2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[鉄道模型] VRM 鉄道模型シミュレータ 3両目+

1 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 21:58:17.02 ID:GvJnM8CX.net
アイマジックの鉄道模型シミュレータについて語るスレです。
仮想世界で多彩なジオラマを作成できるVRMについて語りましょう。
TOMIXのファイントラックを使用したレイアウト作成にも活用できます。

公式サイト
http://www.imagic.co.jp/hobby/
前スレ
[鉄道模型] VRM 鉄道模型シミュレータ 3両目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1386245490/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 22:07:37.20 ID:GvJnM8CX.net
PCで作る
・VRM5
パッケージごとの買い切り型/6650円〜
パーツ単価はOnlineより安い
・VRM
入会金1500円、15日の無料トライアル付
好きなパーツ1つごとに購入可
・cloud
上2つのオプションで月500円
下のAndroid版+投稿+車両自作

Androidで遊ぶ
AUスマートパスかSoftBank App Pass会員なら
投稿されたcloud作品遊び放題

3 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 22:19:22.62 ID:GvJnM8CX.net
Tomixの公式カタログに載ってる程なのに敷居は高いから
公式もあんまやる気ないし住民少ないから1年スレ落ちたままだし
Android版体験出来る人は是非やってみてくれや

>>1-3あからさまなマーケティング乙

4 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/29(金) 12:57:21.82 ID:nrIass1c.net
カトーのレール追加されたら使ってやってもいい

5 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/30(土) 13:49:31.36 ID:fDenxeQg.net
OnLineに 線路間33ミリの「KATO」規格の線路セットは ある。
VRMは、Nレイアウトの「配線シュミレーター」として利用できる。
CADを使うより、使い勝手はいい。

配線シュミレーターとして使っている人は、少ない。CG鉄の世界を知って
戻れないかもしれない。ミイラ盗りがミイラになるようなもの かな。

公式の「やる気のなさ」。これは事実だね。解説本の1つも出さない。
もちろん操作動画も公式にはない。

「敷居が高い」のは事実だ。その「高さ」は「資金的なもの」ではない
ような気がする。

6 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/31(日) 12:25:30.06 ID:+se3rexR.net
>>2の5行目 誤・VRM→正・VRM ONLINEだな
>>4
KATOが基本長124mm,複線33mmに対して
imagic独自規格は基本長128mm,複線34mmと微妙な誤差があるんだよな
しっかり計算/変換できるなら使えなくはないけど
公式対応してくれるに越したことはないわな
まあよっぽど爆発的にユーザー増えない限り無いと思うが…
>>5
配線シミュレーターとしてはレイアウターだけを別に売ってるからな
公式に宣伝予算がないのかと思うほどひっそりとしてるんだよな
俺に気力があれば宣伝動画ぐらい作ってみるんだがな
敷居の高さは宣伝不足と鉄道模型自体の需要が小さいこと、
さらに年輩だとPC操作が覚えられない事だと思う

7 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/01(月) 03:08:04.70 ID:bCZDQ9Re.net
 BVEやRailsimより CGはいい。リアルな運転ゲームには 
なりえないが、”模型シュミレーター”としては それでいいと思う。

コピベで、いくらでも車両を増やせる。現実には不可能な角度から
走行車両を眺める。まあ、手に取ることができないが 独特の楽しさは、
確かにあるよ。今は、マイクロエースのN車両セットが4万円近くする時代だ。
1本7〜8千円のソフトは、高いとは思えない。

総レス数 7
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★