2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

常に反対側にいる駅のエレベーター

1 :名無しでGO!:2016/07/11(月) 14:53:40.08 ID:3WDJcrXV0.net
バリアフリー用の駅などのエレベーターが、いつも自分の乗る階と反対側の階に留まっているように感じるのですが、下記の説明でよいでしょうか?

ホーム階から乗る場合は、一旦電車が到着すると、一時に多数の人間がエレベーターに乗ろうと試みますので、自分よりも先に降りた人が改札階まで乗って、そのままになっているから、いつでも反対側に留まっている。

逆に、改札階からホーム階へエレベーターに乗る人間は、電車到着時のようにかたまらず、一定またはランダムに改札を通過するため、エレベーターはいつも反対側のホーム階に留まっている。

つまり、普段は改札階からホーム階まで乗る利用者ばかりで、いつもエレベーターはホーム階に乗り捨てられているが、ホームに電車が到着したとたん、ホーム階から改札階に殺到するために、その時だけ改札階に乗り捨てられて、ホーム階で待たされる。

もしも、この仮説がただしければ、バリアフリーのエレベーターは、誰かが降りたら、直ぐにもどるようにプログラムをしておいた方が能率的だと思うのですが、どうして国交省の役人は、そんな手間暇をかけないのですかね?やはり、文系のなさけなさでしょうか?

2 :脇谷亮太:2016/07/11(月) 15:04:28.51 ID:F1mn2UbRO.net
2番取れました(^o^)/

3 :名無しでGO!:2016/07/11(月) 22:26:59.42 ID:wSGFA4PF0.net
>>1
電気の無駄遣い
終了

4 :名無しでGO!:2016/07/18(月) 18:29:21.42 ID:tcU+aVgZ0.net
誰かが降りたら、すぐに元の階に戻した方が、
利用者の平均待ち時間が、かなり短縮する。
日本全国の駅という駅のエレベーターで、
どのくらいのマンアワーが節約できるだろうか?
電気代くらい、簡単におつりがくる。

5 :名無しでGO!:2016/08/06(土) 02:29:05.84 ID:OVJbnZmr0.net
>>4
システム的にはできるよな
病院のエレベーターでも一台は利用者がいない時は外来棟で待機する設定のがあるし、

あと昇ったあとは下るボタン押してから降車してほしい

6 :名無しでGO!:2016/09/26(月) 09:20:20.72 ID:OjNl0Q/f0.net
京都市地下鉄はあえて下層フロアで待機する設定にしないと回答

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★