2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】吉祥寺になぜ「中央特快」が停まらないのか

1 :海江田三郎 ★:2015/12/11(金) 10:14:41.47 ID:CAP_USER.net
http://toyokeizai.net/articles/-/95983
東京武蔵野市の東側にある吉祥寺は、「住みたい街」といったアンケートを行うと、必ず上位にランクインする街である。
2015年にも不動産情報サイト「SUUMO」の「住みたい街」ランキングでは第1位を獲得した。
吉祥寺は緑豊かな井の頭公園があるだけではなく、商業施設も充実している。たとえば、東急百貨店や
パルコをはじめ、ヨドバシカメラやユニクロなどの専門店、さらにはかつての「ロンロン」からリニューアルした
「ルミネ吉祥寺」といった駅ナカ施設も充実している。2014年4月には京王電鉄のショッピングセンター「キラリナ京王吉祥寺」も開業した。

人気が高いためか、吉祥寺駅周辺は家賃も高く、ワンルームマンションでも月平均7万円となっている。
一般に、都心から離れるほど家賃は安くなるが、吉祥寺駅周辺の家賃は、23区内にある西荻窪駅周辺の家賃より
高いという逆転現象が起きている。

国分寺や三鷹よりも利用者が多い吉祥寺
JR東日本・吉祥寺駅の乗車人員は1日13万9580人。JR東日本管内では恵比寿や五反田を上回る
21位にランクされる。京王井の頭線・吉祥寺駅は終着駅ということもあってか、乗降人員は1日14万0880人。
これは渋谷駅に次ぐ多い数字だ。なお、どちらも2014年度の数字である。
中央線の全停車駅で見ると、東京、新宿、中野という23区内の駅を除けば、
吉祥寺は立川の1日16万0347人に続く利用者の多い駅である。「中央特快」「青梅特快」といった特別快速の停車する
国分寺や三鷹よりも利用者が多いのである。
それなのになぜ、吉祥寺に特別快速が停まらないのかと疑問に思う人も多いだろう。
そこで、吉祥寺駅を管轄するJR東日本八王子支社に聞いてみた。

JR東日本八王子支社によると、「多摩エリアのお客様を都心に速く到着させるためです」という。
特別快速は、西側から見ると立川まではすべて停車するものの、そこから東京方面へは国分寺・三鷹・中野と停車していく。
三鷹まで「快速」で集めた乗客を、三鷹で特別快速に乗り継がせることで、都心へと速く到着させるようなダイヤになっている。
吉祥寺に停車しない理由は、「乗降人員を考慮した」ものであったなら、乗降人員が多い吉祥寺駅は停車してもよいのではないか。
こんな疑問に対しては、「吉祥寺は中央・総武緩行線も利用できるし、都心に近いという理由もあって、
停めていません」という。つまり「全体としての乗降人員を考えて、停車駅を決定している」というわけだ。

仮に吉祥寺に特別快速を停めると、利用客がその列車に集中し、特快ばかりが混雑する可能性もある。
つまり、多摩西部の利用者に特別快速を利用してもらい、都心に近い吉祥寺の利用者は中央快速線と
中央・総武緩行線に乗ってもらう。このすみわけこそ、特快が吉祥寺に停まらない理由だと考えてもいいだろう。
実際に、八王子支社には「特別快速を吉祥寺に停めてほしい」という要望はたまにしか寄せられないという。

ニーズと目的にあった列車種別
そもそも、運賃だけで乗れる中央線の列車には、「通勤特快」「中央特快・青梅特快」「通勤快速」「快速」がある。
このほかに三鷹から都心に向かって「中央・総武緩行線」の電車が平行して走っており、一部は中野から東京メトロ東西線へと直通する。
「中央特快」は1967年に「特別快速」として運行が開始された。青梅線への直通「青梅特快」は、1988年に運行を開始。
どちらも立川より西側では各駅に停車する。
これらの列車は、東京を発車し、中野までは中央線のホームのある駅には各駅に停車する(一部例外あり)。
中野駅から先は、三鷹、国分寺、立川と停車する。

217 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:33:13.16 ID:xmOFz5lj.net
>>216
多摩地域に移ったベネッセが大変な目に逢ったでござる。

218 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 02:10:34.06 ID:4UUu+5Um.net
>>217
アフォかよ地域関係なく完全に自爆だよ

219 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 02:14:14.06 ID:4UUu+5Um.net
>>200
全然お前の言う通りじゃないな。

>>212
>>211

都下って事は都外の人が使う田舎者言葉なんだよ。

都下という方言

220 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 02:17:24.37 ID:4UUu+5Um.net
>>200

辞書の語彙掲載の順番は使われる頻度順だからに決まってるだろ?

221 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 02:36:50.75 ID:CRmVCn/f.net
吉祥寺って武蔵野市なんだな
東京23区のどこかにある商店街のイメージだった

222 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 03:05:50.03 ID:o86+3PMw.net
>>214
東八予定地でまだ立ち退かないのは20世紀末に売りだされた分譲地の住人です
最後の方まで粘ってたのが、橋沿いの、昔エロ本の自販機を脇に設置してた焼き鳥屋でした
もっと前から住んでた普通の人は、玉川上水に蓋はしないって計画になったらすぐに立ち退きました

全線開通した所で中央道高井戸出口のところが現状で詰んでて対策存在しないから、便利にはならないけどな
これは住人関係なく、計画した側のミス

223 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 03:57:09.65 ID:F4uukMq2.net
>>214
東八道路ってまさか東京と八王子を結ぶ道路って意味のこと?

ぜんぜんつながってないじゃんw

224 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 06:49:03.43 ID:izteM0KB.net
東八は久我山が腸閉塞状態で車が避けて少ないので
甲州、青梅、五日市街道より走り易くて好き

225 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 07:10:59.19 ID:eOW716/I.net
生まれも育ちも都心3区だが、
都下は、山手線の外のさらに先、と言うニュアンスあるな。
区になる前の村をさすような。都会の反語
松濤とか田園調布とか、静養地の人がしつこく使ってた

226 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 20:11:37.96 ID:n+e1zMhb.net
>>224
東八は車が少ない?
夜中のことか?その時間だったら甲州街道も車は少ないぞ

227 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 21:18:14.82 ID:UEL4uXWz.net
>>192
土日祝日の快速通過は高架化した時の条件だから昔からだよ

228 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 21:23:27.42 ID:xm0rXc8M.net
快速線側も吉並五兄弟(吉祥寺+杉並四兄弟)を完全通過でもいいな。

229 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 03:15:34.68 ID:/8PZzkPK.net
>>225
牟礼までだったら交通量少ないよ
渋滞するのは朝夕の通勤時帯と、休日のJマート前だけ 
20号も混んでるのは環八付近がメインだから、東八開通しても緩和されないだろうけど

東八は上りが中央道高井戸出口の信号で詰まるから、20号の渋滞緩和の役に立たない
下りは今でも大抵は快適なので、こっちも開通しても変わらないけど

230 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 09:15:12.24 ID:a7ggzmAQ.net
>>226
40年前は少なかったよ
甲州街道も大みそかの夜なんてまるで貸し切り道路のようだった

231 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 01:42:54.36 ID:drMiE+15.net
止められないから。

232 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 04:50:35.78 ID:q59ojgE4.net
>>227
土曜日は違うだろ

233 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 13:14:08.32 ID:q5cKezYC.net
都下という表現はあまり聞かないが
清瀬の奴が使っていたな

234 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 13:40:11.19 ID:fDu3txtv.net
狭い東京の中を更に細分化してヘイトに使うトンキンって醜いな

235 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 14:56:06.96 ID:O+6mmEEG.net
ロンロンなくなったとか軽くショックだわ

236 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 22:04:38.50 ID:l5iKpSJC.net
吉祥寺の風景 近鉄裏に並ぶ男たち

237 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 22:22:18.11 ID:PBOA0cw2.net
快速が基地外地元民の停止要求を聞き入れて各停になってしまったことを学習しているから。

238 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 22:30:18.38 ID:Hm2/25xs.net
>>227
土曜日に関しては平成6年12月からじゃなかったか?

239 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:37:36.34 ID:rOMbEgFW.net
>>236
あんた昔の人だね?
ターミナルエコーの三愛はもう無くなったよ?

240 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 08:16:54.02 ID:wyZfL4Xz.net
爆笑日本無線劇場

241 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 08:17:21.01 ID:TAIJt3XC.net
集団ストーカー去れよ

242 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 08:17:51.82 ID:TAIJt3XC.net
大阪地下鉄中央線
生駒〜本町

243 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 08:46:35.78 ID:wUjrAoyf.net
土曜日は昔は平日ダイヤだったからね
休日ダイヤにしたのは20年ぐらい前だっけ

244 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 14:54:32.16 ID:GTe8NzPT.net
12、3年くらい前まで住んでた街だ
昔とはかなり変化したんだろうなぁ

245 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 15:32:28.19 ID:figCxCgY.net
>>244
ロンロンがアトレになり
大塚家具がヨドバシになり
ラオックスがつぶれ
伊勢丹がつぶれ
いせやがきれいになり
ターミナルエコー跡に新しい駅ビルができた
位かな。

246 :名刺は切らしておりまして:2015/12/20(日) 03:58:00.14 ID:31m4XusW.net
>>244
中央線を眺めながらコーヒーを飲めるスターバックスが出来た
電車の券売機の場所が大きく変わったみたいだけど、Suicaしか使ってないからどこにあるのかすら知らない

総レス数 246
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★