2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】「きらきらうえつ」もついに… 消えゆく国鉄特急電車「485系」残るはわずか26両に

1 :砂漠のマスカレード ★:2018/11/25(日) 13:43:33.48 ID:CAP_USER9.net
新潟で運行されている観光列車「きらきらうえつ」の運行が終了することが明らかになりました。
この列車の車両は、かつて全国各地の特急列車で使われていた「485系」という電車。
いまも観光列車向けに改造された車両が残りますが、いよいよ最後の日が近づいてきたようです。

現在も臨時列車で活躍中だが

JR東日本新潟支社が土休日を中心に白新線、羽越本線で運行している臨時快速の観光列車「きらきらうえつ」がなくなります。
新潟日報が11月14日に報じたところによると、新潟支社は「きらきらうえつ」の運行を2019年9月末で終了し、車両も廃車にする方針を固めたといいます。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/2/12ede_1438_cff0fbc062654399599c1bd3cde1b528.jpg
2019年9月末にも運行を終了することが明らかになった「きらきらうえつ」(2017年8月、草町義和撮影)。

この「きらきらうえつ」で使われている車両の名は「485系」といいます。
かつての国鉄とJRでは、赤とクリームの2色で塗られた特急列車が各地で多数運行されていましたが、その特急列車で使われていた車両の多くが485系でした。
その姿を記憶にとどめている人も多いのではないでしょうか。

485系は1964(昭和39)年から1979(昭和54)年にかけ、1453両が製造されました(485系とほぼ同じタイプの481系、483系、489系を含む)。
「きらきらうえつ」の車両は車体の色や車内のサービス設備こそ全く異なりますが、
485系を観光列車向けに改造したもの。台車やモーターなどの装置は485系そのものです。

しかし、新幹線ネットワークの拡大や老朽化などにより順次廃車。残った車両も特急での運行から離れて快速列車などで使われてきましたが、
2017年3月には新潟〜糸魚川間の快速列車を最後に毎日運転の定期列車での運用が終わりました。

しかし、485系が完全に消滅したわけではありません。いまもわずかではありますが車両が残っていて、団体列車や臨時列車で使われています。

http://news.livedoor.com/article/detail/15644430/
2018年11月25日 6時20分 乗りものニュース

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/88/JNR-485-Hitachi.jpg
http://www.uraken.net/rail/alltrain/ltdec/485a200.jpg
http://www.kanorail.com/485/485shirasagi30-19h.jpg

101 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 15:03:33.03 ID:iuC/6Qqp0.net
これが全部同じ485系なのか

https://wiki.chakuriki.net/images/6/6f/485%E7%B3%BB3000%E7%95%AA%E5%8F%B0.jpg
https://wiki.chakuriki.net/images/b/bb/485-Irodori.jpg
https://wiki.chakuriki.net/images/3/36/%E9%9B%B7%E9%B3%A5%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E8%BB%8A.jpg
https://wiki.chakuriki.net/images/6/68/%E9%9B%B7%E9%B3%A5.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/81/JNR_kuha481-100_raicho_osaka.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84485%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A#/media/File:JReast485_ResortYamadori.JPG
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84485%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A#/media/File:JRE-485-NODOKA.jpg

102 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 19:35:55.95 ID:6SHKy4Li0.net
>>101
十年くらい前、ステンレス車両ばかり見る早朝の赤羽駅でボンネット型の急行能登を見たときはタイムスリップしたのかとビビった。あれは489系だけど

103 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 21:25:43.38 ID:f8LGUO100.net
>101
これも
http://www.uraken.net/rail/alltrain/ltdec/485sraicho4.jpg

104 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 21:49:39.31 ID:gIFx44V50.net
そういえばフリーザ様とかいたっけw

105 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 22:21:39.08 ID:n/SnePb+0.net
人それぞれと思うけど
485は雷鳥が印象的

106 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 23:23:55.95 ID:7X6c2eW+0.net
鳥海が好きだった
485では短命だったけど

107 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 23:27:43.58 ID:Lu3cc0u70.net
ひばり

108 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 00:32:29.29 ID:RVb2fJps0.net
>>105
俺もそうだな
しかもボンネット型

109 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 08:19:42.32 ID:dKa+pr/70.net
>>66
バカ野郎。
「ブルトレじゃなく電車列車だ」とはいわないだけまともだ

110 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 08:21:33.66 ID:CQ7yDJ/E0.net
>>46
なんでそんな発想が出来るのだろう・・
気持ち悪い

111 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 08:23:09.23 ID:dKa+pr/70.net
>>74
旧型客レが最優先だからそこまで気を回す余裕がないんだろ

112 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 08:43:58.81 ID:dKa+pr/70.net
>>88
651は登場時は山手線などの中吊り広告で「タキシードボディのすごいやつ」と華麗に宣伝していたぞ
それで開業列車にに乗ったがいきなり我孫子で130km/hにいきなりびっくり。あのステーキより素敵。
添加励磁制御の芳熟エディションでな、いまどきの淫売多制御より静かで重厚だったよな

113 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 08:50:26.08 ID:dKa+pr/70.net
>>92
カー基地はクルマを何々系はですねとかいうが
それに比べたら鉄ヲタなんか良い意味で初心者若葉マークだろ

114 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 08:53:21.29 ID:dKa+pr/70.net
>>110
あまり鉄道に関心のない旅好きのM<滝田栄似>は
E351を見てバイブみたいと言い出したから
そいつは鉄愛好者ではないんだろ

115 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 08:54:53.19 ID:tZOoiW5A0.net
特急なのに乗り心地が悪かった記憶しかないな
鉄オタの気持ちは一生理解できないと思う

116 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 08:58:58.10 ID:2WBXJE1F0.net
3000番台は良かった
シートピッチこそ91mのままだけど内外装は新車同様だし
もちろん乗り心地は重厚なままで音も静かだった

117 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 09:07:09.83 ID:F4RZzTtW0.net
まーたチンパンジー共が騒ぎを起こすのか。
「ありがとー!」とか気持ち悪い。

118 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 09:08:22.23 ID:M5sKxxaK0.net
>>1
こんなの485じゃねー

119 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 09:40:15.01 ID:SG54uDXe0.net
>>116
何処の巨人族だよ

120 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 11:12:13.89 ID:gZ5B1Ej60.net
>>115
それは国鉄労組が保線ストをやったからで
485系のせいじゃないと思う。
485には しっかりしたボルスタや車体間ダンパーがあり、
今のボロスタレス電車は、脱帽

121 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 11:14:11.18 ID:o6esckrB0.net
ホームはちゃんと入場規制して
乗る客だけを迎えるようにしろよ!
葬式鉄はホームじゃなく寒い外でお別れしろよ!!!

122 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 11:30:17.89 ID:gI7CiHpg0.net
スーパー雷鳥がまだあった時に乗ったのが最後だ

123 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 11:50:54.63 ID:bewVCBUl0.net
>>119
mを1個、付け忘れただけなんだから察してあげれ。

124 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 12:37:42.82 ID:4nNB2xKS0.net
>>105
ほんの数年間だけくろしおにも使われていたんだっけ
でも振り子じゃないから不便ですぐ381系に置き換えられたんだっけ

125 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 12:41:01.05 ID:4nNB2xKS0.net
>>122
俺も10年前に敦賀最終の雷鳥で乗ったのが最後だった、ボンネット型でエアコンがガタガタ煩い落ちてくるんじゃないかと思うキシミ音の凄い車内
デッドセクションでは5分ぐらい車内は真っ暗で夜行列車みたいだったわ。

126 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 17:42:47.85 ID:UzOdXeaX0.net
>>123
ころぼっくるかよW

127 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 17:45:42.46 ID:UzOdXeaX0.net
足の長さが100mあればズボン代が少し高くなるかもしれない

128 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 17:46:21.56 ID:FImIvYv60.net
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>砂漠のマスカレード ★           

129 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 17:47:59.37 ID:UzOdXeaX0.net
そこで昔の半ズボン復活だろうな
あれなら、足が100メートルでも値段は一緒だ

130 :名無しさん@1周年:2018/11/29(木) 10:16:04.30 ID:3QU7Lq1Q0.net
485系は私鉄でいえば近鉄12000・12200系とか東武1720系とほぼ同世代だな

総レス数 130
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★