2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】JR北海道、関連事業拡大へ

1 :ハンバーグタイカレー ★:2017/12/23(土) 16:25:35.55 ID:CAP_USER9.net
http://yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20171222-OYTNT50067.html

14年の事業改善命令以来

 JR北海道は、2014年1月に国から事業改善命令を受けて以来、新規案件を見合わせてきた関連事業を今後、拡大する方針だ。鉄道事業では赤字線区見直しを進める一方、好調な関連事業では攻めの方向にかじを切り、経営基盤を強化する狙いがある。

 JR北は発足当初から事業の多角化を進めてきた。昨年度は、不動産賃貸業、ホテル業、小売業など鉄道・運輸事業以外の営業収益が787億円に上り、グループ全体の46%を占めた。

 グループ会社の中で一番の稼ぎ頭が、JRタワーなどを運営する「札幌駅総合開発」だ。昨年度の売上高は210億円に上る。JRタワー内の商業施設のテナント売り上げも975億円で、「商業施設として全国トップクラスの規模」(JR北幹部)となった。

 ホテル事業では現在、2館の都市型ホテルと「JRイン」の名前を付けた4館の宿泊特化型ホテルを運営しているが、JRインは来年、千歳駅前に新設する予定で、その後も札幌、函館での新設を検討する。

 小売業では、駅構内の売店などを順次、セブン―イレブンに転換したことで、売り上げが伸びている。22日には、札幌駅構内に、石屋商事(札幌市)とともに「ISHIYA by Kiosk 札幌駅東店」を開業する予定だ。

 JR北は、レール計測データ改ざん事件の発覚などで14年1月、国から事業改善命令を受けて以来、鉄道事業の安全面を最優先課題とし、関連事業は現状維持路線を継続してきた。

 しかし、昨年11月に単独では維持困難な線区を公表してからは、国や道から再三にわたり、「関連事業を強化し、収益を鉄道事業に回すべきだ」などと指摘されてきた。関連事業に力を入れることで、沿線自治体など関係機関に経営努力をアピールする狙いもある。

 島田修社長は13日の記者会見で「種をまき、実をつみ取るには時間がかかる。いま新規の取り組みを始めなければいけない」と強調した。特に、北海道新幹線の札幌延伸に関連する事業については、「将来の収益源の柱として育てるべく、仕組みを強化したい」と語っている。

http://yomiuri.co.jp/photo/20171222/20171222-OYTNI50014-1.jpg

136 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 09:09:05.90 ID:duccb5V90.net
>>128
ワシなあ、新幹線は日本の大動脈以外要らんと思うんだわ。
増やし過ぎやで。

137 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 09:14:01.34 ID:j60YzmvT0.net
>>136
東京〜札幌まで(最速便でなくとも)3時間半で行けるってなら、
羽田新千歳の航空便の需要低下による発着枠確保という意味で北海道新幹線を推進するけど、
現状では無理でしょ?青函トンネルの貨物共用問題とか、
整備新幹線という260キロ縛りとか。

138 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 09:34:27.72 ID:duccb5V90.net
うん
東京札幌は北斗星カシオペアで良いんだよ。
移動重視じゃなくて、乗ることの楽しみ重視ね。

139 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 09:35:57.54 ID:j60YzmvT0.net
>>138
その北斗星やカシオペア自体がオワコンだったわけで。
廃止アナウンスが出るまでは空気輸送。

140 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 09:36:17.44 ID:jOaz7PCN0.net
>>136
需要は確かに疑問符はつくけど
整備新幹線の建設原資は「JR東日本JR東海JR西日本JR九州」の株式の売却益だし
JR各社にはノーリスクだから、全国の知事が
「おらが町にも新幹線」って今ゾロ声を上げてるし

んで整備新幹線の建設してるのが、独立行政法人「鉄道建設保有機構」で
JR北海道の100%株主が鉄道建設保有機構

141 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 09:52:59.02 ID:BQSFehab0.net
国鉄民営化の頃には、北海道がここまで過疎化が進むとは思っていなかったんだろうな
少子化がものすごく進んでるし。
昭和脳の人は、西鹿児島まで新幹線が開通するなら、旭川までは開通させなきゃと思ってたけど・・・

142 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 10:18:52.36 ID:jOaz7PCN0.net
ちなみに整備新幹線 北海道新幹線
新青森→函館北斗のリース料は
JR北海道が1.1億円 JR東日本が22億円

札幌延伸したらリース料は40億円くらいになりそうだけど
釧網本線と宗谷線の年間の赤字が合わせて40億円くらいだから
二つの路線が無くなれば充分に運営していける

143 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 10:24:15.05 ID:rKNmRCO+0.net
>>141
まだまだ細々と炭鉱は稼働してたし、拓銀がつぶれるなんて思ってなかったからな

144 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 11:26:35.77 ID:BvBZTE2Q0.net
>>141
あと急速なモータリゼーションかな。
当時の日本で北見辺りの住民が札幌行く際の主たる交通手段がクルマになるなんて想像できなかっただろう。
アメリカとかだったら当時でも普通の事だったのだろうが。

145 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 11:27:42.29 ID:s97kFz9t0.net
赤字路線は廃線にして、レンタカー事業でもやったらいんじゃね?

146 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 11:29:51.42 ID:9TNmXMBu0.net
>>144
急速って

アメリカは100年前から
ドイツでも80年ぐらい前には
モータリゼーションは進んでたけどね
貧乏な日本だって50年前からだよ

147 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 20:13:37.22 ID:LzHNZtSE0.net
JR九州も養鶏場経営してタマゴ売ったりしてるな
羽田空港で食える

チーズ文化不在の日本でフランス式のうまいチーズでも作って売れよ

148 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 20:59:50.30 ID:HI3be0xa0.net
コヒはその前に組合問題解決すべき

149 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 21:01:20.75 ID:f3O7VxzF0.net
土地は全部売れ

150 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 21:02:32.41 ID:BCsq/4I30.net
>>118
その夕張市も新夕張駅が安泰という条件に恵まれてだもんねえ

151 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 21:09:27.04 ID:htZDNeTI0.net
根室にビジネスホテル作って欲しい
まともでリーズナブルなホテルが無いから需要はあるはず

152 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 02:26:51.57 ID:AcFe5OJB0.net
宗谷線の脱線は治ったのか?

153 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 02:45:52.23 ID:7s3WzNP80.net
>>119
ほらこうなるwww

あんまり派手に関連事業展開すると民業圧迫だと騒がれるw
関連事業だってそんな稼げないだろ、赤字を賄うには利益で今の3倍、貧乏北海道の中では大資本だから、地元企業潰しちゃう

154 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 04:28:43.88 ID:5TiwX8uC0.net
>>119
回収して黒字が見込めるから良い投資だろ。
不動産サービス業は黒字なんだし。

問題は赤字路線の放置。赤字路線をさっさと廃止すれば黒字が増えて世話が無くなり、いずれ上場できる。

155 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 04:46:58.86 ID:WL/DDb5t0.net
つーか、札幌一極集中を是正する気が全くない国や北海道がJRに利益出せとかよく言えるな。
道内要所に人を集めて開発しないと、鉄道なんて利益が出る訳ないだろ。
札幌近郊線しか人が乗らないのは人口の多い都市同士を結ぶという鉄道ビジネスの基本が成り立たないぐらい札幌一極集中が進んでるからだろうに。
特に道東をなんとかしろよ。
新幹線利用で青函トンネルに貨物列車通せなくなるなら、釧路〜八戸の船便を強化するとかやることあるだろ。
北海道でも太平洋沿いの街は雪も少ないし、夏も涼しいんだから、発展の可能性はあるはずだ。
それをバカみたいに内陸の札幌ばかり開発したのが今の事態を招いた要因だよ。

156 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 04:53:51.18 ID:okO370dk0.net
もう諦めろ
夕張市みたいになるぞ

157 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 04:57:07.36 ID:k1RJarUL0.net
>>151
需要がないからリーズナブルなホテルがないんだろ

158 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 09:46:20.05 ID:FpxUcE1+0.net
>>155
釧路は戦前は大都市だったからな

釧路銀行はのちに東京進出して駒沢銀行になり
第一銀行をへて今のみずほ銀行の源流の一つだし
シャンプーや洗剤などのトイレタリー用品卸大手の「あらた」は
釧路の「ダイカ」が大きくなっていった会社だし
財閥解体で王子製紙から分離した十条製紙は、釧路工場がメインの会社だったし

159 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 12:22:52.38 ID:7P+0sDzI0.net
除雪車脱線させるレベルのお粗末本業を見てると全部だめになって北海道ボロボロになる未来しか見えない

160 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 12:51:59.13 ID:SGDWtPNc0.net
沿線民が殆ど使ってないんだからなんも変わらんだろう。

161 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 13:58:36.77 ID:vc1cic3B0.net
>>159
宗谷線は一日6往復だから
雪が貯まる割合が大きいんだぞw

千歳線みたいに貨物列車含めたら一時間に10本近い列車が走ってる路線と違って
一日6往復の列車の為に除雪車が大雪時には10往復以上しないとならないという
ジレンマw

162 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 14:47:08.45 ID:7s3WzNP80.net
>>156
そうなの、北海道全体がそうなる前に早めに手を打たなきゃなんないのよ

人口が100万以上減る見込みだから、今のインフラを維持できるわけない
さっさと自治体を14程度の市に集約、その拠点市街地に人を集めてこじんまりとした街づくりをはじめないと

鉄道はその維持にたくさんの後背人口を要するから、まず最初に問題が起こる

こんなのインフラ崩壊のプロローグに過ぎない

163 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 21:30:08.26 ID:2R8XRP/e0.net
本業をまともに維持も出来ないくせに何が関連事業拡大じゃ
札幌周辺だけ残し北海道の全鉄道を廃線し倒産しろ

164 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 03:05:43.34 ID:D1QejMIB0.net
旧国鉄法だったら宗谷線釧網線日高線留萠線はとっくに廃止対象路線だぞw

165 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 03:06:01.59 ID:13YZBeHO0.net
>>163
どこの企業も本業なんて慈善的にやってる。
副業の稼ぎを本業に投資するという同人作家みたいなことしてる。
JR東日本も紀ノ国屋(スーパー)を買ったり、
相鉄もホテルサンルートを買ったりしてるのも、
本業だけでは食っていけないから。

総レス数 165
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★