2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【滋賀】江若鉄道で唯一現存、三角屋根の近江今津駅舎解体へ

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2018/03/04(日) 08:58:13.28 ID:CAP_USER9.net
滋賀県の湖西地域を走り、およそ半世紀前に廃止された江若(こうじゃく)鉄道で、唯一現存している近江今津駅舎(高島市今津町住吉2丁目)が、近く解体されることが、2日までに分かった。老朽化と跡地活用が理由で、所有しているJA今津町は、早ければ今春にも工事に着手したい考え。交通の要衝として栄えたまちのシンボルの一つだけに、住民や鉄道ファンの間に惜別の声が広がりそうだ。

 同駅舎は江若鉄道が今津に延伸される前月の1930(昭和5)年12月に完成した、三角屋根が印象的な木造2階建てのモダン建築だ。69(同44)年の廃止後、今津町農協が引き取り、農協の旅行センターや、テナントの飲食店などが営業していた。現在はJAが経営するスーパーの倉庫として使われている。内部は改装されているものの、外見はおおむね往事の面影をとどめている。

 建設から約90年が過ぎ、老朽化が激しいことから、JAは数年前から解体を検討してきた。「台風や大雪で屋根瓦がはがれ落ちることも考えられ、安全面で課題がある。これ以上の保存は難しい」と説明する。跡地は当面、駐車場とする方針。

 市教育委員会は昨年末、「指定文化財ではないが、地域にとって貴重な遺構」として、駅舎の保存を文書で求めた。市教委文化財課は「今も鉄道ファンから場所などの問い合わせがあるが、所有者に保存の考えがない以上、市としてできることには限界がある」と残念がる。

 地元の観光ボランティア「今津ガイド勉強会」事務局の吉本眞世さん(73)は「今津のまちを案内する際は、旧今津郵便局などのヴォーリズ建築と共に、必ずコースに組み入れていた。個人的にも江若時代の思い出もあり、なくなるのはさみしい」と話す。


京都新聞 2018年03月03日 16時00分
http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20180303000052

23 :名無しさん@1周年:2018/03/04(日) 12:10:37.47 ID:uq6BGCYB0.net
き・・・近江今津駅

24 :名無しさん@1周年:2018/03/04(日) 12:13:54.27 ID:tTEw/gSo0.net
>>19
農協も元々は役所やろが。

25 :名無しさん@1周年:2018/03/04(日) 12:33:29.85 ID:TNUjjgSF0.net
近江ちゃ〜ん、ブラタモリやめないでぇ〜
「近江ちゃん、辞めへんでぇー」って言ってくれ、近江ちゃ〜ん。船木ぃ〜

26 :名無しさん@1周年:2018/03/04(日) 16:06:41.49 ID:+bZ/khKj0.net
モダンな宇治山田駅駅舎
http://yuji_uz.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_54a/yuji_uz/DSC07575-43b89.jpg
寺院モダンなJR奈良駅
http://otakaramap.up.seesaa.net/image/DSC04228.jpg

27 :名無しさん@1周年:2018/03/04(日) 16:53:02.90 ID:tTEw/gSo0.net
>>26
奈良の壮大なほうは市の観光案内所でその裏のマックスバリューの片隅に駅は移転してんで。

28 :名無しさん@1周年:2018/03/04(日) 21:45:34.45 ID:C25qRc+z0.net
>>1
写真は?

29 :名無しさん@1周年:2018/03/05(月) 02:30:05.26 ID:ZfrUwvEI0.net
>>27
残せと運動起きて駅舎を数メートル移動させたんだっけ、1cm移動に1億円らしいけど
工事中にとんでもない物が発掘されたらしいけど

30 :名無しさん@1周年:2018/03/05(月) 06:18:49.03 ID:Y21BKEER0.net
>>28
http://imgur.com/wUTN91o.jpg

31 :名無しさん@1周年:2018/03/05(月) 06:20:01.80 ID:L30oaRyy0.net
JAを解体しろよ

32 :名無しさん@1周年:2018/03/05(月) 14:18:16.39 ID:5jKCH2fc0.net
保存しすぎるなよ

33 :名無しさん@1周年:2018/03/05(月) 14:31:26.43 ID:zwYgN2Uj0.net
>>32
滑ってるな
ネタが古いんだよ

34 :名無しさん@1周年:2018/03/05(月) 15:36:04.14 ID:47UbToeo0.net
>>14
より便利な路線を引く事が国策だわな(^o^)

35 :名無しさん@1周年:2018/03/05(月) 16:19:56.86 ID:Jbe/BVxR0.net
>>30
うーん
建築家だれ?

36 :名無しさん@1周年:2018/03/05(月) 18:50:29.06 ID:zwYgN2Uj0.net
ヴォーリズではないだろう

37 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 17:48:51.85 ID:5e0zTHpB0.net
江若鉄道自体が廃止だから駅舎だけ残してもな
古くて活用もできないし

38 :名無しさん@1周年:2018/03/07(水) 06:11:00.80 ID:WwBQ8JIy0.net
>>32
つまらんの自覚してる?

39 :名無しさん@1周年:2018/03/07(水) 08:28:52.21 ID:QW9So3aW0.net
「江若」て、江戸から若狭まで線路ひくつもりだったのか

40 :名無しさん@1周年:2018/03/07(水) 08:33:10.44 ID:S+T0JAQF0.net
>>39
近江から若狭
近江は江州

41 :名無しさん@1周年:2018/03/07(水) 08:44:12.60 ID:pOWunhQU0.net
三角屋根と言えば直江津駅

42 :名無しさん@1周年:2018/03/07(水) 08:50:42.17 ID:U1v0Bqtk0.net
こういうのも葬式鉄ってくるの?
「ありがとおおぉぉぉぉぉぅ!」って絶叫したり

43 :名無しさん@1周年:2018/03/07(水) 08:53:33.41 ID:GapvK20/0.net
昔の建物は駅舎や商店や工場・倉庫までもが細部まで手間がかかっていて景観に貢献してるように見えて
今新築するものはおもちゃみたいに見えるのは気のせいかそれとも理由があるのか

44 :名無しさん@1周年:2018/03/07(水) 08:56:22.32 ID:yYZUuYcB0.net
>>30
確かに元駅舎と言われればそうだな

45 :名無しさん@1周年:2018/03/07(水) 08:57:22.42 ID:ZZ/cKXO20.net
ぱっと見、古い家にしか見えないな。

46 :名無しさん@1周年:2018/03/07(水) 16:59:11.58 ID:j2vw/1f90.net
>>44
その画像の側が駅正面
http://www.pref.shiga.lg.jp/20seiki/area_takashima/enlargement/photos/055532513151081L.jpg

47 :名無しさん@1周年:2018/03/07(水) 19:32:06.42 ID:PGvt4Rg10.net
>>46
この写真っていつ頃撮影されたものなんだろ?

48 :名無しさん@1周年:2018/03/08(木) 09:43:50.32 ID:1JjxS1ZC0.net
>>46
昭和30年代だろうな
電話ボックスの形からして

49 :名無しさん@1周年:2018/03/08(木) 12:31:40.69 ID:qLB+z+8K0.net
>>42
昨日の午前中に観に行ったけれど撮影している人は自分だけ。
倉庫に改造されているので、普通の古い建物にしか見えないせいなのか?
鉄ヲタの人たちの気持ちを揺さぶる線路もないため
「あー駅だったといえば駅かな」という感じで、がっかりなのかも。

50 :名無しさん@1周年:2018/03/08(木) 12:43:40.40 ID:AWqEAdAh0.net
江若の持ち物なら保存を迫ってもいいがJAが買い取った時点でお門違いだろ
むしろ今まで解体しなかったことに感謝しないと

51 :名無しさん@1周年:2018/03/08(木) 16:15:21.91 ID:aP5dk7Dl0.net
>>49
>>46の画像と比べても窓に手が入れられているしな。

52 :名無しさん@1周年:2018/03/08(木) 19:18:09.50 ID:RaxGLZJl0.net
>>40
京福よりダメやな。

総レス数 52
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★