2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【函南】JR東海在来線を楽しむスレ4両目【醒ヶ井】

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/13(木) 05:25:52.04 ID:NiL8vGz6.net
皆さんのおかげで4スレ目です。

954 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/30(火) 02:50:46.79 ID:CYTEGp/s.net
>>953
スイマセン
元大垣車でしたね
静岡転属後は米原にも来ていた
米原発熱海行があった(確か米原8時台発車で大垣夜行→MLながらで米原まで乗り継ぐと見ることができた)
JR初期の頃は大垣車も3連、6連が熱海まで乗り入れてた
6連はその後三島までになったけど

955 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/30(火) 02:58:10.17 ID:CYTEGp/s.net
>>952
熱海駅1番線滞泊だったな
>>951の横浜始発で折り返しが伊東行になり折り返し熱海まで行ってそのまま滞泊(当初は平塚行きだった)
その翌日が伊東線・伊豆急線運用だった

956 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/01(水) 08:38:10.33 ID:tN++/rt/.net
>>954
元大垣というより全部2000番代だったのが大きいんでない?

957 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/02(木) 14:50:36.00 ID:7/YPNDLS.net
313系300番台静岡K編成本日から営業運転開始
しかもブツ6でいきなり熱海にも入ったそうで

模型でやる場合300番台は藻は動力付いてるけど
過渡や富は動力付いてないのでどうするかが課題

958 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/02(木) 15:13:59.58 ID:2xVDiCUA.net
さすがに動力付き出すでしょ
一応313の2連はあるのだから、予算に余裕あるなら新規の床下(カバー)作れば良いんだし
特に果糖は富より早く211-5000やS出したから先手打ちやすいし
でも315は富先攻なんだよな

959 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/03(金) 14:11:03.68 ID:xEP08MBg.net
>>941
蟻潰し?

960 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/04(土) 13:43:30.56 ID:IDYcyu44.net
過渡富が出たら蟻は不利だわな

961 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 05:47:25.62 ID:p/F3Hw3j.net
今更213系かよ

962 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 07:17:48.83 ID:B0i1d9U7.net
今度の静岡は一波乱がありそうだ

963 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 12:56:42.14 ID:FlFELVZK.net
HOでE231国府津だとさ
この春から基本だけでなく付属も入るようになったからどっちも東海管内の想定で使える
付属は御殿場線もアリだな

964 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 20:04:40.50 ID:NDg5j2fu.net
グリーンマックス
213系5000代→基本はH13、増結はH14
311系→従来製品通りG6〜G13がモデルの車番選択式、増結のみG11用クーラー付属

TOMIX
165系→基本はK1、増結はK1-1

鉄道コレクション
123系→601、602

静岡ホビーショーだからか東海ネタ潤ってる。

965 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 13:59:05.62 ID:0Yrm6nCT.net
鉄コレクモハ123身延冷房改造後は5043、5044が出ればフルコンだな

966 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 14:10:49.96 ID:mfdpY87p.net
それが出ても去年のNewDaysの5145にご縁が無かったら終了

967 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/10(金) 14:23:49.57 ID:1x8iJFqR.net
既出の5040番台のセットって、Aセットなのよね。
Bセット出るのかね?

968 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/10(金) 22:43:01.69 ID:N/+FhL5f.net
315系静岡車いよいよ出てきましたな

969 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/10(金) 23:28:57.63 ID:ZL+DLsue.net
あとは静岡ネタ山盛りしてきたKATOが315までやるかどうか

970 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/12(日) 14:34:16.34 ID:EF2U5Wt+.net
今年度中には静岡の211系追い出すみたいだけど、そんなペースで315系U編成作れるんだろうか

ダイ改で2+2の固定運用増やしたみたいだしそれで1編成でも実質2編成置き換えってことにするのか、まさか数揃うまでのお茶濁しで311系回してきたりとかないだろうな

971 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/12(日) 15:42:08.84 ID:P/flmTQf.net
>>970
U編成+K編成で組んで6両運用に入るみたいだな
この運用はSSorLL編成6連(ここは置き換え予定)およびSSorLL編成(ここもいずれはTorN編成に置き換わるだろう)+S編成が6両編成で入ってるので
まあトイレ付き&転換クロス増えるからな
仙台地区の701系+E721系併結みたいな感じになりそう

972 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/12(日) 18:41:39.29 ID:UWAyuVle.net
>>970
2週に2編成8両作れるからその気になれば14週で揃う事になる
ただし御殿場身延への入線が11月であること、置き換えになる211の期限を見ながら発注してあるだろうからそこまで一気に雪崩れ込んでは来ないってだけでむしろ余裕がある

973 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/12(日) 19:22:41.53 ID:+Drs9jhu.net
静岡に313系入った時もあっという間に113系115系123系置き換えたもんなぁ

974 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/12(日) 19:37:07.53 ID:UWAyuVle.net
ただ年度内に211が全廃できるかというと若干疑問あるけどな
315の数ではさすがに今ある211の数には届かない
そして名古屋では名古屋駅に入る313は全て客室にカメラを付けると言っていてその数は約340両
今それを満たしているのは360両で、木曽で使う車両を孤立させない限りはまだ20両程度の転属があると考えられる
これ書くと報道で211系を年度内に置き換えって出たと言われるだろうけど、それのソースは年度内に315で211を置き換えと言っているもののはずで、313には触れていなかったりするから少し様子見しておく必要があるだろう

975 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/12(日) 20:30:26.39 ID:w8GHG15F.net
>>972
東海に買収される前は一気に造って納入したから納期守る為に外注が増えて売上げは有るのに大赤字になって東海の傘下にならざるを得ない状態になった。
だから今はその轍を踏まないように調整して納入してるんよ。

976 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/29(水) 19:51:06.88 ID:U/PqIFXW.net
211系5000番代の断末魔…

977 ::2024/05/30(木) 10:18:56.02 ID:XEpGbqwc.net
三岐鉄道「いらっしゃいませ!」

978 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/30(木) 10:35:14.19 ID:GoEnw28H.net
じきに養老と伊賀にも211が入って三重県は211最後の楽園に

979 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/30(木) 12:04:39.19 ID:oEJlS6aw.net
>>978
三岐でも一部のホームを削る作業してんだから養老じゃワイドボディは無理だろ

980 :名無しさん@線路いっぱい:2024/06/01(土) 21:18:22.43 .net
養老は南海6000だろ

981 :名無しさん@線路いっぱい:2024/06/06(木) 23:47:46.13 ID:qyDg8qDu.net
KATOプロトタイプのLL12が廃車。
SS7も廃車されているので、どちらも廃車されたことになる。

982 :名無しさん@線路いっぱい:2024/06/09(日) 22:55:01.25 ID:cRszfmlR.net
そういやKATOがプロトタイプにした車両は事故等の不幸な目に遭いやすいとか、すぐ仕様変わったり廃車第一陣になって現物居なくなる傾向があるってジンクスがあったっけね
今回まさにドンピシャかぁ

983 :名無しさん@線路いっぱい:2024/06/10(月) 00:35:20.36 ID:Q1P49fDt.net
オシ17 2018 の呪いです

209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200