2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋】リニア効果で名古屋が「脱・三男坊」?大阪にオフィス賃料肉薄、「GDP」は逆転 大阪を抜き去る時代は訪れるのか

1 :ばーど ★:2018/11/19(月) 15:28:43.66 ID:CAP_USER9.net
二〇二七年を目指すリニア中央新幹線の開業に向け、大都市としての名古屋の価値が高まっている。大阪に大きく水をあけられていたオフィス賃料は、その差が二十年前の十分の一以下に縮まった。商業地の地価や都道府県版の国内総生産(GDP)「県内総生産」では大阪と名古屋の逆転現象も。名古屋は東京、大阪に続く「三男坊」という長年の構図に変化の兆しが見られる。

オフィス仲介の三鬼商事(東京)によると、名駅や伏見、栄の「名古屋ビジネス地区」と、大阪中心地の一坪当たりの月額オフィス賃料の差は今年十月時点で三百二十一円。一九九八年で約三千七百円、二〇〇八年でも約千三百円あった差を近年一気に縮めている。

賃料上昇の背景には、好業績の自動車産業が支える堅調な地域経済と、利便性が劇的に高まるリニア開業への期待がある。

写真
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2018111902100004_size0.jpg

名駅周辺では相次ぐ再開発で新たなオフィスが大量供給されたが、かえって郊外企業の都心移転の需要を呼び起こした。オフィス空室率は十七カ月連続で低下中。空きオフィスを求める動きは名駅周辺から伏見や栄地区に波及し、地域全体の賃料を押し上げている。

「リニア開業で名古屋は日本の最大マーケットの中心になる」。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの加藤義人執行役員は、名古屋から二時間で到達できる範囲が大きく広がる点に注目する。二時間圏内の人口は、リニアの名古屋開業時で名古屋が東京(品川)や大阪を抜き、大阪延伸でもトップを保つ見通しだ。

二時間圏内に入る首都圏は、現状の東京駅や品川駅周辺の「点」から、名古屋開業時には東京二十三区の全域や千葉、埼玉、神奈川県の都市部などの「面」に拡充するとみられる。

加藤氏の試算では、東京駅周辺にオフィスを構える五百人規模の会社が名駅周辺に移れば賃料が下がり、年間三億円のコスト削減になる。「リニアで四十分なら『名古屋が本社でも良い』と考える企業が出てくるはずだ」と期待する。

名古屋の「脱・三男坊」をうかがわせるデータは既にある。基準地価では昨年、名古屋の最高地点が大阪の最高地点を初めて逆転。県内総生産も八月公表の一五年度に愛知県が大阪府を抜いて全国二位となった。

写真
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2018111902100005_size0.jpg

名古屋が大阪を抜き去る時代は訪れるのか−。リニアの開業効果を分析する名古屋学院大の江口忍教授は「大阪は神戸など強力な周辺都市があり、西日本全域から人が集まる。名古屋は名駅周辺が局所的に発展し、トヨタ自動車という世界的企業があるだけ」と慎重な見方を示す。訪日外国人の数など、国際都市としての差も大きいと指摘する。

「名古屋は産業都市として特徴があり、東京や大阪と争う必要がない」と考えるのは中京大の内田俊宏客員教授。リニア開業で時間距離が縮まると、名古屋のものづくり産業が首都圏などのIT産業と結び付きやすくなるとした上で「他都市と質的な差別化を図ることが重要だ」と訴える。

2018年11月19日 朝刊
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018111902000055.html

972 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:50:20.41 ID:QvPWRF5J0.net
>>969
ウケルw

973 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:50:21.83 ID:8fTf6XtC0.net
まあー船橋市には
東京メトロ、東武、京成、新京成、北総線、東葉高速線と・・・私鉄が6本あるな

有馬記念で有名な中山競馬場も船橋やな

まあ〜
船橋 > 大阪 = 名古屋ってかんじじゃないかな?(・3・)

974 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:50:49.33 ID:oI/AeKPW0.net
>>952
金山総合駅は、
東海道本線と中央本線という二大国土軸路線が接続する。これは東京駅と名古屋駅と金山駅だけ。
そして金山駅は名鉄のハブターミナルでもある。
名駅からセントレアまで28分、金山から24分。金山はもう一つの名古屋駅。
大阪には名駅や金山のようなハブターミナルは皆無。

975 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:50:54.28 ID:9+oIKE2T0.net
大阪のライバルは神奈川ではなく、愛知にまでなってしまったか・・・
しかもリニアで抜かれる運命とは・・・酷だな

976 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:51:38.96 ID:aeW/vTKG0.net
>>965
二次大戦で大通りが焼けずに建物が残った東京と大阪は道幅が狭い
田舎自慢かくそ雑魚自慢か知らんが、地元の部隊はただ撃ち落とされた七面鳥と嘲るか
その当時に鉄筋コンクリートの建物が殆どないど田舎と田舎自慢か、その両方かだぞw

977 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:52:20.44 ID:xtrspFd90.net
名古屋圏は金持ち、地元民が多くて大企業も日本一あるし、日本の真ん中というアドバンテージもある。
本気出したら大阪の比じゃないだろうな。
だが名古屋人は一番になりたいという願望もなけりゃ東京大阪へのライバル心もないし、金持ち喧嘩せずというか、地元民に聞くと観光客すら来てくれなくていいという。
本気を出すことは永遠にないのが名古屋

978 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:52:25.50 ID:oCXykl0X0.net
>>975
東京の一部のくせに会話に入るな

979 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:53:28.09 ID:9+oIKE2T0.net
>>973
さすがにそれはないよ
愛知や大阪は新幹線があるので
あとオフィスビルも高層だった
船橋は中層が多い

あと京成は他の大手私鉄より車両や施設面で大きく遅れている
北総線、東葉高速線は大赤字のガラガラ

980 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:53:54.26 ID:hdcVBwo10.net
>>971,976
大阪府は、平均道幅が日本ーだよw

981 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:54:12.83 ID:8fTf6XtC0.net
>>979
(´・ω・`)

982 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:54:40.34 ID:oI/AeKPW0.net
>>971
道路が広ければこれからBRTも余裕で通せるし、余分な車線は自転車レーンや歩道拡張にも活用できる。
広い道路は街の拡張スペースとしても活用できるんだよね。
狭い道路を広くすることはほぼ不可能。
道路が狭いと御堂筋のホコテン化みたいに苦肉のマヌケなことになるw

983 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:55:05.03 ID:xtrspFd90.net
ID:Mn8GHAYT0
6時間張り付いて70レスか、風呂いくとか飯食うとか休憩は貰えないものなの?すげえな

984 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:55:48.61 ID:9+oIKE2T0.net
>>981
まぁ安心してくれ
愛知はあおなみ線とかいうゴミがあった
北総・東葉以下

なんせエスカレーターがない
ホームは乗客皆無で枯葉が舞っていた

985 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:55:56.08 ID:Mn8GHAYT0.net
>>977
名古屋人は金を持って死ぬタイプ
大阪人は借金してでも金を使えってタイプ

だから大阪は金が回り繁華街が発展する。
逆に名古屋は金が回らずに繁華街が発展しない。

986 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:55:56.70 ID:1T6RY+6k0.net
>>975
神奈川が大阪のライバルになることはこれまでもこれからもないだろう
東京が強大すぎてそのベッドタウンの地位を抜け出す見込みが全くないから

987 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:56:32.88 ID:Sl/wHrp40.net
>>979
某駅位置ゲーのために乗ったけど、東葉高速はヤバいな
北総は成田アクセス線つう使命が出来たからいいんじゃないの

988 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:57:01.50 ID:aeW/vTKG0.net
>>980
アホみたいに広い道幅の通りが出来る理由は
高度経済成長までで何もないか、焼けてなくなったか、焼けてなくなった後に退けやすい物しか出来なかったか
どれにしても田舎自慢かくそ雑魚自慢だぞw

989 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:57:24.68 ID:7fJ9bsv/0.net
日本でもスーパーハブ空港を中部国際空港に作れば良い
リニアで東京都心から1時間程度で行けるぐらいになれば可能だろう

990 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:58:31.70 ID:7fJ9bsv/0.net
これから日本で一番発展する地方都市だろうしな名古屋は

991 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:59:10.58 ID:9+oIKE2T0.net
>>987
確かにそうなんだが、北総は金をもらうために
京成スカイライナーを優先させて通すらしく、
自社線(成田アクセス線?w)は待たせて遅延の嵐、ゴミのような扱いでプライドが無いみたい

992 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:59:14.74 ID:RSiMuG8c0.net
そもそも人口流入が増えてんだろ
これだけで大阪ピンチだろ

更に、日本を支えているのは産業
その中枢が東海地区ってのもある

993 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:59:25.59 ID:oCXykl0X0.net
愛知県全体でみたらとっくに大阪府は抜いてる
名古屋市と大阪市を比べることは無意味。都市圏がぜんぜん違う。

994 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:59:39.39 ID:7jvfj4Ae0.net
>>985
街にお金が回る大阪
個人にお金が貯まる名古屋

995 :鶴にゃん:2018/11/19(月) 23:59:40.51 ID:FYBNTHqM0.net
>>862
泉州はガイジしかおらんが名古屋は全体的にまだまとも。
クズなのには間違いないが和泉は頭一つ抜けてキチガイしかおらん。

996 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 23:59:58.85 ID:L+tY0YGF0.net
>>403
何故一定の割合で福岡推しが出るのか?

997 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 00:00:02.43 ID:aAIkGiYB0.net
で、面積が広い都市は繁華街が発展しにくい。
名古屋とか横浜
博多やすすきのもミナミや梅田、渋谷や新宿に比べたらショボショボ。

面積が広い都市は、なかなか人が一ヵ所に集中しにくいという弱点がある。

998 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 00:00:11.18 ID:esKfczeQ0.net
次スレー 頼むー
このスレ まじ面白い

999 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 00:00:34.14 ID:UwPUfSyK0.net
>>990
名古屋の開発状況を見たが、北部・あおなみ線方面が終わっている
駅前だけの町だった

1000 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 00:00:43.04 ID:w1KtEx670.net
シャネルだったかの日本法人社長
「御堂筋はシャンゼリゼみたいだね。」
名古屋の何とか通りいつ言及してもらえるかなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
383 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★