2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】JR九州社長、バス転換を示唆 九州北部豪雨で被災した日田彦山線「方式見直しも」

1 :かばほ〜るφ ★ :2018/08/28(火) 10:08:02.74 ID:CAP_USER9.net
JR九州社長、バス転換を示唆 日田彦山線「方式見直しも」
2018.8.28 07:06

JR九州の青柳俊彦社長は27日の記者会見で、昨年7月の九州北部豪雨で被災した日田彦山線の将来像について、
「モード(方式)の見直しもある」と述べ、沿線自治体の対応によっては、
鉄道を復旧せずに、バスなどに転換する可能性を示した。
同線をはじめ、九州の鉄道路線は岐路にさしかかっている。(村上智博、高瀬真由子)

日田彦山線は、添田(福岡県添田町)−夜明(大分県日田市)間で不通が続く。
JR九州は福岡、大分両県、地元3自治体と、復旧費用や復旧後の維持方法について協議している。

関係者の間で、復旧そのものに異論はない。だが、復旧後の姿については隔たりが大きい。

JR九州によると、不通区間の収支は、被災前の28年度で2億6千万円もの赤字だった。

青柳氏は鉄道での維持には、自治体の支援が必要との認識を示す。
具体的には、沿線自治体が鉄道施設を所有・維持し、運行をJR九州が担う
「上下分離方式」の提案を打ち出した。

これに「上下分離方式での復旧は考えていない」(福岡県の小川洋知事)と、自治体は反発する。
負担が発生するためだ。
とはいえ、沿線人口が減少する中で、2億6千万円もの赤字を解消するのは難しい。

青柳氏はこの日の記者会見で「きちんと維持していく方策が確認できれば、鉄道でやりたい。
だが、鉄道を安全に維持するにはコストがかかる。真っ向から『一銭たりとも出さない』と言われるのは厳しい。
モードの変更もある。BRT(バス高速輸送システム)などがある」と述べた。

負担議論を回避しようとする自治体の姿勢に、業を煮やしたといえる。
青柳氏は「話が進まないようであれば、『鉄道維持は難しい』と地元の皆さんが
おっしゃったという認識になる」とも語った。

日田彦山線は、JR九州が抱える赤字ローカル線の1ケースに過ぎない。

青柳氏は7月の記者会見で「輸送密度が4千人未満のところは、鉄道維持が非常に困難。
維持できないなら、地元の補助をいただくか、鉄道以外の交通機関を提案することになる」と述べた。

輸送密度は平均通過人員ともいわれ、1日1キロ当たりの乗客人数を示す。

JR九州が公表した資料によると、平成29年度では新幹線・在来線計22路線61区間のうち、
4割の25区間が「分水嶺」である4千人を下回った。

九州南部を走る吉都線(474人)や日南線(774人)など路線全体で1千人に満たない地域もある。
JR九州が発足した昭和62年度と比べ、吉都線では70%減、肥薩線では65%減となった。

JR九州の平成29年度決算で、鉄道事業は事実上20億円の赤字だった。
同社は今年3月、1日当たり計117本を削減するダイヤ改正を実施した。
鉄道の採算性向上が目標だが、社内には「鉄道網の抜本的な見直しを進めなければ、会社がもたない」との声が根強い。

ただ、交通機関は市民生活を支える重要なインフラだ。
将来像を議論するには、自治体など関係者間での課題意識の共有が前提となる。

日田彦山線の収支データについても、自治体側からは
「一部区間を切り取っただけで、全体はどうなのか」(福岡県の担当者)と疑問の声も上がった。

JR九州は増収増益を続ける。経営基盤が脆弱(ぜいじゃく)な「三島会社」として初めて上場し、
観光列車の人気など明るい話題も多い。周囲からは鉄道事業の厳しさは見えず、JR九州への批判が高まりやすい。
それだけに、路線収支など具体的なデータの公表が、理解を得るのに欠かせない。

鉄道をめぐっては、JR北海道が10路線13区間について「単独では維持困難」と表明。
政府は今年7月、31、32年度で総額400億円超を支出し、7路線8区間の維持に充てるなどとした支援策を決定した。
JR北海道によると、残る3路線5区間のうち2路線2区間は、廃線・バス転換の方針で協議している。

産経ニュース http://www.sankei.com/region/news/180828/rgn1808280027-n1.html
九州の地方路線の多くが、人口減少に伴い利用者が減っている=大分県日田市の日田駅
http://www.sankei.com/images/news/180828/rgn1808280027-p1.jpg

733 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 13:27:09.32 ID:Ei2N4DTw0.net
>>561
整備新幹線→平行在来線分離なんて、まさに鉄道網の再構築が目的でしょ。
現在の幹線は新幹線化して利便性を上げて、普通列車しか止まらないような地方の駅や路線は全廃が究極の目標な気がする。

734 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 13:38:38.95 ID:LE9RX2Bq0.net
マイクロバスをもっと増やした方がいい

735 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 13:39:53.94 ID:8N4VQgsf0.net
>>730
沿線自治体にそこまで熱意なさそうな

736 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 16:08:33.49 ID:zUhG5fKi0.net
スイスには鉄道でしか超えられない国境がある(長大トンネルで抜けていく)
だから車は貨車に載せて運ぶ(運転手は客車で休める)

737 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 17:06:42.74 ID:est+UQ+L0.net
>>731
問題の線区のうち東峰村区間は、地形的、経済的にも福岡県であることに疑問がある区間
そもそも旧筑前国の東峰村と旧豊前国の田川郡ではほとんど交流ないよ
そもそもあの区間は、川を下って日田市に出るのが最も合理的

738 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 18:35:19.69 ID:L7eEzZfl0.net
>>737
それ以前に、そこ地域の主要な移動手段は自動車。
鉄道はほんの一部の人しか使ってない、関係自治体の幹部たちも
自動車を使っていて鉄道には乗らない。
なのに廃止するかと言われると公共性の高いインフラだから廃止反対と叫ぶ

739 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 18:43:00.71 ID:7iYCNfwm0.net
大行司駅なんか土砂に飲み込まれて
撤去して空地だからね
こんな山の中にゼロから鉄道建設するのは狂気の沙汰

740 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 18:49:06.12 ID:VCqOU+FU0.net
>>737
>>664
東峰村は日田の他同じ朝倉郡の中心に当たる甘木が強い
昔は小石原から朝倉街道まで急行バスも出ていた

741 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 19:01:10.11 ID:yUhNp77Z0.net
田舎は線路に動物、木材、土砂
定期的なメンテ代が相当かかる

もう都会と新幹線だけにしろよ
後は車で良い

742 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:48:52.25 ID:w5nnxaRL0.net
>>741
デパートみたいになるのではw

743 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:50:11.09 ID:b+LerUtU0.net
水道とかも民営化したらこうなるだろうな

744 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:52:06.80 ID:LFjwtfXQ0.net
ジジババにとって集落内をこまめに停車し、病院や商業施設にまで直接乗り入れるバスはありがたい

2014年にJR北海道が江差線(木古内〜江差)を廃止してバス転換したが、病院や高校に乗り入れ開始したら利用者が2.5倍にはね上がった

745 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:59:12.21 ID:vCrcqyqT0.net
JR九州が運営するBRTなら、路線図にも時刻表にも残るからいいんじゃないのかな? 
トンネルとかはBRT専用道にすればいいし。

746 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:23:01.23 ID:cIvFH2800.net
>>744
利用者が増えても総費用では大赤字かと
客辺りの人件費も倍以上だろうし
道路補修費計算に入れたらねえ

747 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:31:19.83 ID:R5Y4pULq0.net
>>746
赤字額はバス転換で年間3億円→5千万円になった

748 :名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 23:59:47.63 ID:CCNP+x440.net
>>738
自治体の幹部というのは、自分のために仕事をしているのではなく
車を運転できないお年寄りや高校生などのために代表して仕事をしているのだから、
自治体の幹部自身が鉄道を使っているかの話を持ち出すのは的外れ。

749 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 00:15:49.45 ID:xlgNIPPB0.net
>>745
JRと通しの運賃になるならBRTでもいい。
三陸のBRTは運賃が独立しているから、あれはダメだ。

750 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 00:57:24.20 ID:9kciF7AK0.net
>>250>>350>>400
>>500>>600>>700
>>900

堀尾将希(30)はレイプ魔

職場では仏か聖人かって顔していい人ぶりながら
裏では女を食い物にしているクズ野郎

ナルシストで歩き方がクネクネしてる

コンクリ事件末端関係者で不問になったあと北九州に来た

751 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 01:04:05.78 ID:j5/Zu4Pg0.net
>>584
そもそも幹線と地方交通線の見直しが先だな
北海道の各路線や美祢線とか可部線とか

752 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 04:08:17.64 ID:1BcPNZK60.net
>>746
なんでこういう知ったかに限って上からものを語るんだろうw

753 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 06:06:07.08 ID:IB9/0ImL0.net
>>739
東海道新幹線だって人の住んでない山の中走っていくけどね

754 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 08:08:20.78 ID:tOUEN9/o0.net
>>10
小浜より松井山手迂回ルートの方が意味不明

755 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 09:20:03.90 ID:sR5Ag0oG0.net
>>748
普通、そういったお年よりには、不便な鉄道よりタクシー補助でしょ。

756 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 09:21:37.07 ID:sR5Ag0oG0.net
>>743
ありゃ三セク見たいな仕組みでしょ。
自治体次第だよ。

757 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 09:22:13.41 ID:sR5Ag0oG0.net
>>749
なぜダメなの?

758 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 09:29:13.38 ID:jvIWTHHe0.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b7/07d87fe2685cac37e3a9930dd18b4b6a.jpg

自民党の出した新聞広告

国鉄がJRになってもローカル線はなくなりません
運賃も高くなりません
ブルートレインもなくなりません

全部ウソwwwwwwwwwwwww

759 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 09:31:06.26 ID:jvIWTHHe0.net
自民党は息を吐くように嘘を吐く朝鮮人の集まり
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b7/07d87fe2685cac37e3a9930dd18b4b6a.jpg

760 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 09:51:55.26 ID:Xz++3qak0.net
30年前のインフラが何も変わらないままなワキャないだろwww

761 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 10:07:03.79 ID:TgWi/0IC0.net
>>6
重要なインフラなら民間でも黒字になってるはず

762 :名無しさん@1周年:2018/09/02(日) 10:08:42.45 ID:fqxnJhiO0.net
ローカル線(特定地方交通線以外)だからな。
JR転換後も輸送密度4000以上その他除外要件を満たさなくなった時点で随時廃止していくべきだったな。

総レス数 762
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★