2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キチガイスペックな車両

1 :名無し野電車区:2018/10/27(土) 21:34:19.71 ID:ce6TGT7v.net
京急銀1000形4連
155KWモーターでオールMと1両当たりの出力が日本一高い

107 :名無し野電車区:2019/02/17(日) 15:43:43.49 ID:KaxDEi+G.net
都営10-000形
165KWモーターで6M2Tなのは将来T車を増結して6M4Tにする計画があったためだが実現せず
M車電装解除で暫定10連にしなかったのが不思議

108 :名無し野電車区:2019/02/17(日) 15:45:37.47 ID:KaxDEi+G.net
九州の485系で繁忙期6M1Tがあった
宗太郎越えが楽勝だったとか?

109 :名無し野電車区:2019/02/17(日) 17:37:13.03 ID:uB+eWSXL.net
>>107
10-300製造決定のあと、一部編成10連化決定だったからな。
10連化が先に決まっていれば、10-300Rなんて中途半端なことをせず
初期編成の増結車をほかの編成に組み込むって形で
車齢を合わせることも出来たのに。

110 :名無し野電車区:2019/02/20(水) 23:35:30.50 ID:wd94AfMO.net
キハ40-400番台
450PSエンジン搭載で2軸駆動化してるが雪による排雪抵抗に打ち勝つため
従来は冬季2両必須だが450PSエンジンで1両運行可能としたが夏季は性能を持て余す?

111 :名無し野電車区:2019/02/21(木) 17:22:58.13 ID:016FkcbG.net
111系

112 :名無し野電車区:2019/02/21(木) 17:47:09.23 ID:IznpVbug.net
ここまでTRY-Z無し

まあwikiに詳細スペックも載ってない謎車両なのだが

日本の在来線における“公式”な最高速度記録保持してるのも知られてないし

113 :名無し野電車区:2019/02/25(月) 20:21:39.08 ID:5ShRXwnJ.net
クモハ113-3800

114 :名無し野電車区:2019/02/26(火) 02:03:12.38 ID:d+aZqz+9.net
相鉄9000系は総出力が4320kwだから横軽をEF63無しで登れそうだな

115 :名無し野電車区:2019/02/27(水) 01:06:37.78 ID:ABs7M0rB.net
>>112
日本の試験車史上クモヤ93、スヤ11と並ぶキチガイスペック車ですね
この3形式に共通する点は新幹線(含むミニ新幹線)への技術応用
しかしTRY-Zの最期は踏切事故衝撃試験とは壮絶ですね

116 :名無し野電車区:2019/02/27(水) 01:29:56.77 ID:v/xQcAR0.net
>>114
丸みを帯びた車体でCD値は良さそうだから
アメリカのテストコースに持ち込んだら200kmは出そう

117 :名無し野電車区:2019/02/27(水) 06:26:35.14 ID:4H6O6fG2.net
登場当初の201系900番台
8M2T

118 :名無し野電車区:2019/03/01(金) 17:16:24.11 ID:g9a7Pmyu.net
こうや+りんかんの8連も4640Kwで電気を食いすぎるな

119 :名無し野電車区:2019/03/01(金) 23:01:02.30 ID:YRL4HXih.net
小田急4000形(現行のやつ)
190KWモーターで6M4Tだが5M5Tでも十分なはず

120 :名無し野電車区:2019/03/02(土) 02:53:29.42 ID:ph7ioctG.net
>>119
同じモーター出力でより軽量な相鉄20000系を6M4Tにしたら
鉄道界のランエボやGTRとか言われるな

121 :名無し野電車区:2019/03/02(土) 18:56:30.65 ID:X8L9ZMuV.net
従来の相鉄は
スピード出さない
目立った急勾配も無い(丘陵地は走るけど)
地下鉄直通も無い
のになんで頑張ったのだろうか

122 :名無し野電車区:2019/03/02(土) 20:11:36.32 ID:xiQaQcF8.net
>>121
駅員がキチガイスペックw

123 :名無し野電車区:2019/03/02(土) 20:46:35.99 ID:Bf6ewIsL.net
最近の車両はどこもキチガイスペック過ぎる。
走るんですだって95kWのレッテル貼られた190kW級だし。
地下直でなければ130kW6M4T加速度2.5km/h/sくらいで十分。

124 :名無し野電車区:2019/03/02(土) 21:48:13.48 ID:WpVR7IVX.net
神戸電鉄5000系・6000系
VVVFでオールM
3M1Tでも十分なのに

125 :名無し野電車区:2019/03/04(月) 20:35:05.67 ID:gEMzMFaT.net
西武101系263F
4両でオールMであるがこの性能を活かして電気機関車代わりに使用可能

126 :名無し野電車区:2019/03/04(月) 20:38:26.17 ID:gEMzMFaT.net
京急新1000形シーメンス6M2Tは125KWモーターに変更されたと誤記してる文献があったが実際は190KWモーターを搭載してて125KW相当にデチューンしてる
「大は小を兼ねる」の典型例だな

127 :名無し野電車区:2019/03/08(金) 03:15:12.97 ID:0DdrhC59.net
>>125
相鉄モヤ700形に似てるな
あれも4連オールM牽引や2連サンドウィッチプッシュプルで機関車代わりにしてる

128 :128:2019/03/09(土) 01:47:08.32 ID:fnJjuR3O.net
128(σ´∀`)σ ゲッツ!!
128キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128(・∀・)イイ!!

129 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 17:29:24.75 ID:ftVh8NFp.net
キハ07-901
キハ391系
1000馬力以上のガスタービン搭載とかあまりのキチガイっぷりでオイルショックに翻弄された

130 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 20:13:37.10 ID:ioQMzQl+.net
>>112
TRY-Zも大概だけど、
特にギヤ比も変えてない4M2Tの381系で180km/h達するんだからなあ・・・

131 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 20:45:44.55 ID:ftVh8NFp.net
151系
弱め界磁率が何故か35%に設定されていた
181系は40%である

132 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 21:05:17.81 ID:XTnn/VPa.net
補償巻線なしで40%以下は厳しいんじゃない?

133 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 21:41:29.64 ID:cUcaHuLX.net
>>130
クモヤE991
自重:25.3t
出力:520kw (130kw*4)
歯数比:4.82

サヤE991
クモヤE991
自重:25.8t

クモヤE990
自重:28.7t
出力:520kw (130kw*4)
歯数比:4.84

最高設計速度:200km/h

モーター出力は妙に少ないけど、
パワーウエイトレシオだと・・・
なお車輪径は振子車より小さい760mm

134 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 21:47:34.05 ID:ftVh8NFp.net
>>132
103系は35%だったが設計値と実効値が乖離してて実効が40%位で高速域の伸びが悪かった
京阪神緩行線は設計通りになるよう細工したのあった
補償巻線なしで日本一弱め界磁率が低いのは215系の30%か?
弱め界磁率が日本一低いのは名鉄7500系の6%で許容180キロとか無茶苦茶してたが分巻界磁側での数値であり電機子側で日本一低いのは京王旧5000系の15%

135 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 21:49:49.09 ID:ftVh8NFp.net
>>130
当時の運輸省が在来線で180キロ以上は認めないとか方針とってなかったか?
785系を青函トンネルで200キロ試験やろうとして運輸省が認めなかったなんて逸話もあった
湖西線やほくほく線に持ち込んだらもっと出てただろうな

136 :名無し野電車区:2019/03/11(月) 08:45:44.82 ID:MXBQOfXm.net
スペーシアやスカイライナーと同じくらいの性能か

総レス数 136
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★