2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都交通】地下鉄・バス一日券900円に下げ 京都市、バス混雑解消へ ダイヤ改正に合わせて[18/03/17]

1 :サイカイへのショートカット ★:2018/03/18(日) 02:17:21.04 ID:CAP_USER9.net
地下鉄・バス一日券900円に下げ 京都市、バス混雑解消へ
2018年03月17日 06時00分 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20180316000146

京都市交通局は17日のダイヤ改正に合わせて市バスと市営地下鉄を対象とする一日券の料金を変更する。
市バスが500円で乗り放題の「バス一日券」を600円に値上げする。
市バスに加え、地下鉄も自由に使える1200円の「地下鉄・バス一日券」は900円に値下げする。
両一日券の料金差を700円から300円に縮め、混雑が目立つ市バスの観光客らを地下鉄に振り向ける。

両一日券とも、引き続き京都バス(一部路線を除く)も対象に含む。地下鉄・バス一日券は料金改定に合わせて、京阪バスも乗車できるようになる。

これまでの両一日券の販売は16日で終了した。
旧バス一日券は6月末まで利用を認め、7月〜来年3月は100円を追加で支払えば新一日券と交換する。
旧地下鉄・バス一日券は無期限。新一日券との交換は来年3月末までで、差額を返金する。

両一日券の料金改定は、有識者会議の意見も参考に昨年8月に決定した。
バス一日券は年間614万枚を販売する人気商品だが、地下鉄・バス一日券は49万枚にとどまっている。
同局は観光客増による市バスの混雑解消を狙い、「地下鉄とバスを乗り継げば人気観光地により早く到着できる」と呼び掛けている。

交換場所は京都駅前など、市バス・地下鉄案内所と定期券販売所の計13カ所。

372 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 00:56:36.86 ID:LTrw1Bvp0.net
車制限してまずバスをまともに走らせないと
地下鉄振替以前の問題

373 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 01:26:54.09 ID:LmZAU/nf0.net
>>354
平安京の頃の道幅は今の3倍ぐらい?

374 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 01:38:08.40 ID:Vq/PGaOv0.net
>>373
時代を先取りし過ぎたんか

375 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 01:44:23.26 ID:ViQxb1zD0.net
>>372
マイカー規制賛成
3人乗ってないと罰金とか、アメリカみたいにすればいい

376 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 01:46:18.09 ID:EMbmWRXx0.net
パズー

377 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 06:33:16.91 ID:UX0P5ZPb0.net
>>373
平安京の小路の巾は約12m、大路は約24m。
秀吉の天正の地割で整備された道路の巾は6m。

378 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 12:52:18.34 ID:gQNVs0nw0.net
地下鉄の乗るっ とかいつまでそんなことしとるんや。京都ってのはロリコンの巣窟なんか?

379 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 12:55:17.94 ID:R6+RjoAh0.net
旅行者には割安すぎてありがたい
東京圏以外の私鉄地下鉄は異常に高く感じる
特に短距離はひどすぎる

380 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 13:17:48.21 ID:7v/x8cyo0.net
バスレーンの取り締まり強化でいいでしょ。あるけど取り締まりなんかしてない。駐停車も徹底的に取り締まれ

381 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 13:30:10.56 ID:RbuPesCK0.net
>>380
京都にはバスレーンはない
と言うかバスを優先するという考えすらない
市役所も少しは知恵をしぼれ

382 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 15:17:40.35 ID:v2IJx2Su0.net
高島屋の南がホテル付き商業施設とマンションになったのがつくづく勿体無い
お前らのせいで五条手前まで1車線塞ぐのに

383 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 15:55:58.37 ID:ewU+2Xtz0.net
'滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

384 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 16:08:39.77 ID:9oG6Qfvj0.net
>>365>>366
例えば、阪急も京阪も大阪から京都へ線路を敷いているが、河原町で終点となっている、京都駅から近い繁華街だ。
近鉄も京都駅が終点となっている。
地下鉄は北山まで行ってるけど京都市内で完結してる。
京都駅から北へ伸びている私鉄がない、京都駅かその周辺の駅を中間駅として山陰方面へ伸びる私鉄が全くない。鉄道が京都北部に集中してる。

385 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 16:09:28.32 ID:9oG6Qfvj0.net
南部の間違い

386 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 17:41:24.64 ID:OGzOcQ7E0.net
>>382
あそこに住みたくはないと言うのが本音。
(燗屋の南は、昭和末期まで数件のお寺とその附属墓地。
30年間駐車場で寝かせてやっと再開発出来た。)
ソースは30年前までそこに家の墓地があった俺自身。

387 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 18:10:40.92 ID:wINF81wa0.net
地元民の乗用車は仕方ないとして
市外からの車とタクシーの数を減らしてライドシェア型の新交通、一挙に解決しそう

388 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 18:12:22.44 ID:J/xCH5vd0.net
バス一日券を700円にして市バス地下鉄一日券を800円にして差額を100円にしよ

389 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 18:48:31.15 ID:xqqasQOo0.net
>>384
河原町と京都駅は近くないよ、残念ながら
もうちょっと近ければ便利だったんだけど

390 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 19:15:08.87 ID:iuJ48z1P0.net
>>3
あれで、「地下【の】鉄道」は中心部に4本も通ってるんだぜ?それも、「碁盤の目の町に井桁型」という理想ルートでw

十条以北、山科以西の地下鉄に加えて、桂以東の阪急、東福寺以北の京阪を、「区域内で一体料金」にしたら
それだけで、市内交通は劇的に変わると思う。
まあ、域内運賃を3社山分けとなると、阪急と京阪は確実に減収になるから、どう説得するかだけどな。

391 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 19:25:14.31 ID:s4+GExkW0.net
>>389
384は丹波を通って日本海側につながる私鉄がないという意味だと思うよ

392 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 19:34:25.48 ID:xqqasQOo0.net
>>391
そんなに長い私鉄は普通ないだろ
採算もとれなさそうだし、ひくとしたら
それこそ旧国鉄の管轄だ

393 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 20:32:08.36 ID:gcYZvg680.net
>>384
意味不明だわ

>京都駅から北へ伸びている私鉄がない、
近鉄から地下鉄烏丸線が延びてるが

>京都駅かその周辺の駅を中間駅として山陰方面へ伸びる私鉄が全くない。
私鉄ではないがJR山陰線があるじゃん

>鉄道が京都北部に集中してる。
何を言ってる???

394 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 20:37:13.93 ID:xqqasQOo0.net
そもそも北と南を間違えているのか

395 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 22:31:19.40 ID:7QdFbJfm0.net
鉄道忌避伝説ができそうなくらいの位置に京都駅があるもんな。

まああれは、まともに鴨川沿いから市内の最寄りまで来て、本願寺に支障せず東寺の北を抜けて、そのまま桂川沿いに抜ける、で、考えたら最適の位置なのはわかる

後年の京阪電鉄はそのまま面倒な部落を通らずに鴨川の反対側を抜けてくわけだし、

奈良線は貨物鉄道だから伏見の港湾地帯で貨車から積み下ろししたいから近鉄の現伏見駅あたりを抜けてくし、

それを高架にしたのが奈良電だし、

新京阪は結局戦前時点では大宮までしか来てなかったわけだしで。

396 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 23:02:39.07 ID:KUBE4DNf0.net
京都市営地下鉄を上下分離して上物を京阪に譲渡すればだいたい解決する

397 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 23:25:36.79 ID:Q0pMkkr/0.net
>>384
地形を見れば山陰方面に伸びる私鉄がないのも分かるだろw

あんなもん国のバックアップがなければ鉄道は通せませんって

398 :名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 23:29:41.30 ID:Q0pMkkr/0.net
>>395
奈良線の稲荷駅がかつては東海道本線だったというのも
面白い歴史的事実だね

399 :名無しさん@1周年:2018/03/23(金) 00:17:28.82 ID:XwfUCVWu0.net
>>368
エムケイだけは絶対に無い

400 :名無しさん@1周年:2018/03/23(金) 01:45:47.28 ID:XwfUCVWu0.net
観光客はまだ増えるしバス増やすしかないのでは?
定番ルートをピストン輸送する単純往復バスでいいからヒトの渋滞だけでも解決しないと

401 :名無しさん@1周年:2018/03/23(金) 02:12:02.48 ID:cJkW02et0.net
今でもバスが連なっているのにこれ以上
増やすの無理じゃない?
人が多い便は二階建てバスにすればいいと思う

総レス数 401
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★