2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【未来予測】次の30年で消えるものは? 「パソコン」「テレビ」「タブレット端末」「Suica」★7

1 :僕らなら ★:2019/02/03(日) 21:22:53.33 ID:j4inWI/49.net
あと3か月あまりで平成の歴史に幕が下りる。平成元年(1989年)とはまるっきり変わってしまった平成31年の風景。30年先には現在の生活必需品やトレンド商品も消えてしまうのでは──。『平成トレンド史』の著書があり、若者文化や流行に詳しい、サイバーエージェント次世代生活研究所の原田曜平・所長が予測する。

 * * *

今の若者の日常にはスマホが浸透し、パソコンの必要性はどんどん少なくなってきています。

彼らはフリック入力でスマホ画面を見ずメールが打てる。キーボード入力するパソコンは近いうちになくなるでしょう。また、大画面をありがたがる若者も減っている。大型テレビ、もしかしたらタブレットすら必要とされなくなる。

現在、大ヒットしているワイヤレスイヤホンも消える可能性大。骨伝導技術の発達で、再生機を持ち歩くだけで音楽を聴ける時代がくるのでは。SuicaなどICカード、家・車のカギも、顔や指紋や体温など本人認証技術の発展次第で消えてしまうかもしれない。

生まれた時からスマホに親しんでいる世代が作る未来は、想像もつかないものになるでしょう。

※週刊ポスト2019年2月8日号
2019.02.03 16:00
https://www.news-postseven.com/archives/20190203_857650.html

★1が立った時間:2019/02/03(日) 16:25:01.33
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549192584/

2 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:23:22.57 ID:RuWsxf0h0.net
朝鮮人と半島。

3 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:23:41.45 ID:KTaGVkH+0.net
50年
きっと失われた50年と呼ばれているだろう

4 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:24:03.41 ID:lZyDxYPh0.net
プロ野球 

5 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:24:04.59 ID:v8comCZU0.net
ガノタ

6 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:24:15.18 ID:GSceunJh0.net
テレビはなくならないと思うよ

7 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:24:37.21 ID:XxnuyRwQ0.net
日本だな

8 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:24:38.35 ID:J7A7saaZ0.net
>>1
一番に消えるのは中国と朝鮮半島だろう!!
此処が消えれば世界がどれだけ平和になるか・・・・

9 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:24:56.00 ID:zpfEispk0.net
俺自身

10 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:25:12.24 ID:P6/8VXgf0.net
俺の存在

11 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:25:19.40 ID:juE5mjLJ0.net
>>6
出も必要ないよね

12 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:25:22.58 ID:U9CI98Jw0.net
>>1
つか、そもそもが自分達がPCが昔からあって子供の頃からPCと一緒に育ったみたいな書き方するな…w

13 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:25:33.68 ID:dtVVJo3Z0.net
韓流ブームとはなんだったのか

14 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:25:38.42 ID:PC6X/Tgs0.net
新聞とかいう糞紙は無くなるだろうね

15 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:25:59.39 ID:1yJ3ro3p0.net
テレビは消えるや

16 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:26:06.60 ID:juE5mjLJ0.net
>>10
われ思う 故に我あり どういう意味なの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549111667/

17 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:26:10.15 ID:mZdo8XfU0.net
パソコンがなくなるわけない。
スマホだって一種のパソコンなんだけど

18 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:26:16.35 ID:YAhyhs6H0.net
>>1
逆にスマホ()がアホ()とともに消えそう

19 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:26:23.99 ID:6pUyRnWj0.net
電脳化してるんじゃね?

20 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:26:30.25 ID:dtVVJo3Z0.net
少子化問題もなくなってるだろうな
日本人が絶滅してるから

21 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:26:30.79 ID:VN0m4RmW0.net
俺の勃起力は何十年立っても不滅です

22 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:26:31.17 ID:DaSZ9zBe0.net
>>8
意外と早く消えるかもよ。
中国は政権が変わるだけだろうけど、国としての体制が完全に別もんになるだけでも影響はでかい。

23 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:26:33.82 ID:2WcJN0Aa0.net
絶対ユーチューバーだろ30年後とか爺婆になってるのにハローユーチューブ!パフォパフォパフォとか言ってんだぜバカだろ

24 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:26:39.95 ID:hAXl3+j60.net
ラジオがまだ残ってるんだからテレビも残ってそう

25 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:26:46.66 ID:frLmoaIJ0.net
テレビ

朝鮮半島

26 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:26:46.89 ID:RyjBtt3E0.net
携帯 だろw (眼鏡になる)

27 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:26:49.33 ID:6cBP/7ic0.net
Windowsは消えてる

>>17
そういう意味ならなくならないね
今のWindowsパソコンみたいのはなくなってるだろうけど

28 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:26:51.02 ID:sut7OZXv0.net
テレビは消えそう

29 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:27:18.36 ID:3sBv0HTl0.net
流石にパソコンはなくならんだろw
仕事で滅茶苦茶使うぞw

30 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:27:25.01 ID:FJGKap9m0.net
次の30年で朝鮮人は全匹消えてなくなります。

本当にカムサハムニダ

31 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:27:35.61 ID:J6RJ84Im0.net
俺の歯

32 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:27:43.33 ID:tNLcQrUV0.net
自宅にWiFi通したついでにお試し多チャンネル放送加入してからでかいテレビ買った
海外のテレビや映画は面白いや、日本のえテレビ番組は無くなるかもな

33 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:27:43.72 ID:U9CI98Jw0.net
>>27
スマホのOSがWindowsになってる可能性もあったりな

34 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:27:57.49 ID:dtVVJo3Z0.net
>>17
DVD再生できるの?
年賀状印刷できるの?
単体で

35 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:28:01.16 ID:83SCnbl40.net
テレビは30年どころか10年も怪しいわ

36 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:28:01.59 ID:6cBP/7ic0.net
>>28
お茶の間用の大型ディスプレイはあるだろうけど、中身のテレビ番組はどうなもんなんだろうね

37 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:28:02.23 ID:NxwSrBJf0.net
>>6
テレビも所詮はコンテンツの一つだからなあ
ジジババはテレビしか知らないけど、ネットにはコンテンツが一杯あるので、ジジババの消えた30年後はテレビは消えると思うよ

38 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:28:13.47 ID:/8l6CaK60.net
ゲーム機
他で代用できそう

39 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:28:15.34 ID:6cBP/7ic0.net
>>33
ないないw

40 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:28:26.68 ID:BOaEhQEU0.net
iPhoneのバックアップにパソコン使ってるけど使わないでバックアップする方法ある?

41 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:28:29.59 ID:DaSZ9zBe0.net
>>27
マイクロソフトの業績見てれば30年後もあの会社は絶対ある気がするわ。

42 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:28:35.51 ID:QZvgbb4i0.net
パソコンは仕事用に必要だろう
スマホでプログラムとかお絵かきとかモデリングとかモーションとか無理

43 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:28:39.51 ID:LAXTFyFG0.net
元号のこと書き込まれへん

44 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:28:42.80 ID:KQFKeimx0.net
AIがあれば開発者不要とか、願い事を言えば何でも叶えてくれる神さまだと思っていないか心配。

ドラえもんシンドロームだと思うの

45 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:29:06.72 ID:Z/WHkDs20.net
親やペットとか大事なものはみんな消えてるだろうなあ。
今いるTVの芸能人もみんな消えてそう。
でもBeatlesとかは世代を超えて聴かれてるんだろうね

46 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:29:20.82 ID:J+87Z+880.net
パソコンが消えたとして掛かりつけの医師がスマホ片手に
自分のデータちまちま見てたら嫌だろ?

47 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:29:26.68 ID:GC1iPOcS0.net
プロ野球、Jリーグは無くならんよ

日本の男子プロゴルフツアーは今後、スポンサー探しとか大変やろね
女子ツアーの方はアイドル化してるから安泰だろうけど(・3・)

48 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:29:32.70 ID:FIIIQpPl0.net
パソコンなくても、
広いディスプレイとキーボードとプログラミングさえできればいいよ

49 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:29:33.14 ID:5sXOC6lr0.net
俺の操は30年どころか永遠に不滅だがな

50 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:29:42.64 ID:HD16YAln0.net
eスポーツ

51 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:29:46.64 ID:J6RJ84Im0.net
NintendoのDS

52 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:29:57.00 ID:U9CI98Jw0.net
>>39
あり得んかな
Windowsの簡略版がAndroidなイメージだが

53 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:29:59.53 ID:jbBvIJtX0.net
大型テレビは消えないよ
若い奴は目がいいから必要ないが目が悪くと小さい画面じゃあ文字が読めないわ

54 :出雲犬族@目指せ小説家:2019/02/03(日) 21:30:03.75 ID:6QceYBJl0.net
次の30年で消えるもの?

U ・ω・) そりゃ『在日朝鮮人』と『朝鮮系日本人』に決まってるよ

55 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:30:06.63 ID:NxwSrBJf0.net
>>36
テレビは将来ガチで競合するのは、動画配信だからな
今はジジババがテレビしか知らないからテレビが人気あるけど、30年後はわかんないぞ

56 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:30:08.08 ID:ss2y+/dX0.net
有機ELも消えて、まったく違う技術使ったディスプレイができるのかな?

57 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:30:28.14 ID:odT6VQeG0.net
日本はまだあるだろうけど沖縄あたりはシナになってるだろうね
沖縄人はシナ人になりたがってるみたいだしさ

58 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:30:29.25 ID:vHBE10dU0.net
>>1
南北朝鮮

59 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:30:32.51 ID:J6RJ84Im0.net
韓国と北朝鮮

60 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:30:43.93 ID:mZdo8XfU0.net
>>34
それこそ近年で消えるやろ。

61 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:30:50.56 ID:HJ5GVZGd0.net
>>48
たっぷり皮肉ってるなw

62 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:31:09.91 ID:1yJ3ro3p0.net
コンタクトディスプレイになって空間に文字とか画像出てきそう

63 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:31:24.15 ID:E9MgB7Dj0.net
テレビ等が消えても娯楽が一切消えることはない
映画や芝居、パチンコ類は消えないだろうな

64 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:31:25.48 ID:i/uuQ/ko0.net
>>33
Microsoftが既に失敗してるよ。
何年も前にね。
淘汰されてAndroidとiOSが残ってる。
今でも有るの?Microsoftのスマホ用OS。

65 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:31:26.90 ID:UyGdVX700.net
クリエイター業でパソコン無くなるのかね
あのちっさい画面でコーディングやら論文作成やら
タップだけでの画像編集とか考えられんのだが…

66 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:31:28.69 ID:GC1iPOcS0.net
地上波は無くならないけど
動画配信のサイマル放送の方がメインになってるやろね

67 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:31:31.10 ID:64Aql4zj0.net
30年後50代だけど生きてるかなあ

68 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:31:32.81 ID:DaSZ9zBe0.net
>>52
セキュリティの関係上Androidが仕事で使えるようにはならん気がする。

69 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:32:11.26 ID:QZvgbb4i0.net
>>44
機械学習のAIなんてゴリラと人間の区別つかないし、信号機の検出も人力教師だしな
機械学習が半世紀たってもこの状態
AIがプログラムやゲームを作れるようになるには、機械学習ではない別のブレイクスルーが必要

70 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:32:14.79 ID:6G2itGn60.net
>>37
テレビジョンはコンテンツじゃなくて映像転送装置
コンテンツは変わってもテレビ放送自体は残る

71 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:32:15.64 ID:wDSddfL40.net
今は少なくとも30年前の予想したようにはなってないな
30年後も今の予想通りにはなってないだろう

72 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:32:15.81 ID:3yUV2Tae0.net
俺、テレビ、新聞、年賀状、お中元、お歳暮、商店街、相撲、演歌

73 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:32:15.91 ID:1yJ3ro3p0.net
>>34
DVDと年賀状なんてもうすでに廃れてるやん

74 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:32:17.65 ID:hgS4TIl60.net
>>12
次世代は、内蔵型の専用ワークステーション時代に戻るのかね
画板、算盤、大工道具とね、

75 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:32:27.91 ID:FMMHJcSZ0.net
>>44
それ想定してる文明をいま基準で考えてるからじゃないか
500年後 もっといえば1000年後くらいで考えればいい

76 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:32:28.18 ID:RMabxfH80.net
し、し、新聞は・・・

77 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:32:34.03 ID:ZB15Y3aO0.net
>>1
>>1
在日特権かな  ω・`)?

78 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:32:54.47 ID:Nmmy9aYW0.net
視線入力で指タッチがなくなっているかも。

79 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:33:06.50 ID:lnVNaYd+0.net
>>8
そこが消えるときはたぶん戦争の結果消えてて
日本も当然に巻き込まれて戦後処理中だろうな

80 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:33:14.98 ID:DdDLnvmI0.net
windowsの開発は続くのかな

81 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:33:16.69 ID:/0hvy/sO0.net
ほんとの意味でなくなったと言えるのはポケベルぐらい
案外消えないものだな、しぶとい

82 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:33:17.32 ID:hPsk21Zq0.net
>>76
新聞紙はわりと使い道がある

83 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:33:17.43 ID:L1UrLE2n0.net
>>47
Jがまだあるかどうかわからんよ

84 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:33:40.53 ID:VvCHLLpO0.net
パソコンのメリットがすでにキーボードと画面サイズでしか語れなくなってるもんな
中身はもうスマホと変わらないんだし

85 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:34:02.89 ID:LAXTFyFG0.net
AIって言葉がなくなる
人間の思考をまねた人工知能は30年後でも実現できん
AIとは言えない今の特定用途にかぎったプログラムを作るので精一杯

86 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:34:06.70 ID:dcb+UPmk0.net
Suicaが導入されてすらいないのに消えるとかありえねーw

87 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:34:16.28 ID:8rTqhJWw0.net
清楚な女子高生

88 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:34:20.59 ID:51bMKuhI0.net
ゆとりが言うPCいらない理論は
×いらない
○使いこなせない

89 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:34:20.68 ID:x6Xxm76v0.net
パソコンが無いと生きていけない

90 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:34:23.80 ID:hPsk21Zq0.net
>>81
この前、デスクの引き出しを整理していたら昔のボケベルが出てきたわ

91 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:34:29.89 ID:sZJzlC0l0.net
>>27
現場では2000が現役
というかでないと専用ソフト動かないとかあるから

92 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:34:36.56 ID:XmxgwWaO0.net
糞公務員

93 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:34:49.11 ID:tgkrcQih0.net
ベテルギウスは30年後もまだ見えているだろうか

94 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:34:56.82 ID:hgS4TIl60.net
>>78
眼球うごかして?
まあいい運動かも

95 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:35:17.81 ID:H10uB4JX0.net
2001年宇宙の旅とかブレードランナー(2019年設定)とかみても
実際には当時のクリエイターが思うほど21世紀が未来的でもないから
対して変わらないような気もする

96 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:35:19.93 ID:/wUzfsrA0.net
>>1
年金制度

☆近未来の年金財源
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1549143199/

どう考えても年金財源は今のままでは無理だ
株や債券で年金財源を産み出すつもりでも暴落で無価値になりかねない
さて・・・どうする・・・どうなる?

97 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:35:27.14 ID:DaSZ9zBe0.net
>>79
南朝鮮側は今親北朝鮮なのがばれて危ないし、
中国もバブルはじける日が近いから戦争になる前にかたがつくはず。

例え戦争になったとしても長期戦にはならんよ、きっと。

98 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:35:32.59 ID:U9CI98Jw0.net
>>64
どうなんだろかな
excel辺りは30年後もありそうだが
Androidに合わせたexcelみたいな形で販売していく形になるのかな

99 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:35:35.66 ID:i/uuQ/ko0.net
>>65
結局はそういう事。
だからパソコン無くなるとか有り得ない。
画面小さい≒物作りには不便。
だからね。
因みにMicrosoftが失敗したのWindows Phoneとかって名前だったっけ?

100 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:35:41.36 ID:xcu0qx8L0.net
いよいよ世界的にネット上のポルノ規制がかかって
移動型風俗店(車)大繁盛
リアルドール(好きな顔にカスタマイズ可能)爆売れ
空前のベビーブーム

101 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:35:52.68 ID:tNLcQrUV0.net
30年前にあったもので今完全に消えてる物って何だろう?
あんまり変わってない気がする
30年前には無くて今ある物はいくらでも出るけど

102 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:35:53.37 ID:NxwSrBJf0.net
>>15
テレビなんて、ネットが出てから動画配信が全部テレビみたいなもん
テレビ局が芸人やアナウンサーやら俳優などを全部無理やり神格化して、信者の量産に成功したけど、信者が消えるまでの命だからな

103 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:35:57.60 ID:NsRYoc410.net
大韓民国とやらは確実に消えているだろうな

104 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:03.45 ID:dtVVJo3Z0.net
>>73
年賀状送らないって…友達いないの?

105 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:05.07 ID:hgS4TIl60.net
>>95
ハイテクは、庶民の購買力次第だよな

106 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:12.07 ID:r0v7bGe90.net
日本の人口
3900万人以上が亡くなり生まれてくるのは2700万人以下(去年の資料を単純に×30すると)
人口の1200万人以上が消えるのかな?

107 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:13.77 ID:FBvXDErj0.net
ソフトバンク
在日
朝鮮半島

108 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:14.77 ID:gC2nf3cz0.net
デスクトップPCが基地、ノートPCが空母、スマホやタブレットが戦闘機
ってイメージだからなかなかなくせないな
テレビも信用に足る情報源と考えるとなかなかきびしい

109 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:15.77 ID:mZdo8XfU0.net
既存のマスメディアは淘汰されるけど、テレビジョンが無くなるわけないよ。
人類が視覚聴覚を捨てない限り

110 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:15.88 ID:mFocH3YA0.net
タイプライターの時代まで考えると、qwerty配列のキーボード文化は実に一世期以上にもわたって欧米で使い続けられており、新しい入力方式がつど
発明されてもその牙城を崩すまでには至ってない

フリック入力ができるから、なんて分析は文書作成という意味での生産性を
まるで理解できてない低能のたわ言にすぎん

PCは文房具化しており、30年後も決してなくなってはいないよ
てかキーボードと大画面ディスプレイは常に残り続けるさ

111 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:16.59 ID:okXm5gjw0.net
真綿色した 制裁発動ほど 清々しいものはない

ゆっくり新で、苦しんで新で
永住許可は2世まで、3世は不法滞在者、生まれつきの違法者
帰れ帰れヘルキムチへ

112 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:18.97 ID:6qyc2NMK0.net
>>44
AI(アホの言う事)
BI(バカの言う事)

113 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:20.49 ID:y+cM3M2U0.net
コンドーム

114 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:25.69 ID:8nkGi52Z0.net
ジ・アルフィー

115 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:27.73 ID:oKmVwLpT0.net
俺は30年どころかあと3年だな。

116 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:34.46 ID:9Uu1YhSh0.net
>>102
物事の本質わからんバカは死んだほうがいい

117 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:36:50.23 ID:dtVVJo3Z0.net
>>103
現状でも南朝鮮人民共和国じゃん

118 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:37:02.79 ID:yAC7Qf++0.net
お前らエロ動画やVRで満足してないで、風俗いけ
実際の女体は違うぞ〜
やわらかくてプニプニでエロい匂いがして

119 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:37:11.28 ID:4eAqEc5R0.net
>>21
て思うじゃん?

120 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:37:19.63 ID:KCPcyiiW0.net
100%消える物はブルーレイ

121 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:37:20.07 ID:GC1iPOcS0.net
>>83
スポンサー探し大変になるだろうね

Jリーガーは大変になるとは思う
J2の下位チーム辺りだとアルバイトも兼業しないと食っていけなくなるとか

122 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:37:24.40 ID:DaSZ9zBe0.net
>>95
映画のバックトゥザフューチャーの決済のシーンで実物のクレカをリーダーに通すシーンとかあったけど、
ネットワーク関係の進化は思ったより進んでると思う。
仮装通貨の技術とか当時は想像もしてないだろうし。

123 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:37:27.65 ID:uk1I+cop0.net
日本国が
消えてたりして

124 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:37:30.11 ID:6283WWd20.net
俺の童貞

125 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:37:39.86 ID:v7oqjZNN0.net
動画編集や3D制作、絵を描く、ゲーム制作など
スマホじゃ全くできない

126 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:37:47.40 ID:FBvXDErj0.net
>>118
そんなもん知った上でのVRやで

127 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:37:54.54 ID:FWM/JItv0.net

http://o.8ch.net/1dw2z.png

128 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:38:00.90 ID:NxwSrBJf0.net
>>116
おれは本質しかいってない

129 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:38:02.30 ID:yrWtm/PZ0.net
>>101
レーザーディスク

130 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:38:07.44 ID:odT6VQeG0.net
年賀状はピークから半分くらいになってる

131 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:38:10.84 ID:MO8DDSqi0.net
30年前ってdosすら無かったんじゃないの?

132 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:38:13.98 ID:/8l6CaK60.net
>>121
J2って今でも、そういったチームあるんじゃない?

133 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:38:34.68 ID:n585a/w30.net
おまい

134 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:38:36.20 ID:xcu0qx8L0.net
>>101
ゼロになったわけではないが
カセットテープ
フロッピーディスク
オレンジカード
MD
レーザーディスク
VHSテープ

記録媒体系は息が短い傾向か

135 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:38:37.92 ID:QMVaFmvv0.net
パソコンがなくなることに発狂してる人って…

136 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:38:44.29 ID:LJUfEnhR0.net
スマホだけでどうやって仕事するの? レポート、論文、設計書、企画書、プレゼン資料、コーディング、デバッグ、テスト、、、
スマホにディスプレイとキーボード繋げるのかな?

137 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:38:49.54 ID:hzBJqQD80.net
>>129
は何者だ?

138 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:38:54.00 ID:yAC7Qf++0.net
>>126
知ってんならVRじゃなく風俗行こうぜ!

139 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:38:59.69 ID:LbryyN680.net
スマホがなくなるだろ

140 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:39:00.27 ID:lZyDxYPh0.net
>>131
でもUNIXはあったけどね

141 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:39:09.46 ID:8SsMpXs/0.net
>>101
固定電話は30年後には消えてるんじゃないのかな
今でさえ迷惑電話とか詐欺とか勧誘とか
基本料金を延々と払うだけの汚物になってきてる

142 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:39:10.67 ID:GC1iPOcS0.net
>>132
そうかも
詳しくないけど

143 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:39:14.77 ID:VvCHLLpO0.net
日本以外でもテレビってオワコンなのかね?

144 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:39:18.65 ID:CTKbmGBS0.net
マイクロソフト
インテル
グーグル

アメリカが国の威信をかけて守るのがパソコンだから絶対に無くならない

145 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:39:29.46 ID:NxwSrBJf0.net
>>70
信者がみてるうちはな
信者が消えたら、テレビも死ぬ

146 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:39:32.92 ID:mQE/aZD70.net
髪の毛かな。何もうねえだろうってやかましいわ!

…やかましいわ

147 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:39:35.48 ID:FBvXDErj0.net
>>138
併用じゃ

148 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:39:36.10 ID:/gb+rZwa0.net
タブレットあかんのん?

149 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:39:39.82 ID:HD16YAln0.net
ネット上の醜い争いは消えないだろうなw
俺はお前と違う!って言ってても傍から見れば同レベルw

150 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:39:42.31 ID:xcu0qx8L0.net
>>138
そう言われると風俗行くのも面倒くさいって感覚になっちまったな

151 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:39:44.14 ID:arMdD5g+0.net
だから

韓国という国

152 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:39:58.50 ID:FBvXDErj0.net
テレホマン

153 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:40:00.99 ID:XkS8baLY0.net
アサヒ新聞。

154 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:40:10.11 ID:4eAqEc5R0.net
パソコンのモニターは無くなるかも
今みたいな形のは
首や視線動かせばそっち見えるみたいなのが便利だし

155 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:40:33.35 ID:vX4f8uWH0.net
>>1

SAYONARA
https://www.youtube.com/watch?v=6q6KHo9LC60

156 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:40:33.74 ID:oYms7iXX0.net
テレビっていうか平面ディスプレイは無くなってくれてないと夢が無さすぎる
30年後だし

157 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:40:38.79 ID:lZyDxYPh0.net
パソコンを擁護してる奴はNEC社員?

158 :baka:2019/02/03(日) 21:40:41.08 ID:D2ZIL2xW0.net
ビットコイン

159 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:40:42.33 ID:mFocH3YA0.net
>>108
かつてUNIXが勃興し、PC文化が隆盛を極め始めた頃、ホストコンピュータは絶滅してクライアントサーバーな分散ネットワークにすべて取って代わるとか言われてたの

しかしそれから20年以上経った今でも、ホストコンピュータは使われ続け
過去の遺産も相変わらず保守されながら使い続けられてる

まあ、ホストコンピュータは今後ゆるやかに絶滅していく方向に向かうだろうがPCもそれと同様に30年以上は確実に使われ続けることだろう
キーボード端末として、という意味においてね

160 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:40:56.41 ID:izUMH8vK0.net
三つあげるとしたら

年賀状、紙媒体の新聞、朝鮮半島、だな

161 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:41:15.39 ID:oZIrRcnx0.net
日本の過疎地から人が消えるだろうね
今いる爺婆が死んだら廃村だろ

162 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:41:17.55 ID:VvCHLLpO0.net
>>136
それら全部スマホでできないことないな
やりやすいかどうかは人によるだろうけど

163 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:41:23.50 ID:tK5mnlik0.net
>>141
会社や商店、官公庁からは無くならないでしょ
個人宅からはかなり減るかもだけど

164 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:41:25.55 ID:VWMOpi8R0.net
SEXだな。身体に触らなくても、遠隔で脳波イジってイケるシステムが風俗店の主流になると思う。

165 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:41:26.48 ID:3QknbtJB0.net
パソコンも固定電話も若い一般家庭からは消え去ったよな
職場からは早々消えないだろうけど

166 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:41:27.67 ID:MO8DDSqi0.net
VRが進化したらどんな人とやっても自分が一番興奮出来る容姿の人間と出来るんだよな
容姿は意味が無くなるかもね

167 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:41:43.87 ID:NsRYoc410.net
パソコンみたいなものはオフィス文具として残るような

168 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:41:49.74 ID:jkGTmMCO0.net
仕事でパソコンは使う
スマホには変えられないわ

169 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:41:50.81 ID:hzBJqQD80.net
>>146
禿げないで、いまそこにゴールは近づいてる

170 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:41:51.33 ID:/sXOyUYX0.net
スロ雑(´・ω・`)

171 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:41:55.48 ID:UyGdVX700.net
スマホの高速化が進めばディスプレイへの画像転送と
各種インターフェイスとの無線リンクで
今のパソコン本体の代替になるとかはありそうかな?

172 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:42:03.47 ID:/8l6CaK60.net
>>131
カバちゃんが居たチームか?

173 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:42:03.73 ID:vdYv7Mhk0.net
パソコンが消えるっていうのは、キーボード&ポインティングデバイス
の完全上位互換の入力システムができるって事か?

174 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:42:08.80 ID:8nkGi52Z0.net
>>101ブロマイド・テレカ・ポラロイド・使い捨てカメラ・食い物系の自動販売機

175 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:42:10.48 ID:Gfjwh6ie0.net
正直スマホがここまで普及するとは思わなかった

176 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:42:37.69 ID:td0glQ0c0.net
俺も年号変わった直後に会社変わっているかもな。

177 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:42:37.75 ID:4Q4QxYm30.net
>>34
それパソコン単体でも無理

178 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:42:41.61 ID:7RIdbqGF0.net
>>151
意外と日本の方が早かったしてwww
崩壊しだしたらすぐ「、のような気がする

179 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:42:46.72 ID:dtVVJo3Z0.net
>>120
MOやZIPみたいに中のファイル取り出せなくなったら困るんだけど

180 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:42:50.57 ID:vX6wNUV20.net
日本人の日本

181 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:42:51.54 ID:FBvXDErj0.net
>>154
HMDが眼鏡型になって急激に減るだろうな

182 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:03.04 ID:kwdMbtNW0.net
通信速度、特にレイテンシがボトルネックで
昔からある割にはいまいちブレークできていないシンクライアント環境が
5Gの超低遅延無線通信によって、ようやく本格的な「使える」ものになる

その結果、いまあるローカルなPC環境は無くなる

いまでもVMware で仮想デスクトップをリモートで使うサービスがあるが
あれと似たようなもんだ

ローカルの HDD/SSD にアプリをインストールする、という概念は無くなるし
ローカルの HDD/SSD に動画や音楽をダウンロードするという風習もなくなる
サーバーの内側でポインタがやり取りされるだけで、データの実体は移動しない


PC、タブレット、スマホはキーボードとモニタの大きさが違うだけで
何を使っても同じ1つのアカウントを使う
その意味で、PC、タブレット、スマホは無くなると言える

183 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:03.06 ID:l4Xz+DmZ0.net
まあ、スマホがスマホで作れるならな

184 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:07.23 ID:TKlk8bOT0.net
日本かなあ

185 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:10.60 ID:4iw8NoH30.net
大画面テレビでゲームとかしなくなるんか?www

186 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:10.63 ID:CdUvmaQP0.net
相当高度なプログラミングができないヤツはオフィスから消えてるかもな。
でも心配するな。まだ30年もある。

187 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:18.33 ID:hzBJqQD80.net
>>166
音声合成とAIでち〇ぽ直撃ですよ

188 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:24.73 ID:avsNmU050.net
ITの普及は富の偏在を国境を越えて強力に進めていく
今後30年で中流向けのサービスやツールがかなり失われると思うね。

だからテーマパークとかゲームセンターはほぼなくなると思う。
ボーリング場、スケート場、スキー場もなくなる。
コンビニはほとんど無人になってドンキみたいな品揃えの廉価版になる。
有人サービスは富裕層向けの高級店のみに残る。たとえ不便だろうが
セルフレジやセルフスタンドが急速に普及しているのを考えるとあり得る。

新聞はなくなり、テレビもラジオの要にローカル化&弱体化。
紙の文庫本は部数が減り一冊2000円オーバーの高級品。
庶民はスマホのネットサーフィンでしか情報を得られなくなる。情報の二極化だな。

189 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:27.74 ID:6aT3kgKb0.net
パソコンの需要が下がって高額化するのは嫌だなぁ…

190 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:29.08 ID:/foiSa3D0.net
インテルは10nmプロセスの開発に失敗している
これ以上PCが進化しないなら他の何かに取って代わられる

191 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:33.14 ID:juE5mjLJ0.net
>>98
スマホ版のExcelもあることはあるぞ

192 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:35.25 ID:hPsk21Zq0.net
>>174
テレフォンカード時々使ってるぞ

193 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:36.24 ID:odT6VQeG0.net
授業とかも全部オンラインですむから校舎とかも減るんだろうな

194 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:41.61 ID:6283WWd20.net
>>164
映画のデモリションマンであったなw

195 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:41.65 ID:LWK61vYo0.net
やきう

196 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:43.87 ID:roWKen+B0.net
そんなことより筑波万博でみた夢の技術であるテレビ電話
なんでみんな無視するんだよもっと使えよコラ

197 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:44.76 ID:64Aql4zj0.net
ネットに上げるぐらいの絵ならタブレットで充分かな
印刷前提とか仕事用だと厳しいが

198 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:45.89 ID:GC1iPOcS0.net
少子化で大学も半分くらい潰れてるだろな

199 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:43:51.53 ID:0YVjMPpV0.net
5ちゃんねらー

200 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:09.21 ID:Xz8arNsF0.net
キーボードより便利な文字入力デバイスとなると、もう神経接続くらいしか無いんじゃね?
何世紀後に実用されるかも判らんけど

201 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:15.30 ID:VvCHLLpO0.net
>>165
日本の職場は消えるの遅いからなあ
ファックスもXPも

202 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:17.44 ID:lZyDxYPh0.net
>>186
プログラミングなんて馬鹿でもできる
残るのは優秀なSE

203 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:18.90 ID:H10uB4JX0.net
家電量販店とかホームセンターに行くとまだラジカセって売ってるんだよな
カセットテープよりずっと後に出たMDがすでにもうないと言うのに

204 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:21.37 ID:dtVVJo3Z0.net
北朝鮮はきえるきえると言われながら消えなかったな
核持ってるから自滅するか半島統一するかどっちだ

205 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:21.51 ID:vX6wNUV20.net
消えるのは日本人の為の日本
安倍と経団連のせいで日本人の日本は無くなる

206 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:23.41 ID:sr5i+z3Q0.net
アニメーターが消えて3Dモーション専門の俳優が出てきそう

207 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:31.09 ID:Ew2gewhp0.net
スイカは消えるよ
公共交通機関の電車やバスに乗るのに切符だの改札口だの検札なんてなくなります
そうなってる国はある

208 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:43.59 ID:td0glQ0c0.net
>>166
それはつまりホモが、相手が若い女性であっても
VRでホモにだけ美少年投影してると種の保存は維持されるという意味かよ?

209 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:44.15 ID:k/zsxRxS0.net
トイレットペーパー

210 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:45.60 ID:Gfjwh6ie0.net
>>186
ほとんどのPGはAIが駆逐してるって予想あるからなあ

211 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:47.44 ID:hPsk21Zq0.net
>>194
ピンクレディーが歌ってたべ

212 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:51.02 ID:cqCVrYLu0.net
アベノミクス以降パソコンパーツ高騰するばっかりや
そろそろ新しいの組みたいのになあ

213 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:51.27 ID:X/7mhcW60.net
PCすら使いこなせない若いのが無くなって欲しくて必死だな

214 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:51.56 ID:fRooiAJ10.net
>>173
脳波読取式になってるよ。30年後なら。

215 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:44:55.32 ID:QZvgbb4i0.net
>>173
脳に直結できればモニタキーボードマウスは無くなるかもな
でもそれはパソコンの進化であって無くなるわけじゃない
レーザーディスクとかもCDDVDBDと進化した訳でなくなってはいない

216 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:02.01 ID:w72wdYzx0.net
日本の2050年が想像できなくてさすがに臭

217 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:08.36 ID:hzBJqQD80.net
>>202
残念だがプログラムも出来ない馬鹿が大半

218 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:17.24 ID:sZJzlC0l0.net
電脳ができればほとんど消えるだろうけど
いまだに遺伝子組み換え食品さえ受け入れられてないんだし
バイオチップですら日本では流行らんだろう

219 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:21.01 ID:xcu0qx8L0.net
>>196
LINE様のおかげでカップル間と爺婆←→孫間は使われてるんじゃねえの

220 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:21.93 ID:yRzS0DIR0.net
テレビはネット動画再生装置になり地上波はおまけになる

221 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:26.12 ID:pfe3dyCc0.net
職場はともかく家でわざわざパソコンの前に座らなくなったな

222 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:28.68 ID:fsG9jEUE0.net
これからはAIだなんだ言ってる奴って
ビットコイン高値で掴んだ奴と被るんだよな

223 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:29.43 ID:Xz8arNsF0.net
>>203
カセットテープは売ってるの?

224 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:29.74 ID:tK5mnlik0.net
>>195
地元に根付いているものは意外と消えないような気がする
高校野球なんて今でも人気だし

225 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:37.51 ID:tNLcQrUV0.net
>>129
アマゾン見たら普通に売ってたw

226 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:38.48 ID:rqc+EXT+0.net
朝鮮半島の国

227 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:40.17 ID:JLDKe9KQ0.net
フリック入力なんて、どんなに訓練したところで、キーボード入力に負けるじゃん

それぞれの世界記録の入力数の差をみれば一目瞭然

228 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:43.40 ID:4Ouj31hH0.net
ビートルズがクラシック音楽のカテゴリーになってそうだな

229 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:50.67 ID:zpVf1O930.net
人間と言う生物が消えてるんじゃね?
何しろ、人間が死滅すれば環境破壊も無くなるし、急激に絶滅する生物も無くなる。

人間自体が害でしかないと思うがねぇ?

230 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:45:57.00 ID:lZyDxYPh0.net
>>207
公共交通機関がなくなると思う。大阪市営地下鉄も大阪メトロになったし

231 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:46:01.65 ID:sZJzlC0l0.net
>>214
雑念ばかりで
仕事中におっぱい入力だらけにならね

232 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:46:02.25 ID:r0v7bGe90.net
>>201
もうWindows95,98になると完全に消えたかしらね

233 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:46:06.17 ID:JRwr5FSm0.net
>>205
30年後もアベガーアベガー言ってるの?w
隣の韓国ばりにしつこいw

234 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:46:06.95 ID:0L+NLWkf0.net
生活保護制度は無くなる。
よって、働かない奴は全員野垂れ死ぬ。

235 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:46:14.02 ID:ZdDOMlkz0.net
少し前にどっかの大阪のオッサンが「三角関数なんかどこで使うのか?義務教育では不要だ」みたいなこと言ってたけど、
確かに一般の人が日常生活を送る上では三角関数の知識など全くもって不要。
ただし、その人が住んでる家も、その人が歩く道路も、その先にある橋も、普段乗ってる自動車や電車も、会社のオフィスビルも、
当たり前に使える電気も、上下水道も、ガスも、テレビも、電話も、ネットも、三角関数が無ければ作ることは不可能。

世の中の全てのものは誰かが発見した法則や原理を応用して考案し、研究し、作り出した。
それを大量生産し、流通させ、販売し、利益を生み出す企業がいて、その成果を享受する一般市民がいて、
それらの公平・公正かつ安全な利用を運用するのが行政の仕事。
だから生み出す理系と運用する文系とは、本来両輪でなければならない。
理系の重要性を理解できない無能が行政を担うのは、科学の発展に対する著しい脅威となる。
どっかの台湾人の「2番じゃダメなんですか?」などがその最たる例。

享受する側には流行り廃りがあるが、生み出す側は自然法則の積み重ねによってなされ、それは普遍のものである。
三角関数などはその最たるもの。コンピュータのご先祖様であるチャールズ・バベッジが考案した「階差機関」とは、
まさに三角関数表や対数表などの数表を自動で計算するための機械。
(ちなみに「コンピュータ」とは、数表を手計算していた時代の計算手の職業名)

近年になってネットワーキングやマルチメディア能力が備わり、パソコンが娯楽機具としての地位を得たが、
いずれ流行り廃りによって娯楽機具としての地位を失っても、元来の計算機械という本質は変わらない。
享受するだけでどんな人がどうやって作り出しているのかを理解できないバカが記事を書くとこうなる。

236 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:46:21.39 ID:J6RNxNNa0.net
ミスの許されない表や資料作成などは視認性が重要だから
PCである程度大きいディスプレイでないと時間よけいにかかってしまうから
オフィス機器としては細々と残るんだろうな

237 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:46:48.19 ID:H10uB4JX0.net
>>223
売ってるんだなこれがw

238 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:46:53.38 ID:+KVvYudT0.net
スマホ画面を見ずにフリック入力ができるにワロタ
見ない利点がないし変換とかどうすんだよ

239 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:46:53.70 ID:xcu0qx8L0.net
>>227
片手というメリットはあるけどなフリック

240 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:46:55.61 ID:W5zU/K7cO.net
蚊とゴキブリ

241 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:46:55.85 ID:RfVZ1J990.net
>>1
お前じゃね?

242 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:04.22 ID:QvSjFmoo0.net
スマホが消えるかもしれないヨ

243 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:05.55 ID:fsG9jEUE0.net
>>231
以上、よろまんこしくおねがいなめたいします。

244 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:08.73 ID:HJ5GVZGd0.net
>>223
売ってるね
てかドンキとかで当たり前のようにプレイヤー売ってるの見るぞ

245 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:11.67 ID:lZyDxYPh0.net
>>229
虎が地球上に3000頭しかいないらしいし人間がいなくなった方がいいのかもなあ

246 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:19.15 ID:/8l6CaK60.net
>>233
アベガーって隣の国の人も含まれるから間違いじゃない

247 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:20.57 ID:T8Y8/s+f0.net
今のテレビは、信者とテレビしか知らないジジババが見てるだけだからw

248 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:22.13 ID:xZiQbg5k0.net
せっかくキーボードの配列やっと覚えたのに

249 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:23.87 ID:Gt5ekzLi0.net
完全なVRや脳で操作出来る技術が実用化されればPCは無くなるかもしれんな

250 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:29.64 ID:hPsk21Zq0.net
>>231
雑念用と入力用の波形?の使い分けスキルが必須になってるかもしれん
思ったことを何でも口に出すわけではない、みたいな話で

251 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:31.78 ID:mFocH3YA0.net
>>182
自分の脳みその中身を他人様に預けてそれを疑問に思わない人間ばかりではないと思うがな

まあ、各端末(PCやスマホ等のネットワークに接続出来るIT機器全般)は
スタンドアローンで動いていたのがネット前提で言葉通りの”端末”機器へと
回帰する方向性は強まるのは否めないけどな

全てのサービスをクラウド依存ってのも正直恐怖しか感じない
自分のプライベート含めてそれを第三者の機械に全て預けれるか、を考えるならな

252 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:36.77 ID:mQE/aZD70.net
テレビ画面見ながらネットを繋ぐ機器を出そうとすると見えない力で潰される

253 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:38.61 ID:CO8osZwx0.net
結局30年では変わらない
変わってるという妄想ははかどる

254 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:39.26 ID:y2CSwaGC0.net
そらパイオニアも消えるわなwwwwwww
カーナビはもうすぐ消えるだろう

255 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:52.15 ID:66T9uROJ0.net
. /  ─    ─ \未来を透視中・ パソコンとテレビが
/  ((・.))  ((.・,))ヽ 合体して六本木パソコンになる!


★日米 進むパワードスーツ開発 二足歩行型兵器の可能性!?
http://yamatotakeru999.jp/ps1.html

★防衛シン 航空 スクラムジェット
http://yamatotakeru999.jp/koku2018.html

256 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:57.92 ID:64Aql4zj0.net
地球が無くなってたりして

257 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:58.48 ID:FNnkCtfQ0.net
ディスプレイはウェアラブルか、ニューロ接続だろ。
入力も、脳内で考えただけでどんどん入力されるんだよ。
最低でも、100%の信頼性の音声入力。

>>195
アメリカは当分持ちそうだから、アメフトとベースボールも続くだろうな。

258 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:47:59.06 ID:DaSZ9zBe0.net
>>154
>>156
グーグルグラスみたいに潰されなければホロレンズみたいなMR機器が普及してるはず。
https://www.youtube.com/watch?v=3nuUx2RwOM0

https://www.youtube.com/watch?v=9D4gDYFGxMQ

259 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:48:03.71 ID:uCofIuUK0.net
Suicaは使いやすい
セキュリティも高いし充電なしで使えてオフラインで保存できるから消えなさそう

260 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:48:10.32 ID:/8qnxz/F0.net
ネトウヨ
ネトサヨ
まあ、工作員だもんね。

261 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:48:11.74 ID:sZJzlC0l0.net
>>233
流石にアベも死んでるだろ
逆にネトサポはシンジロー連呼

262 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:48:13.70 ID:QGNZwfY50.net
エアーキーボード待ってます

263 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:48:16.61 ID:uXsRRxOn0.net
テレビ専用機がなくなってPCと兼用のディスプレイだけが残る
ディスプレイにテレビを映すかWindowsを映すか
はたまたiOSの内容を映すか任天堂のゲームを映すかは
自由にオプションで選択できる

実際に機械が動いているのは遠隔のサーバ上

264 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:48:16.71 ID:RfVZ1J990.net
>>203
MDもまだTEACが作ってると思った。

265 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:48:20.99 ID:+SWkOWLf0.net
年金 医療保険 日本政府 皇族  電気 水道

266 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:48:23.27 ID:RMabxfH80.net
高給取りだったテレビ局員や大手新聞社員はどうなるの?

267 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:48:23.71 ID:UQS7EopP0.net
ジャップランドは無くなってるだろな
ここ数年衰退凄まじいから

268 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:48:36.45 ID:9B2PFRcr0.net
VRは生き残るようにもっと頑張ってほしい。

DMMのエロVR見てても、縮尺が間違ってて小人の女が裸で出てきたり、ベロキスするため近づいて来た女の両目が完全に重なってしまったり不具合が多い。

269 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:48:40.76 ID:M+ZIDFTd0.net
>>223
100均ショップに売ってるんだなこれが

270 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:48:53.63 ID:fRooiAJ10.net
>>231
勤務時間中ぐらいは仕事に集中してください。

271 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:49:08.07 ID:iJCvB2ii0.net
>>96
目を背けたい話だな

272 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:49:15.04 ID:MO8DDSqi0.net
氷河期の世代

273 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:49:16.52 ID:FBvXDErj0.net
東芝
日立

274 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:49:16.57 ID:yK+LqxIc0.net
クラウド化でゲーム機は無くなる

275 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:49:20.19 ID:XkJYorTI0.net
>>17
パソコンは一部のクリエイター以外必要なくなる時代が来るからほぼ無くなると思う
でもその代わりにタブレットが伸びると思うんだけどなぁ

276 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:49:23.82 ID:USgyYe4Y0.net
糞食いチョン猿

277 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:49:28.81 ID:N2BCOI/40.net
消えそうで消えない二槽式洗濯機。
あれは100年後も生き残る。

278 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:49:29.09 ID:Gfjwh6ie0.net
>>268
将来はDMMが無くなってるかもしれんよw

279 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:49:34.94 ID:HJ9UouXv0.net
第二次ベビーブーム世代
その頃は日本の人口が大減少してる

280 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:49:38.63 ID:kU8sQG3j0.net
タピオカ

281 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:49:40.37 ID:hzBJqQD80.net
>>270
むりです

282 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:49:41.83 ID:5Jtdk0bT0.net
自民党の移民政策のおかげで
混血化が進んで
日本人も消えるよ

283 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:49:42.61 ID:TMvL0QrT0.net
内燃機関の車は残ってるんだろうか?

284 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:00.66 ID:mDy7/mIv0.net
この先30年のどの時点で衰退社会を受け入れるか見物だけどね

285 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:02.63 ID:FbxOukDk0.net
>>203
磁気テープ関連は無くならないと思うよ
CD系は消えるだろうな

286 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:03.80 ID:balBA2go0.net
パソコンとテレビが統合されることはあるかもしれんがなくなるわけねえだろ
家がある限り未来永劫需要があるわ

287 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:08.91 ID:xcu0qx8L0.net
>>238
あんま意識したことなかったけど入力パネル見ずに画面上部見ながらフリックする訓練しておこうかな

と思いながら打ってみたら意外と出来るもんだなw

288 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:14.86 ID:sr5i+z3Q0.net
CADが必要とされる限りPCは無くならんよ

289 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:27.18 ID:Ho0hVXYW0.net
5ちゃんねるは間違いなく消えると思う

290 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:28.63 ID:ER560WEV0.net
ついったと顔本は確実にねえな。

291 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:29.28 ID:qwmnfuVl0.net
日本の国体、場合によっては人類

292 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:31.82 ID:a/OuaQ1t0.net
普通にタブレットが消えるだろ

293 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:32.96 ID:dlrbCtR80.net
見た目がPCでなくても周りはPCだらけなんだが
テレビは国策の洗脳装置だからお国次第だろう

294 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:40.79 ID:tK5mnlik0.net
>>266
人力車の引き手は車や電車の発達で観光地くらいしかいなくなった
時代についていけない人達は取り残されるだけだな

295 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:43.80 ID:UyGdVX700.net
>>283
バッテリー技術のブレークスルー次第だね

296 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:44.34 ID:Gfjwh6ie0.net
にほんて国が消えてるのは間違いないだろうな

中国かどっかの属国になってると思う

297 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:45.39 ID:pFgaoDZ50.net
テレビが30年も持つかな?

298 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:51.80 ID:qwpqAOAP0.net
>>277
うちも使ってるぜ
10万以上するぼったくりは一生必要ない

299 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:54.06 ID:fsG9jEUE0.net
脳波で入力とか絶対無理だってw 資料に
おっぱいやらまんこやら入りまくって即使用禁止になるわ

300 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:57.59 ID:QZvgbb4i0.net
>>257
音声入力じゃ例え100%でも仕事には使えないよ
プログラムも文書作成もExcelもお絵かきもモデリングもモーションも絶対に無理

301 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:58.09 ID:aMzSLJG90.net
30年前にあって今なくなったものを考えてみよう
公衆電話

302 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:50:59.92 ID:ARlhA81MO.net
>>62
いずれ実現出来そうな技術だけどスマホや音楽聴きながらのながら状態と同義になって弊害が増えるな

運転歩行時に必ずそっちに気を取られて主とした行動が阻害されるからな

303 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:00.87 ID:hgS4TIl60.net
>>227
>>239
てか、自分のいいたいニュアンスてのを拾い上げてくれるのかと

304 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:01.20 ID:9myWx5Zo0.net
人類。

305 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:03.80 ID:2E+HH+QZ0.net
韓国・中国・スマホ
 

306 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:05.41 ID:w2G3JP4i0.net
>>17
そういう空虚な定義論はいらんわw
パソコン(スマホを除く)程度によみかえできねぇのかよ?
あスペの典型だな
しかもアホなあすぺ

307 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:07.30 ID:roWKen+B0.net
モールス符号をマスターすれば分速150字ぐらいは誰でも打てる

308 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:07.99 ID:x/Ks9lOd0.net
テレビがなくなると広告業界も相当変わってそうだが 変われるのかなぁ

309 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:11.45 ID:5S1CUz6d0.net
所謂PCは無くなるかもしれないが
ドッキングベイにスマホかなんか乗っける形で
キーボード、マウス、大画面のモニターを使うスタイルは無くならないと思う

310 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:12.60 ID:FIrboDXpO.net
団塊世代の八割

311 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:14.07 ID:xcu0qx8L0.net
>>289
消えるときは前兆なしに突然なくなると思う

312 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:14.29 ID:F052tg8e0.net
・観光用以外の神社仏閣
・花見、夏祭り、盆踊り、秋祭り
・その他、ありとあらゆる和風な物は全て消え去っている

313 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:18.62 ID:8SsMpXs/0.net
>>221
大画面テレビをモニターにしてチューナー入れて
酒を飲みながら寝っ転がってネットの中でマンガを読んだり
端画面でテレビも見れて5chで落書きってのもいいよ

314 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:22.53 ID:iJCvB2ii0.net
ファックスは無くなる気がする
情報端末が扱える人ばかりの昨今
今の御老人たちがいなくなる30年後だし

315 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:23.16 ID:2h0m/J+m0.net
>次の30年で消えるものは

紙の新聞、NHK、左翼、韓国、中国共産党、社会主義、

316 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:26.27 ID:vd838C+a0.net
インターネット常時接続

個人に関しては従量制復活してるかもしれない。

317 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:32.55 ID:ER560WEV0.net
日本は中国特別区になりそうだがどうよ?

318 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:34.76 ID:mQE/aZD70.net
新聞は無くなるはず

319 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:48.02 ID:mvBLBp940.net
将棋のプロ
囲碁のプロ
氷河期
キモオタ

320 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:50.05 ID:MO8DDSqi0.net
VR使ったえっちでレスが解消出来るんだよね
脳が混乱して昔出会った頃に初期化されるみたい

321 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:53.43 ID:QGNZwfY50.net
>>277
気分とか習慣って、大事だよね
100年後はないだろw

322 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:57.49 ID:JRwr5FSm0.net
けんちゃんらーめん 新発売
30年後も新発売なのかな

323 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:51:59.58 ID:VvCHLLpO0.net
>>257
ウェアラブルディスプレイのメリットは没入感だからエンタメには向いてても仕事には不要かと

324 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:01.74 ID:x/Ks9lOd0.net
とりあえずわいはこの世から消えてそうだわ

325 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:06.49 ID:GAYvFA2p0.net
PCがなくなると言ってるやつは本質が分かってない
PC=パーソナルコンピューター
つまりコンピューターがなくなると言ってることに気づいてないんだよアホだから

326 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:13.73 ID:odT6VQeG0.net
>>296
まだ大丈夫だよ
沖縄は無理だろうけど

327 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:19.38 ID:wmJDgsBW0.net
日本は中国に属するかアメリカに属するかでもめるだろうね

328 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:20.61 ID:6G2itGn60.net
>>277
タコの塩もみ機だろ

329 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:21.79 ID:roWKen+B0.net
>>316
Winny とか神話の領域だなw

330 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:22.31 ID:hPsk21Zq0.net
>>301
まだけっこう残ってるぞ

私は携帯電話を持たないので、テレフォンカードともども重宝している

331 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:27.45 ID:J6RNxNNa0.net
広告などのDTP系もPC必須

332 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:34.39 ID:Ib0mCQHA0.net
Amazonは消えるだろう、
ショッピングモールから直接即時ドローン配送が主流になるだろ。

333 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:36.17 ID:9myWx5Zo0.net
宇宙。

334 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:42.27 ID:+SWkOWLf0.net
正月 入学式卒業式 七五三 恵方巻 豆まき 節句 成人式

335 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:48.03 ID:4eAqEc5R0.net
>>229
その話は人間がそう思うから成り立つものであって、
人間がいなくなれば全生物が亡ぼうが誰も何も気にしない
つまり人はこの世界を自由に使ってよい
それが自然

336 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:49.91 ID:H10uB4JX0.net
>>277
俺の前の職場にいた人の話では
二層式洗濯機じゃないと使えないというババアが結構居るそうだ

337 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:51.02 ID:8gtyNsBP0.net
今の40撃フ男性はほぼ居なくなるな

338 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:52.90 ID:aMzSLJG90.net
スーパーマーケットとかなくなってそうだな
コンビニもなくなってるかも

339 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:57.77 ID:JRwr5FSm0.net
>>329
既に47氏は神化してる

340 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:58.97 ID:yrWtm/PZ0.net
>>131
8086用のMS-DOSもすでにありましたぞ
8bit時代のCP/Mなんかもう40年越えてますし

341 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:52:59.23 ID:LUr5JLli0.net
それより日本が世界の何番くらいに転落してるか楽しみだわ

342 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:02.11 ID:Ew2gewhp0.net
>>230
この先、今の民営化された交通インフラ含めて全て無償化される
人が目的地に移動するのに乗りたい時にタダで自由に好きなように乗れるようになるよ
関所文化の日本は一番最後だろうけど

343 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:06.94 ID:77bFfE+A0.net
高野豆腐

344 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:10.12 ID:hzBJqQD80.net
>>331
それこそAIがよさげ

345 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:11.58 ID:DaSZ9zBe0.net
>>268
VRはスタンドアローン型になって、外界と遮断されないタイプにとってかわられる。

つまりホロレンズ等のMR型に集約される。

346 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:11.88 ID:nNzCB8P80.net
>>1
ハードウェアキーボードはなくならないよ
ゆとりにもほどがある!

347 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:13.38 ID:Gfjwh6ie0.net
>>326
これだけ主体性ない国もめずらしいよな
第二次世界大戦で金玉ぬかれて去勢されたからな

348 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:15.39 ID:lZyDxYPh0.net
>>319
キモオタは結婚できないからそのうち消えるだろうな

349 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:16.18 ID:GC1iPOcS0.net
>>319
プロ将棋は藤井君がスターになれば 人気でるんじゃまいか

350 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:17.41 ID:mQE/aZD70.net
シコシコしてスッキリした後VRスコープはずしたら母ちゃんが目の前にいた件

351 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:18.18 ID:TMvL0QrT0.net
zozoタウンは残ってるかな?

352 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:22.22 ID:w2G3JP4i0.net
>>229
中学生かよwww

353 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:27.01 ID:qwpqAOAP0.net
ネットはネット検閲で終わるかもな
中国以下になるか、そもそも日本という国自体がなくなるかで

354 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:35.27 ID:sr5i+z3Q0.net
>>301
病院には必ずある

355 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:35.92 ID:oqB5+TSE0.net
ここまでざっと見て、もしキーボードが廃れるようなことがあればそれが一番のブレイクスルーだと感じた

356 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:39.08 ID:te2fEbds0.net
通貨。

357 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:39.76 ID:vd838C+a0.net
>>329
爺ちゃんが若かった頃はな・・・みたいになるかも知れんww

358 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:45.28 ID:Gm+b3HjU0.net
マスゴミ新聞も要らない。

359 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:46.01 ID:roWKen+B0.net
>>336
ドラム式、もう慣れたけどとにかく仕上がりが遅いw

360 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:46.51 ID:7qtTF/YE0.net
学歴社会

361 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:51.56 ID:hr7rXy1X0.net
テレビ

362 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:53:57.44 ID:VzAelZ/X0.net
変わる夢だけを描いてる底辺がこれかあ

363 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:01.02 ID:IMXQudFV0.net
テンガ

364 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:16.62 ID:JRwr5FSm0.net
>>131
30年前は確かPC8801の中古を10万で買えた。

365 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:18.52 ID:r0v7bGe90.net
テレビはまだ残っていると思う、16Kだ32Kだと相変わらず数字だけが大きく
なりながら

366 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:22.05 ID:9myWx5Zo0.net
乳首。

367 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:33.79 ID:FX8cyDNk0.net
セックス

368 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:36.42 ID:uXsRRxOn0.net
プログラミングがなくなるとか以前は言われてたけど
確かに以前よりも少人数でシステムを開発できるようになった

そのかわり、一人のプログラマが言語だけでなく統合開発環境の使い方を覚え
バージョン管理システムの使い方を覚え、フレームワークの使い方を覚え
設計書やインフラの知識も求められと、最低限求められる知識が高度化している

これからもプログラミングの人手を減らす技術は次々と出てくると思うが
それは、一人の技術者が覚えるべき技術がよりフルスタック化
高度化することを意味している

369 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:37.74 ID:j6ipVX7R0.net
AVはやっぱり大画面がいいよな

370 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:38.01 ID:Me5zVaHt0.net
朝鮮総連

371 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:38.23 ID:FeI22X+10.net
タイプライター

372 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:39.92 ID:51bMKuhI0.net
>>332
おまえもうちょっと世の中のニュース見たほうがいいよ

373 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:40.19 ID:Ib0mCQHA0.net
人生ゲームとドンじゃらは消えてるだろうな。

374 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:44.15 ID:Xz8arNsF0.net
>>274
クラウド専用のゲーム筐体が生まれる可能性は?

375 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:46.78 ID:/8l6CaK60.net
>>354
タクシー会社直通の電話があるな

376 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:48.50 ID:odT6VQeG0.net
>>347
沖縄渡せば30年はもつ
沖縄人はシナ人になりたがってるからね

377 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:52.71 ID:QGNZwfY50.net
>>1
タッチパネルもハードウェアキーボードだからな
早く脊髄直結プラグを

378 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:56.24 ID:pyYK4GoZ0.net
なぜ小さいことがこんなに好まれるのだろうか?

女の裸やアニメを大画面よりスマホの小画面で
楽しむほうが好きなのか?

あ〜あ、そのうち紙の本もなくなってあんなスマホ
の小画面で読まなきゃならんのか?

379 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:56.99 ID:xeQ3sCrM0.net
vrと性処理マシンが発達して
風俗がなくなる

わりかしマジ

380 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:58.35 ID:N2BCOI/40.net
世界中で電磁波ボムが炸裂し
ふたたび蒸気機関の時代。

381 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:54:58.58 ID:FbxOukDk0.net
ああ、おれは確実にこの世から消えてると思うわ
南海トラフとかで市内にある某工場が爆発して
20キロ以上の爆発からは逃れられん

382 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:01.26 ID:FNnkCtfQ0.net
>>266
テレビ業界の高給は、有限の公共資源である電波帯域を独占的に利用する地位を、国家から認めてもらってるだけだからな。
新聞はテレビにすがってる感じ。

>>267
衰退と国の消滅は全く別の話。途上国だって、ボロボロな国いくらでもあるし。
日本のような島国は、それだけで国としての領域や存立が明確だからな。
アイデンデンティティの虚弱な中国なんかの方が、よほどヤバイ。

383 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:04.29 ID:DaSZ9zBe0.net
>>327
30年後も共産党政権続くかね・・。
中国国民がその内ブチ切れそう。

384 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:11.51 ID:TMvL0QrT0.net
ガラパゴスなfaxは日本だけでは残ってそうw

385 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:11.63 ID:juE5mjLJ0.net
>>190
記事呼んだがすごいことが起きてるんだな。

386 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:15.05 ID:5S1CUz6d0.net
新聞は消えるだろうが、新聞社は消えないだろうな

387 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:20.84 ID:roWKen+B0.net
>>353
ネット利用の匿名性はなくなるね
規定コース

388 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:22.99 ID:J6RNxNNa0.net
80年代に2010年頃には車が空飛ぶと思ってたわ
結局2019年になってもタモリたけしさんまがテレビ出て同じことしてた

389 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:24.07 ID:/BdtuQXG0.net
きっと韓国が消えているんだろう

390 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:28.79 ID:lZyDxYPh0.net
>>342
広告料で賄うのか?まあ夢のある話だけど当分先の話だろうな

391 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:37.90 ID:qwpqAOAP0.net
キーボードだって使いこなせる奴とそうじゃないやつがいる
キーボードに取って代わるものが出たとしてもそれを使いこなせるかどうかの個人差は出るんじゃねーかな

392 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:38.13 ID:qmpmOG5D0.net
NHKに消えていて欲しい

393 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:45.58 ID:X/7mhcW60.net
>>366
無くなったら気持ちよさ半減する

394 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:46.36 ID:hzBJqQD80.net
酢豚のパイナップル

395 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:48.34 ID:Ib0mCQHA0.net
>>372
毎日日経新聞読んでるよ、アメリカではもうAmazonは他社に喰われてんだぜ、
時代はバンバン変化してる、常識を疑え!

396 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:52.22 ID:dbtI4MWG0.net
ぶっちゃけオレの命だな

397 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:55.88 ID:hAXl3+j60.net
歩かなくなって脚が無くなってたりして

398 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:55:58.13 ID:Gfjwh6ie0.net
>>376
浮沈空母OKINAWAは欲しいだろうな中国人は

399 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:04.66 ID:+KIVUqQD0.net
>>1


400 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:08.31 ID:RXcR3Qg10.net
日本が日本として残ってるのかなぁ
ないんじゃない もう

401 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:17.36 ID:GR2bhC1r0.net
AIの発達で人間とAIの力関係が逆転する

402 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:18.84 ID:YxGoGNpP0.net
なんだかんだタブレットが残りそうだけどな
正確に言えば2in1のやつ
あれがもっと変わればPCとスマホ共に食われそうな気がしないでもない

403 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:19.74 ID:a/OuaQ1t0.net
あと30年たっても
元慰安婦は消えないと思う

404 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:20.96 ID:MO8DDSqi0.net
生欲がVRで完全コントロールされるとAIよりもとんでもない事になると思うけど

405 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:21.76 ID:jJx5tjwm0.net
まず政治家官僚公務員を抹殺するべき
全て禍根残さず一族郎党全て殺しつくすべき

406 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:23.65 ID:u22w6fGo0.net
ICカードが消えてもSuicaシステムは続くだろうね

407 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:26.96 ID:dvMj0kSlO.net
野党

408 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:36.95 ID:DgcH6Mw10.net
接客業というか店頭販売する店員さんが居なくなってそう

409 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:37.99 ID:iVIu1ltf0.net
スマホはサーバーで全部処理とかでない限りパソコンは無くならないね

410 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:38.69 ID:pyYK4GoZ0.net
>>369
だよね?

411 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:40.07 ID:r7kghJxf0.net
くだらん芸能界は消えて欲しいなぁ

412 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:42.40 ID:cqCVrYLu0.net
テレビというよりテレビ局がなくなりそう
再放送と数時間ぶっ続けのだらだらバラエティーとか凋落しまくり

413 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:47.65 ID:hPsk21Zq0.net
>>403
世代交代はしていそうだな

414 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:48.02 ID:BnYoM6FA0.net
PCは消える、タブレットもなくなる…
スマホだけが残ると言いたいの?

それはないな

415 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:50.18 ID:GqvxFIHp0.net
>>365
なくなるよ
そもそも必要とされてないから
要るのはせいぜい子供がいる家庭くらいか?
それでも必要ないんだけどな

416 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:56.54 ID:77bFfE+A0.net
禿げ
老眼
コンタクトレンズ

417 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:57.19 ID:lZyDxYPh0.net
>>388
アニメもナウシカ、ラピュタがいまだに視聴率10%越え

418 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:56:57.70 ID:TMvL0QrT0.net
>>403
慰安婦像が40万体ぐらいに増えてそうだよな

419 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:02.59 ID:fsG9jEUE0.net
>>368
いまいち何が高度なのかわからん件w
その程度なら10年前でも余裕で求められたぞ
知らなかったら開発出来ない事ばかりだろそれ

420 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:02.66 ID:roWKen+B0.net
>>403
朝鮮民族は相変わらずいても、韓国はもうなさそう

421 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:06.22 ID:Me5zVaHt0.net
韓国民団

422 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:07.39 ID:QGNZwfY50.net
>>379
パナソニックのマッサージチェアの開発者の女性に、ぜひ研究を進めて欲しい
ダミーチーフでもいい 若くてかわいい子を所望

423 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:09.25 ID:I0HQCUJ/0.net
立 憲 民 主 党

424 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:12.42 ID:W5zU/K7cO.net


新聞 雑誌 チラシ
ノート メモ帳
切手 印紙

画用紙に絵を描いたりしてない気がする

425 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:13.19 ID:aMzSLJG90.net
運転免許はいらない時代になってるか
とすると自家用車は残ってるかな

426 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:19.66 ID:H10uB4JX0.net
エヴァは30年後もまだダラダラ続いてそう

427 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:24.71 ID:qwpqAOAP0.net
年金なんかもう終わってるでしょ
既得権者がそれを認めないだけで
日本という国自体もそういう風になってるのかもね
いや今も唸ってるのか

428 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:24.77 ID:2X5q6i4W0.net
間違いなく特亜は消滅してるだろうな
いま世界は偉大なる安倍首相の統治の下
各国が連合軍を結成して特亜との戦いに備えている
世界は偉大なる安倍さんのために
我先にと特亜に宣戦布告しようとしてるんだ
偉大なる安倍さんに歯向かう反日特亜を世界は絶対に許さない

429 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:26.12 ID:57PqYgwu0.net
タブレット端末が残っているかどうかはあやしいな。
ユーザーがノートパソコンとスマホのどちらかに切り替えると思う。

430 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:37.24 ID:l+JgD9aK0.net
ボクの命

431 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:38.38 ID:HpoBbXqt0.net
韓国は確実に消えて無くなっている

432 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:41.10 ID:ER560WEV0.net
デスクトップパソコンが、この30年で消えなかったな。

433 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:44.59 ID:DaSZ9zBe0.net
>>374
クラウド主体のゲーム機は既にマイクロソフトが数年内に出すと宣言してる。

434 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:44.70 ID:/8l6CaK60.net
>>413
今、出稼ぎに来てる風俗嬢にバトンタッチだな

435 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:45.37 ID:Nmmy9aYW0.net
>>275
ダブレットは入力が貧弱。音声もキーボードにはかなわない。

436 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:45.55 ID:Xz8arNsF0.net
>>378
紙の本は無くならないだろ
図書館が困るし、本は紙媒体に拘る人も多いと思うよ
俺もその一人だ

437 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:46.92 ID:zU1+Kr1b0.net
運転免許だろ

438 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:47.51 ID:Gfjwh6ie0.net
韓国は北朝鮮と合併して違う国になってるだろうなあ

439 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:48.76 ID:vd838C+a0.net
>>383
共産党は続かねえでしょ。
こんだけやってもまだ10億人くらいは貧乏なままみたいだし。
これからは日本を凌ぐ高齢化社会に突入。

440 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:49.68 ID:zqwQgV940.net
流石に新聞はなくなってるだろ

441 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:57.78 ID:3pi2dOEs0.net
国会議員も要らない。AIでいい。

442 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:57:59.84 ID:smcttcxL0.net
>大画面

ポイントはこれ
スマートフォンでは無理

443 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:00.07 ID:IeAUP0QA0.net
1年以内 平成
5年以内 大阪市
30年以内 年賀状
50年以内 電車の運転士
70年以内 相撲
100年以内 朝鮮半島

444 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:00.40 ID:Wz4RAc9m0.net
NHKだろ

445 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:02.83 ID:sZJzlC0l0.net
>>378
既に差別化されてるじゃん

446 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:09.13 ID:64Aql4zj0.net
ソフトバンクは無くなってそうな気がする

447 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:10.30 ID:UUNw4q1C0.net
B層ばかりだからもう持たない。
消えるのは日本だ。

448 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:13.24 ID:GC1iPOcS0.net
一番大きい所では電気自動車だろね
バッテリーの進化次第か

449 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:14.11 ID:cqCVrYLu0.net
次世代機が出たらスマホこそ消えるだろ

450 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:14.95 ID:6G2itGn60.net
>>314
紙媒体が無くならなければFAXもなくならない
ただ、電話回線からネットに変わる可能性はある

451 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:19.31 ID:sZJzlC0l0.net
>>379
アンドロイドはよ

452 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:20.64 ID:mQE/aZD70.net
ペッパー君が客引きする時代が来るなんてなぁ

453 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:26.62 ID:PP/szzCb0.net
>>1
20年前もドヤ顔でPCが消えると言ってた馬鹿は居たけど、
見事に消えなかったんだよなぁw

ワープロは消えたけどな

454 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:26.65 ID:roWKen+B0.net
>>339
祈りたいよ
自由で楽しいインターネットがいつまでもありますようにって

455 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:27.72 ID:hzBJqQD80.net
>>426
声優交代で新旧オタが殴り合い

456 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:30.81 ID:Ib0mCQHA0.net
>>422
肛門の温度を測って開発したって人ね、
しゃうがい者にはバカ売れすると思う。

457 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:42.07 ID:aYmnCRwb0.net
ゲーム機、タクシー、駅前の駐車場、パチンコ
年賀状、新聞あたりは怪しい

458 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:50.11 ID:MO8DDSqi0.net
完全な仮想現実ができてやっと人類の理想が達成されそうな瞬間に電磁パルス兵器で石器時代レベルに戻されて、絶望のあまり死にそう

459 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:58:59.11 ID:BnYoM6FA0.net
Ipad proの一番大きいの買ったけど快適だけどな
Photoshopのフルバージョンもリリースされるらしいし、これでええわ、て感じがする

460 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:02.70 ID:DaSZ9zBe0.net
>>436
電子化で重要なデータがガンガン消えていってるって記事どっかで見たな。
ネットにある情報は見られなくなるまでの期間が短いから、結局紙媒体の方が長期保存に向いてる。

461 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:07.23 ID:8SsMpXs/0.net
>>402
スマートじゃない大画面スマホが勝つかタブレットが勝つか
みたいな

462 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:08.24 ID:vX6wNUV20.net
未来に行ったタイムトラべラーが言ってたが
未来にトヨタやSONYはまだあるらしい
だから俺はトヨタの株を買ったw

463 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:14.31 ID:Yv6GwpJm0.net
>>185
VRで、画面という概念が無くなる

464 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:16.03 ID:vd838C+a0.net
>>446
ホークス身売りか・・・

465 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:23.56 ID:EX5HFBkf0.net
んだら30年前にあって今はもうないのって何?

466 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:23.69 ID:TMvL0QrT0.net
第三次大戦がおこって日本の今の敗戦国(敵対国)扱いがなくなってるといいな

467 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:24.89 ID:FeI22X+10.net
恵 方 巻 き

468 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:26.85 ID:QGNZwfY50.net
>>426
中二は永遠に続くだろうな
アムロ カミーユ レイトンも加えてくれ

469 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:28.83 ID:lG9OXYjY0.net
>>275
仕事でPCが必要なのはクリエイターだけじゃないぞ
ただの事務仕事でもPCは使うしその数はクリエイターの比じゃない

470 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:30.30 ID:s1l7SGGt0.net
日本の隣は激変してるだろうなw

今からその時代の世界地図見るのが楽しみすぎるわw

471 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:31.84 ID:qwpqAOAP0.net
50インチでエロ画像見てみろ
それが勘違いだとすぐにわかるよ

472 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:32.58 ID:FbxOukDk0.net
>>400
移民増えたらどうなることやら

473 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:33.19 ID:qwRcAaAk0.net
デスクトップパソコンはシェアは減っていくかもしれないが消滅はしない。
最強のパソコンだから

474 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:39.98 ID:UR1RdWYD0.net
電痛

475 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:41.92 ID:KTaGVkH+0.net
>>98
Excelでするような仕事はもう人間がやってない気がする
ただ電卓がまだ生き残ってる感覚でExcel自体は残るかもね

476 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:44.43 ID:hzBJqQD80.net
>>451
アンドロイドだって普通のAI付ければイケメンにだけサービスするって

477 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:46.15 ID:sr5i+z3Q0.net
確実に無くなってるのは3Dテレビだな

478 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:50.43 ID:dVs/VqHz0.net
パソコンなくなったら
どうやってプログラミングするん?
ブロックプログラミングばかりにはならんぞ

479 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:50.56 ID:aMzSLJG90.net
交通が最適化されれば近郊用の電車がなくなってるかも
30年じゃ無理か

480 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:51.05 ID:V1ug9xpL0.net
スマホ

481 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 21:59:53.10 ID:+KIVUqQD0.net
>>456
俺、癖になりそう

482 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:09.65 ID:Gfjwh6ie0.net
読売新聞もなくなって読売巨人もなくなってそう

ZOZO巨人とかになってたりしてw

483 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:11.99 ID:VvCHLLpO0.net
予測入力が定着したら高速タイピングもあんま必要なくなった
もう頭の中の作文速度のほうが追いつかない

484 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:13.34 ID:Ib0mCQHA0.net
プラスチック製品は一家に1台3Dプリンタが設置されて、即時購入になるだろうね。

485 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:14.24 ID:/YEensea0.net
も が べ ー (・ω・)

486 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:14.76 ID:+SWkOWLf0.net
披露宴 バレンタインデー 新聞 商店街 浮浪者 パチンコ産業 自然の海岸線
  

487 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:19.28 ID:svHOZ9pl0.net
銀行と新聞と本屋が無くなりますw

488 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:20.07 ID:24xvwzJJ0.net
>>1
タッチパネルだから画面見ないと無理

489 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:24.23 ID:9aorvi/r0.net
近い内にPC無くなるわけがない
アホの予測だなーこれ

490 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:29.65 ID:roWKen+B0.net
>>357
ネット世代にアマチュア無線の話して
は?って顔されるみたいに
未来のヤングにインターネットの話しても
は?ってw

491 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:32.07 ID:aYmnCRwb0.net
デスクトップPCより先にスマホが消えるやろね

492 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:33.33 ID:iJCvB2ii0.net
>>443
鉄道はある程度自動化のめどが立ってるしな

493 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:36.13 ID:i4weQPms0.net
>>433
今の時点では通信速度の壁がある気がするがどうなんだろう

494 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:46.41 ID:mQE/aZD70.net
アップルっ会社がまじめに無くなりそうだけどな

495 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:49.02 ID:Xz8arNsF0.net
パチンコ屋は無くなるかもな
遊戯人口が減り続けてるし、カシノだってできるんだろ

496 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:00:59.45 ID:J6RNxNNa0.net
>>457
田舎の小さい町とかね
今でもゴーストタウン化してる

497 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:07.18 ID:CEy+LFmg0.net
>>1
ゆとりはあくまでも優秀な消費者であって
物は創れないだろ
馬鹿だから

498 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:11.72 ID:ejfcQK5C0.net
週ポスが30年後には無くなってそう

499 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:16.28 ID:sZJzlC0l0.net
>>423
名前変えて10代目くらいになってる

500 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:16.33 ID:E1L+gaZP0.net
>>459
そういうのの延長線上にあるものになってそうだね

501 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:19.82 ID:VvCHLLpO0.net
>>478
パソコンじゃないとできないプログラミングって例えば何?

502 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:25.52 ID:QY45Qr1H0.net
>>34
ネットワーク機能や即日配達などが更に進むと
市販のDVDなどは権利だけ購入してストリーミング
印刷データだけ作成して、印刷所から即日配達とかになるかも
っつうか
今でも似たようなものか

503 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:28.56 ID:Yv6GwpJm0.net
>>483
そのうちスマホに要旨を話すだけで
作文してくれるようになるよ。

504 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:33.81 ID:0ApgDA/b0.net
早くなくなって欲しいもの…FAX

505 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:33.89 ID:UR1RdWYD0.net
マンガ

506 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:33.93 ID:GCYUeG/y0.net
>>379
マジか、ソープは残してほしい

507 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:37.68 ID:haGs1xqK0.net
>>1
このメール時代にFAXすらまだまだ現役なのにw

508 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:38.22 ID:FD4TQ9Co0.net
>>37
コンテンツの定義を知らない
バカが未来を語っているの発見

509 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:38.32 ID:Gfjwh6ie0.net
鉄道、航空のパイロットは未来では消えてそうだな
そりゃAIのほうが確実だわ

510 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:41.34 ID:cru9Chif0.net
スマホの能力が上がって普通に事務処理や開発で使えるようになったらPCは消えるかもね
ディスプレイやキーボードは必須だろうけどPCの箱自体はいらん

511 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:45.42 ID:hzBJqQD80.net
>>494
アップルがなしになるって?
やかましいわ!

512 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:46.16 ID:hr7rXy1X0.net
地球・・・ボソッ

513 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:57.26 ID:FBvXDErj0.net
朝日新聞

514 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:01:58.77 ID:Xz8arNsF0.net
>>460
磁気媒体は持たないからね
HDDもたまに通電しないと中身が消えるらしいよ
経験は無いけど

515 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:03.67 ID:FbxOukDk0.net
スマホは今の形じゃなくなるだろうな
スカウター型に変わる

516 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:04.21 ID:fsG9jEUE0.net
>>494
アメリカの売上伸びてるから、そうそう無くならないよ
だがクックではダメだな

517 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:04.47 ID:E1L+gaZP0.net
>>442
そんなもんいまでも大半はノーパソで足りてるわけでさ

518 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:06.90 ID:4eAqEc5R0.net
>>258
どこでもドアだねぇw

でもまずは360度ディスプレイなのかなぁ

519 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:08.88 ID:ajM9TYiE0.net
パソコン本体がスマホになっても

ディスプレー・キーボード・マウスは残るかも

520 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:15.04 ID:wP+ja36l0.net
韓国は無くなる

521 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:18.42 ID:8wJW98LB0.net
>>97
逆だろ
いよいよもって国がヤバくなったら戦争なり侵略はじめるのが中国

522 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:19.07 ID:vd838C+a0.net
>>498
週刊誌なんか10年後でも残ってるか怪しいわw

523 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:19.27 ID:Qp3jN8H80.net
生保レディーが消えるのに30年なんて掛からない

524 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:24.85 ID:aYmnCRwb0.net
>>495
パチンコ衰退のおかげか雀荘に人が増えてるわ

525 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:26.43 ID:TMvL0QrT0.net
タバコは存在してるかな?

526 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:32.02 ID:ouSEWpZo0.net
>>432
本質が高性能にあるから、なくなる訳がない

527 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:32.09 ID:GEVAIqro0.net
技術の進歩のスピードは加速度的に上がるそうだぞ?
今の技術は30年と言わず15年ももたず
新しい技術も10年たたずに消える世の中

頭に直接情報をインストールできないとついて行けないね

528 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:39.50 ID:E2b82oYh0.net
ゲームセンターが無くなってびっくり
スペースインベーダー関連に100万円ぐらい使った記憶ある

529 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:42.69 ID:QGNZwfY50.net
>>473
ゲーム以外の日常的な使い方で、デスクトップPCの優位性を感じることがない・・・・

530 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:56.45 ID:pFgaoDZ50.net
スマホとパソコンを分けて考えるのがナンセンス
操作法が少し違うだけ

531 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:56.88 ID:ER560WEV0.net
スチールのカメラはそろそろ終わりだろうな。

532 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:02:59.76 ID:cqCVrYLu0.net
ビール消えるんちゃう

533 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:03:03.23 ID:E1L+gaZP0.net
>>469
タブレットでいいじゃん
いまのノーパソとタブレットなんて区別なくなってると思うよ

534 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:03:08.27 ID:aYmnCRwb0.net
>>496
むしろ今より自動化が進んだら、田舎に住む方が良くない?

535 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:03:13.84 ID:hzBJqQD80.net
>>525
もっとヤバイ何かが習慣化してそう

536 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:03:23.85 ID:i3vaiMO10.net
自動運転が実用化するならバスはなくなる
タクシーは無人にしろ有人にしろ残る
タクシー主流になって自家用車がなくなったりして

537 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:03:26.18 ID:J6RNxNNa0.net
>>522
少年サンデーが今すでにやばそう

538 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:03:42.90 ID:zz3DV3zX0.net
ビガーパンツ

539 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:03:43.84 ID:/YEensea0.net
尖閣と竹島と南の鳥島 (・ω・)

540 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:03:46.00 ID:juE5mjLJ0.net
>>501

541 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:03:51.16 ID:u+/3/O970.net
>>508
テレビは消えるよ

542 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:03:59.24 ID:GAv5XSW40.net
団塊世代かな

543 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:05.01 ID:aMzSLJG90.net
通勤ラッシュはまだ残ってるかな、なくなってそうな気もする

544 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:06.78 ID:OphaTLhJ0.net
>>530
スマフォはただの性能の低いパソコンなのにな

545 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:09.87 ID:hPsk21Zq0.net
>>539
沖ノ鳥島のほうじゃないのか

546 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:14.44 ID:eJpUHjYf0.net
あらゆる運転手
全て自動化

547 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:15.78 ID:FBvXDErj0.net
>>532
ないわー

548 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:18.49 ID:E1L+gaZP0.net
>>491
デスクトップパソコンは工作機器的な位置付けで残るだろうね
一般用途ではなくなってる

549 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:24.91 ID:vd838C+a0.net
保険屋の営業のツーブロック黒ゴリラどもはAIに取って代わられてるかも知れん。

550 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:28.72 ID:FeI22X+10.net
富士山中腹

551 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:29.04 ID:i3vaiMO10.net
>>442
前スレにでてたけど空中に描画する技術次第だな

552 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:32.71 ID:i2v7YkHK0.net
チョン猿

553 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:36.26 ID:cqCVrYLu0.net
>>533
タブレットなんて拡張できんわ
ゲーム開発とかスペック要るんやで

554 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:36.95 ID:TMvL0QrT0.net
原子力発電所は動かしてるんだろうか?

555 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:43.65 ID:DaSZ9zBe0.net
>>493
5G化とかを見据えているのかもしれない。
https://www.gamespark.jp/article/2018/10/09/84379.html

https://wpteq.org/xbox/post-46141/

556 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:43.67 ID:mQE/aZD70.net
そのうち眼球そのものに映像を写し出すウオッチが出るよ

557 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:53.55 ID:8SsMpXs/0.net
>>519
大画面が必須なんだからスマホでなくてもいいと思うけど
VRみたいな技術で目の前に大画面が出せてもなんか疲れそう

558 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:53.81 ID:1U6zcPCa0.net
タブレットが消えるって何に置き換わるのん?

559 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:04:59.25 ID:/YEensea0.net
快適な気候

560 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:00.31 ID:Xz8arNsF0.net
>>524
そうなのか?
雀荘も最盛期と比べたら減ったからなぁ
30年前と比較したら半減してると思うよ

561 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:01.02 ID:J+XK+f2O0.net
韓国人と北朝鮮人

562 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:01.53 ID:y8TjgUic0.net
鍵はなくなるかもね
あと現金も

563 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:04.17 ID:WSuNcLnD0.net
>>309
それって単純にコスパ悪すぎだろw

ドッキングベイにスマホ置いてる間も
バッテリー劣化し続けるし
そもそもスマホの形や大きさに拘らない方が
CPUもメモリもストレージも全部高性能なものを
安価に積めるし

事務用のPCはセキュリティも問題も有るから
従来のPCは絶対になくならないぞ

564 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:08.37 ID:qwRcAaAk0.net
昨日ビックカメラのパソコン売り場に行ったら置いてあるパソコンがノートだらけなのな

565 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:09.32 ID:fsG9jEUE0.net
>>543
日本人が減る分、外人が入ってくるから結局あんまり変わらんと思う

566 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:09.80 ID:hAXl3+j60.net
宴会芸強制は無くなってて欲しいな

567 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:12.37 ID:v9K/ncEk0.net
>>1

テレビだろ?
見てる奴いねーし
毎日、同じ顔の芸人がくだらねークイズとか飯食ったとか。。。
誰が見てんだよw

568 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:16.14 ID:QGNZwfY50.net
>>532
消えないだろ
アルコール濃度が高いのが需要が高いのなら全部スピリタスになってるよ
嗜好品は、幅が広い

569 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:19.85 ID:NDHSEsAj0.net
>次の30年で消えるものは?

来月78を迎えるワシじゃあ、ゴホッゴホッ

570 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:20.91 ID:igNRwKUu0.net
>>101
マイコン

571 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:22.67 ID:Yv6GwpJm0.net
>>509
パイロットの経験則を蓄積する上に
新たな経験則を自力で手に入れられるし、
それらを瞬時に活用出来るんだから
優秀で当たり前だけどね。

572 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:23.01 ID:E1L+gaZP0.net
>>553
すでにiPad proとかいまの大半のノーパソよりマシンパワーあるよ

573 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:27.14 ID:xZKYFyKl0.net
>>27
Windowsはシステム上必須だろ

574 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:32.22 ID:8wJW98LB0.net
>>525
>>535
日本は煙草利権が凄まじいから規模縮小しても煙草は残るよ
同様にパチンコも利益構造が酷いから残る
大麻とか煙草利権にくっつきそうだしw

575 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:32.85 ID:Ew2gewhp0.net
>>390
笑わせるなよ
なんで広告料が出てくるんだよ?
インフラってのは国の血液だよ

576 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:35.74 ID:HpoBbXqt0.net
SFの世界になってしまうが
電子機器と神経が直結できるようになって
スマホやディスプレイ、キーボードといった入出力装置は消滅するかもな

577 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:37.17 ID:2jQZXGBn0.net
テレビ見る層は高齢化してるからユーチューブでNHK放送したり本末転倒な二度手間なことになるかもね
まぁそれも団塊Jrの目の黒いうちはないだろうが。三十年じゃ無理かな五十年なら

578 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:44.30 ID:FD4TQ9Co0.net
大画面ディスプレーの必要性は残るだろし
スマホ並列してスーパーコンピュータにするアプリの早く作ってよ

579 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:44.37 ID:ER560WEV0.net
原子力発電所はメルトダウンが起きないやつができてると思う。

580 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:47.36 ID:AAsJkiiW0.net
suicaは有効期限切れ後の残高の移行が面倒すぎ。
自動で新カードに引き継がれない。
このネット時代に最寄りの券売機までお前がコイだぜ?
残額によってはそのままの人も結構いるんでは?
長期間使われずにそのままのsuica残高って会社でどういう経理処理してんのかどこかに記載ある?
教えて詳しい人

581 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:05:51.63 ID:5S1CUz6d0.net
今のスパコンがパソコンに格下げされるだけで無くならないだろ
スマホみたいのじゃ、銀行とか鉄道のシステムとかどうにもならなそう

582 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:00.49 ID:roWKen+B0.net
A4が実寸大で綺麗に表示できて書き換えが早くて
気兼ねなくデスク周りに何枚も置けるぐらい安い
電子ペーパー早くこい

583 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:02.47 ID:XlKhDQN+0.net
>>567
信者

584 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:05.10 ID:Gfjwh6ie0.net
>>558
将来はリモート操作のホログラム技術だろうなあ
テレビも消える

585 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:05.40 ID:gWmJRb210.net
>>40
自宅にWifiあるならiCloud。

586 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:05.77 ID:/YEensea0.net
秋田県と佐賀県と島根県と鳥取県

587 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:06.78 ID:7BoB4DBu0.net
>彼らはフリック入力でスマホ画面を見ずメールが打てる。キーボード入力するパソコンは近いうちになくなるでしょう。

スマホで仕事する気か。馬鹿じゃねえの。

588 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:12.46 ID:E1L+gaZP0.net
>>573
マイクロソフトですら30年後にWindows売ってると思ってないでしょ
だからマルチプラットフォーム戦略に本気だしてるわけでさ

589 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:17.61 ID:FEgQQHD30.net
いま70歳ぐらい以上の人。

590 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:20.54 ID:Nq/HwLP30.net
とにかくテレビは早く無くしてほしい
というかNHKを解体してほしい

591 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:20.83 ID:Lm3w9l+60.net
車がついに空を飛ぶ。

592 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:21.98 ID:6XKe1EFd0.net
,
ニュー世代、文明開化そもの

593 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:26.65 ID:FBvXDErj0.net
宗教が上がってないな

594 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:30.26 ID:7/GV6f4r0.net
FAXすらまだあると思うわ
伝票と小切手が無くならないんだもん

595 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:32.63 ID:2GN1J/AK0.net
NHK
受信料払う人がいなくなるから、そもそもテレビ見ない

596 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:37.91 ID:ijIMngus0.net
俺が生まれてから40年数年…
それから凄く変わって未来だなぁと実感するのはスマホくらいかな。
テレビは進化して薄型にはなったけど、それほど未来感は感じられん。
車はいつまでたってもガソリンを燃料として、タイヤで走ってる。
デザインが丸っこくなったのとハイブリッドが普及しているが未来感はないわな。
照明も光源がLEDに替わって省電力になっただけ。
服装も別にたいして変わっていない。
全体的に便利で進化はしてるけど、近未来だなって程ではない。
幼少の頃の2020年の映画なんてとんでもない未来だったわな…

597 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:46.63 ID:W5zU/K7cO.net
30年前、まさかテレビがこんなに薄くなるなんて想像だにしてなかった

見たい番組を"録画"して後日見るのが可能になったのはセンセーショナルだった

598 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:47.16 ID:XDdrat6+0.net
スマホでオフィス業務できないんだからパソコンは消えるの無理だろ
技術革新で本体がスマホ並みのサイズになる日は来るかもしれんが

599 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:47.72 ID:aMzSLJG90.net
>>565
在宅勤務も増えてそうな気がするし全体的には少なくならないかなぁ

600 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:48.66 ID:hzBJqQD80.net
>>588
そもそもWin10が最終だってアナウンスしてるし。

601 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:53.06 ID:33n1gPHB0.net
若者が歳をとることを忘れている記事

602 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:06:53.90 ID:FeI22X+10.net
リニア計画

603 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:07:00.93 ID:4eAqEc5R0.net
>>558
持つ必要が無くなるでしょ

604 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:07:01.66 ID:FEgQQHD30.net
うんだからね。 

これを読んで一日で覚えれば、 
無駄なコストも時間も必要ないわけなのよ。↓ 

http://p.booklog.jp/users/haseham 

教育って、一種の「儲け話商法」だからさ。^^
 

605 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:07:09.75 ID:mQE/aZD70.net
囲碁将棋オセロとかデジタル化してもいつまでも残る物もあるけど

606 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:07:15.37 ID:tK5mnlik0.net
>>532
食べ物は大して変わらないんじゃないか?
増える事はあるかも知れんが
どんなにデリバリーが発達しても近所のレストランや居酒屋が無くなる事はないだろうな

607 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:07:20.00 ID:E5/5ccB30.net
30年先とか長すぎだろスマートフォンが進化して全て出来る様になってるだろ

608 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:07:29.90 ID:y7Wf1UJ10.net
町内会とPTAは少しでも早く消えて欲しい。

609 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:07:33.80 ID:fOyC18tB0.net
名刺

610 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:07:34.75 ID:lH17UV5j0.net
>>548
据え置き型ゲーム機の一種としても残りそうw

スペックを考えるとどうしてもデスクトップPCになる

611 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:07:48.22 ID:Wc+6Yasp0.net
DVDなど皿回しは消えるな
ゲーム機とか

612 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:07:52.16 ID:FEgQQHD30.net
たいていのものは30年どころか、10もてば儲けみたいなことでしょ。^^

これってどういう記事なんだろう。

613 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:07:52.38 ID:1oCUDZiB0.net
>>593
そこで宗教を出すような思考回路こそが新陳代謝するんだぜ

614 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:07:57.35 ID:lbOlkueC0.net
MT車

615 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:07:59.21 ID:o1C09JU90.net
AIかな。
誰も一緒に仕事したがらない。

616 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:04.30 ID:roWKen+B0.net
>>597
女だらけの水泳大会を
録画できた感動
忘れないw

617 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:07.48 ID:i3vaiMO10.net
>>453
しかしここ数年売り上げガタ落ちだな
特に個人用途での復権は厳しい
ゼロにはならんだろうけど

618 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:07.57 ID:Bm0nNbHG0.net
今の形のタブレットがなくなるだけで、タブレット的なもっと進化したやつが出来て残ってるんじゃないか?
紙みたいに薄くて軽くて折り曲げて収納も出来るけど、広げたら高画質な画面が広がるみたいな。

619 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:09.43 ID:/YEensea0.net
次の元号って30年持ちますか?

620 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:12.71 ID:xAs6at4s0.net
30年後は70か
俺も消えてそうだ

621 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:13.45 ID:Yv6GwpJm0.net
>>587
フリック入力出来るキーボードを作ればいいだけだと思うけど。

622 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:16.85 ID:6XKe1EFd0.net

オフィス居るのは、人間ではなく、、AI従業員だよ

623 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:17.60 ID:FBvXDErj0.net
>>597
リモコン付買った時は人類すげーって思った

624 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:18.12 ID:0f/KGQMx0.net
紙媒体

625 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:25.14 ID:mnXBxg/z0.net
キーボードより速い入力方法は思いつかない
人間の指はそれだけ優れてる

626 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:31.89 ID:xZKYFyKl0.net
>>588
30年後に売ってなくても必要とされる

627 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:39.57 ID:4eAqEc5R0.net
>>615
AI 「人間かな」

628 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:54.66 ID:hzBJqQD80.net
>>618
需要なさそう

629 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:08:56.55 ID:igNRwKUu0.net
>>618
空中に映像出すそうだ

630 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:09:01.12 ID:fsG9jEUE0.net
HDDはなんだかんだ残ってるんだろうな
やたら大容量化して生き残りに必死だし

631 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:09:09.51 ID:Xz8arNsF0.net
>>579
忘れてた、原発は消えてるわ
日本での新設は無いし、30年後は確実に寿命だ
大間が完成するならば、ひっそりと生き残ってるかもだけどw

632 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:09:11.84 ID:zCfyskpT0.net
>>558
現状すでにタブレットが消えて、スマホが大型化するというわけわかんない事になってるし

633 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:09:12.52 ID:v9K/ncEk0.net
>>587

うちのばーちゃんでさえくだらねーって言ってますw

634 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:09:22.59 ID:WSuNcLnD0.net
>>598
「スティックPC」で検索してごらん

もうとっくにスマホより小さいPCは
市販されてるよ

635 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:09:23.27 ID:gWmJRb210.net
>>558
電脳メガネ

636 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:09:36.93 ID:aYmnCRwb0.net
>>560
10年前との比較やけど、増えてるわ
親父もパチンコから麻雀に転向しつつある

637 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:09:45.32 ID:aMzSLJG90.net
製造業は何が残ってるかな
車は残ってる気がするけど

638 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:09:47.11 ID:E1L+gaZP0.net
>>630
個人でそんなストレージを抱えるなんてことはもうなくなってると思うなあ

639 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:10:15.32 ID:iUcKpxgI0.net
おまいらw

640 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:10:18.80 ID:Yv6GwpJm0.net
>>623
最初のビデオデッキのリモコンは有線だったらしい

641 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:10:20.74 ID:hzBJqQD80.net
>>638
エロの技術革新次第でしょ

642 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:10:26.60 ID:6XKe1EFd0.net

オフィス居るのは、人間ではなく、、AI従業員だよ

10年後の、日本社会は革新的技術で溢れかえっているよ

643 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:10:34.98 ID:igNRwKUu0.net
運送業だけは廃れないと言われてるな
どこでもドアが開発されたら終わるけど

644 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:10:35.88 ID:TMvL0QrT0.net
>>638
ネット上のものは全て検閲されてる可能性が高いかもしれんぞ?

645 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:10:38.70 ID:qGGzoI5M0.net
テレビはなくなるだろうな
うちの子どもら全く観てない
スマホとパソコンでYouTubeとネット動画観てる

646 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:10:40.06 ID:hPsk21Zq0.net
>>619
30年後には88歳か
弟宮へは譲位したがらない気がするので、続いてるかもしれんな

647 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:10:41.40 ID:mAIFKlvy0.net
印鑑はそろそろ無くしていいと思う

648 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:10:42.73 ID:fsG9jEUE0.net
>>634
使えると、問題なく使えるは違うからなー
あー、スティックPCを否定するわけじゃないよ
まだまだ発展途上だよねってこと

649 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:10:46.97 ID:WvfiqaK00.net
>>590
NHKを野放しにしている総務省も要らない。

650 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:10:57.89 ID:Gs/mzv3+0.net
スマホがいくら進化してもキーボードで文字が打てないうちはPCが消えることはないだろう。
音声入力が進歩する可能性もあるけど,エクセルの入力操作なんかは音声じゃ難しそうだし。

651 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:00.78 ID:VnYhulkd0.net
いろいろ乱立してるデンマが結局大して儲からないとわかって七個も和音も絵出も撤退
フェリカ系で残るのはスイカだけだと思う。これだけ残してやっと現金とかクレカと渡り合える

652 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:05.80 ID:roWKen+B0.net
>>634
20年ほど前に、Micro ITXでファンレスパソコン!すごい!小さい!静か!ってホクホクしてた俺涙目w

653 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:09.12 ID:cqCVrYLu0.net
今より80〜90年代のほうが近未来信じられたなぁ
技術進んだ今のほうがインフラがこれ以上急進する気がしないよ

654 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:13.40 ID:T8wOpyec0.net
> 大画面をありがたがる若者も減っている

40や50になれば、大画面をありがたがるようになるよ

655 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:16.64 ID:H3weLe710.net
コミケ初の死者となった絵師(44)の作品
https://i.imgur.com/1KABUzT.jpg

656 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:20.66 ID:0dMNUks30.net
50インチのスマホが出れば全部事足りるな

657 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:22.23 ID:PRSYC1o/0.net
純血な日本人

658 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:23.60 ID:1oCUDZiB0.net
>>616
マッチと俊ちゃんの宣誓を見比べたりはもうしたかな?

659 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:24.46 ID:aMzSLJG90.net
歯医者、美容院あたりは残ってるかなぁ

660 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:24.75 ID:QGNZwfY50.net
テレビは消えるだろうな
ただし 大型モニターとかの映写装置は残ると思うよ

30年後には、プライベートアシスタント(OKグーグール・ヘイシリ・アレクサ)が欲しいね
いちいち行動を監視されるはうざいw

661 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:26.99 ID:/YEensea0.net
げげ、今の皇太子58歳なんか。。。
30年持たへんぞコラ

662 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:27.17 ID:TMvL0QrT0.net
皇室がのこってるかどうか微妙なところだろうな・・・

663 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:29.11 ID:+sdGuEZZ0.net
テレビ局がお笑いビッグ3()とか言って大量の情弱を信者に洗脳して下らないことやりはじめてからゴミに成り下がった
未だに続いてるのは洗脳された信者が死ぬまで観るから

664 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:30.15 ID:GC1iPOcS0.net
少子化で・・・
東京ディズニーランドですら経営難とか
30年後ならあるかもしれんぞ

665 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:51.53 ID:DaSZ9zBe0.net
>>642
韓国が無人化進めすぎて社会問題になってるよ。
仕事がない人が生きていける社会にしないと国が終わる。

666 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:11:56.83 ID:s0DTw2Jj0.net
「iPhoneは売れない」で有名な馬鹿しかいない2ちゃんで何を書き込んでるんだ。
このスレも保存しておいてみ。
ほとんどの書き込みはハズレてるから。

667 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:05.41 ID:IiQSr7BgO.net
韓国は消えるだろ

668 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:06.41 ID:Z8sknQp20.net
足か胃か脳ミソのどれかだろ?

669 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:07.64 ID:0ZIQJIUU0.net
「パソコンがスマートフォンに取って代わられる」
「スマートフォンでは仕事やプログラムまで出来ないからパソコンは無くならない」

↑これは無意味な議論
だってスマートフォンは携帯用にとことんスリムにして入力方式を変えたパソコンなんだから
将来はパソコンのパーツがどんどん小型・高性能化してスマートフォン・タブレットサイズが普通になるかもしれない
そしたら外出中は本体画面のみで、自宅や職場では大画面と入力装置に繋いで使うニンテンドースイッチのようになるだろう
でもそれは取って代わられるとか無くならないではなくてパソコンとスマートフォンの形態が変わった・融合したと言うべきだ

670 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:08.02 ID:HJ9UouXv0.net
あとアナウンサーも半減するな

身内のTV局は否定するけど
あんなの定時ニュースなんかAIで十分すぎ

671 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:12.52 ID:NRxJS4CN0.net
自民党と日本会議も消さないと日本の未来はないな

672 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:16.11 ID:6jw9/0IK0.net
>>629
空中に映像出すのは他人に覗かれるからあんま用途ないな

673 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:23.55 ID:vHrC/0RM0.net
新入社員がイオカード知らなかったのは衝撃だった

674 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:25.31 ID:hzBJqQD80.net
>>665
韓国を無人化すれば解決じゃん

675 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:29.41 ID:vd838C+a0.net
>>659
歯医者は再生治療中心になっそうな希ガス

676 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:29.95 ID:vpyywFw40.net
新聞は無くなると思う。
部数が減って、販売店や配達のシステムが維持できなくなる。

レンタルDVD。
アマゾンプライムとかで見てる。もういらない。

677 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:37.31 ID:uRz/zv280.net
管理職や事務員はAIに置き換わるよ

678 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:39.96 ID:51bMKuhI0.net
電話会社のクソ縛りのせいで電話機能セットになってるからスマホなわけで
PDA+携帯電話=スマホすら知らないような人がPC消えると言ってそう

679 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:43.70 ID:Yf+613Py0.net
NHKだろ
デジタル化が裏目に出る

680 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:44.06 ID:a3/lG15M0.net
>>1
キーボード入力するパソコンは近いうちになくなるでしょう。

原田さん、スマホのアプリは誰がどうやって作るのかな?

681 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:45.41 ID:1MShqDOZ0.net
この30年で ほぼ消えたもの。

ボットン便所 駅の切符切りの職員さん VHS MD CD iPod テレフォンカード

アナログテレビ

かなり消えたもの

学ラン パソコン ビデオレンタル屋 町の電気屋 電話ボックス

今後消えそうなもの。

スマホにおける通話契約 (5Gで遅延がなくなれば IP電話で十分になるから)
光ファイバーの固定回線契約 (5Gで必要がなくなる)
ハードディスクBDレコーダー(全録レコーダーとテレビに繋げられる外付けハードディスクとAmazonプライムビデオのようなストリーミングで十分)

682 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:57.36 ID:mQE/aZD70.net
ギャンブル系はアナログのまま生き残ってるの多いな

683 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:12:59.09 ID:ffx25fPK0.net
どっこい電卓は生き残っていた

684 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:13:01.21 ID:NGJ8dyIb0.net
>>665
日本は人手不足だから進めたほうがいいな。

685 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:13:10.99 ID:gWmJRb210.net
>>625
ARでバーチャルキーボード展開し指の動きを手ぶれ補正みたいなんでトレースすりゃ物理キーボード要らんし、
今のキー配置やストロークより短い方法で入力出来るようになるよ。

人間の感覚なんて慣らせばなんとかなるからな。
今だってかな入力の方が速いやつだって居るわけだし、ローマ字入力が神の与えた最適の方法って訳じゃない。

686 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:13:11.22 ID:lBX+MUAe0.net
>>653
ブレイクスルーするようなものが飽和しちゃってるよね
まあ何らかありそうだけど

687 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:13:21.30 ID:erfH1QQQ0.net
>パソコンの必要性はどんどん少なくなってきています。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

688 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:13:23.46 ID:GRM4PB3T0.net
>>570
IoTでマイコンこそこれから伸びる製品じゃないか?

689 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:13:23.90 ID:JjAGAFyF0.net
日本共産党

690 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:13:26.11 ID:VbJA4UBf0.net
コンドーム
ガソリン自動車
カードゲームショップ
映画館
坊主頭の野球部員
大学センター試験
高校受験の内申書

691 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:13:37.39 ID:0zopmds60.net
>>16
考える行為があるから、自分という人間が存在するのであり、
考えないで、言われたことをやるだけなら、それは人間ではなく作業用ロボットと大差ないのである。

と言う風にとらえてる。

692 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:13:39.90 ID:foNw+B7p0.net
パソコンが消えるわけねーだろ
パーソナルコンピューターだぞ?

693 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:13:40.66 ID:9JL//hEi0.net
>>669
だからPCの本質が分かってないバカが多いんだよここはw

694 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:13:44.18 ID:E5/5ccB30.net
>>654
テレビ見ないからって事だろ

695 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:13:46.90 ID:5S1CUz6d0.net
>>582
Eインクはすでにあるだろ
あれが4色表示できてもっと反応が速くなれば液晶を駆逐すると思う
視野角の問題が無くてそうとう見やすいからな

696 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:13:56.27 ID:6qyc2NMK0.net
平和憲法が無くなってなければもうその頃国は無い

697 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:02.44 ID:2jQZXGBn0.net
3Dが無理で脳波コントロールが無理な時点でだいたい出来ることは限られてくるから
それが可能になったらいろいろ変わるだろう
3Dの一般化は不便さも多そうだから対応できない層がでてきそうだが

698 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:04.33 ID:jRmTMLaM0.net
消えはしないけど、
銀行の行数は今の半分以下だと思う

699 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:06.66 ID:gkk+QUcR0.net
キーボードとマウスは人間の身体に合ってるからPCは無くならない

700 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:07.56 ID:GxSIH6ly0.net
パソコンはなくならないでしょ
家庭向けは早い段階で消えそうな雰囲気だけど

701 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:10.17 ID:roWKen+B0.net
>>670
NHKラジオの気象通報はもう自動音声になったんだよな
なんとか岬、なんとかヘクトパスカルって読み上げるやつ

702 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:38.51 ID:i3vaiMO10.net
>>645
我が家はスマートテレビで復権したな
YouTubeはテレビで見てる
子供だと音声認識の検索が強いな
スマタブでも音声認識できるがそこは大画面の勝利のようだ
ただ地上波はやはりイッテQのような特定番組以外は見てないな

703 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:39.08 ID:NW5hTrcd0.net


704 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:43.99 ID:XDdrat6+0.net
>>634
あんなもん玩具レベルでは
発熱もあるし技術がもっと進まないとパソコン置き換えるのは厳しい

705 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:46.29 ID:yRzS0DIR0.net
おまえらの予測できないものが消える

706 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:46.41 ID:H6BzCf1r0.net
大画面をありがたがる若者も居なくなる?
世界中で近眼の重症化が顕著で失明する寸前の子供が増えてるんですけどwww
若者が中年になれば小型スマホの画面なぞ見えなくなるよ

707 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:46.73 ID:hzBJqQD80.net
>>688
やたらと広告メール来るけど
どれもピンと来ないという。
心電図を常時携帯する事にそんなに需要あるかと

708 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:48.70 ID:TMvL0QrT0.net
30年後でもwindowsXpをつかってる業務システムとか残ってそうw

709 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:49.07 ID:fLS/8M2N0.net
スマホやタブレットの小画面では仕事にならん
パソコンはなくならないだろ

710 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:51.60 ID:DaSZ9zBe0.net
>>672
ゴーグル型ならつけてる人にしか見えない。

付けてる人同士なら共有も可能。

ホロレンズゲートで調べればわかるけど、周りの環境をそっくり別の空間に置き変えたりできる。

711 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:51.65 ID:QGNZwfY50.net
>>666
iOSをフリーにしないと、アップル終わるかもな
まぁ これはジョブスも許さないだろ
でも ジョブスの言っていた片手で操作できる端末を捨てたアップルに未来は無いかも

今の経営者は、見ているのが近未来すぎる

712 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:14:54.53 ID:c9BSFsay0.net
消えるのは人類

713 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:00.93 ID:fsG9jEUE0.net
>>683
事務で使うから生き残るでしょ
スマホに電卓機能あるけど、やっぱ専用の電卓にはかなわんし

714 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:14.44 ID:/YEensea0.net
トランプは、30年と言わず今年にでも核爆弾で
都市の一つや二つ無くしてしまうかもしれない勢い

715 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:16.82 ID:P5bgQHHZ0.net
新聞とガソリンスタンド、紙のお金、運転免許

716 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:17.53 ID:eecK/hB+0.net
すでに今の底辺層は少し前の世代よりもPCが使えないからな
団塊級に退化してる

717 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:18.99 ID:c8NKFTcB0.net
大正生まれかな

718 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:19.55 ID:Fv+5aFLy0.net
網膜ディスプレイどうなった
あれがあればモニター類は不要だわ

719 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:24.00 ID:vX6wNUV20.net
テレビ、新聞

できればNHKw

720 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:24.59 ID:6jw9/0IK0.net
>>699
キーボードとマウスの欠点は寝ながら扱いにくいとこだな

721 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:30.63 ID:5If/ltgk0.net
「スマートフォン」という名称は無くなるかもね。
スマートフォン自体が進化して、形や技術そのものが変わって、
そもそもPHONE(電話)という単語が使われなくなる気がする。
もちろん事務機器、固定電話としてのPHONEは残るだろうけど。

722 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:32.70 ID:U/ws01+m0.net
スマホ普及してアホが増えた気がする
ツイッターとか情報商材系の悪質な奴らがすごい増えてる
アホが沢山いるから儲かるんだろうな

723 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:35.81 ID:FbxOukDk0.net
さすがに30年くらいじゃスタトレの世界みたいに衣食住は保証されて
名誉の為だけに仕事するなんて世界はこないな

724 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:39.76 ID:wLVeqidn0.net
> キーボード入力するパソコンは近いうちになくなるでしょう
未だにマウスが現役だが

725 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:44.68 ID:ndxrdUIp0.net
スマホの無駄にでかい画面
網膜スキャンして描けばいいだろ

726 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:45.52 ID:mQE/aZD70.net
俺の居場所…何!?もう無いだと

727 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:47.73 ID:NQcpF64B0.net
ボナンザの登場はマジショックだった

30年後は政治家も消えてるかも

728 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:48.95 ID:rWQgOXLS0.net
>>685
かなの方が早いのは当たり前
ARでは押下の感触どうするかが課題
物理キーとお無し値段にならなきゃ普及など夢のまた夢

729 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:53.70 ID:roWKen+B0.net
>>678
ここ10年で復活したもの
紙の手帳
スマホでスケジューリングやろうとして心折れた人多いらしいね

730 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:57.50 ID:aMzSLJG90.net
>>675
食べるという行為がなくなっていて、歯の重要性が下がっている可能性も?
さすがに30年じゃそこまで無理か

731 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:15:58.69 ID:h2eBP8ev0.net
逆に30年前に将来無くなると思われてて生き残ってるものは何だろう?

石油ファンヒーター
ガソリンで動く自動車
固定電話
宮沢りえの美貌

732 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:16:07.03 ID:Yf+613Py0.net
>>675
幼児の虫歯くらいしかないだろうな
それ以外は、つまり虫歯と歯周病はほぼ解決済み
老化もほぼ解決済み
知らないのは歯医者だけ
俺がまいたタネのせいでアメリカでは既に常識

733 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:16:08.27 ID:lBX+MUAe0.net
>>691
でも新しいものを考える仕事って壁に当たると地獄だよ
ストレスでますます浮かばなくなる
体動かすような仕事は、とりあえず怒られない程度に怠けても物が出来れば大丈夫だから

734 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:16:14.64 ID:cqCVrYLu0.net
スマホが代わりになるわけないでしょ
スマホは個人向けの端末であってシステムを構築する側のものではない

735 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:16:19.18 ID:5+S1CwL80.net
人類の眼球はスマホに耐えきれない
今の若い奴は中年期には失明寸前になるだろう
ゴーグル型とか言っても見えてなんぼだからな

736 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:16:23.07 ID:iJCvB2ii0.net
>>670
文字と音声だけになるっすかね

737 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:16:28.60 ID:uRz/zv280.net
営業もマネジメント側は要らん
管理職はAIでプレイヤーは残るかな

738 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:16:29.08 ID:R3WphrND0.net
老眼はしなず

739 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:16:31.95 ID:Wc+6Yasp0.net
ノートpcは人間の生理にもっともフィットした古典と普遍の域
キーボードが消えるわけない

740 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:16:33.20 ID:/YEensea0.net
消えているもの。。。。。。。。。。勤労

741 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:16:40.48 ID:rsL3TLUY0.net
ワシも消えるぜ!

742 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:16:42.52 ID:IeAUP0QA0.net
1年以内 平成
5年以内 大阪市
10年以内 ジャニーズ
20年以内 演歌
30年以内 年賀状
50年以内 電車の運転士
70年以内 相撲
100年以内 朝鮮半島

743 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:16:51.44 ID:vX6wNUV20.net
癌、認知症、インフルエンザ

744 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:16:53.16 ID:CmBTBhlG0.net
Faxですら消滅せずに細々と存在してるのに
パソコンが消えるわけねえだろ

745 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:17:04.03 ID:fzN+L3970.net
パソコンは消えないだろ
スマホは確実に消える

746 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:17:16.14 ID:qwRcAaAk0.net
アメリカではPCの授業を始めてるのに日本はスマホをいじってるだけ

747 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:17:24.49 ID:jlMVaDE80.net
>>721
すでに電話機能は耳に当てる必要がないからな
フォンというより電話機能を搭載したコンピューターにどんどん近づいてる

748 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:17:24.86 ID:qGGzoI5M0.net
俳優女優も減りそう
人物もCGで映画もドラマも作成
不祥事によって作品がお蔵入りで多額の違約金とか損害賠償の問題もなくなる

749 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:17:27.43 ID:Bm0nNbHG0.net
それぞれ使用頻度が減るだけで、残ってはいそうだけど。
テレビが登場した時はラジオはもうなくなるみたいに言われたんだろ?
でも今も残ってるしな

750 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:17:28.29 ID:a3/lG15M0.net
>>90
PalmとZaurusとSwatch

751 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:17:30.47 ID:8j7GBbuS0.net
surfacepro

752 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:17:32.50 ID:lBX+MUAe0.net
>>701
大きな駅の運行状況も自動やね
初音ミクより上手い

753 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:17:33.72 ID:ivMjvxiK0.net
>>1
エラー:QX36789000
半角英数字で入浴して下さい。

754 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:17:38.85 ID:OabOcIQv0.net
テレビが出てもラジオが消えない。

なかなか想像どおりには行かないものだよね

755 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:17:45.16 ID:QZvgbb4i0.net
>>574
酒もタバコも何千年と生き残っているからなぁ
無害でラリれるドラッグが開発されるかもだけど、それでも残るだろう

756 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:17:54.96 ID:hAXl3+j60.net
>>731
そういや石油が無くなるとか言われてたなあ

757 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:00.83 ID:gWmJRb210.net
>>728
その頃だとスマホは電脳メガネみたいなのになってるだろ。
キーボードは装置すら不要になる。
むしろ指先をミリ単位で動かしただけで入力するような、ジェスチャー入力とかが出て来てもいい。

758 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:01.90 ID:dDaouvlr0.net
タイプライター発生から150年経つが基本的にはそんなに変わってないからな

759 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:04.92 ID:vpyywFw40.net
言いたくないけど、子供ってかなりいなくなりそう。全滅はしないけど、年に20万人くらいになってそう

760 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:05.90 ID:RoDLd5GiO.net
小学舘(自分達がこの記事を書いて思っていたりして)。

761 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:06.11 ID:Yf+613Py0.net
>>743
どれも治し方は同じ

762 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:09.37 ID:+70Jn1Vl0.net
この記事には大きな盲点があるな
30年後に必要とされるアイテムは少子化で社会的影響力のなくなった若年層ではなく
年配層の需要で決まるから小さな画面より見易い大きな画面の需要の方が高くなる

763 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:15.69 ID:i3vaiMO10.net
30年前に「30年以内に石油が枯渇する」とか言ってたけど
いったいいつになったら枯渇するのだ

764 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:25.64 ID:roWKen+B0.net
>>686
日本にいるともうこれ以上は無いような気がしちゃうけど、深圳あたり行くときっと子供の悪ふざけみたいな稚拙でロマンチックな未来のイメージで溢れてるんだろうなって思う

765 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:30.98 ID:lBX+MUAe0.net
>>707
持病があったら結構重要よ
検査機関での短時間の計測だと分からない事があるから

766 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:33.87 ID:eecK/hB+0.net
>>721
電話という単語を取ったらジジババやアホの底辺が使えなくなる不思議

767 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:33.93 ID:hdRQG/6K0.net
>>699
同感

フリック入力で事務仕事は無理だよ

モニターは27インチ3枚使ってる

OSはandroidで統一されても構わないが

768 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:35.55 ID:4sIlW9me0.net
>>742
朝鮮半島は10年以内に中国になると予想

769 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:36.25 ID:FeI22X+10.net
竹島

770 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:38.24 ID:wLVeqidn0.net
>>229
環境破壊なんて人間が生きていく上で必要な環境を保ちましょうって話以外の何物でもないよ
人間以外の生物だって急激に増えて他生物を脅かすなんてありふれた話

771 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:46.25 ID:PO9J3kgS0.net
中流が完全に消滅

772 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:48.11 ID:2jQZXGBn0.net
スマホで指シュッシュッシュッシュッやってる姿は間抜けすぎるから早く黒歴史になってほしいところだな

773 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:18:51.37 ID:hzBJqQD80.net
>>763
30年以内じゃね?

774 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:19:03.20 ID:8wJW98LB0.net
>>572
並列処理がskylake世代のCPU越えたんだっけ凄いよねー
Intelはこれからicelakeになるんだっけね

775 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:19:05.21 ID:qGGzoI5M0.net
今の小学生から高校生はパソコン触らないらしいからスマホが残るかな
スマホで事足りるらしい

776 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:19:06.83 ID:lBX+MUAe0.net
>>713
(´・ω・`)事務のおばちゃんの指が見えない

777 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:19:09.52 ID:Yf+613Py0.net
>>753
まじかよ

778 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:19:13.90 ID:MncbUUeB0.net
>>666
たしかにw

779 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:19:15.84 ID:fzN+L3970.net
19世紀「22世紀にはドラえもんがいるんだぜ!」



22世紀「自動運転の試験がはじまりますた」

780 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:19:18.64 ID:/YEensea0.net
30年後はロボットが働いており
人類は遊びまくってる
予算とか給与とかはとうの昔に消えており
そもそもお金や資本主義の概念が既に無くなってる

781 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:19:24.05 ID:aMzSLJG90.net
そもそも日本語は残ってるかな

782 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:19:26.63 ID:0zopmds60.net
>>17
ちょっと変わる。

通信や演算を司る部分と、出力・入力する部分が明確に分かれる。
単機能化は退化ではない。その機能については突出する。
Apple Watchとか、ワンナンバーサービスとか。

スマホに全部入りを求める時代は終わる。
今の形のスマホは無くなるかな。

783 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:19:34.17 ID:xV+6ZVbs0.net
PCとスマホの中間体(具体的にどんなものかは考えない)
とみなせるものがあったとき、
”PC消える”派は
「これはスマホであってPCでない」
と言うだろう。

784 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:19:41.61 ID:OabOcIQv0.net
>>763
意外と油田見つかったりしてるからなぁ

785 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:19:44.15 ID:wLVeqidn0.net
>>634
拡張性がないPCとかなんの意味があるのかわからん
それこそタブレットでいいやん

786 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:19:59.41 ID:MncbUUeB0.net
>>700
家庭向けと一般事務向けはさっさと消えそうね

787 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:20:00.93 ID:ivMjvxiK0.net
>>1
エラー:8XJHK89000
シリアル番号を入力して下さい。

788 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:20:04.22 ID:qtybrQT60.net
40年前は個人でPCなんて高嶺の花だったからね
40年後なら個人で人型ロボット持てるかもね
世界が残ってればね

789 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:20:07.58 ID:2GN1J/AK0.net
スマホ消えると思う
持ち歩くのに大きすぎるから

790 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:20:10.38 ID:4sIlW9me0.net
>>779
20世紀だぞ

791 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:20:20.11 ID:gWmJRb210.net
>>772
かっこよく俯き加減で顎に手を当てた姿勢で入力とかになんの?

792 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:20:21.74 ID:BLuPVAEj0.net
団塊がほぼ死滅してパヨク政党も壊滅してるやろなあ

793 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:20:22.40 ID:CPEMp5hY0.net
国家主義

794 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:20:29.11 ID:QGNZwfY50.net
>>759
作れよw
世界中では、バンバン生まれてる
ジブンスキーがおおくなる恵まれた世の中になると、子供は減るらしい

795 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:20:41.37 ID:hzBJqQD80.net
>>765
問題はそれをIoTで実現する必要がどれくらいあるかってとこかな
マイコンの性能が上がってnetを使えるようになったのは良いが、アイデアがなかなか出ない。

796 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:20:59.52 ID:MncbUUeB0.net
>>653
うーん、自分らが年取っただけかもよw

797 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:21:06.50 ID:Yf+613Py0.net
iPhoneが売れなくて煽ってるのか

798 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:21:08.60 ID:C9W5y/7a0.net
自作パソコンは残るよな?

799 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:21:09.60 ID:OabOcIQv0.net
大体近未来の映画に出てくるものが現実化されてるよね。
タブレットもバックトゥザフューチャー2に出てたもんな。

800 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:21:18.65 ID:CPEMp5hY0.net
政治家(AIで十分)

801 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:21:20.62 ID:FbxOukDk0.net
将来太陽のせいで電波系はすべて使えない世界とかになったりしたら
どうなるかわからないな

802 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:21:20.93 ID:ER560WEV0.net
そうか、そもそもオレちゃんが消えてるわ。
80歳や。

803 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:21:24.51 ID:TrjjFpTU0.net
youtuberは消えてるかな

804 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:21:27.38 ID:WKCthF/J0.net
>次の30年で消えるもの
中国と北朝鮮の独裁政権。民主化するが政争が絶えずグダグダ。

805 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:21:50.90 ID:qwRcAaAk0.net
日本では昔のようにパソコンを持ってるのは一部の人だけって状況になるかもな

806 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:21:53.20 ID:E5/5ccB30.net
>>785
PCに拡張性とか必要ないだろ

807 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:21:57.16 ID:vpyywFw40.net
コンピュータのパラダイムシフトが起きて、量子コンピュータが来るって10年くらい前から言い続けて、まだ来ない。

スポーツも競技数が減って、e-sportが増えそう。
真っ先になくなるスポーツは相撲かな。

808 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:01.53 ID:NGJ8dyIb0.net
同人誌ってダウンロード販売だけでいいんじゃないの?コミケとか必要なの?

809 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:03.84 ID:rsL3TLUY0.net
↓間違いなく消える
弁護士
裁判官
調停員
税理士
会計士
弁理士
警察官
教師
散髪屋
医者
看護婦
調剤師
住職
作業員

810 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:05.53 ID:8SsMpXs/0.net
>>760
雑誌の類いはネットに取って代わられてなくなるだろうなぁ

811 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:13.86 ID:2h0m/J+m0.net
タブレット端末は映像授業に便利。

812 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:21.03 ID:4sIlW9me0.net
>>799
タイムマシンはよ

813 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:21.63 ID:vX6wNUV20.net
純粋な日本人

814 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:23.97 ID:H3weLe710.net
宮内庁「この日だけはタクシーで来て…」小室圭「タクシーに乗る金ねンだわ」

眞子さまもご心配?小室圭さん「タクシー代がない」事件
じつは、婚約内定予定というスクープが出た翌日、小室さんが一人で臨んだ5月17日の会見の裏では、こんな “事件” が起こっていた。

「会見当日、小室さんの自宅や勤務先にマスコミが殺到した。
宮内庁は混乱を想定し、この日だけはタクシーで出社してもらえないかと前夜から小室さんに相談していた。

だが、小室さんは『高額なので、タクシー代が出せません』と回答し、断わったという」
(別の宮内庁関係者)
横浜の小室さんの自宅から都内の勤務先までは30km強で、タクシーを利用すれば1万円ほど。
けっして安いとはいえないが、この日は特別な日だった。

「結局、電車移動してもらうわけにはいかず、宮内庁が用意した車で送迎することになった。
天皇陛下の初孫と結婚する責任の重さを考えると、無理をしてでも用意する気概を見せてほしかったという声は少なくない」

8月下旬、小室さんは自宅近くの書店で、料理本を品定めしていた。
「棚を熱心に見て回り、『月たった2万円のふたりごはん』という本を買っていました」

815 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:25.86 ID:hzBJqQD80.net
>>806
あるだろ、昔ほど必要では無いが

816 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:30.61 ID:xclRRWss0.net
レコードもカセットも消えてないけどVHSは消えたった。。

817 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:30.87 ID:+ZjiFKnW0.net
これは間違いなくおまえら

818 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:31.12 ID:jRmTMLaM0.net
>>763
少なくともあと30年以上は余裕と言われてるよ

819 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:34.57 ID:57PqYgwu0.net
>>701
昔の気象通報で放送事故があった。
女性アナウンサーの声で情報読みが始まったけど、噛む。
2分位ひそひそ話し声がした後男性アナウンサーに代わって早口で読み上げた。
自動音声ならミスは出なさそう。

820 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:40.29 ID:NrwUIPiL0.net
PCはゲーム機として生き残るよ

821 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:40.30 ID:Z/WHkDs20.net
脊髄損傷者が歩いてたり、乙武さんが義足で走ってたりしたら
ステキだな

822 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:22:53.65 ID:aMzSLJG90.net
学校はまだ残ってるかな
どこでも誰でも勉強できる環境にはなってそう
協調性との勉強のためにまだまだ残るかな

823 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:05.27 ID:lBX+MUAe0.net
>>795
AIとかで発作の兆候が見られたら医療機関から警告が出るとか
昔、上司が朝起きたら死んでて奥さんが発見したとか経験してるから(´・ω・`)

824 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:05.40 ID:ivMjvxiK0.net
月に行ったら、見えない記号もハズキルーペで見えた。
じゃけん、火星では金属でも紙でもスワイプで拡大出来た。

一方、惑星エロスでは●

825 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:08.76 ID:igNRwKUu0.net
>>780
つまりロボットのペットになるのだな

826 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:09.19 ID:vpyywFw40.net
>>794
結婚してるけど、できないのよ。
不妊症の割合がぐんと増えるとおもうね。

827 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:09.98 ID:Yf+613Py0.net
>>784
40年前なら、150年分の油田が見つかったっと海外に新聞記事があるぞw

828 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:13.21 ID:29a4yCnf0.net
PCが消えるとき
それはすべてをAIが制御し
人は働かない世界

829 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:14.18 ID:FbxOukDk0.net
>>763
最初に言われたのが70年代だからとっくに過ぎてるな
富士山が爆発すると騒がれてから30年経った

830 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:30.16 ID:E5/5ccB30.net
>>815
買い替えるだろ普通

831 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:30.77 ID:wLVeqidn0.net
>>806
ネットサーフィンするだけならそうだろうな

832 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:33.58 ID:5If/ltgk0.net
PCが消えると思ってる人って
普段ゲームとか動画とかブラウジングとかでしか使った事なさそう。
プログラミングや技術開発、CADやデザイン開発なんかはPCが優位だろう。
できる出来ないで言えばタブレットでもできるだろうけど、
操作性、各事業間・世界規模での機器やフォーマットの共通化
既存データの移行や人の育成を考えると30年じゃ無理。
ほんな技術に全く触れない俺ですら、このぐらい思い浮かぶぞ。

833 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:35.89 ID:MncbUUeB0.net
>>669
>>783
いまあるWindowsパソコンみたいのはなくなってるってところは一致してそうね

834 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:36.46 ID:G7Ydt/rc0.net
おっさんが使いこなしてる気になってるPCも所詮はWindows上のみだからな
Windowsが将来廃れたら、おっさんが頑張って覚えたPCスキルは一瞬でゴミになるw

835 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:41.25 ID:cuvG3B+l0.net
いいたかないが年金

836 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:47.87 ID:5Zw+batv0.net
んーやっぱ日本かな

837 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:50.31 ID:vnKPAo9e0.net
年賀状は無くなる

838 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:50.97 ID:2KPQkuCe0.net
満員電車が無くなるといいな

839 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:51.41 ID:Zsardp5B0.net
マツダコネクトだろ

840 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:23:56.29 ID:vX6wNUV20.net
>>812
既に完成してる
いずれ公に公開するらしい。

841 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:24:07.37 ID:xV+6ZVbs0.net
チャド湖も干上がらねーな

842 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:24:09.33 ID:nFSNGxOf0.net
 

1年以内 平成
5年以内 大阪市
10年以内 中国崩壊 
 北京国
 上海国
 広東国
 重慶国 に分解
10年以内 ジャニーズ
20年以内 演歌
30年以内 年賀状
50年以内 電車の運転士
70年以内 相撲
100年以内 朝鮮半島
  

843 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:24:09.90 ID:4sIlW9me0.net
日本史(現代) 糞すぎるカリキュラム

844 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:24:10.77 ID:lmlVjIE80.net
一番さきに無くなるのはスマホだね 自信ある

845 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:24:14.49 ID:Jk7+yStT0.net
>>2
年内に消えてよ

 地 球 よ り

846 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:24:29.59 ID:5S1CUz6d0.net
>>720
ウェアブルなものに発展して行かないとな
でも、ブレードランナーの設定が2019年だったと思うが、
スマホは出てこないし、モニターはブラウン管のままだし、
SFチックなアイテムって大概実現しないよな

847 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:24:35.53 ID:qtybrQT60.net
>>822
教室がVRなら家から出る必要無いね
親さえまともなら安全だね

848 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:24:40.41 ID:OabOcIQv0.net
絶対に汚れない繊維が開発されて
洗濯機が無くなると思う

849 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:24:47.29 ID:2RSU3v4jO.net
逆にハの字で車高の低い車は消えないだろうな

850 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:24:52.49 ID:m1/2VO3T0.net
>>798
闇サイトでの売買か横浜の倉庫街での取引になってるがな

851 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:24:58.42 ID:hzBJqQD80.net
>>830
内臓される物が売ってるような物なら、最初からそういうPC買うだろ

852 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:25:01.52 ID:SL9gSPGV0.net
>>1
サイバーエージェントが消えるといいな

853 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:25:19.09 ID:7Fw5GBpW0.net
内燃機関。

これからは圧倒的パワーの電気モーターでしょ。

854 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:25:22.82 ID:jsnxmopZ0.net
シンギュラリティ後の世界を予測してもなあ

855 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:25:30.25 ID:6Zge6M4B0.net
スマホじゃ仕事にならね〜よ

856 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:25:40.16 ID:MKnU03b/0.net
ポソコンなくなるとかアホかよ
どんなバカが予想してんだよ
生産性でスマホがPCに勝るわけねーだろ

857 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:25:41.29 ID:FNnkCtfQ0.net
紙媒体の新聞宅配はなくなってそう

858 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:25:42.51 ID:MncbUUeB0.net
>>832
いや、30年前ってインターネットもWindows3.1すらもなかったんだよ
30年後なんてそんなの問題じゃなくなってる

859 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:25:44.48 ID:xywmdFPlO.net
>>139
いや、スマホは無くならんな。
単なるインターネット端末なだけでなく、
ドローンのリモコン(プロポ)として活用されてるし、

建築ITとしてショベルカーやロードローラー等のリモート操作&制御用の活用をする研究がなされている。

と、ガラケで書いてみる。

860 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:25:46.60 ID:/p3Vkiue0.net
通信業界でずっと働いているけど
タブレットはスマホに移行する感じが少し出ている気がする。
通話もBluetoothのイヤホンマイクで話せば多少スマホの画面が大きくても許容出来るだろうし、これも進化なのだろう。

861 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:25:52.17 ID:Yf+613Py0.net
>>814
これ面白いよな
読む人の認知次第なんだろう
皇室って面白そうだわ

862 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:25:58.81 ID:OabOcIQv0.net
>>844
便利さにおいて
最終形態という気はしないもんね
スマホって

863 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:00.06 ID:lBX+MUAe0.net
>>833
とは言ってもあの「くの字型」に曲がるのはモニターを見る上でも理にかなってると思うよ
学生が受験勉強してる時に電子辞書を開いたまま、傍に置いてるけど、サッと電源入れた時には画面がこちらを向いているから
タブレットやスマホだと持ち上げて画面を自分に向けないといけない

864 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:06.75 ID:6DaHOBDO0.net
PCとスマホじゃ画面の大きさも全然違うし入ってくる情報量差も大きいよな
5chなんかもスマホじゃ見にくくて見る気せんわ

865 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:08.34 ID:+lAk+ULv0.net
俺の毛髪だろうな
間違いなく消え失せてる

866 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:10.45 ID:hPsk21Zq0.net
>>825
Ken Watanabe "Yes, we will be theirs."

867 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:11.63 ID:G7Ydt/rc0.net
>>844
スマホは無くなったところで、大部分の人間はスマホにとって変わった物に難なく移行するとおもうぞ?

868 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:26.65 ID:QGNZwfY50.net
>>798
OCバカが生きている限り、PCは残る(と思いたい)
ただ秋葉原のパーツ屋が相当数減っているのは現実
技術立国と言いながら、アニメの街にした文系主導の政治家たちが憎いw

簡単に手に入って、簡単に使えるから考えないんだろうな・・・・

869 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:36.13 ID:nFSNGxOf0.net
 


1年以内 平成
5年以内 大阪市
10年以内 中国崩壊 
 北京国
 上海国
 広東国
 四川国 に分解
10年以内 ジャニーズ
20年以内 演歌
30年以内 年賀状
50年以内 電車の運転士
70年以内 相撲
100年以内 朝鮮半島

 

870 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:38.43 ID:jRmTMLaM0.net
地球が消えてればいいのになあ

871 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:39.63 ID:aMzSLJG90.net
>>847
だよねー
学術的なことを学ぶだけなら学校は不要になってそう

872 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:40.78 ID:1MShqDOZ0.net
将来的にはハードディスクとCPUが必要なくなる。

クラウド上で処理するようになるだろうからね。

あと電池に厚さがなくなってペラペラになる時代が来る。

そうなればタブレットは下敷きのようになるだろうね。

今のような重くて分厚いタブレットは間違いなく消える。

873 :七ツク久:2019/02/03(日) 22:26:43.98 ID:0CydVuMX0.net
マルチメディア

874 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:44.39 ID:jUKU/g4v0.net
テレビはキー局は減りそう

875 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:45.46 ID:MncbUUeB0.net
>>863
もういまタブレットにキーボードつけて使ってる人たくさんいるじゃん

876 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:47.57 ID:fsG9jEUE0.net
>>854
シンギュラリティとか簡単に言うけど、ディープラーニングの延長じゃ到達できない世界だからな
まだ夢物語だよ

877 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:51.36 ID:ucqq5aDF0.net
スイカは顔パスとかになるのかなぁ

878 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:26:54.74 ID:ts0C34ra0.net
いやいやいや、消えるのはオマエダヨ

879 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:27:00.14 ID:cnLso+OP0.net
雑誌の記事書いてる人はスマホじゃ仕事にならんと思うが
何を思ってこの記事を書いたんだ?

880 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:27:01.14 ID:Xz8arNsF0.net
>>636
へぇ、俺の地元は変化ないな
近所の雀荘はフリー客が減って貸し卓専門みたいになってるし
卓が立たないので、久しく行ってないよ

881 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:27:06.14 ID:4sIlW9me0.net
>>854
2045年問題だっけ

882 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:27:06.26 ID:5jy06HWQ0.net
Suicaってオフィスの入退室や複合機の認証とかビジネス方面で需要増えてるし
名前は変わってもしぶとく生き残るんじゃない?

883 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:27:18.73 ID:ZFBpWyg80.net
昔、親父が騙されて韓国製のショボい電子辞書を4万円ぐらいで買わされて帰ってきた。
あの、プラスチック製の粗悪品
思い出すたびになんだか涙が出てくる

884 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:27:19.13 ID:W5zU/K7cO.net
30年後

今月で十歳になる愛猫と、その時代も一緒に居られたらいいな

885 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:27:22.27 ID:fZWmAXd10.net
充電器

886 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:27:29.51 ID:E5/5ccB30.net
>>851
個人でゲームやる奴は買い替えるかも知れないけどやらない奴や企業じゃ導入時に足りるスペックのやつ買うから拡張してまで使わんだろ

887 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:27:33.40 ID:T5fzJ9Ow0.net
>>1
この記事書いたバカが使えない物を列挙しただけwww
PCなんかは魔法の箱とか思ってんだろww

888 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:27:42.87 ID:ucqq5aDF0.net
ってか30年後は確実に自分自身が消えてるわ・・・(´・ω・`)

889 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:27:58.37 ID:hzBJqQD80.net
>>883
いや、流石に4万で泣くなよ

890 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:28:04.31 ID:OabOcIQv0.net
>>877
認証関係はそういう感じになるかもね。
何もしないでもATMでもなんでも
認証でOKみたいな感じ

891 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:28:07.99 ID:roWKen+B0.net
>>819
何気に海上の人の命かかってるんだよねアレ

892 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:28:25.37 ID:7ZF2uCvm0.net
人間の仕事が消えるだろ
肉体労働も知的労働もほとんどAIがやる

893 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:28:29.39 ID:wLVeqidn0.net
>>886
企業はそれこそスティックPCなんて買わんやろ

894 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:28:41.15 ID:QGNZwfY50.net
>>826
スマソ 言い過ぎました・・・
体質も年齢もあるし・・・

御免なさい orz

895 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:28:41.51 ID:9aorvi/r0.net
オッサンが多い5ch住人の半数も消えているだろう

896 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:28:49.31 ID:uKsFvqFU0.net
>>852
一票

897 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:28:58.16 ID:lBX+MUAe0.net
>>875
でもスマホ(タブレット)を机に乗せたままだと画面が見づらいじゃん
単語ひとつなら置いたままでも良いけど

898 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:29:05.66 ID:DlSWK2Jc0.net
>>882

SuicaはJR東日本のドル箱事業だから、
あの手この手で生き残らせると思う。

例えば、厚労省に食い込んで、健康保険証の機能を搭載できるように許認可を出してもらうとか

899 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:29:24.36 ID:hzBJqQD80.net
>>886
普通、性能のためじゃなくて機能のための拡張だろ。
何言ってんだ?

900 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:29:29.42 ID:OabOcIQv0.net
>>892
肉体労働以外は
出勤の必要が無くなる気がする

もう家でも充分でしょ

901 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:29:39.11 ID:ofbbVPZW0.net
文系ほど技術変革に過度な夢を見がち

902 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:29:56.20 ID:5S1CUz6d0.net
いや5chが消えてる

903 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:29:58.50 ID:iG/5chmSO.net
パソコンは無くならんとは思うけど一般としてこんなに消えるとは思わなんだ

まぁスマホの何でもあり感は半端ないからなぁ…

904 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:30:06.32 ID:6jw9/0IK0.net
プログラミングなんてむしろタブレット優位じゃないの
外資ITならデスクもなしにソファやらバランスボールで思い思いに仕事してんだろ
俺も在宅仕事のときはベッドでタブレットだけどただ問題はすぐ寝落ちしちゃうんだよな

905 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:30:14.00 ID:1631u45q0.net
どこぞのアニメみたいに、人間に端子があって
直接データがやりとりされ、理解されるくらいにならないと
端末の形式なんて大して変わらんと思うけどねえ。

906 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:30:24.11 ID:3+Cq9HjH0.net
パソコン無くなったらどうやって仕事するのかな

907 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:30:24.56 ID:QGNZwfY50.net
>>893
スティックPCは、一つの解やで

908 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:30:29.74 ID:r0kq93Mx0.net
海産物が食えなくなってるぞ、今の内に食っとけ

909 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:30:30.42 ID:OabOcIQv0.net
>>902
15chくらいに進化している

910 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:30:36.72 ID:7sDp+uqW0.net
>>101
物ではなく、プライバシーの在り方や法が変わった事により、学校要覧的な物に生徒の電話番号や住所が載らなくなった
固定電話が無い人が増えた事もあるだろうが、電話帳にも載せない人も増えた

911 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:30:46.90 ID:fZWmAXd10.net
PCもタブレットも消える
全てメガネ型に代わり、コンタクトレンズ型に変わるが結局メガネ型に戻るだろう

912 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:30:48.11 ID:9xy4R+am0.net
消えるものだらけだろ
新聞はもちろん商店街、テレビラジオ、本屋、小売り、問屋
下手したらスーパーも影も形もなくなる
みんな倉庫から直で家に届くように

913 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:31:01.55 ID:lBX+MUAe0.net
>>900
視点を変えると「勤め先が家まで侵入してくる」って事なんだよなぁ
カメラ付いてたら身支度して部屋も綺麗にしないと(´・ω・`)

914 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:31:08.10 ID:c0hootM30.net
本職のゲームとかのプログラムってキーボードなしでできるのか?

915 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:31:11.76 ID:zr7ltOYZ0.net
VR酔いする人は、旧人類扱いされるのかな

916 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:31:21.90 ID:roWKen+B0.net
>>895
本屋行ってCQハムラジオって雑誌見てみ
1980年ぐらいにヤングだった人の同窓会状態

917 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:31:35.05 ID:lBX+MUAe0.net
>>909
ひろゆきは何処に逃げてるんだろ
ホリエモンは生きてるかな

918 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:31:42.65 ID:NGJ8dyIb0.net
そういえば磁気式定期ってこの三十年に出てきて、今まさに消えつつあるな。意地でも使ってる人いるけどさ

919 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:31:46.24 ID:tK5mnlik0.net
完全に無くなるわけじゃないけど主流ではなくなる、ってのは割とありそうだな

30年前は繁華街の商店やデパートが売り場の主流だったのが今ではネット販売や郊外のショッピングモールに移ってたり
喫煙は規制で隅っこに追いやられて、電子タバコに移ったり
30年後にもテレビや新聞は残ってはいても、主流ではないだろうね

920 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:31:48.11 ID:tNLpGmPp0.net
恵方巻は怪しい、もうブームが終わった感ある

921 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:31:57.97 ID:C8y25m1vO.net
スマホが消えてんだろうな
将来バッテリーが固形化されて容量と充電速度が100倍でサイズ1/100になったら、充電はゼンマイでいいからモバイルバッテリーも無くなるな

922 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:00.14 ID:7bWGtynM0.net
よく考えたらスペックがアップしただけで大して進歩してないな。

923 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:03.62 ID:nXSNBfBf0.net
スマホ消えるだろ
15年後には手に持つようなデバイスは存在しない

924 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:07.66 ID:5sxfHSno0.net
中国共産党
シナは6分割で

925 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:10.26 ID:hzBJqQD80.net
>>914
出来るか出来ないかで言えば出来る
でも、常識的に誰もそんな非効率な事はしない。

926 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:13.65 ID:OabOcIQv0.net
>>913
でもそれが出来たら都会に住む必要も無くなるしね
電車の混雑も無くなるし。

良いことづくめ

927 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:17.49 ID:qGGzoI5M0.net
ファックスは今もあるのか?

928 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:19.93 ID:DlSWK2Jc0.net
>>905

ウィリアムギブソンの「ニューロマンサー」な世界だね
でも、あれ、エラーノイズが人間の神経回路に入ったら、脳や体に障害が残りそうな気がする

929 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:22.03 ID:tGYKXGpA0.net
>>542
はい!団塊世代の私は30年後は亡くなっていますね。

テレビは無くならないでしょう。
今から60年前、テレビはまだ全国に普及していなかった(1年間の年収位した程高かった)
当時、私が小学校5年生の時に、今の天皇皇后陛下のご結婚パレードを白黒テレビ(ブラウン管)で観ました。
それからカラーテレビになり、薄型液晶テレビになり、最近は4K・8Kテレビなどが売り出され、
これからもお茶の間の娯楽として残っていくでしょう。

私は家にいるので、携帯やスマホは持っていなくて固定電話だけですが、
若い方なら固定電話は無いお宅もあるそうで、携帯やスマホが多くなるでしょうが、
企業などは固定電話は無くならないでしょう。
ですから、パソコンも無くならないと思う。
今でもパソコンの大きな画面で画像を見る方が見やすいし、タッチして検索するより文字検索をする方が良いでしょう。
学生さんで論文を作る時、ローマ字で打てない方もあると聞きますが、私には考えられないですね!

930 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:27.45 ID:H10uB4JX0.net
LEDにはなったけど電球って存在がまだあるのも凄い
E26のソケットとか

931 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:29.24 ID:cnLso+OP0.net
>>913
仕事場と家は分けないと能率上がらない人多いと思うなあ

932 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:33.00 ID:ivMjvxiK0.net
連休明けに白い画面を8割程?見ながら、仕事を現場どころかネットワーク上に放置する社員は
強制労働で十分。

933 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:34.02 ID:roWKen+B0.net
>>920
誤嚥事故起こして突然なくなるなw

934 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:34.98 ID:ObPRz02l0.net
残念ながらそんなに進化しない世の中
これがワーストシナリオ
生きてる間にうわーすげえってものを
何度か見てみたい
自分が開発することは出来ないから
正真正銘の天才出現に期待するしかない

935 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:40.84 ID:lBX+MUAe0.net
>>916
アマチュア無線の免許証は終身だから写真の人間が別人に見えるんだぜ!

936 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:41.49 ID:qwRcAaAk0.net
5chが無くなってるかもな

937 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:42.35 ID:MncbUUeB0.net
>>923
俺もスマホはないだろうなと思うけどじゃあどういうのになってるのかっていうとよくわからんのよね

938 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:47.14 ID:2XQJ44hC0.net
蛍光灯
ガソリン車
原発

939 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:52.67 ID:NGJ8dyIb0.net
>>912
食品スーパーはなくならないと思う。全部配達って厳しいと思うけどね

940 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:32:56.89 ID:o1C09JU90.net
この手のデバイスの進化が停滞する可能性が高いな。
ムーアの法則効果消失で

941 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:04.36 ID:FkEPhLkS0.net
流石に遊びで使うパソコンは重要ないから消えるだろ
2〜3年でOS更新とか無駄に金かかるし

942 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:08.27 ID:CMhncU/80.net
日本人の半分くらいは居なくなってるだろ。

943 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:11.09 ID:pFgaoDZ50.net
脳内で直接見れて操作できるような装置が出来れば、パソコンスマホは駆逐されるかもな

944 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:11.12 ID:AieBn7rm0.net
>>822
学校に行かなきゃ人間関係とかルールを学べない

945 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:13.05 ID:OabOcIQv0.net
>>920
ガストでポスター見たが「恵方ピザ」って何だ?
便乗にも程がある

946 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:15.47 ID:fsG9jEUE0.net
>>914
できるかできないかで言えばできるけど
キーボードより速くて正確かというと否

947 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:20.96 ID:/YEensea0.net
過去の30年の進化を未来の30年後に当てはめても意味無い
AIが生まれたことが非常に大きい気がする(激動の30年後

948 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:30.07 ID:7s10EXNX0.net
>>1

あと30年も生きれるワケねー

949 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:33.74 ID:xywmdFPlO.net
>>872
釣りかw

その「クラウド」も業界にて仕事してたから分かってるがCPUもハードディスクも裏で組み込まれてサーバ設定組まれて
PCネットワーク&インターネットで繋がっているからできるものだぞ。w

>>872の書き込みを釣りでなく素で書いてるならコンピューター周りを知らないアホとしか思えん。w

950 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:38.60 ID:6jw9/0IK0.net
>>911
30年後も人間のスペックは変わらないから
メガネ型は疲れてダメだ

951 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:40.03 ID:0CovHINr0.net
CDショップはどうなるかな

952 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:46.53 ID:8e+qa4pe0.net
>>936
栄枯盛衰の激しいネットの中で
30年後にも5chが残ってたらむしろそちらのほうが奇跡だろう

953 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:52.71 ID:tK5mnlik0.net
>>912
わーぉ、未来の人達で一番多い職業は運送屋さんだったりしてなw

954 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:33:53.57 ID:2KPQkuCe0.net
>>922
半導体と内燃機関が産まれてから根本的にはあまり変わってない

955 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:34:09.05 ID:QGNZwfY50.net
>>927
コピー機の機能 自宅は必要ないだろプリンターあれば

956 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:34:20.66 ID:3+Cq9HjH0.net
>>914
できない
スマホの文字うつやつもキーボードの一種です

957 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:34:25.69 ID:roWKen+B0.net
>>935
オレも写真撮った時から30キロ太って別人w

958 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:34:27.45 ID:5If/ltgk0.net
>>858
いやいや。確かにそうだし、だからこそなのよ。
PCがすでに完成形だと断定して消えると思っているのが間違い。

タブレットのアプリって、そもそもがPCで出来ることをタブレットでもやるって事で、
タブレットの前提としてPCがある。
今後技術の向上で3Dプロジェクターやら次世代VRやらが出てくるだろうけど、まずは箇体の大きなPCで開発が進められて、
その技術の応用が小型化、省電力化してタブレットに載る。
だからこそ、PCは消えないんじゃないかな。

959 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:34:30.04 ID:xZiJyYku0.net
日本からラッコが消えてそう

960 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:34:30.09 ID:ObPRz02l0.net
パソコンを容易になくせるとは思えない
サイバーエージェントがその程度の仕事しかしていない
と考えるのが自然

961 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:34:30.21 ID:6Zge6M4B0.net
仕事内容だって進化するわけで
大きさ的にPCのCPUの方が処理能力はスマホより上。
スマホが進歩すらなら開発が容易なPCの方がもっと進歩する。

現在求められる処理が将来のスマホに出来たところで
その頃には、仕事で求められるスペックは更に高くなっているって考えないとダメだぞ。

962 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:34:30.46 ID:igNRwKUu0.net
ICカード系のはミスター都市伝説が手に埋め込んだICチップに換わると思う
鍵とか身分証明、口座、全ての情報が入っていく

963 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:34:34.22 ID:DaSZ9zBe0.net
>>927
企業には普通にあると思われ。

964 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:34:34.60 ID:fZWmAXd10.net
>>918
近年のうちに顔認証定期ができる
花粉症や病気でマスクを被る場合は別途ETC.みたいな専用端末ができる

965 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:34:36.76 ID:ZWnv5q3M0.net
>>1
ミンス党の残党

966 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:34:56.96 ID:5sxfHSno0.net
もうテレビも携帯電話も消えて問題ないレベルだけどね
既得権益で甘い汁吸ってる連中が規制で技術発展を阻害してるんだろ

967 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:03.22 ID:OabOcIQv0.net
>>872
50枚のノートがあって
一枚一枚が紙の薄さのタブレットになっている。

こんなのあったらすごい便利だと思うんだよな。

968 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:08.19 ID:nfcdycEF0.net
遺伝子組換え作物・種子法廃止・水道民営化など
これからワザと多死社会に
して人口削減していくから
生きてないだろ

969 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:10.83 ID:MncbUUeB0.net
>>958
別にPC先行である必然性は皆無

970 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:10.91 ID:lBX+MUAe0.net
>>945
吉野家に「恵方丼」のアイデア売ってくる!

971 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:11.51 ID:Z4yPviPr0.net
新聞紙、多分環境問題で紙の製造自体が制限厳しくなってネット新聞だけになるわ
でもってスーパーのセルフレジすら使えない読者しかいないアカヒ辺りは存続できなくなるでしょ

972 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:11.55 ID:/BmYiTC90.net
まちがいなくサイバーエージェント次世代生活研究所だな。

973 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:16.27 ID:CB1P2jG40.net
スマホは今が多分分岐点
小型薄型軽量持続時間が更に進化か、機能選別分離でタブ、ノートが進化か

974 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:27.16 ID:QGNZwfY50.net
>>951
エロDVD屋が完全に絶滅するより長生きできると思う

975 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:28.47 ID:dE+ur3Eb0.net
文明は平和だと発展しない
常に戦争がつきものだった

976 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:41.38 ID:DaSZ9zBe0.net
>>982
体に埋め込むタイプは拒否反応あるから広まらないと思う。

977 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:43.93 ID:OabOcIQv0.net
固定電話は絶滅するかもな

978 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:48.77 ID:LAREM3zH0.net
パソコンの上位互換ができればパソコンはなくなるだろうけど
スマホは下位互換だしなぁ

979 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:50.04 ID:6jw9/0IK0.net
>>946
まあでもプログラミングでそこまで高速タイプしないけどな

980 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:35:55.65 ID:fsG9jEUE0.net
キーボード帝国崩さないとPCは消せませんよ
あれより優秀な入力デバイスはない

981 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:01.23 ID:pGvcyGAK0.net
テレビに出て飯食ってる人はまぁ10年くらいで終了かな

982 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:02.52 ID:NNVbEm100.net
スレタイ、明らかに仲間はずれがいるな

983 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:10.15 ID:IeAUP0QA0.net
ホームセンターもかなり縮小するだろうね

984 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:24.99 ID:/YEensea0.net
消えてるもの。。。。。東京の首都機能

985 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:26.05 ID:k0q4EDwG0.net
ウェアラブルのほう行くだろ
一枚のコンタクトレンズからクラウド直結みたいな感じ

986 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:29.91 ID:hAXl3+j60.net
ワイパーは残ってそう

987 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:36.41 ID:XxXUblvB0.net
30年前にはテレビは無くなって
3Dで浮かび上がる映像を見てると思ってたけどまだしっかりある

988 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:39.66 ID:20Ictu/c0.net
サイバーエージェントってやっぱりな。w
まあ、キーボードはなくならないわな。
片手で入力するより、両手で入力する方が断然早いからな。
フリック入力を両手でやるか?w
むしろ入力するのに手がいらないとなるならまだわかるけどな。
まあ、そうなるとフリック入力もなくなるわな。w

989 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:42.28 ID:qGGzoI5M0.net
楽天市場

990 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:45.70 ID:/9u+NfUq0.net
勤め先の会社じゃね?(´・ω・`)

991 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:46.79 ID:fZWmAXd10.net
>>950
後期型は軽量化して負担の軽いモデルが出るから心配入らないぞ

992 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:47.04 ID:hzBJqQD80.net
>>979
速いに越した事はない。
どうせ、どうでもいい書類を山ほど作るわけだし。

993 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:47.86 ID:OabOcIQv0.net
スマホって操作の利便性にはまだまだ改良の余地があると思うもんな

994 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:53.62 ID:2KPQkuCe0.net
>>975
宇宙で戦争するようになったら何かでてきそう

995 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:55.19 ID:2ENFK9x40.net

30年も持たない
あと5年でこの世から消えるわ('A`)

996 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:36:59.22 ID:QGNZwfY50.net
>>979
タッチパネルで仕事は無理w

997 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:37:08.99 ID:FkEPhLkS0.net
いやPCはもうスマホに追い抜かれてるよ
PCを進化させる優秀な人材が生まれれば別だけど

998 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:37:09.27 ID:lBX+MUAe0.net
>>927
ファックスは送受信のスタンバイ&完了が保証されてるから「受け取ってない」の逃げは封じられる

Eメールは到着を保証する規格じゃないから

999 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:37:10.08 ID:MncbUUeB0.net
>>978
ノーパソってデスクトップパソコンの下位互換だけどデスクトップのほうが大幅に減ったでしょ

1000 :名無しさん@1周年:2019/02/03(日) 22:37:13.37 ID:rNbgG9Gi0.net
>>46
それが当たり前の世の中になってんじゃない?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★