2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】JR 相次ぐ車内販売終了 東北新幹線や関東の特急なども来月から 利用者減少で

1 :ばーど ★:2019/02/19(火) 08:45:07.15 ID:bbX37L/19.net
JR東日本とJR北海道は、利用者が減少傾向にある東北・北海道新幹線や特急の一部の車内販売の営業を来月15日で終了することを明らかにしました。

車内販売を終了するのは、
▽東北新幹線の「やまびこ」のすべての区間、
▽秋田新幹線の「こまち」の盛岡と秋田の間、
▽北海道新幹線の「はやぶさ」と「はやて」の新青森と新函館北斗の間です。

在来線の特急では、
▽東京と伊豆半島を結ぶ「踊り子」、
▽栃木県の日光方面とを結ぶ「スペーシアきぬがわ」など、▽群馬県の草津方面とを結ぶ「草津」、
▽山形県の酒田と秋田の間の「いなほ」です。

これらの新幹線と特急での車内販売は、次のダイヤ改正前の来月15日で営業を終了します。

さらに、東北新幹線の東京と新青森の間などでは来月16日以降、飲み物やつまみ類、菓子などの販売は続けるものの、弁当や軽食の販売は行わないということです。

JR東日本によりますと、駅構内の売店の品ぞろえの充実などによって車内販売の利用者が減少傾向にあり、昨年度の売上高は前の年度より5%減少しているということです。

新幹線と特急の車内販売をめぐっては、JR九州が九州新幹線で来月15日に終了すると発表し、JR北海道やJR四国も観光列車などを除き特急列車での販売を今月から来月にかけて終了することを決めています。

2019年2月19日 6時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190219/k10011819491000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190219/K10011819491_1902190613_1902190723_01_03.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 08:46:55.66 ID:cRchvcL70.net
売り子の人件費>販売利益
なんだろうな

3 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 08:48:28.42 ID:pk4k/wkz0.net
新幹線オリジナルグッズの販売をするとついで買いで食べものも売れそう

4 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 08:51:56.61 ID:qNwERW4+0.net
ガキの頃は何か買って貰うのが楽しみだったんだよなぁwお茶だけでもw

5 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 08:52:39.39 ID:6Qfg527M0.net
けっきょくは移動手段。
楽しんでる訳でもなく、疲れて仮眠をとっている。

売り子?
うるさいだけだ、私の睡眠の邪魔をしないでくれ

6 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 08:53:03.94 ID:vgpdyHTs0.net
ま、買えなくなったら持ち込むだけよ

7 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 08:53:08.43 ID:cKPiMUbY0.net
通路側なんて座らないしな

8 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 08:53:38.12 ID:OtUyUJpJ0.net
それだけ駅周辺の利便性が向上したってことでもあるよね。
だってもう何年も車内販売で買ってないもん、実際。
昔はお茶とか買ったよね。コップ付きのやつ。

9 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 08:56:14.07 ID:8pyqlhnP0.net
社内で飯食う人は持ち込みだしね
社内販売でわざわざ買わんよ
てか、座席につい盾欲しいなー
知り合いや友人同士なら収納できるやつ

一人旅が多いから見ず知らずの他人と相席嫌なんだよなー

10 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 08:56:55.36 ID:W0FM/DTF0.net
どんな物あるのかな〜と思ってワゴン覗こうとすると
すごい勢いで売り子が声かけてくるから
チラ見すらできないんだよなぁ

11 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 08:58:27.75 ID:vFjgIJ640.net
売り子のおねえさんの足と尻を見るのが楽しみだったのに

12 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 08:58:46.14 ID:1XBu6s5w0.net
車内販売されてるからって車内で飲食するマナー守れないやつ多いからな

13 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 08:59:24.46 ID:KhobBuAn0.net
>>5
家で寝ろ
お前のイビキが私の睡眠の邪魔だ

14 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:00:53.72 ID:Jpwlo7oS0.net
食堂車もビュッフエも無くして、次は車内販売もか...
「駅で買え」って事だろうけど、何だかなぁ。

決して美味しいわけじゃ無いけど、車販で紙コップ珈琲を買って、それを
のみながら車窓を眺めるのが至福の喜びなのだが・・・

15 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:06:22.88 ID:cM7gNeSR0.net
駅で紙コップ買え

16 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:06:41.61 ID:1Lbrlsgp0.net
意外とみんな使わないんだね、私はほぼほぼ使うけど
1両で3回〜6回止められているのを見ると結構な売り上げのような気もしてた

17 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:09:40.71 ID:q17WvmGS0.net
駅のホームの売り子も消えたし旅の風情が無くなるな。

18 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:10:27.12 ID:nApRMs5c0.net
>>14
GEORGEの自販機みたいなのを置けばいいんじゃね?

https://www.fujielectric.co.jp/about/technology/theme/cup_vending_machine.html

19 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:12:20.48 ID:IoZW61W70.net
二階建てくれ

20 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:15:00.66 ID:rxYkztO20.net
紙コップ販売も缶飲料も
車内への持ち込みが増えれば、かえってカオス化
ごみが増え散乱、清掃が大変になりそうだ
目先の欲に安易に走らず、社内販売は抑止力だと理解した方がいい
それに列車旅の風情がなくなるのも長期的に見てデメリットだろう

21 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:17:44.14 ID:91Y+gCog0.net
てか、2,3時間くらい我慢しろや、人間

22 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:17:48.30 ID:Z60ojf110.net
車内販売がなくなったら、お姉さんからビールが買えないじゃのいかー!!

23 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:17:59.27 ID:ut85tVuU0.net
車内自販機は管理補充が困難
特別な観光列車とグランクラス以外は新幹線も含めて車内飲食禁止でよし

24 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:18:58.40 ID:4Byev1Nk0.net
糞みたいな弁当しかない
おまけに高い
誰が買うか

25 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:19:34.42 ID:gd2CZEF50.net
窓側だと買えない

26 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:24:17.27 ID:Z60ojf110.net
>>23
むしろ飯を食いたいがために新幹線に乗るのに、、、
時短重視なら諸々込みでも飛行機の方が早い、、、

27 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:24:20.64 ID:1vo12gQI0.net
自分で魔法瓶に
インスタントコーヒー淹れて持ち歩けば
500mlで50円もしないしな

28 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:24:54.28 ID:Z60ojf110.net
今日日 魔法瓶てゆうの?
久々に聞いてわ

29 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:30:03.65 ID:jLwqRP3P0.net
自眠党は中間層の敵

30 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:30:32.23 ID:4+Z1xBS+0.net
車内供食が廃止された20年前に一緒に無くなるはずのものがよく延命したよ

31 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:32:01.73 ID:E1YcRf2J0.net
キャビンアテンダント

廃業(笑)

32 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:32:59.31 ID:i2vHh91F0.net
高いもんな

33 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:34:13.40 ID:i4qXWVil0.net
鉄道にあって高速バスにないものは?
そう考えると、鉄道の独自性から率先して削られてることが分かる

物理的な優位性を自ら捨てて衰退の道を進んでるんだからバカとしか言いようがないな

34 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:41:15.27 ID:yj27JNfc0.net
社会も人の心もどんどん余裕が無くなってるなぁ・・・

35 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:43:54.82 ID:NJq4nay80.net
車内販売のお姉さんに俺の股間のチン幹線のご利用をお薦めしたいです

36 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:44:39.48 ID:0odWgB5R0.net
通路でトイレ利用客が通れないからな

37 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:44:54.25 ID:NJq4nay80.net
>>32

ここに全部値段から画像まで全て乗っているが、高いな


https://www.jr-cp.co.jp/services/wagon?space=1

38 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:47:56.87 ID:4+/ehisY0.net
あれうざかったから、うれしいわ

39 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:49:00.12 ID:vlqd2agp0.net
これ別に乗客が物を買わなくなったわけじゃなく、
駅ナカでの販売が充実したからだろ

車内販売呼び止めても、高いし欲しいものなかったりするからなぁ
お茶と冷凍ミカンあれば売れた時代とは違うんだし、販売終了も仕方ないだろ

40 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:49:49.76 ID:zVv7U5/90.net
新幹線の中に売店があったような気がするんだけどそれも無くなっちゃうのかな?
駅で買う時間が無くて飛び込んだとき結構重宝してたんだけど

41 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:53:52.04 ID:Dxbkd4kn0.net
芸備線
予讃線
土線
線島
高徳線
八王子線
丸ノ内線

42 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:54:20.16 ID:C4mgPbO70.net
>>39
>>1にそう書いてるけど前年度5%ダウンくらいなんだから、コストカットなんだろ
速達化で乗る時間も短いし、弁当やコーヒーなんか管理も面倒だし、いままで
よくやってたと思うわ。車内で飯くいたきゃそういう列車乗れよ
いま馬鹿みたいにあるだろ、観光列車

43 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:55:06.12 ID:30on5/Bj0.net
俺とこは無人駅が増えて便数が減らされてるよ
客がいないから赤字だと思うわ

44 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:58:19.74 ID:Himh4G6y0.net
>>1
グリーン車よく利用するけどNEWDAYSで買ってから乗りますしw

45 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:58:26.97 ID:0eWcNo/10.net
今新幹線乗っても車内販売で買うのコーヒーくらいだな
弁当はゆっくり選べないから写真付きのお品書きが有れば考えるが

46 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 09:58:32.93 ID:lv9W3ITX0.net
>>3
ゼンマイで動くやつとか箸とか売ってるってトランヴェールに書いてた気がする

47 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:10:23.77 ID:ZMUzoBIw0.net
むしろ平成も終わろうというのによくこんなシステム続けてるなぁと思う。
人件費は掛かるしモノによっちゃ品質保持のためにも金が掛かる。売る側
からしたら何も良いことがない。

48 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:15:23.08 ID:l6lh39I40.net
駅で人の流れを妨げるほど店拡張してるからなぁ。

49 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:28:42.79 ID:91Y+gCog0.net
AUとかの窓口で、メモリカードを高額月賦で
老人だまして販売してたりしてたけど、あれと似たようなボッタクリクリだもんな

50 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:29:05.39 ID:UjUtGT2Q0.net
車内販売はうるさいから要らない
移動中はゆっくり寝たい

51 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:29:10.90 ID:+rOrKSdL0.net
30年くらい前子供の頃新幹線の車内販売でお茶のんだら数百円取られたのにビックリしたことがある
車内販売は眠いのに起こされるしジャマ

52 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:31:51.39 ID:Gf9TQacJ0.net
酒の販売をやめてくれ。まじ迷惑

53 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:31:52.27 ID:d4ul3NbC0.net
東北新幹線とか乗るとなぜか車内販売でコーヒーとアイスクリームを買うってのがうちの旅の習慣だったから残念だな

でも東海道新幹線では絶対飲み食いしないんだけど

54 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:38:00.29 ID:AC4lM7DH0.net
地域住民は、在来線。
ビジネス・観光客は、新幹線等に移行すべき。

今は、むりやり地域住民にも新幹線利用を半強制している。(短距離でも)
在来線利用に移行すれば、少子高齢化でもそこそこの路線は生き残れるだろう?w

55 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:41:54.09 ID:8fseowze0.net
真夏の東北新幹線
飲料なしで東京から乗り込んだ途端に脱水症状で顔面蒼白
臨時増発電車の為に車内販売なしのアナウンスが流れる
車内洗面台の水は「この水は飲めません」の表示
車掌に声掛けたが「自己責任です」の一言

大宮〜仙台の70分ノンストップは地獄だった
脱水で死ぬかもしれんと思った、冷汗で耐えた
何とか耐えて2〜3分の仙台停車中にホーム降りて
売店で600ml麦茶とポカリ計8本、速攻購入
再び乗車してペットボトル4本、2l超の水分を一気に飲み干し
何とか事なきを得て新青森到着
マジきつかった

飲料自販機か、昔の新幹線のような水飲み器くらいでも設置希望

56 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:41:57.79 ID:DpZrXluO0.net
スマホが悪いんや

57 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:47:06.58 ID:SPiN/60I0.net
>>55
あの自販機、売ってる缶のサイズが市販のサイズと違って別のラインで作ってる。
だから非効率になるのにサイズが小さいから余計にコスト高
自販機も本当は改善の余地があったりする

58 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:47:22.38 ID:tYyL6K3h0.net
サービスカットしたからってその分運賃下げるわけでもないしな

59 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:49:30.78 ID:D20RqzC20.net
>>58
そのサービスって日本語のサービスじゃなくてserviceだけどな。

60 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:51:32.41 ID:D20RqzC20.net
コンビニとかなかった時代の遺物

61 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:53:25.14 ID:3Rj+I0le0.net
ひたちには残るんだよね?

62 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 10:54:30.07 ID:2miUyiL40.net
このまえタモリ倶楽部で車内販売取り上げたばっかりなのにリストラか

63 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 11:02:37.76 ID:JKpp+SVG0.net
>>60
いっそ車内にコンビニ作ればいいんじゃね

64 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 11:19:19.03 ID:yrufnjqC0.net
つばさはどまんなか弁当買えるし、米沢着く前に売り子に言っておけば予約も出来る。
帰宅後夕飯準備するの面倒だから、ちょうどいいんだよな。

65 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 11:19:55.36 ID:0A/tmBZf0.net
売り子さん達は皆解雇されちゃうの?
かなりの人数いるでしょ

66 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 11:52:04.22 ID:fQ+MjLqh0.net
解雇じゃなくて契約満了なんじゃね?

67 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 12:06:23.13 ID:nWOQZJMm0.net
普通列車のグリーンには飲料と菓子類の販売員いるけど
あれは車掌業務の補助もしてるんだよな

68 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 12:25:37.29 ID:IoNFulaG0.net
電子マネー使えねえのがな

69 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 12:28:17.08 ID:uZ6wj2Hz0.net
>>68
前北陸新幹線でビール買ったらSuica使えたぞ

70 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 12:34:45.23 ID:2miUyiL40.net
>>68
東海道線グリーン車の車内販売は2018年からSuica決済に対応した

71 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 12:34:50.32 ID:CkuGdW1l0.net
>>55
国鉄時代の話かこれって思ったら新青森開業以降でワロw

72 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 12:37:15.78 ID:2miUyiL40.net
スーパービュー踊り子とかアテンダント5人くらい乗ってたのにな
観光列車だけでもフルサービスの車販を残して欲しいなあ

73 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 13:21:46.63 ID:WudXWR+A0.net
車掌がやれよ。高卒が何使命ぶってんの?

74 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 13:37:44.24 ID:D20RqzC20.net
>>73
むしろアテンダントが車掌をやれって話だろ。そっちのほうが安上がりだし。

75 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 13:50:07.86 ID:13Xl85000.net
残るのは近鉄東武小田急だけか
これで正真正銘の官鉄vs関鉄の闘いに幕が下りるんだな
日本初の車内販売は関西鉄道(関西本線)で、東海道線を軸にしたい国鉄との激しい車内サービス争いを繰り広げた

76 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 14:40:00.37 ID:qSeeP53a0.net
>>弁当や軽食の販売は行わないということです。


売れ残るからか?ww
廃棄問題もあるししようがないw

77 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 14:45:05.66 ID:+MKtiW+80.net
賞味期限の長い飲み物やつまみ類の販売は残るんだから、人件費問題でなくほんとうに売れてないんだろう

78 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 14:49:48.36 ID:S8Z5RFCU0.net
好景気なのになんで利用者減るん?

79 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 14:51:18.27 ID:LTL7dwUx0.net
>>5
公共の場所で寝るんじゃねぇ
やってる事は公園のベンチで寝てるホームレスと同じだという事に気付け

80 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 14:58:55.72 ID:OT5PHQdv0.net
乗車率つか潜在顧客数の問題でもある。
東京−大阪間のぞみはワゴン販売が成立する。

16両にお客様がぎっしりだからな。
昔、食堂車を繋いでた在来線特急も12両とかだったし。

東海道新幹線の食堂車は利用減もあるが、
防犯と少しでも座席数を増やしたい思惑の方が優先されたっぽい。

81 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 15:02:07.13 ID:5MaV3KPw0.net
駅弁好きだけど車内販売は売り切れかもしれんし乗る前に買っとくかてなるからな
混んでるときは移動できないで車内販売中止しますとか言うし

82 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 15:23:14.18 ID:VIlnw5LH0.net
>>80
それもあるけど、位置かなあ
自由席はともかく、指定席で16号車指定されたら、食堂車まで往復400m(´・ω・`)

83 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 15:32:26.30 ID:C4mgPbO70.net
>>82
位置とか関係ない。東海道はのぞみで速達化したからだよ
東京−新大阪、3時間切ってやったんだから降りてから食えって高コストの食堂車を廃止した
在来線の食堂車も廃止してた頃だからな

東北上越新幹線は部分開業で延伸していったから食堂車なし。軽食のみ。世界の高速鉄道も
同じ。それも面倒だからなくしていって車販だけにしてそれも段階的になくしていくんだろ

84 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 15:44:08.45 ID:K4zCHreR0.net
連休盆暮れ正月以外はガラガラなんだから無駄だな
人件費にもならないだろう

85 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 15:49:27.96 ID:JKpp+SVG0.net
>>83
欧州の特急だと食堂車なくても、座席で供食サービスあるしなぁ。一等なら。
しかも新幹線より安いし

86 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 15:50:19.29 ID:OT5PHQdv0.net
一人当たり往復で7万〜8万の売上がある模様。
伝説の売り子さんが山形新幹線で叩き出したのが片道54万円らしい。

売れ筋は、やはりコーヒー。

トリビアネタで、のぞみの売り子さんが付けてるバッジは赤が下っ端。
緑がベテラン、紫は責任者だとさ。

87 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 15:52:25.85 ID:y1a5MPY10.net
>>9
車で旅行しなさい

88 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 15:56:21.40 ID:H5hRzoTZ0.net
>>78
今の時代、駅のコンビニで調達するだろ
発車ギリギリで飛び乗らない限りは

89 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 15:56:52.37 ID:4CEjXNDu0.net
新幹線や特急の停車駅なら、よほどのド田舎でない限り
駅ナカや駅前にコンビニがあるからなぁ。

ただ、往年の小田急ロマンスカーの「走る喫茶室」を知る世代としては
寂しいかな。(思い出補正全開だけど)

90 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 16:22:36.91 ID:OT5PHQdv0.net
ま、新幹線くらいなら我慢も出来るが、九州ブルトレの末期は酷かったな。
乗車駅で購入しないと、機関車交換する下関まで調達ができないという・・・w

91 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 17:04:57.48 ID:pA/+sTgCO.net
>>90
九州ブルトレ乗ったことない人だね。
上り、下りともに朝7時から車内販売で弁当とか売ってましたが…。
2009年の全廃の日まで毎日。

92 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 17:19:05.88 ID:OT5PHQdv0.net
>>91
富士で大分まで乗ったが、車内販売はありませんと車掌がアナウンスしてたわ。
ちゃんと下関で長時間停車するので、そこで追い求め下さいとね。

ふじぶさの時は知らん。
廃止が決まってからは乗車数が増えて復活したんじゃないのか?

93 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 17:37:24.33 ID:ZCslYhnE0.net
上りは名古屋から乗るけど、下りはやまぐち号運転日だけ送り込みをかねて徳山新山口じゃなかったっけ?

94 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 17:39:25.46 ID:3ohsK+SzO.net
待ってるとこないやつか

95 :92:2019/02/19(火) 17:40:46.00 ID:OT5PHQdv0.net
×追い求め下さい
○お買い求め下さい

ちなみに国鉄時代のまだ西鹿児島へ行ってた頃にも富士に乗ってる。
その頃は食堂車も車内販売もあったし、何よりB寝台すら切符の確保が大変だったな。
夏休みだったというのもあるが。

JRになって、富士が大分止まりになった頃乗ったら、
食堂車はもちろん、車内販売ないと言われて、途方に呉れたわ。
ロビーカーとソロは良かったけど、B寝台車に客の姿はないし、酷い落差を感じたよ。
こちらは平日だったけどね。

96 :名無しさん@1周年:2019/02/19(火) 17:42:18.25 ID:K7qS9oAN0.net
>>63
天才だな

97 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:21:09.05 ID:5ejz2f4t0.net
冷水機を復活させるなら許す。

98 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:19:21.80 ID:LOSbuzJS0.net
>>68
新幹線は交通系対応済み

99 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:13:03.62 ID:eCoXh5cl0.net
在来線で森駅で停車したときに売りに来るいかめし買ったりとか
ああいうフゼイハ楽しかったわ
イカメシ、下手すると先に買った人に残り全部買われるんだが

100 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:25:32.88 ID:u5m3X4C50.net
>>89
小田急の「走る喫茶室」に関しては思い出補正ではなく、実際に良かったよ。
当時はスチュワーデスが乗降口でお出迎えとか、いろんな意味で華やかだったもんな。
とにかく日本はバブル崩壊以後、実際には何ひとつ立ち直ることなく、
縮小均衡のまま生き延びているだけ。それもいつしか尽きて終わる日が必ずやってきて、
格安物件に成り下がった日本企業を周辺国企業が手堅くお買い上げ。

101 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:44:38.85 ID:R6z1oIUq0.net
車内でなんか喰うと、下手すりゃネットで晒される時代ですしおすし

102 :うさにゃん:2019/02/20(水) 15:50:27.72 ID:I2NG8L5f0.net
床で弁当食ってる土方の画像はよ

103 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:26:10.07 ID:XLyEFP7B0.net
駅弁ってのは流れる車窓が最高のご馳走なんだよ
文化が分からない無粋なやつらがどんどん増えてくな

104 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:27:55.92 ID:3dVkDCAi0.net
>>103
そのご馳走はプレミアムとして商売になると思っているのが
最近のグルメ列車の流れだと思う。
グルメ列車以外は飲食禁止って流れになりそう。

105 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:57:35.06 ID:u5m3X4C50.net
>>101
まあ今は座席の間隔が充分に確保されている列車でさえ、
リクライニングを倒しただけでSNSで晒し上げを食らう時代だからな。
しかも今はインフルだの、はしかの感染だのというリスクも織り込めば
いずれ公共交通を利用すること自体罰ゲームになる時代が、本当にすぐそこに来ている。
みんな、近所で楽しめるようにしような。

106 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:59:38.95 ID:b9Vgaaku0.net
どんどん列車が味気なくなるなあ
スピードや便利さばかり重視でJRはおかしいよ
車内は乾燥してるからスジャータのカチンカチンアイスが旨いのに

107 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:03:18.87 ID:XLyEFP7B0.net
飛行機だと国内線のエコノミーでもソフトドリンク配るじゃん
鉄道もグリーン車の客にはスジャータアイス振る舞うくらいのサービスがあっても良いだろ

108 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:03:36.62 ID:u5m3X4C50.net
>>106
しかも東が目指すスピードアップは、決して航空機に対抗する意味合いなんて全く無くて、
少しでも所要時間を短くすることで乗務員の乗務効率を上げる(=乗務時間を減らし、人件費を下げる)ことが
メインテーマだからね。
他のニュースにもあるように、震災以降、東北エリアは過疎化が急激に進行してるようだから、
きっと社内は貧乏クジを引いてしまった感が強まっているんだろう。

109 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:07:36.59 ID:UkEI4a1B0.net
それなら駅の売店を早朝深夜も開けてくれ

110 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:06:14.93 ID:5j/CaPdH0.net
>>103
駅弁なんだから駅で買えばいいじゃん

111 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:26:46.57 ID:sEnwqVqV0.net
野球場のビール売り子みたいに可愛い子何人か入れて競わせてみたらどうか

112 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:36:52.24 ID:AkzSg+m+0.net
今の新幹線にはビッフェってないの?

113 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:41:40.28 ID:XLyEFP7B0.net
>>110
東京駅の祭なら東北の肉系弁当は網羅してるかも知れないが車販でしか買えないご当地駅弁だってあるじゃん

114 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:47:37.01 ID:XLyEFP7B0.net
>>112
新幹線は300系のぞみからビュッフェもカフェテリアも無くなった
JRの定期営業列車でビュッフェスペースがあるのは現時点でスーパービュー踊り子だけじゃないかな

115 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:59:38.54 ID:t85L54oh0.net
東海道新幹線では維持して欲しい
常にアイスコーヒーとトッポを購入する

116 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:08:24.03 ID:edCH5Jqn0.net
車外販売に切り替えます

117 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:39:37.61 ID:avdLSb0u0.net
車販っていつ来るか分からないし来ても何があるか分からないしで使いづらい。
乗車時間も考えたら駅で調達してから乗るほうが現実的だよな。

118 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:47:02.05 ID:AkzSg+m+0.net
駅で調達してから乗れるほど暇じゃないからなあ。
いつも時間ぎりぎりの駆け込み乗車だわ。

119 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:50:08.91 ID:M8LbLf9w0.net
近鉄特急だけは、近鉄特急だけは続けてくれると信じている。

120 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:55:46.91 ID:sA8WnmSk0.net
そういや、近鉄特急で売ってるアイスも、スジャータだったような…。

121 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:36:05.37 ID:xyT9c/PU0.net
新幹線ガール、あの本の人はもう一切表に出てこないんだな
まあ自分で書いたとも思えないけど

122 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:39:13.81 ID:V+BD0qtd0.net
日本からどんどん風情が失われていくな
街並みや文化などあらゆるものがステンレスの食器みたいな
無味乾燥としたものになっていく

123 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:42:57.59 ID:JQ7lb4IM0.net
持ち込みの方が多いでしょ
プラスチックのお茶とか冷凍みかんとか
「あーあったねぇ」になる時代

124 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:54:05.56 ID:AkzSg+m+0.net
えきなか事業が好調だから、そこに人的資源を集中させるのは間違いではない。

125 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:57:53.58 ID:DxUxOGSl0.net
本来、車内販売は、上手くやれば名物なんだがね

要は日本食堂なる、国鉄時代からの「天下り」関連会社が、創意工夫もなく大名商売してきた結果だね
民間だったら、もっといい商売しとるわ

入札で業者入れればいいのにさ
現に私鉄では成功してるしね

126 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:59:09.50 ID:A57ibM0X0.net
このスレの住人の中に実際に鉄道旅行に行ってる人ってどれだけいるんだろうね?

127 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:59:30.88 ID:KkFAo6aW0.net
だから新幹線使い手も年々増えるとともに大衆化するんかもな

128 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:01:11.47 ID:WYsSE6If0.net
峠の釜めしとか今もあるのかな

129 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:01:23.94 ID:AkzSg+m+0.net
>>125
新幹線も特急もビジネスマンが利用者の大半なのに名物とかいらんやろ。

130 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:15:50.96 ID:DxUxOGSl0.net
>>129
ビジネスマン相手の商売もあるんだよなーw
バカ丸出し

131 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:20:51.72 ID:IV66Ki100.net
>>6
持ち込む人の方が多くなったから売らないことにしたんだよw

132 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:21:23.32 ID:Uug1/Zfw0.net
昔は列車内であのお茶を買ったよね
あの形は列車内専用だったのかな

133 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:27:41.68 ID:AkzSg+m+0.net
>>130
kwsk

134 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:30:54.25 ID:8KfnRq490.net
座席まで売りに来なくていいから列車の中央付近に売店コーナー設けろよ
価格はコンビニ並みで

135 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:50:07.17 ID:Ct5MdpHF0.net
>>1
車内販売がなくなる新幹線・やまびこ号を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

136 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:50:35.32 ID:Ct5MdpHF0.net
>>1
車内販売がなくなる特急・踊り子号を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

137 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:51:09.76 ID:9KkmnZEc0.net
一度でいいから硬いアイス食べてみたかった

138 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 00:15:30.46 ID:OELzzV/90.net
運転士が改札と売店と車掌と観光案内やってる地方私鉄を見習え

139 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 02:05:24.12 ID:O7JFGYyK0.net
要らねーよ
あいつら客に平気でぶつかってきやがるし
死ねよクソババアが

140 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 03:05:06.10 ID:anG5F1Sq0.net
車内にキオスク作ればいいのに。
そんなにスペースがないのだろうか。

141 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 04:02:21.46 ID:Zeeqbiw20.net
>>140
キオスクと呼ぶのはJR東日本だけ。他のJRはキヨスクと呼ぶ。

142 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 04:02:57.85 ID:Zeeqbiw20.net
>>137
東海道・山陽新幹線で普通に売っている

143 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 05:37:12.04 ID:1J1HZLEV0.net
>>140
グランドひかりにはコンビニなんてあったな。

144 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 06:12:43.55 ID:QkuauW/o0.net
酒とツマミだけは販売してくれよ
自販機でもいいから

145 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 06:14:31.59 ID:QkuauW/o0.net
東海道新幹線のサイコロ状のチーズ旨いよな
東で売ってないのが残念

146 :俺を雇え:2019/02/21(木) 06:16:39.26 ID:Jfh3X3uG0.net
カチカチアイスが美味いんだよな

147 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 06:20:40.59 ID:YxhAYmvs0.net
グリーン車の車内販売もやめろ
乗るや否や車内販売
一駅止まるたびに車内販売

148 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 06:27:11.37 ID:wRHXRAJI0.net
東京駅に全国の駅弁買える店あるんだもん
駅で買って乗るに決まってるじゃんか

149 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 06:28:34.02 ID:icwqxedY0.net
LCCも一回だけ機内販売するなら
要望があったら持ってくるようにすればいい

150 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 06:33:17.59 ID:icwqxedY0.net
速達が目的なのにゆっくりとくつろぐという矛盾

151 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 06:34:34.82 ID:VqJprwNg0.net
NREつぶれてしまうん?

152 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 07:43:56.21 ID:GWw7N12g0.net
可愛いアテンダントが来なくなるのか…(´・c_・`)

153 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 09:17:52.10 ID:PL6zQ5fw0.net
>>85
スペイン新幹線はマドリッド〜バルセロナを最高時速300キロ、3時間でぶっ飛ばす。
飛行機だと1時間だから東京〜大阪と同じ感覚。

グリーン車は3列シート&温かい車内食サービス。
パンも数種類から選べるし、飲み物もジュースやワイン、ビールなど好きなものを飲める。
食後にはコーヒーも付く。
ラテン系姉ちゃんのタイトスカート越しのデカ尻を鑑賞できるオマケあり。まあ愛想のいい兄ちゃんの時もあるが。

普通車は東海道新幹線のグリーン車並みの4列シート。
さすがに車内食は出ないが、ビュッフェ車が付いており、ビール飲みながら軽食をつまめる。
まあ値段は駅のコンビニより少し高い。

ちなみに東北新幹線に相当しそうな、アンダルシア方面行き新幹線も同じサービスだ。

時間帯や曜日によるが、安い時は日本の新幹線の6割ぐらいの運賃かな。
ただし自由席はない。当日でも券売機で指定券を買わねばならん。

EUのお荷物、スペイン国鉄の新幹線でも、客を荷物扱いしたりはしない。

154 :153:2019/02/21(木) 09:22:06.14 ID:PL6zQ5fw0.net
>>83
アンカ間違えだった。

>>85
失礼しました。

155 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 10:12:40.24 ID:bQCpOutA0.net
>>153
スペインTGVって、福知山線事故みたいにカーブで減速せず、脱線転覆する大事故やらかした奴だよな?
そりゃ酔わなきゃ乗れんわw

156 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 10:54:00.61 ID:PL6zQ5fw0.net
>>155

それはスペインでいう新幹線(AVE)ではない。

単なる地方行きディーゼル機関車特急だ。
あんなとこ、普通は飛行機で行くぞwww
6時間ぐらいかかるから。

157 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 11:06:07.50 ID:6OVjM3FM0.net
>>154

85だが気にせんで良いよ。スペインの事情が分かって面白かったし。

俺の場合はイギリスでロンドンからエジンバラまで一等使った。所要時間4時間半で大体1万円くらい。
在来線特急だが200キロでぶっ飛ばす。たまたま事故で1時間以上遅延したんで全額払い戻し受けた。
こっちは指定されていない席は自由席扱い。

158 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 11:08:54.85 ID:wW0KTOhK0.net
>>128
ドライブイン、横川SA
あとはデパート・スーパーの駅弁フェアで絶賛発売中(笑)
もはや、駅弁ではないな。

159 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 11:10:12.33 ID:wW0KTOhK0.net
>>134
そのスペースを座席にして客を乗せたいんだよ。

160 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 11:11:59.16 ID:EQOLq2OG0.net
その内、車内で食事する事自体が、一部のリゾート列車とかだけでの贅沢になるのかね。
普通じゃ、長距離走る列車でも、モノを喰うと眉を顰められる時代だし。

161 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 11:12:14.89 ID:wW0KTOhK0.net
>>151
駅ナカで飲食店を優先開店させてもらっているうちは大丈夫だよ。
まじ、JR東日本の駅ナカの飲食店は、NRE経営の店ばかり。

162 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 11:17:15.56 ID:rw2soFP20.net
すれ違えない幅なのに縦断すんなしって思う

163 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 11:19:56.72 ID:jqiOujh70.net
あの値段で売っておいて赤字なんどからよっぽど売れないんだな

164 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 11:23:14.54 ID:PL6zQ5fw0.net
追加。

6時間はマドリッドから事故現場まで。終着駅までは8時間ぐらい。

でもビュッフェはある。

グリーン車も連結してたら車内食出てくる。

確かにスペイン国鉄のいい加減さは笑えるレベルだ。

グリーン車のチケット買ってても、車両の都合によりグリーン車がなく、普通車にダウングレードされたりする。
で、差額のみの返金どころか、ほとんどタダになるケースもある。

まあJRみたいに民営化するより、国営鉄道の方が良かったのかもしらん。

165 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 11:25:44.00 ID:uLJrQztY0.net
>>161
そもそもJR東日本の完全子会社で、駅ナカを独占するための会社で寿司。

166 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 11:26:32.42 ID:uLJrQztY0.net
>>164
組合潰しのためだから、分割までやったのは。

167 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 11:38:38.91 ID:aNh6fEp+0.net
ガキの頃、特急に乗ったら、必ず車内販売でホットコーヒーとアイスクリームを買ってたな。

168 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 11:40:04.67 ID:aNh6fEp+0.net
混雑してると車販のお姉さんが立ち往生する

169 :155,164:2019/02/21(木) 11:43:51.52 ID:PL6zQ5fw0.net
>>157
ありがとう。
欧州の特急はスピード違反上等みたいだね。
で、やっぱりお得感がある。
命がけで乗ってみる価値はあると思う。

ユーロスターも載ってみたいけど、EUの状況を考えると今後が心配。

>>166
民営化したのは赤字体質脱却のため。
組合潰しはその一要素。
それでも20兆円以上の債務が残ってる。

営利を追及するとサービスは悪くなるなあと思う。

170 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 13:26:57.05 ID:nfET8NSyO.net
田舎だと新幹線の駅より、高速バスの停留所の方が町の中心部だったり
利用者の為の駐車場があったりして便利だったりするもんな

171 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 13:53:01.68 ID:nBDV4D+S0.net
宇都宮餃子買うのにどうづんの

172 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 14:53:58.25 ID:uLJrQztY0.net
>>169
そりゃ国鉄とJRは別組織だから。
JRに国鉄の負債を払う義務はないから。
居抜き店舗で営業してるだけだから。
ただ、発足当時のJRの株主は国だから、
株主の権利として国鉄の債務の一部を押し付けたけど。

173 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 17:46:18.62 ID:T7JQtak80.net
>>55
マザー・テレサが紙コップをお土産にした
伝説の水飲み機なのにな。
いつの間にか無くなっちゃったな。
(´・ω・`)

174 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 23:48:59.08 ID:p81E0UW40.net
うるさいっていってるのいるけど
そんなやかましいのいるのか?
バナナの叩き売りみたいのか?

175 :名無しさん@1周年:2019/02/22(金) 10:39:53.75 ID:q/EssexV0.net
スジャータのカチカチアイスがなくなるって大騒ぎしてるけど、JR東海の東海道新幹線とかでは継続するぞ。
0系といい、103系といい、201系といい、JR東日本からなくなるとまるで日本から消滅みたいに騒ぐのな。

176 :名無しさん@1周年:2019/02/22(金) 10:51:35.54 ID:CmJsx2XM0.net
>>174
昔の東海道新幹線の売り子は声に出して販売してた
うるさいと苦情が多かったのでBGMを流すように変わった
今はそれすらやってない

あまりにサイレントすぎて、窓側に座ってると売り子が通ったのに気付かないんだが

177 :155,164:2019/02/22(金) 10:55:45.30 ID:qSVKW3Ha0.net
東北新幹線のグランクラスは、飯を席まで運んでくれるんだろ?
どんなのが出るの?

178 :名無しさん@1周年:2019/02/22(金) 11:46:35.66 ID:csFVFdsx0.net
>>177
2000円相当の折り詰め弁当だよ

179 :名無しさん@1周年:2019/02/22(金) 12:11:58.54 ID:C20zlBMv0.net
>>158
横川近辺、近辺つってもかなり離れた駅でも売っているが
軽井沢駅とか利用者多いところでは峠の釜めし専門として売ってる売店あるよ

180 :155,164:2019/02/22(金) 12:21:14.95 ID:qSVKW3Ha0.net
>>178

ありがとう。
結構良いもの出るね。

総レス数 180
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★