2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄道車両の台車スレッド

1 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 22:51:24.23 ID:JcKJqsU9.net
台車について語れ

2 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 01:05:14.64 ID:kNDfYSFN.net
クソスレ

3 :名無し募集中。。。:2016/05/03(火) 01:52:53.80 ID:eb0btV0N.net
バスヲタいる?

4 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 02:07:50.07 ID:z1fjWtuF.net


5 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 11:47:30.37 ID:lkSHIPuk.net
.             | ゴールデンウィーク厨>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-=

6 :名無し野電車区:2016/05/09(月) 15:35:21.76 ID:pcqWh8K3.net
パイオニア台車は空気ばねが柔らかすぎたとか欠陥台車だったな
コイルばね台車と併結すると脱線する危険性があって小田急旧4000形で脱線事故頻発の要因となった
空気ばねは超急勾配で台車脱落の危険性があるので碓氷峠ではパンクしてて箱根登山鉄道では採用せず最新鋭の3000形でもコイルばねである

7 :名無し野電車区:2016/05/16(月) 16:13:46.88 ID:PFBUYoWg.net
阪急と東京メトロはボルスタレス台車やめたな
東京メトロはボルスタ付きの方が輪重調整しやすいという理由から

8 :名無し野電車区:2016/05/16(月) 19:42:28.51 ID:IL7c6MQd.net
D(童)T(貞)21(歳)

9 :名無し野電車区:2016/05/19(木) 13:07:44.84 ID:9UisXKzI.net
東武の台車の件
アレ亀裂じゃなくて破断のレベルでしょ

10 :名無し野電車区:2016/05/19(木) 23:38:29.40 ID:dABqYKlR.net
台車枠折れたってコキ50000でもあったな
台車リコールになって全車交換した
キハ181系でも台車リコールしたが台車形状が変わってしまった

11 :名無し野電車区:2016/05/20(金) 07:10:00.96 ID:PNSldgPM.net
営団の3000系と5000系も初期の頃の台車に亀裂問題あって台車交換したね。

12 :名無し野電車区:2016/05/20(金) 15:21:15.20 ID:/K22XIdU.net
05系も台車枠交換している

13 :名無し野電車区:2016/05/20(金) 19:39:34.29 ID:ikffidId.net
昔の鋳鉄製台車の方が頑丈という伝説がある?
今のはプレス加工や鍛造が多い

14 :名無し野電車区:2016/05/20(金) 20:00:46.06 ID:v8B6zqxL.net
現在のJIS規格準拠で作っても、
強度不足により台車枠破損はあるそうで

しかし民鉄だと、
その辺の研究は無理らしいなあ

15 :名無し野電車区:2016/05/20(金) 21:06:21.69 ID:ikffidId.net
efWINGはCFRPで作ったがまだまだ未知の領域の所多いな
台車枠自体が「撓る」事で軸ばね代用にしてるが

16 :名無し野電車区:2016/05/22(日) 01:25:23.37 ID:6iiMIgT0.net
>>13
ないない
旧国のだって亀裂多かったよ

17 :名無し野電車区:2016/05/22(日) 23:40:39.45 ID:8JPDqGMv.net
>>16
鋳鉄は炭素含有量が多く脆く過大な力が加わると割れてしまう
プレス加工はある程度「撓る」ように作られてる

18 :名無し野電車区:2016/06/01(水) 20:21:39.84 ID:oKDhnNFT.net
台車と言えば
機関車の台車って進化してなくないか

JR貨物が最初に開発したF級電機EF200とEF500
量産したのはEF200だったが、
DF200やEF210などの台車はEF500がベースで、以来ずっとそのまま

走行性能はEF200が優れていたが、
コストに問題があったそうで
ちなみに軌道破壊量や走行安定性に直結するバネ下重量、EF200はEF500の約半分しかない

19 :名無し野電車区:2016/06/02(木) 02:35:34.88 ID:0wQ71tUH.net
釣りかけのほうが輪重が増すから滑走しずらくなる

20 :名無し野電車区:2016/06/02(木) 06:57:02.16 ID:9yHFu7MC.net
重くならないし、粘着力についても逆だぞ
吊り掛けは路面追従性が悪いから

21 :名無し野電車区:2016/06/02(木) 19:30:43.01 ID:jqza/2qU.net
キハ10の頃は何か軸ばねを柔らかくすれば乗り心地が良くなるという理論があったな
京阪は軸ばねを空気ばねにしたゲテモノ台車作ってた
しかし実験してみた所ゴムブロックの枕バネとも相まってとんでもなく乗り心地が劣悪だという事が判明した
その後枕ばねを柔らかくすればいいという事になって今度はパイオニア台車とか軸ばねをゴムブッシュにしただけとか極端に簡素化したの出た

22 :名無し野電車区:2016/07/09(土) 00:09:04.72 ID:mg+cmc2v9
……………………


我孫子駅を爽快に通過してく上野東京ライン常磐線特別快速上りE531系

https://www.youtube.com/watch?v=HYQxeeMWArk

……………………

23 :名無し野電車区:2016/08/13(土) 18:12:33.65 ID:De9qnkHvk
……………………

バッティングセンターから見える常磐線E531系の高速走

https://www.youtube.com/watch?v=QLCHOfVI86M

……………………

24 :名無し野電車区:2016/10/22(土) 10:18:15.30 ID:nntS6UugM
久し振りの"通スレ"に歓迎
>>6 少々違うのだよ
エアサスは高さを一定に保つよう設計されているが
コイルバネ台車は乗客が多ければ沈んでしまいます
あの競合脱線は1800の思いM車が沈んで、軽い4000Tcを押し上げたことが原因

25 :名無し野電車区:2016/10/30(日) 11:28:48.36 ID:jw6Lj0YCq
意外にウケが良くないスレだね
一昔前はこの手のスレは繁盛していたんだがどうしてかね?

26 :名無し野電車区:2016/11/01(火) 17:33:05.87 ID:NZi8OKzgA
保守

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★