2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超】快速スノーラビット直江津(新井)逝き

1 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 12:32:58.78 ID:kysEUiD/0.net
485系特急はくたかを超えた【超快速スノーラビット】
ウサギは鷹に喰われずにほくほく線と共に生き延びられるのか?

32 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 17:07:55.40 ID:ywIqJv0Z0.net
結局 JREは越後湯沢⇔六日町・犀潟⇔直江津のためだけには自分たちで新車特急作らず既存の485で押し通し
途中で北越急行に683の8000を作らせたんだな 北越急行は車両代を払わず・もらえて良かったんだろうが


小田急乗り入れのため1編成だけ特急車両作ってアホを見たJRCとは頭の出来が違うよな
将来もフル規格北陸新幹線話が無ければ 自社160KM/H特急開発したんだろうが

33 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 17:17:32.32 ID:ywIqJv0Z0.net
まあ(小田急乗り入れのため)片乗り入れからダブルデッカー同士で相互乗り入れ
を華やかにPRするためには一編成でも作るしかなかったんだろう

アホは言い過ぎた

34 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 23:59:15.47 ID:Kxy6d4rY0.net
>>29
ざわ・・・ざわ・・・

35 :名無し野電車区:2015/08/19(水) 06:10:19.76 ID:p4n5G/By0.net
>>33
当時の社長が須田さんだったから、てのもあるのかもな
葛西以降の考え方だとあり得ないやりかた

36 :名無し野電車区:2015/08/19(水) 12:53:31.66 ID:iK3cwzz20.net
須田さんは記者だった種村氏と仲が良かった

ときやひばりが無くなって上越線や東北線が没落したように
並行区間がローカル然となるのは仕方ないが
今は解体されて・地域に押し付けられるからな

その中で 金を持ってて 社態が変わらなかった北越急行は良い方じゃないか

新潟から越中の泊くんだりまでウイークディ毎日何人持ってる?
たまにトキ鉄からとやま風乗り換えてる奴はともかく 毎日仕事や通学で?

37 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 06:09:45.41 ID:631emPu90.net
はくたかが
いなくなった夏が
過ぎて行く


はくたかにはNegicco
だって敵わなかった

38 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 10:05:13.96 ID:BrRCkddQ0.net
道路なら高速道路ができたら並行国道の管理が自治体負担になって……ってなこともないのにね。
道路は親方日の丸が無制限にカネをじゃぶじゃぶ、鉄道は赤字分は即自治体の負担。そりゃ道路ばかり整備が進むわな。

39 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 11:37:30.54 ID:631emPu90.net
最早はくたかのいなくなったほくほく線は
上沼道(上越魚沼地域振興快速道路)の敵ではない

R253に比べてほくほく線の規格・能力は
(R8と北陸本線の関係と比べれば)
遥かに上回っていた

今は新しく伸びた高速自動車道は新直轄(タダ)の時代だから

本来は3ケタの国道は 指定区間以外は都道府県任せだからな

バイパスもいくら権限代行直轄で作っても国は全部は出さないから
289の八十里越えだって国はトンネル区間だけで付け根は新潟と福島がやってるだろ

でも国策は地方は道>鉄道なのは まちがいない
地方の新鉄道に対しては 審議会はなかなか答申をださないだろ

40 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 11:54:11.38 ID:NBqTykYiO.net
>>38
鉄道の代わりを道路交通はできるけど、逆はできない。
まぁ道路公団がもし完全民営化したらわからんけどね。

41 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 23:42:56.87 ID:eIopbyUn0.net
まあ道路はだれでも利用できるし高速道路だって金払えば自分の車を走らせることができるけど
線路内をスタンド・バイ・ミーしたり車で爆走したりしたら確実に怒られるもんな

42 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 18:28:58.88 ID:7wUHUqPh0.net
信濃川橋梁を十日町に向かって颯爽と走り抜ける「はくたか」は追憶の彼方に

43 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 22:18:24.17 ID:eV8QIwha0.net
ほくほく線を通すのに30年かかった。
そこには相次ぐ長大トンネルの難工事があった。苦労の末に完成した高規格路線がこのままみすみす消えてゆくのは本当に勿体無い。

京急と一緒で速いのがほくほく線の最大の武器。今後はお家芸の高速運転を生かした電車をバンバン走らせて通勤、通学、観光客を獲得したい。

その為に快速電車を主体としたダイヤを作り、
安く速く、確実に主要駅への所要時間を短縮を目指し、まずは平日朝夕、通勤快速の設定はどうだろう。


越後湯沢、六日町、十日町、犀潟、黒井、直江津と停車し、十日町や直江津の工業地帯へ通勤通学客への利便を図る。

更に本気でやるなら六日町、十日町を通過にし、十日町の通過線を利用して普通を追い抜くダイヤにすれば、恐らく超快速と同等の所要時間で直江津に行けるし、更に犀潟黒井に停車出来る。

44 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 03:09:49.62 ID:K+c8Pfry0.net
はくたかが通らなかったら
トラブッていた鍋立山を莫大なお金を
掛けてまで作っただろうか?
元々人口の少ない豪雪エリアを

(豪雪・人口希薄エリアの)
深名線は平行するR275整備で1995年に廃止

45 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 06:08:36.33 ID:K+c8Pfry0.net
当時 北越北線はローカル輸送でも黒字と調査したコンサルタント会社が言ってたが
今となってはそれを本気で信じている者は少ない

だれも当たり前すぎて言葉にする人はいないが
はくたかがいたからこそ今のほくほく線がある

開業からローカルでスタートしていたら
初めからどんどん赤字を累積させて大きな負担を
新潟県に負わせている事だろう

46 :ああ無情:2015/08/22(土) 19:47:21.08 ID:K+c8Pfry0.net
新幹線延伸は東北の並行第三セクター鉄道から最後の臨時ブルートレインまで取り上げてしまうのか

47 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 20:27:45.04 ID:kGtdM8aC0.net
北斗星、カシオペアは無くなるけど、はまなすにはまだ何の言及も無い。新幹線開業しても青函には貨物列車も走るし、事実上寝台急行はまなすには生き残りの道がほんの僅かにある。

そしてjr東は豪華クルーズトレインを新造する。北斗星、カシオペアに取って変わるのだろう。『団体専用』という扱いになってしまうのが残念だが。

48 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 06:08:22.57 ID:q1GR+Ze30.net
「さよなら特急はくたかイベント」は六日町駅・十日町駅・くびき駅・犀潟駅にて実施予定。六日町駅・十日町駅では、
特急「はくたか4号」が停車する朝9時すぎに、沿線の保育園児たちが手旗を振り、同列車を見送る。
くびき駅・犀潟駅のイベントは上越市と共催で、保育園児や沿線住民らが特急「はくたか11号」「はくたか10号」を見送る。

特急「はくたか」の最終列車は、越後湯沢駅を21時30分に発車する「はくたか26号」。
十日町駅では同列車の通過(21時50分頃)に合わせ、市民約200名がホーム上から記念の手旗で見送るとのこと。
なお、特急「はくたか」が廃止される3月14日以降、
ほくほく線は越後湯沢〜直江津間で1日1往復(下りはえちごトキめき鉄道新井駅まで乗入れ)運転される
超快速「スノーラビット」と普通列車が中心のダイヤとなる。

49 :名無し野電車区:2015/09/04(金) 08:40:30.33 ID:9vKOxgjR0.net
目を閉じると想い出すはくたかがいたお盆の越後湯沢がんぎとおりの賑わい

50 :名無し野電車区:2015/09/05(土) 16:23:23.23 ID:OKN4xF0K0.net
あーーー、心ぴょんぴょんするんじゃ〜〜〜

51 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 16:25:24.42 ID:cn0LxFAM0.net
>>44

’95に深名線廃止なのに その時点で開業してなかった
ほくほく線が開業出来たのはやはりはくたかのおかげ


しかし北陸新幹線開業以降の越後湯沢駅の地盤沈下はさながら
地獄絵図の様だな

冬が来てもスキー客+はくたか客がスキー・湯治客になるだけだから
純粋に上り下りのはくたか分のマイナスは大きい

52 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 01:53:12.87 ID:7+6st1ok0.net
北越急行と違ってJR東に取ってはははくたかがなくなって越後湯沢の乗り換え客が減っても痛くも痒くもない

53 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 14:21:11.05 ID:OZktzPUs0.net
どんなに言葉を飾ってみても
はくたかがなくなって以降
そこら辺にある第三セクター鉄道と
なんら変わらないほど魅力が
なくなってしまった

あれだけ全国からファンを
引きつけていたのに

54 :高速進行中継信号が好きだった:2015/09/10(木) 03:57:20.63 ID:tUkGlMgf0.net
高速進行が無くなったから仕方ないだろ

55 :名無し野電車区:2015/09/10(木) 06:11:43.17 ID:tAzHs17P0.net
特急との行き違い停車時間が無くなった分、使い勝手が良くなったという意見もあるが・・・

56 :名無し野電車区:2015/09/10(木) 10:21:36.54 ID:oYLUHGEdO.net
高速進行よりも特急という看板列車がなくなったのが大きい。
伊勢鉄道の南紀・みえや、智頭急行のはくと・いなばがなくなれば踏切のないただの高規格路線。

地方私鉄に乗り入れてトロトロ走る特急ってのも、違う魅力はあるけども。

57 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 03:04:04.52 ID:QB6TrKIi0.net
大池いこいのカーブを通過するはくたかが通り過ぎたあとも
前方の主信号の閉塞信号機に達するまで残るあの直列6つの☆


高速進行中継の縦一直線の6つの星は
並列の真田の六文銭なんかよりはるかに神々しかった

58 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 02:05:45.01 ID:nHsol4ml0.net
G-Gの高速進行信号より
従の中継信号機の
高速進行が好きな奴は多かった


ほくほく線が全国からファンを引きつけた
魅力の一つがあの二段に並んだ中継信号機だった

上段側は縦の3灯しかなかったが
高速進行の時のみ点灯して
下の中継信号機と縦6灯の一列

あれが無くなってほくほく線の
魅力も無くなった

普通の中継なら見にくいとこ
だったら全国どこにだってある

59 :報道どうゆうこっちゃ:2015/09/23(水) 09:54:02.06 ID:/sx88f9s0.net
「北陸新幹線ほぼ満員 上越新幹線列車によってはかなり余裕がある」

60 :報道どうゆうこっちゃ:2015/09/23(水) 17:57:15.22 ID:/sx88f9s0.net
はくたかがいた頃は このシルバーウィークなんか絶好の稼ぎ時だったんだろうな

61 :大阪チャウぞ越後の北急:2015/09/24(木) 21:54:07.77 ID:FdNXT4yX0.net
JR東西はいいんだが
割を食ったのは北急

総レス数 61
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200