2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜJRにはアルミダブルスキンの通勤車が存在しないのか?

1 :名無し野電車区:2017/02/09(木) 07:53:37.83 ID:u6JglUht.net
なぜ

20 :名無し野電車区:2017/02/19(日) 22:36:27.31 ID:N9TQASLl.net
>>14
新津はSUS平屋しか作れんし。

>>17
683クロを潰した件在以来、酉の在来線車両は日立に発注していない。

21 :名無し野電車区:2017/02/21(火) 17:16:36.86 ID:f2Ynp9kh.net
然し束は何故プレハブ車両ばかりにしていく中、EV-E801系をアルミダブルスキンを採用したんだろ?

22 :名無し野電車区:2017/02/21(火) 17:44:56.51 ID:f2Ynp9kh.net
倒潰と酉は永遠プレハブ小屋ばかりだろうな

23 :名無し野電車区:2017/02/21(火) 17:50:52.53 ID:Rk11vxDi.net
>>21
既にDENCHAがあるから交流用を新規で開発するよりも安くなる。

24 :名無し野電車区:2017/02/21(火) 18:15:33.21 ID:f2Ynp9kh.net
まぁ基本的にEV-E801系見たいなのを採用してもらいたいけどね、特に中距離列車。

25 :名無し野電車区:2017/02/21(火) 18:23:19.42 ID:AvRoKf3h.net
デザインに金かけたくないんだろうなぁ
京急みたいにステンレス車にラッピングしてるとこもあるのに
銀色の車体ってもはや大昔の茶色一色レベル

26 :名無し野電車区:2017/02/22(水) 09:12:28.98 ID:NREdzXI8.net
やたら束は金掛けたがらないよな、其れで最近異音が多いのかな?

27 :名無し野電車区:2017/02/22(水) 23:53:54.58 ID:VOH6DTYn.net
>>25
末期色や終色のような野暮ったく汚らしい色に塗るのと比べるとステンレス車体にテープで帯を施す方がよっぽどクリーンでスマートだわ

28 :名無し野電車区:2017/02/23(木) 02:58:41.20 ID:SAV5DeRf.net
いや全然。単色のほうがマシ。
103系ウグイス、カナリア、オレンジ、スカイブルー、エメラルド
単色でも美しい
何よりホームドアがあっても、ドアが開いている時でも色が分かって機能美まで備わっている
これこそスマート

29 :名無し野電車区:2017/02/23(木) 08:55:06.83 ID:YJf0eAFb.net
最新鋭のe235とかホームでドアが開くとほとんどラインカラー
が見えない欠陥カラーだもんなあ

30 :名無し野電車区:2017/02/24(金) 13:57:03.23 ID:FANTk8Ml.net
末期色115がダサいのは顔がゴツゴツしてるから形状と色が正直合ってない(単色は似合わない)
103系は顔がスッキリしてるし201系は窓周りの黒い部分がいいアクセントになってる
デザインってそういうもんなんだよな
ホームドア導入したならそれに合ったデザインにするべきだろうけどドアだけ塗るってのは欠陥デザインだわ
駅の乗り場が統一されてるからとか言うならそもそもドアすら塗る必要がない

31 :名無し野電車区:2017/02/28(火) 12:05:05.92 ID:ErQgNG3A.net
しかし何故EV-E801系は塗装されてるんだろ?

32 :名無し野電車区:2017/02/28(火) 17:19:47.23 ID:ui2TgWHD.net
ACトレインでアルミボディの実験してたな
しかしアルミは新津では製造が出来ず近畿車輌か日立製作所じゃないと無理なはず
特急車両はアルミで作ってて全て日立製作所製である

33 :名無し野電車区:2017/02/28(火) 22:38:36.76 ID:9viZ/vVj.net
>>32
>ACトレインでアルミボディの実験してたな
 アルミとSUSのハイブリッド構体

>アルミは新津では製造が出来ず近畿車輌か日立製作所じゃないと無理なはず
 川重、JTREC、日車でも作れる
 ACトレインは川重と東急(現JTREC)が製造。

>特急車両はアルミで作ってて全て日立製作所製である
近車でも作ってるぜ。

34 :名無し野電車区:2017/02/28(火) 23:23:05.99 ID:1BD6aR6H.net
>>32-33
ACトレインの構体は、
1、2号車が川重製のアルミダブルスキン構造、
3、5号車が東急製のステンレスダブルスキン構造、
4号車が東急製のステンレスシングルスキン構造という計3種類。

現在アルミ車体を作れるのは、
総車横浜(旧東急)、日車、近車、日立で、
逆に作れないのは総車新津と新潟トランシス。
もちろん通勤形だけでなくアルミの特急形も作ってる。
最近の主なところだと総車横浜がE353、日車は京成AE、近車がE657、川重が287など。

35 :名無し野電車区:2017/03/01(水) 23:16:53.91 ID:d0HycWo9.net
>>31
アルミ無塗装だと鉄粉などの汚れが付着した時に、こびり付いて洗ってもなかなか落ちないんだよ
だから817系も一時期から白色や銀色で塗装するようになったと言う訳だ

36 :名無し野電車区:2017/03/02(木) 17:54:39.79 ID:v+evTS8r.net
>>35
東京メトロは検査時に車体にバフ掛けしてる
川島令三氏の本で「イオン処理」とあるのは間違い
航空機もアメリカン航空とかJALの貨物機で無塗装のがあるがこまめにバフ掛けして酸化アルミニウムの薄い膜を形成している

37 :名無し野電車区:2017/03/02(木) 21:12:31.89 ID:ar6+/BAw.net
それでアルミ無塗装のは白っぽく見えるんだな
そこまでしてもあまりつややか感ないし手間もかかるから、結局塗装のほうがいいということか

38 :名無し野電車区:2017/03/02(木) 21:47:32.28 ID:v+evTS8r.net
国鉄301系と山陽3000系初期アルミカーは当初クリアラッカー塗装していたが経年劣化で白濁する問題が露呈しやめた
301系はグレー塗装に変わったが山陽3000系はアルミ地肌剥き出しである

39 :名無し野電車区:2017/03/02(木) 21:51:49.84 ID:v+evTS8r.net
735系は北海道でアルミ車体が前例がなく試しに作ってみたがアルミダブルスキン内部で結露水が凍ったとかデータが出たな
ダブルスキン内部に乾燥剤を入れれば解決するがシングルスキンにして分厚い断熱材敷き詰めた方が有利な気もするが

40 :名無し野電車区:2017/03/03(金) 20:13:29.56 ID:Mv1kO7M+.net
結局北海道ではステンレス一択ってことなんかね

41 :名無し野電車区:2017/03/03(金) 21:14:54.83 ID:0zMgOozL.net
熱伝導率が高いと酷寒地では不利なのか

42 :名無し野電車区:2017/03/16(木) 19:07:50.08 ID:KIBggiB8.net
気動車もアルミダブルスキンで

43 :名無し野電車区:2017/03/16(木) 19:35:37.21 ID:sMbmLkKh.net
アルミ気動車はキハ391しか事例が無い
排気管の熱でアルミが溶けそう
アルミ客車はマニ30と77系があるが発電エンジンの排気管の熱対策どうしてるんだろ

44 :名無し野電車区:2017/03/16(木) 20:28:09.54 ID:KIBggiB8.net
E001系と87系もどんな熱対策してるんだろ

45 :名無し野電車区:2017/03/16(木) 21:40:17.39 ID:Ly1Zmnet.net
>>43
キヤE193系 East i-D。
他にアルミ車体にディーゼルエンジンを搭載するものとして、国産ではE655系、クラス800。
こいつらは皆アルミダブルスキン。

海外ではデンマークの傑作機IC3シリーズもアルミ車体だし、他にも多数。

46 :名無し野電車区:2017/03/16(木) 21:46:49.09 ID:KIBggiB8.net
矢張りコストが掛かるのが嫌なのかなJRは

47 :名無し野電車区:2017/03/20(月) 22:23:39.19 ID:WqMDzhoX.net
作る数が多いからねえ。

48 :名無し野電車区:2017/03/21(火) 10:09:55.71 ID:3Mf169FK.net
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < アルミ汚物日立A-trainは逝ってよし!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 逝ってよし!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) イッテヨシ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・A・)ITTEYOSHI!

49 :名無し野電車区:2017/03/28(火) 13:57:04.92 ID:J2fFSN6G.net
87系瑞風の場合、
動力車の1、5、6、10号車およびダブルデッカーの7号車が普通鋼、
残りがアルミダブルスキン。

普通鋼にした理由として、
・エンジンからの排気ガス対策
・量産効果が出ないダブルデッカーは普通鋼の方が安い
だそうで。

総レス数 49
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★