2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【黒磯】東北本線仙台口スレッド13【一ノ関】

1 :名無し野電車区 (2段):2019/01/23(水) 18:00:21.32 ID:cyjgw0TM.net
!extend::none

◆前スレ
【黒磯】東北本線仙台口スレッド12【一ノ関】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524055629/

◆一関以北の話題は
東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線18
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514631698/

◆黒磯駅改良の話題は
【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ 8番線
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528193151/

◆関連スレ
仙台地区スレ 102
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539530716/
【JR東日本】仙台地区を語る【2次交通もOK】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526262553/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し野電車区:2019/01/23(水) 18:17:11.94 ID:617wij1k.net


3 :名無し野電車区:2019/01/23(水) 18:18:28.50 ID:ixKs1hjA.net
>>1
申し訳ないがスレを立てるのが早すぎ、980を過ぎてからでもよかったと思う。

!extend::none←を入れてるあたりスレ立て荒らしやってるガイジか

4 :名無し野電車区:2019/01/25(金) 08:24:07.86 ID:rk9+Tjyg.net
4

5 :名無し野電車区:2019/01/26(土) 19:34:37.96 ID:9r8k5F11.net
五百川

6 :名無し野電車区:2019/01/27(日) 23:14:12.52 ID:vWqEolMi.net
六原

7 :名無し野電車区:2019/01/30(水) 03:49:52.53 ID:MC2uSUTW.net
あげ

8 :名無し野電車区:2019/01/30(水) 15:42:15.99 ID:ZHPcHOLx.net
仙台「東七番丁踏切」安全対策 カラー舗装で歩車分離 大崎では拡幅工事へ
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190129_13038.html

9 :名無し野電車区:2019/01/30(水) 20:02:14.64 ID:zc24bp75.net
719系大丈夫だろうか…?

10 :名無し野電車区:2019/01/30(水) 22:30:20.72 ID:0OGJ17op.net
東北本線最高!

11 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 11:13:54.78 ID:zSjRrb1a.net
線路下にくぼみ、JR東北線6本運休(30日)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190131_13033.html

12 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 12:55:10.65 ID:lUGGXrKQ.net
東北線てはなく東北本線

13 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 13:16:41.60 ID:74uyX5m8.net
>>12
いいじゃん、東海道本線だって東海道線って呼ぶし総武本線も千葉までは総武快速線って呼ぶんだから。

14 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 13:35:26.17 ID:8RsbAtSQ.net
河北新報は頑なに「東北線」表記なんだよね
山形線も「奥羽線」表記だった気がする

15 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 13:43:26.43 ID:0WQOJfSN.net
わかればいいんだよヲタク

16 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 13:49:39.94 ID:8RsbAtSQ.net
利府〜岩切の通称利府線も、鉄ヲタと一部乗換サイトで使われているだけで、JR東日本は頑なに東北本線と呼称するんだよな

車掌その他職員が利府線とアナウンスするのは一度も聞いたことがない

17 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 14:49:56.39 ID:Sqn8Zvrr.net
だって正式名称じゃないもの

18 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 15:02:17.50 ID:TOCDW9pc.net
仙台空港鉄道仙台空港線は正式名称でアナウンスされることはほとんどないな

19 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 15:02:29.65 ID:Ue7b8fMp.net
>>16
総武線(各駅停車)の錦糸町〜御茶ノ水だって総武本線御茶ノ水支線だけど、たいがい「総武線(各駅停車)」って呼ぶだろ。

20 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 15:05:22.95 ID:0WQOJfSN.net
>>18
だってそれだと名取〜仙台空港間の事しか指さないから実態に合わないもの

21 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 15:36:18.11 ID:vGUUUJs0.net
じゃ〜、お茶の水駅から新宿駅は中央線でこの区間の中央線は複々線っうことなんだ
だから中央総武線てなわけなんだ?

22 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 15:43:02.14 ID:TOCDW9pc.net
>>20
仙台空港鉄道内でも正式名称でアナウンスされることはほとんどない
>>21
【正式名称】
三鷹〜新宿、代々木〜御茶ノ水:中央本線(中央緩行線)
新宿〜代々木:山手線
御茶ノ水〜千葉:総武本線(総武緩行線)

【運転系統】
三鷹〜御茶ノ水〜千葉:中央・総武線

【地元での通称】
三鷹〜御茶ノ水:総武線
御茶ノ水〜千葉:総武線、各駅

23 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 17:42:30.58 ID:7wtsBbwn.net
>>22
錦糸町〜御茶ノ水は間違いなく「総武線 御茶ノ水支線(錦糸町〜御茶ノ水・4.3km)」だぞ。

総武本線の起点は東京駅。

24 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 18:00:36.22 ID:0WQOJfSN.net
>>22
そりゃそうだろ
仙台空港線内で完結する列車がないんだからそう案内したところで余計な混乱を招くだけ

25 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 19:21:56.47 ID:8RsbAtSQ.net
>>23
総武本線支線ね
東北本線利府支線と同じ扱い

26 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 19:23:13.49 ID:RLAZGgiV.net
仙台空港アクセス線を単に仙台空港線、空港線と言ったところで誰も混乱しないと思うけど

27 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 19:37:27.25 ID:RLb14Oz1.net
じゃあ大宮あたりを走ってる湘南新宿ラインを宇都宮線と案内するか?

28 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 20:31:43.61 ID:8RsbAtSQ.net
この電車は、湘南新宿ライン、宇都宮線直通、黒磯行きです

29 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 21:05:41.91 ID:2lgCLy7E.net
>>22
神田〜御茶ノ水は?

30 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 21:13:28.40 ID:8RsbAtSQ.net
>>29
そこは中央緩行線が乗り入れていない

31 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 21:28:00.49 ID:7wtsBbwn.net
錦糸町〜御茶ノ水は「総武御茶ノ水支線」だそうだ。
http://jr-mars.dyndns.org/view/rosen/view1.php?rosen_no=2184

>>29
中央本線(東京〜神田は東北本線)

32 :名無し野電車区:2019/01/31(木) 21:50:49.20 ID:Nmivz97n.net
>>31
そっかー
マンセ橋線かと思ってたよw

33 :名無し野電車区:2019/02/01(金) 00:01:23.23 ID:cVolQHdV.net
京浜東北線も東北本線と東海道本線。横浜から根岸線。京浜東北線も正式名称ではないからなあ。

34 :名無し野電車区:2019/02/02(土) 15:42:12.75 ID:oiIh1rhY.net
王子駅経由・尾久駅経由でも東北線これ如何に!
で、地域限定ネタになるがおらの住んでいる半島は(人口開拓堀があるから実質島なんだが)
昔、半島循環の路線バスがあってどっちを回っても各最終停留所で降車する場合は、
どっち経由の定期券を見せても事実上黙認されていた。

35 :名無し野電車区:2019/02/02(土) 23:27:43.50 ID:k2qm/tIb.net
房総半島?

36 :名無し野電車区:2019/02/02(土) 23:33:48.34 ID:sg0sazqA.net
朝鮮半島だろ

37 :名無し野電車区:2019/02/02(土) 23:54:23.37 ID:quHT7Wo+.net
暴走半島

38 :名無し野電車区:2019/02/04(月) 21:03:27.76 ID:usb3iUQ7.net
宮城県内のJR、強風で早朝から運休や遅れ続出
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201902/20190204_13055.html

39 :名無し野電車区:2019/02/05(火) 11:36:36.89 ID:yCl9i4fj.net
半島は外国人居留地な。

40 :名無し野電車区:2019/02/06(水) 12:27:16.80 ID:Qi+AcE4c.net
東北本線最高!

41 :名無し野電車区:2019/02/11(月) 23:00:13.64 ID:ExOYvVfO.net
昨日の日和田駅工事状況
https://twitter.com/koko_110/status/1094575455112331265
(deleted an unsolicited ad)

42 :名無し野電車区:2019/02/18(月) 16:10:57.60 ID:H9EHHHu4.net
仙台市の南北にある名取富谷両都市、仙台からの地下鉄導入へ調査開始 [466377238]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550454076/

43 :名無し野電車区:2019/02/20(水) 14:19:44.27 ID:X/L3rYsI.net
<JR東日本>利用者減で3駅無人に 来月16日から
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201902/20190220_12019.html

44 :名無し野電車区:2019/02/22(金) 10:08:49.90 ID:vpKEx4Z3.net
東北線(平成元年3月11日改正)
3時13分発急行八甲田青森行きがまだ運転されていた
古川駅への直通下り普通列車があった
寝台特急北斗星 が3本運転されていた 1号21:13  3号21:44 5号23:34
下り始発6時8分一ノ関行き 終発23時39分松島行き
上り始発6時5分黒磯行き  終発23時35分大河原行き
この頃は矢吹行きが1日1本運転されていた 13時31分発
石越発・小牛田発の快速列車があった。気仙沼行き快速が2本運転されていた 08時28分発・17時02分発

45 :名無し野電車区:2019/02/22(金) 10:54:32.82 ID:vpKEx4Z3.net
あぁ、
上り須賀川行きもあったわ 18時56分仙台駅発
で、なんと黒磯行きが1日に2本運転されていた 06:05発  07:09発
そんでもって 郡山行きがなんと1日に1本のみ 岩沼行きも1日に2本のみ07時台
で、上りホームから出発する列車は常磐線方面が結構あった(目立つ)

46 :名無し野電車区:2019/02/22(金) 12:31:23.68 ID:41lTtjm0.net
うるせージジイ

47 :名無し野電車区:2019/02/26(火) 03:05:26.59 ID:X+7/49ez.net
キハ47

48 :名無し野電車区:2019/02/28(木) 01:54:53.38 ID:e+Kc+sZS.net
東北本線開通時の時点で仙台までは村田経由で菅生〜茂庭〜西多賀〜五橋〜仙台
仙台からは仙台〜小松島〜泉〜大和〜古川
っていうルートに本当に本当に出来なかったの???
もう地図見るたびに「アッーもうこういうルートで通ってほしかったなぁ!」
っていつもいつもいつも思う

49 :名無し野電車区:2019/02/28(木) 03:28:56.05 ID:GZTSY8CD.net
いっぺん地形見てこい。歩けとまでは言わない。車でもいいから。

50 :名無し野電車区:2019/02/28(木) 14:10:24.78 ID:1igLouPR.net
SLは連続勾配に弱い
泉から大和・大衡・色麻・三本木・古川
この区間はなだらかな連続勾配地帯

51 :名無し野電車区:2019/03/01(金) 00:34:18.42 ID:rF1CYS1a.net
福島県境 勾配考えたら阿武隈川沿いがベストだが狭窄部があり思うような線形が引けない
次点の策として奥州街道沿いの国見峠・越河宿経由
村田経由など比較対照に上がるわけがない

北側は七北田吉岡古川経由の奥州街道沿いが候補に上がるが野蒜築港へのアクセスが優先となり途中の岩切から利府経由が山線となり塩釜経由が海線となる 

52 :名無し野電車区:2019/03/01(金) 08:24:40.57 ID:6MGBBzA+.net
>>51
戦後すぐ小牛田から仙台に通っていた祖母から、
山線で登れないことがあった話を聞いたことがある。

53 :名無し野電車区:2019/03/01(金) 11:08:40.73 ID:KpE9oiYz.net
仙台〜泉〜大和〜古川はちょっとルート違うけどあったじゃん。
戦時買収もされず、災害復旧支援もされなかったところを見ると
当時は大して重要なルートでもなかったのかも。

54 :名無し野電車区:2019/03/01(金) 12:23:07.20 ID:JP+Bc+S8.net
東北本線「藤田駅」が新しくなります。
https://jr-sendai.com/upload-images/2019/02/201902282.pdf

55 :名無し野電車区:2019/03/01(金) 13:18:36.95 ID:oWCg7Jfm.net
しらんがな(´・ω・`)

56 :名無し野電車区:2019/03/02(土) 20:55:18.40 ID:LrthBg0m.net
マージナルは東北各地域に散在する。
久慈市・・・・ほとんど八戸圏
大船渡・陸前高田・・・・岩手圏と気仙沼圏が混在
相双地区・・・・福島圏と仙台圏が混在
会津若松・・・・ほんの一部新潟圏が混在
米沢・・・・山形圏・新潟圏・仙台圏域が混在
庄内地域・・・山形圏・新潟圏・仙台圏が混在
気仙沼・・・・岩手圏・仙台圏が混在

57 :名無し野電車区:2019/03/02(土) 21:20:17.70 ID:lbVdn+h0.net
庄内は山形圏だなんて思ってないよ
芋煮の違い見ればわかるけど仲悪いから

58 :名無し野電車区:2019/03/09(土) 18:51:35.78 ID:NIaWtar1.net
ここで前から聞こうと思ってたんですが、
東北線の山線・海線の松島での合流点は現在の
どのへんだったんですか?
山線松島駅は現在の自衛隊の施設近くですよね。
そうすると、海線からはかなり距離があるようですから
旧松島駅は合流点ではないのは明白ですよね。

59 :名無し野電車区:2019/03/09(土) 19:25:58.43 ID:r5qMtHuJ.net
>>58
品井沼駅の少し南にある踏切(大菅踏切だったかな)のあたり
その踏切から南は側道がまんま旧線(山線)跡だったはず

60 :名無し野電車区:2019/03/11(月) 13:50:34.77 .net
2019年3月改正
E531東北線絡み運用予想

A201
勝田736(736M)906小山****(回4621M)****宇都宮****(回4643M)****黒磯1521(4143M)1544新白河1631(4142M)1654黒磯1706(4147M)1730新白河1814(4146M)1838黒磯1932(4151M)1956新白河2028(4152M)2051黒磯****(回****M)****白河

A202
白河520(4120M)546黒磯613(4123M)636新白河704(2124M)727黒磯754(4127M)818新白河838(4128M)901黒磯908(4129M)932新白河1039(4132M)1102黒磯1115(4133M)1139新白河****(回****M)****白河****
(回****M)****黒磯

A203
黒磯540(4121M)603新白河620(4122M)644黒磯704(4125M)728新白河740(4126M)803黒磯****(回4626M)****小山1007(741M)1105友部1117(746M)1220小山1303(749M)1408友部1419(752M)1520小山1536(755M)1640友部1650(760M)1754小山1805(763M)1941勝田

61 :名無し野電車区:2019/03/11(月) 19:17:36.95 ID:lVzsy5g8.net
ヒント

62 :名無し野電車区:2019/03/12(火) 08:49:36.25 ID:y6lZ083R.net
>>60
いわきまでの運用は消滅したのかな?

63 :名無し野電車区:2019/03/12(火) 11:01:57.82 ID:XkgfiG/+.net
>>62
この運用に常磐線(勝田〜富岡)は含まれていなかったはず

64 :名無し野電車区:2019/03/14(木) 19:30:14.74 ID:JrsP4UhqL
来年からは、花めぐり号ではなくて、
スイーツ電車719系フルーティア花めぐり号旅行商品専用として運転ほしいですね。

65 :名無し野電車区:2019/03/16(土) 21:31:12.37 ID:MFtsQ+h8n
利府から富谷に延伸したらいいのに。本線の仙台以北はダイヤ、線路共に空いてるし。遠回りだけど、地下鉄乗り換えよりは楽だな。

66 :名無し野電車区:2019/03/17(日) 04:53:39.58 ID:IU8D/DDj.net
EF64

67 :名無し野電車区:2019/03/18(月) 10:56:26.74 ID:ZsV/lprm.net
日和田駅の工事完了かな

68 :名無し野電車区:2019/03/18(月) 20:59:23.44 ID:6fbWjxCi.net
昭和の時代(50年代頃)は利府駅の留置線には
特に多客期に仙台車両センターに留置できない
特急・急行編成が退避留置されていなかったっけかな???

69 :名無し野電車区:2019/03/18(月) 22:35:32.92 ID:4lUByGRz.net
ああ、やってたねぇ。
新幹線できた後は廃車になるサロとかずらりと並んでた記憶が。
あと松島駅に疎開してた車両もあったはず。こっちはサハシ455がいたのを覚えてる。

70 :名無し野電車区:2019/03/19(火) 18:59:38.67 ID:bASwnAf1.net
ここってけっこうおじいちゃん多いのか

71 :名無し野電車区:2019/03/19(火) 21:21:04.44 ID:+skkMSXO.net
いろんな人がいる、って念頭に置いた方がいいよ。

72 :名無し野電車区:2019/03/20(水) 18:07:40.15 ID:Qy1Eji1v.net
ここつーか5ちゃんは多いだろ
若いのは他へ行く

73 :名無し野電車区:2019/03/20(水) 20:50:30.36 ID:ucv5sHLA.net
爺・婆はSNSがイマイチ苦手なんで
爺・婆の巣窟に5ch!!

74 :名無し野電車区:2019/03/21(木) 10:56:58.21 ID:USQp2CS+.net
あめぞうからの人なんて昭和からやってるんだろ

75 :名無し野電車区:2019/03/23(土) 03:35:48.08 .net
>>60
A201とA202は下記で確定
A201
勝田736(736M)906小山****(回4621M)****宇都宮****(回4643M)****黒磯1521(4143M)1544新白河1631(4142M)1654黒磯1706(4147M)1730新白河1814(4146M)1838黒磯1932(4151M)1956新白河2010(回4151M)****白河

A202
白河520(4120M)546黒磯613(4123M)636新白河704(2124M)727黒磯754(4127M)818新白河838(4128M)901黒磯908(4129M)932新白河1039(4132M)1102黒磯1115(4133M)1139新白河****(回****M)****白河****(回4152M)2014新白河2028(4152M)2051黒磯

76 :名無し野電車区:2019/03/24(日) 00:09:02.10 .net
2019年3月改正水カツE531系東北本線運用確定版
A201
勝田736(736M)906小山****(回4621M)****宇都宮****(回4643M)****黒磯1521(4143M)1544新白河1631(4142M)1654黒磯1706(4147M)1730新白河1814(4146M)1838黒磯1932(4151M)1956新白河2010(回4151M)****白河

A202
白河520(4120M)546黒磯613(4123M)636新白河704(2124M)727黒磯754(4127M)818新白河838(4128M)901黒磯908(4129M)932新白河1039(4132M)1102黒磯1115(4133M)1139新白河****(回4133M)****白河****(回4152M)2014新白河2028(4152M)2051黒磯

A203
黒磯540(4121M)603新白河620(4122M)644黒磯704(4125M)728新白河740(4126M)803黒磯****(回4626M)****小山1037(743M)1225勝田1712(672MB)1721水戸1735(573MF)1910いわき1955(578MB)2135水戸2225(583MF)1941勝田
※672M〜573M〜578M〜583MはA72と併結

変A202
白河520(4120M)546黒磯613(4123M)636新白河704(2124M)727黒磯754(4127M)818新白河838(4128M)901黒磯908(4129M)932新白河1039(4132M)1102黒磯1115(4133M)1139新白河
新白河1247(9136M)1310黒磯1319(9139M)1343新白河1356(9138M)1419黒磯1426(9141M)1450新白河1501(9140M)1524黒磯1620(9145M)1644新白河1710(9144M)1733黒磯
黒磯1807(9149M)1831新白河****(回9149M)****白河****(回4152M)2014新白河2028(4152M)2051黒磯
※下記の列車は仙コリキハ110系A211を代走(所定列番+5000+D→M)
※9136M(4136D)〜9139M(4139D)〜9138M(4138D)〜9141M(4141D)〜9140M(4140D)〜9145M(4145D)〜9144M(4144D)〜9149M(4149D)

77 :名無し野電車区:2019/03/26(火) 00:16:26.99 ID:oy4igNT/.net
発射音の変わった仙台駅にいると
バンダイかゼンダイにいるような気分になる
あと100年くらいしないと慣れそうにないなあ

78 :名無し野電車区:2019/03/26(火) 08:51:11.35 ID:yNycciX5.net
>>77
さとう宗幸の発メロなくなったの?

79 :名無し野電車区:2019/03/26(火) 11:32:05.76 ID:EKHa+Ps2.net
今もあおば通駅で別バージョンが使われてるが、そもそもさとう宗幸の青葉城恋唄の編曲という話自体がマユツバ。全然違うし
あと、新幹線ホーム旧発車メロディを杜の都とかいう名前で勝手に呼んでたオタクもいたが、これも根拠なし
今の新幹線ホームの発車メロディは青葉城恋唄そのもの

80 :名無し野電車区:2019/03/26(火) 11:56:24.06 ID:R//03HMT.net
新幹線ホームの青葉城恋唄メロディは、ちょっとキモすぎる。
メロディに合わせて歌詞思い浮かべてると頭が混乱する。
何考えてあんな編曲したんだ。

81 :名無し野電車区:2019/03/26(火) 18:07:23.39 ID:GzxdzfN0.net
青葉城恋唄を(仙台支社と繋がりがある)仙フィル使って
オーケストラアレンジしてくださいって注文なら無難な部類でしょ
個人的には以前と同じく打ち込みでよかったと思うけど

82 :名無し野電車区:2019/03/26(火) 18:40:20.59 ID:SdYY79CB.net
浮気なパレット・キャットでもかけろよ

83 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 00:05:19.88 ID:1qYxdoR2.net
仙台駅の発射音
20時台の山形いき乗り遅れて
22時まで1時間以上聞かされたのは秘密だ

84 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 03:19:46.57 ID:oJvbwz4R.net
>>79
マユツバってのはあなたの見解?
今の新幹線ホーム、旧新幹線、昔の在来線&あおば通は同じ人の作曲で、青葉城恋唄の曲作りにも関わった人(ピアノのレコーディングアレンジしたはず)。
在来線ホームならメロディー冒頭の上行3音での始まりは♪広瀬川〜のところだし、後半の高音のストリングス?の動きが♪時はめぐり〜に対応していて
当然ながら曲全体としては新しく作ったものなので『編曲ではない』という表現は正しいが、明確に青葉城恋唄のモチーフが取り入れられており、全然違うとは言えない。

85 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 06:18:45.14 ID:knjGUgm6.net
新しく作ったなら編曲じゃないってんだから、さとう宗幸でもなければ青葉城恋唄でもないだろう

86 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 07:05:14.31 ID:1Qq1knMf.net
アレが青葉城恋歌に聞こえるって、よほど都合のいい耳と頭を持ってるんだなと思う

87 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 11:21:48.00 ID:AitP3URi.net
コード進行だけで同じ曲とか言われたら作曲者たまったもんじゃないな

88 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 11:41:41.19 ID:XfHdOSmf.net
>>83
ミサイルかよw

89 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 22:48:20.79 ID:LJoeHe0u.net
陽ざしを西側から受けた
E-721の前面顔がイマイチだね。

90 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 00:19:09.71 ID:OHBSs0u3.net
>>88
カタパルトで発射すれば福島まで30分で着くかもなあ
岩沼あたりまで止まれないと思うがw

91 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 17:34:33.66 ID:Ym8g41h+.net
郡山から新白河行き
新白河から黒磯行への乗り換え時間が1時間待ち

かつての郡山から黒磯行ならスムーズだったのに・・・

92 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 19:26:01.35 ID:Ug1d/v8j.net
今日も風吹くのはわかってたんだから乗るほうが悪い

93 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 22:12:40.11 ID:DDZMOsk5.net
>>91
缶コーヒーでも買って待合室でマターリすればよし。どうしても急ぐなら新幹線使えるんだから。

94 :名無し野電車区:2019/03/29(金) 23:56:57.11 ID:8XGn3tCU.net
>>93
JR社員乙

95 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 00:49:18.05 ID:dFTWZ/3P.net
>>93
せめて新白河から宇都宮行だしてくれよ

96 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 00:53:06.16 ID:dFTWZ/3P.net
仙台駅旧発車メロディーを「通称:杜の都」「通称:青葉城恋唄」と呼ぶことすら否定する人って一体なんなんだ?

あくまで通称なんだからそれを否定する必要はなかろう

東北本線岩切〜利府間を「通称:利府線」と呼ぶのも反対なのか?

97 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 07:11:58.80 ID:JyBvbKzC.net
>>96
(笑)

98 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 07:43:12.00 ID:reNKW+0F.net
必死すぎて気持ち悪い

99 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 11:51:54.44 ID:BDCXRUCF.net
改元されるんで、
ここで思いきって
岩切〜利府(東北山線)
岩切〜塩釜・松島方面(東北海線)
に戻せばいいんでないかいな。

100 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 12:43:28.71 ID:Wv5AwKmI.net
JRは絶対に利府線とは案内しないんだよね

101 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 12:52:29.53 ID:D65sDUSI.net
利府線は利府に行くから通称が利府線ないしは利府支線
実に自然かつ他に言い表しようがない

鉄オタ「通称: 青葉城恋唄!」
「え青葉城恋唄ってこんな曲だっけ・・・」

鉄オタ「通称: 杜の都!」
「・・・きもっ」

102 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 16:23:29.95 ID:yBKGAmgN.net
河北新報でも「青葉城恋唄をモチーフにした曲」と書かれていたわけですが

103 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 16:45:15.69 ID:419gKDsa.net
モチーフはモチーフであってそのものではない
例えばアニメか映画の架空の戦争が太平洋戦争をモチーフにしていたとして、宇宙でやってようと異星人と戦おうと太平洋戦争の映画って呼ぶのか?

104 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 16:55:15.65 ID:tX/ndy02.net
今月の遅延日数(どこトレ遅延履歴参照)
黒磯〜新白河:9日
新白河〜郡山:11日(恐らく水郡線含)
郡山〜福島:14日
福島〜白石:13日
白石〜仙台:17日(恐らく阿武急線・常磐線・空港線含)
仙台〜小牛田:17日(恐らく利府線・STL含)
小牛田〜一ノ関:14日

(参考)
仙山線(仙台〜愛子):10日
仙石線(あおば通〜東塩釜):9日

105 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 17:03:06.38 ID:D6UfHvDG.net
「青葉城恋唄をモチーフにしたオリジナル楽曲」の意味で青葉城恋唄と書いているだけだと思うんだが

青葉城は「あそこは青葉城址ではない!仙台城跡だ!」という人もいるし色々とめんどくさいな

106 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 17:48:46.91 ID:gfMpJ1Jh.net
オリジナルの楽曲なのに青葉城恋唄って呼んだら詐欺だろう

107 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 17:59:13.47 ID:ntsrBM42.net
>これまでは新幹線が榊原さんのオリジナル曲で、在来線が青葉城恋唄をモチーフに榊原さんが作った曲を使用していた。
https://www.kahoku.co.jp/movie/archive/2016/vby-AWD-UoI.html

108 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 18:21:54.00 ID:tGKyua1N.net
作ったんなら別の曲だろう

109 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 22:31:02.75 ID:dFTWZ/3P.net
こまけえことはいいんだよ

110 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 22:41:27.43 ID:lFkw/bx8.net
自分で蒸し返しといて、今更いいんだよは流石に無いな

111 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 23:20:54.33 ID:EX8Gooc5.net
「青葉城恋唄をモチーフにした楽曲」だと長ったらしいから通称:青葉城恋唄と呼んでるだけなのに何故文句を言うのか

中央線各駅停車を「あれは総武線じゃない!中央線の各停だ」とネチネチ言うような感じ

112 :名無し野電車区:2019/03/31(日) 09:24:50.88 ID:07/TSdsh.net
逆に、なぜそこまでして嘘の曲名をでっち上げたいのか。名前なんて無くてもいいではないか?
どこか病的なものを感じる

113 :名無し野電車区:2019/03/31(日) 11:11:07.83 ID:nSUIl8uD.net
こまけえことはいいんだよ

114 :名無し野電車区:2019/03/31(日) 11:26:18.03 ID:WjopAO+C.net
しかし青葉城恋唄ってすごいよな
純粋にトニックとサブドミナントとドミナントしかない
こんな曲は俺の知ってる限り「チューリップ」と「むすんでひらいて」くらいだ
シンプルでとても美しい

115 :名無し野電車区:2019/03/31(日) 23:04:12.67 ID:Bh/uwAlC.net
探し物は難ですか

116 :名無し野電車区:2019/03/31(日) 23:15:33.77 ID:i7V5Xf8E.net
見つけにくい者ですか

117 :名無し野電車区:2019/04/01(月) 00:26:03.16 ID:Cokt4pFj.net
画板の中もつくねの中も探したけれど

118 :名無し野電車区:2019/04/01(月) 00:32:58.53 ID:PaKxMFqx.net
井上腰椎です

119 :名無し野電車区:2019/04/01(月) 09:04:59.48 ID:kx6zb+b4.net
アクセス線 混雑激化 仙台空港 訪日客増で拍車 JRなど4両編成増検討
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201904/20190401_13020.html

常磐線全通のタイミングでなんらかの動きがあるか?

120 :名無し野電車区:2019/04/01(月) 09:56:55.48 ID:PymV9qcH.net
新田 田尻が無人化か。容赦無いな仙台支社 
そのうち石越も無人化しちゃうんじゃ 花泉より人少ないて

去年駅員帰宅時間早まった時もそうだが
いまだ後ろ乗ろうとして失敗してる連中多い

121 :名無し野電車区:2019/04/03(水) 15:49:09.14 ID:nXIh+xIZ.net
事故で運休しました。
何千人に影響しました。
この人数の出し方は
列車本数×乗車定員で算出して発表するんですか
けさの常磐線の地上設備故障事故で6本運休で4,500人に影響したって
そんなにこの時間は利用者がいるんだ。

122 :名無し野電車区:2019/04/04(木) 00:31:58.07 ID:oeXppVB7.net
>>117
画板の中にどうやって隠すのか

123 :名無し野電車区:2019/04/04(木) 00:43:00.78 ID:nulq30Ry.net
>>119
いっそE501とE531を本線小山〜仙台・利府と常磐線全線に…

124 :名無し野電車区:2019/04/04(木) 08:01:30.50 ID:FNcmOgtO.net
>>119
常磐線仙台口は特急の設定が増える程度で、
普通列車に動きはほとんど無いと予想。

125 :名無し野電車区:2019/04/04(木) 08:08:14.26 ID:2pIMCT2S.net
【東北本線】桜の開花にあわせた臨時列車運転のお知らせ
https://jr-sendai.com/upload-images/2019/03/201903292.pdf

【東北本線】桜の開花にあわせた速度低下運転のお知らせ
https://jr-sendai.com/upload-images/2019/03/201903291.pdf

126 :名無し野電車区:2019/04/04(木) 23:55:44.58 ID:oeXppVB7.net
>>123
デッドセレクション「・・・」

127 :名無し野電車区:2019/04/05(金) 08:33:44.98 ID:Sp1Z/BFM.net
>>126
どんな選抜だよwww

128 :名無し野電車区:2019/04/05(金) 18:31:01.22 ID:L/MlzCwo.net
>>126
わろた

129 :名無し野電車区:2019/04/06(土) 10:34:51.75 ID:q9sIhV08.net
風ヤバイ(;゚∇゚)
夕方出かけるんだけど大丈夫かな

130 :名無し野電車区:2019/04/07(日) 12:20:16.19 ID:a6lEA1Ay.net
散々出ていると思うが、
この地区のローカル駅が輸送量の割に妙にホームが長い気がするのだが…何の名残?
東仙台とか特急停車駅でもなかったよね?

131 :名無し野電車区:2019/04/07(日) 12:35:27.62 ID:ci3mNgkp.net
昔は少頻度長距離長編成

132 :名無し野電車区:2019/04/07(日) 15:38:16.78 ID:D6FMuElo.net
東仙台に関しては今でも少頻度運行だと思います

133 :名無し野電車区:2019/04/07(日) 15:51:59.59 ID:ci3mNgkp.net
昔はもっと少頻度

134 :名無し野電車区:2019/04/07(日) 15:56:24.11 ID:D6FMuElo.net
>>133
2000年代は今より便数があったような…

135 :名無し野電車区:2019/04/07(日) 16:31:14.33 ID:ci3mNgkp.net
>>134
128あたりは客車時代の話よ

136 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 10:19:47.18 ID:gekjmyZP.net
>>130
長〜い旧客の編成が停車した名残り
だから太子堂とかの新駅はホームが短い

137 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 14:01:46.55 ID:LrqDkJmo.net
平成元年3月11日改正東北線下り(仙台駅発)
6時・・・・・08一ノ関  24利府  32松島  40利府  55古川
7時・・・・・12一ノ関  23松島  28利府  40小牛田  52松島
8時・・・・・03利府  09一ノ関  19利府  28快速気仙沼  40小牛田
9時・・・・・08一ノ関  24小牛田  51小牛田

21時・・・・08利府  13北斗星1号札幌  28小牛田  44北斗星3号札幌
22時・・・・01利府  11石越  46小牛田
23時・・・・05小牛田  34北斗星5号札幌  39松島

03時・・・・13急行八甲田青森
     
     

138 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 15:09:09.83 ID:LrqDkJmo.net
平成元年3月11日改正(仙台駅止まり)
06時・・・・・休日16大河原発  52原ノ町発
07時・・・・・03岩沼発  休日28梁川発  31梁川発  休日47原ノ町発  49原ノ町発
08時・・・・・休日03平発  04平発  休日13福島発  14岩沼発  19福島発  休日31白石発
        33白石発  休日35原ノ町発  37原ノ町発
09時・・・・・01郡山発  12平発  22黒磯発  36大河原発  41特急ひたち101号平発
        休日快速46白石発  50白石発  54水戸発   55休日水戸発


20時・・・・・19山下発  19特急ひたち129号上野発  24白石発   43原ノ町発  53福島発
21時・・・・・20白石発  36平発  47福島発
22時・・・・・16白石発  15山下発   26白石発  52福島発   59平発
23時・・・・・11白石発  49原ノ町発 

139 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 15:20:46.10 ID:LrqDkJmo.net
平成元年にありそうでなかった行先
仙台発山形経由新庄行き
仙台発会津若松行き
仙台発酒田行き
仙台発新潟行き
仙台発盛岡行き
仙台発一ノ関経由気仙沼行き
夜行快速ムーンライトひろせ(仙台⇔上野)

140 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 18:43:18.94 ID:jwEQqBM3.net
東北本線風に弱すぎだろ
18切符で2回仙台に行ったけんだけど往復の4回中3回も遅延や運行中止で酷い目を見た
遅延も1時間以内なら分かるけど、2時間3時間当たり前ってのは流石に許されんと思うよ
新幹線の切符売り場が殺伐としてた

141 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 19:34:52.78 ID:yq7cVWRR.net
>>140
当たり前ですねー

142 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 19:37:03.85 ID:SUVkojV1.net
>>140
福島宮城県境のあたりが風に煽られやすいみたい。

143 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 19:37:20.40 ID:yq7cVWRR.net
>>141
ちなみに、この時期は春一番でダメダメです。あと夏は台風だし秋も台風だし冬は冬の嵐ですねー

144 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 20:21:31.49 ID:O3X2dtpZ.net
南福島〜金谷川、松川も風に弱い。

145 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 20:47:55.25 ID:SUVkojV1.net
>>144
あの辺りは上下線がえらく離れているのも有名だね。

146 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 20:55:35.38 ID:7Ma8335Z.net
これでも以前に比べれば改善はしてるんだけとな

147 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 21:20:51.61 ID:4YS/NWm/.net
この前は珍しく仙台〜名取が強風で遅れてたね。

148 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 22:50:09.18 ID:rTm3OMIi.net
先月は仙台近郊だと18日遅延(5分以上)してたよ>本線
ちなみに常日頃弱いと揶揄される仙山線は11日で
強いと讃えられる仙石線(東塩釜以西)も11日だったりする

149 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 23:25:41.61 ID:Dlcjugy0.net
本線はどう考えても仙台駅折り返し列車が多すぎるのも一因
ちょっとでも発車が遅れるとドミノ倒しのように各列車に遅延が波及する

仙台駅手前のラブホ付近で信号待ち停車しすぎや

150 :名無し野電車区:2019/04/08(月) 23:54:26.44 ID:y9uq2bGu.net
>>139
平成5年くらいには仙台発山形経由新庄行なかったっけ?
仙台発新潟行は、山形新幹線で仙山線から米沢・米坂線直行できなくなったからなあ

151 :名無し野電車区:2019/04/09(火) 00:16:33.71 ID:nuQsId80.net
仙山線の新庄発着は山形新幹線工事のときに始まって、新庄延伸工事のときに終わったみたいだ。
新聞折り込みで仙台駅時刻表が入ってたからそういう列車があるのは非常によく知ってたが、乗ったことはなかったな。

一回仙台から余目に行ってそこから特急いなほで秋田方面に行ったことがあるのだが、
どこを通っていったんだったかなあ
小牛田発余目行きの列車なんて昔あったっけ? 確かそういうルートだった気がするんだけど。

152 :名無し野電車区:2019/04/09(火) 07:21:35.75 ID:8MliIxzJ.net
常磐線が全通したら仙台発水戸行の普通列車を是非!!
昔はあったのにね。

153 :名無し野電車区:2019/04/09(火) 09:03:42.59 ID:aYhPpt3c.net
>>152
水戸支社の電車が見えるのが新鮮だった(ハァ)
たしか、紫色系の帯が電車にあったような記憶

154 :名無し野電車区:2019/04/09(火) 09:53:20.77 ID:xCQCm3Az.net
>>152
651しかよこせないけど、いい?

155 :名無し野電車区:2019/04/09(火) 11:11:38.36 ID:rs35GFyN.net
>>152
仙台車じゃ内郷以南で逆段差が発生するし、ATS-P積んでないから無理。
最南端はいわきまででしょ。

156 :名無し野電車区:2019/04/09(火) 11:52:18.87 ID:WfQEI3U9.net
>>155
金太郎に牽かせようw

157 :名無し野電車区:2019/04/09(火) 15:02:07.37 ID:B31pPIBZ.net
4月9日7時1分 配信
東北本線は、信号機故障の影響で、仙台〜白石駅間の上下線に遅れがでています。
4月9日9時25分 配信
東北本線は、信号機故障の影響で、仙台〜白石駅間の上下線で12時頃まで運転を見合わせます
4月9日11時56分 配信
東北本線は、信号機故障の影響で、仙台〜白石駅間の上下線で運転を見合わせています。
運転再開は16時00分頃を見込んでいます。

158 :名無し野電車区:2019/04/09(火) 18:39:38.53 ID:JToIz8hr.net
必要人員増やしても黒磯直行便減らしたのは新幹線に誘導のためだろうが意地でも乗らない

159 :名無し野電車区:2019/04/10(水) 03:06:50.68 ID:fp3QX41X.net
ヒント
JR信号機トラブルで7時間近く運転見合せ…東北本線など利用客6万800人影響「原因の特定に時間が…」

9日朝、JR仙台駅と長町駅の間にある信号機が正常に動かなくなるトラブルが起き、東北本線など3つの路線で、7時間近く運転を見合せました。JR東日本は「原因の特定に時間がかかった」と説明しています。

JR東日本によりますと、9日午前6時半過ぎ、仙台駅と長町駅の間の信号機が、赤から青に切り替わらなくなるトラブルが発生しました。
JR東日本は朝の通勤時間帯は徐行運転で運行し、原因調査のため、午前9時半から、東北本線と常磐線の一部区間と仙台空港アクセス線全線のいずれも上下で運転を見合せました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000005-oxv-l04

160 :名無し野電車区:2019/04/10(水) 15:55:41.32 ID:IpuRzXnB.net
>>158
どうぞご自由に。
黒磯直行便なんぞ存在しないが。

161 :名無し野電車区:2019/04/10(水) 19:21:50.67 ID:BAQZoj63.net
>>160
あったろ

162 :名無し野電車区:2019/04/10(水) 20:46:22.45 ID:CMhzdufo.net
車両も丁度良いのがないから。

163 :名無し野電車区:2019/04/10(水) 20:52:20.26 ID:5olBIW/W.net
>>161
郡山ー黒磯なんて便もうないよ。

164 :名無し野電車区:2019/04/10(水) 21:01:07.56 ID:BAQZoj63.net
ふまん上野ー黒磯って言おうとしたがそういうスレじゃないよね

165 :名無し野電車区:2019/04/10(水) 21:08:29.84 ID:5olBIW/W.net
>>164
熱海ー黒磯ならあるが…

166 :名無し野電車区:2019/04/10(水) 21:13:02.39 ID:8D5Gp/9s.net
交直流車で仙台東京ラインつくって直通でよいでしょ。
ATS-PSにATS-Pで入っても動くが
あとTIMSデータ作っておけばおk
ホーム段差は現に新白河見れば分かるように無視されている。

167 :名無し野電車区:2019/04/10(水) 22:48:42.09 ID:BAQZoj63.net
>>165
156で減便って書いてあるが…
昼はなくなった

168 :名無し野電車区:2019/04/12(金) 00:05:55.52 ID:io7amBUs.net
>>160
>>161
>>163
>>164
20年位前は十八きっぷや周遊券で
上野1545→黒磯18時くらい→福島2030くらい→山形2230くらいと乗って帰ったもんじゃて
福島で降りなきゃ黒磯から仙台直行

なお寝過ごして仙台いったことがあるw

169 :名無し野電車区:2019/04/12(金) 09:01:27.69 ID:VYPFCO60.net
ちょっと前は始発で北上すると黒磯初一ノ関行きに乗ることになったな

170 :名無し野電車区:2019/04/12(金) 12:23:41.28 ID:HJ+qbn/P.net
>>169
次々と化けながら行くヤツね。

171 :名無し野電車区:2019/04/13(土) 00:42:07.29 ID:l1dEONyb.net
>>169
始発に乗れば仙台行けたな
松島行こうとしてたら新白河乗り換えになって行ってない

172 :名無し野電車区:2019/04/13(土) 02:43:32.72 ID:Rg0DObb2.net
黒磯始発盛岡行(全車グリーン車自由席)を8月に走らせると
18きっぷ客が集中して令和になりそうw

173 :名無し野電車区:2019/04/13(土) 05:03:02.27 ID:l1dEONyb.net
全車グリーンって走るのか?

上野から15両 宇都宮から4両
黒磯で2両の気動車見たときは震えただろうな
夏は積み残し出たらしいし

174 :名無し野電車区:2019/04/13(土) 08:41:43.53 ID:H7I07nE1.net
震えたって、鉄オタが感動で震えたのか

175 :名無し野電車区:2019/04/13(土) 10:30:44.72 ID:H7olIg/X.net
>>173
まぁ本線経由しようが常磐線経由しようが2両編成にあたる可能性はあるからね
常磐線で気動車にあたることはないが…

176 :名無し野電車区:2019/04/13(土) 12:07:12.87 ID:ZmDcONSP.net
ガクブルですよ

177 :名無し野電車区:2019/04/13(土) 14:54:53.43 ID:l1dEONyb.net
>>175
時刻表に何両編成か書かないのが不思議何だが利用者は気にしないもんかね

前白河駅前の祭りの帰りに2両が来てホームの空気変わったわ

178 :名無し野電車区:2019/04/13(土) 19:04:56.43 ID:vWMUISI9.net
いまどき時刻表なんて買って見ないからな

179 :名無し野電車区:2019/04/13(土) 20:00:56.67 ID:R5aTZ3wo.net
実際もう売るのやめるらしいからな

180 :名無し野電車区:2019/04/13(土) 23:23:10.84 ID:fZ0AaHUa.net
黒磯ダッシュは永久に不滅です。

181 :名無し野電車区:2019/04/14(日) 23:05:24.51 ID:BHCtLaCe.net
走らないで下さいって駅のアナウンス聞くようになったよね

182 :名無し野電車区:2019/04/14(日) 23:41:39.83 ID:CHwIRACU.net
>>173
「全車自由席」なら極端な話701系2両だって(ry

183 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 00:01:51.05 ID:U5Z8XQbj.net
郡山って
昔は仙台ほどじゃないが都会だなあと思ったのだが
最近はそうは思わない今日この頃
駅前のゲームセンター壊滅と大きい本屋消えたのが痛い

184 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 00:36:18.51 ID:kVQk3j1j.net
残念ながら人が減ったからね。

185 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 09:46:06.47 ID:eWnoRtuS.net
郡山の繁盛店は全部郊外
駅前なんかなんにもないよ

186 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 09:54:14.55 ID:3IqQpvR0.net
ゲーセンはATiの6Fにある。
たいていの用事は駅前で済んでしまう程度の規模はある

187 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 12:15:13.15 ID:MBUrS8/A.net
郡山は改札口が不便

188 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 14:16:48.85 ID:9JdBET7w.net
ヒント
わかめ輸入仙台塩釜港が最多

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20190415/6000005226.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

去年1年間に仙台塩釜港に輸入されたわかめは、数量、金額ともに全国で最も多くなりました。

仙台塩釜税関支署によりますと、去年1年間に仙台塩釜港に輸入されたわかめは
数量で5346トン、金額で17億6400万でした。
前の年と比べると、数量がプラス27.1%、金額がプラス47.3%と、
ともに前年を大きく上回り、過去10年間で最も多くなりました。

また、全国の港別の輸入割合を見ますと、数量は、仙台塩釜港が22.5%、東京港が14.9%、
名古屋港が14.6%、金額は、仙台塩釜港が17.3%、横浜港が15.0%、
名古屋港が13.1%などとなっていて、仙台塩釜港が数量、金額ともに全国で最も多くなりました。

仙台塩釜港が金額で最も多くなったのは初めてです。
仙台塩釜税関支署は、東北地方にわかめ工場が多いことや仙台塩釜港を利用する県内の企業が増えこと、
単価の高い韓国産の乾燥わかめの輸入が増えたことなどが影響していると分析しています。

04/15 12:43

189 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 15:21:51.41 ID:JL5RRtAR.net
宮城県のHPにある大規模店舗立地届け出(大店法)を見ると
県内は引き続き消費動向が堅調に伸びているようで、スーパーや路面店の物販の
届け出が増えているようです。たとえば、利府町青山地区にイオンスーパービックが2019/11末に
開店するようですし、角田市地域などにも新規のスーパーマーケット進出するようです。

190 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 15:33:36.87 ID:+FN6YCXA.net
>>183
マルイ撤退がなぁ

191 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 17:22:43.44 ID:JL5RRtAR.net
>>189
利府青山の店舗は旧グリーンストア一帯のところ。

192 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 17:52:59.59 ID:iCqRWSzz.net
仙台駅のダイヤ考えてる奴無能になった?

193 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 18:14:34.30 ID:+FN6YCXA.net
仙台以北は確かに無能になった
いっそのこと小牛田口も仙石東北ラインみたいに気動車の運用増やして仙台〜古川の直通運転した方が客乗るだろう

194 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 18:19:33.34 ID:E4fuqG5b.net
それは支社のダイヤ担当が変わったと言う話か

仙台駅のダイヤ担当というから
駅社員の作業ダイヤがクソになったのかとwww

195 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 18:22:09.20 ID:iCqRWSzz.net
強風の影響で
石越行より先に利府行←なるほど分かる
石越行より先に小牛田行←まぁ分かる
石越行より先に一ノ関行←は?

196 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 19:02:32.59 ID:Dvt7egQE.net
先週木曜日朝の船岡
https://pbs.twimg.com/media/D30lngAUIAAL3-U.jpg

強風の影響、運休や遅れ 宮城のJR各線
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201904/20190415_13066.html

臨時快速“花めぐり”運転
https://railf.jp/news/2019/04/15/153000.html

197 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 19:28:43.94 ID:SjFtqem6.net
>>195
車両運用を極力変えずにやりくりしてる
ってことじゃね?

198 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 20:29:20.32 ID:SpZueFY+.net
>>197
分かってるんだ色んな事考慮した結果そうなってるのは
優秀な人が一生懸命考えた結果一番効率が良い方法なのは分かるんだけど
電車待ってる身としてはちょろちょろ順番変えるくらいならいっそ運休した方がマシというかアナウンスの度に別なホームに移動すんのしんどい

199 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 20:44:00.77 ID:SjFtqem6.net
>>198
中途半端に優秀なんだろうね

200 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 22:43:11.86 ID:93eqbBk6.net
走行距離で検査との兼ね合いがあるからなあ
首都圏みたく路線ごとに専用車両が走ってるならまだ弄りやすいんだろうけど
午前本線→一旦入庫→午後仙山線みたいな運用ざらだし

201 :名無し野電車区:2019/04/16(火) 00:20:50.15 ID:J0iW+LBo.net
>>188
単価の高い韓国産ねえ
韓国は日本にタンカきってるのに
わけわかめ

202 :名無し野電車区:2019/04/17(水) 12:11:34.82 ID:D/CNTDtz.net
黒磯以南は宇都宮線スレですか?

203 :名無し野電車区:2019/04/17(水) 16:07:18.70 ID:fkRJjz4I.net
>>193
古川〜仙台は新幹線、JRバス共にそれなりに乗客がいるから、
小牛田〜古川が交流電化されていたら古川〜仙台の在来線は今とは比較にならないほど乗客多かっただろうね(JRバス古川線はなくなるが)

204 :名無し野電車区:2019/04/17(水) 16:07:33.43 ID:FZp/S23P.net
>>202
> 黒磯以南は宇都宮線スレですか?
そうです

205 :名無し野電車区:2019/04/17(水) 17:59:33.61 ID:5S/EGz41.net
>>193
仙石東北ラインのHB−e210は仙ココ所属なんで、
東北線小牛田⇔仙台の運用で1日に2往復走っています。
小牛田発 2520D   5:08発  2522D    5:44発
仙台発 2575D   22:00発  2579D    23:29発   

206 :名無し野電車区:2019/04/17(水) 23:55:59.83 ID:FasZWPfu.net
>>202
栃木のまわしものか

207 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 00:01:34.44 ID:MVBa9UAF.net
運行形態としては新白河以南は全て宇都宮線にしてもらった方がいい
新白河〜黒磯とかほぼ栃木県区間だし

208 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 00:54:07.87 ID:YrJAGTFY.net
デッドセレクション「・・・」

209 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 01:06:35.61 ID:uwyaNTiz.net
どうせ新白河以南は交直流電車か気動車しか走らんし
いっそのこと那須塩原・宇都宮に直通した方がいい

210 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 01:22:02.79 ID:O4W87Kjb.net
>>209
勝田が回らなくなる

211 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 05:55:59.16 ID:I/Ww8nq0.net
郡山の労組が「交直流車はここで全検してんだからいっそのこと何編成か配置して黒磯〜郡山で運用しろよ」って言ってたな

212 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 06:22:13.32 ID:Ncna1H/X.net
東北で5両とかなかなか見ないな。
しかも郡山のホームは割と低いけど大丈夫なのかな。
そしてあのカラーで4つドアである。

213 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 07:41:54.74 ID:hPYW/E77.net
>>210
そもそも東北本線黒磯〜新白河の交直流が勝田という遠隔地な時点で色々おかしい

214 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 07:53:44.14 ID:MpJGL9BE.net
その通りだ
水郡線を電化すべきだ

215 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 08:49:44.89 ID:/aJ0Jji+.net
>>213
交直流一般型電車は勝田にしか配置しないのかも?

かつて高崎の211系が黒磯ローカルを担当してたいきさつがあるから、特別不思議な事ではないのでは?

216 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 09:01:42.46 ID:kOIEaMNj.net
もっと昔に遡れば
早岐の客車が青森まで行ってたりするし

217 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 09:41:15.05 ID:po/5LZ3P.net
>>215
それならせめて小山〜新白河の直通運転ぐらいしてほしいな
勝田から水戸線経由で送り込んでるということは、勝田〜黒磯は長距離回送してるわけで、すごく効率が悪い

218 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 09:45:15.53 ID:kOIEaMNj.net
水戸線内は営業運転やってるんだが
あと宇都宮線内を営業運転させると
宇都宮で留置するのにホーム〜電留線の入換が必要になる

219 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 10:06:46.64 ID:po/5LZ3P.net
>>218
もしかして黒磯スルーがいまだに実現しないのって宇都宮が原因なのか?

220 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 11:12:43.15 ID:kW8wyYo1.net
>>219
単純に車両数の問題でしょ

221 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 11:33:12.86 ID:kLSG0PIg.net
>>217
小金井〜宇都宮を5両で捌けるか?

222 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 11:44:09.48 ID:j1ChRqNd.net
>>221
大丈夫じゃね
都内でも八高線は4両だし、中央線立川以西だってたまに6両編成ある
小金井以北だって閑散時間帯は5両でもよかろう

223 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 12:12:27.69 ID:kW8wyYo1.net
全列車を5両にするわけじゃないんだし

224 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 12:45:06.06 ID:O4W87Kjb.net
そうなると勝田(水戸・友部)発宇都宮行とか黒磯行の設定が必要か…

225 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 12:52:45.93 ID:Uq6KsKKY.net
>>208
死の選抜w

226 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 13:32:33.75 ID:2GiGpD87.net
高崎から宇都宮に着てる奴は夕方でも4両だし大丈夫だろ
夕方の宇都宮 黒磯は4両でも増さないとヤバスギ

227 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 19:19:46.78 ID:YrJAGTFY.net
>>212
昔は701桂の3両+2両とかあったような
あれ719系だっけ?

228 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 19:34:49.83 ID:ABVA+mBb.net
そもそも3両編成は秋田にしか存在しない

229 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 20:01:17.19 ID:JY9NEyK/.net
>>227
455系亡き今の仙台車で3コテは存在しない

230 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 20:39:46.55 ID:L3+hVB5e.net
リゾートみのり

231 :名無し野電車区:2019/04/19(金) 07:44:01.42 ID:IFWP2gef.net
>>230
あれは小牛田車。

232 :名無し野電車区:2019/04/22(月) 22:30:41.43 ID:UZPWT0+/.net
>>228
>>229
むかし新庄→山形の最終が2+2+3=7両で
がらがらだったっけなあ
そっか仙台方面には701系3両いないのか
701系登場から20年以上たつが
仙台方面から701系そのうち消えるのかえ?

233 :名無し野電車区:2019/04/23(火) 00:00:57.49 ID:q5e1DNgD.net
>>232
山形新幹線延伸前の話でしょ
秋田→山形の送り込み回送を兼ねてたんじゃないの

盛岡口では夕ラッシュ後に
北上→盛岡の返却回送で8連がある

234 :名無し野電車区:2019/04/23(火) 00:17:15.02 ID:Hvmw977D.net
「盛岡口ではクラッシュ」と空自したw

山形新幹線の延伸工事の時点では
もう一ノ関を貫通する各駅停車は
なかったんだっけか?

235 :名無し野電車区:2019/04/23(火) 00:45:55.33 ID:q5e1DNgD.net
仙台方が電車化された時点で分断だと思われ

236 :名無し野電車区:2019/04/23(火) 13:13:32.36 ID:q3zo+1OU.net
確か一ノ関以南が電車化された時に分断されたような…
この時一ノ関以北はまだ電気機関車が客車を牽引していた

237 :名無し野電車区:2019/04/23(火) 21:11:34.86 ID:Hvmw977D.net
701系が出来る前は客車で走ってたと聞くなあ
駅長の気分で両数が変わる区間があったといううわさが

238 :名無し野電車区:2019/04/23(火) 21:43:00.81 ID:fa/IctBh.net
駅長にそんな権限ねーよw

239 :名無し野電車区:2019/04/24(水) 04:47:27.93 ID:e4GnrNmL.net
>>237
駅長の権限では無いけど。
鉄道管理局に列車番号指定で請願だして増やしたりはあったと聞く。

240 :名無し野電車区:2019/04/24(水) 09:08:58.53 ID:lt7Rl6CA.net
積み残しで一番批判の矛先になるのは駅にいる鉄道員だからな

241 :名無し野電車区:2019/04/24(水) 22:13:25.57 ID:GGQGfGwv.net
JR「というわけで無人駅にしました」

242 :名無し野電車区:2019/04/25(木) 15:13:02.14 ID:FpcJtdgf.net
東北本線「南福島駅」の建替えを行います。
https://jr-sendai.com/upload-images/2019/04/20190425_1.pdf

品井沼も2019年度に建替え

243 :名無し野電車区:2019/04/25(木) 16:20:05.76 ID:3GQmOGoL.net
みなふくはプレハブみたいな外観だから立て替えに反対する人も少ないだろうな。
欲を言えば橋上駅にしてほしかったが

244 :名無し野電車区:2019/04/26(金) 18:53:09.09 ID:9C1DhIQZ.net
車高が高くて不安定だし
バリアフリーに対応できてないし
即701は廃止にすべき
今春もちょっとの風ですぐ止まるのは701のせいだろ

245 :名無し野電車区:2019/04/26(金) 21:40:28.11 ID:EAlKjCXo.net
風規制に車種なぞ関係ない訳だが

246 :名無し野電車区:2019/04/28(日) 12:32:56.78 ID:jfkBcE0u.net
18古事記乙としか
ラッシュ時は701がイイネ

247 :名無し野電車区:2019/04/28(日) 20:33:35.17 ID:DVgRKf7+.net
一日中ラッシュしてるわけでないから

248 :名無し野電車区:2019/04/29(月) 12:00:43.25 ID:dUBPO0usM
まあ2020年代半ばには置き換えられるだろ

249 :名無し野電車区:2019/04/29(月) 12:20:43.07 ID:LafG6oe2.net
どこトレの遅延履歴見てたら仙台〜白石間が先月31日から"毎日"5分以上遅延しててなかなかすごい

250 :名無し野電車区:2019/04/29(月) 12:33:55.15 ID:U5ehMFWg.net
>>244
E721系以外車高はほぼ同じ。
まあ701系は軽量だから急勾配のある路線(仙山線・磐越西線など)には向かないのは確かだけどね。

251 :名無し野電車区:2019/05/01(水) 01:36:44.28 ID:qF6Pcz99.net
白河の関でも見に行こうと思ったが
ホテル高いにゃ

252 :名無し野電車区:2019/05/01(水) 13:03:18.50 ID:fldXTH5n.net
>>249
少しでも仙台駅ホームでの発射がもたつくと、長町側・東仙台側で悪名高い信号待ち停車が連鎖的に発生するからなぁ

昔みたいにスルー運転した方が遅延防止につながるはずなのに

253 :名無し野電車区:2019/05/01(水) 18:51:32.57 ID:cEtm4Tl8.net
701そろそろ全替えしてくれんかなあ
みんな端の席に座るからどこもシートがヘタってる

254 :名無し野電車区:2019/05/01(水) 18:52:55.64 ID:JnGZN/6Y.net
>>252
残念ながらラッシュ時よりも日中や深夜の遅延の方が多いのだ
そもそもどこトレは仕様上信号待ちの位置あたりで表示から消えるから遅延としては残りにくい
つまり朝の信号待ちなどはたいした遅延ではない

255 :名無し野電車区:2019/05/01(水) 19:34:45.71 ID:M4OI5mbz.net
>>253
じゃあシート取替えまーす
で終わる話だと思うが

256 :名無し野電車区:2019/05/01(水) 22:24:47.62 ID:bEzLDsO7.net
紫のシート
布団叩きで叩いたら大量の埃が出るのかしら?

257 :名無し野電車区:2019/05/01(水) 22:35:12.99 ID:xst3slEs.net
紫のシートって言われると盛岡車思い出すな。
仙台車は赤紫色だね。

258 :名無し野電車区:2019/05/01(水) 23:00:52.96 ID:cEtm4Tl8.net
>>255
それでもいいから頼む

259 :名無し野電車区:2019/05/01(水) 23:14:10.90 ID:ovWSIiw9.net
701系のシート換装するなら、E233系とかと同じタイプのロングシートがいいな。
車幅の狭い701系だから、あの足を投げ出さずに座る方が快適なシートだと、
座ってる人も立ってる人もみんなハッピーですわ。

260 :名無し野電車区:2019/05/01(水) 23:17:34.43 ID:bune9XD2.net
新幹線は全検入場ごとに張替えか洗浄するけど
在来車はそこまでやらんのかね

261 :名無し野電車区:2019/05/01(水) 23:45:58.81 ID:FxjYXwW7.net
>>260
やるよ、少なくとも郡山では。TVで紹介してた。

262 :名無し野電車区:2019/05/02(木) 00:04:39.14 ID:oCPuRgh0.net
701の紫シート
高級に見えるのは気のせい?

1番ボロく見えのは仙台車

263 :名無し野電車区:2019/05/02(木) 00:14:29.78 ID:6hZiFpyn.net
>>254
日中も信号待ち多くない?
ラッシュ時は現行ダイヤでもスルー運転してるから日中よりホームの余裕があるのかもしれん

264 :名無し野電車区:2019/05/02(木) 00:16:31.37 ID:/YzuE/SF.net
仙台の701は盛岡での寒々しい内装とは違って木目調にしたし
暖色系の座席にしたのはよかったんだが何故かミスマッチ感あるんだよな
教えてデザインに詳しい人

265 :名無し野電車区:2019/05/02(木) 00:22:35.59 ID:hjeqHZHY.net
>>262
後水尾天皇乙

266 :名無し野電車区:2019/05/02(木) 01:22:57.01 ID:DjQmNaaN.net
>>264
外装も内装も盛岡色が一番好きだな
仙台車の内装がミスマッチなのは同感

267 :名無し野電車区:2019/05/02(木) 07:29:56.90 ID:oCPuRgh0.net
平泉ゴールドカラーが・・・よかった・・・

268 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 00:05:05.51 ID:pxsiZhfL.net
盛岡〜一関は基本701系しかいないが
仙台には719系とか他の車両もわんさかいたからなあ
701系の弱点がよくみえる

269 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 00:08:42.27 ID:+cITtnVl.net
盛岡一ノ関はE721を入れることができないのはなぜ?
今や青い森ですらE721ベースの703入れてるというのに

270 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 00:45:05.57 ID:mOy6feCT.net
入れることができないんじゃなく、701系がまだ取り替え時期にならないというだけの話では。

271 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 00:45:52.94 ID:mOy6feCT.net
あと青い森のは、ありゃ増発用で、既に701系の製造が終わってたからE721系ベースの車両になっただけだし。

272 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 11:31:02.05 ID:1tncMe9q.net
701さんはあと何年頑張れるの?

273 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 12:45:41.60 ID:pKZ6HWky.net
盛岡の701は余裕あるから
本当に必要な時がきたら仙台からE721を借りてる

274 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 15:41:35.01 ID:RfnlL7Ut.net
朝の盛岡のラッシュに721とか通勤客を殺す気か

275 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 16:37:01.90 ID:wDbfx3cb.net
E721-1000増備した段階でロングシート仕様にしなかったんだ。

276 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 17:17:16.42 ID:IZl1PaoM.net
>>275
仙台近郊以外はセミクロスで十分だから。

277 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 17:30:26.85 ID:WQbSfeRm.net
>>274
仙台は701が減ってラッシュ時でもE721だらけだけど大丈夫だぞ
盛岡のラッシュは仙山線、仙石東北ライン、仙台空港アクセス線よりひどいの?

278 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 17:42:58.38 ID:PSsAK3CL.net
白石行き以外は701多い

279 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 17:58:32.25 ID:FkZodmAX.net
701が多いといってもE721との混結多いし…

280 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 19:06:28.74 ID:U4n3grhx.net
>>277
2両だから

281 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 23:00:08.09 ID:BExjjzJy.net
福島行きは701ばかりってのがほとんどだぞ

282 :名無し野電車区:2019/05/03(金) 23:09:12.36 ID:+cITtnVl.net
長町→名取とか岩切→仙台のような移動がメインだったら確かに701が少ないと感じるのは無理もない

283 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 04:45:34.40 ID:P0LYDrER.net
ヒント
無理を承知で何とかお願いします

284 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 08:31:40.00 ID:+UDPBEsO.net
無理が通れば道理引っ込む

285 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 12:20:34.81 ID:dWKZqkyb.net
郡山周辺はわりとE721系によく遭遇するな。磐越西線がE721系で統一されてることもあるけど。

286 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 13:50:12.72 ID:1muK9FyY.net
まんべんなくあらゆる時間帯に乗ってるのか?

287 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 14:08:05.48 ID:DNfok3B5.net
えっ郡山の方701ばっかしか見たことないんだけど

288 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 14:28:30.29 ID:1muK9FyY.net
たまたま>>285が乗る時間帯に多いだけ
こういう人はいつも自分基準

289 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 14:47:17.13 ID:dWKZqkyb.net
>>288
どうもすいませんねぇ、自己中で。

290 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 15:07:35.20 ID:YsHaLxSR.net
自己中とは言ってない訳だが

291 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 15:25:37.55 ID:2wCcmWyF.net
郡山や福島で701→701という乗り継ぎをすることが多くなった思う
E721併結も多いけど

292 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 15:33:18.16 ID:w8WsQlvB.net
これもまた主観になるけど郡山から見て福島方はE721、白河方は701が多いような気がする。

293 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 16:51:14.91 ID:ETJ9OvKU.net
>>286>>288
そういう重箱の隅をつつくような揚げ足取りやめーや

294 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 17:31:32.13 ID:ETJ9OvKU.net
小牛田〜一ノ関でE721が入ることってあるの?

295 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 18:19:34.94 ID:w8WsQlvB.net
少ないけどあるよ

296 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 18:36:32.13 ID:Og7WigF7.net
仙台エリアは混雑ひどいんだから盛岡の701と交換すりゃいい

297 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 19:10:22.75 ID:seduFq3q.net
701
緑より紫のが高級感がある

298 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 19:53:37.02 ID:gMqBvvhI.net
一ノ関〜盛岡は701の2両しかなくてつまらないけど、
一ノ関から乗り換えなしで盛岡まで行けるのは強み

一ノ関以南は小牛田・仙台・福島・郡山・新白河・黒磯と短区間で乗り換え発生する

299 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 22:43:17.87 ID:m4Ktp7SY.net
かつての黒磯発、福島行

福島に到着すると仙台行きに変わり、仙台に到着すると小牛田行に変わり、小牛田で2両切り離されて一ノ関行に・・・

300 :名無し野電車区:2019/05/04(土) 22:55:47.32 ID:1/LtfVeg.net
>>297
色以前にそもそも701自体がだな
>>299
系統分割の意味がないな

301 :名無し野電車区:2019/05/05(日) 06:44:22.82 ID:bqV6c3kw.net
後方展望がてきる701は貴重

302 :名無し野電車区:2019/05/05(日) 06:57:57.13 ID:6cKpkC6p.net
701系は、狭幅車体で向かいの人が近いのと
3扉ロングで端っこの席が少なくて落ち着かないのが耐えられない。
毎日E231かE233で通勤してると。

その点E721系は全く問題ないから好き。

303 :名無し野電車区:2019/05/05(日) 09:29:07.90 ID:SSp+3GTU.net
721の自動放送はオマケ?
自動放送のあとに車掌が再び放送・・・

304 :名無し野電車区:2019/05/05(日) 12:58:46.30 ID:2DniMdzJ.net
>>303
そんなの他の地域でも当たり前だよ。自動放送に被せてくる車掌や駅員もザラ。

東京駅の新幹線なんて自動放送の意味ない位駅員がしゃべりまくる。

305 :名無し野電車区:2019/05/05(日) 22:47:22.77 ID:UHPNVVPY.net
231,233の自動放送もオマケ?

306 :名無し野電車区:2019/05/06(月) 00:05:02.05 ID:gTiLMiD1.net
>>300
普通の人は時刻表みてもそんなんワカラヌw

307 :名無し野電車区:2019/05/06(月) 02:19:48.07 ID:XVRMS22Z.net
勝田の車掌でよく喋る人いたなあ
始発の上野から取手あたりまで自動放送ぶったぎって肉声アナウンスしてた

308 :名無し野電車区:2019/05/06(月) 10:49:20.63 ID:S8Y7s6QF.net
げつげつげつようび〜♪

╭◜◝ ͡ ◜◝╮
( σ・ω・ )σ ゲッツ
╰◟◞ ͜ ◟◞╯

(・_・)スッ

309 :名無し野電車区:2019/05/07(火) 15:26:22.02 ID:KwBxp1G1.net
東北本線の仙台発小牛田行きって陸羽東線鳴子温泉行との接続を重視してるの?
一ノ関行きは階段乗り換えなのに鳴子温泉行きは同一ホーム乗り換えだから

310 :名無し野電車区:2019/05/07(火) 18:28:55.15 ID:lGAKU3HB.net
その時による

311 :名無し野電車区:2019/05/07(火) 18:38:35.71 ID:vTR68PnJ.net
いっそのこと気動車増やして平日も(鳴試q温泉〜)古川〜仙台の通し運用したらいいんじゃね
小牛田止まりだから仙台以北がパッとしないんだよ

312 :名無し野電車区:2019/05/07(火) 19:29:08.33 ID:lGAKU3HB.net
北海道みたく電車併結可の気動車造れば良いんじゃね?

313 :名無し野電車区:2019/05/07(火) 20:03:34.09 ID:9UH7U8hz.net
>>312
むしろ北海道で持て余しているキハ201を陸羽東線に転属させるというのも一考
陸羽東線で使っていたキハ110は黒磯〜新白河に使わせればいい

314 :名無し野電車区:2019/05/07(火) 20:42:21.04 ID:GwjiTLYw.net
>>313
E531系が日中も走るようになったんで、キハは間に合ってます。

315 :名無し野電車区:2019/05/07(火) 20:44:30.38 ID:9UH7U8hz.net
>>314
相変わらず毎日水戸線経由で回送してるの?

316 :名無し野電車区:2019/05/07(火) 20:45:35.28 ID:brXHAhNs.net
東北本線は仙台市内の中心部に駅が少なすぎる
あれじゃあ利用者増えねえわ

317 :名無し野電車区:2019/05/07(火) 20:52:14.88 ID:GwjiTLYw.net
>>315
送り込みの他に白河や宇都宮出庫の運用もあるはず。

318 :名無し野電車区:2019/05/07(火) 22:24:42.64 ID:OtuywkJk.net
キハ110を北海道にレンタルしたほうがよくね

319 :名無し野電車区:2019/05/07(火) 22:45:08.66 ID:HgZCTZH5.net
小牛田で東北本線から陸羽東線への乗り換えが5分

そして古川で30分の停車・・・

320 :名無し野電車区:2019/05/07(火) 23:11:57.46 ID:lpQi05UE.net
新幹線接続優先とは言え年々停車時間長くなってないか

321 :名無し野電車区:2019/05/08(水) 00:06:39.15 ID:XVQsbdoQ.net
>>318
北海道は雪質が特殊だから本州の気動車・電車を持っていくことはほぼ無理
新函館北斗〜函館の在来線はこだてライナーも701/E721ではなく733になったし

322 :名無し野電車区:2019/05/08(水) 00:07:39.37 ID:XVQsbdoQ.net
>>319>>320
いっそのこと古川で系統分離したほうがいいように思えるな
1日数本は仙台直通にして

323 :名無し野電車区:2019/05/08(水) 00:19:37.86 ID:/Hk4ZCU5.net
そんな事したら新幹線古川ー仙台定期民が逃げてしまうでないの

324 :名無し野電車区:2019/05/08(水) 00:26:59.24 ID:3cRSt3en.net
新幹線:1,540円(Apple Pay Suica)
在来線:972円(Apple Pay Suica)

意外と価格差ないから住み分けできるんじゃね

325 :名無し野電車区:2019/05/08(水) 14:10:57.46 ID:ZIYo5GXB.net
むしろ高速バス民を拾えそう

326 :名無し野電車区:2019/05/08(水) 21:04:13.32 ID:ClNgm22g.net
SAT721とE721空港編成は
各駅発車時にウォータークラウンが必ず流れるけど、
あれって仙台駅でも必ず流さなきゃならないの?

せっかくのアラウンドザ・ワールドがウォータークラウンのせいで台無しなんだが

327 :名無し野電車区:2019/05/08(水) 21:18:10.73 ID:DWr7OZui.net
鳴らさなきゃ運転席からドアを閉められない

328 :名無し野電車区:2019/05/08(水) 21:33:14.20 ID:ClNgm22g.net
>>327
そういうことなのか
だったら仙台駅のアラウンドザ・ワールド自体廃止したほうがいいな
ウォータークラウンが流れるのに仙台駅サイドでアラウンドザ・ワールドを流す必要はないし

329 :名無し野電車区:2019/05/08(水) 22:05:24.91 ID:DWr7OZui.net
空港アクセス線は車掌いないから
発車のときはわざわざ駅側で鳴らしてるはずなんだよねぇ

330 :名無し野電車区:2019/05/08(水) 22:55:28.72 ID:kJCCkH6x.net
長町〜名取でも発車メロディはないし、
仙台空港アクセス線の発車の時は仙台駅では向山さんの声だけで十分だろうな

331 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 05:50:08.98 ID:m/CDwuUm.net
むしろ首都圏では駆け込み抑止のために構内放送としての発メロ無くして
車両側の乗降促進だけにしようって動きになってきてるしなあ

332 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 10:05:38.96 ID:aW+4kJDh.net
>>322
JR的には古川〜仙台は在来線ではなくJRバス東北を使ってくださいというスタンスだからなぁ

JRバス東北はSuicaを使えば通常運賃より大幅に安くなるが
JR在来線はSuicaを使うと逆に高くなってしまう
しかも在来線W切符なるものは存在しない

333 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 12:25:07.29 ID:tB/dxHLc.net
古川ってすげえ中途半端な都市だよな。
田舎と呼ぶには栄えてるし都会と呼ぶにはちと寂れてる

334 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 12:39:22.36 ID:9Fa3t5ac.net
小牛田に新幹線駅を作れば良かった・・・

335 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 12:48:30.47 ID:/MW2+CdZ.net
>>333
新幹線駅が古川駅ではなく新幹線単独駅(新古川駅)だったらもっと寂れていたんだろうな
陸羽東線ですら新幹線乗り換え客がそれなりにいるのを見ると白石蔵王駅が越河駅〜白石駅の間の新在交点に作られなかったのが本当に悔やまれる

336 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 12:51:38.59 ID:kDnOhoOa.net
このような構図なんだよな!!

JR 古川 JRバスに誘導(新幹線による通勤・通学の運行は沿線人口としてはチト足りないので)
   石巻 仙石線の利用促進を図るために仙石東北ライン(云わば快速)で高速バスに対抗
   山形 山交バス・宮城交通の高速バス(山形・上ノ山線)に完全に負けているので仙山線の往復格安切符で対抗)
   福島・郡山・盛岡は新幹線へ誘導(下り通勤時間帯に5〜6本運転・上り6本運転)
   宮城仙南地区は東北線をフル運転状態で小牛田から上りはどうでもよい(貨物の合間を縫って運転)
   相双地区は岩沼から下り便確保のため運転してやってる(笑)。

337 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 12:54:23.41 ID:vBHC+nNn.net
>>336
そこで来年、スーパーひたち(仮)ですよ

338 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 12:58:45.76 ID:kDnOhoOa.net
>>336
忘れていたわ!!
仙石線東塩釜から上り(あおば通り駅〜東塩釜駅)は完全に路線バスを排除したために
JRの独占状態で、たぶんこの区間は営業係数的にもほぼほぼ収支トントン状態でJR短距離地方線
では出来のいいウマい線区。

339 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 13:15:46.47 ID:/MW2+CdZ.net
>>336
仙台〜福島は(仙山線ほどではないにしろ)高速バスとの競合が激しいので、
快速列車を数本出したり福島発着でも極力仙台直通したり格安Wきっぷを出して対抗している
でも仙台〜福島は高速バスが年々しょぼくなっているから
在来線の方も快速停車駅増やしたり臨時シティラビットを廃止したりしてやる気なくなっているね

高速バスにやられっぱなしの仙山線は、一応それなりに快速列車維持したり山形〜仙台通し運用を毎時1本は必ず確保していてそれなりに頑張っているように思える(仙台〜福島の在来線は2往復のみ白石乗換)

340 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 13:26:54.73 ID:R7MyZ4gR.net
>>339
仙山線は仙台近郊の通勤通学輸送がメイン。

341 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 13:31:39.31 ID:/MW2+CdZ.net
>>340
それは東北本線も同じジャマイカ

342 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 13:51:28.34 ID:OwYbxfj6.net
>>341
仙山線は仙山快速で見ると大減便、所要時間増加で高速バスにぼこぼこ状態。
単線でどうにもならず、仙台市の政策の都合で愛子以東のために仙山快速を不便にして力を入れざるを得ない。

福島も高速バスにぼこぼこ状態でもうどうにもならないから快速を不便にした。
唯一の利点は終電が終バスより遅いくらいだ。

343 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 14:04:03.06 ID:S3ckZsWN.net
>>342
一ノ関からの仙台直通が朝晩のみになったのと比べれば、
山形からの仙台行き列車が必ず毎時1本設定されているのはそれだけで十分恵まれたことなんだよ

下手すりゃ山形〜山寺の区間列車が定期ダイヤで設定されて仙山トンネル越えは2〜3時間に1本のみ、山形発愛子行なんてのが設定された可能性すらあるんだから

344 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 14:34:30.66 ID:I3yr3BP1.net
仙山トンネル廃止で分断される日も近いか。

345 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 14:43:36.67 ID:p9PxFCwi.net
>>343
山形市が県庁所在地じゃなかったらマジでそれありそうだったな
奥羽山脈超えの列車は、米沢福島間も新庄小牛田間も本数少なかったり途中駅で分断されているし

346 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 14:45:17.98 ID:tfMJV7Mh.net
Wきっぷの設定がない仙台〜原ノ町間と比べたら
仙台〜山形、仙台〜福島は羨ましいですよ
片道770円ですし

347 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 15:08:59.05 ID:kDnOhoOa.net
仙山トンネルって、いつ新設されたの
鉄道は宮城(仙台)〜山形(東根)間は面白山トンネル
車は関山トンネル・高速道路は笹谷トンネルしかないぞなもし

348 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 15:26:21.94 ID:jOi/kOq5.net
面白山トンネルは広く使われる通称
正式名称は仙山トンネル(仙山隧道)

349 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 15:35:17.92 ID:kDnOhoOa.net
乙!

350 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 15:36:56.99 ID:ghntLF1A.net
>>335
それではやぶさが止まる訳じゃないし仙台経由で本線南下する乗車券が作れる今の方がいい

351 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 15:46:12.85 ID:E77HYB1r.net
仙山トンネルは退屈だわ

352 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 16:04:02.25 ID:/MW2+CdZ.net
>>350
俺は大河原から新幹線乗るのに福島駅使うからなぁ
いくらはやぶさが早いといっても仙台から南下するのは遠回りだし、
かといって白石蔵王駅から白石駅まで歩くのも遠すぎるので

353 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 17:07:13.00 ID:SNIdv3P1.net
まあ福島なら速いつばさ乗れば宇都宮、郡山通過便あるしなぁ
その通過本数分だけなすのがあるのが郡山だけど

354 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 17:19:31.20 ID:XL9sZ+u0.net
仙山線って単線なのに快速がある・・・

355 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 17:33:33.37 ID:By5bY/K8.net
仙台市地下鉄って複線なのに快速がない!

356 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 21:43:02.04 ID:6tAvtOOL.net
面白山トンネルは面白いよ。
10年くらい前に乗ったときだったかな、
トンネルの中に赤信号があって止まって反対から来た列車と交換する時があるから。
他の場所でこんなの見たことない。

357 :名無し野電車区:2019/05/09(木) 23:07:34.36 ID:J1/97im/.net
ほくほく線…

358 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 03:08:55.58 ID:8VJnr/O+.net
>>352
名取民だから仙台経由だわ
都区内だと市内で切る方が良いけど他の長距離乗車券は仙台市内と同じ値段で名取発にできることが多い

359 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 07:39:25.67 ID:i3OOkRzL.net
>>358
都内も行き先を三鷹にしておくと、200円ぐらいupするが上野、秋葉、茶水、新宿、中野、西荻、吉祥寺と途中下車して逝けるので、買い物に便利w
戻りはNGだけどもな

360 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 07:45:19.13 ID:cxkuxbj/.net
須賀川の人も東京方面急いでる時は郡山使うしな

361 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 11:25:44.81 ID:GqaFzBnV.net
白石蔵王〜白石の徒歩連絡が、
あおば通〜青葉通一番町程度の距離だったら、
白石蔵王経由で新幹線に乗る人も多かったんだろうけどね…

白石蔵王がくりこま高原以下の過疎駅になってしまったのはあの中途半端な位置だからに他ならない

362 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 12:20:07.96 ID:cxkuxbj/.net
新幹線単独駅はつらいよ

363 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 13:43:31.91 ID:2cmQfEw8.net
今日仙台駅付近ではってれば
alpha-X見れんの?

364 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 13:51:50.58 ID:TXAqTgWY.net
つづりがちがう

365 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 14:01:55.43 ID:cFeQrxd+.net
>>362
奥津軽いまべつ駅みたいにどうみても在来線併設なのに新幹線単独駅扱いされて通し乗車券すら作られないのと比べたら、
多少歩くとはいえ白石蔵王・白石経由の通し乗車券を作れるのは恵まれている

366 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 20:00:03.91 ID:63++WiY9.net
くりこま高原駅の場合、新田駅と見なして計算だっけか。
実際に使う人がいるかどうかはさておいて……

367 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 20:31:04.79 ID:cFeQrxd+.net
新幹線下りの停車本数に関しては、
くりこま高原も白石蔵王もどちらも19本なんだな

ただ、はやぶさが多く停車する分、くりこま高原の方が恵まれているように思える
白石蔵王は、福島でつばさの分割併合が行われるやまびこと、ごく僅かの各駅停車しか止まらないので

368 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 20:56:19.86 ID:bCqvCkAZc
>>356
西武秩父線正丸トンネル

369 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 22:03:17.76 ID:OsPYb9Cj.net
各駅停車のはやぶさしか止まらないんだが

370 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 22:20:43.91 ID:L+dzQZP/.net
>>369
仙台〜大宮無停車なんだからいいじゃないの

371 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 22:57:49.54 ID:LDDjeQQ0.net
昔に比べると近遠分離がはっきりしたからなぁ

372 :名無し野電車区:2019/05/10(金) 23:19:08.06 ID:L+dzQZP/.net
やまびこ→はやぶさの仙台乗継は昔より不便になった模様
福島栃木県民をから北海道新幹線に乗せる気がないのか?

373 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 05:50:16.61 ID:jO3a5kxN.net
4時間切りたいんだから無闇に止めるわけないじゃん

374 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 06:41:39.63 ID:p88Jsn5C.net
無闇に止めないために仙台で緩急接続しないのか?って話でしょ

その昔、福島民から「東北内での一体化のためにも、山形新幹線も止まる福島から青森県まで乗り換えなしで行けるようにすべきだから(東京まで速達で行ける)はやて号を福島に止めろ!せめて1時間に1本だけでもいいから!」という圧力が高まり、
それに対しJRは「そっか、(でも1時間に1本しかない東京から速達のはやこまを福島に止めたら客が減る!そんなの勘弁なので)福島から乗れるやまびこと青森方面に行くはやこまを仙台で接続してあげるよ!」
と要望を華麗にスルー、じゃなかった、かねてから継続的に速達停車要望をしていた仙台以北の主要各駅からの期待を含めた要望に見事に応えた伝説の故事がある。
その後、更なる高速化と各新幹線延伸の絡みもあってかパターンが崩れたが、「宇都宮から北海道に行けるようにしろ」など、通過各駅からの要望はキリがなく、JR北もそんなの勘弁!なので仙台で緩急接続はどう?という感じらしいところ。
しかし上記当時は確かパターンダイヤの盛岡やまびこと仙台やまびこのスジ入れ換えか何かでうまく解決できたようなのですが、今のダイヤでは福島アプローチ完成までは厳しいのでしょうね。

375 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 07:35:04.13 ID:tG1UaS5K.net
はやぶさ福島に止めたら収入減になるからね

376 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 08:44:34.63 ID:fuK1l0Wu.net
なすのもない福島が一番割りを食ってる気がする。
やまびこの本数を増やすか124号のように大宮までノンストップにしろ

377 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 10:19:14.27 ID:ZjGbaROH.net
福島や宇都宮の速達便停車運動は、北東北や函館をダシにした、実は対東京の改善が本音の話というのがバレバレだからね。
速達便の本数が限られる以上、福島や宇都宮客のために席が埋まると、仙台以北客の乗車機会が減る。

378 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 10:51:01.22 ID:iZ5JLFw1.net
延伸の度に本数減ってるからな

379 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 10:53:26.52 ID:APbxu+Am.net
福島の平面交差のせいではやこま・やまびこの仙台緩急接続が困難ってのはマジ?

380 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 11:27:44.01 ID:10s+ZfO9.net
仙台シティーラビット増便してほしい

381 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 11:41:29.49 ID:p88Jsn5C.net
>>379
それ単独ではなく大宮以南の上越北陸新幹線との競合、単線区間のある秋田・山形新幹線の円滑な運行、青函トンネル区間のタイミングと運用のつながりもあって平面交差がつらいものかと。

382 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 12:43:03.13 ID:SCAooYa8.net
福島駅の山形新幹線接続は失敗?

383 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 12:46:40.32 ID:tG1UaS5K.net
それ自体は失敗ではない

384 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 12:59:48.66 ID:i6aM3rs0.net
福島駅で山形新幹線の乗り入れができるホームが西側onlyというのは失敗

385 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 13:02:31.29 ID:i6aM3rs0.net
>>380
仙台福島間は昔と違って高速バスが強敵じゃなくなってしまったからなぁ
土休日臨時のシティラビットもなくなって、定期列車の停車駅もああなってしまったのを見ると、
昔ほど力を入れていないのかも

386 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 14:15:20.57 ID:gDESH5Ma.net
>>384
今度上り線へのアプローチ橋つくるらしいから、ボトルネックは解消されるでしょう。

387 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 14:45:18.31 ID:cTronvKK.net
仙台福島間の流動は減ったぞ
バスも依然ほどの乗車率はない
人が減ったんだ

388 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 15:19:23.68 ID:sohoTInz.net
Wきっぷの仙台福島間は将来的に終わるか値上げになりそうだな
仙台山形間は富士交通が参入していた時代よりも流動が多いから仙山線もなんらかの割引切符は続きそう

389 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 15:25:23.95 ID:+0vyG//L.net
>>387
仙台山形間は両都市間の通勤輸送に加えて
・仙台市民の山形大、芸工大通学需要
・山形市民の福祉大通学需要
・仙台方面から山寺への観光需要
・山形市民の仙台買い物需要
と双方向にあるからなぁ

仙台福島間は両都市間の通勤需要は仙台山形ほど強くないだろうし、
福島市民の買物需要と仙台市民の競馬需要を除けばめぼしいものはないから、
仙台山形のような都市交流には繋がりにくいのではないか

福島市民は山形市民ほど仙台志向が強いわけではないし

390 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 15:43:54.14 ID:G4r/dXKS.net
通勤通学需要
山形市民(県民)>仙台市民

買い物需要
山形市民(県民)>仙台市民

そばを喰いにいく需要
山形市民<仙台市民(宮城県民)

さくらんぼ狩り
山形市民<仙台市民(宮城県民)

鮮魚買い出し需要
山形市民(県民)>仙台市民(宮城県民)

391 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 16:00:38.76 ID:Jwg+ihj+.net
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kakuka/kikaku/kikaku/sogo/gazoufile/pf0512211110/sennzannkennkoutuu.pdf
仙山線って輸送力に関しては高速バスと拮抗しているのか
県境区間に限定すれば本線より仙山線の方が多いのか?

392 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 18:20:34.02 ID:VaD1qERG.net
>>389
途中駅から山形、途中駅から仙台、って需要も少なくないのは、割と忘れられがちだよな。
たとえば北仙台や陸前落合から山形に行くのに、バスを選ぶ人は少ないだろう。

393 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 19:20:55.03 ID:A0RMKS4X.net
米沢なら新幹線、自由席乗るなら福島じゃなく郡山までのが得?

394 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 19:39:19.19 ID:s9P+7EdV.net
>>392
北仙台や陸前落合だと片道でも1,000円以下になるしな

395 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 19:42:24.05 ID:s9P+7EdV.net
東北本線仙台〜福島間は、
作並(ニッカ)や山寺に匹敵する観光名所もないし、
沿線大学も仙台大学ぐらいしかないしなぁ

一目千本桜の時期だけは観光客も多く乗るが

396 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 20:43:50.07 ID:NVhWZrj3.net
>>395
山寺に対抗して藤田駅徒歩圏内に福寺を作って客を呼ぼう!
船岡駅付近に桜ワイナリーと温泉郷も作ろう!

397 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 21:22:25.70 ID:G4r/dXKS.net
サッポロビール仙台工場(名取市)
イオンモール名取
あすとながまち
ザ・モール長町
仙台国際空港

こんだけありぁ〜ダイジョウブ。

398 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 21:40:11.15 ID:Phe/llEB.net
ザ・モール長町ってまだあったの?

399 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 21:46:10.82 ID:VaD1qERG.net
>>398
たまには長町くらい行こうよ……。

400 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 22:35:37.25 ID:DJWE5LzS.net
東北道でも宮城福島県境と宮城岩手県境では、交通量が随分違うよね

401 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 23:03:03.58 ID:A0RMKS4X.net
仙台シティラビット
停車駅多過ぎ

402 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 23:09:03.72 ID:foOKpmTq.net
>>365
通し乗車券は作れない
選択乗車が認められているだけ

403 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 01:20:36.78 ID:M0whZ6TY.net
>>379
上りは,はやぶさ・こまちが遅れがちなのが原因。
福島追い抜きで緩急接続を放棄した方がやりやすい。

404 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 01:41:20.25 ID:OS38DwET.net
>>402
大河原→上野(東北本線経由)の乗車券で
実際には白石途中下車→白石蔵王から新幹線乗車
ということはできないんですか?

405 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 11:06:50.77 ID:RvRhiS/k.net
>>404
それは問題ない
398氏が言ってるのは「東北本線・白石蔵王・新幹線経由」という券面にはならないというだけの話

406 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 11:09:18.94 ID:AyjVow9+.net
>>404
それだったら、手間を考えると福島乗り換えの方がいいような気がするが

407 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 11:25:47.77 ID:MFsDQnuD.net
>>406
こういう需要が取り込めないから白石蔵王は県内最低の新幹線乗車数なんだろうな

408 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 12:14:37.36 ID:77YW0pCI.net
く、くりこま高原より少ないんですか!?

409 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 16:25:20.58 ID:QzvjPPJY.net
>>408
白石蔵王 869(うち定期利用256)
くりこま高原 1,077(うち定期利用507)
https://www.jreast.co.jp/passenger/2017_shinkansen.html
白石蔵王は、東北新幹線全体で見てもいわて沼宮内、七戸十和田、二戸に次ぐワースト4位の乗車人員

410 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 16:26:46.68 ID:QzvjPPJY.net
正直、乗降人数だけ見れば毎時1本あるのも奇跡なレベルの便数だよ白石蔵王は
本来なら2時間間隔になってても文句を言えない

411 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 16:29:01.35 ID:XIReVGjx.net
>>409
二戸ってそんな少ないんだ…

412 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 16:44:25.78 ID:UeK6nhlf.net
槻木
有人だと思ったら無人だった・・・

413 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 18:20:46.97 ID:jlcTi8lo.net
槻木無人はさすがにガセだろう
せいぜい休憩時間くらいのもんで

414 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 18:24:36.30 ID:5M1PNpOv.net
>>407
というより,定期客が少ないから。

415 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 19:03:20.41 ID:RXeKXAA8.net
>>414
いうて定期外利用者も600人台と少ない

416 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 19:10:39.46 ID:plPY+uc7.net
>>414
白石〜仙台49分
白石〜福島34分

あえて新幹線定期で通勤通学する必要性は低いな
古川だったら新幹線利用による時短効果大きいが

417 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 19:52:43.72 ID:0jqz1p1f.net
>>410
発着する新幹線が仙台止まりと各停だけじゃなあ

418 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 22:04:07.10 ID:5M1PNpOv.net
>>415
定期外はくりこま高原より多いんだよ。

419 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 22:12:09.22 ID:OS38DwET.net
>>418
50歩100歩
いずれにせよ白石市という仙南の主要都市でありながら
新幹線駅に限っては七戸十和田や二戸レベルの過疎駅という事実は変わらない

420 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 22:13:02.48 ID:G457/KoJ.net
東北本線との交点に「新白石駅」として作られていたら確実に1,000人は超えてただろうな

421 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 22:15:12.71 ID:uK5ceI4o.net
>>419
そもそも白石は仙南の中枢都市ですらないだろう

422 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 22:25:19.20 ID:9gBIpYvo.net
かつては中枢の役割を担ってたが、高速交通の時代になって衰退した

423 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 22:28:37.11 ID:5M1PNpOv.net
>>419
十和田市より人口少ないよ。
主要都市でも何でもないだろ。

424 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 22:34:55.02 ID:0bq/Ymq3.net
>>421
大河原とか亘理のほうが主要感あるよね

425 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 07:26:29.90 ID:xNbpHGFu.net
そう言えば、JR東の2018年利用者実績みたいなプレスは
6月中旬ころだっけか。

426 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 09:11:58.79 ID:xTy9ZMB7.net
>>421
人口は見劣りするけど、
仙北地方の古川・栗原・登米や
南三陸地方の気仙沼・古川ポジションじゃないのかい?

427 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 09:12:46.79 ID:xTy9ZMB7.net
>>423
ヒント:市域面積

428 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 11:37:49.85 ID:smVm5HJ0.net
ヒント厨は的外れ

429 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 11:53:30.03 ID:xNbpHGFu.net
仙台市域は次の通り(人口・交通・購買力・重要インフラ等)
仙台市区全域(但し西部の一部除く)
名取市・多賀城市・塩釜市・岩沼市・利府町・七ヶ浜町・松島町
富谷市・大和町・大衡村

430 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 13:26:10.75 ID:Iq27B7Zn.net
白石市の人口は今や柴田町どころか利府町より少ないんだが、
何故か気仙沼・塩釜・多賀城クラスの人口がいるイメージがあるんだよな

431 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 14:26:38.80 ID:uR90Grm9.net
白石市は拠点性だけでいえば古川や石巻に匹敵する都市になりそうなんだが、
仙南地域は槻木、船岡、大河原と人口が分散して核となる都市がない感じ
白石〜仙台の高速バスすらないし

432 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 15:28:47.43 ID:XBecayJL.net
白石は、在来線が便利すぎるから仙台行き高速バスがないんだよ
白石駅からくだり方面は半数以上が白石始発だし、仙台駅ののぼり最終電車も白石行きだし

433 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 15:32:14.31 ID:WSOq44qz.net
松島海岸という在来線でのアクセスが微妙なのに高速バスの設定がない観光地

434 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 15:32:44.15 ID:uR90Grm9.net
>>432
石巻だって同じ条件じゃないか

435 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 15:48:36.52 ID:smVm5HJ0.net
>>433
空港からならあるけど

436 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 15:52:18.25 ID:uR90Grm9.net
>>435
仙台駅からないじゃん

437 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 15:54:02.29 ID:z8FzljOk.net
仙台支社があまりにもスルー運転に消極的だから、
空港〜山形、空港〜松島のような観光需要をバスにとられているんだぞ

札幌の快速エアポートのように仙台空港発石巻行きとか仙台空港発鳴子温泉行みたいな直通列車を土休日だけでいいから走らせたらどうだ?

438 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 16:01:27.45 ID:4KZDwae0.net
もともと航空客なんかの数はたかがしれてる

439 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 16:20:38.52 ID:4dpKHp3l.net
>>436
仙台駅からなら仙石線優位だろ

440 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 16:22:20.96 ID:4dpKHp3l.net
>>437
バスで足りて路線存続が微妙な程度の需要だけどな

441 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 16:46:05.22 ID:YOaLvsqK.net
仙南の公共機関は大河原に集中してるからなぁ

442 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 16:51:54.56 ID:cyzKw6lx.net
>>439
・仙台駅ラチ内にエレベーターがない
・松島海岸駅にエレベーターがない
・205系
これだけでもだいぶ高齢者需要を取りこぼしている気がする

443 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 16:54:40.64 ID:Lj0nIukZ.net
スルー運転したところで松島駅じゃ松島海岸の玄関としてはイマイチだし
バス山形線に至っては仙台駅乗り継ぎルートに負けて一度消滅
空港需要が盛り返してきた後ようやく復活した感じだしなあ

444 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 16:54:57.23 ID:1WEtKz5F.net
>>442
地下鉄仙台駅への乗換には地下南口改札の利用を促すような案内表示をしているのに、
地下南口改札通路はエスカレーターはおろかエレベーターすらないという無能采配

445 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 16:56:07.35 ID:4T2iwFAJ.net
>>443
そこでリゾートみのりの仙台空港延長運転ですよ!
鳴子温泉に行けるし

446 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 16:56:52.78 ID:hr5ZrUii.net
>>441
大河原も大河原でイマイチじゃね

447 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 16:58:08.39 ID:uR90Grm9.net
>>442
仙台城跡も瑞鳳殿も大崎八幡宮もバス停降りたら階段だし、
仙台の主要観光スポットは総じてお客様に階段利用を促進しているようにしか思えなあ

448 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 16:58:47.33 ID:uR90Grm9.net
>>438
外国人観光客の伸び率はすごいぞ

449 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 17:01:04.87 ID:61pqK/DH.net
>>439
特急バス程度だったら十分需要があるように思える
仙台〜松島海岸は快速廃止で40分以上かかるようになったし

450 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 17:17:33.02 ID:itceYdxq.net
>>447
地下鉄駅なんて、入口にエスカレーターはあるけど途中でなくなるとか、
バリアフリーに対して何か恨みでもあるのか、ってくらいダメな設計だらけだよな。

451 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 17:24:26.30 ID:I7ycQMm9.net
新仙台新幹線駅のがよかった・・・

452 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 17:41:28.64 ID:xNbpHGFu.net
仙台市域重要インフラ
@仙台市・・・・お察しの通り
A名取市・岩沼市・・・・仙台国際空港他
B多賀城市・・・・近隣住みだがよくわからない
C塩釜市・・・・塩釜港・東塩釜駅(電留線)
D利府町・・・・新幹線利府基地
E七ヶ浜町・・・・仙台火力発電所(新仙台は仙台市宮城野区)
F富谷市・大和町・大衡村・・・・よくわからない
富谷市・大和町は人口のノビシロがあり今後に期待
大衡村・・・・仙台市に次ぐ工業品出荷額

453 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 17:43:30.71 ID:0EHFC9zn.net
>>444
エスカレーター「しか」無いの間違いね

454 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 18:27:29.48 ID:2dwKDAci.net
>>444
高齢者や車椅子、キャリー持ちの旅行客などは
・エスカレーターorエレベーターで2F中央通路まで登る
・一旦外へ出て地下鉄〜新幹線直通エレベーターを利用or1Fスタバ方面行きエスカレーターで下る→外へ出てエスカレーターを下る
だもんな

昔と比べたら改善されているとはいえ、
JR地下南口経由より遠回りだし、非地元民にはわかりにくいのは事実

455 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 18:28:53.88 ID:uR90Grm9.net
>>450
南北線の駅はバブル時代の設計だから仕方ない側面もあるが、
比較的最近開業したあおば通駅ですらエスカレーター途中までというのは流石にあんまりだよ

456 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 19:13:21.43 ID:smVm5HJ0.net
最近って言っても20年前
設計はそこからさらに遡る
昔の話を今の基準でどうこう言われてもねぇ

457 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 19:22:16.97 ID:g2/Dj5Ke.net
>>456
2001年開業にもかかわらず
エスカレーターが地上まで繋がってないのはさすがにねえわ

458 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 19:24:09.36 ID:eav7pmtn.net
開業はね。設計はそれこそ平成初期よ

459 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 19:28:00.32 ID:g2/Dj5Ke.net
>>458
建設に詳しい?
設計って変更することができないの?
90年台後半だともうバリアフリーを重視する世の中になってたが、その情勢に合わせてフレキシブルに設計変更する案はなかったのだろうか

460 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 19:34:22.42 ID:D5H8Fdl/.net
>>444
地下南口通路へつながる南側の階段を埋め立てずにエスカレーター設置工事するか、
エレベーター設置工事でもすればよかったのにね

461 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 20:10:24.14 ID:40KNigxz.net
金が無い。に尽きるね。
青葉通一番町駅だってデパ地下と繋げられない貧乏っぷりに草生えるww

462 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 20:23:55.96 ID:ZFy5OVKd.net
織田裕二かよ

463 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 20:45:02.43 ID:uR90Grm9.net
>>461
仙台駅の地下南口改札通路は東日本旅客鉄道という超一流企業のテリトリーやぞ!
金がないわけないやろ

464 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 22:31:10.60 ID:xTy9ZMB7.net
>>437
空港線の仙山線直通が困難なのは理解できるけど
鳴子温泉・石巻方面直通すら一度も実現していないのは謎だな
空港駅手前のトンネルはディーゼル不可なのか?

465 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 22:43:20.78 ID:dOiykrtn.net
>>446
駅と駅前は確かにショボいけど4号沿いの路面店中心に商業集積は仙南随一だし、国県の出先も基本は大河原それも管内に白石角田の2市を抱えながら

あのショボい駅でも一応昔は急行止まってたんだぞ

466 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 22:44:34.90 ID:U/PJDiPm.net
坂登れるのかな

467 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 22:58:54.95 ID:xTy9ZMB7.net
>>465
白石市内にはでさききかんすらないのか?

468 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 23:06:20.13 ID:Bhc9hU+S.net
>>467>>465
行政的には白石は拠点都市という扱いではない
鉄ヲタや学歴厨目線では大崎市古川地区や石巻市と同格の都市のイメージになりがちだが、
地元民目線でいえば大河原より格下

469 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 23:15:30.87 ID:dOiykrtn.net
>>467
白石にある出先機関なんてハローワークと山の上の浄水場の中にある県の水道事務所くらいじゃない?

税務署だとかの国の機関はほぼ大河原だし、県は大河原の合同庁舎に県南の出先機関が集約されてる

470 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 23:28:35.38 ID:xTy9ZMB7.net
>>469
昔は白石に出先機関があったが、拠点性が大河原にシフトしたので軒並み大河原に移転したってことですか?
それとも最初から大河原に置かれていたってことですか?

471 :名無し野電車区:2019/05/13(月) 23:29:52.94 ID:2aO6DOV8.net
>>468
単に新幹線や高速で白石付近をスルーするだけだと「仙南エリアの中心都市は白石なんだろうなー」って思ってしまうのは仕方ない

472 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 00:30:47.60 ID:mzSSD/ZR.net
スーパータウン大河原スーパーすげーや

473 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 02:58:36.15 ID:SHTwOl/P.net
>>464
全然なぞじゃないだろ。
需要がないから走ってないだけ。

474 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 08:37:06.90 ID:cVq3aVCL.net
>>473
仙台空港利用客で鳴子温泉や岩出山、石巻方面への直通需要はあると思います
せめて臨時列車だけでも

475 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 08:44:37.98 ID:cVq3aVCL.net
仙台〜小牛田の一部は仙台空港発着でもいいとは思う
仙台駅構内の折り返し列車が多すぎるせいで、遅延回復に支障が出ているし

476 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 08:45:03.60 ID:hnrGdndp.net
>>469
昔は白石に出先機関があったが、拠点性が大河原にシフトしたので軒並み大河原に移転したってことですか?
それとも最初から大河原に置かれていたってことですか?

477 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 08:47:09.50 ID:LWKftp3G.net
パクツイならぬパクレスかよ

478 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 08:58:57.72 ID:rn+CkVJp.net
>>470>>476
大河原は明治時代から警察署、税務署、裁判所、郡役所が置かれており、
少なくとも明治以降において仙南の中心都市が白石だった時代はない

昔は白石にも出先機関が置かれていたが、近年になって大河原に移転統合されている

白石が仙南の中心都市だと誤解されてしまうのは、新幹線停車駅・仙南随一の進学校所在地・白石城があるためだろう

479 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 09:04:11.73 ID:WpXEI7ac.net
>>460
あの田舎のショッピングセンターの出口みたいなのぬけて地下通路ダラダラ歩いたりとか
連携はないわな

480 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 09:28:22.56 ID:ZYBGwBK1.net
白石城って頭いいんだな

481 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 09:38:51.44 ID:NRWzjqkT.net
>>480
少なくとも天守閣を再建して観光名所にした点では青葉城、若林城より有能

482 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 10:24:53.97 ID:80QsgrUt.net
天守閣のなかった城にニセ天守閣でってあげろってか。国の史跡だぞ?
松島城みたいなB級スポットじゃあるまいし

483 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 11:18:34.83 ID:GZO7mPtH.net
>>482
天守閣を櫓や御殿に言い換えれば良いだけでは

484 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 11:27:46.25 ID:Ycg8LgoS.net
>>475
空港線は都市型ワンマンだから対応工事しないと入線出来ないんじゃない?

485 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 14:41:20.65 ID:xagbUANt.net
>>478
というより大河原が町で白石は市だからね
それだけで何も知らなければ白石のほうが格上だと思われやすい

486 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 15:48:16.47 ID:C0tQOq3t.net
>>484
河北新報によると対応工事を施すみたいだね

487 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 15:51:29.56 ID:0xdjvbn0.net
>>482
曲がりなりにも国の史跡なのに、
神社本庁(護国神社)とか国立大学法人東北大学みたいな
伊達家と無関係の団体に大部分を占拠されているのは観光地として正直どうなんですかね…

488 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 16:09:32.41 ID:80QsgrUt.net
護国神社は社有地の史跡指定を受け入れていない(震災で崩れた石垣部分は修復のため例外的に指定を受け入れた)
東北大学用地も御裏林部分(植物園の一部)を除いて史跡指定されていない。二の丸で史跡指定されてるのは市や国が管理する部分のみ

489 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 16:18:22.90 ID:0464FDln.net
>>486
0番台の500番台化?座席潰して荷物置き場つくるのかな?あと運転系統にも変化(仙台スルーとか)があるとか?

500番台増備したほうが楽そうだけど。

490 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 16:40:30.54 ID:CKp0EGZG.net
>>488
いちおうどちらも市としては将来の史跡指定を目指すとはしている

491 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 17:16:11.06 ID:BvKhF4b5.net
>>488
二の丸跡って東北大学川内キャンパスじゃないの?
仙台市や国が管理する部分なんてあるのか?(東北大学は国立大学法人だから一応国管理とは言えるか)

492 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 17:17:54.85 ID:aR4x4XfG.net
>>489
500番台を増備するより0番台にモニター工事を施す方が費用対効果が高いというのが仙台支社の見解らしい

493 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 17:25:23.56 ID:0464FDln.net
>>492
なるほど。
ところで改造分は空港線の増発に充てられるのかな。

494 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 18:02:11.19 ID:P6SpbdqG.net
ヒント
増結。

495 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 19:18:34.21 ID:pZa3KjNj.net
>>494
あ、オール4コテ化ね。

496 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 22:12:34.96 ID:Jk+Xw7hF.net
東北本線の話題は?

497 :名無し野電車区:2019/05/14(火) 22:24:14.46 ID:3tMDdoQc.net
仙台空港アクセス線は東北本線(仙台〜名取)の愛称でもあるからセーフ

498 :名無し野電車区:2019/05/16(木) 15:57:43.64 ID:KldUyZEJ.net
塩釜市に所在する国出先機関
国税庁塩釜税務署
海上保安庁第二管区海上保安本部
東北区水産研究所(国立研究開発法人)
法務省塩釜法務支局
財務省塩釜税関支署
厚生労働省塩釜ハローワーク
その他

多賀城市に所在する国の機関
防衛省陸上自衛隊多賀城駐屯地
国土交通省東北地方整備局潮塩釜港湾・空港整備事務所

七ヶ浜町・利府町・松島町に国の出先機関はなし

499 :名無し野電車区:2019/05/17(金) 02:13:33.35 ID:BvLt9DnU.net
>>498
多賀城の東北技術が抜けてるぞ

500 :名無し野電車区:2019/05/17(金) 18:34:47.30 ID:6TvKUHku.net
うん、むかしの職業訓練校のことか?

501 :名無し野電車区:2019/05/17(金) 21:46:02.20 ID:7jvL3RZW.net
>>498
てめえは一生引きこもってマンズリでもこいてろや

502 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 00:52:43.65 ID:DHxZ80L4.net
マンズリこきたいです

503 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 00:57:09.12 ID:NGyEFGJL.net
マジマンゲー

504 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 05:55:12.67 ID:Y0dbitnG.net
アン

505 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 12:09:44.23 ID:NiCiSvnz.net
そりゃ塩釜は明治22年に上野からの終点として鉄道が開業し早くから重要港湾として発展、多賀城は戦前は海軍工廠が置かれ軍事上の重要な拠点として栄えた
仙台から塩釜に至る仙塩が仙台都市圏のオリジンと言えるから国の重要機関が集中してて当然
対して多賀城の内陸部や七ヶ浜だけでなく、今はデカイ顔してる利府だって元はドがつく田舎。戦前生まれの塩釜人には「ゼイゴ(在郷)」や「ハマ(浜)」と呼ばれてバカにされていた

506 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 13:22:18.91 ID:014AfV5h.net
七爺くわしいな

507 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 13:31:13.83 ID:YR1mrPVB.net
昭和の時代からセブンビーチとか東北の湘南とか言われています。
七ヶ浜国際村は日本三大外国人避暑地高山地区に近接していて、
国際村のホールには世界三大ピアノメーカーのひとつであるSteinway&Sonsの
D-274(メーカー希望価格\22,750,000)を設置してあります。(自慢!!)
浜(ハマ)とか言われますが(自虐的!!)風光明媚な七ヶ浜半島は一大観光地ではありませんので、
ツアーとかで来る観光客はいません。県立公園である君ケ岡からは東は牡鹿半島・南は相双海岸線・
仙台新港工業地帯・蔵王連山・舟形連峰を望めるビューポイントです。それと今年からフルオープン
する東北最大の海水浴場である菖蒲田海岸もあります。そして夏シーズンは避暑にやってくる
世界各国の外国人とも交流できるかもよ!!  

508 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 13:35:36.88 ID:YR1mrPVB.net
>>505
七爺ではありません。by七爺より

むしろ>>507が正解です。

これから旬のワタリ蟹をご賞味に御出でください。(日本一の漁獲量)

509 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 13:46:35.92 ID:YR1mrPVB.net
あぁ、すまん!!
日本三大外国人避暑地は、高山と軽井沢&野尻湖なのよね。

510 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 14:35:19.44 ID:YR1mrPVB.net
七爺は40年前のデータ通信にも詳しです。

符号帯域線とは〜9600bpsまでの自営モデムを使用したデータ通信回線なのです。
で、放送局にはなんの関係があるの、と聞かれるとこの専用回線(公衆回線)で
インターネットは公衆回線(電話回線)がベースですが、この専用線も公衆回線がベースで
この電電公社の専用線品目D-1回線は3.4kHz音声帯域品目なので、当時は放送線に使用されていた
音声(FMラジオ等)専用回線に使用されてました。

511 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 15:24:42.63 ID:N+8PiCN1.net
地球が温暖化した場合
日本では仙台が居住最適地になるかもしれん

512 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 17:21:05.77 ID:IvoGy30L.net
塩釜・多賀城の話をしてるといちいち絡んできて関係ない七ヶ浜の話をし始める爺いが烈しくウザい

513 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 17:34:44.30 ID:IeMszUni.net
>>511
梅雨寒い大嫌いだわ
今の時期八戸とかのがあったかいもんな

514 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 18:00:33.24 ID:quPQBaAV.net
>>511
それはない

515 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 20:47:31.97 ID:XQb7dsUf.net
ないはそれ

逆から読んでみました。

516 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 22:42:00.45 ID:yI0SgIQ0Q
仙台は夏暑く冬寒い

517 :名無し野電車区:2019/05/19(日) 00:50:03.95 ID:W38PpVhi.net
東京は夏場50度くらいになるってうわさもあった
・・・仙台でも暑くて死にそうかw

518 :名無し野電車区:2019/05/19(日) 08:36:37.42 ID:uJPKJqH+.net
東北本線にもフルカラーLCDほしい

519 :名無し野電車区:2019/05/19(日) 16:40:17.87 ID:Y5WFX6b8.net
こじきかよ

520 :名無し野電車区:2019/05/19(日) 17:24:54.24 ID:aXzibkx6.net
東北本線は同じ快速でも福島行きと空港行きで停車駅全然違うし、
石巻行きも時間帯によって複数パターンに分かれるから、
かつての103系仙石線のように色で識別できるようになるとわかりやすくなるね

521 :名無し野電車区:2019/05/19(日) 17:36:55.46 ID:I812nQm9.net
色で識別できるくらいまで情報を探す人はフルカラーじゃなくてもちゃんと案内見るから大丈夫だよ

522 :名無し野電車区:2019/05/19(日) 21:16:32.68 ID:33wwdGjB.net
名取駅利用者としては空港発着の快速を仙台シティラビットと区分けしてほしいね
長町に行くときに紛らわしいので

523 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 06:07:24.48 ID:vDzjawPj.net
3番線で待ってればいいだけでは?

524 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 07:49:50.20 ID:GkGAUUE4.net
じゅうぶん区分けされてると思うが

525 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 12:57:15.46 ID:Vr1kdroa.net
NAVITIMEの名取駅時刻表だと、
下りの空港快速は「JR東北本線快速」と表記されるから南仙台・長町停車の快速と勘違いしてしまうきもちはわからなくもない

もっとも、仙台シティラビットを太子堂にも止めて名取以北は普通列車と案内すれば誤乗車は無くなると思う

526 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 13:17:07.14 ID:+VR9kCx9.net
>>525
仙台シティラビットはもはや6分しか短縮してないし、
太子堂や館腰を通過してまでも維持すべきものではないかもしれんな
昔と違って高速バスと熾烈な競争になってるわけでもないし全列車普通列車にしてくれた方がありがたいかもしれん
願わくば昼間の白石分断解消もしてほしい

527 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 13:29:02.96 ID:GkGAUUE4.net
もはや仙台近郊は仙石線みたく快速要らないもしくは走らせる余裕なくなってるかもしらんな
塩釜の商工会は仙石線の快速廃止で怒り心頭みたいだが・・・

528 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 13:45:25.28 ID:o1Eep6gL.net
>>527
「仙石東北ライン開業後も仙石線快速は残します」と記者会見で述べていたのを信じていたから、「JRに裏切られた!」感が強いのかもしれん
当時のJR東日本は「津波被災路線は全て復旧させます」と述べたにもかかわらず気仙沼・大船渡線を廃線にしたり山田線から部分撤退したからな

529 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 13:48:43.17 ID:ZkadWTNT.net
仙石線本線内の快速運転効果っても、
スレ違いになるから書きたくないが、仙石線で塩釜市内に買い物に来るお客さんは
居らんがな〜通勤・通学の大切な手段と捉えるのが普通の考えなんです。
仙石線は各駅停車の運転本数をある程度走らせることが、全体的には運転効果が
あるんであって快速運転されないから(#^ω^)心頭みたいな考え方ではなんともにゃんだがな。
各停で乗客を一杯乗せてこそがあぁんなんだよ。

530 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 13:54:55.51 ID:GkGAUUE4.net
それはそうなんだけど、いま駅前が震災復興の再開発中で観光客呼び込もうとしてるのに!って文脈での発言だったと思うから察してやってくれ
まぁ俺も個人的には快速は要らんと思う

531 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 15:29:18.02 ID:MFrRB8ep.net
緩急接続も追い抜きも出来ない仙石線に快速は不要。仙石東北ラインである程度遠近分離は成り立っているから、現状がベターないんじゃないかな?

532 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 15:39:40.82 ID:c5oETg11.net
JR九州では緩急接続って新駅やるイメージだな

国鉄の汽車駅では無理だから

533 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 16:31:07.43 ID:ZkadWTNT.net
数年経過してから、馬鹿な俺はJR東日本の所業を絶賛する低能なことに気がついた。
と、JR東日本を褒めておこう。

534 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 17:16:16.15 ID:1LqcEhdR.net
>>530
塩釜駅〜仙台駅無停車の赤快速・特快が新設されたんだから、
まだ恵まれている方だと思うけどねぇ
陸前山王に停車する快速なんて本線内は各駅に止まるのしかないし

535 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 17:19:58.73 ID:OSU5ZehK.net
>>526
阿武隈急行経由の福島〜仙台を復活するのもアリかな
長町からだと実は阿武隈急行経由の方が白石経由より安く済むし

536 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 17:20:25.57 ID:ZkadWTNT.net
陸前山王駅に停車する仙石東北ラインの快速はいらない。
あそこに停車することによって踏切の遮断時間が長くなるからお断り。

537 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 18:08:37.90 ID:Qk3tY/jV.net
>>534
そうは言っても、東北本線の塩釜駅はいまだに地元では「新駅」と呼ばれてるくらいで、古くからの中心部であり観光の拠点である本塩釜とはかなり離れてる別のエリアって感覚だからねぇ
本塩釜駅で快速を利用していた層(おもに仙台方面への買い物客と仙台方面からの観光客)が軒並み快速を使えなくなったというのは地元としてはかなりのインパクトなわけだよ
JRが快速を仙石東北ラインに集約すると決めた以上はもはやJRに文句を言ってもしょうがないので、塩釜市が新駅と本塩釜の間に土日限定のシャトルバスを走らせるとか工夫するのが近道だとは思うね

538 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 18:12:28.39 ID:/T4DOd/F.net
>>537
本塩釜〜西塩釜〜塩釜のバスは現時点でもかなり充実しています

539 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 18:27:08.90 ID:Qk3tY/jV.net
日中で1時間に1、2本では充実してるとは言えない。電車を降りたらすぐ乗れるレベルでないとね

540 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 18:59:12.57 ID:l1BZtmGZ.net
>>518

がんばればそのうちなるんじゃね?

541 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 19:01:57.35 ID:l1BZtmGZ.net
>>539

でも高城町での仙東ライン上りから仙石線上りの接続ダイヤは地方にしては神レベルだと思うけどなあ。

542 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 19:11:16.69 ID:H/Ln0tzF.net
それ松島には関係あるけど塩釜には全然関係ないから・・・

543 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 19:39:19.31 ID:wEQzHjla.net
>>539
塩釜駅はすぐ近くに西塩釜駅があるんだからいいじゃないの

544 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 19:46:16.43 ID:H/Ln0tzF.net
さすがに観光の話なのに西塩釜駅はないよね

まあ今から考えれば土日祝日限定であおば通から松島海岸間の区間快速残しても良かったかもな
ホリデーうみかぜ号とかなんとか名前つけて

545 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 20:43:32.99 ID:FGNJC1Zn.net
>>544
塩釜神社だったら塩釜駅でも本塩釜駅でも行けるぞ

546 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 20:49:37.45 ID:ZkadWTNT.net
>>543
どういう距離感してるの?
あの辺は一方通行が多くて車ではショートカットができにくい。
徒歩ならアップダウンがあるから、どっちみち面倒くさいし、
夜間は暗くて怖い。

547 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 20:49:44.01 ID:+C73Ns8s.net
仙台シティラビットって必要?

548 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 20:56:30.60 ID:ZkadWTNT.net
>>538
>>539

全然充実してない。
本塩釜駅から塩釜駅方面は利府駅経由しらかし台線しかなく
毎時1時間に1本もないし、朝イチのバスはたしか7時40分頃に1本
それに、本塩釜駅から西塩釜駅は市内循環南・北回りも時間帯によっては
1本もない時もあるんで不便です。

549 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 20:57:42.95 ID:NKd7+l11.net
>>547
ロングシートにそんな御大層な名前いらない

550 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 21:08:00.91 ID:MFrRB8ep.net
>>547
何気に停車駅多いし、速達効果感じられないから不要かな?愛称つけるほどの列車じゃないよ。

551 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 21:22:43.36 ID:WTMAbZyz.net
>>548
ミヤコーバスで塩釜駅・本塩釜駅とおるやつが30分間隔あるのに加えてコミュニティバスもある
十分じゃないか

552 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 21:27:48.11 ID:1Q/EKUrk.net
15年前は福島市民が(今の山形市民並みに)しょっちゅう仙台に来ていたが、
仙台市民は競馬と花見シーズンぐらいでしか福島市に行くことがなかった

休日の快速シティラビットが廃止になったり、高速バスが最盛期の半分以下になったのは、
単に福島市民が昔ほど仙台に頻繁に来なくなったからじゃないか

553 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 21:29:19.25 ID:1Q/EKUrk.net
>>546
徒歩15分なんだから十分近いよ

554 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 22:01:43.77 ID:ZkadWTNT.net
それは、七ヶ浜町の【ぐるりんこ】なら充分に言える話しだが
塩釜・多賀城方面へと1日に80往復あるらしいから(バスは大型バスだが仙台・山形線に匹敵する(笑)
塩釜市内は、たしかに仙石線が頻繁に運転(ない時間帯でも3〜4o本運転)してるが
その割には2次交通が不便である。

555 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 22:16:59.37 ID:jaxX2qMF.net
>>554
塩釜駅〜本塩釜駅の二次交通は仙台と比べても良いんだけど
薬師堂駅や荒井駅から仙石線への連絡バスなんてほとんどないよ

556 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 23:14:40.05 ID:H/Ln0tzF.net
>>551
コミュニティバス(NEWしおナビ)は土日祝日運休です。実質ジジババ専用
観光客や現役世代にとっては存在し無いも同然

557 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 23:16:27.32 ID:wuY5pAv2.net
>>553
流れ的に外来客の話をしてるんだから西塩釜駅と塩釜駅の距離の話は無意味

558 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 23:21:22.01 ID:9DDdXDiQ.net
>>551
30分間隔のバスというものが多いか少ないかではなく、塩釜駅で降りた客を本塩釜駅へ誘導する手段として以前の仙石線快速を補完する機能があるかどうかを議論しないとこの場合は意味が無いんです

559 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 23:30:59.96 ID:jaxX2qMF.net
>>557
塩釜に来る観光客のお目当ては塩釜神社ぐらいしかないんだから、
塩釜駅でも十分でしょ

560 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 23:32:51.61 ID:jaxX2qMF.net
>>558
以前の仙石線快速だって仙台〜本塩釜間は西塩釜と下馬しか通過しないものがデフォだったじゃん

561 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 23:36:23.04 ID:ekfBr8o+.net
仙台市内だと東北本線〜仙石線〜東西線を相互に連絡し合う二次交通は想像以上に貧弱
塩釜駅は東仙台〜国府多賀城と比べたら仙石線の駅にアクセスしやすい

562 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 23:45:56.39 ID:dSSuuw52.net
塩釜市と多賀城市はあの都市規模でJR線が2路線もあるんだからそれだけでも十分恵まれた環境にあることを理解してほしい
仙石線快速だって半分以上は通過駅ほとんどない無用の長物だったんだから今の仙石東北ラインの方がいいでしょう

563 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 23:53:25.85 ID:H/Ln0tzF.net
理解してほしいと言われても、地元の肌間隔というものがあるのだからしょうがない
自分のような通勤客的には快速をなくしてパターン化してくれた方がわかりやすく乗りやすいので理屈としては確かに快速は要らないのだが、
地元で観光客相手に商売してる人や土日に仙台に出かけるような人にとっては分かりやすい最速手段であった快速が無くなったのは精神的に痛いんだそうだ
もしどうしても地元が以前と同レベルのアクセス性を確保したいと望むなら、外来客だけでなく電車頼みでバスに乗り馴れてない地元人にもわかりやすい二次交通を市が率先して整備するしかない
ミヤコーバスは本数がそれほどでもなく、実際乗ってみるとルートが遠回りで遅く、観光客向けの案内も少なく、地方路線バス特有のわかりにくさはどうにも否めない
じっさい観光客だけでなく地元人もあまり乗ってないのでなんか勿体ない感じがする

564 :名無し野電車区:2019/05/20(月) 23:55:06.80 ID:tSYUqxN5.net
×地元の肌感覚
○塩爺の肌感覚

565 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 00:03:16.95 ID:a+dOlXfE.net
>土日に仙台に出かけるような人にとっては分かりやすい最速手段であった快速が無くなったのは精神的に痛いんだそうだ
http://www.ad-a-type.com/train-search/for-smartphone/senseki/down.php
A快速なんてたった数本しかなかったんだけど

566 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 00:03:41.62 ID:ZKlBEGIP.net
せっかくできた仙石東北ライン、活かすも殺すも結局は地元次第だ
仙石線快速が無い今、新たな快速停車駅となった塩釜駅をどう活かすか
塩竈は割とコンパクトな街だから、工夫次第でなんとでもなりそうな感じもあるが、実際にはいろいろ大変だろうな。鉄道で発展し、モータリゼーションで衰退した街だからな

567 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 00:04:51.92 ID:F1qoEZwZ.net
>>565
だから、そういう実際の数字の話じゃなく感覚的な話なんだってばよ

568 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 00:14:39.79 ID:a+dOlXfE.net
>>567
日常的に利用していたならA快速なんてあってないようなものだったような…
それこそ昔の臨時快速シティラビットとか今の仙山線A快速みたいなレアキャラ

569 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 00:17:12.85 ID:F1qoEZwZ.net
むしろ、震災前は退避設備もないのによく長年にわたって快速走らせてたよなぁとは思うけどね
ノンストップ特別快速なんてとんでもないのもあったなあ。仙台駅で危うく間違って乗りそうになったこともあった

570 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 00:24:20.05 ID:bvHUmXGy.net
仙石線南部、今の普通列車のみのダイヤは分かりやすくて良いと思う。
快速走らすなら、土曜休日のマンガッタンライナーだけ特快として走らすか
仙石東北ライン経由に変更するかした方が良いのではないかと思う。

571 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 00:24:42.10 ID:a+dOlXfE.net
>>569
高速バスとの競合が激しかったからだろう

572 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 00:25:05.33 ID:F1qoEZwZ.net
>>568
残念ながらA快速やらB快速やらの時代の話は俺はよく知らんのだ
地元の人が快速って言ってるのはたぶん震災前の話なんじゃないのかな
ずっと昔使ってた頃はB快速相当のやつはほとんど無くて、基本的に多賀城本塩釜松島海岸野蒜矢本〜しか止まらないやつを快速と呼んでた気がする

573 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 00:31:10.52 ID:bvHUmXGy.net
仙石線の快速停車駅はコロコロ変わり続けてきたからなぁ。
一番ぱっとしなかった時期は、榴ヶ岡・宮城野原のみ通過で残りは各駅停車なんてのもあった。

っと、東北線スレだったな。脱線してばかりですまん。

574 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 00:38:46.91 ID:CLjYrTnw.net
もともとは名取駅の快速の話だっけか?

575 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 01:11:28.89 ID:EdVQqPIY.net
1-40 路線の愛称
41-70 懐かしの東北本線
71-120 駅メロ
121-180 懐かしの東北本線
181-220 新白河
221-300 701系
301-330 古川
331-350 仙山線
351-410 新幹線
411-480 大河原
481-568 仙石線快速

これらの間に箸休め程度に東北本線仙台口の話題になるスレ

576 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 06:56:25.32 ID:X60uMCmT.net
仙台駅以南は快速どうこうよりもまず空港線の増発増結だよな

577 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 08:22:48.92 ID:kNoRurFG.net
>>572
話が噛み合わないわけだ

578 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 08:24:07.11 ID:kNoRurFG.net
>>576
増結してくれるなら多少は減便しても構わない

579 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 08:33:37.49 ID:OeU/0O3T.net
減便できないからJR東側の車両の改造・充当を検討してるわけで

580 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 08:50:34.57 ID:QLSR52HR.net
仙台〜名取間の日中に20分以上電車が来ないのは正直何とかして欲しい
昼間は毎時4本にしてもいいから15分間隔にしてほしい

581 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 09:58:27.46 ID:NTmsohBU.net
仙台支社はやる気がないで終了

582 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 10:21:48.80 ID:oSdvAlTN.net
下馬駅にみどりの窓口設置しろや

583 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 10:25:08.93 ID:3F0ep6wc.net
>>581
仙台空港アクセス線開業時の仙台支社は珍しくやる気があったんだがな
純増だったし

584 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 10:39:59.15 ID:P6s3HGQT.net
>>552
福島仙台間の高速バスは近年減便しまくって今や石巻仙台間の高速バスと同程度の便数しかない
JRとしてももはや福島仙台間の高速バスは脅威ではないと思っているみたい
仙台福島Wきっぷも、近い将来値上げもしくは終売になると思う

【平日の高速バス】
福島→仙台:24便
石巻→仙台:25便
古川→仙台:43便(うち宮交12便)
山形→仙台:80便

585 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 10:48:59.87 ID:zNOh/fOt.net
>>583
それもあって仙石東北ライン開業時も期待が膨らんだが、まさかの(ry

586 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 11:05:40.97 ID:NjaJy7Lx.net
>>584
富士交通vs宮城交通vs東日本旅客鉄道の時代って、山形〜仙台にとっては今の仙山交流の起爆剤になったけど福島〜仙台にとってはただのバブルだったってわけだな

福島競馬場乗り入れは昔より増えたけどギャンブル人口が減少する中で厳しい環境だと思う

587 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 11:16:37.50 ID:acKCYJUg.net
>>586
仙台〜福島の交流は、元々仙台〜山形ほどは強くない
仙台〜山形間は、高速道路未開通時から特急バスや快速仙山号で相互移動があったが、
仙台〜福島間は1999年に高速バスが参入するまでは山形福島の県境みたいにほぼ分断されていた
http://tohazugatali.iza-yoi.net/SENDAI/sendai-kotsu05.html#5-2

588 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 11:16:45.72 ID:aicZ6sb1.net
水戸支社にお願いすれば、仙台〜岩沼ノンストップ列車ができるかもしれない(特急か快速かは知らん)

589 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 11:51:58.42 ID:UI6CjPVP.net
>>587
http://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/zudemiru/21.zu-d17.pdf
http://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/zudemiru/23.zu-d17.pdf
確かに宮城山形間の輸送量と比べると宮城福島間の輸送量はいまいちだな
それでも宮城岩手よりは多いが

590 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 12:37:38.41 ID:jK/+zb8A.net
仙台支社はやる気云々より予算ちゃんと出てんのかっていう
一支社なのにJR四国以上、JR東海の2/3相当の営業距離管轄だし

591 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 13:07:28.63 ID:y18ZYkW4.net
>>590
旧東北地域本社だし他の支社と比べてかなりの予算が付いているんじゃないの?

592 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 15:37:39.10 ID:OQ+OtEvm.net
そうすると、仙台⇔山形の高速バスの運賃収入はザックリ計算してみると、
@¥850(¥930)X280万人=24億円÷2(共同運行なのでたぶん折半だから)=12億円
山交バスの売り上げが約32億円なので仙台線だけで売り上げの40%なんですね。(超適当的計算)

593 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 15:40:46.76 ID:8kLWYzn1.net
>>587
今でもJRの方は白石乗り換えの時間帯があるしな
仙山線で作並分断するようなものか

594 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 17:16:29.89 ID:LgLSo0vZ.net
>>561
松島町も二次交通は残念だよね
松島駅から松島海岸駅に向かうバスがあれば
JR仙台駅で「日本三景松島へは仙石線をご利用ください」なんてアナウンスはいらないと思う

新富山展望台やザ・ミュージアム松島に行く場合は東北本線松島駅の方が便利なわけだし、松島駅も観光玄関口として案内した方がいい気がする

595 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 18:35:48.06 ID:8VARg9P+.net
>>459
シャトルバスが無くなったのは痛いな

596 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 20:10:52.02 ID:OQ+OtEvm.net
ここには、松島厨・塩釜厨・七爺が住んでいるな。

597 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 21:56:20.27 ID:qs0+fU7Z.net
>>594
宮城は全般的に観光施策が下手に思える

>>587
山形県は宮城福島の比じゃないほど交通施策に力を入れている県だからなぁ
実現可能性はともかく、様々な案を検討する姿勢は評価できると思う

598 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 22:19:56.10 ID:OQ+OtEvm.net
思うに、個人旅行で松島を訪れる人少なくないか。
ツアーとかの団体様が圧倒的に多い感じがする。
個人(家族)で来る人はほぼほぼマイカーで来てると思うんだが。
だから、週末でも松島海岸駅・松島駅はそんなんでもないような感じです。
それに、日曜日なんかは塩釜からの観光船の発着が減っているような現実です。

599 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 22:26:09.03 ID:k8wUVqNP.net
>>597
というか営業エリアの人口密度が少ないから仙台行きで稼ぐしかない。
福島や宮城のような県内都市間バスが軒並みつばさにぼこぼこにされているんだもの。

600 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 22:40:33.88 ID:a+dOlXfE.net
>>598
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/723268.pdf
http://www.town.miyagi-matsushima.lg.jp/index.cfm/7,22955,c,html/22955/20181213-160458.pdf
県内全体では観光客は増加傾向にあるが、
松島エリアは一人負け状態になってる

A快速が無くなって松島海岸に行きにくくなったのに加えて、
松島海岸それ自体にわざわざ他県、海外から来たくなる観光名所がないというのも、観光客減少の一因だと思われる

1時間近くかけて瑞巌寺に行くなら山寺に行くわな

601 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 22:43:40.71 ID:a+dOlXfE.net
>>599
福島市は私鉄の本数はともかくJRや高速バスが貧弱すぎる
福島から仙台までの本数が1時間に1本なのは仕方ないが、福島から郡山に行く電車も1時間に1〜2本しかないのが信じられない
沿線に福島大学があるのに毎時1〜2本というのがありえない

602 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 22:45:44.57 ID:OQ+OtEvm.net
スレ違いで悪いが、
>>589の国の統計資料だから信用するんだが、
平成27年と平成28年を比較して山形県⇔仙台線の利用者が
70万人以上も増加しているんだがなぜなんだろうか
山形⇔仙台線も若干の増便はしているものの、そんなに利用者が
増えている感じはしないし、山形県内発着で利用者が延びているのは新庄⇔仙台線
くらいでないのかと思っている。ほかの米沢・酒田方面はイマイチでないのか!!
それと仙台⇔上ノ山線は学生の積み残しはあるようだが、バス会社自体は増便に
消極的だし、もともと便数がそんなにないので全体を押し上げる要因にはなってないと思う!!
そうすると、仙台⇔山形線の混雑率がハンパないくらいに上昇しているのか(はてなです。)。
一方で、寒河江線(天童線)とかは減便廃止方向に向かっていますよね。

603 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 23:02:45.70 ID:a+dOlXfE.net
>>602
仙台空港〜山形のインバウンド輸送が増えたからじゃね

604 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 23:09:06.36 ID:OQ+OtEvm.net
そうか、外国人かよ!!
天童温泉なんかもホテルは、中国人・台湾の人で溢れていいるものな。
日本人の団体様を探すのは困難なくらいだよ。5年前くらいの実体験です。

605 :名無し野電車区:2019/05/21(火) 23:24:33.53 ID:oFXrdKo2.net
>>601
山形県庁の役人が派遣されたら
「庭坂〜福島は最低でも毎時1本運行してくれ」
「福島〜白石は毎時2本必要。うち1本は終日仙台直通で」
「福島〜郡山は毎時3本必要。宮城から福島大学へ自宅通学できるよう、朝ラッシュ時は仙台〜松川を増便すること」
と注文つけそうw

606 :名無し野電車区:2019/05/22(水) 23:43:28.74 ID:XaLUeYSX.net
その、インバウンド客輸送のことを考えると今夜も眠れないバス事業者
地道に高速路線バスなんてやってられないわな。

607 :名無し野電車区:2019/05/23(木) 10:26:03.96 ID:zzB7hJ9c.net
>>589
仙台〜福島の高速バスは、宮城交通とJRバス東北が撤退したがってるとしか思えないダイヤになってる
http://www.miyakou.co.jp/cms/uploadfiles/output/4c74e0d1-9c88-446b-a75c-50cec0a80414/
山形行きと違って交通系ICカードには非対応だし、県庁市役所発着にもなってない

仙台山形間と違って仙台福島間は福島市民向けの色彩が強すぎる

608 :名無し野電車区:2019/05/23(木) 13:04:41.32 ID:gT69joLU.net
この電車は 普通 松島 行 です。
懐かしい・・・

609 :名無し野電車区:2019/05/23(木) 13:27:39.27 ID:DktLiiZG.net
仙台⇔山形の高速バスだって充分に市民・県民目線で運行していますよ。
個人の通勤・通学客を運んでナンボやさかいな!!
でも、この高速路線は数年前から利用者はほぼ横ばい状態なのです。

610 :名無し野電車区:2019/05/23(木) 14:43:25.55 ID:2sbUirx/.net
仙台→山形の流動と比べると仙台→福島は貧弱
割とマジで競馬利用ぐらいしかない

611 :名無し野電車区:2019/05/23(木) 15:13:08.08 ID:DktLiiZG.net
昭和の50〜60年代と平成初期に仙台駅〜塩釜方面の路線バスが駆逐されてのが
令和のいまになって悲しい出来事です。
最盛期には仙台〜塩釜の路線バスは宮城交通・仙台市営バスで6〜8便と七北田・岩切経由が
数便/日と七ヶ浜循環仙台線が数便/日があったんです。そのころは仙石線も10分に1本程度しか
運転されていませんし運転速度も現在よりは若干劣っていました。

612 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 07:51:51.26 ID:P5YN6LbS.net
>>607
宮交は運転手のなり手がいなくて黒字路線も減便
県庁市役所バス停はもう発着本数の限界
ICカードは知らん

613 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 13:26:05.41 ID:ea9sz4rA.net
>>612
言うて山形行きは便数多くね
富士交通とガチバトルしてた頃より増便してる気がするぞ
市役所の発着本数問題は、勝山ボウル跡地の駐車場をバスターミナルにすれば解決しそう

614 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 13:28:16.56 ID:Yiftb2hN.net
岩切駅の番線表記って、
東北本線1・2番線ホームは「東北本線 仙石東北ライン」表記なのに、
利府線3・4番線ホームは「東北本線」表記しかないんですね

岩切駅で「仙石東北ライン」という愛称を使うのであれば、3番線4番線ホームも「利府線」という愛称を使った方がいいと思うのですが、
なぜ「利府線」という愛称を使わないんでしょうか?

615 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 13:37:48.36 ID:rtAX8YJt.net
>>614
利府線は通称
仙石東北ラインは愛称

616 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 14:05:39.69 ID:yuCftsZK.net
利府線はJRが認めた愛称じゃないから

617 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 14:28:02.18 ID:X4VJpOP+.net
>>615>>616
つまり、利府線は「杜の都(旧新幹線発メロ)」のように、鉄ヲタが勝手に呼称しているものに過ぎないってことですか?

618 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 14:31:17.43 ID:zbiOStlz.net
>>614>>617
利府線は「品鶴線」と一緒で、旅客営業上で使うことのない俗称にすぎない
正式には東北本線利府支線で、あくまでも東北本線として案内される

619 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 14:57:47.04 ID:FiC8y9Df.net
まぁ利府町の公文書でもカッコ書きで使用されてるくらいだし、杜の都(笑)と違って鉄オタ界隈だけで使われてるわけじゃないけどな

620 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 15:03:22.48 ID:AEsSYb4I.net
>>612
それでも会社全体としては黒字経営なんだよな
仙台市交通局は収入自体はそこそこいいが労務費が高すぎてある意味宮交より経営難

621 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 16:32:53.99 ID:FiC8y9Df.net
>>618
利府支線ってのも正式ではなかったような
JRでは単に東北本線(岩切・利府間)みたいな感じで案内してる気がする

622 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 16:38:49.00 ID:yuCftsZK.net
いや利府支線が正式名称でいいのよ

623 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 17:02:12.81 ID:ziZ75trn.net
いや、たぶん違う

624 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 18:27:29.72 ID:uMjonJUF.net
JTBの時刻表では
地図 無表示
時刻欄 無表示

          以上です。

625 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 18:29:57.86 ID:uMjonJUF.net
>>613

それはそうでしょう
億単位の売り上げ(運賃収入)と億単位の経常利益があるんですもの。

626 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 18:38:16.30 ID:uMjonJUF.net
利府支線(仮に)は岩切〜利府の営業路線だったら
とっくに廃線されていても不思議ではない線区なんですが
利府新幹線基地があるので、そこに働く社員他のために
JR東日本が業務上必要なため路線維持しているだけなんです。
利府のグランディのイベントがなければ利用者数は2,000人強くらいで
とても営業路線としては維持できないレベルです。

627 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 18:40:35.54 ID:i/ciGAkc.net
利府支線というのも旅客案内上は使われていない。
鶴見線の海芝浦支線や千歳線の空港支線、成田線の我孫子支線が、旅客案内上は「鶴見線」「千歳線」「成田線」と案内されるように、
東北本線の利府支線も「東北本線」と案内されるのが現地の実情

JR東日本の支線で旅客案内上も使われているのは「南武支線」ぐらいじゃないかな

628 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 18:48:32.44 ID:gwyICXOX.net
仙山線が仙台近郊輸送を重視しているように、
東北本線仙台福島間も仙台近郊輸送を重視しているんですよ

福島発着便で仙台直通が多いのは車両運用上の都合と、なんだかんだで福島から宮城方面へは需要があるからだと思います

なので、一ノ関分断や新白河分断みたいなことにはなってないんだと思います

629 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 19:34:37.40 ID:uC+Zz/rb.net
新利府発 仙台行ワンマン

630 :名無し野電車区:2019/05/24(金) 22:22:30.17 ID:JS04DuZf.net
仙台近郊で東北本線から枝分かれになる路線
(仙石東北ライン、仙台空港アクセス線、阿武隈急行線)
はみな愛称か正式路線名があるから、岩切〜利府も「利府線」という愛称があると勘違いしてしまうのは無理もない

631 :名無し野電車区:2019/05/25(土) 07:19:14.01 ID:MUhZ9O41.net
昨夜、珍しいのを見てしもうたわ!!
←仙台 701+701+721+721+721+721  これは仙台以北で珍事

→一ノ関 721+721+721+721+701+701 これは小牛田から2両運用があるから結構走っているんですが!!

632 :名無し野電車区:2019/05/25(土) 08:29:58.59 ID:RfdGGR8J.net
ヒント
イオンモールが作られる仙台のベッドタウン利府町
https://aeonmall-rifu-project.jp/
https://i.imgur.com/8QgP2UH.jpg

633 :名無し野電車区:2019/05/25(土) 08:37:51.52 ID:MUhZ9O41.net
2021年に開業するんかいな?

ところで、このイオンスタイル(イオンモールじゃないんじゃないの)が
開業すれば、新利府駅ほ利用者がどれほど増加するのかっう問題(課題)があるんですけど。
で、利府町議会で論議されて新利府駅前拡張工事っうのはいつからはじまるの?
で、その拡張方法は新幹線基地を中心にしたら、どちら側に拡張するの
利府街道側か反対の田んぼ側(丘陵地の梨畑)どっちやねんな。

634 :名無し野電車区:2019/05/25(土) 13:00:11.29 ID:5SGFx2gl.net
新利府駅が1面2線になると利府支線に入れる電車が増えるから多客期の増発がしやすくなるし
現在は決して芳しくない仙台→利府の岩切乗換が改善されるかもしれないな

※現在は利府→仙台の接続を最優先にしてる

635 :名無し野電車区:2019/05/25(土) 14:30:17.48 ID:MUhZ9O41.net
最初に貼ったのがイオンスタイル卸町だから
てっきりそうだと思ったがイオンがイオンモールで
テナントを募集してんだからそうなんだろうな。

636 :名無し野電車区:2019/05/25(土) 15:03:01.91 ID:MUhZ9O41.net
ちょっと、待ったですね。
メインのサインはイオンモールとデカいサイン看板がみえるけども、
マジマジ見てると奥の方にイオンスタイルの看板も見えぞ。

637 :名無し野電車区:2019/05/25(土) 16:43:28.67 ID:Y1nvzK1D.net
名取のイオンモールの中にもイオンスタイルがあるからそういう形態なんじゃね

638 :名無し野電車区:2019/05/25(土) 17:53:04.27 ID:MUhZ9O41.net
それに、年末には利府高校近くにイオンビックがオープンします。
これで、食品系スーパーはみやぎ生協・ウジエ・ヨークベニマル2店舗・利府イオン(利府ジャス)
まぁ、食品スーパーは人口1万人に対して1店舗っう感じか
そうすると、塩釜はイオンビック・ヤマザワ・みやぎ生協2店舗・ウジエ・ヨークベニマルで
七ヶ浜はヤマザワ・西友
多賀城はイオンビック・ミラックマツヤ・みやぎ生協2店舗・ヨークベニマル・ヤマザワ・多賀ジャス

639 :名無し野電車区:2019/05/25(土) 23:55:44.58 ID:JaUdRWjY.net
日本製紙「県外の人にはいつまで経ってもケーズデンキスタジアムだと思われていた」

640 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 00:55:52.14 ID:n+GMPKAp.net
そもそも岩切〜利府〜品井沼が元々本線で
岩切〜陸前山王〜塩竈(港)が支線だったっていうのがある

641 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 06:34:04.09 ID:NKU0tBPA.net
沿線企業は「利府線」または「利府支線」という通称をそれこそ「仙石東北ライン」みたいな感覚で使ってる
https://www.aeon.jp/sc/rifu/access/
https://www.mspf.jp/grande21/pdf/jr_bus_timetable.pdf
JR側は「利府線」という通称を旅客案内上用いていないだけで、
地元では「利府線」の方が定着しているように感じる

642 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 12:10:08.63 ID:Y8DTylfw.net
今更なんの話だ

643 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 13:10:24.16 ID:B74sOABS.net
>>641
道路地図でも「東北本線(利府線)」と書かれていたし、
Windows版の駅すぱあとでも「利府線」と表示されていたんだよな

「山形線」のような感覚で旅客案内上使われている愛称だと勘違いしてしまうのは無理もない

644 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 13:48:45.32 ID:i8Vqmyfx.net
利府の梨はうまいんで序でにだけどもよ、
利府町内の路線バスは青葉台回りと菅谷台回りがあるんだけどもよ、
多く走っている時間帯でも利府駅までは1時間にそれそれ1本か2本なんでけどもな
それで(大型バス2〜3台では150人〜200人を運ぶのが限界)なんで、JR利府駅の利用者が
1日2,000人もいるの?っうことはよ朝晩だけでなく利府駅を利用する人っうのは日中もそれなりに
いるっうことなんだよな。それでなければ辻褄があわないんだが、この現実をどう説明すればいいの?

645 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 13:59:43.96 ID:i8Vqmyfx.net
駅えのマイカーでの送迎または駅裏の駐車場を利用している人および
徒歩・自転車移動のひとも相当いるだろうし、利府高校の学生も830人程いるからな〜
でも、利府からの朝1番の塩釜行き路線バスにはほとんど乗ってないな。
利府町民バスもどれほどの利用があるのかわからないが・・・・
人口も36,000人弱いるし流入・流失人口をあわせると相当に人の行き来がある活力ある街なんだよな。

646 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 14:12:45.82 ID:oWAKnPt/.net
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◇☆★▽●△●◆☆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

647 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 17:07:32.79 ID:HLmPItPu.net
利府町はあの規模の自治体にしては二次交通が比較的マシなように思えた
なおグランディ

648 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 17:36:15.18 ID:i8Vqmyfx.net
利府町民バス りふっともいいけど
ネーミング的には七ヶ浜町民バス ぐるりんこ がGood
町内から塩釜・多賀城へ8系統 80便(たぶん)も運転しているんだ。

649 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 18:31:41.88 ID:F2vuTbc1.net
東北本線の支線「利府線」に乗ってみた 幹線からローカル線、そして仙台の通勤路線に

https://trafficnews.jp/post/86065/3

「国鉄再建法では原則として、輸送密度が4000人未満を廃止の対象にしていました。もし「利府線」が東北本線の支線の「通称」ではなく「正式」な路線名称だったら、廃止されていたかもしれません。」

650 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 18:45:16.18 ID:i8Vqmyfx.net
活気のある街利府(路面店界隈)
さっきも買い物で行ってきましたが
とても、人口3万人強の自治体ではないですね
塩釜市や多賀城市は人口では利府を上回っていますが、
あんなに活気がないです。
どこから平日でもあんなに買い物客が溢れでてくるんでしょうか?
たぶん周辺自治体(塩釜・多賀城・仙台東部地域)が大きく貢献していると思いますが( ´艸`)

651 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 19:00:11.52 ID:fAf4cNMi.net
>>647
グランディ方面行きのバスは、ここ数年で朝のバスが一気に減らされたから不便に感じるのかもしれん
https://www.mspf.jp/grande21/pdf/jr_bus_timetable_20190316.pdf
土日祝日は7:37の次は9:25までないけど、
グランディで小中高大のスポーツイベントがあるときは7〜8時台に最も需要が集中するから、
利府駅からグランディまでひたすら歩く光景を目にする(総体では臨時バスが運行されない)

652 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 19:07:03.75 ID:i8Vqmyfx.net
塩釜市体育館も山」の上にあるからよ、
JKたち(㊚もいるけども)が大会なんかのときは、
荷物をたんがいて本塩釜駅や塩釜駅から徒歩移動するんだぜ
可哀そうだな!
路線バス事業者さんなんとか考えてやってください。

653 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 19:10:24.50 ID:wf74rVRO.net
>>651
実は利府高校バス停からグランディの北口まで徒歩13分なんだけどね
菅谷台に行くバスがない時間帯でも利府高校方面に行くバスがある場合があるから、
諦めて40分歩くよりバスで利府高校を目指したほうがいいと思う

654 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 19:26:05.04 ID:qupc3//o.net
利府駅〜塩釜駅〜本塩釜駅
陸前浜田駅〜利府駅〜陸前浜田駅
のバスがあるなんて知らなかった

655 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 20:04:57.97 ID:BPYBx3v3.net
利府の話ばっか

まちBBSで語れよ七爺

656 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 20:15:07.44 ID:zuj449Aa.net
利府は東北本線の一部なんだからいいじゃないの
東北本線と無関係な>>646とか>>510と違ってスレチじゃないし

657 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 22:06:54.23 ID:ltCnQD4J.net
なんか利府や塩竈方面の話しただけでウザがる奴がいるんだよな

俺がわからない土地の話はするなー!
そんなことより俺の、俺の話を聞けー!

ってまるで子供のごとし

658 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 22:40:14.64 ID:NKU0tBPA.net
>>657
自分の興味のない話題、ムカつく話題は全力で相手を否定する奴が常駐しているんだよ

659 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 22:45:32.02 ID:i8Vqmyfx.net
>>654
ミヤコーバス塩釜営業所から本塩釜駅〜塩釜駅〜利府駅〜利府高校(何便かは湯場経由か?)
しらかし台線(仙台北部道路しらかし台IC近くに回転場がある)は、民間路線バスでは唯一市外へ
走行している路線です。過去には塩釜〜利府東町(利府駅)〜春日線が日に1便走っていましたが、
相当昔に廃止になりました。

660 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 23:14:11.82 ID:QJvqp/sj.net
>>658
そういえば「○○は妄想!」とか言ってネチネチ煩かった奴もいたな

661 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 23:16:39.24 ID:TvdWvOsB.net
>>653
てか岩切駅からグランディ方面に向かうバスが1本も設定されていないのがおかしい

662 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 23:17:28.09 ID:fA+9tAb7.net
仙台市地下鉄スレの妄想厨の話題はスレチだよ
ここは東北本線沿線民が幅広く使うスレなのでね

663 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 23:17:28.18 ID:UjqTah5R.net
>>633
イオンスタイルって最近食品売場で取っている業態だな。
店名に「イオンスタイル by〇〇」という表示をしているところについては
○○の部分にはその店舗を経営するグループ内スーパーの社名が入る。

特に最近近畿でダイエーやKOHYOといった買収したスーパーを改装する際に
再オープン後の業態がイオンスタイル化するところが結構多い。
東日本地区ではマックスバリュがイオンスタイル化しているケースが多い印象。

もちろんイオンモールにイオンスタイルの表示があるということは
そのイオンモールのキーテナントとなっている食品売場の担当スーパーが
イオンスタイル業態で出店しているということ。

664 :名無し野電車区:2019/05/27(月) 23:43:45.55 ID:w9jwkOhW.net
>>662
お前仙台市地下鉄スレでも妄想厨の攻撃ばっかしてんじゃん

665 :名無し野電車区:2019/05/28(火) 06:26:12.30 ID:z4L3mEfU.net
そうすっと、利府青山地区にできる(11月末開店=宮城県大店法届け出によると)
新しい店舗はイオンスタイル(マックスバリュ南東北運営)での出店なのか?
運営母体は違うが、まずこの店舗でイオンスタイル方式を試して新利府イオンモールにも
導入するんだろうか?

666 :名無し野電車区:2019/05/28(火) 12:50:38.52 ID:ASlOzlgW.net
つうか今までのイオンモールだって核店舗はイオン○○店だったわけで
それがイオンスタイル○○店になるだけでしょ

667 :名無し野電車区:2019/05/28(火) 13:15:46.97 ID:S1eGsAeG.net
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◇☆★▽●△●◆☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

668 :名無し野電車区:2019/05/28(火) 14:48:24.38 ID:zX35PVNn.net
>>661
岩切駅から利府町民バスに乗って「菅谷台入口」バス停で降りると、徒歩10分程度でグランディ21に行ける
http://www.town.rifu.miyagi.jp/www/contents/1205204418505/html/common/other/5cddee98007.jpg
http://www.town.rifu.miyagi.jp/www/contents/1205204418505/html/common/other/5cddee98008.pdf

669 :名無し野電車区:2019/05/28(火) 16:37:01.52 ID:AUrEfW6y.net
東北本線に限ったことじゃないけど仙台地区の土休日ダイヤってなんで廃止されたの?
土日の朝ラッシュ時とかどう見ても供給過多だし、シティラビットの停車駅も土日だけは少なくていいと思うんだが!!

670 :名無し野電車区:2019/05/29(水) 12:47:37.59 ID:ig9oWhDP.net
陸前山王の広い留置敷地はJR東日本が所有?

671 :名無し野電車区:2019/05/29(水) 15:49:45.61 ID:pSCaWDcx.net
んだべな。
廃車置き場
次回は2025年頃に701系を廃車留置予定(初期車1993年新製)

672 :名無し野電車区:2019/05/29(水) 18:33:43.86 ID:b6XSHkFK.net
境界票がどこにあるのかで変わる

673 :名無し野電車区:2019/05/29(水) 20:29:57.02 ID:4R0Qsinf0
715系懐い。

674 :名無し野電車区:2019/05/29(水) 20:30:35.42 ID:pSCaWDcx.net
wikiによるとJR東日本と仙台臨海鉄道の駅と表記してあるが、
仙台臨海鉄道の大株主はJR貨物なので、そのへんはまあまあ理解してほしい。

675 :名無し野電車区:2019/05/29(水) 21:32:30.97 ID:zE9Fyhv+.net
的外れ

676 :名無し野電車区:2019/05/30(木) 14:10:15.62 ID:EmDnPZTf.net
境界票は国府多賀城駅寄りの踏切(瞬間的に通過したのでわからんが)にはないような感じです。
また、けさは金太郎の引き出しで踏切遮断がながかったのでイラッとしました( ´艸`)!!。

677 :名無し野電車区:2019/05/30(木) 23:07:15.86 ID:VGAqyPOm.net
塩釜ー松島?の線路の間にあるのは鳥居?

678 :名無し野電車区:2019/05/31(金) 21:48:14.33 ID:ufUZyvjk.net
呆けをかますと架線柱
真面目に答えると、石堂トンネルと塩釜トンネル(一森山トンネル)の中間の鉄道道床下にあるのは
浪切不動尊だよ。
でも、線路下だから違うなと思う。
どこの地点のことを言っているの?

679 :名無し野電車区:2019/06/01(土) 19:07:01.01 ID:1Guv/jBY.net
接続線付近の奴じゃね?
東北線側はポイント設置で踏切廃止になった

680 :名無し野電車区:2019/06/02(日) 09:25:27.93 ID:RJDYiqeG.net
福島駅混雑?

681 :名無し野電車区:2019/06/02(日) 13:03:17.28 ID:QfzexMYC.net
思ったより混んでないよ

682 :名無し野電車区:2019/06/02(日) 13:55:29.64 ID:EU5hy53e.net
黒磯駅隣に巨大な図書館建設してるけど
自治体の財政大丈夫なのか?
あとベニマル新築の基礎工事始まってるね

683 :名無し野電車区:2019/06/02(日) 14:51:32.01 ID:I6vQfOU+.net
>>682
大丈夫じゃないがしょうがない
図書館小さすぎで酷すぎ
駐車場はもっと酷いし

駅前に無料駐車場あると有料つかわれないだろうな

684 :名無し野電車区:2019/06/02(日) 15:14:51.49 ID:C+KIt3CN.net
黒磯の広い貨物留置・・・あのまま?

685 :名無し野電車区:2019/06/02(日) 15:23:25.80 ID:7VtMius+.net
>>682
公立図書館って仙台レベルの大都市より那須塩原レベルの中小都市の方が立派だったりするんだよね

686 :名無し野電車区:2019/06/02(日) 17:59:33.18 ID:8x6Zl3Sd.net
>>682
図書館新しくした白河や大田原への変な対抗心で作ったとしか思えん上に今後先がなさそうな駅の隣に作る辺りでもうね

687 :名無し野電車区:2019/06/02(日) 18:45:32.91 ID:Q2jwx3h4.net
>>686
駅近に図書館を作るのはどこも流行りだよ
大河原、岩沼、名取、一ノ関、盛岡だって駅前に立派な図書館がある

688 :名無し野電車区:2019/06/03(月) 06:05:47.43 ID:nGYy/68K.net
>>687
それらの駅と黒磯駅の利用客を比べてごらん

689 :名無し野電車区:2019/06/03(月) 15:35:25.11 ID:XbUeBWsC.net
>>684
売れるのか(笑)
都市部なら飛ぶ鳥を落とす勢いで売れるかもよ
黒磯じゃマンション用地としても無理っぽい
工場用地としたら売れるかもな
いっそ、新幹線那須基地を黒磯に移しだらどうなの(笑)

690 :名無し野電車区:2019/06/03(月) 15:39:35.64 ID:XbUeBWsC.net
公立図書館成功事例

交通の便はイマイチだが、建物がご立派すぎて 宮城県図書館(泉区紫山?)

JR仙石線が大変便利だが2次交通がイマイチのCCCが運営する多賀城市図書館(年間100万人近く利用者がいる)

691 :名無し野電車区:2019/06/03(月) 18:39:59.12 ID:8qkK2rnw.net
塩釜駅前のエスプは、メディアテークとはまた違った面白さがあるけど図書館としては微妙
閲覧席が少なすぎる

692 :名無し野電車区:2019/06/03(月) 18:52:02.46 ID:Immc4NNL.net
エスプは図書館じゃないし。塩竈の図書館と言えば壱番館だよ

出来た当時最先端のタッチパネル検索機にレーザーディスクやCDの視聴コーナーにと、今思えばバブリーだったよなぁ

693 :名無し野電車区:2019/06/03(月) 19:27:12.54 ID:dniELrTg.net
>>692
生涯学習センターだっけ?
じゃあ福島駅北側のダイユーエイトA・O・Zみたいなものか

あそこ勉強できる席なさすぎる
学習室で自習したら怒られたし

694 :名無し野電車区:2019/06/03(月) 20:00:53.46 ID:vyXrhU46.net
常識なさすぎる

695 :名無し野電車区:2019/06/03(月) 20:06:52.82 ID:B5Cg251/.net
実際、図書館や、生涯学習(男女共同参画)センターで「学習室」と書かれた部屋は自習スペースとして使われているケースが多いからなぁ
http://www.hanno-lib.jp/event/post-21.html
https://lib.city.natori.miyagi.jp/web/faq/faq1
名取駅前の図書館の学習室は、自習スペースとして開放されているから、
塩釜駅前エスプの学習室も同じようなものだと誤解してしまうのは仕方ない

696 :名無し野電車区:2019/06/03(月) 20:10:16.30 ID:qBO+qfAH.net
仙台駅東口の榴岡図書館は何故あそこまでしょぼいのか
いっそのことさくらの跡地に移転して大型図書館になってほしい

697 :名無し野電車区:2019/06/03(月) 22:16:33.81 ID:XbUeBWsC.net
多賀城市図書館は年間3億円の運営費を投じているらしい。

698 :名無し野電車区:2019/06/03(月) 22:45:52.39 ID:S2pjkhug.net
いつまで図書のハナシ?

699 :名無し野電車区:2019/06/05(水) 02:10:01.96 ID:e5uFeTrC.net
宮城県図書館、なんであんな田舎にあんの?市内中心部に作れよ…

700 :名無し野電車区:2019/06/05(水) 05:16:57.24 ID:Z/MZtTuW.net
お前は黙ってろ

701 :名無し野電車区:2019/06/05(水) 21:12:35.03 ID:pvXKSC7N.net
>>699
そもそも田舎なんだからどこでも大して変わらん。

702 :名無し野電車区:2019/06/06(木) 09:16:43.25 ID:iZoLiXbg.net
あんな田舎ではない
仙台の高級住宅地の一角ですがなにかありますか(笑)。

703 :名無し野電車区:2019/06/06(木) 10:19:31.73 ID:GJM2jXCC.net
宮城県図書館は田舎かどうかよりも泉中央駅から行けるバスを探すのがめんどくさいというのがネック
下手すりゃ仙台駅から宮城大学行きのバスに乗ったほうがマシなレベル

704 :名無し野電車区:2019/06/06(木) 22:09:14.36 ID:iZoLiXbg.net
ぼくの、すんでいるところにせんろがあるんだ。
そのせんろわきにかんばんがあって、よいこは
せんろをわたってはいけませんってかいてあります。
でも、おばかなのらねこがいてせんろをわたっていったりきたり
しています。
ねこにも、ひらがながよめるようにしてあげてください。
まいにちきけんなふみきりをおうだんしていますが
けさのだんかいでは、でんしゃにひかれないで
いきていました。

705 :名無し野電車区:2019/06/07(金) 10:24:12.58 ID:9+g1Rnu9.net
東北本線また遅延かよ

706 :名無し野電車区:2019/06/07(金) 12:11:18.30 ID:BeyKE1Gg.net
仙台から一ノ関行
721でのツーマン運行はあるのでしょうか?

707 :名無し野電車区:2019/06/07(金) 12:54:57.43 ID:WSupXQ8O.net
>>706
朝イチの一ノ関行きがそれ

708 :名無し野電車区:2019/06/07(金) 13:01:49.96 ID:3DV0FBf/.net
今朝は東北本線なんで遅延したの?

709 :名無し野電車区:2019/06/07(金) 20:02:56.42 ID:YOSyNgo9.net
>>707
721導入当初は盛岡のレチが乗ってたやつだな

710 :名無し野電車区:2019/06/07(金) 20:57:01.80 ID:hHxl+erBo
田舎の一部が高級住宅地。所詮、田舎農地地主を買収したミッツの宅地開発。

711 :名無し野電車区:2019/06/07(金) 20:56:37.05 ID:lzEYprKz.net
本線の遅延率の高さは異常

712 :名無し野電車区:2019/06/07(金) 20:57:05.11 ID:ONLufVtc.net
九州のワンマンは4両運転とかあるのにな

713 :名無し野電車区:2019/06/07(金) 21:04:33.56 ID:YOSyNgo9.net
空港アクセス線は6連でもワンマン

714 :名無し野電車区:2019/06/07(金) 21:26:33.94 ID:ONLufVtc.net
無人駅がないから4両とか6両でも可能なのかな?

715 :名無し野電車区:2019/06/07(金) 22:00:04.21 ID:YOSyNgo9.net
ワンマン対応用の設備があるからだろ

716 :名無し野電車区:2019/06/08(土) 09:32:22.93 ID:kk6TUm3m.net
ホームカメラ伝送システム

717 :名無し野電車区:2019/06/08(土) 16:01:21.49 ID:sCNB/Ged.net
鉄道施設(線路)で高架線はコンクリート路盤ですが
土盛りの平面線路をコンクリート路盤にすれば
スピードup(高速運転)が可能になるのに
なぜそんな構造の鉄道施設がないのでしょうか?
この構造は直線区間には、大変有効な工法ではないですかね。

718 :名無し野電車区:2019/06/08(土) 16:12:03.29 ID:y5KCzHdY.net
>>717
新幹線があるだろ
全てが高架区間なわけじゃない

719 :名無し野電車区:2019/06/08(土) 17:26:57.76 ID:sCNB/Ged.net
説明不足だとマズイので、
おれの言いたい平面路盤っうのは、参考事例としては新潟市内のバイパスのような
土盛りのことです。新潟市内のバイパスは路面(車両の走る面)は雪国なのでコンクリート舗装
(のちに、技術改善にてアスファルト舗装になってますが)になってますよね。
あんな感じで鉄道路盤(路面)にも応用できへんかなと思っています。

720 :名無し野電車区:2019/06/08(土) 17:32:13.04 ID:lU6aE+4N.net
お金

721 :名無し野電車区:2019/06/09(日) 01:18:49.33 ID:rUuhDWZi.net
土地がない
拡張するにも左翼の妨害で不可能

722 :名無し野電車区:2019/06/09(日) 10:54:30.59 ID:s8F9Gp6x.net
環境アセスも騒音基準も全部左翼(笑)のせいにしてそう

723 :名無し野電車区:2019/06/09(日) 16:04:41.15 ID:2twW9Vb3.net
こいつらはこういうこと書き込むことで自民に金もらってるから

724 :名無し野電車区:2019/06/09(日) 23:39:00.83 ID:V+ux8x/o.net
>>719
コンクリートで作ると確かにメンテナンスの頻度は減る
ただ、打替えの際に全面的に取り替えなくてはならない上に養生に時間かかり長期の通行止めや車線規制が必要になる
また、盛土は土構造であるが故若干の変動が生じる
コンクリートは変動に追従しない
それにコストが全然違う

鉄道は長期の運休作るわけにいかないし、頻繁に保線作業が必要であっても盛土上ではバラストの方が有利

って簡単な説明でいいかしら?

725 :名無し野電車区:2019/06/10(月) 15:48:57.87 ID:7TU6uYmp.net
拡散部かな

726 :名無し野電車区:2019/06/10(月) 18:43:24.26 ID:uAH9K7Zr.net
それはそれはVERY GOOD でございます。

727 :名無し野電車区:2019/06/11(火) 18:34:52.02 ID:2kk82RX/.net
>>607
まあ需要あるならもうちょっとラピット号が本気になれるはずだしね

728 :名無し野電車区:2019/06/11(火) 18:56:37.06 ID:i4y7NiM9.net
ラピット号なんて列車は無い

729 :名無し野電車区:2019/06/11(火) 20:42:14.17 ID:UIasLI3Z.net
ラビュットだっけ?

730 :名無し野電車区:2019/06/11(火) 22:27:28.75 ID:5jT6uXB5.net
快速アクティー

731 :名無し野電車区:2019/06/12(水) 07:45:10.41 ID:vnTF+zYt.net
快速ラッシー

732 :名無し野電車区:2019/06/12(水) 12:55:47.98 ID:fx0gEMs1.net
快速ファビュラス

733 :名無し野電車区:2019/06/12(水) 20:39:08.93 ID:0tWuF0rY.net
>>727
快速仙台シティラビットも宇都宮線快速ラビットも通過駅あんまないんだよなぁ

734 :名無し野電車区:2019/06/12(水) 23:08:46.04 ID:dt2KWIZm.net
>>354
いわれてなんとはなしに思い出したのが
大宮駅を出る高崎線の列車は満員だが上尾でどっさり降りる。
仙台駅を出る夕方の一ノ関行きは満員だが隣の東仙台でどっさり降りる。

なんか似てるな。

735 :名無し野電車区:2019/06/12(水) 23:29:57.57 ID:dt2KWIZm.net
>>409
安中榛名って超強豪が控えてるし。関東なのに。

736 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 05:47:09.70 ID:9SVDrKZq.net
ドサッと降りる割には利用客が
イマイチで仙台市近郊では苦戦している駅っうことでいいすか(笑)。
仙台近郊ではワースト何位なんでしょうか!!
東北線南行き方面と比較するのが間違いなのか
でも、仙石線の利用者上位駅にも負けている状態だから
これで、万が一にもないと思うが”大梶”新駅ができたら
もっと寂しくなるんだろうか(悲しい)。

737 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 07:54:25.78 ID:wAzqdzWv.net
むしろ東北本線仙台〜岩切間は複数の新駅を作って客を増やしたほうがいい
幸町やガス局あたりは駅あれば確実に利用者が増える

738 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 08:02:15.52 ID:NdmHIxkR.net
今でさえ朝は東塩釜の時点ですし詰め状態なのに?
そうなると増発が必要になるが、車両保有数的に余裕が無いのは明白なのでJR東が増車に動かない限りは無理な話

739 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 08:14:34.75 ID:+9yJzcZG.net
勝田からE501をもらってこよう
ラッシュ時は小牛田〜岩沼を10両で、昼間と夜間は小牛田〜白石を5両で走らせれば…

新白河まで誰かに牽引させれば解決(小山と黒磯のデッドセクションで立ち往生されても困る)

740 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 08:16:38.74 ID:NdmHIxkR.net
訂正>>738

×東塩釜
◯東仙台

でした

741 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 09:14:25.63 ID:6CmQ5j+e.net
>>738
仙台止まりの列車を利府や陸前山王発着にすれば増車せずに仙台以北の本数を増やせる
現状では仙台空港アクセス線の電車は朝夕でもスルー運転を一切やってないので、アクセス線を陸前山王まで延長運転すればOK

742 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 12:15:59.89 ID:qkZzxsg8.net
仙台、東仙台、南仙台、北仙台、

西仙台はないのかしら?

743 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 13:03:55.18 ID:NdmHIxkR.net
>>741
すでに朝夕は利府まで直通する列車があるので、その方法では日中の増発はできても肝心の朝夕ラッシュの改善は期待できない
アクセス線については、目一杯の運用で回してる現状でも終日の混雑が問題になっているのに、朝夕の列車を仙台以北まで直通させたら同時間帯の空港へのアクセスが手薄になる
むしろ日中に余剰となってる列車をアクセス線対応に改造して増結に回すことが検討されてるくらい
よって、増車のない限り仙台以北の増発は不可能という結論は変わらない

744 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 13:08:52.76 ID:9SVDrKZq.net
この件に関しての問題点
@増車しても(仙石線)東塩釜以西では電留施設が満杯(まさかの夜間駅ホーム留置)
A東北線は、たしかに朝晩はそれなりに利用客がいるがそのために増便(増車)しても
  日中の利用客がいないので昼寝の電車両数が増えるだけです。
    なので、一番の解決策は”現状維持” ”なにもしない” でOKでしょうか(笑)。

745 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 13:15:16.49 ID:M3DfdbiS.net
仙石線の話はしてないが、概ねその通りでしょう。残念ながら

746 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 15:10:46.91 ID:pbDUrx2N.net
>>742
昔はあった

>>743
空港線の場合は他社線相互直通運転だから、東仙台以北に伸ばすと走行距離の相殺が問題になるんじゃないかな
名取〜仙台空港が、2種:JR東日本、3種:仙台空港鉄道だったら自社線扱いになるから仙台スルーできたと思う

747 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 15:14:29.65 ID:0MUOvYnB.net
>>744
仙台〜岩切間に複数の新駅を作れば昼間でも利用客増えるだろう

748 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 15:33:07.92 ID:M3DfdbiS.net
だぁら、増発もできないのに新駅なんて増やしたら朝のラッシュで積み残しが出ると上で話してたろうが

749 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 15:40:28.32 ID:9SVDrKZq.net
東仙台駅付近は人口が集積していそうでそうでない。
マンションがたくさんあるのは旧ガス局交差点までで
そこから先は、っうかそこから先は市バス東仙台営業所までの
区間はバス輸送でことが足りているからJRも新駅を
自腹負担(綺麗ごとで言えば資本投下)して建設する”気持ちは毛頭ない”。
で、小田原から大梶付近までは2駅作ったら駅間距離が短すぎて仙台駅〜あおば通り駅間の
ようなことになるので、どうすっぺなとJR東内部でも検討して゚いるが結論には達してない。

750 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 15:52:17.49 ID:DSdfv8aZ.net
>>748
増発が無理なら増結でいい
そもそも地下鉄とも仙石線も利用できない幸町地区に駅がないのがおかしい

751 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 15:55:48.29 ID:Yopf4wJZ.net
>>748
東北本線仙台以北の交流電車の運用は、仙石東北ライン開業以前と比べれば減ってる
よって交流電車の運用を2015年以前並みにする形での増発は可能
本来は仙石東北ラインの分だけ純増で然るべきだったんだから

752 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 15:58:24.45 ID:pbDUrx2N.net
>>749
あの辺りのバスなんか遠回りするわ運賃割高だわで散々だぞ
ガス局やイオン付近に駅があれば喜んで鉄道シフトする住民いっぱいいるだろ
何が悲しくて坂下経由や北六経由のバスに乗らなきゃならんのさ

753 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 16:16:10.36 ID:SKrYFOv/.net
対策
・大梶に新駅を作り、仙台止まりの一部を大梶で折り返しできるようにする
・東仙台駅の3番線を旅客化して、仙台止まりの一部を東仙台で折り返しできるようにする
・新利府駅を1面2線にして、現在岩切駅1〜2番線でおこなっている利府線列車交換機能を新利府駅に機能移管する。そして岩切駅2番線を仙台方面からの折り返しホームにする

754 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 17:24:12.46 ID:1gKCH5c3.net
この状況で増発・増結・駅新設なんて夢物語

https://twitter.com/0432user/status/1138696145968947201?s=21
(deleted an unsolicited ad)

755 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 17:30:05.32 ID:1gKCH5c3.net
>>751
無理。>>754の通り、電車も減ってるから

756 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 17:39:09.05 ID:+fDvDDPK.net
>>755
事実上、719系や701系を他線区に回したりHB-E210で置き換えたということなのかな
本線仙台以北の減便も似た事情なのだろうか

757 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 17:56:16.32 ID:wFs8uhKe.net
駅新設は自治体が乗り気じゃないとできないだろうから一旦置いておく

車両数を増やさずに増発をするなら朝夕ラッシュ時の仙台スルーを増やすしか方策はないな

8:08の仙台発岩沼行を、陸前山王(2番線)始発にするのは無理だろうか

758 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 17:57:42.94 ID:wFs8uhKe.net
>>752
仙台市は仙山線沿線にはたくさん新駅作ってきたのに、
東北本線に関しては太子堂を作っただけで、長町以北に関しては戦前より駅が少ない始末なんだよね

759 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 18:09:17.15 ID:9SVDrKZq.net
なぜかしら、陸前山王駅はJR貨物の退避駅になっている件
で、朝に国府多賀城駅寄りの踏切では下り貨物列車が超ゆっくり
列車を引き出すので、踏切遮断時間が長いのでみんな通勤時間ギリギリで
運転しているからイラッとしている。その後に仙石線の踏切がその先に存在しているから
猶更のことなんだけどもね(笑)。

760 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 18:09:42.44 ID:9SpwaXt1.net
>>756
震災で失われた4両の代替新造をしなかったり、719系と同数の E721系1000番台を造らなかったのは、その分HBで代替したってことなのかもしれないですね

761 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 18:14:08.99 ID:9SVDrKZq.net
>>754
NTT真っ青のトラフィック理論で車両を回している現実が見えたな
こんなことを言う奴がいるんだけども ”トラフィック理論って机上の空論”。

762 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 18:35:14.52 ID:nMK9E+nW.net
>>759
東仙台の3番線も貨物用になってるしなぁ
どうも仙台以北は貨物優先ダイヤになってる気がしてならない
岩切に貨物ターミナル移転すれば少しはマシになるのかな

763 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 18:46:08.59 ID:22FgdL8g.net
仙山線の岩沼発着を復活させて、
余った車両を本線仙台以北に回すとかどうよ

764 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 20:20:32.39 ID:9SVDrKZq.net
あぁ、それから陸前山王駅の感想っうか不満。
仙石東北ラインの車両もハイブリットだけどもよ
なんせ、一度停車してしまってからの加速がのっつぉいんだよな
電車みたくパッパッと停車・発車をしてほしいわ。

765 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 21:54:19.58 ID:9SpwaXt1.net
ふつうに電車並みの加速と思うが

766 :名無し野電車区:2019/06/14(金) 02:02:20.41 ID:iebwD5M3.net
>>764
小田急に乗った事あれば大概許せるレベルだと思うが。

767 :名無し野電車区:2019/06/14(金) 05:38:49.89 ID:Y3kv1b+B.net
雲泥の差。

768 :名無し野電車区:2019/06/14(金) 05:43:57.46 ID:Y3kv1b+B.net
東京の大手私鉄の場合は大規模駅から出発するときに
ポイント通過が結構あるからで、車両(電車)の加速性能は・・・
旧渋谷駅での各停東横線も代官山駅までは距離のわりには
イライラする速度だった。

769 :名無し野電車区:2019/06/14(金) 10:07:59.57 ID:AhGPJKew.net
最近東北本線の仙台エリア、遅延多すぎじゃないですか?
仙山線より定時性が悪いような気がします

770 :名無し野電車区:2019/06/14(金) 10:45:35.52 ID:TxBmkG8D.net
散々既出だが、仙台駅の折り返し列車が多すぎて一度遅延すると悪名高い信号待ちに引っかかってドミノ倒しのごとく遅延してしまうんだよ
今日みたいな日は、長町や岩切を定刻に発車しても仙台駅到着時点で遅れてしまうのはザラ

771 :名無し野電車区:2019/06/14(金) 11:12:10.53 ID:B9yl6c5F.net
岩切駅は橋上化と引き換えにコンビニがなくなったのが残ん

772 :名無し野電車区:2019/06/14(金) 18:35:12.66 ID:CF+EV8Zy.net
>>754
まあ、それじゃ踏切事故も出来ないな。。

773 :名無し野電車区:2019/06/14(金) 20:34:29.82 ID:3URferir.net
>>770
遅延が最も発生してるのはラッシュ後の時間だから信号待ちはあんま関係ないな

774 :名無し野電車区:2019/06/14(金) 21:02:34.45 ID:lkttaEco.net
>>773
今朝はラッシュ後に25分遅延が発生したが、その後は信号待ちで遅延がなかなか回復しなかったぞ

775 :名無し野電車区:2019/06/14(金) 22:44:42.06 ID:PjUiUSLi.net
>>774
小田原で仙山線に抜かされたりするしな

776 :名無し野電車区:2019/06/15(土) 12:51:00.68 ID:IMzGDEzw.net
陸前山王駅の現状(抜粋)
am6:20ころに上り貨物列車が停車中
たぶん、am6:22分ころ塩釜駅通過の貨物に追い抜かれる
am6:31ころ下り貨物列車(先発・後続列車との時間調整か?)貨物レの引き出し速度が遅(いのっつおい)
am6:41ころ仙石東北ライン下り列車が当駅を”ソローリソローリ(笑)出発

777 :名無し野電車区:2019/06/15(土) 13:51:29.77 ID:2Pk1fd6H.net
>>774
車庫に回送する車両が増える時間帯でも信号待ちが発生するってことは
スルー運転とかしても効果無さそうだな
配線やら保安装置やら根本からなんとかするしか

778 :名無し野電車区:2019/06/15(土) 14:20:25.94 ID:z0E/UD33.net
仙台以南発着列車の本数が増えたのにつれて小牛田直通列車が減ったから、
昼間でも常に仙台折り返し列車がホームを占めているんじゃないの

てか時刻表見る限りだと、定刻通りでも仙台手前で信号待ちが確実に発生するのを織り込んでいるような便すらあるぞ

779 :名無し野電車区:2019/06/15(土) 16:27:39.15 ID:IMzGDEzw.net
yahari ookaji nantoka sena akanna (warai)。

780 :名無し野電車区:2019/06/15(土) 16:30:55.58 ID:MwhTQHpC.net
新利府1面2線化工事をして、岩切駅で本線折り返しできるようにしよう(提案)

781 :名無し野電車区:2019/06/15(土) 17:22:29.31 ID:P70phLjN.net
仙台行き下り
まもなく終点、仙台、仙台です。

いつも駅手前で信号停車・・・

782 :名無し野電車区:2019/06/15(土) 17:30:05.88 ID:UAIzRJIW.net
長町や東仙台を遅れて発車した日は、「今日はダイヤが乱れているから信号停車も仕方ない」と納得できる

一方で、ダイヤ乱れが一切ないにもかかわらず、信号待ちに引っかかると「は?」と思ってしまう

783 :名無し野電車区:2019/06/16(日) 09:12:32.38 ID:qCGpKRkR.net
【悲報】東北本線仙台エリア、今朝も大遅延

784 :名無し野電車区:2019/06/16(日) 10:00:22.13 ID:oZhRzbWB.net
本線マジで弱すぎて草
昔より遅延増えてないか?

785 :名無し野電車区:2019/06/16(日) 11:30:05.31 ID:CrpScDJR.net
>>782
でも仙台到着定時とかあって、もはやそれが織り込まれてるのもあるんだよなぁ

786 :名無し野電車区:2019/06/16(日) 12:23:57.28 ID:YcrAbtmL.net
さすがに今朝の降りで弱いとか言ってるのは

787 :名無し野電車区:2019/06/16(日) 14:06:53.90 ID:NCt0F440.net
まあでも首都圏では平常運転になりそうなレベルの雨でも
仙台では真っ先に運休になったり遅延する気はする

首都圏は人身事故による運転見合わせ・遅延は多かったが大雨による運転見合わせ・遅延は仙台よりは少なかった

788 :名無し野電車区:2019/06/16(日) 14:10:58.89 ID:xpRiZ6fr.net
>>785
9時38分東仙台発→9時45分仙台着の便は、やはり信号待ちを織り込み済

789 :名無し野電車区:2019/06/16(日) 14:11:34.32 ID:xpRiZ6fr.net
↑のダイヤなのかな

東仙台〜仙台は通常ダイヤで5〜6分だがこの時間は7分かかっている

790 :名無し野電車区:2019/06/16(日) 16:59:25.68 ID:+cZgSSDQ.net
0690 名無し野電車区
JR東日本

職務乗車証
JR東日本全線(新幹線乗車券含む)が無料
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料
使い放題・乗り放題

購入券システム
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額

791 :名無し野電車区:2019/06/17(月) 17:51:56.45 ID:PunEkC4I.net
逆に仙台駅からマジ走りだと、この区間は3〜4分あれば充分な距離なんですが、
仙台駅から大梶(仙山線と分離する地点)までは鈍足なんだよな。
大昔(昭和の時代)に大梶入口で寝台特急が事故って奇跡的にも人命を失う事故でなかったから
この区間はその教訓をもとに逆に減速しているのかな?

792 :名無し野電車区:2019/06/17(月) 18:03:36.98 ID:PunEkC4I.net
1990年だから平成2年か・・・・訂正。

793 :名無し野電車区:2019/06/17(月) 23:18:41.98 ID:P4DgiHUw.net
>>783
次の日は強風で遅延かましてて草

794 :名無し野電車区:2019/06/17(月) 23:43:52.55 ID:GsOSPM2l.net
今月遅延多すぎじゃない?
毎日のように遅れてるぞ

795 :名無し野電車区:2019/06/18(火) 05:58:45.62 ID:Nzp2v8DB.net
宇都宮東北線

796 :名無し野電車区:2019/06/18(火) 06:22:17.11 ID:WKxOk+c6.net
>>794
1日から29日まで毎日遅延してた4月よりはマシだよ

797 :名無し野電車区:2019/06/18(火) 06:58:26.88 ID:PX9fc4EU.net
>>796
えぇ…
仙山線より弱くね

798 :名無し野電車区:2019/06/18(火) 08:19:33.34 ID:HVpS9tGE.net
かつて仙石線や地下鉄ユーザーではあったので定時運行って当たり前だと思ってたが、以前に一時的に東北線ユーザーになった時はカルチャーショックを受けたな

799 :名無し野電車区:2019/06/18(火) 09:47:19.05 ID:06u2H1KK.net
仙石東北ラインは遅延すると高城町での仙石線上りと接続できなくなったり、特快・快速が運転停車したりして悲惨になる

800 :名無し野電車区:2019/06/18(火) 09:58:23.48 ID:MFk7lFTz.net
塩釜で折り返しできれば仙台スルー増えたのかもなぁ
小牛田・松島は遠すぎ、陸前山王は中途半端、利府は単線の制約がある

801 :名無し野電車区:2019/06/18(火) 14:53:19.23 ID:v7nxixuk.net
一森山トンネルの手前には、電車4両くらい引き込める土地が
あるんですから、それをどうするかJR次第ですね。
新貨物ターミナルが運用される頃には、なにかしらの変化が
あると期待しょうかな(笑)。

802 :名無し野電車区:2019/06/23(日) 15:21:54.63 ID:YtnMcswL.net
>>798
これでも一ノ関行きで切り離し連結してた時代よりはマシなんだよな

803 :名無し野電車区:2019/06/23(日) 16:28:31.16 ID:WEzmp137.net
>>802
小牛田方面に住む人にとってはそのような感覚かもしれないが、
仙塩地区に住む者にとっては明らかに昔の方が良かった

昼間20分間隔毎時3本から、本線1本ST1本のランダムダイヤに変わったことで、劇的に不便になったし、仙石線絡みの遅延もひどくなった

804 :名無し野電車区:2019/06/23(日) 17:10:11.03 ID:/XHRWHeb.net
また遅延してるのかよ
俺の経験上、福島駅の少し南と、宮城県との県境あたりって印象ですわ
あと郡山止まりってパターンもあるな
東京を始発で出れば昼には仙台に着くはずなので、定時に到着する方が稀だよね

805 :名無し野電車区:2019/06/23(日) 19:33:17.61 ID:S+lRWx0M.net
普段使わない18乞食の意見はどうでもいい

806 :名無し野電車区:2019/06/23(日) 20:17:48.90 ID:Zg3NuJVR.net
東北本線区間で遅延すると仙石東北ラインの高城町での接続がなくなるから困る

807 :名無し野電車区:2019/06/23(日) 23:23:23.21 ID:Pqp9Agw5.net
そんな接続したい奴なんて松島のリピーター観光客か乗り鉄くらいだろうに

808 :名無し野電車区:2019/06/23(日) 23:42:21.84 ID:2e3q5NRv.net
9:25仙台→特別快速→9:48高城町(対面乗換)
9:49高城町→仙石線→9:52松島海岸

これはどうみても観光客向けでしょう
通常40分かかる行程が27分に短縮されるのは大きい

809 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 00:06:59.97 ID:u6UYUTWO.net
初見でそんな乗り換え狙って行くなんて、よほど鉄道旅に慣れてる観光客か乗り鉄だけでしょう
仙石東北ラインが遅れて乗り換えで困るなんてのはそういう人たちに限られる
普通の人は乗り換えなしの仙石線にひとまず飛び乗ると思うので大した問題ではない

810 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 00:15:47.47 ID:bgzxku1F.net
>>809
普通の人は仙石東北ラインと仙石線の違いもよく理解していないし、
事実、仙石東北ラインで松島観光しようとする観光客は決して珍しくない
仙石東北ラインの車内で「日本三景松島へは高城町でお乗り換えください」という案内広告が出ているのも、そういう観光客が多いということだろう

811 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 00:20:54.42 ID:apheekgR.net
仙石東北ライン遅れると特快が野蒜で運転停車したり信号待ち増えたりでゴミだわ

812 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 00:26:16.73 ID:YeSvrEEP.net
>>811の言うところのゴミじゃない鉄道インフラってのがどの程度のものか、ぜひとも乗ってみたいもんだわな

813 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 00:37:38.67 ID:0rgrWZxB.net
東北本線の遅延率の高さは地方路線にしてはなかなか酷いレベル
人身事故はそんなに多くないのに年間ベースで見ると相当な遅延や運休が発生している

814 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 00:51:32.96 ID:nTtAloyz.net
7:47高城町着→7:52あおば通行
9:49高城町着→9:49あおば通行
10:46高城町着→10:47あおば通行
14:44高城町着→14:45あおば通行
15:46高城町着→15:46あおば通行
16:39高城町着→16:41あおば通行
17:39高城町着→17:41あおば通行
19:51高城町着→19:55あおば通行

調べてみたら、仙石東北ライン下りから仙石線上りへの接続かなり良くなったんだな
4年前は20分待ちがデフォだった

815 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 05:13:23.29 ID:vM/qM83W.net
小牛田
昔は賑わっていたのかしら?

816 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 08:00:57.87 ID:MH2gBjtw.net
小牛田は鉄道の街
小牛田機関区は
むかしは長町機関区と小牛田機関区が宮城県の2大機関区

817 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 08:18:52.21 ID:S0TjqfVA.net
>>814
接続線内での運転停車が解消されて、高城町での接続を改善したってことかな
仙台からの場合、仙石東北ラインの方が着席できる可能性が高いから、高城町経由で松島海岸に行くというのは選択肢としてはありなのか

818 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 12:07:36.81 ID:VpqJxRzv.net
とうぜん選択肢としてはアリだし、それを想定したダイヤだろうし
でも一見さんの観光客が始めから狙って乗るとは思えない

819 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 12:32:30.15 ID:IXxqgrEB.net
そもそも最近は昔みたいに松島観光せずに仙台近郊だけで済ます観光客も結構多いよ
40分かけて松島に行ったところで大して見るものないし

820 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 12:52:55.58 ID:VpqJxRzv.net
あの景観は他所にはなかなか無いけどな。地元人はピンと来ないだろうけど観る価値は間違いなくある
若い頃は松島なんかつまんないと思ってたが、成人してから仙台離れてあちこち住んだり旅行したりいろいろ行くとあらためて思う

ただ、松島海岸の土産物屋とか怪しい展示館とか巡るだけのツアーならそう思われても仕方ない。松島の本分はエンタメではなく、類まれな多島海の景観と自然にある

821 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 13:26:08.80 ID:IXxqgrEB.net
松島観光は東北本線松島駅から新富山展望台に行って景色を眺めてこそ価値がある
https://youtu.be/yRZj8AvZypg

822 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 15:43:11.60 ID:JAdEIfgh.net
>>776
少し前に21:00あたりに踏切待ち50分くらいさせられた。
普通列車以外は貨物が2回貨物線を往復したが 得に踏切下げっぱなしな理由はなかったはず
これは運転士が踏切のこと考えていなヘタクソからなのか

823 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 16:00:16.26 ID:UVkEhLFK.net
>>822
私鉄や電車区間と違って踏切の閉塞時間を長くとってあるんじゃない?

824 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 17:38:00.41 ID:LsjQdwnJ.net
>>821
けっきょく松島海岸の微妙な残念さってのは観光資源を活かせない仙台特有の商売下手が発揮された結果なんだろうな

825 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 19:44:26.46 ID:gvait75z.net
>>822
どこが踏切始動点かなんて理解している乗務員は誰も居ない

826 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 23:32:29.51 ID:FVIoxviI.net
>>824
新富山にしても多聞山にしても商売っ気ゼロだもんな
土日と夏休み中だけでも県外の人を松島塩竈周辺に滞在させる工夫があってもよさそうなのに
滞在させればなんだかんだお金使ってくれるし

827 :名無し野電車区:2019/06/24(月) 23:39:23.16 ID:bgzxku1F.net
青葉城本丸会館や松島海岸土産物屋のように露骨な商売っ気を曝け出すのもそれはそれでどうかと思うがな
「松島観光は仙石線をご利用ください」アナウンスを取りやめて「松島駅からも観光できます」とアナウンスするだけでも全然違う

828 :名無し野電車区:2019/06/26(水) 17:28:52.25 ID:GfLRBoJv.net
仙台エリアの絶景名勝展望地は県立君ヶ岡公園。

829 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 00:37:46.60 ID:ME8BGBXK.net
ワンマン運転やるの?

https://i.imgur.com/Euchy0e.jpg
https://i.imgur.com/1TjQBTr.jpg

830 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 06:15:09.66 ID:NTSZ+2aW.net
どんどんやれ

831 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 06:57:03.70 ID:TdjeBw1p.net
4両のE531系はないの?

832 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 07:10:03.06 ID:emtuKjfP.net
仙台地区は4両ワンマンもあるので今更感

833 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 07:54:06.79 ID:wtDi80q2.net
空港線のことなら、4両どころか臨時で6両もできる。

834 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 07:58:27.62 ID:m1FS0753.net
定期で6両は無くなったんだっけ

835 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 12:24:26.46 ID:CwLZXnfv.net
この列車は東北本線新白河行きワンマンカーです。
5両で運転しています。
無人駅で降りる際は一番前のドアだけが開きます。運転士横の運賃箱にお入れください。

この列車は5両編成ワンマンカーです。
先頭車両の後ろ側のドアボタンを押してご乗車になり整理券をお取りください。

836 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 12:30:30.51 ID:46M4PAYv.net
>>831
用途がない

837 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 14:03:54.78 ID:wtDi80q2.net
>>835
仙台空港線のホームカメラを車載カメラに置き換えた都市型ワンマンなので、そのようにはなりません

838 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 17:53:14.30 ID:K0sSD/m7.net
そもそも、東北本線レベルの路線でワンマン運転ってちょっとおかしいよね。

まあ薩摩おれんじ鉄道とかIRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道界隈はどうなんだって話なんだけど。(^_^;)

839 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 17:57:13.00 ID:7IVsasCI.net
だから騒ぎになってるんだろうけど、昔と違って技術的に可能になったのであればやるべきでしょ

840 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 18:15:46.07 ID:bZbTUifY.net
新白河〜黒磯の輸送人員って、福島〜白石とか小牛田〜一ノ関とか岩切〜利府より少ないみたいだぞ

841 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 19:33:36.04 ID:jZ2tIm2F.net
えぇ、2018年版が発表なったのですか。
JR東のHP見でみっぺ。

842 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 19:47:25.69 ID:jZ2tIm2F.net
おらが高校生のときは、
宮城交通バス(宮城バス)の路線バスが
車掌さん添乗から次第にワンマンバスに移行していった時代であった。
しかし、狭隘区間は補助員がその区間のみ添乗していたわ。
そのころは、塩釜営業所に大型11窓前扉のモデル車(塗装はグレー)が走っていた。
あさの混雑時は、ほとんど毎日そのバスでの運行であった。

843 :名無し野電車区:2019/06/27(木) 23:20:45.25 ID:Td5HWH9M.net
>>840
福島白石とか午前の下り、夜間の上りは結構混むぞ

844 :名無し野電車区:2019/06/28(金) 06:10:14.60 ID:caKdYudr.net
そんな混雑している線区ですらワンマン化されているんだから新白河黒磯間で都市型ワンマンになってもおかしくないってことでは?

845 :名無し野電車区:2019/06/28(金) 12:10:55.27 ID:znT0DMnM.net
ワンマン仙台行きとか見たことないんだが。

846 :名無し野電車区:2019/06/28(金) 12:12:14.32 ID:9kYShAJi.net
> 新白河〜黒磯の輸送人員って、福島〜白石とか小牛田〜一ノ関とか岩切〜利府より少ないみたいだぞ

誰も仙台行きの話はしてないぞw
もっとも空港発に限ればワンマン仙台行きは運行されている

847 :名無し野電車区:2019/06/28(金) 12:25:44.10 ID:VlfjJL0U.net
文末句読点は話半分で読むべき

848 :名無し野電車区:2019/06/28(金) 12:30:42.36 ID:nhAFgw07.net
かつての郡山発、黒磯行きワンマン
ワンマンなのに後方に乗務員が乗車

白坂を過ぎたら検札始まりました。
黒磯に着いても全員検札できませんでした・・・

849 :名無し野電車区:2019/06/28(金) 16:49:20.72 ID:jmC7c99i.net
仙台空港アクセス線、期間限定で増結
http://www.senat.co.jp/2019/06/25/2718

850 :名無し野電車区:2019/06/29(土) 02:50:20.16 ID:yRaxLj8j.net
>福島〜白石とか小牛田〜一ノ関とか岩切〜利府より少ないみたいだぞ
これらの地域って東北線の中では少ないってだけでどれもそれなりに利用のあるイメージなんだけど。

851 :名無し野電車区:2019/06/29(土) 15:23:54.09 ID:QcuDMmSs.net
県境は高校生が私立高校生しか乗らんからなぁ

852 :名無し野電車区:2019/06/29(土) 15:55:57.24 ID:IEa7Y5ss.net
宮城福島の県境跨ぎは比較的多くない?
仙台山形と比べたら少ないかもしれんが

853 :名無し野電車区:2019/07/01(月) 09:00:28.44 ID:po+d5xVn.net
E721系1000番台の分割って何?

854 :名無し野電車区:2019/07/02(火) 12:47:27.47 ID:6qm6PnSb.net
ワンマンってどうしてカメラとかミラーが必要なの?
運転手が窓から顔を出してドア扱いしちゃダメなの?

855 :名無し野電車区:2019/07/02(火) 22:11:12.03 ID:eDPF+YTG.net
発車は?

856 :名無し野電車区:2019/07/05(金) 21:28:32.67 ID:l0FNjrRw.net
常磐線全線運転再開にあわせた特急列車の直通運転について
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190709.pdf

857 :名無し野電車区:2019/07/05(金) 22:19:25.70 ID:39QB9Cz0.net
>>856
(笑)

858 :名無し野電車区:2019/07/06(土) 00:28:31.68 ID:drekZUCv.net
「フルーティアふくしま 仙台七夕号」を運転します〜旅行商品発売のご案内〜
https://jr-sendai.com/upload-images/2019/07/20190704.pdf

859 :名無し野電車区:2019/07/06(土) 06:51:58.08 ID:T0r4aDzp.net
東北線沿線駅前年比(2018/2017)

@岩沼駅 △112 A名取駅 +168 B南仙台駅 +64 C太子堂駅 +176  D長町駅 +188

E東仙台駅+104 F岩切駅 +22 G利府駅  +27 H国府多賀城駅 +17  I塩釜駅 △74 J松島駅 +27

860 :名無し野電車区:2019/07/06(土) 06:58:41.72 ID:T0r4aDzp.net
太子堂駅、長町駅のプラス要因  あすと長町マンション群増加
東仙台駅  プラス要因不明(マンション群増加?)
塩釜駅  駅周辺には建売住宅群が増加したのに残念!!。
利府駅  大手住宅メーカー戸建て住宅エリア増加もそんなんでもなかった。

塩釜・利府地区は高齢化により就業人口(通勤客)が減少している。

861 :名無し野電車区:2019/07/06(土) 08:13:22.52 ID:xTG/YqD7.net
岩沼は衰退著しいな

862 :名無し野電車区:2019/07/06(土) 12:43:20.04 ID:T0r4aDzp.net
東北線東仙台駅の朝の通勤・通学時は
首都圏並みの混雑率(乗車率)なのに日中は過疎駅並みの状況
朝の混雑時間帯に1本でも増発できれば乗客は1駅のみの利用では
あるが、そんなことが実現すれば利用客は涙がチョチョキレると思います。(感謝JR東日本様)

863 :名無し野電車区:2019/07/06(土) 13:46:51.89 ID:SSGQyl4V.net
小牛田方面発は混むが利府発はまだ空いてるぞ

864 :名無し野電車区:2019/07/06(土) 13:51:03.10 ID:SSGQyl4V.net
>>859
松島駅 △5では。

865 :名無し野電車区:2019/07/06(土) 14:37:55.83 ID:T0r4aDzp.net
まぁ、なんだな
一桁・二桁は気にしない
大勢に影響ない
でも、すまんでした。

866 :名無し野電車区:2019/07/06(土) 15:01:39.80 ID:UcwtyqMg.net
東仙台は朝ラッシュ時より日中の仙台方面増発の方が…

867 :名無し野電車区:2019/07/07(日) 05:04:31.61 ID:pryQeUXg.net
塩釜駅は東玉川方面にしか出入り口(改札口)がないから、
新しい住宅群ができている玉川・赤坂方面の人は遠回りで
駅改札口に行くから不便なんだな。
でも、島式ホームだから簡単に改札を設置できないのが味噌醤油ソースだな。
まぁ、やる気があるんならホームへ行く階段を玉川方面にぶち抜く方法もあるよJR東様。

868 :名無し野電車区:2019/07/07(日) 05:26:55.10 ID:FEMMggyK.net
それができてるなら既に北仙台はぶち抜いている

869 :名無し野電車区:2019/07/07(日) 05:36:23.60 ID:pryQeUXg.net
塩釜駅は開設から60年を少し超えているが
そろそろ駅舎もボロくなったので、改築の予定が
あるのなら、是非>>867を考えてほしいものです。
鉄道利用を促す一手(施策)を実行してほしい。

870 :名無し野電車区:2019/07/07(日) 08:53:23.69 ID:iJgncBsb.net
塩釜って貨物列車通過すると風圧が来るのかしら?

871 :名無し野電車区:2019/07/08(月) 13:07:03.06 ID:7BUL9p4c.net
石堂トンネル手前に95km/hの制限速度標識があって、
トンネル手前で制動制御する貨物列車がほとんどで(警笛も鳴らす)
塩釜駅ホーム通過時には80km〜くらいのスピードと推測する(上り)
下り貨物はホーム手前で減速通過(ホームがアールしてるから)する。
どっちかっうと、上り貨物のほうが風圧キツイのでは(実感)。
金太郎の制動音が好きです。

872 :名無し野電車区:2019/07/08(月) 17:28:23.82 ID:7BUL9p4c.net
もっとも、下りホームで電車を待ってるのは皆無です(笑)。

873 :名無し野電車区:2019/07/08(月) 22:58:41.36 ID:dJkAg7BT.net
赤字の阿武急が新車(E721系の阿武急バージョン)導入できるカラクリ教えて
どう考えてもおかしいだろ
財源はどっから?

874 :名無し野電車区:2019/07/08(月) 23:10:11.16 ID:nIIJ0zVd.net
目の前の機械で少しは調べろ

875 :名無し野電車区:2019/07/08(月) 23:12:50.12 ID:u019OpvD.net
今回投入された第1編成については国の補助金に加えて宮城と福島の両県および沿線自治体が分担して全額負担した。会社の負担はなし
今年度も1編成導入する予定で、基本的には同様に国の補助金と行政の支援金を充てるが、今度は会社も一定の負担を検討している模様

876 :名無し野電車区:2019/07/08(月) 23:32:00.11 ID:B1WuK6HB.net
>>873
株主

877 :名無し野電車区:2019/07/08(月) 23:35:48.83 ID:B1WuK6HB.net
>>873はマルチポストだったわ

878 :名無し野電車区:2019/07/12(金) 03:35:20.92 ID:N4sGKwQ3.net
柳井

879 :名無し野電車区:2019/07/12(金) 11:40:47.53 ID:YvJgy/tU.net
>>872
鹿商松山高に通う高校生がいるだろ

880 :名無し野電車区:2019/07/12(金) 13:51:01.44 ID:99eznYer.net
>>879
あぁ、ごめん
おれのことを言ったつもりだったわ。

881 :名無し野電車区:2019/07/12(金) 16:06:52.96 ID:+b48VcJx.net
釜高多高から下校の高校生もいるな

882 :名無し野電車区:2019/07/12(金) 21:11:45.58 ID:99eznYer.net
爺の感想としては、JR塩釜駅(国鉄新駅)から
徒歩で通う多賀城高校生がかなりいる。
なんで、仙石線下馬駅でないの?
それは、生徒たちが広範囲な地域に住んでいるから。
宮城県は全県全学区制だから

883 :名無し野電車区:2019/07/12(金) 21:54:49.83 ID:AM+vkNYd.net
7爺にまともにレスしてやる優しい人の多いこと多いこと

884 :名無し野電車区:2019/07/13(土) 04:47:03.56 ID:z9v/ZZUB.net
呆けていたらごめんね。
>>882は、なんか七爺っぽい。
で、話しの根源は塩釜駅の貨物通過の際の風圧の話しから
ぶっ飛んで高校生が通学で下りホームにもいるみたいな話しに
なった。でも、書いた人が(本人の通過の際の経験談)上りホームでしか電車待ちしてないから
と後日否定したっうこんな感じ。

885 :名無し野電車区:2019/07/13(土) 09:19:30.22 ID:h4P7RQrE.net
>>882
塩釜駅下りホーム待ちなら松島高も、愛宕駅-松島高は塩釜駅-多高よりよっぽど近い

886 :名無し野電車区:2019/07/15(月) 08:14:38.81 ID:ztur5RSg.net
結果、
JR駅から一番近い(東北本線では)のは宮城県塩釜高校(西キャンパス)。

887 :名無し野電車区:2019/07/19(金) 14:50:39.70 ID:Ax1jgOLK.net
JR須賀川駅に東西連絡路 駅舎も改築 福島県須賀川市
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47307240S9A710C1L01000/

ワンマン運転の拡大について
https://twitter.com/doro_chiba/status/1146678959230214144
(deleted an unsolicited ad)

888 :名無し野電車区:2019/07/19(金) 16:50:20.11 ID:hcMmFN+j.net
8/9の417系って何だ?
岩切1126→郡山1458

889 :名無し野電車区:2019/07/19(金) 16:55:14.68 ID:gc3bXKuv.net
とうとう解体か

890 :名無し野電車区:2019/07/19(金) 17:05:31.74 ID:g5HeDnwe.net
自走で行くならそれもそれで・・・(そんなことないわな)
あぁ〜 昭和がまたなくなるわ!!

891 :名無し野電車区:2019/07/22(月) 10:58:02.71 ID:Wf5e8luI.net
線路に置き石、東北線2本運休 仙台
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201907/20190722_13073.html

892 :名無し野電車区:2019/07/22(月) 17:28:40.30 ID:Fjy0jB9m.net
キンタ牽引なのかな?
出来れば赤ベコにして貰えないかな?

893 :名無し野電車区:2019/07/23(火) 03:07:26.76 ID:H1uRJ112.net
>>892
仙台の75でしょ。

894 :名無し野電車区:2019/07/24(水) 18:05:25.10 ID:tPCB506y.net
今日午後の車内からの本宮駅
https://twitter.com/AKAIWA8095D/status/1153913737293647872
(deleted an unsolicited ad)

895 :名無し野電車区:2019/07/28(日) 13:54:14.93 ID:A9hTr9fy.net
888

896 :名無し野電車区:2019/07/31(水) 19:19:47.12 ID:aKORGh6s.net
保守

897 :名無し野電車区:2019/08/01(木) 16:44:04.45 ID:m8022c9e.net
>>888
え?コレがつぶされるの??

K-4編成
2007年11月に郡山総合車両センターに配給回送。同年12月岩切駅に隣接する仙台レールセンター(新幹線総合車両センターに併設)に配給回送。
2008年1月に廃車となったが、事故等の訓練車として2018年現在も残存している。

898 :名無し野電車区:2019/08/01(木) 18:44:49.47 ID:zBiMGdYO.net
それ以外に残ってるやつ居るのか?

899 :名無し野電車区:2019/08/02(金) 18:34:53.57 ID:U1ElRvrH.net
有壁トンネル徐行が続いているせいで、毎回小牛田行きが3-4分くらい遅れる
乗継によっては毎回仙台行きにせかされる

900 :名無し野電車区:2019/08/02(金) 18:37:22.00 ID:U1ElRvrH.net
>>898
利府線脇で見ていてもサビが下に流れてて悲しい状態だった
掃除とか色塗りとかなんとかならないかと思ったけど

901 :名無し野電車区:2019/08/03(土) 21:22:27.43 ID:xA0g5RaN.net
>>898
無い。
K-2 K-3 K-5はとっくの昔に解体されてるし元K-1のA417系も去年解体されたから
417系で現存してるのは岩切のK-4のみ。東北最後の東海顔電車。

902 :名無し野電車区:2019/08/04(日) 08:56:32.58 ID:wnPx9BuA.net
>>901
阿武急のほうは1両だけ国鉄色に塗り替えられて保存されてたような?

903 :名無し野電車区:2019/08/04(日) 09:27:58.18 ID:TKUWhr+J.net
去年の時点では解体の予定とされてた
その後行方不明に

904 :名無し野電車区:2019/08/07(水) 20:21:07.71 ID:2v9oDiLn.net
折角国鉄色にしたのに元クハ416-1も去年の九月に解体された。

905 :名無し野電車区:2019/08/08(木) 22:18:24.33 ID:WNiNTv/7.net
福島県内東北本線駅のJR正社員駅員の配置先は下記の3箇所のみ
・新白河駅
・郡山駅新幹線中央改札(新幹線北改札、新幹線在来線乗換改札、在来線北口改札の三角形改札は子会社委託)
・福島駅新幹線改札、新幹線在来線乗換改札、在来線西口改札の三角形改札(在来線中央(東口)改札は子会社委託)

906 :名無し野電車区:2019/08/09(金) 10:56:57.07 ID:jYk9gjZ4.net
今日かと思ったら一昨日回送かよorz
(風邪で休んだから実害無し)

907 :名無し野電車区:2019/08/09(金) 16:07:31.23 ID:R9kLl/Kh.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

908 :名無し野電車区:2019/08/09(金) 16:16:45.04 ID:CCfVRzyC.net
719系が順調に廃車されて行くがE721系の増備計画を聞かないのですが一体どうなっているのやら

909 :名無し野電車区:2019/08/09(金) 16:51:32.42 ID:uS4ZtpGv.net
E721は719つぶして置き換えるのに必要な分だけ登場したからしばらくはないだろ

あとは標準軌の719か

910 :名無し野電車区:2019/08/09(金) 20:26:51.01 ID:qz3ebX0N.net
確か719-5000は潰す予定無し
もし415-1500の台車が使えたら719は延命していただろうな
三陸鉄道みたいに

911 :名無し野電車区:2019/08/10(土) 07:37:56.28 ID:ToKQDCWK.net
>>910
ドアステップ、国鉄時代の足周りなど5000番台とは似て非なるモノ。

912 :名無し野電車区:2019/08/15(木) 17:00:33.33 ID:nJLJJnaU.net
新白河ダッシュ
非常に疲れました・・・・・・

913 :名無し野電車区:2019/08/15(木) 17:59:09.12 ID:B7aWe41N.net
そんな疲れるんか
前に移動するだけじゃなかったん?

914 :名無し野電車区:2019/08/15(木) 19:28:12.91 ID:BeMdwWQK.net
新幹線ホームから在来線もしくは連節バスまでをダッシュしたんだろう

915 :名無し野電車区:2019/08/15(木) 20:30:54.20 ID:QvxxOHm3.net
たまに反対側のホームに回る必要が有る

916 :名無し野電車区:2019/08/15(木) 21:16:33.20 ID:IXAjv1TX.net
その程度で疲れてたら老人だよ

917 :名無し野電車区:2019/08/17(土) 08:12:02.15 ID:cjcRoY9q.net
新白河
同じホームで20メートル移動するのに猛ダッシュ・・・

918 :名無し野電車区:2019/08/17(土) 09:47:46.96 ID:iSRg4K3z.net
それ見てるほうが恥ずかしくなる
朝鮮人みたい

919 :名無し野電車区:2019/08/17(土) 09:49:12.15 ID:cjcRoY9q.net
ゆっくり歩いていたら座れない・・・
朝鮮人は座れないと暴れる

920 :名無し野電車区:2019/08/17(土) 09:55:11.67 ID:iSRg4K3z.net
新白河で座れなかったことなんてないぞ
単にいい席求めすぎだろ

921 :名無し野電車区:2019/08/17(土) 11:05:11.12 ID:feJUaVvh.net
むしろ次の接続のために立ってた方がよくね

922 :名無し野電車区:2019/08/20(火) 16:46:21.01 ID:yFfCfV62.net
「郡山総合車両センター一般公開2019」を開催します
https://jr-sendai.com/upload-images/2019/08/20190807.pdf

923 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 06:43:04.18 ID:9rljiSHI.net
>>911
ボルスタ→ボルスタレスへの換装例
キハ54 121系(6200系)

924 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 06:49:55.55 ID:9rljiSHI.net
719よりも701更新車の中途半端さ
特に4連の中間車なんかやっつけ改造だし

LCD付けて自動音声に対応しろよ

925 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 08:58:19.20 ID:9rljiSHI.net
>>912
このような構造にしたのは本線側を通過(貨物)にするため
跨線橋通る必要のある黒磯ダッシュよりはマシ

18きっぱーで何往復したけど、一番のネックは宇都宮以北の205系(たまに郡山からの701ワンマン)
あれ5連にしておけば混雑しなくていいのにっていつも思う

926 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 20:53:10.72 ID:ACwphBVk.net
E531は小金井〜新白河、E701は新白河〜福島を直通にしろよ

927 :名無し野電車区:2019/08/24(土) 19:34:20.52 ID:DuvL53Jp.net
>>926
E721の福島〜新白河直通はある

928 :名無し野電車区:2019/08/25(日) 20:53:26.08 ID:44JFdpH9.net
709系椅子がフカフカで好きだけど今回の18乞食移動では会えなかったな
黒磯→新白河がE531
新白河→郡山 郡山→福島 福島→仙台がE721だったわ

929 :名無し野電車区:2019/08/25(日) 23:18:11.55 ID:QLFZ4POA.net
709系なんてないぞ

それに今どきフカフカの椅子なんて人間工学的にあり得ない。腰を悪くする

930 :草野仁:2019/08/26(月) 00:14:48.03 ID:pB+iJvUB.net
そこでトゥルスリーパーですよ

931 :名無し野電車区:2019/08/26(月) 01:08:58.66 ID:hZRaof2E.net
>>927仙台3番1606発だな
郡山で前2両を増結する

932 :名無し野電車区:2019/08/26(月) 09:10:20.15 ID:7CZvlgR2.net
仙台から福島に4両できて前2両が松川行き、後ろ2両が藤田行きになる運用ってまだあるのかな

933 :名無し野電車区:2019/08/26(月) 10:08:33.24 ID:SIxieSyD.net
藤田返しと言えば格下げクロハを思い出す

934 :名無し野電車区:2019/08/26(月) 13:38:57.54 ID:lK9C47dR.net
格下げクロハといえば利府支線を思い出す

935 :名無し野電車区:2019/08/26(月) 21:40:24.84 ID:i0daXukj.net
>>924
盛岡の701が自動音声のバリエーション増えててびびった

936 :名無し野電車区:2019/08/27(火) 05:17:07.36 ID:UwFgDQdJ.net
利府支線スレ 落ちたわ(笑)。

937 :名無し野電車区:2019/08/30(金) 10:55:43.46 ID:K8hk8z1h.net
東北線松島付近この時間は怒涛の如く(チョット大袈裟)貨物列車が走っているわ
電車より貨物列車のほうが多いわ
電車なんか暫く走ってきてないわ
時刻表確認したら、なんと1時間に1本しか下り電車ないわ
チョット手前なら仙石東北ラインも通ってるんだが電車過疎地の愛宕駅付近( ´艸`)。

938 :名無し野電車区:2019/08/30(金) 20:40:25.56 ID:ZJylDWiZ.net
品井沼の木造駅舎はじっくり観察したいと思う

939 :名無し野電車区:2019/08/30(金) 21:54:31.35 ID:ncGGCX3G.net
東北本線 復活

打倒 宇都宮線

940 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 11:04:54.19 ID:D7w0s90O.net
仙台市および近郊の住みやすい駅ランキングに
なんと東仙台駅周辺がランクインしてるんだって!!
電車の本数も仙台駅南側(上り)よりも格段に悪いし
買い物等も、そんなにスーパーとかありそうでもないのに
特に独身男性に人気があるらしい。
バスも仙台駅からは遠回りになるし人気がある理由がわからない
確かに徒歩数分圏内にはマンション群があるんだが・・・( ´艸`)。

941 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 12:35:30.80 ID:ck53wWvb.net
他所ものが何も知らずに仙台駅まで一駅で家賃安いからと住んでるだけだろ

942 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 15:49:16.32 ID:aVtBJwXt.net
あんな活断層地域なんて後で後悔するだけ

943 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 18:11:16.69 ID:1WLkEWMI.net
それ言い出したら仙台なんて住むとこないじゃん

944 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 18:35:27.72 ID:D7w0s90O.net
仙台駅から岩切駅までは利府線直通の電車もあるので
岩切以北の東北線沿線よりは便利なんだろうな
JR+市営バスだからかな
そう言う考え方をすると多賀城・塩釜もJR2線区あるから
人口が伸びてもよさそうなんだがもう各自治体も減少傾向になっている。
多賀城は駅周辺にマンションはあるけど買い物となるとみやぎ生協しかなく
あとは車移動で買い物できる圏内なんでそんな面で不便を感じるんだろうか
仙石線沿線は榴ヶ岡駅周辺しか住みやすい区域にはランクインしていないらしい。

945 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 22:13:55.88 ID:alww1uek.net
>>943
ないよ

946 :名無し野電車区:2019/09/02(月) 07:22:02.14 ID:HItaYid9.net
JR仙台地区で車内が一番空いてるであろう利府発電車を使える区間は見方によっちゃ南仙台よりいいぞ

947 :名無し野電車区:2019/09/02(月) 07:28:08.72 ID:KqZ3ibff.net
>>946
は?

948 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 09:14:57.73 ID:r8K3C4f9.net
やっと、先日尾島町付近のてんぷら中華そば屋さん(塩釜名物)を発見したんだが
残念なことに夕方5時前に、”本日売り切れ”の張り紙があって閉店していた。

949 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 13:50:20.13 ID:oopfDGOk.net
sage

950 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 15:01:40.22 ID:spmgnR1i.net
東北本線の、話題は?

951 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 23:26:42.98 ID:0r93DaDS.net
東仙台からバスで仙台駅行くやつはほぼいないだろ。
その手前で用事ある場所にバス客は行く。
スーパーなら西友、ヨーク、イオンあるし何件もはしごしないんならそれで事足りる
近所に苦竹駅があるから鉄道2路線使えるのは相当大きい、塩釜なみの便利さを兼ね備えてる
これが岩切になると、本当に岩切駅だけしかない。

952 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 17:10:27.42 ID:MlNR2HV3.net
東北本線乗り鉄したいんだけど駅から近い温泉ってあります?

953 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 17:25:48.03 ID:6NPk4r5/.net
aomori
浅虫温泉
駅から数分で入浴施設あります。
東北地方は温泉がそこらじゅうにありますが
JR駅からの2次交通(バス他)が不便です。
徒歩・チャリ移動であれば無数にあります。
公共交通では行くことができないが、
おらは、宮城川崎町笹谷温泉に嵌っています。
日本では唯一の温泉効能があるところです。
仙台駅から路線バスで川崎町へそしてコミュバスで途中まで行き
そこから徒歩で数十分(熊もでるよ)です。(笑)。

954 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 17:39:17.78 ID:1X+e6pmd.net
>>952
福島から福島交通飯坂線に乗って飯坂温泉なんかもいかが?車両も新しくなったばかりだし。

955 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 18:03:42.49 ID:IRUsO7vP.net
新しく、ねぇ・・・

956 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 18:28:42.61 ID:6NPk4r5/.net
岩切駅は徒歩数分でみやぎ生協岩切店があるじゃぁないですか。
ファミレスやパチンコ屋も生協近くに隣接しているので、
駅近ではないが便利って言えばそれなりに便利なんだよな
JR職員も居住している地域だから東北線・利府支線をプラスすれば
利便性はJR駅まではいい。
ただし、バスなどの2次交通は市バスが仙台駅方面と利府町民バス・多賀城市民バス
はありますが深夜まで運転してないのがイマイチ。

957 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 18:46:49.20 ID:MlNR2HV3.net
>>954
そこいいね。
飯坂線にも乗ってみたいし。

958 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 18:48:36.44 ID:MlNR2HV3.net
>>953
駅からしばらく歩いて浸かる温泉もまた気持ち良さそう。

959 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 19:15:16.29 ID:1Q3m4ntH.net
利府の道珍坊温泉でいいだろ

960 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 19:40:33.95 ID:unz/SfnK.net
東北本線から少し逸れてもよければ、磐梯熱海もいいぞ。

961 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 20:08:59.97 ID:/OW7jXA/.net
黒磯から熱海行の上野東京ラインが休日にあるが
この周辺住民が思い浮かべる熱海は磐梯熱海だな

962 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 20:12:44.43 ID:4FFKQP/J.net
温泉巡りなら奥羽のほうがいいんだがな

963 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 22:22:39.68 ID:lw7jCQak.net
仙山線なら作並温泉もあるし秋保もバスで行けるね

964 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 23:00:07.66 ID:4FFKQP/J.net
作並も秋保も>>953で言う駅から数分っての探したけど見つからないな
無料送迎バスが出てるとこもあるけどあれって日帰り入浴客も乗れるのかな?

965 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 03:51:08.88 ID:2SI5Px11.net
作並は駅から温泉街ちょいと離れてるね。
作並の方はまだ歩けないこともない距離だが、秋保はちょっと無理だろう。
どちらも路線バス調べてみた方がいいかもしれない。
秋保は愛子と長町と、2駅からのアクセスになるから、気をつけて調べてみてくれ。

送迎バスはどうだろ。宿泊客向きってイメージだけど、
事前に問い合わせたら乗せてくれたりするかな。

966 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 07:53:53.77 ID:n4D419i8.net
松島にも温泉はある
秋保や作並は風情ある温泉街ではなく地元の人が宴会に行くところ

967 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 10:49:26.94 ID:2SI5Px11.net
作並はそうだと思うが、秋保は磊々峡とか里センターとか、
秋保電鉄秋保温泉駅跡(仙台市電100型が展示されとる)とか、
ちょい遠いけど秋保大滝とか、割と満喫できると思うよ。
よくある土産物屋とかは少ないけどね。

968 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 14:07:38.65 ID:K3p+2RNg.net
今は、バスの便も悪くなったが秋保の鴻巣温泉元湯(たしか廃業したんじゃないかな)
も、いい温泉宿だったな(自炊だったんだ)。
あさ、県道沿いにある商店のおばちゃんが宿に行商にくるんだ。
となりに同業の新湯があって・・・・
たしか、おれが小学生のときに夏休みの宿題で元湯の温泉(浴槽配置)や効能などを
模造紙に書いて廊下に掲出されて褒められた記憶があるんだが(自慢!!)。
バス停で言うと”境野”だったか?
そのころ近くに大手乳業メーカーの工場があって(たしか森永)
そこのコーヒー牛乳(瓶入り)が味が濃厚で絶品だったわ。
昭和40年前後の思い出。

969 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 14:17:17.42 ID:r4MSaMSd.net
>>953
もう東北本線の駅じゃないんんだよなぁ

970 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 15:03:49.99 ID:l3Ebqi4n.net
だーからー
>>952の問いに合った歩いて数分の日帰り温泉答えてやれよ

971 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 17:11:13.03 ID:K3p+2RNg.net
じゃぁ〜
しょうがないから
教えてあげるわ

山形新幹線(奥羽本線)高畠駅
駅舎に温泉が  ”あるよ” 。

972 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 17:20:33.82 ID:vNM0QXi7.net
>>952
貴君の前にはPCかスマホがあるだろう
それを使えば簡単に検索出来るだろう
道具は使って価値が出る物です

973 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 18:10:35.12 ID:K3p+2RNg.net
あと、東北線からは離れる話しになるけど
山形県内の自治体(市町村)には必ずと言っても良いほど
自前の入浴施設(わりと規模が大きいもの)が存在する。
マイカーがあるのなら、10月下旬から  新そば ”が
出回るのでセットで楽しめますよ。入浴料金はほとんどが
500円以下です。(そこの住民以外も同一料金です)

974 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 18:44:44.21 ID:YL3Q1tfm.net
ちょっと遠いけど田尻とか?
本線から離れてもいいのなら鳴子や女川もいいね。

975 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 19:24:52.84 ID:mYKdiUVi.net
温泉にこだわらなければ福島駅ですむんだよなあ

976 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 19:57:39.69 ID:/Ta+RuDw.net
>>971
やっぱり東北線ほほとんどないから奥羽になるよね
高畠の外置賜、かみのやま温泉駅、東根かな
あと赤湯や山形はレンタサイクルがある

977 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 20:08:04.01 ID:K3p+2RNg.net
おれが初めて入った駅の温泉施設は、
JR中央線上諏訪駅の入浴施設(当時は国鉄)
新入社員同士で(男だけで)白樺湖に行ったときに入ったのが初経験!!。
今は足湯のみになっているらしいが(笑)。

それから、駅舎内と言えばJR北上線 ほっとゆだ駅にあります。
温泉の中に鉄道信号があり、列車が来ると信号が点灯して知らせてくれる。
あと、秋田自動車道錦秋湖サービスエリアのも大規模な温泉入浴施設があります。
迷子になりそうな広大なサービスエリアなんですよね。
厳冬期は本線から(へ)がチョット運転が下手だと滑走するから気をつけてね。

978 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 20:18:29.20 ID:mYMbi8ex.net
石巻線 女川駅の「女川温泉ゆぽっぽ」も忘れないでね
26日は半額になります。

979 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 21:06:47.62 ID:2kuPT8JM.net
長町駅徒歩5分?の鶴の湯

980 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 21:13:45.82 ID:kPBtVeC/.net
ジパング号で行く ふくしま地酒満喫の旅
https://jr-sendai.com/upload-images/2019/08/fukushima-jizake201908.pdf

981 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 21:14:57.89 ID:kPBtVeC/.net
次スレ

【黒磯】東北本線仙台口スレッド14【一ノ関】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1568110617/

982 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 21:59:56.07 ID:2SI5Px11.net
奥羽本線薦めるんなら、あれだ。いっそ、とれいゆつばさ。

983 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 23:06:40.77 ID:/Ta+RuDw.net
あれただのお湯でないのか

984 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 23:09:58.96 ID:/Ta+RuDw.net
>>979
すぐ近くのぼんてんではよく呑んでるのに
こんな近くに銭湯あったんだ知らんかった

985 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 00:47:03.28 ID:vxoWtAXe.net
白石駅から徒歩30分程度の、白石温泉薬師の湯があるよ

986 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 01:27:20.26 ID:Gzk3hL2p.net
東北本線なら那須以外に近いとこ無いでしょ
関東目線で言うならの話だけど

987 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 02:52:39.39 ID:qBCrKfIv.net
>>986
東鷲宮駅から徒歩数分のとこに百観音温泉あるやん。
東京に住んでた頃は時たま行ってた。

988 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 13:30:19.66 ID:PkO06ZwU.net
>>974
田尻さくらも利府道珍坊も駅からの距離は変わらないか。
仙石線だと、コロナも高砂から同じくらいある
銭湯でいいのなら中野栄から極楽湯が1.2kmで近い

989 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 16:39:51.09 ID:wRnm8dz+.net
名取も徒歩10分強で極楽湯があるね

990 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 19:50:35.54 ID:94Z1qi8G.net
>>989
健脚だね
歩く気になる距離では無いなぁ

991 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 20:06:05.02 ID:FgNLslJ5.net
10分歩けない奴が電車旅とは笑えるわ
おとなしくマイカーでドライブと洒落込んどけ

992 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 21:09:34.86 ID:C9EuUelb.net
電車旅で威張られても、、、
弥次喜多を見習えよw

993 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 22:41:57.71 ID:6TWbemyO.net
大きい駅の乗り換えで10分くらい余裕で歩いてそうなのに

994 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 00:00:27.19 ID:ZkybNNSY.net
残念ながら、10分じゃ内科ら〜
横断歩道がある駅ってすごいねw

995 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 06:54:28.31 ID:gZ2FeIzB.net
山形の市町村温浴施設は鉄道駅舎とか線路のすぐそば(ただし駅は近くない)が
結構あるんだよね。
左沢線沿線にある温泉は線路が近すぎて、へたすると列車の人から入浴中の裸人が
見られているかもしれへんで〜!!。
それは冗談で、露天風呂にはちんちん隠しの囲いがあるから安心していいよ(笑)。

996 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 07:00:26.12 ID:gZ2FeIzB.net
つづき、
山形蔵王の白濁の露店風呂はロープウェイの真下にあるから、
そこはゴンドラから覗くと、たぶん丸見えだよ。
山形蔵王大露天風呂な。
車でしかいけないよ
熊もでる
山交バス山形蔵王ターミナルからは頑張れば徒歩の可能です。

997 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 07:16:23.20 ID:gZ2FeIzB.net
>>988
JR左沢線羽前金沢と羽前長崎の間にあります。
どちらかと言えば羽前金沢(無人駅)が近い。
たぶん(笑)。

998 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 19:54:30.67 ID:r0+Z3S/q.net
ひまわり温泉だな
わりとよかったよ

999 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 20:09:01.13 ID:gZ2FeIzB.net
>>997
すみません。
南寒河江駅と羽前長崎駅の間でした。

1000 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 01:14:41.02 ID:FIELR/JS.net
秋の臨時列車のお知らせ
https://jr-sendai.com/upload-images/2019/08/20190823.pdf

1001 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 01:14:59.07 ID:FIELR/JS.net
救急車

1002 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 01:15:08.60 ID:FIELR/JS.net
梅ヶ谷

1003 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 01:15:24.82 ID:FIELR/JS.net
梅屋敷

1004 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 01:15:33.67 ID:FIELR/JS.net
梅島

1005 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 01:15:43.13 ID:FIELR/JS.net
梅田

1006 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 01:15:52.38 ID:FIELR/JS.net
銀河鉄道スリーナイン

1007 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 01:16:01.81 ID:FIELR/JS.net
仕上げにセンズリ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★