2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東鉄道【常総線・竜ヶ崎線】Part22

1 :名無し野電車区:2014/10/28(火) 16:28:59.99 ID:SPsU6FrZ0.net
路線名も入れて検索しやすくしてみました。

前スレ
関東鉄道Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1352298293/l50

関東鉄道公式サイト
http://www.kantetsu.co.jp/

関連スレッド
関東鉄道バススレッド18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1352687052/

・スレ立ては980が宣言して行ってください。
・ローカル線らしくまったり語りましょう。

988 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 09:30:30.22 ID:YDAn3q+30.net
廃止厨あっけなく死亡w

989 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 09:44:38.72 ID:iuyRObG50.net
まーた糞チョンの空き巣かw

990 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 09:53:27.59 ID:Us/9DVe60.net
>>952
 守谷からどこまで行くのよ。
 南守谷や戸頭だったら、通常の関鉄路線バス「取手駅西口行(みずき野・谷井田経由)」が守谷発最終23:12で乗れるぜ。
 関鉄の路線バスも振替で乗れるから。
 稲戸井より取手寄りで、まさか守谷利用じゃないよな?
 

991 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 09:57:17.13 ID:Us/9DVe60.net
>>952
>イオン取手北西部地域からなのに
 なんだ、こっちか。
 だったら、美園行最終守谷発22:40

992 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 10:28:02.73 ID:kIYhu0LH0.net
下妻から水海道は、水害がひどくて当分無理だよ。
原ノ町から竜田みたいな部分休止だね。

993 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 10:39:45.37 ID:Ag5xDnxZ0.net
>>989
都合の悪いことは外国人のせいにする人間の屑は直ちに死ね

994 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 10:54:01.55 ID:xZeHFWIQO.net
水が引けば大丈夫な所と、砕石や橋桁が流された所では、復旧に要する期間が違うと思う。

995 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 11:33:21.66 ID:9ywkiZb40.net
水海道〜下妻は少なくとも数ヵ月は無理だな

996 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 11:52:14.42 ID:iuyRObG50.net
糞チョン顔真っ赤w

997 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 11:53:18.55 ID:YDAn3q+30.net
>>994
常総線の橋は一カ所だけな、しかもあれは橋というよりガードな

998 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 11:57:55.96 ID:wTo9quDo0.net
工事用のトラックが接近できるかどうかも考慮しないと
周辺の道路はすでに大型車両が通行可能かどうか

999 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 12:15:12.55 ID:C7s8r6LVO.net
復旧列車乗った人いない?沿線レポ宜しく

1000 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 12:19:50.75 ID:cVSlGcAO0.net
画像
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/091100045/?SS=imgview&FD=1069819014

1001 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 12:23:44.42 ID:r6+4uEPo0.net
>>981
ゼイキンかけて修復してすぐに路線を廃止したのが問題視されてるのでは。
常総北線も高速化に税が投入されているとの書き込みがあったから
廃止しにくいですね。

1002 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 12:28:35.22 ID:LQ1X20AA0.net
>>1001
こういう場でそういう議論が出る場合実は金の出どころは大した問題ではなく
鉄道を直したのにすぐ廃止はもったいないという鉄道本位の考え方が中心にあって
それを補足してるに過ぎない

1003 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 12:29:02.97 ID:msaXW9GlO.net
信号は動いている。下妻では下館方に引き上げて1番に入線、北側にいるのは2101、2102、2403、5004。

1004 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 12:30:33.76 ID:/zLxa00J0.net
>>964
しかしいくらなんでもそれじゃ
横見よりひどいやつだな

1005 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 12:32:29.61 ID:Py1143bn0.net
県の政策として常総北線は必要で
単に収支の問題だけでは済まないだろう
今は生活支援で手一杯だろうがそれが治れば全力で復旧するはず

1006 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 12:52:13.15 ID:t6wrJMlj0.net
いくら復旧費用がかかろうが赤字路線でも全線復旧すべきだよな
運賃値上げするかもだけど背に腹は変えられないもんな

1007 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 13:04:25.30 ID:MQpHY5xD0.net
>>960
二度と来んな屑

1008 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 13:07:33.31 ID:NpOn3N9wO.net
>>985
知り合いの三宮そごうの店員によると阪神大震災の時に…
どう見ても自店の商品とおぼしきものが露天で売られてたり、
1リットル入りの水のペットボトルをベビーカーに積んで1本千円で売り歩く
のを目撃したそうな。
売ってたのはどちらも日本人…どこの国でも一枚捲れば似たようなもんさ。
無論、これとは裏腹の「善意」についても同じこと。

1009 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 13:25:02.87 ID:5UufSel60.net
価格を引き上げるのは金持ちが買い占めをしない為に必要でもある

1010 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 13:29:17.67 ID:bL0agFA50.net
おい誰か次スレ立てろよ・・・

1011 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 14:02:32.23 ID:YDAn3q+30.net
まさか天災でスレを消化するとは・・

1012 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 14:09:01.86 ID:r6+4uEPo0.net
たててみる

1013 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 14:11:43.95 ID:r6+4uEPo0.net
たてれんかった

1014 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 14:12:13.56 ID:7XUVVym70.net

関東鉄道【常総線・竜ヶ崎線】【祈早期復旧】Part23 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1442207508/

1015 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 14:13:33.77 ID:PY7i++x00.net
常総線もスレも未来につづく

>>1014

1016 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 14:24:14.71 ID:cVSlGcAO0.net
1000ならこのスレ終了

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200