2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】JR山手線で一番格下だと思う駅…1位 鶯谷駅、2位 田端駅、3位 駒込駅第、4位 大塚駅、第5位 新大久保駅★2

1 :ひろし ★:2015/07/16(木) 23:29:09.33 ID:???*.net
みなさん、東京の電車の代名詞「JR山手線」の駅っていくつあるかご存知ですか? 実は29駅あるそうです。
そうなると、みなさんも忘れてしまっている駅名ってけっこうあるような……。
今回はJR山手線で一番格下だと思う駅について聞いてみました。ランキング形式でご紹介します。

■JR山手線で一番格下だと思う駅を教えてください

第1位 鶯谷駅   57人(25.0%)
第2位 田端駅   35人(15.4%)
第3位 駒込駅   17人( 7.5%)
第4位 大塚駅   16人( 7.0%)
第5位 新大久保駅 15人( 6.6%)

「鶯谷駅」が第1位となりました。なかなかうなずける結果だと思いますがいかがでしょう……。
微妙な場所にありますよね。続いて田端駅、駒込駅、大塚駅といった、方面的には近い地域の駅がランクインしております。
続いて、それぞれの理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。
■その理由について教えてください

●第1位 鶯谷駅(うぐいすだに)

・ラブホテルしかないイメージだから(男性/31歳/運輸・倉庫)

・1日の状況客数が山手線内で一番少ないらしいので(男性/32歳/商社・卸)

・聞いたことも無いし、利用したことも無いので(女性/27歳/その他)

・乗り入れている路線も無いので(女性/32歳/金融・証券)

もっとも多くの票を集めたのが「鶯谷駅(うぐいすだに)」。東京に住んでいても聞いたことのない人が多いかもしれませんね。
残念ながら風俗系のイメージだったり、汚いといったようなマイナスのコメントばかりが寄せられています。

●第2位 田端駅

・普段忘れられがちな駅だと思うので(女性/29歳/団体・公益法人・官公庁)

・影が薄い(男性/25歳/機械・精密機器)

・なにがあるかイマイチわからない(女性/25歳/金融・証券)

・これといった名所の無い地味な駅のイメージなので(女性/27歳/金融・証券)

続いては「田端駅」が登場。実はもともとは品川駅から田端駅までが山手線だったそうですよ。
それくらい山手線にとっては重要な駅なのに、実際には名所も何もないということで、多くの人の頭の中からは外れてしまっているようです。

●第3位 駒込駅

・何があるのかわからないから(男性/28歳/医療・福祉)

・山手線ゲームをしても、最後まで出てこないイメージ(男性/36歳/団体・公益法人・官公庁)

・駅前が地味なので(女性/38再/医療・福祉)

・印象がものすごく薄いと思う(女性/35歳/ソフトウェア)

続いては田端の隣駅でもある「駒込駅」がランクイン。
たしかに何があるか良くわからないといったイメージですよね。なかなかコメントも思いつかない駅かも知れません。

(以下略 全文はリンク先で)
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/15595
前スレ ★1の投稿日:2015/07/15(水) 23:15:46.47
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436969746/

972 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:29:47.79 ID:E/YYMomu0.net
田端は操車場だらけで殺風景なのがマイナス

973 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:30:22.61 ID:2gLLneXC0.net
乗り換えで駅の構造上一番格下なのは渋谷だけどな

974 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:30:59.12 ID:MBWfRXkF0.net
>>886
杉並区って実際は汚いからね
都下にいかないと綺麗な場所はない

975 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:31:28.65 ID:qWWK0kyz0.net
大崎に勤めてるとわかるけど、うまい食い物屋が本当に少ない
全国チェーンでも微妙なチェーンばかり

インドカレー屋は激ウマだけどな

976 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:31:46.56 ID:qj5GFgCE0.net
>>969
旧陸軍技術研究所跡地(新宿区百人町)の土を
豊洲に運んで盛り土にしていた、じゃない?

毒ガスは南多摩でも研究してたんだけっけ

977 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:34:05.41 ID:rMUyvvH40.net
新大久保だろ

なに5位に下げてるんだ。

鶯谷は2位

978 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:34:15.85 ID:E/YYMomu0.net
西日暮里が最低かと思うが開成高校でなんとかなってる

979 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:36:19.22 ID:WNGGLYtO0.net
>>973
あれでも御徒町よりはマシ

一番出世したのは池袋だな
そもそも駅なかったのに今じゃ新宿に次ぐメガターミナルだ

目白の次は板橋だったのになぁ

980 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:37:04.26 ID:Q6OcoPDmO.net
騒音ならダントツで上野

981 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:37:31.57 ID:UYu8tfae0.net
東京駅は図体が大きいだけ。駅内でいろんなことが完結できてしまい、
地元の小売店などが駅の大きさほどには繁栄していないという、
駅としての存在意義的にどうなのかという問題点がある。
いまどき銀座や日本橋まで歩くのは暑い。

982 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:38:04.77 ID:A5nuySLE0.net
>>979
御徒町は全部駅名違うから許せる
ちょっと離れてますよって感じで謙虚

983 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:38:44.16 ID:E/YYMomu0.net
一番の成り上がりは大崎   品川 大崎 五反田の近代化はつい最近のこと 大崎はとくに酷かった

984 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:38:52.67 ID:/9sSpUeb0.net
「格下」ってなによ? 知名度が低いならまだしも格下って

985 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:39:03.44 ID:A5nuySLE0.net
>>981
新橋か神田から銀座線使え

986 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:39:29.84 ID:Yk4LDa5k0.net
ニダ=格下

987 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:39:58.87 ID:BONQ29cQ0.net
銀座は有楽町から歩けよ

988 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:40:20.46 ID:UoVWPnOU0.net
鶯谷って売春婦だらけの街でしょ
週末には半島からチョン女まで出稼ぎにくるという

989 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:41:04.75 ID:2gLLneXC0.net
>>979
渋谷で埼京線から副都心線にくらべたら天国

990 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:41:51.90 ID:E/YYMomu0.net
目白も何も無いが 学習院のおかげか

991 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:42:05.76 ID:qj5GFgCE0.net
>>975
つけ麺大王じゃダメですか?

六厘舎とジャンクガレッジやってた頃は
何度も行ったもんだ大崎

992 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:43:08.76 ID:qNUOBYmd0.net
>>973
俺もそれを言おうと思っていたw
小学生の頃、渋谷駅使って通学していた俺でも迷うw

993 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:44:31.03 ID:HrpZZT+V0.net
>>990
上京したら、雑司が谷の鬼子母神に行ってる。
なんか落ち着くんだよ。

994 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:44:52.60 ID:Nb4I/xZY0.net
大塚駅北口のコンビニの上にあるラブホが良い。そしてラブホに見えない。
山手線の改札口から一番近いラブホ

995 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:45:02.06 ID:+nwBV8ma0.net
渋谷駅は地上型ダンジョンだからな。
迷って高速バス乗り場とかに出て唖然とする

996 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:46:42.17 ID:O6Q60Wq90.net
>>721

そんな昔の話はさすがに知らないが、子供の頃(1990年前後?)は
恵比寿駅のメインで無い改札(広尾の方向)は、改札が一つ。降りると
舗装して無い道に日通の倉庫だけ。今頃の季節と時間だと騒音はなく、
蝉時雨だけ。あと、品川駅の港南口もそうだったな。業務用地下通路みたいな
狭くて低い通路を延々と歩いて行くと平屋建ての昔ながらの小さな駅舎。駅前は
夜になると真っ暗。タイムスリップしたみたいだった。

997 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:46:53.95 ID:E/YYMomu0.net
代々木は今は迷走中 昔は浪人の街だったが

998 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:47:29.51 ID:WNGGLYtO0.net
>>989
それは池袋で乗り換えろよ

有楽町線←有楽町→千代田線 とか 蔵前に較べたらまだいいだろ

999 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:47:29.91 ID:qNUOBYmd0.net
恵比寿はビール工場だったなw

1000 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:48:21.93 ID:VzsoeYdp0.net
目白住民(というか実質落合住民)は池袋にも新宿にも中野でさえも、
普通に自転車で行く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200