2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】静岡・大井川鉄道、再生の兆し…SL観光てこ入れ、支援も加速

1 :旭=608 ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ **c2-uhpH):2016/04/10(日) 20:02:17.63 ID:CAP_USER*.net ?PLT(13557)

昨年8月末に新社長を迎えて経営再建に取り組んでいる
大井川鉄道(本社・静岡県島田市)。新駅構想や増便といった明るい変化が
見られつつある。再生の道のりは始まったばかりだが、沿線でも
支援の動きが加速している。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASJ455DB3J45UTPB00M.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

47 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 618a-Pmbh):2016/04/10(日) 23:53:35.44 ID:wCv7KqLS0.net
>>35
信じられんだろうが、大井川鉄道に入る収入は300万程度だそうです。

48 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd7a-f3gx):2016/04/10(日) 23:57:07.28 ID:saDotqBV0.net
穴掘って延長してリニアに接続しろよ

49 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4826-j/+h):2016/04/11(月) 00:04:59.17 ID:WsAoEbNm0.net
とりあえず貼っとくか
http://i.imgur.com/R8oZzqF.jpg
http://i.imgur.com/ANVGiSw.jpg

50 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4211-j/+h):2016/04/11(月) 13:24:56.23 ID:U6RIsIEg0.net
【静岡県まとめ】

伊豆半島…気象予報でも関東扱い、観光資源の多彩なドル箱地帯
静岡市+属国…取り柄は県庁所在地のみ、メシマズ、民度最低
静岡中部…地味だがSL等観光資源あり、食材豊富、ミカン産地
浜松市+佐久間ダム…工業地帯、ほぼ愛知文化圏

51 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 45d7-cis3):2016/04/11(月) 14:17:30.79 ID:7r6xWSsN0.net
>>15
JR西日本の東海道線車両も、
JR東日本やJR東海の東海道線車両に比べて
床下機器や台車の表面が
サビだらけだったり汚れたりしてる編成が多いよね。
JR西日本は都市部で私鉄との競争が激しすぎて
会社全体では収益が低く、経営が苦しいのかな?

52 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e5d0-j/+h):2016/04/11(月) 14:53:20.40 ID:ORpCGhXG0.net
有料の急行列車まで、ロングシートにする必要があるのか?

53 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM4d-j/+h):2016/04/11(月) 15:34:16.33 ID:F37gg4f5M.net
声だけデカくて金を落とさない鉄ヲタがふざけるなといってた
SLを機関車トーマスにすることで
収入が格段に上がったんだよな

54 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f6bc-aodE):2016/04/11(月) 15:39:25.08 ID:TipS6kb+0.net
ほとんどの観光客は観光ツアーバスで金谷駅まで行ってSLで家山駅で降りて待機しているバスに乗る

55 :名無しさん@1周年 (スプー Sde4-xmDs):2016/04/11(月) 19:14:44.86 ID:DnLyUvGqd.net
撮り鉄とかいう連中が邪魔で邪魔で仕方ない
GWの茶の繁忙期に路駐するは茶畑に入るは…
いい大人が子供たちの前でみっともない
アイツら本当にクズだわ

56 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-MA13):2016/04/11(月) 21:10:19.37 ID:vjW1pvLYM.net
>>54
でも、それって単価自体は低いし、そこから風景面白くなるのにアホかと思うわ

57 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b6dd-n93Q):2016/04/11(月) 23:18:24.88 ID:FH9CX6a60.net
>>56
マニアはともかく一見さんの県外人ならそれでいいと思うよ
新東名のICと家山駅が比較的近いからそのままどこかへいくなら丁度いい
大井川鉄道自体はバスで儲けを出してたからバス観光で何とか利益を出したいんだよ
大鉄の経営危機って長距離バスツアーの規制が大きいからな

58 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5657-iShG):2016/04/11(月) 23:21:02.89 ID:Cm6rUUGO0.net
テレビが変わり映えのないバラエティで飽きられてる分
旅番組がそれなりに需要出てきてるんで
鉄道やバスにも脚光浴びだすようになってるからな
ネットもある時代に
自分の足でどこか行こうという反動も強くなってるのもありそうだし要因は色々

59 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7f46-w8Te):2016/04/12(火) 17:33:25.52 ID:PxJ5vHmk0.net
>>49
ええ眺めや

60 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sad9-w8Te):2016/04/12(火) 17:56:31.43 ID:RHrKOQe1a.net
SLの維持で他に手が回らないのかもな。

61 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKbf-XB9k):2016/04/12(火) 18:05:42.46 ID:1rjhcoFqK.net
以前は名古屋鉄道が親会社で、その時に他社の中古の電車をいれた。
小田急のロマンスカーは5連で長すぎて、使い勝手悪かったのだろう。それを承知でもらった当時の担当者と会社があほ。
せめて三連化と自動ドアの改造ができたら生き延びただろう。
大井川鐵道は名鉄グループから離れて、北海道のリゾート会社が親会社になったから、今は試行錯誤して攻めに出ている。
新東名のインター近くに新駅の構想がある。

62 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5dbc-SddS):2016/04/12(火) 18:09:56.88 ID:tUVmFCYg0.net
>>11

東京からの距離が微妙で、観光バスだと運転手二人体制になるらしく、観光プランを立て辛いらしいな。

63 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKad-UO27):2016/04/12(火) 18:33:57.90 ID:lDA181TCK.net
沿線というか終着駅に静岡の県庁を移すのはどうだろう 職員の半分も乗ればいいんじゃない?

64 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sad9-DytT):2016/04/12(火) 18:53:14.57 ID:elA2STCIa.net
>>2
十和田から買った元東急は改造費用が出せなくて走れず
西武から買った機関車はよく調べずに買ったためパワー不足で使えず
これじゃバカ丸出し

65 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sad9-DytT):2016/04/12(火) 18:56:18.11 ID:elA2STCIa.net
>>42
もはやカラーリングの善し悪しはどうでもい
電車たちが大切にされてて元気に走ってる
これがとっても大事

66 :名無しさん@1周年 (スプー Sde4-xmDs):2016/04/12(火) 19:50:38.42 ID:qJ6YVphMd.net
>>61
五和の北側?
あそこは農地ばかりだから大型駐車場作ってSL停車させるのかな?

67 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 64db-xzg3):2016/04/13(水) 11:22:57.79 ID:EId+kEYq0.net
こないだ行って来たわ
アプトも乗って結構楽しかった
ても東京から新幹線で行くと結構お金掛かるね(´・ω・`)

68 :名無しさん@1周年 (ファミマW FF77-w8Te):2016/04/13(水) 12:58:22.40 ID:NKQ9CnO/F.net
>>67
むしろJR東海を儲けさせてやってるんだよね

69 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-j/+h):2016/04/13(水) 21:27:30.88 ID:YH8pKWgM0.net
東が只見線や磐越線でSLを走らせてるのも、往復の新幹線で何万も使ってもらえるからだよね。
そういうおいしいところが取れない大鉄は辛いところだな。

70 :名無しさん@1周年 (ペラペラ SDb4-xmDs):2016/04/13(水) 22:53:09.54 ID:I04a5dz9D.net
東海道線乗ってたら静岡のクソ田舎に近鉄の電車が停まっててびっくりしたわ

71 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/14(木) 09:18:57.47 ID:GWEc50+ud.net
ダム見に行きたい

72 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-TT78):2016/04/15(金) 01:08:37.03 ID:f5Xxf5/yr.net
>>40
この書き込み見て増収策思い付いた

73 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fd1-a7I3):2016/04/15(金) 11:16:08.95 ID:98CU14790.net
遠鉄みたいな地元の地味で強固な支持というのが
この鉄道にはまるでない。
観光鉄道の宿命。
遠鉄は地味だけど鉄道沿線に街が張り付くように形成されてて
あまりにも強い支持がある。
人口もあそこらだけ増えてる。
鉄ヲタやいちげんさんには
所詮窓から見える部分が全てだからな。
これは駅前妄信と重なる。

74 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fd1-a7I3):2016/04/15(金) 11:45:46.43 ID:98CU14790.net
>>62
運転士の1日あたりの運転距離が500キロ。
東京IC-島田金谷ICで190キロ。
島田金谷-千頭駅で30キロ。
往復で440キロ。

残り60キロの範囲内で
東京IC乗るまでと、
周遊しなきゃならないので厳しい。
てか仮に東京駅発じゃ無理だね。

75 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-pOi2):2016/04/15(金) 19:11:25.53 ID:qlhJE6uEa.net
>>73
遠鉄はまさに”ミニ南武線”だからね
沿線の住宅地と浜松市街の産業や浜松での乗り換え需要が見事にマッチしてる
通勤定期券がたくさん売れる鉄道はやはりそんじょそこらのローカル線とは違う

76 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-cLtu):2016/04/15(金) 19:17:10.86 ID:FtrbJHCzr.net
>>75
ただし、




Suicaは使えない。

総レス数 76
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★