2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】JR九州「春の大規模減便」は本当に深刻なのか ローカル線本数減で「日常の足」不便になる?

1 :みつを ★:2018/01/11(木) 03:09:02.85 ID:CAP_USER9.net
http://toyokeizai.net/articles/-/203796

2018年01月10日
鼠入 昌史 : ライター

JR九州が昨年12月に発表した2018年春のダイヤ改正が、波紋を呼んでいる。九州新幹線・在来線を合わせて実に117本の減便。特急列車では「きらめき」(門司港・小倉―博多)、「有明」(吉塚・博多―長洲)などが大幅に減らされる。また、肥薩線や吉都線などただでさえ本数の少ない南九州のローカル線で、日中の列車を含めた数本が削減されるなど、JR九州の大半の路線で大胆な運転本数の削減が行われることが発表されたのだ。

この“減便”、近年ではJR北海道が普通列車79本を削減した2016年3月のダイヤ改正を上回る規模である。

本当に利便性を損なう?

この“大減便”に対しては、当然のごとく沿線自治体からの反発が相次いでいる。12月26日には、沖縄を含めた九州8県の知事らでつくる九州地域鉄道整備促進協議会がJR九州に対して減便見直しを求める要望書を提出。沿線市町村も含め「唐突」などと批判する声も目立つ。株式上場から約1年、いよいよ本格的に“合理化”に舵を切ったのか、と訝るのも無理はない。

では、今回のJR九州のダイヤ改正、本当に自治体側が言うように“利便性を損なう地方切り捨て”の改正なのだろうか。

今回のダイヤ改正で日中の複数の列車が減便対象となっている路線のうち、特に利用者数が少ない路線は肥薩線と吉都線。路線単位で見れば、肥薩線の平均通過人員は458(人/日)、吉都線は466(人/日)。JR九州全路線の中でも圧倒的なワースト2である。さらに肥薩線の人吉―吉松間は108(人/日)と、全国的に見ても屈指の閑散線区となっている。
(リンク先に続きあり)

72 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 12:22:42.42 ID:vK2QWRs00.net
新前橋止まりが出来てから、帰省するのが少し面倒になった

73 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 12:30:43.11 ID:Hce69grT0.net
車ばっかりつかっているから 電車なんていらないんだと思うわ
そうしていけば 廃線になるのは当然
車が1番楽だもんね
ある程度の本数走らせているところでも 乗らないもん
いざ 廃線になったら騒ぐけどw
勝手だね

74 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 13:45:26.41 ID:T1g2lS1F0.net
>>69
しかし博多は福岡のみならず九州の顔とも言える駅だからそれなりの本数は確保した方が良いかと思う。

75 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 14:00:49.32 ID:nl3146TH0.net
>>74
対本州での九州の顔としての博多駅なら
新幹線と福岡市営地下鉄(福岡空港〜博多〜中洲〜天神等)で十分に機能してる
あとは西鉄さんの担当だと思うけどね

76 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 14:18:55.04 ID:UHpo8XRq0.net
>>47
そこに出てきたのがみやまの誠ちゃんだろw

77 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 16:33:18.65 ID:LkN+j/4k0.net
長崎〜対馬ー釜山のトンネル、はよ

78 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 17:50:34.43 ID:kdOGWvPM0.net
自治体が筆頭株主になればいいじゃん
無茶苦茶な要求出したらほかの株主から「配当減ったじゃねえか」と訴訟起こされかねないけど

79 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 18:00:02.12 ID:N2Nvp1ir0.net
きらめきなんて空気輸送ですやん…何か影響あんの?

80 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 18:01:15.93 ID:t5hhFzrZ0.net
日豊線のなくなる日も近いね

81 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 18:01:22.23 ID:I64I5upT0.net
「日常の足」かどうかが怪しいわけだからな
自治体が反発と言うが自治体の長や議員、公務員、一体どれだけ日常的に利用しているのか発表してもらいたい

82 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 18:38:22.63 ID:qhsJrP5A0.net
福岡県内はいいけど

宮崎とか地獄やんな

83 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 19:47:02.01 ID:lSgF5WE20.net
>>20
見直し=減便

84 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 19:48:35.56 ID:lSgF5WE20.net
>>50
だったらそこに住まず引っ越せよW
マゾかよ東〜北〜

85 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 19:51:26.58 ID:xQf/Say20.net
九州が嫌で引っ越した結果だな

86 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 20:02:24.46 ID:M2O9Fl5f0.net
きらめきって新潟の方走ってるんじゃないのか?

87 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 20:34:05.46 ID:Pf8DhCM30.net
普通列車はすべてロングシートにすればいい
ミトーカ仕様の木のベンチシートで
「木のぬくもりを感じてください」

88 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 21:04:00.62 ID:QiPCFeYJ0.net
株式上場したせいで株主に配慮してインフラが無くなるとかおかしいだろ

89 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 21:13:42.71 ID:N2Nvp1ir0.net
>>88
何か不満があるなら株主になって議決権行使すれば?ってのが株式会社なんだが。

90 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 21:27:23.94 ID:nwu9D+eo0.net
>>88
インフラって利用してこそのインフラだよ
きらめきなんかガラガラじゃんよ

実際快速も博多から東は福間でだいぶ減るし
福間〜小倉の救済で、福間〜小倉の各駅利用者は助かる訳だし
優等電車の末端各駅停車なんか普通にあること
新幹線だってひかりの岡山行き(始発)は京都〜岡山まで各駅停車だぞ

91 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 22:40:57.24 ID:SnWnTTRv0.net
昼間、深夜若者遊び客ごっそり減ったよな。

92 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 00:09:14.68 ID:/uziHHEH0.net
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ!!

93 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 00:09:34.38 ID:/uziHHEH0.net
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ!!

94 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 01:06:07.21 ID:F5JPW69K0.net
元国鉄の爺様激怒。

95 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 08:54:53.97 ID:LEeE3UpK0.net
>>90
山陽ひだまはさくら・みずほ増加の代償

96 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 09:55:45.23 ID:Uvk++sH90.net
リニア仕様じゃない中央新幹線作れよ

97 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 23:37:54.80 ID:Nfr8oblm0.net
長崎-諫早〜早岐-佐世保と県内主要都市間を結ぶ
長崎県ではとても重要ローカル線である「大村線」

今回の改正では、昼間の快速を普通に格下げし
その分の普通列車の減便策となっている。

長崎〜佐世保間も、高速バス利用者も多く
むしろ「快速・シーサイドライナー」は現状本数を維持しつつ
速達化して、高速バスに対抗して欲しかったんだけどなぁ。

なんか、競争を諦めてしまった感があるのが残念…

98 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 23:43:05.98 ID:Nfr8oblm0.net
長崎県は
・長崎-佐世保
・長崎-博多
・佐世保-博多
主要路線すべてで、高速バス圧勝なんだよな。

99 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 23:55:26.61 ID:PMK37gq+0.net
田布施システム(地方切り捨て)

100 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 00:07:35.65 ID:MVCVqJnR0.net
>>99 
金日成は日本人。日韓併合後に生まれたから。

101 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 00:41:00.21 ID:HpfrPRFs0.net
>>98
実際に時間は変わらないし価格が安いとなると勝負にはならんよ
自分なんか長崎空港使わずに福岡空港からバスで佐世保行くもんな

総レス数 101
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★