2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nゲージを高貴な趣味に回帰させる方法

1 :名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 01:00:09 ID:4b+mmSz/.net
タイトル通りです。真面目に考えよう。

198 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 10:58:51.87 ID:dPn2BnYI.net
日本は欧米と違って、DCCの普及率が低いよね。
ヨーロッパなんて60%くらいの普及率という調査結果もある。
DCC化するにはそれなりの知識が必要。

日本は模型というより、おもちゃ化が進んでいる感じだな。

199 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 03:30:26.06 ID:CmTUuuPM.net
実物を模したコントローラーが高価でも売れてるし。
CTC制御員よろしく複数列車をするより、
運転士視点で一列車を制御する方が好まれてるんじゃないかな。

200 :きり番ゲッター:2012/11/27(火) 15:41:57.23 ID:u+0pahal.net
200ゲット!

>>Nゲージを高貴な趣味に回帰させる方法

絶対無理です!

201 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/28(水) 15:21:38.28 ID:YrMmFzUQ.net
>>179
それなりに所得のある人間に限定するのもいいが。それだと品のない成金
(ブラック企業の893な経営者やデキの悪いボンボン息子など)
もNゲージに手を出す可能性がある。
ということで、所得+査定審査がなきゃ買えないようにすればいい。

202 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/28(水) 18:28:36.14 ID:zirqFGys.net
高貴な趣味のHOorOゲージを庶民でも手が届くようにしたのがNゲージ・・・

最初から高貴な趣味じゃないから、回帰させる事ができない。

203 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/28(水) 18:50:48.85 ID:p+QNhoIH.net
お前ら向きのローン

【企業】「なんというピンポイントなローン」…鉄道模型の資金が借り入れ可能、スルガ銀行が「鉄道模型ローン」で注目を集める

▽ 鉄道模型ローン|スルガ銀行

 スルガ銀行の「鉄道模型ローン」は、その名の通り鉄道模型の購入資金として利用できるローンです。
車両やレールのみならず、電源(パワーパック)やジオラマセットにも使えます。年利は7.0%で、
カードローンの同時契約が必要です。

 購入シミュレーションとして、HOゲージ車両に20万円、パワーパックに3万円、ジオラマセットに10万円、
合計で33万円の借り入れを希望した例が用意されています。この場合、毎月1万円の返済で、返済回数は37回です。


 はてなブックマークのコメント欄には、「なんというピンポイントなローン……」「ニッチすぎるw」
「スルガ銀行に鉄がいたな、これは」といった声が集まっています。

ソース: http://news.nicovideo.jp/watch/nw442554

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354010585/

204 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/30(金) 20:48:09.17 ID:vUX4PpuQ.net
ラジコンなんかは、模型店でいかにもガラ悪そうな客が居たりするのを
見るが、鉄道模型ってネクラなキモオタな方々がやってるイメージ

205 :明月院秀政:2012/12/02(日) 03:35:39.53 ID:M8rCGXwQ.net
自転車も自動車も海外旅行も高貴な趣味だったんやでぇ〜。今ではそんなことはないやでぇ〜。資本主義の世の中に>1は何言ってるんやでぇ〜?

206 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 23:13:41.81 ID:APoqHmpT.net
あけましておめでとうございます

あれ、あんた俺のこと探して晒そうとしてんの?w暇だなww

207 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/14(月) 08:15:00.31 ID:aZrNROuF.net
どのような方法があるのかな?

208 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/19(火) 18:54:52.84 ID:ecfCaRum.net
鉄コレとBトレは非Nゲージに分類すれば良い。

209 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/01(日) 02:50:17.64 ID:IDyUrvRF.net
完成品収集ではなく車両を1から作る、改修を自力で行う
あちこちエラーだの何だの騒がない

エラーエラーと騒ぐのは品が無い

210 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/01(日) 03:41:29.91 ID:A8P/5y3A.net
広まれば大衆化するし、それを求めてきたよね
誰もの手に届かんよう価格上げるが即効かな
ただし、業界は体力を奪われ存続の危機に瀕するだろう
大衆の品位を底上げしても高貴たりえんから無理と見た

211 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 07:26:51.56 ID:h3+qmN8h.net
自作以外は模型と認めない。おもちゃである。

212 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 06:20:11.05 ID:98DV4rHlv
欧米では紳士の嗜みとして認められている。
かつては上流階級の子弟が楽しんでいた。

213 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/13(月) 04:01:20.60 ID:0v/a8EuS.net
縮尺が正確であればよくね?

214 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/13(月) 23:56:43.47 ID:SCuAQcor.net
製品化されていない車両を受注生産してくれるメーカーの出現に期待するよ。
価格をとやかく言う輩は近付けないだろうからな。

215 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 00:19:44.94 ID:usWJGNcE.net
レイアウトを作ること

以上

216 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 01:08:41.41 ID:O1isft6U.net
衆愚政治による財政破たんを防ぐため、国と地方の債務がゼロになる見通しまで
徳川将軍家を中心にした公武合体政権で乗り切るべき

横須賀沖縄の住民に危害を加える在日米軍が役に立つとは思えない
日米安保をやめて日露印越比5か国連合で中国の野望を打ち砕け。

217 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 01:44:23.50 ID:ATCSLU42.net
2ちゃんねるから撤退

218 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 21:56:05.97 ID:ghy6pdSX.net
回帰させるって言うなら模型の出来云々じゃなくて趣味をやる人間の質が向上しないと無理
元々高貴だったかは知らん

219 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/19(日) 20:35:10.04 ID:+FKYOLDk.net
アマチュア無線みたいに免許制にしてはどうだろう?
まず筆記試験↓
@鉄道模型の歴史
A鉄道模型の構造
B専門用語に対する知識

続いて実技試験↓
@GMの板キットを組み立てる
Aワールド工芸などの金属キットをハンダ付けで組み立てる
B故障した模型の修理

以上、これらの試験に合格した者に免許を交付する。
これなら小中学生などは、なかなか合格出来ないだろう。
最近はガンプラすら作れない餓鬼が居るらしいからな。

220 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/20(月) 22:33:54.53 ID:VvkLpwTL.net
>>219
どうせキチガイばかり来るから意味なし

221 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/27(月) 20:40:17.50 ID:M/yt0goIE
アライヴの検品バカを追放したら桶

222 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 03:08:36.78 ID:TXhyFUxX.net
>>218
横浜の1番ゲージの博物館に展示されているように、昔は鉄道模型は高価で限られた人達しか楽しめなかった。
確かに今でも高価だが以前よりは敷居が下がったが16番以上は今でも1両10万円以上したりする。
0番の3線式電関はかつては入門用だったが、普及は限定的だった。
>>219
良いアイディアだと思います。

223 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 10:50:03.31 ID:v/X5Z8Y3.net
一見さんが減るぶんオマイラが多く買えるのか?模型店的には一見さんでもいいから買って欲しいだろ。

224 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 14:42:44.79 ID:Cm+OtjFJ.net
>>219
小中生だからダメとかじゃないのよ。中には人間的にも技術的にも凄いやつが
いる。
駄目なのは大人になっても少年の心を持ち続けてる・・・
なんて言うかその、そういう障害と言っていいのか分からんが症候群?の人。

225 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 17:50:07.44 ID:3D+3iUqy.net
ピーターパン症候群ってやつか。

226 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 02:16:31.78 ID:yFCfR/Jy.net
>>224
この板の住人でも「駄目」に該当しそうなのが多いしな
免許制になったら何人が残れるか興味あるわ
俺は失格だろうなww

227 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 02:33:54.66 ID:BlgGqwxp.net
そしてブラックマーケットで闇鉄道模型が取引される、と。
オラなんだかワクワクしてきたぞ!

総レス数 227
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200