2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懐かしの列車愛称を語る

1 :回想774列車:2017/04/26(水) 23:47:24.96 ID:d5gE/L7a.net
懐かしの列車愛称を語るスレ。
私鉄でも公営鉄道でも第3セクターでもJRでも営団でも国鉄でも歓迎!
現在使用中の列車愛称でも昔の思い出の話題であれば可能。

2 :回想774列車:2017/04/26(水) 23:50:10.80 ID:aXsKcYG1.net


3 :回想774列車:2017/04/27(木) 00:36:12.11 ID:No86j4gE.net
特急かまきた、さだみね、くろやま、4ドア通勤車両による東上線遜色特急。
日光線と違い、有名な観光地がないから仕方がない。

4 :回想774列車:2017/04/27(木) 07:47:25.52 ID:9rfGOSeG.net
『あたしか』
臨時快速(名古屋〜紀伊勝浦、所要約5時間の鈍足)
1992年夏
車両は快速みえ用のキハ58+キハ65、名古屋〜多気は「みえ51号」と併結

青春18で紀勢東線をのんびりと「乗り鉄」を楽しめたお得な列車だったが
以後走ることは無かった

5 :回想774列車:2017/04/27(木) 14:42:59.17 ID:t8ZEVNmb.net
さくら みずほ はやぶさ

これらはブルトレでのみ認める

6 :回想774列車:2017/04/27(木) 15:07:08.95 ID:t9dFZC6h.net
銀河、明星、彗星、あかつき、月光、金星、すばる…
天体名に相応しい列車がほぼ全廃されて寂しい限り。

7 :回想774列車:2017/04/28(金) 00:59:28.38 ID:CUhAZ/DL.net
時刻表見て驚いたのが、臨時快速くじらなみ。
大宮の一つ先宮原発で柏崎の近くの小駅まで行くが、始点も終点もマイナーな駅。
そもそも、「くじらなみ」って何?と思った。

8 :90年代にかけて:2017/04/28(金) 01:06:28.21 ID:CUhAZ/DL.net
スキー列車も、銀嶺 →スキー →シュプール、と変わっていった。
60年代から90年代にかけて。

9 :回想774列車:2017/04/28(金) 10:56:37.94 ID:z9ZzU/OA.net
>>4
確か1987年が最初に走った年だった気がする。行先は新宮、使用車両はキハ58+28の二両。
実際に乗って紀伊半島を走破しました。

10 :90年代にかけて:2017/04/29(土) 22:06:53.30 ID:CPQfy6e6.net
「あさひ」は、かつては新潟発米坂線経由仙台行きのDC急行だった。
くじらなみ同様、マイナーな地名をひらがなで愛称にした例として、急行「なつどまり」
青森から大湊、鮫行き(野辺地で分割)DC急行だったが、夏泊半島を知らなかったため、最初、時刻表で見たときは「夏が止まる」何だこりゃ?と思った。

11 :90年代にかけて:2017/04/29(土) 22:25:35.99 ID:CPQfy6e6.net
急行「はんだ」も、九重山の山麓、飯田高原知らないと何の意味かわからないな。
愛知県にある半田市の連想で、福岡、大分に半田山というのがあるのか?と調べてもわからない。

12 :回想774列車:2017/04/29(土) 22:52:44.43 ID:wrxOChkB.net
芸備線にあった急行「ちどり」もググってようやくわかった。
松江城の別名なんだな。

13 :なんで「みずほ」?:2017/04/29(土) 23:43:06.19 ID:3LpVLBLE.net
2004年3月九州新幹線部分開業以降「つばめ(燕)」の愛称を蔑ろにしているJR九州に断固抗議したい
本家である本州東海道山陽筋の方々に申し訳ない

14 :回想774列車:2017/04/30(日) 00:34:58.84 ID:lIa5uAsg.net
はぁ?

15 :回想774列車:2017/04/30(日) 00:45:18.37 ID:8gTNDcfJ.net
はと
復活してほしい

16 :回想774列車:2017/04/30(日) 01:25:12.29 ID:pv99qGLW.net
上越新幹線営業開始直後に存在した快速聖石、通勤快速碓氷

17 :回想774列車:2017/04/30(日) 01:33:31.32 ID:pv99qGLW.net
くじらなみは高崎鯨波間5回ほと乗ったことがあるいずれも165系
ガラガラだった記憶と腕が潮で腫れて痛かった思い出。
上りは水上高崎間満員だった
あの辺の登山や温泉帰りの客だろうか、中年以上がほとんど

18 :回想774列車:2017/04/30(日) 05:30:03.00 ID:yNKJH9kA.net
何か今の時代に「はと」って、何となくなさそう。
上手く言えんのだが、何でだろ。
速そうなイメージがないからかも知れん。

19 :回想774列車:2017/04/30(日) 07:13:58.83 ID:hBpO5aDD.net
新幹線がのぞみ、ひかり、こだま体制で行く以上は
つばめ、はとはローカル新幹線やローカル特急で使うしかないわな

20 :90年代にかけて:2017/04/30(日) 07:25:08.16 ID:UH4TxgD6.net
>>18 「はと」より「やまばと」の方が後まで、1985年3月の東北新幹線上野開通時まで生き残ったな。
>>12 仙台から陸羽東線経由秋田行きの急行「千秋」も、秋田城のある千秋公園にちなんだ名称。
仙台・秋田間の急行で、北上線経由が「きたかみ」、田沢湖線経由が「たざわ」、花輪線経由が「よねしろ」だった。
釜石、山田線に花輪線経由の岩手県内大回り急行「陸中」もあったが。
70年代の時刻表で、分割併合するローカルDC急行の愛称、経由ルート見ていると飽きなかった。

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★