東武 80000系81503編成 甲種輸送
【1月15日~】東武鉄道の80000系81503編成が、近畿車輛を出場し、徳庵から甲種輸送。
【1月15日~】東武鉄道の80000系81503編成が、近畿車輛を出場し、徳庵から甲種輸送。
ツイートを読み込んでいます……
全9件
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 お夕飯、皆様は何を召し上がっておられますでしょうか。 ワタクシ今夜はヘトヘトに疲れてしまい、家で細々と調理するのが面倒になって冷凍食品のチャーハンを...
近畿車輛から東武80000系5+5両が出場し甲種輸送がありましたので撮影に行ってきました。輸送される車両が10両となるので神崎川橋梁では編成全体が入らないのでいつもの場所で撮影することにしました。甲種以外に...
2025年1月15日から17日にかけて、東武鉄道のアーバンパークライン用の新型車両、80000系81503Fが近畿車輛で製造され徳庵→吹貨西→新鶴見(信)→栗橋の経路で甲種輸送されました。神崎川(信)~吹貨西にて。牽引は愛知...
全26件
2025年1月15日に徳庵駅にて撮影した、東武鉄道の新型車両80000系81503Fの甲種輸送・近畿車輛出場徳庵駅入線シーンです(戴き物)
東武80000系の第3編成81503Fの栗橋駅での引き渡し作業を撮影してきました。東武野田線用の新型車両の80000系の第3編成81503Fが近畿車輛で製造され、甲種輸送が1月15日から17日にかけて実施さ...
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。