2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】終点勘違いで「降りて」と案内、1人置き去り 大阪市営地下鉄

1 :のっぺらー ★:2015/09/09(水) 12:15:30.72 ID:???*.net
大阪市営地下鉄の長堀鶴見緑地線で8月、
運転士が終点一つ手前の駅で停車した際、終点と勘違いして乗客を降ろすミスがあったことがわかった。

直後に気づいて訂正の放送をしたが、乗客約20人のうち少なくとも1人が降車したままだったという。

市交通局によると、8月19日正午頃、門真南発大正行き電車(4両)がドーム前千代崎駅に到着した際、
男性運転士(51)が「終点なので降りてください」と車内放送。
すぐ誤りに気づき、駅の構内放送も使って乗客を呼び戻し、約3分後に発車した。

しかし、その後、乗客の高齢男性が終点の大正駅で、「(当該電車に戻れず)後の電車で来た」と苦情を訴えた。
市交通局はこの男性に謝罪したが、今回のミスについて、「影響が少ない」などとして公表していなかった。

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2015年09月09日 11時32分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150909-OYT1T50033.html

51 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 12:59:10.06 ID:ijwktWc20.net
>>46
「帰らせてもらうわ!」つって電車に乗るのかw

52 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 12:59:52.19 ID:7+DjnnN70.net
この間、神奈川のバスに乗ったら
始発から3停留所あたりで車内放送がトラブったらしく
いきなり、このバスはって例のスタートメッセージが流れ始めた
バスの運ちゃん、焦りまくって次へボタン連打してた。
乗客としては、それより運転に集中してほしかった。

53 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 13:05:02.66 ID:cs8FRVsl0.net
降車したままどこかに行ったなら置き去りじゃないやんけ

54 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 13:12:44.98 ID:7+DjnnN70.net
>>51
それが、ほんとのノリツッコミか

55 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 13:29:32.21 ID:CK9UC3b+0.net
>>52
神奈川あたりでも、まだテープなんだな

56 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 13:32:59.23 ID:4hWLeNsU0.net
駅名見ればわかるだろ
大阪人は赤ん坊なのか?w

57 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 13:40:59.81 ID:Bd3IoCWW0.net
いるよなわざわざ苦情言いたいがためにわざと行動起こすやつ

58 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 13:59:49.49 ID:Dh86lStx0.net
人生の終着駅、一人佇む 浪花の〜・・・・

59 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 14:01:51.03 ID:5ZPwGEN30.net
これはあかん大阪が平和すぎる

60 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 14:03:12.97 ID:DAP6b1YM0.net
これがきさらぎ駅の始まりとは……そのとき誰も気がつかなかったのです……。
そもそも、その運転士……本当にいたのでしょうか……?
                         朗読・稲川淳二

61 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 14:13:26.36 ID:7+DjnnN70.net
>>55
そうなんだよね。
ただ、ICになっても操作性だけはあわせてるのかもしれないとは思った。

62 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 14:23:09.65 ID:MMtrd4cD0.net
>>49
大阪ドームでジャニタレのコンサートがあると、凄いことになるけどね。

63 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 14:28:17.82 ID:ABAtEoYd0.net
>>49
よよよ四両しかないから終電はいっぱいやねんでっ(iωi)

64 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 14:55:07.94 ID:/DnaULrr0.net
「降りろや」
「まだ終点ちゃいますやん」
「俺様がそんな気分なんだよ」

ワンマン電車

65 :名無しさん@13周年:2015/09/09(水) 15:12:08.16 ID:uh78ycP1x
>>56
違う、大阪民国人だからだよ

超汚染人的思考力が蔓延している地それが大阪民国の首都『大阪都(自称)』なんだよ

66 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 16:08:30.60 ID:P5BpaJ+00.net
>>17
7分余計にかかったってとこだね。

67 :名無しさん@13周年:2015/09/09(水) 16:40:50.35 ID:uh78ycP1x
>>34 >>41
単純にたたく→維新信徒
擁護→大阪民国ってこんなもんだろ

68 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 18:11:47.90 ID:KIlWTeHR0.net
もちろん良いことではないけど、置き去りっていうほど深刻な話じゃないわな

69 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:26:31.02 ID:o1p215O+0.net
>>35
バスは大体そうじゃん
たまに間違ってるけどw

70 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 23:19:41.21 ID:aTlj5Jbm0.net
そういや、かなり昔だけど早朝の京浜東北線で
西日暮里を日暮里とアナウンスして
次の日暮里はどうすんだろ?と思ったら
つぎも〜にっぽり〜
とかアナウンスしてた事があったな
とある歌手が歌番組で同じ事話してて
何回もやってんのか?と思った記憶がある

71 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 12:28:51.41 ID:g2ktaTSY0.net
終電じゃなかったなら大して問題なかろう

72 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 12:32:03.96 ID:mCYuFN5r0.net
乗客「シェー!」

73 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 12:51:10.15 ID:4HW6S8/B0.net
橋下民営化利権

74 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 12:57:10.39 ID:dFAby8ji0.net
俺なんて
幼少の頃、母親共々、阪急電車に車庫まで連れて行かれたわ

75 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:54:55.18 ID:8wjpTATg0.net
>>74 寝てたんかい

76 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 22:08:58.26 ID:1W9NsAag0.net
>>7
鶴見緑地線はなんとなく分かる気がする

77 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 22:11:53.43 ID:1W9NsAag0.net
>>49
外れは少ないけど、中心部は乗客多いよ。
京橋から心斎橋の数駅だけだけどな。

78 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 09:40:05.36 ID:olGUEiNY0.net
だまされた

79 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 09:42:54.94 ID:99NC5p1v0.net
>>5
日本の地方公務員の中でももっとも愚劣で低能だからな。

80 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 10:14:06.45 ID:h+Wgl0py0.net
鶴見緑地線は大阪花博開催に合わせて作られた路線だから力入ってた
25年も前に日本で初めてリニアを導入した

総レス数 80
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200