO2削減になると言う事だな

682 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:47:39.96 ID:JyOjFaUL.net
>>666
北陸新幹線はルート変更できたんだよなぁ

683 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:53:15.67 ID:kUKdpZgc.net
>>682
整備新幹線の場合は一部の金を出す沿線自治体に発言権があるからな

整備新幹線の場合は自治体は金を出さない
駅の建設費でさえJR東海持ちだ
外野に発言権が無いのは当然だろ
静岡県には県道トンネルまでプレゼントする大盤振る舞いだぞ

684 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 20:18:56.26 ID:JyOjFaUL.net
>>683
トンネルの件は大井川に関係がある自治体に許可したわけではないんだよね
ルートが法律で決まってるって言ったから変更可能といったまで
jr東海がその気になればできたはず

685 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 20:23:49.77 ID:hmixiPb/.net
許可を出した方に責任がある。
南アルプスの自然保護も同じだろうな。
しかし、東京方面から松本方面は利便性どころか分断されかねない。

686 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 20:24:05.18 ID:kUKdpZgc.net
>>684
JR東海にはその気はないので

687 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 20:27:33.19 ID:2ZbXfFdR.net
中止撤退も自由

688 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 20:28:50.16 ID:JyOjFaUL.net
>>686
知ってる

689 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 20:30:50.45 ID:6UeYbaBq.net
>>682
北陸の場合も「小浜経由」の閣議決定は
順守されているしね。指定された経由地以外の
ルートはJRの裁量に任されているでしょ。もちろん
地元との協議の上だけど。

北陸はルート正式決定前の変更だけど、リニアは
ルートが正式決定した上に着工までしてしまって
いるから話は違ってくる。

変更には莫大なエネルギー(とカネと時間)が必要に
なる。財投投入の意味もなくなってくるね。

690 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 20:33:13.76 ID:JyOjFaUL.net
>>689
jr東海が後から発表したからね
環境影響評価書みたらわかるけど
これをみて静岡県知事がいちゃもんつけるならそれこそどうかと思うけど
ルート決まってからはい着工しますという段階で水量の減少を示唆したからね

691 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:10:29.71 ID:bmCiK31/.net
>>681
部分的には広島までの一部まで

692 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:10:29.70 ID:ZqyeeTp9.net
>>678
諏訪方面のルートで先行開業し、南アルプスは静岡側に短絡の迂回ルート。
複々線ではなく別線ルート化。
佐久平から茅野付近まで北陸新幹線の支線を伸ばし接続すれば、名古屋以西と上越方面は短絡できる。

693 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:34:18.55 ID:rfm2aqwZ.net
反対派はこっちに行け
リニア中央新幹線反対スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1570023222/

694 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:44:58.28 ID:pHmKTVvD.net
>>693
リニア厨は環境破壊大好きな売国奴だから、日本から出て行け
令和な日本に昭和の負の遺産は要らん

695 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:45:43.66 ID:KR4Lhw1G.net
染谷市長はリニアにギャーギャー言う前にヘドロをなんとかしろよ
みんな困ってんだ

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1910/03/news005_2.html
蓬莱橋で話しかけてきた男性が、大井川の環境問題についてこんな話をした。
「リニアで大井川の環境問題を言うのなら、島田市内の製紙工場の排水によるヘドロから解決すべきです。
今日(台風の翌日)は増水していて分かりませんが、大井川の支流はヘドロで困っています。
製紙工場は工業用水を買ってくれて、税収や雇用にも貢献しているので、誰も表立って文句を言いません」

696 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:52:06.38 ID:KR4Lhw1G.net
川勝は嫌われ者だな

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1910/03/news005_2.html
下流の川根本町の住民が川勝知事に対して“恨み節”をぶちまけた。
「リニア工事の道路整備は、もともと川根本町から井川地区に抜ける道を予定していました。
知事がゴネたせいで、観光客はこの町を通らずに、静岡市街からの道を利用するようになってしまいます」

697 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:53:50.11 ID:0hIN+ujB.net
>>695
川の水増やす

698 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:55:38.75 ID:nbY32nrr.net
>>668
大井川水系を例とした自然への悪影響、それによる農業、漁業被害、原発再稼働が運用の条件、名古屋駅周辺では地下水脈を平気でブチ抜く乱暴工事
これら国民が知れば一気に反対に傾くだろう

699 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:55:41.48 ID:0hIN+ujB.net
>>696
そら地元の要求
川根行っても仕方ない

700 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 23:09:16.70 ID:51/XrExn.net
沖縄問題が沖縄以外で話題にならないのは余りにも身勝手で呆れられたからだ。静岡も全く同じだよ。

701 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 00:32:20.98 ID:giEcPrdM.net
全く別問題なんだよな
>>695これ
これを解決したところ リニアの工事の水問題は別
あとこれ静岡県の対応に支持してる人は1部と言ってるが静岡県の新聞によると6割は支持してるのだが
それを1部ってどうなんだろ

702 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 00:40:11.72 ID:9Wkk3WKN.net
>>696
鉄道路線を建設する鉄道会社が、工事に全く鉄道を利用しない。
地元も助かる話ならば、井川線、大井川鉄道の利用を考えて欲しい。
大井川鉄道の経営が良くなれば、運賃も下がるのではないか。

703 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 00:45:03.93 ID:pUuik6+l.net
>>692
その資金誰が出すんだ?
東海からすれば諏訪とかどうでもいいんだよ
並行在来線でまた東と揉めるし

704 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 00:46:10.53 ID:9Wkk3WKN.net
>>695
排出した製紙工場と地元との関係に配慮は要るだろう。
雨畑ダムの排土を日軽金に代わって国交省、山梨県、早川町がやる話になりかねない。

705 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 00:56:32.12 ID:9Wkk3WKN.net
>>703
国策という意味ならば、中央新幹線、即ち中央本線の新幹線に対して財投3兆円という意味ではないか。
JR東海は東海道新幹線の輸送力補強と説明している。
既存路線の輸送力補強の新線建設、例えば長い年月をかけて少しずつ複々線化している小田急なども国策になるのだろうか。

706 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 01:03:32.37 ID:pUuik6+l.net
>>705
国策?
690に書いた事と国策が関連あるかは置いておいて
JR東海は東海道の補強とバックアップの為に(実際は東海東南海地震に備えて)造る
それは自社の存続に関わることだから
東海は国の金アテにしてたらいつまで経っても造れないと思ったから自費で造るとぶち上げた
財投は東海がおねだりしたわけでは無い

707 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 01:05:15.62 ID:9Wkk3WKN.net
名古屋以西と松本、長野は中津川、飯田から振り子式で頑張る。同様に新宿、立川、八王子からは橋本に回って、リニア甲府から身延線で甲府、あずさ乗換。
どちらにしても利便性改善になるのだろうか。
新宿橋本の京王線特急は他社比較、比較的速いと言われているが、八王子、橋本からリニア甲府、身延線甲府乗換で松本は大変すぎる。

708 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 01:14:50.35 ID:pUuik6+l.net
山梨県内の身延線、長野県内の飯田線・中央本線以外は東や西が頑張って利便性上げるしかない
東海には手も足も出せません

709 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 01:20:25.42 ID:9Wkk3WKN.net
名古屋開業と大阪開業の時間差を利用して、東名二大都市という話だからな。
補償目的でゴネているとか、西日本の利害を煽る手法も極めて名古屋的な感じだな。
一連のリニア南アルプスルートの問題を通じても、静岡県が道州制では愛知を避けて、山梨、神奈川と言うのもよく理解できるな。
いずれにせよ長野県の松本周辺の中信地域は、
関東、東京圏から分断されて名古屋圏域の一ローカル地域化は進むだろうな。

710 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 01:40:41.78 ID:9Wkk3WKN.net
>>668
南アルプスルートの場合、炭素税、カーボンオフセットとは別に、いわゆる環境税的な課税はあり得るのではないかな。
静岡県では富士登山者の関係から議論はある。応益性と管理主体から、国税で徴収し、地方に交付する方法もある。
南アルプスルートに反対する川勝知事6割支持も富士山世界文化遺産を預かる静岡県ならば、自然保護面で国民的に安心できる数字ではないか。
南アルプスのリニア建設で迂回ルートの効用、日本アルプスの世界自然遺産登録実現への起爆剤としてユネスコなど国際機関、国際世論には相当に期待できるのではないか。

711 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 02:08:27.58 ID:9Wkk3WKN.net
>>679
しかし、東西に長い静岡県が東海道新幹線収益の足枷というのは違うな。
のぞみ増発によるこだまの速達性低下も限界を超えている。
南アルプスルートによる利水規制など受け入れられる話ではない。
この点はJR東海の広報、誤った認識を拡散させ放置している側に責任がある。

712 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 03:35:26.25 ID:Bz0JhNrG.net
・・・。

713 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 03:35:41.12 ID:Bz0JhNrG.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

714 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 05:15:07.24 ID:WNJ/LMaC.net
>>634
丹那断層のケースでは丹那盆地という水がめに水が大量に溜まっていた
伊豆北地震で丹那断層が不可逆的に動いて水がめの底に穴が開き、6億トンという芦ノ湖の3倍相当の水が流出した
畑薙断層は山脈の稜線に沿っており、盆地ではないので水がめとは言えない
また、リニアトンネルは覆工が完了すれば湧水は止まるので、雨水により元の破水帯水位まで回復する

715 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 05:26:34.15 ID:toWeZk6R.net
最高時速1000キロのリニアモーター実験線、来年にも着工か―湖北省
https://www.recordchina.co.jp/b748575-s0-c30-d0142.html

716 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 07:31:56.30 ID:WNJ/LMaC.net
国交省は静岡県に業務改善命令を出し、大井川上流の河川管理者を剥奪

静岡県知事の「リニア妨害」 
県内からも不満噴出の衝撃【前編】
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1910/03/news005.html
国交省「自治体でこれほど露骨に見返りを要求するのは珍しい。
静岡県のやり方はかなり強引で、共感することは到底できない」と川勝知事と静岡県に眉をひそめる。

717 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 07:38:22.21 ID:hSf+lESQ.net
中国では10年前に、電磁波の影響で杭州への延伸計画中止(上海トランスラピッド)。
ドイツで開発されたリニアモーターカーが中国で商業運用され始めて10年。
ドイツでは1980年代に初の試験路線で運転が始まったが、06年に衝突して犠牲者を出し、
11年には同路線での事業は終了した。
ドイツのリニア計画もすでに頓挫している。
リニアは電気もバカ食い。路線整備もコスト高。
電磁波による健康被害を含む、走行安全性にも不安が残る。
唯一「スピード」だけが取り柄。
日本以外でリニアを実用化目指している国はない。

718 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 07:56:40.97 ID:Pgv+iKmL.net
>>717
そんなに日本が嫌なら好きな国に移住したらいいのに・・・
君みたいな文句ばっかり言ってるクズはいらないよ

719 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 08:11:17.35 ID:hSf+lESQ.net
静岡県民の私がリニア工事に強硬に反対する理由を述べます。
リニア3点セットと呼ばせていただきます。
1、リニア工事  安倍首相とJR葛西名誉会長がリニア工事を強引に推し進めていますが、
 この御両人は猛烈な原発推進論者です。リニアは電気を大量に必要とします。
2、浜岡原発再稼働
 リニア開通後「リニアの電源確保のため浜岡原発再稼働が必要です。」
 「真夏の電力最需要期に、リニアを止めるわけにいきません。
  静岡県民のご理解とご協力をお願いします。」
3,高レベル放射性廃棄物最終処分場の選定
 浜岡原発核燃料プールは8割方埋まっており、再稼働には処分場の
 決定が必須となります。県内で候補地に上がるとすると、
 漁港のある所(舞阪漁港、福田漁港、御前崎漁港あたりか?)
 が選定されるでしょう。

720 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 08:16:17.22 ID:hSf+lESQ.net
リニアの最終目的は「核武装」です。
1、リニアは電気を大量に消費するため、電源確保のため原発の再稼働が必須です。
2、原発を動かせば、大量のプルトニウムが得られます。
3、プルトニウムは核爆弾に流用できます。
4、リニア計画を強行している、アへ、火災、橋ゲは軍事大国を目指しており、
  憲法改正をしようとしています。
5、憲法改正の目的は非核3原則の放棄です。
6、原子力空母に搭載予定の電磁カタバルトは超電導リニア技術の応用です。

721 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 08:21:51.78 ID:hSf+lESQ.net
>>720  訂正
「電磁カタバルト」は「電磁カタパルト」の間違い。

722 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 08:22:21.52 ID:uCbWhZxy.net
>>720
ばか?

723 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 08:29:02.12 ID:gceH2pgL.net
>>716
静岡みたいなDQN県に河川管理者なんて任せるからこうなる
静岡県の河川管理者権限を剥奪して、国交省が直轄すべきである
これでリニアは着工できる

724 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 09:21:24.35 ID:jiQ+75cD.net
>>720
リニア反対派だがもしお前の言うことが本当なら賛成派に回るわ

725 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 09:49:20.82 ID:hSf+lESQ.net
【驚愕!】レールガンが戦争を変える!米軍は南シナ海に配備予定!
リニア技術応用で日本も開発に着手!!
https://www.youtube.com/watch?v=jtR7pCo_i_A
2016/06/14に公開
>ピンポイント射程200キロ!!マッハ7で飛ぶ弾丸!!
電磁波兵器「レールガン」が実戦配備されたなら、戦争の様相は一変する!
しかも、人工知能が全てをコントロールする予定だ!
日本もリニア技術応用で開発を始めた!<

あへと火災、はし下がリニア計画を強行してるのは憲法改正し、軍事大国になるため。
リニア計画は頓挫させなければ・・・

726 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 09:59:46.49 ID:hSf+lESQ.net
凶悪カルト生長の家A】日本会議 戦争がやりたくて仕方ない奴ら【RAPT理論】
https://www.youtube.com/watch?v=EfECK1IBw3k
>日本会議が目論む「国家神道」の復活。安倍政権は天皇のために
戦争できる国作りを目指しています。<
> 安倍晋三・稲田朋美をはじめ緑の勢力が「第三次世界大戦」を
引き起こそうとしている厳然たる事実。<
>稲田朋美(元防衛大臣)「国民が国を守るためなら血を流す覚悟が必要」
「男性も女性も一度は自衛隊に体験入隊すべき」<

安倍信者、リニア亡者のネットサポーター諸君へ
「徴兵制度復活したら、おまいら真っ先に率先して入隊しろ・・・」

727 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 10:01:01.28 ID:q/Kw4yz1.net
最近の5チャンネルは病気のヒトばかりが目立って
趣味の話、オタ話で盛り上がることはなくなって
きたな。

2チャンネル時代が懐かしい。

728 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 10:46:53.01 ID:ou5fnIRK.net
>>716
私はリニア賛成派の県民だけどこの記事はだいぶ悪質だと思うわ
川勝が感情論で突っ走る阿呆なのは周知の事実だけどこの記事の内容じゃ「他の問題にもリニアと同じように向き合うべきだ」と結ぶべき記事としてしか読めないね。

繰り返すが川勝が阿呆なのは感情論で静岡市長と喧嘩をするニュースが度々流れる事で県内では常識レベルで川勝を叩いても無駄どころかリニアのイメージを損なう行為であるからやめてほしい。
東海も出来ない約束しないで影響はあるものの限定的であると認めて環境対策協力費とかそんな名目でおかわりなしの適当な金渡して環境対策は常識の範囲内だけ自らやってあとは県に丸投げしてさっさと着工して欲しいわ

729 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 11:35:44.30 ID:uCbWhZxy.net
>>725
突っ込んだら負けだろうけど、なんでレールガンが電磁波兵器なんだよ?

730 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 11:39:55.17 ID:uCbWhZxy.net
>>728
本来そうしたいところだけど膠着しちゃってるのでなんとか動かそうと全量努力の約束しちゃったりぐたぐたなんだろう。
見返りは今後のすべての大工事につながるので簡単にはできず何か名目つける必要あるけど、現状そんな話し合いできる状態かな?

731 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 12:02:36.78 ID:sUXrapXc.net
実害がほとんど無いという事実があまり共有されてないのが不自然すぎる
JRも国もとりわけ声を大にしてそのことを主張するわけでもなく、まだ今のところは踊らせておけという考えなのか

732 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 12:31:34.80 ID:3wyqrd0m.net
>>731
大井川が干上がる、静岡が砂漠になるなどと言い触らしているマジキチと同類にはなりたくないんだろう

733 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 12:34:55.76 ID:pUuik6+l.net
なんかカルト教団みたいな事言い出してるヤツがいるな

734 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 12:56:58.12 ID:VUROQHFn.net
>>728
東京圏、東日本にはあまりない論調ではある。
何かあればすぐ補償に結びつけたり、政治問題化させたがるのは名古屋以西の西日本に多い論調だな。
ロジックというか論点の設定から違和感ないかな。

735 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 13:06:41.32 ID:ou5fnIRK.net
>>730,731
そこは敢えて東海が「ごめんなさい完璧は無理ですこれ(金)で勘弁してください」するしかないよ
99.9%問題ないを100%にするのにいくらかかるんだよ
あんな山奥に水質処理施設作ったら数百億円なんてすぐ飛ぶし人件費だけでも毎年最低2億はかかるだろ、その上施設維持費まで乗っかってくるなら言い値で払ったってまだ安いし、東海がごめんなさいすればプライドだけで動いている川勝もそうふざけた金額要求してこないはずだ

736 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 13:26:53.30 ID:ou5fnIRK.net
>>734
そりゃ「他の地域の為の踏み台になる手当」なんだから東京圏には無くて当然だわ
と、言いたいが通常の建設工事でも負担が予想される隣接商店などには菓子折(金券の場合もあり)持って挨拶に行くのは都内でも普通の事だよ。賃貸アパートだったらその大家の物件を選んで作業員宿舎や駐車場を借り上げたりって形もあるけどね。
大規模な工事なら静岡市にやったみたいに工事用道路を完工後に解放するとかね。まぁ静岡市に関してはトンネルを隠れ蓑に管理用山道の維持負担を市に押し付けた背景もあるから田辺市長がアホで良かったねとしか言えないが、、

普通は政治問題にならないけど今回は東海が山の中だとタカくくって根回し疎かにした所で外野が国策工事に文句付けるとは何事かと言い出したからだろう。川勝はアホだから叩かれていつものように反発しているだけだわ

737 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 14:05:18.64 ID:or9nS+c4y
静岡土人には強権発動しかないよ
前から言ってる事

738 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 16:39:30.17 ID:ov+muwv+.net
>>727
その通りですね。
純粋に鉄道なら鉄道で、
列車なら列車に関するトリビア・有用なことを見聞きしたいのに、
その分野のことと関係ないことを
やたらと長く、しかも繰り返し何度も書き込んで、何のスレッドか分からなくなってしまう、ものが多々見受けられますね。

739 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 17:20:21.25 ID:4EovSSdh.net
名古屋駅の新幹線利用者数出てたね

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74
京都 39
品川 37
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
岡山 12
宇都宮 13
小倉 11
新神戸 9
新潟 9

740 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 18:35:57.37 ID:rKLOJi/O.net
>>736
南アルプス直下ルート一択の立場の人達が言う、6,000億の工費節減。
トンネル工事を受注したいゼネコン由来とは考えるが、科学的と言うには積算精度がどうかな。
南アルプストンネル工事では補償しないと言っても、因果関係があれば民事、司法上も補償は免れない。
諏訪ルートの経済効果を切り捨てて、6,000億円の節約効果も乱暴な話だな。
開通しても名古屋圏の便益に特化。
静岡、長野は現在水準の経済力を喪失することにならないか。

741 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 18:50:24.01 ID:rKLOJi/O.net
在来新幹線との違いを上手く纏めて説明できると良いんじゃないか。
加速や制動性能、登坂性能の話だけではなくて、分岐Rの設計値や区間折り返しの方法等。
何せよ東京名古屋40分、ノンストップは500km/h。
これを待避する各停リニアは必死の「退避」だろうし、区間折返しのための引き上げ線も本線跨ぎに設計できるのだろうか。

742 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 19:45:07.95 ID:d7eHFbIu.net
>>740
まず、この規模のトンネル工事を受注したいゼネコンなんて居ないと思うというか居ないよ
この場合の試算はゼネコンの積算見積もだけど、それ以外に用地取得費用やそれこそ通過するだけの受益者でない自治体や住人への対策費用も大きいよ。

因果関係があっても瑕疵が無ければ保証しなくて済むように影響がある事を認めて纏まった金を出す事を提案してるんだ、というか何かの時に壁になってくれるよう予め金を積むのは普通の事なんだけどね。

諏訪の事情は判らないけど、静岡に関してはのぞみの運行本数が増えるのと変わらないから影響は考える必要ない。既に人の流れでは通過されるだけの地域だし物流の中継地でさえあれば静岡は維持されるよ。

743 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 19:57:45.16 ID:pUuik6+l.net
整備新幹線と違って沿線自治体負担が無いんだから地域振興もなにもない
駅が出来たところはラッキーなだけ

744 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 21:36:07.18 ID:U8D/zWrt.net
>>740
うーん、今回は私企業の事業としてやってるから、諏訪の経済効果はJR東海が最優先で考えることではないと思う。
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/procedure/_pdf/13.pdf
ここ見ても中間駅はほぼ眼中にない。
この状態で全幹法適用となったのが中央新幹線。
東海道新幹線を中間駅に返していくほうが強調されてるくらい。
工事を順調に進めるために1県1駅で還元する程度。
そうなると知事が口走ったように、静岡にもなにか還元しないといかんことになるけど。大阪開業時ひかり増発ではねえ。

745 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:02:55.19 ID:q/Kw4yz1.net
>>744
その見返りが道路の整備や作業員宿舎などの
土地提供ではないの。南アルプスのエコツーリズムに
役立つのではないかな。

工事車両通過の名目で道路整備を拡大する
方向もあるかもね。

746 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:11:33.61 ID:U8D/zWrt.net
>>741
言いたいことがよくわからないけど、
こちら見てなにか問題になることある?
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/procedure/construction2/_pdf/02_9-2-7.pdf
各停リニアは必死も何も高速トラバース分岐でホーム側に入るだけだし、万一遅れれば後続が調整するだけでは。

747 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:23:05.53 ID:q/Kw4yz1.net
>>746
今更だが、リニアって双単線なのかな?

748 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:27:09.55 ID:U8D/zWrt.net
>>747
違うと思うけど。
始点終点以外の渡りはあくまで非常時用では。折り返し運転せざるを得ないときとか。

749 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:40:12.76 ID:q/Kw4yz1.net
>>748
>>746の図を見ると本線上と思われる部分に
矢印が双方向にあるけど、逆走可能の意味では
ないかなあ。もちろん逆走は緊急時のみだと思うけど。

シーサスクロッシングも見てみたい。

750 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 00:04:26.88 ID:xs4GGuS+.net
ノンストップ品川名古屋40分、途中2本の各停リニアを追越し。
前者を増やそうとすれば、やはり各停リニアの速達性は犠牲になるな。
東海道新幹線の教訓、南アルプス挟む東西、甲府飯田間の南北2ルート化は輸送力増強の肝になるのではないか。

751 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 00:44:40.48 ID:xs4GGuS+.net
>>714
丹那盆地のわさび田に水が戻ることはなく、新東名建設でも干上がった沢、流水の絶えた滝に水は戻らなかった。
今回はトンネル上部の南アルプスの山体は緑被を失いハゲ山になり、仮に水が戻っても、沢の水生動物達、植物はアルカリ廃水で死に絶えるのではないか。

752 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 00:59:01.16 ID:KinYKgIL.net
コップの水が揺れているが溢れなかった
今度2両作る新車の空力設計で揺れなくなるはず

753 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 01:07:42.93 ID:Fc0tVbbK.net
>>750
通勤圏内でも無いのに名古屋まで40分、新大阪まで67分で結ぶ必要は全く無い
のぞみ増発といい、過剰な事ばかりしてるから過労問題や大都市集中が出てくる

ひかり主体の1990年までのが今より経済は成長してたり栄えてたからなw
のぞみはデフレを象徴する貧乏神列車

754 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 01:49:24.77 ID:Q1I+q3bL.net
>>749
緊急時なら逆走可能だろうと思う。

755 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 06:27:51.49 ID:9yweYRbJ.net
鉄道ニュース速報(178)2019/06/20
JR東海と静岡県のリニア中央新幹線問題、2027年開業に間に合うか
https://news.mynavi.jp/article/railwaynews-178/

3ヶ月以上前の記事ですが、問題点を細かく指摘しています。

756 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 06:41:29.63 ID:9yweYRbJ.net
日本に続いて開発された韓国リニア、“お先真っ暗”な現状に韓国ネットからため息
https://www.recordchina.co.jp/b568076-s0-c30-d0124.html
Record china
配信日時:2018年2月9日(金) 6時20分

お隣、韓国でもリニアは国民から総スカン

「スカンコク  リニアで失敗  お笑いだ」 

757 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 06:49:36.30 ID:9yweYRbJ.net
リニアの弱点
1、超伝導リニア方式は車両コストバカ高
  理由  液体ヘリウムを使い-269℃に冷却しなければならないから。
2、ガイドウェイにも延々コイルをはりつけなければならないので、建設コストバカ高
  長距離輸送には不向き。
3、電気バカ食い。一人辺りの輸送コストは新幹線の何倍になるのかなー・・・
4、電磁波対策は?シールド対策を厳重に施すと、車両総重量重くなって
  磁気浮揚に支障をきたしたりして・・・

758 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 07:01:40.25 ID:1K5oJpe5.net
>>757
実験線でほぼ問題は解決しているからな
実用上問題無いと判断されたから許可された

759 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 07:20:01.61 ID:9yweYRbJ.net
>>754
シーサイドラインのような逆走事故がリニアで起こったら・・・
500km/h同士の正面衝突?
「リニアなんて、おっかなくて乗れんだに・・・」

760 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 07:44:48.36 ID:gO0F3ZLC.net
>>759
怖けりゃ乗らなくて良いけど
電力使用量というか建設費的な意味でも同じ区間の同一レール上で同時に複数編成動かせないか動かせても30km毎時以外とかだろ
必要のない機能に金かける馬鹿居ないよ

761 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 07:47:23.69 ID:VnLfivPp.net
>>759
リニアは単線運転だと思いこんでいるのか?
そもそも時速500km/hで正対した場合目視で非常ブレーキを掛けても余裕で間に合わないぞ

762 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 08:09:25.08 ID:VnLfivPp.net
>>760
車両側には超伝導磁石が載っているだけで肝心の推進コイルは地上に設置されているからな
イメージ的にはケーブルカーやエレベータ、エスカレータ、ベルトコンベアに近い
運転手が車両側に乗る意味がない

763 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 08:45:47.26 ID:9yweYRbJ.net
シーサイドライン 断線で進行方向切り替えが伝わらず逆走か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190606/k10011942751000.html
>事故の詳しい原因はまだわかっていませんが、これまでの運行会社の調査では、
事故を起こした車両と駅の双方にある自動運転の装置の間では進行方向の切り替えを
伝える信号は正常に送受信されていたということです。
このため、車両の電気系統に何らかの不具合があったとみてさらに調査した結果、
先頭車両にある進行方向を制御する装置につながる回路に断線した箇所が
見つかったということです。<

断線の原因を突き止めないと意味がない。
仮説「低周波電磁波が電子回路に悪影響をおよぼす」
根拠「ペースメーカーは携帯の電波の影響を受ける」
  「モーターを使用している、扇風機、エアコンの室外機が発火する」 
  (電気で回転するモーターは低周波電磁波を発生させる)
  (ハイブリッド、電気自動車も同じ)(ドライヤー、ハンドミキサーも同様)
  (電車も同じだが、特に磁気の力で浮揚させ、高速度で推進する超電導リニア
   モーターカーの低周波電磁波は超強力)

764 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 08:47:52.90 ID:9yweYRbJ.net
シーサイドライン 各車両のモーターが一斉に逆走
(ソースはNHK)
愛知の「リニモ」では緊急点検
「リニモ」を運行する愛知高速交通の矢崎智之総務部長は
「今回の事故はひと事ではなく、大きなショックを受けている。点検をしっかり行い、
事故原因を見極めたうえで必要があれば新たな対策を講じていきたい」と話していました。

765 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 08:49:20.09 ID:9yweYRbJ.net
関連スレ
【横浜】シーサイドライン逆走、原因は断線か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559820265/l50

1、シーサイドライン逆走事故
2、プリウス暴走事故
3、リニアの自動運転は大丈夫?

766 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 08:56:07.75 ID:dA1RsiTw.net
イメージ的により近いのがバケツリレーだな
バケツが車体、バケツの取手が超伝導磁石、水が乗客のイメージだ
リレーをする人間の列が軌道で、手が推進、浮上コイルと考えよう

前の人からバケツを受け取ったら高さを維持しつつ次の人に送り出す

バケツはただ送られるだけで自主的に何かできる事は無い

767 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 09:04:39.21 ID:dA1RsiTw.net
>>763
シーサイドラインの一件は当然あるべきフェイルセーフをケチって組み込まなかった事に尽きる

本来ならインバータの相回転方向出力をフィードバックして
走行方向指示と一致しているか排他的論理和で演算しなければならない

その回路をケチって指示するだけで結果を確認しない回路を組んだのは完全な設計ミス

768 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 09:47:10.20 ID:9yweYRbJ.net
>>767
車が暴走 幼児ら4人けが 80歳男逮捕「ブレーキ踏み間違え」

またもやプリウスの暴走事故。人為的運転ミスだけで片付けるのはどうか・・・
仮説 ハイブリット車の発する電磁波が、ハイブリッドシステムの加速機能等の
   基盤プログラムに悪影響をおよぼす?
ガソリン車、モーター車共に、低周波の電磁波を発します。
発生元が複数あるハイブリッド車は、ガソリン車の倍の電磁波を発するようです。
動力元が2つあるプリウスは加速時、アクセルの踏み具合により、複雑なプログラムが
組まれており、強い電磁波がプログラムを狂わすのではないか?

リニアモーターカーの強い電磁波とATO(自動列車運転)の関係はいかがでしょうか?

769 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 09:49:36.48 ID:9yweYRbJ.net
>>768 続き
帰宅ラッシュの歩行者が行き交う地下鉄駅近くで、また高齢ドライバーによる事故が起きた。
福岡市早良区百道の幹線道路交差点で4日夜に発生した多重衝突事故。
弾みでひっくり返った乗用車が歩道に乗り上げ、事故に遭遇した住民は肩を震わせながら、
力を合わせて下敷きになった人を助け出した。
http://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AACnNue.img?h=510&w=799&m=6&q=60&o=f&l=f&x=353&y=320
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/

またもプリウスの暴走事故のようです。
仮説 ハイブリット車の発する電磁波が、ハイブリッドシステムの加速機能等の
   基盤プログラムに悪影響をおよぼす?

電磁波の基準に厳しい欧州では、プリウスは電磁波対策をしてるようですが、
日本では無対策。(低周波電磁波の日本の規制値が甘く曖昧いから?)
低周波電磁波の影響があるとすると、「シーサイドライン」の逆走事故も納得できる。
今工事を進めているリニア中央新幹線は、とんでもない事故を引き起こす可能性あり?

770 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 10:01:11.64 ID:7pUU9eU2.net
一電力変換所区間に一列車しか走行できない
仕組みになっているので、列車同士の正面衝突は
物理的にあり得ないのだけどね。

771 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 10:50:51.00 ID:8zyr3pAe.net
車両が自律的に走行できることが事故につながる事例か。
地上一次のJRマグレブは指令所から走行自体コントロールだし、より安全っぽいが、バグや操作ミスあればわからん。

その辺は車掌による緊急停止や、人間及び機械による車両位置監視と必要時緊急停止で完全性強化するしかないな。
トランスラビッドのようにならんよう、保守車両の有無や資材置き忘れなども始発前にチェックできる体制も

772 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 10:52:58.96 ID:8zyr3pAe.net
>>768
そんなので狂うならガソリン車でもセルモーターや点火機構の電磁波でで狂いまくるわ。

でもって、JRマグレブでは変動磁場はあっても電磁波は電車並み。

773 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 11:00:24.70 ID:8zyr3pAe.net
>>770
そうは言えないよ。
変電所のきでん区間は柔軟に変えられるようです。変電所故障時に隣の変電所から駆動できたりする。
極端な話、セクションがくっつくまで同一軌道で接近するよう駆動すれば可能。

まあそういうことはできないようになってるんじゃないかと思うが。
逆走車両は30km/h以上出せないようになってるとか。

774 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 11:19:59.91 ID:7pUU9eU2.net
>>773
隣接変電所の区間が重なることはあり得ないし、
列車検知もしているのだから、衝突はしようがない
でしょ。列車検知ができない事態になったらその
時点で即走行停止だろうし。

775 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 11:23:26.34 ID:dA1RsiTw.net
>>768
スマホを頭に押し付けて喜んでいるバカがデムパの恐怖を語っても冷笑されるだけですよ

776 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 11:37:52.62 ID:9yweYRbJ.net
リニア部分開業時の新幹線、静岡県内各駅の停車増約束できず JR東海が認識
10/4(金) 8:02配信 静岡新聞
>JR東海中央新幹線推進本部の生田元副本部長は3日、2027年に東京・品川―名古屋間で
リニア中央新幹線が部分開業した際の東海道新幹線「ひかり」「こだま」の本数増に関し
「今の段階で断定的に増えると言えない。シミュレーションは難しい」と述べ、
静岡県内各駅の停車増を現時点で約束するのは困難との認識を示した。<

777 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 11:39:21.96 ID:9yweYRbJ.net
>>776
ソースは下記
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000001-at_s-l22

778 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 11:41:07.13 ID:VnLfivPp.net
電波系の人は技術的根拠を理解できず妄想で危険を語るからな

主に左翼や韓国人がこの病に罹るね

779 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 11:47:56.32 ID:TSJv3u8x.net
>>776
東京大阪が全線開通しないと、ひかりこだまの増便は無理と言うのは、以前から一貫してるね
静岡ローカル新聞のやっかみ記事でしかない

780 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 12:13:15.80 ID:VnLfivPp.net
静岡県の停車を増やして欲しいなら一刻も早く建設に協力するべきだよな
東名間が遅滞なく開通すれば、名阪間もそれだけ早く着工できて全通が早く達成できる

静岡県のやっていることは自分の首を締めながら苦しいと文句を言っているようなものだ

781 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 12:20:18.02 ID:8zyr3pAe.net
>>774
その、車両位置検知から停止判断する部分にバグや監視見落としがある場合。
超ありえない状態ではあるけど。

あと、位置検知できなくなった車両があることはちゃんと判るのか?
位置検知できず駆動不能の時点で警報は出るだろうけど、その後そのへんに列車が居座ってることを失念させない仕組みかどうか。
それくらい全部拾い上げて安全策とってるだろうけど。

782 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 12:30:09.63 ID:gO0F3ZLC.net
>>766
バケツリレーのバケツが超高速で正面衝突するの想像してワロタ
凄いいい説明だね。リニア理解してない人への説明に今度から使わせてもらうよ

783 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 12:37:00.87 ID:gO0F3ZLC.net
>>781
リニアは検知した位置に合わせて磁石の極性変えて進むんだから位置喪失した時点でもう走り続ける事は出来ないんだよ。
バケツどこにあるか判らないでバケツリレーが成立するか?

784 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 12:44:55.83 ID:GqdhBEOq.net
ピークの時で一時間あたり8本らしいが、もし途中駅がなかったらベストな本数は何本だろうか?

785 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 12:51:29.79 ID:8zyr3pAe.net
>>783
慣性があるよ
駆動が切れて車両が自律的に制動かけても数km走るんだから。
それに停止しても巨大障害物には変わりない。それがあることがちゃんとわかるようにしないと。
車掌と連絡取り合って手動で位置確認するんだろうけど。

786 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 12:53:06.58 ID:9zIc4hqw.net
>>778
ノンストップの500km/hのリニアが本線を行き交う。
待避する各停リニアの駅手前での制動からホーム停止までの時間の重要性は素人でも判る。

787 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 12:56:04.38 ID:8zyr3pAe.net
>>784
非常停止90秒らしいから、判断時間入れて3分間隔、最大で時間20本?
片道23本走ることになるから変電所もその数いるけど

788 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 13:00:59.60 ID:VnLfivPp.net
>>784
ガイドウェイの切り替え時間が余裕を見込んで40秒
切り替え前後の保安時間を1分と仮定したら
2分40秒ヘッドが理論的な最大密度になるだろう

ただし営業初期は初期不良などの障害が怖いから
後続便の通常停止時間の余裕として
プラス5分上乗せして7分30秒ヘッドかな?

789 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 13:03:31.46 ID:gO0F3ZLC.net
>>785
慣性あるけど安全距離はそれくらい余裕で見てるだろ
どこにあるか判らなくてもロストした場所は判るからその区間を閉塞すれば良いだけでは?
と、書いてて思ったが部品の脱落等の落とし物の場合どうやって検知するんだろうね。浮いてるから小物なら影響無いって事なのかな?

790 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 13:09:08.82 ID:EqRw4utw.net
>>776
東海もうやる気なし

リニアもあきらめたほうがいい

791 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 13:23:44.54 ID:TSJv3u8x.net
2019年9月11日、吉田町にて
川勝知事:
「リニアは賛成だけど、南アルプスはユネスコエコパークだから守らなければいけないので、両立させるには遠回りしかない」
「もともと松本の方を回ると言っていたではないか。そういう話だったでしょ。ルートは変えられる」(`・ω・´)キリッ

2019年9月27日、JR東海記者会見にて
金子社長:川勝平太知事が言及したルート変更は「あり得ない」と否定した。

2019年9月30日、定例会見にて
川勝知事:
「JR東海が努力していることに水を差すようなことはしない。JRは国から許可を得てルートは決まっている。
今そのルートで最善を尽くして検討しているというので、それは尊重しなければならない」(´;ω;`)ブワッ

792 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 13:47:25.68 ID:8zyr3pAe.net
>>786
んなもん各停と快速がある路線なら全部そうでしょ。
速度やポイントが違うこと考えてダイヤ決めるだけ。

先行直達が通過後20秒で切り替え開始として、トラバーサの動作時間が30秒、 ここまでで先行直達は7km先。
動作しない場合に備えてこの時点で最悪制動距離より手前にいる必要あり。9kmとして、合計16km、約2分。
通過後同様に2分要する。
余裕なども考えても、間に各停追い抜きがはいる直達同士の間隔は7.5分で余裕。

793 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 13:52:41.76 ID:8zyr3pAe.net
>>789
うーんまあ話は>>770からなんで、
逆走が可能なリニアでもし逆走しちゃったら正面衝突はあり得るのか、って話だったかと。
もちろんそうならないようにする安全策は山のようにあるのでしょうが、
>>770のように、物理的にありえないから大丈夫、とまで言える状態ではない、ってことです。
安全策を講じれば大丈夫だが、安全策に抜けがあればあり得る。

794 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 13:55:30.27 ID:8zyr3pAe.net
>>789
始業前試験者走行点検と、
営業車両の先頭と末尾にあるカメラ映像かなあ。
自車の落下物は後尾カメラでチェック、なにか落下物見つけたら後続止めて点検とか。
こういうのはAIが使えそう。

795 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 14:05:04.25 ID:NyiM1tqr.net
>>792
そもそも論として逆走可能な区間だからと言って
500km/kで逆走するようなことがあり得るのかとw

こういうのは徐行が原則だろうにw

796 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 14:13:33.15 ID:7pUU9eU2.net
逆走があるとすれば故障などで自力走行不能に
なった列車の牽引。これは公式の資料に明記
されている。もちろんこの場合は車輪走行。

どうしたら正面衝突できるのか、どう考えても
判らんね。何かしら異常があれば即停止でしょう。
異常があるのに走行できてしまう状況が思い
浮かばない。

797 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 14:22:55.06 ID:GqdhBEOq.net
>>788
それなら運行に慣れたら毎時12本くらいいけそうやな
途中駅が無ければ輸送力の問題もなくなるのになあ

798 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 14:30:55.99 ID:7pUU9eU2.net
>>797
リニアは加速性能が抜群なので途中駅は
それほど障害にならないよ。本数はターミナル駅の
ホームの数によって決まってくる。

4線では12本(+α)ぐらいか?

799 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 14:36:17.73 ID:gJkBvUeG.net
>>790
最初から大阪まで開通しないとひかりこだまの増便はしないと一貫してるがw

800 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 14:40:11.83 ID:7pUU9eU2.net
>>799
一貫していないよ。たぶんある記事を根拠に
しているのだろうが、インタビュアーは大阪全通時の
ダイヤしか聞いていない。名古屋開業時のダイヤに
ついて聞いていないのは片手落ちというしかない。

名古屋開業時に東名間ののぞみは明らかに減るのだから、
ひかり増発増停車の余地は当然ある。

801 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 14:50:46.49 ID:GqdhBEOq.net
>>798
マジ?
リニアの場合各停と速達で速度の差が大きいからその分ダイヤの制約が厳しくなると思ったがそうでもないのか

802 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 14:53:05.22 ID:8zyr3pAe.net
>>799
大阪延伸より前は増便しないとはっきり言うのは初めてかも。
大阪延伸時はひかりこだま増やす、とは前から言ってたし、普通それまでは増便無しだろうと思うけど。

>>797
https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/article/knp/column/20090824/534916/?P=3
ここの大雑把なダイヤ予想とか見たら、直達2.5分間隔2本セットを7.5分間隔で走らせ、各停を2本ずつ抜けば直達16本各停2本とか行けそう
各停が少し遅くなるけど。
ホーム問題があるから実際には>>798程度かな?

803 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 14:54:38.78 ID:gJkBvUeG.net
>>800
名古屋まで開通後だと名古屋大阪間が今よりも利用客が増える
現在の名古屋大阪間を走るのぞみの本数を最低でも維持しなければならない
名古屋始発や名古屋止まりの数を増やせないと東京名古屋間の減便もひかりこだまの増発も厳しい

804 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 15:17:07.88 ID:gO0F3ZLC.net
>>803
ひかりこだまの増発はともかく、リニアに乗る事が目的の観光需要を無視すれば名阪間の需要は変わらないのでは?
肌感覚がソースで申し訳ないが東名間に対して名阪間の方が空席は多いのだから多少減便しても需要は捌き切れるとと
減便が可能なら名古屋飛ばしの速達列車新設しても面白いかもしれないね。

805 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 16:05:00.37 ID:zIzX5+m6.net
名阪間新幹線にも誘発需要というのがあって、庶民による謎の利用増が見込めるんだよ
こういうのは本当に理屈じゃ理解できないけど、膨大な旅客流動データを持ってる事業当事者には見えている話
間違っても個人の肌感覚で語るようなものじゃないよ。これほど個人の意見があてにならないものはない

806 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 17:19:51.67 ID:KaVrju7K.net
>>757
3.が最も難問かな?JR東海が原発再稼働に執拗にこだわる理由。
電磁波公害問題とかは技術的ブレークスルーで改善されるかも知れんし分かんないな。

807 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 17:22:20.71 ID:KaVrju7K.net
>>776
>>780
静岡・浜松に無闇に停めるとダイヤが寝てしまう
結果小田原や豊橋などの利用者や
リニア開業後も引き続き広島のぞみを使う客が大迷惑

808 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 17:39:04.25 ID:7pUU9eU2.net
>>802
JR海は大阪全通時にひかりこだまを増やすと
公言しているが、名古屋開業時のダイヤに
ついてはまったく触れていないのだよね。
このことに突っ込むマスコミもない。静岡の
マスコミは名古屋開業時のダイヤに関心が
ないのかな。

>>803
東名間中間駅の需要はほとんど対東京。
増発したひかりは名古屋以西はリニアリレー
列車として機能させれば利用者はかぶら
ないさ。

809 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 17:44:49.53 ID:VnLfivPp.net
>>797
各駅時間1本は崩せないだろうからな
朝夕の繁忙時間を切り落とせればずいぶん楽になるが無理だろう

810 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 18:04:02.46 ID:3GODLW2u.net
>>796
異常を感じることが出来たらシーサイドラインの事故は起きなかった。

811 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 18:12:21.71 ID:gO0F3ZLC.net
>>805
まぁただのリニアを楽しみにしている一利用者が便所の壁に落書きしてるだけだからそう腹を立てるなって

リニア開業後は名古屋で降車する人減ると思うんだけどなんも変わらないのかな?

812 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 18:26:15.07 ID:VnLfivPp.net
>>806
単位時間電力は食うが所要時間が半分くらいにになる点をお忘れなく

813 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 18:32:54.17 ID:7pUU9eU2.net
>>810
それは列車同士の衝突ではないから。

リニアで衝突があるとすれば、故障などで
停止している列車があるのにもかかわらず、
指令システムが次の列車を同じ閉塞区間に
入れてしまう場合かな。

これを言い出したら今の新幹線にも乗れないw

814 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 18:37:14.33 ID:VnLfivPp.net
>>811
現状でもビジネス客が名古屋で半分くらい入れ替わる勢いだよ

そしてリニア開業て所要時間が短縮されると名古屋の営業所を閉じて東京に統合されるだろう
そうなると名古屋の担当者はリニアを頻繁使う羽目になる

名古屋経済圏が東京に取り込まれるデメリットだね

815 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 18:50:34.61 ID:tpp3hr29.net
>>812
所要時間を加味しても電力量は食うよ。
電力では6〜7倍、
距離あたり電力量でも3倍になるから。
速さを電力で買う。

816 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 19:30:01.29 ID:TSJv3u8x.net
>>815
核融合発電が実用化されれば、電気エネルギー万能の時代になる
https://www.sankei.com/life/news/190120/lif1901200005-n1.html

817 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 19:35:00.19 ID:tpp3hr29.net
>>816
まあトイレなき核分裂よりはマシだけど。廃炉問題だけだし。
でも道は遠い。少し見えてきただけ以前よりマシだけど

818 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 19:45:42.59 ID:7pUU9eU2.net
>>815
リニアによって産み出される時間価値が
増える消費電力量を下回るとは思え
ないけどね。

819 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 19:46:03.35 ID:U/jEBW3g.net
>>816
小松左京が1974年時点で「21世紀初頭には実用化可能なはず」と予言したんだけど未だになぁ
よみうりランドの真下に核融合型原子力発電所を作る話はどうなってんだろうか
(まさにそのよみうりランドのすぐそばをリニアが通る予定)

820 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 19:47:55.88 ID:VnLfivPp.net
>>815
だがコストアップは現行新幹線のプラス1000円程度だからな
時給換算で1000円/h以上の人なら時間を買うと言う意味ではお得と言えるよ

821 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 19:50:38.71 ID:tpp3hr29.net
>>818
そう、だから俺も賛成する。
環境にいいというのはちょっと欺瞞だが、エネルギーもどう使うか、だよな。
総エネルギーの1%以下で国のバックボーンを大きく変えるのだし。

822 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 19:51:50.88 ID:jZqQ3sOd.net
>>818
ほんとこれ

823 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 19:57:26.28 ID:VnLfivPp.net
>>821
飛行機と比べるとエネルギー消費は1/3だからな
東阪間で考えれば十分にエコと言える

エネルギー消費に拘るエコ厨は史上最高のエネルギー効率を誇るチャリに乗ってればいいのだよ
どうせ彼らのような無職の時間給は限りなくゼロなんだから時間が掛かっても困らないだろ

824 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 20:02:36.06 ID:tpp3hr29.net
>>823
航空機シェアは15%しかないので
そこはなんとも言えない、東海道新幹線の成果だから。
でも高速鉄道を使う文化を推し進め、さらなる高速化を航空機以外で成し遂げるのはエコな取り組みとは言えそう。
山陽の一部も航空機からシフトが期待されてるしね。

825 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 20:04:23.29 ID:tpp3hr29.net
>>823
まあ、エコ厨のためにちゃんと東海道新幹線も残る。省エネに加え、快適性とかに舵切ればうまい棲み分けできると思うよ。

826 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 20:24:34.46 ID:VnLfivPp.net
ケチでしみったれの人は夜行高速バスがおすすめだ
エネルギー効率では鉄道に劣るがリニアよりは良い
コストの点では新幹線を圧倒して在来線鈍行とタメを張れる

寝ている間に移動が完了するのもケチにとっては嬉しい利点だろう

それでも高い?
ならば人としての尊厳を捨ててヒッチハイカーにでもなるんだな
他人の移動に寄生するからコストは抜群だ

827 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 20:41:11.83 ID:ZbK3hlI8.net
>>825
またグリーン個室が有った100系みたいな車輌を復活させて欲しいな。

828 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 20:46:50.35 ID:1K5oJpe5.net
>>827
無理

829 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 20:59:40.57 ID:7pUU9eU2.net
>>826
土曜の夜に東京発の夜行バスに乗ると、ディズニーの
袋を持った人がたくさん乗っている。

830 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 21:06:54.13 ID:lGYRGjmP.net
東海道新幹線が夜行バス並の値段になったりしてな
そもそも鉄道は一回敷いちゃうとかなりランニングコストは低いはず
東京→博多16両で100万円とかだったか

831 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 21:16:16.04 ID:1K5oJpe5.net
>>830
都会同新幹線のが料金が高いのは旧国鉄債務の一部をローンとして返済しているからだよ

832 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 21:58:08.94 ID:7pUU9eU2.net
>>831
それって新幹線買取債務のこと?
主たる1号、2号債務は返済は終了
していて、残る3号債務も残りは
5000億円ほど。これは2051年
までの均等返済だから1年あたり
200億円足らず。

まあリニア建設でまた借金が増えるから
当分安くなりそうにないなw

833 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 22:56:56.23 ID:gJkBvUeG.net
>>830
下げる理由が無いのでそのままか緩やかに上がって行くだけ

834 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 23:06:55.40 ID:1K5oJpe5.net
>>832
それに他社JRの整備新幹線の体面もあるからあまり運賃は下げられないだろうね

835 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 00:11:19.68 ID:G4MD7+VL.net
需要と供給の関係で、供給が増えたら値段が下がる(供給曲線の右方移動)
具体的には東海道新幹線が空いたぶん本数減らすよりは値段下げてまた詰め込むんじゃないかな

他の新幹線料金との整合性はたしかに問題かも

836 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 00:30:43.70 ID:zQ8txeJh.net
静岡県はトンネル工事のド素人が部会長をやっている
話が噛み合わなくて当然

リニア工事で静岡県とJR トンネル工法で意見交換もまたかみ合わず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000643-san-pol
森下祐一部会長は「大事業なので最先端の技術が使われると期待したが、
在来工法しか出てこなかった。がっかりした」と同社の対応に落胆していた。

837 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 00:30:58.67 ID:IFexVp7c.net
>>835
東海道新幹線は老朽化が進んでいるので
これからは本格的な改修が必要な時期に入る
安全に運行する為なはどんどんお金が掛かる

838 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 00:32:47.78 ID:Rb8xRF4L.net
>>836
jr東海が水量の全保証すればできないからだよ

839 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 00:32:54.61 ID:G4MD7+VL.net
じゃあなんで今痛める速度をどんどん上げてるんだ?

840 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 00:36:23.66 ID:G4MD7+VL.net
>>839>>837へのレス

>>836
これも素人考えだが、最先端の不安定な技術使って本格的に水が枯れても
許してくれるんかな

841 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 00:43:47.96 ID:p/BVyH9q.net
>>840
静岡県の言うやり方だとトンネルが水没して作業員が死ぬリスクがある

842 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 00:46:13.03 ID:deIIeg0q.net
>>835
自販機の缶コーヒーと一緒
上がることはあっても下がることは無い

843 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 00:57:56.02 ID:IFexVp7c.net
>>840
ナトム工法は決して時代遅れの工法じゃないんだけどね
不測の事態に柔軟に対応できる王道工法なんだよな
そして王道ではあるが最新技術の塊でもある

844 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 05:16:46.06 ID:3fTFn6fT.net
>>776
JR東海が素人騙しを続ける意思表示ではないか。各駅利用客の流動を明らかにすれば、ダイヤ設定上の理想形は自ずと導き出される。
東京静岡間の利用者は静岡名古屋間の利用者より多い。
名古屋停車を減らして静岡浜松停車を増やす。
需要時間帯の東京浜松間、東京静岡の区間列車を設定する。
当然のことを当然に。JR東海の営業、東海道新幹線の収益上も必要になっていないだろうか。
JR東海の趣旨では、東海道新幹線の停車増加を、南アルプストンネルの交渉材料にしていると見做されることになる。

845 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 05:54:08.95 ID:jnVahi3G.net
その時その時の最も儲かるダイヤにするだけのことだ
企業としてのJR東海のやることの中では珍しく、最も嘘偽りなく真実と本音が出る部分が東海道新幹線のダイヤだろうな

名古屋開業時には静岡停車は増えないという情報は昔から散々出ていることなのに
それをさも今聞いた情報かのように取り上げて騒ぐ静岡新聞こそ素人騙しそのもの

846 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 06:25:15.48 ID:6A7mkEyx.net
表向き言わないけど静岡の本音はリニアそのものに反対だから
どこかで見切らないと絶対進まないよ

847 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 07:56:40.67 ID:dplFx9ku.net
>>846
消極的反対だな
リニア通ってもメリット無いのになんでリスクだけ負わないといけないんだっておもってるんだろ
ダイヤの記事にしてもリニア出来ればひかりの発着増えるからメリット有る!って奴に騙されるなよって意味で繰り返し流しているんだろう。
どっちにしろこのままじゃ着工出来ないんだから見切りつけた方が良いかもね。

848 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 07:57:52.57 ID:IFexVp7c.net
>>847
県道トンネルとかの利益供与をしているんだが
金額的には相当のメリットだぞ

849 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 08:11:17.54 ID:6A7mkEyx.net
消極的反対ならば訴訟まではして来ないはずだけど
一部の過激派が何するかわからないのが問題だな

850 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 08:24:06.90 ID:IFexVp7c.net
>>849
国策に対する反対ならば正々堂々と国政に打って出て反対するべきだよな

851 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 08:24:50.29 ID:r0IAiC0m.net
もう無理
JRが静岡をバカにしすぎ
これじゃリニアはできない

852 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 08:33:50.22 ID:zQ8txeJh.net
空港駅といい、湧水全量返しといい、JR東海はランプの魔人ジーニーじゃないんだから、静岡県は合理的で実施可能な要望を出さないと

853 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 08:54:36.61 ID:tmCPAs6Z.net
最近になって県議会が騒ぎだしたのも問題
川勝を追い込むだけでは済まなくなってきた

手遅れにならないうちに官邸の強権で一気にやるしかないんじゃないか

854 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 09:14:56.04 ID:HXJNgwtF.net
>>848
押し売りに見えるんかねえ。

855 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 09:35:02.23 ID:QVEy95Ie.net
山梨リニア実験線に試乗 低周波磁場を計測 2017/3/24  
http://dennjiha.org/?page_id=11816
>2027年の品川−名古屋間の完成を目指して建設が決まったリニア中央新幹線。
電磁波、環境などさまざまな問題があります。
そこで当会として電磁波の値がどれくらいか、そして実際に乗ってみてどうなのか、
2016年10月18日に山梨県のリニア実験線での試乗会に参加してきましたので、
その報告をします。<
>走行中に 床のすぐ上で測定したら最高80mG台の数値が計測されました。
床から50cm程度離れていても最高11mG程度はあります。<
>電磁波過敏症の一人としてリニアに乗った感想は、どんどん頭が重くなる感じで、
あまり快適とはいえませんでした。もし体調万全だったらどうでしょうか。
短い時間でもそれなりの負担を体に感じました。
さらにリニアが開通しても景色はあまり見えず、旅ではなく、単なる移動としか
考えられないでしょう。それならやはり東海道新幹線で十分です。<

856 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 09:36:41.46 ID:QVEy95Ie.net
リニア中央新幹線の電磁波
2019/10/2  電磁波問題市民研究会
http://dennjiha.org/?page_id=13832
>そもそもJR東海によるこの測定結果は、測定器の諸元、測定した周波数の範囲、
測定時間などの詳細な測定条件が不明であり、安全性を判断するにはデータがまったく
不足しています。<
>JR東海は「推進コイル、それに接続するケーブルなどからも磁界が発生しますが、
超電導磁石による磁界に比べて非常に小さい」として、これらの電磁波をほぼ無視しています。
しかし、筆者らがリニアに体験乗車したときには、さまざまな周波数の電磁波が測定され、
最高値は床のすぐ上で加速時に8.181μT(28Hz)でした。<
>以上見たように、様々な周波数の電磁波がリニアで利用されたり、リニアから放射されています。
このことについて、JR東海の情報公開はまったく不十分です。
リニアは、人体と電磁波にについての「実験線」でもあると言えます。<

857 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 09:43:26.92 ID:EX1BTL3X.net
>>848
大井川に隣接してる自治体全てに許可取ったわけではない
それをメリットとはいえない

858 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 09:44:52.03 ID:EX1BTL3X.net
>>849
>>850
リニアに反対では無い むしろ賛成
大井川の水量保証

859 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 09:49:57.56 ID:tmCPAs6Z.net
国交省は予想以上に頼りない連中だった
安倍さんが特別法で断行

860 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 10:15:15.57 ID:OZZNIu2C.net
>>900-901
「旅」利用を前提に考えてる時点で説得力皆無なんだよなぁ・・・
しかも様々な周波数っていうけど、低周波だとほとんど人に殆ど影響無いの知らんのかこいつらは

861 :訂正:2019/10/05(土) 10:16:24.57 ID:OZZNIu2C.net
>>855-856
「旅」利用を前提に考えてる時点で説得力皆無なんだよなぁ・・・
しかも様々な周波数っていうけど、低周波だとほとんど人に殆ど影響無いの知らんのかこいつらは

862 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 10:42:25.19 ID:zQ8txeJh.net
>>861
この手の反対派は、科学的にデタラメなトンデモ情報を信じているんだよ
川渇も文系だからな

863 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 10:43:52.11 ID:fQtb4746.net
リニア開通による増停車は東海自身が予てから発言していたこと。
静岡県内ではあくまでも名古屋までの開通で増えると認識していたし
県内報道でも工事を進めればひかり増便と報じていた。
しかし水問題が表面化してきた頃に社長の会見で静岡へのメリットは
リニア全線開通後には(新大阪とは言わない)ひかり、こだまの増便が可能と
発言が繰り返された。駅に設置された看板も全線と明記。
県内各局も名古屋部分開通のための水被害を被る工事との引き換えの
メリットがまだルートも決まってない大阪までの全線開通後のダイヤを
引き合いに出してる?と報道し始めた。
知事も当初は名古屋開通で県内停車が増えるのは決定事項のように発言していたが
全線開通後と言うことが明確になった会見では新大阪開通後なんてみんな死んでるわと
言い放ってこれで静岡へのメリットは全くないと水に集中し始めた。
最近の会見では水問題は時間が相当かかるから質問されても答えは簡単に出ない的な
発言を繰り返している。

864 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 10:45:12.95 ID:fQtb4746.net
静岡にとってはリニア開通(あくまでも名古屋まで)での増停車は県民総意の
リニアを許す唯一のメリットだった。
事実上これが無くなった今、大井川の水が減り住民生活と産業が悪影響を受ける
リニアの工事を認めることは100%無くなった。
来年からは12本ののぞみと1本のひかりの計毎時13本、上下毎時26本の新幹線が
爆音と振動を撒き散らして静岡県内を通過する。
静岡新聞の記事で今後少なくとも数十年は静岡への新幹線増停車はないと
明確に活字になったことは重要。

865 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 10:45:57.21 ID:75RJQMgv.net
>>843
前例のない技術を使ってほしいって話じゃないの
NATMは明らかに在来工法

866 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 11:25:20.16 ID:vK9zpNnW.net
勝手にのぞみを大増発させておいて、失われた速達性、利便性を取り戻したければ、南アルプスの利水を我慢しろ。
これは企業利権の犠牲を強要する反社会的行為ではないか。

867 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 11:29:24.67 ID:EX1BTL3X.net
>>852
環境影響評価書をみて
静岡県はランプの魔法?みたいに思わされた側なのに
今になって現実的な対応求められても困るでしょ

868 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 11:53:23.50 ID:u9uA9/NP.net
>>867
環境影響評価書に空港駅つくるとか、湧水を全量戻すとか書いてないよ

869 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 11:54:50.99 ID:vK9zpNnW.net
>>849
名古屋的に静岡の鉄道なんてのは植民地経営の一環であって、名古屋経済に支障しかねない話は全て反日扱いだからな。
旧国鉄新幹線総局頭の崇高な使命と名古屋経済界がコラボするとこういう状況になる例。

870 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 11:55:33.97 ID:EX1BTL3X.net
>>868
水量を減らないって書いてたんだけど
工事中含め

871 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 11:58:27.56 ID:IFexVp7c.net
>>865
NATMは岩盤質の長大山岳トンネルに最適化した工法なのですが
南アトンネルに対しては最適な工法でこれ以外の選択肢は無いと言っても過言じゃないぞ
補助工法の切り替えが容易なので岩質が急変しても柔軟に対応できる

飛騨トンネルだって自慢のTBMがブッ潰れた区間はNATMで掘っているくらいだよ

南アトンネルも鉄板のNATMだから地味で目立たないだけで
最新最新鋭の機器を投入しているし補助工法も最新の工法を採用している

静岡県の文ちゃんは無能だから理解できてないだけ

872 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 12:08:12.70 ID:vK9zpNnW.net
>>871
薬液注入量の見込を示せとなると、また黙り込むんだろうな。
補助工法でも良いんだが、土被り1,400mの大出水というのは、落盤リスクと同義ではないか。
細いパイプのエポキシ樹脂で、土被り1,400mと戦う人達のことを考えなければいけない。

873 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 12:24:25.00 ID:qdx0es2A.net
>>848
前から言っているが県道トンネルは工事車両の為なのと今後の保守用山道のクッソ高い維持費の対価だから利益とは言わないし、そんなものを利益として数えてると山道維持費に焦点あたった時に静岡市まで敵に回す羽目になるぞ

874 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 12:32:43.04 ID:WwBM7jep.net
>>872
黙ると言うより事前に確定値を算出するのは不可能だよ
経験則による一般的な予想値しか出せない

トンネル工事は実際に掘ってみないと分からないのは業界の常識
専門外の素人が技術的な事に注文を付けるなって事

静岡県知事は施主でも無いし許認可件は国土交通省なんだし

875 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:09:58.21 ID:vK9zpNnW.net
>>874
だから探索方法も遅れてないか。
水平ボーリング探査とは別に事前の地質探査で避けるべき箇所は自ず導き出される。
最新ともかく、本来的な探査自体、地質分析を避けている。
或いは意図的に無意味と言っているのが、一連の掘ってみなければ、という意味ではないか。

876 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:12:21.66 ID:u9uA9/NP.net
>>870
湧水とは書いてないね

877 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:14:28.08 ID:zrsHPIfE.net
とりあえず静岡県民は自分のところのヤクザ知事をなんとかしてくれ

878 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:18:36.06 ID:fQtb4746.net
>>877
何も知らないなら黙ってれば?
未だに知事が云々とか情弱も程々にしろよw

879 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:21:42.24 ID:vK9zpNnW.net
地元負担の請願駅も功罪だな。
JR側の主張は、請願駅の設置自体が速達性を損ないのぞみ増発の妨げと言っている。
次のダイヤ改正、例えば請願駅の待避機能を用いず、のぞみ増発が可能になるのだろうか。
JRは科学的な論拠を元に、基本的な見解を明らかにすべきだな。

880 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:21:56.80 ID:RKkEtg2t.net
https://www.nichibenren.or.jp/event/year/2019/191102.html
13:30− 基調講演 
塩坂邦雄氏(静岡県中央新幹線環境保全連絡会議「地質構造・水資源専門部会」委員)

静岡県の委員やってるやつが堂々と反対活動してるぞ

881 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:23:51.07 ID:WwBM7jep.net
>>875
これだから無知は困るよ
地上は急峻山岳地帯だし国立公園だよ
考えなしにあちこちに櫓を建てて垂直ボーリングはできない

882 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:25:15.98 ID:deIIeg0q.net
>>844
遠近分離の観点からそれが悪手であると東海は結論づけてるの

883 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:31:38.23 ID:tmCPAs6Z.net
河川法の悪用なんだから特別法制定で全面解決

884 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:45:29.32 ID:vK9zpNnW.net
>>882
悪手も良手も勝手だが、新幹線利用の静岡県民には各駅退避の鈍足こだまか、デッキ立ち席の混雑ひかり、の二択しかない現状を理解しているのだろうか。
この手の素人騙しが過ぎて、今日の事態になっている。

885 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:50:01.35 ID:vK9zpNnW.net
南アルプストンネルを新幹線停車増と取引などという状況ではない。
先ず、東京圏から分断される中信地方、静岡県では、これにブレーキを掛けなければ、経済力は低下する。

886 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:20:03.80 ID:u9uA9/NP.net
>>884,885
リニアが大阪まで開通した後は、のぞみ本数が減って退避時間も減るのではないか
中央本線、東海道新幹線は従来のままで分断とは言えないし、経済力は自らの力で切り開くもの
豊田市なんて新幹線はおろか従来線すら通っていなかったが、世界に誇る工業都市に変貌した
静岡県は甘え過ぎ

887 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:31:48.41 ID:HXJNgwtF.net
>>864
そもそも名古屋開業で東海道新幹線停車増なんて発表や発言、今までにあったのか?

888 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:33:08.97 ID:QVEy95Ie.net
>>861
>>862
「電磁波に近づいてはいけない」船瀬俊介の船瀬塾
https://www.youtube.com/watch?v=DwFAP1Mc62Y
ロバート ベッカー 曰く
「人工的で異常な電磁波は、周波数に関わらず、すべて人体に有害である。」

車内測定結果(客室2)は走行時測定値は0.43mTとなっています。
ICNIRP(50Hz,60Hz)のガイドライン(0.2mT)の2.15倍です。
50Hz以下も0.2mTを適用するのが国際基準だと思いますが・・・

889 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:33:27.11 ID:f1L3fz3Y.net
>>886
馬鹿じゃねーの?
何が甘え過ぎなの?知りもしない癖に決めつけて
静岡憎しだけだろお前は。
静岡駅の新幹線乗車人員は21000人。
このレベルでひかり1時間1本はどう見ても異常に
少ない。現行ダイヤは静岡の犠牲があってこそ成り立つ。
京都以西からは静岡には更に不便なとんでもないダイヤだ。
おまけに早特切符なしの差別にジャパンレールパスによる
外国人のひかり集中による混雑。
これでリニアで水を奪いおまけに新幹線の増停車も約束
出来ないとかこれ以上静岡が何を我慢すんの?
馬鹿も休み休み言えよ

890 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:38:48.01 ID:QVEy95Ie.net
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0419/toc_180419_0997498857.html
■超強力な電磁波で健康被害!?
リニアモーターカーは強力な超電導磁石で車両を地上10cmほど浮上させるため、
極めて強い電磁波を発する。だが、乗客がどれだけの電磁波に晒されるのか
明確なデータは出ていない。電磁波が健康に与える影響については、
科学的に未知の面が多く、さまざまな議論がある。
たとえば、4ミリガウス程度の電磁波を発する高圧線付近に暮らす人々でさえ
体調不良を訴える例があるが、リニアモーターカーが発する電磁波は一説によると
6千〜4万ミリガウス、つまり最大で1万倍にも達するのだ。

「電磁波の  被害未知数  リニア詰み」

891 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:38:57.01 ID:WwBM7jep.net
色々と言いたい事はあるだろうが
地方自治体が民間企業に対して公然とたかり行為をするのは良くないよな

せいぜい「工事が原因で河川水量が減少した場合には誠実に対応する事」までだよな

地方自治体がたかり行為はよくないよ

892 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:41:22.16 ID:QVEy95Ie.net
フランスで低周波電磁界へのばく露に対する規制強化の方針か?
日本でのリニアモーターカー、ハイブリッド車、電気自動車に対する規制は現行のままで良いのか?
http://www.jeic-emf.jp/whats_new/7599.html
フランス国立食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は2019年6月21日、低周波電磁界へのばく露に
関連した健康影響についての新たな評価報告を発しました。 2019.6.27掲載 2019.7.2更新
この報告でANSESは、入手可能なデータに照らして、低周波電磁界へのばく露と
小児白血病の長期的なリスクとの間にあるかも知れない関連についての2010年の結論、
ならびに超高圧送電線の近くに学校を新設しないという勧告を繰り返しています。
続く

893 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:42:11.87 ID:HTzC9oTP.net
>>889
だから一刻も早くのぞみを減らしてひかりを
増やさなければならないが、それを妨害して
いるのが静岡。

現状では静岡より東名阪輸送を優先させるのが
経営としての理想形。

894 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:42:23.39 ID:QVEy95Ie.net
>>892 続き
ANSESは2010年、疫学研究が、小児白血病の発生と0.2 μTまたは0.4 μTより高いレベルの
低周波磁界へのばく露との関連を示す方向に収束していることを強調しました。

国立安全研究所(INRS)及び年金労働衛生保険基金(CARSAT)による共同研究によると、
一部の職種、特にある種の産業用機械を用いるような状況では、ばく露限度値(50 Hzで1000 μT)
を超える非常に高いレベルの磁界にばく露される潜在的可能性があることがわかりました。

895 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:43:13.42 ID:f1L3fz3Y.net
>>891
明確に事実を書けないなら黙れよ。
ほら書いてみろよ。
誰が何をたかってるの?
静岡のイメージを悪くしたいだけ?
正直に答えろよ。

896 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:46:30.27 ID:QVEy95Ie.net
高圧線など電力設備の電磁場については4ミリガウス(0.4マイクロテスラ)の
居住環境で小児白血病が 2倍とする報告が日本でも出されており、海外でも同様の
レベルの電磁場で同様のリスクが繰り返し報告されています。
リニアの磁場はその1万倍にもなる強さだということになります。
経済産業省で検討されている磁場の規制値は、1000ミリガウスあたりを予定していて、
これも非常に甘い数値ですが、リニアはこの数値さえも大幅に上回ってしまうことに
なると見られます。
続く

897 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:47:30.40 ID:QVEy95Ie.net
>>896 続き
健康への影響の有無が議論されているレベルはこのような数ミリガウスのレベルなのであり、
リニアモーターカーのように強い電磁場が健康に 悪影響のあることはすでに議論の余地はありません。
JR東海は、国際非電離放射線防護委員会のガイドラインのうちの規制値のゆるい静磁場(固定磁場)
の数値を使って「基準をクリアしている」としていますが、実際のリニアモーターカーの
変動磁場の数値が周波数を含め公表されていないことから、「基準に適合」が事実であるかどうかも
確認できない状態です。

898 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:49:54.39 ID:f1L3fz3Y.net
>>893
は?リニアが開通しても静岡の新幹線は増えない。
妨害とか頭沸いてんのか?
リニアなんて静岡にはどーでもいいんだよ。
新幹線も何も良くならない。
新幹線が一切増えないと確定した今は水を全力で
守る。絶対に歩み寄らない。
新幹線も止まらないなら騒音振動問題を提起して
通過税を検討すれば良い。

899 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:50:10.54 ID:WwBM7jep.net
>>895
ゴールポストを移動させながら誠意を見せろと言うのはヤクザや朝鮮人のやる事だぞ

900 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:52:03.40 ID:f1L3fz3Y.net
>>899
ゴールポスト?
ほらそんな抽象的な馬鹿表現はいいから
早くタカリの証拠を書けよ。

901 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:52:42.27 ID:WwBM7jep.net
>>898
そう言えば土地を買い占めて通行料を要求するヤクザまがいの悪行をしてるヤツのニュースをやってたね

902 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:53:42.87 ID:f1L3fz3Y.net
>>901
早くタカリの実証しろよ。

903 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:02:55.35 ID:NrWjLCau.net
国が動かないなら静岡の世論が鎮まるのを待つしかないのかね
困ったものだ

904 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:07:46.42 ID:f1L3fz3Y.net
>>903
静まる訳ないでしょ。
水だぞ?かなりやばいのが分かってきたのに。
静岡には被害しかないってのを軽視しすぎ。
他県の連中が静岡どーでもいいのは勝手にしろだが
水は無理。

905 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:08:05.67 ID:NrWjLCau.net
国が動かないなら静岡の世論が鎮まるのを待つしかないのかね
困ったものだ

906 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:09:45.08 ID:IFexVp7c.net
>>898
通行税をたかったり停車便を増やせとたかったり
静岡県は室町時代の自社かよ

907 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:10:56.97 ID:u9uA9/NP.net
>>889
馬鹿はお前だ、論点がずれている

908 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:15:27.29 ID:f1L3fz3Y.net
>>906
だから何処でたかってんの?
実情に合わない停車本数の陳情がタカリ?
空港駅の陳情がタカリ?
意見を言ったらタカリ?
それがタカリなら、
見返りもメリットもない水の被害の出るトンネルを
掘らせろって何?
自分の言ってる事分かってる?

909 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:17:26.03 ID:f1L3fz3Y.net
>>907
お前の論点が正しいの?
馬鹿じゃわからんかw

910 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:26:39.00 ID:SEQ7GwDZ.net
>>889
少ない? 十分すぎるだろ。
静岡より乗車人員3割多い仙台は一時間あたりはやぶさ1、盛岡やまびこ1、仙台やまびこ1.5の3.5本だ。

911 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:26:52.54 ID:v7ILCRGs.net
>>909
>>884,885,886を読み返して考えろ

912 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:32:38.92 ID:f1L3fz3Y.net
>>910
どこが十分なんだよ。
仙台は臨時が沢山あるだろ。
御都合主義で切り取んなよ。
静岡は臨時ゼロだ。
しかも退避時間や始発の遅さ
終電の早さも酷くて話にならんわ。

913 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:42:38.53 ID:OZZNIu2C.net
>>888
だから、そういう間違った情報を垂れ流すから信頼性も説得力も無くなるんだよ

914 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:43:52.09 ID:OZZNIu2C.net
>>889
三重県民や山梨県民の前でも同じこと言えんの?

915 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:51:55.95 ID:HXJNgwtF.net
>>896
具体的に論文だせ
実際には50年前のあれしかないと思うぞ。

916 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:54:00.97 ID:HXJNgwtF.net
>>888
0.43mTの出処どこだよ?

917 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 15:56:20.99 ID:v7ILCRGs.net
JRが大井川の河川水量の話をしているのに、難波はズレた話をして反発している
反論するならば、流出量が毎秒150リットルの場合、どれくらいの期間までなら大井川の流量に影響を与えないのかと返さないと話は繋がらない

リニア工事で静岡県外に湧水流出 県とJR東海の議論紛糾
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000020-mai-soci
JRは「湧水(ゆうすい)の一部が流出しても大井川の流量は減少しない」と主張。難波喬司副知事は「湧水が県外に一定期間流出すれば、大井川水系の総量が減るのは間違いない」と反発し、議論は紛糾した。

918 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 16:20:05.00 ID:f1L3fz3Y.net
>>914
三重の近鉄のダイヤ見てみろよ
静岡から素直に羨ましいわw
しかも名古屋駅の経済圏利用圏だろ。
山梨?羨ましいわ。かいじやあずさの利便性、
新幹線がないからだろ。山梨や三重に
リニア通ったら思い知るぞ糞東海にw

919 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 16:28:09.47 ID:XeZ5EvxY.net
>>914
横からですまんがそりゃ言えるだろ
騒音を撒き散らしながら通過する事で県外利益を得ている事をさも当然だという態度への不満だからなぁ

920 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 16:35:47.71 ID:OZZNIu2C.net
>>918
新幹線の場合は本数が少なくても、それによる待ち時間を高速運転によって補い、時短効果や利便性を保っている
逆に在来線(私鉄含む)の場合は、いくら本数が多くても、速度に限界があるため、利便性や時短効果が薄い。

921 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 16:37:24.55 ID:OZZNIu2C.net
>>919
それは三重県における近鉄線も同じだが

922 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 16:41:10.78 ID:z24M5J1T.net
>>882
名古屋との比較で考えれば解り易い。
単純に静岡県は名古屋市の人口を上回っている。品川以西名古屋までの沿線人口ならば、名古屋の数倍。
ことの異常さが理解できるのではないか。

923 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 16:45:42.48 ID:HXJNgwtF.net
>>922
なんで愛知県と比べないの?
面積は考慮せんの?

まあ、静岡にもっと新幹線止まってもいいとは思う。
ひかり増発が無理でも、静岡1駅停車を増やして他の静岡県内都市は在来線特急の利便性を上げるくらいはできんか?と思う。

924 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 16:45:44.39 ID:f1L3fz3Y.net
>>920
なんだそれ?
結局静岡に止まらないことを正当化したいだけだな。
まあ静岡は未来永劫増えないことは確定したんだから
良いだろ?
色々静岡が強欲とかタカリとか言われてるが
現実は何一つ実現しない訳だ。
しかしリニアは無理。工事すら始まってないし
暫く着工は出来ないだろうね。
もう交渉材料も東海自ら否定してるし水問題に
集中していつまでも協議すれば良い。
知事は名古屋から大阪を先にやれば?って言ってるしな。

925 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 16:47:36.43 ID:z24M5J1T.net
>>906
名古屋開業2027年を強要し、東名二大都市を言い出している名古屋の山賊行為も酷い。

926 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 17:00:26.74 ID:IFexVp7c.net
>>925
名古屋市にそんな法的強制力があるとは知らなかったよ
恐ろしい子

927 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 17:10:44.45 ID:OZZNIu2C.net
>>924
別に停車本数増加云々について話していたわけではないが…

開業延期が続けば静岡県内の新幹線停車本数は未来永劫増えない
早期に全線開業すれば、三重県や奈良県と同じ2037年には利益を傍受できる

928 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 17:19:17.78 ID:WwBM7jep.net
そんなに大井川の水量が大事なら
東京電力が大井川水系の田代ダムから
毎秒4.99tの水を富士川水系に奪っている件こそ
大問題にすべき事だと思うが

929 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 17:20:07.39 ID:fQtb4746.net
>>927
ないない。
水問題が最優先。
東海には期待しても無理。

930 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 18:06:22.92 ID:IFexVp7c.net
つーか静岡県知事の持っている妨害カードはそれしか無いからな

931 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 18:06:32.51 ID:4NyQIBas.net
>>924
東海道新幹線の請願駅は地域住民の負担によって設置されている。
のぞみ大増発による速達性の低下の責任を請願駅に押し付けるのは詐欺商法ではないのか。

932 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 18:12:44.96 ID:p/BVyH9q.net
>>928
その話題になると静岡勢はダンマリを決め込み、別の話に変えようとする

933 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 18:26:01.19 ID:42ikVEow.net
>>928
それを大井川周辺の住民が昭和から訴えてるけど契約で拒否されてる

934 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 18:26:17.87 ID:4NyQIBas.net
>>932
南アルプス直下のトンネルなければ現状維持ができる。静岡県民の大方の支持が現状維持。
リニア建設の為に東電に回すなという論調がない。先ずは現実を直視するべき。

935 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 18:26:26.82 ID:HXJNgwtF.net
>>932
まあ今の知事ではないけど水返せ運動とかで戦ってはいる。

936 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 19:18:49.21 ID:deIIeg0q.net
>>884
公的機関では無いので会社にとって一番効率よく収益が上がる方法を選んでるだけ

937 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 19:35:12.51 ID:9tjJ2ZwF.net
>>922
名古屋は岐阜、三重、和歌山南部、長野木曽地域方面への拠点駅でもあるからな
静岡は広域な拠点機能のある駅じゃないから軽視されるのはしょうがない
長野方面に線路が伸びてたら一部のぞみは停車したかもね

938 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 19:47:53.08 ID:IFexVp7c.net
都道府県別GDPは1位東京、2位愛知、3位大阪だからな・・・
リニア三大ターミナル駅が東京、名古屋、大阪になるのは当然の帰結だ

939 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 20:15:37.70 ID:zQ8txeJh.net
>>863
>リニア開通による増停車は東海自身が予てから発言していたこと。
>静岡県内ではあくまでも名古屋までの開通で増えると認識していたし
>県内報道でも工事を進めればひかり増便と報じていた。

それは誤解、昨年の新聞に、東京−大阪間の全線開業って書いてある

JR東海がリニア開業後予想図
中日新聞 2018年2月28日 朝刊
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2018022802000093.html
リニアができれば、止まらない静岡県にもメリットがある−。JR東海は、リニア中央新幹線東京−大阪間の全線開業に伴い、
東海道新幹線が県内を通過する「のぞみ」よりも、停車する「ひかり」「こだま」の本数が上回るという予想図を作成した。
リニアは「素通り」するという負のイメージが県内に根強い中、恩恵をもたらすことをアピールしている。

940 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 20:19:11.27 ID:NrWjLCau.net
大阪から先に作ろう

941 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 20:19:58.16 ID:HTzC9oTP.net
最速達型ののぞみが10本/hでも尋常では
ないのに、さらに2本増やそうというのだから、
これはもう狂気の沙汰と言うしかないね。

こんな頻度で最速達型の列車を走らせている
ところなんてないでしょ。ひかりを増やすどころでは
ないのだねえ。

942 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 21:11:14.21 ID:UXVFvDf2.net
>>939
引き換えに南アルプス直下とか水とか言うから、交換条件にしていると看做される。

943 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 21:17:24.25 ID:afk/SaZM.net
>>936
南アルプス直下は無理だろう。
自然破壊の責任を静岡県民が負える訳がない。

944 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 21:44:51.81 ID:deIIeg0q.net
>>943
リニアがポシャれば永遠に静岡にのぞみが停まる事も無くなる
大阪全通時にワンチャンあった望みも絶たれるってこと

945 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 21:53:20.10 ID:deIIeg0q.net
>>939
名古屋までの開通時にひかりこだま増やすなんて一言も言ってないんだよな

946 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 22:49:31.71 ID:NrWjLCau.net
大阪から先に作れば名古屋に来た頃にはアルプス問題も解決してるだろう
やがてリニアは完成してのぞみは静岡に止まるだろう

947 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 23:10:06.62 ID:pngr6ugr.net
>>945
うん、言ってないし、考えればわかる。

>>946
南アルプスで切れてる中央新幹線なんて誰が乗るんだよ?名神間をリニア乗る好きものなんて鉄ヲタしかいない。

948 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 23:21:21.55 ID:deIIeg0q.net
名阪間を先に作るなんて東海からしたら誰得だろw

949 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 23:21:52.90 ID:zQ8txeJh.net
マジかよコレ
静岡県サイテーだな

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1910/03/news005_2.html
蓬莱橋で話しかけてきた男性が、大井川の環境問題についてこんな話をした。
「リニアで大井川の環境問題を言うのなら、島田市内の製紙工場の排水によるヘドロから解決すべきです。
今日(台風の翌日)は増水していて分かりませんが、大井川の支流はヘドロで困っています。
製紙工場は工業用水を買ってくれて、税収や雇用にも貢献しているので、誰も表立って文句を言いません」

950 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 23:32:01.79 ID:wLQEnWSr.net
中国でもリニアの実験車ができて日本より速い600km/hだそうだ。
リニア開業如何で、技術的優先性が試されるから、静岡の産業にも
影響を受けることが解らないお馬鹿さんか、売国奴やろうね

951 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 23:40:43.42 ID:tmCPAs6Z.net
国が動けないなら県議会で賛成派が知事を糾弾すべし

952 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 01:58:50.88 ID:1Yw3nAlW.net
>>945
たしかに言っていないが名古屋開業時にのぞみが減るのは明らか。
減った分はひかりの増発になるだろうけどね。

JR海はそのあたりを明言したほうがいいんじゃない。

953 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 06:34:52.49 ID:ci06VQCI.net
>>952
>JR海はそのあたりを明言したほうがいいんじゃない。

静岡県が「言質をとった」と騒ぐ原因を作るだけだよ

954 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 07:25:49.71 ID:+5dUo4tg.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50620610U9A001C1L61000/

JRがしっかりと影響ないと言い始めてるな。そろそろ茶番も限界か

955 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 07:31:48.32 ID:+5dUo4tg.net
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/689679.html

安全性を犠牲にしてまで工法を変えろという主張を静岡がしているように見えて
もはや完全に自分達のことしか考えてない発言だなこの副知事は。大丈夫か?

956 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 07:42:46.83 ID:O/Zd8ohY.net
>>916
0.43mTの出処については下記を参照。停車時(0km/h)の公表値は1.33mTです。
JR東海が公表していたものです。今はなぜか消されています。不都合なデータは削除します。
http://company.jr-central.co.jp/company/others/assessment/library.html
その公表のjpgデータは下記です。
http://dennjiha.org/wp-content/uploads/2019/09/z2.jpg



25Hz以下の低周波磁場のICNIRPガイドライン値 は以下を参照。
http://dennjiha.org/wp-content/uploads/2019/09/h2-3.jpg


JR東海は姑息にも0Hzのガイドライン値400mT(400000μT)を基準としています。
1Hzでも40mTです。1Hz〜8Hzのガイドライン値は40mT(40000μT)〜625μT

957 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 07:50:30.75 ID:Ckei5QiZ.net
>>955
>難波:水がどのぐらい出てどう制御するのか詰めないと、工法の適切さは議論しようがない

以前の報道で、山梨県に流出するトンネル湧水は最大毎秒150リットル、平均70リットル、期間は10ヶ月〜1年とあり、静岡県はわかっている
何度も同じような説明をさせて揚げ足をとり、議論を引き延ばしている
行政制度を乱用するものであり、法治国家にもとる

958 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 08:26:37.03 ID:+5dUo4tg.net
https://www.sankei.com/politics/news/191004/plt1910040051-n1.html

いつの間にか大井川ではなく地下水の方に話がずれていっているからね
これがゴールポストずらしというやつ

959 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 08:37:26.99 ID:+5dUo4tg.net
難波副知事は取材に対し「私はあきれた」「対話のしようがない」と話した。
https://www.excite.co.jp/news/article/Mainichi_20191005k0000m040062000c/

JRはとうの昔にあきれている
環境影響評価で定められた項目以上の仕事をJRに押し付けるのはどうかしている

960 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 08:42:34.25 ID:V0mUl3yo.net
現行法で対応できないなら特別法作るしかないね

961 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 08:48:04.92 ID:lCCOC9Ck.net
>>952
なんで明らか?
まー少しは譲歩しないと進まないだろうけど、譲歩して当たり前という前例にはできんでしょ。約束はしないで、できるときにやる形を取るかと。

>>956
念の為こちらにも
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1570023076/30

962 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 08:49:36.83 ID:lCCOC9Ck.net
>>958
見事にずらしてるね。
地下水となると母数が大きすぎて、総量のほんの一部だと思うが。川の上流とはわけが違う。

963 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 08:56:06.07 ID:t7nfp/3O.net
工事中は湧水は戻せない
これを何とかしないとリニアは無理
のぞみとかひかりとか以前の問題

964 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 09:00:21.79 ID:Ckei5QiZ.net
静岡県が連れてきたトンネル専門家は、JR案に賛成しているんだよ
静岡県は往生際が悪いよ

JR、他工法は「困難」 リニア湧水問題、専門家流量予測を批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000002-at_s-l22
JRは下り勾配で海底を掘削した青函トンネル工事では、大量出水でトンネル内が4回水没したとし、上り勾配で掘削する現在の工法の正当性を強調した。
アドバイザーとして出席したトンネル工学専門の安井成豊・施工技術総合研究所部長も同調した。

965 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 09:02:13.58 ID:lCCOC9Ck.net
>>963
工法といえば、川の上流で取水して送水管でバイパスして下流に放水する方法があるらしいが、これは静岡県許可してくれんの?
一時期真上が川枯れするが、下流水流は確保される

966 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 09:07:09.89 ID:V0mUl3yo.net
静岡ではこれでも住民を守った英雄になってしまう

967 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 09:18:35.78 ID:ci06VQCI.net
静岡県はいまだにムラ社会がはびこっているからね
正論をいうと村八分になってしまうんだろう

https://ja.wikipedia.org/wiki/静岡県上野村村八分事件
静岡県上野村村八分事件(しずおかけんうえのむらむらはちぶじけん)は、
1952年に静岡県富士郡上野村(現: 富士宮市)で発生した、
不正選挙の告発に端を発し、告発者一家が村八分にされた人権侵害事件。

http://www.charlies.co.jp/?p=2341
静岡には土人衆という組織?村社会があるそうだ
この間、静岡空港のお知り合いの方に「今日飯行きません?」とお誘いしたら
「すいません、近所のばあさんが亡くなって、土人衆なので葬式を仕切らなきゃならないんですよ」

968 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 10:51:15.59 ID:3zsE/kOB.net
国土交通省、環境省、静岡県ほか関係者、静岡県民が注意すべきは、中◯新聞の記事にある通りトンネル工学界の権威がリニアの次は高速道路と公言していること。
国民的にもこのルートの建設許可の影響の大きさ、責任の重さは容易に想像できる。

969 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 11:07:20.34 ID:DvtHH1Rx.net
地下水と河川水は関係あるからねぇ

970 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 11:11:21.64 ID:fUtYc74Q.net
北陸新幹線の金沢以西や長崎新幹線の工事にも確実に悪影響が出るね

ルート上の各自治体(市町村レベル)が駅を作れと水利権でごねだす
トンネルに対しても水利権の不安を理由に抵抗する
新幹線に限らず高速道路とかも一切作れなくなっちゃうね・・・

国も早めに法律を改正して国策に対する自治体のゴネを許さないようにするべきだね
国策に対する文句は国政に出て問題提起すべき
その為の小選挙区制なんだから

971 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 11:15:02.27 ID:DvtHH1Rx.net
整備新幹線は県が意見だせるから
事実 北陸新幹線の京都の駅が
亀山から京都駅に変わった
これは北陸三県の意見もあったというのもあるけど

972 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 11:23:51.74 ID:DvtHH1Rx.net
>>964
静岡大学術院理学領域教授の森下祐一委員は「表流水は減らず、地下水は減るということでは。県外に流出したら大井川水系全体の水が減るのは当然。科学的に承服できない」

こういう文を意図的に省くのはよくないね

973 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 11:23:55.39 ID:3zsE/kOB.net
>>971
しかし、南アルプスルート推進なら、それはそれとして、名古屋以西と松本、長野方面との在来線の改良。
速達性や利便性の改善に関するJR東海の見通しを示して欲しいな。
諏訪ルートについても、茅野、岡谷、塩尻、松本、伊奈、駒ヶ根、飯田と都市圏として連担している。
リニアのルートから外れるこの地域については鉄道高速化の見通しを示す必要がある。

974 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 11:26:23.79 ID:Ckei5QiZ.net
静岡県がまた難癖つけてんの
サクラエビ不漁は獲りすぎだっつーの

濁り原因、両県食い違い 静岡、山梨まとめ難航 早川水系、合同調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000003-at_s-l22

975 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 11:29:28.80 ID:ci06VQCI.net
>>973
>茅野、岡谷、塩尻、松本

JR東に言ってこいよ

976 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 11:34:28.58 ID:nKkUnAD+.net
>>975
富士見に乗り入れするしなのも大変そうだ。

977 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 11:36:22.07 ID:ZI7nqbPV.net
>>973
そんな義務はないだろ
現状維持でまったく問題がない
JR東日本の保護のためあずさ、かいじのシェアを奪わない事は最優先事項
整備新幹線と違い平行在来線を三セク化で切り捨てないだけ良心的だ

東名阪の3大都市の接続がメインで中間駅はおまけみたいなもんだからな

978 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 11:50:04.77 ID:nKkUnAD+.net
>>977
新宿大月は河口湖方面への観光需要が補う。
新宿甲府となるとあずさ利用者は減るだろうから、松本方面へのあずさ利便性に影響は避けられない。
複々線化で小田原方向の需要を作りたい小田急も、ひかりの小田原接続を改善しなければ、富士山に向かわざるを得ない。

979 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 11:54:32.64 ID:1Yw3nAlW.net
諏訪ルートの場合の駅は青柳駅が予定されていた。

980 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 12:02:43.67 ID:nKkUnAD+.net
>>980
佐久平からの新幹線小海支線を想定して構想するのが良いのではないか。
長野県側の諏訪ルート断念の経緯資料、全ての関係者は必読と考えるな。
南アルプスルートなど認める訳にはいかない。

981 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 12:29:30.26 ID:fUtYc74Q.net
>>979
それは「想定」じゃなくて諏訪厨の「妄想」です

982 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 12:30:02.11 ID:nKkUnAD+.net
1568年夏から掛川城に立て籠もった今川氏真と北条軍は、6ヶ月の籠城戦の末に徳川家康と和睦し開城した。
甲斐武田軍を追い払った後には遠江駿河二カ国を今川家に返還するのが条件だったが、守られることはなかった。

983 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 12:48:09.13 ID:nKkUnAD+.net
>>814
名古屋出店のコスト高はどこも頭が痛い問題だから静岡、松本立地が有利という発想になる。名古屋はこれを嫌っている。
リニア中央新幹線、過剰な名古屋圏保護により正常な経済活動が歪められ、企業は国際競争力を損なう。

984 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 13:10:53.70 ID:ci06VQCI.net
>>982
甲府駅前には武田信玄像が立ち、静岡駅前には徳川家康像が立つ
静岡の恥っ晒し、今川氏は顧みられることもない

985 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 13:28:00.61 ID:ci06VQCI.net
今川義元はゆるキャラ素材としてはウケそうだな
フジッピーよりはずいぶんマシ
https://r-ijin.com/wp-content/uploads/2016/09/20091222023814790s.jpg

986 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 13:36:58.94 ID:3zsE/kOB.net
>>984
袋井の海蔵寺は今川了俊の供養祭を続けている。
明治維新の廃仏毀釈も潜り抜けたのだろう。
あまり書くと妨害に遭いかねない。

987 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 13:40:54.64 ID:1Yw3nAlW.net
>>981
以前テレビでやっていたんだよ。そのために
青柳駅周辺の土地を買ってしまった人も
いるんだとか。

988 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 14:09:44.39 ID:fUtYc74Q.net
>>987
マスゴミが常に真実しか伝えないと盲信しているお目出度い人なんですね

989 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 14:11:55.76 ID:1Yw3nAlW.net
>>988
キミってアホなの?

990 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 14:26:35.82 ID:Ckei5QiZ.net
>>972
森下氏の専門は鉱物化学
トンネル工学はド素人なんだよ

991 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 14:29:50.14 ID:i8XGPTBh.net
>>990
http://www.jagh.jp/jp/g/activities/torikichi/faq/146.html

日本地下水学会によると
地下水も河川水も水循環を構成する要素の一つだと言うことです。

992 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 14:33:38.66 ID:3zsE/kOB.net
>>987
長野県が東名短絡や山梨側の便益に配慮して青柳ということだろうし。
蓼科、富士見のゲレンデにも至近だから、茅野ならば青柳かな。
何れにしても、松本、諏訪地域にも高速鉄道建設を求める権利はある。
国策と言うならば、既に戦前には満蒙開拓に協力している。
松本空港の標高による離陸重量の問題はNHKの番組でも指摘されている通り。

993 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 14:36:21.89 ID:nKkUnAD+.net
>>985
今川さんがあるだろ。

994 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 14:37:14.63 ID:aISVCTtc.net
全量戻せってことは、トンネル湧水分全量が河川水から減るって考えだよな
つまりは河川水が枯れない限り補われるから地下水は抜いても減らない

995 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 14:38:34.28 ID:V0mUl3yo.net
もう水掛け論の領域
二進も三進もいかない

996 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 14:47:58.43 ID:aISVCTtc.net
工事後の議論では
東海「トンネル湧水の一部は表層水由来、表層水減量分を予測して一部を戻す」
静岡「トンネル湧水の全てが表層水由来、全量戻せ」
て議論になって、科学的な主張は通らなかった

だから工事中の話では
東海「トンネル湧水の全てが地下水由来、一切戻さない」
静岡「トンネル湧水の全てが表層水由来、全量戻せ」
の極論vs極論に持ち込んだ

997 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 14:49:09.73 ID:nKkUnAD+.net
>>977
少なくとも名古屋塩尻、豊橋辰野はJR東海の路線。投げ出すのも責任放棄ではないか。
南北交通の接続がない浜松にはのぞみを停められない。
これも詭弁だろう。佐久間線を中断したのは旧国鉄。事業継承しているJR東海の責任ではないか。

998 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 15:16:16.51 ID:nKkUnAD+.net
移設される高山植物は誰がどのように管理するのか。
工事車両が跳ね飛ばしたカモシカの手当ては誰がするのだろうか。
準絶滅危惧種オコジョの生息域はどのように保全されるのだろうか。
これら生態系の保全措置は何故に工事着手後に検討されることになるのだろうか。

999 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 15:23:19.86 ID:ci06VQCI.net
>>996
JR東海はシミュレーションによる河川水データを提示している
静岡県は理想論だけを掲げて調査をせずデータも出していない
静岡県の言う工法では、トンネルが水没して作業員が死ぬ恐れがある
この度、静岡県はトンネル工学の専門家を参考人に呼んだが、JRの工法に賛同した
もう、静岡県は万事休すだよ

1000 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 15:36:05.65 ID:t/B9OZb+.net
静岡にリニアは要らないしメリットはゼロ。
静岡が証明する必要もゼロ。
東海がすべて考えて提示して静岡が納得するまで
じっくりやれば良い。
何年かかっても大丈夫だよw

1001 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 15:42:11.87 ID:V0mUl3yo.net
静岡は国民全体を敵にしているんだが

1002 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 16:24:42.49 ID:QnrzdOzDc


1003 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 16:34:29.81 ID:QnrzdOzDc
静岡はメリットなしは確か イチャモンだけ
静岡人ではないが 名古屋開業時 ひかりを静岡浜松に
一本増やすのがそんなに困難な事か
東海も理由があるならハッキリ言った方がいい

1004 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 16:50:16.88 ID:QnrzdOzDc
しきりにルート変えたい静岡人がいて 諏訪松本の重要性を強調しているアホがいるが
当事者のJR東が 現状あずさは甲府以西5両で十分だと言っているの知ってるの 将来さらに減っていく予想
東の幹部に聞いてきな 全国の地方は全て同様 赤字で
維持できなくなるよ 新幹線どころではないんだよ

1005 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 16:49:26.65 ID:nKkUnAD+.net
>>1001
否、許可が出てから国民の非難が静岡に集中する筈。

1006 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 16:53:46.82 ID:fUtYc74Q.net
2027年開通に向けて政府が静岡県の説得に入るって言っているけど
妨害ありきの静岡県知事を説得するのは永久に不可能だよね
1年以内に説得を諦めて強権発動に移らないと間に合わないだろう

1007 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 16:55:43.68 ID:nKkUnAD+.net
>>1001
明らかにJR主導のリニア中央新幹線は国策らしい。
南アルプスルートが許可となれば、静岡県が環境破壊の矢面に立つことになる。
トンネル工学の権威も、リニアの次には高速道路トンネル建設を示唆しているな。
先行事例となれば、全国に同様の建設工事が拡がることになる。

1008 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 17:03:38.52 ID:ci06VQCI.net
放っといても衰退する農業を保護するよりリニア技術を完成し、輸出した方が国益に叶う
なるほど、老人より若者にお金を使えってことか

1009 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 17:04:37.57 ID:nKkUnAD+.net
>>1006
実際は環境省の足を引っ張り始めるくらいだろう。温暖化対策は名古屋市こそ重要だろう。
JR東海も環境保護は真面目に考える必要ないかな。

1010 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 17:07:53.24 ID:ZI7nqbPV.net
水問題の根幹は東電が毎秒4.99tもの水を山梨県に奪っている事なんだよな
それを静岡県知事が黙認しているのは県民に対する裏切りだろう

1011 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 17:08:14.37 ID:nKkUnAD+.net
>>1008
自動車産業を保護して既にカードを切ってしまった。自由貿易の旗手と言いながら、まだ続けるのだろうか。
国民が耐えられるかな。

1012 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 17:10:18.92 ID:nKkUnAD+.net
>>1010
水力発電、即ち再生可能エネルギーだな。
翻ってリニア南アルプスルートはどうか。

1013 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 17:17:15.46 ID:nKkUnAD+.net
>>1008
自由主義の騎手は良いが、デフレ不況以降、一貫して名古屋の犯罪率が悪化。今や全国ワーストの実態で、これの対策に知恵を絞ることではないか。

1014 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 17:25:05.44 ID:nKkUnAD+.net
老人の夢は勝手だが、国の将来、若者の未来を歪めなければ良いな。

1015 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 17:31:30.34 ID:fUtYc74Q.net
>>1012
県外に流出させたら再生になならないのだがな

1016 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 17:45:38.84 ID:RF78gKlj.net
999

1017 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 17:53:11.60 ID:nKkUnAD+.net
水力発電を規制してリニアの立場も難しいだろうな。
予てリニア方式は原発再稼働を否定しない。
浜岡原発再稼働についての静岡県民の民意は推して知るべし。

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
349 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★