2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここだけ鉄道創業期のスレ

1 :回想774列車:2012/03/14(水) 23:01:11.57 ID:fl6K71R8.net
いよいよ新橋→横浜に陸蒸気が開通するね。
これで日本も近代化に乗り出せるはずだよね。

50 :回想774列車:2013/11/17(日) 22:50:21.58 ID:5+E96XAL.net
>>41
甲斐、木曽、両駒ヶ岳の基を堀抜いて、
甲州街道から中山道へ結ぶべし。

51 :回想774列車:2013/11/18(月) 14:51:42.51 ID:aWMDrAqB.net
東海道の辺りも埋め立てが進んだな。

52 :武庫川女子大学総長 ◆Sh04QfwaGE :2013/11/27(水) 23:36:12.63 ID:Jcr5wdZp.net
>>41
「津波、ならびに戦乱で敵に制海権を握られて艦砲射撃に遭遇することを想定して
まずは中山道沿いに鉄路を優先的に敷設するのがよろしかろう」

斯様なことを軍部の重鎮らが申し添えを行なっておったそうな。

53 :回想774列車:2013/11/28(木) 20:02:32.88 ID:XRrhfs8T.net
新橋停車場からうへのまで鐡道馬車で帰らふ。

54 :あう使い:2013/12/14(土) 00:02:34.90 ID:CeI7H/BS.net
なんで義経号はあるのに頼朝号はないの?

55 :回想774列車:2013/12/15(日) 21:41:25.47 ID:C8A7iI8m.net
弁慶・義経・静…とくれば頼朝は敵だもの

56 :回想774列車:2014/02/09(日) 23:39:40.63 ID:K7K2hwNt.net
日向国部分は鹿児島県から分離した方が良いと思うけど

57 :回想774列車:2014/02/10(月) 02:09:42.81 ID:q9vak0yP.net
>>20
来るさ、きっと来るよ絶対に!

58 :回想774列車:2014/04/09(水) 22:29:19.26 ID:xPTvGZp/.net
日本鉄道は氷川神社の最寄り駅作れ!

59 :回想774列車:2014/05/17(土) 19:23:25.57 ID:mSxKUPNk.net
列車のような重いものを走らせるとなると今の日本の架橋技術では到底無理であろう
英国より技術者を招聘する必要がある

60 :回想774列車:2014/05/21(水) 23:26:49.33 ID:z2Xh/Cwq.net
東京へもどつた坊つちやんかへ?
いまは街鉄の技師になつたよ

61 :回想774列車:2014/05/22(木) 00:57:14.65 ID:VscHrT1l.net
>>1
このスレタイを読むと専修大学の悪問を思い出す、
全く関係のない学部なのに新橋〜横浜間の開業時の穴埋め問題が出た・・・
学部の誰かに鉄ヲタがいたせいで専修大学は落ちたorz
新橋〜横浜間の盛土とか築堤方式なんて勉強するわけないだろw
受験料3万5千円返せよ!

62 :回想774列車:2014/10/17(金) 16:08:46.49 ID:YCydnXB3.net
新橋や横浜って典型的な行き止まり駅だな。
立地を考えるとそこから先に線路を伸ばすのは難しいのではないか。

63 :回想774列車:2014/10/20(月) 03:57:42.01 ID:kd9YcAwK.net
百姓、職人、町人共の乗る下等車を、上中等車と同じ列車に連結するのは不都合甚だし。
幸い車室が繋がつて居らぬ故、列車内で下賎の者共と面対せずに済むものの
停車場の歩廊が臭くなつてて叶わぬ。
車室、駅舎のみならず、歩廊並びに列車編成も上中下等の別を顕かにすべし。

64 :回想774列車:2014/10/31(金) 23:27:57.91 ID:vDB8SukN.net
いずれ日本津々浦々に陸蒸気が走るらしいから、我が室戸にもすぐに来るであろう。
楽しみだ。

65 :回想774列車:2014/11/07(金) 22:01:06.28 ID:EJ1fdzDf.net
え〜っと、乗車時に履物は脱ぐんでしたね

66 :回想774列車:2015/01/08(木) 09:39:16.65 ID:eREMiJEA.net
イギリスの技師に勧められた双頭レールを押さえる鉄製おわんがた枕木は重くて保線作業がつらい、磨耗したらひっくり返したらまた使えるてか言ってたけど、もうボロボロで使えない。日本の力で運行や保守、建設をしたいもんだ。

67 :回想774列車:2015/02/16(月) 00:09:59.36 ID:4Z1Ctp81.net
え、神奈川県庁の最寄り駅は神奈川駅じゃないの?

68 :回想774列車:2015/02/16(月) 06:57:09.65 ID:k5zl/Y9g.net
おれのところは立川だけど鉄道には無縁だよ。
今日は薬局の鑑札を申請するのに
神奈川県府中警察署まで出向いたけど1日がかりだった・・。
立川と違って街道筋の府中は賑わっていたな。
うらやましいもんだ。

69 :回想774列車:2015/02/17(火) 23:57:54.86 ID:/qoYU3bL.net
>>64
山塊海に迫り河多く、平野に乏しき本邦の地形では
鉄道の建設など困難甚だしく、凡そ普及は成るまじ

網目の如く鉄道が我国津々浦々に張り巡らされんなどと語るは
酔漢の夢物語と謗りを受くること避け難し

四方海もて囲まれたる我国にあつては幸いにも文明開化の恩恵ありて、
寧ろ蒸気船にての内海航路が向後全国に繁栄せるは必定
聴けば土州室戸に在との由。海に恵まれたる貴郷は云はば交通の要にて
必ずや向後百年、海運に因る繁栄を遂ぐるは議を待つに及ばずと存す

70 :回想774列車:2015/02/18(水) 07:59:09.85 ID:N7kTZqL0.net
俺は板宿在住だが陸蒸気が来てほしいと願っている・・。

71 :回想774列車:2015/02/18(水) 08:27:24.25 ID:vpqrV+pa.net
中の者の下っ端ですがいつまでマンセルホイール使うつもりなんだろうね。
使い続けてる限りは車体を大型化できないし、日本の鉄道は発展しないって繰り返し提言してるんだけど

72 :回想774列車:2015/02/19(木) 21:14:14.59 ID:gR/k/R36.net
用を足したいけど次停まるまで我慢できねー!
そのまま立ち…おっと誰か来たようだ。

73 :回想774列車:2015/02/20(金) 05:35:41.72 ID:lhbxoo29.net
わらわは摂州神戸在住なのじゃが・・。神戸にも陸蒸気とやらがほしいぞよ。

74 :回想774列車:2015/03/03(火) 00:58:37.36 ID:te47tddP.net
赤羽品川鉄道など、何故あんなところに汽車を走らせたのか。
新宿は狸が出ると言うし、渋谷など雨が降れば誰もいないと言うではないか。
何故素直に上野と新橋をつながないのか。

75 :回想774列車:2015/03/15(日) 14:22:55.70 ID:zGu+Yyk0.net
新橋から真っ直ぐ北上すると銀座を経由せねばいかん
そうたやすく線路通せるかね

76 :回想774列車:2015/05/18(月) 15:31:39.91 ID:bJOHZrOp.net
>>41
>>50
欧米列強の鉄道は大都市間に複数の鉄路が有る
中山道、東海道、北陸道で国の鼎じゃ

77 :回想774列車:2016/01/01(金) 12:09:04.35 ID:iGPXOg8Z.net
鉄道は決して害毒ではない、発展をもたらすのだ、
ということをどうやって住民に説明したらよいか

78 :回想774列車:2016/01/10(日) 21:10:55.79 ID:ckKOJhLy.net
設定が古すぎてネタスレとしては使えねえな

79 :回想774列車:2016/01/11(月) 08:22:41.67 ID:ZvVsV0vx.net
悪いことは言わねえ。
広軌とは言わないが、せめて標準軌にしとけ。
狭軌には延びしろが無い。

総レス数 79
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200