2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JR西】「ICOCAポイント」10月開始 乗車4回目以降でポイント50%付与も

1 :ばーど ★:2018/08/12(日) 08:59:10.78 ID:CAP_USER9.net
「ICOCAポイント」サービスの対象エリア
https://contents.trafficnews.jp/image/000/021/202/large_180809_jrwicocapoint_01.jpg

■「ICOCAポイント」は3種類

https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/027/701/large_180809_jrwicocapoint_02.jpg

 JR西日本は2018年8月9日(木)、ICカード「ICOCA」の利用でポイントがたまる「ICOCAポイント」のサービスを10月1日(月)に開始すると発表しました。

 JR西日本の列車を利用した場合や、加盟店で電子マネーを利用すると、1か月間(1日から月末まで)の利用実績に応じて「ICOCAポイント」がたまります。JR西日本以外の路線や、JR西日本ICOCAエリア内とまたがった利用、「ICOCA定期券」の区間内の利用、自動券売機でのきっぷ購入などは対象外です。

 JR西日本ICOCAエリア内の各駅相互間では、同一運賃区間を11回以上利用すると、11回目以降の利用1回ごとに、その区間の運賃の10%に相当する「利用回数ポイント」が付与されます。

 JR京都線、JR神戸線、JR宝塚線の一部指定区間では、平日10時〜17時や土休日の利用回数が指定区間グループ内で4回以上になる場合、4回目以降の利用1回ごとに、その区間の運賃の30%または50%に相当する「時間帯指定ポイント」が付与されます。たとえば、所定の普通運賃が390円の京都〜高槻間と京都〜摂津富田間は、同一のグループに指定されており、4回目からのポイント付与率が50%に設定されています。

 一部のICOCA加盟店で電子マネーを利用すると、「200円につき1ポイント」など、加盟店の定める基準に基づいて「電子マネーポイント」が付与されます。

 たまったポイントは「1ポイント=1円」で換算が可能。利用月の翌月6日以降にチャージすることで、列車の乗車や買い物の支払いなどに利用できます。

 サービスを利用するには、無料の事前登録が必要です。JR西日本ICOCAエリア駅の自動券売機(一部)で8月20日(月)以降、ウェブサイトで8月下旬から受付が行われます。、

 なお、「SMART ICOCA」の利用に応じて「J-WESTポイント」がたまるサービスは9月30日(日)で終了。京阪神地区のおもな区間に設定されている企画乗車券「昼間特割きっぷ」も、9月30日(日)で発売が終了します。

2018.08.09
乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/81169

79 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 20:47:33.55 ID:uf9T8GfF0.net
たった一ヶ月200円でたったの1円還元コジキチョンのハン国人はこんなんで喜ぶ

80 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 08:56:12.69 ID:3XkEovsz0.net
ICOCAを所持している人間で、定期機能を載せていない人間にはお得かもしれんが
たぶんそんな奴のほうが少ないだろ。
JR西はいったい何がしたいのかね。ICOCAを潰したいのかな?

81 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 10:56:53.44 ID:DHL4Xkjs0.net
結局関西は「金券ショップで時間にあった回数券を買う」っていうスタイルに勝てる割引を提供できんのや
ということで私鉄は料金区画回数券制度辞めないでね

82 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 11:46:18.02 ID:Ul79nLQl0.net
関東は相互乗り入れだらけで回数券は面倒だから
すんなりSuicaに移行したんだろうけど
関西はJRの乗り入れが皆無で、競合路線だらけだから
昼特きっぷみたいな価格競争が続いてた訳で。

せめて乗車期間を3カ月区切りにすればなぁ・・・

83 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 12:04:04.71 ID:3Hh7yjkF0.net
>>82
関西ていうか大阪周辺は自動改札設置が進んでカード移行するのが急務でなかった
一方都内は乗り入れとかで自動改札設置が進まなくて一気に改革した経過があるみたい

84 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 12:25:34.64 ID:Ul79nLQl0.net
>>83
なるほど、そんな背景もあったのか。
確かに、最初に自動改札入れたのは阪急だもんね。

しかしこのポイント制じゃICOCAに移行はせんだろなぁ。
昼特以外の回数券は残すみたいだから
そっちに流れるだけになりそう。

85 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 14:03:13.96 ID:2cgUJtHD0.net
JRは制度上回数券廃止出来ないからな。
消費税10%になるとき、icカードは1円単位にするしかないな。

86 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 14:16:52.40 ID:s2VFVapj0.net
影が薄いPiTaPaがついに脚光を浴びるときが来たな

87 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 14:38:58.39 ID:Ul79nLQl0.net
>>86
スルッとKANSAIがやる気出すかどうかだね。
ただ、JRの駅でPiTaPaのキャンペーン打つわけにもいかんし
JR連絡定期でICOCA推しの私鉄も多いからなぁ・・・

88 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 18:34:13.53 ID:3XkEovsz0.net
ICOCAなんてそんなにいいものとは思えんがね。
今回の改悪で更にその傾向を強くした。
PiTaPaでJRの定期機能がつけられるなら、PiTaPaに乗り換えるなんて人間、割といるんじゃないの?

89 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 18:59:05.51 ID:JO7cjXhP0.net
PiTaPaが当初ポストペイ一択&ややこしい割引制度で普及せず、JR西ICOCAを増長させたのが諸悪の根源。

90 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:45:21.36 ID:aoE2f+PT0.net
PiTaPaはクレカみたいなもんとは言え
三井住友や三菱とかのカード持ってたらおまけで作れるし
南海のカードなんかはアプラスだから審査もかなり緩い
ICOCAよりもPiTaPaの方が絶対いいと思うがここまで普及しないと不憫になるわ

91 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 23:48:47.12 ID:0XUKf4I30.net
PiTaPaと完全統合してくれよ

92 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:34:38.29 ID:GH6qI2QD0.net
メタボで自動改札を通れないイコカ

93 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:45:38.85 ID:NqCkoK910.net
>>89
クレカに抵抗のある人も一定数いるし、そうでなくても審査の間またないといけないPiTaPaより、
たった500円を窓口で払うだけで手軽に入手できるICOCAが浸透しやすいのは明白だもんね。
たとえ盗難・紛失しても、プリペイドで上限ありのICOCAだったら被害は軽微だし。

ハードルを高く上げすぎたね、PiTaPaは。

94 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 11:04:37.48 ID:8hxn1gke0.net
>>93
あと、物販の店舗数で大差ついちゃったもんな。
せめてPiTaPaのチャージ分をICOCA共通で店舗決済できれば全然違ってたろうに。

95 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 07:48:33.54 ID:vaNW3CHK0.net
H2Oグループの電子マネーlittaなんて逆立ちしても普及しないんだから、JRに頭下げてとっととICOCAと統合してもらえ!

96 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 12:55:55.94 ID:211GUba50.net
litta?初めて聞いたわ。
乱立させ過ぎやろ・・・

97 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 17:28:09.89 ID:wwmlcvhK0.net
>>95
リッタは小売量販囲い込みツールで交通系とは目的も仕様も全くの別物。

98 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 18:32:07.61 ID:RHsiot1P0.net
>>97
そんな役人みたいな事言ってたらアカンて。
ICOCAはスーパー、コンビニでも使える。
littaが使える数少ない店イズミヤでも阪急オアシスでも使える。

ましてや、親会社がICOCAを発行するなら
いらない子になる。
http://www.hanshin.co.jp/company/press/detail/2228

阪急の発行するICOCAにSポイント付けたら、
PiTaPaもlittaも要らんようになるね。

99 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 19:26:45.58 ID:mwmel8mW0.net
>>95
同じICカードの形をしているからと言って仕組みも目的も大きく異なる流通系のカードが
今となっては交通系の中でも旧態依然状態のICOCAに頭下げるアホな流通経営者なんておらんわ。

ICOCAが使えるというだけで充分。頭下げるんならWAONかnanacoだろ。
尤もH2Oとセブンの資本業務提携の結果 逆にJRが経営するセブンFCのキオスクやハートインでは
JRのポイントはまだ付かないのに阪急阪神Sポイントは既に付くようになったと言うのが現実。

100 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 20:57:09.14 ID:5U94nyIz0.net
pitapaで十分っす

101 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 22:25:21.67 ID:fxGkCOp/0.net
pitapaとICOCAどっちがお得?
阪急とJRどっちも同じぐらいの距離で土日の移動が多かったから今までは昼特あるJR利用してたけど、pitapa作った方がいいのかな?

102 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 23:03:00.64 ID:211GUba50.net
>>101
スマートICOCAのチャージで
クレジットカードのポイントが付く分(J-WESTは廃止)
ICOCAの方が良いかな?という程度。
ポイント管理がめんどくさいなら即時割引のPiTaPaにした方が良さげ。

余談だけど、貯めたICOCAポイントが
JR運賃以外に使えるのか気になるね。

103 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 23:07:55.56 ID:211GUba50.net
とは言うものの、J-WESTカードのポイント付与が廃止される以上
他のクレジットカードもやめる可能性は高そうだよね。

104 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 00:35:27.03 ID:nc6+oqB20.net
結局近畿圏ではICOCAポイントとPiTaPa割引が同じサービス率みたいだから請求時確実に割引してくれるPiTaPaの方が安心だな〜
コンビニはICOCAの方が便利だけどポイント付かないからiD使うし。
J-WESTは長距離切符魅力だから継続するけどスマイコは広島とか以外は出番がなくなりそう。

105 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:48:27.73 ID:/c8yO4Fd0.net
J-WESTポイントが廃止になる以上、
SMART ICOCAのメリットなんて、クイックチャージが可能というだけだな。
現金チャージが苦にならないなら、解約したほうがセキュリティ上好ましいかもね。

いったい何がしたいんだJR西は。

106 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:55:13.73 ID:MjOLu0LQ0.net
リクルートなど一部のカードは、スマートICOCAへのチャージにポイントが付く。PiTaPaは、阪急系の割引率の高いカードに紐付けできる。
両方持って使い分けするのが一番得かもしれないが、利用頻度の高いどっちかに絞る事になると思う。
来年春までに情報出ると言われる阪神阪急の出方待ち。

107 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:57:33.97 ID:MjOLu0LQ0.net
JR西日本は、阪神阪急の迷走に付き合わされている感がする。

108 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:59:16.20 ID:xvJwsUPr0.net
それよりJR和歌山線全駅で使えるようにしろよ

総レス数 108
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★